◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part291

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
ジャンプに関する話題ならなんでもあり
ネタバレは公式発売日の午前0時過ぎてから
新スレは>>950ぐらいの奴が立てる事
ネタバレスレは漫画ニュース板に移転

▼過去ログ倉庫
ttp://www.geocities.jp/wj_log/
▼関連リンク集
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway/7362/
▼前スレ
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part290
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1216198742/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 11:14:54 ID:Tq4kFBpt0
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 12:56:35 ID:ezYnqdh10
ちょっと立てるの早すぎだけど乙
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 12:58:29 ID:VFEaasRk0
前スレ埋まってからこっち使おーぜ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 13:05:12 ID:ezYnqdh10
だって誰も続き書いてくれないじゃないかあ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 14:45:27 ID:VFEaasRk0
>>5
そういうならネタふってこいや
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 16:48:21 ID:werwJtrL0
「彫れます」という中華街のおっさんの言葉を信頼した結果がこれだよ!
ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas25277.jpg

どうすんのこれどうすんのwww俺やだよ使いたくないよwww
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 16:56:19 ID:U7Az8bmL0
字うめぇwww
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 17:55:01 ID:69OTVqTC0
>>7
似てるじゃん。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 18:11:52 ID:aYsVKM850
>>7
グロ注意
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 19:13:08 ID:bxIHw7aI0
>>7
上手いじゃん
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 20:02:13 ID:jp7eA2DO0
村田のポスター、まさかバスタードとコブラまで入れるとは思わなかった。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 20:53:56 ID:TMWUflTb0
好きなキャラクターにアナベベ(うすた先生)ってあるけど
ターちゃんじゃねえの?
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 21:55:09 ID:VFEaasRk0
>>7
うまいじゃないかよ。もっと感謝して使おうぜ☆
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 22:28:08 ID:boq5oiN+0
村田はコピーはできても自分で創造することはできないんだよな残念だ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 23:05:41 ID:Vb9dANaVO
カラーじゃないと魅力半減するしな
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:43:25 ID:PqgG5Pfd0
今読み終わった。
ポスターのキャラチョイスは村田の趣味?奴とは良い酒が飲めそうだ。
秋本がサイボークじいちゃんGに触れていたのにも感動した。

ただ、こち亀の作品紹介、

「電影少女」はモテない弄内洋太の前に、ビデオの中から超美少女が出現!?
恋と夢とムラムラにあふれたファンタジーだ。

ミもフタもねえw
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:45:18 ID:DYf7m0mE0
秋本前にもGちゃん好きってどっかで書いてなかったか
よっぽどセンセーショナルだったんだなあ 20年近く前のたった半年の連載なのに
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 02:17:14 ID:LqjWPHka0
つーかジャンプの新人ダメだなぁ…あんまりおもしろい奴最近出てこない
漫画しか読んでこなかった、っていう奴が多そうだ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 02:34:33 ID:yzOdPUq7O
ワンピの巻頭カラーや扉絵を見ると尾田はすげー色々な物を観たり読んだり
聴いたりしてるんだろうなぁ、と感じる
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 02:40:44 ID:vyr4hX8r0
「作者取材のため休載」っての見ると、原稿落としたときのていのいい言い訳だろうなと
見切られるけども、尾田の場合は本当に取材してそうなのがな。
あの緻密な背景だと、マジで次の舞台のための資料集めに行ってるのではないかと信じられる。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 02:43:08 ID:0AYEF2B/O
>>19
数十年前に本宮ひろしが同じ愚痴を…(車田正美がデビューする頃)
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 02:45:39 ID:0AYEF2B/O
あ、誤解されそうなので
そんな中、車田はヤンキー上がりで珍しいなって話だった
リンかけの文庫のエッセイより
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 02:49:52 ID:CXj1LqnT0
本当に取材
ワンピ
作者取材としか思えない出来
Dグレ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 03:39:29 ID:vyr4hX8r0
Dグレで思い出したが、そういや腐って基本的にお目当てのコミックスしか買わない層で、
ジャンプ本誌自体は買ってくれないから部数にあまり影響してないとかどっかで言われてたな
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 03:43:29 ID:f+EwQCT80
シールの裏の全連載作品見てて思ったんだが

アイシールド21〜デスノの間、14作品も打ち切りが続いてるw
しかも武装錬金以外は棒にも箸にもかからなかったようなのしか無い。
「最近のジャンプはつまらない」って言われだしたのもその頃だったなぁ。。。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 04:05:24 ID:yzOdPUq7O
ジャンプは常にふるいに掛けているやり方なんだから言ってしまえば
毎年がつまらない年だと思うよ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 04:37:48 ID:xPl31S+a0
ブリーチが打ち切りか左遷でゴールデンのジャンプアニメはナルトだけになるんだな
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 06:02:18 ID:faZCgNHkO
>>26 2000年頃の2chでは既に「最近のジャンプはつまらない」系のレスが多かったよ。
あとテニヌが当時は凄まじい嫌われぶりだった
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 06:37:33 ID:vJ3cxg9/0
人気のある時ってのはアンチがいっぱいいるんだよな
アーツもその流れじゃね
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 06:38:16 ID:JTnxZmiK0
アーツは既に落ちてる
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 07:15:24 ID:Fv9uqfqk0
>>30
人気あるならアンチ以上に信者がいるだろw
100人中100人がつまらないとアンチになる漫画のどこが人気あるんだw
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 07:22:18 ID:hkYW/zUu0
おっとポセの悪口はそこまでだ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 07:50:03 ID:6kSTVhwv0
アーツアンチとアーツの人気はあんま関係ないと思うよw
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 07:56:16 ID:RYyl1nCqO
どっちにしろネラーの言うことはアテにならないから
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 08:03:43 ID:SLp26zri0
まだアーツが人気あるとか言ってる奴居るのかw
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 08:07:59 ID:gQ+DaFKb0
アーツは来週には掲載順ドベ付近で既に打ち切り候補。
そもそも二回目の表紙も実力で取ったのか微妙・・・
関係者はぬらりはスタートダッシュ成功と言ってたけどアーツはまずまず呼ばわりだったし
単なるごり押しプッシュだった可能性が高い
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 08:14:59 ID:Fv9uqfqk0
>>35
あてにならないって事は「逆読み」もあてにならんって事なのに
ネラーのいう事を逆にしてさも正しいように言う奴多くてかなわんよな。
特定個人がやたら外しまくっている逆神とは違うっつーに。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 08:52:41 ID:oG+MD/vgO
盛大に予想外す人は自己アピールが激しいというか声がデカいから
変な印象がつくんだよ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 09:25:44 ID:RYyl1nCqO
ケツラケはまだ元気にしてる?
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 09:26:00 ID:D6snIRP90
>>29
テニヌは完全に裏返ったなあ
分身〜恐竜滅亡〜108式の間に
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 10:36:13 ID:/vZyklmr0
>26
映画やテレビドラマでも続編や原作ものが多くなってる。
白紙の状態からヒットを出せる確率が下がってる世の中だ。
漫画も同じで、新人をデビューさせてヒットを狙うジャンプ形式には
そろそろ限界が来てるのかも知らん。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 10:52:22 ID:UOfuT6DX0
>>7
今日やってた番組で小泉孝太郎と上地が同じ人に彫ってもらってたぞ
と慰めてみる
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 12:22:43 ID:oskEIeT20
>>42
なんか少年誌は新しいセンスがいるから35歳以下じゃないとヒット厳しいって聞いたけど
新人来ないとホント終わるな
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 12:53:21 ID:yzOdPUq7O
新人の待遇は抜群に良さそうなのになあ
結局は実力主義の色が強いからな
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 13:12:48 ID:HAqIzDj3O
>>44
35ってまた随分たけーなw
どこで聞いたんだそれ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 13:20:20 ID:k/IhoGsI0
25歳以上は無理みたいな話はたまに聞くが
そっちと勘違いしてるんじゃないか
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 13:20:37 ID:D6snIRP90
確か鯖スレかどっかで議論になってた
ジャンプ作家の平均年齢とデビュー時の年齢と本誌リストラ時の年齢考察からだろう
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 14:20:25 ID:vyr4hX8r0
そろそろDグレやネウロあたりの中堅は切ってもいいと思うんだ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 14:29:09 ID:sZW2nBImO
ネウロはともかく灰男はまだまだ利益を上げてるのに切るわけないだろ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 15:03:31 ID:yh0VARtt0
グレイマンに出てくる建物や小物っていつもすごいよね
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 15:28:45 ID:Uja/CSsC0
>>44
しかしその若さ丸出しの作品が、年齢層の上がったジャンプでは
お子様っぽすぎて受け入れられていない現状。
青年誌みたいにエロとグロと暴力とは関係ないけど
大人も読めるみたな作品が今一番欲しい。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 15:30:14 ID:Uja/CSsC0
>>51
星野の絵はいつもすごく上手だと思う。
けどコマ割とか、話の説明はあまり上手だとは思わない。
難しいな
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 15:43:05 ID:rKKudVru0
もう完全に作画と脚本分けたほうが良いんじゃね
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 15:43:57 ID:/vZyklmr0
>54
それやるとマガジンみたいになる。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 15:47:00 ID:vt+Ws+WlO
星野の絵はさして上手いと思ったことがない
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 16:35:42 ID:IfYtqw+T0
連載陣の中では綺麗な作画だと思うけど、長期休載したり鉛筆画載せたりしてるしなぁ
突然ギャグかシリアスかも分からん同人っぽい番外編やったり…

要するにメリットよりデメリットの方が多い
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 16:45:49 ID:T65ZZiAn0
今週のジャンプ読んで初めて知ったけど、舌鼓って
「したつづみ」でも「したづつみ」でもいいのな。

私てっきり「したつづみ」としか読めないもんだとばかり思ってたわ…
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 17:05:23 ID:yzOdPUq7O
>>52
それはお前の主観だろ、自分が成長したからジャンプもそれに合わせろって言ってるだけ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 17:40:28 ID:D6snIRP90
>>58
ふいんきみたいなもの?
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 17:45:37 ID:Uja/CSsC0
>>59
そーゆーお前の意見も主観だけどな
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 17:47:54 ID:Uja/CSsC0
>>59
別今のいかにもお子様が書いたような作品がヒットしているならば別に何もいわん。
だがそう思った作品はもれなく打ち切りだからな。
それは世間から求められていないということだ。
主観だけで語っているつもりはない。
おまいこそ主観だけで人の意見にケチつけてんじゃねーぞ

二重投稿になってしまってすまん

63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:03:13 ID:4dYTY2vB0
さっき地元ニュースでジャンプ40周年記念のイベントの様子やってたけど
小中学生とその親ばっかだったな
次週が楽しみでわくわくするとか眩しい事言ってたぞ
好きな漫画で名前挙がったのはワンピとナルトぐらいだったが
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:06:54 ID:LFucL8s70
スクランが終わったようだが初恋のほうがよかったんじゃないだろうか
終わり方としては
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:09:44 ID:vJ3cxg9/0
まだZがあるらしいじゃん
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:10:57 ID:LLp5v3hT0
DBみたいだな
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:13:25 ID:JTnxZmiK0
>>57
禿同
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:31:08 ID:yzOdPUq7O
>>61-62
主観で見るなって意見に「主観で見るなってのも主観だろ」って素晴らしい返しですね
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:16:13 ID:0AYEF2B/O
>>52
いつ年齢層が上がった
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:17:33 ID:RSo0q4ry0
あのポスターに描かれたキャラの選択基準って、
やはり村田が知ってる奴なのかな
幕張がなかった事に少しショック
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:18:00 ID:IfYtqw+T0
何この夏らしい流れ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:44:49 ID:ZF9HuddQ0
55555のプレゼントって当選したらいつ頃届く?
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 19:46:51 ID:AlDQUoQ8O
今週ジャンプ売り切れ店続出w
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:17:11 ID:AmQJ4eXf0
40周年記念だから当然だろ
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:26:39 ID:E5f8PuBF0
そして次号は余りまくるというわけですね。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:33:11 ID:/JhltFxJ0
>>29
個人的にはその頃の方がキツかった
コロコロに載ってそうな漫画が多かったからだ
だから一時期ジャンプから離れてた
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:18:55 ID:qPkOduxkO
新人メインからベテラン頼りになっている今のジャンプ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:24:54 ID:5VjWdH170
らんまが再アニメ化されるそうだ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:29:21 ID:LLp5v3hT0
スレイヤーズといい林原を再利用しようとする動きでもあんのか
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:32:43 ID:xBQvGmkG0
思わずぐぐったが原画展での特別編みたいなものか
サンデー追い詰められてたからヤッターマンの後にでもやるのかと焦った
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:43:28 ID:5VjWdH170
>>80
そのあとはたぶんクロゲーじゃない?犬夜叉完結させてくれないかな。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:50:21 ID:/xWMg81NO
……ジャンプ…………なんかもの足りなくなったよね;;

助けて原さん!!!井上雄彦さーん!!!
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:50:50 ID:I4LjIoY20
友達に聞いたんだけど、そいつの小学5年生の息子は、
ジャンプもマガジンもサンデーもチャンピオンも
全然読んでないって言ってた。
コロコロを読んでるらしい・・・
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 21:52:50 ID:5VjWdH170
小五でコロコロはありえないことでもない。俺は小三か小四で卒業したかな。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 22:00:17 ID:oskEIeT20
週刊誌移行は環境によると思う
俺も周りが回し読む感じじゃなかったし買いたくても
月に1*500と200ちょい*4〜5じゃ大分違う
最終的に単行本派になったけど
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 22:35:45 ID:fqCPWwsT0
俺もずっとコロコロで、ジャンプを毎週
読むようになったのは中学生になってからだったな…
友達の家で兄ちゃんのをたまに読むことはあったが

兄弟が上にいるかどうかとかも関わって来るんじゃね
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 22:49:28 ID:RYyl1nCqO
ジャンプはいつ卒業したらいいかな?
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 22:54:41 ID:AlDQUoQ8O
卒業しなくていいよ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:04:23 ID:4PH2C3QsO
少年の心を忘れない銀さんを見習うんだ!!
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:17:23 ID:6L5n5SHe0
木の葉の里
護廷十三隊
黒の教団
ボンゴレ

どれが一番ボンクラ組織かな
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:18:32 ID:Uja/CSsC0
古い話で申し訳ないが、昔はサンデー派だったんだ。
うる星やつらとタッチとTO-Yが見たかったからな。
しかし、そこに、まことちゃんが始まりやがったんだ…
ちょっと見るに耐えられなくなってな…

その時ちょうどバスタードがはじまってな。
DBも面白かったし、北斗の拳もやってたから
そこからジャンプ派になって…
以来20年ジャンプ派だ。
時々やめようかと思うこともあったが
なんとなく週刊づいてしまってな。
恐ろしいことだ。
だが年間たった1万3000円程度で
一年楽しめると思えば安いよな
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:21:21 ID:q3TZT9MD0
大した組織
オサレな組織
リナニー組織
キラキラ組織

ボンクラだなんてとんでもない
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:32:14 ID:HsNPe0xsO
俺は中1の息子とジャンプの取り合い出来て幸せ。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:36:00 ID:wYpxSbZG0
息子からはウザがられてると思うぞ
大人になれよときっと思われてる
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:36:26 ID:cySv186xO
取り合いはするなよw
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 23:57:05 ID:F1BxlQirO
50の親父と取り合いしてんだけど駄目なのか?
それを原因にしてムシャクシャして殺らないし良いだろ?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 00:07:40 ID:jGrOZ8S4O
俺なんていつも彼女と一緒に読んでるぜ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 00:45:53 ID:sez7jieP0
>>91
留美子展やるらしいから久し振りにサンデーに復帰してみたらどうだ。

しかし80年代以降のジャンプの連載陣はすさまじいわな。子どもの数の問題もあるけど
635万部売れてたのも納得できる。今も面白いと思うけどピークを迎えてからの連載が長すぎるよね。鰤とか。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 01:11:53 ID:xzDUgBxl0
>>98
だからずっとジャンプ派だっつってんだろ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 01:13:16 ID:xzDUgBxl0
>>96
共通の話題がもてていいんじゃなーい
自分も高校の時、親が見たがるのが嬉しかったよ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 01:27:27 ID:er/t4LZh0
(◎-◎ )Ψ☆Ψ(´┏∀┓` )逆口寄せで自来也助かったんちゃうんか〜〜い!

「対象の相手」(対等の相手?)
「読み甘った」(読み誤まった?)

トリコ信者って他のスレ乗っ取ってトリコ雑談するの好きね
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 01:43:33 ID:8SWiSRXDO
トリコアンチはあんまいなそうだがしまぶーアンチは腐るほどいそうだな
あと最近打ち切られたり今現在打ち切り候補の漫画の信者が
「トリコのプッシュ異常杉」ってキレてそうなイメージはあるな
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 01:58:09 ID:C9LYOVwc0
トリコ単行本はまだか
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 03:05:58 ID:GJ2SGw39O
正直どんな漫画の信者よりもアンチの方が目につく
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 04:45:50 ID:PJCJfnWA0
2ちゃんではアンチの多さはそのまま人気の証と取れるから決して悪いものでもないよ。
完全に空気だったらそもそも話題にすら上がらないわけだし
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 05:30:08 ID:D0ovr+pk0
まさかのポセ大ブレイクの予感
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 06:04:29 ID:e+LA6bMRO
ポセは漫画じゃないだろjk
まあ家電は志望決定だろうけど。

トリコとアーツは単行本売上が楽しみ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 06:17:56 ID:zaNVVUtNO
アーツぬらりハケンのコミックスはあと10日くらいか
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 06:22:50 ID:ftNvRQlh0
流し読みで気づいたことなんだが今週のトラブル、序盤の蜜柑の下着おかしくないか?
なんていうのかな・・・1コマ目に存在するブラの紐が2コマ目で消えてる。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 07:00:35 ID:whTqqPrG0
こち亀のジャンプの歴史おもしれーなぁ…
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 07:52:19 ID:lqNrEKpb0
スケットダンス打ち切られないよね?大丈夫だよね?


トリコは中2設定の極み過ぎて、楽しめない。
好きな人には好きなんじゃなーいの?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 07:55:17 ID:VHAFphUJ0
>>111
> トリコは中2設定の極み過ぎて、楽しめない。
お前は本当の厨二というものをしらないw
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 07:59:14 ID:lqNrEKpb0
〜がすっげえおいしいとか、良く分からない食材の名前並べられても困るよ正直。

フグ鯨の説明とか要らないし(;゚ー゚)
どこがどうおいしいとかいらないから話を進めろーい。

この説明が、この先の伏線だったらそのときは謝りに来ますね
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 08:35:36 ID:jGrOZ8S4O
それは大事だと思うけどなー
トリコの世界を掴みやすいでしょ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 09:07:00 ID:s+08UD3X0
半年後には捕獲レベルが1000とか行ってそうなくらいインフレが早いよな
普通ああいう戦闘力的なものって最初のテコ入れあたりでやっと出てくるものなのに
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 09:14:57 ID:l+/kGINt0
その前に捕獲レベルの存在が消えると思う
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 10:58:30 ID:sOsgM2T90
北米のマンガ出版社VIZメディアがハリウッドに参入
http://www.varietyjapan.com/news/business/2k1u7d0000066g2m.html

>サンフランシスコを拠点に「ナルト」「デスノート」「ブリーチ」など日本の漫画を北米で出版する
>出版社VIZメディアが、自社のマンガを映画化するための映画製作会社VIZ Productions を設立した。

>VIZ Productionsはハリウッドに本拠を構え、代表はジェイソン・ホフス氏。
>もともとスティーヴン・スピルバーグ率いるアンブリンやドリームワークスの重役を務め、
>多くの映画製作にかかわってきた人物だ。

>同社の親会社VIZメディアは、小学館、集英社、小学館集英社プロダクションの共同出資会社。
>そのため、人気マンガを数多く扱っており、「ナルト」、「ブリーチ」、「デスノート」、「犬夜叉」、
>「モンスター」など北米で出版されるマンガの半数を手がけている。

>VIZ Productionsは、親会社の集英社と小学館、そして新たに白泉社の作品を扱う。
>また、日本の漫画家、出版社と、ハリウッドの映画関係者のパイプ役を務めるとともに、
>自社のマンガの映画化の企画開発やプロデュースを独自で行う。

>「理想を言えば、来年に2本、再来年には2〜3本のマンガタイトルを映画化したい」とその展望を話した(略)


黒歴史量産体制に入ったな
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 11:03:26 ID:q8d5z2aL0
モンスターは見たい
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 11:06:33 ID:0EwP0EVkO
Nが主役のデスノート第2部制作決定ですね、わかります。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 12:15:37 ID:d+OO7GjwO
わざわざ会社設立ってすげーな
実写じゃなくてアニメを高クオリティで作ってくれよ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 12:21:19 ID:l+/kGINt0
たぶんプロデュースするだけで実際に作るわけじゃないんじゃない
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 12:40:44 ID:1vgmktTZ0
権利だけ買い取って何もしないあれだな
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 12:46:12 ID:z9Cw9MFp0
>>113
怪獣図鑑の楽しみ方を知らない世代だな
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 12:54:03 ID:wAJLBAP9O
ナルトや鰤の実写化って壮大にコケそうだなw
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 13:11:07 ID:Q3TSTHls0
NARUTOのサスケとか日本人しか無理だろ?
 あぁ韓国人か。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 13:13:49 ID:Ya+A7ypw0
連載一年未満の作品で読むに耐えうるのはどれよ?
トリコは読んでいるが。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 13:21:31 ID:oegPJchCO
トリコのみかな
読んでて不快にならない作品ってならぬらりと富樫
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 13:22:31 ID:l+/kGINt0
チョウジはマシオカだな
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 13:23:07 ID:Ya+A7ypw0
ぬらりっての調べてみるわ。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 13:51:37 ID:hIygcsdNO
ネイチャージモン焼肉編>格闘料理人ムサシ>>>>>>>>トリコ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 13:57:00 ID:MPcy4Ba90
ハリウッドの日本漫画映画化失敗を目の当たりにするたびに
『ああ、まだ漫画アニメに関しては日本は安泰だな・・・』と思える。

