◆アイシールド21◆166th down

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 13:31:25 ID:Ejv9Igbd0
>>948
アレだけの奇策を出してくる司令塔は才能ありまくりだろ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 14:06:25 ID:m+QjVpXs0
>>952
釣り乙
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 14:06:55 ID:+4ohLS6S0
味方の覚醒と敵の接待が無ければ成功してない奇策ばっかりだけどな
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 15:13:56 ID:e6KRzDq0O
アメフトって基本どんな天気の中でもやるみたいだが、フィールド内の雪っていくらなんでも掃いとくんもんじゃないのか?
ライン上に積もってる雪なんて特に

実際はどうなの?
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 16:38:58 ID:Gyig1Yev0
帝黒相手に雪光TDとかマジでありえんな
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 17:15:33 ID:+4ohLS6S0
>>955

プレイしてる最中に降って積もってしまうのは仕方ないが
とっくに止んでたなら試合前に片付けるんじゃないの。
大きい大会なら特に。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 20:18:37 ID:FnfoZybv0
あれは運営が泥門を有利にするために帝国の了承の基まいているものだろ。
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 20:33:37 ID:9CqLTSi00
>>918
スラダンって何だ?
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 20:41:08 ID:GBd9kBF30
接待も手が込んできたな
961fairy ノエル ◆ySgJcjYmFA :2008/10/02(木) 20:45:59 ID:e6o6bzU/0
ヒル魔はもともと答え出してるよー。進の弱点はセナそのものの中にあるの

懐かしいなー定規。あれはデータを読み取ることもできるオートスケール(ヒル魔製)でしょか
実際あるけど、より高性能の。相手に対応してカットを切る時の始点から終点迄の直線距離を測り
時間とともに速度換算する、まーでもいわゆるフラクタル次元性質でいうところの
秩序と無秩序の境目にある漫画的表現なのかもー☆
            /   ヽ   \
           /{/ / {  }i|レヘヾ.ヽ
           Lli_|レVl /ヾ\::::::::|  そりゃそーと、あの時まもり姉さんの座ってるイスの背に
             |::|n V芯 lヽィ::::::|  手をかけて、ちょっとかがんで耳元で説明してるヒル魔に
 ∠二nコト        |::|  ,'_  .l:::lレil::::!
    L |         レへ、`ー'  j::::レi:::::l  ドキドキドキドキドキしましたっ 自分なら気絶する←役立たず
    ヽ \       _」ヲラ ⌒ヽ::::::l
      \f⌒ー、_/ / /⌒l:::::l
        |    }  // /    l::::l
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 21:05:33 ID:bToYMP5J0
ああノエルたんにお尻を叩いて欲しいお(;´Д`)ハァハァ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 23:02:19 ID:FFyZRSe20
>>958
はい、これから雪を撒きますから、帝黒のひとは
これからはそこ踏まないでくださーい。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 23:10:37 ID:8YLHc3wN0
>>959
マジレスすると「スラムダンク」でぐぐってくれ。

平成生まれなのかな・・・ おじさんはちょっと悲しいぜ・・・
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 23:11:53 ID:oahuCgIl0
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 23:14:42 ID:8YLHc3wN0
あれ、変なこと言ったか・・・?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 23:15:42 ID:oahuCgIl0
>>966
このスレでそれにマジレスするのは
「でつね」とか「香具師」とかの2ch系誤字に突っ込むくらい野暮なんだよ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 23:22:00 ID:8YLHc3wN0
そうだったのか、すまねぇ。 KYは退散します・・・
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 23:22:30 ID:oahuCgIl0
退散までせんでいいw

