【リュウ】鉄鍋のジャン!R26品目【涙目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
「地球的拡大解釈の回鍋肉だ!!」

妙に可愛らしいキリコ、それなりに見せ場を作った三馬鹿、
ようやく登場の将軍と優秀でかわいく美人な秘書、そして五番町飯店の皆さんとミスターが
次週Cカラーでジャンの技に驚愕する!!

【料理は】鉄鍋のジャン!R25品目【XO醤】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1214924360/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/18(金) 12:54:48 ID:XkZ/Pwzk0
西条】 鉄鍋のジャン!R頂上作戦 【復活】 (初代スレ)
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1162837900/
【料理は】鉄鍋のジャン!R 2品目【勝負だ】
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1163239871/
【料理は】鉄鍋のジャン!R 3品目【心だ】
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1164108056/
【炎と】鉄鍋のジャン!R 4品目【伝統】
ttp://etc6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1166273670/
【悪は】鉄鍋のジャン!R 5品目【のんびり】
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1170423326/
【熊と】鉄鍋のジャン!R 6品目【薬膳】
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1173210794/
【完全体で】鉄鍋のジャン!R 7品目【2回戦】
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1174364758/
【連載】鉄鍋のジャン!R 8品目【再開】
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1180778772/
【エビを食らわば】鉄鍋のジャン!R 8品目【殻まで】(実質9スレ目)
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1183031765/
【漢メイド】鉄鍋のジャン!R 10品目【スク水喰らう】
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1184931648/
【家元ガブリ】鉄鍋のジャン!R 11品目【大谷ツンデレ】
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1187267910/
【脇の牛肉に】鉄鍋のジャン!R 12品目【秘密が?】
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1189122973/
【トオノ】鉄鍋のジャン!R 13品目【山秋】
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1191476678/
【満点】鉄鍋のジャン!R 14品目【みつどもえ?】
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1193400328/
【太もも】鉄鍋のジャン!R 15品目【太もも】
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1195860354/
【サイフォンの】鉄鍋のジャン!R16品目【魔術】
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1198220512/
【玄関開ケタラ】鉄鍋のジャン!R17品目【サトウの酢豚】
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1201560121/
【魚心】鉄鍋のジャン!R18品目【水心】
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1203598391/
カサゴ】鉄鍋のジャン!R19品目【ウツボ】
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1206536842/
アラ奥様【鉄鍋のジャン!R20品目】水臭いわ
ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1208718403/
【追悼】鉄鍋のジャン!R22品目【ミンキー桃】
ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1211548610/
料理は】鉄鍋のジャン!R23品目【フリーダム】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1212752115/
【三馬鹿+】鉄鍋のジャン!R24品目【スグル参戦】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1213854316/
【料理は】鉄鍋のジャン!R25品目【XO醤】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1214924360/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/18(金) 12:55:13 ID:XkZ/Pwzk0
【料理人紹介】
―――達人クラス―――
? 中華覇王 秋山階一郎 
 日本中華料理界の覇王。孫であるジャンに「秋山の料理」を伝授する。己の舌が腐っていたことを知り焼身自殺。モットーは「料理は魔法」。
 秋山の魔法が書かれた「秋山ノオト」を遺していたことが発覚。
? 中華大帝 五番町睦十 
 日本一の中華料理店「五番町飯店」のオーナー。 階一郎と同等の力を持つ
 日本中華料理界最高の男だったが、心臓麻痺で死亡。得意技は「熱気圏」。

 このふたりが嵐の夜に復活した異聞(笑もあり。

―――トップクラス―――
★料理は勝負=秋山醤    
 態度は最悪、しかし料理は超一流。秋山の魔法を操り、
 食べる相手の心を否が応にも掴んでしまう魔性の料理人
 「心」「感動」ということばを口にするあたりキリコの影響がやはりある?
★料理は心=五番町キリコ
 食べる相手の目線で考え、心を尽くす秋山とは対極の正統派。
 しかし、自身の考えに背く料理人相手にはなりふり構わぬ負けん気を見せる
 醤との関係は否定しているが、最初にしっかり見つけた。
★料理はコテコテ=セレーヌ楊
 中華料理の「味」と、フランス料理の「美」を融合した「ヌーベル・シノワ」を操る
 異色中華料理人。新しい試みが多いぶん大会では評価が分かれてしまいがち。小此木との関係は?実はツンデレ。

――― 一流クラス―――
■料理は変幻自在=湯水スグル & 料理は学問=刈井花梨
  才能豊かなスグルと、その執事である学者刈井花梨のコンビは、素人でありながら第一級の腕とアイデアを併せ持つ。
  刈井さん単体ではジャンを負かした事も。審査員 「甘えん坊将軍」 として出演中?
◇料理は炎と氷=沢田圭  / パフォーマーとしては一流。肝心の料理は平凡だったがスキルアップし大きな進歩を見せた。でも引き分け。
◇料理は伝統=荀智秀/ 鳴り物入りで登場した割に、本編では大した見せ場無し。今回の大会でも立ち位置は微妙。沢田と引き分け沈む。ベアークローの謎は残されたまま。
◇藤田貫一 /中華薬膳「藤田」所属。 隠れた実力者でソツの無い腕を持つが、上位陣とやるにはパンチ不足。無駄に男前。
 今大会では一回戦敗退。点数的には上位だったが<緊急特別ルール>に阻まれる。
◇大谷水月/「極東中華厨房(ファーイーストチャイニーズキッチン)」勤務の料理人。大谷日堂の娘(養女)で口癖は「料理はパワーや」。
あらゆる手段を使って勝ちを掴もうとする性格で、メイド ? ナース ? スク水? 超ビキニとコスプレを繰り返すも決勝戦はコックスーツで挑み満点を取るが敗退となる。男は嫌い。

―――常人クラス―――
◇阿武隅源次 /北海道「胡擯王」所属、人呼んで熊源。 熊、鯨、アシカの料理を得意とする自称お茶の間のアイドル。セレーヌ楊が天敵。
 今大会でも「熊」にこだわり漢をあげた。
▽中田川 /名古屋「NaNaキッチン」所属。担々麺審査にソバガキを出して敗退した。ガッビョーン
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/18(金) 12:55:32 ID:XkZ/Pwzk0
―――十三龍の人々―――
▽エリザ・バートリー/アメリカに200を超える支店を持つ、巨大資本の「十三龍(サーティーンドラゴン)」の元締め「バートリー・フーズ」のお嬢様。
▽佐藤田十三/元「XIANGFAN」シェフにして現在はエリザの食育係。秋山ノオトを賭けてジャンと対決。酢豚勝負・水勝負で引き分ける。
▽ブルー・メナール / 十三龍ロス支店所属。メイド服に身を包んだセクシーガイ。十三龍の刺客中随一の実力で決勝で満点を取るもジャンに敗北。
▽ブラド・アルカード/十三龍デトロイト支店。自意識過剰で好戦的な性格。二回戦でブルーと対決、7:3で敗れるも「悔い無し」。
▽ソフィ・ローテンベルク/十三龍オクラホマ支店。ツイスターの異名を持つ眉無し女性料理人。二回戦で大谷水月に敗れ去る。
▽アリー・ストリゴイ/十三龍トロント支店。一回戦を五番目に通過。スパイスの魔術師と名乗るが二回戦でジャンに敗退。
▽ジャック・オケント/十三龍ハワイ支店。美味しいものに目がない肥満体の料理人。キャビアとイクラ・エスカルゴの卵和えを出すも最低点数で敗退。
▽ルーシー・ウォルター/十三龍リッチモンド支店。褐色の肌をした肉厚唇の美女。出来上がった料理はパッとしない出来であっさりと敗退した。
▽カーチス・プライス/十三龍シャーロットタウン支店。「料理はビックリ箱」が口癖のモミアゲカウボーイ。言葉とは裏腹の平凡な料理で敗退。
▽ユージー・ウルフマン/十三龍シンガポール支店。切り刻み魔。ホビロンを使用するという意欲的な姿勢を見せるもあっさり敗退。
▽マッド・エドガー/十三龍セントルイス支店。鬼太郎ヘアの美青年。1回戦であっさり敗北した。
▽ペジエ・カタリ/十三龍香港支店。香港という激戦区代表のため可成りの実力と思われたが、実際は小物だった。
▽ロイ・ワイルド /十三龍コロラド支店。アイスクリームソースの担々麺というセンスある料理を作るも予選敗退。
▽大西金男 /十三龍ニューヨーク支店。ニューヨークタイムズの某記者がモデルと思われるが予選敗退

―――審査員の人々―――
▲大谷日堂 /腐った心と神の舌を併せ持つ料理評論家。16歳という若い娘(養女)がいる。人は裏切っても舌は裏切らないジャンの第3の敵
▲崔信典/全日本中華料理連盟会長。禿頭に白髭の老人。恐らく華僑の大物で、料理に対する薀蓄は凄まじいものがある。
▼英泉碧子/大谷杯10人の審査員の一人。英泉流華道家元。和服に身を包んだワンレングスヘアの美少女・・・だが、ジャンのエビチリで<正体>(orz)が判明
▼甘えん坊将軍/審査員の一人で某財閥御曹司。ジャンの口よりその衝撃の正体が明かされた。脱走慣行中。
▼来栖カオリ/審査員の一人で創建フーズコーポレーションの女社長。笑顔を絶やさない毒舌家。
▼宇合坊(うまかぼう)/審査員の一人で殷の紂王の行なった拷問を思わせる、焙烙寺という名の寺の住職。生臭坊主で水月の乳攻めにメロメロになっていた。
▼緑川朱門/審査員の一人で推理小説化。ヤクザスタイルで顔に大きな傷がある。 健啖家で作家の三浦朱門がモデル。
▼管谷ミツル/審査員の一人。月刊「美食王」編集長。ロマンスグレー。
▼土橋秀一郎/審査員の一人。「灘黄金」酒造社長。バーコードヘッド。
▼紅尾栄誉/審査員の一人。「呑天」チェーン社長。

―――その他―――
▲小此木タカオ/五番町飯店の見習い。発想の自由さが長所。五番町飯店の4番鍋に昇格していたが、ジャンに料理を教わるためわざと失敗を重ねて降格した。
▲五番町弥一 /五番町飯店総料理長。ジャンが睦十の次にターゲットにしていた辺り大変な料理人である事は間違いない。店の食材を勝手に使用されまくっても気にしない大物。
▲李孝英/五番町飯店の調理場を取り仕切る司厨長。実力と人格を兼ね備えた料理人で、人格破綻者ばかりのこの作品の中では貴重な存在。
▲秋山爆/ジャンの父親。ジャンが赤ん坊の頃に死亡しているらしい。 秋山ノオトに「ガツの詰めもの酢豚」という走り書きを残しているため料理人だったと思われる。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/18(金) 12:55:54 ID:XkZ/Pwzk0
―――三馬鹿―――
▲料理は成仏(気)=伍 行壊(五行)
 湯水陣営三人衆の一人。
 かつてジャンと死闘を演じた「五行膳」の使い手で「裏食医」の異名を持つ。
 中国へ渡り明輝の元で修行していた。

▲料理は才能=蟇目 檀
 湯水陣営三人衆の一人。
 元は五番町飯店の料理人でジャンを引き抜こうとしたことがある。
 修行先である明輝の店を乗っ取ろうとするなど野心家な所は変わっていない。

▲料理はXO醤=尾藤 リュウジ
 湯水陣営三人衆の一人。
 「XO醤のリュウ」の異名を持つ料理人。かつて大谷の刺客としてジャンに戦いを挑み敗北した経歴を持つ。
 大谷への忠誠心は誰にも負けない。和食や洋食を作ってもXO醤で味付けしそう。料理がうるさい。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/18(金) 12:56:20 ID:XkZ/Pwzk0
スレ立て完了
立ってなかったから立てときました
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/18(金) 13:10:48 ID:LBmtZJ9N0
>>1が立ててくれたこのスレに俺様特製のこのXO醤を……
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/18(金) 13:12:13 ID:v9IJGIG70
>>1乙。規制で立てられなかったんだ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/18(金) 13:13:23 ID:N5IhUrjC0
>>1
乙、オレも何度やってもダメだった
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/18(金) 13:45:43 ID:R/TjSqLm0
>>1乙です

ところで今週の一番の萌えどころは
スグル将軍の後ろで眉をひそめてる花梨さんだよな
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/18(金) 14:56:01 ID:MdD89yaD0
萌えは
もう〜XOジャン馬鹿なんだから

といってる五番町飯店の料理人だろ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/18(金) 15:55:06 ID:X0wt+1tf0
>>11俺も・・・
今週どうにもあれがヒロインに見えて仕方ないんだ
大丈夫かな?
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/18(金) 16:51:39 ID:aw1MW3CA0
>>1
俺もたてられなかった。
テンプレにミスター入れるのは次まで持ち越しだな。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/18(金) 16:56:09 ID:MdD89yaD0
>>12のIDがXO
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/18(金) 17:50:51 ID:VDmGC0xA0
地球的拡大解釈の回鍋肉は万里の長城と日光を使うと予想
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/18(金) 18:02:48 ID:g6vHrh440
>>15
それはチャーハンだろ! ということで蟇目先輩よろしく。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/18(金) 20:30:44 ID:YnIXc1RRO
>>15
俺は投石機を使うと予想するぜ。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/18(金) 20:39:46 ID:1Mawcov40
海産物を使うとか?豚の油には合わなさそうだが
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/18(金) 20:41:09 ID:BZ055fZm0
>>2
西条】 鉄鍋のジャン!R頂上作戦 【復活】 (初代スレ)

いいかげん【西条】 鉄鍋のジャン!R頂上作戦 【復活】 (初代スレ)
に直せや
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/18(金) 21:26:12 ID:9H4fJCoJ0
>>10
いや、養豚場の豚でも見るかのように冷たい目でリュウを見るキリコ萌えだろ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/18(金) 22:09:36 ID:4o2BLI+MO
超力招来回鍋肉とか
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/18(金) 22:32:27 ID:mgLUkeNB0
>>20
ヤンは大谷を養豚場の豚でも見るかのように冷たい目で見てたな。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/18(金) 22:51:45 ID:MjGpVwpN0
高価な特注品を勝手に使って、誰よりも張り切って料理して、
さんざんいきがった態度を見せた上、
自分の服を破くパフォーマンスまでやったリュウ。

結果はただ一人失敗して、しかも駄目出し後のあの醜態・・・

リュウが悲惨で見てる方が苦しい。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/18(金) 23:05:09 ID:79DHV7gD0
ここまで無茶しやがってのAAなし
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/18(金) 23:07:12 ID:BZ055fZm0
いや、失敗なら蟇目もしたじゃん
五番町の連中だけでなくお前らにも
「チャーハンじゃん」と突っ込まれる始末
小此木のゲテモノホイコーローも「店では出せない」と言われた代物だし
失敗してないのは五行だけ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/18(金) 23:33:29 ID:aESjw+Y0O
五行の豚もイレギュラーな食材じゃね?

前スレでも言われてたけど
定番料理として見るなら蟇目に軍配あがるとオモ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/18(金) 23:57:39 ID:TPt+4I6w0
今週のキリコなら!!どこまでもいける!!

・・・でもこのモードを持続できないんだろうなぁ・・・
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/19(土) 00:09:31 ID:o1TOrsDK0
ジャンの半歩先を行く銀河的拡大解釈の回鍋肉まだー??
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/19(土) 00:23:03 ID:vmGIzeoP0
ジャンの回鍋肉の肉はキリコの乳房(ちぶさ)

ちゅーちゅーうまうま
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/19(土) 00:46:00 ID:1lwzZw740
イルカとか豚の字の入った動物を使うとか
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/19(土) 01:23:53 ID:r32QBY4XO
フグって河豚って書くんだよな。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/19(土) 01:32:02 ID:peJjvvZ10
河にいないのにな

>>27
いつもあんなキリコだったらと思わずにはいられない
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/19(土) 05:26:31 ID:nAsxvu000
野菜がメインの回鍋肉とか。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/19(土) 06:13:43 ID:nXZtBV9h0
>>33
蟇目兄さんが通過済み
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/19(土) 09:20:36 ID:Bu78Z+Qh0
とにかく今の作画は顔が長すぎるな。もはやジャンとリュウの区別がつかん。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/19(土) 09:43:20 ID:qBOjwGKW0
たしかにw
てかボーズにする必要ないだろ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/19(土) 09:49:09 ID:XeK13PSQ0
>>35
先週の扉絵はリュウさんかと思った
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/19(土) 10:48:15 ID:FwNP1xPC0
何でテーブルフラワーに使えない花があるのか考えてみた、
あれは店の外に出て花屋まで行って買って戻っきた、
短くて2〜3分、長くて10〜15分くらいのシーンがカットされているんだ、
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/19(土) 12:45:10 ID:yjzZ2qNc0
漫画で臭いが駄目と語るには百合ぐらいじゃないと駄目か。難しいな。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/19(土) 14:19:15 ID:2ji2szJ10
近所の居酒屋のメニューにサメの心臓(モウカの星)がのっていた。
気仙沼の名物らしいが、話しのタネに食おうかな。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/19(土) 16:27:29 ID:/AIAr/DR0
>>38
トイレにあったやつを持ってきたんじゃね?
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/19(土) 16:29:09 ID:DzNdBHyrO
>>40
それは生?それともしゃぶしゃぶ?
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/19(土) 16:59:53 ID:S6G/fJfc0
ここ最近夏バテで飯がほとんど喉を通らなかったんだけど親父が無理やり
喰わせるので夜こっそり軒下に吐いてた
比較的分かりやすい所だったので見られて何か言われると思ったんだけど
次の日見てみるとすっかり綺麗になっていたので母親が片付けたんだと思
っていた
それが2〜3週間続いて何も言わない母親にそれとなく聞いてみるとそん
なの知らないといわれた
それから3日後床下から物音がするので覗いて見ると猫が子どもを産んで
いた
俺は全てを察し、そして泣いた
俺がガンダムだ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/19(土) 17:27:00 ID:MTloe+WD0
でも俺ジャスミンのニオイがすげー苦手なのに
中華料理屋でジャスミンティーとか出されて涙目なんだけど。

ジャスミンのニオイはテーブルマナー違反じゃないのかと小一時間
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/19(土) 17:27:22 ID:20GQJrLP0
神IDキター!!