キャメロンの銃夢映画化ぐらいかなぁ・・・期待できそうなのは・・・
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 14:49:22 ID:xzDUgBxl0
>>117
お前まだいたの?夏休み中いすわるつもりか?
長文と引用が多すぎるんだよ。2chではその書き方は嫌われる。
うぜーからやめてくれ。アンカーの使い方くらい覚えろ
専用ブラウザくらい使え。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 14:54:08 ID:UHhpO71T0
>>124
両方ともミュージカル化してるじゃないか
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 14:54:38 ID:z9Cw9MFp0
ミュージカルなんてテニヌのしか知りません
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 15:08:38 ID:ftNvRQlh0
>>111
スケットダンスが打ち切られないとか言える奴が、「厨二」とか言っても説得力ないぜ。
次回辺り切られるんじゃないですかね。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 15:11:41 ID:ftNvRQlh0
612 ◆EizHb38XPU  [sage] 2008/07/21(月) 22:40:04 ID:PUMLIW9FO
小ネタ
・勇者out
・35ドベ5 家電、PSY、ネウロ、アーツ、スケ
・36巻頭トリコ C@ 読切キャプテン翼

最後尾が続いてる時点で危機感を感じるべきだな。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 15:11:56 ID:/l+pIr9w0
>>132
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 15:26:31 ID:zaNVVUtNO
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 15:27:49 ID:hEqx6YRj0
斬ぁぁぁん
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 15:38:16 ID:q8d5z2aL0
ネウロは最後尾が続いてるけど生き延びてるね
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 16:04:07 ID:ftNvRQlh0
>>140
ジャンプステージでは今年中に終わらせるとか発言したらしいが、打ち切りなのか、今の本編を終わらせるだけなんだろうか。
142名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/07/24(木) 16:07:31 ID:p/tMeeAA0
ほれ
おまえらの大好きなジャンプがパクられてんぞ

ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/50702201.html
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 16:14:36 ID:YGpW+qgW0
これは駄目だろ
間違って買われたらどうすんの
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 16:20:38 ID:Sxa9/1hK0
ジャンプと同じサイズじゃないだろw
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 16:32:05 ID:l+/kGINt0
>>130
焼肉編のジモンはウザすぎるw
大クワガタ編でいいわ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 17:17:43 ID:s+08UD3X0
カルトな固定ファンのいる漫画は人気に関わらず後ろの方にあるもんだよ
「あのマンガどこだ?」とパラ見で最後までページめくらせられるから
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 17:19:24 ID:t9Ma8tUB0
とらぶるマンセー。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 19:14:28 ID:PJCJfnWA0
どの漫画も一週ごとに浮き沈みの波が激しいものだけども、
とらぶるだけはいつ読んでもずっと同じ評価だなww
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 19:31:27 ID:NMvTZYl1O
リトの後輩が出てきた回は恐ろしく評判悪い。原作でもなかったことにされてる。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 19:37:40 ID:cxT8CwdG0
多く仕入れるほど刷ってない
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 19:43:39 ID:xzDUgBxl0
>>142
案外 中年ジャンプ って売れそうじゃね?w
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 19:44:30 ID:a75oPDZpO
巻末の矢吹のコメント読むとなんとも言えない気持ちになるな
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 19:45:40 ID:XKm04TPg0
【漫画】「スラムダンク」アメリカで発売!  NBA選手もキャンペーンで推薦
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216883423/
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 20:14:06 ID:s+08UD3X0
>リトの後輩
記憶にない…
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 20:34:10 ID:SLnYOn1m0
ちょっとまて、俺もリトの後輩なんて記憶無いぞ。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 20:36:20 ID:hEqx6YRj0
リト以外に男はいらんな
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 20:47:59 ID:UHhpO71T0
リトの後輩と河野の後輩(人気投票でダントツのビリ)の人気のなさは異常
それにしてもロンシャンは偉大だった
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 20:51:57 ID:sez7jieP0
ブタがダントツ最下位だぞ。まあ勇者後輩はおそらく支持票0の不支持だらけだろうが。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 20:55:31 ID:WsOwxcAR0
リトの後輩って春菜に惚れてたアレか
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:03:15 ID:sez7jieP0
>>154
確か2話にかけて出てきたぜ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:25:00 ID:GJ2SGw39O
>>157
イケメンじゃないから出番が無くなったあいつか
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:47:01 ID:5KGyrdWc0
>>151
SJとBJが合併か
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:53:47 ID:8SWiSRXDO
リトの友達はリトの女の子Ver.に惚れるといううまいんだかよくわからない
処理の仕方をしてたな
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:54:17 ID:5KGyrdWc0
うまいっつうか割とお約束な流れ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:55:21 ID:jGrOZ8S4O
まさにハーレム
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:59:58 ID:UtU19u+x0
デビュー当時の尾田は鳥山の影響がすごいな
絵柄的な意味で
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:04:08 ID:jGrOZ8S4O
こち亀で応募作の半分は鳥山風になってたって言ってたじゃない
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:05:30 ID:UHhpO71T0
>>163
変なこと言うと、ぬらりひょんもこのパターンだな
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:37:24 ID:xqtASCgA0
>>149
立花は103話にも出てきたぞw
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:46:49 ID:AXl8copD0
>>168
TSと略される性別転換というジャンルがあってだな…
つまり、女性化するかしないかでは大きな壁があるってこと。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:12:31 ID:sez7jieP0
らんま〜♪
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:19:57 ID:MjgFs1YY0
トリコの巻頭カラーの回数が多いな
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:25:33 ID:B4dZS35x0
雛祭乱馬か、モンキー先生のあれは
ルパン三世に次ぐ傑作だよな。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:28:20 ID:x2BopCh40
>>170
TSってエロゲでも最近増えてきたって程度のマイナージャンルだけど
リコの再登場が早かったから結構アンケ取れてたんだろうな
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:41:10 ID:vq2tcNm90
ジャンプで性別転換と言えばタルルート
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:49:16 ID:C9LYOVwc0
>>174
女体化って結構ベタじゃね?
上にもうでてるけどらんまとかひばり君とかメジャーなのあるし
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:50:25 ID:q8d5z2aL0
プリフェは?
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:52:37 ID:vq2tcNm90
全くメジャーじゃない件
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:53:45 ID:NMvTZYl1O
ひばりくんは元からの女の子だと何回言ったら分かるんだ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:26:57 ID:HUNj6ww00
おいなりさんを認めなさいよ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:29:45 ID:ALqTRhGd0
らんまの女体化は当時全然気にならなかったが
リトとレンのはなんか気持ち悪いな。性格も変わるからだろうか
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 01:14:03 ID:Om9pstihO
らんまは美少女がプラスされたキャラだがルンとレンは美少女に男が引っ付いてる感じ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 02:41:44 ID:d0xjg7GM0
>>181
性別が変わるというより、人間が変わるからな。
男の方が主人公を嫌ってるみたいだし
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 02:41:49 ID:M1djaswG0
ルンレンは性別と一緒に人格も変わるからよく言われるTSとはちょっと違う
らんま、リト子が正統派のTSだな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 04:21:26 ID:ZfVSM6hhO
らんまは男女で性格に違いがあったような。女の方が開放的だった。まあ女を利用するネタが多かったからだが。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 04:25:25 ID:KFEmqzKz0
乱馬はとことんナルシストで自己愛が異常に強い自惚れ者だったから
どうしても好きになれなかった
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 04:31:07 ID:Om9pstihO
サンデーに女漫画家は何人かいるが留美子レベルで少年漫画描けるのは
いないな、どうしても女っぽい感性が悪い方に働いてく
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 04:32:01 ID:d0xjg7GM0
自信家ではあったが、ナルシストではなかったよーな…
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 04:33:32 ID:hODPoYEB0
マガジンの方が多くないか
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 06:54:25 ID:My8B+25K0
>>188
男乱馬と女乱馬が愛し合う回とかあったぞw
アレは最高に笑った
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 08:07:21 ID:2FT+sUuI0
留美子は「このキャラは異性にとってどう映るか」を
計算して作ってたんだろうなあ。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 08:41:29 ID:wMmNfhGA0
乱馬が基本的にナルシストだというのがよくわかる回だったな
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 08:42:44 ID:92N5S9SQ0
らんま読みたくなってきちまったじゃねぇか
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 09:04:25 ID:wC6MYkclO
質問があるんですけど、次のジャンプの発売日と赤マルジャンプの発売日を教えて頂けませんか?お願いします<(_ _)>
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 09:06:42 ID:Or6aFUbo0
来年の二月
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 09:27:25 ID:/mh+8ah60
>>194
週ジャンは来週月曜
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 09:31:48 ID:o5vs8Qy80
>>194

赤マルは8/18じゃないかなあ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 09:39:38 ID:wC6MYkclO
>>196
>>197
ありがとうございます!
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 11:07:19 ID:AzbhUqV2O
【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】 集計期間:2008年7月7日〜7月13日
http://www.famitsu.com/game/rank/top30/1216913_1134.html

20位 NARUTO−ナルト− 疾風伝 激突!! ナルトVSサスケ  8500本


\(^o^)/
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 11:39:38 ID:7ApuVUrG0
DSのDBのゲーム面白そうだよね
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 11:42:28 ID:odFpmGp70
8500本って少ないの?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 12:00:30 ID:AzbhUqV2O
うん
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 12:00:53 ID:6nYREgm20
やめろォ!
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 12:04:27 ID:LUnc9Mo60
かめろォ!
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 13:54:41 ID:d0xjg7GM0
>>194
人に聞く前にぐぐれよ。公式サイトで
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 13:57:11 ID:VkJni9iL0
携帯さんは大抵ここで聞くよね
そっちのが速いし確実なんだろう
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 15:21:16 ID:wC6MYkclO
>>205
ごめん(´・ω・`) なんか週間少年ジャンプの公式サイト行っても表示されなかったからつい甘えてしまった・・・反省します
208意外に知られていない??:2008/07/25(金) 15:33:50 ID:fDLk48bi0
ジャンプがインターネットで読める!しかも発売よる投稿されるのが数日早い!!
http://www.ggyy8.com/Index.html
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 16:08:01 ID:gAP6DUQwO
胸の鯛は抱かれたい〜
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 16:22:44 ID:Om9pstihO
キャラゲー売上の相場ってどのくらいなんだろう
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 17:13:54 ID:KFEmqzKz0
ナルトのキャラゲも全盛期は30万超えてたのになぁ。今では1万以下だぜww
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 17:20:17 ID:wMmNfhGA0
今でも一番売れてるキャラゲはドラゴンボールだろうな
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 17:23:26 ID:Hc2gRmlP0
そうなの?
スパロボとかのが売れてる印象あったけど
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 17:31:49 ID:HjyJGjCEO
ガラスの仮面が連載再開らしいが
ガラかめファンに比べたらハンタファンは恵まれてるな
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 17:38:32 ID:LUnc9Mo60
ガラかめ作者はコミック全書き直しする(話も雑誌時と変わる)らしいが
今でもそうなのか
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 17:41:38 ID:LUnc9Mo60
>>211
ナルティシリーズは今でも20万ぐらい売れるな
まあ次はPS3だから氏ぬだろうが
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:17:54 ID:aqvd8uR/O
今のネウロのポジション見てると後期封神を思い出す
もう終わり近いみたいだし、このまま常時ドベ付近で円満終了かね
ネウロって単行本どのくらい売れてるんだっけ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:25:52 ID:4AtlpL880
ムヒョよりちょっと多いくらい
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:02:49 ID:x8u6B2HcO
>>208
こんなことしたらもっと本誌売れなくなるんじゃないのか?
一番優先されるのは本誌売上なんだろ?
なんか言ってる事とやってる事が矛盾してるなぁ
アホなんじゃないか?
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:17:52 ID:2J6sTSW9O
本誌の売上より大きい何らかの利益を見込んだんだろ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:18:49 ID:P63BgGfF0
ぬらりアーツハケンはとりあえずネウロ超えが最初の目標か
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:28:28 ID:aqvd8uR/O
>>218
となると20万そこそこぐらい?
結構売れてるのな
まあアニメ化するぐらいだし普通か
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:31:33 ID:qZn1OLaM0
いやいや、ネウロはジャンプでアニメ化した作品の中では
単行本売り上げもアニメのDVD売り上げも歴代最低だよ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:38:53 ID:U29idJ8G0
変態性癖を増やしたキャラ、漫画等

・TS萌えを増やした物
らんま ストップひばり君

・女装少年、ショタ萌えを増やした物
ブリジット ネギ プリフェ

・リョナラーを増やした物
ダイ大、セーラームーン、スト2

225名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:46:05 ID:HUNj6ww00
デビルマンか何かでで半陰陽萌えが増えたんだっけ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:46:28 ID:3gGcz3rD0
バーコードバトラー!
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:04:00 ID:/mh+8ah60
/'i;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .し: .: .: . J: .: .\          ||:: |
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i;:: .: . : .,ィZZ;;フ: .: . ヽエヽ       .||:: | ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ
'i;ii;ii;ii;ii;i;:: .: .: . ": ._;_;_;..::::: .: . /二ヾ        ||:: |
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i : .j : . : .ィ、◎ヾ::::.:.:.(<◎ !        .||:: |  ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒ
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: . /:::::: ̄ノ :::::.:.: .\"{        ||:: |
i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .: .: .: .-'': . /: .,,,,,_:::_,ヽ、       . ||:: |    ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ
i;i/⌒ヽ: .:::::::.: .J: .: .: .: . ヽ::`“::T“'::.:i      ||:: |
;:{ i: .ハ: .: .: .j: .: .: .: .: . /::::: _;;.-‐ー、 |       . ||:: |    も、もう待ってられない・・・!!
;:ヾ: .ー: .: .: .: .: .: .: .: .: .: /_,ィェェェァ、゙!     .||:: |
ヽi;ii;ii;i_ノ: .: .: .: .: .J: . : .`ー-┴┴┴イ       ||:: |
: .ヽi;i;:i: .: .::::::::.: .: .: .: .: .: ..:::`ー---' !       ||:: |
: .: .ヽ;:i: .ヽ:::::::::..: .: .: .: .j : .: .": .: . ヽ{       . ||:: |
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:58:11 ID:Om9pstihO
アニメデスノ二期やるのか、しかしタイトルがR2てw
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:59:22 ID:sMfMUBQ90
2期じゃねーっての
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:13:38 ID:4AtlpL880
去年やった総集編みたいなのだろ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:52:18 ID:UE/50KPW0
当分週ジャンはアニメ化の弾ないな。スクエアはテガミバチとかエンバとか結構あるけど
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:56:03 ID:KFEmqzKz0
エンバは無理だろ。題材が普通にグロい。
それに何よりも、原作の進行速度が遅いんでストックがなさすぎる
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:56:37 ID:Eq8ltcp30
とらぶるアニメが二期出来そうなくらい売れてるらしいけど新作のアニメは当分無いな。
やっぱ一番可能性が高いのはトリコあたりか
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 00:18:17 ID:p1lqNvkq0
とらびるアニメってもうすぐ終わるの?残念だな。まあ面白くはないけど。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 01:26:07 ID:L3vLybda0
とらぶるアニメあんな出来の癖に売れてんのか
とらぶるファンって内容はどうでもいいんだろうか
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 01:28:42 ID:KUJbjkdc0
 おっぱい
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 02:28:07 ID:oYMPGpqd0
出来が悪くても売れれば二期が作られるかもしれない
そのために買うのが真の信者
ネギまも散々な出来でも信者が買い支えたから何度もアニメ化された
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 02:53:06 ID:s6Nwa62/0
原作改変の上パンツも出ないのに売れてるのか
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 03:22:46 ID:r23GoyZ10
あーワンピよりずっとな
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 03:32:17 ID:Q0xkdec6O
DVD版ではパンツくらい出るんじゃね
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 03:53:18 ID:Ve0ElMA+0
パンチラアニメからパンツ取って何が残るんだ。
ヘタな規制は原作ファンもアニメファンも萎えさせるだけだ。
TVアニメでありながら18禁PC原作を越えたエロスを見せたスクイズを見習え
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 06:34:28 ID:5oRkvnw3O
>>239
売れてないナルトさんを忘れるな
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 06:53:24 ID:AU1OoqtQ0
ワンピとかナルトはDVD売れなきゃ困るアニメじゃないだろ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 07:38:24 ID:chCyegZQ0
ワンピとナルトはレンタル用DVDの量すごいから売れなくても別にいいような
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 07:45:31 ID:xHXB0aub0
視聴者層が子供が占める割合が高いとDVDはあまり売れないんじゃないだろうか
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 07:56:28 ID:/2xLc7bH0
>>243
関連商品が売れてるからな
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 08:24:39 ID:MVslpYZSO
CMだとDVD版でコミックみたいな乳首パンツ解禁みたいなこと
仄めかしていたけどどうなんだろう
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 09:27:10 ID:xCx3Fjxn0
らんまとか普通におっぱい出てた気がする>アニメ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 09:50:54 ID:/2xLc7bH0
何年前の話だよ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 09:51:01 ID:fqrjaI8tO
昔は規制緩かったからな
実写で上半身丸出しとかゴールデンタイムに普通に流れてたし
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 09:55:52 ID:9YEJrxbq0
>>228
ロストブレイン?
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 09:57:35 ID:9YEJrxbq0
>>177
あれは完全な男
一応元の顔に戻って再び女顔に・・・
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 10:13:27 ID:YWlUbwsp0
デスノのアニメは原作よりも月をうまくフォローしていたな。
悲惨な死に方なのは同じだけど。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 10:21:20 ID:Xle3u1kg0
どんなフォローがあったん?
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 10:24:55 ID:YWlUbwsp0
松田に撃たれてリュークにも見放されるというのは同じなんだけど、
アニメは月がコンテナから逃げて、その途中でデスノを拾わなかった(使わなかった?)
もう一人の自分の幻影を見る、という展開になってた。
死に方もきれいな感じだったし。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 11:26:52 ID:/tFsZyPR0
>>255
あの死に方は賛否両論あったけどな
無様に死ぬことこそ、デスノを使った月にふさわしいってことで
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 11:30:40 ID:SxGOxvi4O
>>250
バカ殿の入浴シーンとかあったな
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 11:32:48 ID:r23GoyZ10
今でもゴルゴ見ればいいよ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 12:07:59 ID:MVslpYZSO
>>257
バカ殿が蚊に変身して女中の布団の中に入る話思い出した
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 12:09:42 ID:A6TOQ4Pp0
下記サイトgoo
※ルキア対象例:好感が持てる妹キャラクターランキング
※石田対象例:眼鏡男子ランキング

http://ranking.goo.ne.jp/ranking/026/anime_sister_man/
ルキア男性26位(5.1%)     (投票数と言うのはランキングの結果に対する評価の数)

http://ranking.goo.ne.jp/ranking/026/anime_sister_woman/
ルキア女性20位(8.9%)     (投票数と言うのはランキングの結果に対する評価の数)



http://ranking.goo.ne.jp/ranking/026/moe_meganeman_anime_woman/
石田女性23位(4.3%)    (投票数と言うのはランキングの結果に対する評価の数)
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/026/moe_meganeman_anime_man/
   
※ %について:投票した人がそれぞれ1000人の場合、 ルキアは女性89人,男性51人
石田は女性43人
投票したということになるが、%はハッキリしたものでないので結局不明
この数値はおおよその物
しかし、投票して下さった男女別ランキングサイトの結果、石田も女性人気高いがルキアも男キャラより女支持高い傾向

そしてやたら女アンチの数が多い対抗馬織姫‥ ルキアの人気の傾向とどう関係あるのだろうか
繋がりはどれくらいのものなのだろうか
ルキア関連の一部の信者(いつもの人、あの人、シコマン子、「イヒ信者幼稚必死すぎきもい
ごく少数派のくせに」←?)は何故毎日様々なスレを監視しきって(特に鰤関連)痛い行動をしているのだろうか
単純に好きなだけの人はどれだけ迷惑しているのだろうか


BLEACHルキアの数人の真性信者が痛すぎる
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1210323981/
最早その行動はアンチがやっているのかも知れない
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 13:10:30 ID:Q0TryEh/0
やっとかよって話なんですけど、今さっき初めてトリコ読んだ。
H×Hに勇次郎が出てる漫画だった。まあ、ハンタの方は許せる。
でも…戦闘になる度にホント勇次郎だったんで、もう笑うしかなかった。
好感が持てる主人公なんだけど、でも勇次郎だった。
この漫画は鳥子が勇次郎化する度に『またかよ』って楽しむ漫画。…なの?
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 13:15:39 ID:oTGHA21W0
>>261
散々言われてることを何回も繰り返すことしかできない低脳アンチがんばれ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 13:19:50 ID:Q0TryEh/0
>>262
早い…
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 13:21:01 ID:MVslpYZSO
トリコがハンタって同じ人しか言ってないんじゃないの
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 13:28:40 ID:Q0TryEh/0
>>264
は、早い…
ハンタはいいけどユウジロウが酷い

