966 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/09/22(月) 00:49:29 ID:yQxiImG10
というか、ナルトより強い奴が木の葉には大勢いるのに
ペインを倒すにはナルトしかいない!っていう状況になってるのが・・・
6 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 10:35:50 ID:EjbRhfC70
サスケは大蛇丸と戦ったときよりも、かなり弱体化してる
呪印の力と大蛇丸の力も失ったため
基本スペックでは八尾や大蛇丸よりずっと下だけど、
天照開眼によって攻撃力だけが一時的に上がってる
今後の課題は失明する前に、マダラを殺して永遠の万華鏡写輪眼を手に入れることだ
無論、同じ天照開眼でもイタチに比べたらはるかに劣るけど
須佐能乎を開眼しないと今のナルトには勝てないぜ
別にサスケがナルトに勝たなくていいけどな…
またサスケが勝ったら
俺は弱ぇ→修行の連鎖だし
8 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 10:42:16 ID:STIQqLdU0
移植するときはカブチ○が出てくるんだろうな。
そして、サスケには大蛇丸エキスを配合させる。
>>7 修行は来週には終わるようだけど長かった
次はペインvsナルトだな!その前に綱手が死ぬかな?カカシはないだろうからな
10 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 10:50:03 ID:TLvEFH0QO
>>6 > サスケは大蛇丸と戦ったときよりも、かなり弱体化してる
天照ある時点で数段上だろw
修行はつまらんからもういい
強くなるならもっと違う手法で、尚且つ多くの読者に賛同できる方法でやってくれよ
サムイ&ヒナタ&乳影の三乳首脳会談マダー?
基本スペックも八尾や大蛇と大して変わらないな
てかナルトには勝てないぜ(笑)
垂れてる乳はパス
大きけりゃいいってもんじゃない
貧乳よりは巨乳のほうがいいけど一番は美乳
美巨乳>巨乳=美乳>>>貧乳、だろが。
サムイ:美巨乳
ヒナタ:美巨乳
乳影:巨乳
だと思うが、サイズ的にはサムイ>ヒナタだから、
キングオブ乳はサムイで決定な。
いや、
ホルスタイン>魔乳>爆乳>巨乳>普通>貧乳>微乳>鳩胸
だよ
自来也の「押」の札で九尾のチャクラを押さえられる、理由は?
>>16 一番は、美乳の巨乳(Eカップくらいがベスト。トップとアンダーの差20cm)
サムイは垂れてるからなー
綱手は言わずもがな、ヒナタも垂れてそう
垂れてる乳よりは貧乳のほうがマシ
DかEくらいで張りがあって垂れてないのがmy美乳
アンコくらいかな
サクラは髪の色素や名前からして乳首がサクラ色(笑)っぽいから、美乳確定な。
者の書の349ページを見ろ
最高のオカズが
カップ数は同じでも、アンダーによって胸の大きさ自体は変わるということを
男性諸君は知っておいたほうがいい。
何乳談義になってるのw
確かにサクラは綺麗な色かもなぁ
…とP349、小南か!
その絵の小南が出ることはあるんかねw
いや、いい乳だが
女の胸囲ってどうやってしらべるの?
あの脂肪を引っぺがすわけにもいかないから、胸の高さをいちいち引いたりするの?めんどくさいな…
>>21 サムイの乳の垂れ方は審査許容範囲内だろ。
そうでなくても貧乳以下はありえん。貧乳は女として失格。
ヒナタも、理屈は分からんが白眼の力で垂れてないと思う。
お前ら何様www
女から短小は男として失格、って言われてるようなもんだぞ
つか流れが気持ち悪いわwww
30 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 12:08:32 ID:Ptv4/jfsO
なぜに暁→うちは=サスケになるんだ
イタチの可能性もあんのに
>>28 大きさより形重視なんでな
相容れんのは、まぁ仕方ないw
>>30 ビンゴブックに人相書きくらい付いてるだろう
イタチは載ってるだろうからまだ載ってない方のうちはならサスケしかおらん
32 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 12:10:33 ID:Gv7brLy/0
岸本はこれからかなり新キャラをどんどん出すんだろうか。
ただの能力者バトルになりそうだ。
能力者バトルはいいから乳バトルに期待
ホルモン不足で貧乳&生理不順でいつもイライラしてるサクラ
ヒナタはいいもん食ってるからふっくらした女性的な体で穏やかな性格
高級シャンプー&トリートメントで艶々のしっとりした綺麗な髪
リンスインシャンプーのがっさがさサクラとは大違い
>>27 トップバスト(乳頭の水平ライン)とアンダーバスト(胸の下のライン)を計る
この差でカップサイズが決まる
アンダー70のトップ85ならC70の下着を着用する
Cカップはトップとアンダーの差が15cmの意味で、カップサイズは2.5cm刻み
あとはカップの形状によって決まる
(またC70だと、実はB75やA80とはベルトの長さが違うだけというマジック)
現実だと貧乳は萎える。男みたい見えるから
出てきたばっかの雷影なんかの呼びかけで五大国集まるの?
少なくとも10数年以上前から雷影やってるんだから
3年目の綱手やガキんちょの我愛羅よりは発言力あるだろw
>>37 議題が暁についてだから火影・風影・水影は確実に来るだろう
土影は知らん
デイダラの出身地だから土影も来るんじゃね
岸本って、昔から乳に対しては並々ならぬ執着があるように思うんだよな。
今回のサムイもそうだし(巨乳だと肩がこるとかいう台詞も微妙にマニアック)、
なによりあのヒナタが巨乳になっていたとは誰が予想したことか。
あの当時、我々に与えたインパクトと高揚感は今も忘れない。
今でもヒナタを巨乳にした必要性には疑問がのこるが、こればっかりは理屈じゃないんだな。
人は昔、道具を使うため必然的に手を使うようになり、結果として生物としての今の地位を得たわけだが、
ヒナタが巨乳になったのもNARUTOという漫画がジャンプという場所で不動の地位を得るために必然だったんだね。
>>41 必然だったんだね。まで読んだ
誰か本スレ立て頼むわ
雷影直々には動かないか。しかしかませにするにしても中途半端な
連中だな。
早くしないと抜かれてしまうよー。
五影会談でサスケ抹殺の議題が出たときにナルト乱入→誰とでも仲良くできる不思議な力で雷影を説き伏せる
ってパターンになるんじゃないかな。次期火影としての、ナルトの見せどころのように思う。
47 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 12:42:27 ID:9lSaCZRw0
なんかサムイって、MEGUMIと女優の菊池凛(だっけ?)を足したみたいな感じだな。
49 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 12:50:07 ID:RWJQmmFK0
すでに一度暁に攫われて、命まで奪われた、
がきんちょ風影はどんな顔して出席するのだろう。
土影ってまだ出てないよね?
サスケ始末するんならナルトも抹殺してくれ
五影が集結するとなるとガアラもくるのか
ということはペイン戦で共闘してくれるのかな
砂の3人には名誉挽回で6人のうちひとりくらい倒してほしい
五影会議で「半蔵」と「輪廻眼」はどこまで知れ渡ってるかわかりんだろうか
53 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 13:15:29 ID:di/W9EJ7O
NARUTOって今つまんなくなったな
どうせ九尾の力頼みなのに、また修業かよ
俺のピークは三代目VSオロチ丸だった
最近ジライヤとかイタチとか魅力あるキャラが死んで読者がかなり少なくなったんじゃね?
カカシとか弱すぎるし
強かったキャラを弱体化しすぎ
修行しすぎ。ナルトはジライヤとの修行でもう少し強くなっておくべき
さすけはいい奴に改心してるぞお前ら読解力なさすぎ
グダグタすぎ修行とか興味ねーよ
NARUTO早く終われよ
56 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 13:21:43 ID:Gv7brLy/0
サスケ「うっ・・・ナルト・・・お前・・・来てくれたのか・・・」
ナルト「サスケェ・・・もうしゃべんなってばよ。」
マダラ「もう遅い!!俺の術でサスケは死ぬ・・・」
ナルト「!? サスケェ!!」
サスケ「・・・・・・・・」
ナルト「・・・糞ガァ!!俺も逝くってばよ!!サスケェ!!」ブシュッ
サスケにイタチマンゲ移植しつつ尾獣を搭載して人柱力にすれば
アマテラス撃ちまくれるから世界崩壊じゃん
58 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 13:22:47 ID:nlJz8L3fO
ナルトの続きが気にならなくなってきた
イタチ厨房じゃないが、イタチ以降、展開の糞さを隠しきれないでいるな
60 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 13:27:08 ID:di/W9EJ7O
どうせならイタチが暁裏切って
イタチVSペインにしてほしかったな
>>1乙
>>60 禿同www
強いやつ同士の戦いって見てて面白いし興奮するけど
弱いやつ×強いやつって展開決まってるから
あんま面白くないんだよね・・・。
オレの言えたギリじゃないけど。。。
ナルトor木ノ葉orサスケVSってなると、
大抵その相手が負けるからな
どっちが勝つかわからないようなハラハラする戦いが見たい
自来也とペインの戦いは強い奴同士だったじゃん
64 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 13:49:09 ID:di/W9EJ7O
NARUTOはもう終わったな
魅力あるキャラがもういねーもん
新キャラ出てきてもみんな弱そうだし
サスケなんか誰と戦っても絶対勝つイメージだし
ワンピは魅力あるキャラがスゲー沢山いるからまだまだ人気あるんじゃん
65 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 13:50:32 ID:UCY0baFwO
最終的にサスケが死ねばどうでもいい
6人で闘ってる奴と両肩に蛙のせて闘ってる奴を強いもの同士とか言われても…
岸本は純粋に強い奴を出さないよな
みんな秘密だの能力だのばかり
キャラ板にサムイのスレ立てて
68 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 13:53:53 ID:I+hWoE90O
サムイの乳スレ立てて
69 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 14:03:14 ID:di/W9EJ7O
ペインの六人って普通に考えてキタネーよな
次は
ペインvsシカマル、白眼の奴、キバ、チョージ、蟲男、木の葉丸
しかもジライヤは死んで、こいつらは死ななそう
五影首脳会議楽しみだな。
まだ出てないのは水影と土影だっけ?
来週から3週間ナルト修行編でその後はペイン対木の葉、ペイン対ナルトだから首脳会談は10ヶ月後だよ。
>>63 確かに強いやつ同士だったかもしれないけど
事前に死亡フラグ立ってたからなぁ。。。
VSペインの前に首脳会談しな意味なくない?
風影我愛羅様は活躍できるんだろうか
一尾抜かれたのに闘えるん?
それだとさすがにペインが遅すぎる気が…それにペインは会談とか関係なしに
ジライヤが残した暗号とナルトの仙人モードで倒すんじゃね?
ふと思ったけどペインを妙木山に連れ込んで蝦蟇の油かければ勝てるよね。
まぁ影分身1000体で螺旋丸すれば〜と同じで言っちゃいけないんだろうけど
>>76 闘える
砂も使えたはず
>>78 連れ込むの無理じゃないか?
6体いるし、そんなホイホイついてきてもくれないだろうし、
つーかホンモノハイナイ(笑)んだから
80 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 14:47:11 ID:di/W9EJ7O
ペインきたらツナデが殺されて、木の葉ピンチで修業から帰ってきたナルトが敵討ちって感じのDBの展開じゃない
〜木の葉周辺〜
ペイン 「里から、うちはサスケの情報を引き出したそうだな。
ついでに同班だったという九尾の情報と居所も教えてもらおうか?」
雲三人組「ハァ? こっちが貰ったのはうちはの情報だけだ、んなもん知るかい。」
ペイン 「本当に使えない連中だ…殺すか。小南準備しろ。」
秘書 「サムイの小隊が、暁と思われる何者かに殺害され何故か遺体まで回収されたようです!」
雷影 「暁は許さん!暁!」
〜ラーメン一楽〜
ペイン(ここが九尾が良く通っているというラーメン屋か…)
テウチ「へいらっしゃい!7人さんかい!注文は!?」
ペイン「付け麺を7人前くれ。ところでナルトという者がどこに出かけたか知ってるか?」
テウチ「ああ、それなら妙木山とか言う所に出かけたってもっぱらの噂だ
どこにあるかサッパリわかんねえけどな。」
小南 (ペイン、九尾とゆかりのある者達に聞いた話とも一致するわ。)
ペイン(そうか…じゃあ情報の謝礼金でも出しとくか。)
ペイン(札束の入ったケースをカウンター席に置きながら)
「店主、代金はここに置いておく。釣りはいらん。妙木山に向かうぞ
小南準備しろ」
テウチ「ええ!?お客さんこれ多過ぎ!!つうか店もう一軒建てられるじゃねえか!!」
〜妙木山〜
フカサク「ナルトちゃんは、まだ修行が終わっとらんのだ。引き延ばしに都合が悪いから
もちっと待ってくれんかの」
ペイン 「…今狩ったら作者に都合が悪いんだそうだ。
修行が終わったら九尾を狩るぞ、それまで待機だ。小南準備しろ。」
小南 (こんな按配では九尾戦突入は来年の夏くらいだ…)
首脳会談中に木ノ葉にペインとサスケが来て、里崩壊フラグバリバリ
雷以外「尾獣は誰も扱えなかった」
雷「?」
最近のつまらなさは凄すぎる
時系列的には
ペイン戦
↓
五影会談
↓
サスケの木の葉崩し
↓
マダラ&チャクラ兵器戦
ってところじゃないかな?
86 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 15:14:36 ID:di/W9EJ7O
雷影とか出すの遅すぎだし
とりあえず木の葉のザコキャラ、ペインが全員を殺してほしい
サイって結局いらなくね?
多分シカマルより弱いぞ
ちょっとナルト酷いな
出オチキャラを引きに使う手法を延々続ける気か?
読者もナメられたもんだな
トビ=マダラ=水影
マダラって何歳なんだろ?
大蛇○みたいな転生術でもやらなきゃ生き長らえないし、
他国の長にもなれないような・・・
五影会談で素顔を晒すのかな
>>85 その流れだとして、流石にマダララスボスで作品完結するよな?
いつまでもグダグダやってほしくないんだが
木の葉崩しってすげー卑猥な響きだよな
最近内なるサクラが描かれていないんだが
岸本は成長を描くのが下手なんだよ
多種多才な忍術バトル漫画から、能力バトル漫画になってしまった時点で終わった
ナルトは界王様のところで修行中
チャクラ界王拳でゆんゆん戦闘力が上がる
サスケはマダラと合体する
ナルトもペインと同じ思考になるというまさかの意外性No.1漫画に
ナルト「はぁーっ!みんな、オラにほんのちょっとだけ元気を分けてくれっ!」
>>88 マダラの秘密は、
・転生術
・タイムスリップ(時空間転移)
・時間操作
のどれかだと思う。
イタチの死体を回収していたから、やはり転生術かな?
ナルトの本スレある?
カカシの自爆デイダラとばした万華鏡の術と、サスケの天照消した術て同じなんじゃないか?
まだ本スレ立ってなかったのかと思って立てにいったが無理でした
誰かよろ
>>97 やはり転生なのかな
ちょっと詰め込み過ぎだが、マダラ=水影にしたんだから
その辺うまく生かせるといいね
抜け人の鬼鮫にもお咎めなしだし、忍刀七人衆も木の葉崩しに絡んだり・・・
駄目だ、なんかごちゃごちゃだw
マダラ(水影)がトビと言う人物として暁に途中参加して
下っ端で立ち回りしていた理由は何故だ?