戻97/351:7分74秒[]
2008/07/19(土) 09:37:49 ID:mmPenisP
>現代作曲家が医者並みに社会に必要かどうかすごく疑問なんだが

必要だ。
--- 以下スレ情報 ---
 ¥¥¥ 現代音楽に税金を使うな ¥¥¥  (351)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1115567684/
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/19(土) 18:32:23 ID:zZqbEMg40
>>45
バーボンかと思ったらマジだったw
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/19(土) 18:36:41 ID:nQ6XEf7W0
シンフォニアスレ以来だな
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/19(土) 18:54:03 ID:rFSkVtCn0
レスが大マジだけに気の毒だなw
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/19(土) 19:51:54 ID:rRxx0KWFO
笑わせてもらったがなぜこのスレに貼る?
ルカップスレなら分かるが
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/19(土) 19:56:55 ID:QPCNmfgz0
リュウは脳味噌をスモークさえしなければ
今頃絶賛の嵐だったんじゃね?
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/19(土) 20:20:39 ID:cTqPEtQC0
>>50
絶賛の嵐かはともかく、『失敗』ではなかったろうな。

まぁだからこそリュウなんだろうけど。
XO醤は一流だけど、それをいま一つも二つも使いこなしきれてない
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/19(土) 20:29:19 ID:wjuNi8DG0
リュウはもう純粋にXO醤屋になればいいんじゃね
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/19(土) 20:48:18 ID:D8a5B74I0
>>44
激しく同意
あれはマナー違反だろう
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/19(土) 21:30:00 ID:QPCNmfgz0
フグ美味しい
凄く美味しい
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/19(土) 21:32:33 ID:5hLz5C4b0
どうでもいいけど
常時あんな人肌に密着させたところに置いておいたら
すぐ悪くならない?XO醤。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/19(土) 21:34:40 ID:na0w1NUq0
だってリュウだから
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/19(土) 21:38:52 ID:FwNP1xPC0
普通の調味料も営業中は高温多湿の調理場に置いてアルし、大丈夫だろ、
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/19(土) 22:06:37 ID:DkDZO+ls0
体温で発酵を促進させ、得も言われぬ香りを(ry
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/19(土) 22:47:14 ID:XeK13PSQ0
s−いや
脇の牛肉ってどーなったんだ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/19(土) 22:48:05 ID:q+iHXY3E0
リュウは当然体温もXO醤に最適な温度で
体臭もXO醤風味なんだよ
なにしろ産湯からずっとだからな
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/19(土) 23:06:03 ID:DkDZO+ls0
風呂入ったらいいダシが出るんだろうか
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/20(日) 02:39:36 ID:61LgJ9j70
実は今も風呂はXO醤
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/20(日) 08:24:56 ID:0aqYXMPxO
いやいや、毎晩XO醤の詰まった瓶に両手を
貫手で突き刺し、それを続けて幾星霜・・・・・あ〜ら不思議!!
食材を素手で触るだけで、あらゆる料理がXO醤の味付けに!!
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/20(日) 09:22:38 ID:YV6HdaleO
リュウには「ごはんですよ」を超える米専用のを創って欲しい。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/20(日) 11:21:40 ID:VVwkK8zX0
ご飯にのせるものは生卵であると相場が決まっておる
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/20(日) 11:30:54 ID:Mp2/mhZz0
生卵はカロリー高いし・・・
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/20(日) 12:33:34 ID:aROUZGAJ0
>>66
全卵で80キロカロリーくらい。
ご飯1杯250キロカロリーくらいか。

中華風卵かけご飯とかどういうのになるんだろう。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/20(日) 13:20:52 ID:VVwkK8zX0
中華風となると地球的拡大解釈が可能だから特定できんが
リュウさん風ならXO醤ぶっかけりゃいい
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/20(日) 13:25:40 ID:aROUZGAJ0
>>68
その卵かけご飯はうるさすぎるんだよ!
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/20(日) 14:13:27 ID:d2e0IVSn0
XO醤は火を通すまでは行かなくても、
暖かくないものにはあわないんじゃないか?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/20(日) 14:27:19 ID:TBpROTbw0
中華料理人が作れば卵かけごはんも中華料理だよ。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/20(日) 17:13:12 ID:kCE8YbRZ0
>>71
それ何ていう海皇理論
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/20(日) 18:03:51 ID:aTZuO2FW0
酒のおつまみとして小皿に盛られて直接ちびちび食べるXO醤というのもあるそうだな。
よく時代劇とかに味噌をつまみに酒を飲む場面が出てくるが、それと似たようなもんか。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/20(日) 18:05:48 ID:a7SPKm8r0
>>72
どっちかというと大使閣下理論
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/20(日) 18:23:00 ID:VVwkK8zX0
>>73
世の中には「酒と塩以外置いてない飲み屋」というものが存在するらしくてな
まあ好きな酒ならアテがなくてもスルスル飲めるから塩しかなかろうとどうでもいいんだが
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/20(日) 18:33:01 ID:IeTfRtbEO
中国が世界制服すればこの世の食べ物はみんな中華料理
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/20(日) 18:39:44 ID:lUAeXDf00
英国が世界の半分を支配していた時も、中華料理やインド料理はイギリス料理に
なってなかったぞw
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/20(日) 18:50:31 ID:jtmmPHD80
そりゃイギリスは中国や韓国と違ってまともだからw
過去数千年の間一度でも侵略成功したか時刻に朝貢した国を
「はるか昔からわが国の一部だった」「よってその国の文化も中華文化のひとつであった」
とか馬鹿馬鹿しい起源主張なんてしない
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/20(日) 18:54:40 ID:J2nsvnSn0
>そりゃイギリスは中国や韓国と違ってまともだからw

中韓が嫌いだからといって、イギリスがまともだったなんて、それ何て妄言?
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/20(日) 19:14:26 ID:jtmmPHD80
料理を扱ったアニメは数あれど
このアニメ狂ってやがる
19:40からハンバーグ対決開始
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3089464
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/20(日) 19:39:00 ID:umyyDx8UP
>>67
XO醤事態のカロリーもかなり高そうじゃね?
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/20(日) 19:51:14 ID:JfpLgAywO
>>66-67
どちらかというと心配なのはコレステロールじゃないか?
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/20(日) 20:06:01 ID:aROUZGAJ0
最近の研究によると卵のコレステロールが与える健康への影響は大してないらしい。
カロリーだけ気をつけてれば大丈夫だと思う。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B6%8F%E5%8D%B5#.E9.B6.8F.E5.8D.B5.E3.81.A8.E3.82.B3.E3.83.AC.E3.82.B9.E3.83.86.E3.83.AD.E3.83.BC.E3.83.AB
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/20(日) 20:15:20 ID:aTZuO2FW0
>>76
中国人には「中華料理」という概念はあんまりない。四川料理とか広東料理とか
地方地方の料理があるという考え方。だから仮に中国が世界征服していようとも
多種多様の「○○料理」があるだけで現状と特に変わりはない。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/20(日) 20:18:40 ID:VVwkK8zX0
某漫画で「中華料理は間違い。中国料理と呼べ」って言ってた気がする
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/20(日) 20:19:45 ID:jtmmPHD80
いや、日本独自の発展を遂げた中国料理は
中華料理と読んで区別してもいいじやん
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/20(日) 20:23:34 ID:aTZuO2FW0
その定義も万人が認めてるものではないしなあ。
中華料理も中国料理も単に日本での呼称にすぎないんだからどっちでもいいよ別に。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/20(日) 20:47:17 ID:VVwkK8zX0
なるほど。余計なこといってすまなかった
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/20(日) 23:40:50 ID:F9QkEPnG0
中華風卵かけご飯か
焼肉のタレで卵かけるとそんな感じになるぞ
ごま油少々ウマー
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/20(日) 23:49:20 ID:s2JO2vgx0
まず茹でた豚肉を反り返るまで炒めます

丼ぶり飯にキャベツと豚肉をのせます

焼肉のタレをかけます
おこのみでマヨネーズや温泉タマゴのトッピングなどどうぞ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/20(日) 23:59:53 ID:I5r4L9Dk0
>90
拡大解釈しすぎ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 00:17:26 ID:/zuBWfQfO
どんぶりぶりめし?
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 00:26:43 ID:VXfaQstw0
>>90
割と旨そうなのがなんか悔しいw
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 02:24:59 ID:yQS7B89v0
ていうか貧乏食にどっぷり漬かった舌の俺にはご馳走そのものだ
真夏日に汗ダラダラで作ってかっこんでビールで流し込みたい
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 03:22:10 ID:ey7eQ3WaO
ご飯に焼き肉とキャベツと温玉のせてマズくするほうが難しいわい
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 03:50:10 ID:YOCnlflvO
お前らのせいでスタ丼食いたくなった
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 04:00:14 ID:KZU44lH60
ちょうどそれ作ろうと思って豚肉とキャベツと焼肉のタレ買ってきたとこだ。
後で食おう
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 04:29:29 ID:zrVp5Vsf0
片栗粉でトロミつけて胡麻油かければ大抵のものは中華風になる。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 05:38:01 ID:3CNbKiuYO
つ味覇
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 05:55:31 ID:wkaLw3mZO
卵かけご飯なら
アツアツのご飯に卵を割る→
醤油、豆板醤、辣油を好みでかけ、よく混ぜる→
好みで刻みネギをのせる→
カップ麺にお湯を入れ、3分待つ→
好みで卵、醤油、豆板醤、辣油を入れる→
食す。ウマー(゜д゜)
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 06:07:39 ID:valtZw1W0
それはもう卵賭けご飯じゃない
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 06:28:11 ID:7ONfYFnL0
その手のネタは、完成前に放置して別のブツに手をつけるとこに面白さがあると思う。
その状態だともう完成してるから、

醤油、豆板醤、辣油、刻みネギを好みで用意する→
カップ麺に……

くらいの方がいいんじゃないかな?
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 06:32:53 ID:q/AhEEJgO
意外にイケるのが、卵かけごはんに角切りにしたアボガドを混ぜると美味いよ。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 08:34:46 ID:MwK5A3pR0
見た目グロイのはちょっと…
品位が無いと言うかなんというか
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 08:40:10 ID:KZU44lH60
B級グルメに何を求める
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 10:01:04 ID:sXXVqvqP0
>>95
イチゴジャムかけたりしたら?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 10:23:06 ID:yhqgzr330
いちごジャムがあればご飯3杯は食べられるよ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 10:42:42 ID:Pt6ChDst0
服まで脱いだのに駄目出しされたリュウはこのあとどうするの?
みんな普通の格好してる厨房で、
一人だけ半裸+XO醤ガンベルトでジャンの料理を見てるの?
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 10:49:57 ID:Ii/WL72pP
反り返りながらゆでた肉を炒めればいいんじゃね?
回転しながら刀削麺作ったりしたじゃん
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 12:48:42 ID:g45/DxH2O
スジ肉(アキレス腱?)を廃油に10日漬け込む所からだな。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 15:37:22 ID:uATY+Hgm0
十日もつけ込むならふつーの作り方のほうが早いよね?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 16:13:00 ID:Jww5KhbW0
読者イラストで突っ込まれてたなw
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 16:18:53 ID:PxmSffHaO
卵かけご飯の作り方
1)茶碗にご飯を盛る
2)ご飯の真上に天井から糸で卵を吊す
3)無数の関節をイメ(ry
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 16:42:21 ID:p8N+EulS0
ま!ちゃんとした卵の淹れ方だわ
やっぱりさすがよ>>113〜〜〜          キャイーン
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 18:02:53 ID:VMV/KlsJ0
>>107
怖い事言うな
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 18:18:08 ID:nQj8zBd80
卵かけご飯専門店ってあるみたいだな。
自分で作ってこだわるトコといったら、全卵1個と卵黄1個を使う、くらいか。

聞くところによると、海胆入りT・K・Gとかあるらしいな
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 23:44:01 ID:hNAHTqaT0
今週号もラブラブじゃんよ
ジャンとキリコ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 23:46:49 ID:GMhujkCz0
実家で鶏飼ってた頃、今朝産んだばかりの卵で作った卵かけご飯は旨かったな…
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 06:45:06 ID:OOlqpfNn0
>>117
先週号じゃなくて、今週号?
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 10:17:41 ID:VfV5PyYC0
>>114
あのブルーさんにうっかり萌えてしまったのは俺だけか…
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 10:19:06 ID:BgOB3bxq0
>>118
産んでも産んでも産んでも産んでも産んでも産んでも産んでも産んでも
片っ端から持ってってパコパコ食いやがってあの鬼畜!

とか思われてたに違いないよ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 11:05:20 ID:GHbtjRuh0
有精卵じゃないならそんな拘らないだろ、
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 11:40:37 ID:8z0ySAeW0
>>120
同士よ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 12:11:47 ID:GHbtjRuh0
オカマでなければ人格者っぽいからなーブルーさん
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 13:54:22 ID:BgOB3bxq0
オカマだったら人格者じゃないのかw
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 14:57:05 ID:ZOOEzbob0
ブルーさんはどんなタイプが好みなんだ?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 15:10:49 ID:t0XcNGvaO
タイプというか佐藤田さん
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 15:51:34 ID:Vm19p7RG0
佐藤田が好みのタイプっていうより
自分を認め、受け入れてくれた相手にとことん尽くすんだよな。
本当に見た目以外は乙女なヒトだ。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 16:16:56 ID:l29aae9N0
というかギャングスター的仁義
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 17:04:57 ID:++1ATV1s0
男らしいな…
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 21:41:28 ID:IApGULGZ0
言動以外はな
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/22(火) 22:34:49 ID:jJtw4AMGO
好みかどうかは知らないがリー、総料理長、大谷はいい男って言ってたな
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 00:32:33 ID:tkJpGW5YO
>>132
容姿云々よりも
料理審査や観察力みたいな真贋見極めれるかどうか、
が判断基準なんじゃね?外身と中身が違うから
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 01:40:26 ID:6mGE+BBw0
とかく利己的なやつが多いジャンの登場人物の中にあってブルーさんは愛のために戦うという
スタンスだったし暴走族時代も十三龍に入ってからも自然と皆にリーダーと慕われる人徳の
持ち主だったな。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 02:31:57 ID:WEm8oFP80
結論:ブルーさんは女神
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 08:45:14 ID:wBr3TdBr0
なんでこの作者は異様なまでに胸にこだわりを持ってるの?

137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 09:05:48 ID:w1aid7FL0
お前はこだわり持っていないのか?
俺は微乳と美尻にこだわっているぜ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 09:09:37 ID:FGxwJAIgO
>>137
お前とは旨い酒が飲めそうだ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 09:39:57 ID:PnvLDA/00
西原青一時代から既に巨乳好きだったようだが
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 09:40:53 ID:+Y71LkQh0
・キリコタイプ
・ヤンタイプ
・並タイプ
・ブルーさんタイプ
の4パターンしかないのにこだわりというのはちとおかしい
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 10:27:46 ID:mDejGWit0
ブルーさんw胸板w
本当に可愛い人だな、ブルーさん。
>>140にブルーさんが入るのならふんどし大谷の豊満な乳も入るんじゃないか。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 10:52:18 ID:KBGSeo8f0
>>140
一応お嬢のタイプもあるけどな。
365歩のユウキに出てきたヒロインなんて洗濯板を通り越して
隆起や摩擦の係数が極めて低いステンレス製の俎板だったし。

ちなみに西原青一や東原緑一の本をこの間見たが
比較的微乳エロも描いてたぞ。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 11:55:47 ID:SEObZmAUO
乳なんて飾りだZE
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 12:05:38 ID:XcBVumxm0
>>143
お嬢乙
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 14:17:37 ID:OSCeme7R0
その「飾り」が重要なんですよ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 17:05:09 ID:/4TsjzkxO
ええい
ふとももが最高だと何故気付かんのだ!!
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 17:59:51 ID:WEm8oFP80
>>146
お嬢様を理想のむっちりっ娘に育てた佐藤田さん乙です
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 18:58:49 ID:wBr3TdBr0
キリコは良い乳に育ったなぁ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:13:17 ID:zcgtQCTf0
キリコの乳が一番いいのは
チェック下着の着替えである

断言
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 20:47:30 ID:uLDetH8H0
効果音付きでかなり気合入ってたよな
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 01:01:59 ID:DFeO+TY+0
ミクシィにリュウのコミュニティが!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3520976
言っとくけど俺は管理人の人じゃないよ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 04:00:51 ID:e9fzSdmN0
もはやプレゼン対決
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 04:21:42 ID:53MwnPFV0
今後、ジャンが小此木の一言で名案を思いつくなんて描写は無くなるんだろうな・・・・・・
小此木の存在価値激減w
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 05:24:19 ID:fRxr2Ayp0
キリコ乙
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 05:28:50 ID:nIaMCQA/0
弥一ぶちキレw
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 05:40:18 ID:rMxFrSr90
もしかして来週藤田や熊源が登場するのか!?
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 05:48:59 ID:IAQw+wB/0
オランウータンの唇、山犬の胎児って
どんな料理に使うんだ?
八珍に書かれてる食材見ると
燕の巣がお手軽食材に見えてしまうwww
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 06:44:57 ID:B429srrf0
脳味噌使われようが
特製焼き豚使われようが
冷静だったあの弥一がパニクるとはw
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 06:51:57 ID:4i7Q1dP80
何が地球的拡大解釈だ、へ理屈じゃねえか
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 07:22:49 ID:EWp3zv4nO
>>149
アレはよかったよなぁ
乳も今ほどでないにしろ奇乳気味だったが
なんか初々しさつーか、ほのかなエロみたいなのがな

最近はもう奇乳つか鬼乳、攻撃性や毒々しさを感じるよ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 07:27:35 ID:rlkxeLEd0
カラーも載ったのにスレが伸びなくなってきた。
この辺で読者サービスが必要だと思うんだ
来週あたり突然キリコと刈井さんが更衣室で着替えると言うのはどうだろう?
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 08:41:59 ID:1ecrANUr0
てかデカ乳飽きた
脂っこいものが好きでも、そればっかしは飽きるぜ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 08:45:26 ID:1ecrANUr0
それはそうと、リュウさんの調理前に言っていた言葉があるだろ。
ジャンの料理が終わったら、あっさりそれに対抗するもの出すんだぜ。
リュウさんの本気の本気はここからだ!
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 09:18:25 ID:nO0vC4mzO
コスト面で駄目出しくらうかもな……
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 10:20:58 ID:adm6MFXb0
今週もカリンさんの困り顔が萌えるぜ

てか
彼らを呼んで・・・?