同じ人がいっぱいいる。…の?
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 13:36:03 ID:E7GLGfVW0
ユウジロウってどんなん?
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 13:38:42 ID:oTGHA21W0
裕次郎はジャンプでやってたの?
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 13:41:30 ID:9YEJrxbq0
>>266
範馬勇次郎(バキ)
地上最強の生物
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 14:12:15 ID:MZdvPkue0
まだ2回程度しか戦ってないのに勇次郎呼ばわりかよ
ホントにバキ読んだ事あんのか?
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 14:12:44 ID:Cvjs93FKO
>>267
タカヤ夜明けの炎刃王っての書いてたよ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 14:55:17 ID:mVFOpZVZO
>>255
あれって月だったのか。流し見してたから気づかなかった。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 15:03:16 ID:cVfAaR/A0
トリコはハンタとネイチャージモンだよ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 15:21:40 ID:tnkyiWqmO
なんかいかにもトリコがネイチャージモンに
影響受けてるみたいに度々言われるけど、
トリコの方がネイチャージモンより何年も前からあったよね
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 15:33:06 ID:9YEJrxbq0
トリコはしまぶ逮捕される2002年までに誕生
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 15:39:01 ID:Q0TryEh/0
ヒマだった。
ジャンプしか読まない人への勇次郎の画像です。
これが勇次郎です。こんな感じです。   ttp://p.pita.st/?cw7iwsch
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 15:40:58 ID:E7GLGfVW0
ユウジロウは老人虐待するキャラなのかww
トリコの方がむきむきだな
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 15:42:39 ID:t4Rq5vLV0
トリコとは似てないような
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 15:43:10 ID:4c85VfED0
トリコ結構イケメンだしな
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 15:50:12 ID:7ojCNrwa0
勇次郎かっけえw
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 15:57:14 ID:Q0TryEh/0
作風もあるけど見た目はそんな似てません。ユジロは40くらいのオッサンです。
でもバキ読んだ事ある人なら不思議な既視感を感じる。
ホテルで大食いとか戦う時の姿勢とか…? 言葉にできない感じです。
トリコ自体は結構面白いのに違う楽しみ方をしてしまう。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 16:08:31 ID:XjCzY0Xc0
100歳超えてるどころか150歳の爺さんなんだがなw
ただし音速を超える突きを出せる爺さんだからOK
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 16:12:28 ID:7ojCNrwa0
しまぶー逮捕されたときは板垣は全力で擁護していたから
自分のキャラが真似されてもなんも言わないような気もするが
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 16:12:42 ID:x6JMCy6D0
ID:Q0TryEh/0がやけに必死な件
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 16:18:27 ID:Q0TryEh/0
ヒマなの。夏だから。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 16:18:53 ID:Ve0ElMA+0
トリコは勇次郎とか言わずにそのままボンチューって言ってやれよ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 16:22:01 ID:/2xLc7bH0
落ち着いてるボンチューか
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 16:34:18 ID:MVslpYZSO
ボンチューがやさぐれずに育ったらああなるんだな
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 16:54:28 ID:wqeFW8Km0
今更だけど、40周年ポスターって勇者と吾桐いらんだろw ミスフルもだけど前二人よりマシか。
なんでこいつらが?って思った
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 16:58:26 ID:9YEJrxbq0
山田太郎はいいのか?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 17:02:31 ID:KTKG8Jq+0
来週終わる勇者より
アニメやったネウロとDグレ載せてやれよと言いたくなるな

悟桐は10巻続いたんだしギリギリ許容範囲じゃね?
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 17:07:27 ID:tnkyiWqmO
ほら、こういう風に「なんで〇〇があって〇〇が無いんだ」とか
「〇〇の扱いデカ過ぎだろ」や「〇〇は小さ過ぎ」みたいな文句は
必ず出て来るんだから、あんまああいうポスターやるべきじゃなかったな

かく言う俺もそういう類の不満あるし
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 17:10:00 ID:Ve0ElMA+0
「村田が読んでたジャンプ漫画」ってことで納得しとけ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 17:25:19 ID:MVslpYZSO
各作者による寄せ書きみたいのならともかく村田が各作者に許可取って
描いたものにそこまで不満はないけどな
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 17:36:21 ID:r23GoyZ10
あいじゃなくて伊織が良かった
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 17:39:37 ID:E7GLGfVW0
伊織じゃなくてほくろのあるそっくりさんの方がいい
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 17:59:24 ID:tnkyiWqmO
麻生さんだっけ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 18:17:56 ID:/2xLc7bH0
スープーの髪の色間違ってるよな
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 18:34:43 ID:4Si18N2lO
たけしの単行本にはボンチューは通常たけしより強いと書いてあった
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 18:50:54 ID:SxGOxvi4O
>>292
それはそれで「仕事に私情混ぜるな」と言いたくなるけどな
作者同士が仲良いらしいけど、だからって記念ポスターに勇者は…
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 19:13:47 ID:tnkyiWqmO
>>298
それは間違いでもないんじゃないか
ボンチュー倒したのはスーパーたけしだし

>>299
別に入れても良いんだけど、入れるなら入れるで
勇者以上に功績残したやつ全部入れなきゃならないよね
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 19:16:40 ID:z31y6YnqP
ボンチューより全盛期のゴン蔵の方が強いよな
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 19:25:09 ID:RgZx810k0
星野とかはきっと村田の申し出を断ったんだよ
まったく何様のつもりだ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 19:25:45 ID:5Pft/9kJ0
謙遜して辞退したんじゃねーの?
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 19:28:24 ID:1kXsbqSjO
トリコは勇次郎に似てるって言ってるヤシはもっと他の漫画読めよ、と
っていうか洋画だとトリコみたいなキャラって珍しくもないだろう、と
ドクとかビフとかマーティ・マクフライとかゲイツ博士とか
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 19:30:35 ID:vWdqKejlO
岩代は自分よりうまく描かれるのを嫌がったのかも
松井は訴えられたら困るから村田はハナから声をかけなかったんだろ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 19:30:45 ID:ZZomLaH50
ドクもビフも似てないだろw
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 19:31:42 ID:9YEJrxbq0
なんで岩代が断る?
こち亀30周年記念企画に前作登場人物出させてもらったのに
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 19:36:38 ID:1kXsbqSjO
ドクとビフって昔の映画の脇役なのに名前だけでどんなキャラだったか思い出せる…
キャラ立ちスゲェ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 19:49:46 ID:QZrvWYxh0
まあ食い方がバキのキャラに激似だからそう思うんだろうな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 19:58:06 ID:jVPAjfBM0
ルーキーズ最終回SPで放送中
それにしてもバレーで潰れまくったせいで27時間と被るとは
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 20:01:02 ID:9YEJrxbq0
ルーキーズがここまで稼げるとは思わなかった
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 20:09:48 ID:r23GoyZ10
森田先生も思わぬ臨時収入に喜んでいるだろう
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 20:22:51 ID:t4Rq5vLV0
>>312
んな、ビビたるもので何も変わらんだろwww
ルーキーズとろくでなしだけで充分すぎだろ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 20:28:54 ID:SxGOxvi4O
今になって作品人気が上がるってのは普通に嬉しいもんじゃね?
漫画なんか読まない親も、ドラマになって夢中になって見てるし
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 20:52:49 ID:BLfAe8i1O
ルーキーズ秋にSPと映画化決定w
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 20:55:21 ID:jVPAjfBM0
まだまだ森田先生稼げますなw
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 20:56:19 ID:bo6PQXk0O
27時間テレビに両津が‥‥ww
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 20:56:53 ID:4c85VfED0
べしゃりも実写化するかもねえ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 20:57:35 ID:8E9NVr5K0
・赤星
・濱中
・笹塚戦
・流しそうめん
残ってるネタはこのぐらいだが
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 21:06:02 ID:fqrjaI8tO
ルーキーズのドラマは見てないが
いろんな番組に出まくりで嫌でも顔覚えたw
川藤がそっくりだと思った
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 22:18:55 ID:n9+mALi40
ごくせん、ルーキーズは10年前の不良を題材にしたような物
なのに今人気が高いのは何故だろう?
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 22:23:59 ID:+hz01aofO
10年前に学生だった層が見てるから…と返したいが、それ以前に今はイケメン集めて普通の話やればそこそこ受ける時代
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 22:24:17 ID:t4Rq5vLV0
10年前の人が見ているから
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 22:25:25 ID:e4Vvbgnj0
全員イケメンだから
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 22:27:49 ID:Jp+JVJEA0
原作が秀逸 
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 22:29:33 ID:LbkiB3c/O
ああいう不良はファンタジーの一つとして見られてるんだろ
現実にいるのは不快だけどテレビや漫画で見てるのは面白いし
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 22:53:15 ID:tnkyiWqmO
今回のシリーズのごくせんは原作無しだったから
やっぱつまんなくて視聴率落ちちゃったな
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:29:23 ID:/xHdhHqB0
今週のチャンピオンのヤンキー漫画の登場人物が
>>326とまんま同じセリフ言ってたな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:59:54 ID:4rdcF7x8P
ブボボ(`;ω;´)モワッ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:04:42 ID:M4C3UcSZ0
34号のポスター全作家人と思ってたら絵柄違うから
よくみたら村田1人で書いてたのか・・・
全作家人で書いてほしかったな・・・
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:09:41 ID:cLNkSSdn0
>>330
原哲夫は目の病気であのときのケンシロウを描くのは無理
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:28:05 ID:emeBuR3t0
10年前と今とで不良なんか大して変わってないだろ。20年前と10年前なら違うだろうけど
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:31:36 ID:B4sysztJO
つーかまだ不良とかいう人種いんのw
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 04:07:58 ID:FtFqRRX90
さんまDBにはまってるなww
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 05:17:43 ID:gc9TjkrWO
なにすれば不良なの
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 05:23:35 ID:TaImzJ2oO
サボり、ケンカ、タバコあたりかな
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 06:20:56 ID:YGRdaLzt0
実際にケンカしてる不良なんてほとんど居ない
大抵は虚勢だけでそんな度胸ありません
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 06:36:49 ID:oXqH+3eb0
不良より普通だったのにって感想言われる人の方が怖いしな
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 11:02:30 ID:bz1f6yi6O
>>338
ほんとにね。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 11:04:50 ID:k29KxXE+0
高校生になるとなにもしてない不良より運動部の方が戦闘力高いしな
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 11:08:09 ID:XMl4ESFe0
奴らはよく群れるからたちが悪い
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 12:24:14 ID:6rCUeCdCO
運動部はやたらレイプ事件を起こすしな
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 12:26:05 ID:ZTvVz21X0
スクラッチハガキの内容バレきてない?
確実に某Tシャツが欲しいのだけど
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 15:21:32 ID:edTNNRep0
いま、女はイケメンドラマを見るけど
男は二次元の方に行ってしまって美少女ドラマは流行らないな。
最近はホモアニメも増えてきたからイケメンドラマもいずれ廃れそうだ。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 15:42:33 ID:fGzdOg0n0
人類三次きめぇ計画か
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 15:43:13 ID:PpxlRu2E0
人類アンドロイド計画かもしれん
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 15:49:49 ID:EaZC1U1v0
何でジャンプ漫画って19p、奇数なの?コミックスにすると1話ごとに
1p空いてスカスカに感じるんだよね。扉絵もつくと1冊で20pスカスカ。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 15:53:43 ID:RqaIzRQjO
おまけがあったほうが良くない?
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 16:02:06 ID:AI+YY9P3O
>>344
お前の周りの男はオタクしかおらんのか
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 16:03:29 ID:mTxFt5RkO
おまけで埋めてくれる単行本は面白くて好きだな
もちろん本編が面白いこと前提だが
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 16:04:47 ID:TaImzJ2oO
>>347
はっきり言って、偶数ページで延々間が空かないまま載せられたら窮屈だ
コミックスでも雑誌でもな

それに奇数ページなら最後に見開きでドーンと終わらせられるしね
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 16:06:29 ID:nwrqGvzFO
作者のフリートーク見たさに単行本買うなあ。
今連載中の漫画だと空知のフリートークが好き。しまぶーも好きだったから単行本楽しみ
信也も評判いいみたいだから買ってみるつもりだし、ぬらりの人は想像つかないから気になる。
よってあのスペースは大事
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 16:07:44 ID:SnXtYmE/O
>>343
各キャラが喋ってることにしっかり意味があるってことに気付いて
そのヒントにを元にすれば基地外じゃない限り外れないから大丈夫だよ
抽選で1500名
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 16:09:28 ID:Le9JDZ1A0
大江はあの空きスペースに何書いてるんだろう
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 16:17:34 ID:RjgawhZY0
あのオマケってのは原稿料発生しないボランティアなんだよね
そこをしっかり埋めてくれる作家は好感度高い
スラダンの一コマ漫画が好きだった、完全版にあれがないのは大変不満
不完全版だろあれ、全部買ったけどさ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 16:24:27 ID:4v1RyAKh0
>>355
ハンズ(おまけページがタイトルロゴだけ)思い出した
でもジャンプコミックスってすごくサービスいいなと思うよ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 16:25:24 ID:TaImzJ2oO
埋めない作家なんているの?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 16:26:30 ID:udiILbv+0
おまけや加筆が豊富な作者は確かに好感。
好きな漫画は雑誌で読んでると何度も読み返すから
単行本買うとどうしても本編よりおまけに興味が行っちゃう。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 16:30:41 ID:h63uG1XI0
村田のおまけの充実度は凄い好感度がもてる
登場人物紹介の書き下ろしはいつも感心させられる
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 16:32:11 ID:EsCVk4t5O
尾田のおまけページでのテンションは異常w
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 16:35:22 ID:tpLfCZYn0
村田と信也のおまけは紙の隅々まで埋めないと死ぬんじゃないかってくらい
圧迫感があって苦手
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 16:38:19 ID:nwrqGvzFO
>>361
どっちも単行本読んだ事ないからわからんが、空知より凄い?
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 16:38:27 ID:N8l86ypG0
アーツのおまけは厨二全開になりそうだな
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 16:39:53 ID:HTM89wwe0
>>362
村田は単行本1巻で21Pおまけ
信也は空きページに小さい文字でびっしり質問コーナー

尾田のSBSは鳥山の質問コーナーが好きだったからやり始めたらしいね
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 16:40:34 ID:iVySx/040
おまけ充実してる作家はきっと自由帖汚い子だったんだろうな。
文字埋めとイラストはどっちがいい?
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 16:42:31 ID:eHDZaKtsO
久米田か一番おまけ充実してる
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 16:44:16 ID:nwrqGvzFO
>>364
そんなにあるのか!読むの大変そうだな

>>365
文字かなぁ〜。ネウロは絵とそのコメントとおまけ漫画だけど、
やっぱり文字読みたくなるし、作者に対して好感持てるようになる気がする
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 16:45:41 ID:Q0Wu9gfQ0
おまけはショートショート描いてくれる人が一番うれしい
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 16:47:00 ID:P0LoulGA0
ジャガーは空きページ多すぎるから毎巻大変だな
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 16:48:35 ID:EsCVk4t5O
初恋はおもしろい試みだったと思うよ
単行本限定のキャラでショートエロ

カラーだったら尚更良かったのに
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 16:51:04 ID:1ohZTGsd0
読者イラストコーナーはいらない
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 16:52:56 ID:HTM89wwe0
>>371
ワンピのはそこそこレベル高くてネタ絵もあって好きだな
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 16:53:27 ID:XMl4ESFe0
>>369
段々やっつけになっていくのが面白い
真っ白なページに「好きなこと書いてね!」とかあったときはふいた
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 16:56:38 ID:b3S7A7XX0
昔の巻末FLコーナーは住所氏名写真まで載ってた黒歴史量産地帯だったな
375わかんね:2008/07/27(日) 17:08:07 ID:tpLfCZYn0
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─
│*1│*2│*3│*4│*5│*6│*7│*8│*9│
|○|○|  |  |  |  |  |  |  |ワンピ 
|  |  |○|  |  |○|  |  |  |ナルト
|  |  |  |  |○|  |  |  |  |ブリーチ
|  |  |  |  |  |○|  |  |  |ハンタ
|  |  |  |  |○|  |  |  |  |アイシル
|○|  |○|  |  |  |  |  |  |銀魂
|  |○|  |○|○|  |  |  |  |リボーン
|  |○|  |○|  |  |  |  |  |Dグレ
|  |○|  |  |  |  |  |  |  |ネウロ
|  |  |  |  |  |  |○|○|  |とらぶる
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |うさぎ
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |助っ人
|○|○|  |  |  |  |  |  |  |勇者学
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |サイレン
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |ジャガー
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─
1.読者の質問コーナー
2.読者のイラスト投稿コーナー
3.作者のフリートーク
4.コミックスカバーをめくったら違う絵が描いてある
5.一話一話のあいまに落書きのようなもの
6.アシスタントの紹介とか落書きとか
7.作中の絵の描き足し・修正・セリフの変更
8.コミックス限定の書き下ろし漫画・小説など
9.そのた
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 17:10:42 ID:K4itBnDCO
矢吹は加筆がすごい。黒猫は雑誌と見比べて楽しんでたわ。

>>374
キャッツアイは非常にキモかったな。知り合いが載ってたら本気で引くわ。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 17:11:27 ID:RjgawhZY0
>>373
さすがうすたwww憎めねぇww
空知のオマケコメントは、あれ本編より面白いときがある
たぶん手書きってのもいいんだろうな、SQのインタビューもSQの編集が回答に
手書きを指定したぐらいだから、人気あるんだと思う
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 17:11:33 ID:ul207N8o0
ワンピのおまけは、SBSもイラストコーナーもどっち好きだなあ。
SBSの電波としか思えない投稿に対する尾田のハイテンションなツッコミとか。
あと空知の妙にリアルな内容の手書きの愚痴も好き。

単行本のおまけが面白い漫画はやっぱりいいな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 17:12:19 ID:udiILbv+0
>>375
勇者学・・・1、2、3、4、6(アシってか服部)、キャラ紹介
サイレン・・・3、5、7、キャラ紹介
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 17:17:59 ID:ul207N8o0
>>375
ジャガーは4巻でアシ紹介、5巻でアシが書いた漫画載せたりしてたぞ。
他にもうすたとアシが考えたポエム載せたり、質問答えたり、落書きしたり…
とにかくジャガーのおまけはフリーダムすぎる
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 17:18:12 ID:nwrqGvzFO
>>377
そうだね。空知は手書きならではの味があるね
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 17:29:11 ID:HTM89wwe0
>>375
ワンピはカバー裏にパンダマンが
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 17:30:21 ID:B4sysztJO
空知の手書きコメントは俺も好きだ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 17:44:38 ID:6rCUeCdCO
>>370
そんなことやってたのか
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 17:47:51 ID:LVlYVE3t0
>>375
ネウロは5と8もあるな
あと7が本編の加筆修正って意味なんだったらアイシルとかもすごいぞ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 17:48:43 ID:b3S7A7XX0
>>376
キャッツアイはほとんど三姉妹の誰と結婚したいかぐらいしかなかったなw
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 17:51:47 ID:tpLfCZYn0
>>384
雑誌綴じ込み並みのエロだよ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 18:01:06 ID:7l6H1u6K0
加筆修正ならハンターハンターが一番すごい
389こんなもんか:2008/07/27(日) 18:03:04 ID:tpLfCZYn0
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─
│*1│*2│*3│*4│*5│*6│*7│*8│*9│
|○|○|  |○|  |  |  |  |○|ワンピ 
|  |  |○|  |  |○|  |  |  |ナルト
|  |  |  |  |○|  |  |  |○|ブリーチ
|  |  |  |  |  |○|○|  |  |ハンタ
|  |  |  |○|○|  |○|  |○|アイシル
|○|  |○|  |  |  |  |  |  |銀魂
|○|○|  |○|○|○|○|○|  |リボーン
|  |○|  |○|  |○|  |  |  |Dグレ
|  |○|  |  |○|  |  |○|  |ネウロ
|  |  |  |  |  |  |○|○|  |とらぶる
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |うさぎ
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |助っ人
|○|○|○|○|  |○|  |  |○|勇者学
|  |  |○|  |○|  |○|  |○|サイレン
|  |  |○|  |  |○|  |○|  |ジャガー
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─
1.読者の質問コーナー
2.読者のイラスト投稿コーナー
3.作者のフリートーク
4.コミックスカバーをめくったら違う絵が描いてある
5.一話一話のあいまに落書きのようなもの
6.アシスタントの紹介とか落書きとか
7.加筆修正(作中の絵の描き足し・修正・セリフの変更)
8.コミックス限定の書き下ろし漫画・小説など
9.キャラクターや設定の紹介・裏話
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 18:37:52 ID:TaImzJ2oO
エムゼロしか買ってないけど、3、5、7、9あたりならあった
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 18:39:19 ID:7l6H1u6K0
>>389
アイシルも質問コーナーあるよ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 18:41:23 ID:nZb6Elsp0
>>389
ネウロは9もある
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 18:42:05 ID:PuX1jaAx0
銀魂イラストコーナーと加筆修正あるよ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 18:48:54 ID:njuED1VX0
7はやってない作者いないんじゃないかな

大量印刷ってのは多少なりともムラができるし
刷ってみないとどう変化するのかもわからない
だから原稿の段階では気にならなくても
雑誌掲載時に気になる個所は当然でてくる
こういった読者には解りにくい修正ってのは
クリエイターとしてやってしかるべきことなんだよ

