●ワンピース総合スレッドPart450●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎてから。
それ以前のネタバレを含む内容はネタバレ専用スレで。
リンク切れの場合は現行のスレを『ワンピ』で検索。
ネタバレに対する感想を述べるのも一種のバレ行為となります。自重して。

【煽り、荒らし、厨房は絶対放置。それらに反応する者も厨房と同じです】
いろいろしつこい場合は反応せずレス削除依頼。もしくは無視
新スレは>>950付近を過ぎた後は、立てられる者が宣言して立てる。
ただし何らかの理由があれば、周りの同意を得て>>900付近で立ててもかまいません。

マイナーなプロバイダ利用者は率先して立てるように。
>>950過ぎたら基本はスレ立ての書き込み以外自重。

次スレ移行後はこのスレはまったり埋め立て推奨(age荒らし防止の為)。
アニメの話はアニメ板で、声優の話は声優板で。

伏線の解釈などはこちらを参照。
ワンピ総合スレテンプレ http://onepi.gozaru.jp/

質問する前に、新参者はまずROMる。
また、尾田発言については論争を招くのでソースを正確に書くように。

◆『海 賊 神』やテンプレ貼り忘れてるよ。王下七武海
これらは妄想なので、放置または脳内削除。または専ブラでのNG設定推奨。

最新51巻発売中

前スレ
●ワンピース総合スレッドPart449●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1222675846/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 05:48:55 ID:rDS0LTMpO
2ゲット!
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 05:48:58 ID:gQ7uliJ6O
>>1
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 06:18:47 ID:2NHlCokx0
シャンクスとハンコック、何か関係あるとおもしろいのにな。
ワンピース渋いかっこいい大人キャラたくさんいるんだからどんどん
使ってほしい。
それとハンコック様の声は榊原良子か小山まみでたのむ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 06:24:56 ID:++Rq0Xr+O
ローラの母ちゃんがハンコックだと思って読んでたんだが…
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 06:33:59 ID:dY/gBxQfO
SBSってどこに送ればいいんですか?
コミックスの最後に書いてある編集部宛でいいの?
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 06:34:06 ID:v2wIrdYWO
クロコダイルのキャラ立ち度合いは異常

【原点】砂漠 → 砂、枯渇

砂    ⇒  砂になれるスナスナの実、砂嵐の技、苗字(サー:砂の音読み"さ")
枯渇   ⇒  侵食輪廻、内乱の原因は雨を奪ったこと

枯渇→水分(汗、血、涙)が全くない

水分がない ⇒ 汗をかかない(熱帯なのにトレードマークがロングコートなのはこれを強調する為)、
血も涙もない冷酷な性格(用済みロビンや使えないMr.3を捨てる)

砂漠→エジプト→ワニ(神聖な生き物らしい)→クロコダイルの名
GLの恐ろしさを諭す役回り+ワニ → 子供に対する大人として描かれるフック船長(最後はワニにやられる)→左手のフック
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 06:36:07 ID:HLmVI9y/0
それにしてもハンコックの美しさはヤバイな・・・
女キャラを見た瞬間に勃起と射精を同時にこなす変態性欲魔神のこの俺を、美しさで戦慄させたのは生涯初めてかもしれん・・・
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 07:39:48 ID:WDRgDbqk0
ハンコックは最後に美を失って敗北ってオチかなあ。
まあそれは残酷すぎるかも知れんけど。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 07:46:32 ID:e7UVf28H0
それは実による借り物の美であるアルビダの負け方じゃね?
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 07:51:54 ID:up2Y+sVJ0
ハンコックが悪魔の実による借り物の美じゃないなんてまだ出てきていない
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 07:58:33 ID:dY/gBxQfO
誰か>>6に答えてorz
違ったら恥ずかしいからさ…
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 08:00:23 ID:aRH/eOaN0
アルビダは元々の姿がアレだし、しかも元の姿のときも
本人は自分を美しいと思っていたから美を失ってもギャグですみそうだな。
ハンコックはどうなるかわからん。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 08:10:29 ID:UZbNisdv0
で、長女はどこにいるの?
ハンコックにあえて長女と付けないってことは違うんでしょ?
ってかハンコックは男だったオチが普通にありそうなんだが
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 08:15:40 ID:QcEhurqsO
>>7
サーが名字ってwwww
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 08:27:21 ID:Nh5gO+BdO
ところでモリアって人間なのか?
それとも○○族みたいな感じ?
説明無かったよな。

つうかあの外見で人間だったら凄く嫌なんだけど。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 08:32:32 ID:JfoKJB5j0
ハンコックとシャンクスって確かに絵になるよね。
知り合いで、ルフィの麦藁帽子見て、
『その帽子は?!』
みたいにならないかな?
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 09:17:34 ID:7CIiREcDO
ハンコックかヒナか
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 09:30:10 ID:7bolEDRfO
今週はウソップのパワーアップフラグだった
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 09:38:53 ID:FQknCkz7O
しかし覇気やら女ヶ島やらで上手くごまかしたけどそろそろルフィは人として成長して欲しい

船長としての自覚が無さ過ぎるたまたまクマが裏切ったから良かったもののこの展開何回ループしてんだよと

ハチが島の説明してる時に情報を集めてれば普通に避けれたのに危険とわかってても遊び気分だし
今週は生きてりゃいいやとか・・・反省の色無しどんな状況かも分かんないだろが・・・
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 09:41:48 ID:h7eSfV7Z0
ハンコックに上に乗って貰いたいねw
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 09:48:21 ID:Df98t+2J0
>>9
顔面ボコボコにしたら笑えるね
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 09:49:34 ID:L/lUMw4/O
>>16
モリアは人間ですか?とSBSに50巻でも、51巻でも、送ったが無視された。
今回も送る。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 09:55:04 ID:OuFUR7Tx0
>>5
新世界にいるんだから別人だろ。
四皇の一人じゃね?
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 09:57:48 ID:JYXoHC3u0
ハンコックにはエネルのびっくり顔みたいなイベントがあると見た
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 09:59:25 ID:zNklo5ki0
今週のは覇気を会得して黄猿を見開きでぶん殴るフラグが立ったような・・・あれ、何このデジャブ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 10:00:45 ID:zqiA1s0U0
てか、黄猿ってもうシャボンから撤退してんじゃね??
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 10:07:31 ID:xkpiON4VO
やはりマーガレットは覇気使いとは違うと思うがな。
でもハンコックが覇気を込めたとも思えん。

俺はあの矢の先の石が覇気をまとっていると予想。
植物に宝樹があるように、鉱物にも不思議な力が宿った
物質があっても不自然じゃない
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 10:09:54 ID:HRevwfuY0
>>28
マーガレットが覇気を使えたら、覇気の価値が下がるしなぁ。
ハンコックが矢を作ったとか、その方がまだ納得出来るわ。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 10:14:32 ID:mZ2Ir1Hi0
マーガレットたちあの島の住人だけがまとえる
物質系で矢にだけ念をおくって強化してるみたいな

レイリーとかはあの島に立ち寄ってまなんだものとかな
先代や先々代のおばばが100倍つよいとか
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 10:18:09 ID:RfNqax8Z0
>>15
サーは苗字で合ってるんじゃない?
ドンキホーテが苗字になってるぐらいだし。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 10:21:37 ID:BsJ4gXYcO
初期のルフィは船長らしくてかっこよかったんだがなぁ
ジャヤでベラミーにやり返さなかった所なんか神々しかった
いい緊張感もあった
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 10:23:20 ID:rXUhOGS30
中将が思ったより弱くてガッカリ。
七分海とここまで実力差があるとは…。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 10:27:13 ID:jVrZLL2cO
ハンコックはシャンクスよりミホークの方が好みのような気がする。完全に主観だが
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 10:32:04 ID:xSzyr5+fO
いや、ハンコックはドフラミンゴみたいなチャラ男が好きだよ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 10:32:54 ID:otQdFIkBO
>>33
そう思ってるのはお前だけ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 10:39:35 ID:Nab99iOdO
>>33
必ずしも階級=強さじゃないんじゃね?
名前忘れてたけど、ロビンを助けた巨人と若い頃のヒエヒエ能力者も同じ階級じゃなかったっけ?

それに今回は戦闘じゃなくて七武海を召集するのが上からの命令だから手を出さなかった訳だし、戦えばそれなりに強いのかもしれんぞ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 10:47:04 ID:LzApEZEk0
あの固そうな中将がキャーっハンコッとか言って石になるのも面白かったかもな。
しかし中将レベルが自分を傷つけないと耐えれないほどの強制石化能力えらいつぇーな。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 11:02:55 ID:hJIfqW+x0
マーク・パイソンは?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 11:05:24 ID:EBQVRzvSO
今回の中将は強い方な気がする
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 11:09:01 ID:pIcrivcD0
そういや今回のハキの複線って
クリークが言ってたんだな・・・能力者に対抗する方法云々って
何年越しだよ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 11:09:16 ID:FQknCkz7O
>>38
逆に言えば今まで居たぶっ壊れ能力と比べると対策は簡単だな

自傷は一つの策に過ぎないし結局別の何かで気を紛らわせれば良い=精神力でどうにかなる類だろ

勿論これがハンコックの全てでは無いだろうが
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 11:11:52 ID:kyNwZv4h0
モモンガさんが生き残ったのは、ルフィを連れて帰るためかもね。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 11:16:08 ID:3ylVvU5lO
仮に覇気でロギア殴れるなら、黒髭はレイリーと闘ったら自分から引き寄せた揚句一刀両断されて終わりだな
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 11:22:03 ID:sbWt07dm0
いや、レイリーさんみたいなの相手にわざわざ引き寄せたりはせんだろ。
でもレイリーさんの足元にブラックホール作って飲み込んだりするのはやるかも。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 11:22:58 ID:lKxQo4s7O
>>20
俺も思った。
ドラム島入る時にビビが撃たれたけど制止した時は冷静になれたのに、はっちゃん撃たれて暴走しちゃったのが船長として残念だよ。
結局みんなバラバラになっちゃったしね
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 11:47:23 ID:+j+4jZ4j0
>>46
あそこで天竜人殴らなかったらルフィじゃねーよ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 11:50:10 ID:vJG2XG1U0
人をクズ扱いして撃った奴と、街を守るために撃った兵士とを
同じように扱ってたら、それこそルフィの資質を疑うわ。 
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 11:53:01 ID:+1XG2TY+0
ですよねー
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 11:55:10 ID:xSzyr5+fO
>>46
状況が全く違うじゃねーかハゲ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 11:57:29 ID:tXlwR9BW0
あれで動けない奴は長生きはするかもしれないが大物にはならないな
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 11:58:16 ID:1H5zNu0F0
マーガレットが助けていなかったらルフィは溺れ死んでいたわけだが・・・。
やはり船長としての自覚は無い。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:01:29 ID:+1XG2TY+0
>>52
お前の言う船長としての自覚って何よ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:04:13 ID:JfoKJB5j0
天竜人とハンコック様のキャラがかぶってる
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:08:04 ID:xSzyr5+fO
天竜人がハンコックを嫁にしたいと言ったらどうなる?
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:10:58 ID:qO/OAk7jO
つーか序盤で「俺は誰かに助けてもらわなければ行きていけない自信がある」って豪語してるし
ルフィのそういうところに今更突っ込むのは野暮な気がする
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:14:03 ID:Rf43jwBg0
ルフィの腕のバンドは、ハンコックとマーガレットのどちらにいくのか

目につく伏線だから、さっさと消化してほしい
ガラスバンドだったっけ? 九蛇には鏡がなくて、ハンコックの弱点、鏡とか、、

ハンコックはシャンクスの事好きそうだ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:14:45 ID:Rf43jwBg0
蛇のメデューサは鏡が弱点だっけ?
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:15:56 ID:1H5zNu0F0
>>53
わからんか・・・わからんのか・・・
>>56
アーロン戦の「俺は〜」を引っ張りだしておきながら、わからんのか・・・

トップに立つことがどういう事かわからんのか・・・。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:18:36 ID:4QfiTZ26O
>>46
他の人も言ってるように状況が違うし
たとえそうじゃなかったとしても
危険を避けて安全にストーリーが進んだって
全然面白くないじゃん
漫画なんだから普通に物語を楽しめよ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:19:14 ID:9MxpD/pS0
ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎてからねの巻。
それ以前のネタバレを含む内容はネタバレ専用スレでの巻。
リンク切れの場合は現行のスレを『ワンピ』で検索ねの巻。
ネタバレに対する感想を述べるのも一種のバレ行為となります。自重してねの巻。

【煽り、荒らし、厨房は絶対放置。それらに反応する者も厨房と同じですの巻】
いろいろしつこい場合は反応せずレス削除依頼。もしくは無視ねの巻
新スレは>>950付近を過ぎた後は、立てられる者が宣言して立てるよの巻。
ただし何らかの理由があれば、周りの同意を得て>>900付近で立ててもかまいませんの巻。

マイナーなプロバイダ利用者は率先して立ててねの巻。
>>950過ぎたら基本はスレ立ての書き込み以外自重してねの巻。

次スレ移行後はこのスレはまったり埋め立て推奨の巻(age荒らし防止の為)。
アニメの話はアニメ板で、声優の話は声優板でねの巻。

伏線の解釈などはこちらを参照してねの巻。
ワンピ総合スレテンプレ http://onepi.gozaru.jp/の巻

質問する前に、ルーキーはまずROMるの巻。
また、尾田発言については論争を招くのでソースを正確に書くようにの巻。

◆『海 賊 神』やテンプレ貼り忘れてるよ。王下七武海
これらは妄想なので、放置または脳内削除。または専ブラでのNG設定推奨の巻。

最新51巻発売中の巻
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:20:37 ID:KjQMa3AS0
レイリーの下駄は海楼石な予感
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:21:41 ID:JfoKJB5j0
ガラスバンドってなに?
ルフィがだれかにもらったんだっけ?
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:22:58 ID:WixgFZWw0
>>63
モリアの宝の中にあった宝石じゃないからナミはスルー
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:23:38 ID:FQknCkz7O
>>46
と言うよりそこに至るまでに防げたよね、あの場面もハチの制止に聞く耳持たない>ハチとヒトデ撃たれる>暴走

危ないと分かってる場所でのあのお気楽お遊び感、ハチの忠告無視とかもうね雉の時に考え改めたんじゃなかったのか

自由奔放、型にはまらないのは大物感出すには良いが身の丈なあってない勝算無いなら例えばケイミー護送中に奪還で良かったじゃないか?

あの場面ルフィの軽率な行動>ケイミー爆死、一味皆殺しの最悪の展開も考えられたと言うかむしろ十中八九それ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:25:26 ID:Rf43jwBg0
>>62

それもあるけど、今の流れだと、覇気をまとって止めたんじゃない? 剣にも。

悪魔の実の無敵性を緩和させるための、覇気だと思う。金太郎の打撃もそうでしょ。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:27:49 ID:KjQMa3AS0
殴らなかったら天竜人でてくる意味が無い
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:28:28 ID:Rf43jwBg0
覇気の出現で、ゾロの鉄斬りがむなしい、、、
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:29:38 ID:TDYIWP1s0
”女帝”ボア・ハンコック
 …”メロメロ””メロウ甘風”などと言ってたから
 ”メロメロの実の能力者”と思われがちだけれど

どう見てもあれは蛯原由里の必殺技と被ってるwww
従って 実は”エビエビの実の能力者”である可能性大!
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:29:56 ID:m8LmKz1R0
今週の新キャラは結構良かったな
中将とかハンコックとか
ハンコックは、ワンピースで初めて本気で美人だと感じたし
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:30:02 ID:+zbxKui9O
>>66
覇気でそれができるならヤミヤミの価値ガタ落ちじゃないか
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:31:21 ID:1H5zNu0F0
総合もネタバレも覇気の謎を解明するスレ(これは当然か)も
みんな「覇気」だらけだなぁ・・・。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:31:59 ID:LzApEZEk0
白ひげだってエース助けにわざわざ敵地ど真ん中に乗り込もうとしてるんだぞ。
仲間ってそういうもんだろ。あんな馬鹿にされて撃たれたら誰だって殴るわ。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:32:34 ID:4QfiTZ26O
>>65
言いたいことは分かるけどさ、
遊ぶこともせずケイミーもさらわれず普通にレイリーを発見し
何事もなくコーティングを終え魚人島に出発する話しを誰が見たい?
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:32:48 ID:zqiA1s0U0
>>65
殴らなかったらレイリーと会えたかわからんし、キッドローとの共闘もなかったな・・・
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:33:18 ID:sZ2QYnsk0
ルフィはあそこで天竜人をぶん殴った以上、仲間を守れなきゃならなかったわけだが
ぶん殴りました→守れませんでした→一味崩壊してさあこれからどうする?どうなる?
って展開の今まさに真っ只中なんだからもうちょっと気長に待てばいいよ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:33:49 ID:+1XG2TY+0
>>59
「お前の言う船長の自覚」がわからんから聞いてるんだよ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:34:26 ID:Rf43jwBg0
>>71

金太郎の打撃は覇気によるもので、ルフィにダメージを与えてたと予想

ヤミヤミは能力者を吸い寄せて、動きが取れなくなるからまた違うと思うよ。
覇気によって攻撃を防がれても動けはするし、覇気同士はともにダメージはあるんじゃない。
けして無敵ではない。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:34:45 ID:jH6S/6WEO
>>57
ガラスバンドは黄猿の光攻撃跳ね返す為とも散々予想されてるけど
ただの装飾品で終わりそうな気がする・・
反射してハンコックが石化したら船乗って戻れなくなるし
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:35:19 ID:1H5zNu0F0
>>74
君はつまりさっさと魚人島行けと言いたいのですね。わかります。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:36:12 ID:Rf43jwBg0
>>79

ガラスバンドはマーガレットとの結婚腕輪で

渡して、一周したら戻るからとか
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:36:13 ID:Nh5gO+BdO
>>23
GJ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:36:38 ID:2V4F1bwlO
メロメロは石化するのか
石化するならかなり協力
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:36:49 ID:LzApEZEk0
>>80
いや逆だろw
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:37:02 ID:FQknCkz7O
>>74
いやそれは今の話前提で話してるでしょ?

ルフィの成長を描きつつ天竜等と絡む別の展開をそろそろ希望したいとの流れだ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:37:21 ID:NiuBhRG5O
>>74
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:38:19 ID:+j+4jZ4j0
>>59
わからんのか・・・わからんのか・・・

少年漫画のお約束って奴がどういう事かわからんのか・・・。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:38:53 ID:4QfiTZ26O
>>80
違うよ逆だっての
全然わかってねぇじゃねーか
言っちゃ何だがもっと読解力を持とうぜ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:39:05 ID:3ylVvU5lO
エースが覇気使えるかもって黒髭は考えなかったのかな
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:39:49 ID:1H5zNu0F0
>>87
いや、わかるよ。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:40:42 ID:1H5zNu0F0
>>88
「〜ですね。わかります。」にマジレスするなwww
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:40:47 ID:PBw5vUKuO
>>52ルフィは傷心なのよ。一刻も早くどうしても仲間に逢いたいの。
だから今は全く冷静な判断ができない。気付いてあげて
あそこは実は見方によっちゃ泣ける場面
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:43:40 ID:1H5zNu0F0
ちなみにお前らの親は携帯にフィルタリングかけたりしてないのか?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:44:09 ID:Rf43jwBg0
>>89

覇気が使えても、能力の無効化じゃないでしょ
いわいるコーティング、ガード方法じゃないかな ヤミヤミはあくまで能力者を吸い寄せる
ダメージは受けてたしね


95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:45:10 ID:jH6S/6WEO
天竜人が本格的に関わってくるのはまだ早いと考えてるんじゃないかな?
未出の七武海や四皇も適度に絡ませなきゃいけないし、
戦争が起きて世界の情勢が変わる様子もまだ描かれてない
天竜人は世界が一変して消された歴史にとって決定的なポーネグリフを
ロビンが見つけたり、
革命軍が本格的に参入してからの気がする
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:45:36 ID:hOoDeehcO
ハンコック、本当に美人だな。
サンジがいたら、見た瞬間に石化しそうだw

…これは人魚姫にはかなり期待だな!
マーメイDO!!マーメイDO!!
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:45:57 ID:Rf43jwBg0
でも覇気って一体、、、

CP9、軍の中でも上に位置してたんでしょ、、、でも使えない


98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:47:25 ID:4zDOVUitO
>>8
それが本当ならお前マジでヤバいなw

いや自覚があるだけマシなのか?
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:50:06 ID:jH6S/6WEO
>>96
人魚は美しくてもはっちゃんとマブの人魚姫は
ココロ似のデブスはデフォです
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:51:15 ID:qcMNxRmf0
  l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
  !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
. l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'、
-┘:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`"
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ru:::;、::;;_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',';:::ヽ、```''ー- 、;_::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::;、-''´ _`''‐-=、.,,,,__  ,ノ l```,フ'''i:::::
:::::::::::::::::::::::::::::::',    ヾ``マ_ァ‐、゛" f''゙rtァ'/i:::::::_
:::::::::::::::::::::__::::::::',      ゙"'''''''''ニ´`  |ヾ""゙ ,':r'"
:::::::::::::::::f゙r-`ヽ;::',              |   i::l
:::::::::::::::::'、ー rヽ ';:',          ,-、_レ  ,ィ:l1    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ー、;rZ:::::::\ヽ」__';:'、..;''′ヽ、 _,,、- ,..._,.,‐、/,'!/  <  ブラ今日来るかなぁ・・・
  ,、‐':::::::::::/ヽ、_';:/    ヾ;ジ,.-''""``ヽ ,'l/ .   \___________
:::::::::::::::::::::l       ヾ;':..、     ;:;  ,''/ ,'⌒ヽ=
:::::::::::::::::::::l        `ヾ;':..、__,ノ:L/l/ >-//
::::::::::::::::::::'、          `''ー=:;_シ'゙ !| (__| |
ヽ::::::::::::::::::ヽ             |rヽ !|  / 」, '、
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:53:38 ID:QcEhurqsO
四皇>海軍大将>七武海>海軍中将

海軍って雑魚だなぁ…個人技より数の多さで勝負って感じなのか?海軍は
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:55:38 ID:HQkx664A0
海軍で覇気使えそうなのガーブと赤犬ぐらいだよな
七部海はハンコック
4皇は全員
あとはレイリー、ロジャーぐらいか
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:57:45 ID:eerAnB1HO
ハンコックはルヒィの麦藁帽を見て...こんな展開ないか?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 12:58:32 ID:Df98t+2J0
ねェよ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 13:00:00 ID:+j+4jZ4j0
>>96
この流れだと人魚姫はかなりのブサをもってきそうな気がする

『強いものこそ美しい』→あぁデブスか・・・→超絶美人→ワンピ始まった!これなら人魚姫はもっと美人だなw
→裏をかいてbsik人魚姫登場→orz

こんな感じで
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 13:05:32 ID:3ylVvU5lO
尾田の書く美人って全く血が通ってないよな
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 13:06:39 ID:Nh5gO+BdO
>>93
引きこもってないで学校池
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 13:07:27 ID:So+Pj6jdO
女帝良いな。黒髪ストレート良いな。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 13:09:34 ID:Df98t+2J0
スタイルいいけどおっぱいが岩のように堅そう
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 13:10:51 ID:PBw5vUKuO
唯一眼帯付けて
ワンピの終盤に出てくる尾田が描きたくてウズウズしてる海賊って四皇か
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 13:11:55 ID:XdOmNfjlO
ミカズキが超新星の中の
一人にいなかったのが悔やまれて仕方がない(笑)
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 13:14:20 ID:hP0Uh25C0
下心を我慢できれば石にならないのであれば、
ナミ、ロビン、ルフィ、ゾロ、チョッパーは大丈夫だな。
サンジ、フランキー、ブルックは石化確定。
ウソップは微妙だがたぶんダメだろう。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 13:15:39 ID:Dbw+U+MM0
白髭「ロジャーが太陽なら俺は月見草」
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 13:19:04 ID:Wy57SX8e0
>>105
もういい加減その発想から離れろ。
そもそもハンコックを美女と言ったのは女ヶ島と関係ないリスキー兄弟なんだから
一般基準で美女だって説が多かっただろ。
デブスなんて言い張ってたのは極一部
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 13:21:08 ID:HQkx664A0
ハンコック実は男だったとかならないかな
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 13:22:49 ID:1H5zNu0F0
>>107
さすがにもう学校にはいけないな。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 13:32:19 ID:+j+4jZ4j0
>>114
いや俺自身はハンコック美人派だったけど、女島編の闘技場描いてるシーンで「強いものこそ〜」
ってあったからひょっとしたら引っ掛けかなって思ったんだよ。
だから人魚姫も引っ掛けでブサもってくる可能性も無きにしも非ずかなと。

118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 13:43:32 ID:5J0jR9Y1O
はっ、今気づいたんだけど
コーティング職人は船を覇気でコーティングすんじゃね?
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 13:46:26 ID:t21m/IpKO
ガチムチハンコックさんのチンポしゃぶりてぇ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 13:48:03 ID:LBv1W6WQO
Q.鉄を斬るにはどうすれば良いの?
A.覇気を纏えばいい

これじゃあちょっとゾロが可哀想だと思うんだ…
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 13:53:03 ID:VaNmXVbJO
ルフィの覇気でクロコダイルの砂漠の宝刀を折った
ゾロは覇気で鉄を斬り、斬撃を飛ばし、さらに腕を増やし斬撃を霧状にした
サンジは覇気で高熱の足を作り出した
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 13:54:39 ID:l6Vonupp0
ふーん
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 13:57:38 ID:zqiA1s0U0
(´_ゝ`)
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 14:07:15 ID:28eJdxZpO
覇気で船コーティング出来たら・・・

覇気まとって海に潜れるよな その方が楽だし
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 14:07:21 ID:jVrZLL2cO
ハンコック+九蛇の面々or人魚達だと後者に軍配が上がるな
九蛇は質にバラつきがありすぎる。人魚は全部がレベル高くておとなしいみたいだし
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 14:16:35 ID:Uox4TKDl0
>>125
ココロの存在を忘れてるな…
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 14:17:51 ID:c5nshk7jO
7武海ってロマサガ2の7英雄をモチーフにしてる気がする。
ドフラがボクオーン、
ボアがロックブーケ、
鷹の目がノエル
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 14:19:30 ID:k6oFBALt0
エニエスロビーで雪走を錆びさせた能力者とは
ゾロが覇気をまとった刀で闘ってリベンジするんじゃないかなー
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 14:29:17 ID:0Xv7ez2QO
ダンターグ、ワグナス、クジンシー、蛸は?
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 14:37:26 ID:9QeVg2bZO
BoAハンコックってガッキーに似てるな
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 14:44:53 ID:zGwXR99J0
ロビンをもうちょいロンゲにしてハンコックを超えてみようか
ナミはもうベルメールみたいな感じにし直したらいいよ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 14:46:46 ID:gFaMXFuCO
てかモリアさんは七武海なんだから覇気ぐらい纏えよ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 14:48:58 ID:FBzSHQMY0
七武海で覇気れるガイは限られている、当然の力、ウコンの力
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 14:50:56 ID:I4mUl3HiO
ネタバレスレは どこの巻?
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 15:03:08 ID:FQknCkz7O
>>117
所謂ミスリードって奴だ、登場にインパクト与える為に読者に違う発想をさせるための手法だが

当然それだとなんでもありになるので本筋の伏線を張った上で、今回の場合はスリラーにいたモブだね
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 15:04:30 ID:h8uD595vO
落合福詞って、天竜人のチャルマスじゃない?