ひょっとして俺らの家元か?家元が来るのか?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 10:23:25 ID:RbUXC6Zw0
この漫画のキャラの奇乳でサービスされても全然うれしくないんだが
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 10:24:40 ID:R2HcXCK80
>>165
残念ながら大谷と崔会長と灘黄金のハゲが来ます。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 10:28:42 ID:U0/j8sZy0
弥一さんがようやく食材の無断使用にツッコミを入れたw
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 10:35:07 ID:fihxQEoI0
>>165
残念ながら、ミケロッティ本郷が家族総出で来ます。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 10:46:36 ID:adm6MFXb0
>>167>>169

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 11:31:20 ID:1Qfg8/Cv0
>>168
秋田様用特別食材使われても黙ってたのにいまさらかよwww
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 11:33:14 ID:aTenHWL30
弥一(後で俺が食うつもりだったのに・・・)
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 11:39:32 ID:bX0XWj800
>>172
それだ!
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 12:05:03 ID:R2HcXCK80
しかしラクダのコブなんて本当に美味しいのかね。とろけるような脂肪の
旨味があるんだろうか。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 12:14:38 ID:adm6MFXb0
ちょっと調べてみたら
「コラーゲンたっぷり!女性に大人気」らしいぞ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 12:15:17 ID:QDg5Ew2C0
まぁ超絶美味ってわけでもなかろう。
「面白い味」ってところじゃないの。実際に食ったら。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 12:18:35 ID:U0/j8sZy0
>>174
背中にバターを背負ってるようなもんらしい
いや、味の例えではないが
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 12:19:15 ID:R2HcXCK80
冷凍物で100g500円か。思ったより高くないな。
ttp://www.shibamoto.net/s3rakudakobu.html
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 12:28:38 ID:zMkpdcrJ0
しかし、これまで大概な事にみ動じなかった弥一も、さすがに店への被害レベルが
シャレにならなくなるに及んでついにキれたなあw
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 12:46:12 ID:U0/j8sZy0
しかもスグルの言い回しが
あとでちゃんと弁償してくれるのかくれないのか微妙だしw
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 12:58:18 ID:2lRURzdIO
秋田様に変な食材用意したりプチ満漢全席とか企画したり
確かに五番町迷走してるな、キリコが危機感持つのももっともだ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 13:04:22 ID:filoQh1w0
五番町の連中
部外者と馴れ馴れしすぎ

やはり危機感が
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 13:23:23 ID:n6exJc0m0
あいかわらずのキリコの嫁っぷり
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 13:27:22 ID:HAYgg4mp0
ジャンが作っているのは「回鍋」じゃなくて「回鍋肉」なんだろ?
回鍋肉の「肉」は中国では一般に豚肉を指すと思っていたのだが、違うのか?
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 13:45:16 ID:adm6MFXb0
だから「地球的拡大解釈」なんだろ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 13:48:12 ID:filoQh1w0
熊肉でもOKってことだろな
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 13:49:04 ID:U0/j8sZy0
>>186
これ以上変な人呼ぶなw
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 13:51:28 ID:1ZzMKMvi0
>>186
俺もそう思った
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 13:54:08 ID:8k9K8RFX0
>>157
オランウータンはどうかは知らんが、唇は歯ごたえがあって美味い。
焼肉で豚の唇をよく頼んでるが癖になる。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 14:12:51 ID:QjcrnVFBO
【弥一】鉄鍋のジャン!R27品目【マジギレ】
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 14:17:57 ID:QAiWrvnR0
【フリーダム】鉄鍋のジャン!R27品目【ホイコーロー】
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 14:32:34 ID:hFKjkete0
蛆虫まだー?
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 14:44:09 ID:5HJ3VcFR0
気が早いw
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 15:25:16 ID:R2HcXCK80
7巻と8巻が二ヶ月連続で発売か。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 15:28:29 ID:1ZzMKMvi0
ジャンの作っている姿を見ている三人の顔がいいな
蟇目、五行はともかくリュウの勝ち誇った顔が素敵過ぎる
失敗しているお前が笑うな
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 15:48:49 ID:HAlpw/KE0
てか今回甘えん坊将軍と三匹のシモベたちは厳密には敵じゃなくて
むしろジャンを味方に引き込もうとしてるわけだから自分たちより美味いホイコーローを作ったほうが良い
ってか自分たちより劣るようなら逆にスカウトする必要はないわけで
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 16:03:38 ID:bBsgl3yn0
負けたらスカウトどころか何されるかわからんぞw
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 16:12:43 ID:pk/ylTdp0
地球的拡大解釈 とか引っ張っておいて
「肉はなに使ってもいい」って、
肩透かしだったなあ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 16:36:34 ID:nKDi3cPP0
あんな脂肪だけの料理がうまいとは思えないが…

それはともかく駱駝って大量に養殖されているわけでもない生物だし
わざわざ背中の瘤を取るためだけに健康な一頭を潰して運んできたんだろうねぇ
金かかるわけだ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 16:38:08 ID:nKDi3cPP0
しかしスグルは一体誰を呼ぶ気なんだ?
まさか大谷・ケペル・麝香院・会長・家元みたいな審査員か?
それともまた謎の中国人観光客軍団か?
それともお嬢や佐藤田、ブルーたち十三龍?
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 16:41:25 ID:XdvjhImKO
扉アオリに「次世代を担う優秀な料理人集結」みたいなこと書いてたよね
ということでそろそろ半歩先の人の出番かな
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 16:56:29 ID:nKDi3cPP0
脂肪の塊の駱駝のコブを出すくらいなら
キリコの乳を(rya
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 17:13:13 ID:nKDi3cPP0
>>178
そんなに安いのか…意外だ
それとも弥一があわてているところ見ると
特殊な種類のラクダの極上のコブなんだろうか
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 17:15:25 ID:QjcrnVFBO
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 17:17:41 ID:QjcrnVFBO
>>200
会談の相手じゃね?
会食っていう名目で
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 17:27:10 ID:HAlpw/KE0
>>203
「生」と「冷凍」じゃ値段は天と地ほども差があると思うけどね
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 17:27:51 ID:rdwYAPhO0
普通の人間があんな料理人達に会わされたら
みんなドン引きしちゃいそうだな…
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 17:28:49 ID:pSvRWgNMP
>>160
今の乳は
ノーブラボイン打ち
魔乳秘伝の毒母乳
筋肉で出来た新幹線乳
乳首が銃口のサブマシンガン
舐めると死ぬ毒乳首
などに匹敵する悪乳房だからな。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 17:31:28 ID:U0/j8sZy0
厨房から出てきて欲しくない料理人が目白押しだからなw
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 17:46:51 ID:TuGZn23m0
きっと甘えん坊将軍は鳥取砂丘の観光用ラクダをパチくってくるに違いない
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 18:09:30 ID:pk/ylTdp0
>>206
じゃあ、そこで売ってる馬のちんちんは冷凍で1万円だが
ナマちんちんはもっと高いと申すか!
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 18:12:14 ID:IAQw+wB/0
>>206
あれも冷凍なんじゃないの?
来月のフェアで使うとかいってるし
そんなに日持ちするようなもんじゃないんだろ?
特殊ならくだってのが妥当だろ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 18:13:59 ID:8qocou/80
んじゃ俺は地球的拡大解釈で、
キリコの2つの瘤を反り返るまでに味見させてもらうよ。

ヤンの瘤は皮向いてキレイに盛り付けるか。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 18:15:57 ID:Hde3j7TD0
そういや、創竜伝で駱駝の瘤の唐揚げが出てきた事があったな。保存食として使えて、
食べてみると豚肉の唐揚げよりはあっさりしてるという描写だった。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 18:17:26 ID:nKDi3cPP0
なつかしいモン持ち出してきたなw
あれに限らずあの作者は中国マンセーしすぎ
悪意をもって日米をけなしすぎだった
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 18:20:47 ID:pk/ylTdp0
>>215
そりゃ左巻きだもの
雁屋哲の同類
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 18:24:02 ID:HAlpw/KE0
>>211
マジな話すると「冷凍馬並」は何時なりと屠殺した時に分別し冷凍しておけば良いが
「生馬並」はその要求があった時に馬一頭を屠殺しなきゃならないわけで
当然生の方が高いかと

>>212
冷凍だったらそのままあの様に調理できるだろうか
解凍済みとしてもあのサイズの肉塊を解凍するとなると時間もかかるだろうしその間に他の料理人に見つかる可能性も
(今の五番町飯店スタッフの体たらくだと大丈夫そうな気もするが)
冷蔵で熟成中だったんじゃなかろうか
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 18:41:53 ID:os+J0DHR0
蟇目と同レベルな解釈だな
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 18:43:24 ID:rSZh7Ug60
蛙の脇腹の脂肪は卵輸官の間違いじゃなかったのかよ、
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 19:16:18 ID:FtdwpsL1O
シュカウ(orスウトウ)が蛙の輸卵管なだけで、蛙の脇腹の脂肪も料理材料であるんじゃね?

知らんけど
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 19:39:06 ID:vQWOkI2L0
弥一権限無くなったなぁ…

キリコからしてみれば、雇われ料理長なわけだから
仕方ないが、そろそろ反乱とか適当に話でっち上げて
弥一と料理対決とかしてもらいたいもんだ。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 19:40:44 ID:4pkQE+L80
つーか弥一の肩書きって総帥じゃなかったっけ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 19:49:38 ID:pZeX6aEm0
地球的拡大解釈でホイコーロー作ったったwww

イカレシピ
いか 1杯 ピーマン 適宜 長ネギ 適宜
にんじん 適宜 白菜 適宜 きくらげ適宜 ウズラの卵適宜 *水 400cc
*オイスターソース 大さじ1 *醤油 大さじ1 *酒 大さじ1
*鶏ガラスープ 小さじ1弱 *砂糖 小さじ1 水溶き片栗粉 適宜 ごま油 適宜

1いかを軽く炒めてお皿に出しておく(これで、回鍋)
2野菜を炒めて、1のいかと合わせて、*をすべていれて少し煮る
3水溶き片栗粉でとろみをつけて、ごま油をたらして一混ぜしたらできあがり
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 20:13:30 ID:ATFwMHzK0
ジャンは弥一を尊敬しているから反乱起こしてもクビにはならなそう
望月とか他の料理人ならアウトだがw(キリコが辞めさせる)
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 20:45:47 ID:9KzXN+cQ0
>>223
茹でてないからアウト
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 20:48:44 ID:0QKL2enl0
そういえば肉野菜炒めもホイコーローだよね。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:31:24 ID:MLpbCwlUO
つうか八珍って気色悪いなぁ。


なんだよ、ヒョウの胎児ってw
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:33:07 ID:QDg5Ew2C0
>>225
地球的拡大解釈をすれば「複数回鍋で調理した肉」なので問題ない。
茹でるか炒めるか油通しかなんて地球規模で考えればたいした違いじゃ…ないし…

ないのか?
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:44:01 ID:7xlVW4i2O
鍋さえ使えば全てが回鍋肉になるのかも知れんな
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:48:14 ID:+eesFUW50
もう下ごしらえしてあればホイコーローになる でいいよ
231おれはこの肉で回鍋肉をつくるぜ!:2008/07/24(木) 21:50:52 ID:e9fzSdmN0

                      ,.ィ"´::::: ̄`ミ、、、:::::.. :::::::`゙ 丶 、       l  l | ll |「// //
                      /:::: :l::::::::::,ィw=へ、:..      ::::.`ヽ、      '、 ヾ'、l ll l/ 
                     ,イ:::::::::: ::lッ'゙´     丶、::::::::::::::.......::..  \      \ ヽリl ll   /
                    ,/:::::::::. ::: l       _, ハゝ、、:::::::::::::::::::......\      ヽ l llリ /ィ/
                   /:::::: ::::  : l   _,. -‐ '´ノ ヽ 〈丶、:::::::::::::::::::::::丶     l 川/ //
                   /:::::::   .  l,r '"´ _,.ィヘ'′   `丶く``丶、::::::::::::ヽ    ,' リ ///
                  /:::   :. :.:. : :l  , '"´ ̄ヾニ、     `"''オ"`丶、:::ヽ   / / /イ'
     ,r=三≡ミ、  }i    |   : ::..::.::.::.: :lィ'´   _,. -゙'       ,:' ,i:.   ヽ::::',  / / //'′
ニ三ミミ、l´彡彡ミミミミ〃、    |  .:..::.::.:::.::.:::: :l`'ー '"´          /} l ::     ',::::l////ノ
ミミミミミミ、゙シ!''''''7"゙、ミミ川l、  .|::::::::::::::::::::::::::: :l             ` ′  、,.、  _」ィ彡  ,シ'′
l l l ;:、''"、lllll/ /ニー_"i、l l lリ| //|::::::::::::::::::::::::::: :l               , , -‐、}=ニ三三∠二ニ== 、、_
l l | ,r\,,,  、!-゚''´ /゙il l/、_,|ノ|::::::::::::::::::::::::::: :|                /ィ彡7l三二ニ≡≡ニミ丶、ミミ ミ
l l | i_''・コ/   ̄   ' ゙il l`ヽ |:::::::::::::::::::::::::: ::ト、             l//,ィ=ュ< l:::l   `丶、\ ミ ニ
l l l|、  ''´`!-┘...--、ヽ  ゙il l //|:::::::::::::::::::::::::: ::ドミ、             ヽ∠ノ´,.ィ  l:ノ
l l l !`  ,rィ'''ニ´''' ̄ `、  |l l  |::::::::::::::::::::::::::: :lろ`\                  l 
l l l l゙、  `i´      ゙i  |l l  |::::::::::::::::::::::::::: :にッ-、丶、                ,!
/l l l l\  ゙i   _  ,.-、| ∧ミ |::::::::::::::::::::::::::: :::::`ヽ ヽ ` 、ー‐--   ____,. ノ
え、l l l ll\ .| / 二ーコ_/| ゙i |:::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::ヽ ',   \   :.:.:.:.:.:.:.:./:::::::::::/
  ゙ヽl l l l l|ヽ|ニ三,-'''''´/ | Vlll`三/ ヽr`i:: ``P=''´、  / ,イ⊂i 三 j/、:::::::::::::(
  ノノノl l l| ゙i`ヽ    / | _,.'' /   ゙iー´_,--=、''''`ー一' ,.-ニ'''、 ̄ ̄} l::::::::::::::::::|
 ̄"`ー-|リ:|、.! ヽ_____/  | ,./   ,、 /|::    `ニ- | '´  ゙-!┴-t'''/l:::::::::::::::::::::| 
'| : : : ",.!__ヽ     __,..-'  ノ、   / ||      `i |   {_ロ_,./ 7l:::::::::::::::::::::::|
l| : : :;/    _,,. -''´  _,/彡\ / ||       | |     | |/ //`ヽ、\
l| :  :/     /    -''"  /`o}/ /|   ’  ``:i |     | | .(/    \\
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 21:51:24 ID:XdvjhImKO
すき焼き食っているときに生煮えの肉を鍋に戻したら回鍋肉か
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:18:54 ID:8CX2luZH0
>>208
くそ、最後の毒乳首だけ元ネタが分からん…。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:41:55 ID:MLpbCwlUO
そもそも「地球的拡大解釈」って何なんだ?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:48:51 ID:YzQkKa+O0
>>234
蟇目の炒飯を「新解釈の回鍋肉だ!」って言い張るのなんぞ目じゃないくらい
規模のでっかい屁理屈w
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 22:53:57 ID:nkzWDFWC0
【五番町】鉄鍋のジャン!R27品目【天下一へ理屈合戦】
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:02:42 ID:uX0pYrSD0
最後にスグルが宇宙的大解釈の物を作ってジャンが負けるんだな。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:33:37 ID:BMB66zGh0
>>237
宇宙的に解釈すると
もう鍋に戻すこともしなくていいんだろうな。
料理ですらないかも知れん。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/24(木) 23:35:53 ID:+eesFUW50
生ハム一枚だけぺろっと出して「はい回鍋肉」とかか
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:05:43 ID:8qocou/80
主、ちょっと聞くが、本当の回鍋肉とはなんだ。
そもそも、中国に回鍋肉というものがあるのか。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:13:00 ID:r3LP+3BC0
ところで熱気圏はいつ出るのかな?
ホイコーロ編が始まってから
熱気圏が出るの楽しみに待ち続けているんだけど
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:31:57 ID:hMzLxQnb0
この湯水スグル
そのような地球的拡大解釈…
嫌いではありません
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 03:00:00 ID:7vi035Bo0
>>242
あんた・・・
嘘吐きだね
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 03:09:15 ID:v9Fz/Hfj0
>>233
獣兵衛忍風帖じゃないか?
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 03:11:35 ID:2m6Pxfd90
弥一の自称が「ワシ」になっている……。
旧作じゃ確か「オレ」だったよね?
確実に老けていっているのだなあ。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 03:15:49 ID:89v2qTBjO
あとは額に切傷をクロスさせたら二代目睦十の誕生だな
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 03:28:57 ID:sEn399Lu0
刈井さんの乳は俺のもの!
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 04:14:39 ID:ZgM++bBa0
>>243
お前カリ梅好きだろ?
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 06:22:10 ID:/IZlElrY0
>>224
そもそもミスターの反乱なんて誰にも気付いてもらえなさそうだw
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 08:40:25 ID:rnuvGM/cO
ミスターは料理の手抜きと言う名の元に、毎日反乱してるじゃないか!
アレこそ大谷の腹心の従者だと何故気付かない!
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 08:59:38 ID:RvtevjBmO
ミスターはあれだろ
首にならないギリギリのところを模索してる