ネームを雑誌掲載しちゃうようなプライドの欠片も無いような人はシラネ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 18:59:02 ID:qSvjzfPa0
カバー折り返しのところの作者コメント
意外と読み飛ばしてることが多いがハンターだけは必ずチェックしてしまう
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:03:49 ID:141D9Qb20
ハンタか
次はいつになるのかねえ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:14:23 ID:6rCUeCdCO
単行本でのキャラ紹介って受けがいいのかな
個人的には作中で描ききれなかったことを態々単行本で補正してるって感じで
あまり好きじゃないんだけど、まぁ誕生秘話みたいのなら好きだけど
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:26:13 ID:TaImzJ2oO
作中で描き切れなかったものを補正するのをどうして嫌うのかがわからん
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:29:12 ID:Cjkpgz+I0
アイシルは村田がカバー折り返しのジャンプコミックス発売中のとこに
絵を描いたこともあった。この作品はフィクションですのとこにも描いてるし、
目次にもイラスト描いてるな。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:32:15 ID:6rCUeCdCO
>>398
やれ誕生日が血液型だ趣味だ特技だ書かれてもなぁって思う
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:34:47 ID:G5Rh04b20
>>397
ストーリー内容と関係ないものなら、別に補正してる訳じゃないし、
いいんでないの
ジョジョとかはまあ扉絵で紹介してたけど、それと同じような感じだと思ってる
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:38:29 ID:LVlYVE3t0
>>398
単行本で補う分にはいいけど
雑誌派がその補ったの知らずに読んでてイミフなのは勘弁

「武装錬金」でパピヨンが生み出した動物型ホムンクルスには
一体ごとに人間時代のエピソードがあるんだが
単行本のキャラ紹介のところに書かれてるだけで本編では全く語られてない

ところがパピヨンが敵の催眠にやられたときに
動物型ホムンクルスの幻が人間時代の台詞を一言ずつ喋るんだが
エピソード知らない奴には何がなんだか分からず
「あれ?そんなキャラだったっけ?」って思うような描き方だった

和月もその話を振り返って「ちょっと反省」とか言ってるけどな
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:41:57 ID:G5Rh04b20
>>402
そこまでストーリー内容と関係しちゃってるのは、ダメダメだなw
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:42:27 ID:Z/Jpsh+hO
何もかも細かく決めないと気が済まない作家ってたまにいるよな。小説家とかにも

ああいうのは流し見程度で読むもんだし、補ってたら逆に駄目なんじゃね
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:56:12 ID:K4itBnDCO
特殊な体質のキャラをAB型にしたり自己中なキャラをB型にしたりするのは偏見につながるから好きじゃないね。
そもそも血液型を設定する必要がないからそういうのはつけなくていいよ。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:57:30 ID:XMl4ESFe0
だったら見なくていいよ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:58:38 ID:Yu/Eq7Zz0
血液型うんぬんを信じてるのは日本人だけらしいね
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:01:44 ID:mTxFt5RkO
>>405
空知のことか!よりによって本編でA型けなした空知のことか!
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:02:42 ID:6rCUeCdCO
血液型だけで占うから胡散臭い、血液型に星座に好きな色に(ryって
10項目ぐらいで照らし合わせて占うならまだ分かる
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:07:23 ID:gc9TjkrWO
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:17:12 ID:AI+YY9P3O
2ちゃんで偏見がどうたら言うのも変な感じだな
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:17:25 ID:6rCUeCdCO
>>408
稲垣のことだろう、アイシとかキャラと血液型が分かりやすすぎる
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:19:48 ID:b3S7A7XX0
血液型は国によっては9割同じだから占い成り立たないしな
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:27:58 ID:HTM89wwe0
話を戻すとキャラプロフィールでテーマ曲とか書いちゃう師匠はたいした奴だってことだな
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:30:52 ID:mT/XBjut0
鰤の主人公はA型で織姫はB型なんだぜ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:33:56 ID:Yu/Eq7Zz0
ブリのキャラじゃ血液型とかわからん
皆同じに見える
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:33:59 ID:oVr5dy3xO
島袋以外にも泥臭い画風の漫画家をジャンプに投入して欲しい
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:34:40 ID:ECNZm77Z0
キャラの血液型とかよく知ってんなー
作中で描かれてても流し読みしちゃうわ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:35:14 ID:RjgawhZY0
キャラのテーマ曲って、師匠のことだからやっぱ洋楽なのか?
剣八あたりに「風雪流れ旅」(song by 北島三郎)とかつけてたら
一周まわってオサレなんだがね
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:35:38 ID:FtFqRRX90
キャラブックが売れるんだからそういうの好きな人は多いんでしょう
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:37:48 ID:6N+TvNVEO
ルキアや恋次の血液型が不明なのは知ってる
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:38:29 ID:N3algBetO
うしおととら読んだら織姫出てたぜ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:39:13 ID:njuED1VX0
日本の血液型別性格判断ってのは
もはや一種の催眠みたいなものになってるからねぇ
たしかなんかの学会で「血液型と性格は関係無い」って発表されてるはずだぜ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:42:35 ID:7l6H1u6K0
BLEACHはAAとかAOとかのレベルで血液型決めてるからな
さすが師匠だ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:42:58 ID:Z/Jpsh+hO
でも神経質な奴って大抵A型だよな
割合的にA型が多いからかも知れんが
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:43:22 ID:SxwsDJIN0
ブリーチの何とか13隊って、新撰組のオマージュなの?
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:54:07 ID:TaImzJ2oO
うちの母親が、今まで出会った人物で性格悪い人の殆どが☆型だっつってたなぁ
一応伏せとくけど
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:54:29 ID:SI8xEzDh0
今年のジャンプは去年以上に明るい未来が見えないな
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:01:05 ID:LMSKgGNh0
そりゃ新作が全然ダメだから
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:02:26 ID:B4sysztJO
斬、ポルタ、タカヤ、ツギハギの頃よりはマシだろ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:04:48 ID:m8K3PyhP0
血液型占いは流行ってるからね。
みんなからお前はこうだと言われ続けるとそうなりやすいっていうのが
一種の催眠みたいなもんだと言われてる奴。

でも占いだしそんなレベルでいいんじゃねって思うけどな。
血液をインチキと言ってたら星座とか動物占いの立場は…
(血液型を占いでなく科学の結果だと吹聴してる奴いたら喝入れてやれだけど)
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:05:48 ID:+MIdAAdu0
50周年のジャンプはどうなってるか
今と連載陣がかわり映えしてなかったら嫌すぎる
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:06:57 ID:HTM89wwe0
>>432
寿命を考えろ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:11:11 ID:K4itBnDCO
>>427
そんなことをいちいち子供に教えるお前の母親が一番性格悪いと思うぞ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:11:23 ID:eHDZaKtsO
10年もあればかなり変わるでしょ
10年前を思いだしてみなよ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:17:45 ID:mevqB3SrO
ワンピハンタたけし笛テンテンるろ剣ルキズブレメンヒカ碁ストーンライパク黒猫亀…
思い出せん
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:19:38 ID:DqaZh61W0
ジャンプ           サンデー       マガジン

57               あだち
55 秋本
49                           福本
45               青山
44               西森,藤田
43               椎名,満田
42 冨樫                       森川,さとう
41               橋口
40                           久米田,赤松,CLAMP
39                           西本
37                           外薗
36               若木,田中      日向,大暮,伊賀
35 天野           安西
34 篠原,うすた,岸本                寺嶋
33 尾田島袋,信也
32 稲垣                       上条,久保
31 久保,岩代        鈴木,吉田     真島,小林
30 村田
29 福島
28 矢吹,空知,星野,椎橋  麻生
27 松井
26               新井
25               中山
22 濱田,古味,麻生


10年前と比べてどうだろう
なんせ若い新人が出て来ないとどの雑誌も終わるな
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:21:24 ID:+MIdAAdu0
あだち結構歳いってるんだな
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:22:31 ID:k29KxXE+0
留美子はどうした
と思ったが犬が終わって連載中ではなかったんだな
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:34:37 ID:EkewiHp4O
何度見ても師匠と岩代が同い年な事に笑ってしまう
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:40:29 ID:0MoNFI080
尾田と島袋が区切られてないのは一蓮托生ってこと?
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:42:16 ID:cLNkSSdn0
>>437
ジャンプは70年代生まればかり
80年代の作家そろそろヒットさせて欲しい。

次代を担うために新人のヒットは必要だ。
今のままでは空知より後の世代は使えない。

CLAMPは全員同じ年?

少年漫画で現役最年長は水島新司
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:46:14 ID:1ohZTGsd0
岩代ってオッサンなんだなあ、キャラ造詣のセンスが15年前だもんなあ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:52:52 ID:HTM89wwe0
確かに岩代のセンスは古いな
バーストストリームって真面目に言われるとどうしてもブルーアイズ思い出して吹いてしまう
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:53:21 ID:eHDZaKtsO
矢吹って地味に凄いな
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:55:22 ID:cLNkSSdn0
矢吹は15歳でドラゴンボールの投稿で本誌に掲載していた人
今のジャンプなら長く使われそう。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:55:32 ID:k29KxXE+0
二本ヒット出して20代だもんな
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:55:48 ID:m8K3PyhP0
>>444
技の名前だと思っていたら
コントロール法の名前だったというのがなんかもやっとしたw
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 23:52:31 ID:d4X67hAm0
古味並に厨二臭いことやってるのに、岩代だと加齢臭がする不思議
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 23:53:34 ID:UbepIoyL0
矢吹は大ヒットは出さないけど、それなりのヒットは出すからな
今のところは、重宝させるべき人材だ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 23:55:28 ID:DqaZh61W0
あっち方面に行ってしまったから
素直に凄いとは思えないけどな
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:02:36 ID:6rCUeCdCO
ニーズに答えられる凄さが分からない時期が俺にもありました
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:06:15 ID:LVlYVE3t0
岩代って男なんだ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:07:24 ID:mRkWoUVn0
矢吹健太朗、真島ヒロ、安西信行

この作家が各雑誌を支える。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:08:21 ID:9Cd1uOQc0
>>454
好き嫌いは別として、3人ともピークは前作だろ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:08:37 ID:fcfzOvBt0
900 名前: ◆EizHb38XPU [sage] 投稿日:2008/07/27(日) 23:52:39 ID:aEOc5hQ3O
小ネタ
・in
 37・8〜大場&小畑 バクマン。 まんが道?
 39〜大石
・36ドベ3 家電、アーツ、スケ
・37・8 金未来C田村隆平
以後高橋英樹、松雪ヨウ、平方昌宏
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:09:01 ID:guh6pwUl0
つか、犬終わったのかよ…!
どんな終わりなんだ…最終巻だけ買ってくるか

てかさ、お前らどんなマンガ読みたいわけ?
どんな新人が欲しいの?

ちなみに面白いのってのはなしね

俺はWJでホラーが読みたい
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:09:09 ID:fcfzOvBt0
513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 13:31:40 ID:sYBu6YNzO
確かに情報はほぼ出揃ったな
、最近はずっと
トリコ>>ぬらり>派遣>アーツ>どがし
アーツはもらえたカラー回で多少挽回するのかもしれないが
結局トリコ以外はぱっとしない
コーセンマディ時代より全然ましだけど

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 15:29:05 ID:sYBu6YNzO
アイシールド人気も最近はひどいもんだよ
ただ多分テニスと同じで終了時期が別枠で決まってて掲載順に影響しないんだろうな

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 15:31:07 ID:sYBu6YNzO
小畑の新作は蒲生息子の言ってたやつと思うけど

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 15:35:33 ID:sYBu6YNzO
なんでタイムリーと言ったのかは知らない、事情通なのは見てわかるんだが
オタネタって事がかな?

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 15:39:09 ID:sYBu6YNzO
スケットは固定組織票層がすごい
おかげで編集の印象は悪げ
P2みたいなもんじゃないか?

自分もここらで退散するわ

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 16:25:54 ID:sYBu6YNzO
あ、そっちの意味のタイムリーだったのかも知らん>ライク問題
蒲生息子に言ったネタよりプロ寄りの話に変わったっぽいし
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:09:47 ID:mRkWoUVn0
>>457
最終巻は来年までないぞ。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:11:18 ID:f0ogi8L40
900 名前: ◆EizHb38XPU [sage] 投稿日:2008/07/27(日) 23:52:39 ID:aEOc5hQ3O
小ネタ
・in
 37・8〜大場&小畑 バクマン。 まんが道?
 39〜大石
・36ドベ3 家電、アーツ、スケ
・37・8 金未来C田村隆平
以後高橋英樹、松雪ヨウ、平方昌宏
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:12:24 ID:77m5H9RqO
>>455
安西は前々作。この中なら安西が一番有名なのかな。烈火の炎はかなり有名だよね。見比べなくてもパクリだと分かるし。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:13:03 ID:mRkWoUVn0
大場また来るのか
今度はガモウぶりを見せてくれるか?
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:14:16 ID:f0ogi8L40
あ、今度はガモウは大場って名乗ってるのか。
ラルグラの時はなんか難しい漢字使ったペンネームだったよな。覚えてないけど。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:15:20 ID:mRkWoUVn0
安西のMiXiM♀12はどこまで売れるか?

矢吹のとらぶる、真島のフェアリーテイルのようになれ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:16:01 ID:81HVAsNZ0
暗黒武術大会のことかぁーーーっ!
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:17:27 ID:77m5H9RqO
>>457
犬は唖然とするような最終回だったな。脱力した。

そうだねえ。ギャグ漫画欲しいな。勇者好きだったから終わってほしくないが
代わりにラブコメ成分も若干あるギャグ漫画が見たい。あと麻生早く帰ってきてね。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:17:35 ID:ACaAIsC30
>>457
ホラーってここ数年だと「ぬ〜べ〜」「ムヒョ」くらいしかない?
みえるひとはホラーになってくれると思ってたんだけどなあ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:18:22 ID:mRkWoUVn0
安西信行野坂尚史の役割分担が気になる

藤子不二雄のように共同執筆なのか
ゆでたまごのように役割分担されているのかわからない。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:19:29 ID:pNyoXeL60
とらぶるの印税、矢吹と長谷見、どっちが儲かってるんだ?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:20:44 ID:guh6pwUl0
>>459
来年かよ・・・絶対忘れてるな・・・
結局奈落殺せたのかな

>>466
らんまですね、わかります
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:22:41 ID:mRkWoUVn0
>>469
矢吹
原作?(スターシステム活用できる)、作画

長谷見
脚本

長谷見の取り分は少なそう。
取り分を半々にするには原作を名乗る。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:23:43 ID:guh6pwUl0
あー「ぬ〜べ〜」いいなぁ
鬼の手とかインパクトあって面白かったし

個人的に、ヒカルの碁的な話も読んでみたいなぁ
リアリティ重視なんだけど、ちょっとしたファンタジーがいいスパイスになってるような作品
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:24:36 ID:WLBlXu4S0
一番面白かったのは勇者だった…悔しい…!
河野が幸せになれただけでここまで面白いなんて…!
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:26:35 ID:mRkWoUVn0
犬夜叉 単行本55巻は2008年10月中旬、56巻(完結)2009年1月中旬予定

待たせすぎだ。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:40:00 ID:+AfcVQgBO
新連載に大切なのはスピード感とウザくない程度の設定の説明
キャラの立った登場人物だと思ってる

全部押さえてるのはトリコぐらいだと思う
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:48:35 ID:Jtej03qjO
実際、トリコ以外は人気ないらしいからな
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:49:08 ID:guh6pwUl0
けどトリコってちょっとキャラデザ微妙くね?
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 01:16:14 ID:pQztO7TI0
小畑の新連載も大ヒットは無理っぽそうな題材だなー
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 01:38:15 ID:wiTfFliO0
>>472
現実にたった一つファンタジーがあるってのは面白いよね
他の棋聖が憑いたライバルとか出てシャーマンキングみたいな展開にならなくて本当に良かった
いやマンキン好きだけど

>>477
逆に考えるんだ
たけしの人がよくこんなかっこいいキャラデザができるもんだと
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 03:05:19 ID:6TJq9OEkO
サッカー好きだからバルセロナ以外の選手ストーリーも見たい!
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 03:09:56 ID:WLBlXu4S0
起承転結が全く無かったけど
良くある陰湿なイジメみたいなのも無くすっぱり読めたな。>読みきり
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 03:11:01 ID:Lzlo3SOX0
微妙くねって何語?
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 04:38:02 ID:5QHByaZd0
ナルトに家電のチェゲラァがいる・・・
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 05:06:11 ID:qlpCR5Qu0
トリコってキャラデザ的にはボンチューそのままだし、
基本的な画風や作風はたけしの頃からあんま変わってないよ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 08:16:48 ID:X6wRF18T0
トリコ来週また巻頭って扱いが看板クラスだな
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 08:56:43 ID:3IyT4cSN0
扱いは看板クラスだが実際の人気はあまりなさそう
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 08:59:05 ID:jUDVO7jW0
単行本待ちだなっ!
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 09:03:53 ID:Nm7xHzuI0
>>484
たけし→トリコの間にリングを挟むと絵の変遷がよくわかるよな
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 09:38:28 ID:X6wRF18T0
土【20】ROOKIES....  12.2__14.8__15.4__13.1__16.4__15.4__14.2__14.7__14.6__12.5__19.5(終)__14.80

最終回爆上げktkr
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 09:42:48 ID:5FYMiqOD0
バルサマンガの人サッカー描くの結構うまいな。
あと人の似せ方がちょうどいい。

迫力が足りないけど。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 09:47:27 ID:MaYc/3lX0
>>489
あの時間帯であの視聴率だから大健闘だよな、ルーキーズは。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 10:55:33 ID:8bR/znEz0
http://www.varietyjapan.com/news/animation/2k1u7d0000071txu.html
こんな企画あったのか
最近は漫画家自身が露出する機会多いんだなあ
たしけぐらいだと思ってた
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 11:04:57 ID:rRxzmiY/0
犬夜叉って56巻で最終巻か
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 11:34:56 ID:LtrUCrQdO
ヒバリが活躍するのをみる度に笹兄の不遇っぷりが増してくるな
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 11:55:07 ID:ACaAIsC30
>>494
どうしたんだっけ?
未来編しっかり読んでないから忘れた
幻術にやられて自分から壁に衝突したんだっけ?
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 11:56:23 ID:5FYMiqOD0
それは刀持ってるやつだろ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 12:20:34 ID:1j+Fm9110
過去組より10年多く修行してるはずなのにフルボッコにされちゃったボクサー
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 12:24:57 ID:bazql4lZ0
>>495
それは山本(過去)

笹兄はγの新技(?)の前に一撃で昇天しますた。

つか、山本このまま負けたら不遇すぎだろ・・・何の為に修行した。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 12:36:09 ID:m33GUM7S0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3988940
ジャンプでこれやってたっつんだからスゲエよな
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 12:37:28 ID:+AfcVQgBO
ナルトのカードが邪魔で取ろうとしたら表紙破けた/(^o^)\
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 12:40:31 ID:GCmW8vyB0
>>492
TITE師匠カッコヨスw
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 12:43:17 ID:RmSHk+AK0
>>481
バルサの宣伝漫画だからね。
メッシがあのプレースタイルのせいで怪我でスペランカーになってる事とか、
カンテラ以外の外国選手は去る時はゴミの様に捨てられるとか
昨シーズンは最悪のシーズンだったとか、負の部分を全て排除してるからね。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 13:54:39 ID:x7hl3s9u0
加地ってジャンプでもう11年やってるのに
何で全く絵が上達しないんだろう
やる気がないのか才能がないのか
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 14:06:23 ID:rZvarCXR0
>>492
師匠太ってね?なんかスーツがパンパン
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 14:27:43 ID:Jp9QfnA50
関連写真にマシオカとか絶対狙ってるよな
一瞬「うわ、師匠また太ったな」とか思ったけどマシオカだった
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 15:43:40 ID:GJSZyNZk0
>>494
いやだって、あの漫画、バトル化したときから強さ順決まってるんだぜ
下克上無理