完全にモデルにしてるでしょ。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 15:08:24 ID:VaNmXVbJO
>>136
当たり前です
なにをいまさら
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 15:08:24 ID:0bC3FjR40
覇気の詳細が解らないからどうにもスッキリしない状況だな。

今まで考えられてたように、一定の強さ以上の強者達が自然と
身に纏うオーラみたいな物だとすると、今回のマーガレット達は
シャンディアのワイパーやカマキリ達より強いって事になる。
しかし現状とてもそうは見えない。

かといってハンタの念みたいな便利能力ってのも何か萎えるなぁ。

尾田はその辺のバランス上手くとった設定ちゃんと考えてるのかな。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 15:11:18 ID:FQknCkz7O
>>136
落合家と少しだけ交流あったが息子ちっちゃい頃からガタイよくて恐ろしかったぞw

アホボンみたいだと思ってたが俺のが年上なのに圧倒されたw
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 15:15:42 ID:FBzSHQMY0
>>138
今の所、武器に纏うまでだな。まあ覇気と武器を持ってる奴は使ってる。
それ以上は分からんね
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 15:21:24 ID:h8uD595vO
ミホークも覇気で船をぶった斬った訳か。
ガープも覇気でルフィに攻撃できるのか。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 15:24:18 ID:4fApjN+p0
七武海ってどいつも強烈なデザインだったのに
ハンコックは地味すぎて残念だわ
ナミを黒髪ロングにしただけじゃん
尾田でも美人の書き分けは難しいのね
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 15:25:24 ID:7BaqCHTGO
七武海はクロコ(のちに黒髭に変更)ミホーク、ドフラミンゴ、クマ、モリア、ジンベエ、ハンコックか
四皇が白髭、シャンクス、カイドウ、?か
いよいよ佳境だな。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 15:25:54 ID:nD48EQG50
ナミ?似てないよ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 15:29:46 ID:9MxpD/pS0
>>16
頭デカらきょう族
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 15:31:29 ID:dzxnAdJ40
覇気自体は強者なら誰でも纏っている。というか、一般人でも持っているものなのかもしれない
黒ひげはルフィの覇気を感じ取っていたが、それでも一億の賞金には驚いていた。つまりそれ以下にもゴロゴロいるんだろう

しかし、威嚇や武器に纏わせる等の応用には技術が必要。一種の格闘技と同じく、使いものにするには相応の鍛錬を要する

クロコダイルやモリアも今のルフィと同じかそれ以上の覇気は持ち合わせていたが、そちらのほうに特化した鍛錬は積もうとしなかった、必要としなかった


こんな感じじゃね?
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 15:33:06 ID:KsrQRYAa0
ネタバレ専用スレが見当たりません...。
どなたかご存知ですか??
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 15:34:23 ID:Df98t+2J0
>>147
はい、知ってますよ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 15:37:16 ID:t1+vzDj70
女人海賊団の長=くまに飛ばされたベローナでした
というオチを期待したのに・・・
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 15:39:13 ID:KsrQRYAa0
>>148
検索しても場所がわかりません。
よろしかったら教えてください。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 15:43:09 ID:Df98t+2J0
えーと今このスレのすぐ下にあるよ!がんばって!!
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 15:43:40 ID:nD48EQG50
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 15:45:57 ID:KsrQRYAa0
ご親切にありがとうございました。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 15:48:55 ID:Znbl2dfEO
バレスレ次の次までさがってしまったよ!
がんばって見付けてね!

俺は一足先に待ってるよ!
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 16:07:28 ID:LrsmB0ry0
ハンコック、男を連れ込んだ罪でマーガレット達を処刑しようとする。
ルフィ、なんで処刑なんてするんだと乱入。
ハンコック「ほう、なかなかの覇気だな。よし、マーガレット、この者の子を産め」
ルフィ逃げる。
マーガレット、それを追って麦わら一味に居着く。

こんな展開を妄想した。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 16:19:44 ID:jdBSgiLNO
ボア・ハンコック

動物名=大蛇
花名=牡丹

で、おけー?
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 16:35:37 ID:1H5zNu0F0
>>156
BoA・韓(はん)国(こく)----韓流(はんりゅう)の「はん」
尾田はドリカムとBoAが好き。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 16:36:20 ID:1H5zNu0F0
>>156
あ〜言っとくけど嘘だぞ。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 16:37:53 ID:W+sDopK2O
ハンコックのどこがいいんだ?
ワカンネ
やっぱりマーガレットだろ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 16:41:16 ID:UhFicqvR0
てか、ハンコックが七武海最年少なのかな。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 16:46:18 ID:pIcrivcD0
ドフラミンゴ 12歳
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 16:46:31 ID:HQkx664A0
ハンコックは最年長なんじゃね
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 16:50:27 ID:3PJDFYiyO
ハンコックはルフィの母ちゃんだろ。優しいクマは麦わら一味を希望する場所に飛ばしてるだろうし。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 16:54:53 ID:a7MI3ZUzO
疑問なんだけど、アマゾネスってどうやって子孫繁栄してるの?
みんながみんな男の存在も知らないようにしながら
海賊組が子種を仕入れてくるの?
産まれた子が男だったら殺すか捨てるの?
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 16:56:07 ID:ByCmAZ7o0
ハンコックは今流行りの超美形ニューハーフ
もしくは両性具有
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 16:58:32 ID:8HhGPPHvO
ボア【boa】
ニシキヘビ科ボア亜科のヘビの総称。約60種。また、その一種。
獲物を呑む前に巻き殺す。王蛇(おうじゃ)
広辞苑より一部抜粋。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 17:00:55 ID:dzxnAdJ40
王蛇かっけーな
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 17:02:32 ID:hivDom1G0
黒髭がジャヤの時に「お前が3000万ベリーなわけ無いだろ!!」みたいな事を言ってたが
もっと額が下なのでは無く、ルフィの覇気が物凄くて、もっと額が上って事を言ってたのを今更気づいた
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 17:03:19 ID:ZvYGRg1qO
やはりみんなからちんちんペロペロされたいな
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 17:06:48 ID:grdICQLQO
>>164
先週号読んでないのか?
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 17:08:28 ID:hBx2RVnnO
ハンコックのデザインはあんまり好きじゃないな
なんか普通すぎる。逆に兄弟は逸脱しすぎて気持ち悪い
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 17:09:30 ID:a7MI3ZUzO
>>170
説明あったんだ
見落としちゃったか
いつかコミックスで読もう
失礼しましたありがとう
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 17:15:22 ID:9DPT6x60O
島を出て外で子供を宿して島に帰省して子供産むと
必ず女の子が生まれるってかなり無理やりだけどな
まあまだ詳しく説明された訳じゃないし
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 17:16:10 ID:1GmnIBlAO
>>172
時折、外から帰ってきた女が孕んでいて生まれるのは女ばかりという事らしい。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 17:20:32 ID:a7MI3ZUzO
なるほど…ありがとう
悲惨な話じゃなくて良かった
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 17:27:17 ID:ABhxOcIGO
なんでネタバレスレ立たないの?
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 17:30:45 ID:IpO+mrfJO
>>9
コンクリ事件連想したから却下
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 17:31:13 ID:29kEELGQO
>>176
ワンピ専用ネタバレスレッドPart776
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1222697177/
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 17:32:27 ID:y1DPQXVW0
ハンコックは子孫残さないんですか?
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 17:51:00 ID:jH6S/6WEO
ハンコックは服も顔も派手だとむしろケバくなるから
服は派手、顔は洗練された美しさって感じでむしろバランス良く見える
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 17:57:07 ID:J33gof7AO
>>156
立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花。

美人を形容する言葉だけど、芍薬はシャッキーで牡丹がハンコック
百合の花は誰かな?
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 17:58:14 ID:lKxQo4s7O
誰か仲間になるかな?
ルフィ、ゾロ、サンジと対等くらいタフな女戦闘員の仲間がほしいなぁ。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 18:03:01 ID:4zDOVUitO
>>182
これ以上戦闘員は要らない

とCP9戦を見て思った
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 18:05:23 ID:lKxQo4s7O
>>183
確かにそう言われるとそうだなぁ。
またバトルシーン長くなるもんね。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 18:05:51 ID:3+bY5cGl0
>>167
ああ、王蛇かっけーな
尾田のネーミングはちょっと調べてみるると「おお!」って思うようなのがあって
楽しいな
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 18:07:28 ID:bLX1ahnY0
モリアが不覚を取ったのって、なんてヤツにだっけ?
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 18:11:17 ID:pGcDW4nvO
>>186
センスイ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 18:11:57 ID:S5smyytN0
ハンコック見た第一印象は
アルビダとキャラ被ってね?だったが・・・
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 18:13:48 ID:zGwXR99J0
アルビタに攻撃は効かなく無敵だな
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 18:13:59 ID:gmHXmAP4O
>>166
王蛇って造語じゃなかったんだ…
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 18:14:27 ID:L/lUMw4/O
ソニアの横長な顔を普通にしてみた

http://imepita.jp/20080930/653870
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 18:27:04 ID:K42M1rzp0
ハンコック様にヒーヒー言わされたい
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 18:28:22 ID:zGwXR99J0
キモイ日本人だなぁ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 18:37:02 ID:FfdqXm4l0
>>23
その手の質問には既に「でっかい人間です」って答えられてたと思うが
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 18:38:13 ID:JhIkoI0/0
覇気について思ったんだが、あれって
HUNTER×HUNTERの念の一部をパクッてないか?

弱いやつ(覇気を纏ってない奴?)は、強い覇気を
受けると意識を失う。
武器に覇気を纏わせると威力が増す
覇気次第では、ロギアの能力者も攻撃可?

>>189
アルビダは打撃や斬撃は効かないが、
それ以外の攻撃は効くから無敵ではない。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 18:42:01 ID:L/lUMw4/O
>>194
「角がありますよね」とか「妙な肌の色してますが」とか書いて、その手の逃げは回避した
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 18:43:29 ID:FfdqXm4l0
アルビダにトリモチ星を使えば、ベタベタしてスベスベ効果が無くなって、
打撃斬撃が効くようになるかもしれない
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 18:44:47 ID:JgVRPDJLO
ビビと似てるおもた
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 18:45:45 ID:S5smyytN0
トリモチ自体が滑ったらどうなんの?
>>195
そんなこと言い出したらハンターも
そのほかの漫画に関しても幾つパクりがあるんだよ。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 18:57:55 ID:PUhgHmzE0
そもそもハンターハンターはジョジョのパクリだろ。
担当が同じで、こういうのどうですかってアイディア出されたらしいし。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 19:00:21 ID:ciWZn4Hy0
現状では気とかオーラとか昔からあるやつの流れじゃね?
これから系統とか出てきたら念のパクリっていえるだろうけどなー
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 19:03:24 ID:FBzSHQMY0
ジョセフが二部の時からハーミットパープルを使えたらシーザーは死ななかった・・・
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 19:05:42 ID:pGcDW4nvO
富樫は天才だからしょうがない
トグロの好物がオレンジジュースだった時そう思ったよ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 19:07:14 ID:S5smyytN0
それ悟空がピッコロ大魔王の時にサイヤ人なってたら
クリリンしななかったって言ってるのと一緒だぞ
どっちにしろ死んだけど
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 19:07:43 ID:FfdqXm4l0
俺的には、ジョセフの能力が隠者の紫だったのは歳とって精神力が弱くなったからだと思ってる。
若い時にスタンド能力に目覚めてたらきっと星の白金か世界のような筋骨隆々のスタンドが出てきてたかと
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 19:10:04 ID:A2vxcBmv0
゛性帝゛ キム=カンコック 通称パウロ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 19:22:12 ID:DN6c/aljO
いまのあんたが いちばんみにくいぜ!




しかし麦わら海賊団と真っ向勝負の展開じゃなくて良かったな
敵の主力が三人以上いるのに
こっちの主力が一人完全使い物ならないて厳しすぎるだろ
てか下手したら寝返るしw
サンダーソニアにしろマリーゴールドにしろルフィゾロサンジ以外じゃ厳しそうだしなぁ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 19:41:34 ID:M7VrTKfQ0
ハービー・ハンコック
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 19:45:43 ID:dY/gBxQfO
ビビにも似てねーよw
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 19:48:59 ID:FfdqXm4l0
女人海賊団相手じゃ、少なくともサンジが完全に役立たずになることは明白だなw
それどころか女でも構わず殴ろうとするルフィやゾロ相手に蹴りかかってくるかもしれん
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 20:09:04 ID:RIyb9ruzO
ハンコックには名前に動物が入ってねーのな
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 20:13:23 ID:WixgFZWw0
>>211
ボアのほうだろう、動物は蛇だったか
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 20:13:42 ID:KClSLKCLO
女ケ島で『男は股にあるキノコを女の股に挿してカルピスを出さないと金の玉が破裂してしまう』って嘘つきてえ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 20:14:03 ID:gYCplsOhO
マーガレットとルフィは結婚しちぇえよ。
海賊王がチェリーではサマにならない。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 20:22:09 ID:Qi7f/3SL0
某“魔術師”なら・・・
ああ見えて30過ぎなんだ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 20:22:40 ID:PMz62G8V0
エースの名前がモンキーではなくポートガスなのは、ポートガスと言う女と結婚したから
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 20:23:31 ID:LTiLYSvo0
劣化ビラ様
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 20:26:50 ID:XdOmNfjlO
ベラミーがもし海軍本部の海兵だったら階級はどこらへんだろ?
俺的には少佐か中佐かな実力的に!
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 20:27:07 ID:JfoKJB5j0
え?婿ってこと???
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 20:27:19 ID:U4Q/Cqd50
雑用
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 20:28:28 ID:otQdFIkBO
大佐か中佐くらいだと思う。
階級はアーロンと同じを想像してる
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 20:28:39 ID:rLq7tDVAO
>>181
リリー?
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 20:29:35 ID:Df98t+2J0
>>218
伍長かな
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 20:29:46 ID:xkpiON4VO
>>220
白ひげの海賊旗のデザインが変わったことは
どこかでつじつま合わせするのかな?
それとも前のナチス型はなかったことに?
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 20:36:07 ID:xkpiON4VO
なんで>>220にレスしちゃったんだろ。。。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 20:36:32 ID:U4Q/Cqd50
ナチスなんてなかった
単行本修正されてるよ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 20:38:11 ID:FfdqXm4l0
ナチスのマークは鍵十字だろ?
白ひげのマークは卍なんだから全然別物じゃん。
なんかお門違いの難癖って気がする
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 20:38:24 ID:FBzSHQMY0
>>225
恋だろ、恋
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 20:50:09 ID:JfoKJB5j0
そして、バレスレはなくなったの?
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 20:54:33 ID:MHVT6V9m0
ネタバレスレッドは立てないのか?
立てようか?
たぶん出来るけど
でもテンプレわからん
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 20:57:20 ID:EoAG5JeK0
覇気があれば全て解決
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 20:58:51 ID:EW+jG6+w0
近いうちに 白ひげVS海軍 な訳だが・・・・白ひげ負けるんじゃね?

白髭軍   VS     海軍

白ひげ         センゴク元帥

1-3番隊長        大将3人

1-3副隊長        王下七武海
4-?隊長、副隊長     ガーブなどの中将

どうエースが負けた時点で黒髭の実力は2番隊長以上なんだし隊長レベル以外じゃ
大将や七武海とやり合えないだろう・・・しかも中将とかいるんだぜ?そもそも
4皇と対抗するために海軍や七武海あるんだろ?白髭だけじゃボロ負けじゃね?

まぁ、例外としてシャンクスが『俺も協力しよう』だった場合は互角かも・・・・          
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 20:59:23 ID:0bsUDGO/0
スレタイがいつもと違う
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1222697177/
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 20:59:44 ID:txe8HM8i0
むしろ白ヒゲ勝つとか思ってたの?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 21:02:33 ID:FfdqXm4l0
七武海だって一枚岩じゃないしさ。
どんなに召集かけても集まるのはせいぜい
ドフラミンゴ、くま、黒ひげくらいのものだろ。

モリアとジンベエとミホークが来るとは思えない。
いわんやハンコックなどはもっと来ない
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 21:04:26 ID:IpO+mrfJO
>>211
入ってりゅよ
ボアていふ蛇がおるよ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 21:05:55 ID:gFiu1eBu0
>>232
目的はエース救出なんだから勝たなくてよくね?
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 21:08:33 ID:FfdqXm4l0
>>237
黒ひげの粛清という目的もある。
ていうか白ひげにしてみればエース救出よりもそっちのが重要かも
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 21:13:28 ID:qO/OAk7jO
>>235
モリアは強制連行だろ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 21:16:36 ID:mp8W7GGT0 BE:1492074195-2BP(1163)
511 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/09/30(火) 16:16:04 ID:s5MNCa3dO
先週あるサイトで暇人より早くバレした人のバレ

CP9 セントポプラ号出航

九蛇城 にゴルゴン三姉妹が戻る

ニョンばあさまがモモンガ
の言うことを聞けと説得

いやだ、もうお前の時代は終わった先々々代皇帝グロリオーサとハンコックがばばあを突き飛ばす

ハンコックの入浴

ハンコック以外立ち入り
禁止にする

中枢の海にゴルゴンという
目を見たら人を石にしてしまう怪物がいた

ゴルゴン三姉妹は
冒険の果てにゴルゴン
を倒した

その時にゴルゴン三姉妹の
背中に大きな目が現れて
その目を見ると近くの人間たちは石になって死ぬという
呪いをかけられてしまった

だから一切立ち入り禁止に

その頃ルフィは
高い壁から島全体を見わたす
感じでどーしよーかなあと、
とりあえず下に飛び降りた

バシャーンと水溜まりに落ち
前を見るとハンコックが

おしまい

241名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 21:18:30 ID:mp8W7GGT0 BE:696302137-2BP(1163)
おっとネタバレだめだったか。このスレ落としてくれ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 21:19:58 ID:EW+jG6+w0
あぁ、やっぱりそんな感じだよなぁ・・・白髭だけじゃボロ負けだよね
センゴクも馬鹿じゃないからエースは殺すなり人質にするんだろうけど・・・

白髭は子供を見殺しにできるんだろうか・・・逆にエースが公開処刑にされたら
『黒髭・・・ぶっ殺してやる!!』ならいいが『海軍め!ぶっ殺してやる!俺は!白髭だぁ!』
だったら死亡フラグだな・・・シャンクスと手を組んでない場合だが
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 21:20:38 ID:GMChAQVm0
>>129
クジンシーはゾンビ使いで一撃死の必殺技を持つモリア
スービエは海の王だからジンベエ

残りはくまとクロコだが、ダンターグやワグナスとはキャラ違うよな。
俺は強さを追い求めるミホークがダンターグ、敵にも礼を尽くすくまがノエルな気がする。
クロコは策で国を支配しようとした点がワグナスといえばそうかな。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 21:20:38 ID:ctSpaIs10
ガープってほんとに海軍に入りたくて入った海軍馬鹿ジジイなのか
それとも空白の100年の事実を知ってて敢えて海軍に入ったスパイ的なジジイなのか
どっちなんだい!
ドラゴンと内通してるみたいだから空白の100年を知らないはずないと思うんだけどなぁ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 21:21:27 ID:otQdFIkBO
召集に来ないと七武海でなくなる。
もしミホークが来なければ七武海でなくなる
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 21:24:52 ID:pIcrivcD0
どうでもいいんだけどさ、チョッパーの帽子ってどうやって被ってるんだろうな
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 21:25:56 ID:ctSpaIs10
チョッパーが帽子はずすと可愛くないからな
アラバスタ後の風呂場で1回はずしてるが
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 21:26:00 ID:FfdqXm4l0
>>244
ガープは昔から生粋の海兵だとちゃんとSBSで言ってるだろ。
それにルフィと同じ性格である以上裏は無いよ。そんな老獪なしたたかさをもったジジイじゃない。

>>245
称号剥奪は強制召集のための脅しだと思うんだけどねえ。
そこまでしてでも集めたいほど白ひげを恐れているのか。
1500人の精鋭と12人の隊長は大将三人でも抑えきれないほどなのか。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 21:28:37 ID:2ARTa86h0
>>246
あれは帽子じゃないよ
身体の一部だお
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 21:29:07 ID:ctSpaIs10
>>248
マジか。何巻のSBSか覚えてたら教ええくれないか?
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 21:31:29 ID:Sd0JAKTx0
あれ帽子に角が付いてるんだよw
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 21:32:28 ID:xkpiON4VO
チョッパーの角って10本に枝分かれしてるけど、
最終的な仲間の数といっしょなのは偶然じゃないよな。
いつか疫病イベントが合ったときにチョッパーの角が
漢方薬になったりしそう
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 21:32:52 ID:EW+jG6+w0
>>248

1500人の精鋭=海軍本部の精鋭部隊
12人の隊長(エース抜き)=大将3人 中将 将軍 大佐 七武海少数
白髭=センゴク

七武海でミホークとか来てくれたら楽勝じゃん。シャンクス加わるみたいなもんだ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 21:33:53 ID:pGcDW4nvO
>>240
張るならせめて本バレにしろよw
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 21:34:05 ID:ctSpaIs10
なんで一人当たり1本分が適量なんだよw
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 21:34:20 ID:otQdFIkBO
>>248
どっちみち強制召集かけるほど重要な事件に参加しないなら七武海にしとく意味ないし来ないと称号剥奪はガチだと思う。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 21:35:22 ID:8HhGPPHvO
確かにチョッパー驚いた時とか、帽子と一緒に角もくっ付いてるな。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 21:36:31 ID:pIcrivcD0
てか鹿の角は生え変わるけどトナカイの角ってどうだっけ
チョッパーの角は昔つないだ後が残ってるけど
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 21:38:44 ID:EW+jG6+w0
白髭タンの覇気で全部動けません
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 21:39:57 ID:ctSpaIs10
つまり一定以上の戦力持ってないと0と同じってことか
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 21:47:09 ID:8HhGPPHvO
>>259白髭の覇気で、センゴク・ガープ・大将・七武海・他中将以下全員倒れて。
尾田の意向で、必要最低限での戦闘にするんですね。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 21:47:20 ID:AZA8jDCnO
あれ?モリアと黒ヒゲって動物の名前入ってる?
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 21:49:35 ID:Wrm9kM+30
最近読み始めました
「背中の傷は剣士の恥」と言ってるわりに2巻でバギーに背中から刺されてますが問題ないんでしょうか?
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 21:50:07 ID:1VwhPokPO
>>262黙れ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 21:50:24 ID:HUNv0iGVO
モリアはゲッコー→英語でヤモリって意味
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 21:51:52 ID:8HhGPPHvO
>>263それとこれとは別って分かってますか?
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 21:53:17 ID:ezT55KSlO
>>263
バギーだからどーでもよかったんじゃね?ゾロも
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 21:54:53 ID:EW+jG6+w0
火拳のエースは現在海軍本部で調教されてます。近々公開調教されます。

S「くっくっく、どうだ?ケツ穴を掘られてる気分はw」
E「らめぇええええええええ!! びくっ!びくっ!」
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 21:55:25 ID:lX/R0hH40
スレ違いかもしれんけど、ワンピース全巻買うならどこがいいと思う?
別に新書にこだわりはないんだけどあんまり汚いのも嫌だし・・・
でも二万とかふざけんなと思うし・・・
45巻まで集めて1000円くらいでぶっこふに売った自分しね
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 21:56:49 ID:pIcrivcD0
不意打ちで受けた傷と戦闘中に背を向けて受ける傷とじゃ大分違うだろう
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 21:57:53 ID:ezT55KSlO
そうええばヨホホホ〜の人が出てきた編で、七ぶ海のくまに消された女はどこ行ったの?
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 21:58:10 ID:Uox4TKDl0
マーシャルは確か馬って意味入ってたよな
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 21:59:32 ID:8HhGPPHvO
不意討ちに気付いて避けるとか、最強かw
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 21:59:37 ID:ctSpaIs10
ガープはルフィを可愛い孫って言ってるけど
海軍によって幽閉されてるエースのことはどう思ってるんだろう?
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 22:00:05 ID:xkpiON4VO
>>263
恥と言ってるだけで絶対背中を傷つけられないとはいってないじゃん。
バギーに背中切られちゃったよ、恥ずかしなあByゾロ
で終わり
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 22:00:22 ID:yUR+AKPZ0
じゃあ泣きながら二度と負けねーからはどうなってます?
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 22:02:22 ID:xkpiON4VO
>>271
ペローナなら今俺にまたがって腰振ってるよ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 22:03:33 ID:EW+jG6+w0
       
         〜麦藁海賊団が解散してから数年後〜

ルフィ=ハンコックの入浴シーンで背中の魔眼を見て石化
ナミ=なりゆきでキャバレートを開業。女実業家になってる。
サンジ=くまの攻撃で両足が義足になり、レストラン黒足のオーナーになってる
ウソップ=たまたま着地地点がサヤの家で結婚して開業医のサヤを支えて幸せに生活してる
チョッパー=溺死
フランキー=記憶喪失
ロビン=消息不明
骨=頑張って海を走るも力尽き溺死
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 22:03:36 ID:KtGoXWlGO
そんな発言なかったことになってる
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 22:04:41 ID:pIcrivcD0
>>278
サヤって誰だ、ゾロどうした
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 22:05:38 ID:8HhGPPHvO
>>276敗けてないだろ。ボス以外には。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 22:06:12 ID:xkpiON4VO
てゆーか、発言どおりにならなきゃいけないなんてことないだろ。
そんなこと言ってたらロビンを処刑するといって出来なかった政府はどうなるんだ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 22:06:31 ID:G8KHyRiO0
>>282
それと比べるのはかなり間違ってる
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 22:07:01 ID:0EIKw0880
>>235
ルフィがらみで行くかもしれない 船いるし
ルフィがモモンガ倒して海軍の船奪ったらいかないかも どっちだろな?
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 22:07:25 ID:d7LumnfE0
クマが「もう会うこともないだろう」と言ったのは、
ルフィがハンコックに殺られると思ってるからだよな
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 22:08:14 ID:7tvecL5j0
>>278
ウソップまで頑張って考えたけど、めんどくさくなったんですね
わかります
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 22:08:33 ID:i2orj3Ac0
ナミ「何で私にばかりロビンの事を聞くのよ」
ルフィ「えーと、お前と話したかったから」
ナミ「えっ!少し考えさせて……」
ウソップ「あーあ、やっちまったな」
ルフィ「え?」
ウソップ「告白だと思われてるだろ」
ルフィ「え、お、おいナミ」
ウソップ「今さら冗談なんて言ったら泣かれるかキレられるぞ」
ルフィ「……」
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 22:11:20 ID:hKbrmVfj0
>>285
くまが何らかの刑罰を受けるからだと取った
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 22:11:49 ID:ctSpaIs10
>>278
お前途中で考えるのめんどくさくなっただろw
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 22:11:57 ID:rLq7tDVAO
>>285
くまがいなくなるんじゃねーの?
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 22:13:10 ID:EW+jG6+w0
ハンコック VS モンキー・D・ルフィ

ハンコック『私のメロメロに酔いしれなさい!!ビーム+セクシー!』

ルフィ「???? なんだ?それ? お前本当に強いのか?」

ハンコック『な!? 私の魅力が効かないだと!? ウフフ、なら・・・これでどうかしら?(胸を出す)』

民衆「ハ!!ハンコックたまぁーーー!!!!(鼻血ブシューーー)」

ルフィ「・・・・お前・・さっきからなーにやってんだ?・・・馬鹿か?(どーん!)」

ハンコック『・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・?・・・・・・・・・・!!!!???』

ハンコック『(エネルの時みたいなビックリ1ページ顔)』

ルフィ「もう戦うぞ・・俺は早くこの島から出たいんだ!!ゴムゴムのぉおおおおおお!!!」

ハンコック『ちょっと!!ま、まてぇえええええ!!!(殴られる)くげぇえええええ!!!』
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 22:15:06 ID:ctSpaIs10
妄想書き込むのは自由だけどもうちょい面白いの頼む
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 22:18:03 ID:io+Cmwkx0
>>287
なにこれ
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 22:19:53 ID:G8KHyRiO0
バクマン
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 22:20:45 ID:lX/R0hH40
>>269をたのむ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 22:22:58 ID:rDS0LTMpO
>>291
オレもそう思う。ルフィにハンコックの魅力は効かないんじゃないかなと
やましい心がなければ石にされる事もなさそう
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 22:24:01 ID:bbw+xH9FO
>>265
コーモリだと思ってた
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 22:24:10 ID:G8KHyRiO0
>>295
オークションにしとけ
運よければ50巻+赤青黄で一万とか手に入る
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 22:29:45 ID:lX/R0hH40
>>298
なるほどその手があったかー!ありがとう!
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 22:30:17 ID:4D4sWLbl0
覇気はメガテン3の貫通スキルだな
持ってると攻撃が万能属性(相手の性質にかかわらずダメージが通る)になる
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 22:37:46 ID:EW+jG6+w0
黒髭はやっぱ最強だな・・・ハンコックとか即死じゃね?