>>103 デイダラとサスケを戦わせてサスケを成長させるとかじゃね
だから正体隠してデイダラとコンビを組んだとか
マダラは特別なチャクラだからしぶとく長生きしてるって自分では言ってた気がする
でも顔はあんま昔の面影なかったからやっぱ誰かの体使ってるのかな
鬼鮫から見ると水影の顔みたいだけど
結局万華鏡の開眼条件ってなに?
>>107 マダラが水影の体を乗っ取ったのか、どさくさまぎれに水影になったかの
どちらかってことだよね。
>>109 乙
>>107 実は水影に見えたのは幻術でしたという大した展開・・・・・はさすがにないか
111 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 18:19:56 ID:AJvIj4acO
マダラって、がまあぶらかけたらカエルになるん?
112 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 18:22:00 ID:AJvIj4acO
じらいやの死体って確認されたん?
後の口寄せ動物「ガマダラ」である
ゼツが土影っていってる人いたけど、アノ人草隠れじゃん?
てかあんな化け物〜影になれないでしょ
>>114 人柱力でもなれるんだから、関係ないだろ
あとどこの抜け忍かは不明だし
5大国ってどこ?
雷影の新しい小隊が出てきたけど
なかなか、キャラ良いんじゃね?久しぶりにおっぱいキャラきたし
それに比べて、木の葉の空気ぶりがヤバい
木の葉にペイン来襲>木の葉ピンチ>仙人ナルト登場>ペイン撃破。
>>116 だから、火風水土雷だよ
里については
火は木ノ葉、風は砂、水は霧、土は岩、雷は雲
ナルトはずっと妙木山にいればいい、そして敵にナルトの居所教えてやれ、
蛙が連れていってもいいしさ、そして油かければいちころさw
>>115 いや見た目の問題がねw
26巻の167ページでゼツの胸あたりに草隠れっぽい額宛が見えるんだが、違うんかいな?
だから草じゃねえの?どうみても岩じゃない
かなり昔の画だから設定変わってることもありえるけど
ググったが草隠れはこんなん
/|/|/|
そうそれ。それに横一本線の傷
ゼツが草隠れってそのまんまだな
草隠れ以外の里だったら間違いなく小さい頃に
喋る観葉植物とか言われてイジメの対象になるレベル
手パンパン叩いたら踊るかもしれんな グラサンかけて
>>125 吹いたwww
つかそれは草隠れとか関係なくいじめられるレベルwww
>>126 それなんてダンシングフラワー
どっちにしろ、ナルトは妙木山で待ってるのが一番いいよな。
勘違いしてるやつ多いみたいだけど
サスケは呪印こそ失ったが、大蛇丸の力は失ってない。
なぜなら大蛇丸はサスケがとりこんだわけだから
イタチに根こそぎ引っこ抜かれたじゃん
出オチ丸とか散々だったな、あの回は
スルーしろよ…召還するなw
あぁ…きもいのが湧いてくるか
すまんが誰か優しい人、「者の書」の349ページとやらをうpしてくれないか?
バーロー
そういうのは角煮でやれwまぁいいけど
はやく侵食カブチモーターでないかな
143 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 20:40:28 ID:KeV1jn030
文字ばれどこ?
ずいぶん美化されたサクラだったなw
元絵はアニメの公式本についてたピンナップだな
そうそう、それのエロコラっすね
なんだよもう見れなかったよw
察するに動画絵巻か?
>>148 あんまりでこりーんじゃないサクラが
片方おぱい出してた
>>119 お前天才じゃね!
外界で油が蒸発するなら来てもらえば一発解決だな
…と思ったがカエルと契約してないと来れないをじゃなかったか?
しかしペインくらいになれば契約なしでもワープくらいできそうだが
>>150 歩いて行けるみたいだが木ノ葉からだと三ヶ月くらいかかるらしい
というか大人しく自分から向かわないだろw
今すぐナルトを連れて来い、さもなければ皆殺しだくらいは言うかもな
銀魂w
まさに今のヌルポのこといってるみたいでワロタw
>>157 お前顔真っ赤だぞ
あぁ信者と指摘されて必死なのか
ほんとスルーのできないヒナタアンチ
160 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 21:35:45 ID:NAmEIJJ1O
前スレでも出てたけどヒナタアンチの必死度は異常
これが粘着質と噂されてるヒナタ信者かw
ほんとヒナタ並の粘着さだな
ヒナタアンチスルーしろ
163 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 21:38:12 ID:x70zXmcwO
信者湧いてきたなw
アンチだけを指摘して信者には言わないwわかりやすいのな
165 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 21:39:39 ID:x70zXmcwO
これだからヒナタが叩かれるのもよーくわかったわw
ナルト信者もあれだがヒナタもヒナタで信者は基地外だなw
ヒナタ信者自演で擁護中w
167 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 21:42:37 ID:NAmEIJJ1O
アンチ連投しすぎワロタ
信者図星なだけに言い返す言葉がないのな
今顔真っ赤にして必死になって書き込んでる姿が想像つくわw
ID:x70zXmcwO
なんだこいつ…
170 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 21:47:05 ID:x70zXmcwO
信者がスルーできない低脳でうけるなw おもしれw
>>152 時間はかかるけど行ける場所だったのか
異空間かと思ってた
たらい回しの運命にあるペインなら行くかもな…
馬鹿で低脳で基地外なヒナタ信者w
よーく覚えとくわw
173 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 21:49:38 ID:NAmEIJJ1O
うわぁ…
174 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 21:51:11 ID:x70zXmcwO
お、まだスルーを身に付けることが出来ないかw
ここまでくると釣りにしか思えんな
このスレって大抵ナルトかサスケかサクラかヒナタの話題でしょっちゅう荒れるな
通りで最近スレに人がいないわけだ
178 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 22:17:51 ID:Ou/rx9nTO
しゃーんなろー!!
179 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 22:24:28 ID:YxiE3Rla0
>>177 罵り合いがアホらしくって、みんなROMってるだけ
ナルトの影分身はなんで防御を覚えないんだろうな
一発くらったら消えるんだから少しは長く残ろうとすればいいのに
これからナルトの修行と雲隠れ対サスケとかって感じかな?
早くペイン来襲がみたいんだけど
それとマダラは元水影が魂みたいになってマダラの体に入ってると予想
影分身といえば、我愛羅編でナルトの一人が二本目になった時、別の一体が苦しがってたから、
影分身は絶えず均等にチャクラが供給され続けているように思う。
また、カカシの影分身相手に、幻術かけても手ごたえがないとイタチがいってたから、
本体より感覚が鈍い様子も伺える。
おそらく、五感に働きかける幻術や、医療忍術などの細かなチャクラコントロールを必要とするもの、
莫大な力をだす蓮華などの体術には、大量影分身修業は使えないだろう。
>>181 もうナルトの修業は勘弁願いたい。
修業シーンつまらなすぎてやばい
早くペインと戦って欲しい。
。(笑)
サスケの戦いはもうないんじゃないかな。
おそらく、もうすぐ視力失ってイタチの目移植するんだろうけど。
雷影含め今週号で出てきた部下たちはマダラの真の実力を示すための餌だと予想。
五大国首脳会談にマダラ出席するの?w
ニアミスもいい所だなぁ
5影で闘えばいっそスッキリだなw
188 :
&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2008/09/22(月) 23:26:24 ID:5qmPai4C0
五影の1人が犯罪集団のボスだなんて、
なんかこんなストーリーよくあるようで思い出せない
岸本にしてはよく作ったんじゃないの?
ID赤いやつを透明あぼーんすればいいんじゃね?
五大国首脳会談て
土影はまだわかんないけど、ガアラ子供すぎない?
ちゃんと意見できるのか心配だわ。
しっかり者のお姉ちゃんが秘書代わりに着いてくるのかしら?
そのお姉ちゃんもまだ子供だよね…
バキ、だっけ?オサーンが補佐で来そう
192 :
&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2008/09/22(月) 23:45:44 ID:5qmPai4C0
カンクロウがしっかり付いて来ますよ
「ヤバイじゃん」とか言いながら
水影代表としてどんな格好で来るのかな?
まさか、あんな怪しい人間ですと言わんばかりの格好で来たらワロス
ナルト好きなんだけどなぁ…
でも最近のグダグダ感は何なんだ
とりあえずナルトの修行の克服法とペイン襲来とサムイの胸に期待
暁の件で五影会談とか言ってるけど、
ナルトがペイン倒したら、暁崩壊すんじゃね
ナルトの修行シーンがつまらないなんてレベルじゃない。
もう見てるだけで苛立ちが止まらない。
197 :
&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2008/09/23(火) 00:12:45 ID:eyV7XVv20
ゴンキルの念の修行のほうはまだ説得力あったのにな
自然と一体化するとか抽象的なことを具体的なやり方でやろうとするから
チャチくなるんだよw
じっとしてるだけとかw
嘗めてんの?
198 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 00:13:12 ID:ibmDn+0RO
過疎すぎ
何が悪いんだ?
担当が変わったのがそんなに駄目だったのか?
九尾の性質変化は風遁かね?それとも別か?
キラビーと八尾の性質変化が一緒だったのかどうか気になる
200 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 00:14:18 ID:PaHFbrK80
>>190 なんかスターウォーズっぽくなりそうな気が…
暁討伐の代表に水影が選ばれて強大な権力を手に入れそうな悪寒。
シス=暁…
多分デススターみたいに未完成のまま尾獣兵器発動とか
201 :
&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2008/09/23(火) 00:16:55 ID:eyV7XVv20
つまりダースベイダー=サスケが
将来、シス=マダラを殺してって・・・
あんまSW知らんわ
サスケは盲目になった時のために目隠し修行しとけよ
盲目からイタチの目移植まで結構間が空くだろ
1尾から9尾が揃うと、45尾になる
>>4 預言の子のことと、暁が人柱力狙ってくるってことからナルトが相手するような流れなんじゃないの?
あとナルト以外の木の葉の奴は、暁の最終目的を知らないしペインなんてどうでもいいだろ
木の葉の強い奴でも、自来也殺すような奴とわざわざ戦ってくれるわけない
>>203 一〜九尾が全部揃って会議とかしたら尻尾がうじゃうじゃうじゃって感じで暑苦しいな
早くも木の葉へ伝書鳥が着く
早く火影さまに走る水飴使い
各国へ鳥が着くシーン
砂の面々と暁について話す
ガアラ衣装チェンジ?
ナルト修行
ナルトちゃん凄い!になる
SS1状態、4代目似
鬼鮫と話すマダラ、そこにゼツが来る(ここの場所はどこ?水の国?)
会議開催で真の目的へ最終段階に移る?
ペインについて笑う鬼鮫と黒ゼツ
(今までの行動は???)
乳影はカカシやサクラ、シカマル、シズネとサスケへの手配書について話す
シズネ、カカシ、サクラ、猪鹿蝶、ガイ班がお供することに
ヤマトは修行場所へ
水月復活
確保した黒人を幻術で尋問
対B-DASH部隊に備えるため、刀を取りに行こうとする。
サムイ班が偵察していた人と合流
奥に大部隊
大部隊の中の1人アップ
かぶと丸?
珍しく木の葉に雨が降る
ラーメン屋から出て空を見上げるイルカ
1ページにタンゾウ、サイ、老人2人、紅、日向家、アカデミー、街並み、慰霊婢前のカカシの1コマづつ
霧影少し
会議に託つけ何か企む様子
食事するナルト、早く食べ終え何か試そうとする
崩れた画調で螺旋かめはめ波のイメージ?
同じページにアジトを出る準備のサスケ、目に違和感
カリン!?サスケに?気配に?
雨の中、出発しようとする会議出席組
同じページ下にペイン1号アップと後ろに5人、小南
207 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 01:00:56 ID:lR03YK7b0
バレはまだかコレ!?
万華鏡の使いすぎで視力を失うことはわかったけど、どのくらい使ったら
失うのかね。
サスケってそんなに万華鏡使ってたっけ?
>>206 バレ?
こんなに一度にキャラ出したら岸本死んじゃう
あの術は使うな
フカサク=ヨーダ
自来也=オビ・ワン
ナルト=ルーク
長門=アナキン
ペイン=ダースベイダー
二つ目の性質変化ってどうやって調べるんだろうか
担当「あのキャラは使うな」
→死亡もしくはお蔵入り
修行編なんて地味な作業読者のウケがいいわけねーだろ
しんどいし
アレができんのはな必殺技とか派手な演出ができたり
修行自体が斬新な選ばれた奴等だけなんだよ
>206
これはマジくさいな
216 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 02:06:28 ID:I/NsGCphO
今週の話しのつまらなさは異常だな
ナルトの修行もサスケのアホなセリフも飽きた
後あの訳わからん三人組何?
もっとサクサク話し進めろよー!
雑誌買うのあほらしくなってきたw
218 :
&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2008/09/23(火) 02:13:05 ID:8hpPgv+20
ペインはどうなったんだよw
いい加減にしてくれ
sakusaku進めて欲しい
……霧影?
220 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 02:15:26 ID:S8dM+pXU0
ただでさえ登場人物使いきれてないのに、なんでまた新たに登場人物増やすんだ?www
もう意味不明すぎてナルト全然面白くないんだけどw
寒い達は木の葉に行くんだろ
偵察してた奴と合流する理由がわからん
222 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 02:20:41 ID:q/hpL1yE0
>>57 それがペインの言う「最終兵器」なんだってばよ!
うちは写輪眼+尾獣の人柱力=最終兵器
ナルトが修行に入った時から気づいてたけど、少しづつ父・ミナトに似るよう髪の長さや目鼻立ちが変化している。
年齢的にも、子供から大人の顔に一気に変化するために妙木山の修行が行われている気がする。
そろそろ、ミナトみたいな美青年にナルトが変化しそうでコワい。
ナルトの九尾暴走→失明覚悟でサスケの万華で操る→ペインアボーン
ってなる?
206がホンバレだったらパラダイスな楽しさだ!
こんなにキャラがでるわけない。
そういえば今週でサスケが心の中で木の葉を潰すとか言ってるね
これでマダラを騙す演技じゃなくなったわけだ
だいたいサムイ班は木の葉に向かってるのに何で捜索隊に合流するんだ
月曜日にバレがくるわけもないし
出したいキャラいっぱい出しましたよって感じだな
思ったけど雲隠れの連中の名前は全員カタカナなのな
>>222 ヒゲがなけりゃナルトもそこそこイケメン
>>230 地雷の本の主人公、ヒゲのない大人になったナルトだったな
イケメンの部類だな
>>231 つかナルトの両親は一応美形だから、髭がなくなって黙ってりゃ
そこそこ美形になるんじゃね?サスケの場合本人は美形なんだろうが、
父親のフガクを見ると将来どうなるか分からんなw母親のミコト
は文句なしに可愛いが。
綱手にはいけてない顔だと言われてたけどな
どちらかというと親父似でもイケ面と言われたこた無いな
>>231 いや別人だろ
その主人公も別にイケメンには見えねえし
まあナルトはイケメンではないな
>>232 うちはんとこは兄弟揃って母親似か
マダラは三代目風影同様に顔半分隠して出席するんじゃね?
写輪眼が見えたら終わりだろ
口元だけ見せるのか?
237 :
&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2008/09/23(火) 04:22:02 ID:coTOnVob0
目つぶって、まぶたに適当な目書いとけばおk
今更だが鬼鮫のセリフは「水影様…いやマダラさん」じゃなくて「水影様」だけに
しておくべきだったろ
なんで鬼鮫がマダラの顔を知ってるんだ
マダラがマダラの顔で水影として生活してた事になるだろ
木の葉ではマダラは死んだ事になってるんだがw
新任だから木の葉には顔が割れてないとかか?
