【チャンピオン】PUNISHER 6WIN【佐渡川準】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
チャンピオンの若武者
佐渡川準の連載漫画 PUNISHERスレ

【チャンピオン】PUNISHER 5WIN【佐渡川準】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1215519184/
【チャンピオン】PUNISHER 4WIN【佐渡川準】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1211552899/
【チャンピオン】PUNISHER 3WIN【佐渡川準】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1206714453/
【チャンピオン】PUNISHER WIN2【佐渡川準】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1203948249/
【待望】PUNISHER part1【佐渡川準】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1201734302/

関連スレ
佐渡川準 無敵看板娘・無敵看板娘N【特装版 第13刷】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1215771020/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/23(土) 21:53:45 ID:o9oZuzkB0
                        ..-'''"/
                       /::::::::::/
                      /:::::::::::/
                 , -'" ̄/::::::::::::/ ~""'''-                                          
            _,..-'''""'''- /:::::::::::::/  / . "'''
           /'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |        "'-
           |/''"'"'く''"''':::::::::::::::::::/"'''- .._  \   ヽ
             -'''" ̄_,..、'"l::::l  ´`丶、"'''-  \  │
            -'"  , -'" / _| |:::: |   /"'ヽ  ~~"冫、  |
           /::::: -'"  |│| | |::::|    l´l ||    `lヽUU
           |::::, -'  U  |│ |::|     |` ||    ├ |  |
           |   ヽ  /  ∪  |    ヽノ     └' / ノ
         ,-'" "'''-  ヽ〃   _,..-'''l    〃   〈 -'l_丿
        ノ~""''' ‐- /` 、   `   /     , -'" / /
        | | ‖‖/U   "'''- .`´__,..-'''" │ / ヽ
       ` │ / | | ∧ /  /\   l_,..-'''""' '、 \ 丶
        "'- 、 /   / | U、   / ̄/      〈 |` 、 ヽ
          ~""''"'''- .._∨ ヽ  /::::::/ _,..-'''"'"'"ヽ|/  ヽ

■アルト

本作の主人公。狩人の父親(盲目)が何者かに殺害された事をきっかけに、
母親を探すべく、サンサディアを目指している。
性格は真面目で優しいが、優柔不断。その時の感情・状況に流されやすいタイプ。
しかし、戦いの時鋭い形相を見せたり、時には冷淡な表情を見せることもある。
不思議な力を秘めた大剣を武器として扱う。
技を使うときには女性の幻影がアルトの背後に現れ、城壁に大穴を開けるほどの威力がある。
本人はこの力を熟知している訳ではなく、力のコントロールもできないようである。
大型の動物を倒したり、兵士を気絶させたりと戦闘経験は浅くない。
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/23(土) 21:54:37 ID:o9oZuzkB0
                        / { .>――一\---- 、     \    _/ /´
                     {/   ,.‐一≠ハ.    \,r― 、.  \__,ノ V
                       /   / / / i   マニニニ\ ̄`ヽ⌒V__ノ/
                     / ./ /  ./   { l     ',     _》≠彳ヽ.}》'´
                 |_/} //--、 |   、      マ彡'´ ̄,:|__ノ-イ人`マニ=-
                 /,ノ/イ/__ /イ !  |  \     ',   //|,.《 》/ ! \ \
                 // /Wf下k、|人 | /―\  !/ //《 》' {人トY厂
               /´二つ ノ,つ |イi|   \V,ィf卞x \:i   //' 》'
.             . ′ノ   / 〉 弋ソ     〃 |イi|}リ 从|⌒!/.》'
            /   7´ ̄f 人"   、___  弋ソ  / ハソノ》'
.           /   ′_,} }⌒\ |  }   ""/ ムイ》' 
          /    |_/_、 ノイハ l∧\ 、__ノ _ //《 》'
           .'     ノ  | ノイ| /  \{下 ̄ /, /,.《 》

■ミルキィ

本作のヒロイン。夢は「死神」になること。しかし死神になる方法は全く知らない。
死神の聖地とされる、サンサディアを目指してアルトと供に旅をしている。
喜怒哀楽がハッキリした性格で、明るくポディシブ。その一方、傍若無人。
理由さえあれば窃盗すら正当化してしまうこともあるため、よくアルトにツッコミを喰らう。
「死神」を目指してるだけに大鎌を武器に戦うが、言動から殺人は未経験の様子。
魔法(ディソーサ)を使い、圧縮した空気を踏み台にして空中で飛び跳ねたり、
相手に投げ付けたりする。強弱の加減は出来るが、繊細なコントロールは出来ないようである。
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/23(土) 21:55:26 ID:o9oZuzkB0
                    , -'/     ,_,..-'''"/ 
                   /  / , -'/, -'"  , -'"            
             /|    /  / , - , -'   /_,. .._    
            l 、  /   / /, -    /, '     "'''- ..
         /|  |  ヽ /   |/  /     '      ,_,..-'''"
         | ヽ U `、|   | /  / ,-'  _,..-'''""'''- .._
         |  ヽU "'-、  Ul Ul  , -'" ,_,..- ,_,_,..- '''
          |  ヽ   ヽ  ` | , " / _,.-  ~  ~"" " '- 、
     lヽ   U  `  '   l     ー   ~"""'-、ヽ ~"'- 、 `、
      l "'-、 ' 、 "'-、  "'-、__,,.. ‐  "'、"'、  ヽ "'-、"' 、 "'- ヽ
      l"' 、 "'-、ヽ "'、_, _,..       ヽ ヽ"'、` 、 ヽ " 、
      ヽ ' 、"' '- .._  ,           l ヽ "' 、' 、 "' 、ヽ"'-、
       ` 、 "-、_,..-'''" ,-','"   /l   ヾ  '、 "'-、 ` 、lヽ~"''‐
       ヽ~"'''‐'''"_,..-'''_,. -'/  ,-"//   lヽ , ' "' lr 、ヽl 
        "''''-、_,..- , -'"/ /l / / Ul  'ヽ '、| ヽl │ヽ
         ヽ"'''ヽ-‐l''` 、//、 /, -"// | /,,,-'"┃ / l │
          `ヽ、ヽ |、/'"・ヾ / //  //, -'・  , -' / //
            Uヽ "'--‐''" /  /  ---''" ///
             |/` 、‐- ...,,_____ ____,,_., -'"/ ,-'U
             //"'ヽ~‐-==-──='"/ /U
             -'''",' "'''- ._     , -'/  ヽ , _,..'''""'- 、
               / U/|  ' ‐-‐ '''"7     /  __,,..  "'、
             ,.. .-‐ '''""~'"'""'"'-_|....-"'''", -'"  "'- 、"'、
            /  ""'''"'- 、  _,__,,.. .-‐ '''""~"'''"'~""''' ‐- ...
■カッツ・ファイアボウル

アルトの自称ライバル。前作『無敵看板娘』に登場した敏行とそっくりな犬を連れている。
アルトと同じ地域の出身者で幼馴染。
性格は好戦的で“強くなること”に憧れている。
すぐにカッとなる性格で、特に、自分の生き様を否定されると逆上する。
右手に手袋を着用しており、そこから炎を出す事ができる。
アルト・ミルキィと異なり、炎の威力の加減は出来るようである。
容姿が前作『無敵看板娘』の西山勘九郎に似ているため、
このスレでは『チビニャー』とも呼ばれる。
なお、カッツ(KATZE)とはドイツ語で「猫」という意味を持つ。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/23(土) 21:56:36 ID:o9oZuzkB0
   |::::::::::::::\:,V : : : : : /: : /: : : : : : :ヽ ヽ: : :ヽ: : :、: : : : l \::::::::::::::::|
   |::::::::::::::::::/ | : l: |: : :| : : ! : : |: l : : : | :|: : :| : : |: : : : |   i:::::::::::::::!
   |:::::::::::::::/ :| : |: |: : :|_,.斗―:|: l : : : |: ┼―:ト|: :|: : |: リ   /:::::::::::::::|
   |::::::::::::::{   | : |: |: : :ト、: :! : : l: :ヽ: : ;!: / : : ノイ : |: /|/ /:::::::::::::::::l|
   |:::::::::::::::\ ヽ:ハ Nヘ:| x≠ミ、|\: ∨|/|:x≠ミNイ/| }/{::::::::::::::::::::::リ
   l:::::::::::::::::::::》x、{ |:|《 tz勿ハ  ∨ ノイtz勿 》イ: リ  '::::::::::::::::::/
.   !:::::::::::::::::/   ヽVヘ ""       ,      ""/l: :|     ':::::::::::::/
    '::::::::::::::/       ヽ ヽ.              /|:ハ|    ':::::::::f
     '::::::::::,′      |:| : `ト .  / }   . ィ : : :| : !:!.      '::::::|
      ';:'""':,        |ハ: : :!_;ノ|`7 .ノ< |┴‐ 、: :|:|      ,:'""':,
     :,   ,:        ムハ: | 廴V{ {⌒ヽマ_ノ 人__;ム―┐  :,   ,:
      `""´      _人  };ム==:{   ⌒}_}_〉=ミ、_,ノ   {   `""´
          __,/´__ 《O   '.   }   } O》、__ ` ー- 、
         {        / }≫==='.    人≪__    、__}
■スキ

水の国・ルウォールの王女。八戦聖の一人に名前を連ねる。
国民から絶大な支持を得ており、スキ自身もルウォールの全てを愛している。
「天神力」という力を兼ね備え、指先の動きのみで相手を封じる。
八戦聖の一人と不仲らしく、話題に出るだけで力を暴走させてしまう事もある。
アルトとミルキィの協力者という形になったが、今後のミルキィの動向次第では
敵対する可能性もあるかもしれない。
容姿は前作の「無敵看板娘」の酔った美輝に似ている。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/23(土) 22:04:34 ID:hFp5q3LAO
>>1
乙です。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/23(土) 22:07:36 ID:019wHz/+O
>>1
乙。助かったよ。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/23(土) 22:22:58 ID:dB1AYcvjO
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/23(土) 22:23:02 ID:UD6QpEdu0
>容姿は前作の「無敵看板娘」の酔った美輝に似ている。
描き分けできないとか言うな
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/23(土) 22:35:21 ID:Kk6vSUtl0
>>1
乙。次スレこそウォーゼルとワンダーを。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/23(土) 23:19:06 ID:XvNhgtDNO
これからカッツに期待。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 00:35:55 ID:6V0tBzUz0
>>1
乙だー。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 03:41:09 ID:D8jJ8MqRO
>>1
オッツ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 05:33:35 ID:72OGkyEwO
俺の嫁は男だったのか…
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 09:05:10 ID:z6KvMdatO
前スレでロマサガの話題が出てたが、アークザラットの
雰囲気も少し感じる。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 10:35:27 ID:cz5GiaVwO
パニの世界は基本的に船と馬車の移動になるのか。
ファンタジーなら飛行船の存在くらいあっても良かったような気がする。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 10:48:17 ID:KIW1zhM40
>>16
どっかの軍事大国クラスならあるかもね。そのうち出そう。

空を飛ぶなら風の魔導具じゃなくて、一巻の表紙の裏の幻獣みたいなのが
いいな。四不象みたいな存在がいても良いと思う。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 11:31:39 ID:72OGkyEwO
>>15
どのあたりが?
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 13:33:20 ID:z6KvMdatO
>>18
なんとなく似てる。あとミルキィと研究所かなんかで死んだ
女の子が似てると思った。名前が思い出せないけど氷を使う金髪。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 14:16:21 ID:Cdpy0X790
似てるといえば何とでも似てるさー
言い出せばきりがないがパニと設定かぶりまくりのエロゲだってあるさー
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 14:38:58 ID:z6KvMdatO
でも似てるのは悪いことじゃないでしょ。パクリとは明らかに違う。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 14:44:42 ID:Nje+QYJ+0
偶然似たのかパクったのかなんて作者にしか分かりません
読者がどう思うかは別の話だけどね
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 14:56:16 ID:z6KvMdatO
そういう世界観だから、ゲームと似るのは仕方無い部分があるね。
俺はFFの匂いが強すぎなければ文句無い。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 15:06:20 ID:Nje+QYJ+0
似てると指摘した上ででもそれは仕方ないと受け入れるってのは
2chではあんまり見ないパターンだな…
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 15:10:02 ID:c1a2sPPM0
仕方ないという許容の心

歪みねぇという賛美の心

だらしねぇという戒めの心

それが大切だね。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 15:13:06 ID:ju4Tl77oO
このマンガ楽しんでるの生粋の佐渡川ファンだけだと思う。
チャンピオン読んでるだけでも異質なのにPUNISHERにこだわってるのって本当に千人いるかいないかぐらいだろう。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 15:18:01 ID:z6KvMdatO
まあ仕方無いと言っても諦めじゃなくて肯定的なつもりだよ。

>>26
君の感性は知らんが、単行本は売れてるからなあ。そこは背けない方が良いよ。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 15:19:12 ID:Nje+QYJ+0
肯定的に使いようのない言葉だと思うが…
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 15:21:58 ID:vw81WtEw0
売れてるのはファン以外が読んでる根拠にはならないよ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 15:29:50 ID:72OGkyEwO
ファンが多いから単行本が売れるんだろ。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 15:35:37 ID:z6KvMdatO
>>28
なら当たり前でもいいや。ゲームなんていっぱいあるし。
それに深く考えて書いた訳じゃないから。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 15:42:41 ID:Nje+QYJ+0
じゃあこれからは投稿する前に多少は推敲することをお願いしたい
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 15:46:12 ID:/MdxTtqL0
>>32
何でこいつはこんなに偉そうなんだ?
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 15:49:35 ID:D8jJ8MqRO
最終的にはアルトパーティー、八先生と三死神(サルーイン、シェラハみたいな)のラストバトルでお願いしたい。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 15:55:37 ID:cz5GiaVwO
>>32
やめとけ。下手に触ると「信者が叩いた。」って騒ぐ奴がいるから油断ならん。
ユタスレに現われた奴もどう見ても真性のアンチの仕業だしな。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 15:56:49 ID:cz5GiaVwO
間違えた>>32じゃなくて>>33ね。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 16:01:07 ID:Nje+QYJ+0
「深く考えて書いた訳じゃない」とか言って開き直る方が酷いと思わない?
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 16:03:59 ID:D8jJ8MqRO
そろそろ明確な敵が出てこないかなー。

遺跡に「死神の使い」みたいのが居るとかさ。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 16:04:37 ID:z6KvMdatO
>>37
謝れば済むなら謝るよ。ごめんなさい。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 16:10:33 ID:72OGkyEwO
>>39
大人の対応に感動した。君は偉いね。

>>34
ラスボスはアルト&ミルキィだけでお願いしたいな。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 16:12:19 ID:QhDkd5440
結論:お前ら少しはスルーしろよ

>>38
エル達が危険だって言ってるんだから、敵位はいそう
問題はアルトに敵うかどうか
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 16:22:17 ID:/MdxTtqL0
>>41
やっぱりザイナーハが来るんじゃないか?
ウォーゼルが助けに来るとかだったら面白そうなんだけどな。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 16:38:00 ID:Cdpy0X790
むしろ空王のとこから現在地までイチャイチャ道中かましてる間にザイナーハさんが遺跡の主に。
ただ、遺跡になじみすぎて野生化してしまい、穴ザルやら大イタチやらに養われつつアルトを待っているのだとか
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 16:38:14 ID:cz5GiaVwO
とりあえずカッツ以外とのバトルが見れればいいです。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 16:50:27 ID:/MdxTtqL0
>>44
個人的にvsカッツ戦は名勝負だったんだけど、駄目だった?
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 17:07:08 ID:KcVIfSSU0
>>45
バトル自体は良いんだけど繋ぎ方がちぃと疑問…
ALTWIN?→結局追っかけてくる→決意して再戦→水入り
バトルの爽快さや決意の場面がウヤムヤになった気がする
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 17:48:57 ID:6V0tBzUz0
>>46
同意。あれだけのバトルができるなら、完全決着でも良かったな。
次があるのかも分からんけど、カッツが納得した感じもあるんだよね。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 18:00:44 ID:Cdpy0X790
決着ついちゃったらニャーがアルトにつっかかる口実がなくなってしまうよ もったいない
カッツにはこれからもシャフォーに古傷ほじくられたり王女にボウヤ扱いされたり
ウォーゼルに「いいか?男はなあ」的な人生訓を学んだりしていって欲しいキャラだ。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 18:09:48 ID:6V0tBzUz0
やっぱりカッツは完敗しちゃったワンダーより、アルトの方を
追うんだろうな。イリリアさんの所に居ついていなければだけど。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 19:32:52 ID:KUEOAoYQ0
カッツは、アルトの過去を語る仕事も終わったし、もう出て来ないんじゃないかな。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 19:54:11 ID:72OGkyEwO
カッツ待望論が意外と根強いね。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 21:43:03 ID:z6KvMdatO
アルトの父親は目が見えないんだな。そんな設定はすっかり忘れてた。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 23:34:03 ID:cz5GiaVwO
>>48
分かる気がする。いじられて光るキャラクターだな。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/24(日) 23:42:01 ID:uFI/3dywO
カッツカッツカッツ
キック&カッツ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 02:06:16 ID:ei8+4T5sO
何で三巻は10月なんだ…9月かとずっと思ってたorz
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 07:18:24 ID:1VoQGAib0
>>55
さすがに二カ月は無理ww
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 09:30:49 ID:3g3gQzlnO
ミルキィ値が足りなくなってきた。
早く充電しないと飢え死にする。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 11:52:20 ID:U7VjTgE2O
克巳はなんだかんだで死なないと思うが、ミルキィは
いつか死んでしまいそうな気がして怖い。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 14:12:23 ID:SWqwVEeO0
>>57
月曜日からが長いんだよな…。

60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 14:56:17 ID:U7VjTgE2O
>>54
キャプテン翼だとしばらく分からなかった。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 15:24:34 ID:ei8+4T5sO
>>58
死ぬかなあ?佐渡タンの漫画でバッドエンドは無いと思うけど。
というか想像がつかない。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 15:26:02 ID:ei8+4T5sO
ageてしまった。スマヌ。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 15:52:41 ID:SWqwVEeO0
>>61
ムテムスで両親死んだり、自殺したがったり、復習したがったりしてる奴が
いたから意外と侮れんかもしれないぞ。
しかし設定を文章にするとムテムスはギャグとは思えんな。


64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 18:53:13 ID:3g3gQzlnO
>>63
でもギャグ漫画って残酷な設定が結構多くないか?
初期キン肉マンとか燃えるお兄さんとか酷すぎた覚えがある。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 20:41:12 ID:XAAlttvWO
ミルキィが死んだらマジ泣きするわ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 21:00:15 ID:+RfkhUCZ0
>>64
かわいい妹さん型メイドロボット作ろうとして大失敗とか、結婚後も同居し続ける姉にイジメられる
野球好きの少年とかって感じだな。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 21:15:48 ID:ei8+4T5sO
>>66
大人気のドクタースランプを終了させて始めたドラゴンボールの連載が
しばらくは不評で前作以上の人気が出なかった鳥山明と今の佐渡たんが
結果的に被ったらいいなあ、とふと思った。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 21:23:47 ID:U7VjTgE2O
ドラゴンボールも本格的にバトル漫画になってから人気が上がったんだよな。
まあそうなるといいよね。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 22:15:38 ID:3g3gQzlnO
>>66
それが残酷…だと…?
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 22:21:06 ID:oqUyxe/s0
>>68
金八先生とアルトミルキィカッツで天下一武道会でもやるんですね。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 22:22:21 ID:+RfkhUCZ0
>>69
おしとやかで炊事が得意な妹設定のロボットを作ろうとしたら、ヘンな口癖と語尾で怪力ドジっ子で
紫色の髪の毛したネコミミカチューシャ好きで動物に優しい元気っ子のロボが出来ちゃうんだぞ?
それに頭頂部と側頭部に3つずつ瘤のある姉が結婚で居なくなると思ったら、家にいるんだぞ?
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 22:35:25 ID:q6andVQLO
今日二巻まで読んで興味出てきたんだけど

これって本誌では何話までいってるの?
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 22:36:06 ID:ei8+4T5sO
>>71
ああ…。後者は心の底から嫌だわ…。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 22:39:38 ID:3g3gQzlnO
>>72
27話。まだ出てないけど三巻はかなり良いと思うよ。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 22:49:36 ID:q6andVQLO
>>74
dクス

12話も抜かしたらわけわからなくなるだろうが…

気になるし今週号買ってみるかなぁ。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 00:43:53 ID:Bv25UWR0O
今まで全く読んでいなくて、今週から読み初めても違和感なく読めるな

