漫画の面白さはワンピース>ドラゴンボール 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 06:44:26 ID:6d4M0WD3O
2
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 06:48:17 ID:lmy0DqTV0
それはないとここに宣言します。
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 07:00:05 ID:F6G8C7OT0
ワンピースはなぜ海外でゴキブリ以下の扱いなの?
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 07:49:07 ID:Q0H9uKgZ0
スレタイはフェイク
DB世代のおっさんたちが年下をいじめるスレ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 08:07:51 ID:bw9c/fO6O
漫画もつまらないじゃん
最新号酷すぎてワラタ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 08:37:29 ID:/djo0l8bO
>>1
たてるなよw毎回DB派が全力でワンピ厨をフルボッコにするスレになっちゃうんだからw
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 09:25:42 ID:t+Naingw0
ワンピ信者またスレ立てたのかよ
毎回バカが沸くからまずこれ読めよ


802 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2008/09/11(木) 14:36 ID:qjBGGYJZ0
>>774
これ最高に笑える発言じゃないか
何もっともらしく「主観で語った方がマシだな」とか言ってんだよw
主観で語ったらこんなもんスレ立ててやるもんでもねーわ
一言個人個人の好きな方ってぐらいしか言えない

売り上げ=面白いって、それだけ聞いたら短絡的かも知れんが
じゃあ何で売れるのかと考えれば皆それなりに理由があっての事で、理にかなってるだろう
キャラがどうの、ストーリーの質がどうの、話の辻褄・複線がどうのなどと言っても、結局は
自分が興味のある所、好きな物に金を使うのは人として当然

そしてこのスレは、本来結論付けなんて出来ない事を
無理矢理やろうっていうんだから、そうなった場合少なくとも売り上げという
一つの指標で大きな功績をあげているDBの方が上だと言われるのは、至極当然の事
それにアニメに関しても、確かに原作が良くてもアニメの出来如何によっては駄目な場合もあるが
基本的にDBもOPも大人の事情でクソみたいに引き伸ばしてんのは同じで
ある程度我慢して見なければならない部分があるのもまた同様の事
時代背景の違いもあるとはいえ、その点を考慮しても放送枠の扱い・視聴率等比較した場合
完全にOPは敗北を喫していると言って相違ない

これも売り上げと同じく、OP側にとって認めたくない正当な理由として
日本の視聴者の支持というのが浮かび上がってくるわな
ある程度原作の良さを消し去っていてもそれでも見たい、もしくは原作は読んでいないけど
この作品は面白いから見よう、そういった人間の絶対数が違いすぎるからこれだけの差が出てくる
そう考えるのもこれまた当然の事

今までDB側はそうした事実や、それがどこからくるかっていう事も言ったりしてきたんだよなあ
俺もROMってたりして色々とソースを読ませてもらったよ、普通なら認めざるを得ないぐらいの
なのにOP厨は認めない、認めたくないから話を逸らしたり詭弁を持ってきたり
それでもどうしようも無くなるとファビョり出す


829 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2008/09/11(木) 15:35 ID:17x2wuAC0
個人で漫画のおもしろさがどうたら語るのは売り上げ無視の主観でもいいけど

やっぱ順番をつける場合は主観じゃなく客観的な情報や大衆の意見に耳を貸さなければいけないのだよ


805 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2008/09/11(木) 14:47 ID:M8NoeZAGO
ワンピ厨
・面白さはDB>OPのわけがない!両方読んだらそんなこと言えないはずだ!
・グッズ、ゲームの売上げやアニメの視聴率なんて面白さには全く関係ない!
・客観的ではなく主観的に語るのが重要なんだ!

DB厨
・主観を排除し、データを利用し、客観的な意見としてDB>OPであると主張
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 09:42:51 ID:FJm8g5QnO
前スレもワンピの勝ちで終った
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 10:00:44 ID:OT/zaSgf0
スレタイのセンスのなさに全俺が泣いた。
8スレかけて不等号減らしてきたんだし、ここは
ドラゴンボール≧ワンピースにするところだろJK
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 10:43:17 ID:a+uQQy0hO
14: ◆FANTA/M8CU []
2008/09/06(木) 14:25:01
(*^_^*)
僕があのスレを立て続けるのはDB厨とワンピ厨が争い続けてる間に
僕がドラゴンボールとワンピースを越える漫画を描いてのしあがるためなんだ。
僕にはそれができる。実現するのはパート12くらいでかな。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 11:09:04 ID:sJLscorF0
DB厨
・主観を排除し、データを利用し、客観的な意見としてDB>OPであると主張
=DB>他漫画全部

過去の思い出から抜けれないDB厨よ
 今を生きろ!
面白い漫画はたくさんあるから
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 11:17:17 ID:Uy/vTIUt0
惨めな人生過ぎるゴミ加齢臭が今日も馬鹿にしてる様装いながら
顔赤くして売り上げを連呼し続けるスレでつ いつもスレに張り付いてご苦労様でつ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 11:18:01 ID:3dZMDHsr0
>>12
お前の言葉で目が覚めた
いい加減過去に囚われるのやめるわ
忍者武芸帳最高
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 11:19:05 ID:Uy/vTIUt0
あ wつけるの忘れてたww
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 11:25:04 ID:IZ6SZpURO
発行部数みてもその他売上みても結果でてるじゃん
ワンピ面白いと主張する人も沢山いるだろうが

DB支持する人の数>>ワンピ支持する人の数

一般人気DB>ワンピ
海外人気DB>>ワンピ
スイーツ人気ワンピ>DB


これは明確な結果出てること
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 11:26:15 ID:7+4L5PXY0
つーかだからアホコテに振り回されてるだけなんだからもうやめろよw
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 11:29:32 ID:nIWasPXkO
ここからはDB、ワンピ信者がファンタを馬鹿にするスレです。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 11:39:43 ID:Cqi1QBYy0
↓からファンタを叩くスレ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 11:41:43 ID:3dZMDHsr0
相変わらず売上と内容評価の関連付けが甘すぎる
ほぼ1ステップってところがある意味笑える
まぁ売れる為の理論があったとしてもカオス理論ならざるをえないんだけどな
後付け的の理由はあれど、実際数値は裏にも表にもなる可能性のある複雑怪奇な事象の結果に過ぎんからなぁ
それはワンピにも言えるが

後、カムイ外伝最高
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 11:41:56 ID:Cqi1QBYy0
22人形つかい ◆xI22XkeqhI :2008/09/13(土) 11:49:33 ID:ekCJvzq20
オリコン、今までで最も面白かったアニメランキング
http://life-cdn.oricon.co.jp/news/080401.html

男性 1位ドラゴンボール 5位ワンピース
女性 1位ドラゴンボール ワンピース圏外

10代 3位ドラゴンボール ワンピース圏外
20代 1位ドラゴンボール ワンピース圏外
30代 1位ドラゴンボール ワンピース圏外
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 11:50:39 ID:a+uQQy0hO
コピペ始まりました
24人形つかい ◆xI22XkeqhI :2008/09/13(土) 11:50:42 ID:ekCJvzq20
お子様の好きなキャラクターは何ですか?
実施期間:?年4月8日〜4月17日

1位 アンパンマン     221人 
2位 ポケットモンスター 186人  
3位 機関車トーマス   68人   
4位 スーパー戦隊    65人   
5位 ドラゴンボール   63人  ←←←←←
6位 仮面ライダー    61人
7位 ドラえもん      60人   
8位 ガンダム       40人   
9位 ウルトラマン     38人   
10位 ケロロ軍曹     33人   

http://www.bandai.co.jp/kodomo/question154.html

ワンピース
あらゆる年齢層からランク外
25人形つかい ◆xI22XkeqhI :2008/09/13(土) 11:51:28 ID:ekCJvzq20
【バンダイナムコグループ】2008年度 通期計画
http://www.bandainamco.co.jp/ir/result/pdf/20080508_2.pdf

機動戦士ガンダム:450億円
パワーレンジャー(戦隊シリーズ):305億円
ドラゴンボール:225億円       ←←←←←←
仮面ライダー:130億円
たまごっち:65億円

※ワンピースの今期の目標は15億円以下
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 11:52:06 ID:a+uQQy0hO
何回使い回すの?
27人形つかい ◆xI22XkeqhI :2008/09/13(土) 11:52:13 ID:ekCJvzq20
・アメリカですでに2500万枚以上を売り上げたDBZのDVDがさらに売上を伸ばしました
http://www.animenewsnetwork.com/press-release/2007-05-17/dragon-ball-z-season-one-the-number-one-anime-seller-year-to-date

ドラゴンボールZ・シーズン1が2007年アニメDVD売上のトップであることが
ニールセン・ビデオスキャンの分析データでわかった。
社長談「ドラゴンボールZは絶え間なく増え続けるファンベースを持つ非常に人気の作品です。
根強いファンと次世代のファンのおかげで、ドラゴンボールZはアメリカで最も人気のある
作品の一つして君臨し続けます。」
28人形つかい ◆xI22XkeqhI :2008/09/13(土) 11:53:12 ID:ekCJvzq20
アメリカamazonのアニメDVDランキング
http://www.amazon.com/gp/bestsellers/dvd/408150/ref=pd_ts_pg_2?ie=UTF8&pg=2

ドラゴンボールは上位に集中
ワンピースはなんと100位圏外

29人形つかい ◆xI22XkeqhI :2008/09/13(土) 11:54:01 ID:ekCJvzq20
2000枚売れないワンピースDVD


週間ランキング(アニメDVD)
2006/3/13付 (2/27〜3/05)
(カッコ内は総合での順位)

*1(*2) 62,945 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 (3/03)
*2(*6) 26,328 機動戦士ZガンダムII −恋人たち− (2/24)
*3(*8) 16,842 DRAGON BALL Z 第13巻 (3/01)
*4(*9) 16,600 DRAGON BALL Z 第14巻 (3/01)
*5(10) 16,521 DRAGON BALL Z 第15巻 (3/01)
*6(12) 14,902 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 13 (2/24)
*7(28) *3,922 ハウルの動く城 (2005/11/16)
**(30) *3,440
*8(**) **,*** 劇場版×××HOLiC 真夏ノ夜ノ夢 PREMIUM EDITION (2/25)
*9(**) **,*** BLEACH 尸魂界 救出篇3 (2/22)
10(**) **,*** 劇場版 ツバサ・クロニクル 鳥カゴの国の姫君 PREMIUM EDITION (2/25)
11(**) **,*** ハチミツとクローバー 第7巻 (2/24)
12(**) **,*** 灼眼のシャナ II 〈初回限定版〉 (2/22)
13(**) **,*** 頭文字D Fourth Stage VOL.11 (2/15)
14(**) **,*** ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.2 (3/01) \(^O^)/ワンピオワタ
15(**) **,*** 劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 (1/25)
16(**) **,*** ARIA The ANIMATION Navigation.2 (2/24)
17(**) **,*** NARUTO -ナルト- 4th STAGE 2006 巻ノ三 (3/01)
18(**) **,*** 機動戦士Zガンダム −星を継ぐ者− (2005/10/28)
19(**) **,*** 聖闘士星矢 冥王ハーデス冥界編 前章1 (2/22)
20(**) **,*** となりのトトロ (2001/9/28)
30人形つかい ◆xI22XkeqhI :2008/09/13(土) 11:54:45 ID:ekCJvzq20
歴代累計平均ランキング

*1位 148053 新世紀エヴァンゲリオン
*2位 *79846 機動戦士ガンダム
*3位 *66657 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*4位 *65927 機動戦士ガンダム0083
*5位 *60036 機動戦士ガンダムSEED STARGAZER
*6位 *58539 機動戦士ガンダムSEED
*7位 *54994 機動戦士Zガンダム
*8位 *54370 機動戦士ガンダムMS08小隊
*9位 *50199 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
10位 *46465 OVA版ああっ女神さま
11位 *40609 涼宮ハルヒの憂鬱
12位 *40286 トップをねらえ!
13位 *40212 カウボーイビバップ
14位 *40065 ドラゴンボールZ   ←←←←←←←
15位 *37897 機動戦艦ナデシコ
16位 *36519 鋼の錬金術師
17位 *35331 ルパン三世 1st
18位 *35069 ふしぎの海のナディア
19位 *32800 OVA版逮捕しちゃうぞ!
20位 *31158 未来少年コナン

*ワンピースは平均2500枚程度(爆)


※これはVHS、LD、VHD、DVD、LD-BOX、DVD-BOX、それぞれの累計平均の合計です
※総集編、劇場版、ファンディスクなどは計算に入ってません
※ランク外の巻がある場合はランクインした巻のみの平均です
※限定版と通常版がある場合は合わせて一巻とします
31人形つかい ◆xI22XkeqhI :2008/09/13(土) 11:55:31 ID:ekCJvzq20
週刊少年ジャンプ 歴代連載作品TOP100(仮)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm395003

1位 ドラゴンボール
2位 北斗の拳
3位 スラムダンク
4位 ワンピース
5位 キン肉マン
6位 キャプテン翼
7位 Dr.スランプ
8位 幽遊白書
9位 シティーハンター
10位 聖闘士星矢
32人形つかい ◆xI22XkeqhI :2008/09/13(土) 11:56:25 ID:ekCJvzq20
2004年度、漫画家の会社所得ランキング

鳥山明   14億8300万円 バードスタジオ
高橋和希   5億1000万円 スタジオダイス
藤子F不二雄 4億5600万円 藤子エフ不二雄プロ
長谷川町子  4億4700万円 (財)長谷川町子美術館
岸本斉史   3億7400万円 スコット
許斐剛    3億4700万円 テイケイワークス
尾田栄一郎  3億3300万円 ビリーウッド
やなせたかし 2億7000万円 やなせスタジオ
井上雄彦   2億2000万円 アイティプランニング
北条司    2億 700万円 アトリエねこまんま
矢沢あい   2億 300万円 矢沢漫画製作所
武論尊    1億2400万円 プロダクション一家
佐藤秀峰   1億2200万円 佐藤漫画製作所
秋本治    1億2100万円 アトリエびーだま
弘兼憲史   1億 700万円 ヒロカネプロダクション
武井宏之     8400万円 武井プロダクション
天王寺大     8200万円 天王寺大事務所
けらえいこ    7900万円 ママレードカンパニー
高橋陽一     6900万円 ヨウヨウスタジオ
臼井儀人     6700万円 らくだ社
ハロルド作石   5400万円 作石プロ
石森章太郎    4700万円 石森章太郎プロ
永井豪      4000万円 ダイナミックプロダクション
33人形つかい ◆xI22XkeqhI :2008/09/13(土) 11:57:17 ID:ekCJvzq20
・ドラゴンボール、東映の版権事業2006年度トップに
ttp://www.toei-anim.co.jp/corporate/ir/ksn_pdf/20070518_keisu.pdf
東映アニメーション・国内版権事業 ─作品別内訳─

ドラゴンボール 1231  32%
プリキュア    617  16%
デジモン     277   .7%
ワンピース     85   .2%   

・今年もドラゴンボールの圧勝

【参考資料】平成20年3月期第3四半期決算
http://corp.toei-anim.co.jp/pdf/20080128_keisu.pdf

国内版権事業
2008/3 3Q累計   単位:百万円

ドラゴンボール 663 21%
プリキュア    708 22% 
鬼太郎      132 4%
ワンピース    105  3%
34人形つかい ◆xI22XkeqhI :2008/09/13(土) 11:58:03 ID:ekCJvzq20
実に興味深いデータ。ワンピは以前はメディアミックスでも人気があったが、
ドラゴンボールの再人気沸騰によって、まるでドラゴンボールと入れ替わるように人気が失墜していく。
業界では、「ドラゴンボールがワンピースの人気を奪った」という見方が多勢を占めた


■東映アニメーション国内版権事業(連結) ─作品別内訳─  単位:百万円

            2003     2004     2005     2006    2007(3Q)
ワンピース    751(27%)  569(19%)  295(08%)  146(04%).  .61(02%)
ドラゴンボール 175(06%)  552(18%)  496(14%)  878(23%)   887(30%)
ttp://blog4.fc2.com/n/nuruwota/file/1133570236465.jpg
35人形つかい ◆xI22XkeqhI :2008/09/13(土) 11:59:01 ID:ekCJvzq20
東映アニメーション 海外版権2008 売上上位4作品
http://corp.toei-anim.co.jp/pdf/20080515_keisu.pdf

■海外版権 20億1300万円
1位 13億0800万円 ドラゴンボール
2位 *1億5100万円 聖闘士星矢
3位 *1億2700万円 デジモン
4位 *0億7400万円 プリキュア


なんかワンピースがかわいそうになってくる…
36人形つかい ◆xI22XkeqhI :2008/09/13(土) 12:00:39 ID:ekCJvzq20
フランスでもっとも有名な日本人は鳥山明。もっとも検索された言葉はドラゴンボール

http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/contents_sympo/special/01.html
ライコスというインターネットの検索サイトがありますけれども、
ライコスは最もインターネット上で検索された言葉というのを毎年発表しています。
2001年、2002年と世界で最もインターネット上で検索された言葉は「ドラゴンボール」という言葉でした。
最も世界の人が知りたかった言葉は、日本のマンガ・アニメーションの「ドラゴンボール」なんです。
イラク戦争でも9・11でもなくて。
フランスで最も有名な日本人はだれかという調査を在仏日本大使館が毎年しているようですが、
ここずっと鳥山明さんだそうです。
日本のグローバル企業の代表者でも首相でもなくて、鳥山明という方が一番有名な方です。


フランスではドラゴンボールが1900万部で歴代1位の売上
http://ameblo.jp/0k0k/entry-10126076656.html

37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 12:02:28 ID:3dZMDHsr0
正直、これではDBの絶対価値というのは測れないな
同じ時代にまったく同じものを放り込んだとしても結果は違ってくる可能性もあるからな
はっきり言って何も言ってないのと変わらん
38人形つかい ◆xI22XkeqhI :2008/09/13(土) 12:02:34 ID:ekCJvzq20
オリコン調査:もっとも好きな漫画家ランキング

総合1位:矢沢あい(鳥山2位・尾田5位) 男性1位:鳥山明(尾田4位) 女性1位:矢沢あい

総合ランキング表
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20080227/52401_200802270825327001204114984c.gif
女性男性
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20080227/52401_200802270696895001204115273c.gif
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 12:03:21 ID:a+uQQy0hO
>>12が全て
40人形つかい ◆xI22XkeqhI :2008/09/13(土) 12:04:37 ID:ekCJvzq20
ドラゴンボール、デンマークで大ヒット

http://www.melma.com/backnumber_31945_1182502/
デンマークの本売り上げランキングで、なんと日本の“ある作家”の作品が売り
上げナンバーワンとなり、ますます注目を浴びているという。
デンマーク史上に日本人の名前を刻んだ“ある作家”とは、鳥山明氏である。

鳥山明氏といえば、「ドラゴンボール」を代表とする日本が誇る漫画家。
過去6年間で「ドラゴンボール」は、デンマークで約130万部を売り上げた。
そして2004年、デンマークの読者が一番購入した本は、全42巻ある「ドラ
ゴンボール」だったという。「ドラゴンボール」は世界的にも成功を収めており、
売り上げ部数はおよそ3億部以上にのぼる。

(ちなみに、デンマークの総人口は530万人)

*ワンピは単行本が売られてすらいない
41人形つかい ◆xI22XkeqhI :2008/09/13(土) 12:05:26 ID:ekCJvzq20
世界に進出した日本の人気アニメ ベスト100
世界各国で合計1000人に「好きな日本アニメは?」というアンケートを実施!
http://www.tv-asahi.co.jp/best/updating_dex/ranking/038.html

1 ドラゴンボール
2 ポケットモンスター
3 美少女戦士セーラームーン
4 ドラえもん
5 キャプテン翼
6 とっとこハム太郎
7 アルプスの少女ハイジ
8 クレヨンしんちゃん
9 鉄腕アトム
10 デジモンアドベンチャー


ワンピース・・・圏外
42人形つかい ◆xI22XkeqhI :2008/09/13(土) 12:06:19 ID:ekCJvzq20
ドラゴンボールってどんな漫画?
・全世界で単行本の販売部数が3億部を超えるメガヒット
・国内では1億9000万部で売り上げ第1位
・世界に進出した日本の人気アニメ第1位(テレビ朝日)
・海外の市場規模は欧米での数年間で1兆円以上(朝日新聞)
・国内テレビシリーズ放映期間11年、平均視聴率20%超
・ジャンプの売上653万部の立役者。連載終了でジャンプ発行部数激減。
・黄金期のジャンプのアンケートで80%の支持
・ジョージ・ルーカス、ジダン、ジャッキー・チェン、ブリトニー、エミネムなど世界中のVIPをファンに持つ
・米Lycosの検索語2005年トップ100で総合5位(著作物トップ)を記録(pokemon/playstation/iPodなどより上)
・国内の単巻アニメDVDは早くも100万枚突破(アメリカではビデオだけで2000万枚以上の売り上げ)
・アメリカ公式サイトはなんと1日約850万アクセス
・インドネシアではあまりの人気のため、本連載終了後も代わりの漫画家が続きを描く事態に
・「フランスで最も有名な日本人は?」いう在仏日本大使館の調査で、鳥山明が毎年のようにトップになる
・人口908万人の国、スウェーデンでDBのコミックスが4巻までの合計で120万冊売れる。日本の人口に換算すると1冊あたり420万冊に相当。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 12:06:21 ID:3dZMDHsr0
マロンからコピペ大変そうだな
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 12:06:40 ID:7+4L5PXY0
>>37
お前はさすがに見苦しい
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 12:08:38 ID:P+Ze2pSHO
アニメが語りたいのならアニメ板いけと何回言ってもわからないDB信者(笑)
よかったね優秀なアニメスタッフに恵まれて
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 12:08:48 ID:3dZMDHsr0
>>44
よくいわれます
47人形つかい ◆xI22XkeqhI :2008/09/13(土) 12:09:33 ID:ekCJvzq20
インドネシアではあまりのドラゴンボールの人気に本編終了後も手を加えて強引に話を続ける事態に

ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~alam/dragon_saishu.htm
インドネシアではドラゴンボールはものすごい人気があり、この人気を出版社が
使わない手がありません。つまり出版社にとってドル箱であるドラゴンボールを
終わらせたくなかったので強引に続編を書いたのであります。」


*ワンピはインドネシアではゴミのような扱い
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 12:10:32 ID:a+uQQy0hO
DB厨「売り上げもあって知名度も高いアンパンマンが至高のアニメ!」
49人形つかい ◆xI22XkeqhI :2008/09/13(土) 12:11:49 ID:ekCJvzq20
ドラゴンボール、全世界3億部突破
http://www.7andy.jp/cd/detail/-/accd/C1037234

*ワンピは海外では売上においてナルトの足元にも及ばない
50人形つかい ◆xI22XkeqhI :2008/09/13(土) 12:14:40 ID:ekCJvzq20



ドラゴンボールファンを公言する有名人 → ジョージ・ルーカス


ワンピースファンを公言する有名人 → タクヤ・キムラ(身長167cm)



                                            .
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 12:33:14 ID:3dZMDHsr0
権威に敬礼!!
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 12:39:27 ID:a+uQQy0hO
浦和の高原の本棚にワンピがあったw
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 12:41:16 ID:wmIbCUndO
ワンピはソース無いもんね。主観でしか語れないもんね( ゚,_ゝ゚)プッ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 12:54:43 ID:a+uQQy0hO
このスレだと漫画が全てって言っててワロタ

なぜポケモンはドラゴンボールに圧勝するのか?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1217641993/
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 13:09:25 ID:wmIbCUndO
ポケモンはゲームだけな件( ゚,_ゝ゚)プッ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 13:16:42 ID:nIWasPXkO
ポケモンとは商法が違うだろ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 13:57:26 ID:/djo0l8bO
ワンピ厨すげーな。どんなデータ出しても
「売上=面白さじゃねーしw」
「DB>他の漫画かよ」
「今を生きろよ」
ってか。もうそこまでいったらすげーよw意地でも負けたくないんだね。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 14:02:55 ID:QRUwRlGt0
このスレって元々ワンピアンチが立てたんだろ?
ほんとにワンピがDBに勝ってるなんて思ってないだろ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 14:13:52 ID:nIWasPXkO
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 14:37:43 ID:F6G8C7OT0
>>45
>よかったね優秀なアニメスタッフに恵まれて

すげぇ僻みwww
優秀なスタッフがつく原作作れば良いのに・・・
原作が糞だから優秀なスタッフつかないだけだろwww
落ちこぼれていく社会人の言い訳そのものだなw
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 14:46:25 ID:a+uQQy0hO
売り上げ=面白さなんて思ってる信者なんていないだろ
DB厨装ったアンチの釣りさ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 14:55:45 ID:F6G8C7OT0
売り上げ=社会的評価の高さ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 14:59:49 ID:T/0pOHXR0
ワンピ信者の考え

数字出すと
「売り上げと面白さは一切関係ない」

コミック売り上げの話になると
「ドラゴンボールは10年分の発行部数と完全版抜いて勝負しろよ」

アニメの話すると
「アニメスタッフが悪い」

DVDの話すると
「値段が高い、1巻に3話しか入ってないから、おまけがつかないから」

ゲームの話すると
「アニメの出来が悪いから」

画力の話すると
「尾田の方が味がある」

海外の話すると
「ドラゴンボールはアクションゲームみたいなものだからだから受け入れられやすい」

内容の話すると
「ストーリーがない、レーザーレーザー、死んでもすぐ生き返る、ワンピ面白い」

で、ドラゴンボール連載終了後の
ジャンプ離れによるコミックブームは一切考慮なし

ドラゴンボールが他漫画と違うところは
1つの分野だけでなく多分野で結果を出しているという事
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 15:14:17 ID:gbxVNdnE0
今週のワンピ限定ならどうだろ・・・
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 15:17:10 ID:a+uQQy0hQ
DB厨はいい加減売り上げに縛られないほうがいいぞ

一番視聴率高いサザエさんより面白いと思うアニメはあるだろ?
一番売れてる泳げたい焼き君より好きな曲はあるだろ?
一番売れてるFFドラクエシリーズより面白いと思うシリーズはあるだろ?

自分が好きで面白いと思ってる本があるとして、それを他人にこっちのほうが売れてるからこっちのほうが面白いと思え!
って言われて納得するわけもない
主観で面白さを語ることはできてもデータで面白さを語ることはできない
せめて中身を語らないと。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 15:24:03 ID:F6G8C7OT0
>>65
>せめて中身を語らないと。

過去スレ嫁。散々語られてる。以上。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 15:31:38 ID:2Z2cSD5p0
>65
主観だろうが、データだろうが他人の面白い、面白くないという
認識を変える事なんて出来る訳ないだろ

ここでは世間一般の認識を語ってるんだよ
各個人の感想を言ってるのはワンピ信者だけ
なんの根拠も無しに
自分の考え=世間の考え
と思ってる

それをドラゴンボール派はデータ等を用いて
目に見える差を示してるだけ
信者に限らず、中立の人が見てもその差は歴然

それを理解できない、したくないのは
ワンピ信者だけ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 15:38:40 ID:sJLscorF0
友人A「○○いい曲だよね、歌詞も共感できるし」

DB厨「へ?泳げたいやき君のほうがいい曲だよ」
   「そのCD何枚売れてんの?は?たいやき君のほうが売れてるし
    いい曲に決まってるだろwww」

友人A「・・・・・・」
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 15:42:00 ID:TAOjPVRa0
DB信者に言いたい
ワンピースが面白くないってバカにするなら具体的にどこが面白くないか
言ってみろよ!!まさかとは思うが読んだ事ないとか??過去スレ読めとかで
逃げるなよ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 15:51:50 ID:a+uQQy0hQ
ワンピ厨が自分の考え=世間の考えなんて言ったのかい?

言ったならあれだけど、主観で面白さを語るのとデータで面白さを語るなら前者のほうがよっぽどいいと思う。

データ主義のDB厨に質問だけどワンピも少年漫画で今一番売れてる漫画なんだが
DB厨の理屈だと面白さや評価はワンピ>>>ハンタってことになるんだよな?


>>69
DB厨なら主観じゃなくデータで語ってくれるだろう
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 16:01:06 ID:BjgdelFOO
魅力のない主人公とその仲間
ストーリーのテンポを悪くし、センスのないつまらないギャグの数々
いつまでも成長しないキャラ
50巻たっても海賊王に〜とかゴムゴムの〜とか恥ずかしすぎ
キャラがしなない設定や何でもかんでも詰め込んだだけのシナリオなど取捨選択もできてない
とにかく作者の自己完結が多く読み手のことを考えてない
絵が落書きレベル
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 16:01:25 ID:JLObVP2Y0
>70
ワンピを支持してる人の方が多いだろうな

じゃあ、お前がハンタの方が上だと思う根拠はなんなの?
所詮、お前とお前の小さな身の周りがそうってだけだろww

> DB厨なら主観じゃなくデータで語ってくれるだろう
データ≒客観
主観の反対語って分かるよな?
主観を求められてるのに、データって…

ワンピ信者ってこんなに頭悪いのばっかりなのか
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 16:02:30 ID:0tMd+uplO
泳げ鯛焼きくんが日本一売れたのは、一時的なブームと宣伝の恩恵に過ぎない。
しかし、DBの人気は泳げ鯛焼きくんのような一貫性のないブームではなく、
連載終了から10年以上経つ今も人気を誇っている。
つまり、DBの人気はDB単体の力で勝ちとったというわけです。
同列に扱って欲しくないものですねぇ。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 16:14:07 ID:a+uQQy0hO
>>72
根拠なんていらないだろ?
自分が面白いと思ったものが例え売れてようが売れてなかろうが関係ない
DB厨はドラゴンボールが漫画の中で一番面白いと思ってるの?