ひばり>山本>獄寺>リーゼントの奴>笹川兄
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 18:12:20 ID:Cfga6Hrf0
>>500
ナカーマ\(^o^)/
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 18:51:45 ID:8t7t/uKU0
アイシルの本スレって無いの?
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 19:14:04 ID:O8G7mVodO
>>508
今までも何度か途絶えてたが、今回はほんとに誰も立てないな。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 19:39:14 ID:1HheP6HQ0
もうすぐ終わるから問題ない
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 19:51:02 ID:vniIZDj60
ナルトのカードが付いてるから250円なのか?
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 19:53:57 ID:x/sjkUFQ0
地震雷加地君也先生、久々にみたけど絵うまくなってたな
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 20:01:21 ID:+AfcVQgBO
村田のじゃない漫画講座みたいなやつ、天野の技術って参考になるのか?
今のリボーンとかえらく読み難いし
514:2008/07/28(月) 20:11:59 ID:50z7qiGFO
>>492
キモイおっさんじゃんかwwwww
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 20:18:36 ID:+UMdfXeH0
加持、取材付きで漫画描かせてもらうなんて加持もジャンプに期待されてんのかな?w
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 20:25:55 ID:sixl8h1o0
つか加地まだ生きてたのね…
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 20:28:57 ID:kOgG3MhG0
正直、ナルトのカードなんか要らんからその分安くして230円にしろと。
てか、俺の読まない漫画を全部抜いたらジャンプは同人誌並みの厚さになって60円ほどにw
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 20:43:41 ID:m33GUM7S0
後が無いから企画ものでも黙って引き受けたんだろうな<加地
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 20:55:20 ID:RmSHk+AK0
>>503
11年かよw
てっきり新人かと思う程下手だった。
しかも変な独り言の様な書き込みも多かったし。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 21:04:33 ID:WeRygqei0
アンディ・フグ物語      坂本眞一
シャキール・オニール物語 光吉賢司
ロベルト・バッジョ物語    藪野てんや
レジーミラー物語       光吉賢司
松坂大輔物語        藪野武士
室伏広治物語        柳田東一郎
FCバルセロナ物語     加地君也(NEW!)
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 21:08:18 ID:NAluxWjvO
加地って今まで何描いてきた?
名前は記憶あるんだが、肝心の作品の記憶がない
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 21:09:33 ID:7+aeVClV0
暗闇にド
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 21:09:50 ID:+UMdfXeH0
ストライカー義経
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 21:10:30 ID:WzhS+5WO0
暗闇にドッキリとかストライカー義経とかだっけ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 21:11:58 ID:NAluxWjvO
あー…やっとわかった
サンクス
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 21:25:23 ID:63c/6QFV0
作品名聞いても思い出せねぇ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 21:27:05 ID:JZnsPuyTO
あれどうやって終わったんだっけ?
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 21:32:38 ID:WzhS+5WO0
あんまり覚えてないが妖怪を100体倒すと主人公を生き返らせるパワーが溜まるとかだったが
最後の敵が100体分ぐらいパワー持ってたとかで生き返って終わりだったような
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 21:39:51 ID:GJSZyNZk0
信長が悪役ででてきたんだっけ?
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 21:43:59 ID:UmPw/9E+O
ぐおにいいいいい
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 21:46:16 ID:kOgG3MhG0
ていうか、信長はいつだって魔王役でしか出てこないような。
むしろ信長を擁護するような漫画のほうが珍しい
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 21:54:39 ID:jUDVO7jW0
戦国武将って面押し出すとそういう方が映えるんだろうな
確かに人間味あるのってへうげもの位しか思いつかんわ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 22:06:23 ID:9TzvQVAZ0
加地ってふだん何してんだろう
1〜2年に一度読み切り載せてるだけじゃ生活できないだろ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 22:08:03 ID:/4xIjARa0
漫画家にはアシとか同人という手があるから連載なくても食ってくことは出来る
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 22:24:32 ID:qM5q/rK50
ようつべでFUNNY BUNNY聴こうと思ったら俺だらけでワラタwww
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 22:50:41 ID:CsQ2VZHo0
>>499 画像はみてないが、
女の口に管を差し込み、種を飲み込ませる。とか
女を殺した証拠に剥いだ背中のイレズミを見せるとか。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 22:53:34 ID:21nemc6Z0
大場の名前使うなんて本気だな
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 23:06:55 ID:JZnsPuyTO
糞とか読むやついんのかwww
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 23:22:36 ID:9CEJy3y6O
>>520
おお…ヤンジャンで山描いてる坂本さん…
フグ物語なんて描いてたのか……全然覚えてねぇ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 23:24:16 ID:mRkWoUVn0
アンディ・フグはいつごろ?
死んだことは覚えているが読みきりは覚えていない。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 23:57:25 ID:ksmNK3+f0
今週のワンピ読んでアナーキーズ思い出した
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 00:00:08 ID:n+9f0QwG0
28 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/07/28(月) 00:34:37 ID:mRkWoUVn0
      週刊少年ジャンプ
   ________________
      <○√<○√<○√<○√ぬおー!きっ・・きついっ
        ‖   ‖   ‖   ‖ 新しい漫画早くきてくれー
        くく   くく   くく   くく

  --― 、       / l l  !  lヽ   へ   \        _」_
   __,ノ       / ヘ ヽ ヽ  ヽ へ.   \.   \        d
  _l_       / ! !ヽ ヽ .ヘ   \ ヽ、ヘ.. \   ヽ       ノ
.  ‐┼‐     ,l ! ヽヘ \ \ \ヽ、\ヽ、 ヽ.      ,.ヘ ヽヽ
.  (ノ`ヽ    ハ .lヽ ヘヽ ヘ ヽ ヽ l\-―\ヘ \    "  \
   ヘ      ! ハ .! ヘ.|_\ .!ヽ .ヘl -―ヒ_ \ヽ.     ──
   レ-、    l ! ヘヽ l __ へリ \ ィ匸ソ__/          r'"
    __ノ     ! lヘヘヽl(_ノ_ゝ       ̄          └-
.  _,L. 、    ゞi lヘゞ l ノ                   -|-、\ヽヽ
.  / _l `      リヘヘ.ゝ!く                      丿、|
.   (.ノ`ヽ      ゝヽヘヽ ‐                n n
   l   ヘ         リへ\                  |l |l
   レ  `゙          ノヘ,ヘ''" ̄` ー              o o
    n          リヘlヘ   ̄
    |l              |∧            /
    o                   ヽ       /
                        ヽ    ,.イ
                    ー''"


      ハンタ ナルト ブリーチ  ワンピ 

          週刊少年ジャンプ
お疲れ   _______________
○        Σ ○√ Σ ○√ Σ ○√
|三3         ‖    ‖     ‖
くく           くく    くく    くく
ハンタ       ナルト  ブリーチ  ワンピ  

           週刊少年ジャンプ 
  _______________
       <○√<○√<○√グアアアアアアアア
         くく   くく   くく
        ナルト ブリーチ ワンピ
 
           週刊少年ジャンプ 
       _______________
僕も抜けていい?<○√ <○√!<○√!
            くく     くく    くく    
           ナルト ブリーチ  ワンピ


           週刊少年ジャンプ 
       _______________
          <○√  <○√  <○√   しっかりやれよゴルァ>編集
            くく     くく    くく    
          ブリーチ  ワンピ  トリコ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 00:04:10 ID:+FFTXQ6s0
>>536
臍から入れて口から出すのは最近見たよ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 00:04:26 ID:oFA0XJZQ0
>>542
ブリーチがそこにいるのはおかしい
あの人は楽に描いてるから一人がけ仁王立ちじゃないとおかしい
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 00:09:49 ID:ldvueuB80
ところでコカコーラの広告のページが
何かグサッとくるものがあったんだが・・・
546名無しさんの次のスレにご期待ください:2008/07/29(火) 00:18:44 ID:XiTGZKyL0
ブリーチもう終わりそう。。。あそこでアイゼンを倒したりしてさ・・・
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 00:21:16 ID:vspvYif+0
下ネタ入れればウケルと思ってるカス漫画はとっとと終わって欲しい
548名無しさんの次のスレにご期待ください:2008/07/29(火) 00:35:06 ID:XiTGZKyL0
そういえば・・・皆はスクラッチやった?
何のTシャツに応募した?

オレはDグレと鰤ーチ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 00:36:32 ID:oFA0XJZQ0
>>548
そのラインナップでオレ?
まぁ両方面白いか
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 00:38:16 ID:fC/GlMdo0
男ならTOLOVEる一択
トリコはわかるけどぬらりもそこそこ人気あるんだね
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 00:38:57 ID:1RGV2v+20
Tシャツ着るのかよ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 01:08:16 ID:kmCVMG4X0
Tシャツは着てもパジャマだな
ジャガーさんとぬら孫のが欲しい
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 01:19:18 ID:6mKzVJYw0
>>544
久保は手に軽い腱鞘炎持ちだから、決して楽に描いてるわけではない
それにしてもコマでかいけどな
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 01:34:42 ID:+S/QpcL10
またぬーべーみたいな所処ゾッとする漫画をジャンプで読みたい
最近だったら不安の種みたいな
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 01:49:41 ID:nu6SpXVqO
>>553
腱鞘炎じゃないベテランの漫画家なんているのか?
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 01:56:25 ID:K81qmStv0
当たり前だのクラッカー
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 01:58:10 ID:0hYZDzla0
>>554
そこでWorld 4uの出番ですね
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 02:17:35 ID:DsYA7xsL0
4u好きだけどあれは週間でできる話じゃないよなあ
559557:2008/07/29(火) 02:22:11 ID:0hYZDzla0
今思い出したが最新の読切はSQに載ったんだったな>SQ
今後WJの方に載るのは期待できんか
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 02:24:17 ID:vHpNvbR30
江尻は演出が弱い
迫力や緊迫感が足りないんだよなあ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 02:28:02 ID:0hYZDzla0
>>559
なんか恥ずかしいミスしてた

×今思い出したが最新の読切はSQに載ったんだったな>SQ

○今思い出したが最新の読切はSQに載ったんだったな>World 4u
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 02:31:02 ID:M+ZG6nPd0
たまに実在の人物ネタにした読み切り載るけどまったく面白くないよな
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 02:35:05 ID:nu6SpXVqO
アーツの単行本で古味がどんなことやるのか楽しみだw、まぁ買わないけど
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 02:40:12 ID:y5Czu41UO
Tシャツぬらりはあるのにアーツはないんだな。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 02:52:38 ID:w7cEtc4q0
鰤が過去から現代に戻ってきてから、またもやgdgdを極めようとしている。
一護とウルキオラの再戦のほうも今さらなのにまた長くなりそうだし、
その上雑魚VS雑魚のタイマン×4とかいい加減にしろよ久保?

んなもんどうでもいいからさっさと話進めろ。
出陣したヴァイザードの連中はいつになったら出てくるんだコラ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 02:55:56 ID:nu6SpXVqO
雑魚対雑魚で一ヶ月、それを四回で四ヶ月使うんだろうな
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 02:57:41 ID:IFKwfa9L0
トリコおもすれー
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 02:58:19 ID:5FnPxRVV0
ワンピも仲間全員のタイマン連戦の流れになった時はいやだなあ。
今は仲間が10人近くになったから戦闘で1年以上かかりそう
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 03:10:52 ID:w7cEtc4q0
>>568
そこは問題無い。どの長編でも仲間全員が律儀に一人ずつタイマン張ってるわけではなく
話の流れによってコンビ戦とかトリオ戦とか色々変化つけてる。
スリラー編だって結局タイマン張ったのゾロとサンジとウソップだけだったし。

だから、今回の魚人島編でタイマンがあるとしたら、多分ロビンとフランキーとブルックの三人限定だろ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 03:28:57 ID:nu6SpXVqO
>>569
前回○○が戦ったから今回は××が戦うなんて法則はワンピにはないけど
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 03:30:35 ID:5i1XfLkd0
そうだっけ?結局全員に見せ場作るから同じじゃないかな
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 04:09:51 ID:hTMLQGFk0
ユーザーの大半は腐
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 04:10:40 ID:hTMLQGFk0
ナルポとワンピのみ、小学生。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 06:42:41 ID:Q/WIG2YbO
ゲーセンの景品にまで40周年を押し出してきたか
ワンピースとドラゴンボールはやはり強いな
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 07:27:30 ID:NV3uA8rg0
ワンピはグッズとかあまり売れてないけどね
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 08:49:10 ID:NL5ijjkb0
>>571
どんだけ仲間が増えてもそういうところきっちりしてるのは凄いな
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 09:25:27 ID:aj1EfQBYO
新連載陣の中でもトリコとぬらりは厚遇されてるな、人気高いのか
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 09:25:44 ID:r/imsuaX0
しかしまぁ、アーツ読んでて思うがなんでシスターにデブいないんだろな・・・
 「どーせ人生短いし好きなもん食っとこうと思って」 というシスターがいても不思議じゃないのに。
アイシルの栗田みたいな。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 09:48:55 ID:FHGx+j+50
別にそこまで興味ないし・・・
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 10:34:04 ID:f0+X5weX0
かでん早く入部テスト終わってくれー
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 10:46:04 ID:3wx5IGkD0
>>580
連載終了しろということですね、わかります
582名無しさんの次のスレにご期待ください:2008/07/29(火) 10:55:11 ID:XiTGZKyL0
>>578
ナルトのチョウジも忘れるな
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 11:08:13 ID:M9d42+1v0
>>565
これは酷いな。

引き延ばしにしてもワンピやDBみたいな新しいストーリーを追加して引っ張るのはまだいいが、
鰤やナルトみたいに一つの章を永延と長引かせるのは萎える
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 11:19:29 ID:zMMxanXc0
延々をえいえんと読んじゃう男の人って
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 11:20:31 ID:S2fdtF400
ヴァイザードの連中は現世にいたはずなので
本物の町と一緒にSSに転送されてたら笑う
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 11:33:37 ID:IvbHRa3U0
ちゅーか本物の町はSSに転送したはずなのに
なんか幼女が雑魚ホロウに襲われてたのは何で?
まさか町だけ移して住民は残しておいたって馬鹿な話じゃねぇよな?
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 11:34:57 ID:5KOOrneI0
ぬらりはさ、展開雑だし、なんか設定ムカつくし、って感じなんだけど
なんか勢いが良くて、そのまま読んで勢いで面白かったなぁ〜って思う作品

588名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 11:53:46 ID:xDK2DDIb0
>>586
あのシーンの冒頭に「鏡野市(空座町から東方に22km)」ってあったんだよ、きっと。
しかし、普通にあることなのかたまたまだったのか、あの世界こえーよ。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 12:31:44 ID:5i1XfLkd0
ぬらりの掲載順上がったね
アンケ持ち直したのかな
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/29(火) 12:39:23 ID:BqtdA95D0
>>586
あれは幽霊だよ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 12:45:48 ID:nu6SpXVqO
ぬらりは地味に続いていつの間にか打ち切られる類いの作品っぽい
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 12:47:32 ID:GzQRU0MyO
確かに今週のぬらりは面白い面白くない以前に
あれどっかで見たことあるような展開だなと思った
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 12:49:48 ID:ufeSIvu20
ぬらりは今が踏ん張りどころじゃね?
中だるみ期で沈むかこの後伸びるか…みたいな
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 12:53:36 ID:oqt6cxDJ0
ぬらりは、女の子の目が多重同心円じゃなくなったのがいいね。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 14:10:38 ID:4PNQkgjt0
もしぬらりの作者が女だったら全く同一の内容でも2chの評価は真逆だったろうな
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 14:11:27 ID:nu6SpXVqO
それは良い意味で言ってるのか悪い意味で言ってるのか
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 14:21:53 ID:4PNQkgjt0
現状→割と好意的に受け止められている
女だった場合→臭え臭え腐マンコくせえwww
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 14:25:22 ID:FtAY7hvj0
鰤はgdgdの時のが売れるという傾向がありますけどね
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 14:29:05 ID:K81qmStv0
しかしまだバトルすら始まってないって流石に引き伸ばし過ぎだろw
平子達は今年中に出てくるのかってレベルだ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 14:44:49 ID:i08LQpiT0
脇役の戦闘は長すぎても2週で終えてくれ…マジでつまらん。
全員ばんかいとかさせそうだけど。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 15:26:38 ID:pekwS5yV0
3看板はどれもバトルがつまらんけど、その中でも鰤がずば抜けて酷い
ワンピ並に仲間が死なない(緊張感が無い)、ひとつひとつのバトルが長い
ナルト並に大ゴマ引き伸ばしが多い、グダグダ、白い
それに加えて、戦い方がワンパターンだし意味不明のオサレ要素も入ってくるし…
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 15:28:48 ID:i08LQpiT0
よく考えたら相手の解放も含むだろうし3週(×4=12週)ぐらいは最低掛かるなorz
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 15:30:33 ID:SgePoaEG0
バトルは全て「魅せなきゃならない」と思ってそうだな
魅せるための技術の有無は関係なくな
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 15:33:40 ID:K81qmStv0
>>601
元々ハッタリ演出で魅せる作品だから
SS編並のコマ割演出が出来てれば楽しめるんだけどな
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 15:35:54 ID:nu6SpXVqO
>>597
むしろ女だった方が好意的というか仕方ないという流れになりそうだけど
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 15:36:46 ID:5KOOrneI0
てか、ぬらりって女じゃないの? 作者
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 15:45:29 ID:Sft7J2gz0
ぬらり作者は男で嫁がアシしてるらしい
同級生のブログか何かに書いてあったはず
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 15:56:59 ID:C58vZl3k0
>>604
剣八が一護の前に登場する所なんか一話丸ごと使ってて
30秒もかからず読めたが、あの回の演出は凄かった
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 15:57:57 ID:UA7epCMu0
>>607
> ぬらり作者は男で嫁がアシしてるらしい
応援したくなった。
610漫画はネット書店で買え:2008/07/29(火) 16:08:40 ID:EeUKfEG+0
808 :作者の都合により名無しです:2008/07/27(日) 10:34:08 ID:ivy2nwiF0
>>807
同人誌販売とか書店で大声出すとかね
書店経営してるんだが、キモオタ・腐女子は本当に迷惑
キモオタはきもいだけだが、腐女子(特に十代)は大声で一般人が受け入れがたい話をする
銀魂のコーナーでもだけど、「○○くんマジこの表紙受け(?)じゃね?」とか
うちでは同人誌委託をしてない分アンソロジーコミックスを入れてるからわかるんだけど
ぽっちゃり気味だったり、化粧っ気のない女の子に銀魂は人気みたいだ
売れるのはうれしいんだけど、ちょっとこういう売れ方は切ない
銀魂は嫌いだけど、作者がかわいそうになってくる

821 :作者の都合により名無しです:2008/07/29(火) 13:13:46 ID:97N8GQwC0
>>817
お呼びかかったwwww
非常になげかわしいことではあるけど、その辺の少女コミックをかう女の子は
お化粧上手いし、お洒落な子が多い
ジャンプの中では、ワンピースやナルトなんかの、一般の人たちにも人気のある作品がかわいい子多い
銀魂・Dグレ・リボーン・ネウロはちょっとデブス多すぎ
ネウロは成人男性・REBORNはリア厨男子もよく買っていくけどね
>>818
個人的な意見だが
スイーツが馬鹿にされるのもわかるけど、ブスな腐女子よりかわいい馬鹿の方が圧倒的にいい

611名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 16:13:41 ID:DvELGS030
鰤は主人公と死神の下っ端が出てくるとgdgdになる
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 16:45:03 ID:uVUnQYFC0
今ふとテレビ見たら4時44分だった
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 16:48:35 ID:jXMBXaEvO
鰤はいい加減一角弓近出しすぎっつーか、射場とか一番隊の副隊長とか
まだ活躍らしい活躍してない副隊長出して欲しい。というか何も律儀に一対一にしてる場合じゃなくね?
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 17:04:06 ID:frbN+dJ1O
ってか、もう鰤はトーナメントで良くね。
王様が表れて主催すりゃいいのに
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 17:44:16 ID:C7qZgOlz0
Wアーツほんといい加減にしろよ。なんだあの展開。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 17:46:08 ID:sM2EoXZ20
マーシャルアーツ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 17:58:45 ID:C7qZgOlz0
鰤は敵キャラにいちいち個性付けするのがわずらわしい。
互いに倒すだけの相手、作業の一つなのにわざわざ自己紹介なんてしないだろ。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 17:58:48 ID:i08LQpiT0
フレアの力っていうけど、単純に何人も手を繋げばいいんじゃないんですかね。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 18:53:36 ID:amsNLeGa0
な フレアの力出た瞬間バランスブレーカーもいいところだよ
キャラ作りとかはわりと いいところあると思ってるんだが展開と
私かわいそうでしょ?みたいなのがなー 

後 鰤はもぅ 十年後〜でいいよ あれで金稼ぐことに恥を覚えればいいと思うよ
編集部も含めてみんな。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 19:24:50 ID:K81qmStv0
鰤以降、勢いだけで突き進んでいくタイプの漫画が中々出て来ないからな
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 19:25:20 ID:5i1XfLkd0
そんな余裕あると思うか?編集は必死だよ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 19:28:56 ID:sM2EoXZ20
最近のワンピの能力者はスタンドみたいな能力をもってるな

つーか悪魔の実の能力者って今まで何人出てきたんだろう
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 19:38:12 ID:pqYd8QBQ0
家電は今の掲載順見ると突き抜けか?
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 19:41:49 ID:IFKwfa9L0
つきぬけは廃止されました
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 19:48:23 ID:aIQZZaQx0
突き抜け制が存続していたらサムライうさぎの代わりに切られていたそうな。
それだけ人気がどん底だった。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 19:52:11 ID:76RnZ2AFO
廃止なんじゃなくてタイミングの問題であって次の新年組もまた突き抜けるだろうよ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 19:57:58 ID:i08LQpiT0
>>622
40人前後
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 19:59:44 ID:qkCdpwCo0
新年組の突き抜け率はすごいな
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 20:02:53 ID:i08LQpiT0
名前 能力者 能力 備考
ゴムゴムの実 モンキー・D・ルフィ 体がゴムになる(ゴムの弾力性・伸縮性・絶縁性を持つ。伸びる最大範囲は72ゴムゴム) 打撃(「愛」や「戒め」をこめた拳を除く)・銃撃・電撃が無効
伸びすぎてちぎれることは無いが、伸びる長さにも限度があるらしい
針や斬撃など鋭い攻撃が弱点

バラバラの実 バギー 体をバラバラにし、足を中心とした一定範囲(200バラバラ)内で操ることができる 斬撃が無効(但し、横のみで縦の斬撃は不明)
体がバラバラでも痛みなどの感覚は伝わる
バラバラになれる大きさはぶつ切り程度
バラバラになった体は浮遊状態になる、ただし足は浮かない