だが影は国の意見も取り入れて決めるんだろ
それと新任なら鬼鮫は里抜けしてからも何回も里に戻ってたって事になるが
>>236 そんなもん変化の術とかで隠せるだろJK
>>239 水影の顔=マダラの顔ってなってるのが問題なんだ
>>238 ただ自分の事はマダラで通せ、みたいな説明があったのかもしれない
てかまじで今週スレ進まんな
ハンターの修行はおもしろいんだがナルトの修行はまじでつまらん
敵役でここまで見せられる漫画もそうそうないぞ
しかも今してる修行の結果は地雷と同じ能力が身につくってだけだからまったくワクワク感がない
劣化自来也だろ
修行期間は1週間
超えられるはずも追いつくはずもねえ
>>242 ハンタとDBとるろ剣の修行は面白かったな
動かないだけの修行だもんなー。そりゃつまらんぜよ。
>>238 マダラは60年以上前に死んだ人間だし顔を知ってる人間は限られて来るだろう
ホムラやコハルは知ってるだろうが水影を見たとしても中忍試験に来た風影みたいに
顔を隠していれば分からなくてもおかしくないしそもそも60年以上前の人間と結びつけたりしないだろう
目は写輪眼状態にしなければいいだけだしな
修行はキン肉マンとジョジョ以外はどれもつまらん
248 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 07:09:10 ID:Tj1jnbLeO
なんで子供がそのまま大人になったようなキャラばっかりなの?
こんだけの登場人物がいてここまでキャラが立ってないマンガも珍しい
イタチてプレットハートのような雰囲気もってるよな
250 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 07:48:41 ID:1HyKhKsCO
土影はヤマトで実は土の国のスパイなのです。
マダラは変化で参加すればいいと言うが各里のトップである影が変化くらい気付かないのはどーよ
変化の術って見破れるものなのかどうか謎だな
本人を知ってて話し方が違うとかチャクラの質が違うとかで見破るのはともかく変化前と
変化後両方知らない場合は見破れるものなのか
つ風影に化けた大蛇丸
今チャクラを使ってる・使ってないくらいはわかりそうな気がする
256 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 08:54:32 ID:vA9mDcekO
てゆーかなんだ?
カルイだかサムイだか妙な名前だか今までのNARUTOの女キャラを
全否定するような美女は…。
257 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 08:54:32 ID:TjhhU8JeO
木の葉崩しの付近のNARUTOは面白かったな
緊張感もあり、敵も怖くて
木ノ葉崩しか…
もう6年前の話だな
確かにあの頃は大蛇丸も我愛羅も怖かった
オモイ
カルイ
サムイ
三人活躍してほしいが、名前がシャレとしか思えん
怖い敵に挑み、どう攻略していくか
なんてのも応援する読者を惹きつけてくれてよかった
あの力強さが今のNARUTOにも戻らないかな
ザブザとか木の葉崩しの大蛇丸とかすげー毎週ハラハラしてたな
クライマックスはナルトvsサスケになってしまうだろうから
その間の戦いでいいらか1つ頼むよ岸本先生!
とはいえ期待できる怖さを持った敵キャラってダレ?状態だな
期待の星だった暁のボスがたらい回しにされてたりペインレンジャーだったりするからなぁ
岸が長いスパンでNARUTO続ける気なら多分サスケはナルトと闘って死んでしまうと思うなぁ
でも無駄に長いよりサスケ倒して綺麗に終わるほうが良いのかもな‥
絵が忍空ぽいよな
昔の力強さがない分、色んな場面が軽く見える
アニメの方はまだマシだけどコミック悲惨だな
268 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 10:13:37 ID:FsIDYX2wO
螺旋丸=空圧拳
螺旋手裏剣=空手裏剣
飛段、角頭=ハンタの割り符
紙見式=ハンタ
イタチとサスケ=MGS
>>267 おま…二部入ってからのアニナルにまだマシとかそんな事思えるのか!!
すげー眼に豊かすぎる感受性だな…
自分的にはやはり腐っても原作>>>(越えられない壁)>>>アニメだよ
原作よりアニメがいいのは銀魂だな
高山
>螺旋手裏剣=空手裏剣
空手裏剣はあんな技とはぜんぜん違うぞ
螺旋手裏剣はどう見てもクリ(ryの気円(ry
そもそも動かない修行って何だよ
強力な力を得る為の修行なのにリスク(蛙化)を軽減どころかほぼ0にしてくれる
奴がいるからお手軽パワーアップにしか見えない
挙句に自来也の仇討ちをするっていってる奴とは思えない緊迫感の無さだし
>>272 チンタラ本読んでたしな
「修行が済んでから読むってばよ!」
くらいのド根性見せてほしかった
つーかナルトのド根性、二部になってから全然見てないような
変化の術は、形態変化と性質変化を組み合わせた術?
275 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 11:46:01 ID:STsWYeDR0
陰と陽のチャクラについての説明はいつくるww
>>272 まあ自然と一体化するために動かない=無になるなんてのはベッタベタなネタじゃね。
んで基本、リスクとかはない。逆になんでリスクとか用意したのかがようわからんわ。
しかし、時間経過がさっぱりわからん。
数日でマスターとかするなら、それこそナルトはいつから天才キャラになったんだよ。
>>276 数日しかかかっていない→ナルトはいつから天才キャラに?
実はかなりの日数が経っている→ペイン遅くね?
どっちにしても…
最低の修行だな
279 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 11:57:28 ID:wl2sCz6uO
>>276 ナルトは4代目の息子だからそれなりに才能あるんじゃない?
九尾のチャクラも最近では自分で少しだけどコントロール出来てるみたいな描写あるし。
280 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 11:59:02 ID:B0GedopqO
ペインの目標って世界征服だよな?
30越えたおっさんが考える事かw
結構リアルでもみんな考えてますよ。
軍事的にとか経済的にとか。
今何日目なのかは知らないけどナルトの修行は七日間までじゃねーの?
>>280 世界征服の方は裏事情を知らないヒラメンバー向けのフェイク
ペイン自身の目的は戦争の痛みを知らしめて世界を平和にすること
285 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 12:09:52 ID:B0GedopqO
でも世界征服ってNARUTOの世界じゃ狭すぎねーか
村征服だろw
>>284 平和と言えば平和なのかもしれないが恐怖の上に成り立つ平和か
これもある意味世界征服なんだろうな
隠れ里を弱体化させ機能停止にした上で、大名自信が大名やその他を殺すという展開に持ってくのがペインの計画
世界世界と言いつつ描いてるのは木ノ葉周辺だけで
その外にある国・大名や一般人の世界をほとんど描いてないからな
世界を平和にとか大層なお題目を掲げてるが
実際は狭い傭兵同士の世界で逆恨みやとばっちりで揉めてるだけ
290 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 12:32:01 ID:Eg8cnsbmO
SAKURA
ペイン世界征服を目論み、木の葉襲撃。
その時、上空からテポドンが。
暁あっという間に死亡。
世界は広かった!!
292 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 12:54:28 ID:vwFBQ6Xs0
サスケの木の葉狩りが楽しみでしょうがない・・・・・
あと雷影と暁の対決にも期待よ
293 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 12:58:55 ID:B0GedopqO
ペインとサスケに同時に来られた日には木の葉は終わりだな
里同士の争いじゃなくてもっと本元の国単位で戦争してくんないかな
>>269 アニメは動くからまだマシな原作はうごかんのに、あんな感じでかかれてもそこまでおもしろくないやん
人それぞれ違うんだからさあんたの言う事もまぁわかるよ
ぬるぽ
尾獣の次はフグ鯨だな
297 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 13:07:52 ID:B0GedopqO
岸本はネタギレなのか早く終わらせようとしてるのかどっちだろ?
最近糞つまらん
298 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 13:08:34 ID:PaHFbrK80
>>292 サムイがいるからきっとアツイ(暑い)もいるんだろうな。
雲隠れは形容詞軍団か…
でも雲隠れの使者が木ノ葉にいくからサスケの天照の情報も伝わる。
そこでやっとジライヤが採取した天照の炎が生きてくる展開になる。
そして天照敗れる展開もあるかもね
あのね、あの天照の残り火は危険だから封印したの
そこ分かってない馬鹿がいるな
封印した巻物は自来也と一緒に水の底だろ
鬼鮫がマダラ寄りと仮定するとペインの位置がオイシイ。
ペインの動かし方で面白くなると思うんだが。
作者よ…解ってるのかね?
解ってないかw
302 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 13:26:03 ID:vwFBQ6Xs0
鬼鮫は雑魚そうだな
カカシとナルトとヤマトで勝てるよ
303 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 13:29:50 ID:YwR8OLE60
雷影がいった日向の時とは
いったい何の事?
昔すぎて忘れられてるネタだなw
459:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 2008/09/20(土) 16:00:09 ID:DCV5r1uc0
>>455 木ノ葉と雲の和平条約締結の日にヒナタが何者かに拉致られた
ヒアシが仕留めた犯人は和平条約の使者の雲の忍頭だった
雲は使者を殺すとは何事だ、ヒアシの遺体をよこさなければ戦争だといちゃもんつけた
最初から白眼狙いだったのはわかってたが木ノ葉は従うしかなく
死ねば呪印で白眼が封印される分家のヒザシが身代わりになった
中忍試験の時にチラッと出たやつかwww
岸本よく覚えてたなwww
306 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 13:37:41 ID:PaHFbrK80
>>299 得体が知れず危険だから触るなとは言ったけど
あくまで研究用に採取したはずだけどね。
>>303 それもド根性忍伝につながっていく話だったりして。
ミナトがそれに関わってた。
あの謎と言うか、恐らく暁の前身の組織だったと予想するけど
あれに日向の人間がサスケみたいに関わってたのかも…
307 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 13:39:05 ID:YwR8OLE60
308 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 13:39:49 ID:VM3TLfjLO
鬼鮫は水月に殺されてる。あれ以来音沙汰ないし
>>306 あーそういうのを望んでるわけね
ていうか願望は強いのにまともに原作読んでないのが丸分かりだな
何がそれもド根性忍伝につながっていく話だったりして。 だw
>>304ですよと
310 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 13:41:18 ID:PaHFbrK80
>>304 それだったら面白くないな、抜忍つながりの話期待してしまった…
311 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 13:43:45 ID:PaHFbrK80
ただタンゾウはしっかり仕事しようとしてたわけだけど
雷影の怒りでサスケは賞金首になりそうな…
日向の件はヒナタが3歳、つまりナルトも3歳で四代目死後の話だぞw
まあage厨なんて馬鹿でろくなのがいないか
316 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 13:51:07 ID:PaHFbrK80
>>312 そうじゃないって言ってるんだけど…
あくまで抜忍つながりの話を期待してたと言ってるのに
何故ヒナタの事件と結びつけるのかな?
サスケは里の人間いっぱい殺して、ナルトと対決して負けてから自殺して NARUTO完結
ゼツとかマダラとかはほったらかしEND
ちゃんと原作読んでる人間にとっては、日向の件=ヒナタ拉致未遂事件だからだよ
何の脈絡もなく四代目が関わってたとか暁の前身がどうとかって発想は出ない
>>316 恥ずかしい奴
なんでもかんでも自来也や四代目を関わらせたいんだな
これ以上恥かく前に消えな
320 :
オナ師:2008/09/23(火) 13:59:33 ID:ziJ30sOO0
今週は早いよ
なんで日向の話がド根性忍伝に飛ぶのかわからん上に、抜忍つながりって誰と誰の事だよ
>>321 天照では何故か自来也が関わって
日向の件では何故か四代目が関わって
全部ナルトに繋がっていくんだーとかいう妄想だろ
トリがないよ?オナ師
オナ師は携帯だw
325 :
オナ師:2008/09/23(火) 14:07:48 ID:ziJ30sOO0
場面は木の葉から。
綱手の所に雷鳥?が来る。雷鳥は緊急用の伝達で綱出は驚く。ちなみに解読する必要はないらしい。
場面変わって砂。ガアラが修行中。テマリとカンクロウを呼びつける。
場面変わって土の国。上と同じような展開。土影の顔見えません。
場面変わって水の国。マダラが首脳会談中に他の火影を襲えと部下に命令して終わり。
>ガアラが修行中
NARUTO修行伝ですね、わかります
オナ師、鳥つけてたけどバレてたよな
4、5ページで終わりか
他の火影って・・・・?
影じゃなくて?
雷鳥は飛ぶのが不得手だそうなw
伝令には向かない鳥だな
雷影からの書状はサムイ小隊が持参するはずだし
嘘バレにまともに相手してやんなよ
嘘バレ歓迎のスレで何言ってんだ
嘘バレは歓迎だがバレ師の名を勝手に名乗るのはマナー違反だろ
>>288 何度も卒業試験に落ちる、パープーだったな。
>>291 アリンコの食糧争いに、幼稚園児がションベンかけた感じだな。
トカゲがサスケに殺された
今夜はトカゲ汁だな
ヒナタなんて拉致られても何の影響もなかっただろうにな
雷影が、てか岸本が日向一族の一件を覚えてたことに
素直に驚いてしまったw
342 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 15:13:51 ID:Y26dBSBhO
思ったけど鬼鮫って霧の国で大名殺したりクーデター起こしたりして
抜け忍になったのに何故水影を尊敬しているのだろう
>>343 マダラが水影だと立ち回りしやすいらしいから
鬼鮫が抜け忍になった経緯には水影時代のマダラが絡んでたのかも
と推測
マダラが暁の黒幕だと〜
だな
凄い事に気づいた
マダラって顔を自在に変えられるんじゃないか?その為の仮面
鬼鮫に見せる時は水影の顔になって見せたんだろきっと
マダラはずっと写輪眼だからそれを鬼鮫に隠すためにもそうする必要がある
まあここまで来るとからくりサーカスのフェイスレスまんまだから
やらないとは思うけどな
変化の術というものがあってだな
鬼鮫はマダラの名前を知ってたから、写輪眼を見せても問題ないと思うが
>>346 顔を自在に変えられるは大蛇丸でやってる
そろそろ血継限界を引き出す「弓と矢」的なものが出てきます。失敗すると死(笑)だけど成功すると血継限界getみたいな
352 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 15:33:15 ID:M3Z9d1/GO
今週号カルイ オモイ サムイのスリーマンセルだが何気に女二人、男一人のスリーマンセルは初めてだな
今週の三人は木の葉への使いだっけ?
あとサスケの情報収集
>>346 変化の術があるから、あまり意味の無い能力だな
新キャラの男とシノの会話を、ちょっとだけ見てみたいかも。
「○○は、おそらく××だ」
「いや、△△だ。なぜなら※※だからだ」
「いや、○○と思っていたのが、実は〜」
無限ループw
ナルトって給料もらってんの?
ナルトとサスケってまだ下忍で木の葉丸と階級一緒だよね、たしか
木の葉丸に抜かれる日も近いなw
359 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 16:21:57 ID:gerTjq/50
ナルトの場合は仙人という肩書が付くから問題無い
ジライヤはエロ仙人と呼ばれていたが
ナルトに弟子が出来た場合アホとか馬鹿仙人と呼ばれるんだろう
>>357 今は任務こなしてないからもらってないだろうが
(むしろ修行の指導料払えって勢い)
前はもらってたんじゃないか
ガマ口財布がぱんぱんだったし
>>294 KUNI同士の戦いは一撃で地図を変えるから無理
暁倒してるから特別手当てがつくんじゃね?
ナルト「エロ仙人のカードの暗証番号知ってるってばよ」
遺産相続するのか
我愛羅の修業って………?
ラスボスはミズキ
木の葉で、暗部の上層部に上がれるのは、里を作った千手信者の一族だけ?