ストーリー系なのに初見にも優しい作りになってるなのはパニのいいところ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 00:55:52 ID:Cva1Mc04O
ようやくベヘリットとアトモスツールの説明があったとこだからな
話もまだそんなに動いてないし、説明されてないものも多いから既読者と新規にそう差はないし
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 01:58:30 ID:68zGfC4E0
このスレ見てると物は言い様だなって思うよ。
肝心な所を端折ったダラダラ進行を、話もまだそんなに動いてないし、説明されてないものも多いからで済ませれるんだからな。
展開が速いのがいいとは言わないけど、せめてもう少し山場があったらなぁと。

ただ実際問題ルウォール編と憂い山編なくても1巻の旅立ちから話が繋がるのが恐ろしい。
初見に優しい・・・とは違うと思うが入りやすいかもね。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 02:14:28 ID:6853hqb90
読みやすさはこの漫画の最大の長所だと思う。
今週はなんかなー、と思っても次も読んでしまう
潜在ファン(アンチも含む)がいるという感じだな
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 05:05:18 ID:smJ0+Z/IO
色んな意見があるけど、やっぱりパニが一番好き。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 06:02:37 ID:i83+aX680
>>80
同意。チャンピオンの楽しみの7割はパニだ。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 12:18:29 ID:D2ex7ZnRO
ミルキィよりアルトが好きな俺は少数派なんだろうな。
サイン会での比率もそうだっただろうし。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 15:00:34 ID:i6fWt3SZO
別にストーリーとかいらないしな。佐渡川漫画が読めるだけで幸せ。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 15:29:03 ID:smJ0+Z/IO
一年前の引退するんじゃないかという絶望感に比べれば
読めるだけで嬉しい。かといって無理に楽しんでるわけでも無い。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 15:50:31 ID:68zGfC4E0
なんで急に開き直り始めたの。。。
読めればいいと言うならちゃんとアンケ支援しとけよ?
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 15:58:54 ID:D2ex7ZnRO
>>85
俺は毎週3通ずつ送ってる。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 17:05:14 ID:TKEZYkFaO
アンケを出して単行本もちゃんと買ったよ。
でもバトルも見たい。そろそろあるよな?
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 19:01:08 ID:NEPSwR9NO
どうでもいいかもしれんし、今更ながら亀なんだが、
>>20
kwsk
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 19:06:17 ID:TKEZYkFaO
若い男女の二人旅なら被るエロゲーはありそうだよな。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 20:26:04 ID:smJ0+Z/IO
>>89
てか子供だから暖かい目で見れる。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/26(火) 20:33:32 ID:GFBZ8kbAO
ミルキィとアルトを娘に欲しいわ。マジで。
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 00:57:07 ID:a6N2btPy0
周りの人間に殺意持ってるミルキィみたいな子供が欲しいのか。
苦労するぜ・・・
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 02:12:32 ID:tNqQU7CwO
アルトは良い娘さんになりそうだね。
一人で狩りから料理までできるし。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 07:47:58 ID:Aj6+caAGO
バンダナをとったアルトは女の子にしか見えなかったよ。
少年漫画の主人公っぽくない感じだ。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 08:26:28 ID:HUbBHqpbO
正直あれきもかったよ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 08:37:10 ID:vKvSSjI9O
結局ミルキィの親父は死んだのか?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 09:06:18 ID:vaDTl4f30
>>96
生きてると思うよ。あれで死んだらあっけないだろう。
自分に魔法の力を注入して防壁を使って防いだとか
そんな感じだと思う。
FF7の宝条みたいにミルキィを知ってて放置させてるのか
別の人間で実験してるかどっちか何だろうな。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 09:51:29 ID:tNqQU7CwO
ミルキィと父親の対峙が無いのももったいないしね。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 10:04:00 ID:hF0v6I810
>>97
俺は意外とあっさり殺っちゃってる気がする。
父親を殺した記憶が蘇った時にミルキィが苦悩するとか
そんなんじゃないか?口では殺すとか言ってても、ミルキィは行動には
出ないタイプだと思う。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 10:14:01 ID:Aj6+caAGO
人を殺したこと無いのに死神ってのが年相応の考え方だな
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 10:21:01 ID:hF0v6I810
>>100
そこがまあ魅力でもある。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 13:11:12 ID:hPJrPvJx0
>>100
俺はもう1〜2歳下でも良かったと思うな。
外見も含めて14歳じゃちょっと幼く見える。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 13:15:39 ID:Aj6+caAGO
13歳じゃなかったか?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 13:47:34 ID:41q7onVi0
>>103
ミルキィが9歳で過去編をやって5年間旅をしていたから14歳だろ。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 13:50:06 ID:41q7onVi0
アルトとミルキィが14歳。エル18歳。カッツが15歳。敏行半年。
ウォーゼルが28歳、スキ25歳ってとこだろう。

連投失礼。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 14:12:28 ID:Aj6+caAGO
>>104
そういえばそうだった。
でもスキ様の25歳は無いだろ。バラバラにされるぞ。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 18:33:08 ID:tNqQU7CwO
スキは22歳くらいが妥当でしょ。イリリアが30歳くらい。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 19:23:54 ID:mAi3XgDqO
22は若すぎるだろう
>>105くらいが妥当だよ
ウォーゼルは30過ぎててもおかしくないが、少年誌だしそれはないか
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 19:46:25 ID:bhDMXUad0
嫉妬するミルキィ可愛い。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 20:24:00 ID:OFMKuz/1O
イリリアさんが30歳だと
あのグラビアが少し痛くなってしまう
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 21:30:04 ID:hF0v6I810
イリリアが30歳こそ無いだろう。
イリリア25〜27歳。スキ23〜25歳。ウォーゼル28歳〜31歳。
くらいだと思う。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 21:41:09 ID:vKvSSjI9O
ムテムスの頃から年齢不詳のやつが多いよね。
できればキャラクターの紹介とか単行本にオマケでつけて欲しい。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 21:45:56 ID:wcHWQKY/0
スキ様は永遠の17歳
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 21:49:36 ID:tNqQU7CwO
>>113
それは鬼丸飯店の娘さんじゃなイカ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 23:23:09 ID:hF0v6I810
>>112
そういうのやらなそうな人だからな・・。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 23:44:35 ID:Aj6+caAGO
単行本の新聞記事は結構好きだよ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 00:22:59 ID:roGNZKdD0
知人の眼鏡好きに必死でPRして何人も食いついてくれたのに
眼鏡をはずすなんて酷すぎる。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 01:06:39 ID:WqC8FCijO
エルに惚れた。
漫画も良い感じじゃないか。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 01:30:16 ID:NxjjWCBBO
掲載順が心配だなー。原稿が遅れてるんなら良いんだけど。
文句無しに良いから頑張って欲しいよ。とりあえずアンケは出しとこ。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 01:40:22 ID:+K6vbVRc0
誰も文句無いなら議論スレなんてできねーよ。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 01:40:23 ID:28Xtlla0O
エルの顔と体のバランスがおかし過ぎる
描いてて疑問を抱かなかったのか……
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 01:49:36 ID:ei1OKtYVO
エルいいな。今回限りのゲストなのが惜しい。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 01:58:46 ID:WqC8FCijO
>>119
しばらく打ち切りとか有り得ないよ。コミックスが順調なのが大きい。
掲載順に惑わされない方がいいよ。それより巻末コメントが別の意味で心配だ。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 02:02:11 ID:oceNfjak0
まあ何にせよアンケ出せばより安全になる?し
誰しも応援が無いよりあった方が嬉しかろう
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 04:08:43 ID:svnC7obeO
何だこのギャップは…。エロ過ぎ。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 04:23:25 ID:svnC7obeO
後、今回はポーズ取った場面のエルの首が長過ぎてワロタw
単行本では修正されんのかな?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 04:51:30 ID:QLc48BXaO
バランスの悪さは佐渡川のステータスだからきにしたらまけ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 05:00:15 ID:NxjjWCBBO
>>123>>124
そうだな。黙ってアンケ出すよ。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 07:42:36 ID:oOaOg/XkO
サイン会行ったが普通に持てそうな顔と認識していたが。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 09:18:36 ID:kV6cVHQ90
ミルキィの夢は死神からおっぱいになるのですか?
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 09:24:52 ID:aIh/Fp520
バランスがきも
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 09:52:59 ID:wrbuQWXx0
エルのギャップにやられた。反則技だろ。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 10:37:23 ID:O5B2cuJD0
>>130
ミルキィはもろに幼児体型だからな。
ああいう嫉妬が積み重なってコンプレックスを持つようになると。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 10:43:03 ID:ei1OKtYVO
でも成長したミルキィも板だったような気がしたよ。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 10:51:11 ID:O5B2cuJD0
エルはミルキィちゃんとは呼ばないのな。
アルトには君をつけるのに。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 12:28:29 ID:3+Ncsdkd0
エル可愛いよエル。もうおまけのちんちくりんイラネ。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 12:31:25 ID:IEaSPwbo0
>>136
ちんちくりんって単語は久々に聞いたw
あの二人にはピッタリだな。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 13:28:27 ID:ei1OKtYVO
オカマの次はちんちくりんか…
懐かしい言葉がよく出るスレだ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 13:40:46 ID:rotX6klLO
ちんちくりんって何だっけ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 13:49:24 ID:IEaSPwbo0
>>139
チビ。もしくは背丈に対して小さい服を着てる人。
要するにミルキィはどチビってことだ。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 14:57:46 ID:NxjjWCBBO
あの森はロマサガ2を思い出すなあ。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 16:25:49 ID:IEaSPwbo0
来週はモンスターか何かとバトルか?
ミルキィが足を引っ張ってる感があるから、そろそろ活躍してほしい。
このままじゃエルに負けっぱなしだ。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 18:08:15 ID:ei1OKtYVO
>>142
多分エルが大活躍。アルト君デレデレ。ミルキィ嫉妬。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 18:26:53 ID:R4PHgk1N0
アルト、ミルキィに鼻がついてないのは仕方ないとしよう
ただ、エルにさえ鼻がついてないとかふざけてんのかサド川
鼻つけたらまんまムテ看の保育園の先生になっちゃうから外したのだろうか
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 18:36:14 ID:WqC8FCijO
ずっとエルを加えて三人旅でいいよ。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 18:37:25 ID:IVd2osUM0
>>142
>>141を踏まえるとエルに利用されて
守護者と強制戦闘だな
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 19:14:50 ID:svnC7obeO
ロックブーケかw
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 19:27:56 ID:NxjjWCBBO
となるとノエルもどこかの遺跡で生きてるんだな。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 20:02:12 ID:+K6vbVRc0
誰も突っ込まないようだが眼鏡を外した理由って何よ?
普通にコンタクトがある世界なのか?それとも眼鏡で抑制されていた力(笑)を解き放ったのか?
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 20:19:59 ID:5m56b6Df0
眼鏡があるならコンタクトはあるだろう、金八やってる世界だぞ。
キャラ的に眼鏡かけたままのほうがいいという話なら同意だが。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 20:31:18 ID:AIHHQa/L0
だがあのカッコで眼鏡だけそのままってのもちょっと・・・。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 20:31:41 ID:V6orjmG40
眼鏡つけててもド近眼だとは言ってないし
作業用だったか伊達眼鏡だったんだろう

ララ・クロフト化するとは思わなかったけど
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 20:32:25 ID:cXQoWtYyO
今週のやきもちっぽいミルキィに(*´д`)ハァハァ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 20:44:56 ID:+K6vbVRc0
>>150
眼鏡は13世紀ぐらいにはできてるが、コンタクトは19世紀だぞ?
文化レベルがそこまで高いとは思わんが。
金八引き合いに出すのはやめてやれ。

>>152
裸眼だからよくわからないけど、作業用ってのは本読む時だけにとかか?
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 20:58:41 ID:ei1OKtYVO
>>153
嫉妬するミルキィはデレミルキィ並に良かった。
エロガキ、〜しやがってもムキになってるのが見えてなかなか。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 21:07:52 ID:V6orjmG40
>>154
無くても何とかなるが付けてた方が作業がし易いときにはやってたな

今は裸眼だと信号の光が30個近くに分裂して見えるが

>>155
遺跡内でも今回の流れが続きそう
というか続け
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 21:25:04 ID:pGWvIu0X0
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 21:48:15 ID:28Xtlla0O
>>156
乱視か?キツいよな
俺は左だけ乱視入ってるが、そのせいで偏頭痛になった

しかしエル、熱帯で肌露出しすぎってのはともかく、顔に鼻がないのがキモいよう
メイン二人より頭身高いから対比するとつらい……
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 21:54:53 ID:cdxdWAQE0
こんなこと言うのは気持ち悪いとわかってはいるんだが……

エルみたいな年上のお姉さんに対する熱に浮かされたようなリビドーに狂いたい
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 22:53:48 ID:xa0smit90
まっ先にトゥームレイダーを思い浮かべてしまった。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 23:01:01 ID:qS8TJi900
>>156
白衣+メガネなんだから、防護メガネの可能性もある。
ハンマー+ノミで作業する時とかに、破片が目に入らないようにするやつな。

そんなことより、プロがあんな高露出で森に入るなとw
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 23:01:11 ID:UIF9ZTiy0
「鼻下のばしやがって」
「嘘だ」

その嘘だと言うのは鼻の下を伸ばしてたって事に対してなのか、それとも鼻が無(ry
あと「の」が1個足りない
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 23:06:43 ID:UNKtcxs90
「鼻下ののばしやがって」?
「鼻下伸ばしやがっての」?

「嘘だの」?
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 23:13:54 ID:roGNZKdD0
鼻なんか無いじゃないか
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 23:14:38 ID:9FtH49Yf0
>>163
どこかでよく聞く台詞回しだと思ったら、ナリアちゃんだの
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 01:43:48 ID:+w/HYuzT0
おっぱい
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 02:21:03 ID:8Aw3hfVqO
正直、眼鏡エルより今週のエルの方が断然魅力的だ。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 03:00:32 ID:b5NzpWCPO
俺は眼鏡かけたエルの方が良い。
秘められたエロスがある。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 04:06:02 ID:FU9pkFtn0
現金な奴等だな。どう見てもスキ様が一番だろう。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 04:08:50 ID:FU9pkFtn0
でもまあ・・・おっぱいの魅力ならエルだな。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 07:59:59 ID:2Tz21SqN0
スキ様は近寄りがたいふいんきだけど
エルは典型的お姉さんタイプだしね

アルトを誘惑(?)した初めてのタイプだろう


さあもっとジェラシー展開を
一心不乱のニヤニヤ展開を
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 08:18:39 ID:Nm1J8xkRO
アルトがおっぱいと板に挟まれた時から
こんな展開を予想してたぜ。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 13:13:59 ID:8Aw3hfVqO
これから森でモンスターと戦うのか。バトルは楽しみだ。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 14:15:10 ID:Nm1J8xkRO
エルの兄貴が守護者とかになってるとかか?
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 14:46:54 ID:et+o7DyNO
エルの兄貴は何らかの形で絡んでくると思うんだけどな。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 16:02:57 ID:taFpSBf20
っつーか、むしろ絡んでこない方がビックリするだろ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 16:35:02 ID:et+o7DyNO
>>176
それもそうだな。
なんか兄貴はゾンビ化してそう。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 17:00:33 ID:pnYqTv6d0
メガネっ子に巨乳、お姉さんキャラに加えて妹属性まで
追加されたら、それこそミルキィの存在意義が無くなってしまう。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 17:28:43 ID:HQmVCT/W0
同人なら自分の方が魅力的だとわからせるために
アルトに夜這いをかける展開になるな
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 17:34:51 ID:8Aw3hfVqO
俺はミルキィの「疲れた」で心を奪われたんだが
ぽっと出のエルより人気無いんかよ。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 18:28:03 ID:pnYqTv6d0
鞭だと思ったらロープだったのか。武器としてはイマイチだな。
「エル流捕縛術」とか出たら話は別だけど。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 19:06:03 ID:fZNMJiDO0
アルトとミルキィの鼻無しはだいぶ気にならなくなったけど
あの等身で鼻無しは流石にキモい
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 19:20:08 ID:Nm1J8xkRO
フリックと聞くと幻想水許伝を思い出してしまう。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 20:33:47 ID:TkcFnzry0
鼻がないとメガネかけるのも大変だよね。
あ、だからメガネ外したのか。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 20:41:18 ID:pVQ+ZmVG0
ネタバレ:次週トロルコングとデビル大蛇が登場
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 20:49:01 ID:8Aw3hfVqO
モンスター相手ならアルトは容赦無いだろうな。
ミルキィがドン引きするくらいの無双をやってくれ。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:15:45 ID:et+o7DyNO
>>185
今の段階じゃ負けそうだな
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:34:23 ID:gNkJc8cx0
>>186
キャプテンバーツ式殺生論に基づき、殺した以上は食わねばならんという運びになり
青空闇鍋パーティが繰り広げられると予想

鍋から立ち上る瘴気でレッドゾーンがグリーンゾーンに
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 22:35:39 ID:KqT5W3PM0
>>185
なんか美輝とめぐみが密林から登場する光景が脳裏を・・・
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 22:36:41 ID:73wGDTLS0
普通に来週ブルファンゴとか出てくるんだろ?
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 23:08:15 ID:XWLZiug20
>>189
いつまでムテカンひきずってるの?
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 23:50:01 ID:KqT5W3PM0
>>191
そりゃ死ぬまで
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 00:21:15 ID:UobiwNFUO
>>188
凄惨だなあ…w
でも、そういやアルトは食べる以外では生き物を殺して無いもんな。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 00:35:25 ID:Wi6saSVXO
…第一話は?
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 00:40:00 ID:u8dKA+c60
周りの小動物とかと一緒に食べてたよ。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 00:44:03 ID:oH4BmMWF0
ミルキィのボケを殺してはいるが無駄な殺生はしとらんぞ
あの巨大カピバラについては生きてるかどうかわからんけど、腹打ちだし殺す気はなかったのでは
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 03:17:10 ID:UobiwNFUO
俺もあれは死んで無いと思う。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 07:20:53 ID:gM0hvNqbO
アルトはいじめられてたトラウマとかあんまり無さそうだな。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 08:30:41 ID:hDQg2liI0
ミルキィは美輝の目になったり、めぐみの目になったり
芸の幅が広いな。是非とも顔芸を極めてほしいぜ。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 09:14:19 ID:Zn/ANqSg0
>>198
それと父親が殺されてるトラウマもあまり無いよな。
精神的に強いか、まともに考えないようにしてるかどちらだろう。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 09:18:37 ID:dGdkUj60O
いつかそういった感情が吹き出して欝入るようなイベントが来るかもな
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 09:25:02 ID:fV2iyMLZO
父親を殺されるのと、父親に虐待されるのはどっちがきついかな
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 10:07:13 ID:Zn/ANqSg0
>>202
どっちもきつい。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 10:26:09 ID:UobiwNFUO
>>202
母親がいるからアルトのがマシか。ミルキィは村全体から
虐待されてたようなもんだしな。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 10:42:51 ID:Zn/ANqSg0
>>204
アルトも同じような感じだと思うんだけどな。

しかし刃物振り回して狩りしてる怪力少年をいじめる村の子供は
なかなか勇気あると思う。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 12:59:54 ID:RAZ351AR0
最近面白くなってきて喜ばしい限りだ。
掲載順が気になるけど・・・。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 13:05:01 ID:fV2iyMLZO
>>206
つアンケ&単行本購入
心配なら忘れずに
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 14:01:34 ID:KITmmFaC0
>>206
今週のはD-ZOICとのコンボの関係だろ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 14:05:36 ID:UobiwNFUO
アンケ&単行本&ファンレターで完璧だ。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 14:07:58 ID:lV4HHBdI0
そのD-ZOICはHADOUから次(の打ち切り)はお前だと指名されて3連コンボですか
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 14:25:28 ID:RAZ351AR0
購入・アンケはやってるけど、ファンレターは頭になかった。
編集部に人気と反映されるなら送ってみるか。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 14:35:34 ID:UobiwNFUO
>>211
編集部に対してのアピールと作者のモチベーションアップに繋がるから
バカにできないらしい。短い文章でも効果あり。
関係者に聞いたので間違い無いよ。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 14:48:31 ID:fV2iyMLZO
俺もファンレターの返事をもらった時は感動したもんだ。
返信用かもしれないが、オリジナルのイラストが嬉しかった。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 15:32:36 ID:Wi6saSVXO
>>212
関係者(笑)
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 15:36:33 ID:UobiwNFUO
怪しい書き方だったけど出所がバレるのがな…。
まあ関係者というか秋田の編集者本人に聞いたとしか言えない。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 16:14:26 ID:jM8q8HxzO
やめとけ、怪しい書き方すると阿保がうじゃうじゃ釣れるぞ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 16:31:52 ID:gM0hvNqbO
ファンレターを喜ぶ漫画家は多い。というかもらって嫌な気分にはならないはず。
返事は期待しないで出した方が良いけどね。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 17:00:39 ID:tzy0AVFiO
ミルキィにもっと愛を。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 17:03:16 ID:hFXR8gEDO
やはりここでアンケ アンケ煽ってるのって…
先生、乙!
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 18:19:11 ID:GJLEOidS0
佐渡タンもブログとかやって欲しいよ。
私生活とか凄く謎なイメージがある。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 18:21:16 ID:Wi6saSVXO
漫画家は漫画描くのがお仕事
私生活を知りたいって意味がワカンネ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 18:28:12 ID:GJLEOidS0
>>221
漫画の近況が知りたいんだよ。
最近、ブログやってる漫画家は多いぞ。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 18:28:36 ID:r9e7HY/X0
>>221
思いつきで段ボール食いだす漫画家の生態とかしりたくなイカ?
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 18:29:55 ID:lV4HHBdI0
まあ仕事以外で余計な手間かけたくない人も当然いるだろう
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 18:50:58 ID:gM0hvNqbO
ゲームは好きっぽいがネットには疎そう。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 18:51:28 ID:Wi6saSVXO
>>222
多いだろうが、それは漫画家とは関係ない個人の部分だしなぁ
やっぱあんま興味ないなぁ
いや、別にやっても全然構わないんだけどね

