「ひとつなぎの大秘宝"ワンピース"」の正体はなに?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1美香
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 なんだと思う?
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 00:36:21 ID:EcZmk+yk0
要約できないサムシング
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 00:36:22 ID:jaMQS/MQ0
おにぎり
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 00:36:47 ID:SaMhozToO
1乙
削除依頼だしとけ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 00:37:41 ID:4rxuZ7kQO
パイレーツ・オブ・カリビアンをパズルで並び替えるとワンピースになる
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 05:44:07 ID:oUzePkmG0
この世界そのもの
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 06:42:48 ID:jyASi2jh0
悪魔の実を統べる世界樹の木
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 06:51:26 ID:AXRRJuLBO
ズルズルボール
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 06:53:56 ID:JefaBOnVO
キャバクラ(´・ω・`)
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 06:57:36 ID:YzCQgdDUO
ここまで旅してきた思い出とかけがえのない仲間達だな
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 07:00:08 ID:pOp52K1P0
服だよ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 07:04:45 ID:wgdtfg+ZO
犬がVサイン
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 07:07:19 ID:JefaBOnVO
(´・ω・`)100万円
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 07:12:41 ID:/rFR/tu9O
うんこしてえ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 07:16:09 ID:oy3LSiKNO
尾田栄一郎の生涯賃金
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 07:31:04 ID:XZFyy52q0
>>14
ダメだ 夜まで我慢しろ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 07:37:43 ID:nbYRjux+0
ひとつなぎの大秘宝=世界の全てをつなぐもの

「全て」は海なのか人なのかその他かは分からない
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 07:38:08 ID:1hIzWYthO
海の栓。
海賊時代を終わらすも、後世に引き継がせるのも栓を抜く海賊王しだい。
この栓は、過去の悪魔の実の能力者軍団=Dの一族が、海を無くし世界征服をするために作った。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 07:45:05 ID:9rtvYuUhO
世界が一つの海で繋がるんだろ。
つまりオールブルー
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 07:47:37 ID:lfG4ar3xO
エロ本だろ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 07:53:41 ID:1xzGZZwVO
苦難を乗り越えてきた仲間たちとの繋がり、つまり『絆』

どうせこんなオチ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 08:46:01 ID:qnb8Bf7AO
とんかつ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 08:50:28 ID:qnb8Bf7AO
トンDカツ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 09:03:26 ID:qnb8Bf7AO
トンカツ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 09:43:19 ID:3SKgLYbR0
>>12
冨樫のことかー!
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 11:52:50 ID:5jRWexNFO
>>19
的を得ている…
オールブルーって言葉を聞けば解るね。 レッドラインで海がわかれ、四つの海になった。だから、オールブルーは伝説とされてます
レッドラインを崩すか崩さないかわ海賊王しだいです…
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 11:54:26 ID:2POETakBO
>>26
ゆとりですね
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 11:57:04 ID:5jRWexNFO
>>27
そのうちわかりますよ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 11:58:49 ID:8AC9AUkpO
今まで培ってきたもの全てがワンピースだったんだ!!

終わり
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 11:59:39 ID:blVEKiIEO
ロジャーが個人的趣味で着てたワンピースだろ。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 11:59:49 ID:qxUlsRcb0
「ひ」 光り輝く
「と」 扉の向こうに
「つ」 ついにみつけた
「な」 七色にひかる

・・・めんどくさいからだれか後お願い。

32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 12:02:39 ID:extt1tdm0
今まで共に戦ってきた仲間(クルー)
太陽に向かって、クルー皆で手を握り合って一つになってる姿(影)が
パズルの「最後の1ピース」になるんだよ
33s:2008/09/06(土) 12:20:17 ID:9y9os3sKO
世界全体をつなぐ航路に決まってんだろ。

そうでなけりゃひとつなぎなんて言葉がでるもんか。

モンキールフィ航路とでも名付けるんだろ。

34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 12:21:25 ID:3SKgLYbR0
何十億という利益と
世界的に有名になった名前と
芸能人の嫁とが
手に入った人生
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 12:23:02 ID:edxsUyMSO
テンガ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 12:28:31 ID:5jRWexNFO
海がわかれている以上オールブルーは存在しない。
一つになってオールブルーになる!
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 12:39:56 ID:V1+mMZAlO
ログによって繋がっている島の一つ一つが秘宝でグランドライン一周するとひとつなぎの大秘宝になる
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 13:38:19 ID:6sGSYJ310
そこまで旅してきた仲間が宝だ!とかそういうオチだと思う
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 13:51:09 ID:chyVStSG0
女が泣くにはどうすればいいのか?って視点で考えれば分かるよきっと。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 15:06:08 ID:AlhAvRzzO
まぼろしの一本グソだと思う
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 15:59:54 ID:qnb8Bf7AO
普通に考えたらとんかつだよneーー
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 16:01:57 ID:KPmfDglvO
宝箱を開けたら「ハズレ振りだしに戻る」っていう紙が入ってる
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 16:03:23 ID:j9WWW8yt0
世界政府が出来る前に世界を牛耳っていた王国の何かとか?
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 16:06:39 ID:QfAAh6HPO
ポーネグリフ読めるロビンとオハラを
あれほど危険視したの見ると
ポーネグリフが大いに関係してるだろう
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 16:42:29 ID:StuJy8Cx0
砂浜に首まで埋まった自由の女神
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 16:47:39 ID:H7ecnHwgO
一つに繋がっている男女
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 16:53:11 ID:8NsGuG1hO
宝箱的な何かに入っている物と仮定して、
ルフィは海賊をやめたくない(海賊時代を終わらせたくない)から
もう一周だー →双子岬
で終わり
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 16:53:18 ID:Q3H+XJ4N0
万物の声を聞ける「何か」だろ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 17:17:36 ID:vp5ZEeA10
ひとつなぎの財宝なんてもんは最初からねーよ。
ひとつなぎの財宝なんてもんは誰もが持ってるもんだぜ。
航海を始めた時、日が暮れるのも忘れ夢中に楽しんでたろ。
飯にありつけなくても楽しくてしょうが無かった。あん時は誰しもひとつなぎの財宝なんだよ。
それが――海軍に追われ敵の海賊に勝たなきゃいけねぇ。
死を恐れて安全な航海を覚えやがる。いつしかどいつもこいつもあん時の心を忘れちまう。
新世界に行ってもほとんどの奴がそうだったからな
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 18:44:37 ID:psKjL82I0
>>49
ちょwwww越前パパwwwwwww
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 20:06:34 ID:RWDQdszq0
指定ポケットカードの『一坪の海岸線』
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 21:16:06 ID:ADJFja0m0
作者もまだ決めてないんだろ。
ちゃんとアイディアがそろって連載してるなら、
鬼のような引き伸ばしをする必要はないはず。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 21:33:57 ID:chyVStSG0
ひとつなぎ  挿入

大秘宝    秘宝館

つまり、そういうことだ。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 23:52:40 ID:wezDoEx/0
ワンピースはゴール
そこに行けばエンディングとスタッフロールが現れる
ポーネグリフは説明書
天竜人は初期プレイヤーの子孫

ワンピースは太古の暴走したオンラインゲームだった!ってオチ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 01:58:25 ID:G+jxcFlR0
ワンピース、「ひとつなぎの大秘宝」は、実は名前に財宝の隠し場所のヒントがある。
ひとつ凪、つまりカームベルトは一本であることを示している。
つまりカームベルトはあるポイントで交差して世界を二週しているラインなのだ。
この交差するポイントにこそラフテルが存在する!

と予想。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 03:38:09 ID:ozSZUTLjO
仲間が宝とかはない
バギーやシャンクスは宝がなにかをしっていながら未だにもとめてるんだから
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 03:53:12 ID:EwmeKcxZO
船だよ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 03:59:44 ID:sYHAcIwwO
毒の沼地が花畑になる
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 04:34:18 ID:uNPoMyeDO
>>39
レイプ?
・・ああなるほど
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 04:43:41 ID:SL+s1BSN0
「ルフィたちが航海してきた島・航路」かな

ラフテルに到着後
何らかの効果(ロジャーの能力?)で島・航路が光りだす
ラフテルからそれを見ると
島々が光で結ばれて、一本の線になっている(レッドラインとは垂直)

それがひとつなぎの大秘宝

って夢をさっき見た

あると思います
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 04:48:30 ID:zyCP4gzM0
ピースは平和の意味じゃね?
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 05:29:31 ID:j72JSc/9O
世界の歴史を埋めてしまうパズルの様なピースって意味じゃね?
だからルフィ達が歩んで得てきたモノってかそんな感じ
そのルフィ達の歩んで得てきたものと事実を埋めればみたいな
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 10:06:14 ID:aLlC0vmk0
ワンピの世界観がまだ詳しく語られてないのは気になるね。
4つの海があるってことは全部の海が繋がってないってことなんだろうなぁ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 11:56:27 ID:shHezRHDO
ひとつなぎ=人繋ぎ


兵器とか戦争とか端々に出てきてるし、こうなんじゃね?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 11:58:52 ID:qHt2N2zd0
正直そんなギャグならワンピース(服)の方が面白い
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 13:42:28 ID:Z+PYnh1IO
ひとつなぎ
HITO TSUNAGI

Giant Ohitsu
ジャイアントおひつ、つまり、特盛りのご飯だという仮説が経つ。そして後半部

大秘宝
DAIHIHOU

DIHOUHI
大放屁、つまりすごいオナラだ。大きなオナラを出すほど特大のご飯。ご飯にはオカズ必要だ、一番白飯に合うおかずは豚の角煮、そうラフテル(ラフテー)である。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 14:04:44 ID:3CNqkXdOO
wwww
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 14:10:51 ID:DWA7Gb+TO
マジレスすると
ワンピース=オールブルー
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 14:14:13 ID:Y/bmh8ZXO
ワンピースは悪魔の実のなる木
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 00:11:05 ID:4gNXh1V6O
オールブルーと航海してきたクルーとの絆と歴史の事実ですな
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 00:35:57 ID:x7M8SGQ8O
始まりの国ラフテル
そこではみんな仲良しでした
住民はみんな“Dear”…親愛を表すDをミドルネームとして使用していました
しかしある日突然…恐ろしい20人の悪魔がやってきたのです(´・ω・`)
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 00:40:17 ID:1n/3DIHTO
ワンピースが何であれ目的を遂げてしまったら
一味は解散だよな
それぞれが自分の大切な場所に戻る

ロビンは・・・?
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 00:43:44 ID:eEKzomcrO
解散の場面とか、考えるだけで切なすぎるだろ。やめろや。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 00:49:22 ID:1n/3DIHTO
やっぱりその後も冒険を続けるのかな
ロビンなんて帰る場所がないし
「ついてくぜキャプテン」みたいな
「出航だあぁ〜!!!」でエンド
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 00:56:46 ID:ZJewn6FIO
航路はまだいくつもあるわけだから
新たな旅に出るで終了
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 01:01:08 ID:x7M8SGQ8O
「出航だ〜!」


「…さて話はこれでおしまいだ、坊や達」
「え〜結局ワンピースって何だったの(´・ω・`)?」「ふふふ…それは自分たちで考え、探すんだ。海はいつでも君たちを待ってるよ」
「なんだよ(`ω´)おじいさん嘘つきなんじゃないの!?」
「どうだろうね、ふふふ。さぁおうちにお帰り」

そして老人は家路に着く子供たちを見送った。自慢の長鼻で潮風を感じながら…
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 01:46:04 ID:V4eH3en+O
ここまでたどり着いたおまえたちの一人一人がONE PIECE
だれが欠けてもここへはこれんかったじゃろうてEND
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 01:52:15 ID:VQ9Fpcfr0
パンゲア的な何かだと思う。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 02:18:08 ID:UV2ZckPi0
>>1

ピース、平和だよ。

ここまでのピースを全て繋げてみ。
海軍が本当は正義に反していることがわかるだろう。

古代兵器、戦艦プルトンにポセイドン。
真の歴史を紡ぐ石版リオ・ポーネグリフ。

ルフィはじめDが付く者たちは滅ぼされたある王族の末裔。
滅ぼしたのは現在の海軍。
リオ・ポーネグリフはその王族が残したもの。
ポーネグリフはその欠片。

古代戦艦プルトンは海軍が海軍を名乗る前に作ったもの。
古代戦艦ポセイドンはそれに対抗するために王族が作ったもの。
ネオ・ポーネグリフはその忘れ去られた歴史を紡ぐ唯一の存在。

世界が真実に気付くのは全てが終わった後だろう。
カームベルトが王族が作った防衛ラインだということすらまだ誰も気付いてはいない。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 02:19:05 ID:UV2ZckPi0
うは
×ネオ ○リオ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 02:27:33 ID:VQ9Fpcfr0
海軍じゃなくて世界政府、五老星、天竜人では?
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 02:30:51 ID:UV2ZckPi0
そうそれ
五老星とか天竜人とか知らんけど。

アニメちょろっと見てるだけだからいちいち全部は覚えてない
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 21:28:49 ID:J4CanGa6O
ルフィ「これが………ワンピース…」


ルフィ「は!」
がばっ

ルフィ「ゆ……夢………?」  END

↑たぶんこう
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 21:33:59 ID:YAytz6xXO
>>83
10年やってそのオチだったら伝説になれるよ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 21:38:43 ID:x7M8SGQ8O
>>84
昔代紋TAKE2という漫画があってな…
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 22:39:49 ID:VAmKvMthO
>>66はもっと評価されてもいい
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 14:50:34 ID:VRT3zYq9O
>>66ワロタwwwww
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 15:17:05 ID:ii71fT/tO
>>1尾田の総印税だろ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 15:27:34 ID:cqFiEeDI0
ワンピース・フェアリーテイル
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 15:44:15 ID:QDYrYzij0
>>66
アホすぎてわろたwwwwww
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 17:25:12 ID:qVwo1X8eO
ワンピースは悪魔の実のなる木
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 17:29:02 ID:bRPjRpHUO
ワンピースの終わり方をしってる俺はここでバラしてもいいのか…?
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 17:55:43 ID:7Frq3c0o0
尾田先生はちゃんと物っていってるしワンピースは古代兵器だな
ポセイドン、プルトン、ワンピースすべてDの一族がつくり
ワンピースはレッドラインを破壊するほどの威力をもち
海をひとつなぎにしオールブルーをつくれる
あくまで予想だから
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 18:01:13 ID:bQ/wTOsN0
ウルージさんの首についてるひとつなぎの数珠だろ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 18:01:26 ID:qVwo1X8eO
レッドラインは昔からあるものじゃなくていきなり出来たの?ゼフがオールブルーはあるって言ったのはなに?これから作るの?
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 18:04:02 ID:Uq9G57Vs0
>>92

的を得ている
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 18:05:14 ID:tduwmiqi0
マジレスすると
レッドラインが崩壊して世界の海が一つになる
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 18:09:01 ID:Wmqg8IuP0
普通に財宝だったらびびる
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 18:16:38 ID:/T85qKpn0
ワンピースは10000億ベリーだよ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 18:17:38 ID:Uq9G57Vs0
的を得ている
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 18:18:29 ID:bRPjRpHUO
四つの海が1つになるものだが、ルヒィはしない…
最終的に海軍に捕まります。あとは、いっつもアニメが始まる時に流れるオープニングを思い出して下さい。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 18:29:40 ID:T582RTnE0
>>88
ありったけの〜金を〜かきあつめ〜
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 18:49:20 ID:qVwo1X8eO
ゴールドロジャー=ルフィなんだよね
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 18:53:06 ID:G3xQyTFM0
100万円だって お前らいい加減気づけよなwwww
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 18:53:18 ID:JJT/JyPM0
>>98
でもたぶん表向き用に金銀財宝も残してると思うんだよな
んでその裏に「この世界の真実」的な何かがあるみたいなそんな感じ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 18:59:26 ID:bRPjRpHUO
わざわざ「ひとつなぎの大秘宝」って言ってるのに金銀財宝って…
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 19:03:50 ID:xua5OcUbO
ハンター×ハンター全巻
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 21:06:50 ID:efmglZ2yO
すごくデカイおっぱい
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 21:16:17 ID:VwF9CJA5O
一か月くらい有休休暇とか
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 21:24:49 ID:G13xU6V6O
ゴールデンで帯番組の枠を貰えるとか
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 22:48:13 ID:u8DC1JI20
いまのところ>>15が正解
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 22:58:52 ID:5gaXcAMR0
死んでも天国も地獄もないんだろ?

みたいな回想シーンが入って死亡エンド
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 00:34:05 ID:pikosmk7O
今のとこ>>107が正解
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 01:09:17 ID:nOw7PaOi0
>>93
>>105
ラピュタですね、わかります。
115美香 ◆MeEeen9/cc :2008/09/10(水) 12:09:39 ID:CQOzcQ4R0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 予想の斜め上は期待できそうもないね。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 12:18:39 ID:cejDavIrO
旅で得た仲間達…それがワンピースさ!!
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 12:19:11 ID:TInMGfNV0
    ∩∞∩ +
 +  (´・ω・`)<私もなの奇遇なのこれ運命から私とヴぃpで遊んでなの♪
  + (*)-∞-(*)
   γ∪^^^^∪ヽ+
 + (γ*γ*ヽ*ヽ)
   ^^^∪∪^^^^ +
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 12:19:22 ID:ajTUrsVHO
綺麗な花柄のワンピース
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 12:26:34 ID:y7N5sbR2O
>>118←の上手な脱がし方
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 12:26:54 ID:WzX7DoSGO
人繋ぎの大悲報
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 12:35:28 ID:Vex5ZzPXO
答えは『ない』
みんなだまされおよがされただけ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 12:39:01 ID:Vex5ZzPXO
やっぱちんちんだと思う
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 12:43:17 ID:8WNWuHBs0
友情努力勝利愛希望仲間夢の結晶
週刊少年ジャンプ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 12:45:21 ID:WxPe/OlGO
ロジャーの航海日誌
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 12:49:28 ID:DL/dC3nWO
世界政府 「ルフィ君!ラフテルでなにを見たんですか!生き残ってるのは君しかいないんです!」

看護婦 「ちょっと!困ります」

ルフィ 「・・・・・・罰ゲーム・・・・なのかなぁ」

ドン! 終わり
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 12:55:15 ID:z+ZMKxKC0
ダイの大冒険のゴメちゃん的なもの
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 16:11:07 ID:kJcnwSvs0
【空白の100年以前】


世界は平和だった
その一躍を担っていたのがとある王国

【空白の100年】:100年戦争
ある海賊組織がDの王国に戦いを仕掛けた(または戦争が起こった) 。
この時、争いを好まないDの王国は島を守るため「プルトン(総称)」を作った。
これは兵器ではなく「人工的に海流を生み出す機械」であり、「堀」の様な役割をした。

(また、プルトン、ポセイドン、は単品ではなく、それぞれ合わせてはじめて効果が出るもので
ポセイドンは海底に、プルトンは海上に、といった具合で設置し海流を起こす)

これは地上から見ると浮き島の様に見える為「ラフテル(浮き木)」と呼ばれた

ラフテルにより、海賊(相手国)は近づけなかったが、結局王国は敗北する。

そして、勝利した海賊(相手国)は侵略の事実を隠すため、
滅びた王国へ誰も近づけ無いようにラフテルを強力に設定しなおした。
これによりラフテルを中心に強力な海流「グランドライン」が生まれた。
また、海流を強力に操作した結果、海水に不均衡が起こり
もともと浅瀬だった陸と陸との間の海が消え「レッドライン」が生まれた。
これにより、海は四つに分断された。

【世界政府樹立】
海賊達(相手国)は「世界政府」を名乗り、軍隊は海軍となった。

しかし、王国にも生き残りがいた。
彼らは世界に散り、残った知恵と、歴史の事実を世界に分散させた。
これが各地に残るポーネグリフ(海賊の事や、プルトンについて書いてある。)である。

侵略の歴史の発覚を恐れた世界政府は正義の名の下に、生き残りを根絶やしにするため
「海軍」を全世界に配備し世界を監視していた。

【大航海時代】
ある時G・Dロジャー(Dの子孫)がグランドラインの果てで失われた王国の残骸
(もしくは動き続けるラフテル)を発見してしまう。

なんとかG・Dロジャーを処刑した政府は「海賊は危険だ」という認識を持つ。
そして七武会を結成させ、以降海賊達をも監視することになる。

政府は、ラフテルを使い海流を元に戻すと全てが明るみになる事を恐れている。
そして、ロジャーの言っていた財宝「この世の全て」とはラフテルを止めて
グランドライン、レッドラインを無くし「世界の海」をひとつに戻すこと。

これこそ「ONE-PIECE(オールブルー)」世界の財宝だ。
海はこの世の全てを生み出すから。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 16:19:59 ID:F+7ulQRAO
ふぉんどるがーだろ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 16:35:20 ID:kn5IqWQPO
でっかい鏡。
仲間一同が写って勘違いするも、実はすり抜けられる魔法の鏡。
正体は古代文明の結晶、瞬間移動装置だった。
今まで立ち寄った街に次々訪れるも、結局海賊には必要ないってことで海底に沈めたとこでEND
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 16:50:26 ID:3OSx5mOTO
派手なベルトのバックル
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 17:00:44 ID:+41/M9lm0
TENGA
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 17:53:07 ID:PxIcmdNPO
ひと(メス)に繋げる伸縮自在のもの
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 17:53:58 ID:ZmpzhWvyO
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 19:12:19 ID:mlE+vz6vO
それが何かは解らないが皆の心にあるのは間違いない。
135ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2008/09/10(水) 20:04:58 ID:57nmrUCcO
女性の水着
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 20:10:24 ID:8gVR90/CO
Dの意志何の事だと思う?オレは見た。〈古代イスラエルあたりの王と歴史を調べて色々繋ぎ合わせてごらん……〉この先のワンピース本編で初代の“D”は預言者という設定が必ず出るだろう
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 20:48:10 ID:9SfykvP8O
世界を一周した航路
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 20:50:31 ID:aGmg3SZ1O
りんごジュース
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 23:11:48 ID:8O1PxIoO0
あぶない水着
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 23:19:01 ID:MZQ/aRtsO
うちのクラスの織田君から聞いたマジ情報なんだけど、ワンピースってのは清楚感を簡単に出すアイテムで一枚脱いだら全裸という危うさにソソられるらしいです!
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 23:25:03 ID:4KLwStZOO
ラフテルの真ん中に一台のピアノがある
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 23:27:44 ID:XMFgc9h1O
国賊王 福田康夫

      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,     おれの政権か!?
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'     ほしけりゃくれてやる!!
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ
     't ←―→ )/イ       この日本の問題をそこに丸投げしてきた!
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /  
      |i´:::::::::| /
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 00:54:41 ID:TGiIFhu0O
ド ン !
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 01:04:13 ID:dlSr+yc00
人繋ぎ、つまり・・
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 03:18:49 ID:2H+wvnmzO
コロッケ!
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 08:05:29 ID:rVUVs7sL0
>>141
ピアノの森かよ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 09:38:18 ID:K83lmwQoO
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 11:47:32 ID:LVtHPuA90
ゴールドロジャー愛用極秘エロ画像満載のハードディスク
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 11:57:55 ID:EPaqPV6p0
プルトンとポセイドンでレッドラインをぶっ壊して、マリージョアが墜ちて、世界はひとつになり終わり。
尾田の画力でそれを描けるかは知らん。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 12:05:38 ID:iKZgBSz50
4分割してる世界が繋がるみたいなもんだろ。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 12:11:03 ID:szM7TLG50
俺も・・・ワンピースはアイテムで何でもひとつ願いをかなえてやる的なものだと思う。

ルフィはだったら仲間たちを生き返らせてくれと頼んで、仲間が生き返ってendingだと思う。

RPGの王道
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 16:50:18 ID:QFZpURRm0
>>127
すげえええええええええええええええw
これ何・・・・・?

これ・・・正解じゃね??

特に海流云々の所とかDの一族・・・・・

考えたやつは神!!!!か尾田。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 18:12:08 ID:5z1j554IO
>>127小学生だったヒロ君のネタ帳拾ったのはアナタですね分かります。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 18:57:50 ID:TGiIFhu0O
ワンピースの主人公はガモウひろしでした
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 19:09:15 ID:nb+JutblO
シュージン「…という海洋冒険漫画はどうだ?」

サイコー「やっぱこいつ頭いいな」
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 20:09:57 ID:ZHqKVkiEO
>>127
天才だな!!!!
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 20:40:10 ID:3Mr52vb1O
>>127
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 20:47:24 ID:pyyYL5lUO
美香死ね
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 21:54:56 ID:mu77T8h90
まあ冒険というオチだろうな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 22:23:28 ID:TrwZdGw10
食べると体をロジャーに乗っ取られてしまう悪魔の実とか

必殺技のジャックドロジャー、ロジャーラッシュなどがルフィ達を襲う
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 22:40:20 ID:sLM4hLYf0
世界を覆す力なのは確実かと・・・それが何なのかはわからないけど
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 23:39:03 ID:1akxk6SLO
賢すぎて吹いたwwwwww
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 23:41:20 ID:1akxk6SLO
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 00:04:37 ID:In8ONu0g0
>>127
才能の無駄遣いとはこの事だな。
尾田にメールしろ

尾田「これは・・・ラスト考えてなかったのに」
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 00:42:20 ID:B3BO278eO
>>127
どんだけ既出だよ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 01:09:54 ID:0HFFESkuO
>>165
これ既出なのッ?
まあ、すごくまとまってるけど。

漏れの予想だと、ワンピースコミックス全巻が出てきて「これは偉大なる冒険の記録」とか言うのかと思った。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 03:33:18 ID:VV2eOJYrO
尾田のヌード写真集
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 01:55:06 ID:tMONPnzN0
ワンピース=オールブルーってのはある程度予想できるように
なってるけど、ラフテルに辿り着いた時に知る真実が空白の
百年っていうオチはどうかとも思う
まだ半分も進んでない今の時点で既にDの王国と世界政府については
もう読者にはほとんど予想できるくらいの情報が明示されてるし、
多分Dの歴史についてはラフテルに行くまでの過程で明らかになると思う
問題はさらにもっと深い所、古代兵器が作られた時代の謎だよ
超古代文明はなぜ滅んだのか?
そしてDの王国はそれと何らかの繋がりがあったのか?
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 13:51:19 ID:BqkpTUCR0
グランドライン制するよりも
月に到着したエネルのがすごくね?
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 14:53:08 ID:plnP8STlO
久しぶりに腹立つ美香のAAみたわwww
171ガイモン:2008/09/13(土) 17:26:19 ID:2+dTvMZ3O
ワンピース=一緒に航海してきた仲間とかいうオチじゃない。
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 17:36:45 ID:4OSRILvUO
ワンピースが何かはロジャー海賊団は知ってる
しかし誰も解散後もワンピースを我が物にしようと再び出掛け手にしてない
つまり普通の船員や、一般人には興味すらない代物
ずばりワンピースとは総裁選に必要な20人分の支持者
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 18:53:30 ID:0zUauRVfO
>>66
天才。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 19:07:53 ID:DLFwFi440
マジレスするとワンピースの正体は『雪女』。

尾田が昔からワンピースの正体について
『心など曖昧なものではなく、ちゃんと決まった形があるもの』など
これまでかなりたくさんのヒントを出してきたけど
それらのヒントを全て踏まえると『雪女』しかない。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 20:50:38 ID:3hbC8F+3O
ワンピース=オールブルーか
最近この漫画またしっかり読み始めたけど成る程な
しかしこの漫画、作者が引退するまで続きそうだな
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 20:55:43 ID:5A3GWZfF0
ワンピースなんじゃね?
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 21:02:24 ID:T7ByVdOf0
ワンピ下手すると100巻行くぞ
問題点・作者と俺らが話が完結するまで生きていられるか
   ・石油価格の高騰などで集英社が潰れないか
それか尾田あせって「俺たちの冒険はこれからだ」オチにすんじゃね?
  