最近の相次ぐ犯行予告みたいにさ
上野→逮捕とか
小女子→逮捕とか
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 15:07:10 ID:y7w6rGBS0
一つ質問
最近のキリコって秋山の事を「ジャン」って呼ぶ回数増えてきてるんだが何かあったのか?
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 15:12:11 ID:59RLkjPPO
>>252
夜伽とか契りとかに決まってんだろ
何不粋な事言っちゃってんだよミスター252。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 15:52:41 ID:G8amiL2iO
今週は「秋山」って呼んでたな。

しかし、最近はジャンに膝枕して耳アカをとるキリコがいつでてくるのかハラハラする。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 16:12:30 ID:bTtETpJY0
広義の解釈ではホイコーローの「肉」は豚肉でなくとも良い


というのはまだわかるとして
何で肉(筋肉)じゃなくて脂肪使ってるんだよ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 16:13:49 ID:bTtETpJY0
そもそも睦十の顔面のX字傷、
どんな料理修行すればあんなもんがつくんだよ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 16:14:12 ID:0JIs3xAy0
>>255
地球的拡大解釈をすれば脂肪も肉ですwwww
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 16:15:57 ID:59RLkjPPO
>>255
広義の解釈では、脂肪も肉の一つ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 16:16:25 ID:Z5liUnw90
動物の身体の一部は全部肉なんだよ
毛や骨は微妙だが
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 16:17:14 ID:vRqIIhQD0
贅肉
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 16:24:25 ID:UoVhNYcq0
>>255
脂身が肉じゃないとはまたとんだ縮小解釈ですな。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:00:47 ID:Rqp8Omwc0
ジャガーの胎児とかチンパンジーの唇とか、ワシントン条約に引っ掛かるだろ、
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:02:38 ID:0JIs3xAy0
>>262
人間の胎児食う国に今更なに言ってやがる
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:36:41 ID:myuOPLz30
>>259
店で肉炒め定食注文してどこまで許せるかだな
ホルモン、皮は普通に許せる
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:50:35 ID:vHxtXgQ/0
そういや、中華料理店でジンギスカン注文したら野菜9の肉1ぐらいの割合の
肉野菜炒めだったんでそりゃねーと思った事あるなあ。
こちらは焼肉定食の羊肉版を期待して注文したのに
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:01:01 ID:3iqruC6a0
菜譜には料理名だけでなく
実物と何ら違いのない写真を掲載して欲しいなぁ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:05:36 ID:Wp4s40nT0
>>256
熊の手取りに行って
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 19:35:21 ID:BWcy0EQoO
>>266
それはそれで
『写真と違うじゃねーか!』
みたいなキチガイクレームが増えるんじゃねーか?
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:02:16 ID:DTrX1mFW0
だから「実物と何ら〜」って書いたのでは・・・まあ量が違おうと「写真は写真だ」って言い切る店もあろうが。っていうかあるが。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:07:42 ID:QjRv7onP0
結局、湯水が普通に豚肉と野菜で作ったホイコーローが一番うまいとか言う落ちだったりしてな。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 20:13:00 ID:dF0FT4Wr0
そろそろタッグ選手権だな

中国奥地に咲く
「超料理人根っ子」を引き抜くと(ry
という噂から集まる料理人達

ジャンとキリコは喧嘩してタッグを組まず、何故か小此木と組むキリコ
ジャン「どうすりゃいいんだ…」
メカ秋山祖父「しょうがない、ワシがグレート秋山として(ry」
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:23:23 ID:Hkprjxqr0
トリコっいうマンガで自分だけの『究極のメニュー』作ってるけど
ジャンでも話の最後あたりで
ジャン、キリコ、小此木、佐藤田、五行、リュウ、熊源たちが
前菜、魚料理、肉料理、野菜料理、メイン、スーブ、ドリンク、デザートなどを含めた
それぞれの『究極のメニュー』を作って
大谷たちが採点してくんないかなぁ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:30:58 ID:IPG8DByM0
美味しんぼでやれ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:37:37 ID:g+HJ2JiT0
>>272
流石にアレを料理漫画の一つに加えるのはやめれ。
名前を並べられるだけでも迷惑。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:51:46 ID:TY368QS40
>>271
小此木が役立たずポジションww
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 21:52:41 ID:IV97E5jN0
小此木「だってオラは人間だから・・・」
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:01:19 ID:eV5ZR9jb0
スーパーコックロードを走り抜いて、偽ジャンの頭に中華包丁叩き込むわけですね。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:20:44 ID:Hkprjxqr0
>>274
いつ料理漫画なんて言ったよwww
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:33:34 ID:fuOu6S3A0
>>278
そのつもりじゃないなら謝るが、
お前の文章力の問題でもあるのは自覚しておけ。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:35:59 ID:r8GkgONK0
ID:fuOu6S3A0

ID:fuOu6S3A0

ID:fuOu6S3A0

ID:fuOu6S3A0
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:00:21 ID:2EHZDWyf0
>>279はどういう逆ギレだよ

まあいいけど。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 07:21:27 ID:+ZwmDMUM0
>>279
自分の早とちりを勝手に他人の文章力のせいにする
典型的なゆとりだな
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 07:22:16 ID:QgBytixXO
醤「秋山の魔法を見せてやる」
 「ピピルマ ピピルマ プリリンパ……」
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 09:46:26 ID:jUOwQABC0
>>271
炎と伝統のタッグが開会式で屠られるのが目に浮かぶ…
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 10:03:39 ID:0wzZ7xtj0
スグルは相変わらずいいキャラだな。
大奥は昔ほど甘々べったりじゃないのね。
容姿は萌え度上がってるのに。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 10:15:35 ID:CtrfxfgA0
駱駝の瘤やなんかの脳みそは人脈使って金払えば手に入るだろうけど、
仔豚の干物は五番町で作ったからちょっと無理なんじゃ?
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 15:52:10 ID:WLllkKkD0
八珍って今は鶴やらハクビシンやらじゃないのか
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 16:55:26 ID:OVYtCXP40
おれはXOじゃん びとうりゅうじ

おう なつだぜ
おれは げんきだぜ
あまり ちかよるな
おれの こころも XOじゃんも
どきどきするほど
ひかってるぜ

おう あついぜ
おれは がんばるぜ
もえる ひをあびて
なべを ふりかざす すがた
わくわくするほど
きまってるぜ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 17:12:56 ID:fOUNUJuj0
中学生の時の教科書に載ってた詩だな
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 20:35:44 ID:/epVLnad0
滅多に入手できない珍味でホイコーロー作って勝ったところで
客にだせないからジャンの負けだろう
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 20:37:27 ID:rJpbnnkv0
>>287
ハクビシンはSARSが…
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 20:41:51 ID:fOUNUJuj0
>>290
蟇目が言ってたのは奇抜すぎる料理は客から敬遠されるから駄目だって話じゃない?
超高級料理ってだけなら問題ないだろう
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 21:00:09 ID:i7tFr5WF0
俺はサルの脳みその時点でゴメンこうむりたいが・・・
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 21:03:37 ID:cfKf6HDN0
蟇目のチャーハンが一番おいしそうだ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 21:06:01 ID:sOUv4VUf0
鼻の効かない俺はリュウのも平気で食える
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 21:07:55 ID:fOUNUJuj0
猿の脳みそと聞いて、久しぶりにこれを貼るか・・・


1 名前: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 投稿日: 2000/08/19(土) 11:36

私が中学の時親父に連れられて北新地のゲテモノ食い専門の店に連れて
行かれ、親父はコオロギの佃煮や芋虫の唐揚げなんかを注文していたん
ですが(すでに食い気0)隣に座っていた30代ぐらいのおっさん2人
がその日に馬で勝ったらしくその店の時価って言う「猿の脳みそ」を注
文しました。するとしばらくしてカウンターに小さな椅子に拘束された
猿が置かれました。その猿の頭は頭蓋骨が切り取られ所々に血は付いて
いるものの、うすいピンク色の脳が露出していてその猿はわめきもせず
ただ両目を左右に動かしていただけでした。
私は怖くなって親父に店出ようと泣きながら言ってたんですが「ちょ
っとオモロイから見てよーや」とおっさん2人が食べるのを見たがって
いたので私も渋々座っていた座布団を盾に片目で見てました。おっさん
2人もさすがにビビッタらしく10分ぐらい「お前行けや!」となすり
合いをしていました。結局注文したおっさんが食べる事になりフォーク
をその猿の脳みそに刺しました。刺したら絶対暴れだすと思ったのです
が刺しても目は左右に動いたままで、なんの変化もなかったので私もち
ょっと怖くなくなりました。カラシ醤油に付けて食ったおっさんは「醤
油の味しかせーへん」と言いながら少しづつ削って食っていました。し
ばらくすると猿は左頬が引きつってきて目がスゴイ勢いで動きだし、口
を大きく開けて暴れ出したんです。次の瞬間、ゆっくり目を閉じて死ん
で行きました。今でもあの光景はトラウマになってます。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 21:09:43 ID:83DyzB7KP
俺は睦十の回鍋肉が食いたい

>>293
雀会長が怒るぞ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 21:14:02 ID:WLllkKkD0
無印なら一番旨そうなのはガチで蛆虫
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 21:18:39 ID:i7tFr5WF0
>>296
ていうか主にそれのせいで嫌なんだが。
あとハーメルンのバイオリン弾きでハーメルが普通にそれ食ってた
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 21:20:44 ID:zzKMapR50
>>290
ラーメン発見伝のノリだとジャンなんか全敗だろうな
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:09:42 ID:dG+Ywdm50
無印だったらジャンが予選で作ったさらさらチャーハンかな
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:27:43 ID:zZLkC1VS0
俺は小此木に作ってやった老鶏とウズラの料理かな
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:50:28 ID:u9W/EEUR0
>>296
生きた猿の頭に直接スプーンをつき立てて食うってのは都市伝説だけどな。
獣の脳みそは加熱しないとおいしくないし。

アメリカ映画で適当に描かれた「中国宮廷料理の一場面」を見て真似する阿呆が
絶対にいないとは言い切れないが。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 02:09:56 ID:aDPMm3z70
血の卵が食いたい
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 03:59:12 ID:yC8iTRlYO
>>303
瞬間薫製は間違ってないんだな!

同じアメリカ映画だが「ハンニバル(特攻野郎Aチームじゃないよ)」
での脳食描写でも焼いていた。撮影は肝臓だか小腸だかで代用したらしいが。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 04:41:48 ID:BCS7DFzv0
考えてみたら基本的に生食の習慣がない近世以降の中国人が食卓に生きた獣を出して直接
匙さして食ったりするわけないんだよな。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 05:34:39 ID:srxiMvAtO
>>306

>基本的に生食の習慣がない


ああ、確かにそうだな>中国

むしろ生=新鮮ってイメージが定着しやすい日本の方が怖いかもな。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 05:58:00 ID:MHmc48dcO
>>294
チャーハンじゃないんです、回鍋肉なんです><。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 06:15:38 ID:itlqSkZ20
昔、猿の脳みそを食べてる映像がテレビで放送されたことがあったんだよ。
この辺の話は伊集院光や、放送作家の鶴間政行が語ったことがある。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 07:13:09 ID:/IOz+Dbs0
>>303
ジャンクってやらせだったの?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 13:46:58 ID:MI92NEb90
ゲテモノ屋じゃないんだからわけわからない食材ってだけで少々の香りなんかよりダメだと思うんだが
わけわからんモノを先入観無しに味だけで判断なんかできないよ。
ラクダのコブはまだマシかもしれんが秋山の得体の知れない料理なんかよりミスターの出来損ない
チャーハンのほうがよっぽどマシだ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 14:02:42 ID:KQ5NoFsNP
>>311
また崔会長に怒られそうなことを。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 14:28:46 ID:dnLeXIhS0
まぁ、崔会長も蛆虫食ってオェ―――――ッ!オェ―――――ッ!とか
言ってましたけどね
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 15:42:23 ID:yC8iTRlYO
>>307
中国は軍隊の携行食料すら温めて食べるタイプばかりらしいからな…。
日本なら非常食は暖めるより早急に食べれるのが当たり前で制作されてる。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 16:44:22 ID:YurqllYy0
>>314
中華鍋を携行する担当がいるというのは、本当なのかな?
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 17:29:02 ID:BCS7DFzv0
>>314
>日本なら非常食は暖めるより早急に食べれるのが当たり前で制作されてる。

どんな場所でも飯を炊こうとして無駄に苦しんだ第二次大戦までを反省してのことかな。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 17:39:10 ID:BCS7DFzv0
ちなみに今の自衛隊の携行糧食にもレトルトのご飯がついてて、食べる前に温める(熱湯につけたり
簡易加熱剤を使う)が、結構時間かかっちゃうそうです。まあいざとなったら冷たいままでも食えないこと
もないんだろうけど。

戦地で普段食べてるのと同じようなものが食えるかどうかは士気に大いに関わるので各国とも一生懸命
研究してるみたいだね。日本軍が水の確保に苦しんだり炊煙で敵に発見されるリスクを冒したりしながらも
米の飯に拘ったのもそのためだろう。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 17:59:08 ID:CIW9R18uO
つーか?
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 17:59:49 ID:CIW9R18uO
つーか自衛隊の糧食だって原則は温めて食うようになってるよ。II型糧食(レトルトタイプ)には
使い捨てカイロと同じ原理の加熱剤がついてるし、I型(缶詰)も熱湯や
固形燃料で温めるようになってる。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 18:35:21 ID:9dYs2S0FO
砂漠でパスタ茹でようとしたイタリアww
みたいな話は冗談かと思っていたけど、実際にそういう話があるのか
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 19:09:21 ID:BCS7DFzv0
>>320
パスタといっても、乾燥パスタをトマトスープの缶詰にぶちこんで煮込むというもので、
特に水を無駄遣いするようなものではなかったって話だけどね。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 19:26:07 ID:udLvGTY30
おれが聞いた八珍はうさぎの胎児があったんだがこのまんがでは山犬なんだな
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:22:12 ID:BRek2KMA0
>>320
パスタ伝説はさすがにデマ。
でも、アフリカ戦線のイタリア軍は弾薬よりワインをたくさん持っていたとかネタには事欠かない。
フリーズドライの製法を開発したのもイタリア軍だったりする。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:34:32 ID:yC8iTRlYO
>>317>>319
旧型の飯缶を煮る光景は異常w
本編で湯水グループが冷凍食品試作してたけど
今後、保存料理戦争にでも突入するのだろうか…