>>224
所ブログとか手代木ブログとかも停滞気味だし、やっぱ週間連載は忙しいんだろうね
ただでさえ最近のサドガー、絵が荒れ気味だし、時間を上手く使ってほしい
休み取れてりゃいいが
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 19:24:27 ID:GJLEOidS0
やっぱ忙しいのか。絵は確かに少し荒れてるかも。
原稿も遅れてるのかな・・・。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 19:25:28 ID:nlq2WOeP0
少しってレベルじゃないだろ、首がおかしくなったり鼻が消えてたり…
ムテカン時代と比べると物凄く目立つ。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 19:30:17 ID:lV4HHBdI0
意識して絵柄変えようとして歪みが生じてんのかな
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 19:31:01 ID:fV2iyMLZO
コミックスのコメントも疲れが溜まってそうだったしな。
9月に単行本を望むのは酷だったな。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 19:45:33 ID:CQ3Vf0XE0
疲れ溜まってるも何も、今週の編集後記とか数週前の巻末コメントとか見れば
ネットゲームで廃レベルまで遊びまくってるのは明白じゃないか
そこはさすがに盲目的jにマンセーしちゃ駄目な部分だろ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 19:46:49 ID:RUcXqBzg0
不満たらたらオリンピックもしっかり見てたみたいだしな
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 19:51:06 ID:GJLEOidS0
>>230
1、2巻出したから3ヶ月くらいのインターバルが良いと思うよ。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 19:59:25 ID:gM0hvNqbO
>>233
何で同時に出したの?
単行本の同時発売のメリットって何なんだ?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 20:02:37 ID:1tcurHX90
>>222
ムテムス時代に「HP公開を考えていた時期もあったなぁ」
みたいなこといってたから検討はした上で開かなかったんじゃないか?
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 20:11:45 ID:iRrLiAce0
>>234
同時発売の方が注目度高くなるんじゃね?
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 20:20:07 ID:GJLEOidS0
>>234
なぜ俺に聞くんだ・・・?
まとめてやった方が手間や経費が浮くとか?
さもなくば>>236の書いた通りか?
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 21:48:17 ID:gM0hvNqbO
なるほどな…。
確かに少しは目立つな。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 21:50:24 ID:lV4HHBdI0
一巻の内容だけじゃ新規客が掴めそうにないとか
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 23:16:33 ID:Wi6saSVXO
同時発売のほうが注目度が高くなるからだよ
書店でも新刊コーナーに2冊並んで置かれるからね
ただ、作者の負担は当然でかくなる
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 03:03:37 ID:1PvQ2aIzO
単行本作業ってそんなにきついのか
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 03:47:01 ID:NUVcowGW0
・表紙・裏表紙のカラー描き下ろし(ほぼ絶対 でも雑誌掲載カラーを使いまわす奴もいる)
・内表紙、目次、登場人物紹介、間ページ、巻末の空きページ等のおまけ描き下ろし(描くかどうかは作者次第)
・約10話分の加筆修正(するかどうかは作者次第)
大体こんなもんだろ
余裕があれば販促POPとかメッセージペーパーとか描くのかな

大抵の作家が普段の連載を時間的にも体力的にもギリギリでやってるんだからきつくないことはないだろうな
単行本作業のため休載する作家だっているんだし
2冊同時発売ならこれが倍になるんだからそりゃあしんどいだろうな
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 05:34:11 ID:JcCL5yGp0
+サイン会準備まであったろうからねぇ…
1巻後ろの乗り物モンスターは本編登場して欲しい所だ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 07:18:57 ID:1PvQ2aIzO
>>242>>243
そうか。漫画家も大変なんだな。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 10:02:59 ID:BAUeTer2O
最近はミルキィが可愛く感じる。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 10:40:17 ID:/aSUbleA0
>>245
ずっと前から可愛いだろう。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 10:50:04 ID:/aSUbleA0
>>243
あの動物は可愛いけど、農作業向けな気がした。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 11:04:36 ID:AvY8IgKd0
>>247
流れでミルキィの事かと思った
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 11:13:52 ID:5L5acDA2O
>>248の指摘で動物扱いのミルキィに吹いたw
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 11:37:53 ID:AvY8IgKd0
>>249
鎌もってるしな
ある意味農作業向きな子だ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 11:52:44 ID:5L5acDA2O
性格が農作業向きじゃないのが欠点だな。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 12:02:18 ID:AvY8IgKd0
>>251
気が短いからなあ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 12:22:57 ID:1PvQ2aIzO
アルトと二人で家と小さな畑と牛と山羊を飼って暮らす結末なら
ミルキィも地味な作業もしっかりこなすよ。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 12:30:14 ID:BFnBB8DpO
なにその気持ち悪い妄想
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 12:48:40 ID:BAUeTer2O
二人とも不幸になりそうな匂いがプンプンしてるからなあ。
ミルキィは特に死にそうな気がするし。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 17:47:49 ID:1PvQ2aIzO
ミルキィが死んだら鬱だな…
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 18:46:40 ID:GDsISFuD0
ていうか木曜日が待ちきれません。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 18:56:39 ID:sf8svi8/0
ぽつんぽつんと荒らしが混じってるけど、前に比べて和やかに進んでるな。
とりあえず3巻を楽しみにしてるから、またサイン会をやってほしい。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 19:09:57 ID:5L5acDA2O
残念だがサイン会はしばらく無いんじゃないかな。
新連載がまたある時ならありそうだけど。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 19:22:40 ID:sf8svi8/0
>>259
分かってるが前回参加できなかったのを後悔してる。
ミルキィのイラストを描いてもらいたかったよ。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 19:28:03 ID:3CqG3zf30
>>258
隔離スレからたまに人が来るからな
過疎ってるから暇なんでしょ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 19:34:53 ID:uSmwNOv30
どうでもいいけど、あいつらの方が最近は評判悪いよな。
だめぽスレですらうざがられてるし。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 19:37:55 ID:1PvQ2aIzO
まあ隔離病棟スレはほっとけで結論。
それよりカッツがこの場にいないことのが気になるよ。
このまま忘れられそうだ。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 19:53:51 ID:BAUeTer2O
カッツが魔導具を手に入れた経緯も知りたい。
いつになるか分からんけど。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 20:13:03 ID:tFaV2YBI0
>>264
外伝みたいな読切で読みたいかも。
スキとかウォーゼルとか八戦聖の過去編みたいなのも読みたいな。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 20:17:31 ID:cMEH7rgT0
カッツはもっと活かして欲しいよな。
一緒に旅をさせればいいのに。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 20:24:03 ID:JcCL5yGp0
>>263
普通に森からガサガサッと出てきそうだ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 20:32:13 ID:tFaV2YBI0
>>266
まあ、顔見世も済んだし、主人公のライバルポジションだから、いずれは合流するんじゃないかな。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 20:42:56 ID:1PvQ2aIzO
カッツはアルト以上の人気者になれると思うな
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 20:52:14 ID:oNiLvXhA0
>>267
カッツよりニャーっぽいな。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 21:25:45 ID:BAUeTer2O
ニャーもカッツくらいの年頃では似たような性格だったかもね。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 22:02:10 ID:d9q/YZYz0
ガキのころは普通の男子というか、いじめられてたがな(主に特定の人物に)
負けん気の強さは当時からあったかも知れんがガキ大将って言う風情でもないような
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 22:05:08 ID:QX3rm5zrO
カッツは一回死神に影響(操作)されるとかなんかで、アルトパーティーと本気バトルして欲しい。
で、最終的にはベジータポジション希望。
アルト、お前がNo.1だ、みたいな。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 22:13:00 ID:5L5acDA2O
カッツはべジータとピッコロを足して割った存在でいてほしい。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 22:24:30 ID:AvY8IgKd0
>>274
今んとこヤムチャとベジータって感じ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 23:07:09 ID:rtuKYatc0
>>275
それぞれの悪いところばかりを引き継いでるような…。
カッツさん、もっと頑張って。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 00:14:17 ID:4WXuOQKnO
カッツには期待してるんだけどな。早いところ再登場を期待。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 00:15:01 ID:cxOTYUVG0
>>265
本編でそのうちやるんじゃないか?
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 00:18:38 ID:IsE0ftwW0
八戦聖って名乗るくらいだから大きな戦争とかあったんだろうな
その辺りと死神が絡んでくるんだろうか
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 00:23:32 ID:DNIGg8INO
単行本で一気に読む漫画だよね。
コミックスで読むと印象がかなり変わる。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 00:25:33 ID:PevxvCNc0
>>279
八戦聖の名前が分からない奴が多いんだが・・・。
なんか名前が覚えにくい。スキは分かりやすいけど。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 00:26:32 ID:PevxvCNc0
あ、ワンダーも分かりやすいか。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 00:31:19 ID:4WXuOQKnO
>>280
コミックスは表紙を含めて評価が高いんだよな。
ムテムス時代は地味な印象だったが、やっぱり思い入れが
強いのかな。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 00:34:41 ID:PevxvCNc0
>>283
ムテムスの表紙だって悪くなかったぞ。

…そろそろ寝るか。木曜日までこのスレともしばしお別れだ。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 00:40:45 ID:403f0NHN0
>>279
大きな武功を挙げた者の称号だっけ?あんまり覚えて無いんだけど。
八戦聖って元・仲間の集まりなのか?
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 00:43:03 ID:MWPjoJtE0
のわりに邪悪なツラしてる奴がいるなあ・・・
まあ英雄色を好むとかムチャな言葉もあることだしそのへんは問題ないか
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 03:34:21 ID:q0hSvvip0
シャフォーとかがどんな活躍したのかって想像できん。
敵をなぎ倒すタイプには見えんし。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 03:40:47 ID:eAN4K50w0
シャフォーも素顔暴露イベントがあると思うけど。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 03:55:30 ID:DNIGg8INO
美少女が中身とかじゃないと、人気投票で悲惨なことになるな。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 04:06:27 ID:eAN4K50w0
>>289
多分、最下位とかじゃね?
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 06:41:17 ID:4WXuOQKnO
やっと月曜日かあ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 06:49:12 ID:SnGpDeDd0
議論スレがいきなり活発化してるんだけど何かあったのか?
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 06:57:51 ID:4WXuOQKnO
>>292
おもちゃ売り場の子供のアピールみたいなもんだよ。
色々と必死なんだよ。スルーが良いかと。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 07:02:23 ID:SnGpDeDd0
ああ、そういうことか。気になってついね…。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 07:16:39 ID:LoNxnIU40
あっちはあっち。こっちはこっちだ。
漫画を楽しめる奴が一番得してるんだよ。朝から嫌な書き込みをしたり
見たりしても楽しくないだろう。

とりあえずミルキィが可愛いから、それで幸せ。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 07:19:12 ID:VKGTmILF0
>>293
今日も口汚い言葉に精が出るねえ。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 07:38:35 ID:z64kvVfC0
俺はエルたんが可愛いから幸せってことで
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 07:40:44 ID:oM1YqflL0
ここで関わってくる八戦聖はザイナーハか…海の名前の銀鯨やグロゼオはさておきもう一人くらい出てきそうだな
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 08:22:38 ID:DNIGg8INO
妖蛇・メジュリーヌみたいなのがいたよ。そいつとか?
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 08:48:20 ID:4WXuOQKnO
そんなんいた?
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 15:03:54 ID:maoVUdbVO
やっぱり月曜日は人がいないな
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 20:58:31 ID:4WXuOQKnO
>>298
銀鯨は次章な気がする。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/02(火) 00:24:58 ID:v0h+JYq30
応募作の「銀鯨ウォーノス」って仮にも最終選考まで残ってはいたんだよな
どんな内容だったか気になりすぐる
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/02(火) 00:37:55 ID:Z41bysoMO
そういやムテムスで銀鯨爆弾とか技が出たよな
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/02(火) 05:14:00 ID:Z41bysoMO
動物が大好きなんだろうな
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/02(火) 05:29:25 ID:NKEAcLalO
オリジナルの動物が結構可愛く描けてる。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/02(火) 08:41:42 ID:yJ6WifhUO
二巻の表紙が可愛すぎる。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/02(火) 18:29:22 ID:B/LS3PiSO
ザイナーハて名前のが銀鯨に合ってる気がしね?
波というか海っぽいし
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/02(火) 19:21:03 ID:7vtLy6i9O
見た目的に名前は逆っぽい
それよりザイナーハってなんか語呂悪いな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/02(火) 19:22:14 ID:ruHU//Ti0
八戦聖が全員揃うまで生き残れるかな
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/02(火) 19:26:33 ID:Rioy8fTH0
カルダ十二騎士正

…まぁよくネタにはされるけど
アレは普通に熱かった
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/02(火) 19:44:19 ID:Z41bysoMO
七英雄を思い出すな
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/02(火) 19:59:20 ID:cFzah54I0
ドールガンか・・・今となっては懐かしき
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/02(火) 21:22:19 ID:yJ6WifhUO
やっぱりゲーム好きが漫画に現れてるね
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/02(火) 23:28:40 ID:8iy+wrvr0
モンハン大好きってのは伝わってくるな
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/02(火) 23:37:33 ID:G1LYXGIj0
作中からモンハン好きは特に伝わってこないが・・・壮剣も大剣ってほどでかくないし。
RPG好きとトゥームレイダーが好きってのはよくわかった。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/02(火) 23:38:36 ID:yJ6WifhUO
ドラクエ好きでは無さそうだ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 00:05:28 ID:m4a0tgnRO
カッツがおきあがり、なかまになりたそうにこっちをみている
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 00:33:36 ID:rTjKUDn40
→いいえ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 01:48:36 ID:WAwW9PGZ0
*「ゆうべはおたのしみでしたね」
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 02:44:05 ID:HYdMkmZ+O
ネタバレはNGだっけ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 03:38:44 ID:2clC1VwX0
ダメ絶対
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 05:09:33 ID:HYdMkmZ+O
そうか
バレスレの画像がアレだったんで展開予想でもしたかったが
明日まで我慢するよ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 05:24:45 ID:+odce1KUO
早く明日になあれ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 06:38:49 ID:MNy+WTPeO
プニプニッシャ〜
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 08:52:03 ID:lxA5OI+l0
今度からテンプレに入れた方がいいかもしれないね>ネタバレ禁止と誘導

>>323
以前議論スレでネタバレしてた奴が居た時、誰も突っ込まずに展開予想してたからあっちならOKなんじゃない?
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 09:01:43 ID:aWhVfjjKO
>>326
で、議論スレの連中は常識がないとだめぽスレに告げ口する訳か
やり口が汚ないですね
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 09:04:12 ID:AqxRCLCcO
初期アルトの心に闇を持ってそうな感じが、本気で気持ち悪くて嫌だったんだけど、
最近の「普通にいい子」に成長した感じのアルトは嫌いじゃない。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 09:26:09 ID:CVnbxftu0
>>326
あの時はすぐに「ネタバレすんな」というカキコがあり、
以降ほぼ完全にスルーされていた。ログ見ればすぐわかる。

どうせ貼ったのもお前だろ。
いつもド汚い自作自演ばかりしているお前の様な真の狂信者が、
逆にこのマンガの足を引っ張ってるんだよ、ダニが。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 09:43:37 ID:SWjI8xin0
喧嘩すんな
立場や考え方受け止め方は違えど佐渡川作品のファン同士じゃないか
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 09:51:13 ID:lxA5OI+l0
>>327>>329
あー、すまん、ちょいと落ち着いてくれ

以前見たときに普通に会話してた気がしたし、ちょうど過疎ってるからあっちのスレでいいネタになるんだろうなぁと思って
軽はずみにってしまった、誤解を招いたのなら謝ります。ごめんなさい

ついでにあっちのテンプレにも加えていた方がいいかもね。俺が言うのもなんだが、こうやって荒れる原因にもなるし
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 15:38:28 ID:RuwqjKQs0
あと1クールくらいで打ち切られそう
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 15:49:06 ID:Qugyy9G80
今週も下から2番目らしいね。
ユタはイベントのごたごたで遅れてるっぽいのがブログからわかるし、終わらない宣言してる。
マイティも終わるんじゃね?って言ってたらブログで毎回否定してくれるし安心してるんだけど。
ぷにはそーいうアクションないから不安だなぁ。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 16:39:40 ID:tOhpSVDT0
突然だと思うけどプニのポストカード届いた人っている?
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 17:04:59 ID:gIDDIodwO
>>334
俺は応募したけど届いてない
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 20:05:59 ID:J8vXwUJM0
>>333
単行本が売れてない漫画より先に切られるもんかね?
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 21:51:41 ID:KDoy2H2PO
>>333
ユタは終わらない宣言ではなく打ち切りは避けたい宣言
広げすぎた風呂敷をなんとかうまくたたみたいといってるからそろそろ円満終了だろう
ユタに比べりゃ単行本がずいぶん売れてるからぷには安泰だろ
秋田は営業の好みと単行本の売上優先だから心配は必要ないかと
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 22:05:55 ID:+odce1KUO
だよね…。あれは打ち切りは無いじゃなく、したくないだよな。
俺だけ捉え方がおかしいのかと思ってた。まあユタだって好きなんだけどさ。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 23:05:49 ID:Qugyy9G80
>>337
その安泰だって言う本人コメントが欲しいわけよ。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 23:10:13 ID:QFb4jj9p0
ユタに比べて売れているレベル
ここ数週の掲載位置は後ろから数えたほうが早い
これでなぜ安泰だと思えるのか
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 23:14:58 ID:o2K99i/I0
日販で100位以内に入れる漫画がチャンピオンには
それほど無いからだろう。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 23:15:52 ID:HYdMkmZ+O
つーか、売上だって猛烈プッシュされたおかげって部分もあるしな
打ち切り危険度では大差ない

>>337
チャンピオンはアンケ優先
売上二の次
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 23:18:17 ID:o2K99i/I0
100位以内は刃牙、浦安、星矢、ジャン、クローバー、ドカベン、ナンバってとこか?
初版が異常に少ないチャンピオンの単行本の一巻で91位なら充分じゃないか?
あとはアンケがもう少し頑張れれば。

344名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 23:21:17 ID:+odce1KUO
>>342
アンケ優先の具体的なソースを教えてくれ。
俺は営業が強いから編集長の意見すら
通らないのは聞いたことあるけど。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 23:25:46 ID:QFb4jj9p0
アンケ優先の話はマツリブログでしょ
営業が強いから編集長の意見でさえ通らないってのはどこの発言だっけ
どっかで見た記憶がある
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 23:31:29 ID:KDoy2H2PO
ユタ作者のブログを改めて読んでみた
こないだ流れた即刻打ち切りの噂に対する否定発言だったが
打ち切りにならないよう頑張らなければならないという書き方であって
打ち切りがないということではなかった
むしろアンケが悪いと書いてあるので後がないという危機感を感じた

佐渡川先生が安泰発言をしないのは元々そんな噂がないことと
はなから心配もないからだろ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 23:39:40 ID:20/Ygx8x0
>佐渡川先生が安泰発言をしないのは

ブログとか持ってるならともかく、掲載誌のコメント欄でそんなネタを出したら編集に止められる。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 23:40:17 ID:awxrIwBDO
サドガーはHP持ってないんだから発言するしない以前の問題じゃん
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 23:43:43 ID:7cn1BItvO
>ユタ作者

>佐渡川先生
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 23:52:51 ID:20/Ygx8x0
信者の釣りだったか。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 00:08:34 ID:AHX8Zg+bO
ニッパンは集計期間が短いんでそこまで頼りにはならんかと
連載安泰って言うなら、それこそトーハン月間くらいは載ってないと
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 00:18:54 ID:qxxyiqbU0
ペダル、悪徒、ユタあたりが重版まだならそれよりは
売れてるってことだろう。それより最近のチャンピオンの扱いからして
ペダルってムチャクチャ売れてると思ってた。

>>345
単純にマツリクラスの単行本の売り上げだと、アンケが優先されるってだけの
話だと思う。例えばナンバクラスで単行本が売れてれば、アンケよりはそっちを
に目が行くだろ。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 00:55:19 ID:seTvrYv90
2巻も重版されたとは書いてないけどな。
元々1巻だけ過去作の実績で試しに買う人間が多かったみたいだし、2巻との売り上げの差が余りに大きかったらそこまで安心はできないと思うが。
そこまで売れてないけど一定の売り上げが出る漫画と右肩下がりの漫画、さてどっちを切る?
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 01:10:24 ID:EdUNvPbT0
今週の展開はない
サドガーやる気出してよ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 01:54:35 ID:4JGYGTLjO
葉っぱワロタw
葉っぱの天敵が遺跡の障害なのかな?
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 03:10:25 ID:vMV4m2IXO
なんつーか
酷かった
今週は酷かった

サドガーは何がしたいんだ、マジで
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 03:32:55 ID:/gQn/VI8O
先週はまぁ普通だったが今週はやっちまった感がある
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 05:15:53 ID:ZyGDvJKFO
今週不評なのか?面白いと思ったが
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 06:41:57 ID:cRKkZHnj0
やっちまった感が・・・
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 07:43:48 ID:RhOZjBmZ0
今週クソわろたwwwなんだあの葉っぱ人間w
あいつらが先住民なのかな?それとももう一つの民族の方?
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 08:26:14 ID:nWtDLaTbO
今週は俺は嫌いじゃないぞ。この路線で行くべき。
随分ゆっくりペースで編集も放任してる気がするな。
まとめの気配すらねえ。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 09:30:10 ID:/gQn/VI8O
散開するとことか迫力はあったんだけどなぁ…
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 09:57:17 ID:Bu+vB4V40
今週で大分世界が広がったよね。

雷獣や空王が、羽の生えてる種族や仮面みたいな顔の種族の可能性も出てきたし。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 10:14:54 ID:nWtDLaTbO
ああ、なんか魔族やエルフみたいなのもいそうだな。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 11:35:23 ID:KkiwINvjO
葉っぱの表情最高!確かに世界は一気に広がった!
このあと宇宙人とか巨大怪獣とか地球破壊爆弾とか色々出てきそうだ!
オラわくわくしてきたぞ!
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 12:11:58 ID:Kg+pVfreO
葉っぱ人の天敵

表情豊かな昆虫人
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 14:41:34 ID:Bu+vB4V40
しかし、それにしても茶の葉族がアリな世界観だったんだな。ちょっとビックリした。
・・・鼻がある人間と無い人間に分かれてりしないよね?