スベスベの実 アルビダ 体とあらゆる物との間の摩擦抵抗が0になる 物理攻撃が無効
美容効果もある(絶大)

ハナハナの実 ニコ・ロビン 体の一部を足を中心に一定範囲(200ハナハナ)内のあらゆる場所(自分の体を含む)から自分の体の一部を花のように咲かせられる 咲かせた体の一部がダメージを受けると本体もダメージを受ける

バクバクの実 ワポル 如何なる物をも食べられる(味もおいしく感じるようになるらしい) 食べた物体を変形・融合させたり、自分の体の一部にすることも可能

ボムボムの実 Mr.5 全身あらゆるところを起爆できる(鼻糞・吐息のような分泌物も含む) 爆撃が無効
吐息を弾にして銃を使えば弾は見えない

キロキロの実 ミス・バレンタイン 自らの体重を1kg - 1万kgまで自由に変えられる 「キロ」とは「kg」の「キロ」
地面にめり込むような衝撃なので自らの体が衝撃に耐えうる硬度になっていると思われる

ドルドルの実 Mr.3 体から無尽蔵に蝋を搾り出し、操ることが出来る 「ドル」は「キャンドル(蝋燭)」の「ドル」
火で蝋は溶ける
蝋は固まると鉄の硬度に匹敵する

マネマネの実 Mr.2 ボン・クレー 右手で顔に触れた人物の姿や声を記憶、自らをそれらに変身できる(左手で自分の顔に触れると元に戻る) 合成も可能
体質までマネる為、変身中は自分の体技が使えない

スパスパの実 Mr.1 全身あらゆる箇所が、刃物になる 鉄が耐えうる攻撃は無効
太刀筋に表裏はない

トゲトゲの実 ミス・ダブルフィンガー 体から棘を出せる 石の壁程度なら簡単に貫ける

オリオリの実 ヒナ 触れた相手を錠で捕縛できる 錠の強度は鉄並み

バネバネの実 ベラミー 体をバネに変えられる バネなので縦方向の弾力がありジャンプ力も高い

ノロノロの実 フォクシー ノロマ光子(触れた物の速度を他の全てのエネルギーを残したまま30秒間ノロくする)の光線を発せられる ノロマ光子は鏡に反射する
ノロマ光子は自分にも有効

ドアドアの実 ブルーノ 何でもドアにする 大気の壁もドアにする事が可能(エアドア)

アワアワの実 カリファ 体から泡を出し、あらゆるもの(汚れ・力など)をそぎ落とす 水で泡が落ちると効果も消える

ベリベリの実 ベリーグッド 体の各部を実の様に取ることができる 様々な体型にくっつき直せる
作中では語られず、「ONE PIECE YELLOW」(ISBN 978-4-08-874098-0) に解説がある

サビサビの実 シュウ 触れた物体などを錆びつかせる 人間に触れた場合、触れている間関節を錆びつかせることができる(アニメのみの設定)
作中では語られず、「ONE PIECE YELLOW」に解説がある

シャリシャリの実 シャリングル 体の各部を車輪状にして回転させることができる ONE PIECE史上初の2文字繰り返しを超える名称の実である
作中では語られず、「ONE PIECE YELLOW」に解説がある


アニメだが、何時の間にか法則が変わったんだな。
6文字って
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 20:03:26 ID:i08LQpiT0
ごめん、コピペミスったorz

一番下だけね。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 20:04:51 ID:i08LQpiT0
と思ったら既にあったか。

ニキュニキュの実 バーソロミュー・くま 自分の手に肉球が現れ肉球人間となる 手に触れたモノを何でも弾くことが出来る。痛みを体の中から弾くことも可能
空気を光速で弾くことで空気の弾丸を手から発することも出来る
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 20:06:30 ID:pqYd8QBQ0
そういやDグレが休載だったことにさっき気付いた
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 20:08:41 ID:C7qZgOlz0
長すぎて読みにくい。

>>625
サムライがまだ続いてて人気ドベじゃないのがすごい
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 20:08:54 ID:i08LQpiT0
>>632
今初めて知ったわ
休載多いなこの漫画
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 20:26:08 ID:S2fdtF400
載っていたとしても今何やっていたっけなという状態だな>灰男
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 20:33:50 ID:pqYd8QBQ0
TBS系で26日夜に放送された連続ドラマ「ROOKIES」最終回の平均視聴率が
番組最高の19.5%だったことがビデオリサーチの調べ(関東地区)で28日に分かった。
60分拡大の2時間スペシャルで放送され、午後8時48分には瞬間最高視聴率25.4%を記録。
同局の土曜午後8時枠としては「加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ」終了以降、
トップの記録で16年ぶりの快挙となった。
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2008_07/g2008072920.html

TBSにとっては記録的なことだったようです
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 20:35:28 ID:C7qZgOlz0
その割には扱い悪かったよね
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 20:43:40 ID:57i49j6B0
バレーで潰されまくって話飛び飛びだった割には
よく飽きっぽいオバサンたちが話についていけたもんだな
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 20:52:38 ID:31VTDqqn0
ロマンス・ドーン、ジャンフェスで映像化か
あの読み切りでワンピがこれ程ヒットするとは
全くおもわんかったなあ
あれ読んで「来るな」って思った人いる?
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 20:56:22 ID:57i49j6B0
基本的にジャンプの新人読みきりは全く手付かずで読み飛ばすほうだけども、
ロマンスドーンは何故か読みきりの時点から読んでいたなあ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 20:56:28 ID:gSBGvFB8O
>>638
イケメンが沢山いたからスイーツ層もゲット出来てたろ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 20:59:43 ID:57i49j6B0
原作の場合、せいぜい安仁屋くらいしかイケメンがいなかったのなw
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 21:03:12 ID:5i1XfLkd0
ジャンプもルーキーズに乗っかれよ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 21:15:54 ID:frbN+dJ1O
何度かこのルーキーズのコピペみるけど、信者でもいるのか?
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 21:22:40 ID:aj1EfQBYO
そりゃ、あんだけ番宣してりゃなあ>ルーキーズ

ジャンプ漫画は基本的にみんな人外能力だから
実写にするとみんなしょぼくなる気がする
ジャガーとか見てないけどどうなんだ?
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 22:03:56 ID:J08YvqK80
>>642
新庄なめんな
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 22:05:05 ID:5i1XfLkd0
>>644
だって不思議じゃない
来年春のDBはさんざん宣伝してるのにルーキーズにはノータッチ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 22:06:59 ID:7aTYkofi0
だって森田はもうヤンジャンの作家だし
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 22:09:19 ID:siopQPNZ0
トリコは巻頭カラーが異常に多いな
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 22:50:57 ID:GyoH8TcK0
ルーキーズなんて過去過ぎるだろ。今更ジャンプで宣伝もねえよ。
651名無しさんのスレにご期待ください:2008/07/29(火) 22:54:15 ID:XiTGZKyL0
侍兎は打ち切りって見事に分かる終わり方で。。。。かわいそ
あの絵あんま好きじゃない
本当に人物が兎だ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 00:01:39 ID:5KOOrneI0
>>645
おいおい、ジャガーの実写が成功すると思うのか?


ヒカルの碁みたいな連載してくれないかなぁ。
ああいう地に足付いてて、熱い話好きなんだけど
653名無しさんの次スレにご期待ください:2008/07/30(水) 00:10:51 ID:aXvqsp/M0
今週のエコロジャガー可愛かった
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 00:14:26 ID:atHlE6Mm0
トリコを坂口憲二で、小松を小池徹平にすればヒットするよ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 00:16:57 ID:kgz0RZXI0
>>650
今更って今一番ノッてるジャンプ漫画だぞ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 01:04:15 ID:ORlrCtT+0
>>639
秘蔵っ子だったみたいだし編集部としては読切二回載せた後で満を持して連載って感じだったんだろうなあ>ロマンスドーン

>>654
小松は伊藤淳史だろ、ツラ的に考えて
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 02:14:25 ID:Nk1fbx/z0
>>492
いま記事の下部左の「関連写真」に
「おっ師匠黒髪でマトモになってるじゃん」と思ったらマシ・オカとかいうやつだったw
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 02:41:37 ID:jIhS4+j90
先週の34号に下敷きみたいなのがついてて2枚合わせると
完成になるみたいなんだがもう1枚はどうしたら手に入るんだ?
今週買ってもついてなかったし・・・
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 02:46:10 ID:UnHBSBJA0
勇者の最終回が酷いヲチで笑ったw
ここ最近の最終回の中では一番ぶっ飛んでると思った
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 08:23:38 ID:LKmpFofU0
>>647
ルーキーズの関連本でてるけど管轄はヤングジャンプ編集部になってるよ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 09:50:54 ID:uowPSLd30
今週のジャンプ全体的にイマイチだな。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 10:02:48 ID:rSrHnSaI0
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 12:46:33 ID:bV1Olxkw0
銀魂の台詞投票でギャグがほとんどなくて
展開もシリアスで信者が離れないということは
毎回頑張ってギャグ考えなくても影響ないということか?
俺はギャグないと読む気失せるんだが
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 12:48:54 ID:YO2x6KqS0
銀魂のシリアスなんて信者ですら糞糞言ってるじゃないか
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 12:50:45 ID:UnHBSBJA0
銀魂はサブタイトルにもセンスが無くなったな。
「よく考えたら人生ってオッサンになってからのほうが長いじゃねーか、怖っ!!」
くらいのセンスのサブタイが全く出てこないようになった
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 12:58:44 ID:P9/UoEyp0
銀魂はギャグもサブタイもネタ切れ感がすさまじいからなあ…
長編から長編までの間がだんだん短くなってるし

あと、今週はナルトがもう酷すぎてツッコむ気力すら失せる
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 13:00:45 ID:G/p7pP0j0
自己紹介だけで終わった鰤のが酷いw
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 13:01:10 ID:kgz0RZXI0
アンケが問題なく取れてるからこれだけ長編出来るんでしょ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 13:08:54 ID:3Nq/EDt00
蛙かわいいやん
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 13:20:44 ID:uowPSLd30
人柱力って7まではあっさりやられてたような。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 13:24:36 ID:rrbFAndk0
>>670 同意
自分で用意できてる見せ場を
どんどん何ごともなかったかのよーにやるだけムダな見せ方でがっかりさせてくれる
岸本
たいしたやつだ…
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 13:27:24 ID:vzj0c+kr0
三本柱(笑)って本気でアンケとか関係あるんだろうか?
編集部の都合でどうとでもしてる気もするんだがなぁ・・・

銀こん頑張ってるんだろうが
もぅずっと読んでねぇなー 最近は笑いの消費も激しいんだから
ジャンル的に長持ちさせるのが厳しいよな
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 13:30:15 ID:P9/UoEyp0
自然エネルギーを取り込みすぎるとカエルになっちゃうんだ。
あと先週死ねって言ったけど別にそんなことなかったよ。
フォーメーション組んだけど結局1vs1であとは棒立ちだよ。自作ラップ超カッコイー

( ゚Д゚)

(゚Д゚)
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 13:30:32 ID:3Nq/EDt00
>>670
人柱力にはそれなりに苦労してるよ
野良だと楽だけど
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 13:31:30 ID:3Nq/EDt00
気力ないとかいったくせに突っ込んでる人ってよっぽど好きなんだねw
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 13:32:33 ID:zTigCMEh0
>>675
きっとツンツンデレなんだよ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 13:32:36 ID:P9/UoEyp0
うん、やっぱりツッコミたかった
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 13:39:56 ID:GNAZLuYz0
きっと攻撃する順番・個所・規模にシカマルしかわからない意味があったんだよ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 13:43:40 ID:zTigCMEh0
しかまるってやっばりてんさいですね!
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 13:44:50 ID:R4ZgHk+c0
鎌倉のイベントってお前ら行った?
行く価値あるなら行ってみようかと思うんだが公式見てもgdgdっぽいんだが
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 14:43:42 ID:0A8kZgzv0
>>663
あれ、順位だけで投票数書かれてなかったけど少なかったんかな?
募集見たとき、なんか自分で自分の漫画の台詞がいいって自画自賛してるみたいで
すごい引いたw
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 15:26:17 ID:ZI6qGp3f0
ぬるぽで今週やられた奴の存在意義ってなんですか?
つか戦闘シーン飛ばすなよカス岸本
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 15:41:13 ID:UPsiZbpx0
15のファンなんか居たのか
次は戦闘シーン描いて下さいってファンレター送っとけ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 15:50:59 ID:RF1OE7CP0
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 15:53:02 ID:RF1OE7CP0
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 15:55:14 ID:yLjYECta0
なんかぬらりもアーツもジャンプっぽくないな
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 16:18:45 ID:gIxL6CQF0
アイシ表紙がゲイっぽく見える俺はもう駄目だな。
仕事場のあだ名で(タイソン)ゲイと言われすぎて本当にゲイになってきたかも
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 16:25:30 ID:ZI6qGp3f0
マンキン完全版って今どの辺りなの?10巻の時点で。
20巻分ぐらい描いてる?
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 16:32:52 ID:RF1OE7CP0
>>687
実況でアッー!ばっか打ってるとリアルでも言いそうになって困る
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 16:33:24 ID:Z1krHv+I0
メイデン様が表紙の巻は売れる
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 16:36:35 ID:6MxtSqch0
武井はやはり絵はうまいな絵は
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 16:37:29 ID:3PjZAko60
絵はプロレベル
話は読者をバカにしてるとしか思えません
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 16:42:46 ID:rrbFAndk0
うまいけどキモイよね。
独特すぎてしまったつーか。
連載初期くらいのがよかったんだが。
工事のキャラはきもかった
つーか、ほんとになにあの落ち
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 17:05:45 ID:5hOXkXX10
頭の中ではすごい構想ができてそうだけど
それを人にわかりやすく伝えられない印象がある>武井
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 17:11:51 ID:LddwB7Kg0
メイデン脱落でカス巫力集団しかいなくなり
時間的に闇討ちも不可能になって
ただでさえ手も足も出なかったハオが最強の霊を手に入れて
もうほんとにどうにもならないとこまでストーリーをメチャクチャにしちゃったからねぇ

アニメと同じ結末でいいから完結はして欲しかったな・・・
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 17:16:38 ID:ZI6qGp3f0
>>695
スピリットオブファイア以外の4大精霊(?)がまだあるんじゃね?
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 17:39:01 ID:yz3y8CVH0
あのままだらだらと週刊でやられると困るが、完全版で牛戦以降ちゃんとやってくれてるのなら
ちょっと読んでみたい。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 18:15:05 ID:X1gBBNA80
寝るぞ!
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 18:59:09 ID:eJMsEsDnO
アーツとハケンって新連載予告で使った絵を少しいじってるだけだな
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:01:08 ID:vrNyPLlo0
>>692
絵がプロレベルっていうか実際にプry
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:02:56 ID:u+rNJkM20
大江は素人レベルだぞ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:13:46 ID:j59QdWgn0
シャーマン末期はひどかったな。あれは武井の怠慢としか思えない。
円満完結してほしかった反面、とっとと終われとも思ってた。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:22:28 ID:e9V8twjH0
>>700
ネタにマジr(ry
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:32:35 ID:rrbFAndk0
r(ry
みたいな終り方する奴うざい気が
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:45:02 ID:ZI6qGp3f0
>>683
いや、別にファンじゃないけど、あまりにキャラとして成り立ってないような。
あいつまともに活躍してないよね。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:50:10 ID:sbplUEoA0
アーツぬらりハケンがどれくらい売れるか
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:56:33 ID:RF1OE7CP0
なんだかんだでハケンが一番売れるんじゃないか
ミスフルってまあまあ売れてたし
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:49:45 ID:EO75cf1G0
ハケンって確か今月のジャンプ新刊の中でダントツ最下位だったような
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:51:11 ID:Pa5nonG70
ちょw
それって釣りだよね?
ハケンはねーよw
キャラ分けの為か知らんが、なんでフェイスペイント多様するの?
マジキモイんだけど・・・
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:54:35 ID:U3qbYPSp0
突然「逆に」「意外と」という枕詞をつけて
まったく根拠の無い事を言い出すよりはマシかなと思ったが
やっぱりハケンはねーな
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:56:44 ID:5hEslsEx0
下ネタにおんぶにだっこで他になにもない漫画だもんな
unkが出るだけで大喜びする小学生あたりなら買う人いるんじゃねー?
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:59:37 ID:U3qbYPSp0
>>710訂正補足
「なんだかんだ」という枕詞つける奴も変わらんなー
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:01:25 ID:EO75cf1G0
「ヤンキーってダサイよね」「オタクってキモいよね」が
言いたいだけの漫画だから笑うどころか不愉快にしかならない
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:06:46 ID:ZI6qGp3f0
ハケンってネタ切れ感が否めないし、面白かったの序盤の数回程度。
何らかのネタを絡み付けて、友情的に仲間にする展開の繰り返しで秋田。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:11:07 ID:RF1OE7CP0
>>712
じゃお前は何が一番売れると思うんだ
しっかりとした根拠のある意見を述べてくれ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:17:37 ID:U3qbYPSp0
>>715
結論から言うとぬらり。
フツーに掲載順でぬらりが上がっている事
amazonの予約状況がぬらり>アーツ>>>ハケン
その上、単行本発売直前のこの大事な時期に
ワンピナルトブリーチに続くと言う美味しい掲載順で宣伝が出来た
というのが根拠。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:19:41 ID:j59QdWgn0
島袋はもっと肉感的な動物が描けないのか。
キシャー!な顔のモンスターばっかじゃん。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:27:09 ID:RF1OE7CP0
>>716
やっぱぬらり信者か
うっとおしい絡み方してくるからそうだと思ったが
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:30:41 ID:U3qbYPSp0
>>718
突っかかってすまんかった、ハケン信者
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:32:04 ID:BiNo0dKA0
>>716
掲載順で宣伝できたとしてその1話を読んだだけで目に見えるほど売上が向上するのか?
お前の言ってることは糞以下のうんこ未満
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:32:27 ID:af9KMguO0
ゆとりばっかだな
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:34:07 ID:4QR6evrn0
>>720
amazonや掲載順の方は問題ないん?
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:35:54 ID:3hTBAq430
掲載順は今週が高すぎただけで定位置は10番前後じゃない?
amazonは、1冊の予約でも結構順位変わるって聞いたがどの位参考に出来るかね
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:37:59 ID:EO75cf1G0
掲載順なんて副編集長の気まぐれで決まるんだからアテになるかよ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:38:20 ID:DcjEsJ0J0
ここにも信者が現れるのか
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:39:16 ID:ckQZ4GE/0
お前らにはここがお似合いだよ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1212672612/
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:39:51 ID:4QR6evrn0
つかぬらりの掲載順自体はまた来週低位置に戻ってるしな。

ハケンとアーツは輪をかけて酷い落ち方だが
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:42:18 ID:131WMBXE0
いくらレベル低い連中だからってアマゾンはアテにならんだろ〜
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:56:01 ID:EO75cf1G0
アーツは一時期高い掲載順を維持してたから、
てっきり新時代の看板に育てる気なのかなと思ったのだが
いくら何でも見放すのが速すぎやしないかw
もっと長期的な視点で見てやらないと
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:00:06 ID:vXl6KaZX0
長期的な視点で見た結果、もうだめだという判断だろう
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:03:35 ID:dgXtMolI0
>>718
うっとおしい
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:03:36 ID:4QR6evrn0
連載初期を短期的に判断して人気が良かったので育てようとしたら
長期的に見た場合はズタボロだった、ていうのがアーツだよな。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:10:02 ID:eJMsEsDnO
俺は信者信者って話が嫌いなんだ!いい加減うっおとしいぜ!
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:10:51 ID:RF1OE7CP0
>>731
ぬらり厨さん単発粘着で体現っすかw
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:11:06 ID:Ki4pvhJg0
あまりそういう意見がないからアレでいいのかとずっと考えてたんだが、
先週〜今週のぬらりの構成って何かおかしくね?一週飛ばしたのかと思ったんだが
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:14:31 ID:4QR6evrn0
>>735
先週と今週の間でおかしいと感じるって事は
雲外鏡が始末されてのあたりが急だったところだな。
ちょくちょく何ページか飛ばしてるかのような展開が起きるよな、ぬらりって。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:17:14 ID:Ki4pvhJg0
>>726
そうそう
一旦時間を飛ばして巻戻して構成するみたいなのはありといえばありなんだけど、
それにしては演出とか話運びがおかしいと思った
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:17:30 ID:sOaMdVbt0
忙しいよな
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:18:37 ID:Ki4pvhJg0
話が早送りと言うかコマ送りみたいになるかと思えば、あまりテンポのいいとは言えない日常描写がダラダラ続いたりするような気もする
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:18:50 ID:EO75cf1G0
「このくらい説明しなくてもわかるだろ?」みたいに、
作者としては敢えて想像の余地を残したみたいに思ってるんだろ。
実際にはわかってるのは自分だけで、読者を置いてきぼりにしたオナニーなんだけども。