で、自分の考え=世間の考えなんて誰が言ったの?
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 16:14:59 ID:BjgdelFOO
さらに言うとバトルがつまらない
努力がない。努力がないから感動もないしキャラに魅力もでてこない
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 16:20:15 ID:0tMd+uplO
>>74
俺は思ってるよ。
ってか、それは至極当然でしょ。
“DB信者”なんだから(笑)
誰だって、面白いと感じない漫画のファンなんかにはならんよ。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 16:21:31 ID:7+4L5PXY0
逃げるとか恥ずかしげも無くよく言えるなあ・・
マジレスすると最初から頭ごなしにバカにしてたのはワンピ側なんだろ?
一部逆も居るみたいだけど、ケンカふっかけて逆ギレじゃないかそんなの
上でも言ってる奴いるけど、中立的に見てもワンピース厨の言ってる事おかしいよ
しかも余りにも言ってる事が幼稚すぎて、元々中立の奴らも結構見てるはずなのに
ワンピース厨の援護も少なくなるし、逆に責められてる事が多いんだと思う
何かいつまでも屁理屈こねてるちっちゃい子なだけじゃん
どっちもちゃんとやり合ってるならいいのに、そんなだから突っ込まれるんだって

>>74
そういう風に捉えられかねない事は何度と無く言ってると思うよ
ハッキリその言葉を言ったかどうかは知らない
揚げ足取りしたいんだろうけど
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 16:25:38 ID:a+uQQy0hO
>>76
ドラゴンボールより売れてなくても面白い漫画はいっぱいあるから色々読んでみなよ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 16:26:53 ID:0tMd+uplO
>>78
例えば?
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 16:27:51 ID:sOmqeSjq0
ワンピースはなんか絵が苦手で
食わず嫌い。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 16:32:17 ID:r2mBig7uO
幼稚なのはお互い様だな。幼稚でなきゃ、つまらんし。この話題で大人ぶっても仕方がない。

尾田の知り合いでもないのに努力がないとか言ってる奴は、小学生並みだしな。中立の立場の振りしても結局ワンピース側を言い負かしたいだけだろ。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 16:33:34 ID:SOtHWKaJ0
>>77
このスレ立てたのワンピ信者じゃないよ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 16:36:12 ID:TAOjPVRa0
>71
おいおい、ほぼ全否定じゃねぇーかよ!出来れば具体的に頼みたかったが、
それが自分の本当の意見なら、自分の考えを言える人=書き込む権利がある!

他のDB信者、ワンピの面白くない所を言ってみろッIDがあるから氏名してやろうか?
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 16:40:08 ID:/djo0l8bO
>>78
別に売上=面白さにはならないと思うが売上=人気にはなると思うぞ?

ほとんどの売上やデータではDB>OPなのにここでは主観だけでOP>DBだと決めつけるワンピ厨、不利になったら「オッサン今を生きろよw」とかまともに議論さえできないワンピ厨が多すぎる。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 16:42:01 ID:xsoWCosF0
>83
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1220360607/l50

主観知りたいならアンチスレでも読んでろ
言いたい事がまとめてある
お前がスレ読むことから逃げるな
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 16:42:55 ID:SOtHWKaJ0
ワンピ厨なんじゃなくて、現在リア厨が多いんだと思う
10年後DB厨が40歳、ワンピ厨が25歳くらいになればまだ討論できるだろう
まあ俺ならパイオニアには喧嘩売らないが
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 16:43:21 ID:a+uQQy0hO
>>79
うしおととら、鋼の錬金術師、寄生獣、RedEyes、マンホール、しっぷうどとう
うしとら、鋼あたりはメジャーなほうだと思うがマイナーでも面白い漫画はたくさん隠れてるよ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 16:44:42 ID:5Wn8gc8rO
もしスレタイが「漫画の面白さはドラゴンボール>ワンピース」だったらあまりに当たり前すぎてここまでスレ続かなかっただろうな。
正にファンタの手のひらのうえで弄ばれてる。



ファンタ>ここの住人
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 16:44:45 ID:xsoWCosF0
この様子じゃ
ワンピ厨って絶対プレゼンもマーケティングも出来ないだろうなww
酷すぎる
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 16:46:01 ID:SOtHWKaJ0
ちなみにこのスレを立ててるのは、尾田や鳥山を越えると数年前から豪語してる神コテなんだな・・・
OPもDBも越えるとかwktk期待して待とうぜ

【ある意味天才です】◆FANTA/M8CUと語るスレ【11】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1188823206/
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 16:46:04 ID:a+uQQy0hO
>>84
売上=人気だったら面白さと関係ないわけで主張する意味がないと思うんだがw
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 16:49:55 ID:xsoWCosF0
人気≒面白さ

ではあるな

>91
お前個人の趣味はどうでもいいんだよ
何回言われてるの?
お前の主張はスレ違いなんだよ
本スレ行って仲間と遊んでこいよ
お前じゃ議論の対象にならない
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 16:52:27 ID:TAOjPVRa0
>85
DB信者達って、結局ワンピを知らないって事で良い?
俺が何が言いたいか分かるよね?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 16:54:11 ID:BjgdelFOO
>>81
小学生なのはお前だろ
努力がないってのはキャラのことを指摘してるんだよ
幼稚園からやり直してこい
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 16:56:04 ID:0tMd+uplO
>>87
鋼の錬金術師と寄生獣は読んだことがあるけど、
全然面白くなかった。
なんというか肌に合わなかったなぁ。
あと、勧めてくれて悪いんだが、俺はワンピとハンターが終わったら漫画を卒業しようと思ってる。
今はもっぱらスポーツ観戦とアメリカのドラマにハマッてるんでねW
特に、プリズン・ブレイクとかLOSTなんて面白いから観てみ?
あれ、なんか話の趣旨が変わってるw
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 16:59:15 ID:/djo0l8bO
面白くない。中身がない。そんなものが人気でるか?
売上=面白さじゃないとしても面白いものの売上や人気が高いのはごく自然だろ?だから売上=人気
お前らは面白さと売上が少しも関係してないように言うから人気に例えて話をしただけだ。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 16:59:26 ID:a+uQQy0hO
>>92
なんの主張がスレ違いにならないんだ?w
売り上げは面白さで語ること?
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 17:00:53 ID:lzDUn6xr0
>>95
ワンピ終わるのは10年後だろ
あと10年は漫画オタでいられるな
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 17:01:01 ID:uS1g6ZR9O
時代の流れか、ワンピにはあまり少年漫画の熱さを感じない。
頻繁に出てくるお涙頂戴の暑苦しさならひしひしと感じるが。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 17:01:08 ID:7+4L5PXY0
>>81
一応言っておくけど、俺は別に振りしてる訳じゃないよ
ただ思った事を言っただけ
そうやって何にでもすぐ牙剥くのも不利になってくとこじゃない?
ワンピース好きでもお前らと一緒に思われたくないって奴はたくさん居ると思う
だって議論になってないじゃん、大人ぶるぶらないは知らないけど
ちゃんとした事言い合わないならこんなスレでやり合ってる意味ないじゃん
例えこのスレ見てる人の過半数にでも認めてもらいたいって思うんなら
もっと誠実にやるべきだと思う、でないと応援出来るもんも出来なくなるよ


ただこのスレが早く円満な形で終焉を迎えるのを俺は願ってます、それじゃあね
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 17:03:22 ID:a+uQQy0hO
>>96
そうだよなあ、ワンピが>>71みたいだったら売れてないもんなあ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 17:03:56 ID:/djo0l8bO
>>93
すまん。俺には理解できないから納得いく説明頼む。お前に都合のイイ答えだして逃げるなよ。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 17:07:18 ID:lzDUn6xr0
まあ結論なんてとっくに出てるけどな
「商業的にはDB、面白さは人それぞれ」って。

それをDB厨が売り上げデータを貼りまくり、
ワンピ厨が「両方読んだらワンピが面白いと思うのが普通の人間」とか
わめきまくってるからおかしくなる。不毛過ぎるわw

俺は単純にスカッと楽しめるDBも好きだし、読み応えのあるワンピも
両方好きだが、この2つより好きな作品は山ほどある。

まあ、商業的にはたとえ完結してもワンピはDBを超えられないだろうな。
単行本売り上げ以外は。
それは漫画界だけでなく、色々な業界が複合して作り上げた「DB」という
商品だから仕方ない。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 17:08:53 ID:/djo0l8bO
>>101
だな。だから売上いいんだと思うよ。ただDBとOPを比較するという上で面白くない所を聞いてきたのはワンピ厨だよな?だから>>71は素直に答えたんだろ。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 17:17:06 ID:MseXhzn70
>>96
いや、ワンピが面白くなくて中身も無いのは確か
だから面白い漫画を読んだことなくて、頭の中身も無い人達がワンピを支持してる
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 17:23:49 ID:a+uQQy0hO
>>105
DB厨の理論を全否定するなよw
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 17:24:39 ID:nl5p6Xbl0
>97
どちらが面白いかは人それぞれ
これは議論する必要なし

只、ドラゴンボールの方が面白いと思ってる人の方が多いだろう
という事を数字で示している

世間一般の人の評価がスレタイどおりに認識してるかどうか語るところ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 17:32:33 ID:Uy/vTIUt0
>>68
ワラタww それも加齢臭いい年こいてネットで繰り返してるんだからなww
存在自体がイタタ過ぎるwwwww
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 17:41:56 ID:RVM17gYDO
どっちも読んだことない人に読ませてどっちが面白いか聞く集計じゃないと意味ないだろw
どっちも買わずに古本屋で読んだ俺は勝ち組
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 18:16:48 ID:TAOjPVRa0
>102  ごめん飯を食ってた・・
ワンピを知らないのに、えらそうな事を言うなよってことです。
それに俺はDB派でドラゴンボールの方が面白いと思ってる!!
じゃぁなんでワンピ信者側かと聞かれれば、両方おもしろいからかな。。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 18:35:34 ID:F6G8C7OT0
>>110
ワンピは連載中の漫画だしここ来てるような奴なら大体知ってるだろ。
それよりDBをろくに読んだことないOP厨のほうが明らかに多い件。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 18:39:56 ID:TAOjPVRa0
もしそうなら、ワンピ信者が謝るべきだ、ごめんなさい
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 18:43:59 ID:cFTbpwid0
>112
俺はもちろんワンピ読んでるし
良いところも認めてる
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 19:04:17 ID:F6G8C7OT0
ワンピはせっかくの漫画なのに絵に躍動感がないというか、絵で訴えかけることが
出来ていないのがDBに負けてるもっとも大きな敗因。ギャグマンガならあのレベル
でも良いがギャグマンガ除くと絵のレベルとしては下から数えたほうが早い。
どんなに激しいバトルも感動の展開も、文字で伝えるのと絵で伝えるのでは受け手
の感じ方が天と地ほど違う。「みんながみんなそうとは言わないが」大部分の人は絵で
伝えられたほうが印象に残るし心に響く。それがDBがOPよりも一般的な評価で上回
ってる理由。

OP厨には何を言ってもわからないかもしれないけどさ。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 19:05:45 ID:gxdsW4xl0
ルフィの脳漿がハジける所が見たい。
このクソ漫画には心底イライラする、存在自体許せないわ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 19:28:51 ID:F6G8C7OT0
OP厨の人って
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 19:30:18 ID:F6G8C7OT0
OP厨の人って
「DB信者、ワンピの面白くない所を言ってみろッIDがあるから氏名してやろうか?」
とか
「OPのどこがDBに劣るのか言ってみろ」
とかたまに言い出すけど、答えると一気に静かになるよね。
何なんだろうね?
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 19:39:49 ID:ZugtydSuO
DB読んでた世代がそのままOPも読んでるんだから
DBとOP双方の信者が争うことはないはず
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 19:40:41 ID:a+uQQy0hO
DBは最初はドラゴンボール集めをしていたのに
いつのまにかビームバトル漫画になり、インフレも止まらず最後らへんは願いが3つになって死んだ仲間もあっさり生きかえってつまらなくなってきた。

一番面白かったのがフリーザーを倒す所までかな。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 19:43:23 ID:3dZMDHsr0
ドラゴンボール好き!って言ってるガキは無印ガン無視
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 19:54:46 ID:ljLqUS84O
お前らいい年してくだらなすぎ


キモいよ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 20:06:51 ID:QGiWwjATO
>>117
逆でも同じだろww
少しは考えな
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 20:07:28 ID:TAOjPVRa0
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 20:09:15 ID:Uy/vTIUt0
>>117
ほら じゃあ 答えろ見ろよww オタおっさんww
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 20:11:03 ID:F6G8C7OT0
>>122
同じじゃないだろ。
OP厨はすべて反論されて逆に黙らされてるし。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 20:12:24 ID:F6G8C7OT0
>>124
なにを答えるの?
言い返せなくなると人格否定しか出来なくなるのはデフォなの?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 20:28:54 ID:CVtmng6L0
世界のマンガ文化検証 中京・京都国際ミュージアムで企画展
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080911-00000016-kyt-l26

>会場では、発行が三億部を超す「ドラゴンボール」、少年誌最長連載の「こちら葛飾区亀有公園前派出所」、
>2000ものキャラクターが登場する「アンパンマン」など、日本のナンバーワン作品について、パネルなどで解説。
>また、さまざまな作家が描き続ける「スーパーマン」などアメリカンコミックスや芸術性の高いフランスのマンガ「バンド・デシネ」、
>カンフーを描いた香港の「武侠マンガ」など、欧米やアジアの作品の歴史や特徴を紹介している。

ドラゴンボールは3億部
ワンピースは1億4000万部

差ありすぎ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 20:31:36 ID:a+uQQy0hO
今見ると人がバカバカ死んでるのに悲しくないっておかしいよなw
ブルマが「お父さんたちが死んじゃう!」みたいなセリフに対して悟空が「ドラゴンボールがあれば生き返る」とかゲーム脳っぽいw
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 21:17:41 ID:F6G8C7OT0
>>128
ドラゴンボールの存在自体を否定するのは悪魔の実の存在自体を否定するのと一緒だろ。
悪魔の実はゲーム脳じゃないのか?
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 21:30:16 ID:WNKNWGx70
ここで話してても埒明かないからお前らの周りの友達とかにアンケートでも取れば
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 21:38:50 ID:FoelLffNO
ドラゴンボールファンの皆様へ
今週の展開についてはお詫びのしようも御座いません。
もう暫くお待ち下さい。
ワンピースファン一同
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 21:42:37 ID:F6G8C7OT0
>ワンピースファン一同

こらこら、一同じゃないだろw
てゆうか半数ぐらいが「神展開萌えーwww」
って言ってるじゃないか。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 21:44:28 ID:a+uQQy0hO
>>129
存在はしてないよ、馬鹿にはしてるけど。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 21:45:43 ID:a+uQQy0hO
×存在は→◯存在は否定
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 21:50:57 ID:MseXhzn70
どんだけ怪我しても肉食えば治る方がゲーム脳っぽいけどな
まるで宿屋にとまれば全回復するが如く

ゲーム脳のワンピ信者にはそういうのはわからないようだな
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 21:52:03 ID:i8pnOkR50
せんずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 21:54:38 ID:ZKNptbek0
仙猫の作った豆とただの肉を一緒くたにしてるのか?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 21:55:29 ID:a+uQQy0hO
肉の部分を豆に(ryと言おうと>>136に先越された
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 21:58:42 ID:FoelLffNO
どっちも所詮漫画だろw
そもそも戦闘力ってなんだよwスカウターって?何基準?
ってな議論に意味なしっ!!!
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 22:06:44 ID:F6G8C7OT0
>>136>>138
要するにパクったのかよwww
しかし仙豆の効果を肉にパクらせるとは・・・www
想像力貧困にもほどがあるダロw
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 22:06:46 ID:FoelLffNO
>仙猫の作った豆
テラワロスww知らねぇよ!
どんな理屈だよ、それw
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 22:07:38 ID:qYvwaQut0
DBの場合、サイヤ人は戦えば戦うほど強さが増すって設定があるからいいけど
OPはそういったのないよね??でもなぜかストーリーが進むにつれて強さが増す麦わら一味。
よく一人で修行してるゾロはともかく、ルフィ・サンジは明らかにおかしい。
そりゃ修羅場くぐれば少しは強くなるだろうけど、あのパワーアップはない。

毎回ギリギリの勝負で無理矢理勝たせてる感が否めないのでDBに1票。

143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 22:07:40 ID:F6G8C7OT0
>>141
だから批判はDB読んでからにしろと(ry
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 22:12:08 ID:FoelLffNO
≫142
島を渡る度に強くなるとは言ってる。
これが設定。
≫143
現役ジャンプで読んでたよ。
まぁ両方そこそこ面白いんだからそこまで熱くなるなよ。
漫画は空想の産物だろがw
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 22:15:59 ID:F6G8C7OT0
>>142
>島を渡る度に強くなるとは言ってる。

なにそのRPG以下の設定w
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 22:19:08 ID:FoelLffNO
闘う度に強くなる設定もwwだろ?
どっちも一緒さぁ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 22:25:32 ID:F6G8C7OT0
>>146
戦うたびっていうか死に掛けると強くなるんだけどね。
まぁどっちでもいいが島を渡れば強くなるのとはまた違うだろw
よく考えてみろよ、戦おうが戦うまいが島を渡れば強くなるんだぞ?w
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 22:27:25 ID:F6G8C7OT0
>>146
あと戦う度に強くなるのは戦闘民族サイヤ人のみの設定な。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 22:32:23 ID:FoelLffNO
う〜ん違いが良く解らんw
闘う(死にそうになる)度に強くなる→なるほど!納得!

島を渡る度に強くなる→何故?糞設定!

この両方の解釈の違いは何?何故そうなるの?
どっちも「漫画の設定」だよ。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 22:34:12 ID:FoelLffNO
あと島で「戦い」は今んとこ必ず経験してるから。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 22:35:30 ID:5Wn8gc8rO
戦闘民族サイヤ人が死にかける度に強くなるのは定向進化。
島渡って強くなるのとは訳が違う。
あと戦闘民族もパクっちゃったね。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 22:38:44 ID:F6G8C7OT0
>>149
ベジータ「戦うたびに強くなる!それが戦闘民族サイヤ人だ!」
ルフィ「島を渡れば強くなる!それが麦わらの一味だ!」

153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 22:41:35 ID:KkJnI83m0
なんかDB厨フルボッコだなあwww
かわいそうになってきた
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 22:44:20 ID:F6G8C7OT0
>>153
どの辺が?是非レス番あげてくれw(ニヤニヤ)
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 22:44:48 ID:FoelLffNO
益々解らんw
ようは、女の子と待ち合わせしてて時間に遅れて来ました。
「寝坊しちゃって。ごめんね」って言われました。
可愛い子の場合→まぁ仕方ないよね〜

ぶちゃいくな子の場合→許せる訳ねぇだろ!ゴオラァ!!
↑こう言う事だろ?
結論:個々の趣味嗜好の違いが理解や感情に影響するだけ。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 22:45:40 ID:a+uQQy0hO
クリリンのことかあー!

覚醒(笑)
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 22:49:23 ID:F6G8C7OT0
>>155
>>151が説明してくれてるから読めば?
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 22:50:32 ID:nIWasPXkO
>>156
こいつDB読んだことないなw
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 22:53:48 ID:a+uQQy0hO
>>158
俺の記憶が間違ってると思って「クリリンのことかー!→覚醒」でググッてしまったではないか
間違ってなくてよかったw
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 22:55:45 ID:/djo0l8bO
>>153
過去スレとか全体通しても逆だね。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 22:56:15 ID:FoelLffNO
だからそれ見ても解らんって言ってるのですよw
結局DBなら許容範囲が広くてワンピには極端に狭い。
それは貴方が「DBが好き」だからじゃないの?
そう言ってもらえた方が余程腹に落ちるよ。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 22:56:35 ID:ZKNptbek0
>>159
重傷だね
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 22:59:01 ID:G2SqZMv90
どっちも面白いだろ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 22:59:49 ID:FoelLffNO
↑正解
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 23:04:58 ID:T3ILbdHjP
「どっちも面白い」と叫び結論を有耶無耶にしようと必死なワンピ信者と
終始余裕の顔で圧勝を主張するDB信者
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 23:06:46 ID:F6G8C7OT0
>>161
キリンは高いところの葉っぱが食べれるように首が伸びました。
これは生きるために自分を変える、つまり進化させたわけね。
サイヤ人は戦闘民族。戦闘が生活の一部であるため生きるには勝ち続けなくてはなりません。
自分より強い相手がいればそれを超えなければ生きていけない。
生きるために進化する(強くなる)。
戦うたび(死にかけから回復すると)強くなるのは戦闘民族であるからこその定向進化ってこと。

てかマジで違いわからんのか?わかってないのたぶん君だけだと思うぞ?
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 23:07:37 ID:a+uQQy0hO
>>162
なにか間違ってる?
間違ってるなら修正よろw
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 23:16:18 ID:24bULDu3O
クリリンのことかー!で覚醒じゃなくて
クリリンがフリーザに爆死させられて
悟空が覚醒だと思うぞ。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 23:19:33 ID:FoelLffNO
≫165、166
「めんどくせぇ〜!この人達!」って言ってる時のピヨ彦の気持ちが今良くわかる…

はい。それでいいです。
俺はこの異様なスパイラルから逃げます。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 23:20:19 ID:24bULDu3O
後設定云々叩いてもそれが
デフォなんだから仕方ないって
両者とも設定は認めるべき
ビームビーム(笑)とか悪魔の実(笑)とか
スカウター(笑)とかギアはパクリとか
言っても仕方ないって
もう漫画に反映されたことなんだし
生暖かい目で見守るべきだろうさ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 23:20:59 ID:0aeiHH1x0
ワンピ厨の俺でもDBにケンカ売ろうとは思わん
少なくとも張り合えるのはワンピ完結してから
それでもかなうとは思えんが

ま、俺はワンピの方が好き。
そりゃ世間や世界では知名度の差で
DBの方が好きってやつの方が多いだろうけど

人の趣味嗜好なんぞほっとけ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 23:22:15 ID:FoelLffNO
↑正に俺の言いたかった事!ありがとう!
そして脱出。
みんなバイバイ!
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 23:23:08 ID:F6G8C7OT0
>>169
やっとわかったのかw
まぁいまさらじゃあ納得できてない振りして逃げるしかないよなwwwwww
ジャガー「ピヨ彦〜ほんとに君はしょうがない奴だな〜w」
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 23:24:26 ID:wNzj+rEGO
俺はドラゴンボール好きだが
さすがにワンピにケンカ売ろうとは思わん
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 23:26:47 ID:24bULDu3O
どんな漫画が好きでも他の漫画に
喧嘩売るのは間違ってるな
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 23:27:08 ID:vWIyDRjA0
>>171-172
お前らはなんでほっといて欲しいのにわざわざ主張したがるんだ?
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 23:27:35 ID:0aeiHH1x0
171は商業的な部分や知名度や影響力の点な
内容なんて人それぞれだから

俺は両方読んでいるが、ワンピの方が好き。
だけど同じく両方読んでDBの方が面白いって人も沢山いるだろうし
それ自体は否定しないし尊重する。

ただ、お互いこき下ろすだけで相手のよい所を
認められないやつはバカと思う
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 23:28:35 ID:PxU6M9f60
ドラゴンボールは強くなる為に設定や修行のシーンが
設けられていた
強くなる為には必死な努力をしないといけないという描写が
十分にあった

ワンピースはパワーアップや新技取得の過程が
ごっそり省かれていて
見ている方からしてみれば
???
と感じる

また、どの技が強くてどの程度ダメージがあってどの程度のスピードなのかと
いう事も絵を見るだけでは伝わりにくい
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 23:29:06 ID:0aeiHH1x0
>>176
ただの中傷合戦に腹が立っただけだ。
もう少しまともな議論してるかと思いきや
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 23:29:47 ID:a+uQQy0hO
>>168
えっ合ってるじゃん
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 23:30:28 ID:F6G8C7OT0
>>174
俺も喧嘩売るつもりはないけど売られたら買うしかない。
たとえそれが弱いものいじめになるとわかっていても。
てかワンピ厨はなんのつもりで喧嘩売ってきてんだ?
ファンタが立てたのはじめだけだろ。スレ消化してから
新スレ立つまでの時間見てるとさ。それともファンタが
毎日張り付いてスレ消化するの見計らって新しいの立てんのか?
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 23:32:15 ID:PxU6M9f60
>180
悟空が覚醒したのは
クリリンを爆破された時

クリリンのことかぁーは
フリーザに

こんどはこっぱみじんにしてやる
あの地球人のように
と挑発された時
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 23:33:21 ID:24bULDu3O
違うって
クリリンのことかー!は
フリーザが悟空に対して
お前ら生き残りもあの地球人と同じように
爆死させてやろうかって言ったのに対し
悟空がフリーザにいった言葉
悟空の覚醒のきっかけはあくまで
クリリンの爆死
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 23:33:41 ID:0aeiHH1x0
流石に商業的な部分のケンカなら勝負にならんわ
それくらい双方とも分かってるはずなのに

内容について少しはまともな議論が始まるかな、と思うと
片方がデータを張って見下し、片方がビーム漫画と揶揄する

子供のケンカかよ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 23:34:22 ID:a+uQQy0hO
>>181
ファンタは卑怯なことに2スレ目からコテつけずに名無しで立ててるぞw
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 23:34:24 ID:PxU6M9f60
>178
の続きだが

ドラゴンボールは必死な修行もあって
手に入れた強さだが
ワンピースはその描写がない為
強さに重みを感じない

能力者同士のバトルを見てると
ようは強い悪魔の実を食べたもの勝ちなんじゃないかと思える
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 23:35:13 ID:24bULDu3O
とりあえず合戦している奴らは
いい加減スレ主の罠にハマっていることに
気づけよwww
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 23:43:00 ID:NZPcb6TWO
DBオタをいじめてやんなよw
彼等は下等生物だから涙目でDB!DB!って叫ばなきゃ生けていけないんだよw
※このスレはDBオタの成長日記に変わります。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 23:44:35 ID:24bULDu3O
はいはいよかったね涙目涙目
糸冬
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 23:44:50 ID:F6G8C7OT0
>>188
人格否定以外で言い返せないの?
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 23:46:16 ID:24bULDu3O
なんで漫画否定じゃなくて
人格否定するんだろうな。ワケわからん
いつから人格否定スレになったんだwww
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 23:47:20 ID:NZPcb6TWO
こぇぇぇぇ オレが書き込んだ後に即反応w
まさに必死w
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 23:47:59 ID:24bULDu3O
お前も大概即レスだな(笑)
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 23:48:05 ID:7THIFPQO0
強さが増したわけ

ゾロ・・・・・・・・日頃の修行
ナミ・ウソップ・・・新しい武器の装備
ルフィ・サンジ・・・????

チョッパー・ロビンはあまり強くなったとは感じないし、
フランキー・ブルックはまだ議論の余地はないけどルフィ・サンジはなぜ???