今週の扉絵は違和感がありすぎて、ヘンな妄想をしてしまうよ。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 19:15:37 ID:qu1huOq4O
ファンタジーなんだけど一気に絵本のメルヘンになったって感想

自分でも何を言っているやら
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 19:19:29 ID:seTvrYv90
まだ見れてないんだけど、変な原住民が現れた→終わりなのか?
スローペースにもほどがある。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 19:40:06 ID:x0nTo6KQ0
むしろ今の時期だとスローペースで安心してしまう。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 19:57:50 ID:c1m/K0B10
この人はシリアスファンタジーよりギャグっぽいファンタジーのが
向いてる気がするんだよな。なんか今週は惹かれるものがあった。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 20:12:07 ID:5NmBVfm/0
今週は笑ったwもうこれで突き進んでくれw
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 20:14:27 ID:eysbNfWf0
DyDoのはのちゃんだよな
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 20:16:14 ID:g+Eaw3AGO
本当に好き勝手にやらせてもらってるんだなあ。嫌われるどころか
編集には好かれてるんじゃないか?
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 20:24:00 ID:k2/3Qd8M0
はっぱの横顔にワロタw

とりあえず、はのちゃんの天敵は昆虫しか無いだろうな。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 20:44:20 ID:BxBg437SO
葉っぱ一枚あればいい〜
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 20:50:45 ID:k2/3Qd8M0
>>376
俺もそれを思い出したわ。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 20:52:16 ID:nWtDLaTbO
>>374
サイン会でも仲が良さそうな感じに見えた。
ゲームも一緒にやるくらいだしな。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 21:02:37 ID:g+Eaw3AGO
サイン会で佐渡先生の髪型にインパクトを感じたのは俺だけ?
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 21:07:42 ID:5MXA0dsQ0
髪型と目つきにただならぬ物を感じたけど
自画像でも髪の毛つんつんだし目つき鋭いよね
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 21:13:41 ID:k2/3Qd8M0
格闘家の風貌なんだろうな。板垣とどっちが強いんだろう。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 21:33:39 ID:RfMCu3aB0
>>381
たまに妄想するw

若さで佐渡川が押して板垣を粉砕するけど
命乞いを受けて背中を向けた途端に
板垣が拳銃で佐渡川射殺、みたいな感じw
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 21:43:42 ID:xT4+K5Qx0
>>382
板垣って実際は猪狩っぽいんだと思う。
逆に葉っぱちゃんを描く佐渡川は板垣とは別種の人間な気がする。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 21:47:20 ID:Ey5bysQYO
チャンピオン漫画家強さ議論スレが必要だな
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 21:54:18 ID:s0gyJ6RJ0
>>382
あらかじめ空砲に摩り替えておく佐渡タン
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 22:01:49 ID:vBOQygcr0
人間力まで使ったら水島はかなり強いと思う。
板垣より強そう。佐渡川は腕っ節なら1、2番だけど
人の良さが致命的。

ってそんなことよりミルキィがビビリ過ぎて可愛かった。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 22:13:00 ID:Lc9v72m10
殺し合いになって勝ったと思った瞬間に、施川ユウキの自爆に巻き込まれそう。チャンピオン作家全員が。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 22:23:28 ID:s0gyJ6RJ0
>>386
可愛かったねえ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 22:38:47 ID:WitLk7kB0
今週の見所はビビリ症があるミルキィとはのちゃん。
ところで金属音って何の音だったの?
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 23:08:58 ID:VGQa1FR60
もはやミルキィの顔芸は神の領域。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 23:35:38 ID:nWtDLaTbO
ミルキィ可愛いよミルキィ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 23:58:02 ID:L21vqqnJ0
>>389
ミルキィの武器と葉っぱの武器じゃね?
あれ?武器持ってたっけか?
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 00:22:15 ID:FrLqpGV/0
扉絵に一人だけ頭身の高いキャラがいると妙にエロスだなぁ。
葉っぱ人はファンタジーってことでアリだと思う。
ビビッてるミルキィ可愛いしw
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 00:49:21 ID:cXu4AW6G0
ファンタジーだから何でもアリって言ってる人間のアリほど軽いものはないな。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 00:50:46 ID:vPyl+ZbrO
何度も書いてるが、ファンタジー=何でもアリ、じゃないぞ
まあパニはそういうのを考えても仕方ない気もするが
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 01:09:42 ID:ESCnSPC70
流石にあのハッパ隊は生物ではなく精霊あたりにして欲しい
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 05:11:26 ID:pcy+c6L3O
葉っぱは普通にアリ。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 06:50:56 ID:bXZ6mkWA0
ミルキィがいるのといないのじゃ大違いなんだろうな
あの存在感は素晴らしい
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 07:10:10 ID:+wIQTfg6O
ミルキィたんがいるからチャンピオンを買ってる
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 07:15:12 ID:iobOkIBDO
ちんちくりんで可愛い
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 07:27:19 ID:Pq2gmbYg0
いいね
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 09:08:25 ID:KZ/O9cHV0
最近ミルキィの褒め方があまりにも投げやりすぎるぞ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 10:41:43 ID:x0nGQvtbO
打ち切りが心配です
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 15:14:55 ID:ZcXP9G+F0
後ろの方になってきてるからおれもそれが心配
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 15:49:36 ID:rZQ+aJ4dO
今週のCTCにミルキィイラスト二枚!
なにげにパニのイラスト掲載率高いな
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 17:24:37 ID:pcy+c6L3O
アルトのイラストはまだ見たことが無い…
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 17:56:41 ID:HxIvuB7i0
>>402
長文でもいいなら、いくらでも褒める。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 18:01:00 ID:X3RFHH3h0
まだ話が進んでないからな。
葉っぱ隊のインパクトとびびりミルキィが可愛かったくらいで。
葉っぱは思わずページを戻して確認したくらい何が起こったか
分からなかった。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 18:16:14 ID:iobOkIBDO
エルが三人の中で一番強い気がする。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 18:45:15 ID:mU/p/02K0
そろそろミルキィのかませ犬臭を消して頂きたいな。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 19:04:31 ID:vPyl+ZbrO
>>407
よし、許可するッ!褒めろッ!
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 19:18:08 ID:mU/p/02K0
だったら俺も褒める。ミルキィはマジで可愛い。
「ぐらっちぇ」で惚れて、「疲れた」で泣いた。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 19:40:36 ID:+wIQTfg6O
女キャラの可愛さは魅力の一つだからな
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 19:58:24 ID:pcy+c6L3O
アルトも褒めようね。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 20:01:54 ID:I0zGh6FTO
チャンピオン系サイト巡回してもパニッシャー応援&支持しているところが見当たらない。

このマンガどこに向かうのだろうか?

批判する体力もみんななくなってオールスルーの状態になりそう。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 20:11:47 ID:cXu4AW6G0
こんな閉鎖空間でべた褒め合戦してるならファンサイトの一つでもたてりゃいいのにな。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 20:34:58 ID:L/adPazW0
これからファンサイトを作るというのはもう閥ゲームに近いだろう

マンセーし続けないと身内からも攻撃されかねんわけだし
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 20:38:32 ID:pcy+c6L3O
またごみ溜めスレから出張員が来てるのか
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 20:40:39 ID:qa2Oq0BW0
何このスレwwカオス過ぎる
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 20:41:22 ID:L/adPazW0
ほらね。ファンサイトなんか作って少しでも批判的記事載せたら最後
速攻で>>418みたいな奴が来るわけよ。わずか4分だぜ。おーこわ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 20:48:42 ID:cXu4AW6G0
>マンセーし続けないと身内からも攻撃されかねんわけだし
ああわかるわ。毎週書きこんでるのにちょっとそういうの書いたらすぐこれだからな。
結果的に読者減らしてる自覚を持つべきだと思うんだが。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 21:14:30 ID:5Ip4DCiI0
予想の埒外の展開になったからって簡単にけなす必要もないと思うがな
「つまらん」よりも「これはどうなるんだろう…」っていうのが感想だった
今後にどう期待していいのかすらわからんっていう
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 21:22:52 ID:+wIQTfg6O
とりあえず住み分けがあるんだから、ウンコはウンコのスレに帰れと。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 21:25:43 ID:ih3FIMKO0
>>423
議論スレより本スレの伸びが良くて、こっちに来たんだろう。
俺の嫌いな漫画にファンがいるなんて信じられないって考え方なんだろ。
もうほっとけ。楽しんでる人間は楽しんでるんだから。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 21:29:22 ID:iobOkIBDO
>>424
スルーしとけ。
ウンコ達には俺もうんざり。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 21:30:18 ID:e/HxEXyjO
>>423
何でウンコとか言うのか
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 21:31:11 ID:ih3FIMKO0
>>425
お前はスルーしてないだろw
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 21:33:26 ID:pcy+c6L3O
俺がスルーしなかったのが悪かったな。スマン。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 21:34:04 ID:9Dp/dM1NO
PUNISHERファン以外はみなウンコですよね
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 21:37:20 ID:hNqLCfuG0
しかし1〜2人の狂人のせいで本スレも議論スレも機能しなくなるよな。
ID:L/adPazW0みたいなのは本当にスルーした方がいいよ。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 21:42:27 ID:84R8TWDb0
>>430
そうそう。馬鹿が何匹か紛れてるからこんな対立が生まれる。
その馬鹿は時には信者にもなるし、アンチにも化けるから性質が悪い。

まあこれだけこの漫画に構いたい人間がいるだろうな。
スルーされたら終わりとか書いてる奴は最後まで書き込む人間。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 21:46:54 ID:+wIQTfg6O
議論スレでアンチ宣言して泣きながら逃走した彼の復讐じゃね?
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 21:48:31 ID:L/adPazW0
自分達で排他的な狂信者っぷりをアピールしてご苦労さん
気に食わない奴は全部荒らし扱いして永久にサドガーの足引っ張ってればいいよ

こんなオ○ム教みたいなスレ、こっちから願い下げだ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 21:53:33 ID:Ttm5HkNz0
俺も葉っぱ野郎を燃やしたい
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 21:54:19 ID:+wIQTfg6O
願い下げと言いつつ、翌日には顔を出しそうだな。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 21:59:08 ID:84R8TWDb0
結局>>433って何がしたかったんだ?
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 22:01:40 ID:pcy+c6L3O
>>436
荒らし行為
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 22:03:35 ID:ivOV5ZqD0
しかし、モンスターがいる世界かどうか解からなかったトコロから
一足飛びで来たカンジはするよね。

フシギ生物にしてもフシギ過ぎだし、、の割りにエルには既知の種族っぽい。

ちょっと雑いカンジだなぁ。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 22:09:45 ID:JZ2bBKcB0
まあまあ、俺みたいなファンも多数存在するんだから落ち着けよ。
CTCにもイラストの掲載率が高いし、単行本が売れてるのは事実だ。

今まで通りにパニッシャーの魅力とミルキィの可愛さを語ろうぜ。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 22:11:46 ID:yeGvochA0
魔法とか人面月とか死神とかある世界で何を今更。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 22:15:26 ID:pcy+c6L3O
>>438
良い方に解釈すればエルは遺跡関係を調べてて森の特有の動植物に詳しい。
アルトは世間知らずで、ミルキィは無知だった。

悪く解釈すると、作者がファンタジーを書くのに混乱してる。

…しかし、こういう書き込みなら誰も排除しないわな。これが議論だろ。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 22:16:26 ID:ivOV5ZqD0
うん、予想外に気の抜けた生物が来たなぁ、とw

まあ、超人ワンダーと金八先生がありなんだから、あれくらい普通か。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 22:25:48 ID:4ul09zix0
自然の掟に手を出すなって言われてるアルトは葉っぱが
ヤック族に襲われる事になったら助けるのか?
今回はそのへんのアルトの心情を描こうとしてるのかな。
因縁ありそうなザイナーハも来るみたいだし。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 22:47:28 ID:gq+lWOU10
>>442
直前までの緊張感との落差もあって
大笑いするかガックリくるか、読者で差が激しそう
最初は呆然としたけど、読み返したらこれもありかwと思った

ただ、引き締める為にもこの後に真にヤバイ存在が続いてほしいな
「ヤック族」てのがどの程度の物になるかはわからないけど…
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 22:49:28 ID:yeGvochA0
上にも予想出てたけど虫類とかありそうだな

小さいのが大量に。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 23:01:23 ID:4ul09zix0
葉っぱが全員集まって大きな樹になるかも。
なったからってどうなるか分からんけど。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 23:09:33 ID:RBuigJXu0
>>441
何が議論だよ
排除もなにもあるもんか議論スレがあるんだからそっちでやってよ

>>443
いいねそれ
アルトが苦悩してるところをミルキィ達が引っ張ってくれたりしたら最高
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 23:13:09 ID:cXu4AW6G0
>>441
ほれ>>447みたいなのがすぐ沸くんだよ。だから信者様しか残らんのさ。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 23:16:27 ID:yeGvochA0
以後ID:cXu4AW6G0はNGで
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 23:17:37 ID:H4rXVgo50
このスレのことは捨て置け。密封しとけ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 23:20:24 ID:4ul09zix0
>>448
いや、お前がいらない。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 23:23:07 ID:RBuigJXu0
素直に読んで面白かったところとか今後どうなるか話し合う場所で
なんでわざわざ揚げ足取りみたいなまねするのかワケわかんないね
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 23:24:50 ID:woEcx0/S0
>>449
そいつは毎日のように上からの目線で書き込んでるからなぁ・・。

>>444
葉っぱよりヤック族で方向性が決まりそうだな。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 23:27:28 ID:pcy+c6L3O
>>448
私にレスしないで下さい。迷惑です。
>>452
まあ気にするな。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 23:30:00 ID:RBuigJXu0
>>454
ごめん、気が立ってたからついキツいこと書いてしまったよ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/05(金) 23:36:31 ID:pcy+c6L3O
>>455
パニを楽しむ気持ちが伝わるから気にしてない。
むしろ熱いファンで良いと思う。スレでは悪く言われるが、
誰かに否定されて怒る信者のいない漫画に大した価値は無いよ。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 00:04:40 ID:M11+NmDs0
>>456
同意
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 00:36:32 ID:qz1PyiluO
>>443
エルを助けようとしたりしてるし、ミルキィの影響で性格が変わったかも。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 00:48:05 ID:q2QM/mwm0
でもミルキィに毛布やったりしてるし、元々優しい子だから
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 00:54:59 ID:7hqhJux30
上で誰かが言ってた『ミルキィの聞いた金属音』てのがヤック族の攻撃だったりしないかなー。
…なんか高枝切りバサミ持って迫ってくるヒトモドキ(fromユタ)みたいなの想像しちまったがw
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 02:14:04 ID:qz1PyiluO
エルの兄貴は喰われちゃったのかな
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 03:26:14 ID:ui902kAp0
>>461
あの葉っぱの中の一人に…とかだったら、地味に嫌な展開だな
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 07:34:34 ID:9WtINu/B0
ヒルコみたいにお兄さんの顔に葉っぱの体
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 08:35:18 ID:b0jvTR87O
ちょいとしたホラーな展開だ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 08:48:31 ID:uDU3QYc/0
ミルキィは成長しても貧乳が確定してるのが痛いな。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 09:14:58 ID:Pzsi+XnjO
葉っぱは特殊能力の一つくらいはあると思うけど…。
何かあるんだろうか。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 09:29:04 ID:uDU3QYc/0
>>460
聞いたのアルトのような気がした。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 10:20:21 ID:YI1P7SWu0
アルトはなかなか剣の中身を見せないな
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 10:49:10 ID:v8olMXWu0
ほどいてまた布巻くのめんどいから。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 12:09:36 ID:qz1PyiluO
じゃあミルキィは見せたがりなのか
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 12:26:41 ID:tR5H5wyH0
いつか彼女もアルトに、フンドシの奥にあるものを見せるのかと考えると……
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 12:32:41 ID:hHTProqc0
>>469
使用頻度も多くなってきたし
どこかで鞘作って貰った方がいいと思うんだが
刃物に見せないためとしても察しのいい人はすぐ気づくだろうし
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 12:57:25 ID:b0jvTR87O
抜き身にしたのはウォーゼル戦とカピパラ戦だけだっけ?
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 13:28:20 ID:bnKzevto0
>>473
それだけ。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 13:51:10 ID:CuZamT9HO
一応ブレードサーバント(笑)の時も……
あれはvs死に神ミルキィで妄想世界だからノーカンか
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 17:15:19 ID:z6P1CWuZ0
剣を出すと勝手に発動しちゃうから出さないのかな。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 17:17:44 ID:Pzsi+XnjO
>>471
そりゃいつかは見せるだろ。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 17:24:12 ID:Pt/RRBQq0
>>476
あれって自分の意思でコントロールしてるだろ。
死神ミルキィの時は勝手に暴走したけど。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 17:36:41 ID:mr1bjJ5L0
昨日の書き込みみて久々にパニ感想系サイトを巡回してみたけど・・・
肯定で残ったサイトは軒並みただのキャラ萌えになってるな
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 17:44:26 ID:Ap/nTZT70
本編について語る舌を持てない以上は原点にして終着点だろう
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 17:48:59 ID:Pt/RRBQq0
>>479
今週はストーリーを語るのは無理。
週刊漫画は一週ごとに評価が変わるもんだよ。
なんでこんなことを説明しなきゃならないんだ。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 17:55:22 ID:yRwkawDk0
今章をどれだけ描けるかだな。腕の見せ所で正念場だな。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 18:00:51 ID:n3pj7onS0
しかし色々と批判があるが、良作と評判のユタのが現状では
危ないんだよな。2ちゃんの評価は所詮一部の意見なのか。
クローバーとかどの層に売れてるか分からんし。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 18:11:39 ID:qz1PyiluO
必ずしも2ちゃんの評価が売上に繋がるとは限らないからな。
むしろ2ちゃん見て漫画を語り愛する人間は全体でも少数派だろ。
一般人から見たらドン引き。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 18:19:26 ID:Pzsi+XnjO
批判する訳じゃないが俺にはクローバーの単行本を買って
アンケを出す人間が想像できない。やっぱり別物なんだろうな。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 18:24:31 ID:n3pj7onS0
>>484
そういやサイン会で150人くらい集まって、2ちゃんに感想を
書いた人間が10人くらいだった。大体そんなもんだろうって数だけど。