ハンコックのセクシービーム
   ↓
ヤミヤミで引っ張る→ビームは中将の真似で対処する→殴る
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 22:40:12 ID:EW3wYnSL0
ハンコックは政府が嫌いだって言ってるし以外とルフィを気に入るんじゃないか?
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 22:46:03 ID:4D4sWLbl0
ルーキーズの一人が「ワンピースを目指すと公言する気合がない奴は死ぬ」と言ったが
覇気はワンピース目指す奴が持てるスキルとか?
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 22:47:07 ID:EW+jG6+w0
ハンコックが仲間になったら読者は喜ぶ。異論は許さん。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 22:47:19 ID:iprAAZMLO
頭の悪い奴らで見てて笑ってしまった。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 22:50:48 ID:EW+jG6+w0
ハンコックは実は寂しがりやである
呪いで人を魅了しても楽しくなかったからだ
性格が悪いのも演技だった・・・
しかしルフィは違った
私は彼について行こうと思った・・・海賊としてではなく
1人の女として・・・ 

byハンコック
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 22:51:14 ID:1yX2wxNu0
覇気って非能力者だけが使えるとかにした方が面白かったのにな。
能力者 VS 非能力者の対決も盛り上がっただろうに。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 22:52:20 ID:yuhTMiLKO
グランドラインの時も思ったけど、既に新世界にすんでる住民いるんだよね。
ワンピース近郊に住んでる奴とかいそうだな
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 23:01:52 ID:Rhs+eumtO
モモンガって司法の島にバスターコールかかった時にちゃんと顔出ししてたんだな
キャラクターの数半端じゃないのに、それぞれに個性持たせて役毎の登場機会にちゃんと描くって、マジすげぇゃ
310ダボ ◆6SwAmibkfs :2008/09/30(火) 23:02:59 ID:LTiLYSvo0
九蛇海賊団のマークがローのに似ている
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 23:03:49 ID:Sd0JAKTx0
今にコーミル中将出たりして
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 23:08:36 ID:d7LumnfE0
中将になるような奴は実績だってそれなりにあるはず
1億程度の海賊は何人か狩ってるだろ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 23:09:31 ID:SDJ9V0bF0
ナミ>たしぎ>>>>>アルビタ(変身後)=ハンコック>ビビ>>ヒナ>>>その他
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 23:13:51 ID:4D4sWLbl0
>>312
中将にまでなったモモンガが何をやってるのかって、パシリだから勿体ない
しかも連れてる部下が、女にあっさり魅了されてるアホばっかりってカワイソすぎんぞ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 23:19:16 ID:d7LumnfE0
中将って、普通に艦隊率いるレベルだろ
優秀な副官とかもくっついてて当然
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 23:21:40 ID:EW+jG6+w0
ガーブ中将  (スモーカー大佐)
モモンガ中将 (モーガン大佐)

ぐらいの差がある気がする
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 23:24:15 ID:LTiLYSvo0
バスターのときの大佐中佐はどいつも特徴つけて描かれてたな
今回のモモンガの部下は下っ端どもか?ってくらい酷い
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 23:28:45 ID:f0ghrFyKO
白髭vs海軍七武海は黒髭の計画だと思ってるのは俺だけ?エースを引き渡す時に『俺は白髭に勝てる』みたいな事を言って公開処刑を薦めたみたいな。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 23:31:47 ID:Rhs+eumtO
ハンコックは妹二人と同様の容姿だったのかな?
アルビダみたく悪魔の実のお陰で美貌になったとか

320名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 23:35:12 ID:tczJagHw0
【七武海】俺終了のお知らせwwwwww【クロコダイル】

1:クロコダイル:965/09/65(火) 23:21:40 ID:SuNA+sUnA
アラバスタ征服してプルトンゲットするつもりだったのにwwwww
3000万のwww麦わら帽子にやられてwwwインペル送りっすwwwうぇwww
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 23:36:55 ID:lX/R0hH40
>>298
オークションはすごく面倒だったのでモバオク有料登録したあとでやめました。
結局全巻漫画ドット込むで買いました。ありがとうました。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 23:37:17 ID:6jrWJ+8p0
大日本帝国海軍の階級

大将 連合艦隊指令長官「山本五十六」の最終階級。
中将 機動部隊、艦隊の指揮官クラスの階級。第一航空艦隊司令長官「南雲忠一」などの階級
少将 少し小さめの部隊の指揮官。(例 空母2 巡洋艦1 駆逐艦3)

大佐 航空母艦、戦艦、巡洋艦レベルの艦長。責任重大で、日本のこのクラスの艦長はが船沈む時は、責任をとり、いっしょに沈んだ場合が多い。
中佐 人情肌の文部省唱歌「軍神広瀬中佐」で有名な広瀬中佐の階級。巡洋艦、駆逐艦クラスの艦長。巡洋艦、航空母艦、戦艦の副長。
夜間戦闘機「月光」の産みの親、小園指令などのラバウル当時の階級
少佐 小さな駆逐艦、特設艦の艦長。基地の指令。イ号潜水艦の艦長など。巡洋艦の航海長、砲術長、水雷長。戦艦の通信長

大尉 戦いの表から引っ込み、指揮官として作戦に集中しだす階級。駆逐艦砲術長、水雷長。
中尉 このレベルになると、機関長とか艦内の各科の長。航空隊では中隊長で、ゼロ戦だと、3機編隊4個で12機くらいの指揮権がある。
少尉 士官学校を出て、よいよ戦場に送り出される。経験がないので、苦労も多く現在の会社の中間管理職。
ただ、たたきあげの少尉は、一番油ののった所。学徒出陣で乱造された新品少尉。

兵曹長/見習い少尉 見習い将校。士官と下士官のちょうど間の階級。
上等兵曹 駆逐艦クラスの軍艦(総員250から120名クラスの乗員軍艦)の、
工作科長などの責務をはたす。駆逐艦の1番砲長などの小さい区画の長
二等兵曹 陸軍では伍長クラス階級。数人から10人の長。連装機銃の指揮官など

兵長 今の世の中の会社だと、係長あたり。部下数名の長(元1等水兵)。末端で働く働き頭で、「つわもの」とは海軍では兵長あたりだろう。
上等兵 分隊内では神様。古兵とは彼等の事をさす。軍隊の生活になれて いばり腐ってはいるが、
戦力としては陸軍とちがい機械操作などの長年の経験を必要とする海軍なので、もう一息。(元2等水兵)
一等兵 一番多い階級。兵としては教育ずみで、1人前。2年兵などとも呼ばれる。(元3等水兵)
二等兵 初年兵、新兵と呼称され、軍隊の教育期間中の階級。とにかくいじめられる。軍艦内にはほとんど居ない。
海軍の場合、この階級は昭和19年まで階級章すらなく、「からす」と呼ばれていた。
服の色しかなく階級章が何も見えないと言う意味だ。(元4等水兵)

中将は艦隊を率いる存在なのに1隻でまともな副官ないとは・・・
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 23:42:18 ID:QlTjnIauO
ハンコックのメロメロはDBのアックマンのアクマイト光線だかみたいな効果かな? ならルフィにはきかないな!
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 23:43:09 ID:zeHSwytrO
マンガにマジレスやめれ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 23:52:55 ID:FeABOmOtO
>>316
すくなくともメロメロメロウを自分を傷つけながらもきかなかったのは他との格の違いを見せたと思う。
しかも戦ってもないのに(交渉だけ)で強さなんか分かる?
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 23:53:07 ID:MJtOe6AN0
四皇と七武海をポケモンに例えると

四皇→四天王
七武海→ジムリーダー

ってかんじ?
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 23:54:50 ID:4D4sWLbl0
>>322
ワンピースの階級は権限の大きさや命令系統の上下でなく、強さの順番を表す番付だからなw
中将をパシリに使うんじゃなくて、伝令越しにハンコックに命令する形が基本だろ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 23:54:51 ID:JYXoHC3u0
メロメロが悪魔の実じゃなかったらハンコックすげえと思うけどな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 23:56:56 ID:otQdFIkBO
>>328
今バレであれは特殊能力と判明したぞ。
詳細はバレスレへ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 23:58:33 ID:dzxnAdJ40
>>328>>329
お前らはしね
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 23:58:59 ID:kKcCh4+l0
>>326
一人足りないけどな、七武海が
…でも、最初にやられたクロコダイルは土タイプだから、まぁ、ね

ハンコック、美人なのはよーく分かった。横暴なのもまぁ、いいや
でも何故に姉妹とあんなに差があるんだw
それと、ゴルゴンって、まさかあの髪の毛が蛇になったり自ら首落としてペガサスになったりは…無いよな
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 23:59:47 ID:tczJagHw0
>>326
すごく弱く見えるふしぎ!!
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 00:04:42 ID:4D4sWLbl0
>>331
ペガサス生むのは三女だから、不細工確定だな
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 00:05:15 ID:JLz/GAXv0
>>323
禿同。

>>331
DBのザーボンさんも本気出したとき醜い姿になったから、
ハンコックも本気だすと怖いのでは?
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 00:06:31 ID:x8B2WPNH0
てきとー対応表

クジンシー  クロコダイル
ボクオーン  モリア
スービエ   ジンベエ
ノエル    ミホーク
ロックブーケ ハンコック
ダンターグ  クマ
ワグナス   ドフラミンゴ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 00:06:46 ID:LryCI5EfO
>>326
ならロジャーはチャンピオンか

ロジャー「このおれが せかいでいちばん つよいってことなんだよ!」
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 00:11:35 ID:QI9IaoGF0
>>335
ロマサガ懐かしすwwwでも違うと思うw
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 00:14:58 ID:16yQOogV0
ウソップにネガティブホロウが効かなかったのは
元からネガティブだから耐性があって、ネガティブな気持ちを跳ね除けることができたから

ということは、まともに戦えなかったとはいえ一応カリファとも戦えたサンジにはメロメロ耐性がある
耐性というより暖簾に腕押し状態で別に何も変わらないだけかもしれない
「おれは元からメロメロさ〜♪」

…ないわ。俺も石にされてこよう…
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 00:19:35 ID:FKudGA7F0
サンジだけ石にならなくても、結局何もできないからなあ…
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 00:33:22 ID:K4XSSubj0
ゾロはホモだから石にならないんだ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 00:34:51 ID:OHm8eHJM0
白ひげは新世界から攻めてくるわけだから、海軍本部(マリンフォード)じゃなくて魚人島あたりで待ち伏せした方がいい気がする。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 00:55:10 ID:6cGnKwr8O
ガンダムの世界だと大将てどれくらい?
ガンダムだと階級あまり強さと関係なくね
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 01:01:01 ID:/sBVC6Zn0
なぜそこでガンダムが出る・・・
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 01:01:52 ID:cl+N9DV50
中将の中には大将と同等の力を持ってるのが結構居そうだな
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 01:06:00 ID:9vn3zwj40
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 01:09:24 ID:FKudGA7F0
ニューゲート
>シャンクス、カイドウ=サカズキ、クザン、ボルサリーノ=ミホーク、ティーチ、くま(七武海上位)
>マルコ、エース、ジョズ=ベックマン=ガープ(中将上位)>クロコダイル、モリア、ハンコック(七武海下位)
>サッチ=ルウ、ヤソップ=モモンガ(中将下位)=ルフィ=ルッチ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 01:10:02 ID:BvQgRyPw0
覇気なんてだしちゃったら過去キャラがゴミレベルの強さになっちゃうじゃん
ただでさえCP9倒したナミはアーロン瞬殺できるとか言われちゃってるのに
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 01:14:37 ID:FKudGA7F0
>>347
むしろアーロンやバギーやCP9が覇気を覚えて再登場して大暴れ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 01:16:49 ID:LryCI5EfO
バギーはめちゃくちゃ強くなってそうだ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 01:23:29 ID:FKudGA7F0
クリーク「だが"赫足のゼフ"は、そこ(GL)で一年の航海を続けた…あのバケモノ(能力者)どもに対抗する術を知ってるとしか思えねェ!!」
「そして必ずその手段は奴の持つ『航海日誌』に記されている!!!」

このときは、クリークの勝手な妄言だと思っていたが
もしかしてゼフは覇気を知っていたってことはないか?
351おまんちん:2008/10/01(水) 01:23:51 ID:7A2tuvyLO
おちんちんだおだお(´;ω;`)
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 01:27:14 ID:BvQgRyPw0
ていうかなんでCP9が覇気使えないんだよ
重要なポジションなら教えればいいのに
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 01:31:25 ID:WLgizCcf0
ハンコックって一番海賊らしい海賊のような気がするな
とにかくわがまま。
でもルフィはハンコックの船で脱出するんだろうな。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 01:34:18 ID:FKudGA7F0
>>352
@教える類のものではない
A教えてもできなかった
B覇気の存在自体が政府に浸透していない
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 01:35:03 ID:IjW/FzqEO
CP9の人たちってさ
バスターコール食らって死んだよな…?
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 01:36:48 ID:BvQgRyPw0
バスターコールなんて階段から落下よりしょぼいから死なないよ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 01:36:49 ID:IjW/FzqEO
>>342
ギレンくらい
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 01:37:08 ID:ktgbiq8QO
>>350
個人的にはゼフも覇気使えてほしい
そろそろゼフの現役時代を知るヤツとか出てもいいよな。昔のライバルとか
そいつがサンジの敵になるか覇気の師匠になるとかさ

ルフィは主人公だから物語上乗り越えるべき人はいっぱいいる
ゾロはミホーク。でもサンジはいないんだよな
野望もオールブルーを見つけることだから、直接的に強くなることに結びつかないし
今のとこ、サンジの物語上のライバルにふさわしいのって盆ちゃんくらいww
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 01:41:29 ID:FKudGA7F0
>>355
最近少女からお花をもらって大感激してました

>>358
ウソップたちが消されたときに相当悔やんでたし、サンジも少しは強くなるだろう
でも、ライバルはいらねーっす…どうしても必要ならゾロがライバルでいいじゃん
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 01:44:42 ID:IjW/FzqEO
>>359
あれってその後だったのか…
思い出話くらいに思ってた
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 01:46:30 ID:bdrVzMlCO
>>347
覇気とか以前に元から弱いから
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 01:52:15 ID:FKudGA7F0
>>360
おまw 今までの扉絵はなんだと思ってたんだよw

初期はただのファンサービスだと思われていた扉絵シリーズだが、どうも作者の本当の狙いは別らしい
過去キャラを今後の重要なキャラとして活躍させたい、または元々活躍させるつもりで作られたキャラである
しかし、長々とルフィ達以外の動きを書くのはポリシーに反するし、再登場の伏線なのが見え見えになる
そこで扉絵でサービス風味に処理してしまおうという意図っぽい

すでにバギー、コビメッポ、ジャンゴ、ハチ、エースの扉絵ストーリーが本編につながっている

他のワポル、ゲダツ、クロコダイル、エネル、CP9も9割方今後のどこかにつながると思われ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 01:54:08 ID:+B3TOOZU0
扉絵シリーズは台詞なしなのに面白い
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 01:55:31 ID:cLbrIzJXO
>>252
あの種の動物の角の枝分かれの数は年齢と一緒なんよ

ひとつ賢くなっただろw
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 02:10:55 ID:IjW/FzqEO
>>362
いやぁ
流石にバスターコールで生き延びることはないと思ってさ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 02:14:25 ID:FKudGA7F0
>>365
バスターコールが始まる前ぐらいに目を覚ましたブルーノさんが、片っ端からエアドアで助けた

さすがブルーノさん!!!
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 02:15:24 ID:7A2tuvyLO
生意気なハンコックをシめてやるッ!

発案者のマスヲが見守る中、制裁は行われた。
既にハンコックの口中ではノリスケの赤黒い怒張が暴れている。
「カツヲ君、ハンコックのお尻がおねだりしているようだね」
マスヲの声に応じて、カツヲのトランクスから屹立した一物が顔を覗かせた。
ゆうに一尺はあろうかという業物に、恐怖に顔を歪めるハンコック。
しかし、その恐怖心とは裏腹に、ハンコックは安堵の表情を浮かべていく。
−ハンコックにとっては、その恐怖こそが色欲そのものだったかもしれない…。
そうすると、この日のために昨日からの食事をお酒のみにした波平が入ってきて、
いきなりハンコックを羽交い絞めにしてしまう…
そして、天を仰いだハンコックのおでこを、波平が絶妙な舌技で嘗め尽くす。
そして、カツヲの淫槍がハンコックの菊門にねじり込まれていく…。

磯野家縁者男性陣&ハンコックによる史上最強の5Pファック!
だが、長い夜は幕を開けたばかりだ……
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 02:26:04 ID:I9rSMY1r0
モモンガ中将はこれから丸々48時間もの間、ずっと独りきりで
襲いくる海王類との群れと戦い続けなければならんのか。
しかも2日経ってもハンコックが戻ってくる保証なんかないし。

本当に不憫なオッサンだな。渋くてカッコいいのに。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 02:30:22 ID:FKudGA7F0
けっこー長い間ハンコックの帰りを待っていたみたいなわりには海王類一匹だけだし、そんなに頻繁でもないんじゃね?
48時間も待ちぼうけなだけで可哀想だけど
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 02:43:32 ID:zHux7EzRO
>>291
ルフィがハンコックの顔にパンチを入れてる画を想像した
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 02:56:21 ID:Tc3FdkrpO
>>362
そこだけは尾田を尊敬できるな。
キャラクターを粗末にしない。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 02:56:30 ID:f3xVaAK6O
覇気でロギア殴れたら黒ひげの立場ねーな(笑)
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 02:57:23 ID:Y7S4a+680
覇気はほんと、破棄すべき糞設定だな

せめてノー能力者であるシャンクスや白ひげあたりが持つだけにしておくべきだったな
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 03:04:18 ID:+B3TOOZU0
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 03:05:51 ID:ZNBXEqvf0
>>373は唾棄すべき駄レスだな
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 03:09:16 ID:Y7S4a+680
シャンクス「黒ひげ、お前は安易すぎたんだよ。それが、敗因だ」
黒ひげ「な、なんだと!!?」
シャンクス「食べるべき悪魔の実を徹底的に選別する、それは素晴らしい戦術だ。
       だがな、結局それは逃げなのさ。
       お前は忘れている、敢えて実を食わないという覚悟をな!」

見ろ、これこそが実を食わぬ覚悟が生みだした究極の闘法、覇気ッ!!!!」

黒ひげ「ぎゃああああああああああああああああああ!!!!!」


ワンピース 97巻より抜粋
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 03:10:52 ID:+B3TOOZU0
おーおー
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 03:11:18 ID:Y7S4a+680
結局、尾田も安易だったのさ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 03:11:56 ID:+B3TOOZU0
  l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
  !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
. l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'、
-┘:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`"
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ru:::;、::;;_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',';:::ヽ、```''ー- 、;_::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::;、-''´ _`''‐-=、.,,,,__  ,ノ l```,フ'''i:::::
:::::::::::::::::::::::::::::::',    ヾ``マ_ァ‐、゛" f''゙rtァ'/i:::::::_
:::::::::::::::::::::__::::::::',      ゙"'''''''''ニ´`  |ヾ""゙ ,':r'"
:::::::::::::::::f゙r-`ヽ;::',              |   i::l
:::::::::::::::::'、ー rヽ ';:',          ,-、_レ  ,ィ:l1    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ー、;rZ:::::::\ヽ」__';:'、..;''′ヽ、 _,,、- ,..._,.,‐、/,'!/  < 
  ,、‐':::::::::::/ヽ、_';:/    ヾ;ジ,.-''""``ヽ ,'l/ .   \___________
:::::::::::::::::::::l       ヾ;':..、     ;:;  ,''/ ,'⌒ヽ=
:::::::::::::::::::::l        `ヾ;':..、__,ノ:L/l/ >-//
::::::::::::::::::::'、          `''ー=:;_シ'゙ !| (__| |
ヽ::::::::::::::::::ヽ             |rヽ !|  / 」, '、
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 03:12:04 ID:ZNBXEqvf0
>>376
97巻ってだけで萎えるなぁw
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 03:13:10 ID:+B3TOOZU0
100巻まで続くのに?
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 03:14:22 ID:H6105O7N0
>>371
というか、粗末にしないためgdgd長いバトルになってしまうという。。。
尾田は取捨選択がうまくないんだろうな
本来必要がないことまで全て書いてしまう
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 03:14:26 ID:I9rSMY1r0
くまは一体何の目的があってルフィを女ヶ島に飛ばしたのだ。
あの島が九蛇の頭領にして七武海のハンコックの勢力圏内だと確実に知ってるはずだし。
ルフィにハンコックを連れ出してくれることを期待してるのか?
でもそれだと政府の意に沿うことになるし…。本当に何考えてるのかわからん。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 03:20:29 ID:H6105O7N0
ルフィにハンコックの能力は効かない→別に女ヶ島は危険じゃない
目的は覇気習得させようってことか?あからさまな敵って感じじゃないし
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 03:21:55 ID:Y7S4a+680
あ〜あ、ゴムを使ったいろいろなバトルのアイデアとアクションが面白い漫画だったのにね〜

これからは、覇気つかっとけばおkな安易なバトルになるんだろうねぇ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 03:23:54 ID:+B3TOOZU0
ksk
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 03:26:08 ID:yaY7TlHf0
>>368 48時間不眠不休って不憫だな。ていうかこういう事態予想できなっかった無能さが
    災いしたか。七武海に入ってる海賊の情報は徹底されてるはず。じゃなきゃ
   危なくて七武海の称号与えられないはず。なのに一瞬で全滅寸前ってどんだけー
   電話番号交換して帰ればいいのに。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 03:33:57 ID:nmmavl8i0
今日から大学
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 03:36:01 ID:LeyGIhlo0
空島の前に黒ヒゲがルフィに対してあの覇気で3000万はないと思ってた的なセリフいってるし
この時点でルフィは覇気を身に纏ってたと考えるのが自然だよね。
ただ存在に気づいてない、なので使い方も知らないだけで。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 03:37:50 ID:0Xks5eUW0
画バレ今日か
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 03:39:25 ID:N4brcp9u0
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 03:40:33 ID:Wsq39l1tO
前にも載ってたけど、覇気=波気なら多少納得する。海と同じ波動のエネルギーみたいな。
だから、泡ふいて窒息みたいになるし、ロギアも止めれる。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 03:46:57 ID:LeyGIhlo0
なぜこのスレでは覇気で実の能力を防げるって妄想が多いんだ?
レイリーの戦いでそれらしい描写はなかったしなにより黒ヒゲが覇気の存在を
知ってるって時点でその考えはなくなるはずだが
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 03:49:22 ID:0Xks5eUW0
2ちゃんは巨大な分アホも多い
外部の考察サイトの方が読み込んでる人多いよ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 03:51:18 ID:Wsq39l1tO
まぁそうなんだが、最近覇気の登場頻度高いし、矢までパワーアップするし、そう予想してもおかしくない状況ではある。
個人的には覇気は萎える。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 03:56:22 ID:LeyGIhlo0
俺は海楼石が出た時点でロギアが圧倒的なんて考えはとうに捨て去ったけど
なんとなくロギア最強だ、これだけは絶対だ。みたいな風潮があるよね。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 03:58:12 ID:0onpMr8I0
ワンピース最強
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 03:59:00 ID:wqLiXc9z0
しかし、九蛇編てことは格キャラごとに○○編があるってことなのかな?
てーことは、白髭ガチンコ編が見れるは来年の今頃?