ルフィはギア使って強くなって、それは戦闘中(劇場版)に気づいた。そこまではわかる。
でも逆に言えばギアを使わないとめっちゃ弱いってことにならない??懸賞金2000万のアーロン相手に死にそうだったし。

いつの間にルフィはこんなに強くなったんでしょう??
キャラクター設定上、隠れて修行的なことしてたとは到底考えられないし・・・
「気持ち・想い」で強敵を倒したなんて理由なら底の浅い設定ですね
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 23:51:34 ID:24bULDu3O
だから設定否定してどうなるんだよwww
設定浅かろうが其がストーリーなんだから
仕方ないって
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 23:56:36 ID:gnXTzDEJO
ケナシアイ

傍観楽しんでます^^
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 23:59:57 ID:wmIbCUndO
ワンピ厨って追い込まれると個人叩きに入るよな
これが厨って言われる所以か
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 00:02:28 ID:a+uQQy0hO
よくDB厨も言ってるじゃん
ワンピ読む奴は低能とか頭の中身がないとか
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 00:02:44 ID:yxVE8Ey60
追い込まれると個人叩き
追い込まれるとどっちも面白いんだからとうやむやに持っていこうとする
追い込まれると捨て台詞はいて逃げ出す
追い込まれるとID変えて傍観者気取る

これがワンピクオリティwww
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 00:07:20 ID:dFWeA8om0
>>184
>片方がデータを張って見下し、片方がビーム漫画と揶揄する

お前には客観的なデータの提示と揶揄が同じに見えるの?
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 00:07:53 ID:1j49gNsOO
>>198
自分達のことは見えてないんじゃね
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 00:08:31 ID:BCYs7Hp9O
>>198
どのレス?
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 00:09:12 ID:sJQUsR8qO
お前らもう寝ろよ、体壊すぞ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 00:16:43 ID:1j49gNsOO
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 00:25:52 ID:ujcZT55mO
DB厨もOP厨も五十歩百歩って所だな。
引き分けだおまいら。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 00:53:37 ID:HtWXTLxE0
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 00:54:05 ID:tm8ATLXD0
ガキ漫画にツッコミ入れあってどうすんだw
208sage:2008/09/14(日) 00:55:08 ID:HtWXTLxE0
実験中
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 00:56:06 ID:HtWXTLxE0
う〜ん...。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 01:18:40 ID:rEH2i9n70
ワンピより面白い漫画は腐るほどあるけど、少なくともDBよりは上だと思う。
今冷静に読み返すとDBはこんなもん?って感じだったから。

でも漫画としての質はDBのが高いね。ワンピはストーリー以外がちょっとヒドい。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 01:23:42 ID:AWLJoR6m0
>>207
追い込まれると捨て台詞はいて逃げ出すんですね^^
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 01:34:31 ID:8BaUHe010
気付いてる奴も多いだろうけど
ブービートラップがそこかしこに仕掛けられてるよ
ま、このスレや類似スレもそうだが
みんな釣られ過ぎ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 01:42:41 ID:ZaTCGgQI0
尾田は鳥山と比べると画力もそうだが、センスが致命的に欠けているな。
奇形キャラばっかりなのはどうにかならんのかね。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 02:13:41 ID:cpM4JfkS0
ルフィが怒りとかで意味不明の変身をするより
一応物理的な理屈を付けたのがギア。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 02:16:08 ID:dFWeA8om0
界王拳のパクリだけどな
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 02:21:43 ID:cpM4JfkS0
界王拳w忘れてたよ
あっというまに使い物にならなくなった技ね。
その技を習得するのに長い時間無駄にしたんだよね。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 02:44:53 ID:6PJXg3ZcO
ワンピはクソ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 02:59:27 ID:jw5YMyYjO
マキバオーとか悶悶悶とかもオモロかったな〜w
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 03:07:56 ID:BCYs7Hp9O
サバイビーも
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 03:44:58 ID:CWzU97rNO
>>216
しかしその界王拳がなければ悟空はベジータに、助かっても
ギニューやフリーザに瞬殺されていた。
元々、体に過度の負担をかける技だからあんなもんでいいんじゃね。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 04:56:11 ID:JEi2Kl3yO
スーパーサイヤ人も
寿命削るんじゃなかったか?
カイオウシン様辺りが言ってたような
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 05:03:40 ID:gCHhExAf0
>>221
そんな設定あってもなくても同じw
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 06:59:02 ID:yxVE8Ey60
ワンピース(笑)
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 07:09:31 ID:PJ4b4jBr0
>>214
ギアできるまで散々怒り爆発だったじゃねーかw
なのにアイデアとしてもそれほど新しいとおもえないバンプアップをもってくる・・
中途半端このうえない。
怒り爆発とか科学的とかいぜんに尾田には魅せる力がない。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 08:32:17 ID:yxVE8Ey60
ギア(笑)
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 08:36:59 ID:1j49gNsOO
フュージョン(笑)
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 09:06:43 ID:G6Wx+vLj0
>>216
界王拳は、気の量を2倍3倍と膨れさせる技で
スーパーサイヤ人になるまでずっと使ってた

肉体の強さ×界王拳=戦闘力だったと思う
フリーザ戦は、約2万×10倍界王拳=約20万の戦闘力

設定がちゃんとしてるのがDB、しかもそれをダラダラと語らない
行き当たりばったりなのがワンピ、行き当たりばったりのくせにダラダラ語るw
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 09:13:26 ID:1j49gNsOO
Zソード(笑)
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 09:48:47 ID:jdE6ifew0
加齢臭はそろそろ現実を見たほうが良いよww
ワンピがどんなに糞でもレーザー漫画が糞の最底辺なのは変わりようが無いよww
卒業しなよww
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 09:59:03 ID:xUJc1PM00
ギアのどこが界王拳のパクリなんだか。

ただのパンプアップだろ。むしろ斗羽のパクリ。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 10:20:57 ID:rdx9RJD/O
>>229
大きなお友達さん朝からお疲れ様ですw
ちゃんと現実見て生きてくださいねww
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 10:34:24 ID:tm8cjnXA0
ナミ>ブルマ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 10:40:17 ID:jdE6ifew0
>>231
惨めなおっさん朝からお疲れ様ですw
ちゃんと現実見て生きてくださいねww
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 11:11:06 ID:CWzU97rNO
>>232
苦労してきた女と何不自由なく育った金持ちのお嬢様を比べるのも変な話
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 11:35:11 ID:YLf/Mi9A0
ワンピース一気読みしたけど
このつまらなさは異常
まだ最初のころのほうが面白かったんじゃないか?
ここまでつまらないとは思わなかった
今のジャンプは本当にダメなんだな
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 11:37:09 ID:yxVE8Ey60
女系戦闘民族www
パクリパクリいわれて尾田もついにプッツン来たかww
形振り構わずパクリやがったwwwww
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 11:50:26 ID:G6Wx+vLj0
アマゾネス+海賊は、フルアヘッド・ココともろかぶり

ふつうは担当が止めるよね
アマゾネスによほど面白いアレンジを加えてるから許可したんだろうけど

238名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 11:51:00 ID:BzuYS+lo0
こんだけドラゴンボールに圧倒的に負けてても
ドラゴンボールと比べられようとするなんて身の程しらずもいいとこだよ
どんなデータ出されても現実逃避する信者の頭マジやばいだろww
いつまでも本当気持ち悪い

たかだか本誌低迷とコミックブームに運良く乗れてコミック売り上げだけ
伸びただけの多分野クソの2流作品がww
2流が超一流を作品相手にすること事態間違ってる
絵も内容も全てしょぼすぎる
それに満足してる信者が哀れで笑える


239名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 11:57:15 ID:JEi2Kl3yO
もういい
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 12:03:54 ID:yxVE8Ey60
>>239
涙目wwwww
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 12:09:44 ID:1j49gNsOO
太田「ドラゴンボールはくだらない」
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 12:15:40 ID:yxVE8Ey60
尾田「ドラゴンボールは面白い」
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 12:40:23 ID:JEi2Kl3yO
>>240
何が涙目なのかがわからないwww
それしか言えないのかよwwwwww
もっと知的な発言しろって阿呆がwww
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 12:50:32 ID:yxVE8Ey60
>>243
>何が涙目なのかがわからないwww

お前がだよwwwもうOPいじめやめてほしいんだろwww
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 13:12:58 ID:JEi2Kl3yO
残念だが俺はドラゴンボール派だwww
だからワンピ虐めるとドラゴンボールの
尊厳失われるから止めろって
いってんだよアフォ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 13:16:46 ID:yxVE8Ey60
>>245
何だそうだったのか。すまんかった。
でもそれならそうと挑発的な物言いやめて
普通に言ってくれればよかったのに・・・
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 13:20:15 ID:jospvArd0
下4ケタEy60君、頭が悪すぎです。DBが汚れます
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 13:30:55 ID:HOQsUHl3O
ほんまそれ。語るな
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 13:37:18 ID:C51u1vgx0
世界のマンガ文化検証 中京・京都国際ミュージアムで企画展
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080911-00000016-kyt-l26

>会場では、発行が三億部を超す「ドラゴンボール」、少年誌最長連載の「こちら葛飾区亀有公園前派出所」、
>2000ものキャラクターが登場する「アンパンマン」など、日本のナンバーワン作品について、パネルなどで解説。
>また、さまざまな作家が描き続ける「スーパーマン」などアメリカンコミックスや芸術性の高いフランスのマンガ「バンド・デシネ」、
>カンフーを描いた香港の「武侠マンガ」など、欧米やアジアの作品の歴史や特徴を紹介している。


DB3億
ワンピース1億40000

倍以上の差ワロタ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 13:38:14 ID:C51u1vgx0
>249
スマソ、訂正

DB3億部
ワンピース1億4000部
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 13:41:32 ID:Ct360h/T0
3億って世界全体売り上げよな?
ワンピの1億4000って日本売上じゃないの?
間違ってたらgm
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 13:48:10 ID:yxVE8Ey60
>>251
ワンピは海外じゃあほとんど売れてないから
日本での売り上げ≒世界の売り上げじゃないの?
多くみてもワンピ1億5000万部で倍の差はあると思う。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 13:54:43 ID:Ct360h/T0
ワンピ外国で売れてないっていわれがちだけど
外国でかなり人気のナルトに続いて売れてるから結構人気あると思う
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 13:58:40 ID:Ct360h/T0
DBは単行本以外にも完全版 カラー版 などいろいろあるから単行本だけの
売上ならどれくらいなんだろ? 完全版でかなり数字稼いでるはずだし
まぁそれにしてもDBの人気は世界的にすごいね
ハリで実写映画化するみたいだしw
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 14:00:10 ID:Ct360h/T0
今はデスノの方が海外でワンピより売れてるかもね
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 14:03:43 ID:gCHhExAf0
ドラゴンボールより面白い漫画はない
他に説明がいるのかい?
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 14:06:09 ID:0Rtl205T0
発行部数と売上部数は違うぞガキども
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 14:09:37 ID:1j49gNsOO
ハンタ、ワンピ、スラムダンク>>>ドラゴンボール、NARUTO

面白さはこんな感じかな
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 14:20:49 ID:xz7o1kEe0
ほんと変わり映えしねえスレだなw
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 14:33:08 ID:gCHhExAf0
ドラゴンボール>アンパンマン>>>ワンピース
こんな感じかな
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 14:54:14 ID:jdE6ifew0
ドラゴンボール=アンパンマン=ワンピース
こんな感じかな
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 16:08:57 ID:O1wIhFE/0
ゴム人間=ピッコロ
ギア=界王拳
肉=仙豆
道力=戦闘力
ルフィの声優=クリリンの声優

パクリすぎだと思う
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 16:19:22 ID:1j49gNsOO
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
<ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之二百三十七> [懐かし漫画]
<ドラゴンボールZのビーデルさんが好き 7> [アニキャラ個別]
<【ドラゴンボール】悟飯吸収ブウvs純粋ブウ> [漫画サロン]
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 17:09:48 ID:jdE6ifew0
おっさんww いい年して何やってんだww
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 17:29:33 ID:ehnMRMG8O
>>229
>>264

ワンピが不利になると「おっさん」「加齢臭」など勝手なイメージで個人叩き。いつもいるよなこーいうワンピ厨。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 17:33:34 ID:LiXAWzd1O
>>262 おまえはすごい そんな事はわかってる
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 17:36:38 ID:jdE6ifew0
>>265
お前は違うの?ww 馬鹿が馬鹿って言われてキレてるみたいで惨めだねぇww
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 17:39:17 ID:gwFLQve30
ドラゴンボール初めてみた見たゆとりだけど
ブリーチにも引けを取らない背景漂白で見やすいね^^
ワンピみたいにゴチャゴチャ書き込まれると見にくいし
それとストーリーはそこまで褒められたものじゃないよね、単純
まあガチガチのバトルもので当時の子供たちの
心をつかんで売れたんだと思うよ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 17:54:36 ID:yxVE8Ey60
>>268
遠まわしにOPはゆとり脳向けの漫画と言いたいの?
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 17:55:21 ID:cI6/nGbE0
ゴクウ「おめぇら、それキノコじゃなくてチンポだぞ?」
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 18:41:14 ID:XgonUM+l0
DBおっさんはファビョってばっかじゃなくて理論的にワンピ叩けよ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 18:48:18 ID:Rxwn01f+O
>>268
DBほど蛇足が省かれたストーリーもないよ。
だから、何度読んでも飽きがこないし、一度読み始めてしまうとスラスラ読める。
これがまさにDBの特権。込み入った内容こそ褒められたものだと勘違いする奴はだたのお馬鹿さん。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 18:50:40 ID:jdE6ifew0
DBおっさん今日も血圧高いなぁww しかも怒ってもそんな内容しか吐けないのかぁww
しかもネットの掲示板で幼児向け漫画を必死で擁護ww
ここまでイタタな人間はいないかもな
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 18:54:55 ID:qvPCVbpWO
>>268
初めて読んだって1巻からだよな?
最初は冒険ものだったと思うが
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 18:58:14 ID:2ZcqYm6BO
ムシムシの実w
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 19:00:01 ID:gCHhExAf0
そういえばDBははじめはガチガチのバトル漫画って感じじゃなかったね
はじめのころは評価低かったんだろうか?
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 19:00:41 ID:1j49gNsOO
DBは蛇足がないというより内容そのものがない
後半はただただバトル、ただそれが悪いことじゃないよ?
バトル物に徹底したからこそ広がりがあって受けたのもあるんだろう。
ワンピもバトルも多いが、他に島の冒険や謎や伏線など楽しめる要素があるので飽きない
だから原作が売れ続けているんだろう。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 19:09:23 ID:tm8ATLXD0
時代の感性に合ってるのはもちろんワンピ。現役だしな。
でも長期連載を見込んでいろんな要素取り入れすぎて中途半端
DBと比べると抜きに出てる所がない。
画力、描写、解り易いストーリー、キャラ魅力(グッズ売り上)
バトルでDBの方が上。ワンピ完結10年後の作品と比べられるのは
またDB。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 19:11:31 ID:jdE6ifew0
>>276
そww 最初は打ち切られかけてレーザー漫画に変えたら偶然馬鹿な子供と幼児に受けた
そして馬鹿の中の大人に成って幼児向け漫画を卒業出来ない真性池沼中年が必死で屁理屈こいてネットで暴れてるだけww
ちなみにそのあと描いた鳥山の別の連載は即効打ち切りww
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 19:17:28 ID:2ZcqYm6BO
>>279
短期連載というものですが?w
281ペッツ:2008/09/14(日) 19:32:28 ID:zvvN6srTO
言葉のかっこよさ
┓( ̄∇ ̄;)┏
ピッコロ>ゴム人間w
界王拳>>>>ギアwwwwwwwwwww
戦闘力>>>>道力www←ワロスww
気>>>>覇気w←著作権侵害じゃねwww
ぱくった上に名前負けwwwww
ざまあははざまあ┓( ̄∇ ̄;)┏┓( ̄∇ ̄;)┏┓( ̄∇ ̄;)┏
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 19:38:50 ID:asNmRaai0
ワンピのストーリーが良いと言ってる奴は何を見て良いと言ってるんだ?
構成グダグダじゃないか、こんなストーリーなんてとてもじゃないが評価できないよ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 19:38:59 ID:OEt5CCaxO
キャラの魅力がDB>ワンピ

スラスラ読める構成のDB>ぐだぐだでたまにしか盛り上がらないワンピ

今週のキノコとかあり得ないないくらい萎える
わざとやってるとしか思えない
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 19:41:18 ID:3dH0xLoqO
無理矢理ストーリーを押し付けるのがワンピース
読者が勝手に楽しめってのがドラゴンボール
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 19:41:59 ID:OReGHn8G0
シンプル イズ ベストだな
ワンピ読むならそこらの多少売れてる小説読んだ方がおもいろいよ
ワンピのおもしろさはわざわざ漫画に求めるおもしろさじゃないな
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 19:43:23 ID:3dH0xLoqO
ワンピースにストーリーなんか無いよ
島→いざこざ→バトル→宴会→また島のワンパターン
このワンパターンを10年やるワンピース
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 19:56:22 ID:jdE6ifew0
世界最強の敵w→ウダウダ戦闘→ウダウダ修行→怒りのレーザー→世界最強の敵ww
を繰り返すゴミボールww
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:02:48 ID:ehnMRMG8O
>>287
航海→ギャグ→島→ギャグ→敵→ギャグ→強くならなきゃ!新必殺技!(笑)→どん!(笑)→宴会→航海
でぉK?ww
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:05:52 ID:jw5YMyYjO
どっちの漫画も

サ  ザ エさ ん

に はか  なわ
    な い
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:06:31 ID:gCHhExAf0
>>282
>オリコンでも「今までで最も感動した漫画は?」というアンケートを実施したところ、男性部門1位、女性部門1位、総合1位を獲得した。
ワンピースのストーリーは評価してる人多いようだ
あと泣けるとかな

前から言われてるが、
DBバトル人気
OPストーリー人気
なんだろな
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:14:38 ID:1j49gNsOO
ドラゴンボールなんかよりよっぽどストーリーあるからな
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:19:09 ID:jdE6ifew0
>>288
ウダウダ戦闘って人くくりにしてあるがゴミボールの戦闘の長さはワンピより
更に遥かに長いからなぁww
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:24:10 ID:SZsdCJwS0
>292
弱い犬程よく吼えるなぁ
さらに負け犬
最悪ww
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:27:08 ID:57Sg/+zKO
ワンピで感動して泣けるって安っぽい涙だな
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:31:30 ID:G6Wx+vLj0
410円で泣けるんだから、リーズナブル
感動以外をワンピに求めてるやつこそ、ゆとり
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:33:28 ID:1j49gNsOO
ストーリーなんかは空島が個人的に一番好きだなあ
ジャヤから含めてつい読み込んじゃう
サバイバル部分はさすがに流し読みだけど、最初の巨人から始まってその伏線解明と鐘を鳴らすことでクリケットから空の住人からすべてを救うっていう
物語の流れと構成の素晴らしさ、そしてクライマックスシーンで集約される、
過去と現在、空と地、そして友情の繋がりを祝福する鐘の音は、凄く好き。

嘘つきノーランドの絵本
ポーネグリフの謎。
ノーランドの日誌・黄金の鐘。
ジャヤの片割れ
ドクロの右目
黄金都市シャンドラのもう一つの顔。
エネルの野望。
ワイパーの戦略
民族問題
神の座の意味するもの。
カラガラとノーランドの過去


週間で読むと色々複雑に絡み合っててわかりにくかったがまとめて読むと素晴らしい構成力だと思ったよ

まあワンピは大雑把に言えば>>286の流れだがその中にドラマが色々詰まってて飽きないんだぜ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:34:13 ID:jdE6ifew0
>>293
一瞬意味が解らなかったけどこれは自分に言って自虐してるんだねww
納得したよゴミおっさんww
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:35:18 ID:uTVISF8j0
まだ戦闘力とかスカウターとか界王拳がオリジナルだと思ってるやついんのかよ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:37:17 ID:ivBUXU+uO
>>292
お前アニメしか見た事ないだろ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:38:53 ID:57Sg/+zKO
なんか最近ドラゴンボールとワンピのコラボもののグッズ出過ぎだろ
ワンピ程度がドラゴンボールと同等扱いされてる様でムカつくんだよな


まぁドラゴンボールにすり寄らなきゃ売れないからだろうけどね

だってワンピのキャラ魅力皆無だもん
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:42:41 ID:jw5YMyYjO
グッズなんかで勝負すんなよ

おまえ 幼 房 か
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:43:21 ID:ViouyNw+O
>>296
サバイバル部分が飛ばし読みされてる時点で構成力は素晴らしくもなんともないだろバカ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:43:24 ID:jdE6ifew0
>>299
漫画もなげえだろゴミ加齢w
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:46:06 ID:rTF5EhxP0
357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 18:33:21 ID:jdE6ifew0
七海ちゃんの血でお酒造って飲みたいな 七海ちゃんから作ればさぞ美味しいだろう
前準備としてブドウ糖を投与してね しばらくした後血を取り出して酵母植えて作るんだ 
でも唯血を抜き取るだけじゃつまらないからね 裸で風呂場に縛ってね
抗凝固薬を大量投与して手首の動脈に針で死なない程度に小さい穴を開けてストローを通すんだよ 
再生しないようにね そうすれば少しずつ血が漏れるからさ そこに酵母を植えてしばらく待てば完成
血が抜けて衰弱しながら酔う七海ちゃんは可愛いだろうな 想像しただけで震えがくるよ
そんな綺麗な七海ちゃんを眺め陶酔しながらその酒を飲んで更に酔う最高だろうなぁ 
一緒に晩酌しながらね 幸せ過ぎて死んでしまうかもしれない
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:47:04 ID:udRksig80
>>300
今日デパートに行ったらワンピとドラゴンボールのキャラたちが肩組んでる絵のジグソーパズルあったww
まるで寄生虫みたいだったよ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:52:43 ID:1j49gNsOO
>>302
サバイバルは本筋のストーリーにはあんまり関係ないから何回も読む気にはならないのさw
でもバトルと本筋のストーリーを上手く繋げて感動に持っていくのも上手いんだよな尾田は。
空島のラストとかは鐘を鳴らすためにルフィの右手に黄金をつけて
エネルをぶっ倒すのと一緒に右手の黄金が黄金の鐘を鳴らすための役割も果たすとかさ。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:53:25 ID:uTVISF8j0
地球破壊の為に送り込まれた奴が記憶なくして地球のために戦うって設定は

ゴッドーマーズ

が元ネタね
308307:2008/09/14(日) 20:58:32 ID:uTVISF8j0
訂正
ゴッドマーズ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:18:31 ID:gCHhExAf0
>>296
回想涙⇒麦わら一味に加入パターンが一番人気ありそうだが
空島はマニアックだなw 俺も好きなんだが
「島の歌声」とかもう一度歌声を聞いたときに戦いが終わるという伝説
最後の鐘の音は色々な思い意味があっていいラスト

ホワイトベレー隊長とコニスが神否定から、最後の最後は神に祈る
というのもすきな場面(神否定はエネルで違う意味だけど)

ワンピースと関係ないので読んでことある話しを思い出し
神を信じない無宗教の人が遭難して、死線をさまよってたとき
神に祈ってしまったと
極限状態のときになにもすがるものがないと壊れちゃうから
壊れないための行動なんだろうな

神といっても、エネル、空の騎士、生け贄ささげたり盲目に信じる神
最後の神にすがる思いの行動で祈る神
色々な神が描かれてるのも面白い
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:26:10 ID:CWzU97rNO
>>279
最初の天下一武道会からやっと人気が出たんだってさ
初期ははっきり言ってエネルギー波の出番は少ないからね
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:30:18 ID:jdE6ifew0
>>304
おやおやおっさんww また特定を始めたのかいww
暇過ぎな厨房しかやらないと言われるどうでも良い嫌がらせを始めるとは相変わらず惨めっちいねぇww
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:35:37 ID:aEkVyBSt0
>304
何これ?
コピペだと思ってスルーしてたけど
>311の書き込みなの?

鳥肌立つ程超きめぇww
ワンピ信者ってこんなのしかいないのかよ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:35:50 ID:yX5juEv40
まだやってたのか・・・
面白いと感じるかなんて人それぞれなんだから答えなんて出ないだろ。
どうして「自分はこれが好き」で終わらせられないんだよ。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:44:25 ID:dFWeA8om0
>>22-50を見る限りDBの圧勝という結論で問題なさそうだが
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:45:42 ID:tm8ATLXD0
DBアンチがオッサンって連発してるだけやしw
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:46:21 ID:yxVE8Ey60
>>300
普通に集英社の戦略です。
集英社はOPを第二のDBにしたがってるから。
まぁ、尾田にしてみたらDBの人気がそのまま宣伝効果になって至れり
尽くせりだが。
OPはDBに寄生する寄生虫。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:48:33 ID:jdE6ifew0
>>312
お前はコピペと釣りって物を勉強した方が良いよww
前もばらされたがなw
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:50:33 ID:yxVE8Ey60
>>jdE6ifew0
ごめん。>>304の書き込み普通にひいた。きもい。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:52:02 ID:1j49gNsOO
>>309
おお、ここにも空島好きがw
ワンピは読み返すたびに色々な見方や発見があっていいよなー
その中でも空島は長いぶん、秀逸な伏線が散りばめられてるなあと思う。
週間であれを描ききった作者はスゲーわw
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:59:18 ID:ivBUXU+uO
生き返る事に対して不自然だと尾田は言うが
明らかに死ぬような展開で死なないのは不自然ではないのか?

死は感動じゃないと言っているが過去で涙要素に死を扱ってるのは一体どういう事なのか
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:04:29 ID:+Vs0Zx1+0
死は感動じゃないって言うのは葬式とかそういうのん言ってんじゃねぇのか?

尾田が死ぬ間際の人を抱えて死ぬ人が何かを伝えるとか葬式を書いたことはないな。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:07:45 ID:G6Wx+vLj0
後半のDBで、簡単に生き返りすぎって話があるが
全宇宙的な争いと考えれば、全然そんなことない
勝ったほうが全宇宙を支配する=神
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:07:54 ID:ivBUXU+uO
骸骨の過去に不治の病の人間が伝えるような描写なかったか?
お得意の汚い鼻水顔で
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:09:07 ID:yxVE8Ey60
>>321は葬式で感動するらしいです・・・
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:20:33 ID:1j49gNsOO
>>320
あのインタビュー全文読むとわかるが
死で流す涙はお葬式で流す涙と同じで感動ではないってこと。
尾田は感動はヒルルクの桜とかナミの助けて→当たり前だとか生ぎたいとか、死ではなくてそういう希望が見えた時にピークを持ってくる。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:27:38 ID:rdx9RJD/O
>>311
1日中はりついてる暇人厨房(見た目はでっかいお友達)さん今日もお疲れ様でしたw
明日も遊びに来てくださいねww
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 23:21:18 ID:JEi2Kl3yO
>>246
まぁ挑発的だったのはゴメン
だが、もう形勢は圧倒的だし
虐めたら向こう側が喜ぶからな

まあ、レーザーレーザー言ってますが
そのレーザーレーザーに負けてる
ワンピはレーザー以下だねwww
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 23:54:49 ID:cSM8T7bb0
またいつもの草生やし厨がいるのか。
こいつが来ると一気にスレがつまらなくなるな。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 23:56:36 ID:LQvqD2oP0
っていうか全ての漫画がレーザー以下になるじゃんw
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 23:58:02 ID:cSM8T7bb0
草生やし厨の方が大きな子供に見えるんだが・・
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:02:54 ID:gCHhExAf0
レーザーレーサーにみえた
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:05:48 ID:cCg6io53O
草生やしは>>311
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:12:52 ID:/QgDCnaR0
まあ一つ言えるのはだな
ザーボン=アルビダって事だな
勿論ザーボンは変身後、アルビダは変身前な、これ基本だから

あ、何がイコールなのかって勿論分かってると思うけどキモさな
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:42:01 ID:RcrOnICXO
>>328
元々つまらないスレなんですがなにか
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:04:42 ID:wvG5s9qs0
>>333
つか、アルビダはザーボン+ドドリア÷2のイメージで造られたんじゃなかったっけ?
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:34:35 ID:fePD9KQX0
ワンピとかドラゴンボールと比較するのもおこがましいよな・・・・・
ワンピは正直ぬ〜べ〜以下
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 05:59:11 ID:F3Hn22YdO
18号とロビンのおっぱいに挟まれ隊
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 06:25:04 ID:o85edetw0
そろそろ草林が起きる頃だなw
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 06:43:31 ID:FxD1XepZ0
>>199
追い込まれると責任転嫁、も追加
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 07:04:54 ID:OScuRFoi0
ドラゴンボール 3億部
ワンピース    1億4000万部

こんなに差があるのに どうしてワンピ厨は勝手にライバル視してるの?
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 07:32:34 ID:F3Hn22YdO
だったらDB厨はこんなスレスルーすればいいのに。
余裕が感じられないなw
こないだ芸スポのワンピスレでも必死だったけども…
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 07:35:24 ID:wvG5s9qs0
>>341
売られた喧嘩買ってるだけ。
てゆーかそれ喧嘩うってるやつがいう台詞じゃないぞ?
343どっちもおもろい:2008/09/15(月) 08:01:34 ID:4sGvumVlO
それ以上のを書いてくれ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 08:16:38 ID:F3Hn22YdO
>>342
このスレ立て続けてんのはファンタだぞ

ちなみにファンタとはこんな奴

49 名前: ◆FANTA/M8CU [] 投稿日:2007/03/05(月) 19:09:48 ID:hOdj9KaHO
ワンピを倒す漫画があるとしたら、それは俺の漫画だな。
他の漫画家じゃ無理だと思う。
上のレスにもあるように、王道路線じゃないとワンピに対抗出来ないだろうね。
つまり…ワンピを倒すためには、ワンピ以上の破壊的な娯楽性を持って制する必要があるんだよ。

そして、俺には それが出来る。
これまで色んな事を学習して完璧な漫画理論を築いてきた。
俺は全世界を席巻するスーパーな漫画を創造出来る。
ドラゴンボールやワンピースは、俺にとっては通過点に過ぎない。

他の漫画家じゃ無理。
だが、俺には可能だ。
俺は手塚治虫すら超える漫画史上最強の天才だからね…。

近い将来、このレスが『伝説』になってるから、お楽しみに☆(*^_^*)
言っとくけど、釣りじゃないよ。

14: ◆FANTA/M8CU []
2008/09/06(土) 14:25:01
(*^_^*)
僕があのスレを立て続けるのはDB厨とワンピ厨が争い続けてる間に
僕がドラゴンボールとワンピースを越える漫画を描いてのしあがるためなんだ。
僕にはそれができる。実現するのはパート12くらいでかな。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 08:36:37 ID:wvG5s9qs0
>>344
はじめだけでしょ。
最近はワンピ信者が立ててるよ。
まさにファンタの手先。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 08:38:46 ID:cCg6io53O
立て続けるって言ってるんだからファンタだろ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 08:41:01 ID:wvG5s9qs0
>>346
ファンタ自身はもう飽きてどっかいってるだろ・・・
最近いねーじゃん。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 08:52:59 ID:F3Hn22YdO
スレだけ立てて高見の見物してるに決まってるじゃん
>>1のIDで他のスレでコテ付きでレスしてるのバレてたしw
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 08:54:18 ID:4gXZ1QALO
コテを外すことだってあるんだぜ?
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 09:03:06 ID:wvG5s9qs0
>>349
それぐらいわかってるよ。
てゆーか、お前らもうすうす気づいてるんだろ?全部が全部ファンタが立ててる
わけじゃないってのは・・・気づかない振りするにも限界があると思う。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 09:05:59 ID:F3Hn22YdO
なんでお前はさっきからワンピ厨が立ててるってことにしたいの?
ファンタ?w
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 09:09:12 ID:wvG5s9qs0
>>351
スレタイからして立てるとしたらワンピ厨だろ。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 09:21:01 ID:F3Hn22YdO
大体このスレもパート1からしてファンタがコテ付きで立ててるんだからw
そのあと名無しで立て続け名無しで立てるのがファンタだとバレて>>344の言葉
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 09:42:42 ID:oarFErRnO
>>353
つまりお前はファンタの狙いを分かりつつファンタの手足となってこのスレを維持してるわけだなw
力説乙w
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 10:00:02 ID:F3Hn22YdO
ああそうだ、このスレのDB厨とワンピ厨はみんなファンタの思い通りに動く手足だw
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 10:07:04 ID:63KbzlWqO
おらドラゴンボールに出会えてよかった
ゴクウが好きだ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 10:17:51 ID:wvG5s9qs0
>>355
なんだ。ファンタ信者か。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:09:36 ID:Y7Dnb9cOO
ワンピースのどこが面白いの?手が伸びるだけの糞漫画じゃん。コミックの表紙見ただけで糞漫画って分かる、漫画も珍しいぜ?こんなの読んで喜んでるのって小学生なの?バカなの?