俺は行列の中で携帯で書き込んでたけど、そん時もあまり書き込みが
無かったな。あの時に2ちゃんはマイノリティだと思った。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 18:33:08 ID:b0jvTR87O
そもそも2ちゃんで漫画を語るなんて恥ずかしいからな。
球技やドラマならまだなんとか…。漫画と格闘技を選ぶとしたら…どっちもきつい。
普通は友達にすら言えない。外で2ちゃんの話を
する人間がたまにいるけど会話が耳に入ると何故か恥ずかしくなる。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 18:39:19 ID:n3pj7onS0
>>487
2ちゃんでしか語れない人間は2ちゃん内の評価でしか
漫画を語れなくなりそう。特に毎日書き込んでるとそうなると思う。
でもチャンピオンを全て読んでる人間は周囲にいないからな。
せいぜい刃牙と浦安。そうなると2ちゃんで語りたくなってしまう。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 18:42:34 ID:qz1PyiluO
>>487
更に盛り上がっていられるときつさが倍増だな。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 18:54:57 ID:dFJdVrcZ0
>>483
そりゃあ50万部発行のチャンピオンで単行本が
何千だか何万だか知らんが、売れてる漫画の中で本スレと議論スレで
合わせて常時10人前後しかいないんだぜ?見てる人間いれても30人?
さらにチャンピオン全体でも人気投票で160人くらい?投票しない人間を+100
としても微々たるもんだ

ジャンプにしても読者の数を考えるとチャンピオンと割合は変わらない
かもな>2ちゃんの評価
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 18:56:57 ID:Ls9hOJEx0
>>487
2chの漫画を語るための板で「2chで漫画を語るのは恥ずかしい」なんて書くほうが
恥ずかしいような・・・。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 19:05:03 ID:b0jvTR87O
>>491
時々2ちゃんに書き込む自分の姿を客観的に見て恥ずかしくなる。
それが無くなったら俺は嫌だな。そこまで染まりたくない。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 19:18:23 ID:8p117WYi0
>>490
ジャンプは恐ろしい。どの漫画にも洩れなくアンチがいる。
あれに比べればパニなんかまだまだだろ。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 19:26:07 ID:Ap/nTZT70
>>492
お前、すげー痛いこと語ってるって自覚ある?
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 19:29:21 ID:qz1PyiluO
>>494
うーん。どっちも痛い。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 19:34:18 ID:8Jyj4BiW0
でも2ちゃんやってますと周囲の人間にはなかなか言えない
気持ちは分かる。俺が知り合いにそう言われたら絶対引くし。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 19:43:37 ID:Ls9hOJEx0
むしろ、2chを特別な物と思っている時点で痛い気が・・・
そして、特別なものだと思いながら書き込んでる時点でかなり残念な状態のような・・・・
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 19:45:03 ID:CuZamT9HO
ペルソナ使い分けるのが面倒だから友人にはカミングアウトしてるなあ
2chユーザーも800万人いるし、何が恥ずかしいのやら
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 19:47:12 ID:8Jyj4BiW0
>>497
疑問なんだがお前は普通に人に2ちゃんしてるって言える?
学生ならともかく社会人だときついんだけど。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 19:48:36 ID:Sso9ObPj0
このやり取りはパニと関係あるのか?
2chから窺い知れぬところではパニは大人気とか言いたいの?
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 19:51:39 ID:b0jvTR87O
たった800万人だろ。その何倍の人間が偏見持ってるよ。
特にオタク系の板は人に言えない。まあここでそれを
書けば叩かれるのは覚悟してたけど。みんな漫画が好きだもんな…。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 19:54:16 ID:uQyx49tP0
>>500
数字がはっきり出てるから論じても仕方ないだろ。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 19:56:58 ID:qz1PyiluO
>>501
2ちゃんで2ちゃんが恥ずかしいとか2ちゃん内評価とか
書き込めば叩かれるに決まってる。命を賭けてる人間だっているんだから。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 19:58:38 ID:Cn+CgQC3O
そろそろパニの話をしようぜ


ウォーゼルはなんで二人を誘導したんだろうな?
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 20:01:18 ID:CuZamT9HO
キャラの行動理念がサッパリ語られてないからなぁ
その場のノリで行動してるようにしか見えない
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 20:04:04 ID:Ls9hOJEx0
>>499
社会人だけど別に隠さないぞ?
しかし、「2chやってます」って言うシチュ自体、2chやってる人との会話でしか無いぞ?
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 20:05:02 ID:uQyx49tP0
>>504
とりあえず何か考えがあるのは確かなんだろうが・・。
長編を意識しまくってる漫画だからな。続けて読めれば多分不満の7割は
解消されてる。一週ごとに文句つけられるのはつらいだろうな。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 20:07:27 ID:Ap/nTZT70
800万をたったと言い切るとか自分を客観的に見ているとか言うのがポイントなんじゃないのか
800万は客観的にたったじゃないし痛い痛くないっつーのは完全に主観なんだし
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 20:12:36 ID:uQyx49tP0
>>508
俺の主観だとしつこいお前も痛い。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 20:14:23 ID:YZgbX8VJO
終らないか心配
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 20:16:37 ID:Pzsi+XnjO
>>508
お前も800万という数を主観的に見てるんだが…
多いか少ないかは人によるだろ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 20:20:23 ID:o5yv8HsB0
>>507
多分YAIBAみたいなドタバタアクションのが向いてただろうな。
今みたいな路線は嫌いじゃないけど、そろそろ頑張って欲しい。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 20:40:42 ID:FQhVRZ7l0
まあ力を抜いて応援しようぜ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 20:46:07 ID:ya+8POGR0
掲載順やばいのに力抜いてどーすんだよ
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 20:53:50 ID:FQhVRZ7l0
>>514
アンケと単行本買ったからやることはやってる。
あとは漫画を楽しむだけ。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 21:01:32 ID:fyPLi0C50
>>514
じゃあ力みながら応援しようぜ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 21:05:14 ID:ya+8POGR0
うぉおおおおおおミルキィいいいいいいいいいいい!
かわいいよかわいいよ!!!
こうか。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 21:11:06 ID:TvNvaX2+0
>>517
応援の仕方は人それぞれだから、お前がそれで応援したいならそれでいいじゃね?

>>504
博士に逢わなかったところを見ると、意外とエルの兄貴の行方を知ってるのかもな
・・・・ウォーゼル=エルの兄貴とか
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 21:20:13 ID:WOJ/KDBX0
>>518
それは無いだろう。ウォーゼルが白状すぎるわ。
多分、エルの兄貴は森の呪いで葉っぱになったんだよ。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 22:32:27 ID:qz1PyiluO
呪いはあるかもしれない
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 22:54:16 ID:uoazo1t1O
葉っぱ族の敵…、虫族か?
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 23:01:07 ID:WOJ/KDBX0
>>521
もう3回くらいその書き込み見たぞ。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 23:34:19 ID:WD4Nn/Zw0
問題なし
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 23:36:17 ID:WOJ/KDBX0
確かに問題は無いな。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 23:37:03 ID:7hqhJux30
>>521
岩鬼の敵ねぇ…今は誰だろう。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 23:38:31 ID:CuZamT9HO
アストロ球団でも連れてくればスーパースターズといい勝負するかもねw
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 23:46:36 ID:8hAYMluV0
スレ違いだが甲斐孫六に勝てるのは岩鬼しかいないと思ってる。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 23:53:55 ID:8hAYMluV0
木曜日が待ち遠しい・・・。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 01:21:12 ID:ROVAfp/aO
葉っぱ隊
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 02:10:06 ID:OV4NtLPVO
兄糞パクるとかどんだけネタに困ってんだwww
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 07:19:32 ID:hFckHjbd0
ぶひょひょ ミルキィかわいい 娘にしたい 

         。ρ。
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         m
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \_佐渡命___/
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 09:12:23 ID:5yrMQvSvO
そうか日曜日か。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 09:28:49 ID:DBaDAbt00
実際にミルキィって可愛いからな
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 09:48:08 ID:vom1m2cZ0
エルも可愛いからな。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 10:43:42 ID:nDyeT2xj0
髪をほどいたアルトも可愛いしな。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 12:25:10 ID:SqYl9xWvO
アルトはもう少し母親が恋しい気持ちがあってもいいかな
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 13:26:06 ID:5yrMQvSvO
アルトの弱さも表現して欲しいね
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 14:06:53 ID:14wJ3/CK0
ちゃんと表現されてると思うけど。>アルトの弱さ

今回だって、エルが絡まれてる時に助けに行くかどうか逡巡してたし。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 14:55:07 ID:SqYl9xWvO
今のところはドラクエみたいな主人公だから、そろそろ何か欲しいね
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 16:37:12 ID:duOfacDR0
そのためのザイナーハ。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 16:56:32 ID:OP+o2obn0
一話の大口開けてた奴は誰なんだ?
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 18:21:10 ID:5yrMQvSvO
>>541
そう言えば誰だろうね
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 18:53:47 ID:lM8nHg740
ザイナーさんに見えないことも無いけど。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 19:46:43 ID:E9Cx5IvhO
獣人みたいなやつが出るのかもしれん
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 20:50:58 ID:lM8nHg740
獣人の前に葉っぱが出るとは思わなかった。
ドラクエの最初のモンスターがスライムだと思えば、
これだけしょぼいくらいがいいのか?
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 22:00:14 ID:E9Cx5IvhO
初見で葉っぱを見て唖然としたが
段々愛嬌のある生物に思えてきた
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 23:03:56 ID:GbjgDaSx0
葉っぱは描くのが楽そうでいいな。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 23:20:50 ID:2yX1hSvLO
葉っぱは目玉とか口の奥行きとか
立体な部分をまるで考えてなさそうでなぁ
なんだかなぁってかんじだ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 23:34:18 ID:5yrMQvSvO
ギャグ要素が強いから別にいいんじゃないか?
ベルセルクなら俺も怒るが。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 23:37:28 ID:F3/XQcEq0
そりゃグルグル並に強ければなぁ・・・。
今週みたいなのやりたいならもっと内容軽くすべきだったんじゃないかしら。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 23:40:33 ID:GbjgDaSx0
>>550
来週次第だろ。こっから重くするのか、軽くするのか分からんし。
そもそもどの程度葉っぱが絡むのかすら分からんし。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 23:46:56 ID:udxABu310
とりあえず葉っぱよりスキ様を出せと。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 23:48:01 ID:14wJ3/CK0
まあ、チョイ役が世界観を同行できるわけではないしね。
問題ないかな、と思う。

>>552
それについては、禿同
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 23:51:13 ID:SqYl9xWvO
プルーみたいに違和感あるのが一緒に旅をすると萎えるから
今回限りで良いです。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 00:05:47 ID:DH/OZwDRO
ザイナーハまだ一人で空飛んでるのかな?
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 00:08:35 ID:qLzalUhB0
>>555
どこかの看板娘みたいな寄り道してなければ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 00:39:15 ID:j1j+CDF/0
>>551
いやテーマが重いって話ね。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 02:42:21 ID:g0XxSB3lO
さすがにギャグキャラの顔の奥行きまでは考えなくていいんじゃ…………
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 03:25:35 ID:/gTEb9eH0
巻末の作者コメント

スカッとしますが
リストカットしますに見えた
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 05:27:51 ID:BB8PQlXD0
ミルキィのフンドシと太ももが良い
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 07:53:15 ID:vlzC+3w3O
とりあえず葉っぱを助ける展開なのか
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 08:04:25 ID:/iWxrqFHO
ぷにっしゃーと未だに読んでしまう
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 11:22:22 ID:DDY834IZO
>>550
ゲルググに見えた
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 13:44:59 ID:oB4PXrNe0
無敵看板時代は勢いで読めたからバランスのおかしさは気にならなかったけど、
パニは勢いがないシーンが多いからその分じっくり読んでしまう→エルの背骨か曲がってたり顔が枝豆みたいになってる所に気づいて嫌な気分になるな
もういっそストーリー完全無視でDB並のバトルラッシュにすりゃいいのに。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 13:46:39 ID:oB4PXrNe0
ごめん、議論スレに書き込んでたつもりだったorz
見るのが嫌な人はNGIDにぶちこんでくれ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 16:16:19 ID:yYGP+doCO
葉っぱの顔の厚みにはみんな寛容なんだな
俺は気になって駄目だ……
既存キャラのギャグ顔とかは全然OKなんだが、
「元からこういう造形の種族なんです」って言われると、もう、ね

567名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 21:32:54 ID:vlzC+3w3O
あんまり気にしてないし
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 21:37:57 ID:w1qT471pO
葉っぱよりエルを語りたい
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 21:45:55 ID:tDpQFoMK0
>>566
999のゴーストホッパー思い出した(厚みの殆ど無い宇宙人)

なまじっかファンタジーで括らずに
「そういうSF」みたいな感じで読んだ方が楽しめるといえば楽しめる、
人気が着いてくるかはまた別だがorz
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 22:34:37 ID:/iWxrqFHO
ウォーゼルと森に行けば良かったのになあ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 23:33:25 ID:DH/OZwDRO
単行本増刷ってマジ?
なんかウソっぽいような。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 23:39:06 ID:T+TSHxvt0
誰かがどっかの大きい書店で買い占めて追加注文でもしたのか?
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 03:39:51 ID:w2BOWPraO
事実です
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 06:05:25 ID:sS7DD0WDO
意外と売れてるよな
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 06:48:52 ID:qYHXCRj50
週刊とはいえニッパンのランキングに入ってるんだから、増刷しない方がおかしいだろ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 21:20:54 ID:w2BOWPraO
そういやランキング入りしてたな
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 22:37:27 ID:6XW13NLkO
ミルキィの戦う姿を見たい
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 01:20:22 ID:/4BTRyd10
メガネッ娘はいつメガネッ娘に戻るの?
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 01:26:21 ID:HOi/SoDj0
>>578
俺もそれが気が気でならない
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 05:53:25 ID:/60rcWlJO
別にメガネじゃなくても良いじゃん
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 10:48:56 ID:AVtEVEhh0
正直眼鏡がないと気持ち悪いから眼鏡かけて欲しい
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 16:13:30 ID:p/wddCDyO
断固メガネいらない派
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 18:23:00 ID:HOi/SoDj0
クローバーの眼鏡っ娘が眼鏡無かったら駄目なのと同じ理屈だ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 18:36:02 ID:mI1bffG8O
ただでさえ鼻がないんで顔面がのっぺりしてるのに、髪も後ろでまとめてるから頭がそら豆みたいに見えるんだよ
せめてバンダナは外して欲しくなかった
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 18:58:14 ID:TxglXnFZ0
>>583
アレはアレでメガネ取ったら

3 3

こんな目になるっていうのが秀逸だった
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 19:00:02 ID:rmsVry9H0
あのバンダナは腹巻に見えたので、個人的には外して正解
・・・でも今のあの髪型、あの微妙な格好はいただけない
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 19:16:19 ID:Hyk5Cuqh0
俺は今の色気のあるエルが結構好きだな
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 19:28:31 ID:oF8uXUZa0
そろそろ正統派の美少女でも欲しいな。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 19:49:29 ID:/60rcWlJO
つミルキィ&スキ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 20:56:46 ID:EKB3RalEO
へ・・・!?
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 21:16:01 ID:p/wddCDyO
スキは美少女で大丈夫?
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 21:53:42 ID:bLy/+7AXO
かれi……
少女臭がするからいいんじゃない
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 23:03:10 ID:UQz+Vc3d0
加齢臭とか書こうとしたな拷問だケツを出せ!
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 23:25:44 ID:f+S0uM900
>>592は全裸でこれを被れ

つ(  罪)
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 23:34:03 ID:WIyrjrCi0
スキま というわけか。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 23:44:22 ID:z7L6KyT50
ミルキィが一番の美少女ってことですね、分かります。
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/10(水) 23:52:09 ID:dKp2ecwV0
>>592
スキは怒ると怖いからバラバラにされるぞ・・。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 00:32:47 ID:aUrhwacT0
ヤック族の顔がカッツに見えた
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 00:42:55 ID:F0fPKCe2O
ヤック族、弱そう。

もっとでっかい敵とのガチバトルが見たいなぁ。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 00:43:01 ID:YRvZsv4d0
この漫画ってやたらストーリーに凝ってるエロDVDみたいだな
読者のニーズと作者の欲求がズレてる
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 05:47:37 ID:o0EhhCfgO
俺のニーズとはあってるから、人それぞれだな
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 06:18:56 ID:F0fPKCe2O
まあ、ガチバトルはザイナーハとやってくれればいいか。

パーティーが協力したガチバトルが待ち遠しい。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 06:28:53 ID:3cE5yixgO
ネタバレ

ヤック族長
根腐れが怖いなら歩けばいいじゃない
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 08:34:23 ID:8xtSVIJk0
ていうかもう世界観をじっくり描く余裕なんて無いと思うんだけどなあ。
火山編は爺の語り2Pで終わらせて話を進めたのに、
葉っぱ編はいつまで続くんだ。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 08:51:34 ID:8o/yy+KcO
葉っぱは光合成するから体に厚みがないのは納得できる
が、ヤック族はなんなんだ
どこに胃袋があるんだ

あと、結局なんで金属音がしてたのかは説明ないのね
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 09:03:34 ID:Tye7u33Z0
>>605
そもそも厚みが無いのに口・・・
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 11:18:20 ID:8o/yy+KcO
ヤック族は目がやたら大きいけど、やっぱ厚みはなさそうだしね
眼球はどうなってるんだ……
ようやく明確に「倒すべき敵」が現れたのはいいけど、なんかなぁ
疑問を吹き飛ばすような燃える展開になればいいんだが
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 11:40:30 ID:AzcAoQZkO
ヤック族のボスとかのビジュアルが気になる。
雑魚は甲斐を思い出した。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 18:35:10 ID:pjffME47O
兄糞って週チャンで再開してたんか
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 18:44:22 ID:uXti2B+H0
なんか面白みがねえなあ…先週の虫のくだり読んでてちょっと盛り上がるか、と思ったらあのラスト
どーせヤック族倒すか和解するかして奥に進むんだろ…
佐渡川のぬるさからすると今週出てきた奴ら倒すと実は葉っぱ生きてましたとかやりそう
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 19:01:36 ID:PcKVWGRG0
倒した後に 「あーびっくりしたー」 とか言いながら起き上がるよきっと
無敵看板娘的な展開になるのはいつかな…
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 21:21:54 ID:+cVawLUM0
場面場面の絵とかは結構良い味だしてるんだよね。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 21:32:36 ID:HCbAqepD0
葉っぱが少し可愛く見えてきたぞ・・・
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 21:44:45 ID:TS0Ek+0/O
作者は崩御って言葉が好きだな
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 22:07:30 ID:+oKDoyRy0
幻想水滸伝のひいらぎ小僧を思い出した。
もしかするとヤック族を操るひいらぎマスター的な存在がいるのか?
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 22:11:57 ID:TS0Ek+0/O
ようやく本格バトルか
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 22:14:42 ID:aTceUYMdO
葉っぱ相手ならカッツを出すべきだろ!
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 22:38:37 ID:pjffME47O
>>615
多分ひいらぎパパが現れる
触手で(ry
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 22:56:54 ID:AzcAoQZkO
デカイ木がボスってありそうだな
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 23:08:09 ID:tuWswOr40
はっぱのくせに人を喰うのか。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/11(木) 23:32:52 ID:jJBiGznQ0
これが甲斐さんの原型かw
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 01:04:09 ID:oJhRkc1bO
やっぱり甲斐だよな
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 06:45:47 ID:u1g46mtI0
光合成してる葉っぱはちょっと良かった。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 07:36:25 ID:Pnz8qaAz0
そういや、普通に旅できるのに近道するために命かけてる最中か、今。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 09:23:09 ID:CrKLGnhM0
>>624
まるで美輝ちゃんだ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 11:59:10 ID:oJhRkc1bO
結局、陸路になると思うんだけどな。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 12:55:29 ID:Zo39aEd90
RPGとかだと真実を見抜く(笑)キャラがミルキィみたいな言い方するけど
それで奮起してどうにかなってるんならすでに戦ってるだろうと。
現にパピル族でも戦った奴は返り討ちなわけだし。

しかしヤック族はまったく強そうに見えんな。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 14:42:16 ID:s4qiuFvS0
ヤック族が強そうに見えないけど
もし強くて苦戦するようだったら
カッツ登場で燃やしまくるんだろうか
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 15:03:47 ID:4HvvqVhV0
実はヤック族もカッツから逃げてる最中です