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 21:10:00 ID:xtH8MLrF0
途中で打ち切られるからわかんない。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 21:14:32 ID:ZOwgjt0+0
>>127
これ今んとこ完璧につじつま合っちゃってるよな?

Dの血族なんかおそらくこの設定でFAだろ
考えたやつ尊敬するw


すげーよ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 21:17:34 ID:+yI1XZhKO
そもそも最後の島にその大秘宝とやらを置いていくのが理解できん
徳川将軍でさえ、土に埋めたというのに・・・
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 21:25:28 ID:WWm+x69MO
ワンピースは私とリボンをつけて立っているロジャー
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 21:42:45 ID:BS5JSSQC0
ラフテルからは世界が見渡せるとかそんなかんじ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 21:52:15 ID:mN9vaJAi0
人類補完計画
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 00:39:39 ID:KbWKDJrE0
古代兵器はDの王国が作ったの?
800年前を古代と呼ぶか?
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 04:47:48 ID:Wo5F2aXGO
夢オチじゃありませんよーに………
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 04:49:18 ID:swV/TWtTO
最後の島まで行って冒険してきた仲間こそ最高の宝ENDでもういいよ。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 08:22:42 ID:2L/oJqlBO
人繋ぎの宝
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 09:33:42 ID:0faSXetnO
>>76
ワロタリア
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 09:38:15 ID:z51UngI+0
どうせ仲間だろw
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 14:01:12 ID:0RQkEpMHO
ルフィ「俺の宝か?そんなに欲しけりゃくれてやる。グランドラインの果てに置いてきた」
〜数年後〜
最後の島に着く海賊達
そこには白骨化したナミやチョッパー達が・・・
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 16:51:12 ID:47XKdsjX0
>>127
尾田のアシスタントか何かがもらしたの・・・?
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 17:45:38 ID:pgkFUPr5O
>>190
苦労に苦労を重ねた結果がそれとか嫌過ぎるだろw
というかナミたちに何があったんだ・・・
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 17:48:24 ID:Fp4QjnAS0
レイじいさんはロジャーの宝じゃなかったのか
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 17:58:55 ID:2M7Ni7+OO
ダイヤモンドじゃね

ダイヤモンドを散りばめたワンピースだろ

ダイヤのD


全てつじつまが合う
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 19:10:51 ID:R6qA8hCH0
キムチ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 19:26:56 ID:vBz+8IZLO
この世の全て=世界地図
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:16:36 ID:FuoOcKFf0
ま、宝って感じはないな
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:57:35 ID:sdqLc5JCO
子宝に決まってんだろ!
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:55:59 ID:ARB/IRdD0
もうコピペの>>127のマンセーはいいよ。
コピペだから貼ったのが考えた本人かどうかもわからんのに。
200美香 ◆MeEeen9/cc :2008/09/15(月) 02:08:33 ID:9BjWK6qH0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 というか、海賊じゃないでしょルフィちゃんたちは。
           海賊って誰かを襲って奪うことをしないといけないのに、
             ルフィ海賊団は一切そんなことしてない。

          だから海賊王にはなれないよ。
           そもそも海賊じゃないから。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 02:11:09 ID:d7lkTGU4O
もちろん金銀財宝でしょう(o^-^o)
100億ベリーくらいの値打ちの。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 02:21:57 ID:bS65f4/hO
つなぎだよ繋ぎ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 02:40:14 ID:doiJXqrBO

ひとつなぎってのは、尾田の次回作までの繋ぎって意味です。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 03:40:10 ID:I1TDFOf/O
>>200
TBのお宝は違うの?
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 04:42:11 ID:SEx0o1zJ0
マジレスすると「地球空洞世界」だよ。
南極大陸に入り口がある。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 06:20:50 ID:l1+mIOlU0
海賊は海では暴れるけど
港では大人しくいのが伝統
海賊も補給ができないと何もできないから
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 12:44:26 ID:wDWMfGHl0
ラフテルには超高度文明遺跡があり、その中に厳重に保管されている世界の全てを記した真の歴史の本文
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 13:17:42 ID:Amtb8ObBO
はっきり言えることはお前らが尾田の知らない所でハードルを上げるだけ上げたという事だな。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 13:21:19 ID:6c/OcxXiO
Tonカツ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 13:24:20 ID:6c/OcxXiO
とんかつ お
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 14:02:45 ID:MgGW6+jY0
冨樫の執筆意欲
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 16:37:54 ID:6c/OcxXiO
とんかつ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 17:47:07 ID:6c/OcxXiO
トンキャツ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 18:49:42 ID:P8+qqZV20
>>199
>コピペだから貼ったのが考えた本人かどうかもわからんのに。

お・・おまえは何を言ってるんだ・・?
そんなの当たり前だろ・・・・みんな分かってるよ・・・。。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 18:50:31 ID:SabMg1/6O
マジレスすると、世界のすべて=世界征服じゃなかろうか。
海賊王どころか世界の王になっちゃう。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 18:53:26 ID:UydJz8PY0
>>199
ワラタ
何言ってんのwwww
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 19:24:41 ID:4HKKAMrrO
求人情報誌ぢゃね?

こ、これは
  ↓
いつまでも海賊している場合じゃない!
  ↓
読者ニート共)ワンピ終わったしそろそろ働くか!
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 19:45:34 ID:gUQeepbuO
ロジャーが子供の頃遊んでたミニ四駆や遊戯王カードやハイパーヨーヨー
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 19:48:24 ID:P8+qqZV20
ロジャーイコール尾田か・・・
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 19:50:28 ID:VBaruWwL0
尾田のフリーダムさは海賊王に匹敵する
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 19:56:55 ID:/SvIojjeO
そもそも“ワンピース”って言い方はロジャーの「この世の全てを置いてきた」って言葉から
富・名声・地位がひと繋ぎ(ワンピース)に手に入る
にちなんで言われ始めた。

だからワンピースって単語自体は正体を匂わせるものではないはず。
だから海をひと繋ぎにするってのは違うかと
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 20:03:12 ID:bGn50VWOO
ラフテルには無いよ。
この世の全てをそこに置いてきた… 
って言っただけでドコにとは言ってない。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 21:14:25 ID:pM3QN1UkO
実体のあるものらしいけどな
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 21:32:15 ID:gHm4irZo0
ラフテルって何だっけ?
漫画ででてきた?
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:05:58 ID:kQw/1DTd0
>>224
グランドラインの最後に到着する島の名前
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:13:02 ID:6c/OcxXiO
トンカツ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:20:01 ID:niC3D+OI0
猿の進化論では無く、宇宙人説が有力だろう。
それならばノアの箱舟など聖書の話、ピラミッドなど古代の高度な文明なども筋が通る。
遥か昔、まだ地球上に知的生命体が誕生していなかった頃、どこかの星から宇宙人がやってきた。
彼等は地球の資源を獲得する為に猿を奴隷にしようとした。しかし、猿では頭も悪く、言う事も聞かない。
そこで彼等は自らの精子を地球の猿の一匹の雌に遺伝子技術で受精をさせた。イブ・・?
そうしてこの地球上に初めて人類が誕生した(イブ?)。この人類は突如人口的に地球上に現れたので、
その結果自然の法則(宇宙の法則)を壊してしまい、また高度な頭脳も持ってる為に、いずれ地球を汚す存在となる。
しかし、そんな事は彼等宇宙人には最初からわかっていた事なのかもしれない。
人類は宇宙人の奴隷として、地球は資源採掘として、人類は彼等に遣えてロボットのように働いた。
しかしそのうち自我を持ち始めた人類のうち反逆者が現れた。悩んだ宇宙人は人類の文明をリセット
する事にした。大洪水を起こした。これがノアの箱舟伝説だとしよう。またクロマニヨン人がこの宇宙人
なのでは無いかとも思う。クロマニヨン人は今の現代人より遥かに高度な頭脳を持って、最強の肉体を保持していたそうだ。
何故、それで彼等が絶滅したかは定かでは無いが、宇宙人として当てはめるにはピッタリな存在では無いだろうか。
やがて生き残った人類は、聖書に古代の話を書き残して、自らの力で文明を少しずつ発展させて、そして今に至る。
もしかしたら地球人は宇宙人にまだどこかで観察、飼育されてるのかもしれません。
まあもちろんただの妄想であって欲しいですけど、何か夢があってこんな話も良いじゃないかなと思う。
ちなみにこの宇宙人説の話はどこかで聞いた話を、自分で納得出来る形に加工したのでぶっちゃけ適当な妄想です。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:20:29 ID:gHm4irZo0
>>225
そなんだ
いつ出てきたその話?
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 10:52:26 ID:4U8eyL7J0
>>127これの詳細とロジャーが自首した理由が
さっき覗いたスレにあったんだがどこか忘れたw
カキコしたハズなのに…orz
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 11:04:21 ID:193p9lTdO
ウソップ「仲間との絆、それこそが最高の宝だったんだよ」
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 12:05:03 ID:hcxz+ICNO
>>227
そんな有名な話を自慢気に話してバカか?
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 12:33:49 ID:DgDaP8/g0
ラフテルの在処は謎=ログがない=島ではない
という仮定から、>>127の理論はある程度頷ける
しかしラフテル=プルトン&ポセイドンというのはかなり
個人的な推測にすぎない
まだ他の古代兵器が出てくる可能性もあるし
それにDの王国が滅びた理由も曖昧だ
仮に>>127の理論を貫徹するならば、Dの王国は”敵意”に対し
て完全なる障壁を作り、その隔絶した海域で現在も生き延びて
る可能性の方が高い
だからこそ世界政府も歴史を今だに隠し続ける必要がある、と
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 13:08:00 ID:eNNifW4bO
>>227
夢があって、良いじゃん。
俺も小学生の頃は、星空見ながらそんな事を考えたなー。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 13:11:05 ID:6tTEKA31O
そんなにワンピースの正体しりたきゃぁ

新世界ならぬ婦人服売り場へ!!
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 13:20:19 ID:y96GKhxhO
>>234 97点
実に面白い!
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 13:22:44 ID:y96GKhxhO
>>227 3点
クダラナイ
>>234を見習え!
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 13:23:37 ID:uMeBJSIXO
>>235
^^;
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 13:38:52 ID:tu9bkMGm0
冒険の思い出がワンピースだ
仲間がワンピースだ
この類の物は絶対にしないって
作者インタビューで言ってた

ワンピースの正体は
きちんと形ある物にするって言ってた
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 14:25:41 ID:rUGXCa4Q0
「この世の全て」→それを見つけてルフィが海賊王になる→
 尾田が連載終了をきっかけに出馬→何年か経ち首相になる→
 世界で認められる首相に→大統領等を従え世界を一つにする→
 この世の全てを変え世界は平和になる→ワンピース
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 14:28:14 ID:kuODyTjLO
ワンピースの正体は人類の祖先が描かれた壁画。
これによって戦争が終わる
でも訳あって20年前は発表できなかった。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 14:38:12 ID:I883/x1iO
噂によるとラフテル=名前を書いたら死ぬノートらしいよ

「俺は新世界の神になる」で新しい話が始まるらしいよ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 14:42:00 ID:29xgTA4hO
ワンピースなんて存在しない。
ゴールドロジャーはグランドラインなんて制覇してない
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 14:47:45 ID:L3rA7zp9O
ナミが付けるナプキン
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 15:03:50 ID:QRzt0J540
>>239
こういうの好きだよwwwwww
245美香 ◆MeEeen9/cc :2008/09/16(火) 18:56:26 ID:TeyvXKiP0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 Dの一族の「D」って、なんなの?

          大王? 大海賊?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 18:58:42 ID:Rx5MLI/G0
ループみたいに、実は僕たち人工生命でした。パソコンの外で見ている
人たちと通話できる権利がワンピースです。っておちじゃね?
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 19:04:29 ID:9O/CIqet0
ひとつなぎってのが味噌だな
どの人種も海軍も海賊も一般人も能力者も動物も分け隔て無しで
平和で暮らそうって事で海賊船地球号だ。的な事言いたいんだろうね
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 19:12:27 ID:2Q6PQKyA0
ひとつなぎって海流のことだろ。

つまり・・・・




どゆこと?
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 19:29:41 ID:l5DcVFDhO
ひとつなぎ が実は「一つ凪」だったら、凪の帯の意味も通じる。

やっぱり気候を操る兵器かもな。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 21:22:49 ID:aRW9ayoh0
ある日生まれた恋心だよ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 22:59:55 ID:RXbZ3oDE0
的を得ている
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 23:37:49 ID:CUwOW8IYO
D族が作った七つなのボールのこと
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 23:41:20 ID:z2+hnrdQO
PIECEでありPEACEでないもの

つまり

見えるけど見えないもの
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 00:02:17 ID:cWC82G2yO
くさ玉
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 00:07:31 ID:dSHbUgwAO
宇宙船
次週から宇宙海賊編がはじまります
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 00:28:05 ID:ve49ARwvO
リオポーネグリフが歴史の謎を紐解く資料だとして、
゛ひとつなぎの大秘宝゛は歴史の謎から生み出された異物だということがわかる

オールブルーは海中に沈んだ今は亡き失われた100年の都の跡地であり、
そこにある秘宝は世界を消すための何らかの手段であろう
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 00:32:46 ID:HER6hJQrO
>>127
の仮説だと天竜人は昔は海賊だったのに今は人と同じ空気を吸いたくないほどの貴族なのか?
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 00:33:42 ID:0P76OSWe0
真の黒幕はラフィットだよ
黒ひげは動かされてるだけ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 01:05:10 ID:te3h64fk0
ロジャーの死に際の「この世のすべてをそこにおいてきた」ということからラフテルに
あるワンピースが「この世のすべて」の部分にあてはまるもの、つまりこの世のすべて=空白の100年
や世界政府などいろいろな真実(これがのこの世のすべてという意味の本質)と、その真実について書かれた書物である。
ワン(真実)とはいろいろな過程や情報からえられるもの、つまりバラバラのもの(これがピースでもあるが)
をひとつにつなぐことによって真実が得られる。ピース(大秘宝)も127から引用すると、大秘宝、つまり空白の100年に
D(これも引用させてもらいます)王国を滅ぼした海賊が、世界政府となり、その歪んだ政府を滅ぼし、世界に平和(これもピース)
をもたらし英雄になる、すなわち名声をてにいれる。政府を滅ぼすほどだから力も手に入る。富は………しらんw
結局ピース(大秘宝)はこういうこと。だから、ワン(真実)を知り政府を滅ぼすことでピース(大秘宝)が
手に入る。ここも127から引用し、世界はいくつかの(ひとつでもいいが)くにによって作られていた。その中の一つがD王国。ある一つの国(N国)がDを
滅ぼそうとして海賊やらをおくり滅ぼし、世界は瞬く間にNの手中に落ちた。政府ももちろん、Nで成り立っている。
そこで今現在のこの世(大海賊時代)の政府のトップがNの子孫だったり何なりと、なっている。これも真実。これも書物などに書かれている真実の一つ。
空白の百年(この世の真実)を知ることも、やっぱりこの世、を統制している世界政府(この世の本悪)(N子孫?関係人物?)を滅ぼすこともこの世のすべて
とつなげることができる。だからワンピースは真実を知る書物であり、政府を倒せというメッセージ。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 01:33:47 ID:0P76OSWe0
この世のすべて=空白の100年(笑)

じゃあDr.くれははこの世のすべてよりも大きな存在だなw
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 01:44:24 ID:mK1pO1gT0
天竜人出てきて一番最初に思いついたのは、天「竜」人だからD=ドラゴン。

ワンピの世界で王権神授の神話を持ってるのは竜の一族で、本来Dの一族が持っていた立場を
今の天竜人の先祖が奪って自分達が竜の一族であると騙っているんじゃないかという予想。


ところででロジャーってラフテルに上陸したって作中明言されてるっけ?
確かクロッカスが「ロジャー海賊団がラフテルを確認した」としか言ってなかったような。
ラフテルに上陸できたのはロジャーだけで、他のクルーはラフテルに何があったのか船長の話でしか知らない可能性もあるかも。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 02:38:54 ID:/tM86ZcMO
W7編終わってから、ロビンってもう必要なくね?と思っていたけど、
このスレ見てたら超重要人物という事に気付いた…バカス
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 02:42:39 ID:O/m/Dc7dO
人つなぎの財宝→セッ●ス
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 03:24:57 ID:mK1pO1gT0
そういや>>127の現世界政府=元海賊だったとしたら、Dの一族の海賊に2回も滅ぼされたドラム王国って結構含みのある話だったのかもね。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 14:42:48 ID:PZC1Y181O
トンカツ
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 16:11:35 ID:te3h64fk0
>>260
頭おかしいの?
ちゃんと 空白の100年や世界政府のことっていってるじゃん。
誰も空白の100年だけがこの世のすべてとはいってないww
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 17:01:28 ID:+uiVJXW00
大して変わんねえよw
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 22:26:18 ID:te3h64fk0
世界政府とかがはいることでこの世のすべての見方がずいぶんかわるだろ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 22:29:29 ID:te3h64fk0
>>267
大して変わんない?は?wwもっと具体的に書けよ。〜だから大して変わんねえよw
見たいな感じなら納得できるけどな、具体的にかかれてないもんな。
荒唐無稽な発言 としてとっておくよw
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 23:04:47 ID:OB24+/TVO
>>260いやそもそも空白でもない時期に100年200年生きてても特別な価値ないじゃん

空白の100年て900年前だし
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 23:54:14 ID:ONEBWl+e0
>>232
ラフテルの在処は謎=ログがない=島ではない

巨人編の島食い金魚思い出した
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 00:42:37 ID:jocQP6hH0
たかだか数百年前の歴史の真実が「この世のすべて」なわけねえだろ
だいたい真実の歴史を知った所でルフィには何の感慨もねえっつーのw
まあオールブルーで決まりだろうな
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 00:50:31 ID:TG3NnDMvO
ヘラクレスだろうが!
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 02:21:48 ID:gsl2Rwme0
富、名声、力 かつて「この世の全て」を手に入れた男ゴールド・ロジャー
「探してみろ、そこに「この世の全て」を置いてきた。」

ナレーションの言う「この世の全て」とロジャーの言う「この世の全て」は違うような気がする。

世間から「この世の全て」を手に入れた、と言われる男、ゴールド・ロジャーが人生をかけて手に入れられなかったものが
ロジャーの言う、自分にとっての「この世の全て」、ワンピース。

だからこそ「この世の全てをそこに置いてきた」、自分の夢は叶わずそこにある、ということを言い残したんじゃないかと思う。
だれか代わりにそれを果たしてくれ、と世界に訴えるために彼は注目を集める場所で死ぬことを選んだのではないか。

と予想。
結局何かわからんけどw
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 05:14:20 ID:u89ZzfyAO
>>274
おぉ。いいね
ワンピ最近読み始めたけど大海賊がなんであんなとこで死ぬんだ?って疑問だったけどそりゃー納得
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 05:34:38 ID:zwrTl8r8O
いいか、なーんにも知らないアンタ達に教えてやるよ。ワンピースはな、実は全国女子高生のパンチィなんだってよ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 05:45:49 ID:2w4icpuw0
終わりよければ全てよし、なんて言うが、
ワンピの最終的な評価はワンピースがなんなのかによって決まるんじゃないかな。
「はあぁ? なにそれ!?」ってなもんだったら祭になって糞漫画であると決定する。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 05:48:48 ID:gsl2Rwme0
>>275
でもドラム編と設定かぶりすぎちゃうんだけどねw

ヒルルクはロジャーと同じように命が長くないことを知って自分を殺そうとする組織に姿を現す。
ヒルルク「お前らにオレは殺せねぇ」、ロジャー「オレは死なねぇぜ」みたいなセリフも似てる。

ドルトンの「国も同じだろうか。」と、空白の歴史の中に消えた王国が意味するものは近い気がする。
Dの意思が残っている限り王国は死なない?

滅んだDが頭文字の王国ドラム。

ドラム編は結構ワンピースに意味的な伏線を持ってるんじゃないかと思ってる。
オレみたいに勝手に妄想する人間に対するミスリードかもしれんけど。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 05:58:01 ID:QKFgUtfzO
ワンピースは尾田が考えた話なんだから
この世の全て=尾田でしょ
尾田が退屈しのぎに海賊たちを煽って楽しんでいただけ
もちろんチェーンソーでバラバラになる
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 06:15:19 ID:V1l3/p9PO
くいあらためよ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 06:19:38 ID:gsl2Rwme0
これもいきもののサガか…
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 09:53:12 ID:oMtXIUDv0
>>274
うおお俺が居る
同じ妄想してた
それだとレイリーの「今ココで歴史の全てを話しても今の君らには何も出来やしない」
とか「ゆっくりと世界を見渡して導き出す答えが我々と同じとも限らない」
とかの台詞とも合うような気がする
妄想だけどロジャー達の答えは多分「現状維持」だったんじゃないか
ロジャーはもう寿命がなかったし今からどうこうできる時間が無かった
だから>>274の言うとおりだれか代わりにそれを果たしてくれ
と世界に訴えるために彼は注目を集める場所で死ぬことを選んだのではないか
と予想
だから散々予想されてるけどプルトンを止めるか作動させるかしてレッドラインぶっ壊す
とかカームベルト無くして海をひとつにしてオールブルーにするんじゃないかと
「一番自由な奴が海賊王だ」の台詞にも通じるし
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 10:01:32 ID:RiCzW/PQO
実は宝はルフィがかぶってる帽子でした
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 11:11:56 ID:V1l3/p9PO
ロジャーが死んだことでワンピースは真の完成を見た
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 12:48:49 ID:8yReUxSD0
友情・夢落ち・ロジャーのうんこのどれかがいい。
100巻繋げる展開よりも、99巻ブン投げる糞展開が見たい。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 01:59:40 ID:Ptkx5yL20
>>127
ワンピの長編を盛り上げる一番のポイントが「抑圧されている者」と「友情」だと思うんだが、
その説とルフィ達を絡めてそういう展開になりそうなイメージが湧かない。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 04:00:22 ID:5I9z3xJuO
「マジレスすると・・


お ま え ら 来 な く て よ か っ た な
あひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃ
あひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃ
あひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃ」

ってなVIP封筒事件みたいなメモ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 15:47:43 ID:EGuStdBoO
トンカツっつてんだろが
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/20(土) 00:33:30 ID:P6Cray0tO
とんかつ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/20(土) 04:39:45 ID:AILq8mlQO
ワンピースは悪魔の実のなる木
すべての悪魔の実はひとつの木から生えています
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/20(土) 05:26:48 ID:UKzNkEF+O
ロジャーの残した財宝と、ワンピースは別物だと予想。
ロジャーの財宝は航海日誌。そこにはこの世の歴史の全てが書かれている。
ワンピースはまだ考え中。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/20(土) 07:49:05 ID:UKzNkEF+O
ワンピースは古代兵器を呼び起こし発動する装置。
900年以上前、後の世界政府を名乗る連合国は悪魔の実の能力者を多く保持していた。その力で世界を治めようとしていた。
悪魔の実は、リバースマウンテンと現在マリージョアのある場所から生まれる。悪魔の実の能力者が死ぬと土に帰り、この星の中心からノックアップストリームにのり運ばれる。
 
Dの王国は8つの神の名を持つ兵器を作り上げ、RLのリバースマウンテンと現在のマリージョアのある場所を破壊しGLとCBを無くし世界の交流を深めようとしていた。
しかしその兵器の存在と思想を危険視した世界政府に攻撃を仕掛けられてしまう。
悪魔の力に敗北を悟った彼らは、兵器にポーネグリフを乗せて世界中にばらまいた。アラバスタはポーネグリフを守り戦ったが敗北してしまった。 世界政府はポーネグリフを読ませ、プルトンを手に入れ、W7の船大工に大量に作らせた。
それにより、戦争は終決した。その時残った能力者20人が、世界政府を作りあげ、マリージョアに身を置き、代々悪魔の実を保持していった。
 