前提としてそれらを想像させうるだけの情報量も提示されないまま丸投げされても
作者の自己満足にしかならないんだよなぁ。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:20:02 ID:Ki4pvhJg0
説明しなくてもいいところじゃなくて、主人公が雑魚的一蹴する見せ場をごっそり削ったような気もするんだよなあ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:20:39 ID:4QR6evrn0
>>737
今週だけ呼んでみてもなんともないけど
先週のラストの次に今週の頭を読んでみたら戸惑ったぜw
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:26:18 ID:JsYH9al7O
>>729
そういうやつはジャンプに来なければ良い、長い目で見てほしいなら
そういう雑誌に行くべき
ジャンプというブランドに惹かれたんならそれに似合う実績を見せないと
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:28:25 ID:ORlrCtT+0
ハケンはなんか無駄に勢いがあってバカバカしい感じが結構好きになってきた
派遣部の方が好きだ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:29:33 ID:kgz0RZXI0
来週には新連載三本の売上分かるんだ
楽しみだな
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:30:59 ID:4QR6evrn0
ジュンクではネタ買いに走る奴多そうだなw
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:32:13 ID:DcjEsJ0J0
今週のハケンは面白かったがそれまでのは糞
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:32:16 ID:sOaMdVbt0
新連載の単行本一つ貰えって言われたらハケン選ぶかな
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:32:27 ID:vzj0c+kr0
あら?そうなの 感じなかったが、そういう人多いのか?
つなぎの問題か・・・ つなぎうまいと読者側としても安心感高いんだけどねー
つなぎが上手いといえば誰だ?
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:34:16 ID:pdpyUtZc0
みんな微妙な売り上げでいつもの「ジャンプ新人育たね〜」なオチと予想
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:38:42 ID:sOaMdVbt0
>>741もいってるけど鏡戦はもっと頁割いてほしかったな
鏡の学校でちょっと鬼ごっこして一安心した所をぬらりに叩き割られるとか。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:42:52 ID:yLjYECta0
バトル描写できないんだからキャラ人気でどうにかするしかない
実際そっちの人気は悪くなさそうだ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:48:11 ID:rrbFAndk0
>>713
何度も何度も同じことを投稿している奴か?
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:20:17 ID:5hEslsEx0
正直バトルシーンは聖闘士星矢レベルの亜空間ポージングバトルになったりしなければ
そんなに不満はないかなぁ
ドラゴンボールとかみたいにバトルを取ったら何が残るんだ?
ってくらいバトル中心だと流石に不満爆発するけどな
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:21:07 ID:uB46Dmnd0
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:29:34 ID:F8leIrde0
あれ・・・ぬらりの表紙かっこいいじゃねえか・・・
一体どうしたんだ、ぬらり・・・!?
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:42:22 ID:F8leIrde0
まったく話に上らないけど、サイレンってどうなの?
俺結構好きだけどさ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:42:30 ID:yjYELmG20
ジャンプでは同人系の絵柄の漫画は不当に叩かれ、逆に泥臭い漫画、硬派路線の漫画はやたらマンセーされる
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:43:32 ID:izydg/yM0
サイレンは死にます
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:59:13 ID:JsYH9al7O
今日は珍しくぬらり信者が現れたな
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:59:57 ID:H9MN2R+UP
>>758
最近、線の細い新人が多いからね
むさ苦しい漫画を描く人減ったし
まあどっちにしても面白くないとな
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:04:40 ID:aNe9TTMN0
>>756
いや、ぬらりは一枚静止画のカッコ良さだけで生きのこってる漫画だろ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:06:19 ID:Jp1Cu7kg0
生き残ってると言ってもまだ保護されてるだけでしょ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:09:49 ID:s+7OJVeE0
随分長く連載していた気がしたがまだ2クール程度だったなw
一枚絵のカッコ良さが一番の取り得的な意味では間違ってないと思うが。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:09:55 ID:K9IS4O7C0
ぬらりは名実ともに中堅とは言いがたい、扱いも中の下くらいだろうが
同期がアレだし新人で景気のいい話も聞かないからその猶予でどんくらいになるかだな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:17:04 ID:s+7OJVeE0
編集部的にはいい加減ぬらりあたりが中堅に育ってくれないと困りそうだが
読み手には基本的にどうでもいい事情だよなー。いや頑張って中堅になってくれて困る訳じゃないが。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:17:20 ID:HNYf/PhC0
サイレンは最初っからヒロインが危険なレベルまで壊れてるのがなー
加齢臭は・・・別にどうでもいいか
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:27:50 ID:c/j6+9XE0
>>767 確かにサイレンは ヒロインの扱いに問題があるなw
あれやるなら もう一人出すかなにかした方が良かったと思うわ

ぬらりは中堅クラスに育ちそうな気がするなぁ・・・
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:32:23 ID:CHweoELB0
バリハケンからはハモリズムを感じるから残ってほしい
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:32:28 ID:Jp1Cu7kg0
とりあえずネウロ超えを目標に
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:34:10 ID:DsyPtaNl0
古味は編集に印象悪くなったんじゃないかと他人事ながら心配になるな…
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:34:21 ID:R1gSFr2A0
>>769
ハモリにしてはなんか展開に違和感あることが多い
まだまだだな
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:37:27 ID:uj8+DRRN0
まあアーツは表紙にされるほど期待されてたのが今やドベ争いじゃあ
期待外れもいいとこだからなあ
ハケンはネタ切れ感がひどいな
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:39:46 ID:abZrb28r0
ハケンは北京五輪に便乗してオタリンピックでも
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:41:00 ID:9A2HRpD60
てかアーツは設定や世界観から考えても、どう見たって地雷臭がぷんぷんしてた
キャラデザも少しとっつきにくいし、そもそも手をつないだ状態と言うのに何もwktkしないのが問題だ…
これがトラブルなら一体どんな事になるか、簡単に想像できるのに・・・。
悪い意味で、アーツは先が予想できなくて毎週恐怖だったぜ・・・
んで、個人的に毎週なんの盛り上がりもなく読むのが苦痛な作品だった。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:44:35 ID:QqeB9BV/0
>>775
いきなりどうした?
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:46:42 ID:R1gSFr2A0
過去形にすんなw
778名無しさんの次スレにご期待ください:2008/07/31(木) 00:47:10 ID:kQ7Cws3T0
サイレンってなんとなく鰤と同じじゃね?
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:47:15 ID:9A2HRpD60
>>776
いきなりすまんw
なんか溜まってたアーツへのうっぷんが急に爆発したw
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:55:28 ID:l6eyd0xjO
アーツは常に手を繋いでないといけないのがな、条件次第じゃ
少しは離しても大丈夫とかならキリが敵を倒すとき
(エルーのために)時間がないから速攻倒すみたいな台詞言わせたりできたし
二人がはぐれちゃう話とかできたのに
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:57:12 ID:R1gSFr2A0
ちょっとの間なら離してもおkになる薬を出せばいい
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:57:37 ID:whwKo0Ri0
地雷臭してようと編集は推してたんだろうし、やっぱあんまり印象良くないだろうな。
ぬらり・ハケンに比べてなぁ…

しかし写真つきでインタビュー答えまくってネタにされると打ち切られてからも悲惨だな…
内容も写真もネットですぐ確認できちゃう所がまた…
まだ打ちきり決まってないけどさ。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:59:01 ID:R1gSFr2A0
一つもいいとこなく突き抜ける新連載よりは大分マシだと思うぞw
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:00:21 ID:whwKo0Ri0
>>783
そうか?期待を裏切られた方が印象悪いかなと思った。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:04:46 ID:uj8+DRRN0
まあ、 一時期でも人気があったアーツ>しょっぱなからどん底の家電
だろうなあ。やり方しだいではまだ可能性を残してるんだからな。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:05:09 ID:9A2HRpD60
なんていうかアーツの人はもっと素直にマンガをかけばよかったのに
奇抜さを求めて(手をつなぐという、捌くのが難しい設定で)
逆にありきたりな打ち切りマンガになった感じだ

キリのあの髪型、どうなってるのかさっぱりわからないし
ヒロインや登場する女の子とかちっとも魅力を感じない。
戦いも手をつないだ状態だから、派手にならないし…
中途半端にハーレムなのも気になる

なんか気に食わないんだ…。なぜかが分からないんだけどさ…
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:22:37 ID:1pZ15qvX0
主人公が設定の上でだけで完璧超人過ぎて性格も何も見えてこなくて好感が持てん>アーツ
というかこの前の死にかけのシスターと3人で手繋いで本部目指すのって何がいけなかったんだ?
トロイ患者みんなで手繋いで凄い人数で本部に行けば無敵じゃないかYO

サイレンは・・・悪いけど圧倒的に古いセンスで敬遠しちゃって読む気が起きない
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:31:06 ID:9A2HRpD60
あれだけ叩きまくった俺が言うのも変な話だけど
結局はさ面白い漫画描くのってやってみればわかるけど、すげー大変なんだよな
しみじみ思うよ、今のジャンプ見てると。
それを週一でやってるんだから、岸本とかなんだかんだ言われてるけど
やっぱすげーよ

俺だったら気が狂うな。アーツも次回作に期待だよ…
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:36:05 ID:l6eyd0xjO
>>788
何かを作るのに大変じゃないこなんてない、全員が努力しているのが当たり前だし
苦労しているのが当たり前なんだから「○○作るのは大変」なんて意味のないフォロー
そういうのは信者のアンチに対する「だったら自分で描けば?」並に陳腐な発想
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:37:22 ID:K9IS4O7C0
フェイスバストアップ連射したりと
少なくとも「面白くしようという努力」が感じられるとは言いがたい>アーツ
仮に画の面で成長の余地がなくても話の展開早くするとか血肉削った工夫なら幾らでもできんだろ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:46:09 ID:9A2HRpD60
>>788
まぁフォローのつもりで書いた訳じゃないんだけど、そうとられたなら俺の書き方が悪かったな
なんていうかアーツなんかは新人だし、ついこの間までは俺たちみたいにWJ読んでる立場にいたと思うと
なんか岸本たちが本当にすげぇと感じるんだ

全員が頑張ってるのは当然だけど、頑張ってるだけじゃ上手くいかないものじゃないか世の中
上手くいくには頭使わなきゃいけないんだけど、あの週一のペースじゃ少なくとも俺は気が狂うと思ってさ
そう考えると、本当にWJに限ったことじゃないけど週刊連載してる漫画家はすげーなぁと思ったんだ
作文みたいでスマソ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:49:50 ID:9A2HRpD60
ミスった・・・
>>788
じゃなくて
>>789
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:55:56 ID:1pZ15qvX0
漫画でおまんま食ってる以上当然だろ、道楽じゃないんだから
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 03:00:41 ID:majn/aOE0
>>791
どんな職種でも同じでしょ
アンポンタソだね君は
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 03:16:50 ID:v1KAwr2hO
アーツにさ、「遅れることもあるけどみんな頑張ってるから許して」
ってセリフがあったけど、あれ気持ち悪かったな…
仮にもシスター本人が言っちゃうとかもうね…
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 03:22:37 ID:aP9Wccps0
ハイネ「死んだけど許してね。」
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 05:55:53 ID:5NPyaGpH0
ハイネ「手遅れだったけど頑張ったから許してね」
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 06:49:18 ID:D4LhaexC0
古味「漫画で変な所もあるけど頑張って描いてるから許してね」
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 08:01:16 ID:0BAN5Uub0
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 08:11:46 ID:IFDZN84Q0
ハケンはこれから何するの?

学内バトルはほぼ沈下。
他校との交戦も一応やった。
部活の支援は何度もやってるがつまらん。
恋愛展開ぐらいしかまともに読めそうにない。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 08:14:43 ID:Pe2mr8Zr0
しゃぼんたんを出せ
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 08:48:11 ID:tRucg09fO
オチを宇宙にするからって冒頭は色々やりすぎたな
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 08:50:17 ID:Dz/nnv8+0
次回から宇宙覇権編が始まります
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 12:59:53 ID:k/aDcBHi0
>>786
>なんか気に食わないんだ…。なぜかが分からないんだけどさ…
気持ち悪いポエムなんざ書いてんじゃねえよ
3行にまとめられない低能は黙ってろ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 13:04:21 ID:Dz/nnv8+0
古味先生、2chなんか見てないで早く仕事に戻ってくださいよ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 13:07:34 ID:k/aDcBHi0
これは古見ばりのポエムですね的な皮肉だったんだけど
頭悪い人にはわからなかったみたいですね
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 13:09:56 ID:QrxJ2Sxe0
暑いからってあんまカリカリすんなよ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 13:10:13 ID:k/aDcBHi0
>>803
は?宇宙覇権編…?つまらねえ^^;
もっと考えて書き込もうな
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 13:27:55 ID:X6p3SnX80
宇宙覇権編みたいのは打ち切り直前の流れとしてはわりと良くあるようなパターンではないかと・・・

いきなりファンタジーになったのとかもあったし。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 13:32:15 ID:1QurhGUz0
もうやだ自分でネタの解説や特に意味のない反論レスする人
みっともない
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 13:38:57 ID:l9ol2LvBO
夏ですもの

しかしいくら子供向けとはいえど
Tシャツの柄もっとよくなんないもんかね
ジャガーくらいしか選べん
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 14:03:54 ID:tRucg09fO
ジャガーは着てドラゴンボールはマニアに売る

と言いたいところだが一番まともなジャガーでもやっぱり着るのは色々と嫌だ。
迷いに迷った末にぬらり信者の俺はぬらりをゲットしたいので
ぬらりとドラゴンボールにした…………けどやっぱりジャガーにしとけばと後悔してる orz
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 14:06:09 ID:4omErXHpO
どうせ当たんないから安心しろw

と言いつつジャガーとぬらりにした俺。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 15:09:48 ID:mk+0+gU+0
つーかあれサイズ選べないけどやっぱり少年用か?小さいのか?
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 15:58:44 ID:0xhWBPYUO
せいぜい150くらいか?おまいら涙目だな。
俺は小銭を用意する段階で挫折したぜ。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 17:43:06 ID:KJxv9eNf0
うっとおしい
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 19:55:47 ID:tPbqIDK40
ハケンは今週で終わりでもいいよ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 20:05:45 ID:SCiKDQk/0
今回37・38号(8月11日発売)&39号(8月25日発売)の新連載のコンペが恐らく5月頭くらいで号が22・23号発売中
とするとタイムラグが15号くらいになるから、やっぱり今35号〜36号発売中の今にコンペするなら1号くらいってことになるかな?
と言うことは、秋のINは決まってるっぽいけど、コンペやらなかった可能性もあるか?それとも亜門が出してなかっただけかな
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 20:07:45 ID:SCiKDQk/0
微妙なところに誤爆したわ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 22:05:52 ID:3/aCxZjJO
>>560
馬鹿野郎!!
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 22:07:14 ID:3/aCxZjJO
俺も誤爆した…
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 22:13:17 ID:pDWDFh3p0
誤爆ラッシュですか、そうですか
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 22:14:28 ID:RRsk85s+0
泥臭い描ける新人が居たら、島袋のジャンプ復帰は無かったかもしれない
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 22:53:45 ID:1poclNpD0
トリコって、あの設定で連載なんか無理だろ、って思ってたけど、
意外と毎週面白く読めるね。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 22:55:08 ID:gSVRTnZsO
>>824
俺も最初のうちは駄目かと思ってた
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 22:55:21 ID:ctdxouWb0
>>824
話に変化をつけにくそうな設定だと思っていたけど
なかなか色んな展開持ってくるんだよな。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 22:56:28 ID:SCiKDQk/0
たけし描いてた時代から温めてたから色々ネタはあるんじゃないかね
後はあくまでハントというか「バトル」自体がメインというスタンスがいいんじゃないかなあ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 23:05:17 ID:jA+ddiEh0
江尻はキャラも絵も弱い
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 23:11:02 ID:1poclNpD0
トリコは、何か、トリコが考える「究極のフルコース(だっけ?)」を完成させて終わりなのかね。
既に一つ決まってたよね。前菜だっけ??虹の実だっけか。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 23:30:23 ID:3/aCxZjJO
デザートじゃなかったかそれ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 23:33:13 ID:fL0zqPSx0
ID:3/aCxZjJO
どうやったら携帯から誤爆出来るんだ?
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 23:35:29 ID:abZrb28r0
江尻は原作に専念し
作画を小畑が担当したほうが恐いものができる。

World4uの連載化を
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 23:38:08 ID:95qd3/u50
ていうかトリコは究極のフルコースが目的だとか言ってるけど
フルコースって料理だろ?
トリコのやってることって食材集めじゃん
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 23:39:40 ID:fL0zqPSx0
そのうちコックが仲間になるんだな
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 23:39:41 ID:jA+ddiEh0
半端な話しか作れ無い奴が原作者になんてなるとすぐ干されるぞ
漫画家にも編集者にも考え付かないような話考えれなきゃ原作者いらないわけだし
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 23:41:55 ID:Fbfyo12m0
>>833
いい料理にはいい食材必要だろ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 23:42:23 ID:3/aCxZjJO
>>831
お気に入りリストで一つ上のスレに入っちゃって色々あって間違えた
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 23:47:22 ID:5oTSk4H+0
>>799
うわーwww
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 23:56:22 ID:fL0zqPSx0
509 名前:五代目暇人 ◆2YGyF6T8YE [sage] 投稿日:2008/07/30(水) 16:41:25 ID:dzrH/oH/0 (PC)
36号

虜(表紙+巻頭)

ワンピ
りぼん

翼(Cカラー)
とらぶる
金玉
ぬるぽ(Cカラー)
愛汁
ぬるり
こち亀

サイレン
派遣
ダンス
Wあー
家電
ジャガー

37号 新連載 バクマン(大場先生+小畑先生) Cカラー(読みきり) べるぜバブ


>>837
サンクス
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 00:07:33 ID:zSfBsk320
江尻って過大評価されすぎな作家だとおもー
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 00:28:28 ID:ZnMNlE/o0
もう双戦舞がでてきたからダンスのことダブルアーツかと思ったよ
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 00:42:35 ID:69MF/UR00
>>840
World4uは結構面白かったけど
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 00:56:23 ID:F/4jF44q0
大場先生が帰ってくるぞー
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 03:23:07 ID:KzKfg66f0
トリコ派遣サイレン家電アーツをはやく打ち切れよ
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 03:24:30 ID:pTyzQVvx0
トリコ以外はすぐ打ち切られるから心配するな
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 03:43:19 ID:dJ14bu4fO
最低でもあと2クールはいるなw
しかも入って来る内一人は大石だしw
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 07:33:42 ID:XywH9hEi0
>>846
この間の読みきりやるの?
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 08:57:38 ID:8VvPqGde0
>>840
それは思う

>>842
読みやすいけど特別面白くはないって感じだった>4u
毒にも薬にもならない感じ
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 09:26:28 ID:p4ERD99q0
時間の問題と思ってたが9月からジャンプコミックスも420円に値上げのようだ
ttp://www.s-book.com/plsql/com2_booksche?sha=4&jan=c&mm=1
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 10:25:34 ID:9Iu3HI+H0
アニメ情報 ドラゴンボール
http://www.jumpfesta.com/anime/anime-info/index.html

鳥山明先生原案の新エピソードを
完全新作アニメ化!悟空たちがくり広げる
新たな冒険に、期待が高まる!!
驚きの新キャラも登場するぞ!!
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 10:38:49 ID:Zh/y2EeJ0
ttp://www.asahi.com/photonews/gallery/entertainment/080729ohji/index.html
ミュージカル「テニスの王子様」 練習公開
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 12:59:36 ID:C88+MWMc0
>>850
右上のオリキャラが
末期鳥山を彷彿とさせるからイヤ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 13:26:37 ID:Q2tnxp8o0
サイヤ人の服来た悟飯みたいのと妖精見たいのも新キャラか
確かに右の青赤は微妙すぎる
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 13:33:50 ID:VPYES3eJ0
餃子が忘れられていないことに泣けてきた
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 13:51:03 ID:yUUuimOS0
鳥山は忘れてました
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 14:36:32 ID:mZGsxL+g0
忘れられてたランチさん
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 14:38:14 ID:F/4jF44q0
ランチも左上にいるじゃん
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 16:08:04 ID:29ftTy+IO
今の鳥山はランチさんを忘れてたことすら忘れてるだろうな
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 16:18:25 ID:Zh/y2EeJ0
なんか今ラジオでプレイボーイ廃刊とか言ってたけどマジかいな
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 16:20:33 ID:9etcEfHx0
プーアル・ウーロン・ヤジロベー・カリン様
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 16:21:23 ID:KwvQuiVe0
>>859
ヤフーにも出てるよ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 16:25:16 ID:mZGsxL+g0
筋肉マンはどこ行くんだ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 16:25:54 ID:KwvQuiVe0
週刊じゃなくて月刊のほう
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 16:26:54 ID:Zh/y2EeJ0
むうブッサイクな犬しか見当たらん
てかプレイボーイって月刊もあるんかい
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 19:10:28 ID:XywH9hEi0
ソウルイーターって面白いの?
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 19:21:40 ID:tBNAaCWl0
>>865
  負   考 ヽ ,x≦二二二二二二≧x、./ そ
  け  え  ',二二二二二二二二二 ./   ん
  で  た  |/  /i   :| ∨ |∨  |   な
  す  奴   !  / / :| :i |  |||,>:|   の
   ぅ  の   / !ナラ;云┼-|_|  |,ィ云ミ、|\   _
        / |Vイf 心トV   イfし}ヽ.|  7/
\___  _/   !`弋zソ     弋ソン:|   |
    \|    | XxXx     , XxXx|   |__,.
.._   |     |               .'    |
..    ̄|.    込、     マ  ア  . '     :|
     |     :|.ゝ    ヽ__/ /      /
     |     /\  ゝ  _ イ/|///l   /
.     从从从/   \   /|   //|/
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 19:26:23 ID:xXOqVPC70
ギャグ漫画の場合原稿料を上げるか、印税率を高くしないと割りに合わないな
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 19:30:52 ID:/9lVLXYU0
BLEACHのルキアと織姫と一護をとことん語るスレ217
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1217572454/