>>315
上のパスタ伝説じゃないが
爆発で飛んでくる飛散物よけに使っていたとか…

パスタネタではイタリア軍との関連は分からないけど
>>321と似た調理方が郷土料理として今でもあるそうだ…。

>>316
醤でメタルギアとのタイアップしていたら
「炊飯の煙を上げなくったって旨い飯を炊けるんだよカッカカカカカ!」
みたいなゲリラと美食の両立が展開されていたかもな。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:41:30 ID:+cgf/szfO
薄手ではなく厚手の純チタン鍋とか使ったら、使い物にはなりそうだな。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:43:12 ID:Rt1ueUph0
そういや、意外な事に中国では冷や飯を食う習慣が無いため、日本のような弁当が無いらしいね。
日本の統治時代が長かった台湾ではあるけど。
ちなみに米の品種上の問題から、日本の米とは違い、冷めるとおそろしくまずくなるのが原因らしい
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:54:57 ID:BCS7DFzv0
最近は中国でも忙しい人は盒飯といって日本のお弁当みたいなものを食ってるようだ。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 05:48:18 ID:OQdFkK360
パスタ伝説は実際にあった話らしいよ
ドイツか何処かの国が大切に持ってきた水でイタリア軍がパスタを茹でたらしい
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 07:51:48 ID:xtzrN9Go0
パスタがあったら茹でる。
何か間違いでも?
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 08:49:30 ID:02i+DYYX0
>>326
大使閣下の料理人にあったね、そのネタ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 10:20:33 ID:Y2aZFZE90
国家擬人化腐女子マンガの「ヘタリア」で「イタリア軍、砂漠でパスタを茹でる」の話を
取り上げたら、軍事マニアの方々から物凄いクレームがついたと聞いたが、
真偽や如何に。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 10:27:38 ID:MzUPQyeS0
思えば猿の脳味噌テザートは、インディジョーンズの魔宮のアレがインパクト
強かったなぁ…トラウマというか、ホントにアジアの秘境料理には、
ああいうのがあるんなだなと子供心に思ってた。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 10:57:41 ID:tI7Dg7W70
>>328
それが都市伝説なわけだが。というかドイツジョーク。

仮に事実だったとしても飲料水にも苦労するようなジャングルや孤島で
飯を炊いてた日本人には笑えない……
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 12:46:44 ID:wFKqLm9oO
>>331
わざわざ腐女子とか書くなよ面倒だから
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 13:49:40 ID:OsK7G9O60
いや事実そうだから
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 15:28:30 ID:+NmjJsb90
XOジャンはじめて使ってみたが
ブランデー臭くてとても最高じゃないな
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 16:00:27 ID:fFO3PJq20
>>336
西条先生はゴハンにXO醤かけて食ってるぞ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 18:04:25 ID:Fy1jyavM0
>>336
XO醤と一括りに言っても、一つの味しかないという訳でもないぞ
というか、作中の説明だけでもそこら辺はきちんと説明されてる





料理毎に作ってる料理人も勿論いるし、合わせ方によってまったく違った風味や味になっているのもある
勿論、料理によってはXO醤が必ずしも『最適』とは限らない事ぐらいは分かるだろうが
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 18:39:47 ID:3XhfUVPk0
>>330
愛タンは今どうしてるんだろう、キリコやヤンよりこっちの方がいいや
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 20:48:43 ID:LUFh+Ohn0
スグルと刈井さんって結婚しないのかね。
まあ、姉弟って感じで、そんな発想自体ないのかもしれんが。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 20:54:19 ID:TEF3jK5I0
戸籍上の婚約関係なんかよりずっと固い絆で結ばれてるからおk、とでも思ってるんじゃね
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 21:15:59 ID:WG0e0M1k0
恋人よりも強い絆って自称してたしな。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 01:21:22 ID:qga61EHj0
このスレも和解って方針を公開されたことで、小学館の狙いどおり、鎮火しちまうんだろうね…。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 01:26:26 ID:XvOfqWuz0
このスレがか。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 06:32:20 ID:mJx6UJ5q0
とんだとばっちりだな
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 07:51:23 ID:acgY6UJ7O
とばっチリとな
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 07:53:34 ID:T22xGy+I0
>>340
でもぼちぼちセックスしてるんだろ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 08:13:35 ID:SjGPspw90
やはり365歩のユウキ打ち切りの背後にはドロドロとした争いがあったのか…
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 10:04:55 ID:VHdLxF0Y0
今週のヤンマガの奇食ハンターって漫画でラクダのコブと熊肉食ってた。
さすがのジャンでも馬のペニスは食材に使わないだろうな…。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 11:10:36 ID:V1H1nIxQ0
旨ければ使うだろう
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 11:23:13 ID:/dPqTiAK0
旨いのにジャンが使うのをためらう食材なんてないだろうな。
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 11:46:03 ID:gWm7/J600
前作で思いっきり『ゲテモノなんか存在しない』ような事言ってるしな
醤には、『美味い物』と『より美味い物』ぐらいしかないんだろうな
353343:2008/07/29(火) 11:49:16 ID:qga61EHj0
>>344-346
すまん、雷句誠提訴スレに書き込んだつもりが誤爆した。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 11:50:12 ID:WgcseR9q0
国によってはタコだってゲテモノらしいしなぁ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 12:42:20 ID:/dPqTiAK0
アメリカかどっかにホームステイした女の子がそこの家族にスキヤキを作って
あげたら大好評だったけど、生卵をつけて食べるのだけは「ごめん、気持ち悪い
から勘弁して」と言われたらしいな。国によっては生卵もゲテモノ。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 13:07:10 ID:gZrzhjx30
生卵はドロヌメしてるから気持ち悪いというのもわからんでもない。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 13:09:50 ID:dJ0Eafn/0
まあタコや生卵食って方が珍しいんだけどな
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 13:09:54 ID:+MnkIfaA0
確か、日本では卵は生食も想定した物を販売してるが、余所の国の多くは生食を想定して
いない事が多く、うかつに生卵を食べると危険な事が多いらしいな
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 13:10:25 ID:+8SN1BigO
まあ衛生上の問題も有るだろうしな
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 14:10:33 ID:/dPqTiAK0
ある国では普通に食われてるものが別の国ではゲテモノってのと逆に、
その国の人でも大半はゲテモノと思ってるものを、「あの国ではああいう
ものを普通に食べてるらしい」と誤解される例もあるよな。

「昆虫は日本ではポピュラーな食べ物である」って書かれた文章を読んだ
ことがある。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 14:17:27 ID:LF6VaPpt0
でも半熟では食うんだよな。
黄身の固まる温度って確か70度で完全に黄身が固まるんだから
中心部温度で60度前後の熱しか与えないなら、
完全に菌も滅せてないんじゃないのかね。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 15:29:24 ID:V1H1nIxQ0
卵の消費期限は生食での期限らしいので、加熱するだけでも違うのかもね
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 16:12:25 ID:2AQM+7imO
>>360
地方の郷土料理で多数レシピが残ってる以上、否定はできない。

肯定もできないけど。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 16:21:37 ID:/dPqTiAK0
>>363
「日本人は昆虫を食べる」は間違ってないが、「日本では昆虫はポピュラーな
食べ物である」ってのはどう見ても間違いだろう。「一部地域では」とか「時代に
よっては」という注釈がつかない限り。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 16:31:40 ID:gWm7/J600
それでも
醤なら
醤ならなんとかしてくれる
ゲテモノと地域によっては呼ばれる物でも素晴らしい料理が出て来るはずだ

生卵とか






トンボ揚げは中々美味しい
後、サソリも中々な味わい
酒が欲しくなる
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 16:31:53 ID:7bHUSrbb0
海外の食文化は誤解してることが多いんだろうな
もしかしたらイタリアでも毎日ピザとパスタばっか食べてるわけではないかもしれんし
イギリスでもみんながみんな毎日紅茶飲んでるわけではないかもしれん。
韓国だってホンダクや犬やキムチはそんなにポピュラーなものでもない可能性がある
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 17:24:47 ID:gWm7/J600
>イギリスでもみんながみんな毎日紅茶飲んでるわけではないかもしれん。

ロンドン大学(UCL)の学生食堂や広場のカフェテラスの紅茶(紅茶以外も少しある)は無料でお代わり自由(2007年時)だった
留学生が多いので、紅茶の素晴らしさを広めようとするのが狙いとかなんとか
そのせいか大学内では受講前受講後の一杯はお約束で、受講中も持ち込みOKだし

まぁ、勿論コーヒーの人もいるし、緑茶が大好きで静岡茶個人で輸入して飲んでる人(知り合い)もいるし、
フィッシュアンドチップスには絶対コーラ!なコーラ大好きな人もいるし、紅茶以外を飲む人も少なくはないが、
普通に街中でも紅茶を飲む人が多いのは事実
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 17:34:30 ID:+8SN1BigO
>>365
そういう虫って無菌室で育てられた養殖物なのかな
菌とか気になるが
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 17:37:27 ID:U1ulwvWH0
日本でも海老とか秋刀魚を地元以外でなまで食えるようになったのは最近だしね、
生食は流通技術と衛生管理に依存する。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 17:43:33 ID:POAmiH+JP
>>368
中までしっかり揚げたら、菌なんて生きちゃ居ないよ




基本的にはな。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 17:53:54 ID:/8U5/CPp0
師匠がザザ虫とかは大丈夫といってた
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 18:38:40 ID:U1ulwvWH0
ホイコーローをホイコーしなきゃならない理由って何だ?
味が良くなる、とかではなくただの保存目的ならやる意味無いんだが、
373349:2008/07/29(火) 18:47:31 ID:VHdLxF0Y0
>>350
ああゴメン、少年誌で「ソイツは馬のチンポだ!カーカカカ!」
みたいな発言はこれから先無いんじゃないかなーって意味で。
青年誌でも今まで無かったかもしれんけど。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 19:00:37 ID:+pT53xbM0
>>367
そういや、日本でおなじみのレモンティーよりもミルクティーに砂糖多めに入れて飲む
事が多いと聞くな、英国
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 19:05:56 ID:/2nIa3kX0
>>372
ボイルしてから炒めたほうが、炒の時間が短くすむから
野菜からも水が出ないし、調理時間も短くすむのが理由だけど

今は茹でるほうが焼くよりも柔らかく火が通るからとか
余分な脂を流してから焼いたほうが旨く仕上がるとか
色んな理由があるんじゃね?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 19:06:29 ID:Bgvgl01Q0
>>373
ホーデン喰ってるゲームとかあったから
全然大丈夫なんじゃね
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 19:10:55 ID:POAmiH+JP
>>374
レモンティはなぁ…
正直旨いもんじゃないし…
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 19:13:32 ID:SjGPspw90
ttp://www.glz.com.cn/
まあ中国にはチンコ専門店もあるくらいだから。当然のことながら回春・精力増強の
目的で食うそうだが、ジャンとキリコも一度くらいは行ったか?
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 19:29:05 ID:U1ulwvWH0
レモンの酸味と紅茶の味は合わない、
レモンティーは特殊な飲み方。
ってスーパージャンプで不定期連載の女王陛下の紅茶って漫画でやってた。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 22:42:56 ID:LdjgvO07O
>>371
兄貴!ご無事でしたか!
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 23:10:26 ID:XvOfqWuz0
>>366
実際犬は若者はあんまり食わないらしいよ。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 23:14:12 ID:skxyKR610
修学旅行で韓国に行った時、ガイドさんからキムチも若者はあんまり食べなくなってきていると聞いたなあ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 23:22:22 ID:9BZH1SKU0
まあ、アメリカ人のサブプライムローンへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先の月収20万円しかないデブに誘われて、嫌々遊びに行ってみたんだが、
まず家が凄い。庭プール付きの100坪以上で4千万。俺ん家の写真をみせると「それはガレージだ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでもウサギ小屋だな、みたいな。
絶対、その家のローン完済できない。っつうか、それいわゆるサプライムローンじゃねえか。
で、デブがでかいピックアップトラックを見せる。これもカードで買ったという、不良娘とデブ息子も
このときばかりは親父を尊敬。 普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。
郷ひろみか? 畜生、氏ね。
カード金利も凄い、18%どころじゃねえ。23%、26%とか冗談かよと思う。使うなつうか返済しろ。
で、やたらカードを持ってる。片っ端からカードを作ってデブ一家で使う。節約とかそんな概念一切ナシ。
ただただ、浪費。給料の倍以上の額を通販で片っ端から購入。返済には回さない。アホか。
あらかたカードの枠を上限まで使って、「これはもう使えない」などと、カードの束を寄越す。バカめ。
で、デブ一家で海外旅行で豪遊までした後に、みんなでバーベキューを庭でやる。
「明日は職案いかなくちゃね」とかデブ息子が言う。おまえ、絶対働く気ないだろ?
デブ娘も「日本人は働くだけで楽しまないから可哀相」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が明細を見て「今月は使いすぎだわね」とか言って、デブ夫が「ミニマムペイだから大丈夫さ」とか言う。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 23:42:10 ID:9BZH1SKU0

 ヂゥロンピャオシャンホイグォトゥフォン
  九 龍 飄 香 回 鍋 駝 峰 キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜ー!!
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 00:00:44 ID:wC2R4KiV0
俺の友達の韓国人キムチ嫌いだって言ってたな。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 00:33:19 ID:BX38N5KY0
韓国の若い人は、においを気にしてキムチを食べなくなってるって
聞いた。10年後位にはポピュラーとは言いがたい食べ物になるかもな。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 00:37:53 ID:c0rDTS420
日本でのぬか漬け位になるかもね。今がどれくらいか知らないけど。
ぬか漬けはまだ食う人減るだろうけど、ある一定以下にはならなそうだし。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 00:44:31 ID:VtJUNASJ0
というか、遺伝子的に辛いのがダメな人っているだろ。
辛いのを食べても痛いのが先に来て旨味なんか全然感じないとか。
そんな人が韓国に生まれたら地獄だろうな。
フタツキでやってた小麦粉アレルギーの子供と同じくらいかわいそうだ。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 00:45:02 ID:ofh4J4Co0
「空港がキムチの臭いする」って言うだけでファビョるからな奴らは
といってキムチの悪口言うとそれはそれでファビョるし
キムチを誇っているのか恥じているのかわからん
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 00:48:55 ID:B4xXiXOKP
>>387
俺も子供の頃は漬物嫌いだったけど、25過ぎてから漬物が好物になったし
需要は無くならないだろ。キムチは知らんけど。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 00:51:40 ID:6JuUPBMD0
>>388
多分そういう遺伝子は淘汰されていったんだと思う。
ロシアに下戸がいないみたいに。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 00:53:44 ID:c0rDTS420
>>390
キムチも大人になったら大丈夫になったりするかもね。基本的には漬物だし。
向こうのは以前土産で貰って食ったけど、日本のよりシンプルな味付けだった。ストレートに辛味と酸味が強い。

飲めるラー油になるほどマイルドな唐辛子が出来るのに郷土料理が辛党なんだよなあ。
食べやすくて逆に馴染んだのかな。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 00:56:46 ID:HF1miHpv0
舌は年経る毎に鈍感になるからな
特に辛味は舌の痛覚だからそれが顕著なのかも
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 01:01:36 ID:DVD077fr0
俺子供の頃嫌いだったゴーヤとかウニとかは食えるようになったが、キムチだけは絶対に食える気がしない
あんなの、辛いだけじゃねぇか
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 01:02:14 ID:RfHsnTah0
>>393みたいな言いかただと、こういっちゃなんだが夢が壊れるなw
自分もある程度年を取ってから漬物とか食べるようになって、
ああ、歳を取ると味覚が変わるもんだなぁ、と、ある意味感慨深かったんだが。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 02:38:09 ID:Bvcki+qm0
単発IDばっか
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 08:28:28 ID:CVqmu+ZCO
>>389
日本人だって外人に「日本はどこ行っても醤油の匂いがして臭い」と言われたら
気分悪いんじゃね?
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 08:46:44 ID:c0rDTS420
>>397
別に気にしない。てか触れるな。せっかくスルーしてたのに。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 09:00:19 ID:geDXz8wj0
味覚も世代を重ねるうちにその土地にあわせて変化するからな。
例えば、唐辛子を多用するメキシコや朝鮮半島の人間は日本人だとただ辛いとした感じられない
辛味の微妙な違いを感じ取れるというし、その日本人の場合も欧米人あたりには無味と思える
ような微妙な素材の旨みの違いを感じ取れるという。(食生活の変化でこれらが変化してる
世代も存在はしてる)
尚、特に注意すべきは唐辛子の原産地のメキシコ料理で、これは代々そこに住んでるメキシコ人の
舌なら平気だが、日本人が迂闊に口にすると味蕾が破壊されて味覚が鈍る恐れがある
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 09:05:33 ID:jr7xqajk0
つまり彼はXO醤の微妙な違いも解るという訳か
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 10:37:16 ID:g8vrbRXL0
>>388
住んでる国の基本になる食い物が食えないってのはきついだろうなあ。

まえに雑誌の記事かなんかで大豆アレルギーの人の話を読んだけど、
醤油も味噌も一切ダメだから外食ができず、その上最近は大豆から作った
インクを使う印刷物が増えてるので新聞を読んでていきなり症状が出るなんて
こともあるらしい。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 10:52:20 ID:aTpR4IBq0
>>401 
「もやしもん」単行本みたいに「印刷に大豆インクを使ってます」ってわざわざ
アピールしてる世の中だったらもう少しだけ生き易いかもな…それにしても気の毒だ。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 17:33:34 ID:L7Af3ze+O
俺はある時期を境に、納豆に玉子とキムチを入れないと満足できなくなった
好みなんて結構簡単に変わってしまうものだと思うな
404↑ :2008/07/30(水) 18:32:49 ID:vZ2GYkoM0
在日乙
明らかに日本人一般の味覚じゃねーな
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:24:58 ID:W/1FITw10
浅はかだな。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:54:42 ID:KCkOMzSm0
>>403
わかる。キムチの納豆の相性はガチ。
ただ、それに卵も混じると、さすがにくどくなる気がする
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:11:05 ID:BJASzqFD0
単発IDばっかり
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:12:13 ID:3hTBAq430
それがどうした
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:18:25 ID:M1EscRGhO
>>366
イタリアの食べ物は土地に依るという話を聞いた。
トマトや香草を使ったスパゲティと海産物を使ったスパゲティは
食べれる土地が違うらしく別物と考えるらしい。
あとカップヌードルとかはアジアンマーケットか
日本の品売ってる店に行かないと無くて、
外食は高いから自然と自炊主体になるそうだ。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:27:59 ID:VM068Nkx0
牛丼とウニ丼は別の料理…みたいなもんか?
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:32:00 ID:8WuAT2hQ0
発酵物と発酵物とあわせると実にうまい
そういうことが分からん馬鹿が多いの?
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:32:19 ID:c0rDTS420
パスタも地方で形とか色々あるんだよね。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:32:42 ID:g1N/a2R20
寺沢大介スレより