ロジャーはラフテルに到達し、全てを知ったが、ワンピースを使わなかった。
ロジャーにはワンピースを使った後、残された兵器を破壊する時間が残されていなかったし、今現在マリージョアに住んでいる歴史を知らない住民に何も罪はないし、何より今の時代の人々が、GLが無くなって交流すると様々な種族間で戦争が起こりうると危惧していたから。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/20(土) 14:38:48 ID:P6Cray0tO
トンカツトンカツ
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 02:34:29 ID:21LRmd4A0
Dの一族のモチーフは泣いた赤鬼。

天竜人は青鬼でDの一族は赤鬼。
赤鬼が悪者になってくれたおかげで人々から尊敬され、やがて今の地位を手にした青鬼の一族は赤鬼の一族がまた現れて
過去が発覚し、今の地位を失うことを恐れている。
しかし赤鬼の一族の先祖は青鬼の一族に感謝し、いつか再び青鬼の一族が現れたら誤ってお礼を言いたい、
という思いをポーネグリフに託している。
赤と青をひとつなぎにするのがワンピース。
海軍三大将の役職名はいずれ来る青「鬼」の一族を討ち果たすためにつけられたもの。
295294:2008/09/22(月) 02:48:23 ID:21LRmd4A0
やべぇ、悪者になってくれたのは青鬼、今の地位を手にしたのは赤鬼だったな。
上の文章、妄想の上に訳分からんわw
天竜人は赤鬼(レッドライン)Dの一族は青鬼(グランドライン)だわ。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 03:13:37 ID:fGHta875O
ワンピースの正体はウルージさんのウンコ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 04:04:41 ID:Y8r9gt9fO
海が一つになるんだよ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 04:06:36 ID:4J6Mo+ZpO
トンカツ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 09:10:48 ID:T6PiN3SuO
アナルパールだよ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 21:48:34 ID:Zpy0nWE/0
346 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2008/09/20(土) 17:18:45 ID:4V+yNlfG0
いくつか前のスレで出てたやつ
妄想過ぎるけどカルガラや子孫が羽つけてたのに納得いったわ
本当のこと言うとそこまで扉絵を重視してなかったけど、
こうなりゃワポルとかも今後絡んでくるんだろうなって思った


http://sageuploader.if.land.to/cgi-bin/1upload/src/sage1_6655.jpg

月には3つの集落があり3種族のヒトが住んでいた
1番大きな集落の名をとってビルカという都市を築いていた
彼らの多くは万物の声を聞く力を持っていた
ある時、彼らは資源不足によって青い星へ降り立ち、空の海(白々海)に引っかかった
乗れる雲に3種族それぞれが「ビルカ」「シャンディア」「スカイピア」という国を築いた
月日が流れ、ある者が土の島を見つけ、懐かしい月を思い、皆が土を愛した
土には見たこともないものが生えたり、食べ物が成っていた
また月日が流れて、ある者が不思議な物が海へ流れ着いているのを見つけた
さらに月日が流れて海から人がやってきて、話を聞くと「青い海からやってきた」という
すると土の島は青い海からやってくるのかと、元・月の民たちは青い海に憧れた
それぞれの種族が軍団を作り、国に残る者と青い海を目指す者に分かれた
スカイピア族は残念なことに旅の途中で死んだ
ビルカ族は赤い大陸に降り立ち、シャンディア族は青い海に憧れてある島に降り立った
ビルカ族は赤い大陸の先住民に迫害されたが、先祖の知恵を先住民に与えることで生き延びた
月の知恵は大いに先住民に受け、彼らは重宝されたが、
万物の声を聞く力を恐れられ、牢獄に入れられた後、背中の羽は取り上げられた
ある島に降り立ったシャンディア族は王国<ラフテル>に大いに歓迎され、また先祖の知恵も重宝された
シャンディア族は王から褒美としてある島と島に眠る黄金を与えられ、王国に残る者と島に行く者とで分かれた

長い月日が経ち、今から900年前大きな戦争が起こった
赤い大陸に住む者たちは、かつてのビルカ族に作らせた兵器を手に、
徐々に世界を征服し、最後まで粘っていたラフテルをついに滅ぼした
ラフテルの持つ知恵と声を聞く者の存在が最も危険視されていた
ラフテル滅亡前、王国の生き残りは各地に飛んで言葉を残した
赤い大陸に住む者たちは王国の生き残りを処分し、彼らが残した物を根絶やしにした
その後、赤い大陸の者は聖地・マリージョアのもと、世界政府を樹立し、世界の国々を監視下に置いた
それが今から800年前のことである

シャンディア族はかつて王から授かった土地・シャンドラで、外敵や災いから身を守りながら生き続けてきた
しかし、今から400年前、いまだかつてないノックアップストリームに乗って遥か昔の故郷、空の国へと旅立った
空の国ではもうずいぶん前から争いが起こっていて、誰もが生命を与える土<ヴァース>を求めていた
遥か昔、月で共存していた人々は、土を求めて激しく争い、シャンディアの人間はほぼ絶滅していた
さらにスカイピアに突如現れた大きな土地<アッパーヤード>を巡り、新たな戦いが始まった
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 21:49:07 ID:Zpy0nWE/0
438 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2008/09/20(土) 19:04:51 ID:DOSL2VM+0
○月の文明
・昔、月には"ビルカ"という文明があった
・月には小さな翼と大きな翼を持つ人々が住み、ロボット兵を作る技術を持っていた
・時は過ぎ、資源不足で故郷を捨て、地球に降りることになる
・ロボット兵は月に残り、電力を失い眠りにつく

○白々海の国、エネルの故郷"ビルカ"
・ビルカ出身のエネル軍団は大きく下向きの翼
・6年前にエネルの手により消滅

○白々海の国、ガン・フォールやコニス親子、マッキンリーの生まれた地"スカイピア"
・スカイピア出身の者は小さく上向きの翼
・アッパーヤードとエンジェル島から構成される。近隣に雲隠れの村がある
・400年前、アッパーヤードが存在する以前はエンジェル島のみで構成されていた?
・6年前にエネルが君臨。アッパーヤードが立ち入り禁止になる
・エンジェル島と雲隠れの村はエネルの手により消滅

○都市:シャンドラと種族:シャンディア
・青海のジャヤ島の都市、黄金卿シャンドラに住む。スカイピアと同じ小さな上向きの翼を持つ
・800年前:世界政府と戦争。都市とポーネグリフを守る代償に文明が滅びる
・以降、祖先の意志を継ぎ、外部からの侵入者を排除し続ける
・400年前:モンブラン・ノーランド上陸。里の実力者カルガラと交友を深める
・その4年後、ノックアップストリームにより白々海に打ち上げられ、当時のスカイピアの神により故郷を追われる
・以後、雲隠れの村に住み、スカイピアと抗争を繰り返す

○白海
・ガン・フォールの台詞から、スカイピア以外に島とそこに住む人々が複数あることがわかる
「ハイウエストの頂からここへ来たなら、島を一つ二つ通ったろう」

○ツキミ博士
・青海のカラクリ島に住む月見が大好きな爺さん
・月のロボット兵に酷似したスペイシー中尉他3名を作った(修理した?)
・月見の最中驚いて急逝(遠因は宇宙海賊)

○エネルとガン・フォール
・何故かこの二人には翼がない。神は翼を持たない決まりがある?
・ちなみに400年前時点の神には背中の描写がないので翼が確認できない


639 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2008/09/20(土) 21:33:54 ID:DkwwWA9VO
http://imepita.jp/20080920/773310

>>346の仮説を図にしてみた
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 00:24:02 ID:YIP1yAXm0
>>300-301とするなら、結局ワンピースは何になるんだ?
ワンピースが兵器みたいな物だったら、ロマンが無いなぁ。
兵器と見せかけて違う何かじゃないかね。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 16:44:23 ID:tXpKz931O
>>291
そんな逃げじゃ納得しないからね
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 11:45:02 ID:VoEKXk2n0
ついにこの先に求める”一つなぎの大秘宝”が!
ってところで終わりそうだな。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 12:02:44 ID:9ZLY8Ezc0
世界政府が歴史を隠すのは、侵略の事実の隠蔽というのはもちろん、
Dの王国の「思想」が怖かったとすでに明示されている
空白の百年に何があったかはもうある程度は想像つくようになってるし、
ましてワンピースが「空白の百年の真実」なんてしょぼいオチはない
さらに深い謎・・・Dの王国が持つ思想・・・世界政府が百年もの歴史を
封印してまで隠すその思想の果てにある何か・・・それがワンピースだ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 12:10:49 ID:h9gi9cpeO
すいませーん。カツ丼カツ抜きで
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 12:37:01 ID:CkSrKOJt0
ラフテルは世界最小の浮き島。
かろうじてログはあるが、常に海流に乗って移動する。
そのため発見が困難である。
ロジャーが発見するが、その小ささで上陸は出来ない。
結果、確認したに留まる。
で、ワンピースの正体はロジャーの航海日誌。
ロジャーにとってはこの世のすべて。(仲間との思い出)
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 12:42:46 ID:UPAT6yaWO
ペラペラと航海日誌を読んでおしまい?

なんかつまんねーな
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 12:47:01 ID:Zzj0TUBJO
今まで旅してきた思い出とか仲間との絆とかなら尾田殺す

普通に大秘宝なら尾田殺す
ロジャーの私物なら尾田殺す
ロビンが追ってる兵器関係とかありきたりなら尾田殺す
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 12:50:39 ID:Zzj0TUBJO
歴史の秘密とか誰かの思想なら尾田殺す

大した深いストーリーでもなく世界観掘り下げてる訳でもなく
のうのうととダラダラ俺ツエーの旅続けてるだけの漫画なのに
作者があんな事言ってどうするんだろうな

誰も納得せんぞ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 12:52:52 ID:UPAT6yaWO
ワンピースはロビンのパンティでいいよ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 13:08:18 ID:Q37CWV5O0
>>305
900年前から始まる空白の100年はその前の歴史を隠蔽するためのフェイクと予想。
世界にとって重要な何かが起きたのは今からちょうど1000年前。
その時に誰かが今に伝えようと残した何か、その1000年前の誰かと今の時代の誰かをひとつなぎにするのがワンピース。
ロジャーは今の時代の誰か足り得なかった。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 13:18:23 ID:XrvuBxN30
○通報先・便利なリンク一覧
■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号 http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 (携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
■公安調査庁 http://www.moj.go.jp/KOUAN/
■国家公安委員会 http://www.npsc.go.jp/
■国際刑事警察機構(ICPO) http://www.interpol.int/
■国防省(アメリカ) http://www.defenselink.mil/
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 14:17:38 ID:a8Okc5pbO
とんかつ・とんかつ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 14:20:00 ID:a8Okc5pbO
つかんと
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 15:36:58 ID:a8Okc5pbO
とんかつ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 08:32:58 ID:Ojxj7ESFO
トンカツ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 14:52:06 ID:Ojxj7ESFO
Tonかつ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 16:34:36 ID:tDoDAa/0O
ワンピースは悪魔の実のなる木
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 17:05:10 ID:ycp44P3KO
ワンピース世界がシュミレートされた世界とかは?
ワンピースはいわゆる世界のリセットシステム
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 18:09:24 ID:es1vIQYf0
>>1
VIPで煽ってて返り討ちにあってた人?
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 17:48:25 ID:zz/ZUDXQO
ワンピース=ラフテル=Dの王国
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 18:15:04 ID:YhL1bufTO
ひとつだけ言えるのは

お前らのせいで当初の予定よりハードル四段くらい上がった
324美香 ◆MeEeen9/cc :2008/09/26(金) 19:17:05 ID:YhmnmQXB0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 作者はこんなスレ気にしてないよ。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 19:23:45 ID:MrRZG73CO
ワンピースはダダンでルフィの母親
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 20:12:52 ID:qE2ryrHA0
ひとつなぎにするひとかけら。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 03:38:44 ID:qPgxpK80O
簡単に考えるとこうなる↓
海を4つ?に分けて税関?のような形で収入を得てる世界政府。その海を一つにしちゃう水門の鍵がワンピース。
んで、昔はDの王国が水門の鍵を所有していた。世界政府がDを滅ぼして鍵GET。だから生き残ったDの子孫はとにかく戦う。
ロジャーがワンピースをそのままにしたのは今、水門が開けば多くの一般人が死ぬから。自由に海賊が行き来できちゃうから。
全ての海賊がワンピースを目指してれば、一般人は巻き込まれない。そんな優しい話し。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 04:45:41 ID:rDS0LTMpO
ロビンが解明したがってる空白の歴史でしょ 

その空白だった部分が埋まり初めて全てがひとつなぎになる
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 04:50:59 ID:rDS0LTMpO
空島の遺跡でロジャーも古代文字が使えていた
ロジャーは空白の歴史を解明したから処刑された

空白が埋まって初めて本当の歴史になる。かな多分
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 17:09:43 ID:XZB87gZa0
>>328-329
空白の歴史が>>327
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 17:14:34 ID:exRH9h1hO
そこまでにたどり着くまで共に戦った仲間ってオチでいいわ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 17:15:53 ID:7Xfv5G+b0
ワンピースはすでに君たちの心にあるものだよ
今まで冒険してきた仲間や思い出がそうさだったら
さすがに切れる
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 17:19:07 ID:XZB87gZa0
>>331-332
尾田がモノとして存在してるみたいなコメントしたってどっかで見たぞ。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 17:20:48 ID:EunmEyFG0
>>323
2ch見てない人は大丈夫
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 17:32:25 ID:xGvIyvQR0
ワンピースを使うとログやカームベルトがなくなり世界の海がひとつに。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 17:32:29 ID:Rwzd0JGh0
フライドチキンだ。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 17:39:18 ID:6UXqe30rO
>>309 アウト 逮捕か
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 18:10:10 ID:6UXqe30rO
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 20:50:07 ID:P3vmJ2D20
コーティングの技法だろ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 14:47:50 ID:qr9HthXGO
>>309
あうと
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 16:48:51 ID:bdqsMsai0
>>1
VIPで釣り煽りしてたらVIPERたちに返り討ちに合って、
キレてお前の家に行くから待っててね。
みたいな事言ってた美香っていう
川´・ω・`川←こういう顔文字使う人と同じ人?
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 17:02:04 ID:i+Zyx2TY0
それより、ラフテルに人は住んでるか、居ないか、考えよう。
理由も書きこんで。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 22:47:42 ID:FFris3tcO
俺の肛門に張り付いたティッシュ達
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 23:36:53 ID:GhtiXKySO
ひとつなぎのうんこ
345hage:2008/10/03(金) 00:09:52 ID:H0W4cgo8O
スリーピーススーツ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 00:26:55 ID:e7vAYVrnO
トンカツ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 00:45:11 ID:JhoSRfC1O
麦藁達がちんたらやってる間に誰も見つけれ無いのは何か理由あんのかね
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 04:40:56 ID:4TxuK6OuO
とんかち
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 10:26:48 ID:iD/1nZy+0
友情、勇気
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 10:48:54 ID:YwitlA0gO
結局ワンピは夢落ちだよ
前に聞いた事あるもん
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 10:51:04 ID:4qvLQDUo0
人種や階級の差別のない
平和な世界
352名無し:2008/10/03(金) 11:48:25 ID:X9VdqQgjO
つながってんだから、時間か歴史だろ。



353名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 12:29:40 ID:My3EvWxlO
ワンピースの単行本。
つまり、見つけた人の自伝。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 14:39:36 ID:1TH+N3F10
オダーノキンタマという不老不死の薬
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 08:30:47 ID:WqqoNkxR0
地井武男がぷらっと散歩ついでにワンピース見つけてくる
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 09:01:46 ID:WPJLSYzU0
悪魔の実がなる木だらけの森とかだろ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 10:24:05 ID:LRzyXvIs0
>>355
つまりAIG関係の…みたいな?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 13:31:05 ID:0kmKzKCYO
オールブルーがあって世界地図があって大剣豪の証があって
リオ・ポーネグリフの写しが全部置いてあって勇敢なる海の話が沢山書いてあって
海賊王の証が置いてあるに違いない
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 14:09:08 ID:6l1fsjlJO
ログホースが全部の旅の記録をしてて、それが何かワンピース的な物になるとかならないとか
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 14:19:51 ID:2XvaKtxf0
メギャン
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 14:23:34 ID:zWnp+1tLO
歴史をひとつなぎにするんだろ
空白の100年を。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 14:51:11 ID:ejzX5cv4O
ラフテルは巨大な活火山って何かあったよな?
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 15:15:27 ID:Ie0Bf0cJ0
海賊を目指すものはみんなロジャーの思惑どおりなんだろうね。
海軍もどのあたりから世界政府の秘密を知っているのか謎だよね?
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 15:27:22 ID:cOrDdsUCO
「世界政府が悪でロジャーが善、ロジャーは次世代に世界政府の真実と撲滅すべきという遺言を残した」
今までの書き方ではそういう類のことを思わせるような書き方をしていた
でも実はこれはミスリードで、「本当の善は世界政府で、空白の百年も政府の正しい行いの記録しかなかった。ロジャーはやはり本当の悪で、ロジャーがラフテルに残した悪の兵器を手に入れた黒ひげが暴れ回る」とかだったら神
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 15:41:23 ID:XbebtYLE0
衝撃の黒歴史
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 17:12:45 ID:nXl2QKvz0
オンナが夏に着る服だった。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 17:41:54 ID:jSnJUhvo0
ワンピースを巡ってナミとロビンで世界を真っ二つに分けた大戦争に
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 19:00:58 ID:YRzvHoK60
クロッカスが「ラフテルを[確認]した」って言ってたのは実はロジャーもラフテルに上陸してない
ってことじゃないかと予想してたんだが、レイリーは「上陸した」ってはっきり言ってたっけ?
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 20:01:48 ID:si10GSTX0
ワンピースを着た少女の乳首ちらりショット
370ロプノール ◆i6h.cxBGsU :2008/10/07(火) 01:12:03 ID:mPWfd6E90
現代から遡ること数十万年―
広大なこの宇宙に「地球」と呼ばれる惑星があった

その頃地球はその地表のほとんどが焼け野原と化していた
この惨状の原因を一言で言うならば、それは生命の進化に他ならない
地球に住む人類の文明は発展のピークを迎えており、様々な高度科学技術は
人の生活を豊にしたが、同時に生み出された数々の戦争兵器はもはや自らの
手に負えないレベルとなっていた
核兵器よりもさらに強力な兵器、その一つに「プルトン」と呼ばれるものがある
神の名を持つその兵器はまさしく人の次元を超えた超兵器で、たった一撃で
地球上の約4分の1を破滅させてしまうほどの破壊力だった

歴史は繰り返され、人は過ちを学ぶ事なく自らを滅ぼした
奇跡的に生き残った者達は、そのほとんどが行き場のない地下へと避難し、
一部の学者や有能力者は汚染された地球を離れ月へと旅立って行った

月へ行った者達はその科学力で月の地下に都市を建設したが、しかし数少ない
資源に苦しみながら着実に滅びの道を辿って行った
地球に残された者のほとんどは死滅したが、それでも生命はしぶとく生き延び、
残った者達で人類の歴史を一からやり直した
文明の名残は地表にいくつか残っていたが、彼らは過ちを繰り返す事を恐れ
それらを封印して、ゆっくりと新たな歴史を紡いでいった

そして時は流れ、人の文明が新たな繁栄を迎えていた頃、とある王国の一族が
偶然古代文明の名残を発見する

物語は、ここから始まる―
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/07(火) 02:05:25 ID:94ruNqdu0
>>370
それなんてSFマンガ?
372ロプノール ◆i6h.cxBGsU :2008/10/08(水) 00:56:35 ID:YLZ1aF3X0
王国の名は、ドラゴン
竜族の血を引く一族がによって築き上げられた城塞都市
王族は全て純血で、竜族の血は一般人の戦闘力を遥かに凌ぎ、
また一部の者は爆発的に戦闘力を上げる秘技を知っていた
この頃の世界は目立った戦争もなく平和であったが、他の国々は
頭一つ抜けたドラゴンの戦力や科学力に驚異を感じていた

そんなある日、 Dの王国の考古学者達は発掘作業の中で未知の
物質を発見する
物質は王国に持ち帰り科学者達によって解析作業が進められ、
それはある種の遺伝子操作を持つ”生物兵器”である事が判明した
その物質を体内に取り込む事により、肉体そのものを変化させて
しまうほどの強力かつ危険な兵器
貪欲で革新的な思想を持つDの王国はただちにその物質の研究、
応用計画を立て、さらにその物質が遥か古来に作られた事を前提に
「超古代文明」の謎を解明するよう励んだ

これに恐怖を感じたのは保守的な思想を持つ他国の王達だった
たたでさえ驚異に感じていたDの王国が、さらなる巨大な科学力を
手にするかもしれない―
他国の王達は一斉に批難し、Dの王国が作り出した果実状の生物兵器を
「D」の頭文字を取ってDaemon― 「悪魔の実」と名付けるようになった
373аре:2008/10/08(水) 01:45:20 ID:khX8Jw30O
ルフィが普通の体に戻る実
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/08(水) 01:56:11 ID:BAKtkqV3O
つうか何年もネタ振りしといてオチ(ワンピース)が糞みたいなモンだったら
永遠に漫画・ワンピースは糞漫画として語り継がれるだろう
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/08(水) 01:59:54 ID:XTmKymtC0
ワンピースがなんなのかはわからないからなんとも言えないが、
長編を盛り上げる上手さは今まで証明してきてるから
最後の長編は相当盛り上がる展開になるだろうな。

ワンピースがなんなのかについては「ほぼこれに間違いない」というのが一回出て、
最後の最後でどんでん返しがあってほしい所だが。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/08(水) 02:05:51 ID:cqkQEVGPO
>>370
面白い!続きプリーズ!!!
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/08(水) 02:08:41 ID:FYCPL0NF0
ワンピース?
そりゃお前らにはない友情だ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/08(水) 02:13:28 ID:PjrMiPlNO
>>372
なかなかよく出来てるな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/08(水) 02:19:07 ID:M3IQX6ifO
最後の最後で麦藁帽子が中心でなんかあんだろコレ。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/08(水) 02:50:23 ID:XTmKymtC0
「いつか必ず返しにこい」と渡され続けてきた麦わら帽子を
一番最初に持っていた、ラフテルのガイコツに返すわけだな。
このひとつなぎの約束こそが真のワンピース。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/08(水) 03:00:21 ID:6jNQuu3yO
どうせ海だろ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/08(水) 03:27:41 ID:XTmKymtC0
空白の百年ってどういうことなんだろう。
王国が滅んだらしいが、その王国は空白の百年の間に誕生し、滅んだってことか?
空白の百年より前の歴史は調べても罪にならないみたいだし。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/08(水) 03:46:26 ID:nAIK7twl0
100万円
384ロプノール ◆i6h.cxBGsU :2008/10/08(水) 04:18:05 ID:YLZ1aF3X0
戦争は静かに始まっていた
元々同盟国の一つであったD(ドラゴン)の王国を秘密裏に裏切り、
他国で一斉に攻撃するのは困難だったのだ
故に他国の王達は、密かに長い時間をかけ交信を続けながら一斉攻撃
の頃合いを掴むために機をうかがっていた

そんな中、Dの王国の内部で他国が不穏な動きを見せているとの
情報が広まり出した
王には決断の時が迫られていた
いくら自国の戦力を以てしても、同盟国が全て寝返ってしまえば
多勢に無勢、勝ち目はない

王は世界の革新を夢見ていた
超古代文明―考古学者達の研究によりその存在はより輪郭を強めていた
かつての繁栄を無駄にしてはならない
人類が一度辿り着いた道を、我々が受け継ぐのだと
たとえ強力な科学力であろうと、全ては使い様

王は決断した
国の崩壊は免れられない
竜族の一族は国に残り敵勢力と戦う
力なき学者達は密かに国外に逃亡させようと

もはや両者は一触即発だった
同盟国はDの王国を根絶やしに、Dの王国は有能な学者達に希望を残し
しかし、両者は共に大きな誤算があった事に気付いていなかった―
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/08(水) 04:31:40 ID:wCGqfKwtO
悪魔の実は直訳でデビルフルーツ、頭文字はD。
Dの者は悪魔の実を作った奴ら。

空白の100年の間にでき、
滅んだ王国はDの国。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/08(水) 05:10:23 ID:7IHhCl1dO
ワンピースとは、グランドライン1周し終えた時の仲間との繋がり&絆のことだよ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/08(水) 05:34:59 ID:6xFHRspNO
なんかホントにそれっぽい
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/08(水) 06:38:12 ID:5tGxYKFVO
ワンピースとは「ひとつなぎ」
地上と地底とを繋ぐ穴の事だった

地底編スタート
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/08(水) 11:49:09 ID:2qtGMi810
イニシャルDにつながるわけですね。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/08(水) 12:29:47 ID:JvtCYArL0
ロジャーの手書きのメモ
「おめでとう!今日から君が海賊王だ!!」
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/08(水) 13:33:10 ID:waAR8I2jO
尾田が手にした印税
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/08(水) 14:09:51 ID:QvdBJlHe0
D族封印の壺
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/08(水) 16:15:43 ID:PcsK1c7g0
>>1
いろんな所で見かけますね^^
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/08(水) 19:30:33 ID:q+PZJcqM0
>>306
はいよっ!どーーーん
395ロプノール ◆i6h.cxBGsU :2008/10/09(木) 01:04:38 ID:wS9hIXfd0
時は遡り数十万年前─
「月の民」と呼ばれたかつての人類の生き残り
その数はもう数えるほどとなっており、地下に広がる都市は
もぬけの殻のように静まり返っていた
食料は底を尽き、残された人々は最後の希望を自分達の子供らに
託そうとしていた

箱舟「マクシム」─
かつて月へ逃げるために使った船を、今度は地球へ帰るために使おう
動力は残り少ない
我が子達を乗せ、そして─ これは一体何のために持って来たのだろうか、
無人の荒野である月において何の価値もない─黄金の山を積んだ
元々は地球の貴重な美しい資源、元ある場所へ返そうと