めっちゃ世襲制だな
>>368 いや、それはおかしい。
3代目は猿飛だったし、4代目も千手じゃない。
おまけにナルトも火影になって、みんなを見返してやるってばよなんて目標一点で生きてきた。
つまり、火影は、完全実力制。
大統領みたいな存在と仮定すると、権力が千手に一点集中するってことはありえない。
ということは、うちはって、、、一度も火影を輩出出来てないってことは、
最強一族のひとつどころか、底辺の底辺が強がって居る可能性が・・・
初代と二代目は兄弟
三代目はこの二人の弟子
自来也も火影候補で
四代目は自来也の弟子
五代目は初代の孫、三代目の弟子
カカシは四代目の弟子
ナルポはカカシの弟子
血は繋がってなくとも完璧に繋がってるな
普通に世襲制みたいなもんだ
うちは殲滅せず、うちはから火影を決めれば
悲劇は一つ起こらなかったな
初代の時にご意見番にうちはを置くとかすればよかったのに
マダラ一人が危険だったから一族ごと中枢から遠ざけられたからな
イタチも火影になれただろうな
うちはだから全部の罪を着せられ里抜けさせられたが
>>371 でもさ、最強一族の暗部が居るんなら、これだけ危険視されるようになってきたS級の犯罪者集団の暁がなぜ討伐されない?
って疑問しかわかないんだよな。
>>370 ヒルゼンは千手兄弟の弟子だろ
綱手はその千手兄弟の弟子の弟子であり柱間の孫
ミナトも千手兄弟の弟子の弟子の弟子
次に火影になるのは千手兄弟の弟子の弟子の弟子で、親が先代火影のナルトか、千手兄弟の弟子の孫の木の葉丸だな
>>375 何言ってんだ?
今木の葉にうちはは一人もいないんだが
イタチが暗部だった頃暁の存在はどこにも知られていないんだが
忍者の世界も世襲制なのか。。。
なんか涙出てきた。
顔洗って拭いてくる。
あ、四代目の弟子のカカシがいたか
しかし千手一族に関わる者は皆短命だな・・・
柱間に扉間、アスマ、木の葉丸の両親、ミナト、オビト、リン、自来也、大蛇丸、縄樹、ダン
中枢からうちはを排除したのは恐れてたからだったよな?
違ったっけ?
つまり木の葉の政策のまずさが
今後益々凶悪化していくサスケを産み
それを運命の子、神に選ばれし子ナルトが倒し、改心させる
そして木の葉の平和は守られた
…という木の葉教の教典だったのか!NARUTOは!
まあ冗談なんだが本当になりそうだ
>>380 カカシも火影候補だったと思うぞ
カカシもいるしな みたいなことをジライヤいってたきがする
まあ結末は見えてるが途中をいかに楽しませてくれるかだ
ふと思ったんだが
九尾襲来はうちは一族のせいとか上層部は妄想してたわけだが
その時うちは一族も里の防衛に出払ってたはず。
となると犠牲者もそれなりに出たはずなのに信用しないって
相当の馬鹿じゃね?それでご意見番になれるとか・・・
結論:木の葉はバカばっか
疑えば何事も疑える
うちはが里を守って戦ってるふりをしながら九尾を操ってる疑いがある等
うちは抜きで会議したかもしれないし
根底に強い権力は二ついらない、うちはを遠ざけたいというものが
ずっとあったんじゃないか?
そもそもこの漫画に賢いやつなんていたっけ?
その前にマダラの話が事実とは確定してないし当時の状況なんかまだ描かれてないから分からない
マダラの話を真実と仮定して…ってことで話を進めると
と全て前置きをつけて読み替えてくれ
>>391 最初からあったからマダラを理由にうちはを遠ざけていたんだろう
おそらくこの会議中に木の葉確実に潰される
火影が会議中を狙ってくるのが妥当
その際の死亡メンバー
1.イルカ
2.ラーメン屋店主
3. ヒナタ
4. チョウジ
5. サイ
>>396 危険因子を遠ざけるのは当然のことかもしれないが
うちははマダラではなく休戦を望んだのだから
木ノ葉は警務部隊なんて気休めじゃなく同等に扱い
懐の大きさを見せるべきだったかもな
うちは一族なんかアホばかりなんだからさっさと絶滅しろよ
一楽の味噌チャーシュー食いてーなー
マダラの一族偏重の思想が危険視されて遠ざけられ
マダラがいなくなり警務隊ができた後も、うちはが全員おとなしくなったわけではなく
マダラを支持する一派が里に反抗的な態度をとってた
だから監視が継続されたんだろ
まあ全て平和にいっていたら今の物語が成り立たないが
>>403 >うちは全員おとなしくなったわけではなく
むしろ暴れていたのはマダラ一人で、他のうちはの人間は争いを望んでなかった
そもそも警務部隊はうちはをまとめて監視下に置くための手段
それに気付いた一部の者が造反勢力になったんだろう
そこでおとなしくして見せて機を伺うとかしないでストレートに反抗しちゃうところが
やはりうちは、マダラの同族だなあと
イタチの言から察するにその次の世代がフガクたちだから
木ノ葉に組み入れられてから毎世代反抗してることになる
そんなに嫌なら木の葉から出て行ってうちはの里でも作ってりゃよかったのに
その一人がリーダーというのはまずかっただろうな
というかマダラが木ノ葉を襲ったのが原因で監視下に置かれる事になった訳だし
何十年と警務部隊として仕えてたのに気の毒な話だ
木の葉の住人はうちはを危険視してなかったのか?してたらサスケも疎外されてただろうに。
むしろその逆だろ
>>411 尊敬と畏怖の目で見られていたみたいだ
しかしそれも警務部隊として里に貢献してきたからだろう
実体は管理下に置くための隔離配置ときたもんだからな
休戦に応じても中枢に入れない
マダラが敵対した時千手側についても隔離される
それが何十年も続く
うーん
>>407 九尾で里を襲わせたと疑われて居住地を隔離されたら反抗したくもなる罠
ずっと昔から何の反抗もせず、里の意志に大人しく従っていたうちはが大半のはずだろ?
まあリーダー(マダラ)の思考=一族の思考と取られても仕方ないが…
ってか木遁を初代しか使えない所を見ると
千樹ってハシラマ以外たいしたこと無さそうだな
>>413 そうなのか…誇り高い一族のつもりが実は厄介者って知ったらそりゃ辛いな
うずまきクシナって、やはりもう死んでるのかな?
個人的にはまだ生きていて、ナルトの九尾封印に一役かってるような気がするんだが。
(ミナトが九尾を封印して、その封印を保つ役割をクシナが担当してる?)
封印が弱まってきているってのも、クシナが関係しているんじゃないかな。
最終話あたりでナルトが母親と再会とかあると感動するかも。
419 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 20:43:18 ID:mfqSK6xv0
418
作者に聞け
>>416 うちは一族と互角に戦って来た事を大したことないと取るかどうかだな
421 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 20:47:33 ID:5ftvWtYl0
422 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 20:47:35 ID:nFJBH4VvO
423 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 20:49:10 ID:TjhhU8JeO
バレまだー
なんで反抗期サスケはマダラの言う兄貴のエピソードは簡単に信じたんだ?
同じうちはだったり考えが近いからなのか?
最後散々使われた後にうちはにクーデターを計画させイタチを追い込んだのは俺だったのさ
フゥハハァってならなきゃいいがなw
426 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 20:59:41 ID:5ftvWtYl0
過疎ってるのは規制のせいか?
>>418 屍鬼封尽だからクシナは関係なくないか?
規制ってどこが規制されてるんだ?
規制なんてねぇよwww
それに過疎ってるって昔からこんなもんだったっての
>>429 いま規制くらってPCから書き込めないよ
>>425 あの時泣いていた…とかいうのがあるから
心のどこかで兄貴がやったことが嘘であればいいとか
兄貴が悪でなければいいとか思ってたんじゃないか?
サスケは甘ちゃんだから
フゥハハァはありそうだなw
>>425 イタチとマダラの言ってる事が違うし読者もどちらが本当なのかは分からない状態だな
前はこんなに流れ遅くなかった
最近はバレきてもあんま進まんし…
そういや朱雀とか囚人とかどこいったんかね
>>427 屍鬼封尽は死神にチャクラを食わせ封じる術だから、
切り分けた九尾の陽のチャクラをナルトに封じた封印術とは違う。
屍鬼封尽を使った術者はすぐ死ぬから、ナルトへの一連の封印作業は
複数人によるもののようが気がするんだが。
>>434 封印の時ナルトはへその緒を切ったばっかりというから
クシナは出産直後でかなり消耗してそうだが
そんな状態で大量のチャクラを使いそうな術を使えるかね
438 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 21:38:29 ID:qPbwjLkYO
ナルトの尊敬する忍が、火影以外の自来也ってのは、ナルトにどう影響するんだろうな
>>407 いつうちは一族が「すぐに」クーデターを起こしたんだよ
九尾襲来が16年前、うちは滅亡が8年前だから8年
たってるじゃねえか。
>>436 確かにな。
だがそれはミナトにも言えることなんだよね。
屍鬼封尽をした直後、瀕死の状態のミナトが
同じくチャクラを大量消費しそうな封印術を使えるかって話だよ。
まぁチャクラを大量消費する封印術かどうかもわからんが、
本当に1人でやったのか?という疑問は昔からあるんだよね。
>>442 順番としては屍鬼封尽発動→九尾の魂を引きずり出す→陰陽に分け陽をナルトへ八卦の
封印式を用いて封印→陰を屍鬼封尽、かもしれないぞ
雷の里の人たちって何か少なくね?
三代目が影分身で三体に分かれて屍鬼封尽できるぐらいだから
チャクラ量的には大丈夫だろ?
>>443の言うように順番が要だな
>>443 うる覚えなんだが、屍鬼封尽って術者の身体からにょきっと(笑)手が出てなかったか?
そんな状態で術が使えるか?
だから影分身d(ry
バレ
五影会談あり
土影が美男子
>>445 影分身か。
三人に別れれば、産婆担当、封印担当、屍鬼封尽担当、
というのも可能っぽいが、画的にマズくないか?少年誌として(笑)
いずれにしても、クシナの生死や封印術が弱まる理由など、今後が楽しみだね。
451 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 22:16:09 ID:M3Z9d1/GO
バレ
土影は案の定ゼツですた
これでまじで土影まででたとしたら、第三次忍界大戦フラグだな
ぶっちゃけ、ながれ切り替わって楽しそうだ
雷の里がサスケ抹殺実行になったら暁はサスケを守るだろうか?
マダラがサスケをどういうコマとして見ているのかが気になるな
木の葉&砂 VS 他里か
サスケの目が目当てなら、とりあえずは守るというか何とかするんじゃ?
目さえ取れればポイかも知れんけど
>>453 守るんじゃないか、 これから必要になるんだろうし。
岩隠れに尾獣や人柱力がいたかどうかで、位置が随分変わるな
>>452 あれ、第三次ってカカシとオビトの時代に終わってなかったけ?
起こるとしたら第四次だと思うんだが
カカシは獣人
だから、牙が見えない用にいつもマスクで口元を隠している
カカシの親父が木の葉の白い牙と呼ばれていた理由も同じ
やっぱりとりあえずは写輪眼の為に守るよなあ
でもマダラは水影だろ?自分の身分を隠すのはそれとして
どういったスタンスを五影会議で示すのかすんごい興味ある
んでもってサスケが写輪眼最後の継承者だと思っている綱手(木の葉)は
どう出るのかなあと
暁にはもう1人写輪眼(トビ)がいると木ノ葉は知ってるだろう
報告上がってればだが
あ…そか!
カカシが気がついていたんだっけか
まぁ木の葉は甘ちゃんだから最後の写輪眼云々はおいといても
表面上五影会議でサスケ暗殺に同意しといて
裏でサスケの最後の説得を試みるとかそんなんだろうな。
ペインとサスケ両方木の葉に向かっちゃってるから両者が話どおり牙をむくと普通に滅びるのが先になりそうだけど。
464 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 22:56:55 ID:sHflCGQrO
綱手はどうしたいのかね、サスケの事を。ほんとは処分するとこだけど、ナルトがうるさいからほっといてるとか?
>>464 その辺りは今まで触れられてないから不明
まあ今後分かるだろ
466 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 23:17:52 ID:klPiLepL0
お調子者の十五の俺達は水魚の交わり発言にワロたw
お前、カリンを見捨てて逃げようとしてたじゃねーかwww
麒麟が雷切りに敗れる日を楽しみにしてます。
つく読み破った時みたいに天照も
九尾の力を100パーセント操れるようになったナルトちゃんには天照なんかかき消されるわい
とかなって、天照株急落になる
で、ナルトの力を認めたサスケが俺が内なる九尾の暴走を抑えてコントロールしておくから、なるとお前がマダラを倒せ!!っ展開になるのは間違いない
469 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 23:24:21 ID:urVCTE9GO
我、蛇を脱し鷹となる。
なんか時系列がごちゃごちゃでよくわからん。
とりあえず写輪眼持ちは、サスケ、マダラ、カカシ、死体だけどイタチ。
で、各忍び里でマダラ(トビ)がいることとイタチが死んでいるのを知っているのは誰?
カカシはトビの存在を知っているけどイタチが死んだことは知らないんだよな?
雷影はサスケを知っているけど、マダラやイタチは知らないってことでいいのか?
ダンゾウやご意見番がイタチの死を知ったらどう出るだろうかね
あああーん…
エロい声自重w
八尾が破ったのは月読じゃないしな
サスケが里襲って死人出して
ナルトもサクラも徹底的にサスケを憎んで殺し合って欲しいよ。
ここまで来たら里に帰るなんて無理だろ。
ナルトは案外しってそうだけどな でもトビ=マダラとは知らない
マダラが生きているかもしれないことをジライヤから聞かされているとは思うから
相応の対応力は備わってるはず
>>478 聞かされてないだろ
イタチが死んだらしい事は現場に駆けつけたから確証はなしにしても木の葉は知ってる
>>477 いやいや。
どうにか全員救済される王道展開キボン
だって少年誌だしあいつらまだガキンチョだし
そんな暗い展開絶対に見たくないよorz
481 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 23:52:49 ID:lR03YK7b0
>>471 信じるかどうかは知らんがゼツがカカシの前で
サスケの勝ち、イタチは死亡って言ってただろ
相応の対応力(笑)
>>479,482
ああ、そうだったか。
それじゃ木の葉はトビ(マダラ)生存、イタチ死亡、サスケの兄殺しは
知ってるわけか。
>>484 トビという暁の存在を木の葉は8VS1の時に初めて知った
そいつが車輪眼を持っているとカカシは気づいたが=マダラという考えにいきついてるとは思えない
>>485 目の模様から見て
むしろ=マダラっていうより=オビトの方に考えつくんじゃね?
>>481 1話の中でやるには長すぎね?
ちゅーかSS1って何かと思ったらスーパーサイヤ人1ってことか
オビト生きてるなら リンも生きてないとあれじゃね?
リンってどこいったんだw
そういえばリンって死んでるんだよな?
いつ死んだの?
>467
( ゚д゚)ハッ! そう言えば雷切れるんだっけ
>>486 眼の模様って他の奴といっしょで普通の写輪眼じゃん
オビトだと思う理由なんて無い気がするけど
せいぜいサスケとイタチ以外にもうちはの生き残りがいたのかって位だろ
バレ
表紙はペイン
蝦蟇使いを倒せし雨の神…次の標的は…!?