47 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 本日のレス 投稿日:2008/07/30(水) 00:16:52 nAh50iQP0
>>46
それ、見落としてた。

でも、料理漫画の巨乳率は、西条信二先生が他の追随を許していません。

49 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 本日のレス 投稿日:2008/07/30(水) 00:36:18 dUzWm9Oc0
>>47
関係ないけど描いてる本人は貧乳が好きらしいね。
むしろ巨乳は嫌いだとかwwwwww

50 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 本日のレス 投稿日:2008/07/30(水) 00:47:36 +tBeUU3k0
>>49
嫁さん、絶壁というか絶・天狼星貧無乳!と言うが如くつるぺたらしいからな



犯人誰だよwww このスレの住人に間違いなさそうだがwwwww
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:23:25 ID:3PjZAko60
嫌いなものを描くことによって気合を溜めてるんだな
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:26:46 ID:+TByXVB80
普段ムリしてた抑圧されてたものが
つい油断して噴出しちゃったのがお嬢様だったんだなw
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:47:43 ID:pAJgize+P
>>397
別に怒らないだろ、笑って終わりじゃね
無印最後で日本は漬け物のにおいとか言ってるけど、へーそうなんだって感じだぞ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:48:39 ID:ofh4J4Co0
>>411
ヨーグルト納豆か?
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:56:05 ID:6JuUPBMD0
南の島はフルーツ系の匂いがするらしいが、
インド空港は香辛料の匂いがするのかしら?
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:57:57 ID:mWRpIk8K0
>>416
「醤油の匂いがする」までだったら全然なんとも思わないけど「臭い」とか「気分悪い」みたいに
侮蔑的なニュアンスを込めて言われたら「なら帰れ」って言いたくなるかも。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:05:24 ID:ofh4J4Co0
>>419
醤油臭くても、これが日本の代表的な調味料の匂いだ!って感じだけどな
駅そばの匂い漂うホームとか、日本って感じがしていい
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:45:44 ID:jK0njx/h0
日本人で醤油は毎日使ってる人間だが、野田市駅の匂いはさすがにきつい
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:47:54 ID:/w3lKs580
すみません。
無印スレが新スレ立たないまま埋まってしまったので、案内張らせてください。
初めて立てたので、不備があるかも知れませんがその辺りはご容赦を。

【料理は】鉄鍋のジャン! 18試合目【早さ】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1217432045/
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:53:39 ID:mknBQkmO0
納豆とかチーズなんかもそういう匂いする言われたらショック受ける食品だ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:56:00 ID:uccQ2Hkv0
>>423
アメリカ人と結婚した女の人が書いてたんだけど、家族がみんな留守だったので一人で
こっそり昼に納豆食べたら、しばらくして小学生の娘が帰ってきて「足の臭いがする!
パパが帰ってるの?」と叫んだらしい。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:00:08 ID:KY3KZr2KO
>>418
インドは紙幣からですらスパイスの匂いがしたぞw
インドのカレー(らしき料理)は味付けが控えめなくせにおいしい。
ジャンの解説で見てみたいが中華のアレンジには向かなそうだな。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 02:06:22 ID:Mf0sZ2Vr0
>>389
>「空港がキムチの臭いする」って言うだけでファビョるからな奴らは

ってのは、デスノの松山ケンイチ発言の事を言ってるんだろう。

正確には
「韓国の空港はキムチの匂いがするって友達に聞いてきましたが、全然そんな
ことなくて綺麗な空港でした」
と言う発言なんで、>>397の例え話は微妙にずれてると思う。

「醤油の匂い」だけでは別に気分悪くせんし、「臭い」って言われれば醤油関係
なく気分悪いよ。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 02:10:35 ID:uccQ2Hkv0
>>426
蒸し返すなよ。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 02:17:54 ID:xIkg7ShyP
>>426
余計韓国人が理解できなくなった
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 02:22:24 ID:ZuqUTUvlO
韓国人の発言をなんでも悪いようにとって2ちゃんで大騒ぎするやつみたいなもんじゃね?
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 02:49:12 ID:xz42shok0
発売日となったのに脱線が続く……

次週に向けてのタメの回だったから仕方ないか
今回は李さん解説に大活躍だったな。以上の感想がない
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 03:35:58 ID:0NdN+iHX0
食い物の話しに絡めりゃ何話してもいいと思ってるとは大した拡大解釈
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 04:07:50 ID:jL2/31gD0
>>423
寝ているナポレオンにチーズを近づけたら寝言で「今日は勘弁してくれ」といったそうな。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 06:54:19 ID:ZF4LC+FN0
睦十は体中から超一流の食材の匂いを発散させているとか
無茶な設定だったなw
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 07:01:59 ID:6CQ3RCfI0
>432
奥さんか?
そりゃ4時間しか寝ねーんだから寝かせてやれよ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 07:09:08 ID:++rUcBjH0
>>425
中華風チキンカレーってのはあるようだぞ
そんなものに興味を持った覚えはないから多分華麗なる食卓で得た知識だと思うがw
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 07:18:28 ID:+0nyuYaqO
>>433
おぼっちゃまくんみたいだな、普段からいいもん食いまくってるせいで
汗にまで高い栄養価が含まれているという。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 07:22:43 ID:LA+d0IRr0
ジャンも体中から食材の臭いがするってジャコウ院とかベトナムの人が言ってたし
トリコにもそういう描写あったからわりかしよくある話なのかもしれない
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 07:36:30 ID:PYh2wUDm0
食べた物の匂いが体臭に影響することは実験で確かめられてたはず。
薔薇とかバニラの香りが比較的出やすいんだったか。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 07:51:33 ID:CRdvHpZB0
そういう話しなのか?
単に四六時中食材に囲まれてるから匂いが移ってんのかと
思ってた
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 07:59:21 ID:BlpItvov0
まあ、内外から臭いが染み付いてると考えればいいだけだろう
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 08:45:23 ID:pR6clcLl0
さて これで来週我らがリュウさんが本気を見せるわけだな
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 09:45:39 ID:jZLWX+m90
カリイさんが面白い顔で試食しとるで
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 10:02:36 ID:j2C2oXzX0
カリーは万能調味料だからな
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 10:12:16 ID:90FF+Cck0
>>438
女性器は前日に食ったものの臭いが如実に反映されるというな
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 10:15:49 ID:yt9BGNEmO
お前らどこの泣き虫サクラだよ

ジャンの話しようぜ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 10:34:44 ID:+WFr8tJE0
>>445
ポルナレフが一番輝いていたのはジャスティス戦だよな
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 10:36:40 ID:GjUJaYuW0
セト神だろjk
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 10:51:34 ID:bHnM8pUc0
いつまでも料理してないで、明日の店の仕込みとかしようぜ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 10:52:25 ID:/KG6ZweI0
>>442
あれは可愛かった。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 13:12:56 ID:MSlpCplP0
脂の乗ったさらしくじらの食感のホイコーローか、おいしそう。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 14:01:53 ID:Jd1Cw8/w0
五行と蟇目二人を前にしてなお両者を圧倒するジャンの料理ってスゲエな
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 14:02:44 ID:h48XxE4X0
14P目最後のコマのジャンで

                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  zipか・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、

を連想した。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 14:14:02 ID:Rxqd3vkk0
意外とリュウのXOジャン意識してるな
心の中では負けたと思ってるのかもしれん
リュウさんすげぇ!
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 15:11:23 ID:Ww8GN0Bh0
料理人の中で「秋山」じゃなくて「ジャン」って呼んでる人がいたな
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 16:30:15 ID:H0TQdKnf0
つーかいくら調味料にこだわったところで
しょせん脂肪の塊だろ?
あと蟇目と五行の回鍋肉は味が想像できるからいいものの
豚の脳味噌のスモークをボルチーニ茸のXO醤で味付けした回鍋肉だの
山のような調味料で駱駝の瘤を調理した回鍋肉だのは
まったく味が想像できず、読者として共感もできない
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 16:30:21 ID:J/+HwLU50
佐藤田がラスボスだとしたら3馬鹿+刈井スグルは裏ボスって所か
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 16:36:51 ID:4LgHklQY0
>>455
いや、ラクダの方は本誌をまだ読んでないんで解らないけど、
リュウの豚の脳味噌のスモークをXO醤で味付けしたホイコーロは、
無理だろうけどどんな味がするのか食べてみたい。
旧作の、ダチョウ肉にサシを入れた醤のカルパッチョみたいに。

そういう方向での共感というか感情移入もあるんじゃないかな。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 16:49:57 ID:AcbxbfB80
>>453
別にXO醤作成者としてのリュウは貶してないでしょ
そのXO醤を、結局前と同じで使いこなしていない料理人としてのリュウを貶しているだけで


漫画ちゃんと読め
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 17:03:27 ID:CDp7tFWz0
>>455
それを想像させ共感させるために
料理マンガにはすべからく「審査員」がいるんじゃないか
今は出来る料理を何故か当然の如く食らってる五番町の連中だな
(まあ材料は(XO醤除く)五番町のだから食う権利はあるけどさ)
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 17:05:42 ID:KY3KZr2KO
>>455
チャーシューを想像するんだ。あれも脂肪に味が染みたものだし。

家で自家製チャーシューを作るときも、
柔らかくするために、ガンガン沸騰した鍋で五分ゆでてから焼いた。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 17:05:52 ID:oX9zHMgh0
美味しすぎてほっぺが落っこちないように手で押さえる刈衣さんが可愛すぎるん。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 17:08:44 ID:QrxJ2Sxe0
血の卵は未だに味がわからないけど人気が高い料理だよ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 17:12:34 ID:H0TQdKnf0
>>455
チャーシューは脂肪じゃないだろ筋肉だろ
チャーシューの外側の
長時間煮込まれてトロットロになった脂身は脂肪だけどさ
それにチャーシューには牛や豚特有の味がある
それらから駱駝の瘤の味を想像するのは困難だ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 17:14:21 ID:CDp7tFWz0
>>463
ラーメン発見伝でも読んでるといいんじゃないかな
いやマジで
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 17:14:55 ID:jL2/31gD0
何でそんな油のカタマリで特に味がなく味も乗りにくい物が高級食材なんだ?
ただの希少価値か?
弥一はそんなものをありがたがる子だったのか!
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 17:22:04 ID:90FF+Cck0
>>465
フカヒレだって似たようなモンだぜ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 17:27:38 ID:H0TQdKnf0
フカヒレは見た目の美しさと独特の食感があるだろ
それに国土の大部分が内陸部の中国人にとっちゃ
昔は保存のきく海の幸の料理は珍しかったろうし
味がなくとも付加価値が沢山あるじゃん
駱駝の瘤と違って
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 17:30:17 ID:jZLWX+m90
正直、フカヒレもだが
こんにゃくとどう違うのかって気はするな・・・
味が無い食感だけの具材に何の意味が
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 17:32:05 ID:MSlpCplP0
>>468
味を上手く染み込ませることができれば、独特の食感と染みた味両方が楽しめる。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 17:36:10 ID:AcbxbfB80
>>465
満漢全席では駱駝の瘤も食材の一つとして使うよ
昔は中華の定番料理にもなっていた
料理法が失われているのもあって、昔はもっと料理のレパートリーとかもっとあったらしい

希少であると共に、中国では宮廷料理の食材として使用されていて美味しかったそうだ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 18:27:22 ID:ccKhxN6x0
駱駝の瘤を揚げた保存食もあったような
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 18:28:24 ID:jL2/31gD0
料理長はアレをどう料理するつもりだったのやら?

キリコは雑魚に言われるまで香が変わったことに気付かないなんて!
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 18:28:48 ID:H0TQdKnf0
とりあえずラクダのコブのたこ焼きでも召し上がれ (秋葉原より)
ttp://kisyoku.hp.infoseek.co.jp/ge.htm
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 18:59:25 ID:xnhl1+sS0
>>473
今週のヤンマガの奇食ハンターでネタになってた店か
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 19:08:38 ID:xnhl1+sS0
>>468
パリパリのポテトチップと湿気てふにゃふにゃになったポテトチップ、
どっちが好き?


食感ってのも大事だよ。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 19:25:06 ID:g6kRdz/+0
>>432
流石エレガントだな短足皇帝は
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 19:51:11 ID:DFjVgvq80
>>475
インスタント味噌汁にポテチぶっ込んであえてふにゃふにゃにして食ってみたりしますが
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 19:56:19 ID:J/+HwLU50
OH!Myコンブかよ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 19:58:48 ID:q7v2w/750
まあそれは「ポテトチップ」として食べてるんじゃないけどなw
俺もそういう別物への転用はよくやる。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 20:07:43 ID:yt9BGNEmO
ポテチを叩き潰してフライの衣にしたり、揚げ麺を粉々にしてフライの衣にしたり、
柿ピーを細かく砕いてフライの衣にしたり、そんな感じか
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 20:08:49 ID:jL2/31gD0
ドンだけ揚げモン好きだw
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 20:11:47 ID:0Nd2K5Wz0
とりあえず、一週間考えて、ホイコーローを何度か食べ、自分でも作ったけど、
ジャンのホイコーローじゃないよ。

あれ、コブは肉じゃないし。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 20:16:02 ID:Da9wGs+a0
大谷
自重しろ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 20:29:41 ID:iHKV8LdR0
駱駝の瘤を使ったパスタとピザを出してる店なら静岡の東部にある
味も美味くて値段もそこそこ(ランチなら400〜700)、地元の隠れた名店みたいなとこ
しっかり調理すれば瘤脂肪中々イケル
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 21:12:08 ID:7s+CsMWDO
>>484
瘤脂肪中マイケルと読んだ。
そういえばマイケルって芸人がいたな。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 21:13:03 ID:sLpD1Rcl0
なんかもう普通のホイコーローでいいんじゃね?という気分になり始めた
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 21:27:52 ID:fXK3Ll5B0
「青い鳥」みたいだな
これより旨いものを探していろいろ紆余曲折を経たが
結局最初に出したホイコーローこそ究極中の究極、至高の中の至高であったように

ちなみに春巻も最初に睦十が出した春巻が最高だった
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 21:32:46 ID:6IVwyILj0
今回キリコが久しぶりにジャンの料理で驚愕してたな

ざまぁwwwwwwwwwwww
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 21:42:07 ID:Ww8GN0Bh0
Rのキリコは敵対心が全くなくなってるな
「心の料理」も言わなくなったし
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 21:44:12 ID:X5ILnnYH0
取材協力の店に行った香具師はいるのか?
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 21:45:18 ID:jL2/31gD0
Rのジャンは怒られるような料理作ってないからな、
ジャン自身の態度が悪いだけで料理自体は居たって真っ当。
蓮根対決の様に相手を引っ掛けるようなものも作ってない。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 21:55:44 ID:6IVwyILj0
Rになってから「コレは失敗か!?」→「実はこんなすごい料理でしたー!」
って展開が弱いのがものたりん
蒸し対決と時とか豆腐料理対決の時みたいなヤツ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 22:17:32 ID:4uWMVqt30
マジックマッシュルーム
先出し糖水
しびれサンゲタン
包丁を錆びさせる
調理終了後に塩入れ
スプリンクラー発動
ひみつのウジ虫

みたいなのが全然無いんだよな
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 22:28:56 ID:CmXpR7c70
ジャンの成長を描いてるんだから当然と言えば当然
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 22:32:31 ID:w93qAiA60
あと料理を食べさせる前にニカッと笑顔を見せるようになったのも影響か・・・
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 22:34:44 ID:Ww8GN0Bh0
まあ五番町の奴らがこの期に及んで
「おいおい秋山失敗料理なんか食わす気か?!」なんていったら
流石にもう辞めてもらった方が良いからなあ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 22:42:16 ID:iUJqJTtk0
>>490
実家の近所なので、行った事あるよ。
坂の途中のマンション(JASRACの向かい)の地下で、店内は割と狭かった。
料理は確かに美味い。

ジャンRの連載は始まっていなかったけど、
「チューボーですよ」等で紹介されて名が売れ始めていて、
昼食でも予約が無いと入れない状態だった。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 23:15:19 ID:uccQ2Hkv0
>>467
ラクダのコブだって凝った技法で料理したら別段フカヒレに見劣りしないし独特の食感が
あるだろ。それに中国の都市部では西域にしかいないラクダは珍しかっただろうし味が
なくとも付加価値が沢山あるじゃん。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 23:18:46 ID:uccQ2Hkv0
ラクダのこぶを食べた人の感想
ttp://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2007/05/post_997.html

>結論からいうととても美味しい!豚の背脂のようなギトギトしたものではない。変な話し、
>実に油っぽくない脂なのである。脂の融点なんかも他の家畜とは全然違うんだろう、
>ラクダというと臭みがないのか?と思うのにまったく臭さがない。上品な動物性油脂を
>含んだ、ごく柔らかなヤシの実のような食感。いやそれとも違う。とにかく形容しがたい
>空の上のような味である。