箱舟は子供達を乗せ飛び立った
自らの愚かさを呪った大人達は、月と運命を共にした
箱舟は無事地球へ降り立ったが、もはやもう一度月へ行く動力は残され
ていなかった
子供達は力を合わせ地球で生き抜く事を誓った
そして長い月日をかけ、黄金を原料に小さな都市を築き上げた
その都市の頂上には、天にまで届くかのような巨大な鐘楼を掲げた
遠く輝くあの月に、自分達の声が届くように─
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/09(木) 01:26:45 ID:Rhhk9ZcFO
仲間との絆だと自分は思うけど「ワンピース」は何かは人それぞれが考えて‥な感じになりそう
397ロプノール ◆i6h.cxBGsU :2008/10/09(木) 01:52:59 ID:wS9hIXfd0
Dの王国にとっての最大の誤算は、使命感の強さだった
王国に残り戦った竜族はもちろんの事、国外へ逃亡した学者達に課せら
れた使命の大きさは、本人達の命取りになる事を気付いていなかった

戦争が始まり、国は大きく乱れた
同盟国軍の圧倒的な兵力は、王族はもちろん、古代文明の秘密を知る
可能性を持っていた一般市民達にも一斉に降り掛かった
竜族のずば抜けた戦闘力、その上さらに悪魔の実の能力をも身につけた
王族の強さは百人力で、これには同盟国軍もさすがにたじろいだが、
しかし圧倒的な数の利で、戦争の終結は時間の問題となっていた

一方、国外へ逃げた学者達はその強い使命感から自ら危険に身を晒した
自分達が国を捨て脱出したのは、あくまで古代の知恵を後世へ伝えるため
じっと身を潜めていては意味はない
学者達はいくつかのチームに分かれ、現在ある知識を世界へ広める者、
そしてさらに古代文明の謎を研究する者として各地に散らばった

考古学者達のチームはその研究から、ある地に古代文明に関わる重要な
物が残されていると知り、身を隠しながら彼の地へと急いだ
辿り着いたその場所は、現在先住民達がひっそりと暮らしている村落だった
その先住民達よりも遥か太古から存在すると聞く”黄金郷”の伝説が残る
その都市の名は、シャンドラ─
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/09(木) 02:11:08 ID:8F54xreCO
あの麦藁帽子は元々
海賊王のものだった
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/09(木) 02:24:37 ID:SFNV7U1A0
>>372
悪魔の実の能力者が海に嫌われていること、同じ実が同時にふたつ存在し得ないことも
上手く絡めてくれ。
意外と重要な伏線な気がする。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/09(木) 02:33:33 ID:h5+gvQ1xO
>>398
それ結構いいかも

ただまあロジャーが麦藁帽子被ってる姿は想像できないが
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/09(木) 03:34:20 ID:P40o2Ggf0
あの髭面で麦藁帽子か…
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/09(木) 03:46:42 ID:SFNV7U1A0
何百年先の科学を知っている科学者…
D、ドラゴン…
D、デーモン…
ハッ!ドラゴン、デエモン…ドラ、エモン!
D=ドラえもん!
そういうことか!
尾田栄一郎!!
403渚カヲル:2008/10/09(木) 11:01:41 ID:dSPndlaOO
>>402
吹いた
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/09(木) 11:29:35 ID:PGvQuWSBO
たぶん既出だろうが、
なんか「紅天女」みたいな扱いかもな
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/09(木) 14:14:10 ID:52F1Hf1Y0
Dが付く者たちは滅ぼされたある王族の末裔。
滅ぼしたのは現在の世界政府で、今も生き残りを始末しようとしているとすると
ルフィの爺さんが海軍将校やってて殺されてないのは変
NARUTOのイタチみたいな話にするならいいが
406ロプノール ◆i6h.cxBGsU :2008/10/10(金) 01:45:33 ID:An8XNiMU0
同盟国軍にとっての誤算は、敵の科学力の認識の甘さだった
「悪魔の実」の恐ろしさは、その能力者が死しても一定時間が経過
すると再びその場所から実が誕生する事だった
これは大きな誤算だった
気付いた頃には時すでに遅く、悪魔の実の能力者は世界中に散っていた
全てを捕らえ処刑し、その死体を確保するには無理があった

しかし、これはDの王国にとって決して良い知らせではなかった
「古代文明の科学」を世界に散らせてしまった事に激昂した同盟国軍は、
さらにその結束を固め、徹底した”粛清”を行った
王国の市民はもちろんの事、その王国に関する全ての文献等をも抹消させ
てしまおうとしたのだ
それに拍車をかけたのが、もう一つ、「古代兵器」の存在だ
一撃で同盟国全てをなぎ倒してしまうほどの超兵器の存在が明らかになったのだ
これには世界が震えた
たとえ虫の息の王国でも、その兵器で威嚇されたら屈服する他ないからだ

攻撃は徹底された
20カ国にも及ぶ兵力が一丸となって一国を襲った
Dの王国は絶命寸前だった
王は己の全てを失うのを目前にして、ある決断を迫られた

古代兵器の使用─

絶対に使ってはならないと意に留めていた事
しかし、このままだと王国は滅びる─
王の出した決断は─

・・・時は、「月の民」の時代へと遡る─
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/10(金) 01:48:16 ID:KY5Jx73P0
ワンピ信者ってこういう気持ち悪いヲタクばっかだね
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/10(金) 01:53:16 ID:LjcTtQ3TO
結局、みんなで「これは……!!」って驚いて
読者には何か解らずじまいって落ちだよ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/10(金) 02:02:31 ID:H7WvqEb60
そんなオチなら早めにワンピース見つけて何か他の理由で戦って連載伸ばすドラゴンボール展開の方がマシだな。
ワンピ好きの読者なら納得できるはず、ってぐらいのものを用意してると思うけどなぁ。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/10(金) 02:34:08 ID:qltGVf0WO
ゴールまでに仲間が死んで1人だけ到達した場合
ワンピースは仲間との絆とか言われても
悲しいよな
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/10(金) 03:28:13 ID:ECcusQGf0
ワンピースがハッキリ何かとわかったら読者の大多数はガッカリおっぱい
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/10(金) 04:10:16 ID:pShHxUZ+0
印税
413ロプノール ◆i6h.cxBGsU :2008/10/10(金) 04:12:04 ID:An8XNiMU0
「月の民」─我が子達に意志を託し、無の荒野に残った者達
彼らにはそこでやらなければならない事があったのだ
やり続けなければならない事が

核兵器を越える超兵器、それは超磁力兵器と呼ばれるものだった
故意に大規模な地殻変動を局所的に起こし、その地盤に住む人々を
全滅させる恐ろしい兵器
地球がかつて滅びたのはこの兵器の乱発が原因だった
もし同じ事が起これば、再び人類は破滅の道へ進む
これを防ぐために月面上に開発されたのが、「磁場抑制装置」だった
月面から上空─地球方面─へ真っすぐどこまでも伸びる磁力の塔
これにより”ある現象”を起こすために

「装置」は長い長い間稼働し続けた
もはや月の民が絶えた後も、動力の残す限り動き続けた
そしてそれは地球にある変化をもたらした
巨大な磁力が、月の衛生軌道下にある地盤を変移させた
ラテライト─赤土とも呼ばれる、鉄とアルミの酸化物が濃縮された土が
長い長い月日をかけ盛り上がり、赤色の巨大に浮き立つ大陸となったのだ
後にこれは赤い土の大陸─レッドラインと呼ばれるようになる

レッドラインは巨大な磁場を生んだ
それは超磁力兵器に反発するもので、たとえ兵器が使用されても、レッドライン
を挟んで反対側の地盤には決して影響を与えないというものだった
つまりどちらか一方で戦争が起こっても、反対側だけは必ず生き延びる
人類の歴史を途絶えさせないために考えられた策だった

そしてレッドラインが生んだ巨大な磁場は、地球を45度進み、反対側から
やってくるもう一つの磁場とぶつかり合い、そこに大きな海流を生んだ
─”グランドライン”である
414ロプノール ◆i6h.cxBGsU :2008/10/10(金) 04:15:11 ID:An8XNiMU0
間違えました
「90度」です^^;
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/10(金) 13:08:01 ID:E82cXxNg0
むむっ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/10(金) 22:27:20 ID:/jbLVQzzO
短パンよ、決着の刻だ
417ロプノール ◆i6h.cxBGsU :2008/10/11(土) 00:50:08 ID:N1BC4JWh0
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/11(土) 01:44:26 ID:IEU4DyGz0
>>413
月からの特殊な磁気でレッドラインができた、って面白いな。
月は常に地球の方にある面を向けてるらしいし。

でもレッドラインがその経緯でできたとなると、レッドラインは現実の地球でいうところの赤道なわけだよな。
ここから直角に伸びる磁気は経線と同じでひとつのラインじゃないはずだが、これをひとつのラインにしている要因は何とする?
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/11(土) 02:09:42 ID:IEU4DyGz0
ただオレは北極はノースブルーに、南極はサウスブルーにあると思ってるんで、その説はやっぱり無いなぁ。
420ロプノール ◆i6h.cxBGsU :2008/10/11(土) 02:28:15 ID:N1BC4JWh0
>>418
えーっと、もちろん磁気は一つのラインではないです
ただ、その一つ一つのラインの辿り着くポイントを、点ではなく線で
捉えてもらうと分かりやすいと思います
その「線」がグランドラインになるわけです

        _,,,,..,,_
     ,. -''"´ ┃  `゙''-、
    ,."     ┃    `ヽ.
  /      ┃       `、
  ,'       ┃         i.
  !→      ┃      ←l
  ',       ┃       ,'
  丶      ┃       /
  ヽ      ┃      ,.'
    `'-、_   ┃   _,.-'´
      `゙''ー-‐'''"´

すいませんかなりいびつですけどw
取り囲む円がレッドラインで、一定方向に磁気が出ています
それがぶつかる所が真ん中の線、グランドラインです
反対側も同じくです
421ロプノール ◆i6h.cxBGsU :2008/10/11(土) 02:31:39 ID:N1BC4JWh0
ちなみに僕が書いてるのは全部妄想ですのでw
現在ある情報から強引に結びつけているだけなので突っ込めば
当然ボロがたくさん出ます
あくまでネタとして受け取ってください
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/11(土) 02:37:40 ID:IEU4DyGz0
そのことを言ってるんだろう、ってことは理解してた。
オレの言い方が悪かったんだけど、「ひとつのライン」じゃなくて「平行するライン」って言いたかった。
その説だとレッドラインから出てる磁気は緯線のようになってることになってしまう。
しかしレッドラインから出る磁気がどの場所からも一定なら経線のようになるはず。
423ロプノール ◆i6h.cxBGsU :2008/10/11(土) 02:48:06 ID:N1BC4JWh0
>>422
もちろん磁気は経線のように出ています
しかし一本一本の経線を半分に割った地点、つまり地球の反対側から
同じように出てくる経線とちょうどそれぞれ同距離でぶつかり合う
地点を線で繋いでいくと、主たる経線(つまりレッドラインの事です)
から地球を90度移動した場所に、同じように地球を一周するライン
ができるわけです
424ロプノール ◆i6h.cxBGsU :2008/10/11(土) 02:51:05 ID:N1BC4JWh0
ああすいません今の間違いでした
そうですね、緯線のようになってますね
425ロプノール ◆i6h.cxBGsU :2008/10/11(土) 02:55:57 ID:N1BC4JWh0
地球の自転に合わせて磁力が動くと考えたら緯線のように磁気が出る事
も可能なんじゃないでしょうか
もちろんそうなると磁気は一方向にしか進まないのでぶつかり合う事は
なくなってしまいますが
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/11(土) 03:26:32 ID:IEU4DyGz0
「緯線のように」ってのは球形に対してどういうラインかを表現するための例えで出しただけで、
>>413のレッドラインから出てるという磁気は緯線とは方向の違うラインで自転とは直角になるラインのはず。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/11(土) 04:23:45 ID:CNM8Vo3uO
最終回が載る単行本がワンピース。
最後の最後で宣伝というオチ。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/11(土) 04:30:37 ID:CXI72UaQ0
なにかのさなぎ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/11(土) 06:19:56 ID:jCBUHFP5O
「…君たち…よくここまでたどり着いたね…実は…大秘宝なんてものは無いんだ……
だけど…周りをよく見てごらん…そう……one pieceとは…ここに来るまでに培った、
かけがえのない仲間…愛情…友情のこと……」

と、五人以上いないと入れない巨大洞窟内の最深部の大部屋で言われるのさ。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/11(土) 06:24:27 ID:c5oObJ4gO
ワンピース=368π58γ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/11(土) 07:57:18 ID:rmWnIfwyO
ワンピースは王貞治
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/12(日) 06:14:38 ID:BdR1FMqsO
王監督には長生きしてほしい
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 07:16:40 ID:PeKzvcGF0
ニュー速で人繋ぎって結論
434惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2008/10/13(月) 07:34:33 ID:cJtbX+uoO
アゲハントだろ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 07:42:55 ID:D0uKviQ1O
>>429
バーカ、
作者曰く「形ある物」っつってたろーが
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 07:50:26 ID:8k2iOXK8O
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 08:28:24 ID:Map40EQzO
トンカツトンカツトンカツトンカツトンカツトンカツトンカツトンカツトンカツトンカツトンカツトンカツトンカツトンカツトンカツトンカツ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 09:46:37 ID:2uJpv4cgO
>>435
失礼!
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 12:05:17 ID:0Avl4D9N0
>>1
全てを知る力w
なんでも分っちゃったら人生を続ける意味なし
死んでもその続きに挑めるなら生きて出来る限界に未練は無くなる
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/14(火) 01:48:22 ID:Aw97TYRtO
>>435
ソースが見当たらないんだよね
いつ言ったとか
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 18:54:16 ID:V/xQEUrp0
ロジャーの言うセリフ、「オレの宝」と「この世の全て」は違うものじゃないだろうか。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 19:10:22 ID:aydMBdp4O
ロジャーがグランドライン後半最後の島ラフテルに置いてきた物は…この世の全てって言ってたから…財宝と日記だと予想…後は思い出かな(^0^)/
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 19:13:02 ID:ZQurJkQ9O
なまか
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 19:24:55 ID:X1MaOU2Z0
コンドームだろ
青少年に重要性を理解させねばならんからな
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 20:30:52 ID:e9hBIJPNO
童貞乙
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 21:45:08 ID:T7ujmD8KO
普通にロジャーが航海で手に入れた財宝だろ
100億ベリーくらいかな
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 21:47:17 ID:y8kr6JTc0
>>127
うわああああああああああああああああああああああああああああ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 21:56:38 ID:yG6vN1pSO
>>127
ネタバレありがとうございます。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 21:58:37 ID:y8kr6JTc0
>>127
何してくれ天然ぼけええええええええええええ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 22:16:39 ID:TuzWnp53O
>>84
東京大学物語は実際それやっちゃったけどな
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 01:11:25 ID:tfsgY3xV0
「この世のすべてをそこに置いてきた」は「探してみろ」の後に言っているから宝の内容じゃなくて、実は宝の場所を示すんじゃないだろうか。

ロジャーがこの世のすべてを置いてきた場所=ロジャーの死に場所を指す。
オレの言葉を聴いたヤツらはこれから世界中を血眼になって探すんだろうが、オレの宝はこの始まりの場所、オレがこれから処刑される地、
ローグタウンに隠したっていうヒントなんじゃないだろうか。

結末で、ロジャーの言葉のトリックに20年以上の間、世界中がだまされていた!みたいな。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 19:29:03 ID:TqJSWI6DO
お前ら飽きもせず乙
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 19:46:53 ID:nEWQQyQ2O
トンカツトンカツ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 19:48:41 ID:/8+ovfotO
この世の全て?隠したもの?そんなの世界を変える機体、00ガンダムだろ。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 19:51:21 ID:gWbuzm0tO
そこら辺に売っている普通のワンピース
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 19:51:39 ID:0EGi7eLuO
>>451 ソ・・・ソウデスネ・・・・・
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 20:20:51 ID:ULrpXNaSO
ナミ専用のワンピース
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 20:22:21 ID:l/gBjcAX0
Dの一族=空白の100年で滅んだ王国の住人(特殊な種族)

ワンピース=空白の期間に何があったか書かれているリオ・ポーネグリ
リオ・ポーネグフ=リポーネグリフの文章を"繋ぎ"合わせたもの

一"繋ぎ"の大秘宝
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 20:25:04 ID:LVjAf6YYO
日曜日にアニメのワンピース観たらオープニングで答はっきり言ってたよ
ロマンだって
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 20:28:19 ID:t1kS+9n/0
ドラゴンボール:1個
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 20:31:52 ID:3E5noGZK0
仲間
尾田栄一郎が言い続けてるやん
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 20:35:29 ID:tS0NbA/X0
「ネタバレ」だろ
全てがそこにある
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 20:43:50 ID:kHERzYOM0
ラヴォス
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 21:05:50 ID:dYT2xWGhO
>>643
俺もそれ思った!
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 21:28:29 ID:nEWQQyQ2O
とんかつ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 22:53:34 ID:j73ji5IjO
ONE PIECEとは4つの海がひとつになってからその存在がわかるようになるんじゃないかな
だからONE PIECEがオールブルーは違う気がする

結局ONE PIECEが何かはわからないんだがな
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 22:56:17 ID:nEWQQyQ2O
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 22:58:22 ID:nEWQQyQ2O
んかつ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 22:58:45 ID:vOYyucqzO
>>465違うッ!!







味噌かつ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 23:02:10 ID:sofg1zjWO
海 だろ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 23:23:12 ID:6+3iyU990
信頼できる仲間
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 23:47:57 ID:IUZbpEcd0
ワンピースの正体が明らかになる回のネタバレスレはすごい事になりそうだなw
473PlayStation322 ◆Z5YYBDybq. :2008/10/20(月) 23:50:47 ID:GiiJ53Xq0
まだ作者ワンピースが何なのか決めてなさそう
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 23:53:16 ID:KXRXIbW8O
ちいさなメダル
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 23:56:49 ID:+TRANBFZO
>>471
そんな小学生でも思い付くような物のわけないだろ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 00:01:04 ID:Z9TJCSNAO
仲間の墓だろ。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 00:24:32 ID:N/Kv2ppa0
ひとつなぎっていったら尾田的に仲間(笑)だろ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 00:57:01 ID:/7DAHTKmO
>>473 >>477
こういう馬鹿がいるから、

・ワンピースが何かは作者はもう決めている
・ワンピースは形があるもの

っていう基本情報を>>1に書いとくべきだったな
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 00:58:06 ID:oszkJSlUO
地球な
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 01:02:11 ID:dRbM9t1t0
>>1
金印だよ
ぺタッってすると
[海賊王]ってプリントされるやつ
481PlayStation322 ◆Z5YYBDybq. :2008/10/21(火) 01:02:32 ID:N8N+DfEx0
>>478
ねえ、どうして作者はワンピースが何かもう決めてあると思うの?
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 01:07:09 ID:N/Kv2ppa0
>>487 はバカ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 01:24:41 ID:/7DAHTKmO
本人が言ってたからだよ^^
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 01:28:41 ID:7UMV1HjF0
ワンピースってロジャーの言ってた「オレの宝」を誰かがそう呼び始めたのか、
それともロジャー自身が自分の宝のことをそう名づけて公言したのか、
元々そう呼ばれる伝説的なものがあって、それをロジャーが手に入れたとされるのか、
どれなんだ?
作中で明言されてるっけ?
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 01:55:03 ID:ZM/jov+LO
仲間って形有るものじゃね
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 02:02:42 ID:9ZjB0AyaO
されてないね。
海賊王にしろひとつなぎの大秘宝にしろ、実はまだヒントがほとんど出てない。

・海賊王になる=ひとつなぎの大秘宝を手に入れる
・ロジャーが世界一周を成し遂げた、つまり偉大なる航路の終着点ラフテルに到着した唯一の一団
だということぐらいしかわからん。

海賊王と呼ばれた経緯もグランドラインを征したからなのか、ワンピースを発見したからか、他になにかあるのかもはっきりしていない。
更に、ロジャーの世界一周に同行したはずのクロッカスが、ワンピースの場所を知らないかもしれない節がある(知らないフリかもしれないが)。シャンクスやバギーもどうだかわからない。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 02:09:28 ID:GGfS9WhfO
馬鹿じゃないもん
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 02:16:42 ID:7UMV1HjF0
>>487
ナイスキャッチw
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 02:19:22 ID:LR16SJaNO
ラフテルにある何かで、四つに分かれてる海が一つになるんだろ。
オールブルーもそこにある。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 02:26:16 ID:MvUDY+MS0
ポーネグリフは絡んでくる気がする。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 02:26:33 ID:8zcJ9afLO
一番会いたい人を映し出すひとかけらの鏡

人繋ぎの大泌宝
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 02:29:24 ID:k6DT5T4tO
所謂マクガフィンって奴だろ、
結局、読者には謎。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 02:29:34 ID:7UMV1HjF0
>>486
その名前の経緯がわかると、予想の幅かかなり狭まるんだけどな。
コビーの言ってた富と名声と力がどうとか言うのはかなり人につけられたっぽい。
あのロジャーが全てというぐらいだから、そうに違いない、みたいな感じで。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 02:37:31 ID:40LGKQl1O
全ての異性とヤれる能力が手に入ります
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 03:00:13 ID:9ZjB0AyaO
>>490
絡むのはいいけど、ワンピースやリオ・ポーネグリフは政府の悪行がどうこうとかより、ロマン溢れるものがいいな。

>>492
作者の発言から、答えは必ずあるはず。それが種明かしされずに連載終了してもマクガフィンにはならない。

>>493
作者の発言を無視すれば、ロジャーの死刑間際の言葉はブラフで、噂が噂を呼んでひとつなぎの秘宝なんて呼ばれるようになったともとれるんだけど。
ヒルルクの桜より練られているんだろうし、ちょっと思いつかないなー
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 03:14:34 ID:Dv9aVNR2O
ラブーンって今も頭ぶつけてるの?
サンジの夢はどうやって叶えるの?
兵器ってどれぐらい破壊力あるの?
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 03:26:50 ID:9ZjB0AyaO
>>496
>ラブーン
ぶつけてない。頭にはルフィとの再戦の約束の落書きが書かれており、ぶつけてはそれが消えてしまう。

>サンジ
オールブルーが見つかれば。

>兵器
古代兵器はクロコダイルいわく、一発で島一つを跡形もなく消し飛ばす。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 05:08:56 ID:bNt6Rgi4O
島一つを跡形もなく吹き飛ばすって、すごい兵器っていう例えで当時は書いたんだろうけど、今の戦闘描写を見てると、少なくとも4皇クラスなら自分でできそうだから困る
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 11:26:17 ID:CMXybAZv0
実はこのスレ尾田が立てた。
考えてあるとか言ってまだ考えてないw
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 11:55:12 ID:no4wTfwRO
あ500
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 13:27:30 ID:D3cn3hdA0
そ・・・そうだよな、ここまで来た冒険と仲間こそがワンピースなんだよ!
・・ん・・これは
    ↓
ピカーーッ!