資料を運ぶ二人
コテツ『すごい風だ』
イズモ『鬼哭きの風ってやつだな』
コテツ『気味が悪いな…あっ!』
コテツの資料が一枚門の外まで飛んでいく
バリッ
ペイン『ぶっ!?』
ペインの顔に張り付く
小南『…………』
イズモ『!!あの装束…!』
コテツ『…暁か!!』
ペイン『俺に攻撃を当てるとは大した奴だ』
小南『大した奴だ』
コテツ『この里に何のよ…あっ!』
バリッバリッバリッバリッバリッバリッ
ペイン六人『あぶっ!?』
小南『………』
ペイン『チィ…二度も同じ攻撃を食らうとはな…油断した…だが三度目は無いぞ!!』
小南『無いぞ!!』
イズモ『何てふざけた奴らだ…!』
コテツ『イズモ、ここは俺が食い止める…!お前は火影様にこのことを…!』
イズモ『…わかった!』
ペイン『小南』
小南『分かっている逃がしはしない』
小南が紙になりイズモを追いかける
コテツ『イズモ!!避けろ!』
イズモ『なっ!!』
ヒュー
バリッ!
ペイン『うぶっ!?』
206が本バレだったら楽しそうだ!
いくら何でもバレ早すぎだよなあ
>>206はマボロシかwww残念
>>492 いや、普通の車輪眼でも目の模様の点の数も違うっぽい
カカシは2つ、サスケとイタチは3つくらいなかったか?
>>486に入れてなかったが片目って言う点でも理由になるしな
まぁ岸本がそんな付箋考えてたらの話だが
カカシの写輪眼も勾玉3つだよ。
>>206は長さ的にないと思う
こんな密度の濃い内容はないだろ
もしこれを描くとしたら、1週どころか1ヶ月はかけるよ
以前は火曜日にバレがきてたよ
それでなのかどうかは分からないが一時期スレが荒れていた
荒れるくらいなら過疎っていた方が良い
へーそうなのか…
まあ荒れない方が吉なのはそうだよな
それにしてもさ、43巻は450円って昔のDZとかならあれぐらいサービスしてくれたのに
もう世も末世のぅ
502 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 01:35:38 ID:RmzkNnqd0
503 :
206:2008/09/24(水) 01:46:17 ID:tt45W5LoO
訂正
「早く火影さまに」と走る水飴使い
霧影→土影
SS1はスーパーサイヤ人
20p
水あめ使いwww
サスケ達は霧隠れからすぐ近くにいた?
サムイ班、「急ごうぜ」
大部隊と離れる?
カブト丸?大蛇丸?
顔半分影の中に鋭い眼光、舌をぺろり
ガアラ瓢箪無し
早く上層部死なないかな〜
小南=及川奈央(体型が)
いや、及川姉さんより浜崎りおでお願いします!
いや浜崎はヒナタだろう
本当にNARUTOを読んでるのか?と思うようなマヌケな質問
↑
スゲー辛抱強いヤツが親切に回答
本当にNARUTOを読んでるのか?と思うようなマヌケな質問
↑
スゲー辛抱強いヤツが親切に回答
無限ループw
第3部は 第4次忍界大戦にしてほしいな
やっぱサスケが小物に見えてしょうがねえ。
大人になれよサスケ。
雨隠れの街が好きだ。早くアニメでみたいな
木の葉に鳥がきます。
ガアラでてきます。
カブチ出現します。
ナルトすごいです。
木の葉に雨が振ります。なんか「木の葉に雨が降るのは三代目の葬儀いらいだな」とカカシがwwwサスケは眼が…
最後はペイン+コナンで終了
あと質問あれば言ってくださ
釣り乙
三年も雨が降らないはずがない
>>496 写輪眼の勾玉の数は、成長?する事によって3つまで増える
517 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 06:51:21 ID:/A3Wu3DrO
518 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 06:58:01 ID:ti20R0kEO
519 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 07:00:34 ID:ti20R0kEO
嘘バレのレベル下がったな
520 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 07:58:36 ID:DkwXHt68O
鬼鮫が水影様って言ったマダラは
先代水影じゃないの?
いまの水影が気に入らんから大名殺しとかしたんだろうし、
抜け忍が五影に様つけるのもおかしいし
521 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 08:13:52 ID:W98W6cQg0
瓢箪なしのガーラって闘えるのかよ?
522 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 08:23:07 ID:PG0Ow8fYO
>>521 瓢箪なんて作ればいいだろお前はバカなのか?
みんな我愛羅やカブチ丸が見たいんだ!
いまの面子見てるよりはずっといい
でも無理だろうな・・・
524 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 08:30:42 ID:ti20R0kEO
>>520はぁ、少し頭使おうな
鬼鮫はどこ隠れの忍だった?
はぁスレのレベル下がる
終末の谷って木の葉じゃない…か
あのとき雨降ってたよな
お前ら本バレに期待すんなよ。来週から本格的にナルト修行編だ。
なん…だと!?
嘘だーーーーーーっ!!
529 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 09:37:06 ID:0p7z04Gc0
誰の話がレベル低いっつーか、NARUTOのストーリー自体がもう・・・
最初は面白かった。火影になる目標があり、依頼を遂行していく忍の世界観が
ちゃんと描けていたのに・・・
単行本集めてそんしたよ。
作者は何を描きたいのか?主人公はナルトかorサスケか?
530 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 09:40:20 ID:0p7z04Gc0
誰の話がレベル低いっつーか、NARUTOのストーリー自体がもう・・・
最初は面白かった。火影になる目標があり、依頼を遂行していく忍の世界観が
ちゃんと描けていたのに・・・
単行本集めてそんしたよ。
作者は何を描きたいのか?主人公はナルトかorサスケか?
…つまりどういうこと?
533 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 09:57:56 ID:ke8xVXLG0
これでもし土影がカブチ○だったら、最悪だなw
534 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 09:59:47 ID:LV0tnWhTO
535 :
bare:2008/09/24(水) 10:16:39 ID:C53dGtd7O
表紙はナルトとフカサクがにっー(^ー^)ってしてるやつ
大きな蜘蛛に乗って移動するサムオモカル
あの五影が〜あのラップ野郎が〜みたいな会話
サスケサイド、気絶したジェイがいる
水月が殺すよと言うが、サスケが駄目だと言う
水月「チィ…」
マダラサイド、ガアラの尾獣抜きと同じ場所に集まっている
新キャラ登場で終わり
ナルトサイドなし
ペインは出てない
木の葉崩しまでは面白かったよ
>>535 うーん、今んとこ1番それっぽいかも
話進んでないしw
新キャラって何の新キャラよ
雷影サイドか暁サイドかはっきりおし
538 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 11:24:21 ID:GbN3De+FO
タユヤage
じゃあ土影はタユヤでいいよ
タユヤはとっくに死んだよ
大したクソヤローだ
思ったんだけど、サスケって右目の万華鏡を左目に移植すれば左目だけ永遠万華鏡写輪眼てにはいるな。
自分のじゃ無理ってことでお願いしまーす
マダラやイタチのバックに現れてた仁王像みたいな奴は目が四つだったから
マンゲ二人分必要なんだろ
だからサスケがカカシのをもらっても片目だけの永遠マンゲにもならない
マダラの永遠マンゲがどうなってるか不明だが
サスケが永遠マンゲを確実に手に入れるにはイタチの目しかない
マダラがサスケに食らった天照をどうやって消したかを考えれば…
移植しても永遠万華鏡は『確実』には手に入らんだろ。
現実に置き換えて考えてみると
死ぬ時あんだけ血反吐吐いて逝ってしまったイタチの目玉は
病気持ってそうで移植を躊躇う
>>547 確実に手に入るか分からないのは永遠マンゲ特有の新瞳術の方だろ
あと血が近い方が相性がいいのでその点でもマダラの目よりイタチの目
/!
_ i l ∧ /l
ヽ`ヽ、| ヽi l/iノ |
__ヾ l `; 'Z__,..
ヽ,`; ' /
ー-、,ゝ _,.,ェ-ー''-‐z、、 ヾ、
ヽ`'i‐'"゙ ヽ, ゝ
|` ‐--、、_ `i f
l,‐''' _,.-‐''"~./ヽl,-、. /
( ̄ ̄〕~ ヽ、_,/ |ヘ、V
li''ー'i゙ |)ノ /
>>546 l|// ゙' ` ///////ト-イ あれこそ正に「イタチの最後っ屁」だなw
{, r_;:=- ! |
ヽ, -‐ / | なんちゃってwwwwwwwwww
ヽ / i, __,,..
| / / ヽ/ ヽ--;
. l,__,,.ノ ./ /
_ l / /
ペインと小南はナルトの「わかるってばよ」で木の葉の味方になるだろ・・・jk
ペインと小南まで味方になったら
残る敵はマダラと鬼鮫とゼツとサスケか…
ゼツはオビト
マダラはダンゾウ
って真剣に友達が語ってきたから吹いたwww
最近NARUTOハマッたらしいんだけど、
お前らと違って純粋に話楽しんでるよww
最近NARUTOにハマった…
自分もそうなんだが、スレを見るうちに荒んでしまったのだろうかwww
ネタ部分も含めて好きなんだけどなwww
555 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 15:06:30 ID:Nc9B/I7CO
バレ、ゼツが土影
>>555 五大国会議でどうやってアロエを隠すかがが楽しみだべなw
ゼツは草隠れだって みんな意外と知らないんだな
558 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 15:41:03 ID:7a+H7tFGO
>>556隠す必要がない
ゼツは暁の一員ってことバレてないし いろんな忍者がいるんだ トゲトゲくらいおかしくない
現実には血が近いと拒絶反応強いらしいぞ
562 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 16:43:48 ID:mvRsDEnpO
五影の会議で水影(マダラ)が、「我々霧隠れの里は、予てより暁の内情を探るべく
里の忍び一名(鬼鮫のこと)をスパイとして潜入させている。」
弟救出のために少しでも暁の情報が欲しい雷影はまんまとマダラに丸め込まれる…
なんて展開にはならないですよね。
マダラにとって邪魔な存在(?)のペインによる木ノ葉襲撃情報を五影会議でリーク
し、五大国でフルボッコ…幻龍九封尽のこともあるし、こっちの方がありえないですね。
以上、独り言でした。
564 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 16:51:40 ID:QG9rAce70
>>558 ゼツが暁ってのは、木の葉にバレてんじゃん
イタチvsサスケの直後、
木の葉をからかってたマダラを呼びにきてナルトたちに見られたろ
俺も連載当初からNARUTO好きだ
2ちゃんのNARUTOスレ見始めたのは最近だけどぶっちゃけここ見ない時の方が純粋に楽しめてたw
今もNARUTOは面白いと思うしトップレベルに好きだけどな
同じセリフが多いのはちょっと残念だな。
大したやつだ・・・
自分は最近だよ
キッズステーションにまんまと嵌められて
即原作コンプリート漫画派になっちまった訳だが
別に最近のNARUTOがツマンネとは思っていない
ただ連載のP数が倍になればなあと夢は見るww
568 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 17:31:58 ID:LV0tnWhTO
>>559 移植は近い方がいいんじゃないのか?
交配は近ければ近い程良くないけど
>>560-562 すまん。問題なのは輸血や骨髄移植の場合だったみたい
ただ眼球移植で免疫抑制薬なしで桶というのが凄い世界だなww
>>568 一卵性双生児の場合、拒絶反応が起きないらしい
バレ
サスケ側のはオサレセリフだから書き起こす
ジェイを拘束するサスケ
水月「そいつ殺さないの?」
サスケ「必要ない」
ジェイ「お前は木の葉のうちはサスケだろ!?何故暁の装束を身に付けている?」
サスケ「木の葉も暁も俺には関係ない。」
ジェイはサスケの眼を見てしまう
サスケ「俺は鷹のうちはサスケだ!もう聞こえてないだろうがな」
眼鏡(やべー!サスケカッコいいハート)
十五「幻術をかけたのか…」
綱手の元に雷影から何でサスケ殺さないの、つか何かサスケ暁装束来て弟攫ったんだけど
今まで木の葉が倒した暁の情報とサスケの情報あるだろ
使者三人行ったからその三人に説明&情報提供しなさいよ、ついでに首脳会議するから
との手紙がくる
サスケの件を確認するため偵察部隊をむかわせることにした
ヤマトシカマルネジシノ
ナルトの修行はつまらないから省略
572 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 17:55:47 ID:o7xsoney0
ばれおつ!
>>571 それっぽいな…
しかしどこに偵察部隊行かせたんだ?
つかまたシカマルかよwww
あれ?でも暗号の件スルーっておかしいから嘘バレ?
シノ…死なないよな…?
手紙を持って行って情報を持って帰ってくるのがサムイの任務じゃないんか
そういやオサカトリオがいないのおかしいな
郵便ポストに入れたわけでもあるまいし
画が来るまで信じない・・・・・・あれ?
もしかして前に本バレしたのに嘘扱いされた人?
サスケ「俺はガンダムだ!」
579 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 18:21:03 ID:I2rAc5vX0
568が言いたいのは輸血の場合かん?それならたしかにGVHDが起こりやすい。
サムオモカルが出てないし
ヤマト以下の人選がなんだか不自然だし・・・
画が来るまでは保留だね
581 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 18:27:29 ID:mvRsDEnpO
先週のジャンプで修行完成って書いてあったから修行書いてないやつは嘘バレ
ペイン襲来と予告に書かれてから何週立ってると思ってんだ
暗号はシカマルがぐるぐる眼鏡に一任して眼鏡が照れてるシーンがあった
三人は情報持ち帰るのと8尾奪回が目的
封印の場所は風影奪回で木の葉が知ってるから
手紙は鳥で
木の葉にマダラのスパイがいるって可能性あり?
サムイたちの任務は木ノ葉への使者で
キラービー奪還の方には一個大隊出すとかそういう話になってなかったっけ
我愛羅奪還の時に封印像が出た場所はサクラ・チヨバア対サソリのバトルで粉々になってたような
鳥に手紙を持たせられるならサムイたち行く必要ないんじゃ
586 :
おなし:2008/09/24(水) 18:41:20 ID:fK9CuAG1O
オナ師的には嘘バレしか来てないと思う
>>583 暗号いつまで時間かけてんだよwww
岸本引き延ばしすぎだろ
あと八尾の場所をどうやって突き止めるんだか
ジェイが追ってたのは八尾をもったマダラでなく
サスケだったし
嘘バレか
バレまだなの?いつもならそろそろだよな
話しは全然進まんということだね
お願い〜お願い〜おなしおね〜がい〜♪(ハニー風)
591 :
バレ:2008/09/24(水) 19:24:47 ID:asS7ABl40
No418「覚醒」
表紙:サムイオモイカルイ普通の顔
雷影から持たされた手紙を持って山間を走っている3人
サムイ「まさか雷影様と並ぶビー様がやられるとは…」
オモイ「いくらビー様が強いとは言っても弱点が…いや、あの方に限って…いや、油断ということも(アメ舐めながら)」
カルイ「うだうだ言ってんじゃねーよカス、木の葉までまだ大分かかんだ!シャキっとしやがれ」
まだあるけどこんな感じでうだうだ
場面展開:八尾を封印しながら話す3人
キサメ「まさか3人でやるはめになるとは…あの子たちに手伝わせては?」
マダラ「奴らはこいつ(八尾)との戦いで満身創痍だ…封印に耐えられるだけのチャクラはない」
ゼツ「でも、他の尾獣より明らかにチャクラの質が強いよね…八尾ダカラナ…九尾ハコノ数倍ダゾ」
マダラ「ペインが九尾を狩ってくるまでには固片付けるぞ(写輪眼を出しながら)九尾…」
場面展開:ナルトとフカサク
岩の上、ナルト既に仙術会得している模様
フカサク「まさか…こんな短期間にマスターするとはのう。しかも、ほぼ完璧な配分で仙術チャクラを練れておる…そろそろかの」「ナルトちゃん!そこまでじゃ!降りて来い!」
ナルト岩から飛び降りてくる
ナルト「じいちゃん…」
フカサク「わかるか?それが仙術の力じゃそのチャクラを使えば今までのあらゆる術が強化され数倍数十倍の威力になる」
ナルト「ああ、油を使ってたとき以上に力が湧き上がってくる」
フカサク「時に、ナルトちゃんあの遠くにある印が見えるか?」
かなり遠くの岩に書いてある術式を差して
ナルト「よく見えねーけど、なんか感じるってばよ」
フカサク「あそこまで移動するのじゃ 仙術チャクラのまま全速力でな」
ナルト一瞬で移動し後からフカサク追ってくる
ナルト「これが仙術の力か」
フカサク「いや、仙術でもここまで早く移動することは不可能じゃよ」
ナルト「?」
フカサク「ナルトちゃんは今、時空を越えてここまできたんじゃ。ナルトちゃんに流れる“血”の力でな」
ナルト「ど、どういうことだってばよ…」
フカサク「…この術は四代目火影がのみが扱えた“飛雷神の術”…そしていまやその“血”を継ぐナルトちゃんだけが使える術じゃ!」
ナルト「!!!」
次号:「真実へ!」
>>591 今こそこの台詞を使うとき
「面白いから嘘バレ」
595 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 19:31:13 ID:Y1yoG/060
なかなかよくできた嘘バレだな
本バレまだー?