実際、土壇場でエースがルフィーたち救出されて白髭VS海軍戦力総当たりなんて
起こらないだろうなって思う。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 03:59:44 ID:f3xVaAK6O
全百巻で完結したら気持ちいい
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 04:00:42 ID:FKudGA7F0
50巻でレッドラインのときは、こりゃ綺麗に100かと思ったが、この調子じゃ150でもおかしくないな
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 04:01:39 ID:wqLiXc9z0
ボアハンコックの誰かセクシーAA作ってください
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 04:02:03 ID:f3xVaAK6O
白ひげ編は来年のワンピ映画の航海に合わせます
尾田栄一郎
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 04:02:16 ID:LeyGIhlo0
終わる頃には俺何歳になってるんだろ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 04:04:20 ID:I9rSMY1r0
>>382
ワンピには基本的に無駄な話なんて一話も無いだろ。
今現在ダルく見えるような展開になってても、全て後に繋がる布石になってるから
あとでまとめて読むことで「おお!なるほど!」ってことになる。

ワンピは長期的な視野で読む漫画。一週の展開のみでこういうこと言う奴はゆとり
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 04:04:38 ID:FKudGA7F0
>>396
海楼石とロギア、単語で先に出たのは海楼石だけどな
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 04:08:01 ID:y9kwJNmM0
ワンピはまとめて読むもんだよこりゃ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 04:10:43 ID:FKudGA7F0
>>404
俺やお前のようなファンはそれでもいいが、本来の読者の少年には優しくないよなとは思う
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 04:21:07 ID:I9rSMY1r0
今回の覇気への反響はアレだな。かつて道力が出てきた時に
「ついにワンピも戦闘力を数値化するようになって萎えた」って言われてたあの時の流れとおんなじだな。
あのブルーノ戦当時のギア2への反響も含めて。(無意味に界王拳扱いする奴が後を立たなかったんだよ)
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 04:23:05 ID:f3xVaAK6O
少年時代なんて短いもんさ
人生大人になってからの方が長いのさ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 04:26:04 ID:ZNBXEqvf0
>>407
少年が離れることによって連載が終わるなら困るけど、
単行本が売れることによって存続が決まるなら、それでもいいなとおもったり。

感想はがきが0でも単行本が売れてれば続くのかなぁ。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 04:27:56 ID:jdi1ijfc0
ティーチの能力って「触れたら無効」みたいな感じだけどそれだろくまやルフィはアウト?
ルフィとか触れた瞬間ゴムじゃなくなってちぎれちゃうんですかね?
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 04:29:02 ID:FKudGA7F0
>>410
まぁ、俺も少年のことなんか実際はどうでもいいんだけどさw それにしてもガキからの支持のなさはびっくりするぞ

感想ハガキってどの層が出すんだろうな? 子供か? 大人か? ヲタか?
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 04:32:05 ID:f3xVaAK6O
この前小学生がカラダカラキノコガハエルダケ話をガン立ち読みしてた
今の小学生にもワンピは人気
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 04:32:55 ID:ZNBXEqvf0
>>411
触れた瞬間から終息していくって感じじゃないかなぁ。
>>412
すぐに思い浮かんだイメージとしては、腐・・・とか。実際行動起こすかどうかが問題だもんなぁ。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 04:33:23 ID:I9rSMY1r0
腐女子だよ。
ハガキをマメに書いて出すような筆マメな層は女ヲタ馬鹿リ。
特にジャンプの女ヲタは他と比較すると異常なほど腐女子率が高い。
コミケの腐れ同人サークルを検証するとそれがよくわかる
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 04:35:32 ID:FKudGA7F0
>>413
コミックスならともかく、ジャンプ読んでるだけでワンピースの人気があるってのはどーなんだ
読み飛ばされるほど嫌われてないってだけだろ

俺、仕事柄学生とよく話すけど、小学生は断然ナルトだよ。ワンピースは物好きが読んでる。年齢があがるにつれて人気が伸びてくるって感じ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 04:38:20 ID:FKudGA7F0
>>414>>415
今のジャンプの傾向はそのせいか
まぁ、ワンピース読者は絶対数が多い上に、腐の割合も少ないほうじゃないだろうから、彼女らには頑張ってハガキを書いてもらおう
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 04:41:56 ID:6I0F5BaOO
>>400
もし150巻までいったら俺も40歳くらいだ…
初老になるまで毎週ワンピース読めるなんて地球に生まれてヨカッタ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 04:46:23 ID:f3xVaAK6O
まァもう連載11年だしな
読者の年齢も上がってるから。
大人が喜ぶものも入れてくって10周年本で尾田言ってたしな
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 04:48:20 ID:FKudGA7F0
そう考えると、ワンピースの歩みと共に少年時代から大人への階段登れた俺は勝ち組
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 05:07:08 ID:cnCmpNZ90
ハンコックって何の動物?
まあ黒ひげ加入でこの法則もくずれてるけどさ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 05:12:39 ID:FKudGA7F0
ボアでググったら上から二番目に出てくるのになんでこの質問多いんだろ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 05:16:39 ID:IM64g64U0
>>269
君自身はかなり本を汚く読むタイプみたいだから、
どうせすぐ汚くなるからブックオフで100円の集めたらいいじゃない。
45巻が1000円とかありえん。ワンピ単行本は結構高額に買い取ってくれる筈だ。
きっと9割は「お値段がつかないんですが」と言われるほどの汚れっぷりだったんだろ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 05:20:34 ID:IM64g64U0
>>269あたりでおねむになって、今起きて
かなりの遅レスだったのだな
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 06:09:22 ID:JlqSITA0O
ハンコックの傍若無人っぷりから見ると

女ヶ島に男がいることを許した状況に怒るハンコック

マーガレット達に容赦なく蹴ったりする

ルフィ「何してんだお前ー!」

って感じもアリだな
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 06:12:15 ID:wjkevFN90
>>376
これは燃えるな

そういや、グインサーガも100巻完結といいながらあっさり100巻超えたな
で、作者がちょっとした病気になってヤバけりゃ未完になりそうな気配まで出てきやがったという・・・
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 06:14:51 ID:ZNBXEqvf0
>>426
まぢでか。20巻くらいで挫折したけど、再スタートする意味はないか。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 06:25:37 ID:JlqSITA0O
>>393
覇気使えるやつがみんな悪魔の実を抑えられるって発想が変なだけで
レイリー級の強さ(悪魔の実の能力を抑え尚黄猿と互角)の覇気なら
悪魔の実の能力を抑えられてもおかしくはないってなら筋は通る
黒ひげが覇気の存在を知っているからありえないというのは
それこそ覇気があるやつは全員信じられないぐらい超強いっていう妄想に過ぎないよ
上には上がいるという話、シャッキーの言った「ボーヤ達の100倍強い」
はあながち誇張ではないかもしれない
「あんな芸当、レイリーじゃなきゃ出来ないよ」
と言われれば解決する程度の問題
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 06:33:08 ID:DRvJfyXyO
エースは覇気を使えないのかね?
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 06:33:51 ID:NSmCqBZl0
仮に使えたとしても黒ヒゲには効かんだろ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 06:50:56 ID:Zn7T831UO
ワンピースって全てが計算されてるんだね
作者は天才だとおもう
432ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2008/10/01(水) 07:13:28 ID:5Cv5Lb4B0
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     ハンコックの父親がドラゴンだといいな。。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 07:30:28 ID:n63br3f3O
>>430なぜ?痛み、傷すら闇は吸収するから?覇気が悪魔の実の力を抑え込むと仮定して
急所つかれたら闇もクソもないよねwwww呑み込む前に死んじゃう

尾田さんどうすんだろ・・・・
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 07:34:33 ID:ywA6Dm1cO
>>425
それいいな
ハンコックは徹底的な残虐路線でいってほしい
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 07:45:43 ID:kNxBGvazO
>>362
ワポルは本人よりもワポメタルのアイテム(武器など)が絡んできそう。
バロックは近いうちにインペルで再登場だろう。
ゲダツとエネルは想像できんな。。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 07:58:41 ID:QhOAf/anO
話豚切りでスマソなんだけど
シャッキーって女ヶ島出身なのかな?
シャクヤクって牡丹の仲間だからついそうなのかなと...
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 08:01:03 ID:ixUsAm3vO
>>425
ハンコックがマーガレットの処刑を命じる

助けてもらったお礼をしたいルフィ、マーガレットを連れて逃走

ハンコックの船を乗っ取って出航

船内にあった新聞でエースの一件を知り、二つのビブルカードを前に苦悩

こんな展開を妄想した
まあ覇気が絡むしこんなあっさりした展開にはならないだろうけどさ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 08:07:47 ID:gk09JEXV0
久々に読んだら北の国からの人が出ててびっくりしたよ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 08:13:22 ID:FreRQkcrO
ハンコックは猫蹴った時点で悪者

ただ少年漫画として主人公が女をボコボコにする訳にはいかないから、ナミかロビンかな



つかモモンガ中将かっけ〜(´Д`)
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 08:17:31 ID:kNxBGvazO
>>439
すでにジョジョで承太郎が女の顔面を原型が無くなるまでボコボコにしてるからおk
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 08:22:05 ID:FreRQkcrO
>>440
ワンピースとジョジョの作風の違いもわからんのか
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 08:27:56 ID:kNxBGvazO
>>441
承太郎はただの不良高校生。
ルフィは3億の賞金首。

どっちが悪党かわかるか?
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 08:31:13 ID:yWFlwL1l0
つーかさー覇気ってぶっちゃけると"気"とか"念"だろ?w
特殊能力の面は悪魔の実が担っちゃってるから
覇気にどんな説明つけるかで面白さが決まるな
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 08:33:16 ID:y9kwJNmM0
能力者に攻撃が当たるとかそんなんだろ
ちゃんとした説明はなさそう
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 08:45:21 ID:mInJVx920
気合
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 08:46:23 ID:/PbsuWe60
>>439
ルフィが作品中で一番最初に殴った人間はアルビダっちゅー女だぞぇ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 08:46:54 ID:6alsGgcKO
>>439
ルフィは女でも殴るアルビダとビビが既に殴られてる
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 08:47:11 ID:7hwoq03D0
>>368-369
はんこっくを想像しながら一人でオナニーし放題

我慢してたかいあってすごい勢い
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 08:47:53 ID:/PbsuWe60
何かあちこちのブログでルフィは女に興味がないから石にならないだろうって予測されてるが、
ルフィは女に興味ないことなくないか?単にサンジが際立ってるから目立たないだけで。
普通に風呂覗いてたし、ナミに化けたボン・クレーが服脱いでた時に動揺してたし
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 08:50:18 ID:0Bg06WVaO
それなりの対抗策が無いと優作や邦衛に絶対勝てないし
いいんじゃない覇気
利便性の度合いの調整は大事そう
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 08:55:12 ID:X5mDdbye0
ああなるほどねバギー玉は覇気を込めた弾丸なのか
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 08:59:42 ID:y9kwJNmM0
777
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 09:00:02 ID:QvHopHMmO
>>449
そこらへんは微妙だな
人間の女に興味ないと言ってるチョッパーも
ナミの幸せパンチで鼻血出してるし
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 09:00:03 ID:FKudGA7F0
>>450
ただ、一見無敵みたいな能力を出したのは作者自身で、それを破るためにご都合能力ってのはあまりスマートなやり方じゃないんだよ
カゲカゲやニキュニキュみたいな、設定の隅を突いたような固有能力で破るのはすごくうまいやり方だっただけに、今までのそういうやり取りがなんだったんだとなるようなのはよろしくない

まぁ、なんだかんだで俺は尾田を信じているから、割と納得のいくところに落ち着くとは思ってるけど
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 09:02:37 ID:lNemgR1S0
覇気だって万能じゃないよ
多分
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 09:05:27 ID:FKudGA7F0
>>449>>453
・一般人が男女問わず目がハートになってしまうアルビダに無関心
・ナミに変身したボンクレのおっぱいに吹き出す
・ナミの幸せパンチで鼻血ブー
・全裸で大勢の女に囲まれても恥ずかしがらない

ここらへんから、セクロスの意味もよーわからん小学生がおっぱいだけはエロいと認識しているレベルだなw
まあ、ルフィが年齢相応の反応してしまうと、小学生が共感できないだろうし、尾田は「あくまで小学生向け」を建前にしているところがあるからね
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 09:07:52 ID:0Bg06WVaO
悟空なら間違いなく効かないんだろうが…
ルフィは分からないな
エロいのかもしれないな
普通に町で過ごしてきた少年だったわけだし
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 09:13:29 ID:QvHopHMmO
ガープの特訓は普通じゃないけどなw
エースがませた感じだから入れ知恵されてたかも
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 09:17:49 ID:l8sY+He70
心を細くせよ
水滴のみが板に穴を穿つ

って感じで槍で霧を貫くのが覇気ではないかと
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 09:18:21 ID:FKudGA7F0
てか、悟空が異常なだけで、ルフィは最低限の知識は持ってるだろ
ただ、それよりも全然部活のほうが楽しくて興味わかねーっす、というよくあるタイプの少年漫画の主人公だ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 09:26:24 ID:iwZAGtV00
悟空は子供の頃は女すら見たことなかったから
今の九蛇達みたいな反応で納得できるけど
悟飯と悟天子供いるしチチとセクロスする気持ちよさを
知ってしまったと思う。
結婚以降普通に夫婦の営みはしてるかと
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 09:26:56 ID:rZdhTSud0
>>456
てことはナミしか興味はないんだね
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 09:30:35 ID:BpaohoN6O
>>460
わかりやすい説明乙
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 09:36:40 ID:FKudGA7F0
>>461
チチはプリプリじゃねえからよう・・・
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 09:41:27 ID:l8sY+He70
ドラゴンボールには妊婦の描写はないから
別にコウノトリが運んで来てても違和感ないように思える
ファンタジーだしさ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 09:45:37 ID:FKudGA7F0
>>465
セルゲームまでの数日間にしっかり愛を確かめ合っているけどな。だが、そういうところがいい
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 09:46:05 ID:0Bg06WVaO
サンジとかたまにこっそり独りで処理してるのかとか考えると泣ける
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 09:46:20 ID:ZHGfJ1HRO
そういやクロコダイルも「不服か?」っていうシーンで覇気が出てるな
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 09:46:21 ID:PgUzzgPs0
>>459
懐かしいな、うしとら

でも違うと思う。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 09:47:49 ID:FKudGA7F0
ブルック「いえ、そこまでリアルに考えたら全員そうですよ。勿論私も・・・って一物ないんですけどー!」
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 09:59:42 ID:IrLRwJYsO
ルフィとハンコックは敵対しないだろ。一人じゃ帰れないし、戦うなら中将とだろ。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 10:00:53 ID:hAn0xnhQ0
でもブルックうんこでるんだよなぁ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 10:48:07 ID:0ONWqmheO
今更ながら女島に行ったのがサンジじゃなくて良かったな
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 11:22:16 ID:YZpNxNp30
もうその妄想レス飽きた
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 11:27:09 ID:VVWjzRmT0
エメラルドボアって蛇がいるなあ
そっから取ったのかなボアって
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 11:32:55 ID:XX8PEayr0
タイトなジーンズにねっじこむ〜
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 11:38:26 ID:KwDzClawO
DBは1億1千万部、ワンピは1億4千万部。どっちが上か
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1222781040/
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 11:43:26 ID:rGnz3x1d0
ルフィとハンコックの話は後2・3週で終わらしてナミとかウソップの話も描いて欲しいなあ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 11:45:25 ID:l8sY+He70
再登場したウソップがめっちゃマッチョになってて
顔に十字傷あったりしたらどうしよう
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 12:00:37 ID:EVN1gWOQO
>>479
別に驚きはしないなそこまで絵的に直接はないけど
老若男女楽しめる話にしてるとはいってもベースは少年誌だし強引なノリは今まであったからな
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 12:41:39 ID:mkkqgmKEO
ハンコックは16頭身くらいあってキモい。
身長が180くらいだとしたら、顔は11センチしかない
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 12:43:17 ID:Xi2yfGiN0
ルフィだけでなく、メンバー全員が飛ばされたワケだから、
各々がそれぞれレベルアップへの修行の地へ飛ばされたんだろうな

みんな一回り成長して再会になるのは間違いないな

ウソップも、今までのレベルだと黒ヒゲのトコの狙撃手に手も足もでない程の差があったけど、
今回の修行で、互角レベルにまで成長するんだろう
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 12:47:00 ID:0Bg06WVaO
ウソップが最も覇気の恩恵を受けるべき
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 12:48:09 ID:EVN1gWOQO
>>481
これ系の書き込み何度も出てるけど出る度に等身増えてるんだけどw

統一しろよ!確か始めは12だったはず
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 12:48:20 ID:wa8R1q7T0
ナミは現地で絶対レイプされてるだろうな。
かわいそうに
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 13:00:28 ID:0Bg06WVaO
○ナミがレイプしてる
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 13:01:22 ID:ktgbiq8QO
>>485
人生の半分を海賊相手に泥棒やってたんだから、リアルに考えてもそれはあり得ん
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 13:14:15 ID:ONjrV7sm0
ウソップの飛ばされた先ってエルバフかね?
ドリーとブロリーの話して、もてはやされて客人扱い受けるけど、
鼻「俺新世界に行かなきゃ。仲間が待ってる。」
巨「!!!?」「馬鹿な、命を落としに行くようなものだ。」
「今のお前じゃ足手まといにしかならん。」
で修行の流れかな。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 13:29:15 ID:UtH0Q1t50
新世界は一人もいないだろう。
クマはシャボンディから近めでそれぞれに合った場所とかそういう細かいところまで気を配って飛ばしたはずw
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 13:39:34 ID:RbGKU30j0
クマはハンコックになんらかのアクション起こさせるためにルフィを
飛ばしたんじゃないか
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 13:41:24 ID:0Bg06WVaO
子作りだな
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 13:47:39 ID:ktgbiq8QO
SEX厨そろそろ飽きてきたな
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 13:51:54 ID:uodBmyPc0
能力者と判明してて覇気(気絶させる等)を使った人はまだいないよね。
逆に能力者は使えないぐらいの設定にしてくれた方がいいな。白髭も
シャンクスも非能力者であることを期待しているだけに
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 13:59:49 ID:uqYZmv3x0
>>488
ドリーとブロギーの話をするまでもなく
オイモとカーシーがエルバフに帰ってる。(扉絵)
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 14:24:43 ID:XqIaIAp+0
しょっちゅうウソップが強くなるとか悪魔の実を食うとか訳のわからないことを言うやつがいるが、
ウソップはそもそもそういうキャラじゃないことをここまで読んでてまだ分かっていないのか。

ウソップはあくまで非力が基本で、道具と知恵を駆使して戦うのが持ち味のキャラなんだから
腕力そのものが上がってどうするというんだ。変わるとしても精々新兵器を開発するぐらいだろ。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 14:25:41 ID:Q4yFf9W40
>>492
SEXに飽きてくる頃から創意と工夫って始まるよな
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 14:34:35 ID:skWEvgS7O
ところで、女島の住民はどうやって増えるの?
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 14:37:22 ID:/sBVC6Zn0
>>497
外に出た女戦士が外で事に及び妊娠してくる
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 14:38:02 ID:FqynxEcNO
>>497書いてあったじゃん。
ハラまして帰ってきて、不思議と皆女だって
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 14:44:46 ID:4Pvnuk8X0
今更だけど、アーロンの幹部のタコが
天竜人の鉄砲でダメージ受けるのおかしくね?
ココヤシ村住民弱すぎるだろw
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 14:44:51 ID:UtH0Q1t50
女しか帰郷できないようにしてるんだろう
ウソップは狙撃世界一になるからいいの
マントラを覚えて見えない鳥も打ち落とせるようになる
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 14:47:42 ID:rZdhTSud0
>>500
剣持ってないし、そもそも全く抵抗する気がないんだから
もろに銃弾くらったんだろ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 14:49:35 ID:XqIaIAp+0
>>500
あれはワザと食らったんだろ。
もし普通に筋肉を硬化させて銃弾を跳ね返しでもしようものなら
天竜人はますますムキになって麦わらの一味にも当り散らすかもしれない。
ならば、自分が食らうことで満足してもらえれば自分の命だけで片がつくと思ったんだろ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 14:50:15 ID:oX2JAoDA0
避けるくらいは出来ただろうな
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 14:51:07 ID:4Pvnuk8X0
へー
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 14:57:06 ID:+M5EVCtf0
今週、ザハハハハって笑い方に「下品ね」と注意した女の姿の方が下品だと思ったのはオレだけ?
別におっぱい見れたら下品でも何でもいいんだけど。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 14:58:40 ID:oX2JAoDA0
あれ羽織ってるだけかな
得ろ意
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 15:31:16 ID:U66Dkr7b0
・天竜人=ごみ屑  日本の伝統的皇室の髪模様
・5老星=悪の枢軸 一人が日本刀をかかげる日本人
・海軍=正義を掲げる最低集団  日本様式の海軍本部施設

失われた王国 ⇒ 日本に潰された大韓帝国
世界政府が隠す空白の100年 
⇒史実から消された大韓帝国と大日本国帝国との戦いとその後の処理。
(現世界では、朝鮮が併合を望み、日本が受け入れてやったとされている)
失われた思想などは平和に暮らしていた朝鮮人の事。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 15:39:34 ID:cFzmI1BN0
>>493
ルフィが使ってるぞ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 16:08:06 ID:f3xVaAK6O
>>500天竜人の銃は特別仕様
ワンピ総集編増版のウィーアーOPジェネレーションが泣けるw
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 16:13:27 ID:UtH0Q1t50
ルフィはいずれ、シャンクスのあの世界一の覇気を超えるのか
ハボックソナーみたいな感じに

512名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 16:15:41 ID:Y/NiGoLe0
>>504
避けたら「下民の癖に自分の銃に当たらない」事でまた天竜人が激昂しそうなので、
避けもせずに食らったと
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 16:28:34 ID:ktgbiq8QO
魚人って銃弾喰らっても平気だっけ?
いくらなんでも筋肉緊張させたら銃弾弾くとかないだろ
悟空やクリリンじゃあるまいし…
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 16:32:56 ID:eSVQGK5H0
>>508
(笑)
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 16:34:43 ID:UtH0Q1t50
とにかく、隊長、部下とか少しくらいいる海賊団にしてほしい。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 16:41:02 ID:uqYZmv3x0
実はハチ、アーロンパークでやられたのを根に持っていて
"撃たれればルフィが怒って天竜人なぐって大将来てルフィ海賊団崩壊"
というシナリオを抱いていた事はナイショだ。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 16:41:33 ID:rGnz3x1d0
>>513
いや、銃弾を食らったのがはっちゃんが始めて・・・
アーロンは砲弾噛み砕いてたけど。

シャンクスの腕とかもそうだけどDBの影響で
「強い奴=ピストルで撃たれても剣で斬られても平気」みたいなのが定着しちゃってるんだろうね。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 16:46:28 ID:l8sY+He70
ゾロなんかは平気じゃないけど我慢してる感じなんだが
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 16:54:51 ID:nuudTc5r0 BE:575202863-2BP(1817)
マーガレットの服装って
明らかに下が布一枚だよな・・・

そう考えると島に男入れるのはある意味危険なのかもしれん
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 16:56:37 ID:ktgbiq8QO
>>518
あれはうまく致命傷を避けて当たりどころがいいだけ
肩貫通とか、脇腹だけど内蔵無傷とか、剣豪目指すなら動けるレベルってこと

筋肉で銃弾の威力軽減とかじゃないから
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 17:02:15 ID:LryCI5EfO
クロオビってヒレでゲンさんが撃った弾丸をガードしてたよな…
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 17:23:18 ID:rGnz3x1d0
あれ刀で弾いたんじゃないの?
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 17:23:44 ID:rXzbedlH0
ボア・ハンコックを見て、YAIBAのカグヤを彷彿とさせられた。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 17:24:53 ID:UtH0Q1t50
鉄塊は筋肉ガードなのか骨ガードだかわからんな
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 17:38:20 ID:wdiO05wP0
来週号www
冨樫が覇気パクリやがったwwwwwwwww
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 17:58:07 ID:nj+UD1j/0
ネタバレスレ誰か立てて下さい
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 18:02:19 ID:/gEac1VJ0
>>525
そうなんだw詳しく
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 18:11:57 ID:UtH0Q1t50
ワンピ
ハンタ
ナルト
トリコ

久しぶりにジャンプ人気4大マンガになってきたな
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 18:14:07 ID:lp4LVUUR0
>>528
1個おかしなもんがランクインしてるなw
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 18:22:46 ID:LGIjErpX0
>>528
たしかに3つ目はおかしいな
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 18:23:30 ID:N3DUnStMO
>>409
社会で認められるのは40代から
50、60からが本当の人生の始まり
( ´ー`)─y─┛~~~
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 18:41:42 ID:RKMg2hSpO
>>530

マジレスすると二つ目だろ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 18:54:33 ID:rGnz3x1d0
普通四つ目って言うよね
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 19:05:04 ID:nj+UD1j/0
大穴で1番上なんじゃないか?
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 19:10:57 ID:juebNZSW0
鰤は入らんのか?
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 19:21:42 ID:pnLLEq0D0
鰤はハンタが帰ってきたら枠から弾かれるから。
ハンタがまた休んだら再び看板枠に戻れる。
とりあえず来週からの鰤は愛汁や灰男と同クラスってことで
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 19:50:32 ID:Nkbc/AHN0
マーガレット加入もいいけど
ワイパーとギンはいつになったら仲間になるの(´・ω・`)?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 20:02:12 ID:f3xVaAK6O
冨樫にパクられるなんて尾田覇気凄いな。事実だとしたら
てかハンコックよりマーガレットの方が可愛いw
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 20:08:10 ID:yWerGdKx0
冨樫が尾田のパクリか
いかにもゆとりが言いそうなことだな
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 20:17:56 ID:eebz+9so0
根性で破れる能力って初めてか?
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 20:23:31 ID:TZgunCeK0
ハンコックはサンジの天敵だね
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 20:26:29 ID:pnLLEq0D0
ていうか、女全員天敵じゃねえかw
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 20:29:52 ID:eebz+9so0
サンジは「邪念」ではなく「純粋」だからむしろ効かない、
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 20:32:23 ID:fyJqMOVaO
ウソップは元からネガティブだ

の理屈でいけばサンジに石化はきかないんじゃね?
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 20:34:59 ID:DKTjSDOF0
>>477
DBの時はジャンプ全盛っていうか面白いのいっぱいあったよね
今は個人的にはワンピとナルトだけって感じ 1強時代ですな
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 20:36:41 ID:pnLLEq0D0
サンジにだけメロメロ甘風効かなくたって、結局攻撃できないんじゃ一緒だろw
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 20:38:17 ID:eebz+9so0
蹴れなくてもセクハラ攻撃は出来るだろw
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 20:38:17 ID:rZdhTSud0
目をハートにしてチョロチョロ動き回ってるだけか
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 20:41:30 ID:pnLLEq0D0
>>547
サンジにはケンイチみたいな器用な真似は出来ません。
手を使えないから柔術で捕縛するなんて手段すら使えないからな
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 20:43:16 ID:W4WgVQWY0
身体的なものならともかく飛び道具に覇気を纏わせるとなるとちょっとなぁ…
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 20:43:24 ID:q6zfHmSTO
ポートガスの逆襲が見たい。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 20:45:21 ID:bdrVzMlCO
戦いになったら世界中の女>>>>>>>>サンジだからな。
ミス・バレンタインでもサンジなら楽勝
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 20:47:31 ID:WRJrqqdv0
すごく素朴な疑問なんだが
ブルックはモリアのことを王下七武海と知っていて恐れていた。
でもブルックって海賊王のことは知らないみたいだったじゃん。
ゴールドロジャーっていうルーキーが「いたような、いなかったような」っていう
世代なわけだ。
海賊王というものが存在する前から七武海という制度があったのだろうか?
というか大海賊時代になる前のある意味今よりは平和な時期に七武海なんて制度が
必要だったのだろうか?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 20:52:01 ID:pnLLEq0D0
5年前にスリラーバーグに流れ着いた時に改めて
この時代の海軍と海賊との構図についても学習したんじゃないのか。
50年前にはまだ七武海自体存在してなかったんじゃないの?
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 20:56:41 ID:WRJrqqdv0
一緒に捕まった人とかに教えてもらったのかなw
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 20:58:02 ID:QizID/VU0
ゾンビや被害者とかから盗み聞きしたんじゃないか
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 20:58:25 ID:16yQOogV0
ブルックは七武海って言葉は発してなかった気がするから知らなかったかもね
とりあえず変わった能力を持ってて強いから恐れていただけなのでは
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 21:04:18 ID:QizID/VU0
>>557
47巻114ページ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 21:14:33 ID:eebz+9so0
ロジャー処刑以前は大海賊時代じゃないんだから、
今よりはライバル海賊も海軍も緩いんじゃないのかしら?
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 21:24:06 ID:WRJrqqdv0
まぁ、その時聞いたと考えないと矛盾だしね。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 22:01:31 ID:cwnooTCu0
ハンコックって韓国をもじったのか?