という空想魔学小説ENDでおk
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 13:30:38 ID:KSF0FAUKO
冒険終了→ワンピースはここにある→といって胸を指して終わり
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 14:47:00 ID:t9ccv7m7O
ナミのおっぱいエンドかよ!
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 15:29:00 ID:Floroc0k0
ワンピース=空白の100年を埋め、歴史を一つなぎにする(パズルの)1ピース
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 19:57:53 ID:7UMV1HjF0
むしろ連載が長引いて後から出てくるワンピースのヒントになるような「新事実」は、
もう決めてあるワンピースの正体から考えを遠ざけるために後から思いついた
ミスリードではないかという気もする。
それはそれで何かあるんだろうけど、ワンピースではないよ、という。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 19:57:55 ID:MvUDY+MS0
世界そのものだな
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 20:00:24 ID:n56lvJliO
どうする?なんでも願いを叶えるコトのできる七つのボールとかだったら?
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 20:04:36 ID:xzLpCAiz0
今まで経験してきた、経験と仲間たち。たぶん最後に石碑があってそんなことを書いてそう。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 20:20:58 ID:yQFKA3Y1O
海賊帽だろ
何のために麦わら帽子に執着してるのか考えればわかる

最後は俺には麦わらがあるからいらねーやでエンド
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 21:05:11 ID:kFQ2E2q00
7割引のワンピース
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 22:59:28 ID:vKTQ2JcX0
>>507
ギャルのパンティもらう
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 03:06:05 ID:aH+rcgPx0
作中のキャラクター達って、ワンピースがどこにあるか知らないけど、
もしかして何かは知ってるって設定だったりするのかな?
ゴールド・ロジャーが富、名声、力、この世のすべてを手に入れたことは
知られてるわけだから、なんでそんな風に言われてるのか知ってなきゃ
おかしいよな?
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 03:12:46 ID:FCl3rhkq0
そりゃロジャー自信が処刑時にそー言ったからでしょ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 03:17:03 ID:4i4KCESw0
          ____        ) 『 ワンピースの正体って何なの?』っと、
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄

        ____
    /::::::─三三─\            
  /:::::::: ( ○)三(○)\          
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ 
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        >>127
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |        
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 03:28:41 ID:JZ6ESix+0
正直最初の頃は世界中で唯一、”悪魔の実がなる木”が生えてる島だと思ってた

なんか最近だと滅ぼされた全時代の国の跡地でそこに遺産やら兵器やらその他もろもろを置いてるんじゃないかとも思えるんだよな
Dの血統が作って今の海軍に滅ぼされた国の何かがあるような気もする
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 03:31:39 ID:aH+rcgPx0
>>513
いや、でも普通はある人物が「富、名声、力」を持っていたら、なぜその人が
そういう立場になってるか、ってことはみんな知ってるわけじゃん。
ワンピースを手に入れた者はまるでロジャーの持っていた富、名声、力と同じ物を
手に入れられるかのように言われていることが不思議なんだよな。
誰かが死んで、他の誰かがその人の富、名声、力を手に入れられるなんてことは
普通思わない。
つまり、それを手に入れればロジャーのような存在になれると思えるような「何か」を
少なくともロジャーに近い味方や敵は知っていたから、ワンピースというものが世間で
「確かにあるもの」として語られるようになったんじゃないか、って話。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 03:52:52 ID:FCl3rhkq0
でもウソップが「ワンピースって何だ、ほんとにあるのか」的な事を 
レイリーに聞こうとしてルフィがキレそうになってなかったけ 
もしかしたら俺の勘違いで「ワンピースはどこにあるんだ?」だったかもしれないけど
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 07:57:30 ID:xzDbyVi8O
>>517
あれルフィが聞かないのはわかるんだけど
ロビンはいろいろ聞いておけよと思った。
20年かけてようやく出会えたひとつのチャンスなのに……
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 08:05:39 ID:PN41C4Yg0
DのDはDevilのD
悪魔の樹とその実を作ったのはDの一族
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 08:52:31 ID:lOAmfb3H0
何も書かれないまま終わりそうだ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 11:01:30 ID:uZUZE5tx0
>>515
それもあり得るかもよ。
もの凄い値段がつくところから、貴重な物、入手困難な物だし
木からもいでるシーンなんか一つもなかったし。
前時代の王国の遺産の一つかもしれん>悪魔の実
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 11:41:55 ID:FxhNDPkzO
ラフテルにボタンがあってそれをポチッと押すとグランドラインの海水が干上がる。
そうするとレッドラインに直交する新たな大陸ができる。
すなわちグランドラインの島々がひとつなぎになるのだ。
そして物語は大山賊時代へと突入する。
ひぐまはその為の伏線。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 11:43:13 ID:7hdcUk3U0
>>463
ルフィが駆けつけたときに地上に現れるのか
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 12:17:17 ID:rr7JxawQO
オズの魔法つかい
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 15:32:27 ID:ai9lN71o0
ラフテルにはプルトンとポセイドンで作られた“空飛ぶ船”があった。


シャンクス「ひとつなぎの大秘宝、ONE PIECEは遥か空の彼方
       “宇宙”に存在すると船長は言っていた・・・。」

ウソップ「宇宙って・・そいつぁちょっと、スケール大きすぎないか?」

シャンクス「お前達は偉大なる航路を一周したんだ、
       行くのも行かないのもお前らの自由さ。」

ブルック「どうするんですルフィさん?」

サンジ「俺はかまわねぇぜ。
    そこにオールブルーがあるかもしれねぇからな!」

ゾロ「鷹の目にはやられたが、宇宙一の剣豪ってのもわるくねぇ・・」

ナミ「ホントにあるんでしょうね?ワンピース・・」

ロビン「フフ・・未知の世界には興味があるの。」

フランキー「行こうぜ麦わらぁ!!」

ルフィ「宇宙にはこの海とは違う冒険がまってるんだ!
    くぅ〜 わくわくしてきた!!
    よしっ!!行くぞ野郎ども!!」

ティーチ「待て麦わらァ!」

ゾロ「てめぇは・・!」

ティーチ「俺もついて行くぜェ!ゼハハハハ!!」

エース「俺も行くぞルフィ・・!!」

ルフィ「ししし!!よし!行くぞ!出航だぁ!!」

-人々が夢を追い続ける限り、冒険が終わることはない

全員「俺たちの闘いはこれからだ!」

-END-
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/23(木) 03:45:16 ID:w0J1ybkF0
あの麦わら帽子を大昔持ってた人が月の誰かとした約束があって、その子孫が月に生きてる。

で、ワンピース使うとグランドラインからの光かなんかが立ち昇って月から見るとまるで土星のわっかみたいに見える。
つまりは麦わら帽子を被った人の顔の形に見える、地球と月を遠い昔の約束でひとつなぎにするのがワンピースと予想。

ヒルルクの桜とノーランドとカルガラの約束の合わせ技みたいな感じで。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/23(木) 03:47:15 ID:w0J1ybkF0
顔っつーか頭の形だな。
妄想で失礼!
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/23(木) 21:08:47 ID:zJfNlNzQ0
塩漬けの尾田栄一郎
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 01:03:51 ID:aKwV5a4d0
日と繋ぎの大秘法。
太陽の力を手に入れる。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 01:20:40 ID:FCKL4MyhO
ワンピース→一つの平和
つまり、悪魔の実を無効化する神の実
そしてチョッパーは獣に、骸骨はあの世に涙の別れ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 21:38:41 ID:fAhqHUcM0
それone peaceだよ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 02:58:00 ID:Xo1I3fS/0
作者は桃太郎伝説好きそうだから、Dの一族は逆説的に鬼なんだろうな。
はなさかじじいも出てきたし、金太郎も出てきた。
桃太郎も三大将の呼称からしてもちろん出てくるだろうし、浦島も出てきそうだ。
かぐや姫も出てくるんだろう。
エネルが月に行ったし。
ワンピースは全ての物語をひとつなぎにするんだろうな。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 03:40:18 ID:8WhxK3FeO
トルクチューンモーター
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 05:08:09 ID:iLBqmsZ60
20年後には判明して欲しいな
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 05:08:48 ID:9nBB+hvB0
ラスボスを予想するスレにあった予想を
簡単にまとめて抜粋

アラバスタ編の戦争終了後ルフィ達の戦いが
「決して語られることの無い戦い」と書かれているので
ルフィ達は後の世では悪として世間に認知されることになる



物語終盤に革命的な出来事が起き(天竜人の正体ばれる、レッドライン破壊)
世界中が混乱、反乱激化、海賊時代も暴走

レッドラインが無くなり広大な海となったが
今の時代の海には自由が無いとなんとなく悟ったルフィ
気まぐれで自首する(コビーが身柄を拘束?)

処刑台でルフィが財宝(世間で言うワンピース)は全部使ったと発言
海賊時代は終焉を迎える。世界中の混乱も沈静化

後にルフィ達の航海をおとぎ話風に描いた本ワンピース(ロビン著)が出版される
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 05:13:22 ID:9nBB+hvB0
抜粋その2

ワンピースは一応、物として存在するが
冒険した思い出(ひとつなぎの宝)
レッドライン崩壊(ひとつなぎの海)
など作者による複数のメッセージが込められている
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/25(土) 08:08:13 ID:Dr4Nyqxn0
何だったとしても「俺は予想してた」って奴が現れるだろうから尾田は大変だな
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 01:51:16 ID:Jcp0/ij/0
別に、世界中の誰にも予想されないストーリーであることがワンピースのマンガの最大の意義じゃないだろうからいいんじゃね?
そう簡単には予想されない展開で、他の誰にも描けない物語を描ききることができれば満足だろう。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 15:05:51 ID:Id2r2NP+0
パンドラの箱
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 20:48:59 ID:Fn93C7T60
世界一周したログポースだと思う。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 20:53:51 ID:Jcp0/ij/0
ルフィ一味のログポースは厳密には世界一周のログを持ってないよな。
エターナルポースでリトルガーデンからドラム経由でアラバスタ行ってるから、
その間のログはすっ飛ばしてる。
542541:2008/10/26(日) 20:56:24 ID:Jcp0/ij/0
「このまま世界一周しても」を忘れてた。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 23:15:17 ID:Fn93C7T60
>>541
そうさ。だからレアなんだよ。
エロゲなんかによくある2週目という奴だ。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 23:17:42 ID:Fn93C7T60
>>541
しかも航路が実は一つじゃないという話だから、
振り出しに戻っても違うルートで行けば会いたい人(重要人物)
に会いつつ新しい島にたどり着くことが出来るという・・・。
だからゴールはアラバスタということになるな。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 10:37:09 ID:HvssFpaM0
>>537

災害が起きちゃってから
「私はあの災害を予測していた!」って占い師が出てくるようなもんだ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 14:13:46 ID:puG1eiVE0
地震と違っていくつか説を思いついてどれかひとつでも当たってれば自慢していいのがストーリー予想だけどな。
地震は10個ぐらい予想してて1つ当たっても、そりゃ当たるだろ、って言われる。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:14:33 ID:4NrhBUuJ0
もし人繋ぎだったら、一歩間違えたらダイ大のゴメちゃんのパクリ呼ばわりされるから難しいだろうな。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:55:25 ID:6Ack87jk0
裏の裏をかいて本当に洋服だったりして。
ゴールドロジャーはあのナリで女でした
or
女装癖がありました〜、みたいな。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:59:31 ID:qfn9jj8PO
どっかでみたけど、全ての海を繋ぐってのが納得したなあ。
オールブルーにもなるし
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:09:12 ID:Dif91XSSO
リオ・ポーネグリフです。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 23:06:01 ID:N77Zh/x70
連載開始当初から最終回は決まってるって作者が言ってたらしいぞ。
この話聞いたのだいぶ昔だけどね
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 23:36:53 ID:4NrhBUuJ0
>>549
ここにもある。
そこからのコピペかもしれんけど。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 02:43:08 ID:qvAbzpXVO
バギーはワンピース知ってるんだよね
他にもロジャーの船に乗ってたのいっぱいいるよね
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 03:21:17 ID:AyNv+Yt2O
ここに至るまでに得た仲間達との友情だったら激怒
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 03:21:34 ID:vrsqTj2QO
こち亀200巻全巻セット

ロジャー愛読の両さんの活躍が
1巻から最終巻までひとつなぎのセットに!!
まさに秘宝!!
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 07:57:47 ID:laUWZubdO
浜渡浩満の頭のアレ
そして世界的な落胆エンド
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 08:03:35 ID:Q8qIs9asO
>>478
ここまで後付けが酷くなって来た状況で何でそこまで尾田を信じれんの?
後から考えても、そんなの本人にしか分からないんだから「最初から決めてた」って言えばそうなる訳だしさ
だいたい「形あるもの」なんて漠然としすぎてていくらでもこじつけ出来る
一緒に旅を終えた「仲間」だって形はある
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 09:32:47 ID:8nF9xOGSO
>>554
ジャンプとはry
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 09:36:34 ID:JFwOUGHJO
かなり大規模な地球儀型の立体地図
まさにひとつなぎの大秘宝



しかし地図としてはかさばって価値なし
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 21:48:07 ID:x9xJTDGb0
夢落ちかゲーム落ちで終わりだろ
代紋TAKE2.の落ちと同じなら今までの荒唐無稽の設定も全て許されるさ
561:2008/10/30(木) 21:51:13 ID:Wr0rOVdeO
ロプノールさんの話の続きが見たいです!!!!
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:39:23 ID:ozNtO3Sj0
ワンピースの正体は読者が考える最高のものだよ

だから漫画内でワンピースの正体が解説されることはない

ここで真剣に考えて書き込みした奴は全員正解さ

563名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/01(土) 01:36:56 ID:bP2Xjw4a0
わんだわんだわんだ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 18:13:17 ID:jM1I+iXBO
ポーネグリフ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 18:49:04 ID:hglMGq/qO
青山剛晶のヤイバの終わりかた
あんな感じだろう
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 19:01:02 ID:hEaEquGV0
ラフテルにリオポーネグリフがあると予想
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 11:19:18 ID:PeT8Jct+0
ここで俺の予想を書いてみる



悪魔の実は元々1つの巨大な実だった。
この巨大な実を砕けるのが古代兵器とやらで、世界政府はこの巨大な実を狙っている。
古代兵器によってバラバラに砕けてしまったのが悪魔の実。実が全て変な形してたり大量にあるのもそのせいかと思ってな。

でさ、その元の巨大な実を食べるとドラえもんのタイムマシンみたいに時間を行き来出来るんだよ。
もちろんタイムマシンのように万能ではなく、自分が存在していた時間のみ行き来が可能。
2つ食うと死ぬってのは、その巨大な実のことで、砕けた悪魔の実を食っても死にはせず、何の影響もない。

実はその巨大な実、1個食っただけでも反動で人類誕生の瞬間あたりまで飛ばされる(戻されるといったほうがいいか)。
ただ、その巨大な実の能力で、自分が存在していた現代に戻ることは可能なので、1個だけなら生き残ることが可能。
だが2つ目を食うと、その反動が大きすぎて、人類どころか地球が存在すらしてない時期に戻される。
そんな時間、場所では存在することが不可能なため、一瞬のうちに死んでしまう。

その巨大な実なんだが、星の誕生と同時に「3つだけ」その星のどこかに隠されるんだよ。
その巨大な実が存在していたのが空に浮かんだ3つの島。巨大な実のエネルギーを失うことで青海に止まることができず、空に浮かんでしまう。
で、まずその巨大な実を最初に見つけた奴が1個目を食べる。
このとき、巨大な実の効果に驚いた第一発見者はそのことを記録に記してしまう。



考えながら書いてたけど、長くなったのでここで一旦切ります
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 12:06:03 ID:P2Kue8IhO
ドラクエ6の大賢者マサールの宝と同じ展開だろ

夢は希望をうみ希望は生きる力をうむ
だが時に夢は欲望をうみだし暴走する
ロジャーの秘宝はそんな馬鹿どもの目を覚ますための『大嘘』
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 12:07:34 ID:KArd0Ag0O
ここで
 
まで読んだ。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 12:10:07 ID:f7Cc+yG6O
世界平和
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 12:10:52 ID:7tp2pFErO
>>562じゃ俺が思っている財宝=ハンサムスーツも正解って事?
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 12:49:44 ID:PeT8Jct+0
人間とは欲深いもの。第一発見者は他にも同様の実があるんじゃないかということで、その実を探すために旅に出る。
そして数十年が立ったころ、ようやく見つける。そして2個目を口にしてしまう。
その瞬間、地球すら存在していない時期に戻される。
第一発見者は薄れゆく意識の中、衝撃の光景を目の当たりにする。目の前に実が6つあるのだ。
その実が3つずつに分かれかと思うと同時に地球と月が誕生し、ぞれぞれ星を創造していく(ゼルダ時のオカリナの3つのトライフォースみたい感じで)。

そして巨大な実に記した。実の効果に加え、月と地球に3つあること、ただし2つは食べるな、死ぬぞといったような内容を。そして息を引き取った。
事実が記された化石となった食べ掛け(w)の巨大な実は地球に落下し、1000年前までは人目に触れることはなかった。

なんとこの実を食ったのが世界政府の一員の誰か。
そして実の化石が発見されたのがラフテル。その化石に行方不明だった世界政府の一員の奴の名前が彫られていたから驚きだ。
危険な実だから破壊しようというD側と、その実の力を利用しようとする世界政府側。
政府側が1個発見するも、すでに第一発見者が食べた後。
その後D側は第3の実を発見する。しかし、何をやっても砕けない。
そこで後D側は古代兵器を使用することに。また、その食べカスを研究し、古代兵器の燃料として採用。
そして実の破壊を試みる。成功はするものの、そのパワーはあまりにも強大すぎて地殻変動を巻き起こすほど。
それがグランドラインになったり・・・など。

砕けた実は全世界に飛び散り、海に流れたり…。とりあえず以前のように時間移動の効果はなくなっていた。
しかし、別々のエネルギーの実が近づき、それに強大なパワーが加わったせいか突然変異をおこし、
その実を食べる者の人体に様々な影響を与えるようになっていった。

D側はこの事実を全世界に知らせていこうとするが、今度は月にある実を狙っている世界政府側はそれを阻止しようとする。
D側は砕けた実である悪魔の実を動力とした古代兵器の設計も政府による悪用を防ぐため、
その設計方法は真実の歴史と一緒に誰にも知られないような形で記録されることになった。
政府の力で歴史を隠ぺいすることは出来たものの、真実と設計方法の記録を見つけることは出来なかった。

エネルもなぜかその存在を知っていて、それで月に向かった。

ロジャーの最期の言葉「この世の全て」、それは時間さえも支配することが出来る巨大な実の力の在り処。
悪魔の実の欠片(ピース)の実質的な集合体が時間さえも支配する実

でしたとさ



途中で飯食ってたし、かなり遅くなったがここで終わり。
ところどころ適当。妄想全開。妄想だけでここまで書いちゃう俺キモス
反省はしていない
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 12:50:36 ID:PeT8Jct+0
↑は>>567の続き
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 13:29:56 ID:0LS9D6WqO
KUSO
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 13:55:00 ID:KTufDwgXO
やっぱオールブルー説が有力だと思うな
シャンクスと鉢合わせて決闘とか
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 15:49:48 ID:zmOLiqjJ0
自分たちの航海日誌だろう。
これは何物にも代えがたい。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 15:57:10 ID:F5vSQuSZ0
どーせ夢とか希望とか仲間とかっていう類w
ひとつなぎの大秘宝っていうネーミングからも容易に推察できる。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 16:04:36 ID:apUMd1ze0
TENGA
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 01:10:30 ID:YcC3BUsc0
カームベルトを渡り、全ての島のエターナルポースを持っている、かつて世界をまたにかけた船とか。
古代兵器のように、手に入れたものに敵はない戦艦。
誰にも邪魔されずに世界中を旅することが出来る。
故にひとつなぎ。
この世の全て。
支配することもできるし最も自由であることもできる。

ただラフテルへのエターナルポースだけは無く、ロジャーはその夢を誰かに託した。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 02:50:04 ID:r99O3SQHO
冒険の思い出を記憶したナントカポース
もちろんロジャーの分もそこに置いてある
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 13:40:04 ID:tRqNslZZO
尾田によるとちゃんと形のある物だそうな
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 14:32:35 ID:caowMie0O
>>577
そんな小学生でも思い付くようなオチなわけないだろ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 22:03:28 ID:cQCfEFrJO
>>577
いくらなんでもそれはねーよ

ベタすぎる
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 22:37:15 ID:4kJ5qdSjO
普通に換金性のある貴金属の数珠でしたってな
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/06(木) 23:28:26 ID:KEjwcyiL0
こんな げーむに まじに なっちゃって どーするの
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 02:41:08 ID:o19n3onf0
かつて別たれた7つのDの一族がひとつなぎになり、協力した時、初めてラフテルへの道が開く、
とかいう話じゃないだろうか。
海といえば、7つだからなんとなく。
今まで登場してるDの一族は
モンキー、ポートガス、ハグワール、マーシャル、ゴール。
四皇が新世界で足踏みしてるのは、それぞれ数人ずつで、7つ(別に7つじゃなくてもいいんだが)のDの者をそろえてないから、とか。
白ヒゲの船には少なくとも1人はDがいたわけだし。
Dを7つ揃えるのは尾田が大好きなドラゴンボールのオマージュみたいにもなるし。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 12:25:36 ID:mNCK0ylq0
>>166
俺もそうだと予想している

とりあえずラフテルで手にするのはリオ・ポーネグリフ=失われた歴史
歴史にぽっかりとあいた空白の100年こそがワンピース
そしてルフィ達の旅により語られぬ歴史は
それを全ての人が知るのが善か悪かは別にして世界中に晒されることになる

で、ルフィ達の旅そのものも、
アラバスタでコブラが示唆したように本来は語られぬ歴史。
それが今では世界中の人々が知りうる物語となって出版されている…
最後は山積みのコミックスと、開かれた1巻の1話の扉絵を誰かが読んでいる絵で 完

だと思う。
漫画家になる前から描いていたラストならこんな感じだと思うんだ。
まーここまで大作になってから、これで締めるの難しいけどなw
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 14:39:49 ID:xwVsZy8AO
『ニットの柔らかいワンピース』
…胸の部分がキツめに縫製されている。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 14:42:34 ID:Lt7IBBo0O
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 14:46:47 ID:9ZcUYCDUO
ワンピース=どこでもドア
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 14:50:58 ID:MVPTNgXtO
子供でも思い付くっていったって子供が読む漫画だしな
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 14:53:09 ID:RhEKHv31O
>>586
ドラゴン抜けてる
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 15:24:01 ID:bTQo3Uf20
ワンピースの正体楽しみで読んでるやつって今さらいるのか?
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 15:29:00 ID:Xb7vtOIN0
>>592
モンキー・D・ドラゴン
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 15:57:32 ID:RCDEfFO40
ひとつなぎの大秘法=俺
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 16:04:05 ID:7B2t//9cO
>>585
監督ですか?
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 03:59:04 ID:ZQnMpvOF0
レッドラインを開ける鍵だと思う。

グランドラインはなくなり世界は一つになりました。

って落ち。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 05:23:18 ID:hcV6l0BC0
仲間との友情しかないだろ(キリッ)
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 15:20:25 ID:g5fdZAYH0
衝撃の黒歴史
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 06:25:47 ID:8OEQTalJO
ポーネグリフ、Dの一族、空白の百年、の時に滅ぼされた王国

この辺りが絡んでくるのは間違いない

あとは古代兵器とか革命軍の思想とかか
でも所詮さんざん言われてるけど4つの海が一繋ぎになるってのでFAだと思われ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 06:34:38 ID:lODCH3qo0
リヴァースマウンテンが無くなり、そこに7つ目の海「ワンピース」が出来る。
これは北、南、西、東、グランドライン前半、新世界を一繋ぎにする。
7つの海はお前のものだ、みたいな話じゃないだろうか。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 18:18:56 ID:sQqNw7ux0
ピザ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 11:32:55 ID:RxLFr8HLO
ワンピースって『海』の事だろ?
海は必ず他の海に繋がってるし、一つとしてカウントできる。
海賊王になるって事は全ての海を制する事だしね。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 12:12:25 ID:BPQgAa8X0
>>600
俺もそう思う。
ていうかそうだと完全に思ってたw
アラバスタ王コブラがロビンに言った「もしや、失われた歴史はつむぐことができるのか?」って言葉。
リオポーネグリフをつなげばワンピースになり失われた歴史の全容が明らかに!
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 12:21:33 ID:Ajid1i3zO
もうだいたい見えてきたな
ワンピース=一欠けら、平和

ラフテルに行けば空白の100年に起きた事が全部分かる
レイリーの言ったようにロジャーにとっては余りにショッキングな事で
すべてを受け止めきれなかった

事実を受け入れ正しい方向に持って行く事ができれば
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 12:24:21 ID:xD9kvHERO
4つの海が一つになったらその衝撃で生まれた波で島が消えます
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 12:25:44 ID:B13Mj0tvO
ポーネグリフは歴史と道を記してある。つまり白ひげ、赤髪がラフテルに着けない理由がここにある。

多分新世界はログポーズだけではラフテルにたどり着くことができない。島にあるポーネグリフを解読し、「真実の道」をたどればラフテルにたどり着くと予想。

多分今ポーネグリフを読めるのは世界でも数人、その中の1人がロビン。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 12:30:07 ID:viWHcrKcO
ワンピースの最終話に尾田っちが言うんだよ。
この作品が僕の宝だ!どーん!