ついにナルトタンにも”血継限界”が来たな。
えーと、仮面ライダーで言うところのクロックアップだな。
時間を飛び越えることでもう完全無敵だな。
遠くから一気呵成に近づいて瞬殺すれば写輪眼も幻術も無意味。
591
いい感じ
本バレであって欲しい
オナちゃんまだー?
本バレはまだみたいだな
602 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 19:41:03 ID:iDfoxjk20
>>591 ナルトがそんなに強くなっちゃツマラン
嘘バレであってほしい。
ボソンジャンプかよwwww
つーか、そんなに術の威力上げてどうすんのw
相手は人間だよw
>>591の通りなら、
ミナトの話もスムーズでいいな
591別におもしろくないだろ
本バレまだか
ここではまだ四代目の話は出さないと思うけどな
もうちょっと引っ張るんじゃないか?
609 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 19:49:27 ID:1MCpig6h0
個人的には好きなんだが
いい雰囲気で知るってのはありといえばありだが…
オナ師今すぐきて〜〜ん!
612 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 19:54:52 ID:PB2E5poNO
本バレだろ
ッブリ
誤爆・・
仙術チャクラのまま…ったのに
血の力ってのが変
けど、ナルポのことだから、使い方下手そうだな。
わざわざ敵の前に仁王立ちして、名乗り上げて「今からお前らを新しい技でぶちのめしてやるってばよ!」とか言って、
この技ってただ、高速移動できるだけだってばよ。使えねぇってばよ。とか言いながら、結局影分身をたーくさんたーくさん出して
100重螺旋手裏剣だってばよー
とかやりそう。
時空間忍術応用で螺旋丸を途方もなく遠い場所へいきなり投下とかできそうw
618 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 20:01:47 ID:1MCpig6h0
てかそろそろ螺旋丸使う時に影分身すんの卒業して欲しい
本バレまだ〜
>>591 ウソバレだな
いつものことだけど話進まないのが本バレ
>>206くらい進めたらたぶんジャンプ潰れる
621 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 20:17:25 ID:PB2E5poNO
仙術+血継=飛雷神の術ってことか?
仙術がきっかけで目覚めたのか?
避雷針の術って時空間忍術だっけ?
626 :
オナ師 ◆SkxqGHRFhU :2008/09/24(水) 20:24:06 ID:fy2Mo7+eO
>>591が本バレです
今手元にジャンプないから画バレは22時ぐらいにします
すまないってばよ
>>591 つまんねー
血の力ってなんだよ嘘
だがナルトの覚醒についてスルーしてる上のも嘘臭いな
本バレマダー
本バレする時間ではあるよな
やっぱ本バレつまらね
630 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 20:28:13 ID:hDJB7cGV0
四代目の子供って本人がとうとう知るのか・・・良い話だ
嘘バレだろ
まあ本バレであろうとウソであろうと
ぺインはいい加減失踪申告しなきゃならんな
>>628 先週だかに、オナ師は新しいトリ作ってた筈だが、それとは違うのか?
過去ログすりゃ分かるんだろうが、今携帯だから面倒だ。
>>586が本物
サイレンバレスレで本バレやっとる
本バレじゃない方に期待
本バレなら助け来る前に八尾死亡かよ
オナ師来てー!!
打ち切り寸前って内容にしか見えん
オナ師の鳥はいっつも分かりやすいからなw
どれでもいいよ
画バレをくれ
本ばれだったら、ナルト逃げ足が速くなったなw
643 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 20:39:33 ID:Bv3Qf05w0
オナ師オナ師オナ師オナ師オナ師オナ師オナ師オナ師オナ師オナ師オナ師
?????????????????????????????????
644 :
サクラたん:2008/09/24(水) 20:40:58 ID:V7VcwQE30
性欲ひゃくばい!まんまんまん!
騎乗位あたーっく!
22時が待ち遠しい
646 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 20:43:01 ID:+8+zNapG0
じゃあ マダラは水影で体は四代目?
どういうこった
九尾が天災できて、ナルトとナルトの母ちゃんに二分して封印。
四代目の亡がらをマダラが転生?
マダラは寄生獣の後藤みたいに、何人か体の中にいるのか、、
ナルトはの4代目の子供バレはずいぶんあっさりなんだな
もっと盛り上げるのかと思った
648 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 20:45:31 ID:+8+zNapG0
マダラは写輪眼、時空忍術がつかえる、、
なんか色々な血縁関係が出てきそうだ
とりあえず
>>591がウソバレであることに100ゴールド
ナルト側に
>>591くらいの展開がほしいんだよなぁ。
サスケばかりじゃつまらん。早くペインをボコッてくれ。
651 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 20:47:37 ID:Vc840hq80
マダラ最強ジャンwwwwwwww
オナ師がバレしないってことはつまらん展開なんだよ
鬼鮫さんが最高
尾獣を封印する術はペインの術だろ
こいつが不在なら封印できない
幻影を送って何度も封印やってるじゃん
我愛羅とか出てこないかな
>>657 木の葉向かってるなら無理だろ
何日にじっとしてなきゃならないしな
660 :
オナ師:2008/09/24(水) 21:01:29 ID:fK9CuAG1O
すいません
書いた文全部消えたりしてこれなかったです……
簡単にで勘弁してもらえます?
オナちゃんまだー?
封印するから戻って来いとバトル中に呼び出された飛段角都
待ってました!!
よろしくお願いいたします〜
22時にバレ?こないよ。私が今作ってるけど、とりあえず2枚だけ先に貼ります
バーカw
>>660 あ、本物のオナちゃん?
いつもみたいに画プリーズ
オナ師いつもありがとう
無理しない範囲でお願いします
簡単でおk!
>>660 本物のオナ師?本物なら簡易版でもいいから頼む
とりあえず
>>591は嘘バレでおkなのか?
オナ師きたー
大変なら簡易でいいよ
画もちょっとほしいけど
591
まじなら、ナルト良かったねと言ってあげたい。でも時空間忍術使いきれるかな。
672 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 21:05:31 ID:C/bQeMoX0
オナシキターーーーーーーーーーーーーーー
>>591の展開キボン。
もうね、ナルトが主人公なんだから、さっさと最強一歩手前にすりゃ
いいんだよ。で、ラストバトル中に完全覚醒でラスボスあぼんの
ジャンプ王道的展開と。つまらんかもしれんが、結局これが一番熱くなれる。
マルチアングルの手法は、確かに面白いが、焦点がぼやけるし、ゴールが
無駄に遠のく。そういうのは、連載終了後に外伝とかでやれば十分だろう。
674 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 21:11:39 ID:gTFKuLdf0
>>660 さっさとしろや
こちとら7時から待ってるんだ
675 :
おな:2008/09/24(水) 21:11:48 ID:fK9CuAG1O
とりあえずナルト油無しで仙人モードになることが出来た
フカサク(蛙かはしとらんが目のクマはある……自来也ちゃんより才能あるかもしれんの)
そんで次は仙人モードでの実践練習をするらしい
夜
ナルト「これじゃだめだ……」どうやら夜フカサクに内緒で一人で練習してるらしい
場面は変わり木の葉
シズネが死体の解体したり暁の捕まえた奴に尋問したり(頭にフィルターみたいのがあって失敗らしい)してる
木の葉外(?)
忍者の死体が一体
次のコマにはもっと忍者の死体
ペイン木ノ葉に到着
下手な文で毎回すんません
おつ
ペイン木ノ葉に着いたんか
やっと着いたんか、よかったなあ
おつ
祭りを開こうぜ!
到着祭!
ペインがやっと木の葉にきたああああああああああああ
もう一生着かないのかと思ったよ
>>675 乙
またなるぽの修行シーンか('A`)それとペイン到着ktkr
木の葉にくるまでずいぶんと時間がかかったなw
ペインキター!!
オナ師乙
ペインやっとキター!
つーか木ノ葉思いっきりピンチだなおい
っつーか、オナ師、女でオナニーとは大胆だね。
つまんねーw話進んでねー
オナ師乙
686 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 21:17:04 ID:C/bQeMoX0
つまらんからホンバレ確定か
オナシ乙
>>675 なんだこれ。ツマンネ。
ナルポまだまだチンカスのまんまかよ。
で、みんなに「どういうことだってばよ?」て聞いては「そんなのかんけーねー。」って言いながら多重分身して突っ込むパターンか。ダセぇ。
そんなオナ氏がオレは好きだってばよ(´・ω・`)
これが本バレなのかって内容だな・・・w
おな氏乙!
良かったペイン着いたか・・
てっきり迷子ちゃんになってるのかと思ってたよ
692 :
オナ師 ◆SkxqGHRFhU :2008/09/24(水) 21:18:24 ID:fy2Mo7+eO
オナ師待ってたぜ!乙
オナ師乙!
展開遅っ!!まあペインが迷子から抜け出てよかった
694 :
おなに:2008/09/24(水) 21:18:57 ID:fK9CuAG1O
画バレは少し待ってください
22時頃に来ますwww
いや、俺はずっと動くなの修行から進展なしと予想してたからこれはかなり進んだな。
>>591で盛り上がり過ぎたなw
まあ再来週からは大きく動きそうだから嵐の前の静けさだと思っとく
ペインとは誰が戦うんだろう
たいした事してねえのにいちいちジライヤと比べてマンセーするのがお決まりのパターンになってきたな
オナ師〜毎回ありがとう!!
ペイン頑張れ。小南頑張れ
ペwイwンwww
てっきり来年になるのかと思ってた
頑張ったな!
自来也の長い修行と人生を冒涜するような流れ
704 :
オナ師:2008/09/24(水) 21:22:08 ID:fK9CuAG1O
寄り道大好きペイン様のようやくのご到着か
ようやくペインとの闘いが見られるのかぁ
709 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 21:24:53 ID:C/bQeMoX0
ペインが木の葉をつぶそうとする サスケがそれは俺の役目だとペインと
戦いだす ナルト、サスケととりあえず共闘する
ペイン倒す ナルトとサスケが、戦いだし最終回って流れだな
本拠防衛だから綱手が出るんかねえ
他に使えそうなのはカカシ・ヤマト・ガイ・日向の親父くらいか
同期もどうせ出るんだろうな
ペインはナルトよこせつってごちゃごちゃやってる間に暗号解けてナルトも帰ってくるかな
711 :
オナ師:2008/09/24(水) 21:25:05 ID:fK9CuAG1O
とりあえずペインと小南がサムイ達やサスケ達より早く木ノ葉に到着して安心したw
冗談抜きでサムイ達の方が早いんじゃないかと思ってたからな
>>704 オナ師なめんなwww
まぁw22時まで待てw
>>675 ぺイン来たからいいよ、これが本バレであることに100ゴールド
やっぱり綱手死ぬのかなあ
>>711 >本物ktkr←これどう意味だったんだよw
一瞬まじで偽者かと思っちゃったじゃないかw
オナ師乙!
ナルトの修行はつまらんから早く終わって欲しいってのがあったから
今回の進展は良かった
オナ師乙!
今回はようやくサスケ出番なしか
つか覚醒してねぇwww
本物がどっちかは画バレ待ちだな
今まで全部ウソバレだったらどうしよう
もっとつまんない展開になりそう
蛙になるのは、油使った時だけじゃなかったっけ?
726 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 21:30:34 ID:OB1Bw0hM0
展開的にはナルトとニアミスで木の葉半壊
九尾はいないとか言って退却
ナルト雨隠れへGO
サスケ「木の葉を潰すのは俺だ」とマダラ・ペインに食ってかかる
これを好機と各隠里が躍起になる(五大国会議でマダラが暗躍)
木の葉+砂VS残り隠里全面戦争&鷹、時々カブチ丸=第4次忍界大戦
骨まで透けるようだよ
つかオナ師トリつけてw
漢字4文字とかならトリバレもしないだろう
もう誰が本物かわからなくなってきたってばよ
とりあえず22時の画バレ予告時刻までまつか
内緒で練習って蛙になったらどうすんだよ
暁のリーダーがあっさり負けるのは勘弁してくれよ。
ツナデが殺されるのはおそらく確定だと思うが、他にも何人か殺していってほしいな。
それで修行から帰ってきたナルトがブチキレという展開が一番熱い。
>>723 「流石、自来也ちゃんの弟子だけあるわい」とか
自来也を下げずにナルトの評価を上げる方法だっていろいろあるハズだよな
実は嘘バレでまだペイン到着してなかったら泣く
>>725 自然エネルギーを取り込んで上手くコントロールが出来なければ蛙化するみたいだな
自来也も仙人モードになった時はちょっとだけ蛙化してたし
>>731 強いてジライヤを持ち上げる必要ないじゃん
主人公が最強じゃなくてどうする
>>735 主人公が最強でもいいけど自来也下げる必要はないだろ
737 :
おに:2008/09/24(水) 21:37:27 ID:fK9CuAG1O
修行展開が速く進む→仙述マスター簡単すぎるだろwナルトマンセーしすぎw
修行展開が遅い=何時までやってんだよ!つまんねえ
どっちの展開でも叩かれる主人公w
ナルトは弱い方がいいよ^^
てか一週間しか修行してないだろ
これでいちいち地雷落とされちゃたまらん
>>736 ジライヤを下げなきゃ主人公を持ち上げないんだろ
「どうせジライヤくらい」って叩かれるよりはマシなんじゃね
>>737 忍者が何人も殺されてるところもうp頼む。
画おつー
>>737 乙!
上の真ん中の奴
ギンで目開くシーンをわざわざまるまる1ページ使うなよww
>>737 乙!!