アルト組は逃げながら戦い、カッツは追いながら戦う・・・
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 15:37:20 ID:ZQJ6ZHkI0
はさみうちの形になるな
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 16:15:51 ID:47iB+9xrO
ジョセフ乙
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 16:19:39 ID:4HvvqVhV0
          _,,. -‐-、_
         く      ヽ,. 
          |_(__)_囮 ;彡
        <____.プ=彡
         イ|`'”''} `'”'^Vィ.}       ・・・・・・
           |/)ヶ    イ 
      ┌─;/ ハ '二'' ,/|ミrn
  <⌒\ー┘゚ / ''"ニニj" 匚'‐'_] 
   \  \ /  ",.ニニ! __>、 ̄ ̄
    ヽ_,.へ、 ノ  o| ̄/ ヾ   
    /   ゝ>  |(.o_/ ヽ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 20:10:36 ID:ZQJ6ZHkI0
今週はミルキィかわいいかわいい言う人はいないのか。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 20:12:38 ID:CrKLGnhM0
ミルキィかわいいよミルキィ
可愛いよ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 21:52:07 ID:qa0+PVfT0
今週はミルキィに見せ場が無かったしな。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 21:54:01 ID:WwrFkg+B0
ヤック族を見た瞬間に甲斐が思い浮かんだ。
あまり好きなキャラじゃなかったし、このまま殲滅しても良い。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 21:58:16 ID:BhQdI8McO
ミルキィは可愛いけど、エルが気になる派
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 22:18:37 ID:HNWB3bIhO
スキの再登場はまだか派
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 22:32:16 ID:Gi1c/11j0
>>629
出てこないと気になるんだよな。佐渡タンも忘れてんじゃないだろうな。
再登場は早めにお願いしたいわ。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 22:56:03 ID:oJhRkc1bO
>>638
スキの扱いが悪いよな
ウォーゼルみたいに旅でもすればいいのに
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 23:13:47 ID:Gi1c/11j0
>>640
スキの若い頃はおてんばっぽい。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 23:15:53 ID:QCHO9moTO
今週の内容については議論スレのほうが活発だな
最近はどっちのパニスレも無駄に荒らす連中が居なくなってきちんと機能してるのが素晴らしい
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 23:16:29 ID:BhQdI8McO
週刊より月刊のペースでやらないかな
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 23:19:00 ID:Gi1c/11j0
>>642
議論スレもあれで読者だからな。連中も気になるんだろう。
過疎化した時こそがやばいんだろうな。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 23:20:41 ID:01uh2B8B0
>>643
月刊向きだよな。もっと言えば単行本向き。
長編を意識してるから仕方ないんだろうが
もう少し週刊を意識してインパクトを重視しても
良いと思う。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 23:24:26 ID:oJhRkc1bO
本当に自分の描きたいモノを自由に描いてる気がする。
ムテムスでアニメ化までした人の実績はやっぱり凄いんだな。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 23:30:40 ID:xLDarVzO0
とにかく単行本を早く出してくれ。単行本派にはきつい。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 23:35:04 ID:xLDarVzO0
ていうかチャンピオンの単行本って少ないよな。
もう少し刷っとけよ。ジャンプとか余りまくってるぞ。
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 23:43:41 ID:QCHO9moTO
なんか突然人が多くなっててびっくり

>>648
会社の体力が違いすぎるんだ、無理言ってやるな……
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 23:43:50 ID:HNWB3bIhO
秋田書店をバカにしてんのか!
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 23:54:58 ID:ZQJ6ZHkI0
>>645
インパクトは重視してるんじゃないのか?
葉っぱとか死神とか。悪く言えばインパクト出してるつもりになってるとも言えるけど。
ディソーサーをもうちょっと派手にして欲しいってのはあるな。
カッツのショットなんて見えないし。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 23:55:00 ID:BhQdI8McO
マイナーなのは一つの書店に一冊くらいなのか?
あとパニッシャーは結構なペースで書店から消えた気がする。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 00:06:25 ID:ijqL0NCr0
一番インパクトがあったのはミルキィの覚醒の回だな。
あのレベルを毎回やってくれたらいいのに。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 00:19:15 ID:Ia3wnHwv0
>>649
そうなのか…。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 01:13:32 ID:ZPYamEDz0
         _,,..,,,,_ . _
        ./ ,' 3 /   ヽ--、 >>631呼んだ?
        l┛ /        ヽ、
       /`'ー/_____/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 03:32:47 ID:KgRWnly/O
ミルキィはママの味
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 04:16:32 ID:WEA8+J/YO
3時32分の出来事だった
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 04:47:52 ID:9J1O1qTJ0
事件風にすんなw
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 06:31:42 ID:biT3Oqkd0
アルトにとっていつかミルキィがママの味になるってことか
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 06:43:32 ID:rYDjzpxfO
ミルキィが嫁だと苦労が多そうだ。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 07:09:00 ID:bXUDS+Ys0
男をガンガン引っ張るくせに、いざという時は
男に頼って決断を任せるタイプ。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 10:33:04 ID:/ZaM0PMgO
何かとアルトに依存してるもんな
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 11:29:49 ID:TN3YxQiP0
この漫画は佐渡川の中にいる読者に向けて描かれている感じ。
早く本筋進めろよお使いやダンジョン攻略はRPGの基本だけど
漫画としては中身がなさ過ぎるだろ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 11:40:43 ID:TN3YxQiP0
と思ったら議論スレやらなんやらで散々出尽くしてる話題なんだな…
アンチじゃないんだスレ汚しすまん
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 12:01:56 ID:ZWCDjKK40
>アンチじゃないんだスレ汚しすまん
なんで率直な意見を書いただけなのに「アンチだと思われる」と思ったのかね?
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 12:05:33 ID:Vj9WrGX1O
パニスレでそれを聞くか
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 12:09:16 ID:KgRWnly/O
漫画から色んな意味で危機感を感じないが
大丈夫なんだろうか。掲載順が後ろの割にはアンケ取れてるのか?
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 13:22:09 ID:/ZaM0PMgO
最近はユタスレの方がピリピリしてる。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 13:39:47 ID:C9cP4r3CO
以前なら>>663みたいなレス見つけるとすぐ大暴れする奴がいたもんな

平和になったのは落雷がそいつのPC壊してくれたおかげかな ?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 13:42:39 ID:V/ebMbHL0
>>669
お前がそう思うなら
それで良いんじゃない
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 14:20:06 ID:/ZaM0PMgO
今、思うとアンチの自演だったんだろうな
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 17:04:41 ID:tXWeu7qHO
>>668
ピリピリしてる、の意味がイマイチ分からんが
打ち切り関連の話題ならユタファンでもなんでもない極小数の嵐が煽ってるだけだと思うぞ
どの作品にも定期的に打ち切りの話題が出て、その間他作品では打ち切りの話題は止まるし
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 17:59:12 ID:KgRWnly/O
ヤック族を問答無用に倒す展開になるんだろうか
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 18:27:53 ID:x6PfjZqr0
リリフがやられたから倒すって言うのはアルト的にはどうなんだろうな。
ヤックとパピルは普通に自然の一部だと思うなら放置決め込んだ方がいいだろうが。
降りかかる火の粉は払わなければならんが。
その辺り葛藤ナシにやられると寂しい。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 20:29:20 ID:KLMLCwfU0
>>667
話は確かにもう少し洗練されるべきだとは思うけど
やっぱりアンチも呼ぶくらい人を引きつける何かがある作品な訳だし
第一単行本が好調だから打ち切りはないよ
ある意味ジャンと同じような位置
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 20:34:42 ID:ZWCDjKK40
釣りか
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 20:45:48 ID:x6PfjZqr0
ジャンを槍玉に挙げるやつは釣りだろうな。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 21:13:06 ID:t6gghEVy0
でもまあ少ない部数の単行本で健闘しているのは確かだな。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 21:16:18 ID:rYDjzpxfO
パピルに闘う勇気を植え付ける展開かと思ったけど
よく考えたら専守防衛だけどパピルも闘おうとしてたんだよな
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 21:38:24 ID:lFUkF+YE0
葉っぱは原住民ってより宇宙人ぽい。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 21:41:16 ID:Vj9WrGX1O
やっぱりアンチも呼ぶくらい人を引きつける何かがある作品な訳だし
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 21:53:03 ID:/ZaM0PMgO
相手にされないよりマシだろう
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 21:55:24 ID:x6PfjZqr0
>>681
引きつけてる訳じゃないと思うんだが…元々無敵看板娘のファンだった人ががっかりしてるパターンも多いし・・・。
どうにかしてプラスにしようって言うポジティブなのかもしれんが・・・。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 21:57:29 ID:lFUkF+YE0
前作を知らない俺には楽しく読める。
これが無くなったらチャンピオンを買うのを止める。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 22:04:59 ID:KgRWnly/O
…なんかチャンピオンに馴染み無い人達には好評だよなあ。
その層はアンケとか出さないけど単行本で数字になりそう。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 22:07:06 ID:x6PfjZqr0
変に先入観があるほうが物は楽しめないことってあるからなぁ。
ゲームも続編評判悪くてもそこからやった人には受けることなんてザラ。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 22:12:30 ID:oljXLQ9H0
FF4好きの俺にはFF9は退屈だったが、名作と言い張る連中もいる。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 22:40:22 ID:/GbCq5ih0
チャンピオンを買う入り口になるのかも。
もうちょっと売り出し方を変えてみてほしい。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 22:48:19 ID:wuZWWmf30
単行本3巻以降の売り上げが気になる
1、2がかなり売れたのって無敵看板娘からのファンがたくさん居たからじゃないかな?
気に入ってくれればいいけど無敵看板娘と方向性が全然違うから見放されて、
3巻以降の売り上げが半減という悲惨なことに…
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 22:54:02 ID:k7eZS4gx0
ムテムスファンで文句言ってた連中は単行本を買わないだろ。
新規のファンもいそうだが、チャンピオンを定期的に買ってる人が
単行本の購入者の大部分を占めてるはず。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 22:56:26 ID:/ZaM0PMgO
>>689
発行部数も増えそうだし、激減はあり得ない。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 23:04:52 ID:Zh0B9aNUO
一巻はそこそこ売れたみたいだが、確か二巻はランク低かったはず
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 23:17:53 ID:C3zap0THO
>>692
日販には表示されてないだけで、同時売りされてる単行本の売り上げにはほぼ大差ないそうな>売り上げスレより


パニはネットでの一部の人間によるネガティブキャンペーンと掲載位置が酷いだけで、単行本自体はしっかり売れてるみたいだな
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 23:19:54 ID:rYDjzpxfO
評価してる人間は評価してるってことか
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 23:24:34 ID:vpBx/S250
本気で面白い作品だと思った人間にとっては評価の上下なんて些末なものだよ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 23:34:31 ID:KgRWnly/O
ミルキィが可愛いのが良い。そこは譲らない。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 23:37:13 ID:k7eZS4gx0
この手の話題は荒れそうなもんだが、全然荒れないね。

本スレと議論スレを含めて、一番性質が悪いのは信者とアンチに
日ごとに化けて荒らす人間だってことがなんとなく分かった。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 23:56:54 ID:gLWnZt+H0
>>695
他人の評価で自分の評価が変わることはない、が・・・
ただただ打ち切りが怖いです><;
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 00:08:57 ID:YsX++6Tv0
打ち切りは無い気がする。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 00:27:55 ID:i9FqT3Ib0
また釣りか
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 00:32:47 ID:WxM9BzZT0
コミックスの強みは確かに無視はできない。

>>700
スルーできないお前のがうざいわ。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 01:19:23 ID:tgCjDkP0O
直筆のミルキィのイラストを見て、たまに感動してます
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 04:26:57 ID:tXDXi35dO
その直筆イラストは、君が起きる頃には私の部屋に飾られているだろう
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 05:59:15 ID:0JwmyglKO
ミルキィは風呂とか入れてるのか?
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 08:13:28 ID:o28V7wU10
>>704
お約束の湖での水浴び。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 09:37:00 ID:MMhOT/QD0
旅当初は泥水をすするような生活だっただろうけど、
最近のミルキィはそれなりに満たされてるだろう。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 09:53:12 ID:tgCjDkP0O
家なき子のミルキィ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 10:46:33 ID:0JwmyglKO
ミルキィ「同情するなら金をくれ!」
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 11:00:18 ID:avtOc2XC0
ミルキィは金をもらうんじゃなくて窃盗する娘。
イシドロみたいに毒を盛るみたいな発想が無いけどな。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 11:21:32 ID:9VntgZhS0
物盗るのが当たり前の生活だったからな
アルトが現われえてから変わり続けるミルキィの成長物語ととらえれば尚の事面白い
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 11:35:33 ID:avtOc2XC0
アルトもミルキィもお互いに少しずつ影響を受けて
変わり始めてるのがなかなかいいな。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 13:20:18 ID:GNZ68fOlO
すまん。一話のミルキィと今のミルキィとどこが変わったのかわからん

どこに成長課程とか描かれていたのか
どこが変わったと如実に見て取れるシーンなのか具体的に教えて欲しい
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 13:38:36 ID:nl7gE5Kz0
>>712
そういうのはここでやらんで他でしたら?
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 13:47:59 ID:MIDL3KAw0
>>713
釣りの可能性大だから触らない方がいい。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 14:04:50 ID:9VntgZhS0
まぁ、お前らそんな冷たいこと言わずに仲良くやろうぜ?
>>712
一話のころというより、死神を目指し始めてた頃のミルキィと変わったという方が正しいかもしれないな

金銭感覚なく人を信じることもしない孤独な少女が、自分の辛さにどこか無関心だけど優しい少年に触れて
辛いだけじゃない世界を見せてくれる事により、少しづつお互いの心に変化が生まれ始めてる・・・のかもしれないそんなファンタジー風味の物語

書いてて恥ずかしくなってきたww
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 14:05:08 ID:POnesWDl0
ここ最近ずっと下位だな・・・・
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 14:09:18 ID:0JwmyglKO
>>715
その見方が普通だと思う。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 14:27:17 ID:GNZ68fOlO
別に釣りじゃないよ
答てくれた人ありがとう

でも結局作品中には具体的な描写は無いということだね。
脳内補完必須だと一般読者にはキツいね…
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 14:36:00 ID:JOGJ/ckS0
>>718
シャフォー編を見た上で、それが書き込めるのはある意味才能。
あれほど分かりやすくミルキィを解説した描写は無いだろ。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 14:40:22 ID:tgCjDkP0O
>>719
単行本派の人なんだろ。だから話が合わないんだよ。
もしくは単なる荒らし。こういう輩は他のチャンピオン系のスレでも
このスレと同じ扱いをきちんと受けるから遠慮はいらないよ。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 14:43:25 ID:LUs+z4PG0
>>715自体的確な回答じゃないからなあ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 14:46:35 ID:JOGJ/ckS0
具体的に変わった描写は無いけど、変わり始めてる描写ならあるだろ。
上の人も変わり始めているとしか書いてない。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 15:02:31 ID:flDWD3Zt0
>>720
悪気があるのか無いのか知らんが>>718とかは叩かれるタイプだよな。
俺も前に同じような質問を別のスレしたら袋叩きにされた。

本スレに信者のいないような漫画は、それはそれで問題だから
別に良いと思うし、むしろ馴れ合いの空気だけだとマイナー臭がきついから
ある程度スレが荒れるような漫画のが逆にいいんじゃないか?
メジャーな漫画ほどスレが荒れる確率が高いしアンチがついてる。

他のチャンピオン漫画のようにマッタリ語りたい信者にはきついと思うけど。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 15:15:33 ID:Gp6OmT2t0
ちょっと質問しただけで釣りだの荒らしだの
レッテル張りのひどいスレだ。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 15:20:13 ID:flDWD3Zt0
>>724
だから一部のチャンピオン系以外じゃどこもそうなんだって。
これが2ちゃんクオリティだろ。レッテルを貼ってるのはお前。

これ以上は俺が信者に見られるからもう書かん。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 15:26:20 ID:tgCjDkP0O
そんなことよりミルキィやエルについて
語る方が有意義だよ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 15:33:54 ID:sXwtOU/TO
リリフの生死でこれからの漫画の方向性が分かりそう。
あまり暗い話は嫌なんだが、どうなるんだろ。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 15:44:50 ID:i9FqT3Ib0
エロパロにはいかないからわからないんだけどエルのおっぱいが〜とかミルキィのふとももが〜って言うのは向こうの領域なんじゃないの?
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 15:44:52 ID:6TaMr5mBO
あれで生きてたらコメディに走るしかなくなるぞ
まあ今でもファンタジーとはほど遠いんだが
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 15:49:23 ID:dssitPhr0
>>728
そんなこと言ったら萌え系漫画はみんなエロパロ行きだな。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 16:01:36 ID:3iXEtJSY0
>だから一部のチャンピオン系以外じゃどこもそうなんだって。
>これが2ちゃんクオリティだろ。レッテルを貼ってるのはお前。

>>712-714とか>>718-720の流れはどう考えても普通じゃないだろw
チャンピオン作品のスレなら尚更
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 16:26:46 ID:qlJhTnqFP
ただ単にID:GNZ68fOlOがシャフォー編を読んでなかった
もうそれでFAじゃまいか
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 16:32:44 ID:JwL6r4SVO
リリフはイジメられっこだけどなにもしないタイプの人間の発想だな。で、ミルキィは傍観者の発想
どちらも当事者の立場で立ち向かう発想には至らない

アルトとエルはどうでるのかな
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 16:37:55 ID:2UORyJ3a0
>>733
エルは目的は兄貴だし、葉っぱも自然の事だからと傍観しそう。
ただそう言いつつも助けそうでもある。
アルトは実際にはリリフと同じ立場だったんじゃないかな。
バケツ水を被ってたし。でも考え方が変わり始めてるならどうだろ。
アルトの行動が一番予想しにくい。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 18:45:05 ID:tgCjDkP0O
夢を見ることを捨てた少年か
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 19:29:10 ID:IJcITfnv0
いじめられっ子のリリフで死んじゃったらバッドエンドじゃないか。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 19:37:47 ID:n++/Wevf0
>>736
でも、そういうリアルもあるしな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:04:45 ID:IJcITfnv0
登場して2週で死んじゃうゲストキャラも悲しくないか。
光合成した時のコマが良かったなと思った矢先だったのに。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:09:37 ID:0JwmyglKO
葉っぱはどこかで見た顔だと思ったら汚川救急太と同じ顔なんだな。懐かしい。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:38:10 ID:sXwtOU/TO
ヤック族は雑食なのか?
どうせなら誰かに改造された民族とかにして話を広げてほしいな。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:14:46 ID:dkNEuPDF0
>>740
世界のバランスが崩れてる影響とかか?
ベヘリットが関係してくると面白いかもね
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:10:01 ID:0mzOscNU0
早く点と点を繋げて線にしてほしい。
素材は良いんだから、そこをしっかりと頼むよ。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 22:57:38 ID:kUeIk9eT0
素材は最高だよなあ。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 23:14:10 ID:tgCjDkP0O
>>741
あれが死神の卵とかだったらまんまだね
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 23:51:11 ID:0JwmyglKO
三巻の発売と合わせてカッツ再登場かな
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 23:53:27 ID:sXwtOU/TO
木曜日まで落ちるかな
月曜日から水曜日が一番つまらん
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 23:56:11 ID:kUeIk9eT0
今更ながら議論スレって議論じゃないな。あれって何のスレだ?
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:01:50 ID:a548DmgQ0
>>747
愚痴吐き隔離スレ。どのスレにおいても邪魔者扱い。
チャンピオン本スレにて邪魔者。だめぽスレでも厄介者。
たまにここに来て、議論スレに本スレの内容をコピペして愚痴る。
わざと叩かれにきて「信者に叩かれた」が口癖。極力スルー。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:01:53 ID:yiKV3TFa0
議論スレには触れるな
それに向こうには向こうなりの矜持がある
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:05:34 ID:0JwmyglKO
怖いおっさんの集まりだから。議論スレに引きこもるならともかく
こっちにわざわざ来るのがうざい。話題作りのために来てるんだろうけどな。
定期的に本スレを叩かないとスレが止まるし。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:09:29 ID:C4MnPu610
向こうでもそういう奴は煙たがられてるだろ。こっちもこっちで止めとけ。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:12:14 ID:VCYH1fWQ0
またこれをネタに盛り上がられても面倒だからスルーだな。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:13:43 ID:JTxLVxxx0
どうもここと向こうでお互いを煽ってるスパイ野郎がいやがるな
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:14:56 ID:tJOvnDqK0
>>748をテンプレに加えた方が良くないか?
全員が分かりきってるから必要無いかもしれないが。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:16:27 ID:uzuHvxPX0
>>754
それやるとアンチがまた発狂して面倒そうなんだが
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:18:45 ID:tJOvnDqK0
>>755
何も知らない初心者の方々も来るかもしれないし・・。
あっちのスレでパニを楽しんでる人がいるならいいけど。
実質アンチスレだしなあ・・。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:19:11 ID:elDEmtMh0
>>754-755

スパイ野郎発見
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:19:35 ID:JTxLVxxx0
>>754
だから煽るなって言ってるだろう
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:21:40 ID:GcI7imu/0
それこそわかり易くていいんじゃね?
本人はスレのコントロールを手中にしているつもりなんだろうけど
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:29:02 ID:KE2kWJLp0
とりあえず議論スレは色んな意味でNGという事で結論。