とのことだそうです。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 23:26:46 ID:zIFFLEQI0
つーか今週の普通にうまそうだったよな
3馬鹿が案の定かませになってて笑ったが
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 23:59:45 ID:am/ZOup80
>>499
まぁ元々駱駝の瘤は、>>470とかが言ってるように、中華では満漢全席やその前身の宮廷料理で使われる食材で、
料理の種類も密かに多いからな
中華以外でも扱う国はいっぱいあるし
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 00:24:23 ID:27c95hmF0
>>501
今の中東あたりじゃ馬の代わりより食用の方が多いんでは
そういえば馬食うなって連中もいるんだよな
あれは世界中で食ってるのに
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 00:51:15 ID:jNJxmCsv0
世界中で食われてるからって一部の連中が食うのを規制するのはおかしいという理由にはならんと思うが

馬なぁ 馬刺し食いたいなぁ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 00:59:51 ID:j9WmztdQ0
でも今週のラストの煽りを見るにもう一山ありそうだが
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 02:24:37 ID:FcRjHw5U0
親戚が肉屋やってるが良い馬刺しはホント美味い
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 02:36:07 ID:hYdUhHNY0
牛とか豚とかメジャーな家畜以外は結構匂いとかキツそうなイメージなんだけど。
ラクダのコブにも独特の匂いとかあったりしないのかな?
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 02:38:38 ID:6sBWB2PN0
瘤以外はどうしてるのかしら?
ヒレと唇を取った後の鮫のように破棄されるのかな?
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 02:59:34 ID:eiC/HCyxP
>>507
安い蒲鉾が何で作られてると思ってるんだ。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 03:02:29 ID:eiC/HCyxP
あ、>>508は「さめの肉」についてな。
ちなみにらくだ肉についても、食材として販売してる。
http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/butcher.co.jp/g/5004003/index.shtml
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 07:11:20 ID:b1Yi+XEw0
>507
瘤以外の部分は普通に家畜として生活してます
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 07:14:53 ID:hLwvjDN00
>>508
鮫なんてほとんど使われてないよ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 09:03:50 ID:+etE7YUg0
いまの国産蒲鉾だと、スケトウダラとエソかねえ。
ただ、完全に使われなくなったわけではないようだし、「サメを使ってると言わなくなった」と
いう傾向もあるようだ。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 09:15:28 ID:1/IQE7or0
日本でこそ使われないが、イギリス等の欧米では魚フライはタラ・サメ・エイが多いらしいな。
日本ではタラが多く、高めの魚フライはヒラメという事も多いようだが
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 11:18:56 ID:kW4QGfJf0
ハンペンの材料としてはサメの方がスケソウダラなどより高級とされる。
サメを使うと食感がいいんだって。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 12:16:05 ID:biyXIOhO0
再生怪人はやっぱだめだな
今週号の最後なんて顔でもう負けてるじゃん
蟇目とか五行のも美味そうだったけど
ジャンのはさらに上を行く美味さなんだろうな
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 13:06:44 ID:qIK80/Bh0
違うって、リュウさんは特に。
ありゃ作る前に言っているが、何作ってもその上を
ジャンが作るのは想定内なんだって。
来週の終わりほどで、「じゃ、ちょっと本気出してやるかぁ?」と
あっさりジャンを凌駕するものを作る。 XOで
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 13:42:19 ID:puOUhd4j0
最終ページのアオリがいかにも「まだ終わらんよ」ってカンジだった品
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 14:01:39 ID:OKKbMzCI0
スグルが「みんなを呼んで」みたいなこと 言ってたじゃん
あれ 誰なんだろうなー

何か無印からの全キャラが五番町に集結して
「よぉーしみんなーっ!美味いもん作るぜーーーっ!!!」
「おーーーー!!!」
みたいな全員集合の絵でオシマイ

なんてそんなジャンプの打ち切りマンガみたいなことにはならないよな・・・
信じてていいんだよな・・・
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 14:03:47 ID:E/Cz89ra0
ジャンがそんな仲良しなラストになるわけ無いだろう
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 14:07:06 ID:p3zeU9lx0
最終回はサイボーグ爺イズが襲ってくるんだろ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 14:39:18 ID:qIK80/Bh0
あれには勝てそうもないからなw
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 15:14:39 ID:gN347QNP0
>>531
キリコが無印最終戦の塩料理の進化したのを食わせる。
そうすると錆びて動けなくなるという。

塩は取りすぎると危険だが、取らなさ過ぎるのもry
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 16:33:11 ID:s92C3muO0
>>531、うまいレスをしろよな・・カーカッカッカッ!
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 17:54:58 ID:svUBYYeu0
五行もすっかり小粒になってしまった
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 18:05:25 ID:DSKkueXW0
>>524
味方になるならともかく、敵のままの再生怪人なんて雑魚だろ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 20:46:53 ID:VIHhY4rG0
>>518
陸一族とか
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 21:01:04 ID:HOVB8RY/0
しかし、実は今回のホイコーローで食べたいのは、リュウとキリコのヤツだけだ。
特にリュウのが食べたい。

ホントに問題点は、香りだけなんだろうなぁ。惜しいなぁ。キノコXOは、ジャンも褒めてたもんなぁ。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 21:03:44 ID:mv2MaFis0
リュウのXO醤自体はかなりのレベルなんだろう
使い方が問題なだけで
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 21:07:33 ID:duhMFr2w0
開発した醤に開発した本人の腕がついていってないとかかわいそうだな
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 22:09:14 ID:QzPmIySi0
リュウは、どんな料理でもかなりうまくなるXOジャン、とかで瓶詰めで何千円とかで商売した方が、
たぶん大谷にとっちゃ利益になるよなw
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 22:13:05 ID:IiKflvjGO
ジャンは料理に合わせて調味料を作るけど
リュウジはXO醤ありきだから料理の選択肢が狭いのかもな。
XO醤の種類を変えて対応してるけど結局は使いにくい調味料ってことかも。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 22:24:39 ID:HOVB8RY/0
>>530
だからスグルは、あのメンツで、あえてリュウを召集してるのでは?
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 01:05:00 ID:qd9XuVBz0
ジャンは古いレアモノとは言え、市販のもの使ってるんだな、
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 02:55:09 ID:kzMpXQVbO
まだその頃はジャンは階一郎のとこで修行中だよな
作れなかったんだろ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 02:58:49 ID:kzMpXQVbO
>>518
スグルの本来の予定を思い出すんだ

会談相手と会食だろjk
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 03:13:40 ID:p0clItYr0
リュウはXO醤の研究に時間を費やしてる分料理修行ができないのだ・・・。
そんなXO醤をジャン曰く「はるかに超えた」調味料をあっさり作られててやっぱり立場無いけど
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 03:30:42 ID:j1kpZuFm0
>>533
フォアグラにはカワハギの肝と白レバーで対抗
フカヒレには春雨で対抗
自家製XO醤には市販品で対応

十分ジャンらしいじゃないか
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 06:23:10 ID:zN/70I/hO
でもリュウみたいに一芸に秀でてる奴は食いっぱぐれないと思う
もう料理人をやめて有名店お抱えのジャン職人になっては?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 09:01:53 ID:fDJPyKvd0
リュウさんがXO醤を開発。
ジャンがそれで料理すれば良い

問題解決
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 09:11:44 ID:mftHf6ft0
XO職人になる!
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 10:12:09 ID:kCKS3vvgO
俺がXO醤だ!
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 11:29:35 ID:CcgwCGWa0
荒れはビン以外は中身もラベルもジャンお手製。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 12:37:52 ID:oaypM+xn0
>>541
イスラム圏でXO醤料理に目覚めたのか
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 16:03:45 ID:ov+ne8YdO
紅海で貝柱が穫れるのかw
禁酒の国でブランデー確保の方が難しいか
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 16:07:39 ID:1uellYOw0
キリコの服、胸のところはどんな構造になってるの?
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 16:23:38 ID:CBjx5Wt40
>>533
そりゃ市販の調味料くらい使うだろ
味確かめてみてしっかりしたものならそれで十分
酒、味噌、醤油、酢、塩,砂糖等
これらを全部用途別に手作りしなければならないんですか?
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 16:41:49 ID:CsGRM8HX0
水道水でもOKだからな。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 17:12:49 ID:y9XkuUkQ0
>>545
乳袋でググれ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 17:19:51 ID:Cm5Dbhjh0
>>545
素肌に白い絵の具でペイントされてる。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 18:43:16 ID:q8BlGm3q0
>>546
しかし、ジャンなら本当に用途別に作ってそうだな。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 18:52:50 ID:9UrmjHgL0
自家製のXO醤を用途別に何種類も作ってたくらいだから
基本的な調味料くらい自作していても不思議はない
醤油や味噌は中華の食材じゃないからわからんが
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 19:42:04 ID:UMTiW0Z5O
中国にも醤油はあるわけだが。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 21:53:31 ID:mmIXeO7z0
このマンガ、乳首でる?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 21:53:44 ID:JOqLq/3p0
でない
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 22:01:06 ID:UMTiW0Z5O
いや、待て
食材としてならわからんぞ?
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 22:01:55 ID:Rgfo9xxz0
みんなで真顔で頬張るのかよww
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 22:51:34 ID:f5g0cl/m0
馬のチンコの姿焼きを刈衣さんに試食してもらいたい
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/03(日) 00:32:55 ID:fHEtwhA10
「この乳は・・・」ガブッ
「痛ッ!」
「やっぱりな・・・これはキリコの乳だ!」
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/03(日) 00:46:38 ID:LC7agpcK0
まあキリコの乳の方が瘤とかよりも食材として上だろう
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/03(日) 01:06:54 ID:QpY+G/D90
>>557
そういや馬のチ○コってうまいのかなぁ
海綿体だからなんかすかすかしてそうな感じのイメージがあるけど
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/03(日) 01:27:02 ID:fvYaTWQN0
>>553-554
このすさまじい即レスは・・・
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/03(日) 03:05:45 ID:ouemku3K0
ふううう・・・・
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/03(日) 10:12:28 ID:jsxvNRVA0
キリコの乳とラクダの瘤、どっちがでかい?
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/03(日) 10:16:16 ID:gKNfnQS/0
残念ながらキリコ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/03(日) 12:01:46 ID:cj5f6+AK0
>>560
昔なるほどザ・ワールドで西村知美が食べてたなあ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/03(日) 16:48:04 ID:LJCYlOdF0
牛のおっぱいの肉はうまいと「美味しんぼ」に書いてあった。
考えてみると、乳牛の肉というのは盲点かもしれん。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/03(日) 18:14:19 ID:Y/gMttx50
「国産牛」表示で売られてる肉は乳牛の肉だろ?
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/03(日) 19:22:32 ID:4u1dBkmG0
むかし何かの番組で西村知美と美川憲一ともう一人誰かが虎のチンコ喰って怒られてたな。
希少動物に何やってんだと、
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/03(日) 21:32:59 ID:3BVSplYg0
今週号読んでて思ったんだけど
小此木とスグル以外の男キャラが「ジャン」って呼ぶのは違和感あるな
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/04(月) 10:24:53 ID:NvoAv2h40
>>551
醤があるじゃないか
主人公の名前にちなんだ調味料を忘れるとは…
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/04(月) 18:18:28 ID:x8qmOtpY0
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/04(月) 19:15:29 ID:zqzSWRMm0
>>571
体感温度が6度くらい下がった
ありがとう エコロジー
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/04(月) 20:50:12 ID:mtxx4a4u0
なんかおかしいと思って読み返してみたらヤン一人だけいないんじゃないか…
それはそうと前回の笑いながら調理してるジャンを頬を赤らめながら見てるキリコといい
今回のジャンの料理食った刈井さんといいカワユスカワユスなぁ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/04(月) 21:48:02 ID:O31bjcz/0
スグルはジャンの腕前を政財界の連中に見せつける事が狙いなんだろうか?
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/05(火) 03:36:13 ID:NXpfHMJn0
キリコの胸囲はウエストのサイズの2倍を越えてるよな・・・オリバ級か
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/05(火) 08:09:34 ID:1yqc0dQX0
>>367
アッパーとかミドルって呼ばれる、じぇんとるまん以上の階層だけだけどな
大多数の連中はそんなことせんよ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/05(火) 09:42:36 ID:i8vRBclC0
ただ、イギリスで紅茶が広まった背景には空腹を補う意味合いも兼ねて
労働者階級が砂糖を多めに入れたミルクティーを好んだ事も関係してるらしいけどな
また、実は紅茶の消費量はイングランドから紅茶文化が流入した側で
ある、アイルランドが世界一らしい
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/05(火) 12:50:10 ID:Xq4qqiyB0
消えろ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/05(火) 14:25:14 ID:8WdmOR610
>>573
>なんかおかしいと思って読み返してみたらヤン一人だけいないんじゃないか…

わかってるとは思うが、元々ヤンは五番町飯店の料理人ではないぞ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/05(火) 14:33:44 ID:0gRVEyxc0
ジャンはすぐ終わる。
大会まで。
関係者から聞いた。


とか抜かしていた連中は何処にいったのかなー
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/05(火) 14:52:56 ID:wJWBRAkj0
編集の意向で引き伸ばしてる。
関係者から聞いた。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/05(火) 14:56:19 ID:LZqmqC3F0
関係者さんの情報すげええええ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/05(火) 15:17:21 ID:Pjab49CK0
今度バラエティでさりげなく紹介する
関係者から聞いた。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/05(火) 15:21:13 ID:4YT4B0be0
家元は俺の嫁になる。
関係者から聞いた。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/05(火) 15:29:20 ID:nEvcIpEp0
>>579
解っている、解っているんだが…
キリコだってジャン以外にもヤン呼んだ方が刺激になるだろ
呼んでないのかな
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/05(火) 18:07:51 ID:Wac5G35h0
家元にフェラしてもらうの怖くないか?
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/05(火) 18:26:31 ID:4YT4B0be0
>>586
「小さくて食べやすいーん」とか言われる。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/05(火) 18:58:24 ID:myMim3/m0
>>586
臭いと家元失神するから注意な
ちゃんとあらっとけよ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/05(火) 19:08:31 ID:0gRVEyxc0
それは家元ではありません。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/05(火) 19:21:24 ID:YrpGV3ouO
>>588
加熱するといやな匂いは消えて食欲をそそる香りになります
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/05(火) 19:23:00 ID:0gRVEyxc0
「麝香院 紫苑」と「英泉 碧子」を同一視するのはよくない。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/05(火) 22:57:29 ID:wmHhGEwR0
麝香院も登場時は「覚えておくがよいぞ」とか時代がかった話し方してたのに
すぐ「鮫の唇でお肌プリプリになりそう」とか、普通の娘さんになったなw
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/05(火) 23:48:47 ID:59e98iTBQ
小此木は性転換してジャンの嫁になる

関係者にお願いした
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/06(水) 00:51:18 ID:TSwwgIUt0
実は水道水、蛇口をひねっただけ!
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080805AT1G0502105082008.html
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/06(水) 04:30:44 ID:xDTXI83z0
>>594
これは・・・・・・小豆島みたいな小さな島なら水道水とはいえ水源も同じだし、消毒してるかしてないかの違いしかないよな。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/06(水) 10:18:02 ID:WGVJ+IoT0
>>592
美味いもの食って
感動して油断して地が出たと考えるんだ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/06(水) 11:59:05 ID:6J0dFrAq0
>>585
楊の方の事情も考えてください
楊だって、たまには家族の店で料理人したいでしょうに
醤は夫だから何してもいいけどw
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/06(水) 14:27:16 ID:TSwwgIUt0
>>595
水源は同じでもダムに貯めてたやつだから雨水とかいろいろ混じってるだろうよ
直接汲んだ湧き水とは質が違うと思われ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/06(水) 15:32:54 ID:pBLaLa2O0
日本の水道水は世界一うまいからいいんだよ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/06(水) 18:06:46 ID:rHXnUeWz0
なーにかえって免疫がつく。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/06(水) 18:33:09 ID:Vu04x9Ku0
あの店の給料ってどれくらいなんだろうな
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/06(水) 18:38:52 ID:Hcka7w0E0
最高峰の中華料理屋のチャーハンが食べたくて五番町飯店に行っても
一見さんにはミスターの出来損ない食わせるんだよな、ひどい店だ。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/06(水) 18:43:50 ID:+KLdTZDn0
>>601
一流を名乗るからにはそれなりに貰える筈。
銀座の某高級寿司屋は新人でも月給30万行くらしいし・・・・・
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/06(水) 23:32:42 ID:rHXnUeWz0
さっき中国麺ロードって番組がやっていた。
中国各地の麺料理を紹介してその中に刀削麺もあった。
ヤッパリ中華料理は旨そうだな、中国で食いたくは無いけど。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 00:36:18 ID:s7ic6D4K0
ついさっきTV番組で
中国の大腸菌入りの偽造ミネラルウォーター出荷工場についてやっていた。
中国では水道水飲めないから店で鉱泉水買うしかないんだけど、
その鉱泉水からして基準値を大幅に上回る大腸菌入りの代物かよ
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 00:38:10 ID:9ZlTHeq40
涼開水にして使うから大丈夫
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 00:40:31 ID:foQx/SBn0
それより回収した毒餃子を再流通するなよ
中国国内だけだったのが救いといえばそうだが
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 00:43:19 ID:VuEwVm7S0
ニポンジンはひ弱アルねー

ワタシたちの頑丈な胃袋見習うヨロシ! ぱくっ

アイヤー!