やったああああああああああ
やっと話が進んだ
神来るwww
つか3枚目の流れ教えてー
>>737 おつ
ナルトあんまり蛙っぽくないな
ペインこえーw
ちょっとwktkしちまいました
ぺインがやっと来てくれて何より
画バレ乙〜
扉絵のアングル良いな
753 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 21:43:13 ID:C59iPMru0
暇人ホイホイ投下せよ
754 :
おなし:2008/09/24(水) 21:43:43 ID:fK9CuAG1O
追加
死体のシーン大したことねえwww
ペイン神だったかw忘れてたwww
追加乙
ホントに大したことないなw
広場に7人固まってる構図だせえな…
758 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 21:45:43 ID:0og8in7r0
大ゴマばっか使って話進まないから
アニメがオリストだらけになっちゃうんだよー
ペインこえぇよ
761 :
◆SkxqGHRFhU :2008/09/24(水) 21:47:42 ID:fy2Mo7+eO
>>754 お前には負けたよ…仕方ないオナ師の称号をくれてやるっ
つオナ師
雑魚フォーマンセルが死んだだけか
763 :
おな:2008/09/24(水) 21:47:53 ID:fK9CuAG1O
>>748シカマルと眼鏡女の会話です
あっ、その会話とこのシーンは関係ないっす
ジェイの死体とかもあるんだけどまんどくせ('A`)ってなってますオナ師
764 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 21:48:34 ID:Y1yoG/060
ペインが無事木の葉につけてよかった
オナ師画バレ乙!
漸くペイン来たか。雲隠れの忍達の方が早かったらどうすんべ、と
思ってただけにホッとしたぜ。それとイビキ久し振りだなw
ジェイを殺ったか
サスケたちも出番アリ?
殺ったのはサスケか水月か
オナ師乙
ようやくようやくようやくようやくペイン到着か
来週楽しみだ
どうでもいいけどオナ師のベッドの模様みたいなのが気になる
犬?恐竜?
あー、分かってる
基地元お気に入りの言葉なんだなww
>>763 ペインがきたのはいいが雷も気になってんだよ
そこらへんかいつまんでバレしてくれ
>>726 勝手に内乱内戦続けて潰しあえ。ボケ忍者共!って感じですな。
ナルポ君が祭りを楽しめたのも、綱手姫が博打楽しめたのも、ぜーんぶ平和あってこそ。
忍者共は、どうしようもなくノータリン揃いだとよーく、わかりますた。
ナルトもついに写輪眼、輪廻眼に対抗する眼を手に入れたね。
蛙眼
ジェイ死んだらダメじゃね?
>>763 説明サンクス!
ジェイ出番短かったな…
台詞あるキャラの中じゃミズキの次くらいだろ
つかペイン見るの久々www
wktkしてきた
画ふえてる
おつ
ジェイって誰だーー?
うんな奴いたっけ?
ペインが木の葉潰したらサスケの目標無くなるw
780 :
オナ師:2008/09/24(水) 21:53:11 ID:fK9CuAG1O
>>778 「あれは…うちはの家紋!」とか言ってた大した黒人忍者だよ
こんなにかっこつけて現れたはいいが九尾は不在ってだっせーな
>>746 このアップ手法はだな。
どの漫画家も締め切りに追われた上にネタに詰まったときにやる手法だ。
無意味に遠景描くとかな。
ジェイは拘束じゃなく殺したのか、鷹の連中は…ヒドス。
ジェイ・・・・・
誰それ?
>>780 わんちゃんだったのか
死体のシーンのページの下から目が覗いてて怖かったw
気絶ではなく死体とはっきり分かるのか?
ペインは普通に殺してるだろうけど
>>737 おつ
ペインらがぞろぞろ歩いてると思うとなんだか笑えるな
お前らよくジェイなんて覚えてたな
すげ
>>734 そうだったんだ。ありがと。油使った時だけだと思ってた
793 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 21:56:32 ID:RmzkNnqd0
ナルトの頭に手当ててる人間はだれ?
>>675 綺麗な指のおな師乙
ペインなにいってるか教えて
795 :
オナ師:2008/09/24(水) 21:57:28 ID:fK9CuAG1O
>>793 あれナルトと違う
バレのこの部分だと思う↓
>暁の捕まえた奴に尋問したり(頭にフィルターみたいのがあって失敗らしい)してる
ん?ジェイ殺したのはペインなの?
サスケたちだよね?
あれだけ不殺精神だったのに、
殺してしまうとは、やはり本気か…
>>787 サスケ達が取り囲んでた雲隠れの忍だよ。
>>796 ナルトじゃないのかwww
道理でよくわかんないわけだwww
雲忍の大隊がジェイの死体発見という流れなのか?
ナルトがスイカ風呂につかってるように見えるなw
岸本書き分けがんばれ
五影はぁぁあ???
>>798 あんがと。
よく憶えてるね。すかり忘れてた
オナ氏も乙
ペインの顔のアップ。
なんか輪廻眼の輪、増えてない?
怖いし
金髪の短髪を書くなw
807 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 22:12:54 ID:5gTENcSS0
なにこの封神演技
俺、今後の流れ分かった!!
オモイ、カルイとかが、今度干される
次、登場するの半年後
これからは、サスケ50%、ペイン40%、ナルト5%残り暁
ジェイの死因気になるなぁ…
オナ師乙〜
オレってば一歩ずつしっかり強くなってる(笑)
油持参というチートを考えてた奴が何を…
確かに一歩ずつじゃないな、影分身も駆使してるし
一足飛びってところだ
ペインがなんだか禍々しいなぁ
やっとペインの本気が見られるのか
ペインこえぇええええええ
これは間違いなく木の葉半壊フラグキタコレ
おな師おつ!
ついにペイン到着か〜!これから鷹に雲忍にナルトも集結で木の葉は最終決戦の舞台になるな!
ペインが怖いのが良い
やっぱこうでないとな
ジライヤの仇であるペイン戦をカクズ戦みたいなしょぼい決着にしたら岸本を見限る
818 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 22:23:38 ID:Gw5ptnuL0
これでツナデ死亡、カカシ大ダメージ、木の葉半壊
→ナルト修行完成→「なんてこったばよ、ゆ…ゆるさねぇ!」
→ついに怒りの完全覚醒!次号「仙人モード」!
ん?
ジェイ死体って遂にサスケ無関係の人を殺したの?
間違い探しとか得意な俺はナルトキャラ被って(見間違える)見えた事ないな
823 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 22:26:43 ID:Az8lTWkV0
NARUTOが廃れた理由
1 週刊誌だけに、締め切りが早く、ネーム作りに必死で、ストーリーが
行き当たりばったり。
2 サスケ奪還に固執しすぎて、ダメな忍者のナルトが成長していく
爽快感を描けていない。(サスケに話が集中しすぎて、サスケが主人公の
様)ナルト見せ場なし。
3 キャラが増え過ぎ。それぞれの人物に話が分散して(サスケほどじゃ
ないが)ダラダラ話が長い。
このまま行けば、ドラゴンボールの後期の様な、話のつじつまの合わない
ハチャメチャな終わり方をむかえるだろう。
しゃーねーじゃん規制とけねーんだもん
●は来月からだし
オナ師はそこまでバレてないから分からないが
サスケが遂に復讐外の殺しに手を染めたのか?!真実はいかに!!
ってぼかした書き方なんだと思う
ペインこえええ
>>823 4 連載終了したくても、集英社上層部がそれを許さないため引き延ばさざるを得ない
つーか認定されるてことはID:QydGyipw0とID:uaSkDKDL0は
前なんかすごい必死で突っかかってきたサスケ腐ですか??
こんばんわ^^
やっとペインが来たな。
久しぶりに本物の最強キャラの戦いが見れそうで楽しみ。
これで、ナルト対ペインでナルト敗れる、サスケが裏切りナルト救出って展開か
こんなペイン様も角頭みたいにやられると思うと泣けてくる・・・
ペイン戦は是非とも盛り上げてほしい
ナルトの同期何人かが犠牲になったら少しは見直す
輪廻眼ってもっと輪の部分が黒くて太かった気がする。
ペインが来る事分かったから、せっかくだし
木の葉の誰が、ペインに最初に当たると思う?(雑魚以外)
俺、ガイ班だと思う
>>832 スルーしようぜw
自分も構ってしまったけどあぼーんしといたわ
ナルトサイドのバトルはつまらなくなりそうな臭いプンプン
木の葉vsペイン →ピンチに仙術ナルトが現れ勝利 のパターンだと
ヒジキ戦みたいに萎えバトルになる可能性大
ナルトが負ける展開なら話は別だがな。
>>675 本バレだったか! 乙。ナルトの修行が俺の予想よりはるかにさくさく進んでくれて嬉しい。
後
>>763 ジェイ死んでてよかった。いや彼に恨みはないがサスケがまた中途半端にいい奴っぽく描かれるんじゃないかと不安だったよ。
ついにイルカの本性が現れる時が来たのか・・・
843 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 22:34:29 ID:/ADkUdYBO
木の葉に向かった雲隠れのやつらが削除されて、次はガイ班かな
844 :
神:2008/09/24(水) 22:34:40 ID:3VxycAgE0
【四代目の残した遺産・・!!】
九尾封印の理由・・!?
ナルト:どういうことだってばよ・・!
ナルトボロボロで取り乱し言う
マダラ:どうもこうもない、つまり
マダラ:四代目火影がなぜ九尾をお前に封印したか
マダラ:お前は四代目の託した力の使い道を理解していない
マダラ片目UP(写輪眼)
マダラ:四代目は天才忍者と謳われていた・・・
マダラ:あらゆる試練に耐え、泣き言を言わず 時には心を鬼にし里の為に戦う そういう男だった
マダラ:あいつは瞬く間に四代目になった・・・
ナルト:・・・
ナルトすっかり聞きとれている さっきまでの動揺がウソの様に
マダラ:三代目も安心した コレで里をまかせられる と
マダラ:しかし四代目に就任し間も無く惨事は起きた・・・
ナルト:・・!
マダラ:そう 九尾の来襲だ
ここでマダラ回想にはいる
マダラ:九尾は昔から邪気が集まる処に現る天災と言われていた
マダラ:そしてお前も知ってるかもしれないがうちは一族の万華鏡で操れるのも事実だ
マダラ:十六年前の九尾来襲は自然災害 無論お前は信じないかもしれないが
マダラ:ここで疑問が生じる・・・
ナルト:・・?なんなんだってばよ・・?
回想が終わる
マダラ:四代目が就任してすぐ九尾来襲 よく考えてみろ
ナルト:・・・!
マダラ:そうだ 九尾は邪気が溜まった処に集まる天災 どういうことだ?
マダラ:四代目は人望に満ち溢れていた
マダラ:瞬く間に四代目になった 人々は安心し感謝もした
マダラ:なぜか解るか 九尾が現る理由など何一つなかったというのに
マダラ:教えてやろう・・・真実を 九尾封印まで至る真実を 真の話を
END
八尾は結局まだ尾獣抜かれてないの?
>>820 サスケがらみになるとお前みたいなのがいつも脊髄反射するから荒れてるって気づかんのか?
>>837 そう思うなら煽りいれる前に消えろよ。
サスケの事になると過剰に叩くヤツも悪いが、それに反応してるヤツの理論も大概気分悪いぞ。
アンチはアンチスレに信者はマンセースレに帰れよ。
八尾抜くのに暁のメンバー足りないんじゃないの?
いよいよ綱手の本気がみられるぞ
千手の力はどんなもんなのか
わかった
これからは触れないようにするから、
この話は終わりにしようぜ…
ガイ班には活躍してほしいなー
綱手戦って死にそう
>>847 鬼鮫「仕方ないですね、マダラさんは3人分お願いします、
私は6人分のチャクラを使いますから」
ぎゃーっ
神よ…そのプログラム見たいなバレの書き方はなんだ〜w
855 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 22:39:01 ID:/ADkUdYBO
アナルトとかそこらへんの生き返らせてしにそうだな
>>849 千手の力って大したことないよ、ナルトが初めて螺旋丸使ったときの戦闘を思い出せば分かる
ジェイが拷問や車輪眼で自白させられる前に自ら命を絶った可能性もまだ残ってるよね。
サスケの手を汚させないために。そうだとしてもジェイはサスケが殺したようなもんだけど。
八尾を抜きとるためにペイン全員集合でやってたから木の葉行きが遅れてるのかと思ってたがそうでもないみたいだし…
ナルトの修行が完成するまでゆっくりしてるなんてペインいい人だ
雲の追っ手はサスケを追っかけていくし
木ノ葉にはペインを遣ってあるから手出ししてこれない
人数少なくてもゆっくり尾獣抜けるんじゃ
ツナデは大蛇丸すら倒せなかった、しかも額の力を使うと急激に老化するとか何とか
まあそれでツナデ死亡とかになるかもしれないな
もう綱手が仇討ちしたらいいよ
ナルト出てくるとつまらんなるから
あれ?ペインが木の葉襲来するって言ったのは第何話だっけ…
863 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 22:42:16 ID:sqG58OKZ0
>>862 話数ではなく作中の時間経過で考えないと意味はない
>>864 いや、それはわかってるんだけどちょっと気になることがあって
おまいらは綱手を甘くみすぎ
者の書のパラ通りなら次週以降わかるだろ
雨から木の葉までそうとう遠いのか
でも隣同士だったような
>>836 イ、イカン、リーだけは殺したらイカン…!
>>855 アルトかと思った
もってっけー!とかキラッとかの
正直、ツナデがどれだけ頑張ってもペインには勝てないと思う
ナルトは夜な夜なアレを練習してるのかな?
>>872 カエルになったらどうするんだろうな
完全にカエルになったら元に戻らないんじゃなかったっけ?
同期はどうせ死なんでしょ
名もない一発キャラの中忍とか特別上忍とかが死ぬ
綱手あっさりやられてほしくないけど
岸本は強いはずの奴を弱くするの得意だからなー
>>874 シカマルとか結構重要ポジションが死んだら結構クルもんあるんだけどな
アスマのこともあるし死なないだろうな
もしナルトが蛙になったらナルトの中の九尾はどうなるんだ
ペインはナルトがコナンは誰かが倒すべ。いい加減暁減らしてけ
サンジの声の奴死にそう
>874
いや、分からんぞ。岸本は最近鬼神だからな。
>>875 三忍をナルトサスケサクラに見立ててるところを見ると、
時期はわからないけど死ぬだろうな
大蛇丸が本当に死んだか謎だが
>>881 ペインはナルトが(倒して、)コナンは誰かが倒すべ。いい加減暁(の数を)減らしてけ
ナルトが蛙化して死ぬのが忍の世の為だろ
884 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 22:51:38 ID:azE1WfOS0
|┃三 人 _________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < ペインと聞いちゃ黙ってられねぇ
____.|ミ\__(; ´Д`) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
もうダンゾウ殺せよん
サンジの声…ゲンマだっけか。確かサスケ奪還直前に音忍にボコられて死にかけてたが今回はガチで死ぬのかw
ゲンマって誰だっけ?
同期の親?
ここより………痛みを
ペインが言ってる……のとこ何て書いてるの?
じゃあサクラ死亡で良いんじゃないの
んで、ツナデがサクラを蘇生すると同時に、全ての技術とチャクラを継承させて
ツナデ死亡
イルカ辺りが危険だな…
>889
それなんてチヨバア
担当変わったのがいい方向に向いてるな
痒いところに手が届くようになった。
タブル担当という看板待遇もあって以前より密にやり取り出来ていそう。
>888
世界に
ゲンマはもう死んでるだろ
あの4人の死体のうちの一人がそうだよ
綱手が殺されるとしたら、
長門(この乳オバケが先生の想い人…
許せない! 先生を想って良いのは僕だけだ!!)
とかそういう理由になると思う
生きていれば、長門はなんとなく独占欲強そうだし
>>823 ま、でも、いくらでも話を引き延ばす手はあるわな。
忍者だからって消えたりテレポートだって違和感ない。
忍者だからって体が引き裂かれても生きてるってのもアリ。
忍者だからって年齢関係なし。
おまけに暁はなんぼでも補充が利く。
名前のあるキャラで死人が出るとしたら試験官連中とか
ラーメン先生の座も危ういイルカとかその辺りじゃないかね
今思うと角頭飛段戦の試験官コンビは死臭がひどかった
今後そういう事もありそうだ
>>868 サスケが旅だった日と同じに出発したと見て
二日ぐらいしかたってないんでね?