最悪なオチ。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 13:14:51 ID:yq6Jc3iFO
>>608
ん?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 13:24:07 ID:bB5NK0tDO
結局死線をくぐり抜けた旅を共にしたかけがいのない出会いと友情とかじゃない?
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 13:47:24 ID:/QA25QyLO
ちんちんだろ常孝
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 13:56:56 ID:U1/dnKFeO
最後は高校の授業中が舞台でノート一冊にONE PIECEを構成してました

613名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 14:09:40 ID:6H+rfifN0
ラフテルに到着すると超古代文明の遺産であるロケットを発見し、宇宙編スタート。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 14:41:05 ID:b4OHzdGhO
FAIRY TAILの単行本
というのは概出?
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 15:17:58 ID:BPQgAa8X0
>>613
なるほど。
それでエネルとリベンジ戦か。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 01:34:29 ID:65HGX9Sh0
もうそれぞれの夢がかなってめでたしめでたしでいいよ。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 01:35:31 ID:ff6cpdLX0
かなりどーでもいいことだよな
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 02:26:36 ID:cTbomjHJO
それはただの伝説→宝はないが仲間は出来た!
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 04:49:57 ID:IIWKaQJHO
最終回まであの世界にはワンピースという服がない。
ラフテルにはゴールドロジャーが発明した服のワンピースと、「特許やるよ」という手紙が置いてある。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 04:52:38 ID:JreAWqylO
「入ってないんだろ・・・ワンピースが・・・」
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 07:51:02 ID:9bN6reBlO
ワンピース→タイムマシン
ロジャーの正体はタイムマシンで戻ってきたルフィ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 08:05:01 ID:BuU5Jow4O
真島が結末知ってRAVEで先に披露したかもな
記憶
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 11:45:56 ID:xdlk63nB0
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 11:12:29 ID:OE8psgz/O
とりあえずワンピースは仲間とか冒険の日々とか言ってる奴はアホ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 11:30:57 ID:8uxtxPrUO
エロ本だろ
エロで世界は一つになる
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 11:44:48 ID:wYzz8zDWO
>>621 なるほど、レイリーの言ってたロジャーの病気はルヒィのギア2の影響ってことだな。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 11:47:22 ID:SCcOmdeb0
>>1
「ウソップ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!!」
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 11:47:56 ID:/UKNtkTpO
最後に辿り着いた財宝よりも旅で出会った仲間や敵達なんでしょうな。



もしくはちくわ。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 11:51:09 ID:SCcOmdeb0
宝がどこにあるかなんて聞きたくねぇ!!!!
宝があるかないかだって聞きたくねぇ!!!!
何もわかんねぇけど、みんなそうやって命がけで立ち読みしてんだよ!!!
ここでお前らから何か教えてもらうんなら、俺は立ち読みやめる
つまらねぇ立ち読みなら俺はしねぇ!!!!
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 11:53:30 ID:l32SaP390
kizuna
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 12:05:06 ID:xNBhMXOc0
>>610
それはないと尾田が言ってるとな(ry
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 12:14:47 ID:Li/F1A1hO
10万円
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 12:32:25 ID:KmXWn39tO
ラフテルでルフィが見たものは―何もない大地
わけもわからず呆然と足元の水溜まりを見下ろすルフィ…そこに写っていたのは傷つき、疲れ果て仲間も失った自分の姿だった。

「失ったものは大きく―得たものはない」

っていうマクガフィン
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 13:17:34 ID:HLiXUSFaO
ONE PIECEのスペルが関係あるとみた。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 18:31:46 ID:wYzz8zDWO
世の人はONE PIECEと思ってるが、本当はONE PEACEだったとか。ないな。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 23:48:11 ID:RbdksfpT0
まぁゴール・D・ロジャーもスペルは知らんが一般的なゴールでは繋げてもゴールドにはならないしな。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 18:25:59 ID:QbzX/Qfm0
原子の財産
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 20:24:02 ID:TdyZwueK0
最後のボスはシャンクスだよ。
で、繋いでいく物っていうのは、夢なんだよ。
人の希望っていう意味のね。
海賊王になる夢こそがワンピースなんだよ。
で、それを成し遂げた物は次に繋いでいく義務がある。
そしてシャンクスが海賊王になるよ。
で、ルフィがシャンクスを倒す。
シャンクスは悪者になるからね。
で海賊王になる。
ただルフィは全ての海を自由にする事が夢だから
最終的には海が自由になった事で大海賊時代も終わるんだよ。
世界政府も今の警察のようなポジションになって世界は安泰する。
で、最後はルフィの子供が現れて僕は●●になる!で終わり。
これふが最後のネタバレだよ。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 20:25:56 ID:H2SC3EzK0
このスレ誰が建てたかと思って上見たら、ww、やつか!
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 20:26:54 ID:TdyZwueK0
生きる勇気と希望をルフィは自分の伝説と共に後世に残した。
それは、全ての人間にあてはまる希望なんだよ。
つまりルフィも次の時代にワンピースを託して死ぬんだよね。
人はどんなに苦しくても夢や希望を持って生きる事が大事なんだ!
ってオチです。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 20:28:28 ID:im1pT6uV0
ワンピースってのは上着とズボンがいっしょになったつなぎのことだよ。
麦わら帽子にワンピースってのが海賊王の正装。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 20:28:54 ID:fOWYuRJBO
おーおー好き勝手いいなさる
643名無し:2008/12/05(金) 20:29:23 ID:nkBhISyXO
>>638
そんなの尾田は描かない。
644McAnime:2008/12/05(金) 20:30:11 ID:mdYmsT7O0
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 20:32:37 ID:TdyZwueK0
>>643
いや、ラスボスは今いちわからないけど、最後のオチは正しいと思うよ。
海は今まで区切られてたけど、ルフィィが海賊王になる事で海に
区切りがなくなる。
誰でも自由にどこでもいける時代が来るよ。
で大海賊時代は終わるんだよ。

これはマジバレなんだけどね。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 20:36:36 ID:TdyZwueK0
更にネタバレするなら、今語られてる話はルフィーが死ぬ間際に
自分の言葉をある書物に記したんだよ。
もちろん書いて貰うんだけどね。ある人に。
ワンピースっていうのは夢を成し遂げた物の伝記なんだよ。
だからルフィが海賊王になる決意をしたところから物語ははじまるでしょ?
自分の冒険を語ってるんだよね。

647名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 20:38:20 ID:H2SC3EzK0
>>1
ルフィとハンコックが、ひとつなぎ になるとかじゃね?
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 20:38:45 ID:TdyZwueK0
尾田っていうのは優れた作家なんだよね。
だから最後は読み手の現実に必ず話しをリンクさせるように
もっていくんだよ。
それがエンタメの一番の基本だからね。
ただの空想の話じゃ終わらせないように確実に現実にリンクを張って
くる。
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 20:40:39 ID:TdyZwueK0
>>647
ひとつなぎっていうのは、人種や国や宗教を越えた人間達の
共鳴性なんだよ。
つまり人類みんな兄弟って意味。
それこそが真の平和への道になるって事。
で、それを例えてるのが海に区切りがなくなる事なんだよ。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 20:43:46 ID:OYHNDY9rO

知的財産という落ちだよ。歴史書とか芸術作品だろう
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 20:44:16 ID:TdyZwueK0
その証拠にルフィは海賊王っていうのは支配じゃなく誰よりも海で自由な
奴って言ってるでしょ?
で、ルフィは海を自由にするんだよ、最後ね。

652名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 20:46:01 ID:6HcBgNpA0
>>647 蛇でですね。え、ルフィの蛇? どういうことですか?
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 20:46:10 ID:mhIgnaJq0
ワンピース専用ネタバレスレッド Part907はどこー
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 20:46:27 ID:tk+/6ICi0
編集が終わらせたくなくて、ワンピースを7つ集めると願いがかなうって設定になるよ
それでもまだ人気あったら海賊や海軍の将校集めてトーナメントが始まるよ
それでもまだ人気落ちなかったら宇宙人が攻めてくるよ
最後はgdgdになって終わるよ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 20:47:16 ID:TdyZwueK0
>>650
簡単に言えばロジャーの航海日誌なんだけどね。
で、最後にこれを読んだ者へと書いてあるのね。。
今度はお前のやり方で人間の生きる力を繋いでいけ!って書き記されてる。
ルフィはそれを読んで、じゃあ俺はみんな自由にさせてやりてぇ!って
なるんだよ。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 20:50:54 ID:TdyZwueK0
それと古代兵器なんだけど、それは完成する。
ただ使い方としてどこかの海峡をぶち壊して海の構図を変えるんだよ。
で、どんな船でも自由に行ききできるんだよ。
その意味っていうのは、どんな兵器でも使い道によっては人をピース
にさせれるって事。
だから悪い事に使うなって意味もある。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 20:52:17 ID:TdyZwueK0
後、ナミはエースと結婚するよ。
仲間もロビン以外は全員結婚する。
658ななし:2008/12/05(金) 20:56:10 ID:nkBhISyXO
>>657
そんなの尾田描かない。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 20:58:41 ID:wLQfC4ab0
onepiece→ひとかけら=空白の歴史
→すべての歴史がつながる。→この世のすべて
とか??
安易かな?
既出?
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 20:59:02 ID:H2SC3EzK0
ルフィ(とある村の少年)の夢落ちだったらどれくらいの脱力感だろ?
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 21:00:00 ID:TJTS30Dg0
地球
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 21:01:36 ID:/AvZI+7C0
>>660
そういう妄想する人って頭悪いと思う
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 21:05:03 ID:H2SC3EzK0
>>662
大正解!!あんた頭、良いね!
664ななし:2008/12/05(金) 21:07:20 ID:nkBhISyXO
>>662
いや、夢おちは究極。
それが使えるか使えないかの差。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 21:40:07 ID:6HcBgNpA0
ID:TdyZwueK0
きめー こんなスレわざわざ専ブラで見ないから
あぼーんできないし消えてくれよ。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 06:34:43 ID:aSeAOEKP0
>>645
正しいと「思うよ」の後にマジバレってなんなの?w
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 01:48:48 ID:jLVRbNB90
歴史か世界か海
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/14(日) 00:44:53 ID:O602VCrSO
古代兵器でカームベルトの海王類全滅させて
レッドラインを破壊すれば
全ての海がひと繋がりになるね
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/14(日) 02:19:08 ID:HRNfMh6X0
そんな大量虐殺ラスト、いくら食料になったりしてる海王類でもかわいそうすぎるだろw
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/22(月) 13:24:41 ID:xHvj8N6Q0
平和=この世の全て=この世が全て=ノーボーダー=平和

ラフテルには平和があったのか=ワンピース

ラフテル had 理想、平和 
空白の100年 平和の隠蔽
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/22(月) 20:28:05 ID:IxEMGpVF0
夢落ちは最終奥義だよな。
泣くようぐいすが実践したがw
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/22(月) 20:31:27 ID:qR+u24AxO
多分個体物体ではない
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/22(月) 21:10:34 ID:SJY2vZIzO
多分ポケットに入るものではない
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/22(月) 21:15:22 ID:ibNiAglX0
ルフィとハンコックがひとつなぎになるとか?
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/22(月) 21:15:56 ID:1UgMaCQA0
形あるものなんだろ
本かな
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/22(月) 21:18:27 ID:eWiM6nopO
俺たち読者の絆
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/22(月) 21:22:07 ID:UJ3CfPlvO
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/22(月) 23:53:53 ID:xksh9dLo0
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/23(火) 07:19:39 ID:O1Ikk2nrO
グランドラインを7周(全ルート攻略)してからラフテルに行くと神龍が出てきてギャルのパンティをくれる
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/23(火) 13:59:55 ID:xJK76mt/0
>(あんなもの)欲しけりゃくれてやる
>置いて来た(捨ててきた)
この言い方からするとあまり良いものではないむしろ忌まわしい物であると思われる
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/23(火) 20:55:21 ID:VzwR9x8YO
東大物語って夢オチだったな確か
あれはまあ抜ければそれでいいんだけど
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 12:44:13 ID:qZ1ukLTY0
ワンピースって月・地球をかこむ軌道リングのことジャネ?
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 19:07:32 ID:E79A1hvGO
考えてみた
多分ワンピースは『また人間に生まれ変わることが出来る力』で、ゴールドロジャーが処刑され、ルフィとして生まれ変わった
ルフィは普段はヘラヘラしてるけど、自分がロジャーだと分かっている
それでまた生まれ変わりたいからワンピースのある所へ行く
…とかだったら怖いよな
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 01:22:35 ID:AmCqwAq00
そんなつまらねえ冒険ならオレは降りる
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 02:19:10 ID:Eg7WNsvxO
ルフィはそんな悪いやつじゃない
純粋にワンピース狙って海賊王になろうとしてるよ
ルフィが悪者になる展開になったら尾田っち許さん
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 02:48:04 ID:REcTwJTAO
一巻ずつがカケラ、それぞれ読んでいって最終巻で「で結局何?このクソ漫画」と自分に問詰める。その行為自体がワンピース。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 03:01:24 ID:SEdHzNf40
グランドラインの半分までついて50巻
そこから進むまでが10巻
グランドライン残り半分が50巻
空白の100年が30巻
クライマックスが10巻
計150巻になる予定だよ。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 03:42:34 ID:x4zqOliOO
>>687
空白の100年が30巻続くとかあきるw
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 04:15:33 ID:cX2GdspL0
予定:1年半で仲間が全て集まり5年で完結
実際:最新の仲間加入までおよそ10年

あと何年かかるんだろうか
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/29(月) 21:11:22 ID:LicVBJ9c0
ルフィのグダグダでかなり話数稼いでるから全員集合まであと2年はかかると思う
これからの新規読者は訳の分からない展開が続くから信者は増えないだろうな
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/05(月) 02:15:52 ID:AJMlZ9IC0
ここまでこのスレでいろいろ書かれてるのと全く似ても似つかないラストだったらやっぱり尾田は天才だったな、と思うことにする。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/05(月) 03:32:47 ID:i5oDza6PO
一繋ぎの大秘宝

長い航海で得た
‘仲間の絆’に決まってんだろ

欲しけりゃくれてやる(取れるもんならな)

置いてきた(海賊団を解散してから処刑をされに捕まった)
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/05(月) 04:45:34 ID:QrzcQLY3O
今みんなバラバラになってるのが集まるまでに1年以上は軽くいくだろうな
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/05(月) 05:05:42 ID:BD9+4AVXO
なるほどなー

自分は全くわからなかったがこのスレ見て確信した。

ワンピースは古代兵器を使って1つにつながった海だな。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/05(月) 05:28:37 ID:bm9LirGa0
ちんぽがケツにちんぽがケツに。そのひとつなぎがワンピース。

腐女子大喜び。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 15:29:41 ID:Ke/S9RuO0
何かはわからないが、そこにたどり着いた時、ルフィには
「これが海賊王ゴール・D・ロジャーの宝だ。持っていけ!」
「いらねェ!」
と言ってほしい。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 15:49:43 ID:FdVPS4dz0
ワンピースの答えなんざ海が一つになってハイ地球市民、みたいな
共産主義万歳の結果だろ。
見え切ったことじゃん。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 21:43:33 ID:t4h7C1oh0
>>697
ぷww
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 18:11:32 ID:8oeiRaNu0
>>692
仲間の絆っていうのは、この物語では重要な位置なのは確か。
今回、メンバーがバラバラになったのも、仲間の絆を表現
するためなんだと思う。
そう考えると、ワンピースっていうのはベタだが仲間の絆なのかも
しれないね。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 18:20:19 ID:GyXe7iG60
絆ねぇ そんなのはじめから持ってますよっていう話
わざわざ旅をさせる意味もないと思うのだが・・・
そういえば海賊達ってどうやって金稼いでるんだ?
略奪だろうなぁ やっぱり 道徳も何もあったもんじゃない
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 18:39:41 ID:86JtfW2MO
完結するまであと10年はかかるから、今考えてもしょうがない
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 18:49:31 ID:8oeiRaNu0
>>700
はじめからはないでしょ。
一緒に航海を続けていく内にそれは芽生え大きくなる物。
つまり、本当の宝っていうのは、はじめからそこにある物ではなく
生きてる内に育む物。
そして、それさえあれば、どんな困難でも助け合い乗り越える事も
できるし夢だって叶う。
結局は1人では何もできないって事じゃない?

ルフィー達の収入に関しては矛盾あrからそこまマンガ的にスルーでしょ。
夢のためにみんな生きてるから収入は余り気にしないのでは?
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 19:02:34 ID:xMQK6AT70
DBのパクリみたいになってきたなww

界王っとこで修行したゴクウやピッコロっとこで修行したゴハンが集合して
「さぁ戦うぞぉ」みたいな感じ・・・

どうせ集合するときには

ナミはクリマタクトを更に操る術を身に付け、ウソップはさらに強力な武器や
遠くまで見れるスコープみたいなのを持ってて、サンジはオカマ拳法の強力
な蹴りを習得、ゾロは古城の財宝置き場みたいなところで大業物の刀か秘伝書
を入手&体得しててブルックは呪いの歌かなんかを習得、フランキーは背中も
改造済み&前面も強化しててチョッパーはランブルボールの強化&巨大化した
時の操る術を習得、ロビンは消された歴史の一部を知る・・・

みたいな流れにきまってる 尾田のあほめ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 19:03:10 ID:nk13tFnO0
ハンコックのおっぱい
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 19:52:04 ID:7Ib6pz1F0
一味離散はFF6だろ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 20:17:44 ID:X6znjQSp0
983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 16:14:31 ID:X6znjQSp0
予想

ワンピースとは?

ラフテルにあるのは最後のポーネグリフ。
つまりポーネグリフに刻まれている空白の100年が完成する場所。
一繋ぎの財宝ワンピースとは空白の歴史が埋まり、過去と未来が繋がって
一つの歴史となること。
現にスカイピアにあったポーネグリフにはロジャーの名が刻まれていた。
全てをそこに置いてきたとはポーネグリフという歴史そのものを置いてきたってことなんじゃないか?


と俺は思うわけだが


984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 16:17:23 ID:X6znjQSp0
そもそもワンピースって直訳するとパズルでいうひとつのピースのことだよな
つまり歴史がパズルそのもので世界に点在するポーネグリフ全てまとめて一つのピース
そしてそのポーネグリフの最後のひとつがラフテルにある

ってことだよな?

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 17:59:28 ID:X6znjQSp0
んで、更に予想

ロジャーが処刑されたのは歴史を知ったから。
ロジャーは考古学者であると同時に海賊だった。
ポーネグリフの謎を知りそれがこの世に2つと存在しない宝だとした。
政府はロジャーが海賊であることを逆手に取り、あくまで正義の名の下にという名目でロジャーを処刑した。
しかしロジャーにラフテルに全てを置いてきたと宣言され、それを目的に海に出た海賊を目の敵にした。
ポーネグリフの歴史がバレることを恐れた政府はオハラに学者を集めた。
表向きは仲良くし、ポーネグリフを解読可能になると予想される学者が集結するのを待った。
で、オハラの学者を一網打尽にした。だがポーネグリフの読めるロビンは難を逃れていた。
その後行方を捜し、麦わらの一味に加わったことを知る。
で、麦わらの一味に莫大な懸賞金を賭けて捕らえようとしている。

か?
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 20:19:20 ID:X6znjQSp0
専スレがあったとは知らんかった
面倒だし持ってきた
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 21:06:19 ID:deVladNXO
そう言えば、そんな設定有ったな
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 23:18:38 ID:zqC+W/E20
「歴史を知ったから処刑された」は厳密には間違いだろう。
ロジャーは歴史を知る前から海賊で処刑対象だったはず。
歴史を知ったから政府はもっと処刑しなければならないと思ったかもしれないが、それでも実力行使で捕まるような海賊ではなかった。

死期を悟って自首したんだからロジャー自身がそれが自分の最後の役目と思っていたような節がある。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 23:23:32 ID:X6znjQSp0
なるへそ

ま、海軍がカームベルトを渡る術をもってるのにラフテルに行かないのはこういうことだよな
軍は上層部の命令がなけりゃ動かんし、その上層部はラフテルの秘密を知ってるってことでFA
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 00:28:57 ID:SEqFZwkB0
真の宝とは
歴史が明るみになって政府崩壊
その先にある新時代のことなんじゃね?
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 02:33:34 ID:g8UWUWzB0
ロジャーは考古学者ではないってツッコミ入れようとしたら元スレ埋まってた
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 11:23:46 ID:OwaUd2KY0
考古学者かどうかはともかく古代文字を解読&読み書き可能なくらいの知識は持ってるよな
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 12:04:01 ID:oYF+5Hr80
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 16:14:32 ID:IoLA1JcaO
>>713
ロジャーは全ての声を聞けたってレイリーが言ってたから
サイコメトリー的な能力者でそれにより古代文字等を理解できたんじゃない?
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 23:43:37 ID:Jp9KL9hTO
>>697 だろ確実に…
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 14:42:43 ID:WcoFUtxYO
トンカツ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 15:27:39 ID:BpQdGKPn0
レッドライン崩壊させて海つないでもカームベルトあるしあんま意味なくない?
逆にレッドラインが崩壊すると北半球と南半球はお互いのの海へ行けなくなったり
グランドラインとか新世界とか行けなくなるんじゃないの?


719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 15:30:34 ID:BpQdGKPn0
そういやもともとお互いの海(北海が南海へ等)へ行ける設定なんてないか
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 15:32:07 ID:iRJcfoDo0
平和
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 15:55:05 ID:BpQdGKPn0

ゼフはグランドラインから戻って来てるしそれぞれの海への行き来はできる設定なのか
どうやって戻って来たんだろうなー
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 15:59:18 ID:avVWwGS6O
一つなぎ財宝ってニュアンスじゃなくて,人つなぎ財宝 だから結局仲間
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 16:09:52 ID:su7ICMi+O
赤髪と赤鼻はラフテル行ったのかな
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 16:16:34 ID:4rhW+z1S0
すまん、答え言ってしまう

ワンピースとは自然です
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 17:19:19 ID:dTmREWs90
>>721
どこかに抜け道あるかもしれないけど基本的に凪の帯突っ切れば出られる仕様
前半から抜ければ東か南、新世界からなら北か西になる、はず。
東が最弱と言われるのは前半の早いうちに秒殺された輩が抜けやすいからなのかな
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 18:18:45 ID:aAiuxplp0
マクベの壺だよ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 19:48:18 ID:4VyoooNJ0
>>725
東か南?
前半の海と隣接してるのが東と、もう一つが南って今まで出てきてたっけ?
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 22:36:57 ID:eHVxgdfw0
ワンピースの設定はスーファミのソフト「マーヴェラス」のぱくり。
ゲームに出てくる、「世界をつなぐ大秘宝」は飛行機だった。
これで海賊時代は終わるのだ、みたいな。
たぶんワンピも同じだよ。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 22:57:23 ID:gosh+0iq0
ウルージさん
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 00:26:30 ID:uPBhV5MSO
とんかつつかんと
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 01:42:22 ID:gV2fu8EmO
馬鹿どもが
4つの海をひとつにもどすのがひとつなぎの大秘宝なんだろうが
グランドラインとレッドラインをなくすんだよ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 02:21:27 ID:hS9eAtwx0
上の方で出てるし。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 02:21:45 ID:8hSOKkmpO
人繋ぎの財宝だから友情だろ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 02:45:57 ID:Oj3RUmAAO
マジレスするとラブドール
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 05:52:03 ID:DopdWeFUO
裏の裏の裏の裏の裏のをついてただの莫大な財宝
736やす:2009/01/10(土) 12:06:18 ID:4ndW3/n5O
ゴルドロジヤとかのなんかが置いてあったりするオチ
海賊旗とかな♪


んでルフィも置くんやって海賊旗と麦わら帽子を




結局な話

たどり着いた海賊を1繋ぎにするって事
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 13:34:38 ID:SKMME+K4O
ここに辿り着くまでの数々の冒険が


ビリビリッグシャグシャッ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 20:15:43 ID:yH/4GQaK0
>>127はガチではないか?
ルフィが最後の島にたどり着き、ロジャーのコエコエの実で
ルフィたちへラフテルを使って世界の海をひとつにしてほしい
とメッセージが残されていて、それを聞いてしまったルフィ達だが
そこに立ちはだかるセンゴク。
そしてセンゴクに勝利し、終わり。

異論求む。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 20:35:26 ID:92tg7tlaO
ワンピース→onepiece→Dをいれて並べる→iced ponee 凍ったポーネグリフ
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 23:58:24 ID:stS4iH5x0
ロジャーはコエコエの実?

なにができるのwww
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 00:05:22 ID:jUM7BPFG0
なぜ、宝がひとつなぎかって?
そりゃあスカートとシャツが一緒になったから
ひとつながりじゃねーか!
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 00:27:55 ID:6DEcMfBeO
>>739
I need poce
743美香 ◆MeEeen9/cc :2009/01/11(日) 00:36:15 ID:7SEAsEnv0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 結局まだ結論は出てないんだね。
          うちたちって無力だね。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 00:42:59 ID:6DEcMfBeO
結論出てたらそいつは作者だwwww
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 01:24:01 ID:07Ft3+o0O
お前らあほか?w
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 01:30:21 ID:eIPp6E/7O
ワンピースを“ひとつなぎの大秘宝”と読ませることがいまいち理解できないんだよ。

ワンピースって
まんまONE PIESEな訳だから、普通に訳すと、一欠片だよな?

ここに真珠のネックレスがあるとして、一欠片って言ったら真珠一粒のことだよな。でも、ひとつなぎの大秘宝つったらネックレスのことだよな。

だからワンピースは、一欠片=ひとつなぎになるようなものであるということ。

その一欠片で、何かがひとつなぎになるようなもの……真珠のネック…はっΣ( ̄□ ̄;|||アナルビーズ!!!
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 02:19:24 ID:egWedayo0
レッドライン上にあるものだと思うけど
一周してるし
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 02:30:44 ID:EMI+eO600
  この世の全てをそこに置いてきた  
ってゆってるし海を繋ぐことがこの世の全てってゆうのはなんか違う感じする
置いてきたってゆう言葉とのかみ合わせが悪い
この世の全てってのは少なくともワンピースの世で抹消された空白の百年に
かかわるものやと思うなー   尾田さん王道の王道が好きみたいやし後々
ロジャーの財宝にもたどりつけそう
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 03:10:23 ID:zAtUIKTsO
>>127
海を一つにして元あった平和(PIECE)な世界、人々が手を取り合い、争い無く一つに繋がった世界(ひとつなぎ=人繋ぎ)一つの地球そのものが宝ってオチ
無いかぁ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 03:48:36 ID:6DEcMfBeO
>>746
欠片はPieceねうん
>>749
平和はPeaceねうん
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 05:12:40 ID:HdmhBibW0
>>746
服のワンピースはひとつなぎじゃん。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 05:58:52 ID:mo/wjrEgO
飴チャン
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 06:55:41 ID:CeOChbyLO
ワンピースは宇宙海賊船

星の代表として宇宙に繰り出す宇宙編の鍵

そして最弱と言われるイーストギャラクシーから旅を始める
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 06:58:21 ID:wMZjMXd10
黒歴史
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 07:02:49 ID:TVwHBiHEO
>>738ロジャーがコエコエの実www

ラスボスがセンゴクwww


これ釣りだよな?
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 07:29:04 ID:tHjcvBTxO
なんでロジャーはほったらかしにしたかが説明されてないな
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 08:24:24 ID:MtLmHkVV0
コエコエの実はないにしてもロジャーも空島いってたっぽいし音貝あたりは残されているかもな
758(*゚∀゚)=33333333:2009/01/11(日) 17:30:15 ID:YZA6EwEM0
>>1

>>32>>46>>53他。

 もっと言うと、週刊・月刊少年漫画・アニメ・小説・TV・他他に散りばめられた、
一連の分割型印象操作の総称。

 最後は『航海を終えてできた仲間が最高の悲報だったんだ!』でヨND。

 勿論、2chで散々嫌がらせをしているお前らは、仲間でも何でもないただの他人同士であり、
このマンガ(笑)の登場人物達とはいささか性質が異なる。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 17:34:37 ID:w2zaY3sPO
人繋ぎの秘宝で世界中の人間が融合して1人の大巨人と成る
760(*゚∀゚)=33333333:2009/01/11(日) 17:43:08 ID:YZA6EwEM0
>>759
いつも追跡乙
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 18:00:20 ID:ILxOo18bO
>>759
それじゃ、エヴァじゃん
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 19:26:43 ID:CNBFa4BZ0
ジャンプだから人々の絆とか言いそう
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 20:27:32 ID:HdmhBibW0
ジャンプだからと言うなら友情、努力、勝利をひとつなぎにしなきゃ。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 03:57:50 ID:MoGuDce60
ていうか、ロジャーは処刑直前たまたま聞かれたから、「俺の財宝か?(ry」言ったんだろ?
ワンピースって名前で広く知られるようになったのって何故なんだろ。
ロジャーの財宝とかでよくね?徳川埋蔵金的な。

ってのがワンピースをアナグラムしたり、いろんな辞書でごちゃごちゃやってた俺の出した結論
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 04:18:03 ID:lbgUGterO
バギーが仲間になったらラフテルについてぽろりと話しちゃうかも
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 05:11:26 ID:pjNG0CXCO
タンスの裏でカビが生えたポップコーンだろ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 08:49:46 ID:HhiiixqnO
空白の100年に戻す鍵。すなわち全ての人間が世界から消えて過去に戻る。
ロジャーは鍵を開けなかった。レイリーの言う「同じ答えを出すとは限らない」がそれ。次の者は開けるかも知れないが誰よりも強く海を渡った者の答えなら消えても良いと思った。
「もしや空白の百年は紡ぐことが出きるのか?」がそれ。
結局ルフィーは開けない事を選択するが同時にラフテルに着いた何者かが開けようとする展開。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 08:56:16 ID:dIOHOubHO
>>767
それはないと思うよ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 09:21:32 ID:HhiiixqnO
この世の全てを置いてきたなんだから世界に影響を与えるもんだとおもた。
しかも同じ答えにならない見たいだし。
ないとか言う前に自分の妄想聞かせろよ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 09:37:21 ID:2qS3rfVy0
>>764
結論じゃなくて疑問に見えるんだがw

>>767
コブラのは「語られぬ歴史を紡ぐことが出来るのか?」だったはず。
そしてルフィ達の戦いは「語られることのないもの」といわれた。
空白の100年が代表する、歴史の裏に隠された真の物語こそワンピースなんじゃね?
形のある物、というのは歴史書であり、ワンピースという作品そのものってことで。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 12:21:31 ID:O2kwGAQCO
はたして今まで散々既出してきた妄想の中に答えはあるのかねぇ・・・


772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 12:33:09 ID:fN1oIaBzO
グランドラインが消えて海がひとつなぎになるってのが当たりじゃないの
グランドライン無くなるとつまんないけど


あとたぶん、最後ジャンプすると思う両手上げて
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 12:47:27 ID:Rcwf49vhO
尾田は絶対に予想を裏切るはず
筋の通った宝ではない

封神演義みたいにはならないと思うが
それくらいの事はしそうだ
人気漫画ではあるがゆえに絶対平和だとは思うが

774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 13:01:49 ID:Rcwf49vhO
1巻の山賊が最大の伏線

100巻でグランドライン一周する

101巻からレッドライン一周を目指す

山賊王にオレはなる!