>>1から>>11までのテンプレに注目
共有スレとはとても思えない織姫側への悪口と織姫信者の徹底批判、都合の悪いスレを織姫信者のせいにする行為、ルキア信者にとって気に入らないものを排除
ルキア映画の大宣伝など

本来は共有スレのハズなのにこの勝手なテンプレ
ほとんど凶暴なルキア信者が大人しい信者らを押さえつけて好き勝手やっています

869名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 19:34:43 ID:xbsjWZ6k0
オリコン2008/08/4付 コミック (集計期間:2008/7/21〜7/27)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
*1 -- *,220,995 *,220,995 *1 3 君に届け 7
*2 -- *,133,003 *,133,003 *1 5 聖☆おにいさん 2  
*3 *2 *,111,715 *,251,908 *2 - BLACK LAGOON 8
*4 *1 *,*88,466 *,255,781 *2 - ツバサ 24
*5 -- *,*77,378 *,*77,378 *1 5 ああっ女神さまっ 37
*6 -- *,*77,361 *,*77,361 *1 3 ケロロ軍曹 17
*7 -- *,*63,318 *,*63,318 *1 6 ながされて藍蘭島 13
*8 *4 *,*63,318 *,168,661 *2 - ダイヤのA 11
*9 -- *,*56,573 *,*56,573 *1 5 ジパング 36
10 -- *,*52,920 *,*52,920 *1 3 最遊記RELOAD 9 
11 *3 *,*52,069 *,171,598 *2 - スキップ・ビート! 19
12 *9 *,*51,804 *,122,022 *2 - プライド 9
13 -- *,*51,719 *,*51,719 *1 3 今日、恋をはじめます 3
14 -- *,*48,111 *,*48,111 *1 3 セキレイ 7
15 -- *,*47,577 *,*47,577 *1 5 GIANT KILLING 6
16 -- *,*45,896 *,*45,896 *1 ? テレプシコーラ/舞姫 第2部 1
17 *7 *,*44,642 *,126,228 *2 - 学園アリス16
18 -- *,*41,801 *,*41,801 *1 6 ハレグゥ 8
19 -- *,*41,772 *,*41,772 *1 5 チェーザレ 破壊の創造者 5
20 *8 *,*39,096 *,118,467 *2 - さよなら絶望先生 14
21 17 *,*37,711 *,707,072 *4 - 花より男子 37
22 12 *,*37,391 *,752,420 *4 - BLEACH 34
23 *6 *,*37,364 *,234,903 *3 - 結界師 21
24 19 *,*36,919 *,*83,237 *2 - しゅごキャラ! 7
25 *5 *,*35,772 *,304,005 *3 - ハヤテのごとく! 16
26 13 *,*32,580 *,*89,751 *2 - capeta  17
27 -- *,*32,203 *,*32,203 *1 3 Rozen Maiden 新装版 4
28 -- *,*28,923 *,*28,923 *1 5 餓狼伝 22
29 10 *,*28,108 *,164,044 *3 - 犬夜叉 54
30 20 *,*27,783 *,428,181 *4 - 銀魂−ぎんたま− 24
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 19:53:12 ID:VmzAcPbg0
トリコはフルコース集め終わったら新しいテーマ設定しそうだな
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 20:13:19 ID:mZGsxL+g0
中村光いつのまにこんな売れっ子になったんだ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 20:16:08 ID:9etcEfHx0
トリコは人気出て飼い殺し状態になれば
フルコース完成したら依頼で各地へ行き一騒動を
打ち切りになるまで延々続けるんじゃね?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 20:33:15 ID:8VvPqGde0
君に届け人気あるのは知ってたが1位になるまでとは驚き
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 20:41:03 ID:29ftTy+IO
>>872
トリコ、フルコースを全て集める。
円満終了が関係者より伝えられる。
ジャンプ本誌の都合により急遽連載を続行。
トリコのフルコースより素晴らしい食材が見つかった!?→狩りに行く(この展開を一年ぐらいループする)
アンケは確実に下がるがなんとか中堅下位は維持。
またもや円満終了が決定→あと数週で円満終了すると誰もが思う展開。
しまぶー今度は男子高生に淫らな行為→逮捕で連載強制終了

なら神だな。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 20:48:58 ID:h6q41AxX0
トリコの目的は今のとこフルコースなのか?
海賊王とか火影とか、作品通しての目標みたいなのと解釈していいのか?
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 20:53:59 ID:8VvPqGde0
>>875
この先何が出てくるかわかんないけど今の時点はそう思っておいていいんじゃない
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 21:18:34 ID:mZGsxL+g0
別に目標変えなくてもいくらでも引き伸ばしなら出来るだろ
ハンタみたいにさ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 21:33:12 ID:XywH9hEi0
人間同士のバトル展開はあるのかな。
悪の機関が出てくるとか。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 21:35:50 ID:pKMUhwdL0
対人バトルは最低限にしてほしい。
最初はモンスターと戦ってたのに中盤からは美形ライバルやら
人型妖怪登場みたいな安易な展開はイラネ。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 21:37:00 ID:jrXU/QBW0
トリコは早く食材募集をしてほしいわ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 21:38:53 ID:mDHVxDtQO
>>879
あんたそんなに漂白が嫌いか
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 21:59:21 ID:XpGxiDXhO
しかしトリコには女性出ないな
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 22:02:36 ID:h6q41AxX0
たけしに出て来た女性キャラもみんな微妙だったし、
トリコはこのままクローズ、ワーストみたいに
敢えて女性キャラ一切出さない漫画を目指してもいいと思う
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 22:06:14 ID:jrXU/QBW0
四天王の1人が女のような気がするなあ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 22:22:20 ID:fzxGuRuD0
>>865
バンブーブレードの方が面白い
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 22:37:31 ID:dBy/t1nZ0
>>850
何をする気だ?
悟空も悟飯も描ききった。

まさかGTの100年後の悟空(パンの孫)の話では・・・
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 22:42:29 ID:mDHVxDtQO
>>885
いくら同じスクエニだからって……
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 23:23:37 ID:a+N4Hrx20
バンブー燃えと萌えがあって面白いじゃん
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 00:47:38 ID:/bhMCfeE0
竹燃やしちゃいかんて
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 01:15:36 ID:7QoEyri20
竹を燃やすとあったけー
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 01:33:00 ID:xXIPB5wX0
トリコは最後ご馳走食いまくった人間の肉が最高の食材だと気がついてバッドエンド
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 01:35:52 ID:Kge0PAOg0
鎌倉ものがたりでそんな話があったな
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 02:19:06 ID:OkFzRqRK0
>>891
雑食動物は不味いよ。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 02:33:37 ID:5DjQEEJJ0
一般に出回らない高級食材ばかり喰ってるトリコ自身の肉は美味いかもしれないw
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 02:50:20 ID:p0clItYr0
カラスも産まれてからちゃんとした餌を食わせてれば食えるようになるとかならないとか
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 03:08:02 ID:xXIPB5wX0
>>893
本当に必要な栄養は同種の固体に内在されてるから自然界では共食いがある割合存在するんだろ?
単純な味が究極のそれとは限らないかもよ
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 03:09:12 ID:xXIPB5wX0
しかも究極にうまいものばかり食べ続けた個体ともなればそのレア度は最高レベルで唯一無二の存在だし。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 03:10:28 ID:p0clItYr0
極限まで腹空かしたときの飯が一番美味いとかそういうオチが・・・
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 04:46:31 ID:4ujGBLNbO
人の心が一番旨いってアカギが言ってた。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 05:35:03 ID:AV6oiGwS0
鰤と銀魂売り上げ落ちてる?
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 05:45:27 ID:5DjQEEJJ0
どっちも最近gdgdだからなー。全盛期の面白さはもうとっくにないでしょ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 06:08:16 ID:2TQhDHIR0
「後継がいないから続けてくれ」感がぬぐえない
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 06:09:14 ID:ADUIFkXQ0
いい加減次回作が読みたいよな
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 06:09:26 ID:AV6oiGwS0
花男全盛期は15年ぐらい前だろうにそんだけまだ売れてるのにびっくりした
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 06:14:59 ID:IsJwbwtO0
銀魂、ここ2ヶ月ほどつまんなくて読み飛ばしてる
今の話面白か?読む気もしない
早くギャグに戻ってくれ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 06:18:40 ID:ADUIFkXQ0
そりゃドラマ化映画化の影響が凄いからな>花より男子
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 07:43:58 ID:1+k0PXEUO
鰤と銀魂はむしろコミック上げてる
銀魂はアニメでシリアス評判いいから、ファン層には受けてんだろ鰤も初版ミリオン維持してんだから大した奴だ
ファンが離れなきゃどんな展開でもいいんじゃね?

テニスはネタとして評価高いけど、売り上げ半減したからな
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 07:51:09 ID:8d6vsZIm0
今日はNURUTO映画の公開日だな。
今回のヒロインは草薙水素って言うんだっけ。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 08:49:04 ID:abem5xPN0
で?
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 09:04:56 ID:RXxBi3iI0
前売り買ったから人減ってから観に行くわ
連載長くなってくると年々観に行くのが辛い年齢になっていく
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 09:05:00 ID:/jvDERtc0
今思うと現在連載してる漫画の中で
ワンピース以外の漫画ははだしのゲンより面白く感じないわな
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 09:12:34 ID:Wp+APZuW0
今の鳴門より映画の方が面白そう
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 09:25:36 ID:RXxBi3iI0
毎年映画微妙な出来だが今年は面白いのか、じゃ早めに行くかな
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 09:29:48 ID:pLUaFppX0
銀魂のアニメの提供横のテロップで
洞爺湖サミットになんかのっかればよかった〜〜〜!ってあったのは吹いた
銀魂自体は海外でも知られていて外国人記者には洞爺湖木刀は人気だったそうだ

しかし今週見て思ったがよくあの木刀折れないものだな
神楽は簡単に折ってたのに
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 09:36:22 ID:aMWHyRRR0
はだしのゲン普通に面白いじゃん
ジャンプのイメージはないけど
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 09:42:31 ID:71HBbeZI0
今にして思えばはだしのゲンは、
左翼気取りの学生が好んでいたマガジンの層を奪えるし…!?
ってことで連載された気がする。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 09:43:35 ID:9kW8zRuf0
はだしのゲンは初代編集長がアンケートシステムに関係なく連載させたと言われる。
編集長交代で他誌に移籍。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 09:44:51 ID:8d6vsZIm0
はだしのゲンは早すぎた「シティ・オブ・ゴッド」。
基本は悪ガキ漫画だよ。原爆ばかりが強調されるが。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 10:14:26 ID:Ysaa6aKg0
テコ入れで能力バトル漫画に路線変更するはだしのゲン
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 10:58:37 ID:zRAW3SrP0
アンケが取れなくなりラブコメ展開を入れるはだしのゲン
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 11:12:56 ID:C8RqBypZ0
はだしのゲンて原爆やら戦争がメインだったのは最初のほうだけで
中盤以降はスラップスティックなギャグ漫画だよ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 13:28:46 ID:3jgR1fuf0
来週のジャンプ買ったけど、付属のカードがすげぇ綺麗だ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 14:37:18 ID:R1/IHMc90
ギギギ・・
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 15:39:08 ID:qm4N3Vl10
なんのカード
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 15:48:09 ID:NXcLLJV70
デス=レックス
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 16:09:31 ID:ArfXE+LlO
ジャンプでケツを拭くとき適したページランキング

第一位 ハンター
第二位 ブリーチ
第三位 ナルト


ワンピは最悪
俺のケツのことを全く考えてない
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 16:15:03 ID:DedB73ZH0
ぬらりひょんとかの方が汚れそうな気がするがとマジレス
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 17:04:00 ID:Y8ANhHsUO
あぁ、白いか黒いかってことか
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 17:15:59 ID:sGkKE3bL0
>>922見て開けてみた。
まぁキラキラして綺麗。使わないからいらんけど。

ネウロより後の漫画は全部打ち切り待ちっぽいよな(ジャガーさん以外)
サイレン、ハケン、スケット、アーツ、バスケ・・・・
本当に新人が育たない雑誌だな。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 17:17:48 ID:pLUaFppX0
はやくヒットする新人出してくれないと
サンデーもパクる相手がいなくて困るじゃないか
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 17:21:03 ID:aMWHyRRR0
もう新人に期待はできない
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 17:39:35 ID:IyOYwgcQO
なるほどそこで いとうみきお の出番ですね
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 17:50:24 ID:nSHATuao0
最後に出たちゃんとしたヒットって何だっけ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 17:52:34 ID:9kW8zRuf0
>>933
2004年のデスノート
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 17:56:45 ID:VZ4b9mKE0
ミリオンならデスノ、ハーフならリボーン
どっちも2004年だからもう4年近くヒットらしいヒットは無い
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 18:13:00 ID:O3EdQ/DgO
そろそろ10年に1人の逸材が来てもいいころだ
って銀さんが去年言ってた
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 18:30:19 ID:ilqtISKt0
トリコはまず今のバキより単行本の売り上げを勝つことだな
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 18:36:16 ID:nSHATuao0
デスノがヒット・・・だと・・・
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 18:45:33 ID:ijQwMbOb0
デスノは確か2年ぐらいで終わったじゃなかったっけ?

でも本当ネウロに続いてアニメ化とかしそうな候補がないな。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 18:53:16 ID:xMVMDQrd0
それでもサイレンなら…サイレンなら何とかしてくれる…!
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 18:53:51 ID:3ywstoyE0
史上最速100万部到達でヒットじゃなかったらどれがヒット?
デスノの名前を出すとすぐ>>938みたいな事をいうやつがいるが
いつも同じ奴なんだろうな
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 19:00:21 ID:aMWHyRRR0
何か勘違いしてるんだよ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 19:01:54 ID:1snxHXQd0
暑いと思考力は低下する
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 19:09:28 ID:3ywstoyE0
個人的には50万でも十分なヒットだと思うぞ
黄金期世代のおっさんやババアには物足りないんだろうけど
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 19:11:14 ID:mftHf6ft0
他誌なら30万でも十分ヒットなんだよな
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 19:15:01 ID:BDYsa1bz0
今の時代の小中学生には十分黄金期だと思うけどね
ワンピ、ナルト、鰤がミリオンヒット、Dグレ、リボーン、銀魂がハーフ
アイシルはハーフないけど掲載は上位、トリコもそんな位置だろう
それに不動のこち亀とジャガーがいれば、下位がいくら打ち切られてもどうでもいいんじゃね?
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 19:19:02 ID:Kge0PAOg0
>>946
そう言われるとそうだな、看板3作品は毎年映画化してるし
なんだかんだいって今のジャンプが終わってる云々しつこく言ってるのは
結局年を取ってジャンプの対象年齢から外れた大人だけなんだろうな、と改めて思った
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 19:38:51 ID:0bXoB7wm0
946+ハンタとデスノという100万部が二つついてた時期ってなかったの?
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 19:43:48 ID:HG/OsxE+0
黄金期もそうだったが、上が安定してると生き残り枠が狭くなり、新陳代謝が難しくなる
ジャンプ読者歴10年を越え、連載漫画自体よりも、打ち切りサバイバルレースや読み切り、
赤丸とかの新人に注目しちゃうヲタになってしまうと、暗黒期の方が変化が多く、
面白かったりする。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 19:56:54 ID:BDYsa1bz0
>>948
ハンタ復活は2007年45号だからデスノは終了してたかな?
ただ、デスノ・テニスとハンタ・テニスの時期はあった
テニスもハーフ落ちぐらいまで売れてたから、思った以上に黄金期ww
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 20:04:15 ID:LVrv24+n0
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part292
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1217675044/
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 20:21:20 ID:AV1/SUg8O
>>908
俺はスカイクロラの方が気になる
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 20:27:33 ID:ebn4gCj10
付録のカードとかいらんから値段据え置いてくれ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 20:28:53 ID:mftHf6ft0
たまに付録つけて消化率あげないと部数下がるからいやです
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 20:32:34 ID:mXSgQFhR0
スカイクロラとナルトの違いがわからん
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 20:33:24 ID:9zsdU+Ur0
>>955
アゴ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 20:42:55 ID:mXSgQFhR0
>>956
わ か ら ん
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 20:47:26 ID:xXIPB5wX0
こうかくきどうたい3Dどうだった?
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 20:55:36 ID:xXIPB5wX0
ところで デビル大蛇 がどうみても地獄先生ぬーベーの妖怪にしかみえんのだが
この漫画設定はハンターの一部 モンスターは他人 結局自分のキャラ以外ほとんどぱくりだよな?
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 21:15:16 ID:Q0gUjWIj0
また出たかパクリ厨。叩きたいのはわかるけどいい加減同じことばかり言うのは食傷気味だよ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 21:19:29 ID:xXIPB5wX0
叩きたい?基本的に好きなんだが?
結局小松放置する辺りとかw
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 21:20:46 ID:AV1/SUg8O
トリコは連れ去られた小松君のアナルが心配で心配でならない
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 21:25:07 ID:xXIPB5wX0
ひげ親父と小松のAVかよ ID AVだしw
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 21:25:55 ID:3+VcGCU00
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 21:27:55 ID:Kge0PAOg0
>>964
えええええええええ・・・
ご冥福をお祈りします
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 21:28:15 ID:ebn4gCj10
【訃報】漫画家の赤塚不二夫氏死去 「おそ松くん」「天才バカボン」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217679879/
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 21:59:01 ID:3jgR1fuf0
バカボンの人か。。。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 22:09:07 ID:JrOxxJzx0
>>966
とっくに死んだって思ってたwwwwww
そんで2ch中にスレが立ってるから何を今更って思ってたら本当だったなんて…
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 22:12:03 ID:uFDu+o9M0
ひでー
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 22:12:53 ID:xXIPB5wX0
こむでぎゃるそんにちびたの柄のシャツとか売ってたぞw タイムリーすぎるw
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 22:49:21 ID:kabCLo/T0
確かに長い間植物状態だったけどな…

つ菊
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 23:43:14 ID:kZkpaY0e0
勇者学が終わったのか・・・面白かったのに残念だ
トリコに期待だな
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/03(日) 00:34:52 ID:7LQvR+k20
次回締め切りの手塚賞・赤塚賞の審査委員長はどうなる?

審査委員長がまだ決まっていない。どうする?
ずっと審査欠席していたけど、審査委員長が亡くなってはその名はもう使えない。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/03(日) 00:41:33 ID:7v3liNqI0
手塚死んだ後も手塚賞残ってるし問題ないんじゃねーの
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/03(日) 02:20:16 ID:ylDbiCRe0
遺族次第じゃね
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/03(日) 02:32:40 ID:BzWiuU9w0
赤塚賞受賞作家はみんなお悔やみのコメントを合併号明けくらいには載せなきゃダメだろ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/03(日) 04:54:57 ID:KWhOvEOk0
どうせあと数年で秋本賞とかになんだろ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/03(日) 08:44:39 ID:LpVNcgXV0
>>973
赤塚プロダクション
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/03(日) 08:56:25 ID:7/HebzQX0
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/03(日) 09:02:18 ID:2ZSPn+uG0
>>979
ネタバレ死ね
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/03(日) 09:17:58 ID:Ly5t09Q40
もうナイフ口に咥えただけでゾロのパクリと言われるような時代が来ているのか
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/03(日) 09:22:40 ID:SCN38IoS0
そういう問題かこれ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/03(日) 09:31:26 ID:2ZSPn+uG0
まだ月曜じゃねえぞカス共
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/03(日) 09:48:53 ID:H25g1ig70
手には持たないんだな
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/03(日) 10:42:24 ID:X3dlGeksO
仮面ライダーキバの必殺技の一つに剣をくわえて相手を斬る技があったが
それを「ワンピのパクリww」と嬉しそうに言っていたやつがいたな
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/03(日) 10:49:18 ID:rzpUpDcN0
>>985
どちらかというと、手に持ってる2本をシカトされたゾロが哀れだw
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/03(日) 10:59:26 ID:fIRoYvkJO
サンジの悪魔風はレオキックのパクリだな
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/03(日) 12:09:07 ID:X3dlGeksO
回転要素があるからメビウスキックのが近いな
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/03(日) 13:54:02 ID:dpAoeaSEO
>>925
セックスレス…?
990名無しさんの次スレにご期待ください:2008/08/03(日) 18:43:20 ID:junJGhxd0
990げっと

>>989
どうでもいいわい
ここはあくまでジャンプ広場だ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/03(日) 19:28:26 ID:Vd/B9A9r0
ルキア信者は織姫信者のフリした工作大好き
テンプレに注目

【BLEACH】井上織姫の人間関係を語るスレ8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1217389085/
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/03(日) 20:01:04 ID:qdnKqb6Y0
>>951
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/03(日) 20:01:41 ID:qdnKqb6Y0
俺のID惜しいな
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/03(日) 20:16:25 ID:IhRj7qK10
埋め
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/03(日) 20:28:18 ID:qdnKqb6Y0
産め
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/03(日) 20:29:03 ID:mv1HNDro0
うめ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/03(日) 20:31:17 ID:asRE27KC0
生め
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/03(日) 20:32:25 ID:qdnKqb6Y0
埋め
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/03(日) 20:36:01 ID:qdnKqb6Y0
生め
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/03(日) 20:36:55 ID:Ve96fpWs0
1000ならWJ定価150円
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。