つーか、時系列書いた票でもほしいな
日向のオッサンなんかは殺されてもいいと思うがなw
>>903 小南と温泉で温泉まんじゅうと混浴楽しんでたって言っただろ。
>>889 そのパターンは絶対ありえんな
サクラに都合よすぎて
サスケたちが高速で雲隠れに潜入しキラービーの居場所を聞き出しキラービーの元へ高速で移動して
その後傷付き疲労した身体で仲間2人担ぎつつ高速でアジトに戻った相当大した忍びだったんだろう。
サスケはいつも間接的に死亡原因作ってるからちゃんと殺した方がいいよ
ナルトだって、由良だっけ?あいつやってんじゃん
サスケ対雲忍とかになったらカブト丸とかますます存在価値がなくなるな
カブト丸はきっとラスボスだよ
>>905 なんだってーΩΩ Ω
岸本はその描写をきちんと書いてサービスするべきだな
いつだったかのテマリの時は丁寧に行程を描いたてたんだが
今バレ見たぜ
オナシ乙!!
やっとペイン来るのかww
おらワクワクすっぞ
913 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 23:15:07 ID:eAiOM1YDO
バレまだー?
ペイン遅すぎワロタ
木の葉で危ないのはマジで誰だろう?
まず綱手…特上の何人か…
サイとかヤマトもなぁ
同期はきっと殺せないだろ少年誌的に
カカシは生き残るかどうか?って木の葉よえ〜
アニマルプラネットでキラービーの特集やってるぞ
カカシはとりあえず生き残るはず
サスケの話が終わったら次にカカシメインの話をやるらしいので
だがその話が木ノ葉防衛戦の真っ最中に起こらんとも限らんかも
イノシカチョウの親父組とか
しばらくペインsと同期忍者sの分割戦かな超長くなりそうだ
加えてサスケとナルトも平行か
ペイン「さっさとやらねばな」
コナン「あの方には逆らえないわね…」
イルカ「オソカッタナ…フタリ共……」ズズズ…
ま、こうなったら、オレはペインを応援するよ。
世界平和の為に、テロ活動を繰り返し、世界を憎しみが連鎖する状態においた上で、
恐怖の最終兵器(チャクラ爆弾)で世界を支配する構想。
忍術をここまで極めた人間の考えた、世界平和の構想。
ナルトの「火影になってやるってばよー」なんて夢が異様に小さく思う。
ナルト「火影になってやるってばよー」「サスケを連れ戻すってばよー」
幻影旅団思い出した
ペインは青臭い理想主義の革命家ってとこだな。
いい感じだぞ最近!
ペインかっけェ!
中二病万歳!!
サクラの幻術が炸裂するのはいつなんだよー
キエーーーッって言わない朱雀なんて…
明日パチンコ行くけどお勧めない?⌒( 'ω')⌒キェーッ!
神だ、やっと神が里に
>>891 また自来也の時みたいなナルトのお通夜モードシーンがくるのもなぁ
二番煎じだし繰り返されてもつまらん
木の葉防衛戦って、つい最近アニオリでやってたな
ゲンマやエビス等懐かしい連中が出てたが、それで岸本に存在を思い出されて
ペイン戦の餌食になるんじゃね?
最後の俯き加減のペインは何て言ってるんだ?
そういや木ノ葉防衛戦、今年の映画でもやったらしいな
まあそれより前からペインは行く行く言ってたけどw
>>933 ここより世界に痛みを
>>935 サンクス
久しぶりの登場にも関わらずペイン全開だな
カカシが大変な事になるとかいうキッシーの予言があったから
カカシが危なそうだ
やられた忍者って木の葉なのか
既出かもしれないけど、画バレの右下のジャンプの下の絵?何?
おな師の趣味?
守護十二士の残り10人マダー?
まだ強い奴ワンサカいるんだろ木の葉
>>927 ペインがサクラの乳を凝視。ギロギロ
サクラ走って乳揺れる
ダウジング効果で幻術発動
ペイン水脈発見
>>943 実は、、、
暗部も根も上忍もほとんどが九尾に食われちゃってますたwww
目のクマが自然エネルギーを取り込みすぎた後遺症なら、
我愛羅のクマは守鶴のチャクラと関係ある?
そういや音隠れの里ってどうなったの?
>>947 寝るとタヌキに体乗っ取られるから寝れなくてクマがついてる
>>903 時系列まとめようと思ったのに、「…つまりどういうこと?」って出来orz
・ペイン来襲までの流れ
ナルト
├407話 9イシ9暗号解読の手伝い
├408話 暗号解読を急かし、自身は修行へ向かうことに
├409話 妙木山へ逆口寄せ、腹ごしらえをして修行の説明 (時間的には昼くらいか?)
├410話 ガマ油を使った「動くな」の修行開始
├411話 (修行中)
├412話 何度か蛙化?影分身4人での修行に
├413話 (修行中)
├414話 自然エネルギー見えるように、弁当、蛙岩を持ち上げる
├415話 油使用でのコントロールをマスター、ド根性忍伝渡される
├416話 ド根性忍伝(けっこう分厚い本だった)読んで感動
└417話 油無しで仙人モードになれるように、夜な夜な練習していた描写有り
木ノ葉
├407話 暗号解読に手間取るもカカシの登場で解決
├408話 暗号完全解読には早くても1週間はかかる発言
├409話 暗号解読を続行、ナルトを見送る
├410話 (暗号解読中)
├411話 ↓
├412話 ↓死体解体や
├413話 ↓暁の捕まえた奴に尋問しつつ
├414話 ↓
├415話 ↓
├416話 ↓
└417話 まだ暗号解読中?
ペイン
├407話 自来也始末したので木ノ葉へ向かう決意
├408話 (準備じゅんび)
├409話 雨が降りしきる中、「準備完了」 ※実質的な出発はここ
├410話 (木ノ葉へ移動中)
├411話 ↓
├412話 ↓様々な
├413話 ↓忍を
├414話 ↓皆殺しにしつつ (しかし自来也は手間取った方なので時間はかからないと思われる)
├415話 ↓
├416話 ↓
└417話 ようやく木ノ葉到着
サスケ
├407話
├408話 雷の国到着、八尾の居場所を聞き出し雲雷峡へ向かう
├409話 八尾と接触
├410話 八尾と戦闘開始、水月つっかかる、重吾やられる (カラーを見る限り午後っぽい)
├411話 サスケ参戦するも千鳥刀通じずめった刺し
├412話 水月助けに入る、香燐サスケを治癒あああーん…、3人で八尾に向かう、八尾8本目へ
├413話 ラリアットをサスケ写輪眼でかわす、幻術をかけるも解かれて重傷、八尾は人柱変化に
├414話 サスケ完治、重吾幼児化、水月皆をかばうも八尾の攻撃を受ける、ジェイら気づく、サスケ天照
├415話 天照成功、香燐・八尾を消火し、明らかに遅い徒歩で逃げ出す、ジェイら雷影に報告に
├416話 休憩後合流地点で八尾を引き渡す、傷を癒やした後に木の葉へ向かう決心、雷影激怒
└417話 (傷を癒やしているor木ノ葉へ向かっている)
次スレたてるお
綱手は逝くね確実に。
綱手死んでさらにイルカってのは書くのがめんどいからなさそう。
そうなると試験官二人は確かに死臭がひどい。
>>954 里のトップたちを集めて首脳会議をすると雷影が宣言をしたばかりなのに綱手が死ぬというのは無理がありそうな気がする
仮に死んだとしたら何故かナルトが代理で出席し雷影を分かるってばよで上手く洗脳しそうだ
これ以上死んで葬式モードで何週か使われたらたまらんから、
ペインには名もない上忍、暗部あたり大量に殺させといて、後はせいぜいカカシの腕ふっとばすくらいにしといてくれ
>>951 沁みる……
サスケもうしばらくみたくない
>>959 何だかんだで五影会談がチャラになるという可能性も
サスケ見たくない同意
>>959 ならここはイルカ死んで後々サスケに対するだってばよ用のエピソードになるのかな。
>>962 国連総会の
米・・・・・・木の葉
イラン・・・・雲隠れ
ベネズエラ・・霧隠れ
のような五影会談になる
ナルトは永遠に見たくない
五影会議とペインの木の葉フルボッコだけでいいよ
サスケが見たくないとかナルトが見たくないとかいうヤツはなんだろうな
この二人が見たくなくてNARUTOを読むのは不可能だろう
つかペインが侵攻中にサムイたちが着く流れになるんかな
どうだろう
サクラ・ヒナタ・コナンの乳が見たい
1話抜けてた\(^o^)/
ペイン来襲までの流れ
ナルト
├407話 9イシ9暗号解読の手伝い
├408話 暗号解読を急かし、自身は修行へ向かうことに
├409話 妙木山へ逆口寄せ、腹ごしらえをして修行の説明 (時間的には昼くらいか?)
├410話 ガマ油を使った「動くな」の修行開始
├411話 (修行中)
├412話 何度か蛙化?影分身4人での修行に
├413話 (修行中)
├414話 自然エネルギー見えるように、弁当、蛙岩を持ち上げる
├415話 油使用でのコントロールをマスター、ド根性忍伝渡される
├416話 ド根性忍伝(けっこう分厚い本だった)読んで感動
├417話 油無しで修行続行
└418話 油無しで仙人モードになれるように、夜な夜な練習していた描写有り
木ノ葉
├407話 暗号解読に手間取るもカカシの登場で解決
├408話 暗号完全解読には早くても1週間はかかる発言
├409話 暗号解読を続行、ナルトを見送る
├410話 (暗号解読中)
├411話 ↓
├412話 ↓
├413話 ↓死体解体や
├414話 ↓暁の捕まえた奴に尋問しつつ
├415話 ↓
├416話 ↓
├417話 ↓
└418話 まだ暗号解読中?
ペイン
├407話 自来也始末したので木ノ葉へ向かう決意
├408話 (準備じゅんび)
├409話 雨が降りしきる中、「準備完了」 ※実質的な出発はここ
├410話 (木ノ葉へ移動中)
├411話 ↓
├412話 ↓様々な
├413話 ↓忍を
├414話 ↓皆殺しにしつつ
├415話 ↓(しかし自来也は手間取った方なのでこれは時間はかからないと思われる)
├416話 ↓
├417話 ↓
└418話 ようやく木ノ葉到着
サスケ
├407話
├408話 雷の国到着、八尾の居場所を聞き出し雲雷峡へ向かう
├409話 八尾と接触
├410話 八尾と戦闘開始、水月つっかかる、重吾やられる (カラーを見る限り午後っぽい)
├411話 サスケ参戦するも千鳥刀通じずめった刺し
├412話 水月助けに入る、香燐サスケを治癒あああーん…、3人で八尾に向かう、八尾8本目へ
├413話 ラリアットをサスケ写輪眼でかわす、幻術をかけるも解かれて重傷、八尾は人柱変化に
├414話 サスケ完治、重吾幼児化、水月皆をかばうも八尾の攻撃を受ける、ジェイら気づく、サスケ天照
├415話 天照成功、香燐・八尾を消火し、明らかに遅い徒歩で逃げ出す、ジェイら雷影に報告に
├416話 休憩後合流地点で八尾を引き渡す、傷を癒やした後に木の葉へ向かう決心、雷影激怒
├417話 サスケたち回復中、ジェイ捕捉、雷影木ノ葉へ使者派遣
└418話 (ジェイ殺害?その後木ノ葉へ向かっているか?)
そういやペインってジライヤ以上の強さだったんだよな。
もう木の葉でまともに戦えるのって八門開いた状態の
ガイ先生くらいしかいないんじゃね?
いやいや全くとか永遠に見たくないって言ってるのではないからせめて俺は
バランス悪すぎなんだよ
しばらく、他のヤツの分取り戻すまででいいよ
カカシの万華鏡で一人は削れるんじゃないのかな
今回でナルトはペインに殺されるな
それで九尾の「ナルトは殺すな」の真相が判ると
真相はいつもショボイ
サスケはしばらく見たくない
露出が多すぎて纏まり無いキャラになりそうだから
休息してもらっていい
ダンゾウ、ホムラ、コハルの上層部三人組は
サスケが来る前にペイン小南に殺されるのかw
こらこら埋めるためとは言えいがみ合うのはよくないお
>>974 カカシは弱点、チャクラ足りないってことは、他国にも轟いているので、神様ペインにとって楽勝。
しばらくとか妥協しない
ナルトは永遠に出てこなくていい
時間軸を考えると六道戦隊ペインジャーは道草しすぎ。
まさか、途中で寝てたんじゃね?
ウサギみたいに
(^::^)火の国に来たついでに小南がショッピングしたいってウルサいから……
ペイン来襲にはどのくらい時間がかかっているのか考察
ペイン
409話 出発→418話 到着
考慮すべき項目
ナルト
・仙人モード習得には時間がかかると思われる
(ただしナルトは自来也ちゃん以上の相当大した忍者なのであんまりかからないかも)
・物語の中で2回は食事をしている(昼食と考えるのが妥当か)
・ド根性忍伝は厚い。アカデミー時代ドベのナルトがさくさく読み進められるとは思えない。
・自然エネルギーってつまりどういうこと?→油無しでも仙人モードまでの習得期間はいかに
・夜な夜な練習ということは少なくとも3日以上はかかっているかと(本誌を見ていないので何とも言えないが)
木ノ葉
・暗号完全解読には「早くても1週間はかかる」との発言
・417話でまだ解読途中なことから、1週間以内の可能性も
(しかし「早くても」、なので1週間以上かかってるかもしれない)
ペイン
・「邪魔する忍は皆殺しだ」との発言→相当大した数の忍者が襲ってきたのかもしれない
・出発時は雨が降っていたので移動しづらかった(むしろ雨天延期した恐れ有り)
・観光していたかもしれない
サスケ
・八尾との戦いは1日以内で終わると考えられる(1日以上も休憩なしでチャクラが持つわけない)
・八尾捕獲後、2人戦闘不能者を引き連れての徒歩移動は相当大した時間がかかると思われる
(しかもサスケもかなり疲労気味)
・疲労回復に少し時間がかかりそう
雷影
・雲雷峡から雷影室に向かうだけの時間が経過している
結論:そもそもこの時間軸が同じように動いているか微妙だし、もういいや大した漫画なんだそれでいいや
そんだけ長文連発で、よく疲れないね・・
誰かお茶出して差し上げてくれない?
>>988 ^::^ <一度考え出すと止まらない性格でね…
じゃあ
∧ ∧
( ´・ω・) おまいら夜食ですよ 、お茶は各自で
( ∪ ∪ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
と__)__) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
梅干 高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり 柴漬 塩辛 牛肉しぐれ
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
鮭 鶏ごぼう 野沢菜 天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ 具なし
>>989 俺、一回バレ書いたらヘトヘトになる
すげーな・・
(^::^)オニギリはやっぱり小南の手作りが一番
>>990 つ 牛肉しぐれ
(^::^) <うまいな…
>>991 バレはやばい
詳細バレのきつさは異常
>>990 乙
俺焼たらこ
しっかし、おにぎりに塩辛って・・
どんなセンスなの?
(^::^)エプロン姿の小南がまた良いんだよ…色気ムンムンだ
(^::^)このスレより痛みを全世界へ!!
ume
1000ならサスケは石につまづいて即死
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。