読んだ事もねーのに、糞漫画って呼べる漫画は、ワンピとジョジだけだわ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:16:27 ID:cCg6io53O
そろそろ草生やしが来る頃だなw
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:17:36 ID:QBCi0AMT0
読んだこともないんだったら批判もするなよ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:22:28 ID:Y7Dnb9cOO
>>360
ワンピース信者きめぇwww
今日は学校はどうしたんでちゅか?
おやちゅみでつか?

糞して寝てろカス
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:24:32 ID:riFklEYw0
各個人の面白さはそれぞれ

世間の評価
ドラゴンボール>ワンピース
圧倒的な数字の差がそれを物語ってる

これに反論あるワンピ信者は
根拠を示せよ

363名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:26:39 ID:wvG5s9qs0
>読んだ事もねーのに、糞漫画って呼べる漫画は、ワンピとジョジだけだわ

すげーわかりやすい工作www
さすがwww
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:27:55 ID:/SvIojjeO
>>361
今日は休みだろ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:28:17 ID:cCg6io53O
まあ今日は祝日だけどな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:30:45 ID:Y7Dnb9cOO
知ってるよ敬老の日だろ。
ワンピワンピ言ってないで、ババア大切にしろよ…
これだからゆとりは…
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:31:10 ID:wvG5s9qs0
>読んだ事もねーのに、糞漫画って呼べる漫画は、ワンピとジョジだけだわ
>ワンピース信者きめぇwww 今日は学校はどうしたんでちゅか? おやちゅみでつか?

低脳工作のオンパレード過ぎて吹いたwww次はなにを持ってくるのかwktk
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:37:29 ID:Y7Dnb9cOO
工作工作言ってるけど、なんの工作する必要があん訳?
ファビョンなよワンピオタ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:39:13 ID:QjRqiAp60
<<368
自分がなにかに熱中できないからってひがむなwww
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:42:17 ID:Y7Dnb9cOO
は?ぼこるよおまえ。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:44:05 ID:QjRqiAp60
だいいちワンピに興味のない人がここにいるのがおかしくない
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:44:09 ID:GHGKtEZlO
はぃ、ぼこる入りまーす
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:46:35 ID:wvG5s9qs0
>>370
いやいや、お前じゃ無理wwwwwwww
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:47:54 ID:GdaxQhPZ0
キモオタおっさんがネットの中で妄想ですか?ww
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:48:12 ID:Y7Dnb9cOO
>>371
ワンピースががドラゴンボールより上って言うスレタイがムカつく訳。
今すぐ ドラゴンボール>>>>>>>ワンピースに変えろ。
だったらすぐ消える。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:49:39 ID:Y7Dnb9cOO
>>373
おまえはまず>>368に答えれ。
話しはそれからだ。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:49:48 ID:/SvIojjeO
>>375
自分で立てりゃいいじゃん
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:50:39 ID:x2Q7eTS+O
>>374=草はやし
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:50:54 ID:Y7Dnb9cOO
存在するだけでムカつくって言ってるんだ。ばーか
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:51:03 ID:QjRqiAp60
<<375
それはみんな同じ事
ガキじゃないんだから
ドラゴンボール>>>>>>>ワンピース
自分でたちあげればいいじゃんかよ
言ってることただの自己中だぞ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:51:45 ID:qwMWKZCZO
>>375
アホ丸出しwww
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:53:02 ID:Y7Dnb9cOO
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:53:05 ID:QjRqiAp60
>>379
それともだれもきてくれないのがこわいのか
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:53:50 ID:wvG5s9qs0
>>376
DB信者を装って発言することで
「やっぱりDB厨はOPを読まずに貶してる」とか
「DB厨はニートだから今日やすみって知らなかった」
とかを引き出そうとしてるOP厨と思ったんだよ。
俺の勘違いならスマンかった。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:54:42 ID:/SvIojjeO
>>379は自己紹介文だろ?
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:56:44 ID:QjRqiAp60
>>385
ワロタ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:57:56 ID:Y7Dnb9cOO
ハイハイ釣り釣り
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:59:37 ID:wvG5s9qs0
やっぱりか・・・
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 12:00:58 ID:GdaxQhPZ0
>>375
アンパンマン>>>>>>>>ドラゴンボール

こうですか? 中年ww
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 12:02:21 ID:0SZyMIzHO
なんかキモいやつがいるなぁ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 12:06:03 ID:Y7Dnb9cOO
>>388
釣られんなバカ。
ワンピースなんか読んだ事ねーのは事実
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 12:07:28 ID:wvG5s9qs0
>>391
じゃあここ来るなよ。
せめて読んでから来い。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 12:11:02 ID:Y7Dnb9cOO
>>390
自己紹介乙!
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 12:12:23 ID:Y7Dnb9cOO
>>392
ここに来るのは俺の自由でございますwww
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 12:19:31 ID:Y7Dnb9cOO
>>392
後、理由は>>379
日本語を覚えてからこいよカスが。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 12:23:44 ID:QjRqiAp60
>>395
それ自分にいってんのwww
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 12:30:05 ID:0SZyMIzHO
リアルでこんな奴いたらどん引きするなぁ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 12:30:07 ID:Y7Dnb9cOO
うるせーハゲ。
ガキはオナって寝てろよ。
どーせ猿だけどモテねーだろーから、オナニーしかする事ねーんだろオマエは。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 12:31:49 ID:Y7Dnb9cOO
>>397
ネットと現実も区別出来んの?www
そんなオマエの方が引くわ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 12:32:53 ID:0SZyMIzHO
ネットで意気がるなよ・・・
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 12:33:24 ID:ppbawy6oO
大丈夫?
努力すれば友達も出来るよ
頑張れ!!
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 12:35:31 ID:Y7Dnb9cOO
カス相手に主張して楽しいでつか?ぼくちゃんwwww
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 12:35:57 ID:NiEoFpS2O
>>399
よしよし\(^_^)
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 12:36:10 ID:0SZyMIzHO
・・・・・
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 12:38:52 ID:yMS2whCMO
DBとOPの話しようぜw
406 ◆20tQ.VmZbc :2008/09/15(月) 12:39:52 ID:Y7Dnb9cOO
ワンピオタってリアルでカスばかりだと本気で思いますた。
流れが厨房臭いので消えますが、ワンピオタがドラゴンボールを批判した瞬間に現れますので。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 12:41:13 ID:0SZyMIzHO
>>405
だな、ガキはスルーが一番
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 12:52:29 ID:GVhOaKQ8O
アンパンマンとおよげたいやきくん
連呼してるやつ
コイツ毎回同じヤツだろw
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 12:53:52 ID:GdaxQhPZ0
>>406
ゴミボールって幼稚にも程があるよなww レーザー打ち合うだけならともかく内容が糞過ぎるからねww
キモオタおっさんしか見向きもしない訳だww
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 12:57:32 ID:JiuKqCorO
ごめん、ドラゴンボール面白いって聞くから1〜5巻まで読んだんだけどカケラも面白くなかった。もう少し読み進めたら面白いかな?
釣りでも何でもなくリアルに聞きたい
411 ◆20tQ.VmZbc :2008/09/15(月) 13:00:18 ID:Y7Dnb9cOO
>>409
氏ね。
俺はお前のおもちゃじゃねーんだカス。
次からあからさまな釣り針引いたらスルーだからなカス。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 13:00:36 ID:GdaxQhPZ0
板に張り付いて売り上げ連呼してる中年
コイツ惨め過ぎるだろww
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 13:04:03 ID:PDuqIp5j0
>>410
フリーザ様登場まではドラゴンボールとしてはぐだぐだしてる方
フリーザ様以後はテンションあがったまま戻ってこない
とワンピースもドラゴンボールも好きな俺がマジレス
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 13:05:20 ID:0SZyMIzHO
俺はどっちも好きだが面白さなら正直ワンピースのほうが秀でてるかな
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 13:08:24 ID:Y7Dnb9cOO
お前の感性はゴキブリ並だから仕方ないな
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 13:13:00 ID:TIpjuTfWO
バトル漫画が好きな人はなんでも勝ち負けにこだわるんですね
リアルでは負け続けてるからって・・・
もう、こんな不毛な戦いはやめて下さい
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 13:13:47 ID:o7ORsUfH0
391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 10:38:42 ID:GdaxQhPZ0
昔の2なら僕の猟奇系趣味も普通に歓迎されたんだがね
今はネット上ですらこの手の書き込みに嫌悪する奴が多いから困る
真のエロを理解できないとは
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 13:15:38 ID:yMS2whCMO
>>409
ゴミピースって幼稚にも程があるよなww手伸びたり急に必殺技出すだけならともかく絵とキャラとギャグとお涙頂戴グダグタのストーリーが糞過ぎるからねww
キモオタDQN厨坊しか見向きもしない訳だww
419 ◆aO8kN03P.w :2008/09/15(月) 13:19:28 ID:Y7Dnb9cOO
>>416
リアルを見た事もねーのによくそんな事が言えるな。
さすがゆとり
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 13:24:19 ID:cCg6io53O
>>417
なにそれwww草生やしキモスギだろwwwマジ引く
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 13:26:05 ID:jrTNcXk+0
売上げが圧倒的に勝ってるだけで、DB>>>OPとするのは
アンパンマンやおよげタイヤキくんを持ち出されても仕方ない

ただ、DBは逆なんだよね
DBの時代は、ジャンプばっか売れて単行本を買うやつは少なかったし
今とは違って、少年誌に才能が集まってた
だからDB>>>>>>OP
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 13:57:44 ID:GdaxQhPZ0
>>420
お前もバラバラにしてやろうか? おっさんww
役立たず汚いだけのゴミおっさんを解剖する趣味は無いがなww
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 14:01:28 ID:ppbawy6oO
君たち、醜いよ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 14:19:02 ID:Bjipu0Vx0
黄金期のジャンプちゃんと読んでた奴ならDBの偉大さを知ってるから
間違ってもワンピ>DBなんて言う馬鹿はいない。しかし、黄金期を知らない
ゆとり世代の連中は本気でワンピ>DBと思ってそうで困る。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 14:29:46 ID:Y7Dnb9cOO
終わったなオマエラ
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 14:32:13 ID:/S6aZUo/0
ワンピ信者を装ったDBアンチがオッサンって連打してるだけw
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 15:10:07 ID:PDuqIp5j0
それぞれ持ち味があるだろ
他人の趣味が認められない奴に己の趣味を語る資格はないんだぜ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 15:37:43 ID:wvG5s9qs0
>>424
確かに連載中で毎週少しづつしか読めないのと、単行本で一気に読めるのとでは
面白さの感じ方違うよな。
どっちが面白いかほんとに評価できるのは両方を連載中に読んでいた人だけ。
ワンピは週に20ページ、DBは一日で全部読んだってのではOPのがおもろいと
勘違いしても仕方ないのかもな。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 15:51:49 ID:F3Hn22YdO
ゆとりゆとり言ってる奴っておっさんおっさん言ってる奴と変わらんな
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 16:37:00 ID:P6SwZ3AV0
>>424
黄金期世代だがそんなもん知らん、というか「偉大さ」とか言うな気持ち悪い
個人的にはDBよりおもろいマンガあったから一緒にされても困る
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 16:37:50 ID:ItWYcCzB0
>>424
>黄金期のジャンプちゃんと読んでた奴ならDBの偉大さを知ってるから

これが本物の信者です 見習いましょう
DBの偉大さには誰もかないません
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 16:50:39 ID:YVI60mqiO
そもそも「面白さ」ってなんだろうね。
笑えるだけが面白さじゃないし、色んな要素をひっくるめて
きっと面白いんだよね。今更だけど。
少年漫画ならワクワク・ハラハラ感がやっぱり重要になるはず。
「ストーリー」のワクワク感ならOPが上で、「漫画の質」なら
間違なくDBが上だと思う。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 17:01:26 ID:P6SwZ3AV0
つーかさー
ドラゴンボールなんて派閥毎の線引き強すぎて内部分裂してるような実態の希薄な漫画なんだからよー
一口にドラゴンボールって言ってもどこの何なのよ
実際総意なんて出せねぇべ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 17:07:53 ID:PjEPNGOkO
なんだ所詮ドラゴンボールの評価なんてその程度か
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 17:10:25 ID:/QgDCnaR0
>>422
お前それは通報されてもしらねーぞw
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 17:23:15 ID:/SvIojjeO
>>422はダーク型中二病
今プロフィール書かせたらこんな感じ

好きな色:黒
尊敬する人:切り裂きジャック好きな本:解体新書(←ここ勘違い)
好きな言葉:絶望
好きなアーティスト:デーモン小暮
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 17:24:36 ID:/swF9/hh0
ここで誰がごちゃごちゃ言おうが
ドラゴンボールが一番支持されてる漫画って事実に変わりはねーよ
ここに書き込む奴らの趣味なんか全く関係ない
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 17:24:48 ID:RcrOnICXO
デーモン小暮かわいそうwww
浅原昇降にしとけよwww
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 17:52:26 ID:Bjipu0Vx0
>>430
ジャンプの本誌売上げ最高部数の立役者のDBは偉大じゃないのか?
もちろんDBより個人的に面白かった作品はあるが、少年ジャンプを
今の地位まで押し上げたのは普通に凄いだろ。北斗やキン肉マンの功績も
凄いが。その後のジャンプに与えた影響も含めて。作者と信者の周りだけが騒いでる
ワンピなんかと違う。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 17:55:32 ID:ppbawy6oO
やっぱスラムダンクでしょ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 18:07:24 ID:F3Hn22YdO
うむ黄金期はスラダンが一番だな
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 18:07:47 ID:P6SwZ3AV0
好きな漫画5つ選べ、でみんなの中でのランクが4位くらいでも
ランクインの数が多ければ全体得票数で1位になれちゃう不思議

ドラゴンボールのとっつきの良さはぶっちぎり
それ以外は大いに議論の余地あり
ってところかな
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 18:09:56 ID:wvG5s9qs0
編集長や多くのプロの漫画家が認め、日本のみならず世界中にファンを有するマンガ=ドラゴンボール
一部の○○○○を感動の渦に巻き込むだけのマンガ=ワンピース
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 18:10:31 ID:UydJz8PY0
グダグダ展開に涙目のワンピース厨が無駄に議論するスレか。

ワンピースはとっくに終わった漫画だからなぁ・・・
連載中に腐ってグダグダ続く漫画ほど痛々しいものはない。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 18:13:01 ID:P6SwZ3AV0
>>444
確かに
肉も北斗も星矢もワンピもDBも
全部グダグダだ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 18:16:00 ID:uljY9bZz0
>>445
ワンピ以外はちゃんと引き際をわきまえて終わってる
ワンピはグダグダのまま終わりが見えない
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 18:19:14 ID:P6SwZ3AV0
>>446
んなアホな
ラオウ後の北斗のトーンダウン振りは作者も読者もすごかったぞw
そしていつの間にか終わった
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 18:20:59 ID:F3Hn22YdO
斬>>>龍玉
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 18:21:55 ID:FxD1XepZ0
相違点はやる気満々なのに糞展開を更新し続ける尾田
インタビューの馬鹿発言を見る限り奴は素だ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 18:29:58 ID:04LmkmWD0
ワンピなんてDBが連載中に掲載されてたら中堅漫画だった。
DBと比べること自体失礼。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 18:32:45 ID:ppbawy6oO
とりあえず死ぬまでに一回はスラムダンクを読んだ方がいい
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 18:39:09 ID:0QWFIFuq0
スラムダンクは全体の展開が几帳面すぎて更にミスリードが少なすぎる
よって起伏が無く単調
何から何まで予定調和でサラリと終わった
ごめんなさい
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 18:41:41 ID:UydJz8PY0
>>447
あれは酷かった。
DBはフリーザ倒して終了、北斗はラオウ倒して終了。
引き際が大事。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 18:46:40 ID:ppbawy6oO
スラムダンク程感動した漫画はありません
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 19:02:36 ID:GdaxQhPZ0
>>436
オタおっさん本当に釣り耐性無いんだねww 本当見てて恥ずかしすぎて笑っちゃうよww
お前いつもネットでも馬鹿にされてるだろww
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 19:06:52 ID:lp0nFpeP0
>>454
スラダンのスレに行きなさい
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 19:12:17 ID:0QWFIFuq0
>>455
もういいんだ…
もう、いいんだよ…
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 19:19:47 ID:gXEMIH9n0
少年漫画って言うのは制限が厳しいんだよね。より多くの層を引き込むために。
エロが駄目なヤツは読まない、グロが駄目なやつは読まない、話が小難しいのが
駄目なヤツは読まない、ってな感じで。その点、ドラゴンボールは最高だよね
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 19:27:05 ID:lp0nFpeP0
DBはエロもグロもあったほうだし小難しい漫画なんて当時はひとつもないわ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 19:59:22 ID:WGKTqpRfO
>>422
アウト
通報した
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 20:02:53 ID:VBaruWwL0
漫画単体の面白さはワンピース>ドラゴンボール?

1 名前: ◆FANTA/M8CU 投稿日: 2008/07/11(金) 19:04:47 ID:2AV9tKnJO
メディアミックスとか関係なしに、漫画単体の面白さだけなら
ワンピースはドラゴンボールを超えているのか?


14: ◆FANTA/M8CU []
2008/09/06(木) 14:25:01
(*^_^*)
僕があのスレを立て続けるのはDB厨とワンピ厨が争い続けてる間に
僕がドラゴンボールとワンピースを越える漫画を描いてのしあがるためなんだ。
僕にはそれができる。実現するのはパート12くらいでかな
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 20:03:24 ID:Mf9ghv3y0
どっちも好きだけどワンピースの方が内容は面白いと思う。
絵はドラゴンボールの方が好き。
ワンピースはストーリーが面白いのにキャラに魅力があんまりない。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 20:19:44 ID:A0RpD2Mj0
DBは雑誌向き、ワンピはコミックス向きの漫画
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 20:27:58 ID:Y7Dnb9cOO
ワンピオタが涙目で出て来なくなったじゃないか。
ドラゴンボールオタ自重汁
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 20:33:09 ID:GdaxQhPZ0
>>457
粘着して売り上げ自慢繰り返してるキモオタおっさんに言ってるのかなぁww
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 20:33:47 ID:ppbawy6oO
呼ばれてきてやったぜ
スラムダンク最高!
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 20:39:25 ID:GdaxQhPZ0
>>422はダーク型中二病
今プロフィール書かせたらこんな感じ

好きな色:黒
尊敬する人:切り裂きジャック好きな本:解体新書(←ここ勘違い)
好きな言葉:絶望
好きなアーティスト:デーモン小暮


すげえなww おっさんww 面白すぎるwwwww
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 20:45:45 ID:/S6aZUo/0
かまってちゃん、来なくていいよw
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 20:49:19 ID:o7ORsUfH0
>>467
今の2chにお前の猟奇系趣味を歓迎してくれるヤツはいないよwww
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 20:50:24 ID:5FOWZL+10
>467
お前さっさと消えろよ
犯罪者予備軍がここら辺うろちょろすんな
どっち側からもウザがられてるぐらい
空気読めよ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 21:08:15 ID:0SZyMIzHO
ただの煽りスレになってるな
こういうスレってどちらの作品も好きな人が討論したほうが面白いのに・・・
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 21:10:56 ID:Y7Dnb9cOO
おまえだけでやってろカス
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 21:17:31 ID:ItWYcCzB0
DBは絵本に近く、OPは小説に近い感じがする

DBはストーリー適当に読み流しても、バトルだけで十分面白い
OPはバトル適当に読み流しても、ストーリーだけで十分面白い
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 21:26:37 ID:1xEb5UWz0
ワンピファンは尾田の終わりのない物語に付き合わされて楽しいの?
少年誌のストーリーもので20年ぐらいの規模で話作ってる時点でバカだろ

475名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 21:31:02 ID:gMLJ0R+F0
>>474
話を上手く纏められない馬鹿に付き合うほうも馬鹿ってことでw
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 21:31:51 ID:FiiTjQm00
>>473
それはあるな
ドラゴンボールは戦闘の過程にドラマがあり、むしろそこが最大の盛り上がりになる反面、日常パートは空気だ。悟飯の高校編は正直きつかったし
ワンピースの戦闘はアイディア盛り込んで面白いこともあるんだけど蛇足に感じるところがあるからな…、ストーリーが進展しだすと神なんだが
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 21:39:11 ID:FiiTjQm00
>>474>>475
要所要所でしっかり盛り上げるし、終わりの構想はあるみたいだから心配してない
ひとつひとつの話を作者が楽しんで描いているのがよく伝わってくるし、描きたいことを全部描こうとする姿勢が初期の設定を作っている
もちろんここから全く風呂敷をたためなかったりすれば評価は相当落ちるだろうが、ここまでをみる限り信頼に耐え得る力量はあると思うし
むしろこんだけ長編のストーリー物は後にも先にもそうそうないだろうから、むしろ楽しみ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 21:48:28 ID:GdaxQhPZ0
おっさんって何でそんなの駄目駄目の癖に無駄杉にプライドだけ高いのかなぁww
鏡見れないのかなぁww 誰にも相手にされん様な屁理屈で反論しかしてこないから笑っちゃうよww
結局売り上げ自慢と寒い罵倒しかしてないよネww
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 21:54:19 ID:yMS2whCMO
>>478
お前がお寒い罵倒してんじゃん。必死さはお前がNo.1。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 21:54:34 ID:0SZyMIzHO
>>472
お前まだいたのかよ・・・
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 21:55:54 ID:yMS2whCMO
>>478
お前が寒い罵倒してんじゃん。あと必死さはお前がNo.1だ。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 21:58:41 ID:gMLJ0R+F0
>>481
ベジータ乙
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 22:05:28 ID:2bjEt2mA0
・負け犬
1.喧嘩に負けて尻尾を巻いて逃げていく犬。
2.比ゆ的に、勝負に負けてすごすごと引き下がっていく者のこと。

・負け犬の遠吠え
喧嘩に負けて尻尾を巻いて逃げた犬が、十分な距離を持ったところから吠え掛かるということで、
勝負や喧嘩に負けた者が、後から負け惜しみや挑発する言葉を発すること。

・負け惜しみ
自分の負けや失敗を素直に認めようとしないこと。負けても虚勢を張ること。
また、そのための言い訳や屁理屈。

・負けが込む
勝負事などで負ける回数が重なる。負けた分量・金額が多くなる。

・負けじ劣らじ
他人の行為などに対抗して、負けまい劣るまいと努力する様子。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 22:14:08 ID:3OrMeRN7O
ワンピースは今連載始めてもギリギリ生き残れるかも知れない

だが竜玉は完全アウトだろ。初期なんかいぬまると大差無い。
ほんと連載時期が良かった良かった
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 22:20:47 ID:/QgDCnaR0
お前らグダグダ言ってるけど
18号みたいなキリっとした金髪のミステリアス美女とか
ナミみたいな今風のスタイル抜群のイケイケ美少女が迫ってきたら喜んでいくんだろ?
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 22:24:24 ID:/S6aZUo/0
なんで今連載始めるんだよw
10年以上前に完結してる作品が現役より商業価値がある時点で現役が不甲斐ない
って言われてんだよ。内容はワンピの方が時代にあってるはずなのになw
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 22:24:48 ID:FiiTjQm00
>>484
いやぁ、少なくとも画力では今でもナンバー1じゃね?
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 22:40:24 ID:0SZyMIzHO
画力w
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 22:51:05 ID:wvG5s9qs0
>>485
正直ナミはスタイルが人間離れし過ぎでちょっと・・・
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:06:57 ID:tDoJF/mo0
18号と奇形女を比べんなカス
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:17:27 ID:T7iwybFRO
昨日漫喫でDB読んだけど…ちょっと命が軽過ぎる漫画だよな、あまり子供に見せないほうが…
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:22:05 ID:F3Hn22YdO
ナミとヤリマンロボを比べるなw
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:32:33 ID:/QgDCnaR0
>>489
漫画あのままだったらウエスト細すぎでアレだとは思うが
リアル補正した場合全然抱けるレベル

つーか何人か無理矢理火種を作ろうとしてねーか?
18号ヤリマンじゃあないだろ、何の妄想だよw
ヤリマンっぽい、と考えるならまあぶっちゃけ両方そんな感じに見えはするが…
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:37:57 ID:0QWFIFuq0
俺は亀仙人は童貞だと思うね
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:53:56 ID:ZhQc4b7S0
色んなソース引っ張り出すけど
ポケモンだのドラえもんだのアンパンマンってw
そんなランキングに入ってるからって逆に恥ずかしいわ!
幼児向けアンケート?
スラダンや北斗の拳、ワンピース、ブラックジャックや
その他の名作漫画がランクインしてるランキングなら説得力あるけどな。
あとそれから外国の漫画、アニメファンはレベル低いからな
それを日本のスタンダードだと思わないように。

496名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:55:52 ID:/LwKrm4PO
ワンピースは名作ではないけどな
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:57:11 ID:ZhQc4b7S0
じゃDBも名作じゃないな
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 00:00:12 ID:a7sqzU1O0
もしジャンプ以外で連載してたら…
淡々と連載してて固定ファンがつき、それなりに売れて20巻くらいで終わる そんな漫画だったろう
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 00:00:23 ID:/LwKrm4PO
社会現象まで起こしたドラゴンボールは名作です
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 00:01:48 ID:uadPYloM0
社会現象って何処で起こってるの?
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 00:02:44 ID:jrTNcXk+0
水泳の授業の後、みんなDBの目薬さしてたりすることだろ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 00:04:18 ID:uadPYloM0
ねぇ社会現象って何?
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 00:05:15 ID:v7/1GwLX0
>>502
辞書引けよボク
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 00:05:34 ID:SJDGZ6JJO
つうか、ワンピースより面白いから終わった今でも注目されて人気あるんだけどね
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 00:07:30 ID:cI4VFdhk0
ワンピースが終わってないのに、その判断はつかないだろ。

もしかしたらワンピ連載終了後にDB以上の人気が出る可能性も0はないしな。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 00:10:33 ID:uadPYloM0
ワンピースはリバイバルは望めないだろうな
なんせ幼児には受けが悪い。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 00:11:20 ID:VPl3v9wf0
>>495
http://plaza.bunka.go.jp/hundred/choice.html
日本のメディア芸術100選 マンガ部門専門家選出上位作品

『火の鳥』 1950年代
『AKIRA』 大友 克洋 1980年代
『あしたのジョー』 ちば てつや・画/梶原 一騎・原作 1960年代
『ドラえもん』 藤子不二雄 1960年代
『ブラック・ジャック』 1970年代
『アトム大使』 1950年代
『うる星やつら』 高橋 留美子 1970年代
『ねじ式』 つげ義春 1960年代
『漂流教室』 楳図 かずお 1970年代
『ドラゴンボール』 鳥山 明 1980年代
『北斗の拳』 原 哲夫・画/武論尊・原作 1980年代

508名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 00:18:30 ID:8xmIW9Vb0
もうワンピース厨はいらん事言うのやめとけ
何言ってもふるぼっこにされんだから・・さすがに見てて可哀想になってくる
もうこのまま曖昧にフェードアウトでいいんだよ、お互いもう言い尽くしたろ
こんな事言い合った所で結局誰も得しないんだから
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 00:19:15 ID:uadPYloM0
>>507
ありがとうございます
こんなソースなら説得力あります
純粋に漫画の面白さで評価してる感じで
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 00:28:38 ID:SJDGZ6JJO
終了
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 04:39:30 ID:fHsZFAcOO
糸冬 了
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 07:49:58 ID:tzmdVLpVO
>>505
終わって10年経つ漫画に負けてる時点でどうあがいたって無理だろ
>>507←見ればわかるがワンピとじゃ天と地の差がある
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 07:51:31 ID:cI4VFdhk0
DBって10位程度なんだな。

人気と面白さが直結しないソースだなこれは。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 08:17:27 ID:22apkvVAO
>>491
バトル漫画に教養を求めてどうするW
命の大切さ云々は、そもそも他で学べばいい。
あと、DBは命が〜とか言ってる奴は叩くための口実に使ってるだけ。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 08:22:51 ID:WT0SeUdPO
養老猛司は教養があるって言ってたけど
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 08:30:32 ID:22apkvVAO
>>347
ファンタならよくモータースポーツ板で見掛けるぞ。
ちなみに、ライコネンを叩きまくるのがF1板でのファンタの姿。
漫画板とは、全然人格が変わってるから面白いよw
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 08:37:26 ID:4r7tWTBiO
>>513
>>507は上から上位順に書かれてる訳じゃないだろ。DBはベスト3に入ってる。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 08:46:12 ID:G0AuJsp70
ヒトラー名言集

・女性が権力を持った国は数年以内に滅びる

・少数の男性が大多数の女性と性交渉する時代が来る

・老人が多く自殺する国は滅ぶ

・男性は女性と比べ、生物学的にも全てにおいて能力が上。
 だからといって男は女性に優しくする必要はない。
 女性に優しい女性優遇国家は成長しないどころか衰退する。

・一般人までもが近代科学文明に頼るようになると性交渉の低年齢化が進み、
 子供が子供を産む時代が来る

・私は間違っているが世間はもっと間違っている
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 08:57:21 ID:tzmdVLpVO
>>518
ヒトラーが言っても説得力ないわw
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 08:58:34 ID:vQvXFlU1O
DB厨墓穴を掘るの巻
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 09:01:22 ID:tzmdVLpVO
ワンピ残念だな。ナルト倒してから出直してこいよw
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 09:20:02 ID:vQvXFlU1O
DB厨ファンタにオケツを捧げるの巻
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 10:04:44 ID:tEpOAAWgO
ジャンプを600万にした中心のDBも凄い
ジャンプが少年誌の2番手に成り下がった時期から連載をはじめ
再びジャンプを少年誌の王者にしマガジンと100万部差をつけ
コミックス黄金期の中心的存在のワンピも凄い
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 10:15:37 ID:evfZPueH0
ワンピ厨ですね、わかります
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 10:19:19 ID:cI4VFdhk0
>>517
どう見ても、北斗の拳と並んで10位って書かれてるんですが。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 10:38:01 ID:vQvXFlU1O
毎日おっさんおっさんと煽ってた奴がワンピアンチ兼DBアンチだったことが判明

ワンピースアンチスレ83
678:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]
2008/09/15(月) 14:07:32 ID:GdaxQhPZ0
そういや一時期作者が薬物やってるとかニュースになってたけどどうなったの?
金で隠蔽したの?

709:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]
2008/09/15(月) 19:06:06 ID:GdaxQhPZ0
普通なんねーよなww 偶然仲間にしたい奴が被害に有ってて偶然助けて仲間になる展開の強引さ
普通なら基地外扱いされて終わり 余りに都合の良い展開に自作自演を疑ってしまう

727:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]
2008/09/15(月) 21:39:02 ID:GdaxQhPZ0
つーかDBマンセーしたい信者はいい加減消えろよ
寒いしどう考えても同レベルだろ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 12:23:22 ID:WT0SeUdPO
以前に、こいつ悪魔の実を考案
するスレにいたけどアンチなの?
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 12:33:27 ID:4r7tWTBiO
>>527
かまって欲しいから暴れてるだけで、本心はどう考えてもワンピ厨だろう。
厨のイメージを下げられてまっとうなワンピ厨には迷惑なだけだろうが。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 12:47:38 ID:vQvXFlU1O
別の日のID見てもどう見てもアンチでしたわ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 13:35:17 ID:6uIfOGi7O
スレタイがワンピの勝ちと言ってるな
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 13:42:28 ID:SJDGZ6JJO
内容の勝負ってそもそも決着なんて着くの?
主観のぶつけ合いで終わらないよ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 14:06:13 ID:Pk/TBTBfO
終わらないから暇つぶしになるんだろ
バカか
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 14:10:04 ID:rUGXCa4Q0
こんなんで暇潰しとは・・・
 寂し過ぎる。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 14:13:26 ID:Pk/TBTBfO
調べ物と暇潰し以外に2chに書き込む理由があったのか…
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 14:45:04 ID:v9T0/fCS0
>>531
だよな。だから主観を排除して客観的に答えろって言ってんのにワンピ厨は聞かないんだよ
客観的に見たら勝てないからだろうが
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 15:01:31 ID:vQvXFlU1O
結局スレ立ててるのもファンタ、おっさんおっさん言ってたのもアンチか
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 16:09:17 ID:HDWotHQQO
映画ドラゴンボールの台本見つけた

俺の役が「ヤムチャ」 足元がお留守だからかな
http://nameall.cosotto.com/a-db/
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 16:56:40 ID:HCruWwuY0
日本のメディア芸術100選 マンガ部門専門家選出上位作品

『火の鳥』 1950年代
『AKIRA』 大友 克洋 1980年代
『あしたのジョー』 ちば てつや・画/梶原 一騎・原作 1960年代
『ドラえもん』 藤子不二雄 1960年代
『ブラック・ジャック』 1970年代
『アトム大使』 1950年代
『うる星やつら』 高橋 留美子 1970年代
『ねじ式』 つげ義春 1960年代
『漂流教室』 楳図 かずお 1970年代
『ドラゴンボール』 鳥山 明 1980年代
『北斗の拳』 原 哲夫・画/武論尊・原作 1980年代

DBはベスト3に入ってる。(偉大さプラス)


539名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 17:52:43 ID:L8XdtBf80
DB厨が9つもスレ消費するほどスルーできないのがワンピース
DBより上か下かはともかく、最有力対抗馬
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 18:57:55 ID:4r7tWTBiO
>>539
OPの対抗馬はファンタ。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 18:59:40 ID:rUGXCa4Q0
さすがDB厨
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 19:33:30 ID:tcb/PRan0
10位はベスト3説
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 19:56:18 ID:22apkvVAO
>>526
ハンタ信者なのは割れてる。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 21:57:54 ID:LWaYsvrz0
マンガ部門の第1位に選ばれたのは井上雄彦氏による『スラムダンク』。
『ジョジョの奇妙な冒険』『ドラゴンボール』などのトップ3作品をはじめ、
集英社『ジャンプ』など少年誌掲載作品が上位を占めています。年代として
は80年代、90年代の作品が上位を占めるなか、70年代以前の作品『ドラエモ
ン』『火の鳥』『ブラックジャック』などはトップ10作品として選出されま
した。

DB3位 
OPベスト10圏外www

http://plaza.bunka.go.jp/hundred/bumon_manga.html
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 22:01:18 ID:/52cALmS0
DB 3位
OP 11位ww
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 22:03:23 ID:ECo4gZH5O
私はモーガン編ではコビーが、クロ編ではカヤが、クリーク編ではギンが、アーロン編ではハチが、BW編ではビビが、空島編では名前も忘れた少女が、CP9編ではパウリーが仲間になると思っていました
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 22:14:50 ID:LWaYsvrz0
てか、ゾロの服装ってこれでもかってぐらいバカボンパパをパクってるなw
タオル鉢巻をバンダナに変えただけじゃねーかw
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 22:33:40 ID:NVQA5W7nO
ラクダをかっこよく着こなす男=ゾロ
全身タイツをかっこよく着こなす男=ベジータ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 23:03:29 ID:vQvXFlU1O
>>544
ジョジョが1位なとこ見るとやはり売り上げ=面白さじゃないな
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 23:06:13 ID:RD6U9ZTN0
単行本だけなワンピの事実上死刑宣告だな
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 23:08:00 ID:Sq0NjhzW0
もうドラゴンボールいじめはやめようぜ
かわいそうだろ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 23:10:02 ID:lC4SdUfZ0
要するに

冨樫>>>>>鳥山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>尾田

って事だ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 23:13:00 ID:HCruWwuY0
>>549
おもちゃやアニメDVD売り上げは幼児人気の反映
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 23:16:28 ID:tEpOAAWgO
>>544そんな投票やってた存在さえ知らんかったわ・・
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 23:19:18 ID:ECo4gZH5O
ドラゴンボールは神 今現在の全て漫画はドラゴンボールの上に成り立っている。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 23:25:55 ID:9uKuDhIqO
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 23:27:36 ID:HCruWwuY0
>>555
DBってすげー
「今現在の全て漫画はドラゴンボールの上に成り立っている」
これなら神といってもいいすぎじゃない!
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 23:40:43 ID:vQvXFlU1O
突っ込んでやるな
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 00:07:31 ID:HXZGjZopO
流れが落ち着いてきたな
アンチが煽ってるのバレたからかしら
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 00:08:25 ID:sjqXtbtJ0
えーと
という事は

スラダン>ジョジョ>DB>>>>>>ワンピってことでいいのかな
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 00:18:31 ID:dtMg3/6GO
>>599
今日たまたま来なかっただけだろ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 00:20:09 ID:dtMg3/6GO
>>559だったw
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 00:20:37 ID:/MS5z9sl0
>>560
>>538にはスラダンもジョジョも入っちゃいないが
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 00:35:12 ID:sjqXtbtJ0
んじゃ10位か…
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 00:38:15 ID:/MS5z9sl0
ワンピ好きな漫画家っているの?
真島以外で
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 01:52:02 ID:y/LnuyeJO
続きが気になる漫画なのはどっちも一緒だが
この二つを比べるのは難しいな
泣き所一つにしてもワンピースは感動で泣いてドラゴンボールはショックで泣いた。
種類が違う気がする

いやどっちも大好きなんだけどね
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 02:57:04 ID:u6fOC9H90
何か日本の人気アニソントップ10を思い出した・・・
踊るポンポコリンにチャラヘッチャラが負けたのはショックだった・・・
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 07:10:03 ID:sjqXtbtJ0
>>567
「国民的」ってのはそういう事だと思うよ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 07:16:49 ID:Yt3CnFY0O
>>546
ギンてw
どう考えてもサンジでしょw
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 07:43:45 ID:VPHxnpBsO
569
でもギンいいヤツだべ?
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 07:59:10 ID:+wMGeM7J0
>>564
専門家、一般の両方でDBはベスト10入り果たしてるが、OPはどちらも
圏外。辛いだろうけどこれが現実。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 08:04:28 ID:dtMg3/6GO
>>565
ファンタ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 08:14:27 ID:dkry0lE7O
>>565古味、イノタケ、森田、甲斐谷、雷句、和月、武井、岸本、
しまぶー、澤井、空知、天野、星野etc
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 08:14:29 ID:sjqXtbtJ0
>>571
いや、ワンピ好きって訳ではないから別段辛くはない
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 08:40:38 ID:+wMGeM7J0
>>573
漫画家適当に並べてるだけじゃねーかwww
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 08:46:57 ID:fMIhXMy3O
ビームドーン
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 08:57:23 ID:+wMGeM7J0
オリコンランキング
DB>OP

文化庁ランキング
DB>OP

謎の調査機関のランキング
OP>DB


ワンピ脳ではオリコンより文化庁より謎の調査機関が最も信頼性があるようです。







お前ら脳みそまでゴムなんじゃねーか?
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 09:09:54 ID:tPxVNWEO0
主観だと終らん。
数字勝負で行こうぜ。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 09:39:59 ID:dkry0lE7O
>>575は?ワンピに好意的な漫画家達ですけど
色々調べればわかるよw
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 10:02:14 ID:is4Nq8Fp0
2chに普通の奴はいない。
信者かアンチのどちらか。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 10:02:32 ID:HXZGjZopO
森田だっけ?
ワンピ見て泣いて尾田に会った時に握手求めたっての。
10周年記念本にもイラスト寄せてたな
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 10:11:01 ID:csq6oh520
泣けた漫画に見る男女の違い〜男性は「スポーツ」、女性は「恋愛」

( 2008年04月28日 11時00分 )

■ランキング表はこちら

 漫画を読んでいると、ついつい感情移入してしまって気が付いたら涙をボロボロ流していた…なんて経験がある人も多いのでは?
そこでオリコンが「今までで最も感動した漫画は?」というアンケートを実施したところ、週刊少年ジャンプで連載中の【ONE PIECE】が総合1位を獲得した。
男女別に見ると、男性は2位に【SLAM DUNK】、3位に【タッチ】とスポーツ漫画が上位を占めたが、女性では3位に【フルーツバスケット】がランクインするなど
少女マンガが人気を集め、男性はスポーツもの、女性は恋愛ものに心を打たれる傾向にあることが浮かび上がった。

 総合1位の【ONE PIECE】には「仲間の大切さや思いやりなど、生きていくうえで必要なことを教えてくれるから」(沖縄県/20代/男性)、
「漫画で泣いたのはこれが初めて。ストーリーもキャラクターも良く出来ていて最高!」(群馬県/20代/男性)などのコメントが寄せられた。
また、以前調査した「今までで最も笑った漫画ランキング」でも総合2位に選ばれていたこともあって「感動あり笑いありで、仲間と一緒に夢を追うところが良い」(神奈川県/30代/女性)
との意見が多く見られた。

 総合2位は、1位の【ONE PIECE】と票数が拮抗した【SLAM DUNK】。
「不良がバスケットを夢中になっていく過程で、勝利や敗北を経験していくのは感動する」(北海道/20代/男性)、「大人になってから読み返しても感動しました」(長崎県/20代/男性)
とのコメントが殺到し、大人でも楽しめる作品として、連載終了から12年経った今でも多くの人に愛されているようだ。さらに「主人公のバスケ部顧問・安西先生の台詞が毎回心に響いた」(愛知県/20代/女性)
など、心に残る名言が多いことも魅力のひとつなのかもしれない。
ttp://life-cdn.oricon.co.jp/news/080428.html
583しゅたいんべるがー:2008/09/17(水) 10:16:12 ID:fEzotnbz0
>>582
その中ではフルーツバスケットが一番感動する
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 10:40:39 ID:HXZGjZopO
初めて読んだとき
「あっ…この人は大丈夫だ」
と思いました。
信じる道を往く者に幸多からん
ことを。 byイノタケ
http://p.pita.st/?iaddfjyz
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 10:41:09 ID:7OYk2UBr0
>>579
ワンピに好意的? 半分以上尾田の取り巻きじゃねーか
今のジャンプ連載陣で尾田に逆らえるやつなんておらんだろ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 10:41:13 ID:Yt3CnFY0O
DB好きの新人漫画家といえば、手塚賞で入選した未熟仙の栗山武とANAAKISの普津澤画乃新だが、DB信者兼ワンピ好きの俺からみて、
この両者の漫画はいい雰囲気を持ってると思うんだが、皆さんはどうお考え?
俺はこの二人が近い未来にジャンプを背負って立つ才能を持ってると感じる。
なんか、鳥山と尾田に良い意味で漫画の匂いが似てるのよ。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 10:48:59 ID:WC5BnU6X0
>>582
男性1位は【SLAM DUNK】な
読者からしたら、男女の各順位のほうが意味がある

微妙に情報操作してやがる
売り出し中の作品に気を使うのは、記者として当然だけど
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 10:54:19 ID:csq6oh520
面白いって何だろう?
俺はずっと漫画小説映画などでも泣いたことは無かった
感動して胸にぐっときたり、泣きそうになったことはあったが、
涙がこぼれる事はなかった
実話を元にした作品でも同じ
泣いたことあるのはドキュメント番組
もちろん全部泣けるわけではなく、たまに泣ける番組があった
ドキュメント番組以外の作品はしょせん作り物って自分の中で
線引きしてしまうのか?など考えたこともあった
ドキュメントでも多少着色されるものもあるだろうが

そんな俺がワンピースで涙がボロボロこぼれた
リアリティーもなにもない漫画で泣けるのが不思議
読み進めていくとまた同じパターンかよって頭では
わかってても涙が出てしまう

ワンピースは感動して泣ける漫画
面白い漫画とは違うのかな?
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 10:57:36 ID:ZBfiWvUZ0
泣いた漫画なんて数えたらキリがねーな。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 10:59:03 ID:dkry0lE7O
>>586栗山はなかなかいいよね。手塚賞入選作以来見かけないが
画乃新は駄目だな。連載しても打ち切りか下位掲載だろう
まァ将来ジャンプを支えるであろう新人は今んとこ古味が一番有望だと思う
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 11:10:19 ID:Yt3CnFY0O
>>590
解ってくれる人が居て嬉しいよ。
皆、あまり栗山には興味なさ気だったから…
この二人は秀でた才能を持ってるのに、連載させない無能な編集者にはヘドが出る。






















五味ってマジか!
ゴメン、正直言って俺は全然ときめかないな。
サンデー・マガジン系等の絵はオタぽくって、昔から何故か苦手で…
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 12:36:28 ID:78xYekVZ0
ゴミおっさん共がまともに会話してる気になってるんじゃねーよww
つまらんww
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 12:43:18 ID:dtMg3/6GO
>>592
犯罪者予備軍乙

学校は?
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 12:49:35 ID:HXZGjZopO
>>592
DBワンピアンチとバレて開き直ったなw
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 13:42:21 ID:+aFErVjS0
OP信者はおばさん大杉
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 13:59:09 ID:F5yjsLv00
男女で半々ぐらいの比率だからな
年齢層も老若男女問わず幅広い
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 15:06:55 ID:78xYekVZ0
ゴミオタおっさん乙ww

仕事は?ww
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 15:14:49 ID:dtMg3/6GO
>>597
ごめん、学校テストだったから今日半日
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 15:51:13 ID:AHuYYghwO
>>597
お前何歳?
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 15:55:33 ID:tPxVNWEO0
>>599 22歳。
この題のスレに度々現れて「オッサンw」を連打するだけの
意味不明なアンチDB。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 15:55:48 ID:78xYekVZ0
確定駄目人間乙ww

次の屁理屈は?ww
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 15:58:05 ID:AHuYYghwO
22てw俺よりオッサンじゃねえかw何やってんのw
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 16:07:04 ID:AJBmUYUJ0
>>582
ドラチョンボール圏外wwwwwwwwwwwwwwwwwww
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 16:13:40 ID:YDSZlVpM0
泣ける漫画ではないからな、DBは。

予定調和とお約束の爽快感。
予想を裏切る展開と、安定感。
スッキリわかりやすい絵と一つのジャンルを確立したアクションがウリ。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 16:19:37 ID:AHuYYghwO
感動ランキングごときで勝っただけなのにまるで鬼の首を取ったかのように喚いてるな
普段はランキングは糞の役にも立たないとかほざいてるOP厨とは思えないはしゃぎっぷり
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 16:20:59 ID:Ithadl5q0
週刊少年ジャンプ年間平均発行部数の推移

1984年初期 300万部
1984年末期 370万部 ドラゴンボール連載開始
1985年 400万部
1986年 410万部
1987年 430万部
1988年 460万部
1989年 480万部
1990年 530万部
1991年 590万部
1992年 610万部
1993年 620万部
1994年 620万部
1995年 555万部 3-4号で653万部の歴代最高部数を記録 25号ドラゴンボール連載終了
1996年 480万部
1997年 405万部 ワンピース連載開始
1998年 360万部
1999年 363万部
2000年 363万部
2001年 340万部
2002年 320万部
2003年 300万部
2004年 300万部
2005年 290万部
2006年 284万部
2007年 277万8750部

単行本
ドラゴンボール 3億部
ワンピース    1億4000万部


どうみても本誌も単行本もDBの圧勝です
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 16:27:21 ID:AJBmUYUJ0
1990年5号 530万部 21-22号 503万部 37号 520万部  スラダン開始前
1991年3-4号 602万部 21-22号 585万部 36-37号 615万部 スラダン軌道に乗る
1992年3-4号 618万部
1993年3-4号 638万部 36-37号 643万部
1994年3-4号 648万部 36-37号 650万部
1995年3-4号 653万部 歴代最高部数を記録。
1995年25号 「ドラゴンボール」終了。部数減少に転じる。
1996年新年号 588万部 DB終わろうがスラダン連載前より売れているwwwwwwww
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 16:40:17 ID:18gHpdqzO
DBはリアルタイムで読んでたけど友達の間ではつまらないと評判だった。DBが好きな奴は大抵、知能が低い奴とかコロコロコミックとか読んでた奴ら
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 16:42:56 ID:tPxVNWEO0
それお前の周りだけやろw
知能が低い奴w最悪やなw
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 16:43:37 ID:Q1J5/yHQ0
泣けるとかスイーツ(笑)かよw
いい年してゴムゴムのぉー!!(爆)
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 17:01:43 ID:plC+nD6q0
てっにいっれろ〜 ドラチョンボール〜♪
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 17:07:03 ID:lmKk28cW0
戦闘 DB>>>>ボーボボー>>OP
ギャグ DB>ボーボボー>OP
ストーリー OP>ボーボボー=DB
キャラ DB>>>ボーボボー=OP
GdGd OP>>>ボーボボー>>>DB
こんな感じ。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 17:15:02 ID:tPxVNWEO0
もうただDBを中傷するだけの奴しか現れなくなったな。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 17:17:04 ID:csq6oh520
今までで最も笑った漫画
ttp://life.oricon.co.jp/news/080422.html#rk
ワンピースが総合2位とは以外

笑いと感動のワンピース
ドラゴンボールはかっこいい戦闘とかそんなのりかな?
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 17:19:03 ID:2yrTc1lN0
まあ今まで煽ってた奴の正体がバレたからな
曲がりなりにも議論しようって奴はほぼ居ないだろ、散々やったし
今はただ自分の暇潰しで、適当に罵声放って醜態晒し続けてる馬鹿が数人
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 19:29:47 ID:7ohLUDA60
ワンピは確かに面白い。だがDBほどじゃない。感動だって
めぞん一刻やうしおととら、スラムダンクらの作品には敵わない。
もうちょっとテンポよく伏線回収していけばもっと面白くなるんだがな・・
まあハンタとワンピとトリコには期待してるが・・
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 21:15:31 ID:78xYekVZ0
>>600
ちょwww おまwww 違うしそんな事言った覚えは無いぞゴミおっさんwwwww
お前の丁稚上げか?ww ここは面白いなぁww あとゴミおっさんはお前が本当に幼稚で幼児漫画を卒業できない
惨めに年を取ったオタ中年じゃないならスルーしときゃ言いだけだろww
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 21:17:24 ID:CY5UErlXO
http://e.pic.to/zy6a4

これについて教えてくれ
こいつらの関係は?
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 22:10:01 ID:7gleDlhR0
>>618 左上と左下がバーダックの息子
   右上と右下がオルテガの息子

※母親が同じ。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 23:35:02 ID:45qatKSg0
ここってDB信者もワンピ信者も気分悪くなるスレだな。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 00:06:01 ID:0uop5HSm0
元々二つの漫画のファンを衝突させる為にバカが立てたスレだからな
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 00:16:23 ID:ODq7L7HsO
真相がバレてファンタと煽り屋に釣られる奴が少なくなったな

伸びなくなってファンタ涙目wwwwww
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 00:41:35 ID:WtPlgyb3O
漫画を描くにあたって、大手メーカーのブランド品とか有名なミュージシャンとか描いたらダメなのか?
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 00:55:05 ID:3XfxjgZkO
このスレは元ブサ面ホストとか自称モテ男
とかがいた頃が一番面白かったな
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 04:07:52 ID:WTQ0/4OV0
DB好きな奴はワンピースも好きになりやすいと思うがな
最近のものは全部ダメだの懐古厨以外
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 04:13:59 ID:j7hUvRQL0
世界での圧倒的な人気の差を少しは考えてから書こうか
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 04:30:47 ID:McHQom/N0
>>626
そのノリはもう無駄だからよせ

>>625
DB好きの俺の友達もワンピなかなか面白いと言ってたわ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 04:41:03 ID:fiANP+rqO
>>624
自称かどうか分からないだろ
ネットなんだし

ってかお前あんな前からずっといたのかよ(笑)きめーこいつ(笑)
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 04:45:02 ID:BjhBXuYB0
>>628
自称ホスト再度光臨(笑)

本人以外擁護絶対しないしw
あんな恥ずかしいレスしといて(笑)
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 05:59:49 ID:MsDbW0of0
そもそもファンの世代が違うのでは?
>>606によると

ドラゴンボール:1984〜1995
ワンピース:1997〜

DB連載開始時に10歳だった子が、23歳の時にワンピース連載開始だよ。
多感な時期にDB黄金期を経験した世代が、社会人になってからワンピース
に嵌るとも思えない。10代の頃と同じテンションで漫画読めないだろうしね。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 06:05:33 ID:ewAL6ktm0
ワンピース好きの漫画家は山ほどいるのに
DB好きの漫画家がほとんどいない時点で結果は出てる
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 06:29:45 ID:l9KkFKP20
幼い頃、ドラゴンボールで界王拳が出てきたときはあまりのカッコよさに
惚れ惚れし、そしてとても興奮した
ワンピース世代の子供たちは、ワンピースであの興奮を味わってるの
だろうか?
俺にはどうしてもそうは思えない
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 06:41:23 ID:IPo9ViuB0
ワンピなんて絵からして小学生低学年向きの絵だろ。
恥ずかしげもなく友情語っちゃうしw
女々しすぎる。
ワンピは漫画じゃねぇよ、ただの絵本。
小便臭いったらありゃしない。
ドラゴンボールと比べるならナルトかハンタにしろよ。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 06:44:21 ID:uUls9NHsO
両方好きだけどドラゴンボールとは次元が違う。スーパーサイヤ人になった時、先生ともども学校中パニック
まじだぞ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 06:59:02 ID:e1xiQ84tO
あの 仲間だの海賊王だの大口たたいてる自己中の癖に
逃げ出して 結局仲間一人守れねえで一味解散 見た目もひょろひょろゴム主人公の何がいいのか
無理やりドラマを見せようとしてる感じがうざい あのキャラが泣いたり必死になっても感情移入も何もないから
なんとも思わない
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 07:07:30 ID:McHQom/N0
後追いでDB見た子供か
DB世代とは思えない子供っぽい大人か
ただの煽り屋か

どれでしょう
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 07:15:19 ID:IPo9ViuB0
>>635
その通りw
ヤムチャですら1ヵ月あれば海賊王になれるだろうなwww
ワンピは絵もキャラも世界観も内容もダサダサ。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 07:17:46 ID:j7hUvRQL0
>>636
真っ当に内容について語っている人間に対し
そんな悪口しか返せない君の方がずっと子供なんじゃないかな
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 07:18:49 ID:McHQom/N0
ところで…
どれでしょう
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 07:24:47 ID:IPo9ViuB0
>>639
どれにも当てはまらんのだが。
想定力の無いくせにどれでしょうw
それじゃ、皮肉というより負け惜しみだな。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 07:57:44 ID:McHQom/N0
なるほど

どれでしょう
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 08:11:07 ID:ODq7L7HsO
頭の悪い煽りじゃ伸びないぞー両アンチ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 08:41:48 ID:B9x+Tnqt0
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <どれでしょう
        ノノノ ヽ_l   \______
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 08:57:28 ID:6ZSW6Odw0
どっちも糞面白くて最強の漫画
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 09:32:06 ID:lt7qFlbzO
>>592
22才ってw
俺より2才も歳上のくせしてオッサンよばわりすなwちなみに、俺は>>586の者な。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 10:02:52 ID:zf883AWbO
>>635
悟空の場合
天下一決勝で天津飯ごときに負ける運のなさ(笑)
クリリンを目の前で殺される(守ってやれよw)
セルにはおれは勝てないと悟り降参、読者ボー然(笑)
ご飯にセル打倒を任せるが結局悟空のいないご飯は期待外れw(見る目なし)
ブウを倒せたのはサタンが呼びかけた地球のみんなの元気とDBのおかげ(主人公涙目)
てことでOK?
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 10:04:41 ID:zWQpBdUM0
>>646の頭が悪すぎて泣けてくる
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 10:12:32 ID:apD3r5MJ0
ん?頭の悪い奴が来るのが2chな訳で。
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 10:25:15 ID:TLMDtESK0
>>618
基本的な五面待ち

>>630
今の子供世代にもDBのほうが受けてるからなあ
そもそもDBに現在ワンピ他の漫画が人気食われてるから
こんなスレたつんだろ

>>631
釣りにしてももう少しひねってくれ


まあ、このスレでどう罵り合っても
世間では圧倒的にDBのが上だからな、たとえ国内限定でも
ワンピも凄いけどDBは次元が違う存在
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 10:32:12 ID:zf883AWbO
文化庁ランキングで大喜びするDB厨どもも頭悪いしな
上位は完結漫画ばっかじゃねーかw
ワンピは連載中だしね。連載中の漫画は評価しにくいのだよ完結漫画に比べたらなw
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 10:43:03 ID:apD3r5MJ0
ん?頭の悪い奴が来るのが2chな訳で。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 10:52:58 ID:UNTCHvNX0
>>635
50巻の間精神的には無敵だったルフィが、
いきなり鼻水垂らして自分の無力とか嘆かれてもねえ。
なんで今さらそんな話と思っちゃう。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 10:56:17 ID:TLMDtESK0
>>650
その完結してるDBに連載中のワンピが人気食われてるじゃん
ま、文化庁ランキングとか当てにならないのは確かだけど