韓はハンとも言うし
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 22:05:48 ID:uAajHq4F0
>>342
「ギレンの野望」で軍の全てを動かす存在
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 22:22:07 ID:/AovvTaK0
グラハム・ハンコックからとったんだろう
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 22:48:36 ID:k70l7Njr0
処女航海
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 23:01:17 ID:EaBQh66W0
ヤリ航海
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 23:22:17 ID:Q1BztTyMO
ボア・ハンコックの娘は求婚のローラだよ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 00:23:57 ID:s777IgsfO
ボア姫様何歳だよ
子持ちなわけねーよ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 00:33:45 ID:UVCNvubm0
九蛇の奴らは男に対していいイメージ持ってないよな?
なのに、外海に出て子を孕んでくるとかおかしくね?

1.レイプされた。
2.嫌々ながらも、そういう類の儀式でいかされる。
3.嫌なイメージを持ってるのは一部だけ。

と考えてるんだが、どれもしっくりこない。というより、序盤の「たまたま子を孕んできても〜」
とあるように、1、2は該当しないと思うし。
3も・・・全員が全員悪いイメージ持ってそうだし、これもしっくりこないんだよね
和姦だとしてもハンコックの乗組員が「九蛇の旗を見たら〜」って書いてあるし、そんな女とやるとは考えづらいんだが・・・

思ったことずばーっと書いてみた。おまいらなりの解釈教えてくれ。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 00:34:06 ID:GHMrcYN20
シャッキーの前例があるからわからんよ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 00:35:14 ID:o3Yb3mEl0
>>567
仮にもクロコ(元)、ティーチ、ミホークと同列なんだからそれ相応の年は行ってなきゃ不自然。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 00:38:15 ID:EwvpxU+x0
>>74
君はつまりさっさと魚人島行けと言いたいのですね。わかります。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 00:38:21 ID:zF+idVsb0
>>568
女島の奴らが男=ウイルス持ってると思ってるのは
ブルックの船長(名前忘れた)が女島に上陸したから
船長はカームベルト行くって言ってたし

島を出た女は男=ウイルスじゃないと判る訳だから子供作るのも平気
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 00:40:49 ID:zF+idVsb0
↑名前ヨーキでした
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 00:41:06 ID:UVCNvubm0
>>572
そう思ってたんだが、ウイルス云々というか
ハンコックの乗組員の発言からして、セックルするとは思えないんだよな・・・
子供を作るためにはしょうがないって理由でしてるのかしら
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 00:44:15 ID:wOsr0qHC0
男のウィルスっていうのは女島故の勘違いか
男を近づけない、島に存在させないための嘘だと思ってるわ
夜一人で電柱の下を歩くと口避け女がでるみたいな
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 00:49:02 ID:UVCNvubm0
>>575
俺もそれは思ってた。だが、しっくりこないというか何というか
だが、それが一番有力そうなんだよな。

島に近づけない、進入させないために島にいる女達には悪い噂を流す。
だがいくら男が嫌だからといって、子孫を残すためには、セックルするしかないので、
仕方なく・・・という事なのかな
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 00:50:24 ID:zF+idVsb0
どうでもいいが、童貞か?
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 00:56:11 ID:A5E8ZtvA0
>>576
普通外に出たら、男にウイルスとか間違いだったとすぐに気づくんじゃないかな
年齢層も幅があるみたいだから、海賊団の連中は男について正しい知識を知っているとおもう
そしたら、まあ、妊娠することもあるよ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 01:00:22 ID:ugI+zaRWO
ベラミー倒したあとの黒ヒゲの「あれほどの覇気で三千万はないと思ったが」みたいなセリフがあるけどそのころには覇気の構想あったんだろーか
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 01:03:46 ID:H9x4PaLDO
これでモモンガがロギア系能力者だったらウケルな
ハンコックもビビるくらいのw

まあ手を刺すくらいだから違うんだろうけどw

581名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 01:34:46 ID:GHMrcYN20
男の入国禁止、ウイルス等のデマは歴代の蛇姫と一部の上層部による情報操作だろ
島の女たちはチンコもセックスも知らないわけで、ウイルス以前に男と肌を合わせようという発想はない
知識ゼロでも本能的にヤるというのはありえるけど、だからこそ入国も禁じているんだろう

裏を返せば蛇姫と一部の上層部はセックスをするのに特に障害はない。知識もあるだろうし、ウイルスがデマだとも知っている
島を出た女が孕んでくる、とのことだが、島を出た女とはカームベルトのことからもハンコックの船員たち(の一部か全部)だろう。彼女らが本当のことを知っている可能性は高い
なんでそんな情報規制を蛇姫がするのかはわからないが、まだまだ秘密はありそうだな
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 01:36:50 ID:UVCNvubm0
>>581
ゆとり脳の俺の変わりに言いたい事言ってくれてありがとう
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 01:51:58 ID:crlODfDO0
元帥 センゴク

三大将 サカズキ、クザン、ボルサリーノ
四皇 ニューゲート、シャンクス、カイドウ、?
五老星 ?、?、?、?、?

七武海 クロコダイル、モリア、くま、ハンコック、ジンベエ、ミホーク、ドフラミンゴ

CP9 スパンダム、ルッチ、カク、ジャブラ、ブルーノ、カリファ、クマドリ、フクロウ、ネロ

11人のルーキー ルフィ、ゾロ、キッド、キラー、ロー、ホーキンス、ドレーク、アプー、ウルージ、カポネ、ボニー

20人の王の末裔 ロスワード聖、???????????????????
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 01:55:32 ID:o3Yb3mEl0
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 02:02:38 ID:3uWKi7Aj0
20人の王の末裔って天竜人なのか?
世界政府加盟国で会議に呼ばれるような国のことだと思ってた。
ドラムとかアラバスタとか。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 02:17:45 ID:07XYkOIv0
ハンコックが悪者っぽそうなのはちょっと残念だな
女島の住人は根は悪者じゃなさそうだ結束力もあって住人同士の争いごととかなさそうだし。
ルフィ達の敵になる集団の設定ではないはず。
海皇紀のアグナみたいのだったらベタだけどしっくりきたのに
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 02:24:06 ID:GHMrcYN20
ワポルやコブラの祖先は、
空白の100年以降に世界政府の傘下についたか、
天竜人の側近で支配地を与えられたか、のどちらかだろうな

面白いのはポーネグリフを守っていたアラバスタ王家で
前者の場合は、「ある王国」に石を託されて、敢えて世界政府の傘下に入った、アイスバーグと同じ行動だったと思えるし
後者の場合は、世界政府の命令で代々石を守り通していたことになる
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 02:32:47 ID:zF+idVsb0
戦桃丸って単なる戦闘員じゃないよな絶対
普通に考えて大将達より強いだろうし、海軍においてかなり重要な人物のはず
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 02:36:51 ID:GHMrcYN20
海軍最高戦力より強い輩が海軍にいるとな
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 02:56:10 ID:XXEuqaG/0
>>572
なるほど。
となると、元々は男女共に暮らしていたのか。
それとも、当時から女人島だったけれど、そこまで男を毛嫌いしていなかった
が、ヨーキがウィルスに感染したまま上陸し、住人がバタバタ死んだので男を入れないようになったってことか


実はヨーキが生きてたりしてな、この島で
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 03:03:23 ID:dlacwlOdO
戦闘丸は政府側だろ
最後のほうには海軍vs世界政府があるよ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 03:11:15 ID:zF+idVsb0
主人の方がお供より強いのが当然かと思ったけど
もともと海軍最高戦力である大将は戦桃丸を「守る」ためにいるんかも
だったら戦桃丸の方が大将より強い必要は確かにない

戦桃丸て名前を見たときいかにも機械っぽい印象を受けた
Drベガパンクのボディガードって言ってるけど、こいつ自身パシフィスタの可能性十分あるな
それも最高レベルの機密を隠された改造人間的な?
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 03:51:26 ID:VBBZFoOg0
そのまえに死ぬ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 03:59:41 ID:GHMrcYN20
>>591
ベガパンクは軍の科学者と何度もいわれている
桃も海軍本部科学部隊隊長だかなんだか

>>592
3人しかいない貴重な大将に守ってもらう桃がボディーガードってどういうことだよ、おとなしくしまっとけ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 04:40:25 ID:GWmVZZQOO
桃太郎は科学部隊隊長だよ
海軍のね
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 04:45:33 ID:r/vzmrYq0
あぴすとかえりっくとかねるそんの話はいらんかったと思う
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 06:34:33 ID:79lQeChY0
ブルックVSハンコック

勝負は一瞬で決まる。

ハンコックが骸骨面見て失神して倒れる→ブルックの勝ち
ブルックが石にされる→ハンコックの勝ち

でも女島のだれかがブルック見て失神して倒れてもおかしくないんだよな。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 07:12:04 ID:t9SX4NKZO
>588
自分はセンゴクの息子か孫なんじゃないかなと思ってる
理由は上司である黄猿に対しての砕けた態度と名前(共通する「セン」 と子供を暗示する「〜丸」)
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 08:06:56 ID:pqhRv8I90
>>597
ブルックがハンコックみて骨抜きにされる→骨だけしかないんですけどねー
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 09:40:38 ID:ogfeiUdXO
海軍は世界政府の中にある組織なんだが。。。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 09:41:07 ID:EnCjpX/E0
>>597
肉欲がないし勝つだろ

骨だけに
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 09:47:56 ID:GHMrcYN20
>>600
そのレスがどのレスを否定したいのかさっぱりわからん
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 09:57:58 ID:z4VIGSZ00
>>601
ルフィは肉欲強いよ
肉肉いっつも言ってるから
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 10:02:38 ID:OIkaRfS0O
青雉 赤犬 黄猿 戦桃丸
あとは緑色だな
尾田世代なら必ずこの5色を揃える
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 10:02:57 ID:SROr+d+Q0
海軍vs世界政府にかな
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 10:08:52 ID:4lV98SfH0
七武海・四皇・革命軍・麦わら・海軍vs世界政府
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 10:17:29 ID:5LnfaRZWO
こんな不愉快になるマンガは他にないな。
能力使って大暴れ。結局は力=正義=弱肉強食のマンガ。
強い能力を手に入れた者が勝つというマンガ。
世の中は金金金金、権力権力権力権力、ソウカソウカソウカソウカ、そんなマンガ。
夢もロマンが詰まっていそうで、実は夢やロマンをぶち壊すようなマンガ。
もっと夢のあるマンガを書けや!
力のない者に夢や希望を与えるマンガを書けやボケが!
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 10:22:22 ID:YwLVYluzO
>>607
お前…死にたいとか言って放火するなよ
人生諦めるな
頑張ってこの競争社会を生き抜けよ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 10:37:55 ID:66MLfJUH0
>>581
それってそこまで考えることなのかい?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 10:43:21 ID:tYwwqpd6O
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 10:50:02 ID:HwKbKy/o0
>>604
ドラゴンのシンボルマーク(海賊機みたいなの)ってあった?
それが黒十時だったらすげーな。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 11:07:24 ID:ZWO9+inDO
>>604尾田さんが特に大好きそうなあいつがいるじゃん
そう緑髪の剣士
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 11:13:15 ID:CwRxhdz+0
>>598
黄猿に砕けた感じなのは甥っ子だからじゃねえの?
オジキと呼んでるし
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 11:51:40 ID:h2ulgXrjO
>>568,572
最悪の場合あれをあれごと引きちぎって無理やり孕んだりするとか思ってた
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 12:50:22 ID:wOsr0qHC0
>>613
別に血の繋がりなくてもオジキって呼ぶことあるだろうよ
第一名前的に親戚はない
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 12:54:49 ID:z4VIGSZ00
名前に漢字ってもしかして初?
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 13:05:59 ID:p2k+TjqU0
そういえばカヤはまともな医者に師事しているんだろうか
Dr.くれは・ホグバッグは腕は確かながらも人格が破綻しているし、チョッパーは人外
ローに至っては「死の外科医」って人命救う気あるのかすら分からない
普通の医者なら何人か登場しているけど名医と呼ばれる人は・・・クロッカスさんくらい?
でも、ずっとラブーンに付っきりだから獣医に近い感じがするけどな
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 13:10:52 ID:TK/ulRM4O
名医なんて彼ら以外にもいくらでもいるだろう・・・
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 13:13:17 ID:Vxkw2cso0
カヤだったら相手がホグバッグだろうがそれ色に染まっちまうような事は無いさきっと。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 14:02:29 ID:g6WMCmOn0
第1008話「ウルージさん108人目のルフィ海賊団 」
  
   /ゝ ̄ ̄三 キヽ
  /  ミ´`ヾ  / 〉
 /( ヽ《= Θミ ヾΘ 〉  ウル!ウル!
/  ○〈´´ ヘ_》 /
   ヽミ\+++イヽ
   ミ\ ヽ二二/」 ヾ
   \ ∧∧∧∧  )
    ヾ        丿
     \∧∧∧∧/ !
  `ヽ  ヽ' ))
   ノ   ノ
  し' ⌒J

 俺達もう、仲間だろ?



          ──────丶
             ´               ``ヾ
            ´      /ヽ            ヽ
         /      /  `\       / \ ヽ
        //  厂 ̄ ̄ ̄  ヘ   `ヽ   /  キ ヾ
       //  │      へ  ───    ノキ _\
      //    ヽ  / ─弋丶____ ノ / キ  ヾ
     //     │彡´     `\       ノ    キ  ヽ
    //      /           \          キ   》
   ///    /     ミ/⌒`              / ̄ヾ彡 /
        │   ミミミ/  __ \          / ─ミ│彡
 /⌒     │   ミ/ / __ \ /    │/ _ │ ソ
//  ヽ   │  彡/ ∠ _◎_`> 彡     卜/´ ◎_\│
│ 匂ヾ\  │ ノノ  丶  _  ノ丿彡     ヾヽ  ノ丿 \
 ヽ   勹》                彡彡     》         》
 \ ゝ  ‖ミミミ              彡      ‖       ノ
    ゝ  ‖ ミミ ζ                   ‖ ヘ─┐彡
    丿己‖  ミ/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「 ̄\        ヾ  》 イ│
  (( )) ‖  (丿\        ヾ鬚ヾ        》ノ   八│
   ○   ‖  弋│ミ\  ___  ゙\___  丿  /´刀 │\
       ‖   │乂 ` \__    `丶───── ´│ノ  ミ
      │  \    \\  │ 丶───────   丿ノ  │     ルフィさん…
      │   ゞ    ヘ \ ┴─┴─┴──┴──┴ ノ││ │
      │    ヾ    \ \┬──┬──┬──│ ノ │  │
      │       丶   \ `ヽ ______   ノ  ノ │
      │        \  \             ´  │    ヾ
      │          ヾ  丶 ______  丿  │    │
      │            \                │    │
       巛             \              │     ヾ
       \              \∧∧∧∧∧∧∧∧∧      \
        \                                   │
         ヾ                                  │
          ヽ                                 │
           \                              /ヽ/
             \                           /
              ヾ∧                        彡
                 \∧                 丿ヽ/
                    ゞ∧               /
                      \∧/ヽ丿ヾ/\/ヽ/\丿
                           ONEPIECE 1008話「ウルージさんは10人目」……終わり
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 14:08:10 ID:6ZxcWa5v0
月曜から、ジャンプはハンターの話題ばっかで
ワンピはひっそり状態になるんだろうなぁ・・・(´・ω・`)

荒れないだけいいけど。
ハンターに話題移ってる間に
いっきに覇気の話終わらせちゃって
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 14:15:38 ID:9tcJAFDPO
>>617
くれはばーさんとホグバッグを一緒にするなよ
くれははちゃんと医者してるじゃないか
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 14:28:05 ID:OiNCukp80
モモンガさんも能力者だったら面白かったのに。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 14:34:00 ID:rmp8rYCo0
くれはも人格が壊れてるのは確かだがなw
治療代として患者の財産根こそぎ奪ってくような
タチの悪いババアなんだから、どっちにしろロクな医者じゃない。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 14:43:36 ID:KcVRsRGL0
ろくな医者じゃない  ×
ろくな人間じゃない  ○
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 15:03:40 ID:OIkaRfS0O
ローは能力から外科医って呼ばれてるだけだろ
人体バラバラにして付け替える
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 15:46:04 ID:qQxu/uNC0
林檎を配って回る不健康そうな長身の医者もいたなぁ・・・
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 16:05:39 ID:r/vzmrYq0
ひそひそのみ:ゴールDロジャー→あぴす
629名無しさんの次レスにご期待ください:2008/10/02(木) 16:09:56 ID:nTqK//PA0
⌒ ヽ
   /ゝ ̄ ̄三 キヽ
  /  ミ´`ヾ  / 〉
 /( ヽ《= Θミ ヾΘ 〉
/  ○〈´´ ヘ_》 /   
   ヽミ\+++イヽ
   ミ\ ヽ二二/」 ヾ
   \ ∧∧∧∧  )
    ヾ        丿
     \∧∧∧∧/
⌒ ヽ
   /ゝ ̄ ̄三 キヽ
  /  ミ´`ヾ  / 〉
 /( ヽ《= Θミ ヾΘ 〉
/  ○〈´´ ヘ_》 /   
   ヽミ\+++イヽ
   ミ\ ヽ二二/」 ヾ
   \ ∧∧∧∧  )
    ヾ        丿
     \∧∧∧∧/
⌒ ヽ
   /ゝ ̄ ̄三 キヽ
  /  ミ´`ヾ  / 〉
 /( ヽ《= Θミ ヾΘ 〉
/  ○〈´´ ヘ_》 /   
   ヽミ\+++イヽ
   ミ\ ヽ二二/」 ヾ
   \ ∧∧∧∧  )
    ヾ        丿
     \∧∧∧∧/
⌒ ヽ
   /ゝ ̄ ̄三 キヽ
  /  ミ´`ヾ  / 〉
 /( ヽ《= Θミ ヾΘ 〉
/  ○〈´´ ヘ_》 /   
   ヽミ\+++イヽ
   ミ\ ヽ二二/」 ヾ
   \ ∧∧∧∧  )
    ヾ        丿
     \∧∧∧∧/
⌒ ヽ
   /ゝ ̄ ̄三 キヽ
  /  ミ´`ヾ  / 〉
 /( ヽ《= Θミ ヾΘ 〉
/  ○〈´´ ヘ_》 /   
   ヽミ\+++イヽ
   ミ\ ヽ二二/」 ヾ
   \ ∧∧∧∧  )
    ヾ        丿
     \∧∧∧∧/
 
兵力の差が違う
630名無しさんの次レスにご期待ください:2008/10/02(木) 16:10:30 ID:nTqK//PA0
⌒ ヽ
   /ゝ ̄ ̄三 キヽ
  /  ミ´`ヾ  / 〉
 /( ヽ《= Θミ ヾΘ 〉
/  ○〈´´ ヘ_》 /   のっちです。
   ヽミ\+++イヽ
   ミ\ ヽ二二/」 ヾ
   \ ∧∧∧∧  )
    ヾ        丿
     \∧∧∧∧/
⌒ ヽ
   /ゝ ̄ ̄三 キヽ
  /  ミ´`ヾ  / 〉
 /( ヽ《= Θミ ヾΘ 〉
/  ○〈´´ ヘ_》 /   かしゆかです。
   ヽミ\+++イヽ
   ミ\ ヽ二二/」 ヾ
   \ ∧∧∧∧  )
    ヾ        丿
     \∧∧∧∧/
⌒ ヽ
   /ゝ ̄ ̄三 キヽ
  /  ミ´`ヾ  / 〉
 /( ヽ《= Θミ ヾΘ 〉
/  ○〈´´ ヘ_》 /   あーちゃんです。
   ヽミ\+++イヽ
   ミ\ ヽ二二/」 ヾ
   \ ∧∧∧∧  )
    ヾ        丿
     \∧∧∧∧/

3人合わせて破戒パフュームです。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 16:40:27 ID:CwRxhdz+0
>>615
でもオジキってのは一般的にはおじの敬称だし
まったくの他人ではやくざ関係の特殊な呼び方以外に何か他ある?
それに戦闘丸が本名かどうかははわからない
センゴクの孫っていう方が今の時点じゃよほど妄想だよ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 17:08:46 ID:LiLPSMNg0
ハンコックは戦闘描写がまだないが、色気に対して邪心がある者が石化することは分かっており
517話のゴルゴン三姉妹説が本当ならば、516話の描写からして
ハンコックの背中→大蛇の目
サンダーソニアの顔→大蛇の舌
マリーゴールドの体→大蛇が締め付けるパワー
ってな感じで、悪魔の実でも体技でも無い「呪い」に。

更に、ハンコックの背中を見たルフィーの反応は、記憶力に優れているとは言えないルフィーでも
頭の片隅に残っているほど印象的な何かがそこにあり、

@憧れの海賊シャンクスの海賊旗(1巻 第1話で描写)
A一度も勝ったことの無い兄、エースの背中の白ひげ(18巻 第158・159話)

がルフィーが描写的に自然と目に入ったものの中では印象強い。
(ルフィーはロジャー旗・ドラゴンの顔は描写上見てない。)

だが、ハンコックの召集厳令に対するやり取りやグロリオーサへの態度から行きたくない理由があるもの
それが過去に「白ひげへ忠誠を誓っていた者」ってのは考えにくい。
となると、
白ひげとシャンクスが話し合う必要がある程の大乱戦に、ハンコックは御身大切で行かないのか?・・・・・・


おいおい・・そうじゃねーだろーよw

「相思相愛」「禁断の愛」

ハンコックが七武海なのもシャンクスのはたらきなんじゃねーの?
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 17:36:22 ID:ogfeiUdXO
>>632
>>色気に対して邪心がある者が石化することは分かっており

てゆーか、その邪心自体がハンコックの能力によるものと思うんだけど。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 17:41:27 ID:KcVRsRGL0
>>632
なにそれ。
背中とか見せたかよ。
もしかしてネタバレか?
このクズ。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 17:47:58 ID:zF+idVsb0
イヌ、サル、キジ、桃太郎ときたら鬼退治
鬼って誰?「鬼気九刀流」とか言ってるアイツかもしかして
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 17:50:45 ID:CkjCB+qYO
しかしワンピースってどうやって終わらすんだろうな

このまま単純にラフテル見つけたってルフィは海賊王の器ではまだ無いし(他人からみた畏怖や尊敬等)実際まだ若いよねカッとなって後先考えず大暴れとか何度もやってるし

技覚えて一番強くなったら王かと言われたら違うしどうすんだろ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 17:53:42 ID:s4qUDyA2O
とりあえず「俺たちの冒険はまだまだこれからだぜ」Endだったら今まで集めてきたワンピース全巻破り捨てる。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 18:18:40 ID:kcTedFsb0
結構前から最後のストーリーは出来てるって言ってる
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 18:20:35 ID:xCSedxq80
最後の方に向かって話進めてるからな
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 18:27:20 ID:CkjCB+qYO
>>638
それは知ってるけどこのまま行くとどうなんだろうと

10年後とかやっちゃって凄み出させるのか、俺たちの冒険(ry それか海賊社会が崩壊する内容があってすったもんだを解決して終わりか位かね
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 18:34:51 ID:1OhqDtSfO
次のジャンプいつ発売?
たまにさ、来週月曜発売って載せておきながら、いきなり土曜日になるときあるよね。(年に一度くらい)

で月曜には売り場にないの。

おい!って思いますよ。
集英社、
おい!って思いますよ。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 18:41:21 ID:z4VIGSZ00
月曜祝日の時は
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 18:48:31 ID:JZPVxbsxO
無機物に悪魔の実ってどうやって食わせるの?
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 18:50:17 ID:R/qDt5CKO
>>637
そうなったら俺にくれ
今から全巻集める気しねーし
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 18:54:14 ID:1OhqDtSfO
>>642なるほどね!