ラスボスはあいつで


775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 13:27:45 ID:zIX9FAruO
>>771
無いだろうなw
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 14:09:53 ID:DueV2I4xO
形あるものって尾田が公言してたし、ラストきまってるらしいな。でもいつ終わるんだwww
777(*゚∀゚)=33333333:2009/01/12(月) 15:09:40 ID:T07i1HQA0
777

>>776
>>758参照

終わるのはマインドコントロール耐性のない若い世代に対する分割型印象操作が終了する頃だから、
今の糸色チルド(小6〜中3位か)が大人になる頃だから意外と4〜7年はやってるかも知れない。

そしたら『一連の犯罪行為の類型洗脳』が完成し、『テロリスト『普通の人達』だな!殲滅する!
愛する者を信じて愛する者を殺すぜ!俺は鬼の桃太郎だ!頑張っても無駄だお!この猫魔人め!
本当は弱い筈だ!あれ?お前は敵なのか味方なのかよく分からないからまあいいや!ケロケロリ!
でも俺達、実はラスボスには敵わないぞ!』となる。

と同時に、『戦争も図書館ならいいんじゃない?(実は可愛い子目当て)』になる。
778(*゚∀゚)=33333333:2009/01/12(月) 15:24:06 ID:T07i1HQA0
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 16:13:51 ID:aTvmBc89O
ロジャーの鼻毛
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 16:34:15 ID:pV3C74bPO
ひとつなぎの「ONE PIECE(一欠けら)」だから、世界の歴史をひとつにつなぐポーネグリフとかの事
人と人もつながれて平和に終わるんだろうな
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 17:06:28 ID:yv9rZHdNO
ロジャーの航海日誌と海図。
そこには世界の全てが書かれていた。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 17:19:10 ID:pV3C74bP0
未来さ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 17:54:46 ID:pV3C74bP0
で、結局‘ワンピース’って何なの?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1230392863/
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 17:55:11 ID:pV3C74bP0
海○王ゴールド・ロジャーの財宝って何だと思う?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1212247874/
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 17:57:06 ID:0GKw4ZacO
「ポセイドン」や「プルトン」は、悪魔の実の能力をもつ、地震や海流を操る兵器。それによってできたのがレッドラインとグランドライン。
世界はもともと一つの海であり、それらを破壊することによって分断されていた4つの海が一つの海になる。それが「オールブルー」である。
兵器の在処はポーネグリフに記されていて、おそらく「ラフテル」に在り、リオ・ポーネグリフもそこに在る。
ラフテルに至ったロジャー海賊団は歴史の全てを知り、兵器を破壊しようとする。しかし兵器の破壊は困難で、自身は不治の病に冒されていたこともあり断念。次の世代に託すため、公開処刑の場で「あの」言葉を残し、大海賊時代の幕開けのきっかけをつくる。
作者は、「ワンピース」は形あるものであり、「今までの冒険が宝」とかいうベタなオチではないと宣言してるが、財宝は文字通りロジャーが集めた財宝であり、それもラフテルに在る。
「Dの意志」とはDAWN(1話のタイトル)の意志つまり、世界の夜明けを信じる者立ちのことで、ルフィ、ロジャー、エース、ニューゲート、ティーチらは元は同じ一族である。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 17:58:15 ID:pV3C74bP0
俺すげぇ
>>780の携帯とID被ってる
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 18:08:28 ID:zIX9FAruO
>>785
めちゃくちゃwwそれは確実に無いわw
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 18:27:32 ID:9LFX9H3fO
平和(Peace)
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 19:57:19 ID:pV3C74bPO
>>786
>>780の俺もビックリ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 23:58:24 ID:rBhdQqUDO
トンカツ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 02:38:09 ID:i5FQsOXwO
最高の思い出と仲間
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 03:40:31 ID:D2OcL2S0O
ルフィ達が通ってない航路にポーネグリフは存在しないのかな?存在するとしたら1周では終わんないね。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 03:47:35 ID:tcMK+zHJ0
ロビンが個人で探した分+くまが取りこぼしたフラグに飛ばした分合わせて
まだ足りない分はどこかで運良く内容読めるんだろうけどね
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 07:59:39 ID:5uT7ZCFQO
【謎を解くキーワード】
ひとつなぎの大秘宝“ワンピース”
悪魔の実
Dの意志
古代兵器
グランドライン・レッドライン
オールブルー
ポーネグリフ(空白の歴史)
ラフテル
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 08:13:49 ID:obozgOYe0
林檎の木
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 08:39:38 ID:j4rtDR+tO
とんかつ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 11:44:55 ID:qW3IL0CfO
けん玉
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 12:03:04 ID:4OvmNdvMO
メンインブラックの最後のシーンみたいなの
世界がたった一つの宝石の中にある
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/14(水) 21:35:43 ID:UrPNYKPf0
最後は大海賊時代の終焉だろうね。
凄いエンタメ作品だと思うから、最後は希望のあるような
終わり方だろうなぁ。
みんなが幸せになって終わりではないはず。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/15(木) 02:11:00 ID:N26yPuWR0
作者が形ある物と名言してるのと「置いて来た」というセリフから、世界そのものではない
世界を滅ぼす兵器だと「くれてやる」なんて無責任なことは言わないはずだから
兵器でもない
とすると…↓
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/15(木) 05:41:34 ID:EJE9eLzXO
ギャルのパンティ
802美香 ◆MeEeen9/cc :2009/01/16(金) 21:54:50 ID:now1f6eb0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 最後は「冒険はまだまだ続く」みたいな感じでしょ。
           新しい海ができて、そこをみんなが目指す、みたいな。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/16(金) 21:58:13 ID:eachCqdLO
俺たちの航海はこれからだ!
804美香 ◆MeEeen9/cc :2009/01/16(金) 22:07:19 ID:now1f6eb0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 海が全部干上がって「ひとつなぎ」
 
          ってオチならいいよね。
           で、

         「山賊王に、俺はなる!!」
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/16(金) 22:49:34 ID:RV6aksuCO
ふたりエッチ全巻セット
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/16(金) 23:14:40 ID:DaGA8RGoO
海賊王になるってばよ
御愛読ありがとうございました
次週
解読クイーンロビン
巻頭カラー
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/16(金) 23:40:20 ID:0cctYPZhO
シミーズ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 00:10:04 ID:WBW3q75m0
歴史が一つに繋がったわ。これが真実なのね
どーん!
海流が変わって海が一つに…、これがオールブルー…
どーん!
待って、この遺跡よく見たら金よ。全部金で出来ているのよ
どーん!
これは…この世界の海図だわ
どーん!
この木に生えてるのって…、悪魔の実
どーん!
お前らは俺の大事な仲間だ
どーん!
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 00:18:14 ID:WBW3q75m0
沢山の航海日誌→謎が解ける
どーん!
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 00:26:59 ID:WBW3q75m0
ラフテルは空島
空島編をやったのはそのため

連投で悪いけどまとめとかないの?
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 00:42:24 ID:WBW3q75m0
古代兵器は巨大な蛇口みたいなもので、四方向に水をだしているため
波がぶつかりカームベルトが発生。リバースマウンテンの現象は大量の
水蒸気を上に集めるためにできた現象
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 00:48:36 ID:Eq4RXL7G0
【空白の100年以前】
海賊組織を担って界政府樹立】全世界に配備し世界を監視していた。
【大航海時代ラの事実を隠すため、 滅びた王国へ、:100年戦争 あるが手国)は侵略と浅瀬だの100年】
的に海流を生み出す機械」であり、「堀」の様な役割る。)である。 侵国にもった陸とき残りがいた。
彼らは世界政府は正義の名陸との間これは地上から見ると浮けなかったが、
結局王国は敗北する。 そして、勝利した海賊(相海流「グランドライン」が生まれた。 また生】
ある時G・をした。 テルを中散り、残った知恵と、歴史の事実を世界に分散させた。
これが各地に残る歴史の発覚を恐【世争誰も近づけ無いようにDの王国に戦いを仕掛けた
(または戦争が起こった) 。 では世界は平和だった その一躍なく「人工いたのがとある王国
【空白心に強力な見える為「ラフテル(浮き木)」と呼ばれた
ラフテルにより、海賊(相手国れた世え「レッドライン」が生まれた。
これにより、海は四つに分断された。)は近づドン、は単品ではなく、
それぞれ合わせてはじめて効果が出るもので ポセイドンは海底に、
プルトンは海上に、といった具合で設置し海流を起こす)強、海流をの海が消界にこの時いを好まないDの王国は島を守るため「プルトン(総称)」を作った。 これは兵器力に操作した結果、海水に不均衡が起こり
もともは、ラフテルを無くし「世(また、プルトンO NE-PIECE(ポーネグリフ(海賊の事や、プルトンについて書いてあDき続けるラフテル)を発見してしまう。
なんとき残りを根絶やしにするたロジャー(、ポセイき島の様にラフテルを強力に設定しなおした。 ロジャーの」世界言ってランドラインの果てで失われた王国の残骸
(もしくは動をい政府界政府」そ「Dの子孫)がグ名乗り、軍隊は海軍となった。
た財宝「この世の全て」とはラフテルを止めて グの下に、生フこれによりラかG・Dロジャーを略のオドライン海賊達(相手国)は「世ンドライン、レッさせ、以降海賊達をも監視することになる。
しかし、王使い海流を元に戻すと全てが明るみになる事を恐れている。
そして、界の海」をひとつに戻すこと。 これこめ 「海軍」をを処刑した政府は「海賊は危険だ」という認識を持つ。 そして七武会を結成ールブルー)の財宝だ。 海はこの世の全てを生み出すから。

813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 01:04:18 ID:+SekDHPb0
ロプノールカムバック!!
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 01:45:20 ID:3TOQ6XDdO
海賊王の秘密日記だと思うな
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 02:04:53 ID:ECBYk4o40
きのぴお :2007/03/29(木) 16:38:06 ID:+IiAHp7y0
・コビーとヘルメッポはグランドラインでルフィと再開
・アルビダが悪魔の実を食べてバギーと手を組む
・トナカイとサイボーグが仲間になる
・ジャンゴは海軍に寝返る
・ルフィには兄弟がいる
・ルフィの父はドラゴン。祖父は海軍の偉い人
・ルッチ、カク、秘書のカリファ、酒場のブルーノは悪者(世界政府の人間)
・黒髭の能力は闇
・用心棒の正体は尾田の短編集のサムライ・リューマ

これをネタバレ前に全て予言したやつが知り合いでいる。
本人曰く、ワンピの最後の展開まで知ってるらしいが教えてくれない。
でも気味悪いくらい当たるから俺は信じてるけど。

そいつのこれからの予言

・サンジはオールブルーを見つけたあと死ぬ
・サンジはある国の王子 (本人は知らない)
・ウソップがリアルに強くなる
・ルフィは悪魔の実をもう1つ食べる
・ワンピースとはDの王国のこと
・くいなとたしぎは姉妹
・フランキーは四皇の一人の息子
・五老星の刀持ったやつの名前は浄獄。コイツの刀が後のゾロの愛刀
・ミホークの師はゾロの実父
・ミホークは相手が自然系の能力者でも攻撃できる。ゾロ以上に呼吸(?)を知っているから。
・ミホークの刀は海ロウ石ではない
・シャンクスの戦闘スタイルが剣術ではなく、体術。

これからの話としては、スケスケの実の透明人間(アブサロムじゃない)が海賊狩りとして、七武海の何人かを倒す
その途中、ルフィと遭遇して対決。ルフィ、苦戦しつつも勝利。
その後、七武海の関係者(?)みたいな人が現れて海賊狩りを取り押さえる。
海賊狩りを倒したのルフィと判明し、さらに名が上がる。→残りの七武海が動き出す

ルフィ達は赤髪海賊団と出会う。しかしその時シャンクスは不在。
そんなときに敵が現れて共闘。 ヤソップがウソップをかばい死亡。
それをきっかけにウソップはシャンクスに六式の上の体術を教わる。


まぁ妄想と思われても仕方ないが、いつか本当だと分かるから、覚えといて。

121 :きのぴお :2007/03/29(木) 18:15:23 ID:+IiAHp7y0
もう1つ追加

ルフィとシャンクス再会の前にエネルとシャンクスが先に出会う。
その時エネルは宇宙海賊を率いている。
でもシャンクスの覇気で心が折れる。

これは近々分かることだから書き込んでみた。
俺もホントかどうか分からないからすげぇ楽しみ。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 02:41:36 ID:uqYKGxH/O
>>815
ワンピースのなかでも
重大な事件である
麦ワラ海賊団離散
が予想されてない時点で
嘘だとわかる
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 07:57:45 ID:LW2e0AK8O
妄想的予想だ
ロジャーは全てを置いて来た
自首
置いて来たからくれてやる取れるもんなら取ってみろ
レイリーは知っているが語らなかった
自分達で調べないと意味が無いからと…
白髭達は何故とらないのか?
とらないんじゃなくてとれないのではないだろうか?(決断できないかD一族じゃないから)
取るとレッドラインが崩壊しオールブルーになるが
海流がかわり島々が動き消えたD一族の遺跡が浮かび上がる
世界中の島が数箇所に纏まる(元の世界)ほどの天変地異
世界に起きる被害がデカすぎる
故に取れない
ロジャーもそれを知ったが自分に残された時間がないから後の人間に意志を託した
Dの生き残りはなんとか遺したい物をポーネグリフに記し
そして世界政府を立ち上げた奴等は反乱者かD一族の敵国
Dの一族は世界が割れる古代装置(レッドライン出現)を護っていた一族
世界政府を立ち上げた奴等はそれを奪うというか動かした
以後島は離散しポーネグリフも各地へ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 10:08:20 ID:fB6BrhEX0
ポーネグリフ

今までの歴史を含んだ歴史の頂点の今(平和付き)=この世の全て
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 12:47:07 ID:TThU7JogO
俺の妄想なんだけどさ

オールブルー、プルトン、政府の姿、数々の島、歴史
グランドラインと最後の島で知る情報
それを人に教えない事がひとつなぎの大秘宝ジャマイカ

ロジャーが人々を海賊時代に駆り立てた
ポーネグラフは歴史のかけらを記して世界中に建っている
それを求めて人々はまた旅にでる
次の世代につなげる冒険
それがひとつなぎの大秘宝

最後の島にたどり着いて世界の全てを知ったルフィ海賊団
ルフィはロジャー同様人々を海賊に駆り立てて
それぞれが自分の求めて知った情報を破棄し世界中にそのかけらを残す
ウソップは歴史を語り継ぐ
そして新たな世代がまたルーキーとして海に出る
それがワンピの最終回だと妄想する
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 14:48:08 ID:BCG36lqxO
今辞書で検索してみたら

PIECEには
<事実・情報>をつなぎ合せて理解する.って意味もあるよ

これにDの意思でONEをDONEにすると
DONE
<人・仕事が>終った,すんだ.

つまり冒険で得たすべてをの情報や事実をつなぎ合せて理解した
空白の100年での事実がひとつなぎの財宝じゃね

821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 15:14:04 ID:TThU7JogO
>>819なんだけど
さらに妄想

次の世代に謎を残す
歴史のかけらを残して
次の世代に冒険をつなげる
それがひとつなぎの大秘宝ワンピースだとしたら
ロジャーは、世界中の人間を海賊に駆り立てる大きな行動に出たってだけで
その真意にたどり着いた人間て
ロジャーだけじゃないんジャマイカ
政府の人間や世界の上層部はそれを知っていている気がする

で、ちなみにDの一族ってのは
この、冒険をつなげるという行為を初めに始めた一族とか
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 15:15:18 ID:l7gRcR6u0
何かウソップが超重要人物になってるな。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 15:39:38 ID:XYi8ibKg0
語られぬ歴史には政府が公にされては困ることもあるが、Dの意思が求めているのはそういうものじゃない気がする。
ワンピ的には語られぬ歴史の中には誰かと誰かを繋ぐ友情の物語とかが隠されてそうだと思う。
それがワンピースと言われる何かなんじゃないかね。
824ブギー船長 ◆BUGIYrVHzY :2009/01/17(土) 17:23:35 ID:RSGw/uoi0
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 00:52:35 ID:BKWvo85E0
悪魔の実、空島の島雲、ダイアル、黒刀、磁気、その他色々を開発したのはDの一族
その中で兵器よりなのがプルトン、ポセイドンなど

ラフテルには本当の意味で全てがある
歴史、謎、金、宝樹アダム、地図、アイランドクジラ、戦士の誇り
オールブルー、ダイアル、今まで遭遇した動物、ブッルクが人間に戻る方法
航海日記、黒刀、海楼石、悪魔の実製造機

Dの一族が滅んだのは海楼石を敵に使われたため
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 08:29:43 ID:2fxWpNMp0
地球
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 09:05:32 ID:2fxWpNMp0
オールブルー
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 09:19:40 ID:2fxWpNMp0
ってか色々詰まってる
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 10:16:40 ID:2fxWpNMp0
もう一つ思いついた



830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 10:44:06 ID:2fxWpNMp0
友情
信頼
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 10:49:15 ID:2fxWpNMp0
何もないかもしれない
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 11:06:00 ID:2fxWpNMp0
科学ってのは面白い
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 11:06:39 ID:2fxWpNMp0
海賊時代を始めたもので、同時に終わらせるもの
834美香 ◆MeEeen9/cc :2009/01/18(日) 12:22:57 ID:QEtl+WUv0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 秋葉原無差別殺人事件の加藤ちゃんのつなぎ説が一番濃厚だね。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 12:33:58 ID:0LyTHnbiO
>>825ツッコミ所満載
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 13:35:31 ID:1WIobstJO
>835じゃあ連続でツッコめよ

満載なんだろ?なぁ?
837Fhs0sLO:2009/01/18(日) 14:20:40 ID:fSwa1fJXO
いくらとうに
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 14:21:55 ID:2fxWpNMp0
兵器っぽい
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 15:28:52 ID:2fxWpNMp0
不老不死の薬って何気に良い線入ってるな
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 15:29:38 ID:2fxWpNMp0
クソッ >>354で既出かよ!しかも糞レスに!
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 18:51:01 ID:YpV94rFq0
飛行機

と言いたいがエネルが作ってた
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 18:51:35 ID:YpV94rFq0
空島は月からの住人が移り住んだ土地だから、技術が↑なんだろうか
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 19:18:10 ID:YpV94rFq0
月見博士とかね
844∋*ノノノ ヽ*∈ :2009/01/19(月) 01:23:53 ID:7S4tkce/0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川∋*ノノノ ヽ*∈ ∋*ノノノ ヽ*∈ ∋*ノノノ ヽ*∈ ∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川∋*ノノノ ヽ*∈ ∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川∋*ノノノ ヽ*∈ ∋*ノノノ ヽ*∈ ∋∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川*ノノノ ヽ*∈ ∋*ノノノ ヽ*∈ ∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川∋*ノノノ ヽ*∈ ∋*ノノノ ヽ*∈ ∋*ノノノ∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 ヽ*∈ ∋*ノノノ ヽ*∈ ∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川
 川´・ω・`川∋*ノノノ ヽ*∈ ∋*ノノノ ヽ*∈ ∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川
 川´・ω・`川
 川´・ω・`川∋*ノノノ ヽ*∈ ∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川
 川´・ω・`川
 川´・ω・`川
 川´・ω・`川
 川´・ω・`川
 川´・ω・`川∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川
 川´・ω・`川
 川´・ω・`川
 川´・ω・`川
 川´・ω・`川
 川´・ω・`川
 川´・ω・`川∋*ノノノ ヽ*∈ ∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川
 川´・ω・`川
 川´・ω・`川
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 01:30:19 ID:fcx2av5GO
冒険してきたログポーズの記録
島々がそのまま数珠繋ぎになる

ようするに仲間と冒険してきた思い出かと

つまらんがジャンプらしいと思
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 01:31:47 ID:+AkHuklwO
麦わら帽子だったらどうする?
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 01:39:46 ID:kZ5Uc682O
ONE PIECE→1つの平和
・滅びた王国の遺跡→人1人いない平穏(平和)な場所
・ロジャーが突き止めた、滅びた真実。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 01:42:46 ID:Zg9HHEhVO
PEACE...
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 01:45:26 ID:j8Pt2aGE0
愛・・・・・かな
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 01:47:51 ID:kZ5Uc682O
>>848気にしないでくれ。
ONE PIECE→1つの断片(ピース)
以下、同文
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 01:50:21 ID:oELdzerT0
第529話 "覚醒"

エースに面会したとき急に電撃が走ったようになるハンコック、
自分がアテナであることを思い出したよう。
Dの者がアテナを守る聖闘士であることも思い出し、エースも
覚醒させる。そのころ、ヤミヤミの実として黒ヒゲに憑依して
冥王ハーデスも覚醒、苦しむ黒ヒゲ倒れたあと立ち上がり完全
にハーデスに乗っ取られる(本体はレイリー)。ここで三大神
の説明が入る、世界の3大勢力といて君臨する女神アテナと冥王
ハーデス、とここで通常パードに戻り、どこかの船の上。荒い
息遣いが聞こえてくる。ドン!! "三神"海の王者・海皇ポセ
イドン 白ヒゲ登場。"ポセイドンの右腕"人魚姫のテティス ドン!!
海闘士を束ねる海将軍の説明、アーロンやフィッシャータイガー
がいる。海将軍を束ねる存在も登場"最強の海将軍" ジンベエ ドン!

ボア・ハンコック
数百年に一度、地上に邪悪がはびこるときに現れるとされる戦いの女神アテナの化身。
地上の平和と、生きとし生けるすべての生命を守る使命を持つ。現代における冥王ハー
デスの復活※を予期し、物語開始の13年前に女ヶ島の聖域最奥のアテナ神殿に人の
姿を借りて降臨した。すなわち、初めから女神アテナとして誕生した。
生後も自身の素性を知らず、予言師ニョン婆の進言の元幼少時は女ヶ島で育ち、元服
(14歳)を迎えてからははアテナを守る一族である天竜人の元で育つ(本人は事の顛末
を知らず、誘拐されたと思っていた)。しかし、聖地マリョージアが冥王ハーデス(レイリー)
に監視されるようになり、同時に天竜人の宮殿が海皇ポセイドンの襲撃(海将軍・フィッ
シャータイガーの乱)にあったため、また安全な女ヶ島に逆戻りで疎開することになった。
大富豪の奴令嬢として何不自由ない生活を送っていたため非常にわがままに振舞い、
ルフィを始めとする多くのDの者からは羨望と憎悪の対象となっていた。ルフィ達が御供
となった後も傲慢、我がまま、自分勝手などと罵られていたが、アテナとしての覚醒後は
その気性の激しさはやがて神としての気高さへと昇華され、聖闘士たちから絶大な愛と
信頼を寄せられている。
地上の女神としての宿命ゆえ、基本的には自分の感情を敢えて押し殺しているが、その
心の奥底では神としての重責に耐え切れず、1人の人間の少女として生きたいという気持
ちがある。特に、実姉(マーガレット)と引き離され事あるごとに反発していたルフィに対し
ては、自身もアテナとして覚醒後、妹達と姉として会えずに孤独な境遇を強いられている
ため、自分に似た境遇を感じており、恋慕の情を抱いている。
神であるが故、その小宇宙(覇気)は至高の小宇宙である覇王色の小宇宙をも遥かに上
回り、それでいて決して攻撃的ではなく、愛と安らぎに満ち、瀕死の聖闘士たちを甦らせる。
聖闘士たちにとっては正義の象徴とも呼ぶべき存在である。

※(聖闘士王・ゴールドロジャーにレイリーの体に封印され、その力をほとんど失っていた。
しかし、自信の力を結晶化させ、悪魔の実として他の人間に食べさせることで新たな転生を
企ててる)
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 10:41:26 ID:+tjZG6KI0
それはワンピースのバレなのか?
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 03:23:50 ID:exM20T3uO
ガムガムの実
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 03:48:56 ID:nWzsgCSUO
古代兵器→本来レッドラインを破壊するために作られたもの

しかし天竜人(世界政府)によって阻止
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 04:01:04 ID:LdkkeZywO
あー、全ての海を繋げようってのが昔の人達の望みだったかもしれんね
856よしピー:2009/01/20(火) 18:09:49 ID:18YFbo7uO
ロジャーのブリーフじゃね?
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 00:38:35 ID:CTxHKchK0
ルフィ喜びそう
でもそれだったら最悪。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 00:46:32 ID:/zz1LyLmO
ワンピースはね、一つの平和なんだよ

つまり平和にするためにはどうしようもないんだよ

だから今のルフィらじゃなにもできないんよ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 00:54:47 ID:/zz1LyLmO
一欠けらの世界なんだよ

実はこの世界は一欠けらだったんだよ

だからあれよ
ラスボスはこのワンピースという世界を作ったでっかい人間なんだよ

かなりやべえよ
ほら、スリラーバーグをでていった時やばいのがでてきたでしょ??目が光っていたあいつ
あれがラスボスなわけよ
この世界を作った何者かなんだよ

あの〜メンインブラックっ1?の映画みたいな終わり方になるんだよ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 01:06:12 ID:/zz1LyLmO
んでDの意志?