あとどれだけ続くかわからないワンピに完結まで付き合う
その精神力は尊敬するけどな
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 11:20:11 ID:B9x+Tnqt0
>>650
それを承知の上で比べてんじゃないのか?
バカなのか?いや、まじで。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 11:24:31 ID:B9x+Tnqt0
495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:53:56 ID:ZhQc4b7S0
色んなソース引っ張り出すけど
ポケモンだのドラえもんだのアンパンマンってw
そんなランキングに入ってるからって逆に恥ずかしいわ!
幼児向けアンケート?
スラダンや北斗の拳、ワンピース、ブラックジャックや
その他の名作漫画がランクインしてるランキングなら説得力あるけどな。
あとそれから外国の漫画、アニメファンはレベル低いからな
それを日本のスタンダードだと思わないように。

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 00:11:20 ID:VPl3v9wf0
>>495
http://plaza.bunka.go.jp/hundred/choice.html
日本のメディア芸術100選 マンガ部門専門家選出上位作品

『火の鳥』 1950年代
『AKIRA』 大友 克洋 1980年代
『あしたのジョー』 ちば てつや・画/梶原 一騎・原作 1960年代
『ドラえもん』 藤子不二雄 1960年代
『ブラック・ジャック』 1970年代
『アトム大使』 1950年代
『うる星やつら』 高橋 留美子 1970年代
『ねじ式』 つげ義春 1960年代
『漂流教室』 楳図 かずお 1970年代
『ドラゴンボール』 鳥山 明 1980年代
『北斗の拳』 原 哲夫・画/武論尊・原作 1980年代

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 00:19:15 ID:uadPYloM0
>>507
ありがとうございます
こんなソースなら説得力あります
純粋に漫画の面白さで評価してる感じで

>>650
ほんといい加減にしとけよ?
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 11:36:24 ID:zf883AWbO
だからマンガ部門専門家の選出なんだろ(笑)
連載中の作品を完結作品より上にしちゃ駄目だろ専門家(笑)なら
だから完結漫画しか上位にいないんだよ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 11:38:14 ID:9r6f4q1NO
これだけは言える。

文化庁ランキングの順位がOPとDBが逆であったならOP厨は狂喜していただろう。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 11:39:52 ID:B9x+Tnqt0
>>656
俺らと同じ一般人の選出でDB3位ですがなにか?(笑)
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 11:48:28 ID:gzPxy5RZO
>>556
完結してもOP>DBにはならないだろうね。むしろ今連載中でこの差ならグダグタ長引いて完結したら差は広がる一方だな。
ワンピが完結して10年経った時に今現在のDBほどの人気が維持できるとでも思ってんの??
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 11:54:20 ID:xnlGTaJP0
完結して10年後って後20年は先だぜ・・・
きんにくマンに今のDB程ファンがいるかね?DBも後10年もすりゃ完璧に放映時の世代が居なくなる
から売れる方がおかしいよ、DB世代ど真ん中の奴らも今ですらいい年なのにそのころにゃもう中年オヤジしかいないし。
40過ぎてもDBとOPは云々と言うつもりなのか・・
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 12:01:44 ID:gzPxy5RZO
>>660
DB終わって10年以上経つけどゲームだのカードゲームだのまだ人気あるだろ?ワンピが終わって10年経つ時に今のDBほど人気があるかって話。だれも中年とかオヤジとか歳の話なんかしてないだろうw
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 12:07:44 ID:apD3r5MJ0
そんなの分からない。

 終了
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 12:13:21 ID:zf883AWbO
>>658まァいいんじゃね
連載中の作品の中じゃかなり上位でしょワンピ
ジョジョに負けてるDBってどーなの?って感じはするが
未来はわからないよね。ジャンプに新看板ができるかもわからないし
なんせ尾田は最終章が一番盛り上がる漫画にします発言してるからね
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 12:40:33 ID:B9x+Tnqt0
>>663
ジョジョをちゃんと読んだことあるの?
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 12:45:23 ID:e1xiQ84tO
ドラゴンボール世代って何歳だろうな

おれは18だがどっちかてーとワンピ世代
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 12:46:41 ID:kbDo7/v10
正直、物ごころつく前からドラゴンボールの漫画が家にあったからOP世代と言われても困る
桃太郎並に知ってて当たり前な感覚なんだよな
667しゅたいんべるがー:2008/09/18(木) 13:01:38 ID:NlgM62Vx0
>尾田は最終章が一番盛り上がる漫画にします発言してるからね
こんな汚い発言してるのか…
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 13:03:48 ID:B9x+Tnqt0
>なんせ尾田は最終章が一番盛り上がる漫画にします発言してるからね

そう考えてない漫画家はいない。そして口に出すのは尾田だけ。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 13:09:22 ID:XUHHt7Ef0
>>629
嫉妬はよせよ非モテ


ブス女は、ドラゴンボールを集めているらしい ←逆に尊敬するが、俺はねw
【2007/11/13 00:00】
小学館の雑誌CanCam12月号の記事、「めちゃモテの分かれ道!?モテ子の習慣VSブス子の習慣徹底分析」という記事が、ネット上で話題になっているようだ。

見た目はそんなに変わらないハズなのに、どうも私よりあのコのほうがモテている…そんなことありますよね。その理由って、実はとても些細なことなんです。
言葉使い、メールの中身、カラオケで歌う曲、はたまた一日の行動パターンetc.モテる子とモテない子の、その違いが判明しました!(記事冒頭より)

次に、「アンケートを基にモテ子・ブス子の生活を再現! モテ子の生活VSブス子の生活」という記事があり、その次に「恋愛の場面でこそ、その違いは明らかになる…!? 
モテ子の恋愛VSブス子の恋愛」という記事。そして、一番ネット上で非難が殺到している(というか嘲笑されている?)のが「カラオケの選曲、似ているといわれる有名人、学生時代の部活etc.モテ子のボーダーVSブス子のボーダー」という記事。

コレクションしているもののブス子SIDEはプロ野球チップスカードやコスプレ衣装にドラゴンボールとかなので、ドラゴンボールを集めようとしている人は気をつけよう。(一部略)


http://jpgmaniax.blog69.fc2.com/blog-entry-701.html
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 13:10:32 ID:kbDo7/v10
ひどい臭いのする記事だな
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 13:30:27 ID:GKjM7jzX0
まぁブスの方が漫画のセンスはあるだろww
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 13:40:51 ID:XC1+YZdC0
>>660
筋肉マンは、キン消しブームがある
キン消しって聞くだけで、あの世代は子供時代を懐かしめるんだよ

ワンピの場合、アルティメットなんちゃらってゲームか
友達と対戦したことが楽しい思い出になるほど売れてるのかね?
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 13:44:13 ID:apD3r5MJ0
キン消しってかなり売れたんだよな。
674しゅたいんべるがー:2008/09/18(木) 13:52:06 ID:NlgM62Vx0
まああの頃は今みたいに子供用のコレクターアイテムがそう多くはなかったからってのがあるだろうけど
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 14:28:28 ID:WTQ0/4OV0
アンチ「ワンピースなんて小学生しか喜ばないよ。小学生人気でもDBが上だけど」

ソース「ワンピースは小学生には絶望的に人気がない。主な購買層は大人」

アンチ「じゃあ、読んでるのはスイーツだよ」
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 14:40:49 ID:uKmWTVeV0
ワンピースはあと何十冊出るんだろうな
連載終わって完全版でたら国内だけでDBの3億部に並ぶかもしれないな
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 14:46:01 ID:WTQ0/4OV0
完全版でなくても100巻いけば多分越えるよ 既刊だってまだ売れ続けてるわけだし
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 15:00:16 ID:e1xiQ84tO
人気ランキングでDBがジョジョにまけたのか・・・
流石ジョジョと言ったところか

あと10年後人気どうこう言ってるが
ワンピは今のDBの位置にいないから
カード ゲーム その他商業的な事が既に
DB>>OPなことからも言える
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 15:07:27 ID:B9x+Tnqt0
>>675
>主な購買層は大人
ソースは?

>読んでるのはスイーツだよ
同人誌の多さから考えても当然のイメージだろう。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 15:15:46 ID:bm+/T50GO
週漫だとワンピ信者には勝てんだろうな
DBだけじゃなく、他の漫画も被害を受けてる
類友の法則で作者もこんな感じなのかね
粘着気質で嫉妬深いタイプなのか
何かキモイな
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 15:17:09 ID:ODq7L7HsO
>>584
イノタケにここまで言わせるとはさすが尾田
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 15:35:14 ID:gzPxy5RZO
OPの強味
・ストーリー
・感動
・現役最高売上
・毎巻200万部
・国内1億5000万部
・巻数
DBの強味
・キャラ
・バトル
・アニメ
・ゲーム・DVD売上
・世界的知名度
・世界3億部
・ハリウッド実写化
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 15:36:18 ID:kbDo7/v10
すとーりー・・・?
かんどう・・・?

寝言は寝て言えよ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 15:47:16 ID:gzPxy5RZO
>>683
ワンピ厨が「ワンピのほうが感動する」「ストーリーはOPの圧勝」みたいなこと顔真っ赤にして言うから書いてやったんだよw
俺は思ってないけどさ。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 15:47:38 ID:WTQ0/4OV0
>>679
俺の商売が小〜高校生相手だから
年齢があがる毎にファンがどんどん増えている。高校生ぐらいになってから面白さに気付いたって奴が非常に多い
逆に小学生人気はDBどころかナルトより全然ない。物好きが読んでる感じ

まず最初に言いたいのはスイーツ≠腐女子 しっかりしろ
スイーツも腐女子も、そうでない人もたくさん読んでいるみんなが楽しめる漫画です
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 15:48:10 ID:apD3r5MJ0
むしろアンチが被害を大きくさせてると思うが
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 15:53:56 ID:QwLScfm6O
ドラゴンボールは怒りからスーパーサイヤ人になる時点で感動には繋がりにくいしな
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 15:58:22 ID:GKjM7jzX0
ワンピって何処で感動するの?代表的な所は?
スラダンで言うと「バスケがしたいです」みないな有名な所ってどこ?
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 16:00:10 ID:UNTCHvNX0
ストーリーと一口に言ってもなあ。
いわゆる「泣ける話」が多いのはワンピだけど、
プロットの巧みさ、複雑さならDBだし、一概には言えないよ。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 16:18:43 ID:WTQ0/4OV0
ワンピースの凄いところは、読者の反応まで予想し利用する緻密な構成と、相反するとっつきやすさを表現できる演出力
ドラゴンボールの凄いところは、週刊連載にも関わらず読者の反応を知って路線を自在に操る柔軟さと、アドリブを感じさせないスター性

二人は正反対のスタイルで両方とも天才
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 16:23:43 ID:B9x+Tnqt0
>>685
誤解があったようでスマン。
ワンピは当然普通の人も読んでる。俺が良いたかったのは
他の漫画よりスイーツ、腐女子の割合が多いということだけです。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 16:25:54 ID:apD3r5MJ0
調べたのか?
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 16:40:24 ID:WTQ0/4OV0
>>691
他の漫画ってのは?

まず国民総ヲタク時代と呼ばれるだけあって、黄金やそれ以前との比較はできない。時代がヲタクに寛容になってきているんだから数も増える
他少年誌との比較は、販売数も考慮するならできそうだが、俺はあまり詳しくないからとりあえず放置

ジャンプに限ると、まず打ち切り候補と萌え漫画は除外。こち亀みたいな作風から別物も除くと
現連載での比較になる奴はすでに相当限られているんじゃないか? ナルト、鰤、Dグレ、銀魂、ジャガー・・・あと忘れた
ここらへんとの比較でワンピースの同人の割合が高いなら一理あるんだろうけど、そうなの? 単純に一番売れてるから数が多いんじゃねえの?

スイーツの割合が多いのはいいことだな。そもそもスイーツでもオッサンでも少年漫画を読む人は限られてくるのに、そういう人たちにまで愛されるというのは看板として大事だ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 16:44:24 ID:OfUDBoHd0
>>687
それはあまり意味が分からないんだが…
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 16:50:49 ID:lsqRuLK60
腐が多いのはリボーンとDグレ。
この二つは腐が他の漫画より圧倒的に多い。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 16:52:55 ID:9dVjLlqr0
売れまくってた時期に小室哲也がこんなこと言ってる
「いい曲と売れる曲とでは違う。
 今の僕は売れる曲を創ってるだけだ。」

笑いと感動が多くの人に支持されてるOP
キャラとバトルが多くの人に支持されてるDB

キャラが人気あれば、キャラクターグッズも売れるだろうし、
アニメやゲームもバトルは活かしやすいと思う

DBは売れる漫画だと思うけど、いい漫画はOPだと思っている
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 16:53:37 ID:apD3r5MJ0
納得
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 17:18:43 ID:SQMiuGQZ0
>>696
感動は支持するけど、笑いは一切支持しないぞ。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 17:19:02 ID:gzPxy5RZO
>>696
鳥山は売れる漫画を書こうとしたわけじゃないだろうし、DB好きも「DBは売れる漫画だから好きだ」なんて認識あるわけない。面白い漫画、イイ漫画だから好きに決まってるだろ。
その前に小室のその言葉を使うなら鳥山も同じような事言ってないと何の意味も比べようもないw
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 17:22:28 ID:rUGXb7iU0
>>682
単行本日本で一番売れてるのもワンピなんだけどねぇww
それも雑誌の売り上げが半分以下の時代にねぇww
ゴミおっさんは雑誌が売れてたから単行本が売れなかったとか驚異的基地外理論を展開してたがwww
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 17:29:47 ID:H25LbKuL0
OPで笑えて感動する読者って頭悪くて簡単に騙されそうな気がする。
普通ひくだろ、あんな馴れ合いストーリー。
現実であんなに仲間、仲間言うやついたらホモかと思うぞ。
そういう臭いところで違和感もたず感動するって相当単純な
思考回路だろ。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 17:32:24 ID:9dVjLlqr0
>>698
俺も個人的には笑いは支持しないんだけど
これ↓ 個人的には笑いはランク外
ttp://life.oricon.co.jp/news/080422.html#rk

>>699
別に曲だって売れる曲だから好きなんてないと思うが
単純に 売り上げ=いい作品 とはいえないんじゃないかということ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 17:35:15 ID:WTQ0/4OV0
>>701
つまりワンピースで感動している奴ら全員が頭悪いか
せまい常識だけで「普通」と言ってみたり「ホモかと思う」君の想像力がゼロか、どっちかってことだね
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 17:36:49 ID:gzPxy5RZO
>>700
俺はジャンプが売れると単行本が売れないとは言わないが、今は鰤やNARUTOが150万部売れるような時代だぞ?ここでは糞のような評価の鰤とNARUTOがw
>>702
じゃあ売上≠イイ作品って書けばいいだろ。小室の話なんてここで出す意味も必要もない。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 17:40:54 ID:H25LbKuL0
>>703
前者だろうな。
君は友達と友情確認し合う甘ったれな人種なのかな?
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 17:48:19 ID:WTQ0/4OV0
>>705
友情の確認てなんですかw ワンピースでいうどこらへんですか?
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 17:49:31 ID:e1xiQ84tO
小室哲哉の売れる曲といい曲か

売れる曲=素晴らしいもの
良い曲=自己満足
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 17:49:58 ID:9dVjLlqr0
>>701
>現実であんなに仲間、仲間言うやついたらホモかと思うぞ。
だって漫画だもの 尻尾生えてるサイヤ人だって現実ならひくだろ
現実では違和感あったりしても、漫画ならそれで面白いならいい

>>704
おまいには意味なかったようだな
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 17:51:00 ID:WTQ0/4OV0
>>707
自己満足がたまたま世間の需要にクリンヒットするのがベストなんだけどね
その意味で楽しんで描いてる尾田は幸せ者
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 17:55:02 ID:5HloSjYi0
幽白やろくブル、ダイが鰤やナルトに負けてる時点で黄金期たいしたことなかったってこと
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 17:55:28 ID:H25LbKuL0
>>706
なに言ってんだ?
現実でって書いたろ。
やはりワンピースで感動している奴ら全員が頭悪いんだな。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 17:56:06 ID:WTQ0/4OV0
ナルトは100歩譲って時代の需要が変わったってことで許してやっても、鰤はない
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 18:00:02 ID:H25LbKuL0
>>708
>だって漫画だもの 尻尾生えてるサイヤ人だって現実ならひくだろ

それは漫画のキャラの話だろ。
指摘してるのは会話やストーリーの話なんだが。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 18:01:31 ID:KYT9Bcv20
>696
これ逆だと思うけどなぁ

ワンピース=売れる漫画

ドラゴンボール=売れる、良い漫画

ライト層も取り込もうとしてるワンピースの方が狙って
売れる作品を作ろうとしているように思える…

連載終了後、10年以上経ってるのに
時代と海の壁超えて愛されているドラゴンボールの方が
良い漫画と言えると思うが
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 18:02:37 ID:WTQ0/4OV0
>>711
現実の話でワンピース批判しないでくださいよw 馬鹿なんですかw
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 18:02:41 ID:PNVPzO/Z0
昔はコミックスなんて買わなくてもジャンプで満足できたからな
今は立ち読みでちょうど良いレベル
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 18:05:07 ID:gzPxy5RZO
>>708
意味ないねってか今までの流れで小室のエピソードなんていらないだろw
お前が上手いこと例え話したつもりになったただの自己満足。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 18:07:09 ID:cwNZNxaz0
ま、感動を売り物にしてる作品って
ある人には熱狂的に受け入れられるが
ある人には「何それ?」ってのが多いからな
ワンピが海外で受け辛いのはそこにあると思う

戦闘やスポーツなどの闘争ごとを売りにしてる作品は
割合に万人に受け易い。
しかも鳥山の絵はどの民族が見ても上手いと思える絵だし

ただ、毎度毎度、人を死なせて感動させようとする
(または自己犠牲で感動させようとする)
尾田のやり方はどうかなと思う。主観だけど。

719名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 18:08:34 ID:9dVjLlqr0
>>713
街であぶない人にからまれてボコボコにされる
ボロボロになりながら立ち上がり
「オラこんな強い敵に会えてワクワクするぞ」
うほっかっこいい
こうですか?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 18:10:00 ID:H25LbKuL0
>>715
おまw
日本語勉強してから書き込んだ方がいいよ。
とりあえず「仮」を調べて理解することをおすすめする。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 18:13:11 ID:ODq7L7HsO
>>701
少年漫画は臭くてなんぼだ
尾田もその辺わかってやってる
http://homepage2.nifty.com/teppa/interview.htm
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 18:15:55 ID:gzPxy5RZO
>>721
ターゲットの少年には人気ないけどな。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 18:15:59 ID:Pe4ETMJzO
>>699
前スレかどこかで人気出すために天下一はじめたとか書いてなかったっけ?
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 18:16:19 ID:ODq7L7HsO
>>718
俺は人が死ぬとこで感動したことはないな
むしろ希望が見えるところで感動することのほうが多い
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 18:16:40 ID:H25LbKuL0
>>719
>「オラこんな強い敵に会えてワクワクするぞ」

ボロボロになりながら立ち上がり言ったらそりゃおかしいわなw
だがDB内でゴクウが一方的にやられてそんなことは言ってないから。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 18:20:30 ID:9dVjLlqr0
>>725
そかwすまん
周りはやばいと思ってる状況で、ワクワクしちゃうサイヤ人のイメージが
あったんだ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 19:30:45 ID:rUGXb7iU0
>>704
寧ろ2CHで人気で現実でも売れてる作品の方が遥かに少ないだろww
2CH脳のおっさんww
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 19:41:51 ID:3XfxjgZkO
煽りはワンピアンチのクセに悪魔の実
を考案するスレでマジレスするから面白い
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 20:04:53 ID:B9x+Tnqt0
>>696
小室の話は売れてるとき(流行してるとき)に儲けるため適当に作った
曲を出しまくってたという意味だろ。
一本一本全身全霊を注いでる漫画家達に当てはめるのは侮辱以外の何者
でもない。それでも日が当たらない奴だっているんだよ。
謝れ。全漫画家に。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 20:37:48 ID:vecW6K290
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 20:59:06 ID:btzi9M0v0
>>710
幽白はアレだがろくぶるとダイ大は売上げでは負けてるが内容は圧倒的に上だ
ワンピもそうだが
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 21:03:42 ID:Zfxz8RMd0
本誌低迷
コミックブーム
の影響は確実にあると思うがな
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 21:30:53 ID:ODq7L7HsO
                 ──────丶
             ´               ``ヾ
            ´      /ヽ            ヽ
         /      /  `\       / \ ヽ
        //  厂 ̄ ̄ ̄  ヘ   `ヽ   /  キ ヾ
       //  │      へ  ───    ノキ _\
      //    ヽ  / ─弋丶____ ノ / キ  ヾ
     //     │彡´     `\       ノ    キ  ヽ
    //      /           \          キ   》
   ///    /     ミ/⌒`              / ̄ヾ彡 /
        │   ミミミ/  __ \          / ─ミ│彡
 /⌒     │   ミ/ / __ \ /    │/ _ │ ソ
//  ヽ   │  彡/ ∠ _◎_`> 彡     卜/´ ◎_\│
│ 匂ヾ\  │ ノノ  丶  _  ノ丿彡     ヾヽ  ノ丿 \
 ヽ   勹》                彡彡     》         》
 \ ゝ  ‖ミミミ              彡      ‖       ノ
    ゝ  ‖ ミミ ζ                   ‖ ヘ─┐彡
    丿己‖  ミ/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「 ̄\        ヾ  》 イ│
  (( )) ‖  (丿\        ヾ鬚ヾ        》ノ   八│
   ○   ‖  弋│ミ\  ___  ゙\___  丿  /´刀 │\
       ‖   │乂 ` \__    `丶───── ´│ノ  ミ
      │  \    \\  │ 丶───────   丿ノ  │
      │   ゞ    ヘ \ ┴─┴─┴──┴──┴ ノ││ │
      │    ヾ    \ \┬──┬──┬──│ ノ │  │
      │       丶   \ `ヽ ______   ノ  ノ │
      │        \  \             ´  │    ヾ
      │          ヾ  丶 ______  丿  │    │
      │            \                │    │
       巛             \              │     ヾ
       \              \∧∧∧∧∧∧∧∧∧      \
        \                                   │
         ヾ                                  │
          ヽ                                 │
           \                              /ヽ/
             \                           /
              ヾ∧                        彡
                 \∧                 丿ヽ/
                    ゞ∧               /
                      \∧/ヽ丿ヾ/\/ヽ/\丿

734名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 22:05:52 ID:dN41kN+p0
>>701
キン肉マンとかそんな感じだけど全然ひかなかったよ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 22:13:55 ID:ybg/Oawm0
黄金期は本誌を買うやつが圧倒的に多かった時代だから
コミックを買う必要が無い
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 22:14:06 ID:B9x+Tnqt0
まぁ、書き方次第ってことだろ。
ドラマだってくさい台詞いくらでもあるがどれも引くわけではないし。
内容よりも尾田の表現力の問題。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 22:16:08 ID:r6P1/38ZO
ワンピは仲間仲間言うのはいいけど、キャラ達がそれに見合った
行動をきちんと取ってないんだよな。
仲間をくだらない理由で勝手に賭の対象にしたり。
少年漫画なら口先だけより態度で示せ、と思う。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 22:33:57 ID:BjhBXuYB0
要するに新友情パワーが足りてないって事ですね、わかります
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 23:06:49 ID:btzi9M0v0
>>736
キン肉マンとテリーマンやダイとポップなんかはしっかり友情の描写が描かれて
いるから凄く納得できたな。それに比べ、ルフィ一味なんて目的バラバラで同じ船に乗ってる
から仲間だの絆だの言われてもピンとこないよな。普段仲悪く描かれていた花道と流川や悟空と
べジータすらきっちり友情描写描かれているのにルフィとゾロなんか凄い薄っぺらい。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 23:25:19 ID:zVL+83j20
ルフィは極端なんだよ
普段仲間仲間言うくせに世話になった人たちに酷いことをしたと勝手に思い込んでその仲間を殺そうとしたり
その場のノリで仲間を賭けの対象にしたり馬鹿キャラの演出にしてもあれは酷い
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 23:28:58 ID:SQMiuGQZ0
>>739
仲間であって、友情とかじゃないだろ。

ルフィゾロなんて薄っぺらくて当たり前だw
そもそも友情とかそういう関係じゃないからなwww


見当違いにも程があんぞwww
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 23:38:54 ID:5lmNEGmF0
友情じゃなく仲間なら勝手に賭けの対象にしたり話も聞かずマジで殺そうとしたりしてもいいんですよね
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 23:48:46 ID:SQMiuGQZ0
まぁ疑問が残るところだがね。
ギャグということと一応理由があるってことで無理やり納得するしかあるまい。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 23:50:00 ID:3XfxjgZkO
DBの面白さはコマンドーと同じだな
ネタとして面白い
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 23:53:32 ID:lsqRuLK60
賭けの対象にしたわけじゃないと思う。
ルフィがルール知ったのは勝負にOKした後だったし。
仲間殺そうとしたのは寝ぼけてたからとか。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 23:56:01 ID:ODq7L7HsO
ドラゴンボールなんて最初からいらんかったんや
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 00:04:57 ID:fFv0spiGP
>>636はワンピースを読んで喜んでいる頭の可哀想な子供か
頭の可哀想な大人か
ただの煽り屋か

どれでしょう
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 00:10:33 ID:CzuiFbFQ0
ドラゴンボールは売り上げ以外でいいとこ探せって言われると難しいよなあ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 00:33:33 ID:l1YU24gHO
>>748
・画面
・バトルの中の押し付けがましくないドラマ性
・意外な展開
・主人公や仲間の精神面の成長

うーんと、まああとは色々
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 00:41:14 ID:kY7UJoP60
ワンピース絶好調!