>>643エキスじゃない?もしくは汁。
染み込ませるんだよ。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 18:56:03 ID:R/qDt5CKO
>>643
実をミキサーにかけて液状にして一晩漬ける
とかな

つか、悪魔の実って一口食うだけで能力得られるのか、それと全部食わないと駄目なのかね?
一口でいいなら何人かで回し食いしたらどうなるんだろ?
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 18:56:13 ID:3uWKi7Aj0
実は能力者は悪魔の実を食ってるのではなく、悪魔の実に食われている、
という展開への伏線だったりして。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 19:07:18 ID:zF+idVsb0
>>646
最初の一口で効果あるってSBSに書いてた
他の奴が残り食っても何も起こらんらしい
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 19:15:42 ID:kcTedFsb0
ベガパンクが解説してくれるらしいな
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 20:43:49 ID:mP0i4gyKP
>637
そんときはくれ
鬱憤はらす用にうちのバリバリ伝説やるから
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 22:11:28 ID:tvZBLkW40
シャンクスさん達も図鑑見た??
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 22:17:18 ID:IeAD5GRr0
ゴムゴムの実をルフィが食う前から認識していたのだから

図鑑見てるだろ。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 22:25:37 ID:yRXEfvxk0
ワンピース美女ランキング更新だな

神 ボア・ハンコック
SS アルビダ(使用後) Dr.くれは(110年前)
S ロビン マキノ
A ヒナ カリファ シャルリア宮 ジーナ
B ナミ ビビ バレンタイン コニス カヤ ケイミー
C ペローナ ダブルフィンガー ゴールデンウィーク
〜〜〜
Y ねぎ熊まりあ
Z アルビダ(使用前)
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 22:27:53 ID:B9pu4aD4O
例えばルフィなら、最初の一口でゴムゴムの悪魔がルフィに宿ったとか、そんな感じじゃね?
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 22:29:53 ID:B9pu4aD4O
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 22:31:34 ID:tYwwqpd6O
覇気の使用方法
LV.1…威圧して相手をビビらせる(対象は任意)
LV.2…威圧して相手を気絶させる(対象は任意)
LV.3…武器に纏わせて、攻撃力強化
LV.4…武器に纏わせて、ロギアにも攻撃可能にする
LV.5…覇気を溜め一気に放出、敵に大ダメージを与える(覇国)
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 22:37:56 ID:5UaTBr3WO
志村〜








後ろ後ろw
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 22:42:33 ID:NdMQFW1h0
これからの戦闘、何でも覇気で片づけてほしくないなぁ〜

覇気なんてあったら悪魔の実の存在意義がないじゃん。
覇気も実の能力にしろよ、覇気覇気の実とか・・・・・・かっこ悪いな・・・・
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 22:45:34 ID:ogfeiUdXO
>>658
覇気が通用するのは自分よりレベルの低い奴にだけだろ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 22:47:36 ID:AqBXGJn70
れいりーが黄猿を止められた理由が早く知りたい
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 22:48:22 ID:yRXEfvxk0
>>659
ニフラムがあるからって、
他の攻撃魔法が意味なくなるわけじゃないもんな。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 22:48:44 ID:0z5TdPeA0
覇気に関してはまだ謎だらけだよ。
まあルフィが使えるようになるのはほぼ間違いないだろうが
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 23:22:40 ID:ngE1wyX60
マルコ「ちぃっ、あっちがやばそうだよい!」

ドフラミンゴ「七武海を二人をとめといて、欲張られちゃたまらんぜ、なぁジンベエ」

ジンベエ「マハハハハ!!まったくだ!」
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 00:33:24 ID:ZaMrKWel0
ウィル・スミスの映画のハンコック
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 00:53:44 ID:j5XIhUrE0
>>659
つまりレイリー>>>>黄猿か。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 01:18:15 ID:7pjTlKJ40
覇気があれば勝てるってわけじゃない、って事じゃないの
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 01:23:47 ID:ZaMrKWel0
シャンクスの覇気≧ハボックソナー≧普通の覇気
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 02:20:13 ID:eo6sp0SGO
既出だったらすまないが
サンダーソニアって実はあの黒豹みたいな奴じゃね?
マリイゴールドが鷹みたいな奴で。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 02:26:51 ID:ZaMrKWel0
100%ない
人間のほうは何ナノって話になる
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 02:35:54 ID:j5XIhUrE0
「姉様は性格悪いけど全て許される」
みたいなことを言ってるコマの次女はかわいい
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 03:05:08 ID:sBnVZrJxO
ハンコックの能力は幻覚。
ゆえにハンコックの美貌も幻覚。石化も幻覚。
島に女しか居ないのも幻覚。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 03:08:58 ID:Js5TSJku0
ネタバレスレたててちょ
673名無しさんの次レスにご期待ください。:2008/10/03(金) 03:16:45 ID:Y3Xtqjra0
 515話「時代の因果」

 ホーキンス「・・・・」
 あぷー「正気か? 世界政府!」
 ボニー「はぁ!?」
 カポネ「!」

 ドレーク「そういうことか。道理で海兵が手薄だと思った。 怪僧ウルージの公開処刑が決定した!!!」

 ドレーク「戦争が起きるぞ!!!」
674名無しさんの次レスにご期待ください。:2008/10/03(金) 03:21:05 ID:Y3Xtqjra0
第520話「新時代」

扉絵 ヨサクとジョニー


シャボンティ諸島

黄猿「あっしもいるっていったよぉー」
ウルージ「ふんっ」
黄猿「因果晒しか、そんなものであっしを!!」
ウルージ「いや。その1000倍よ。大将の人」
黄猿「!」
ウルージ「超新縛圧爆撃怖最因果強衝撃・因果晒し!!!!」
黄猿「ぐはっ!!!!!!!!!!」

ウルージ「骨も残さねぇ」

海軍「まさか、黄猿さんが、本部に報告せねば」

ウルージ懸賞金→4億5000万ベリー

シャッキー「怪僧ウルージが新世界になだれ込めば、この世界はただではすまないわ」

ウルージ「わしこそが、4皇最後の1人。怪僧ウルージ!!!」
シャンクス「もう1本の腕くれてやるわけにはいかん」
ウルージ「超新縛圧爆撃怖最因果強衝撃・因果晒し!!!!」
シャンクス「ぐはっ!!!」
ウルージ「あんたの時代は終わったのだよ、赤髪の人」

ミホーク「両腕どうした?」
シャンクス「若い時代に賭けてきた」

シャッキー「時代がうねりはじめている」

つづく
675名無しさんの次レスにご期待ください。:2008/10/03(金) 03:22:17 ID:Y3Xtqjra0
シャッキー「時代がうねりはじめている」

 つづき

 海軍本部のある町
 エースの処刑準備が行われている。
 
 海兵「サカズキさん、あれは!!」
 サカズキ「! 来たな白髭」
 クザン「あれは白髭の船じゃねぇな」
 海兵「黄猿さんは、どうしてこないんです」
 センゴク「シャボンティ諸島で怪僧ウルージにやられたよ、戦桃丸も、PX-1も跡形もなかった」
 海兵「あの船! ウルージの船です!!!」

 センゴク「悪夢だ…」

 迎える七武海、瀕死のモリア、ミホーク、フラミンゴ、黒ひげと部下、ジンベエ、くま。

 ミホーク「赤髪もやられたって噂だ」
  開戦
 
 ウルージ対黒ひげ

黒ひげ「能力は引力!!!!」

吸い込まれるウルージ

ウルージを殴る黒ひげ

黒ひげ「固っ!!!痛っ」
ウルージ「筋肉は力。筋肉の重さで蹴られたことはあるかい?」
黒ひげ「!」
ウルージ「わしは海賊王になる男だ、髭の人」
黒ひげ「人の夢は終わらねぇ!!!!」
ウルージ「さらばだ、髭の人。 超新縛圧爆撃怖最因果強衝撃・因果晒し!!!!」 」

黒髭一味壊滅

ウルージ「時間がもったいない、一気に片をつける。超新縛圧爆撃怖最因果強衝撃・因果晒し!!!!の1000000倍の力」
フラミンゴ「あいつ、まさか」
ウルージ「そう。☆☆の実モデルアース すべての生命よ、わたしに力を与えたまえ。」
 
名超新縛圧爆撃怖最因果強衝撃・因果晒し!!!!
七武海、2大将壊滅

センゴク「久しぶりだな、怪僧よ」
ウルージ「どこかであったかな、総帥の人」
センゴク「ロジャーを追いかけて、空島までいったときだ」
ウルージ「思い出話は好かないね」

超新縛圧爆撃怖最因果強衝撃・因果晒し!!!!

センゴク「ぐはっ」

ウルージ「一緒に来るか?」
エース「俺、あんたを海賊王にしてみせるよ」

つづく
676名無しさんの次レスにご期待ください。:2008/10/03(金) 03:23:07 ID:Y3Xtqjra0
つづき

エース救助に向かっていた白ひげの船

マルコ「エースはウルージによって脱出した模様」
白ひげ「奴に借りを作っちまった」
ウルージ「そうでもないが?
ジョズ「おまえ、いつの間に!」

ウルージ「エースは預かった」
白ひげ「何が目的だ?」
ウルージ「俺が新しい世界を作る。そのためには手段は選ばん」
白ひげ「青二才めが!!!」

白ひげ「(むくむくむく)わしはドラドラの実のドラゴン人間!!!」
ウルージ「愚かなり。言葉もない」
白ひげ「俺を踏み越えてゆけ!!!」
ウルージ「地球の重さを知ってるかい?」
白ひげ「!」
ウルージ「超新縛圧爆撃超級覇王怖最因果強衝撃・因果晒し電影弾!!!!」
白ひげ「飛ぶ因果晒しか、油断した」
ウルージ「その程度の覇気で挑むとはな」

白ひげ壊滅

ウルージ「さぁて、次はどの馬鹿をつぶしにいくかな」

そこへルフィの懸賞金のビラが

ウルージ「こいつか」

ピュン

ルフィ「誰だ、お前」
ウルージ「お前の住んでいる地球。」
ルフィ「なにいってんだ」
ウルージ「おまえたち、青海人は己の欲望のためだけに、地球を汚しすぎた。地球の声に耳を傾けろ」
ルフィ「つまり不思議人か」
ウルージ「面白いものをみせてやろう」
ルフィ「!」
ウルージ「因果因果因果因果」
ルフィ「おまえ、俺のギアセカンド?」
ウルージ「威力はその10000000000000倍だ、麦わらの人」
ルフィ「くっ、ゴムゴムの」


超新縛圧爆撃超級覇王怖最因果強衝撃・因果晒し電影弾!!!!

ルフィをかばう謎の人物

ルフィ「ゾロ、お前・・」
ゾロ「ミホークがやられた、俺の目標がなくなっちまった、ばたっ」
ルフィ「おまえだけは絶対にゆるさんぞ」
ウルージ「決着をつけようじゃないか、この青海で!!!」

どん!!!

つづく
677名無しさんの次レスにご期待ください。:2008/10/03(金) 03:24:20 ID:Y3Xtqjra0
つづき

 ルフィをかばって消えてい仲間

超新縛圧爆撃超級覇王怖最因果強衝撃・因果晒し電影弾!!!! 超新縛圧爆撃超級覇王怖最因果強衝撃・因果晒し電影弾!!!! 超新縛圧爆撃超級覇王怖最因果強衝撃・因果晒し電影弾!!!!

ルフィ「ゾロ、サンジ、フランキー、ロビン、ナミ、チョッパー…」
ウルージ「はぁ、はぁ、はぁ、はぁ、」
ルフィ「みんな、みんな、いなくなっちまった」
ウルージ「・・・」
ルフィ「俺には誰も救えないのか?」
ウルージ「後ろを見てみな」
ルフィ「?」

そこには、バギー、ウソっプ、クリーク、クロ。

ルフィ「みんな、みんな、イーストブルーの」
ウルージ「おまえにはまだ、仲間がいるじゃねぇか」
ルフィ「そうだ、俺には」

レイリー「そう、強いものには【強さ】だけでは勝てない」

ルフィ「おっさん…」

ウルージ「新世界で待ってるぜ」
ルフィ「俺は絶対、お前を超えてみせる。今日から逆立ちをやめねぇ」
ウルージ「ふふ」

クリーク「この攻撃を受けてから逃げな」
ウルージ「懲りないな、鋼の鎧の人」

クリークのだいせんそう。
ウルージ消える

クロ「これからどうします?」
ルフィ「まずは仲間が欲しいな、10人くらい!!」
ウソっプ「グランドラインにフォクシーってすげー海賊がいるらしいぞ」
バギー「まずは飯にしようぜ、麦わら!!」
ルフィ「おう」

新世界のどこかの島

ドラゴン「何者だ?」
ウルージ「怪僧ウルージ、懸賞金は14憶9000万ベリー」
ドラゴン「おまえか、会いたかったぞ」
ウルージ「おまえに世界をまかすわけにはいかん」
ドラゴン「ほう」

つづく
678名無しさんの次レスにご期待ください。:2008/10/03(金) 03:25:32 ID:Y3Xtqjra0
つづき

ドラゴン「俺が世界を変えるんだ、世界は我々の答えを待っている」
ウルージ「答えはワシが持ってきた」
ドラゴン「!」
ウルージ「超新縛圧爆撃超級覇王怖最因果強衝撃・因果晒し電影弾!!!」

よけるドラゴン

ドラゴン「お前の能力など、調べ済だ」
ウルージ「ほう、これならどうかな」
ドラゴン「何!?」
ウルージ「★★の実 モデル:アース 奥儀、大地の鼓動」
ドラゴン「うっ、なんだ、この声は?」
ウルージ「地球が泣いているのだよ、革命の人」
ドラゴン「や、優しい気分になってきた、こ、これが」
ウルージ「そう、生命」
ドラゴン「せ、生命…」
ウルージ「さらばだ、革命の人」
ドラゴン「お、教えてくれ、俺は、俺のしてきたことは!}

超新縛圧爆撃超級覇王怖最因果強衝撃・因果晒し電影弾!!!! の700000倍の力

大地の怒り

革命軍壊滅

ウルージ「ほう、あとはドリーとブロギー、フォクシー、世界政府か」
謎の男「暴れるなら、新世界で」
ウルージ「お、お前は」
ドレーク「探したぜ」

続く
679名無しさんの次レスにご期待ください。:2008/10/03(金) 03:26:28 ID:Y3Xtqjra0
つづき

世界政府マリージョア

5老星「海軍、、白ひげ、7武海、赤髪のシャンクス、麦わらの一味、革命軍、すべて壊滅か」
天竜人「われらの時代がやってきたえ」「
5老星「ただ邪魔ものが1人」
天竜人「ウルージ!!!」
5老星「奴は、ただの海賊ではない。Uの意思を継ぐもの」
天竜人「Uの意思?」
5老星「そう、奴の本当の名前はU・ルージ!!!!」
一同「!」

レイリー「DとU,それぞれの意思がこの先の時代を大きく変えることとなる」

ウソっプ「おれ、U・ソップって昔言われていじめられてたんだけど、Uってなんだ?」
ルフィ「俺もDってよくわかんない」
バギー「はっはっはっ」

そこころ、ウルージとドレーク

ドレーク「これ、なんだかわかるか?」
ウルージ「! 新型のパシフィスタ! 完成したのか?」
ドレーク「俺のバックには世界最高の科学者が付いている」

1000000体を超える量産型ドレーク

どん!

ドレーク「その名もD-X1〜10000000」
ウルージ「くっ」
ドレーク「くまのパシフィスタを知ってるだけあって、絶望も多きいと思うがな」
ウルージ「因果因果因果…」
ドレーク「そして俺はもう1つ悪魔の実を食べた!」
ウルージ「!」
ドレーク「スイスイの実 吸引人間、お前の筋力をいただく」
ウルージ「くはっ」
ドレーク「もこもこもこもこ、いい筋肉だな」
ウルージ「前にはドレーク、後ろにもドレーク、悪夢だ」

量産型ドレークの攻撃

ウルージ「熱っ、寒っ、痛っ」
ドレーク「海軍の3大将の攻撃を見事に再現した」
ウルージ「悪夢とはこのことか」
ドレーク「そんなものか、Uの意思を継ぐ者よ」」
ウルージ「ふふ」

つづく


680名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 03:26:34 ID:sBnVZrJxO
何これ、同人誌?
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 03:29:02 ID:j5XIhUrE0
長文荒らし行為うぜえ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 03:53:10 ID:amSaUZca0
ウルージネタは旬がすぎたって感じだね
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 04:01:14 ID:ULyaa3zr0
大作すぎるwwww
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 05:43:53 ID:G9dx27XI0
ワンピースのルフィがイタリアセリアA1バレーチームのユニフォームにいる件
http://goyaku.seesaa.net/article/107480542.html
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 05:59:23 ID:ULyaa3zr0
これは結構凄いのか?ww
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 06:17:01 ID:HTd7Kdv/0
「勘違いです、勘違いです、確かに私は在日朝鮮人で家族全員創価学会員ですけど
パトロール隊に入ったんだからもう創価学会は関係ありません」が合い言葉のw
創価学会員が通り魔から子供を守るパトロールだといって集団でうろついてるんですが
創価学会員がいつカマを持った通り魔に変身しないかとかえって怖いんですけどwww
なんでも通行人をつかまえての誹謗中傷行為や人権侵害行為も
生活安全課の創価警官の●お願い●でやってあげてるんだとか言ってますけどwwwww

熊本隆談www
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 07:06:29 ID:Mfty/aVD0
なんでカームベルトには大きな海王類が多くいるの?
あと風が吹いてない理由は説明されてる?
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 08:58:21 ID:zJ6PDql0O
なんとなく住み着いててたまたま吹かないだけとか
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 09:07:39 ID:I/8Ou29R0
海流の関係だろ
690名無しさんの次レスにご期待ください。:2008/10/03(金) 09:26:25 ID:Y3Xtqjra0
つづき

516話「想像以上、僧正以上」

ウルージの目の前には10000000000体のパシフィスタ

ウルージ「悪魔の実を2つ作ったのはお前だけではないわ、恐竜の人」
ドレーク「!」
ウルージ「わしが食ったもう1つの実は★★の実 モデル:ムーン」
ドレーク「!」
ウルージ「いくぞ、月に代わって超新縛圧爆撃超級覇王怖最因果強衝撃・因果晒し電影弾!!!」
ドレーク「生き残ったのはおれだけか」
ウルージ「1と0は違うぞ、恐竜の人」
ドレーク「ふふ」
ウルージ「超新縛圧爆撃超級覇王怖最因・・・」
ドレーク「待て!」
ウルージ「命乞いか、恐竜の人」
ドレーク「これをみろ」

そこには巨大な戦艦が

ウルージ「まさか、復活させたのか、プルトンを」
ドレーク「お前の故郷に照準を合わせてある」
ウルージ「卑怯なり」

 そこへ謎の海賊船が、空から

エネル「フィナーレといこうじゃないか」
ウルージ「そうか、わしにはまだ仲間が」
ドレーク「決着をつけようか」

うおおおおおおおおおお

しかし、この決闘が後のあのきわめて大きな事件の引き金となるのである。

ばさっ、

ウルージの強大な棒が落ちる。

続く
691名無しさんの次レスにご期待ください。:2008/10/03(金) 09:27:01 ID:Y3Xtqjra0
昔を回想しようか、

シャボンティ諸島

ウルージ「さぁてボチボチ反撃しようか もこもこもこもこ」
ホーキンス「今の今までくたばりぞこなっていた男が…巨大化した上にこの力、どういうわけだ…?」
ウルージ「因果晒し!!!」どごぉん
パシフィスタ「超恐飛最強小翔新怖級電影覇王・因果晒し!!!!」

ウルージ「だあああああああああああああああっ、痛っ!!!痛ッ」
ドレーク「あれは怪僧の筋力!! ウルージの肉体に加え…ウルージの攻撃力を100000倍で再現したのか…ベガパンク…!!パシフィスタがすでにここまで形になっていたとは!!!」
黄猿「ドレーク少将…ああ、元少将。それの偵察じゃねぇかぁ?戦ってみるよといいよぉ。内情を知ってる分絶望も大きいと思うがね」
ドレーク「・・・・」
ホーキンス「・・・?」

黄猿「せいぜい、気をつけなさって…ひょっこの諸君…今はあっしもいるんでねぇ」
一同「・・・・!!」

パシフィスタ「超恐飛最強小翔新怖級電影覇王・因果晒し!!!!」
ドレーク「!? パチン。ガウルルルウルルルル」 がぶっ

アプー「うっは、こりゃまたおもしれぇもん見ちまった!!! 世にも珍しい動物系古代種・・・!初めて見た…!」

ドレーク「みしみし」 がぶっ
パシフィスタ「超恐飛最強小翔新怖級電影覇王・因果晒し電影弾!!!!」 ずばっ!!
ドレーク「ぐああああああああああああ…くっ」

ウルージ「こ、これは、はぁはぁ珍しいものを、はぁ見た・・・・・」
黄猿「わっしもいるといったはずだよぉ」
ウルージ「!!」めきめき

ウルージ「だぁあああああああああああああああああああああああああ」どごぉん

終わり
692名無しさんの次レスにご期待ください。:2008/10/03(金) 09:27:42 ID:Y3Xtqjra0
 517話 「因果晒し」

3つの海賊の決闘により、レッドラインは崩壊する。

天竜人「あの赤い大陸に穴が」
世界政府「また、あのUの一族か・・・」
天竜人「なんとなならんのえ?」
世界政府「懸賞金を上げるか」
天竜人「捕まえて、わらわの奴隷にしてくれるわ」
世界政府「今は、今は、いかん。あの男が帰ってきた」
天竜人「あの男?」
世界政府「カイドウ・・・」

ガイモン「時代がうねりはじめている」

ルフィの村の村長「馬鹿どもが…」

三つ巴の3人、エネル、ウルージ、ドレーク

3人「はぁ、はぁ、はぁ」

エネル「1000億ボルトヴァーリー!!!!]
ウルージ「超新縛圧爆撃超級覇王怖最因果強衝撃・因果晒し電影弾!!!」
ドレーク「ぐはぁ」

ドレーク倒れる

ウルージ「やったな、耳たぶの人」
エネル「仲間を連れてきた」

船には宇宙海賊たち

ウルージ「これは頼もしい」
エネル「行こうか、新世界へ」
ウルージ「ああ」

そのころ、ルフィ

ルフィ「あんたがフォクシーか?」
フォクシー「あ?」
ルフィ「力を貸してくれないか」
フォクシー「その前にゲームをしないか?」
ルフィ「ゲーム?」

レッドラインに立つウルージ

ウルージ「こっからなら故郷の声が聞こえてきそうだ」

その頃、別行動をとるエース

エース「インベルダウンか・・・戻りたくねぇが、無事でいろよ、クロコダイル」
クロコダイル「!」

レイリー「争うのも、助け合うのも、時代の性か…」

続く

693名無しさんの次レスにご期待ください。:2008/10/03(金) 09:28:49 ID:Y3Xtqjra0
続き

517話最終話「ワンピース」

ウルージさんのコマのみ

★★の実の究極の能力

輪廻転生

ウルージ「すべての生命よ、すべての大地よ、死んだものに再び命を吹き込みたまえ」

次々と帰ってくる懐かしい面々

ベルメール、ウソップの母、シャンクスの腕、ゼフの足、くいな・・・・・。

ウルージには彼らと再会できた者たちの喜びが伝わってくる。

ウルージ「これがワンピース…」

ウルージ「戦争はいかん、生命は、大地は…」

ウルージ「そしてこの地球は」

ウルージ「我々の手で守らなくてはならない」

終り

ウルージさんの次回作にご期待ください。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 09:33:23 ID:2EXo0Srq0
NGワード

ウルージ

695名無しさんの次レスにご期待ください。:2008/10/03(金) 09:33:44 ID:Y3Xtqjra0
ウルージ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 09:34:47 ID:DZDy6rbm0
まったく面白くない。読んでないけど
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 09:37:13 ID:UNUI1N7E0
半年後のワンピース

ルフィ「何だこの覇気は!?」
ゾロ「どうしたルフィ!」
ルフィ「あっちの方角からとんでもねぇ覇気が向かってくる・・・」
ぐぉぉぉぉ
黒髭「ゼハハハ」
ルフィ「くっ・・・何て禍々しい覇気だ・・・」
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 09:38:39 ID:F+BBUbC50
私の覇気は53万ですとかはやめてほしい
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 09:44:01 ID:Z0aIq1tj0
覇気カウンター、ウソップが装備しそうだな
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 09:48:49 ID:FiiNECMOO
エース185cmもあるのになんで弟はあんな小さいの?
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 09:52:30 ID:xrPupg3yO
エースは本当の兄弟じゃないだろ。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 09:53:32 ID:JhoSRfC1O
>>700
ルフィも確か177〜178とかだったはずだよ
これ位の身長差ならごく普通
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 09:58:29 ID:I/8Ou29R0
ルフィは173だけど17つったらまだ成長期
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 10:01:50 ID:FiiNECMOO
ナミよりルフィちびじゃない?
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 10:13:40 ID:xrPupg3yO
ルフィ…17才・172cm
ゾロ …19才・178cm
ナミ …18才・169cm
ウソ …17才・174cm
サンジ…19才・177cm
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 10:14:46 ID:WJV19Ek00
あー、おれサンジと身長同じなんだ

クソ野郎
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 10:17:50 ID:KzDTFzeXO
>>705
ナミより小さくてすみません
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 10:24:57 ID:1feEBFHYO
ルフィ俺より微妙に高いけど、
俺よりも随分チビに見えるのはなんで?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 10:25:21 ID:xgyrp3sX0
ゴムだから
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 10:28:16 ID:Jx+ky6fIO
>>708
周りがデカすぎるからだろw
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 10:30:27 ID:xrPupg3yO
>>708ほとんどの他キャラが、ルフィよりデカイから。それに普段の時は、小さく描いてるみたい。撫で肩だったり、顔を幼くしたり。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 10:32:54 ID:D9f/AfKu0
【国際】やりたい放題のソマリア沖の「海賊」に対し米・露・欧が本気になりました
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222990496/

現実の海賊も世界に喧嘩売ってるぞw
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 10:56:40 ID:JhoSRfC1O
>>705
ゾロサンジとごっちゃになってたみたいだすまん
ふと思った事で質問
ブルックのヨミヨミは一度だけ蘇る能力だからあいつ今単純に88歳の爺さんなのか?もうすぐ死ぬんじゃ…

後チョッパーの人型モードは何故ゴリラと見間違うほど逞しいのか説明された事ある?