あれは最強のドラゴンなんちゃらかんたらの意志よ

このドラゴンはそのまあ、このひとかけらの世界を救おうとしたんだよ けど創造主(スリラーバーグのでっかい目)にやられちゃッたんだよね

「Dの意志をつぐものたちよ、この一欠けらの世界を救ってくれ」

ー完ー

よくない?スケールでけえ〜(笑)
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 01:09:01 ID:/zz1LyLmO
んでルフィのお父さん、ドラゴンはまあ、救おうとしてるんだけど〜海賊やら海軍やらが邪魔するから創造主までたどりつけていない状態なんだよ

わかったねポケチン
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 01:13:32 ID:/zz1LyLmO
で?なんででっかい目がスリラーバーグで光ったかって?
あれはもちろんこの世界でいまのとこ1番でかいオーズが暴れている姿が気になったから様子見にきたんよ

でっかい目「あれが1番若いDの意志か…さあ、くるがよい。待っているぞ…(どっかで)」
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 01:18:33 ID:/zz1LyLmO
ロジャーの奥さんのワンピース
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 01:22:50 ID:/zz1LyLmO
で、ポーネグリフだったけ?
あれは創造主と戦ってそのでっかいドラゴンが死ぬさいに、この世界にちらばったドラゴンボールみたいなもんよ

ちなみにそのポーネグリフはDの意志をついでるやつつしか読めないのよ

頭のいい人らはよめたけどね

こんな感じよ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 01:24:46 ID:/zz1LyLmO
でっかいラスボス「オーダ・エイイチロウ」

強いよ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 01:26:53 ID:/zz1LyLmO
尾…ドラゴン
田…世界
栄…平和に
一…No.1
朗…朗らかに
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 01:44:50 ID:/zz1LyLmO
もうひとつ忘れてた
でっかいドラゴンはいま石になってるけど世界に存在する

それが赤い大陸 あれがでっかい赤いドラゴンだよ

オーダエイイチロウによって石にされちゃったの
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 02:20:42 ID:/zz1LyLmO
完璧な創造説できたぞ
ゴールドロジャーの奥さんのワンピースってのもよかったがな、、、

・Dの意志…レッドドラゴンの意志

・ポーネグリフ…ワンピースへの手掛かり→レッドドラゴンが創造主と対決し死ぬさいにばらまいたもの→ワンピースをみつける手掛かり→ゴールドロジャーが解読できるのはレッドドラゴン(D)の意志をついでいたから
・悪魔の実…悪魔の力を使えるが海に嫌われる→創造主がドラゴンを復活させないよう世界中にばらまいた。海に嫌われる
・赤い大陸…石になっているレッドドラゴンの背びれ
・ワンピース…一つのかけら→レッドドラゴン復活の手掛かり→ゴールドロジャー、白ひげ、シャンクスなどはワンピースをみつけた→黒ひげ→1番厄介な存在になりかねないのでは?っとみている。
・赤髪のシャンクス→ワンピースをみつけ、Dの意志をつぐルフィがいるフーシャ村へ→ルフィは自ら行くことを志願するので再び、Dの意志を捜す→黒ひげ発見→ぶつかる→こいつはやばい存在→レッドドラゴン復活を悪用するかもしれないため

869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 08:35:42 ID:5QXYsqo80
ハンニバルレクター
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 12:19:10 ID:rJwD2qsY0
>>728
これかあ。確かに似てるね
時期的にはどうなんだろ?パクリと言い切れるかどうかはわからないけど興味深い
ttp://ww5.tiki.ne.jp/~gakurou/game/sfc/mvrs.html
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 22:58:08 ID:Z6oCHben0
>>127 正解

by おだ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 23:07:52 ID:wINPNz0vO
ラフテルってなんなんですか!?
教えてくれー
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 00:20:22 ID:e/KoDxfq0
まず海賊王の定義って何?

ワンピースをもっていることが海賊王の定義なら
その正体を知ってないとロジャーを海賊王ってよべないし

あくまでルフィの夢は海賊王になることだからー…
ワンピースを見つけることとは別件なら海賊としての名声とかそこらへんしかないだろ?

でもロジャーがいなくなった今
白ひげは海賊の中では一番強いのに「海賊王に最も近い」と表現されてるし…
海賊の頂点にいることと海賊王の違いってなんかわからん…
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 00:22:46 ID:f2nII6FDO
オーランドブルーム
875:2009/01/22(木) 00:28:56 ID:xXcVGicXO
ラフテルは その名の通り ただの浮き木である。
そして その浮き木の上に宝箱があり 中には トンカチやノコギリなどが入ってる。 そして 宝箱の一番下には手紙が。
「これらの材料で この浮き木をもっと威厳のあるかっこいい島にしてくれ。 byロジャー」。
だから ロジャー海賊団以外 誰も発見したことにはなっていない。
「すべてを手に入れた」とは その浮き木を改築する
材料が揃ったということ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 00:35:09 ID:b0sv7+zc0
アリクイってよ、1日に三万匹アリ食うんだってwww3日で九万匹wwwアリいなくなっちゃうよ!
フラミンゴって、なんで片足か知ってる?冷えるんだってよwwww
でも、水ん中入ってるんだぜ? だったら出りゃいいじゃんww
モグラのトンネル掘るスピードはカタツムリの進む速度の1/3だってwwww 遅いよwww
得技だろよwwそのスピードなら地上でろ地上でろ!
羊は前歯が下あごにしか生えてないんだって。
その代わり上あごの歯茎が歯より固いんだってwwww
生えればいいのにww歯が生えればいいのにww
カタツムリってすげぇんだぜ。カタツムリってよ、
−120℃でも死なないんだぜ。−120℃だぜ。
普通−120度だったら動物全滅するだろ。ただカタツムリだけは氷河期になっても生き残るんだよ。
すげぇ生命力だよな。
ただよ、−120℃になるとカタツムリのエサが無いんだってwwwwwwwwwwww
「草木が生えないから結果死にますね」だってwwwwwwww
人間ってよ血液型何種類か知ってる?4種類だろ。
じゃ馬。馬は何種類か知ってる?3兆wwwwwwwwwwwwwwwwww
ちなみにゴリラはみんなB型だってwww少なくねwwwww
全部自己中だよゴリラwwwwww
ゴリラってよ、あれ通称ってこと知ってんだろ。
あれの本名、つまり学名ってなんだか知ってる?知ってる?
ゴリラ・ゴリラだってwwwww
まんまじゃねえか。まんまじゃねえかおい。
それがローランドゴリラだとなんだか知ってる?
ゴリラ・ゴリラ・ゴリラだってwwwwwwwwwちょwwおまwwwww
ヒネリナサイ!ヒネッテヒネッテヒネリナサイwwwってやかましいわww
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 01:18:24 ID:WW+JNgrY0
ラフテルって浮き木で合ってるのか?
何語?
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 21:18:36 ID:zdKUxvpfO
ペンシャンピンシャンパンチョン誤
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 08:16:59 ID:PRjIeoL+O
>>876
パンダP乙
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 03:41:41 ID:99KYorDQ0
>>876
馬すげーな
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 04:30:08 ID:99KYorDQ0
他人の夢
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 04:30:29 ID:99KYorDQ0
第三者の絆
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 04:30:50 ID:99KYorDQ0
赤ん坊の気持ち
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 04:31:11 ID:99KYorDQ0
遠い記憶
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 04:31:31 ID:99KYorDQ0
遥かな異世界
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 04:32:00 ID:99KYorDQ0
あなたとの出会い
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 05:39:30 ID:99KYorDQ0
あなたが私にくれたもの
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 05:39:51 ID:99KYorDQ0
キリンが逆立ちしたピアス
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 05:40:12 ID:99KYorDQ0
フラッグチェックのハンチング
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 05:40:35 ID:99KYorDQ0
ユニオンジャックのランニング
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 05:40:57 ID:99KYorDQ0
丸いレンズのサングラス
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 05:41:18 ID:99KYorDQ0
オレンジ色のハイヒール
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 05:41:40 ID:99KYorDQ0
白い真珠のネックレス
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 05:42:01 ID:99KYorDQ0
緑色した細い傘
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 05:42:22 ID:99KYorDQ0
シャガールみたいな青い夜
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 05:48:59 ID:99KYorDQ0
グレイス・ケリーの映画の券
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 06:22:30 ID:99KYorDQ0
ヒステリックなイヤリング
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 06:22:55 ID:99KYorDQ0
ボートネックのしまのシャツ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 06:23:16 ID:99KYorDQ0
道で売ってるカレッジリング
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 06:23:38 ID:99KYorDQ0
マーブル模様のボールペン
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 06:24:00 ID:99KYorDQ0
アメリカ生まれのピーコート
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 06:24:21 ID:99KYorDQ0
中国生まれの黒い靴
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 06:24:41 ID:99KYorDQ0
フランス生まれのセルロイド
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 06:25:03 ID:99KYorDQ0
あの日生まれた恋心
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 06:47:19 ID:99KYorDQ0
結論からいうと、このスレの中に答えはある
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 15:28:21 ID:WMfhgBd50
遠い日の花火
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 21:18:30 ID:8EOb/Z70O
>>887から>>904までの書き込み糞ウケたWW
絶対同年代以上だWWW
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 17:08:46 ID:zv2v+npu0
ワンピース→「ひとつ、平和」→世界平和

ワンピースは「世界平和のための手段、思想」のことであり、

ロジャー達は多くの人々にワンピースについての答えを求めるため

大海賊時代を起こした。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 17:11:55 ID:xjK/Ck/AO
ワンピース→世界平和→ウルージ僧
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 17:18:33 ID:oXOIMtOdO
狙撃の島
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 07:23:11 ID:SqgD0xllO
「この世の全てを置いてきた」という言葉から察するに航海日誌だな
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 15:44:58 ID:XR/v9brJO
ラフテルに着いた海賊王自身か海賊王のトレードマークを指す。ルフイが海賊王ならワンピースは麦藁帽子、シャンクスが海賊王なら赤髪
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 06:34:47 ID:p8HPiPZ4O
ポーネグリフ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 08:22:50 ID:owZ+uRWGO
アンネズダイアリー
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 08:51:15 ID:9MDXNJP8O
>>907
彼女がいる奴に貢がせすぎだよな…
んで自分は可哀想みたいな言い方だしキチガイだわな
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 14:20:17 ID:idmIyF00O
プルトンとポセイドンとゼウスを連結させた最強兵器だろ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 16:21:40 ID:0p/X5xGCO
なかさ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 18:43:58 ID:6WF56JSCO
壮大に締めくくる織田ちんだからきっとこうだろう。

ワンピース、それは一つなぎの財宝。時代、人の意志、絆、それらが織りなす世界と今この生きている瞬間、描いてきた奇跡!そう確かなつながりを誰もが感じているこれこそがワンピースなのだ!

ぶっちゃけアニメのオープニングのロジャーの言葉がそのままだと思うよ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 18:47:36 ID:SygJM1ToO
>>908しっかり英語勉強しとけよ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 18:48:46 ID:SygJM1ToO
おまえらPEACEとPIECEくらい区別つけろよ……
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 22:39:23 ID:Ac0M9ktEO
多分、悪魔でも封印されているんだろう
この世の全て(の悪魔)を置いてきた
話が終わりに見えたと見せかけてラスボス登場みたいな
全ての悪魔の実の能力が使えたり
凄い数の悪魔が出てきて
覇気を駆使して戦う
当然シャンクス達等も協力して
悪魔VS海賊
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 02:51:36 ID:6jqx1Wg40
そんなおまいら、ゴールド・ロジャーのスペルはどんなだと思ってる?
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 06:02:34 ID:ULzOrAdU0
悪魔の実の木

そして、本来は天使の実であったこと
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 01:29:47 ID:AuJZvwco0
仲間たちとの絆
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 13:31:24 ID:KSHIfXjo0
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 13:38:49 ID:r2GhHn4N0
尾田の貯金
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 13:52:34 ID:U/Xggwy2O
実はねー
Dの一族には体に痣があって…オットコレイジョウハ…

ヒント…ルフィー裸にならないよね…
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 13:54:41 ID:MsqQq84W0
アラバスタの風呂
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 13:59:12 ID:At5xue59O
ヒント ゴールドロジャー
ゴール=〜にたどり着く(目的地)
D=Dの意志 

ロジャー=〜の象徴 

=たどり着くDの象徴
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 14:04:37 ID:PHtv9SIU0
マンスジのことだろ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 14:21:49 ID:OThfM6OnO
ソーラーヘレキサスブロー入門書
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 14:29:39 ID:TdM7LzKR0
ふつうに空島で「リオ・ポーネグリフ」が「ワンピース」ですって言ってるようなもんなんだがな

繋げて読むポーネグリフ  一繋ぎの大秘宝ワンピース

そして語られぬ歴史、空白の100年
つまり歴史がワンピースつまりポーネグリフに記されている

さらに今現在古代文字あつかえるのがロビンのみ。
ってことでワンピース(海賊王)に一番近いのが自ずとルフィ海賊団(ルフィ)になる
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 18:49:43 ID:+NLdWWos0
DってドラゴンのDでしょ?
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 18:56:52 ID:2/Pm4d2fO
プルトンは月の人が発明した宇宙兵器です
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 19:00:27 ID:At5xue59O
>>934
ホントに読者?
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 19:02:49 ID:gTK+BCwFO
ワンピースってちゃんと形があるもんなんでしょ?
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 19:03:59 ID:/yzrHRtoO
宇宙への地図と、宇宙船だよ。

ワンピース宇宙航海編スタート
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 19:07:55 ID:+dKrVAWVO
ここだけの話、『ワンピース』って


















































服とかゆーオチ なんだと思うよ。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 00:52:04 ID:/Dlg4BHZO
>>937 ありそうだから怖い
940美香 ◆MeEeen9/cc :2009/02/11(水) 18:00:41 ID:FGmqC9aR0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 なんで海賊王なのに処刑されてるんだろうね。
          たいしたことないじゃない。ロジャー。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 18:13:55 ID:IfpsAbeTO
自殺みたいなもんじゃなかったっけ?
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 23:20:21 ID:BVaNBQNt0
【空白の100年以前】
世界は平和だった。
その一躍を担っていたのがとある王国

【空白の100年】:100年戦争
ある海賊組織がDの王国に戦いを仕掛けた(または戦争が起こった) 。
この時、争いを好まないDの王国は島を守るため「プルトン(総称)」を作った。
これは兵器ではなく「人工的に海流を生み出す機械」であり、「堀」の様な役割をした。

(また、プルトン、ポセイドン、は単品ではなく、それぞれ合わせてはじめて効果が出るもので
ポセイドンは海底に、プルトンは海上に、といった具合で設置し海流を起こす)

これは地上から見ると浮き島の様に見える為「ラフテル(浮き木)」と呼ばれた

ラフテルにより、海賊(相手国)は近づけなかったが、結局王国は敗北する。

そして、勝利した海賊(相手国)は侵略の事実を隠すため、
滅びた王国へ誰も近づけ無いようにラフテルを強力に設定しなおした。
これによりラフテルを中心に強力な海流「グランドライン」が生まれた。
また、海流を強力に操作した結果、海水に不均衡が起こり
もともと浅瀬だった陸と陸との間の海が消え「レッドライン」が生まれた。
これにより、海は四つに分断された。

【世界政府樹立】
海賊達(相手国)は「世界政府」を名乗り、軍隊は海軍となった。

しかし、王国にも生き残りがいた。
彼らは世界に散り、残った知恵と、歴史の事実を世界に分散させた。
これが各地に残るポーネグリフ(海賊の事や、プルトンについて書いてある。)である。

侵略の歴史の発覚を恐れた世界政府は正義の名の下に、生き残りを根絶やしにするため
「海軍」を全世界に配備し世界を監視していた。

【大航海時代】
ある時G・Dロジャー(Dの子孫)がグランドラインの果てで失われた王国の残骸
(もしくは動き続けるラフテル)を発見してしまう。

なんとかG・Dロジャーを処刑した政府は「海賊は危険だ」という認識を持つ。
そして七武会を結成させ、以降海賊達をも監視することになる。

政府は、ラフテルを使い海流を元に戻すと全てが明るみになる事を恐れている。
そして、ロジャーの言っていた財宝「この世の全て」とはラフテルを止めて
グランドライン、レッドラインを無くし「世界の海」をひとつに戻すこと。

これこそ「ONE-PIECE(オールブルー)」世界の財宝だ。
海はこの世の全てを生み出すから。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 23:38:58 ID:YVJOgazQO
>>940うわ、美香ってワンピ流し読みかよ
意見すんな、恥ずかしいなお前
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 17:27:56 ID:FimUPbvl0
>>932
お前が正解
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 17:34:20 ID:AF9BuLZI0
「我ここに至り この文を 最果てへと 導く 海賊 ゴール・D・ロジャー」
ポーネグリフをつなぎあわせてできたリオ・ポーネグリフがひとつなぎの財宝であるワンピース。
これがラフテル(最果て)にある。そのリオ・ポーネグリフに空白の100年が記されている。
そしてかつて滅びた王国の名は「ラフテル」。Dの一族は王国の末裔。
Dの意志とはこの歴史を知り世界政府を破壊・王国を復活させる事。
古代兵器は意思を継ぐ者が巨大な世界政府に対抗する為の戦力だった。
そしてロジャーはこの意思を継ごうとしたが、病に冒されたため自首。
公開処刑場で「この世のすべてをそこに置いてきた」と言って世界中の海賊を探させた。
その中にDの名前を持つものがいる事を強く望んだ。それが結果的にモンキー・D・ルフィだった。
クロッカス「あいつらは…我々の待ち望んだ海賊達だろうか… 何とも不思議な空気を持つ男だ。 なァ… ロジャーよ…」
Dr.くれは「生きていたのかい…Dの意志は…」
ルフィの故郷の村長「運命か…さだめか…」
ルフィの父であるモンキー・D・ドラゴンも自分の見つけたポーネグリフからいち早く革命軍をたちあげた。
(レイリーの話によると、Dの一族は古代文字を学んでいなくても、ポーネグリフの内容を感じ取ることができる様だ。少なくともロジャーはそうだった)
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 18:28:32 ID:c3o+IaKS0
ロジャーの秘宝、ワンピースは作中ににおわされてるけど、ルフィはルフィで最後は違う何かを指して
ルフィ「これがオレのワンピースだ!」
みたいになるんじゃないかと思う。
ロジャーの言うワンピースは形あるもので、オチとなるルフィのワンピースは仲間との絆、みたいな。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 10:43:00 ID:j41Xa/oZ0
航海日誌
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 11:35:20 ID:JLjC0LHMO
どうみてもプルトンは宇宙人の兵器
宇宙編はなくとも月は絡んでくるだろ
 
実はプルトンはデススター的な…月?
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 11:36:41 ID:tlrKPnvz0
ワンピースとは宝ではなく“夢”
まだ見ぬ“夢”を膨らませて冒険してるのです
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 11:37:26 ID:gbwAGvTyO
ウルージさんのスマイル
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 19:56:39 ID:9f3dslCZO
聖教新聞
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 13:55:58 ID:O0wZ0f+90
>>946
ルフィのキャラを全く分かってないな。
953美香 ◆MeEeen9/cc :2009/02/22(日) 19:21:25 ID:eyYybz0m0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 最後まで答えが出ない、
          みたいな尾張方もいいかもね。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 03:09:44 ID:CwIHNLvRO
普通に航海記録と予想
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 03:14:21 ID:x7m5QLykO
でっかい肉
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 03:19:06 ID:EoYaqbEOO
ワンピースは、財宝じゃなく仲間とかそれまでの冒険だとか言うベタベタな落ちだろうなぁ!なぜなら少年漫画だからな(笑)
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 03:39:24 ID:Dl8Mkysx0
はいはいワロスワロス
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 04:05:54 ID:Eow8EjsVO
婚姻届
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 04:08:36 ID:zf5D3XyIO
ふざけんな。


クソこての建てたスレで>>1000目指すな




















もっとやれ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 05:02:02 ID:xHw0a5Xk0
だらだら何十年も描き続けてワンピースどころか
覇気の謎さえも教えてくれない尾田ってなんなの?うざいよ?
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 05:04:51 ID:xHw0a5Xk0
実はワンピースが何かなんて考えてないだろ。
だからだらだら引き延ばして財産増やしてるだけ。
しょうもないな。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 05:39:03 ID:b3sGkdF5O
ロジャーによる
『海賊王四十八手極意』なる書物とお気に入りのエロ本が数冊
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 07:01:32 ID:Dl8Mkysx0
宝箱の中には

御茶っ葉が。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 11:08:22 ID:2fVWcOo30
あのコピペが秀逸だろ
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 11:24:14 ID:V2/M/4i3O
仲間との絆
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 19:28:31 ID:zKU62sQ+0
今更だがガイモンさんのいた島のからっぽの宝箱下の岩、あそこがなんかくさいと思うんだ。
なんか隠されてるんじゃないかね?
ミスディレクション的な感じで。

ワンピース?
それは知らんよ。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 00:20:53 ID:WHub/EgA0
美香ちん
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 01:16:14 ID:I47NS9h+0
ドラゴンボール
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 13:22:46 ID:WluO87Wo0
ワンピースは形があるもの って作者が言ってたとよく聞くが、ソースは??
一度読んでみたい・・・。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/02(月) 12:35:56 ID:Km9VvaKq0
それを求めようとする猛者同士で戦争が始まる

ワンピースとは名ばかりの争いを生む道具さ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/02(月) 22:06:35 ID:3Kg9B1Mk0
海賊時代を終わらせる物
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 03:23:07 ID:mb3+YIyJ0
宇宙に関するもの
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 06:17:43 ID:UREHgYH70
友情でいいだろ
少年漫画だし
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 12:12:24 ID:Ys/c2Tod0
ワンピース、それは空白の歴史を埋め、歴史をひとつなぎにする資料・証拠物だ
それを手に入れたものは世界政府を転覆させることすら可能になる

その歴史のおぞましさからロジャーはいったん手にしたワンピースを放棄したが
次にこれを手にしたものはいったいどうするのだろうか?
おぞましい歴史を繰り返し、再び世界を混乱に陥れるのだろうか?

975 株主【wcomic:43/8697=0(%)】 :2009/03/10(火) 09:04:09 ID:c6ienpu00 BE:3204295799-2BP(4180) 株優プチ(wcomic)
ラフテルまでの航海日誌
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 16:50:43 ID:xiMxkODjO

ワンピースは歴史の本文てはない。
正体は唯一悪魔に呪われていないウミウミの実。
「海」こそ全ての生命を「生み」出す場所 とかけている。
能力は、水(海)を作りだす=この世の全て。そしてその能力で全ての海を繋ぐ=ひとつなぎの大秘宝(オールブルー)。
それはラフテルどころかグランドラインにすらなく、ガイモンさんの体にフィットしている。
そして最後にルフィが食後のデザートと間違って食べて\(^O^)/

977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 21:39:19 ID:fZkn+WiCO
高校受験頑張ってな
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 21:53:36 ID:7HawePI30
ワンピースの正体は

















ONE PIECE
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 21:55:28 ID:IE/qPHEn0
心だよ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 21:58:58 ID:2t5V8fM+O
共に戦った仲間達だろ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 22:02:58 ID:6o7zpXbWO
ロジャーの財宝と航海日誌が妥当
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 22:05:22 ID:9LgN7vEeO
>>45
バイオ3じゃんww
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 22:12:22 ID:Axb+JKzhO
もう服のワンピースでいいんじゃない
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 22:24:29 ID:igzztDGjO
ウルージさんのエロ動画と写真
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 22:26:16 ID:Rqoq1pNJO
今のところ>>66が一番有力
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 22:38:21 ID:fXXYCy+RO
ルフィが海賊王になって、にっしっしっ!と満面の笑みでピースする事。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 23:29:16 ID:e0aKgwSzO
コンタック
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 23:46:20 ID:/5zhm27rO
>>985必死だなw相手にされなかったからってあげんなや
つまんねーからスルーされてんだよ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 23:51:28 ID:Jpv4arCUO
>>988
そういうお前おもしろいからかまってやろうか?
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 23:58:55 ID:P37DwO+iO
勇気 友情 努力

ロジャー
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 00:05:26 ID:OvETHrE1O
なんか連載が始まったばかりの頃に
世界の海をぐるっとひとまわり航海した経験→何物にもかえられない宝物
と解説したカキコミがあったけどそれっぽい気がする
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 00:10:27 ID:z6fNN17fO
このあいだ、pieceをpeace(平和)と間違えてる人がいたんですよ〜
993名無しさんの次レスにご期待下さい
次スレだよォ〜

海○王ゴールド・ロジャーの財宝って何だと思う?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1212247874/
で、結局‘ワンピース’って何なの?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1230392863/