極力、漫画を語るようにしようぜ。月曜日だから語ることも無いかもしれんが。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:31:28 ID:elDEmtMh0
と、最後に纏めたふりしてなお煽るスパイ野郎>>760
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:32:43 ID:uzuHvxPX0
NGID:elDEmtMh0
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:35:40 ID:so9JDXIw0
>>761
スパイさんはスキに首をへし折られて死んでください。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:37:24 ID:elDEmtMh0
図星つかれて必死のスパイ
ID変えられるとどっちのスレにも書き込めて便利だな>>763
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:40:26 ID:JiuKqCorO
>>764
さっきから何と戦ってるんだ?
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:45:47 ID:djod2oLf0
主に単発IDで両方を荒らしてスレの主導権を握ってるつもりのバカ
とくいちだっけ?昔の娘スレにもいたよね
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:48:34 ID:/584JhtK0
日付の変わり目あたりからどっちのスレも荒れ始めてるんだがやっぱ対立させたい煽り屋みたいなんがいるんかねえ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:48:43 ID:lF3Qf9G/O
だめぽスレでも叩かれてたなスパイ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:49:20 ID:GcI7imu/0
あとそのバカを利用してスレの流れや見解を自分好みにしようとする奴もな
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:49:42 ID:so9JDXIw0
てか俺がスパイ扱いなのは納得いかんのだが。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:52:40 ID:Y3WuxJLmO
議論スレを出すとこうなるから嫌なんだ
変なのが流れ込んでくるし
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:53:50 ID:lF3Qf9G/O
目的は多分議論スレをアンチスレに改名させたいんだと思われる
見なきゃいいだけなのにな
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:53:57 ID:elDEmtMh0
まともに考えればすぐわかるw
>>748をテンプレにしようなんて言い出す奴は荒らし以外にないだろ
あっちを挑発しつつ向こうではこっちを宗教スレとか書き込むんだろw
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:56:14 ID:uzuHvxPX0
壊れたテープみたいなレスといい
ID:elDEmtMh0こそがスパイ(アンチ)だな
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:57:06 ID:difJeV2f0
>>756
初心者のこと考えるなら
ちょっと質問しただけの人をフルボッコにするこのスレの体質を何とかしないとな
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:58:52 ID:elDEmtMh0
>>774
ほぅ。それじゃお前、本気で>>748をテンプレにすればいいと思ってるの?
それでここと議論スレが揉めないとでも思ってるのかい?
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 00:59:21 ID:so9JDXIw0
>>774
同意。こいつが一番の悪だろ。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:01:23 ID:C4MnPu610
普通に
・本スレで議論スレの話題は禁止
でいいだろ。なんでそんなに突っかかる。向こうではちゃんとスルーできてるんだからこっちでもしてくれよ。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:03:13 ID:uzuHvxPX0
>>776
そういう頭の悪い発言は俺のレスをよく読んでから言おうな、坊や
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:04:13 ID:so9JDXIw0
>>778
それは議論スレも同じテンプレを新スレで貼らないと意味が無い。
次スレから2つのスレにそれを加えようよ。お互いに関わりたくないだろ。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:04:32 ID:elDEmtMh0
>>779
突っかかる相手を間違えるなよ知恵遅れのチンカス荒らし
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:06:39 ID:uzuHvxPX0
顔真っ赤だなID:elDEmtMh0

まあお前が例の煽り屋ってことはわかったからそろそろ巣に帰れや
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:06:52 ID:difJeV2f0
スルーとかNG登録という言葉が出ないな
皆して好戦的だな
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:08:13 ID:fl9gu4WW0
ID:uzuHvxPX0も煽り行為をしていますが?
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:08:18 ID:uzuHvxPX0
>>783
ごめん、あまりにも香ばしいもんだからつい遊んでしまったw

以後はスルーしとくよ。人語の通じる相手じゃなさそうだし
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:12:56 ID:v19V6gaE0
こっちが本スレなんだから、もっと胸張っていいと思うよ。
ただ、質問が来るとすぐにアンチ扱いするのはやっぱり俺もどうかと思う。
もっとやさしくすべきだろうと。
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:16:01 ID:JiuKqCorO
>>786
見極めが難しいから仕方無い部分がある。
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:19:31 ID:so9JDXIw0
>>786
3日間放置あるし昔ほど議論スレも活発じゃないしな。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:22:42 ID:Y3WuxJLmO
まあミルキィが可愛ければOK
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:24:49 ID:AsjDE2mY0
パニを充分楽しんでる俺は勝ち組。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 01:35:43 ID:Y3WuxJLmO
ミルキィが可愛いだけだと、ちょっと書き方が悪かったな。
この漫画目当てでチャンピオンを買ってる俺にとって
ミルキィは神。誰がなんと言おうとパニが好き。ただサイン会に
行けなかったことだけが心残りだ。地方には遠すぎなんだよな。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 02:31:42 ID:saysg8HUO
2ちゃんはカオスな場所だから、レスの真意は一切わからない。
信者がアンチの浅ましさを目立たせるために自作自演をしてるかもしれないし
普通にアンチが煽りに来ているのかもしれないし、
両方のスレを荒らすのが目的で来てるのかもしれないし、
それは精神的な病気から来るものなのかもしれない。

そんなの、相手をするだけ疲れると思うよ。
被害妄想と攻撃的になることは、精神に凄い悪いから。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 04:58:25 ID:LQ6kC2mMO
唐突に萌え漫画批判をはじめるしまryみたいなもんだな
脈絡なくパニスレ/議論スレで互いの話題を始める
サボタージュの仕方も下手だし、わかりやすい
とりあえずスルーすればいいと思うよ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 06:43:37 ID:8FEHvZoT0
てかマジでしまじろうじゃねーの?
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 06:51:12 ID:aEH74KBWO
結論は>>790だな
荒らし議論とかどーでもいい

>>791
佐渡たんデビュー六年目でサイン会を二回もこなしてるんだよな
スパンでいえば三年後だからまた次回参加しようぜ!
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 08:41:53 ID:vHopVCsD0
俺も荒らしとか議論は興味ない。
ただパニが好きなだけなんだ。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 10:33:58 ID:JiuKqCorO
普通に好きでいればいいんだよな
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 14:27:37 ID:Y3WuxJLmO
>>795
三年は長いが気長に待つ。ひたすら待つよ。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 15:59:14 ID:9k0e0uWzO
旅する仲間は増やすべきだと思うなあ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 16:51:57 ID:LQ6kC2mMO
増やしすぎるとワンピみたくgdgdになるから難しいところ
適正数は4人くらいかねぇ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 17:04:54 ID:JiuKqCorO
カッツともう一人くらい女の子が欲しいね
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 17:38:41 ID:7kfqQOQY0
女の子が出たら、やっぱりアルトを奪い合う展開になるんだろう。
エルには大人の余裕が感じられるから駄目だな。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 17:48:11 ID:OMjB0d0E0
二人旅って煽りをよく聞くから増えないと思うよ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 17:58:25 ID:Y3WuxJLmO
カッツだけでも一緒の方が話が作りやすそうなのに。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 18:05:27 ID:9k0e0uWzO
カッツはマジで今、何をしてるんだ?
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 18:36:09 ID:OMjB0d0E0
>>805
イリリアのとこの用心棒
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 18:48:34 ID:difJeV2f0
>>805
ヒモ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 18:57:45 ID:JiuKqCorO
あのイリリアさんのところの店員が一番ツボなんだけど
中坊くらいのカッツに惚れてるんだよな…。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 19:25:07 ID:OdkXp8Zn0
>>805
イイリアさんの店でメイド
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 19:28:34 ID:ub7RuHYV0
アルトを追いかけて旅をしているという回答が無いなんて・・・。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 19:30:34 ID:Q0l6lkIq0
その発想は無かったわ!!
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 19:31:14 ID:jLtk0KUO0
遺跡の空を飛ぶ魔法道具の正体は古代文明の大陸間弾道ミサイル(核を解除)
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 19:37:11 ID:Y3WuxJLmO
スキやワンダーへの復讐を考えて無さそうなところから、アルトへの
挑戦は好きな子へのちょっかいみたいなもんなのかな
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 20:35:08 ID:ub7RuHYV0
>>812
火の魔道具と差がありすぎじゃなイカ・・。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 21:45:59 ID:egm+ZMZb0
>>813
ニャーと方向性が同じなのか違うのか。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 22:39:21 ID:9k0e0uWzO
多分一緒。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:07:44 ID:0gIr6RXY0
ちょっと違う気がするぞ。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 23:35:23 ID:JiuKqCorO
ニャーの美輝に負ける前までの性格がカッツだったと思った。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 00:55:39 ID:q/fUhrkC0
日付も変わって火曜日だからミルキィが可愛い
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 02:22:13 ID:PUf3ykNuO
この隔離スレの精神異常者諸君はなんでいつも同じ内容の一行レスばかりなん?
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 02:23:35 ID:pM03r2KwO
>>820タンのすべすべのフトモモに頬ずりしたいよぉ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 04:03:16 ID:AIXs43OiO
>>821
いろんな意味でお前はスルーしろよww
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 04:24:08 ID:euQn2THAO
時代はエルに移ろうとしていた
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 06:50:38 ID:8nZXBhXL0
>>823
巨乳に惹かれたか…。
俺としては色気ムンムンの今より、メガネっ子巨乳の方が
好きなんだけどな。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 12:07:45 ID:6xDuNE+uO
>>821
スベスベの太もも美女だと思うと許せてくるのが不思議だ。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 16:54:20 ID:315CV9dQO
太ももは偉大だよ。
ムテムス時代から素晴らしかった。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 22:46:29 ID:6xDuNE+uO
鎌を主武器にするキャラって珍しい気がするんだが
誰かメジャーな漫画でいた?
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 22:54:31 ID:oBYHJiEe0
うしおととらとか超メジャーだろ・・・
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 23:02:54 ID:L5VVMlOy0
>>827
ソウルイーターとか
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 23:04:02 ID:1YJCB+gz0
るろうにの鎌足とか?
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 23:05:12 ID:6xDuNE+uO
>>828
サンデー系は知らない…。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 23:06:04 ID:oBYHJiEe0
ハーメルンのサイザーもそうだな
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 23:09:17 ID:1YJCB+gz0
ダイのキルバーン、サイレンのメガネっ子
バトルロワイヤルの光子くらいしか思いつかない。
あとハンターのカイトも鎌を使ってたかな。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 23:12:01 ID:Barlnc6G0
何か全然珍しくないな…
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 23:17:45 ID:1YJCB+gz0
特殊能力や付加価値が付きやすいイメージの鎌より
純粋な力を表現することが多い斧の方が珍しいかもしれない。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 23:24:39 ID:oBYHJiEe0
スピードタイプの人間が一般的な農家鎌を両手に持ったり、それなりにパワーもスピードもある人間が大鎌持つのは割りとメジャーだけど、
ミルキィみたいな中途半端な大きさの鎌を持つ漫画はこれぐらいだよ。
1巻じゃ片手で使ってたしそういう意味では珍しいよ。
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 23:26:30 ID:L5VVMlOy0
ミルキィが小さいから中菜半端な大きさにみえるだけで実際普通じゃないか
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 23:30:11 ID:1YJCB+gz0
ミルキィの鎌は大鎌でも問題無いと思うけど、
アルトの剣は大人が持ったら普通に見えるな。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 23:54:17 ID:euQn2THAO
ミルキィといったら鎌と太ももになってる
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 06:38:30 ID:2OgOE1rN0
>>835
そう言えばクロコダインくらいしか思いつかないね。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 09:51:40 ID:Vly6GnaI0
斧つったら、いま丸太マンガでヤギの人が使ってるじゃなイカ。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 10:55:21 ID:jarO2wSVO
斧は好きくない。
かませ的な匂いがする。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 11:09:45 ID:3IV+tp0WO
まあ斧も鎌も武器じゃないしな
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 11:41:22 ID:jhDd2re/0
ちょっとしたグランスラッシャー気分だわい
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 11:59:08 ID:mDAyt7jb0
斧回球がでてこないなんて…寂しい
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 12:15:15 ID:WvqcNF2ZO
斧といえばサジ、マジ、バーツ。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 12:29:05 ID:3QVC4oHY0
>>827
宍戸梅兼
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 13:13:08 ID:Ahubd4L3O
>>845
エレクティスのかませですね、分かります
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 15:33:58 ID:jarO2wSVO
いっそアルトに斧を持たせて斧&鎌でも変わってて良かったかも。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 16:09:30 ID:WvqcNF2ZO
スキに鍬か
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 17:47:06 ID:v/iIMDaX0
鍬です…極丸さん…

…じゃなかった、お前らだって
高速ナブラにお世話になったクチじゃねーのかよ!?

見損なったぞ!!
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 17:55:48 ID:3IV+tp0WO
うるせぇ、薪割ダイナミックかますぞ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 18:04:26 ID:jarO2wSVO
FF5のバーサーカーが使えなさすぎて斧が嫌いになった。
ファイヤーエンブレムとかドラクエでも斧って使えないよな。
ところでゲームで鎌使いっていたっけ?
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 18:10:24 ID:3IV+tp0WO
FEの斧が使えないとか、なんの冗談か

SCのザサラメールとか戦国BASARAの明智とかも鎌使いだよな
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 18:20:29 ID:ytr0HaaJ0
>>853
DSで出た暗黒竜のリメイクじゃ
オグマよりもバーツが強くなったりするんだぜ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 18:28:53 ID:fiT5r7a80
>>853
聖剣伝説でくさりがまブンブン
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 18:35:34 ID:v/iIMDaX0
八戦聖は今のところ
能力で戦うタイプばっかだな

(謎の八人目候補の人は除く)

ザイナーハとか斧使いっぽいが
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 18:47:24 ID:WvqcNF2ZO
ザイナーハは電撃系の格闘タイプっぽい。
葉っぱよりザイナーハを出さぬか。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 18:58:34 ID:qAtIWAj2O
>>854
FEの斧優遇は最近の作品(GBA以降?)での事だし
使えないイメージの方が強いよ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 19:34:30 ID:jarO2wSVO
ファイヤーエンブレムは弓が最強だよ。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 20:29:32 ID:HKd+9H2k0
アルトが斧使いならミルキィにはリング二つ持たせて飛び蹴りさせたい
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 20:32:49 ID:xjZAX1As0
ゼルダ伝説の風タクトにいたよなこんな葉っぱ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 21:02:16 ID:IFUXz9nH0
そのうちアルトの女装出てこないかな。
とある組織に潜入ミッションってことで。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 21:35:02 ID:3IV+tp0WO
>>859
昔から好相性の相手には鬼神のごとき強さだったぞ
相性悪い相手に不利なのはFEじゃどの武器も同じだしな
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 21:45:03 ID:WvqcNF2ZO
女装しなくてもアルトは女の子に見えるぞ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 22:02:21 ID:PzCl3m2s0
>>864
斧の名手があまりいなかったせいかイメージが悪いんじゃないか?
紋章の謎で斧とか全然使わなかった。それしかやったこと無いけどさ。

>>863
ミルキィのニヤつく顔が思い浮かぶな。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 22:20:27 ID:uDbwOyOuO
悔しそうな顔で女装するカッツ
まんざらでもない顔で女装するウォーゼル
最初は嫌々ながらも女装にハマってしまい夜な夜なミルキィの服を着るアルト
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 22:51:18 ID:++8SyoHy0
>>867
ミルキィに「もっと蔑んだ目で見てくれ」とか言い出さないか心配だ。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 23:07:42 ID:Bwe5pN7f0
それなんて辻
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 23:14:05 ID:jarO2wSVO
アルトは真面目すぎるから少しくらいハメを外して
女装するくらいでいいよ。そんなのも悪くない。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 23:32:49 ID:l/nL+2Sp0
もうちょっとキャラが立って欲しいというのは確か。
ミルキィが立ちすぎてるのかもしれんけど。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 00:01:23 ID:Bh/K5hyXO
か…い…きん
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 00:32:34 ID:Nj3ZuhvNO
パニのキャラの頭には脳の代わりになにか別のものが入っているんじゃなかろうか

と思えるほどキャラが何も考えてない回でした
葉っぱ編は駄目だわ、はよザイナーハ出せ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 02:32:55 ID:ijd9Busp0
葉っぱと幼女と幼児と巨乳だからな
元々知性は持ち合わせてないのさ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 07:37:37 ID:ZWY3kXx4O
アルトはやはり助ける側に回るのか。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 08:24:27 ID:B7b33T620
迫力のある絵の書き方ははやっぱりウマい

アルトは一方的に自分が苛められたり、誰かに勝負を挑まれたりするのは多々あるのに
他の誰かが苛められているのは初めてなんだよな
いや、初めてじゃ無いや。一話で野生の動物達がいじめられてた時も葛藤してたな
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 08:46:28 ID:jInTh0r9O
葛藤して助けた一話と反射的に攻撃した今回とでは
意味合いが結構違うと思った。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 09:58:15 ID:RcWYvW8g0
正直、リリフの包帯姿が怖かった
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 10:06:10 ID:ZWY3kXx4O
葉っぱに包帯って斬新だと思う。なかなかシュールだ。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 16:39:56 ID:jInTh0r9O
エルの過去をはっきりさせるのは良いね
スルーかと思った
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 17:17:42 ID:RcWYvW8g0
過去編が短いコトを祈るよ。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 19:40:23 ID:t0xQcrdjO
葉っぱ編のアンケートは悲惨かもしれんな
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 21:39:03 ID:Z/sud4bw0
葉っぱはちょっと酷すぎるなw
シリアスなシーンなんだろうけど、終始半笑いだったw
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 21:39:23 ID:Y+8GqJcY0
俺は嫌いじゃないけどね。
物語の一番最初にヤック族ならもっと良かった。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 21:45:54 ID:vd6JvBn5O
ミルキィは炎を使えたのか
ドラクエの魔法使い並に万能だな
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 21:56:58 ID:ZWY3kXx4O
>>885
厳密に言えば爆発系だろ。父親もそれで吹き飛ばした。
ドラクエで言えばイオ系とバギ系の使い手になるんかな。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 22:00:52 ID:Y+8GqJcY0
バギとは違うような・・。でも一応風っぽいよな。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 22:14:04 ID:ucZZpiWR0
あれは子忍の技ですか?
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 22:16:02 ID:hkfjMCKP0
ヤック族弱いな。あれだけ弱いのに生きて帰れない森ってことは
他に何かいるんだろうか。というかいなければ納得いかん。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 22:24:31 ID:vd6JvBn5O
ヤック族の逝った顔と「なんてことしやがる!?」は
少し吹いたw横を向いてる奴と倒れてる奴の足もギャグ漫画みたいだったw
別にけなしてる訳じゃないんだけどね。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 22:39:04 ID:5Ccf13Dv0
結局バトルシーンは今回も省略か。
ヤック族のはただの棒っきれだしなんだか肩透かし。金属音でねぇよなぁ・・・
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 22:54:35 ID:jInTh0r9O
>>888
使い方は酉に近い
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 23:04:33 ID:XNazKIud0
おれたちにはすごいやつがついてるのになんてことしやがる!?こいつ自殺願望なのか?
っていみなのかな
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 23:26:23 ID:AjgCavcQ0
しかし葉っぱに「ひのきのぼう」装備じゃアリアハンに出てきそうな
雑魚敵だよな。大ボスがいるのか別の何かがいるのか、期待しないで
期待しといてやろう。

ところで葉っぱの吐いてる息は酸素なのか?
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 23:39:39 ID:ZWY3kXx4O
>>891
葉っぱの回想に槍をもってる奴がいるぞ。
おそらく石槍とミルキィの鎌がぶつかった音だろ。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 23:46:54 ID:5Ccf13Dv0
ホントだな。まあそれで納得するしかないんだろうなぁ。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 23:57:44 ID:Obvhuvdx0
あんまりこだわるところでも無いけどね。
それより問答無用でヤック族はアルトらに襲い掛かると思ったけど
むしろ攻撃を仕掛けたのはアルト達なんだよな。
ヤック族は一応部外者は帰れとか言ってたし。まあ巻き込まれる形よりも
積極的に介入していく方がアルトの変化が分かりやすくて良いけどね。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 23:59:19 ID:Nj3ZuhvNO
イマイチ納得できんけどなぁ……