鹿としてもごつくも無いし不思議だ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 11:10:23 ID:1feEBFHYO
ブルックの成長は38歳で止まってる希ガス

不老不死じゃね
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 11:13:24 ID:je6jUVrD0
復活時のゴタゴタのせいであんなことになったが、
実質的には不老不死の実ってことなんだろうな
欲しがる奴は凄い多かっただろうに
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 11:16:34 ID:rK+8W9RA0
>>715
あれって1度生き返るだけみたいなこと言ってたがなんか牛乳飲んだだけで再生するし
骨だけでも動けるし不死身だよな
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 11:16:52 ID:GsjzdFyuO
>>713
カクのきりんモード見てみ。普通よりもカクカクしてるだろ?
そう言うことだ。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 12:11:11 ID:JhoSRfC1O
>>717
いやそういうチョッパーなら青鼻とか体毛みたいな特徴的な事じゃなくてさ

チョッパーなら群の中でも小柄だったし(まだ幼い)通常や獣人モード見る限りトナカイとしてもガタイ良く無いのに、人型になるとゴリラ並みの大男になるのはなんか理由あんのかなと

あれ人型というかパワー型だよな
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 12:19:17 ID:kop+OQ3AO
>>648
丸かじりじゃなくてナイフで切り分けたたらどうなるんだろうな
で、何人かで同時に食う
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 12:21:08 ID:jOBZT8H/0
たぶんコンマ0何秒かの差で一番先に食った人だけ能力者になる
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 12:43:48 ID:lN49n4pX0
悪魔の実には自我があるのかね
ベガパンクが解説してくれるかどうか
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 13:01:57 ID:ZaMrKWel0
あとはベガパンクを超える科学者を仲間にするだけだよな
それが銀髪ロンゲの人魚姫でありますように
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 13:26:24 ID:36pbZiZiO
今さらなんだけどローグタウンでゾロが刀投げた時の回転って逆じゃないか?
あれじゃあ投げる時に手を斬るよな
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 13:44:36 ID:ZaMrKWel0
おもえばあのときから後ろに目もみえる九刀流だったのか
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 14:24:11 ID:gLPuHt5a0
マルコ「おいおい、これでくたばっちゃあ七武海の名がなくぜ」

ドフラミンゴ「…!!さすがだ…想像のはるか上を行く」

ジンベエ「参ったぜ…」
726名無しさんの次レスにご期待ください。:2008/10/03(金) 14:48:02 ID:Y3Xtqjra0
バレ

 第1話「因果誕生」

 白々海のある街、ビルカ。

 魚屋「お、ウルージじゃなえか、お前悪魔の実食ったんだって? 大変だなぁ」
 ウルージ「魚の人、私は海に落ちない海賊になる」
 魚屋「よくわからんが、がんばれよ。へそ!」
 ウルージ「へそ!」

 そこへエネル一味襲来

 ウルージ「まずい!奴ら、私の家を」

 エネル「1000万ボルトヴァーリー!!!!」
 ウル父「だあああああああああああああああああああああああああ!!!」
 ウル母「いやあああああああああああああああああああ!!!!」

 ウルージ「私はすべてをなくしたのだよ、神の人」
 エネル「おまえも青海に落としてやろう、不届きもの」
 ウルージ「神の人、地球の重みをしってるかい?」
 エネル「!」
 ウルージ「兆電影祭凶器恐最強怖峰・因果晒し!!!!」

エネル以外瀕死

エネル「スカイピアに引き上げる、また会おうじゃあないか、仏よ」

エネル「カリ!!!!!!」

ウルージ「うわああああああ!!!!!! あつっ」

双子岬

クロッカス「そうして、ここに落ちてきたというわけか」
ウルージ「そうだ、花の人」

クロッカス「彼は我々の待ち望んだ海賊だろうか、なぁロジャーよ」

 そうして、このあと、怪僧と呼ばれる海賊がグランドラインで名をあげる

続く。

727名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 14:57:21 ID:Gmof005IO
おーおー好き勝手書きなさる

728名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 15:04:10 ID:ZaMrKWel0
おー おー えれーいいようだ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 15:16:48 ID:CzY0gm720
ウルージさんスレでどうぞ
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 15:23:45 ID:3bs1gRyl0
素朴な疑問なんだけど、チョッパーって海王類や海獣とは会話
出来ないのかな?そんな描写は今まで無かったけど。

会話出来て、仲間・友達・見方になったら海の中最強だよな〜
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 15:28:34 ID:5Y4uwRkL0
マルコってどのくらい強いと思う?
ルフィより強いよな?
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 15:39:51 ID:oRsFuWTq0
エースと同じくらいだろ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 16:24:41 ID:jaXqU5ZTO
つまらない………
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 16:52:15 ID:eNw5ZGoW0
マルコは飄々としながらも有無を言わせぬ圧倒的な強さだといいな
例えるなら酔拳みたいな感じかな?強さと隙が同居しているようなさ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 17:10:01 ID:Fiw3KYvh0
>>730
動物限定なんじゃね
魚とは会話できないようだし
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 17:11:33 ID:0CQAI8yq0
なんで最近ネタばれスレ立つの遅いの?
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 17:35:34 ID:2y4FFqYY0
>>735
カニとは喋ってたし、ソドムとゴモラとも普通に会話してた
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 17:39:40 ID:4St4HckO0
チョッパーは海王類見たらすぐ逃げると思う
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 18:48:40 ID:NcWQap0RO
ラブーンとブルックの通訳ができるな
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 18:53:08 ID:iFMA+fN8O
かいおう類って今の描写見てると雑魚じゃね?
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 18:54:54 ID:P1l0LNhnP
麦藁一行が再度グランドラインへ入るならラブーンにまたあえるな
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 18:55:08 ID:N49dNUGW0
それだけ登場キャラが強くなったってことじゃないか
でもさすがに多数で来られたら困るレベル
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 19:14:46 ID:Je8zqUD3O
カームベルトの海王類は、さすがに複数来られたら白髭でも喰われると思ってる
モモンガさん倒してたけど、3〜4体同時に相手は無理だろ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 19:24:01 ID:WsOIX6HA0
>>743
覇気を出して、はいお終いな展開だろ…。
覇気があれば何でも出来る!!って展開は今までのワンピの世界観を飲み込んでくんだぜ。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 19:24:51 ID:N49dNUGW0
いやさすがに覇気が利かないようなやついるだろ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 19:29:13 ID:rMd/7oar0
海王類が怖いのは船を用意に壊せるってところだ。
覇気や能力で倒せる相手でも、気づかないうちに海底から接近されたら
対処しきれないかも知れないしな。
能力者も船壊されて海に落ちたら終わりだから。
そういう点じゃ青雉は凍らせりゃいいわけだし反則級だ。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 19:31:41 ID:WsOIX6HA0
>>745それのが良い。
@体外に出せる覇気の量が多いか少ないか。
A覇気のコントロールが上手いか下手か。強者の戦いがこれでばっかり決着してくのは嫌だからな。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 19:35:42 ID:A2GwSF8SO
ていうかまず覇気って格下の相手にしか効かないわけだから

覇気で倒せる⇔それだけの実力差がある

ってことだろ
だから覇気は無駄な戦闘を省略するだけで
今までの設定を飲み込むとかそういうのとは違くね?
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 20:24:26 ID:hXatDafrO
九月に入り九蛇編に突入
九月といえば乙女座の時期ですな
更に尾田さんの世に出る原稿は3週間前には出来てるらしいので
乙女座の始まりの日あたりから九蛇編は実質始まった
短期で終わりそうだな九蛇編
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 20:33:07 ID:N+pMss0IO
デュバルの時と同じ展開だから意外と早く終わるかもな
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 21:07:57 ID:uYELP+ex0
覇気のせいでワンピはおもんなくなる
ぜったいに
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 21:11:00 ID:2WEIuyif0
おっぱいを片方切り取ってるとかって設定がなくてヨカタ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 21:28:08 ID:vtAqmIMz0
    
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 22:32:25 ID:ungbhDlT0
1 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/08/12(火) 18:30:22 ID:U5i2fASq
考えてみて欲しい。学生時代のいじめられっこはたいてい何か「欠陥」を
持ってる異常者が多い。根暗、障害者、キモオタ、デブ、ブス、変人など・・。
逆にいじめる側はクラスの人気グループに属し運動神経がよく
勉強ができ明るいやつ多い。つまり問題はいじめられる側にある。

いじめは異常な人間を排除しようとする人間の健全な本能だと思う。

前スレ:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1215181809/

2 名前:1[sage] 投稿日:2008/08/12(火) 18:34:42 ID:U5i2fASq
代行で立てました。
スレ番が違うのは依頼の原文ママです。

3 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/08/12(火) 18:37:28 ID:tb2fDpUv
1乙〜

4 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/08/12(火) 19:05:16 ID:/VzxNkqv
1乙〜
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 23:01:13 ID:Z7vRzZTo0
ところで、パンダマンって今までにいろいろなとこに出てきてるけど
そのページ数まとめた人とかサイトってある??
あるんなら教えてほしいんだけど
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 23:19:44 ID:31stwprwO
ハンコックのみ花の名前じゃないので
あいつだけアマゾンリリーの人間じゃないと
思うんだけどどうだろう?妹二人が連れてきた外人
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 23:24:54 ID:WKDM0gRF0
ボア・ハンコック
ボア・サンダーソニア
ボア・マリーゴールド
ボア・マーガレット
ボア・スイトピー
ボア・グロリオーサー
ボア・ラン
ボア・デージー
ボア・ウルージ
ボア・ブルーノ
ボア・エニシダ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 23:27:22 ID:uYELP+ex0
おもんないから 消えろボケ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 23:30:35 ID:e2AHr16J0
ハンコックの能力って何なの?
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 23:34:50 ID:/cr+JBQ9O
>>756
人魚とかな
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 23:37:39 ID:xrPupg3yO
>>759超人系・メロメロの実の能力者。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 23:54:05 ID:tAChGEnb0
184 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2008/10/03(金) 14:24:14 ID:IZhewknyO
ルフィ「こいよ世界政府、武器なんか捨ててかかってこい」
【国際】やりたい放題のソマリア沖の「海賊」に対し米・露・欧が本気になりました
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222990496/
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 00:11:03 ID:7860dsfC0
ボア・ジュースって奴はいないのか
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 00:22:01 ID:A5lfyEdSO
>>756
牡丹
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 00:42:15 ID:A5lfyEdSO
>>756
牡丹
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 00:53:32 ID:poWH+vtVO
今回のシリーズのどこかで「幻覚」をテーマにした話を使う気がする。
ハンコックの能力かもしれないし、あの島が幻覚を見せる島かも知れない。

なぜ俺がそう思ったか知りたい?
毒キノコでぴーんとキタのさ。
俺の予想はあの島に幻覚を見せる胞子が飛んでるのさ
767名無しさんの次レスにご期待ください。:2008/10/04(土) 01:22:48 ID:mo6GRt080
おまたせ。 バレ

 第2話「因果応報」

双子岬を出発したウルージ

サボテンの岩のある島にたどりつく。

そこで歓迎されるウルージ

ウルージ「おーおー」

酔っぱらったウルージに襲いかかる1000000000人の賞金稼ぎ

ウルージ「おーおー、好き勝手やりなさる。ぼちぼち攻撃しようか」

ウルージ「引最怖小下攻最強撃戸退・因果晒し!!!!!!!!!」

1000000人から3人へ減る賞金稼ぎ

ビビ「ちょっと待って」
ウルージ「なんだ、カルガモの人・・・・」
ビビ「ある男をたおしてほしいの」
ウルージ「ふふ」

ビビ「その男の名前はクロコダイル、七武海の1人よ」
ウルージ「!」

その背後には謎のカギ爪の男。

ウルージ「あんたがクロコダイルか、フックの人」
クロコダイル「あんたと俺じゃ海賊の格が違う」
ウルージ「どうれ、引最怖小下攻最強撃戸退・因果晒し!!!!!!!!!」
クロコダイル「だあああああああああああああああああっ、くっ、油断した」
ウルージ「あんたは砂だろうが、わしは地球だ。重さが違うよ」
クロコダイル「ぐはあああああ」

ビビ「僧正、あなたを王国へ招待いたします」
ウルージ「ふふ」

ウルージ懸賞金3000万ベリー

続く。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 01:24:35 ID:4O94gg5a0
>>765
ググっても出てこないんだが何語?
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 01:30:28 ID:4O94gg5a0
>>765
ちなみに英語だと牡丹はPeonyだそうだ。
770名無しさんの次レスにご期待ください。:2008/10/04(土) 01:39:00 ID:mo6GRt080
第3話「因果因果因果」

 ビビを連れてウィスキー・ピークを出発したウルージ。

 次のログは、あるジャングルを指していた。

ウルージ「ほう、恐竜がいるな」

ドリー「酒を持っているか、人間よ」
ウルージ「持っていないが、こぶしを受け取れ」
ブロギー「エルバフの血をなめるなよ」

ド・ブ「我々に突き通せぬは血に染まる蛇のみよ、覇国!!!!!!!」
ウルージ「いたっ!!!! 伝説は本物ということか」
ドリー「そんなものか、戦士よ」
ウルージ「戦士?」
ブロギー「こんな話を聞いたことがある。かつて天空には屈強な戦士がいたと」
ウルージ「!」
ドリー「しかし、神によって滅ぼされたと」
ウルージ「や、やめろ、ワシの過去を」
ブロギー「おまえはUの…」
ウルージ「わしにつき崩せないものはない!!! 引最怖小下攻最強撃戸退・因果晒し!!!!!!!!!」

火山を突き破る。

ウルージ「はぁ、はぁ、はぁ」
ビビ「顔が赤いわ、僧正」
ウルージ「くっ、ばた」
ビビ「医者を!!誰か医者を」

こうして医者探しの旅が始まる。

懸賞金→3550万ベリー
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 01:42:32 ID:yaaWggRu0
ハンコックはリアル女みたいでうぜぇ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 01:43:05 ID:bpxQxjqk0
ID:mo6GRt080
うざい。死ね
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 01:45:29 ID:JL//obul0
いきなり市ねって、どういう事ですか?君には社会の常識がないのですか?
普通は、『あのう、すいませんけれども死んでくれませんか?』とか
『あなたには、死ぬという選択肢もありますよ』とか言うものですよ、
あなたみたいに最初から喧嘩腰だと、
言われた方は『じゃあ死んでみようかな』とかいう気持ちがなくなるものです。
まずは、親切丁寧に人に死んでと頼むべきだと思いますよ。
そこから、人の輪と協調が生まれ、『よーし死んでみるか』
という気持ちが生まれるわけです。
774名無しさんの次レスにご期待ください。:2008/10/04(土) 01:51:47 ID:mo6GRt080
第4話「因果アザラシ」

 ある雪国に来たウルージとビビ。

そこはかつて黒ひげと呼ばれた海賊に滅ぼされていた。

ウルージ「はぁ、さっき恐竜をみたけど、はぁ、また恐竜をいつか見るきがする」
ビビ「がんばって、ウルージさん」

ビビに引っ張られるウルージ

ウルージ「ふふ、もう大丈夫だ、カルガモの人。 医者はあの山にいる!!! 因果晒し!!!」

どごおんとくずれて落ちてくる城

その時帰ってくる先代国王ワポル

ドルトン「ここから先には病人がいる」
ワポル「うるさいっ、バクバクショック!!!!」
ドルトン「うわぁ」

ワポル「これで、わしはワポルトンだ」
ウルージ「王よ」
ワポル「バクバク」

食べられるウルージ

ワポル「腹の中から音がする?」

ワポルの体から突き破ってくるウルージ

ワポル「だあああああああああああああああああああああああああ」
ウルージ「引最怖小下攻最強撃戸退・因果晒し!!!!!!!!!」 「因果晒し!!!!」

ウルージの腕にはドルトンが

ウルージ「大丈夫か、牛の人」
ドルトン「一度は絶望を覚悟した」

ドラム王国を去るウルージ一味。

後にこの王国でドルトンが国王となる。

ビビ「さぁ、次は酒池肉林よ」

ウルージの懸賞金→4200万ベリー


775名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 01:53:11 ID:5/Omfi9g0
おーおー好き勝手やりなさる
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 01:55:09 ID:o9AAWtAiO
>>757
変なやつがまぎれこんでるぞw
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 02:38:43 ID:Q4zyo/IC0
はい宣伝ですよ!!!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4819298
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 02:58:42 ID:A5lfyEdSO
>>768
boar=猪肉=牡丹
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 03:16:47 ID:4O94gg5a0
>>778
なるほど、でもなんでじゃあ妹は名前まで花なのに
ハンコックだけ苗字だけなんだ?
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 04:00:28 ID:4O94gg5a0
>>778
ちなみになるほどとは言ったが納得はしてない
なぜなら他の女の命名規則はそのまま花の名前なのに
ハンコックだけそんな裏読みしなければ出てこない名前というのはおかしい
そして妹も同じくボアという苗字を名乗り、名前は花の名前。
どう考えてもハンコック一人だけ浮いてるのは確かだからな。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 06:00:38 ID:A5lfyEdSO
>>780
なるほど…
言われてみりゃその通りだわ。

メンボクネー
(´・ω・`)
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 07:02:18 ID:Q4zyo/IC0
>>777
宣伝なのに…アドレス間違えた…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4820563
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 09:43:40 ID:yaaWggRu0
かなり昔に落ちが決まっているなら
ルフィ=ロジャー
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 09:59:28 ID:PjlL+ZAwO
現在ソマリア海賊が世間を賑わせているが、エニエスロビーの一件はこの状況で
ソマリア側が外国連合軍を見事突破して他の海に逃亡成功するようなもんだろうか
そう考えるとソマリアを応援してみたくなるから困っちゃう
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 10:04:30 ID:9TbUMqIT0
>>784
おいおいよく考えろよルフィ達みたいな、なんだかんだで善人な奴じゃないんだろ?
ソマリア海賊って
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 11:14:42 ID:V9NW11k9O
ソマリア海賊=クリーク、アーロン
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 12:10:16 ID:4O94gg5a0
なんか思いついたので書いとく
ラフテルに22年前のロジャー以降、だれも到達出来ていないのは
ラフテルに行く為には何十年かに1度くらい
わずかに訪れるチャンスを待たないといけないからじゃないだろうか

ベテランの航海士を多数そろえてるであろう白ひげや赤髪が到達しえない理由も
これなら説明がつく。ノックアップストリーム的な何かがあるんだろう
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 12:11:38 ID:EeAzUtTT0
>>787
そういうのはとっくの前に既出だから
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 12:16:24 ID:4O94gg5a0
>>788
じゃあラフテルが宇宙にあるとかも既出?
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 12:18:39 ID:EeAzUtTT0
誰もが一度はここに出してるもんだから別に
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 12:21:32 ID:4O94gg5a0
まあそりゃそうか、一番理屈が通る推測が出てないわけはないか。
レイリーのコーティング技術も宇宙へ飛び出すのに必要だったから身についた技術なんだろう
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 14:20:44 ID:e68uf5VB0
ラフテルが宇宙にあって軌道が重なるのが何十年に一度で
新世界の古代遺跡からアクセスできる方式なのか…ってSFすぎるだろw
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 14:38:03 ID:gLx9ooxSO
宇宙にあるとか最低だろ
海賊じゃ無いじゃん
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 15:02:50 ID:zRsXKUSg0
>>793
でもさ、エネルの扉連載の伏線があるわけで、
100%ないとも言い切れないんだよなあw
795死霊 ◆vng6PqgYxI :2008/10/04(土) 15:30:34 ID:KOuwy13j0
最近ワンピースつまんねえ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 16:13:06 ID:7tMFxYR+O
>>795読むのやめちまえよこんな漫画
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 16:59:07 ID:EeAzUtTT0
>>794
あれは空島とシャンディアの起源に関わる話でラフテルとは一切関係ないだろ
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 17:13:20 ID:V4LUV4q/O
「 1 と 0 は違う」はワンピース史上最高の名言ではなかろうか
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 17:48:50 ID:V9NW11k9O
宇宙は星の海とも呼ばれ…
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 17:57:51 ID:ue5jJGYg0
>>793
キャプテンハーロック「何か問題があるのか?」
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 18:00:04 ID:k6BtXY000
あくまで青海でやってこそ海賊だろ
宇宙海賊とか夢ぶち壊しな気がする
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 18:13:27 ID:r5bfaGXF0
ハンコックで5回抜いた
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 18:32:19 ID:i/7lZTfx0
まぁエネルにあんな大見得きっといて、実は自分の目的地もはるか空でした、
じゃあなんとなく納得いかんわな。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 18:37:43 ID:GFAXIfqkO
結局回想以外で泣けた場面が「クソお世話になりました」「23巻ラスト」「44巻ラスト」だけなんだがどうしてくれる?
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 18:45:48 ID:aBnH2o9WO
そんだけ泣くけば充分だろ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 18:53:13 ID:bpxQxjqk0
ラフテル宇宙説は初めて見た
個人的にその発想は全く無かったな

実際宇宙に行ける世界ではあるし、ありえるな
でも違って欲しい
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 18:54:03 ID:i/7lZTfx0
そういや黒ヒゲがドラムを滅ぼしたのは、ドラムにもアラバスタと同じように
古代兵器のありかを示すポーネグリフがあって、黒ヒゲが後々古代兵器を
使う伏線じゃないかと思ってるんだが、この予想も既出?
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 19:12:13 ID:bpxQxjqk0
予想に既出とかもうええやないか
素直になるほどな、言うとけばええのや

>>807
なるほど
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 19:13:26 ID:GFAXIfqkO
バトル以外は神漫画なのに惜しいよなぁ。
全てのバトルがアルビダ戦くらいアッサリしてればいいのに。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 19:17:18 ID:bpxQxjqk0
バトルが本当に面白いのはハンターハンターくらいじゃないかい
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 19:17:42 ID:Vcrx9Eu5O
>>807
そんな兵器がどこにあった?
ワポルのミサイルのことじゃねぇだろうな?
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 19:17:43 ID:zRsXKUSg0
>>809
全面的に同意
ストーリーだけ追っていくと凄く面白い。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 19:19:35 ID:Vcrx9Eu5O
そうか?
ゾロミホーク戦とか黒ひげエース戦とか面白かったじゃん
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 19:23:13 ID:GFAXIfqkO
>>813
ゾロミホーク戦全1話、黒ひげエース戦全1話じゃねーか!!
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 19:26:14 ID:i/7lZTfx0
>>811
アラバスタのプルトンは、ポーネグリフにありかが書かれてるっていうことだけ伝わってて
実際の場所はコブラも知らないんじゃないかと思ってる。

で、ドラムのもそれと同じでワポルはポーネグリフは知ってても兵器の場所を知らない。
それをDの一族である黒ヒゲはなんらかの方法で読むことが出来たんじゃないかな〜っていう予想。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 19:27:46 ID:zRsXKUSg0
>>813
そりゃモロにストーリーの重要な場面じゃないかw
じゃなくて空での神官やら海列車バトルとかCP9の長い雑魚戦等々だよ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 19:27:54 ID:NZnwGib90
ヒンコックのうわぞりだけはひどい
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 19:32:53 ID:GFAXIfqkO
誰か立ててくれ

「ワンピースの無駄なバトルを挙げるスレ」
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 19:36:12 ID:bpxQxjqk0
それはいらん
まあバトルが冗長でつまらんのは少年漫画の宿命だろ
仲間が増えれば其の分敵軍も増えるし
ゾロは○○倒して、サンジは△△倒して・・みたいなことで何話も使われるし
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 19:38:28 ID:GFAXIfqkO
じゃあ

「ワンピースの無駄なバトルに意味を見出すスレ」
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 19:41:49 ID:GFAXIfqkO
または

「ワンピースの無駄なバトルから俺たち(読者)が得たもの」
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 19:44:51 ID:zLxpXcCY0
無駄なバトルだけじゃない
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 19:47:15 ID:EeAzUtTT0
>>815
まずワポルがポーネグリフ知ってるとか無根拠のことを前提にして話すのはやめてくれ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 19:54:20 ID:bpxQxjqk0
またこいつか
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 20:35:09 ID:6dRPM7zn0
ワポルは壊れないポーネグリフを食えるだろうか
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 20:55:14 ID:CKtFUzDp0
第5話 「宿敵」

 アラバスタで歓迎されるウルージ。
 コブラはビビと結婚してくれとまで言う始末。

 そのまま分かれるウルージ。

 ウルージ「君がいつか悲しくなったら空を見上げてごらん」
 ビビ「・・・」
 ウルージ「そこにわしの顔がある」
 ビビ「ウルージさん…」
 ウルージ「短い間だったが、わしは君の仲間だ」
 
 ビビ「ある僧正に出会いました。彼は絶望にいた私を救ってくれました。私はこの国と彼を愛してます」

 ウルージ「わしは君の仲間だ」

 
 ところ変わって航海を続けるウルージ。
 空から大量の瓦礫が

 ウルージ「ぬおおおおおおおおおっ!!!、空が今日も荒れているな」

 ウルージ「一度帰らねば、あの神の人も気になるし」

 近くの町で情報を集めることに

 ウルージ「ほう、無法の町か」
 サーキース「でかい顔してんじゃねぇぞ、おっさん」
 ウルージ「口に気をつけよ、ナイフの人」
 サーキース「てっ、てめぇは怪僧・ウルージ!!!!」

 ベラミー「てめぇがウルージか」
 ウルージ「そうだ、バネの人」
 ベラミー「てめぇも空島出身らしいな」
 ウルージ「心で信じれば何でも存在する」
 ベラミー「てめぇの首を欲しがってる奴が大勢いるぜ」
 ウルージ「そこを通してもらおう」

 僧正が暴れてるぞ

 ウルージ「墓愛想時王者蛇靴地・因果晒し!!!!!」
 ベラミー「どわあああああああああああああああ!!!!」

 サーキース「懸賞金は本物だったのか、おい、どこへ行く?」
 ウルージ「・・・・・・空」

 黒髭「僧正がこの町に?案内しな」

 ウルージ懸賞金→5000万ベリー
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 20:59:08 ID:BoDr6Q++O
>>825
能力の錬度が上がれば食えるだろたぶん
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 20:59:17 ID:OYfF14gb0
しかし、尾田は永井豪の影響結構受けてんのな
マーガレットなんてまんまじゃないか
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 21:16:29 ID:GFAXIfqkO
ウルージが旅立ってからシャボンディ到着までの全500話の漫画が読みたい。
第1話 ロマンスドーン−空島の夜明け−
第2話 その男“怪僧のウルージ”
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 21:18:34 ID:kS06S9ZqO
ウルージ厨死にさらせ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 21:20:12 ID:GFAXIfqkO
>>830
お前が死ね
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 21:28:21 ID:2gJFUDLhO
ウルージさんはメインにならないからこその輝きがある
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 22:08:49 ID:i/7lZTfx0
>>828
いろんなものから影響受けて自分流にしてしまうのが尾田流だと思う。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 22:11:12 ID:XoETXrZk0
マルコは、ラッキールウみたいに、
いきなり本気だして、さらっと相手を討ち取るようなキャラであってほしい。

だらだら、○○○だよい。 とか言ってたのが、
いきなり強敵をさらっと倒してたみたいな。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 22:14:54 ID:zRsXKUSg0
マルコはきっと
1番隊隊長ということでエースより強いと思わせるだけ思わせて、
まさかあのマルコがこんな一瞬で倒されるなんて・・・!という役だと思うな・・・。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 22:15:57 ID:g/6/ervwO
量産がマルコの噛ませか
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 22:27:42 ID:XoETXrZk0
ルフィ達が苦労して倒したモリアを
なんなく倒す奴がいると思う。
復活モリアはカマセにされると思う。
一度倒されてるから洋ナシだからね。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 22:32:54 ID:vsPgSfru0
>>830
いや、それ以前に話がつまらん。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 22:38:32 ID:PenCm/61O
今週からねじまき、デッドエンド、おまつり観てきたけど、映画のルフィ弱いな。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 22:49:14 ID:B5+FA5IcO
なんでエネルは羽ないの
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 22:50:09 ID:YOhYI4T30
エネルは神だから
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 22:57:53 ID:9tiZDl8PO
海賊神VSハンコック

ハンコック「わらわに何の用じゃ」
海賊神「俺の仲間になれ。」
ハンコック「わらわに対して言っておるのか」
海賊神「まあ、ならないのなら始末するが」
ハンコック「石になるか」
(能力発動)
海賊神「後ろの何人かは石になったな当然元に戻す方法もあるがメロメロの実に覇気か」
ハンコック「全く効かないとはやる」
(一瞬でハンコックに近付き)
兵隊「いつの間に姫様の目の前に」
海賊神「やあ、仲間につかないかな」(刀を付きつける)
ハンコック「何て覇気を出している」
海賊神「女だけも悪く無いな」
ハンコック「仲間になるが一つ条件がある」
海賊神「なんだ」
ハンコック「私の男になれ惚れた強いし」
兵隊「姫様何を」
海賊神兵「何を言うんだ」
海賊神「あんたみたいな綺麗な姉さんがプロポーズか初めて告白されたが」
ハンコック「嫌かなら殺せ生恥を晒したくない」
海賊神「わかった。」