コミック
51巻初週100万部と相変わらずの爆売れ
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080910mog00m200041000c.html

版権
プリキュア、DBと共に版権が好調と書かれる
ttp://finance.nifty.com/cs/catalog/finance_735/catalog_0807301823_1.htm

商品
マックのハッピーセットに選ばれる
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2008/promotion/promo0825_1.html

DVD
チョッパー映画DVDが5万本の大ヒット、歴代ワンビ映画DVD1位の売り上げ
http://contents.oricon.co.jp/rank/da/d/

ゲーム
アンリミテッドクルーズがWiiのキャラゲー歴代初動売り上げ1位に輝く
初回出荷6万強で初動6万1000本の売り上げで驚異的な消化率
ttp://www.inside-games.jp/ranking/weekly.php?week=67

視聴率
朝で9%とゴールデンのコナンなどよりも高い数字をとり好調
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 00:47:58 ID:MITkWsZ10
>>748
・絵
・バトル
やっぱり一番は絵かな
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 00:49:17 ID:XI3UZ1Go0
感動っていったって、仲間の身近な人が死んだだの足もげた、腕もげただの
悲惨な過去話やりゃ感動するだろ。どこのマンガでもやってるよ。
その感動の数だけ仲間が増えるのは簡便してくれ。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 01:02:15 ID:+/acWWG0O
>>750
コミック以外売れてないなんて嘘ですな

>>752
俺は、当たり前だ、糞お世話になりました、ヒルルク桜、ノーランド過去、宣戦布告、英雄伝説あたりで感動したが
それらの要素はないなあw
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 01:40:07 ID:lrSqhvfy0
>>750
どれもこれもDBと比較したらゴミみたいなもん
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 01:44:41 ID:lrSqhvfy0
視聴率9%で好調とか
言ってて恥ずかしくならない?
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 01:50:07 ID:+/acWWG0O
今ゴールデンでもコナンやドラが一桁当たり前の時代に朝で7〜9%は普通に好調と言えるかと。

ジャンプアニメ視聴率

*9.3%(*7.8%) 09/14 *9:30-10:00 CX* ワンピース
*8.5%(*7.3%) 09/14 *9:00-*9:30 CX* ゲゲゲの鬼太郎
*7.6%(*6.1%) 09/11 19:00-19:30 TX* ポケットモンスターDP
*5.7%(*4.9%) 09/11 19:30-19:57 TX* NARUTO疾風伝
*4.7%(*3.5%) 09/11 18:00-18:30 TX* 銀魂
*3.0%(*3.2%) 09/13 10:30-11:00 TX* 家庭教師ヒットマンREBORN!
*2.6%(*2.8%) 09/09 18:00-18:30 TX* D.Gray-man
*2.5%(*2.3%) 09/10 19:26-19:55 TX* BLEACH
*2.3%(*1.7%) 09/10 18:00-18:30 TX* 遊戯王5D's
*1.4%(*1.8%) 09/11 25:55-26:25 TBS To LOVEる -とらぶる-
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 01:55:05 ID:lrSqhvfy0
朝で朝でと言うがそもそも朝に左遷されたのはワンピの責任
DBはずっとゴールデン枠をキープしてた
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 01:57:52 ID:LlzJ7CqY0

この数字がすべてでしょう

ドラゴンボール 3億部超
ワンピース   1億4000万


このスレ終了   〜完〜
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 01:58:34 ID:jvzCc9vg0
俺はDBと比較するつもりはないが、ここは褒めていいと思うけど
ゲームもマック進出も凄くない?視聴率もこの時代なら良い方だよ

スレタイ変えて欲しいんだけど駄目?ワンピ褒めると煽りみたいに取られる
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 02:01:45 ID:UpwthRUd0
>>758
売れる漫画と面白い漫画は違うよ。

数々のソースがそれを示してる。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 02:02:57 ID:+/acWWG0O
>>757
お前が好調じゃないと言ったから今のアニメの数字を教えたあげただけじゃないかw
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 02:11:47 ID:vvKZCUuQ0
でもサザエさんの年間の最高視聴率がまだ20%超える時代でしょ
普段でも16とか17%ぐらい取ってる
ドラゴンボールはサザエさんとほとんど変わらない視聴率だったわけだが
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 02:11:58 ID:eXPudf8Z0
比較の過半数がテレ東て
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 02:18:37 ID:+/acWWG0O
ちなみに民法ゴールデン

12.0% 09/19 19:30-19:54 EX* クレヨンしんちゃん
*9.5% 09/19 19:00-19:30 EX* ドラえもん
*7.9% 09/08 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン
*5.9% 09/08 19:00-19:30 NTV ヤッターマン

ワンピは高いほうですな
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 02:21:01 ID:lrSqhvfy0
>>761
好調じゃないなんて言ってないよ
うん、9%(笑)は凄い
ただ、DBは長年ゴールデン枠を維持し続け平均視聴率は20%を軽く超えてるから
朝に左遷された挙句9%(笑)のワンピースを好調だと評してはしゃぐのは恥ずかしくないのかなと思っただけ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 02:26:04 ID:+/acWWG0O
>>765
普通に今の時代に朝で9%は凄いと言っていいでしょ
ゴールデンより高い時があるんだから。
あと俺は昔のDBと比較して凄いと言ってるわけじゃないからね?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 02:37:44 ID:LlzJ7CqY0
ドラゴンボールとワンピースのアニメ、第1話〜第5話の視聴率比較

ドラゴンボール
第1話 ブルマと孫悟空 86 02/26 27.4
第2話 あらららー!タマがない! 86 03/05 27.1
第3話 亀仙人のキント雲 86 03/12 24.1
第4話 人さらい妖怪ウーロン 86 03/19 27.9
第5話 つよくて悪い砂漠のヤムチャ 86 03/26 27.6

ワンピース
第001話 俺はルフィ!海賊王になる男だ! 1999/10/20 19:00 12.4
第002話 大剣豪現る!海賊狩りロロノア・ゾロ 1999/11/17 19:00 11.7
第003話 モーガンVSルフィ!謎の美少女は誰? 1999/11/24 19:00 13.3
第004話 ルフィの過去!赤髪のシャンクス登場 1999/12/8 19:00 12.9
第005話 恐怖!謎の力・海賊道化バギー船長! 1999/12/15 19:00 13.5


もういいよね?
このスレ終了    〜完〜
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 02:40:52 ID:7mIR+Woj0
高い方と言われても、クレヨンしんちゃんやドラえもんに負けてるし
とっくに連載の終わったゲゲゲの鬼太郎と競ってるようじゃな・・・
朝を強調してるけど、ゴールデンの時代からたいしたことなかったじゃん
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 02:47:52 ID:22xq4YMn0
DBは面白いがDB厨はアホだな
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 02:51:47 ID:+/acWWG0O
>>768
だから高いほうって言ってるでしょ?
ゴールデンのクレしんドラと変わらない数字だし、コナンヤッターマンより高いし。
とっくに連載が終わった鬼太郎っていうのもワケわからんけど、鬼太郎はアニメのほうが有名だしワンビより知名度あるでしょ

771名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 03:03:44 ID:XImBHVnyO
>>668いやー実際難しいもんだろ最後を盛り上げるのは
北斗もシャーマンキングも幽白も最後はグダグタになったしDBも結末を知らない漫画アンケの上位になってたぞ

視聴率もジャンプ部数も時代が違うから比べてもしょうがないだろw
ジャンプだって50〜60円も値上がりしてんだから
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 03:08:07 ID:7mIR+Woj0
>>770
だから、ただ高い方なだけじゃ意味ないってw
ドラゴンボールに圧倒的に負けてるじゃんw
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 03:18:38 ID:+/acWWG0O
>>772
だから俺は>>766でも言ってるけどドラゴンボールと比較してどうこう言ってないっしょ?
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 03:21:35 ID:Zir5VHqL0
困った時のワンピ厨の捨てゼリフ

「時代が違う」
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 03:25:15 ID:eXPudf8Z0
単行本売り上げも漫画市場を広げたした先人あってのものなのにね
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 03:31:11 ID:7mIR+Woj0
>>773
スレタイ読めないのか?
大体、連載中の一番人気の漫画にしては全然好調じゃないでしょ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 03:33:46 ID:XImBHVnyO
なら鳥山が売れたのも本宮や秋本やゆでや原等先人達のおかげですよ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 03:37:17 ID:Zir5VHqL0
時代が違うのに今の子供はドラゴンボール>ワンピースという現実
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 03:40:23 ID:+/acWWG0O
>>774
じゃあこれも時代は違うとか単行本が売れる時代とか言い訳しちゃ駄目よ?

ドラゴンボール

19巻 初版140万部 <出版指標年報1990>
23巻 初版160万部(年内200万部) <出版指標年報1991> 累計5000万部
?巻(90-91年) 初版190万部 <「有害」コミック問題を考える(創出版 1991年)>
28巻 初版200万部(年内210万部) <出版指標年報1992>
33巻 初版200万部(年内200万部) <出版指標年報1993>
36巻 初版200万部(年内200万部) <出版指標年報1994>
39巻 初版180万部(年内180万部) <出版指標年報1995>
42巻 初版150万部(年内150万部) 
1〜42巻 累計1億1000万部

ワンピース

16巻 初版204万部(年内221万部) <出版指標年報2001>
18巻 初版211万部 <ジャンプ本誌>
19巻 初版220万部 <集英社 宣伝用POP>
20巻 初版224万部 <ジャンプ本誌>
21巻 初版230万部(年内250万部) <出版指標年報2002>
22巻 初版238万部 <ジャンプ本誌>
23巻 初版245万部 <コミックス帯> 累計6500万部
24巻 初版252万部 <出版指標年報2003>
25巻 初版254万部 <ジャンプ本誌>
26巻 初版260万部(年内263万部) <出版指標年報2003>
27巻 初版263万部 <ジャンプ本誌>
29巻 初版260万部 <月刊「創」2004年7月号>
31巻 初版248万部(年内248万部) <出版指版指標年報2004>
32巻 初版250万部 <日経エンタテインメント2004年6月号>
33巻 初版243万部 <月刊「創」2005年6月号>
35巻 初版235万部(年内235万部) <出版指標年報2005>
36巻 初版225万部 <日経キャラクターズ!2005年5月号>
37巻 初版223万部 <月刊「創」2006年6月号>

1〜43巻累計1億2200万部

40巻 初版214万部(年内214万部) <出版指標年報2006>
44巻 初版220万部 <出版月報2007年2月号>
47巻 初版244万部<月刊「創」2008年4月号> 
1〜47巻 累計1億4000万部
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 03:42:56 ID:4ENo0xN90
ここはDB信者が安心するためにあるスレです
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 03:44:46 ID:lrSqhvfy0
>>779
ドラゴンボール 3億部超
ワンピース   1億4000万(笑)
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 03:46:18 ID:TNHW3fm/0
>>781
時間の計算もできないの?
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 03:46:33 ID:7mIR+Woj0
>>779
ドラゴンボール読者・・・本誌600万+コミック200万=800万
ワンピース読者・・・本誌300万+コミック250万=550万
ってとこか
ドラゴンボールの勝ちだな
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 03:51:28 ID:Zir5VHqL0
今現在は3億部超だしね
昔の部数とか無意味
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 03:53:26 ID:TNHW3fm/0
>>783
計算がおかしいぞ。

本誌600万あたり200万しか単行本を買ってない
本誌300万あたりで250万も単行本買ってる割合だと、600万じゃその倍いく計算
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 03:53:39 ID:+/acWWG0O
コミック史上最速で1億突破のワンピ

作者が一番関わってる原作はとっくに越えてたんですなあ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 03:56:52 ID:7mIR+Woj0
>>785
おかしくないよ
本誌で読んでいれば単行本を買う必要は無い
本誌派と単行本派を足せば読者数が出る
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 03:59:59 ID:65ELoymk0
もうどうかんがえてもDBの圧勝でしょ。
OP厨はなにがしたいの?
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 04:01:05 ID:+/acWWG0O
本誌読んで気に入りゃ単行本も買うだろ…
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 04:02:51 ID:ktXB51VjO
昨日、アニマックスで悟空VSナッパ見てたら、やっぱドラゴンボールはすげえと思った。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 04:10:43 ID:22xq4YMn0
いや、だからDBは面白いけどDB厨はアホなんだって
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 04:31:12 ID:7mIR+Woj0
>>789
そういう奴もいるだろうな
でも、本誌で読んでないから単行本で読むって奴の方が
多いだろ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 05:01:06 ID:7oGMaDrc0
せっかく沈静化したのに何でまた…
しかも今まで散々やった議論と全く同じ様な事ばっかり言ってるし
お前らいつまで釣られれば気が済むんだ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 06:02:32 ID:BUyxWoQ/0
現在進行中の漫画じゃなくて、わざわざ10年以上前に連載終了した漫画
と張り合うのは何故w?

DB連載当時、誰も「DB>過去作品」なんて必死になってなかった。
それに両作品とも好きな人多いし、どっちが上とか下とかどうでもいい。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 06:12:45 ID:SzL4zFZ60
ネットがあればDB>>北斗菌肉 とかってスレが立ってただろ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 06:14:27 ID:kkgThw5N0
ワンピ厨は毎回このスレに悔しがりに来てるM属性
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 07:00:21 ID:+/acWWG0O
>>792
本誌から入るやつのほうが多いっしょ
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 07:09:32 ID:25DRowYF0
そもそもDBのようなモンスターマンガと比べるのが間違い。
スレたてた奴がOP厨虐めたいだけだろ。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 07:18:54 ID:W/61AGBOO
世界に羽ばたけないワンピ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 07:44:36 ID:22xq4YMn0
ちゅうかいつまで愉快犯の釣り師に釣られ続けるわけよ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 08:12:00 ID:9XxQrKbU0

「視 聴 率 9 % !」 ど ん!!

「時 代 が 違 う !」 ど ん!!
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 08:16:27 ID:MITkWsZ10
>本誌で読んでいれば単行本を買う必要は無い
>本誌派と単行本派を足せば読者数が出る

>いや、だからDBは面白いけどDB厨はアホなんだって
納得
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 09:15:12 ID:7mIR+Woj0
>>802
正確ではないが大体の数字は出るだろ
逆に言えば、本誌を読んでいないなら単行本で読むしかない
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 09:16:44 ID:7mIR+Woj0
ワンピースの単行本が多いのは、本誌でワンピースを読む人が少ないから
本誌の売上が半分だしな
それでも単行本売上はたいして差はないみたいだけどな
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 09:24:37 ID:XImBHVnyO
今のジャンプ部数はワンピで持ってるようなもんだろ(笑)
ワンピが終わったらジャンプ100万部台に突入しちまうよ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 09:26:16 ID:7mIR+Woj0
ワンピースに一番有利な条件で考えるとこうなる

・ドラゴンボールの単行本を買う人は、全員本誌でもドラゴンボールを
 読んでいる
・ワンピースの単行本を買う人は、全員本誌でワンピースを読んでいない

この条件ですら、
ドラゴンボール・・・600万人が買ってる
ワンピース・・・本誌300万人+単行本250万人=550万人
となって、ワンピースは負ける
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 09:27:42 ID:7mIR+Woj0
>>805
ワンピで持ってるジャンプは300万部しか売れない
ドラゴンボールのジャンプは600万部売れた
読者数の違いは明らか
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 09:31:46 ID:XImBHVnyO
立ち読みする奴はどうすんの?
ジャンプ立ち読みでワンピ読んでる奴も日本中にいるわけだがw
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 09:32:55 ID:kcZQF/Qx0
>>808
あんな文字が多い漫画立ち読みしてるヤツの神経疑う
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 09:35:14 ID:7mIR+Woj0
>>808
そういうのは無視
ドラゴンボールもワンピも両方無視してるから
公平だろう
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 09:37:51 ID:7mIR+Woj0
例えば、DBの単行本を買う人は5割が本誌も買っていて
ワンピの単行本を買う人は全員本誌を買っていないとしよう
ワンピースを有利にするためにそうだと仮定する

すると、
ドラゴンボール・・・600+125=725
ワンピース・・・300+250=550
これだけワンピースに有利にしても200万人近い大幅な差が出る
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 09:51:23 ID:XImBHVnyO
スラムダンク第2部描いてもらってハンタ毎週真面目に連載させろよジャンプ
あと森田と桂と荒木と画太郎復帰させろ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 09:55:46 ID:ffz8hl/v0
客観的事実というのは結局のところデータでしか測れない
ドラゴンボールの売上がワンピースより上だという事実を前に
いくら吠えようが無駄。
もしそれを覆したいのなら、同じデータで勝負をしなければならない
幸い、このスレの前半に貼られたデータは2006年度の集計だったり
期間の短い集計だったりするものも含まれているので
それ以外の集計期間で取られたデータはワンピースを有利にするデータがあるかもしれない。
まあ俺は調べる気ないから暇な人が調べればいいと思うが。

理屈をこねくり回すんじゃなくて客観的事実に勝とうと思うんなら客観的事実で勝負しろ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 09:58:35 ID:kcZQF/Qx0
>>813
お前が客観的事実出せよw
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 09:58:50 ID:XImBHVnyO
ジャンプの値段190円にしてくれー
コミックスも420円にまた値上がりしてしまったー
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 10:02:20 ID:ffz8hl/v0
>>814
なんで?俺はどちらのマンガも好きだから
どっちが上でもいい
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 10:04:05 ID:kcZQF/Qx0
>>816
じゃあ何でこのスレに居るんだって根本的な話になるな
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 10:06:32 ID:ffz8hl/v0
>>779
こういうデータがある以上、推測される事実は
ドラゴンボールよりもワンピースの方が単行本は売れているという事実だね。

ただ、時代背景的にドラゴンボールの単行本が発売されている事に
気づきにくい人間が今より多かったかもしれないという推測もたつので
もし正確に測るのなら
単行本1冊あたりの年間集計があれば一番いいんだけどね
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 10:06:56 ID:ffz8hl/v0
>>817
どっちが上か興味あるんだよ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 10:13:26 ID:kcZQF/Qx0
>>819
じゃあやっぱりお前が客観的事実を持ってこればいいんじゃね?
持っても来ないで>>813みたいな遠吠えしてるだけなら
ROMってればいいだけの話だろ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 10:13:39 ID:VW7qTviz0
ワンピってゲーム用にいちいち新必殺技作る根性がいやらしい
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 10:16:32 ID:k5C8vSCj0
ドラゴンボールが海外でうけるのって戦うだけだからだろ。
洋画って戦いがメインだからな。日本独特の感性がわからないんだろう。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 10:16:59 ID:ffz8hl/v0
>>820
だからなんで?俺はどちらが上でもいいんだが。
レスしたのはなんか主観まみれのレスが多いから釘さしたかっただけで。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 10:17:02 ID:22xq4YMn0
データ出す割にデータの解釈がずさん
意味無いな

やっぱただの釣りか
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 10:21:33 ID:kcZQF/Qx0
>>823
客観的データーも持ってこないで文句だけ一人前だって事だけはわかった
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 10:24:41 ID:ffz8hl/v0
>>825
もしかして>>809が主観まみれだって自覚ありました?
だから俺にこんなに噛みついてくるのかな?
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 10:25:08 ID:22xq4YMn0
データが客観的で見方が主観的じゃ意味無いっすw
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 10:26:02 ID:ffz8hl/v0
>>827
それには全く同意だよ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 10:27:31 ID:kcZQF/Qx0
>>826
つーか別にもうどうでも良いんだか
このスレに出てきてるいくつかのデーターは俺が引っ張ってきてるんだがな
引っ張ってきてもない奴にとやかく言われたくもない
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 10:28:44 ID:ffz8hl/v0
>>813>>818
とりあえずこういう事を書いてる時点で
俺がどちらのサイドの人間でもないことを理解してくれるとありがたい。
どちらでもいいんだホントに。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 10:30:54 ID:kcZQF/Qx0
>>830
だから興味があってデーター探す気がないなら
ROMってなよ、主張したいなら自分で探してからにしたら?
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 10:31:11 ID:ffz8hl/v0
>>829
まあ疑う必要性もないからそこは信じるけど
それを証明する為にコテハンでもつけとけばよかったね。
データ持ってきた人間しかレスしちゃいけないって決まりがあったんなら次から
1に書いとけばいいよ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 10:32:28 ID:ffz8hl/v0
>>831
どっちが上でもいいのになんで探す必要があるのかってことだよ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 10:32:46 ID:BUyxWoQ/0
>>822
神様なんているわけねーだろ、と言い切るセリフは日本人には違和感ないが
キリスト教やイスラム教文化圏では、絶対に出てこない発想。
DBの死生観も全く新しい価値観。(生まれ変わり、魂の浄化など)

らしいよ。複数のインテリ欧米人が言ってた。こういう世界観が新鮮で
面白いんだって。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 10:33:59 ID:MITkWsZ10
>>812
いまのジャンプは読みたい連載少ないから立ち読みで十分
当時のジャンプは人気漫画多く連載されてたから売り上げ多かったんじゃないかな
ジャンプでDBしか読むのないなら、ジャンプ立ち読み+コミックでよさそう

DBはバトル面白いけど、内容が薄い感じ
OPは内容評価高い↓
ttp://life-cdn.oricon.co.jp/news/080428.html
ttp://life.oricon.co.jp/news/080422.html
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 10:39:00 ID:kcZQF/Qx0
>>833
興味があるなら自分で探せばって話だろ
他人任せで文句だけ言ってるだけなんだろ?
それならROMって見てるのと変わらんだろ

>>813でそこまで言っておいてそこまでの興味でしかないなら
あえてこのスレでいう問題でもないって事なんだろ?
お前にとって
それなら文句言わずにROMってろってこと
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 10:40:48 ID:ffz8hl/v0
>>836
だからレスした理由は主観まみれのレスばっかりだったから
釘をさしたかっただけでそれ以上の意図はないといってるんだが。
そこだけを言いたかったからレスしたんだよ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 10:41:01 ID:22xq4YMn0
>>834
昔、志村がやってた神様見たら腰抜かすだろうな
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 10:47:23 ID:+/acWWG0O
>>837
2ちゃんは主観まみれなのだよ
自分の思ったことを好き勝手言えばいい
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 10:49:41 ID:25DRowYF0
>>835
スゲエw
感動でワンピがスラムダンク超えてるw

ワンピがスラダンより感動するぅぅぅぅぅぅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ありえねぇwwwwwwwwwwwwwwww
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 10:49:47 ID:kcZQF/Qx0
>>837
まあ自分で探す気がない奴が言う言葉ではない罠
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 10:54:50 ID:JZ6hp7HU0
ワンピはマジでコナンとナルトを超えてから
DBに挑めよ。身の程知らず杉
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 10:55:26 ID:ffz8hl/v0
>>839
であるなら主観まみれのレスばっかりだなって釘をさすレスも許容されるわけだ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 10:58:00 ID:ffz8hl/v0
>>841
なんで何度いっても理解できないのかわからないが
俺はどちらが上でもいいし、どちらが上かに興味はある。
だからデータを見る分には価値があると思うが
それ以外の雑音みたいな主観はレスとしての価値はないなと言いたかっただけで
今こうやって俺が書いてるレスも無駄だなと思うのは確かだよ。
なんで俺にレスするのかな?
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 10:58:31 ID:+/acWWG0O
>>835
さすがや
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 10:58:48 ID:ffz8hl/v0
それとも俺の裏の意図を汲んでくれてるんだろうか?
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 11:01:48 ID:ZLMwLArsO
チョン涙目www
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 11:05:24 ID:25DRowYF0
なんだ>>835よく読んだらネットで調査か。
くらでも自演できるから意味ないな、おかしいと思ったw
ワンピ厨が熱心だってことはわかるデータだな。
このスレでもワンピ厨が熱心だしな。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 11:12:00 ID:+/acWWG0O
操作できるネット投票じゃいしDB厨もオリコンよくソースにしてるじゃんw
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 11:14:06 ID:kcZQF/Qx0
>>844
お前のレスが自分ではやる気のない事を棚に上げて
偉そうなこと言ってたのがはなについたからじゃね?
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 11:18:27 ID:ffz8hl/v0
>>850
ということは俺のレスの意図は汲んでくれたってことでいいのか?
それならもうレスする必要もないので終わっとく
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 11:19:17 ID:W34zur6x0
低能ワンピアンチは二言目には

「ソースは自演」
「集英社の改竄」
「買っているのは馬鹿ばかり」
「買っているのは小学生まで」
「買っているのはスイーツ」

これって、イソップ童話のキツネと葡萄の話まんまだよね
自分が認められないものは全部下賎だと決め付けるしか論をもてないんだろうけど
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 11:34:24 ID:jzHOC5byO
みんな自分以外の人を蔑むのが好きだね。民度が伺えるよ
もっと他人の価値観を尊重した方がいい

DB、ワンピどっちも現役で読んだけど、どちらも面白い

これじゃ駄目なの?
人気のあるなしじゃなく、どちらが面白いかだよね?
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 11:41:56 ID:G9v48IEsO
他人を蔑むなとか書いて置きながら民度が伺える(笑)ですって奥さん

や〜ね〜(笑)
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 11:52:40 ID:6EjvfSLrO
148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/09/19(金) 11:02:29.72 ID:cM/qVeokO

☆幸せが来る法則
↓このスレに「結婚(笑)」とレスすれば将来安泰

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1221255722/
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 12:01:06 ID:WiPcQLGkO
エコエコアザラク
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 12:11:26 ID:ShnNd9mz0
世間的評価は面白さも含めて

ドラゴンボール>ワンピース

ワンピ信者はまだこれにも反論あるの?
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 12:14:47 ID:NnQdbkA60
「エコエコアザラク呪いよ羽ばたけ」
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 12:19:17 ID:W34zur6x0
>>857
世間的評価ってのがよくわからんけど、知名度ではDBのほうが断然上だろうな
ただ、DBの知名度って、ベジータは知ってるけどナッパとかギニューって誰? レベルの層が非常に多くて、面白さわかってんのかという疑問は残る
特に消防とかはGTマンセーが非常に多くて、原作ヲタの俺からすると数に数えたくない
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 12:24:50 ID:rbP6p+eOO
>>809 悪かったな
ワンピは立ち読みで充分内容さえ分かればいい
DBはじっくりよみたいし時間が立てば何度も見たくなる
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 12:25:55 ID:kcZQF/Qx0
>>859
GTマンセーなんてそんな多数居るの?
世代の差もあるだろうが周りでは聞いた事ない
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 12:28:50 ID:22xq4YMn0
>>859
無印無視してる層もかなり多い
というかファン内でも分裂し過ぎ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 12:30:45 ID:rbP6p+eOO
小学生のころは 何も考えず楽しくGT見てたけど 今みると酷い
つまりワンピ 鰤 ナルトも一緒、俺らの感性と小学生の感性は違う

ワンピ ナルト 鰤の主な読者小学生だろ?

864名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 12:31:54 ID:+/acWWG0O
ドラゴンボールとか読み返す気にならん
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 12:33:08 ID:3R7rGNOyO
>>860
「時間が経つと何度でも読みたくなる」。
解るわぁ…
一度読みだすと止まらなくなるよな。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 12:45:43 ID:W34zur6x0
>>861
クラス単位で嗜好が違うことが多いが、GT>>Z>>>>>無印 が俺の実感
最近のゲームはGTキャラがデフォで出てくるし、高校生までだたらGTが番外編だってことを知らない奴のほうが多いと思う
理由は「悟空小さくて可愛い」「ブラ可愛い」「トランクスかっこいい」「敵がブウより全然強い」「ゴジータが最強だから」「ピッコロとかクリリンてかっこ悪いよね」とさすが小学生な感想ばっかりw

>>862
俺はZからの世代だが、一番面白いのは無印だよなjk
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 12:46:38 ID:+/acWWG0O
http://www.dims.ne.jp/rankingresearch/101_150/138/001.html
■泣ける漫画本、男女問わず「ONE PIECE」が1位に まずたずねたのは「泣ける漫画本」。

その1位となったのは「ONE PIECE」でした。2位の「SLAM DUNK」と比較し約2倍の回答を集めました。

男女別でみても、男性・女性ともに1位は「ONE PIECE」で揃いました。
ただし、女性のランキングでは2位に4ポイント以上の差を付けての1位に輝いたのに対し、男性の場合2位の「あしたのジョー」との差はわずかに1票と僅差でした。

年齢別では特に20代から“泣ける”との声が多く寄せられており、「ONE PIECE」を挙げた割合は20代男性で11.6%、20代女性では13.9%となっています。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 12:49:10 ID:ShnNd9mz0
GTはもはやドラゴンボールじゃない
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 12:49:52 ID:kcZQF/Qx0
>>866
すまん、GTって同人って知ってるから見てないんだが
クリリンは最終回の髪があって髭はやしてるあの姿のままなのか?
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 12:52:09 ID:W34zur6x0
>>863
小学生人気は
DB>>ナルト>>>>>(話題にあがる壁)>>>>>ワンピ=ブリーチ
ワンピースの面白さに気付くのは高校生か大学生から
ワンピアンチが「ワンピを読むのは小学生」と発言するたびに、視野の狭さが伺えて笑える
人気ない理由は今の消防に「ピッコロやクリリン」が人気ない理由に近いと思える
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 12:53:31 ID:+/acWWG0O
http://www.dims.ne.jp/rankingresearch/101_150/138/002.html
◆これは読んでおいた方が良い、人に勧めたい漫画本ランキング

1 SLAM DUNK(井上雄彦) 198
2 ONE PIECE(尾田栄一郎) 178
3 ブラックジャック(手塚治虫) 154
4 火の鳥(手塚治虫) 132
5 DRAGON BALL(鳥山明) 100
6 のだめカンタービレ(二ノ宮知子) 86
7 あさきゆめみし(大和和紀) 85
7 NANA(矢沢あい) 85
9 ベルサイユのばら(池田理代子) 83

10 三国志(横山光輝) 81
11 あしたのジョー(高森朝雄、ちばてつや) 78
11 北斗の拳(武論尊、原哲夫) 78
13 ガラスの仮面(美内すずえ) 76
13 タッチ(あだち充) 76
15 ドラえもん(藤子・F・不二雄) 68
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 12:55:43 ID:W34zur6x0
>>869
そそ。パンとウーブが成長した以外は原作最終回と大きな違いはなかったと思う

GTはブウ消すわ。ピッコロ殺すわ。17号殺すわ。クリリン殺すわ(クリリンは蘇生するけど)
フリーザより強い宇宙人がデフォだわ。悟飯やたら弱いわ。原作レイプの極み
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 12:56:45 ID:3R7rGNOyO
俺はGTも月並み好きだけど、2chでは評判よくないよな。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 13:01:05 ID:kcZQF/Qx0
>>872
あらまぁ・・・

>>873
所詮同人だからじゃないかな
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 13:07:47 ID:EGINHKWEO
俺もGT好きだけどなぁ
スーパー17号の時に地獄から過去の敵達が一斉に出てきた場面はそりゃあワクワクしたもんさ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 13:08:49 ID:W34zur6x0
原作と比べればクズだけど、DB自体が超絶神だから同人作品のGTもそれなりには面白いってのはある
というか、無印もZも、アニメはやっぱり引き延ばしとか色々あって原作と比べれば相当劣る、仕方ないことなんだけど
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 13:09:33 ID:ShnNd9mz0
>871
こういうアンケートってあんま信憑性ないんじゃないか?
ワンピ側がもってくるネット調査って結果がバラバラだぞ?