パピルもヤックも葉っぱなんだから、ボスはストレートに巨大樹とかじゃないかな
それか、食うってとこから食虫植物とか
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 00:03:46 ID:Obvhuvdx0
とりあえず3巻のオマケを楽しみにしてる。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 00:06:53 ID:tUE/3R12O
巨大モンスターは出そうだな
作者が好きそう
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 00:22:23 ID:ZIyA9tp40
初めてあっさりと剣の布を解いたな。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 00:24:51 ID:a5lq/9SpO
これは兄貴は生きてそうだな。ゾンビ化かモンスター化してそうだけど。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 00:31:56 ID:yrR0Nizm0
分かりにくいけど、色々ちゃんと表現してるんだよなー。
良い漫画家だと思うんだけど、もう少し成長してほしいな。
女の子は抜群に可愛いから頑張ってほしい。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 00:34:11 ID:tUE/3R12O
>>901
人間以外には容赦無いな。ヤック族が両断されて無いのはまだ甘いけど。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 00:34:36 ID:khEusEIMO
エルの顔が気持ち悪かった
なんであんな生理的不快感を催す絵にしたんだろう
あれは驚いてる表情じゃなくて狂気を宿す表現の絵だと思うが
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 00:36:52 ID:a5lq/9SpO
>>903
ミルキィが可愛いのはみんな知ってる。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 00:39:11 ID:+dZay4ri0
>>904
あれが半殺しじゃなくて、バラバラにされた葉っぱの切れ端だったら
怖いぞwアルトはグロ耐性は高そうだけどな
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 00:42:46 ID:eVhskP930
>>903
誰に対してのレスなのかわからないんだけど色々を具体的に頼む
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 07:05:11 ID:cVUN4Fd20
エルが筋肉質で素敵。ああいうのに弱い。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 10:02:42 ID:qvrBYIFx0
>>907
動物とか解体できる子だから内蔵とか見ても
けろっとしてそうだよな。
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 11:42:59 ID:Hrv8LJGtO
もうこの作者は娯楽漫画書けないんだな…この漫画終わったら潰れそうだ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 12:21:53 ID:aHBbZZayO
娯楽漫画が描けないんじゃなくて、ストーリー漫画が描けないだけだよ
一話完結のギャグに戻ればあるいは
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 13:26:25 ID:1Jm/ElFBO
能力予知と未来予知お疲れ様です

ミルキィはパピル族の事を嫌いになっちゃったけど、アルトとエルはどういう印象をもったんだろ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 14:21:23 ID:a5lq/9SpO
>>913
二人ともミルキィと違って基本優しいからな。
特に悪い印象を持ってなさそう。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 16:51:38 ID:tUE/3R12O
アルトとミルキィの子供がいたらアルトの方にばかり甘えそうだ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 17:41:00 ID:vefzUp4DO
DV連鎖とかしたらやだなぁ…
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 17:44:52 ID:khEusEIMO
虐待とか育児放棄とかしそうだもんな
子供の頃に虐待されてた人は親になると我が子を虐待するケースが多い、
というもんな。細かいデータはしらんけど
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 17:45:50 ID:aJ+EiKvV0
ストーリーが下手なんじゃなくて週刊のペースが合わない
気がする。単行本で続けて読むと全然印象が違う。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 17:48:34 ID:tUE/3R12O
でも、ずっと孤独だったから子供が出来たら溺愛するかもしれないぞ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 17:54:20 ID:7VG/tChx0
おまいらキャラ萌えー萌えー行ってないでストーリー評価してやろうぜ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 17:58:17 ID:fJai7SJ50
>>918
何年週刊連載してたんだよ…それ全然フォローになってないぞ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 18:04:17 ID:lhGUVmRl0
というかストーリー的には全然悪くない。
展開が遅いのが気になるくらい。
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 18:06:26 ID:PCJkDyzKO
>>918
単行本派だから週刊のインパクトだけでやる漫画家より好きだな。
一話一話でハッタリは好きじゃない。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 18:11:56 ID:a5lq/9SpO
>>923
飽きるのが早いストーリー漫画にありがちなパターンだ。
ハマる時はハマるけど冷めると、ハマったことに疑問を感じたり
恥ずかしくなるケースがある。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 18:14:33 ID:fJai7SJ50
一話一話で引きを作るのはこの漫画でも普通にやってるだろう
前回も前々回もインパクトを残そうと頑張って描いてると思うぞ…
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 18:17:37 ID:lhGUVmRl0
>>925
>>923の言うハッタリ重視のインパクトと引きは全然違うだろ。
漫画にも色々と魅せ方があると思うんだが・・・。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 18:19:12 ID:fJai7SJ50
え、何が違うの?
あんなに弱かったヤック族が堂々登場してたのはハッタリじゃなかったのか
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 18:19:24 ID:cBn9VWRl0
>>925
ちょっと意味合いが違うだろ。まあ人それぞれか。
意見は尊重しないとだからな。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 18:23:37 ID:a5lq/9SpO
>>928
そうそう。不毛な論争は止めて楽しむ奴が楽しめればいいんだよなあ。
星矢スレはアンチを完璧にスルーしてるからな。あれは見習うべきだな。
俺も気をつけよう。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 18:50:11 ID:PCJkDyzKO
俺の不満は登場人物が少ないことと
ナンバー2の美少女が不在なこと。ナンバー2的な
キャラクターのが俺は好きなんだよなあ。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 19:06:43 ID:eVhskP930
もう少し視点を入れ替えたりすべきだと思うな。カッツ・スキの放置っぷりが酷い。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 19:08:39 ID:cBn9VWRl0
スキはともかくカッツが出てきてほしいといつも思う。
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 19:14:29 ID:w8RTidxvO
この後のザイナーハの絡み方や魅せ方によって全てが決まる気がする
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 19:17:08 ID:84SGq1i+0
期待しすぎると裏切られた時のダメージが凄いから
新聞の4コマ漫画を見る時みたいな腑抜けた気分で読み出してみたけどいいねこれ。
無駄に期待しない分気楽でいい、スキが再登場するのはいつかな
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 19:26:03 ID:aHBbZZayO
ストーリーは個人の好き好きだからはともかく、
設定矛盾がぽろぽろ出て来るのは何とかして欲しいところ
細かいところを気にせず楽しめる勢いがあればいいんだけど、それもないし
敵が葉っぱでもなんでもいいから、ガツンと燃えられる展開にしてくれ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 19:31:51 ID:cBn9VWRl0
>>933
そこは本当に大きいだろうな。
ちょうど単行本の発売時期とも重なりそうだし。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 19:33:38 ID:QOPYvGbl0
未だに葉っぱが気に入らないとか喚いてる奴は
ファンタジーの登場人物が皆人型か獣型しかいないという幻想でも持ってるんだろうか
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 19:39:22 ID:bskgRM770
今の本スレを見ると良い意味で議論スレがいらん気がする。
病的なアンチ以外はなんだかんだでパニに期待してるんだな。
あとは作者の力量なんだけど、今のファンの声を少しでも届かせたい
ものだ。期待に応えられるポテンシャルはあるはずなんだし。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 19:40:16 ID:QOPYvGbl0
>>938
巣に帰れ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 19:40:53 ID:aHBbZZayO
葉っぱそのものが嫌なんじゃなくて、
ビジュアルが葉っぱだからかイマイチ燃えないんだもの
ビジュアルが人型や獣だとしても展開がこんななら文句もいうよ

目も口も歯もあるのに顔が薄っぺらい、物を食うのに体が細いってあたり
立体として成り立ってないのは気になるがね
ファンタジーだからとかじゃなくて、説得力的な問題で
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 19:42:51 ID:QOPYvGbl0
それは説得力でも矛盾でもなく
ただお前が気に入らないから難癖つけてるだけだろ

これだからゆとりは('A`)
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 19:44:45 ID:bskgRM770
ID:QOPYvGbl0はみえみえ過ぎるだろ。
狂信者を装っても誰にも通用しないぞ。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 19:48:45 ID:aHBbZZayO
>>941
ストーリーに関しては人の好みで評価が変わるからなんともいわない
葉っぱ編を楽しんでる奴も多いだろうし

が、ヤック族の目玉と口と消化器官がどうなってるのかわからんてのは否定のしようもないだろ
ファンタジーは世界を一から構築しなきゃいかんから、
創作物に関しては「何故それがそうなっているか」を明確にしてかなきゃならんのだぜ
人間とか獣は「現実に存在しているものに則するから説明が不要」ってのが便利なだけ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 19:51:52 ID:bskgRM770
>>943
そこまでガッチリしてるファンタジーも堅苦しいな・・・。
ドラゴンボールでもそこまで追求しちゃうタイプか?
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 19:57:08 ID:PCJkDyzKO
>>943
君は漫画よりゲームをやってる方が楽しめると思うな
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 19:59:12 ID:qmJEq45B0
>>944
鳥山はメカを推進力とか内部構造まで考えて描いてるんだぜ?
ハッタリとか「ファンタジーだから」にも限度があるってことだろ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 19:59:40 ID:fJai7SJ50
ヤック族が何を食うのかはまだ分からないんだよな
このまま描かれないような気がしないでもない
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:04:22 ID:bskgRM770
>>946
じゃあグルドが4つ目なのは?とかピッコロの服はどうやって作るの?とか
キリが無いだろう。鳥山が好きで描いてる部分だけを拾って、マンセーする
のは信者脳に近いぞ。鳥山だっておかしい部分は腐るほどある。
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:07:09 ID:aHBbZZayO
ドラゴンボールとかはそういうことを気にしなきゃいかんタイプのじゃないしなぁ
アラレちゃんからのゴッタ煮世界観を引き継いでるのも分かってたし
全体として見れば統一感もあったしね

パニはミルキィが葉っぱ人間を見て狼狽する程度にはリアルの感性を持ち込んだりするから
どう読めばいいのかが少し分かりにくい
ありえないモノをありえないモノとして登場人物が認識してるわりに、
金八先生やヒーローを登場させたりしてて線引きが曖昧なんだよ
作品としての立ち位置がハッキリすればいいんだけどね
テレビや飛行機が出て来て、それを登場人物が違和感なく受け入れる、くらいに
ハッチャケてくれればそれはそれで「そういう世界なんだな」と受け入れられる

糞長文になった
俺も普段こんなこと考えながら読んでるワケじゃないよ
パニに感じる違和感を分析して文章にしたらこうなったってだけなんだ

批判的なことも書いてあるが、パニが気になる故ってことで勘弁ね
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:07:42 ID:fJai7SJ50
信者脳ってのは>>938みたいな書き込みをする脳かな…
声を作者に届けたいならアンケートなりファンレターなり出せば絶対に届くよ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:09:40 ID:aHBbZZayO
連レスになるが

>>948
グルドは「そういう種族」でOK
ピッコロの服は素材と服飾の技術があれば普通に作れると思うぞ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:10:18 ID:DTCGnn210
>>950はアンチ脳に見えるけどな。無意識だろうけど。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:11:50 ID:QI+pMJFD0
くだらねえ話題で盛り上がるよなあ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:13:10 ID:a5lq/9SpO
>>951
なら葉っぱも「そういう種族」でよくないか?
あとピッコロの服に対するレスがとんちんかん過ぎるぞ。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:17:06 ID:g6kMi3Ga0
ドラゴンボールと比較し始めても葉っぱの違和感は消えないぞ?
もっと本質を見ようよ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:17:16 ID:9aprpzX10
とりあえずパニが気になる人が多数いることがここまでで分かった。
それとはどうでも良い部分でやっぱりミルキィが可愛いと思った。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:17:45 ID:aHBbZZayO
>>954
葉っぱ族がいることにはツッコんでないってば
葉っぱ族の造形にツッコんでるんだってば
パピル族は物を食べないからいいんだよ(目玉やら口やらは気になるが)
ヤックまで棒人間なところに疑問があるの
グルドの目の数にゃ物理的な問題はないでしょ

ピッコロの服は何が問題なのかイマイチ分からんなぁ
トンチンカンだった?
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:18:45 ID:qmJEq45B0
>>948
俺は最低限の説得力が必要って言いたいんだよ。
さも「なんでそうなってるの?」→「ファンタジーだから」で誤魔化して終わり
な作品としてDB挙げてるから、それは違うだろうって。

お前が一行目に書いてるような疑問はDBに限らないだろ…
前者は古今東西のファンタジー作品にいるし、後者は愚問だろ。
漫画のキャラの服装や髪型に突っ込みいれるなんて。
言ってて恥ずかしくない?

だがパニの葉っぱはいくらファンタジーでもそりゃないよって俺は思う。
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:26:22 ID:9aprpzX10
>>958
それは各々の考え方だな。葉っぱを受け入れてる人もいるし。
受け入れてる人からすれば、漫画のキャラの容姿に突っ込みを入れるお前も
充分に恥ずかしい。

ていうか議論スレ意味ないな・・・。
なんでここで語るんだ?追い出す気は無いが、本スレで気軽に語れる雰囲気を
無くしちゃいかんだろう。ディープな話題と住み分けすればいいのに。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:29:06 ID:g6kMi3Ga0
>>959
今のこの状態こそが本スレで気軽に語れる雰囲気だろ?
いったい何について気軽に語ればいいんですか
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:33:46 ID:AsbR6m/70
もっと力を抜いてパニを語りたいよねえ。
みんな目をむいて書き込んでそうで怖いわ。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:34:39 ID:aHBbZZayO
語ることがミルキィ可愛いフトモモ最高!だけならキャラスレで十分ってことになるしな
これは話の流れから発展したことだからいいんじゃないかな
当事者が言うことでもないかもしれんし、長引かせるべきじゃないのは同意するが

そういや、次スレは?
テンプレにはないけど、>>970くらい?
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:37:46 ID:qmJEq45B0
>>959
チャンピオンは立ち読み派だったが
パニ始まった頃から購読し始めて
ちんこサッカー終わったころから
また立ち読み派になったもんで
最近の内容について細かくは語れんのですよ

ああでも今週のはみつどもえがすごいんだよな
今買ってくるか
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:46:33 ID:g6kMi3Ga0
ちゃんと話についても語るか
今起こってるのは遺跡に行って魔道具ゲットして8年前の真相も知りたいけど
ヤック族が遺跡を根城にしてるからそれをどうにかしなきゃいけない

……だけじゃないんだな、これが。
ザイナーハが頑張って飛んでるんですよ、リアルタイムで。
ここでザイナーハが上のエピにまったく絡まなかったらきっついなあ
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:47:00 ID:c9UG/ouD0
DBはサイヤ人も含めてエイリアンだらけだから
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:51:35 ID:Pt7ybSgm0
いろいろと丸く収まってめでたしめでたしな所で
ザイナーハがぶち壊しに登場して欲しい
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 20:54:44 ID:PCJkDyzKO
ファンタジー漫画は作者の世界だけで作ってるから色々な意見が出るよな。
で次スレは「議論スレの話題はNG」をテンプレに入れるのか?
今日みたいな漫画の議論なら歓迎だが、信者とアンチの
争いは勘弁。二つスレがあるから対立するのかもしれんし
統合するなら今だとも思うけど。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 21:14:06 ID:a5lq/9SpO
>>967
要らないスレならほっといても消えるから。
テンプレは賛成。
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 21:27:32 ID:eVhskP930
伸びてると思うと毎週こうだな。
弁解がいつもワンパターン。
都合が悪いと他作品出して「あっちもそうだからいいんだ!」か「色々な意見がある」
議論でもなんでもなくてただのはぐらかしだろう。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 21:36:39 ID:fJai7SJ50
ヤック族の登場シーンがハッタリだと言ったら話が変わっちゃったしね
基本的に臭いものにフタをするのがこのスレなんだよ
だからアンチ(笑)の集まる議論スレなんてもんがわざわざできたわけで

議論スレをいらんいらんと言うのなら色々受け入れる覚悟をしなきゃな
パニへのネガティブな反応は多いんだから
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 21:54:51 ID:a5lq/9SpO
…やはり議論スレは必要だな
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 21:58:37 ID:jsbZ8ftSO
つーかどんな展開だろうと佐渡川先生の漫画を全肯定しなきゃアンチなのか?
否定的な意見を封殺するスレを本スレと呼ぶよりもむしろ信者スレでも作った方がいいんじゃね
まあそんなことを言っちゃうと週漫板のアンチスレはほとんど成り立たないわけだけど
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 22:00:27 ID:5vQFnePD0
こっちはパニを好意的に読んだりキャラを愛でながら楽しむ人の集まるスレ
向こうは枝葉末節を気にしながらじっくりパニを楽しむ人の集まるスレ
それでいいじゃなイカ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 22:08:47 ID:QOPYvGbl0
アンチは本当に極論で印象操作するのが好きだなw

流石在宅漫画品質管理業w
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 22:12:52 ID:jsbZ8ftSO
やっぱここは本スレ、議論スレ、>>974をしまっておくスレの3つ必要だな
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 22:14:15 ID:QOPYvGbl0
アンチ発狂乙
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 22:22:54 ID:Jn6GhPwB0
QOPYvGbl0もアンチアンチの類だな
レスしなけりゃいいのにw
97830 ◆RPG8JNHiII :2008/09/19(金) 23:03:57 ID:yUP4OeIJ0
あの女学者が現れる前までは気にならなかったけど
あいつが現れて以降、鼻がないのがすごく気になる(厳密にはチョンとあるけど)
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 23:09:14 ID:Jn6GhPwB0
今頃鼻ネタですか
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/19(金) 23:36:17 ID:+DxRwdKdO
うひひひひひひひひひひひひひひひひ





ポストカード届いたぜぇぇぇぇぇぇぇぇ
98130 ◆RPG8JNHiII :2008/09/19(金) 23:56:37 ID:yUP4OeIJ0
>>979
看板娘のときも、今までも気にならなかったんだけど
あの女学者だけはバランスがおかしい気がする
まぁ、今さらだけど
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/20(土) 00:18:22 ID:UmiCfAqeO
全体としてみてエルはバランス悪いよな
アルトミルキィは輪郭潰してるから気にならんけど、エルののっぺり感はひどい
眼鏡があったときは良かったんだけどな
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/20(土) 01:02:53 ID:xaLA/eDM0
メガネ外してから、なんか頭身が伸びた気もするし。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/20(土) 01:11:09 ID:oDD/nooW0
なんだこの糞漫画w
この調子だと単行本が出るか出ないかの瀬戸際だな
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/20(土) 02:15:07 ID:+C21TjY+0
俺は結構今のエルさん好きだけどな
ちょっと首は長いが。スラっとしててデザイン的に奇麗じゃん
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/20(土) 02:16:10 ID:XdeOhiQM0
どうでもいいけど新スレの季節
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/20(土) 03:30:29 ID:ZuxOvTtI0
パピル族の造形って皆そんなに気になるもんなんだなぁ
パピル族=温厚な葉っぱ型他の種族
ヤック族=食事を覚えた葉っぱ型の種族
で充分だよ

この話題に関しては「気にするな」でFAだな
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/20(土) 04:09:21 ID:x4VtRoh20
「気にしないでください」でFAだろうがよデコスケ野郎
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/20(土) 05:11:53 ID:Fz2w5aOq0
というか蒸し返すな

↓次スレよろしく
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/20(土) 06:06:45 ID:xaLA/eDM0
>>987
目というか眼球と口がどうなってるのかは、少し気になるかな。
喋るのも、純粋に魔法的な仕組みなのか、口の部分がスピーカーみたいに振動してるのか、とか。

他のことはいずれ、ちゃんと説明してくれるんだろうけど、この辺は、漫画的なディフォルメも
含まれてるから無さそうで、そう思うと余計にw
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/20(土) 06:07:43 ID:xaLA/eDM0
スレ
立ててきまーす
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/20(土) 06:17:24 ID:xaLA/eDM0
無理だった!

チャンピオンの若武者
佐渡川準の連載漫画 PUNISHERスレ

【チャンピオン】PUNISHER 6WIN【佐渡川準】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1219495966/
【チャンピオン】PUNISHER 5WIN【佐渡川準】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1215519184/
【チャンピオン】PUNISHER 4WIN【佐渡川準】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1211552899/
【チャンピオン】PUNISHER 3WIN【佐渡川準】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1206714453/
【チャンピオン】PUNISHER WIN2【佐渡川準】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1203948249/
【待望】PUNISHER part1【佐渡川準】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1201734302/

関連スレ
佐渡川準 無敵看板娘・無敵看板娘N【特装版 第14刷】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1220088067/
週刊少年チャンピオン:PUNISHER議論スレ5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1218535018/

※設定に関する考察や薀蓄、不明点に関する議論は、議論スレでお願いします。
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/20(土) 06:34:39 ID:UmiCfAqeO
不明点についての議論はともかく、設定考察まで禁じたら
フトモモ最高くらいしか言うことがなくなるぞ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/20(土) 07:11:53 ID:CzYzBRdy0
建てたよ−
【チャンピオン】PUNISHER 7WIN【佐渡川準】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1221862264/
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/20(土) 07:24:13 ID:XA+7WNZyO
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/20(土) 07:53:52 ID:8zn/tVQj0
新スレのAAを貼っといたよ。

>>993
フトモモ最高。ミルキィ可愛いの流れで
議論スレより伸びてるんだからいいと思うよ。
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/20(土) 07:57:44 ID:9m2b29OQO
ミルキィ可愛い。そして埋め。
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/20(土) 08:05:09 ID:0oWmXIlV0
生め
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/20(土) 08:06:51 ID:0oWmXIlV0
産め
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/20(土) 08:08:53 ID:0oWmXIlV0
ラスト梅。さてアンケを出しに行ってくるか。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。