俺だってオッサン世代だ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 23:26:55 ID:Ejv9Igbd0
平成2年生まれのゆとりでもスラダンぐらい知ってるわ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 23:37:09 ID:8pI77MWx0
セーラームーンと同時代の漫画なんか今や化石だろw
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 23:49:38 ID:+4ohLS6S0
こないだアメトークで取り上げられてたけど
アイシルは今後ああいう扱いを受けることがあるだろうか
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 23:52:20 ID:o9D02Ok80
テニプリの方がまだ可能性あるだろうな
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 00:08:18 ID:RFSdf8WkO
ノエルって意外と博識だよね
俺と子供作らないか?
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 00:19:06 ID:kAP867wmO
マジこの漫画買って失敗した。友達に勧められて全部新巻で集めてたんだけど、ちょっと集めるのやめて…終わったらブックオフで買うわ…
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 00:25:32 ID:WgwTJxAqO
その勧めた友達が気になる
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 00:27:30 ID:rN9Mk+3i0
今まで集めたのをブックオフで売るのが正解だろ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 01:04:45 ID:WgwTJxAqO
>>971
セーラームーンの前に連載されてたやつ知ってる20代の俺って一体
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 01:23:13 ID:5VYUH/k20
>>952
アメフトとラグビーの区別つきませんが、ヒルマはそんな良い司令塔じゃないように見えるね
毎回変な策を打つ→敵に読まれ裏目→それでも○○がなんとかしてくれる、のワンパターン
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 01:29:01 ID:WgwTJxAqO
お前が抜くしかねえ!
超加速する前に超加速しろ!

ある意味奇策
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 02:22:37 ID:rOe19LOn0
巨深戦ではウイッシュボーンだのハイウェーブだのの作戦カードの掛け合いの末
時間がどんどんなくなって「てめーが筧を抜くしかねえ」になった訳だけど
なんかその部分が人気高かったから何度もするようになったんだろうな。
一度とかならアリだと思うけど
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 02:32:01 ID:hoMBCGcH0
稲垣のヒルマンセーは異常
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 03:43:14 ID:ekzrkhbHO
セナや栗田やモンタは確かに一流だと思う
帝国はヤマト、鷹が超一流なわけだが、他のプレイヤーも引き抜かれた一流なわけで…
それと互角にできてるハァハァ三姉妹や小結、滝、石丸も一流ってことなんだろうか
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 03:50:39 ID:+Or8ov/sO
一芸軍団をまとめあげ、最強軍団をも上回らせるヒルマの悪魔の頭脳と統率力が最強って事だな。
そして今のヒルマは赤子のように仲間を信頼しきっている
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 05:15:40 ID:W/3jmVXm0
>>983
>セナや栗田やモンタは確かに一流だと思う

現実だったらいっつも追い込まれるまで本気出さないエースと
叩かれまくってそうだけどな
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 05:45:50 ID:mJ6hmbU6O
>>983
三姉妹かよw
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 06:05:32 ID:68aUUOJjO
気持ち悪いモン想像させんなよw
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 08:28:14 ID:ZtYWJaaU0
もはや釣られる奴すらいないww
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 10:13:26 ID:CzY0gm720
>>985
キャプ翼の翼だって追い込まれないと本当の本気は見せないんだぜ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 11:24:08 ID:IG0OFxG80
試合の最初から本気で接待をやらないから、不自然な点差がついて
違和感が生じるんだ。
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 11:50:47 ID:hQrJ9TFD0
いや、点差も接待のうちだろ?
大逆転劇(笑)じゃないといけないんだから
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 14:38:23 ID:IG0OFxG80
でも、逆転のインフレが生じているから。
サッカーだったら、イタリアに前半0-5を逆転して勝ったと
思ったら、次は後半残り30分からブラジルに0-7を逆転とか
いう感じだし。ありえなさが強すぎて辟易する。

もっと上手に接待しろよと。
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 14:45:19 ID:TTqTcnqZ0
まあオナガキだしな
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 14:48:02 ID:YwSJh/GF0
バリスタとプリズンチェーンって結局何だったのかな
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 15:09:45 ID:hQrJ9TFD0
サジタリウスとかいうのもなかったっけ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 15:14:46 ID:HJ4pONhR0
スターダストボーイズか
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 16:52:15 ID:KJbNHYEpO
バリスタの正体がわかった瞬間ポカーンとなったのは俺だけじゃないはず
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 18:10:40 ID:zOLry0T4O
あれだけ引っ張った猪狩があの程度の出番だったのにポカーンとなったのは俺だけじゃないはず
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 19:11:08 ID:XMrkpwGZ0
1000なら打ち切り
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 19:11:44 ID:XMrkpwGZ0
1000なら打ち切り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。