海賊神の女になったそうだ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 22:59:08 ID:vsPgSfru0
よし、NG…っと。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 23:07:52 ID:4O94gg5a0
>>792-793
あれ?>>789-790の流れから俺の推測がこのスレでは
かなり一般的な考え方だと思ったんだが違うの?
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 23:15:58 ID:zLxpXcCY0
羽の代わりに太鼓つけたんじゃない?エネル
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 23:44:28 ID:CW0ZdVa2O
>>793
宇宙海賊ゴー☆ジャス
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 23:50:29 ID:duQffwQ+0
>>842
わざわざ携帯からご苦労さ〜ん。
もうすぐあぼーんするよォ。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 00:09:41 ID:Zz7hc+3Z0
くまが一人一人弾いていったとき、ブルックが1人になったら
かわいそう、とかブルックせっかく仲間できたのにまた1人に・・とか
心配する声があってワロタ。優しいね、みんな。
ゾロはもう動けないほど体やばかったけど、どこ飛んでったんだろうねえ。
ゾロって今まで健康体で戦ったことなんかいあった?
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 00:16:28 ID:XYXosCqDO
>>837
モリアはかませにはならないと思うね。
良いように利用されるかもとは思うが。
ホグバックもあれで終わりとは思えんし。
カゲカゲの実の能力に無限さを感じる。
モリアって影の中を移動できるけど、てことはヤミヤミの実の
天敵ってことだし
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 00:22:57 ID:YRzvHoK60
>>849
そこは尾田の解釈しだいでどちらの能力を有利とするか微妙な所だと思うな。
光も、逃がさない、つまりは影をも逃がさないのかもしれないし。

ところで政府がロジャーの遺体取ってあって、白ヒゲの影入れたら最強だろうな。
モリアの言うこと聞くようになるから政府としてはそんな策は使えないだろうけど。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 00:25:09 ID:fznY6yn+0
>>850
死んだものの影ってゾンビに使えなかった気がする
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 00:26:29 ID:iYQN2i7v0
>>848
ゾロはバギーに切りかかったときだけが全快でございます
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 00:31:40 ID:+hXIW5FjO
ウルージのどこがいい!?
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 01:01:37 ID:1nXeV0ak0
>>848
ミホーク戦 ダズ戦とか
あとブラハムとオームもだな
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 01:04:25 ID:iYQN2i7v0
>>854
そのときも大怪我してたぞ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 01:05:39 ID:1nXeV0ak0
>>855
してねーよ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 01:08:53 ID:iYQN2i7v0
>>856
正確には怪我が治ってない
いずれもほとんど我慢状態
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 01:25:03 ID:sPE1o8W90
九蛇族って手塚治の絵柄に異様に似てるな
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 01:28:23 ID:NRIsY4lP0
>>858
うんw急にどうしたのかと思ったよ
あれ本人描いてないんじゃね?
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 01:38:09 ID:1w0I38zeO
尾田はネームしか書いてないとか、ありえる?
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 01:39:49 ID:NRIsY4lP0
メインキャラ以外はアシスタントの人が描くって事は結構あるだろうけど、
ちょっと色出しすぎっていうか、少しは尾田風に描く努力しろよって感じだよねw
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 01:41:05 ID:H6STAka50
尾田の場合、モブまで自分で描いているはず
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 01:42:55 ID:51RniN5AO
>>858それだ。
何かの絵に似てるってずっと考えたんだけど、
思いつかなかった。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 01:45:11 ID:NRIsY4lP0
>>862
へえー、じゃあもうあまりにもキャラが増えてしまったから、
自分の絵柄だけでは描き分けが難しくなったんだろうか。
オマージュもパロディも悪い事じゃないけど、見てすぐ解るほど似てるってのもなあ。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 01:54:32 ID:5HADSHAXO
>851白ひげを勝手に殺すなwww
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 01:56:36 ID:fznY6yn+0
>>865
あ、すまない勘違いしてた
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 02:52:50 ID:URT8PMZDO
主人公グループとストーリーが尾田ならあとはアシでも構わないかな
この漫画のファンはストーリーと演出のほうに比重置いてるみたいだし
まぁ、もうちょっと丁寧に見やすい絵でお願いしたいが、絵が汚いわけじゃないからこれ以上はあまり向上できないだろうし…
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 02:57:36 ID:IGnWoaAY0
明らかにアシスタントってわかる人物があるとなんか現実に引き戻される感覚になる
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 04:04:21 ID:+kxp7/xY0
>>861
眼科行け

今回の女ヶ島は普段描き分けがそこまで得意じゃない女性キャラをしっかり描き分けよう、って意識が伝わってくる
一気にただの美形じゃない女性キャラのバリエーションが増えたから違和感を感じた人もいるんだろう
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 04:09:37 ID:hbqbKxbbO
>>866
え?白ヒゲは死んでなくて影を使えるから合ってるんじゃない?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 04:11:54 ID:H98CLsIAO
>>869
ああいうの描き分けって言うのか?
奇形だして違い出してるだけじゃ・・・

んで美形キャラはどこかで見た顔

ワンピは面白いが擁護しすぎだろ意識伝わってくるとか
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 04:13:46 ID:LvDgcXl30
このスレがワンピースの話数に追いつく日は来るのだろうか
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 05:28:55 ID:n7L4Dlmi0
>>871
それが書き分けだろ
お前の中ではどうなってるのか知らんが
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 05:34:57 ID:R1nmnW9g0
FF6の世界崩壊後みたいな状況
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 06:37:37 ID:xc278sTWO
判子がルフィにほれたとかないかな?
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 08:37:53 ID:7G2uJ3Jw0
コミックスは全部買ってたけど流し読みしてた
空島編を改めて読んでみた
思ってたより、というかかなり設定も入り組んでいて面白かった
まとめ読みすると違うもんだな

原住民と空島の住人との大地をめぐっての争いなんて普通思いつかないよ
最近の展開もwktkするし
尾田すげーなこの調子で頑張れ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 08:59:03 ID:XYXosCqDO
書き分けと言えば 未だに田中邦衛の絵柄に慣れない。
浮きすぎだろ、あれ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 09:09:22 ID:65dJBNccO
>>877
青キジの方には慣れた?
俺は黄猿にはもう慣れた。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 09:10:55 ID:3EFZvMYQ0
>>877
同意、違う画を見てる感じで嫌だ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 09:22:30 ID:XYXosCqDO
>>878
青キジは初めからそんなに違和感は感じてないや。
それまでにないデザインとは思ったが尾田っぽさは逸してないと思う

それにくらべて黄猿の方は ほんとに同一人物が描いているのか?って気になる
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 09:53:44 ID:xXnhNdeu0
黄猿、俺は馴れた。
中将(ガープ、おつる、ジョンG、バスターコールの五人)と並べれば、デザイン的にそんなに違和感ないと思う。

ちなみに個人的には、ガープ、支部中将コーミルがほのぼのしてて尾田先生らしいと思う。
黄猿は、今のところ戦闘オンリーしか描写されていないので、今後、性格や考え方などのキャラクターを掘り下げていけば印象変わると思う。
好例がハンコック。月曜以降は印象がガラッと変わるはず。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 10:42:54 ID:MA8Y1WYjO
覇気ってるろうに剣心の剣気みたいな感じになるのかな
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 10:54:27 ID:qAovfLkc0
いや、気と付いたらもう気を通して紙切れで剣を受け止められるように出来るとか
布を刃物に出来るようにするとかそんな類だ。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 10:56:19 ID:PyM054mIO
ワンピファンが気にしてるキャラデザイン
【1位】ジンベエ
【次点】・眼帯を付けた海賊、四皇、赤犬
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 11:08:50 ID:rqhfjs0J0
このスレの中に製作者側の人間が居るな
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 11:17:50 ID:15eoCwwhO
>>864
雰囲気に合わせて線変えてるんじゃない?
スリラーバークでも線太くして不気味さ強調してたみたいだし
つか手塚風ってマーガレットの目ギリギリまで前髪下げた
あの髪型だけじゃない?
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 11:30:06 ID:oNtf2g+m0
あと一人くらい仲間入れてほしいな幼女枠がまだある
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 11:52:47 ID:aguDKIhB0
>>887
幼女に海賊やらせちゃ某団体から苦情きそうだがw
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 12:57:47 ID:eTjX53xuO
フロフロの実で不老になった90才のロリババァでいいじゃん
ブルックとお似合い
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 13:32:56 ID:oM0MzW1D0
いっそのこと、ポーネグリフにヒトヒトの実を食わせて幼女化すればいいんじゃね
名前 アル=アジフ   性格 ツンデレ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 13:42:41 ID:VglI47+bO
>>890
声優はくぎゅですね、わかります
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 13:46:41 ID:H98CLsIAO
幼女なんて本当に一部受けしかしないのに必要無いだろ

みんなそれで無くともガキばっかりなのに、子供なのに落ち着いてる役とかならロビンと被るし

マスコットはチョッパーに続いてブルックまで可愛く書こうとしてるしもう要らない
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 14:07:40 ID:pyK0wz310
今の女人島からは・・・。
来ないだろうな。仲間。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 14:17:04 ID:ROdoOjn4O
眼帯の海賊ってどこで出てきたの?
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 14:18:07 ID:B2hZx3MB0
最後の方に出る予定
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 14:24:47 ID:Ie0Bf0cJ0
ブルックはハンコックの技を食らったら
白骨化+石化するんだねw
なんかやっと死んだって感じだね
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 14:31:54 ID:f4IL6BavO
34号のレイリーとの会話は昔ならもっと上手く描いてたんじゃないか
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 14:54:36 ID:XbebtYLE0
>>889
長寿ババアはDr.くれはがいる
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 15:37:24 ID:cOrDdsUCO
唐突ですまんがエネルはどこで悪魔の実を手に入れたのかは判明してる?
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 15:38:53 ID:XbebtYLE0
>>899
判明していない
空島に落ちていたものを食べた?
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 15:41:36 ID:mEL4O91pO
広い食いかよW
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 15:41:42 ID:XYXosCqDO
>>892
ガキなんていないだろ

ガキというのは14才以下で身長が130センチ以下のことだ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 15:46:15 ID:cOrDdsUCO
>>900
そうか
やって来た青海人が持ってて奪ったとかかな
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 15:53:25 ID:0ziNoa5rO
>>890
同時期に同じ実は2つと存在しないから無理
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 15:56:21 ID:60pGmbio0
>>903
勿体無っ!
っていうか悪魔の実ってみんなどこで入手してるんだろ?
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 15:58:29 ID:kFyaR/6RO
他のスレを荒らす>>870はハタ迷惑だ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 16:00:37 ID:XbebtYLE0
>>904
異なるモデルなら複数ある

イヌイヌの実 モデル:ダックスフンド、モデル:ウルフ
ウシウシの実 モデル:ジラフ カクが食べたもの、モデル:バッファロー?ドルトンが食べたもの

ヒトヒトの実:モデルヒューマン?(チョッパー)、モデルジャイアント(巨人族になる)、モデルホビット(小人族になる)
魚人、人魚以外ならありそう
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 16:06:23 ID:cOrDdsUCO
>>905
少なくとも空島にはないはず
多分実が生ってるのは一か所で、みんなが食べたのはその場所から広まり買ったり奪ったりして流通してるやつじゃないかな

チョッパーのヒトヒトの実の入手場所は島内だけど、木に生ってたというよりも誰かが落としたのかな
でもあんな高価なもんを落とすってのもおかしいな
もしかしたらヒトヒトの実だと知って価値がねぇと判断して捨てたのかもな
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 16:11:27 ID:OBgQ02SAO
>>908
>でもあんな高価なもんを落とすってのもおかしいな
>もしかしたらヒトヒトの実だと知って価値がねぇと判断して捨てたのかもな



だったらそいつ相当頭悪いよなwwwwwww
メス猫とかメス兎とかに食わせたら、超萌えペット完成するのにwwwwwwww
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 16:13:50 ID:jSnJUhvo0
>>909
チョッパーを見てみろよ、人型はゴリラだぞ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 16:14:58 ID:JC4giMa60
>>907
ヒトヒトにモデル無し
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 16:17:50 ID:OBgQ02SAO
それはたぶんオスでトナカイだからだ!!!
チョッパーも人獣型は可愛いんだから、メス猫の人獣型となれば……
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 16:20:31 ID:jSnJUhvo0
>>911
わからんぞ、モデルロリー、モデル熟女、モデル巨乳、モデルマッスル(額に肉の字が書かれる)があるやも
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 16:20:36 ID:XbebtYLE0
豹は複数の名前がある。

レオパルド ルッチが食べたもの
ジャガー
パンサー
チーター

他の違いは?
915来年四十路のおっさん ◆6c7ursrevA :2008/10/05(日) 16:21:30 ID:el2w+ehgO
>>909
>>912
発想がキモ過ぎや
( ´ー`)─y─┛~~~
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 16:35:58 ID:hogYjDfX0
なんでこの漫画ロリはかわいいのばっかなのにショタはアホ面ばっかなの?
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 16:39:00 ID:B2hZx3MB0
尾田の描く子供は可愛い
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 16:44:07 ID:hogYjDfX0
差別だ!
この作者やけに女尊男卑だよな
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 16:47:06 ID:XbebtYLE0
>>918
女ヶ島の次を待て。
男ヶ島あるか?
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 16:47:52 ID:B2hZx3MB0
>>919
いらないw
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 16:51:34 ID:DIYz1eEFO
ルフィがエースに貰ったのは白髭のビブルカード。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 17:11:01 ID:b6Fal8sp0
>>921
なるほど
白髭が戦線離脱でエースがルフィを海賊王にする為に仲間に
エースが6人目って事か
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 17:12:19 ID:iYQN2i7v0
>>921
じゃあいま実はエースじゃなくて白髭が死にそうだといいたいのか
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 17:23:39 ID:Bty/gtIzO
ルフィは女ヶ島で覇気を身につけて超強くなって七武海レベルになる
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 17:40:09 ID:UTaRJ5Fk0
>>910
黒いメスネコに食わせるんだよ そして額に三日月を書く あとはわかルナ?
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 18:39:09 ID:mb0cgR4t0
ヒトヒトの実モデルグラマーとかスレンダーとかロリとかショタとか種類があるんだろ
チョッパーのはマッチョ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 22:04:44 ID:FjFI0AMh0
ロビンとチュッチュしたい!
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 22:25:14 ID:Zz7hc+3Z0
チョッパーって人獣型はなんかすごくカワイイ感じで、確か15歳くらいなんだよね。
しかし人型はなんでおっさんみたいなんだw
そのギャップがいいんだけどさ。
チョッパー初登場の頃と比べるとどんどんかわいくなっている。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 22:25:51 ID:Vs7ZRcBV0
Dの一族は全員黒髪でオケー?
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 22:27:04 ID:453R9/C00
>>928
トナカイの年齢は・・・
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 22:30:14 ID:g8I+bs920
チョッパーの人型はちょっと前の香取慎吾っぽいと勝手に思ってる
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 22:36:54 ID:Zz7hc+3Z0
>>930
あーそっか人より成長早いか。
しかし人獣型は幼児みたいだしなあ。
いや、べつに文句言ってるわけじゃないですよ。

そういえばフランキーがいるとウソップの器用なとこがよく活かせていいね。
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 22:37:34 ID:1nXeV0ak0
>>929
サウロ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 22:49:24 ID:7Y5AmtjAO
ウソップの鼻が伸びるのは、実は悪魔の実の能力ですか?
ウソップがラスボスだったら面白いのにね
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 22:51:58 ID:NRIsY4lP0
>>934
ウソップとキウイ、モズは間違いなく同じ種族だよねw
ついでにカクが突然変異種だ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 23:06:53 ID:mg7cn29uO
つーかさあ、だいぶ前にジャンプの表紙に載った後ろ向きのキャラの一人がハンコックだとしたらかなりデザイン変わってるよね。
おれあのサムライみたいなキャラに早く出てきて欲しいんだけど、デザイン変わって丁髷ですらなくなるんじゃね?
ふざけんなよ織田、あのキャラのデザインは変えんなよ。鎧もデカいままにしとけ。わかったかコラ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 23:57:48 ID:eNoL+s7/0
今日新OP見たけどキャラ出すぎだろww
しかも歌ってる奴らもアレンジも酷すぎ
あとベックマンが死人色になってて吹いたw
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 00:02:48 ID:af37nwxuO
OP不評みたいだね歌ってるの東方なんちゃらだっけ?
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 00:08:24 ID:I0jIIT2X0
>>936
臭い
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 00:08:30 ID:3FpxY/fp0
東方チョンキだっけ?
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 00:20:44 ID:tK1aeARX0
東方不敗だっけ?
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 00:31:45 ID:xxISz3F80
新OP見る限りじゃ、スリラーバーク編終わった後、またオリジナルだろうな

この時期にOP変えるなら、ルーキーとか黄ザルとか出てもよさそうなものなのに出てなしい
それに最近原作消費量が多いしね

時期的に、せめてブルックが仲間になっているOPにして欲しかった
でもロビンをフライングしたのを叩かれていたから仕方ないのかな
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 00:42:00 ID:OWQ4wCb90
最新の51巻てこの前誤植を見つけたんだ
だけど、今どこだっけって探したらわからなくなった・・・・・
もちろん方言とか口癖でのニュアンスじゃなく、普通に送り仮名か何かの間違い
誰かわかってる人いない?
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 00:42:48 ID:OWQ4wCb90
一応1箇所だけです
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 00:43:10 ID:Y1L/ORMHO
新OPのルフィは原作と違ってちゃんと17歳で172cmあるように見えるな
原作は今さらに小さくなってるのに
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 01:00:06 ID:xajL8dSR0
新OPは疾走感がカケラもないな。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 01:25:17 ID:G5FFv+VL0
>>943
ルフィあたりの台詞でシャボンディがシャボンティになってた所があったような
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 01:29:50 ID:G5FFv+VL0
>>943やっぱりシャッキーかもしれない

新OPは曲も微妙だが動画もつまらんな
アクションが少ない気がする
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 01:32:58 ID:i/mheQMN0
麦わら一味はただ歩いてるか走ってるだけw
他は横にスクロールか風に靡いてるだけw
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 01:37:21 ID:I4n27xct0
新OPカラオケかよwwwwwしかもチョンとかwwwwww
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 02:27:00 ID:OWQ4wCb90
>>948
シャンクス!
いや、むしろそれの方が知らなかった
確かにシャボンティの箇所あったよ
でも違うんだ、確か送り仮名か何かの間違いだったんだよ
つかそうなると意外に誤植多いな
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 02:58:32 ID:hNeoWI7j0
この糞チョンのせいで俺はワンピースが嫌いになった
どうしてくれるんだマジで
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 03:00:13 ID:1rLIC9D90
くいなが女ヶ島にいたら、くいなの悩みは吹っ飛んでいたかもな。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 03:06:31 ID:l0aECzSxO
今後一人ずつ進めてくつもりなのか尾田
勘弁してくれや
どうせならここでウソップとチョッパーとフランク殺してくれ
で、新しくマーガレットを加えろ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 03:57:49 ID:F/EuJmtvO
物語は最終章へ突入しているように見えて、
実はまだまだ終わりそうにないんじゃないのか?…
ラストまで、あと20年は続きそうだな…
それまで生きてられるか心配だよ。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 04:16:44 ID:bFy98gJ+0
いや、全然最終章とは思ってなかったんだけど
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 04:52:51 ID:F/EuJmtvO
最終章じゃないなら、
あと50年は続くだろう…
それまで生きているか心配だな
尾田のことが心配だよ。
ラストまで行かずに死ぬんじゃなかろうか…
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 04:55:11 ID:bFy98gJ+0
ちょっと大袈裟じゃないか?
普通に折り返しとみるならあと10年ちょい
尾田は33歳
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 05:15:57 ID:VKCtDtKR0
最近ピッチ上げてるから大丈夫
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 06:27:33 ID:xait8X9X0
>物語は最終章へ突入しているように見えて、
ようやく半分だろ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 06:33:29 ID:yVseRuBe0
未登場の大物はジンベエ、カイドウ、四皇ラス1くらいだろ
あとはドラゴン絡みの話、Dや兵器の謎やらだから
あと10年もあるかないかだろ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 06:43:21 ID:RGufzxwB0
尾田は実は才能無いんじゃないかと思ってきた
どんだけ話広げるんだよ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 06:49:13 ID:IzCtEhD+O
>>962
打ち切りになる事なく連載をここまで続けられているという結果そのものがある種の才能。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 07:47:55 ID:BoATbmGwO
メンバーやるだけで3年かかる。魚人島いくのは3年後だな
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 07:51:22 ID:VKCtDtKR0
次スレ
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 07:52:37 ID:xajL8dSR0
やめ時を誤ると超大作もただの駄作になってしまうと思うけど、
それでも長く続ける事を選んだんだから
よっぽど自信があるんだろうなあ。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 08:06:36 ID:cfan/X530
自信があるというか、やめ時を誤った超大作と言うのは
ワンピースを見つけた後も目的も伏線もなくダラダラ話を続けるようなものを言うのではないだろうか。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 08:12:14 ID:26E+jFyK0
パンダガールがいた!
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 08:12:37 ID:wJNT/zSV0
47号から尾田が長期休載らしいぜ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 08:20:11 ID:bJz55K60O
馬鹿がなんか言ってるけど50巻越えたマンガでここまで引き延ばし感がないマンガは見た事がないぞ
一歩とか世界チャンピオンになってもまだダラダラ続けてるし
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 08:20:38 ID:xajL8dSR0
>>967
この場合、目的地に到達するのをむやみに伸ばすって事ね。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 08:25:47 ID:bJz55K60O
まさかさっさと魚人島に着かないからとか言うんじゃないだろうな
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 08:30:15 ID:ZGKjtmv9O
今週のハンコックあんまり美人じゃ無かった
ハンコックには可愛さより美しさを求めたい
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 08:37:47 ID:UMq7e+X4O
ルフィってハンコックの事知ってるの?
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 09:01:04 ID:VJj3npOfO
     州
  __ミ州■州
 /(・)/ミ州■州州
< |-( ミ州■州州
 キ(・)\ ミ州■州
   ̄ ̄ ̄ミ州
      州
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 09:05:57 ID:RSFntNFaO
見下しすぎて見上げるってやつ、忍たまの八宝菜思い出した
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 09:10:17 ID:M8wstQjr0
      ⌒ ヽ
   /ゝ ̄ ̄三 キヽ
  /  ミ´`ヾ  / 〉
 /( ヽ《= Θミ ヾΘ 〉  どうも八宝菜です
/  ○〈´´ ヘ_》 /
   ヽミ\+++イヽ
   ミ\ ヽ二二/」 ヾ
   \ ∧∧∧∧  )
    ヾ        丿
     \∧∧∧∧/
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 09:13:44 ID:XrTRVtMM0
ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎてから。
それ以前のネタバレを含む内容はネタバレ専用スレで。
リンク切れの場合は現行のスレを『ワンピ』で検索。
ネタバレに対する感想を述べるのも一種のバレ行為となります。自重して。

【煽り、荒らし、厨房は絶対放置。それらに反応する者も厨房と同じです】
いろいろしつこい場合は反応せずレス削除依頼。もしくは無視
新スレは>>950付近を過ぎた後は、立てられる者が宣言して立てる。
ただし何らかの理由があれば、周りの同意を得て>>900付近で立ててもかまいません。

マイナーなプロバイダ利用者は率先して立てるように。
>>950過ぎたら基本はスレ立ての書き込み以外自重。

次スレ移行後はこのスレはまったり埋め立て推奨(age荒らし防止の為)。
アニメの話はアニメ板で、声優の話は声優板で。

伏線の解釈などはこちらを参照。
ワンピ総合スレテンプレ http://onepi.gozaru.jp/

質問する前に、新参者はまずROMる。
また、尾田発言については論争を招くのでソースを正確に書くように。

◆『海 賊 神』やテンプレ貼り忘れてるよ。王下七武海
これらは妄想なので、放置または脳内削除。または専ブラでのNG設定推奨。

最新51巻発売中

前スレ
●ワンピース総合スレッドPart450●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1222721262/
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 09:14:36 ID:M8wstQjr0
スレ立て無理だった
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 09:17:33 ID:ytf0kJ1IO
W7でコミック13巻分もグダグダと無駄に長引かせて連載してるから引き延ばしとか言われんだろ

空島でも異常に長すぎるくらいだったのに

クロ編とかクリーク編くらいの長さがベスト

なんであんなに無駄な説明や戦闘が多いのか…
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 09:20:11 ID:M8wstQjr0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /=⊂⊃=⊂⊃=\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  内川を育てました
  |    mj |ー'´      |  
  \  〈__ノ      /  
    ノ  ノ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 09:23:29 ID:Xaddoo+u0
●ワンピース総合スレッドPart451●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1223252553/
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 09:26:14 ID:HTlb/36Q0
>>970
なってないだろ。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 09:27:39 ID:M8wstQjr0
>>982
GJ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 09:28:15 ID:XrTRVtMM0
>>982
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 09:46:41 ID:26FbgyS80
>>970
なってねーよ

>>982
乙。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 09:47:48 ID:scelyUeIO
おまえら暇だったらWWEでもみろw
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 09:59:42 ID:xepBQBXlO
尾田は天才だからさー
普通の漫画家の作品を見る目と同じ目で見ちゃ駄目だよ
100巻ぐらいかかって丁度いいんだよワンピ尾田の世界を表現するには
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 10:07:30 ID:zEWQ7O9BO
>>1000なら来期のOPはラルク
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 10:07:41 ID:iNj1wdJKO
ハンコックよりもマーガレットたんの方がやっぱりかわいい
異論は認める
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 10:58:03 ID:lleBN8L7O
ハンコ可愛すぎだろう
小畑絵とは違う魅力がある
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 11:02:12 ID:phCby2oi0
見たな! がいい
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 11:03:20 ID:hNeoWI7j0
おっぱいもでかいし、顔も歴代でいちばんかわいいな
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 11:04:07 ID:XrTRVtMM0
来週ルフィがハンコックにボッコボコにされるんかな
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 11:04:38 ID:kuqVUDOKO
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 11:04:42 ID:6mOhDU6/0
ナミも似たようなテク使うがハンコックと比べたら糞だな。
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 11:05:59 ID:kuqVUDOKO
1000ならハンコックは元性奴隷
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 11:07:54 ID:kuqVUDOKO
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 11:08:20 ID:XrTRVtMM0
1000
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 11:08:39 ID:uVg4zwNJO
長期休載?背中おあずけ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。