漫画読んでる人口が1,000万人だとしても
0.0006%程度の結果でしかない
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 13:16:38 ID:W34zur6x0
>>877
信憑性がない根拠をあげないと、お前の願望でしかないぞ
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 13:23:08 ID:kcZQF/Qx0
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 13:25:43 ID:W34zur6x0
おkw
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 13:29:40 ID:Nwiih/jq0
今のワンピはともかく昔のワンピのギャグは面白かった。

それに比べてDQはダジャレとかやってる時点で終わってる・・・
ゴクウがブルマのパンツパンパンしてたのだけは笑えたが
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 13:33:09 ID:W34zur6x0
ドラゴンクエストの話題がどこから
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 13:34:40 ID:MITkWsZ10
小学生以下に勧めたい漫画
ドラゴンボール>ワンピース

DBは単純なバトルが楽しめるからお勧め
OPは感動や泣けるというのが人気の要素だと思うから、
あまり小さい子にはそういうのはわからんかもしれん

両方読んでるなら、どっちが小学生に受けそうかわかりそうなもんだが
アニメやおもちゃも小学生に受ける漫画のほうが売れるのも当然
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 14:15:43 ID:+/acWWG0O
>>879
ブログwww
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 14:51:35 ID:TlOya8o8O
エコエコアザラク呪いよ羽ばたけ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 15:11:13 ID:jAezBsdb0
ドラゴンボールのギャグは総じて面白いと思うけどね。
ゴクウ対ムラサキとかヤムチャ対シェンとかも面白かった。
ワンピのはぜんぜん面白くないうえに勝手にボケて勝手にナミあたりが
つっこんで、のいかにも読者に「さあ、ここで笑え」と押し付けてる感があるのが
なおさら読者を不快にさせる。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 15:12:54 ID:w7tNs49b0
メラメーラ!!!
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 15:26:04 ID:3kmB4SU1O
>>886
ギャグセンスや面白さは個人的な主観の最たる物で
それを根拠に理論展開したところで客観性はまず生まれない
説得力をもたせたいなら信者ですら覆せない事実や論理展開をしてほしいもんだ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 16:12:09 ID:kBjGhFtmO
エコエコアザラク呪いよ羽ばたけ
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 16:13:56 ID:EGINHKWEO
客観性0%でOPを持ち上げてるのは他ならぬワンピ厨。
ここのスレではDBに関する9割の売上データやランキングは完全に無視・否定され、逆にOPに関する1割の情報を全員で死守するワンピ厨。
さらにDBの売上否定をするくせに200万部1億5000万部などの数字を最大の武器にするワンピ厨。
DBのジャンプ最高売上への貢献を書くと全てはスラムダンクのおかげと決めつけるワンピ厨。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 16:16:26 ID:6ATc7Cj60
エコエコアザラク呪いよ羽ばたけ
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 16:26:04 ID:k5C8vSCj0
内容はスラムダンクが一番だな。
個人的にはワンピ>ドラゴンボール
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 16:52:56 ID:JZeROHSU0
内容ではドラゴンボールは厳しいな
絵では勝ってると思う
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 17:03:53 ID:MITkWsZ10
内容評価されてるOP VS 内容ないけど売り上げあるDB
いままでのソース参照
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 17:12:48 ID:tozOX/VJ0
DBに内容がなかったらここまで長い間支持されない
それも世界レベルで

ワンピは内容がない、しょーもないお涙頂戴漫画だから世界じゃ相手にされない
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 17:13:54 ID:UWPP8Pb20
内容のあるなしじゃなくて、わかりやすい、とっつきやすいが重要。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 17:16:54 ID:+/acWWG0O
感動する漫画と人に勧めたい漫画でスラダンワンビが上位になってたけど
ジャンプの中ではこの2つが一番好きだな
時点でハンタ、ダイ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 17:18:43 ID:Ptdne97EO
DBは養老孟司も大絶賛するほどの内容
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 17:19:08 ID:tozOX/VJ0
海外じゃワンピなんかで感動するやつは馬鹿だと言われててワロタw
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 17:20:12 ID:tozOX/VJ0
>>898
ジョージ・ルーカスもそう
エミネムも絶賛してたなw
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 17:32:22 ID:+/acWWG0O
>>899
ソースはなし!
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 17:45:41 ID:UWPP8Pb20
日本人向けのお涙頂戴だからな。

海外でおもくそ売れたらそっちのが驚きだ。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 17:53:22 ID:07rjZT970
ドラゴンボールは戦闘力システムが読者には単純明快でわかりやすい。
それを避けたワンピースは単純に数値上の強さだけに依存していないためドラゴンボールより複雑で難しい。

つまり読みやすさならドラゴンボール。
ストーリーならワンピースじゃないかな。

どちらも面白いのは事実。
比べるものでもない気がしてきた。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 18:01:27 ID:Xjp2l5eVO
>>877
それ以前に誰でも知ってるDBが勧めたい漫画になるわけない。
お勧めの芸人はと聞かれてさんまやらダウンタウンと言うようなもん。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 18:05:08 ID:jAezBsdb0
ワンピだってその戦闘力システムパクろうとしてたじゃん。道力とか。
別にワンピは戦闘が難しいんじゃなくて技が無駄に多いから読者の印象に残りにくいだけなんだよ。
これは作者のセンスが致命的に欠けてるとしか言いようがない。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 18:06:26 ID:UWPP8Pb20
戦闘力を数値にしたら全部DBのパクリですかwwwww

まぁDBもフリーザまでで、それ以降戦闘力なんて設定こそあれ原作じゃ使ってないが。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 18:07:16 ID:oLpYBNZ50
>>905
今週のワンピは、ハンタ、レベルEのパクリだ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 18:07:45 ID:MQBU5cdE0
>>902
ん?あ〜おもくそか。
普通に売れてたらそれで良いんじゃね?
DBの売り上げには敵わんけどOPも面白いしさ。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 18:09:19 ID:jAezBsdb0
ところでドラゴンボールファンはかめはめ波、元気球、界王拳、魔貫光殺砲、ギャリック砲、ファイナルフラッシュ、
ビッグバンアタックなどの必殺技が簡単に思いつくがワンピオタはルフィ、ゾロ、サンジ、ナミあたりの
技ほとんど言えるか?言えないだろ。ワンピの技は全部無駄で無理矢理技名つけてるだけだろ。。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 18:10:51 ID:+/acWWG0O
>>904
一応4位に入ってるじゃんw
スラダンワンピ火の鳥には負けてるけど
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 18:11:05 ID:jAezBsdb0
>>906
ドラゴンボール読んでないワンピオタが知ったかして恥かいてるw
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 18:11:36 ID:oLpYBNZ50
>>909
それは、単にドラゴンマニアってことだと。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 18:14:02 ID:UWPP8Pb20
>>909
あんたのオタ具合を披露されてもね・・・
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 18:15:39 ID:jAezBsdb0
ワンピを単行本も持ってる俺からするとワンピ=こち亀=はじめの一歩ってとこだな。
無駄に引き伸ばしすぎ。
まあ商業的に甘みがあるからそうするんだけど漫画としては評価できる行為ではないな。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 18:15:46 ID:07rjZT970
>>909
多分ワンピースは技の名前なんて極端な話どうでもいいことなのかも。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 18:18:13 ID:07rjZT970
>>914
ワンピースは伸びしろを当初から多めに考えてあるんじゃない?
そのときの様々な状況があるわけだから。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 18:19:01 ID:MITkWsZ10
>>909
アンパーンチ!!
アンパンマンまともに観た記憶ないけど、パンチは知ってるな
こういうことですね!
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 18:20:32 ID:ShnNd9mz0
やっぱ一番盛り上がるのはバトルシーンだろ
スラムダンクだって試合中が一番
そのバトルが不評だからなワンピは

感動ストーリーもいいが
ここ一番での盛り上がりに欠ける
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 18:20:36 ID:+/acWWG0O
アンパンマンに失礼
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 18:30:15 ID:eXPudf8Z0
>>905
超人強度以下の整合性だろ…あれ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 18:33:08 ID:UUe7IcwQO
久々に来たけどお前らまだやってたんだw
9とかww
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 18:34:49 ID:Xjp2l5eVO
A「俺、ワンピって難しいから人気でないと思うんだ。」
B「つまりお前はワンピが難しいと思っている。」
A「な、何でだよ?(ドキドキ)」
B「ワンピが難しいなんてセリフ、お前自身が思ってなければ出ないセリフだろ」
A「お前やっぱり頭いいよ」
B「お前がバカなだけだよ」
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 18:37:15 ID:+/acWWG0O
A「あっその前に人気あった」
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 18:41:15 ID:sYwT/qlx0
海外での人気はDB
日本での人気はワンピース

もうこれでいいだろ 次スレいらないぞ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 18:42:30 ID:0JESphS10
もうさ、ワンピのアニメ打ち切って
ドラゴンボールの再放送しろよ
そっちの方が視聴率いいだろ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 18:44:26 ID:QymzZC9C0
           , ‐ ― -  、
         , イ":::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ヽ::::ヽ
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|` ``-へ、
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   T_ニ二ヽ
,イ"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.、r‐、:::::::::| 二,. -‐ニ`l
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/// /‐- .,,_|  _,.ィ ´  ゛`ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   / /    、  /ヽ   |
―-- .,_::::::::::::::::/   | /ミ、  ‐、\Y_,. ‐、 〉 ,./´
       ̄ヽ、__| |_ | |ミ`ミ  -‐‐ Aニ フ|=T
           | |_||     _ `‐‐´ ,´ `ヽ
           f´6 `,   /´,‐- .,_ .,∧彡  |   ワンピースには異常にスタイルのいい女性が出てくるが
      、、    `ャ-'    /,∧    /`ヽ   |   しかしそれだけである
  ヽ、`、 ヽ`   ◯::::{  / |∧ヽ、  `ヽ、   |
` 、ヽ、ヽ     ll   /:::::::`、  弋ゝ、_`- 、{ }_,,.. 」   ドラゴンボールはおっぱい丸出し。乳首丸出し。パンツも。
:::::::::` ヽ 、,,,;;::ii!!  /::::::::::::::、  ヽ\/_`,'¬'      
::::::::::::::::::::::``!、'''' /::::::::::::::::::`、  ` 、  `‐、       
:::::::::::::::::::::::::::::::Y:::::::::::::::::::::::::::ヽ   ,Tヌ‐'         これだけでドラゴンボール >>>>>>>>>>>> ワンピースだと言える。
:::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ 、::::::::::::::::::::`vV:::::::ヽ
-..,_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
:::::::::``` ー- - .,_:::::::::::` - 、:::::::::::::::::::::::::::::::`、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::````ー 、 ):::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``` 、:::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` ヽ:::::::::::::::__ `、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、:::::::`、`'
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、lヽ!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 18:46:09 ID:MQBU5cdE0
>>926ウルージwてめぇww裏切りやがったw
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 18:46:52 ID:07rjZT970
>>926
それには同意
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 18:47:01 ID:mMDd20uT0
           , ‐ ― -  、
         , イ":::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ヽ::::ヽ
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|` ``-へ、
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   T_ニ二ヽ
,イ"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.、r‐、:::::::::| 二,. -‐ニ`l
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/// /‐- .,,_|  _,.ィ ´  ゛`ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   / /    、  /ヽ   |
―-- .,_::::::::::::::::/   | /ミ、  ‐、\Y_,. ‐、 〉 ,./´
       ̄ヽ、__| |_ | |ミ`ミ  -‐‐ Aニ フ|=T
           | |_||     _ `‐‐´ ,´ `ヽ
           f´6 `,   /´,‐- .,_ .,∧彡  |   ワンピースには異常にスタイルのいい女性が出てくるが
      、、    `ャ-'    /,∧    /`ヽ   |   しかしそれだけである
  ヽ、`、 ヽ`   ◯::::{  / |∧ヽ、  `ヽ、   |
` 、ヽ、ヽ     ll   /:::::::`、  弋ゝ、_`- 、{ }_,,.. 」   ドラゴンボールはおっぱい丸出し。乳首丸出し。パンツも。
:::::::::` ヽ 、,,,;;::ii!!  /::::::::::::::、  ヽ\/_`,'¬'      
::::::::::::::::::::::``!、'''' /::::::::::::::::::`、  ` 、  `‐、       
:::::::::::::::::::::::::::::::Y:::::::::::::::::::::::::::ヽ   ,Tヌ‐'         これだけでドラゴンボール >>>>>>>>>>>> ワンピースだと言える。
:::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ 、::::::::::::::::::::`vV:::::::ヽ
-..,_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
:::::::::``` ー- - .,_:::::::::::` - 、:::::::::::::::::::::::::::::::`、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::````ー 、 ):::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``` 、:::::::::::::::::::::::::::ヽ だがワンピースは女のおっぱいは出さないがルフィのきのこは出すこれだけでワンピース>>>>>>>>>>>> ドラゴンボール だと言える。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` ヽ:::::::::::::::__ `、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、:::::::`、`'
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、lヽ!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 18:47:40 ID:+/acWWG0O
おーおー好き勝手言いなさる
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 18:49:04 ID:nJnmSX/d0
日本での人気がワンピ>ドラゴンボールとかw
何を根拠に言ってるんだ?

スイーツ(というか女)に対する人気だったら
ワンピ>ドラゴンボールだと思うが
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 18:53:23 ID:aqwlxmXs0
おっぱい丸出しボールワロタwwww
お前らどんだけドラチョンボールバカにするんだよwwwwww
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 18:57:46 ID:EGINHKWEO
世界
DB>>>>>>>>OP
日本
DB>>OP
データも売上もランキング全部無視してこのくらいが限界だと思うが。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 19:06:04 ID:+/acWWG0O
1億最速のワンピ>>>記録を破られたドラゴンボール
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 19:09:23 ID:XI3UZ1Go0
視聴率の測り方今と昔じゃちがうんだから、くらべようがないわ。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 19:15:54 ID:XImBHVnyO
ドラゴンボールよりコミックス売れて
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 19:18:05 ID:XImBHVnyO
スラダンがいたからドラゴンボールはまだ何とか終われたよな
早くワンピの座をおびやかす漫画が出てきてほしいもんだぜ・・
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 19:20:26 ID:EGINHKWEO
>>936
DBの世界規模の人気や売上や全否定のくせしてワンピ厨は売上を最大の武器にするんだねw
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 19:23:50 ID:XImBHVnyO
>>938あぁそれ書き間違いだから
ドラゴンボールよりコミックス売れてたスラダンがいたからドラゴンボールは終われたってことを書きたかったの
連レスみりゃわかるでしょ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 19:24:25 ID:tozOX/VJ0
売上げ持ち出したらワンピなんてDBの前に惨めに敗北するしかないw
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 19:25:17 ID:07rjZT970
おまえらそんなに勝ち負けにこだわるのが俺には理解できない。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 19:26:17 ID:MITkWsZ10
>>938の読解力はDB厨の最大の武器
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 19:31:57 ID:EGINHKWEO
>>938ミスった>>934にだった。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 19:33:24 ID:EGINHKWEO
>>939
普通にごめん。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 19:33:28 ID:tozOX/VJ0
DBは子供から大人にまで受けてるから圧倒的に強い

ワンピは所詮一部の世代にしか受けないから、メディアミックスで
ボロボロの惨状になる。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 19:38:28 ID:+/acWWG0O
>>938
別に全否定なんかしてないよ?
DB厨も感動する漫画とか人に勧めたい漫画ランキングとか都合悪いソースは信用できないとか言って否定してるじゃんw
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 19:41:17 ID:07rjZT970
>>945
それはスタートが違うからどうしようもないだろ。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 19:46:39 ID:MITkWsZ10
DBは子供に受けてるから圧倒的に強い
   ↓
少年漫画ですが?
   ↓
そーですね
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 19:48:18 ID:tozOX/VJ0
残念ながら、DBが受けてるのは子供だけじゃありません
一部の世代にしか受けないワンピとはそこが違います
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 19:49:48 ID:oLpYBNZ50
>>949
当時の子供が大人になった そりゃそーなるでしょ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 19:51:25 ID:r1l3igBr0
ジャンプ編集長の「我々が真に欲しているのは第二のドラゴンボールなんです」って
セリフがすべてを表している気がする

まあ海外展開強化している集英社にとってはワンピは頭痛の種だろうし
世界レベルで見ればナルトの足元にも及ばない状況だし
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 19:53:11 ID:EGINHKWEO
>>964
過去スレ通してDBに関する売上やランキングが10個貼られたとしてOPは大体3個がいいとこ。OPのランキングを否定する奴よりDBの否定する奴のほうが多い。貼られてる数が違うからね。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 19:53:16 ID:oLpYBNZ50
扱ってるテーマが問題?
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 19:53:57 ID:tozOX/VJ0
>>950
さんまのように大人になってからDBにハマる人も大勢いる
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 19:54:06 ID:Otpr4HgvO
さっきポケモンで抜いてみたんだが…虚無感が半端じゃないぞ
おまえらはやめとけ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 19:55:21 ID:oLpYBNZ50
>>955
ピカチューで抜いたの?
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 19:57:14 ID:07rjZT970
>>954
それなんか違うと思うよ。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:01:09 ID:MITkWsZ10
>>954
DBを勧められたさんまが、読んでみたらはまった
  ↓
ハマる人も大勢いる

これはかなりの戦闘力
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:02:58 ID:Otpr4HgvO
>>956
ムウマで
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:03:54 ID:07rjZT970
>>958
それは誰に?
  ↓
子供の頃から読んでいた大人に
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:03:54 ID:oLpYBNZ50
>>958
とどのつまり ワンピ世代は、DB世代に勝てない、DB世代は、ガンダム世代に勝てないってこと
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:04:44 ID:r1l3igBr0
DBは本当にファンの世代が広い
DBのゲームを一番買ってる層は中高生だし
完全版の購買層の平均年齢は14歳だった
かと思えば10万以上するDVDBOXが4万セット近く売れるし、
小学生の支持も多いからおもちゃなどのグッズも売れる

集英社じゃDBは最強のコンテンツだよ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:05:16 ID:+/acWWG0O
アニメは時代背景無視で単純比較するくせにコミックを比較すると時代が違うと言い訳するDB厨w
そりゃそうだよね原作が負けてちゃ気分悪いもんね
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:06:04 ID:07rjZT970
気付いたら漫画の面白さから離れちゃいましたね。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:07:52 ID:tozOX/VJ0
>>957
違わない
>>962
まったくそのとおりだね
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:13:25 ID:07rjZT970
>>965
そんなムキになるなよ。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:18:32 ID:tozOX/VJ0
>>966
痛いとこ突いてしまってゴメンな
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:19:13 ID:MITkWsZ10
>>966
怒りでスーパーサイヤ人3になって、ムキムキになってしまうんです
怒らせないでください
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:20:47 ID:wTwnZzocO
とりあえず豚ゴリラ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:21:47 ID:07rjZT970
>>967
そうきたかw
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:23:14 ID:r1l3igBr0
まあワンピも可哀想なんだよね
昔はメディアミックスの成績もよくて、グッズもよく売れてた
DBがワンピよりグッズ売れてるのは子供向けだからだ、なんて
マヌケなこと言ってる人いたけど、ワンピも以前はグッズがよく売れてた
しかしDBの人気が再沸騰して、ワンピのグッズが一気に売れなくなった
みんなDBの方に流れちゃったんだよ
しかも海外人気じゃナルトに差をどんどんつけられるし
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:24:31 ID:tozOX/VJ0
>>971
ワンピ信者、以前はDBはおっさん向け、ワンピは子供向け、だからワンピの方が偉い、
みたいな論調だったのに、今じゃすっかり変わっちまったなw
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:24:50 ID:+/acWWG0O
グッズとか小学生あたり限定だろw
先月出た映画DVDや今月出たゲームは売れてるし。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:25:36 ID:tozOX/VJ0
あの程度で売れたことになるのかワンピのゲームはw

そういえば、ワンピのゲームがDBに買ったとこ見たことないわ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:26:24 ID:tozOX/VJ0
買った→勝った
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:27:29 ID:07rjZT970
>>972
ヒント:スレタイ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:28:56 ID:+/acWWG0O
Wiiソフト キャラゲー初動ランキング

1位 61009 ワンピース アンリミテッドクルーズ New
2位 43659 起動戦士ガンダムMS戦線
3位 42501 ドラゴンボールZスパーキング!NEO
4位 38724 ワンピース アンリミテッドアドベンチャー
5位 34783 NARUTO疾風伝 激闘忍者大戦
6位 34783 ドラゴンボールZスパーキング!メテオ
7位 25480 はじめの一歩 レボリューション
8位 20042 NARUTO疾風伝 激闘忍者大戦EX2
9位 15425 BLEACH 白刃きらめく輪舞曲
10位 9807 結界師

ちなみにワンピは初回出荷6万強でこの初動
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:31:18 ID:RvsPqXOgO
ワンピースは視聴率低い
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:33:16 ID:tozOX/VJ0
>>977
DBNEOは、PS2でも発売されてるのご存知?w

むしろ、PS2版と同時発売でそこまで売れるDBのスゴさが再認識出来ましたwww
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:34:06 ID:oLpYBNZ50
>>978
けどなんか続いてる
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:34:40 ID:r1l3igBr0
>>977
DBNEOは海外でも馬鹿売れしたけど・・・

そういうネタでDBに張り合おうとするのやめなよ
恥かくだけだから
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:35:27 ID:+/acWWG0O
>>979
くやしいのうwww
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:35:41 ID:r1l3igBr0
ちなみにDBゲーは世界で1500万本以上売れている
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:36:19 ID:+/acWWG0O
14 -- **5,586 **5,586 **1 DRAGON BALL THE MOVIES #01 ドラゴンボールZ / アニメーション
15 -- **5,279 **5,279 **1 DRAGON BALL THE MOVIES #02 ドラゴンボールZ この世で一番強いヤツ / アニメーション

*6(14) *8,467 13,692 ワンピース THE MOVIE エピソード オブ チョッパー+(プラス) 冬に咲く、奇跡の桜 07/21 <--/-->
10(20) *7,174 14,603 ワンピース THE MOVIE エピソード オブ チョッパー+(プラス) 冬に咲く、奇跡の桜 特別限定版 07/21 <--/-->
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:36:57 ID:b71giKYAO
漫画の面白さはワンピース>ドラゴンボール
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:37:20 ID:tozOX/VJ0
>>984

歴代累計平均ランキング

*1位 148053 新世紀エヴァンゲリオン
*2位 *79846 機動戦士ガンダム
*3位 *66657 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*4位 *65927 機動戦士ガンダム0083
*5位 *60036 機動戦士ガンダムSEED STARGAZER
*6位 *58539 機動戦士ガンダムSEED
*7位 *54994 機動戦士Zガンダム
*8位 *54370 機動戦士ガンダムMS08小隊
*9位 *50199 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
10位 *46465 OVA版ああっ女神さま
11位 *40609 涼宮ハルヒの憂鬱
12位 *40286 トップをねらえ!
13位 *40212 カウボーイビバップ
14位 *40065 ドラゴンボールZ   ←←←←←←←
15位 *37897 機動戦艦ナデシコ
16位 *36519 鋼の錬金術師
17位 *35331 ルパン三世 1st
18位 *35069 ふしぎの海のナディア
19位 *32800 OVA版逮捕しちゃうぞ!
20位 *31158 未来少年コナン

*ワンピースは平均2500枚程度(爆)


※これはVHS、LD、VHD、DVD、LD-BOX、DVD-BOX、それぞれの累計平均の合計です
※総集編、劇場版、ファンディスクなどは計算に入ってません
※ランク外の巻がある場合はランクインした巻のみの平均です
※限定版と通常版がある場合は合わせて一巻とします
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:37:22 ID:7hrq46/oO
>>978
昔のゴールデンタイムは常にアニメやってて、このアニメやってるから今日は何曜日かわかったんだ、って昔学校の先生が言ってた
今はコナンくらいだよな
ちなみにテレ東は知らん、写らん
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:38:05 ID:tozOX/VJ0
>>984

2000枚売れないワンピースDVD


週間ランキング(アニメDVD)
2006/3/13付 (2/27〜3/05)
(カッコ内は総合での順位)

*1(*2) 62,945 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 (3/03)
*2(*6) 26,328 機動戦士ZガンダムII −恋人たち− (2/24)
*3(*8) 16,842 DRAGON BALL Z 第13巻 (3/01)
*4(*9) 16,600 DRAGON BALL Z 第14巻 (3/01)
*5(10) 16,521 DRAGON BALL Z 第15巻 (3/01)
*6(12) 14,902 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 13 (2/24)
*7(28) *3,922 ハウルの動く城 (2005/11/16)
**(30) *3,440
*8(**) **,*** 劇場版×××HOLiC 真夏ノ夜ノ夢 PREMIUM EDITION (2/25)
*9(**) **,*** BLEACH 尸魂界 救出篇3 (2/22)
10(**) **,*** 劇場版 ツバサ・クロニクル 鳥カゴの国の姫君 PREMIUM EDITION (2/25)
11(**) **,*** ハチミツとクローバー 第7巻 (2/24)
12(**) **,*** 灼眼のシャナ II 〈初回限定版〉 (2/22)
13(**) **,*** 頭文字D Fourth Stage VOL.11 (2/15)
14(**) **,*** ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.2 (3/01) \(^O^)/ワンピオワタ
15(**) **,*** 劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 (1/25)
16(**) **,*** ARIA The ANIMATION Navigation.2 (2/24)
17(**) **,*** NARUTO -ナルト- 4th STAGE 2006 巻ノ三 (3/01)
18(**) **,*** 機動戦士Zガンダム −星を継ぐ者− (2005/10/28)
19(**) **,*** 聖闘士星矢 冥王ハーデス冥界編 前章1 (2/22)
20(**) **,*** となりのトトロ (2001/9/28)
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:38:12 ID:+/acWWG0O
ドラゴンボール

19巻 初版140万部 <出版指標年報1990>
23巻 初版160万部(年内200万部) <出版指標年報1991> 累計5000万部
?巻(90-91年) 初版190万部 <「有害」コミック問題を考える(創出版 1991年)>
28巻 初版200万部(年内210万部) <出版指標年報1992>
33巻 初版200万部(年内200万部) <出版指標年報1993>
36巻 初版200万部(年内200万部) <出版指標年報1994>
39巻 初版180万部(年内180万部) <出版指標年報1995>
42巻 初版150万部(年内150万部) 累計1億1000万部

ワンピース
16巻 初版204万部(年内221万部) <出版指標年報2001>
18巻 初版211万部 <ジャンプ本誌>
19巻 初版220万部 <集英社 宣伝用POP>
20巻 初版224万部 <ジャンプ本誌>
21巻 初版230万部(年内250万部) <出版指標年報2002>
22巻 初版238万部 <ジャンプ本誌>
23巻 初版245万部 <コミックス帯> 累計6500万部
24巻 初版252万部 <出版指標年報2003>
25巻 初版254万部 <ジャンプ本誌>
26巻 初版260万部(年内263万部) <出版指標年報2003>
27巻 初版263万部 <ジャンプ本誌>
29巻 初版260万部 <月刊「創」2004年7月号>
31巻 初版248万部(年内248万部) <出版指版指標年報2004>
32巻 初版250万部 <日経エンタテインメント2004年6月号>
33巻 初版243万部 <月刊「創」2005年6月号>
35巻 初版235万部(年内235万部) <出版指標年報2005>
36巻 初版225万部 <日経キャラクターズ!2005年5月号>
37巻 初版223万部 <月刊「創」2006年6月号>

1〜43巻累計1億2200万部

40巻 初版214万部(年内214万部) <出版指標年報2006>
44巻 初版220万部 <出版月報2007年2月号>
47巻 初版244万部<月刊「創」2008年4月号> 累計1億4000万部
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:38:32 ID:5S8gLkBNO
全てにおいてドラゴンボール>>>>>>>>>ワソピース
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:38:40 ID:07rjZT970
ID:r1l3igBr0は大人な意見ができる人ですね。
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:39:05 ID:+/acWWG0O
最も友達になりたいアニメキャラランキング
http://life.oricon.co.jp/54280/

総合
1位 ドラえもん
2位 モンキー・D・ルフィ
3位 悟空

女性
1位 ドラえもん
2位 モンキー・D・ルフィ
3位 則巻アラレ

男性
1位 ドラえもん
2位 モンキー・D・ルフィ
3位 泉こなた
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:39:10 ID:tozOX/VJ0
>>983
そういや、ワンピゲーの中じゃ1万本売れないのもあったなw

つーかいったいどこまで雑魚なんだよワンピって
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:39:56 ID:tozOX/VJ0
【バンダイナムコグループ】2008年度 通期計画
http://www.bandainamco.co.jp/ir/result/pdf/20080508_2.pdf

機動戦士ガンダム:450億円
パワーレンジャー(戦隊シリーズ):305億円
ドラゴンボール:225億円       ←←←←←←
仮面ライダー:130億円
たまごっち:65億円

※ワンピースの今期の目標は15億円以下
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:40:19 ID:+/acWWG0O
実は結末を知らない完結した名作コミックランキング
1位 Dr.スランプ   鳥山明
2位 シティハンター  北条司
3位 DRAGONBALL    鳥山明    

http://ranking.goo.ne.jp/ranking/026/comic_conclusion/

記録には残るけど記憶には残らない鳥山作品www
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:40:38 ID:DWz/LRhmO
さすがに子供相手の商売ならDBには勝てんだろ
普段漫画を読まない層にも強いんだよな
アラレちゃんの時もそうだったけど
鳥山の漫画はジャンプ読者以外にも支持されてるな
藤子先生みたいなタイプだよな
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:41:00 ID:uN2WIfLL0
エコエコアザラク
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:41:01 ID:7XVtb9Wj0
ID:tozOX/VJ0
なんかこいつキモイな
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:41:29 ID:r1l3igBr0
>>995
それだけ売れてるってことだよ
それだったら、海外であまりにも売れなくてコミック販売打ち切られた
ワンピ方が酷い
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:42:10 ID:MITkWsZ10
漫画の面白さはワンピース>ドラゴンボール
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。