こんな感じで食べちゃったのかなあ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 00:45:10 ID:FoADldvb0
やっぱリュウのXO醤は高く評価してたんだな
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 00:46:52 ID:9ZlTHeq40
キリコ、古女房のような貫禄だな。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 00:51:58 ID:s7ic6D4K0
>>606
現地民だったら鍋で沸かして開水にできるけど
加熱調理施設なんて持ってない身軽な旅行者じゃ無理だろ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 00:53:01 ID:9ZlTHeq40
>>611
レスつけちゃった俺が言うのもあれだが、
その手の話題はニュー速とか東亜とかでたっぷりどうぞ。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 01:10:48 ID:kcR8EIPF0
>>606
をポップアップで見たら一瞬

涅槃水

って見えた。
どんなだよ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 01:38:00 ID:a8ZeoRYW0
コーラでも飲んでたほうが安全ってことか
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 02:10:22 ID:ocNY96Jc0
水泳の北島、食事おいしいとか言ってたが大丈夫なのかね
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 02:11:55 ID:RLyZqcdm0
水泳選手の場合プールの水が大丈夫なのだろうか?
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 02:48:05 ID:KjIosbKp0
何だかんだで、キリコしっかり認めてるのね
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 03:02:47 ID:EI97yVVd0
最新最強といいつつたった2話で超えられました
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 04:17:15 ID:OrZF2p8E0
そもそも睦十Xを超えないと最強なんて名乗れない
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 05:20:56 ID:Qep9WJ8kO
西条がデレを描くなんて・・・
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 07:10:19 ID:Pevd4m5r0
だからリュウさんの本気はこれからだっつーとろーがっ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 07:24:52 ID:f12GtZxV0
リュウ「オレはまだ本気だしてないだけ」
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 07:27:22 ID:XsMnlqNc0
>>622
それがリュウさんの墓銘か(´・ω・`)
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 07:38:38 ID:EgLRSRoQ0
キリコはツンデレの円熟期に入ってるな
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 08:02:33 ID:PMYNe5qC0
まさかキリコがあんな台詞を吐くとは。もう完全に出来てるとしか思えない。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 08:08:33 ID:WjYK6sot0
明日新刊か。3人が出てくるとこらへんまでかな?
それにしてもまた後ろのほうになったな。原稿遅れてるのか?
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 08:09:06 ID:Vp+9UBoJ0
>>607
笑い事じゃないぞ。駐中大使が中国政府に呼び出されて福田総理の言葉として

「今回の責任は日本にあることを認めて賠償の確約を伝えてきた」

って話だぞ、また税金を中国にばら撒くらしい
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 08:10:47 ID:VXi+u2csO
刀削麺、ストリートファイターWの中国ステージの背景で作ってたw
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 08:21:00 ID:7LzviAm30
今週はこれ見よがしにキリコの尻とオッパイ尽くしだったな(*´д`*)ハァハァハァアハァ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 08:46:05 ID:e/seLb9l0
>>613
パールつお水どぞ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 09:47:51 ID:otFJhpJK0
スパイスウォーターでダレ気味の味を引き締める前に
ダレ気味の漫画を引き締めたほうがイイと思う
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 09:49:30 ID:9V8JPrA10
↑新聞に投書する老人みたいな文章だな。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 09:57:09 ID:WjYK6sot0
スパイス油にスパイス酢の次はスパイス水
この流れなら、きっとキリコはスパイス塩
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 10:24:33 ID:OOv7RHUK0
サンデーまんがカレッジ風にいうと…

「ネームが多いぞ!」
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 10:46:19 ID:HvCp3QJc0
ほぼ毎回最下位なのに、なかなか終わらないな
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 10:49:21 ID:QqMuAW790
>>635
トリなんじゃないか
俺はジャンがなかったらチャンピオンを後ろの方まで読む気にならんよ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 10:59:11 ID:WjYK6sot0
絵が絵だしな。時間かかるのはわかる。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 11:08:30 ID:+DU01aZb0
ベテランだからトリを任されてるんだろうな
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 11:08:33 ID:A+2yQbzz0
キリコの貫禄たっぷりのダメだしバストアップのシーンが、
なにかに似ていると思ったら、目元がそのまんま睦十だったんだな。
大人になったら見事におじいちゃん似になったね、キリコ・・・
これはこれで可愛いから困る。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 11:11:07 ID:e/seLb9l0
3人がかり(一人は戦力的にはちょっと)で
2人に負けそうとは

キリコの次に甘えん坊将軍はでると思うけど
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 11:18:57 ID:Io1I64GT0
なにこのスレ?リュウのすれ?
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 11:20:05 ID:WjYK6sot0
数週前の回を今読むと
いっそうリュウさんが輝いてみえる
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 11:58:44 ID:06gJZCgw0
キリコええ女やわあ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 12:50:06 ID:DLDNBdB/0
キリコのツンデレ振りにおっきしたぉ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 13:13:32 ID:XOW1AcYM0
キリコの嫁っぷりがたまりません。
しかし蟇目以外の二人は醤のこと言えんな。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 13:22:18 ID:KrcroXMAO
ジャンでエロスを感じさせられるとは思わなかったわ
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 14:12:21 ID:dRepbSiD0
すっかりデレているな、キリコ・・・。
この夜、やる展開しか想像できないwww
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 14:13:07 ID:cXVxoV2e0
「昼間はよくも!」
と襲い掛かったジャンが、最期にはキリコにKOされるわけですね
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 14:15:25 ID:dRepbSiD0
俺の中ではキリコは夜受けしか想像できない。
朝になると元通りw
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 14:20:04 ID:S956pt/00
西原青一復活しねぇかな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 14:41:54 ID:HvCp3QJc0
キリコの反論は、あのままだとスグルに引き抜かれそうなのを見越しての事なのか?
スグルの反応見て反論してたし
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 15:00:57 ID:1amJw1pVO
>>638
いわゆるミナガー枠ですね。分かります
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 15:05:13 ID:1amJw1pVO
キリコの仕切りには「私のジャンはあんたらには渡さないよ」という貫禄に溢れて迫力があるなあ
説明時のケツアップも色気ないけど重量感たっぷりだったし
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 15:23:36 ID:6BBSmIET0
次回はキリコが料理を作るのか?
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 15:51:35 ID:RXQo+d5s0
どっちかと言うとキリコを料理したいです
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 16:08:09 ID:kYSGEi8MO
あのー五行さんの料理は上っ面のうまさだけの料理ではなかったような…
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 16:11:20 ID:WjYK6sot0
てーか、五行の料理に対するコメントは屁理屈もいいとこな
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 16:12:04 ID:WjYK6sot0
でも炒飯は否定しないw
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 16:17:20 ID:9nq/2gMU0
他誌の料理漫画で、敵のオムレツを認めて、勝った話を思い出した
で、敵のオムレツを認めなかったら負けてた
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 16:18:36 ID:otFJhpJK0
つか、蟇目以外の料理は、
プロがつくるもんじゃないよな

五行も、ジャンも、リュウ様も
揃ってプロ失格だ
同様に価値が無い
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 16:22:57 ID:9nq/2gMU0
小此木のが一番食べてみたい
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 17:29:06 ID:dRepbSiD0
>>660
でも、何でリュウだけ様なんだよw
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 17:36:24 ID:ocNY96Jc0
炒飯じゃねえかには吹いたw
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 18:02:22 ID:RXQo+d5s0
何言ってんだよ
リュウ様はリュウ様じゃないか

ハート様とかプログレスさんとか
その辺のニュアンス
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 18:03:50 ID:iTrvBqbh0
アミノ酸とかな。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 18:26:25 ID:zArHzStB0
作品中でチャーハンじゃねーか!と、ツッコんでくれたのに感動した。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 18:38:22 ID:pvEluIUy0
打ち切り近いんじゃないか?
いままでも同様の掲載順位だった事は知っているが
展開が畳みにかかっているみたいでマジで心配なんだが
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 18:39:41 ID:RLyZqcdm0
「星たちの言っていたように・・・」
星って誰だっけ? 望月しか分からない。
つーか望月だけ食えなかったのか、
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 18:53:00 ID:Wz/kUy5F0
キリコのツンデレっぷりに萌えたw
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 20:37:58 ID:Tg7Bblc80
>>668
趙雲
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 20:59:42 ID:A4oQXJEH0
やはりキリコがジャンにデレてこそのこの漫画よのう
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 21:26:21 ID:Rx5uTBwR0
何で恋姫無双の真名が出てくるんだよ

次は本番ってまた新しい料理で対決するのかね?
そしてフェア用の取って置きの食材を使われそうだ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 21:29:11 ID:XqvBTGF1O
キリコ、ジャンにキスしたのかと思ったわ。


そしてコミック早売りゲットしたが…
裏表紙(笑)
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 21:43:46 ID:VaZkUqzM0
>>667
だな
最終回フラグたちまくり
来週くらいいきなり最終回ってこともありうる
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 21:48:05 ID:9V8JPrA10
>>580       
ここにいたぞ↑
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 22:12:55 ID:VjhYw0rQO
次は本番って性的な意味でかと思ったw
あんなデレデレされた後じゃなあ。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 22:13:40 ID:iTrvBqbh0
俺もオモタw
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 22:16:45 ID:Tg7Bblc80
次はキリコが作るのかな。
よく食材もつな、あとで五行たちから金とんのか
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 22:24:33 ID:4ib6zHVF0
さんざ既出と思うが
ダンナを操縦する嫁萌え
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 22:25:17 ID:4ib6zHVF0
さんざ既出と思うが
ダンナを操縦する嫁萌え
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 22:28:11 ID:4ib6zHVF0
二重カキコスマソ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 22:28:21 ID:S956pt/00
ウォーミングアップ終了とかヌカしてたからもう一回り作らせるんじゃね?
それも「客に出せる」モノを
で、五番町飯店のメニューが増える、と
食えない経営者だぜ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 22:45:52 ID:WAnWY1Xa0
「やられたぜ!!」「うっかり信じるとこだったぜ!!」

……
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 22:50:47 ID:wzFKcemG0
>>678
一番出来の悪かったリュウに全員分の請求が行きます
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 23:15:46 ID:WfjRIS+m0
キリコは茹でた豚肉を反り返るまで炒め
豆板醤、豆鼓、ニンニク、甜面醤で味をつけて
キャベツ、ピーマンを入れて炒めたものを出すと予想
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 23:32:33 ID:oNK5mf+z0
キリコのケツにパンツラインさえ引いてりゃ掲載位置急上昇かと。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 23:35:25 ID:9V8JPrA10
>>686
Tバックなのでラインは出ません。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 23:38:43 ID:OrZF2p8E0
穿いてないんだろ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 23:43:43 ID:tY8IYugD0
ちょwキリコちゃん、いつの間に男を褒めて使えるようにww
さてはこの三年間で明輝ばーさんにジャンつーか旦那の扱い方も教わってきたなwww
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 23:45:01 ID:1amJw1pVO
>>685
やっぱりこれが一番うめ〜!
どんどん食がすすむぅ!
ご飯くれー
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 23:53:15 ID:FoADldvb0
>>689
ばあちゃんも曾孫の顔が見たかったんだよきっと
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 23:57:05 ID:UZNUup6M0
なんで同じ料理をこうも連続して作ってるんだよ
別にアプローチの種類を出すのはいいけど、3分の1位にまとめろって
流石に飽きるわ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 00:00:41 ID:CJ0IVwvI0
もちょいエロい展開きぼん
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 00:36:25 ID:P4a30pM/0
>>692
同じ料理を主題に勝負すればこうなって当然だと思うのだが
大谷杯でもエビチリ8連発があったし
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 00:48:45 ID:CgXGuHJu0
キリコはもう完全に蟇目兄さんを蟇目と呼び捨て呼ばわりだな。
「蟇目のが秀逸だった」という時の、あの見下した表情。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 00:56:00 ID:twXOiC1q0
柱の覇王がどうのってアオリが打ち切り臭して気分的に嫌
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 00:57:06 ID:SPiwByR00
エビチリ8連発はエビチリがお題ではなかったからちょっと違う。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 03:23:28 ID:+IEfUGh10
まぁ一人一話はさすがに冗長だった
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 03:48:08 ID:NB/0aGDnO
>>696
アンケートを出せばいいと思うよ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 04:47:21 ID:ddzBsMBK0
さすがにそろそろ昼休みは終わりじゃないのか。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 04:54:06 ID:mgkX9+uW0
この作者って以前サンデーで「365歩のユウキ」って将棋漫画描いてたよな
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 05:04:11 ID:NuTmbVJGO
>>701
大棟梁ってのも描いてたな
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 09:24:55 ID:C07pllJO0
ところで、これ一応営業時間中の合間の出来事なんだよな。長いなあ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 10:24:10 ID:beQWDT0o0
いつの間にか、気の利かせたホールスタッフが、

『本日の営業は終了しました』

の札を掲げてるかもしれない






705名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 10:41:52 ID:E8kYYxsC0
次が本番…?

食材だけでもう何十万と使ってないか、だいじょぶか五番町飯店
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 10:45:51 ID:P4a30pM/0
スグルに請求するから無問題
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 11:00:31 ID:dygrQzgU0
このマンガは時間感覚が滅茶苦茶アバウトだな。
これ全部二日間の間の出来事なんだぜ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 11:15:44 ID:RijQT1Ao0
もともと「あの大会は何時に開催しているんだ」という疑問はあるが、なにか問題でも?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 11:21:44 ID:E8kYYxsC0
「失われた時を求めて」みたいだな
あるいは邯鄲の夢…ハッ!? まさか!
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 11:30:30 ID:a9u6MvEk0
いやもっと時間感覚が不思議な漫画なぞ幾らでもあるぞ。
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 11:39:36 ID:x38JKCy30
身近なとこだとバキの最トーとかか
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 12:37:19 ID:b3YvTGaqO
7巻の巻末を見て「おやま女史大丈夫か!?」と一瞬心配したが、ページめくったら
めちゃめちゃ元気そうだったので安心した。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 13:10:24 ID:V0zLctmj0
少々、今回の話に飽きてきたな・・・
やっぱり審査する人があの店員じゃあ魅力がない。

やっぱりあの個性的な審査員じゃないと。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 13:13:04 ID:GJgMa+TY0
単行本って今日?
裏表紙がキリコのエロ水着のヤツ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 13:16:54 ID:CuAhn5jT0
志は違えど、それを追求した末に相手の事を考えた料理を作ってるジャンは成長したと思うけどなぁ。
なんかキリコは無理やり否定したように見える。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 13:20:42 ID:7/gHk1Xp0
>>713
素直に家元を出せといえよ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 13:27:59 ID:rmYDR3Dq0
>>714
そう。エロ水着が本当にエロかったのでびびった。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 13:29:28 ID:Yziux4PE0
>>714
買って来た

ジャンは髪伸ばしてる方が好きだな
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 13:36:10 ID:PCfDMyz00
水着うp
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 13:38:34 ID:a9u6MvEk0
単行本はもうちょっと出していいんじゃないかねぇ。
すぐなくなっちゃってる気がするぞ。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 13:42:54 ID:8iEGRyZK0
回鍋肉がウォーミングアップということは、本番はなんだ?
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 13:46:53 ID:Vw0ii5J20
そうじゃなくて、今までが全部食べる側のウォームアップで
本番としてキリコのホイコーローが出るってことじゃないの?
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 13:56:50 ID:rmYDR3Dq0
家元に齧られたい。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 14:02:50 ID:x38JKCy30
次も回鍋肉だったら正直嫌だな
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 14:33:31 ID:rmYDR3Dq0
>>707
大会の観客はみんな冬服を着ていた(ヤンなんて毛皮だし)が、五行は
「夏にピッタリの回鍋肉」を作ってたなそういえば。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 14:53:59 ID:7/gHk1Xp0
東京ドーム内で試合をしていて外にでたらいつのまにか季節が変わり
「まるでこちらが浦島太郎だな!」
と語っていた漫画を思い出した
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 15:03:37 ID:a9u6MvEk0
あの冬だったらどうすんだ、はジャンの皮肉なのかw
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 15:09:26 ID:cUYuOLV/0
>>726
ザ・モモタロウかw
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 16:03:59 ID:DJUIo9C40
ホイコーローそのものの評価じゃなくてジャンへの人格攻撃になっていたのが萎えた。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 16:05:17 ID:uwh6VjYe0
まじでキリコの水着がエロくてワロた。
処女にはきれないwwww
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 16:05:36 ID:LGM3OpgH0
水着とな!?

・・・どっか裏表紙も見れる通販サイト無かったかな。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 16:10:19 ID:uwh6VjYe0
おそらく予想よりさらにエロい。
しかし表でやる方が売れ行きには+だったろうにw
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 16:19:36 ID:rmYDR3Dq0
お腹のラインとか生々しくてエロいよな。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 17:18:19 ID:8iEGRyZK0
今さらな質問で恐縮だが、なんでキリコが弥一を差し置いてオーナーになってるの
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 17:35:15 ID:rmYDR3Dq0
>>734
初代:睦十
 ↓
二代目:キリコの父
 ↓
ピンチヒッター:弥一(キリコの叔父)
 ↓
三代目:キリコ

という流れ。最初から三代目になるべく英才教育を受けていた。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 17:47:44 ID:ZV2t4pwE0
>>734
弥一は嫡流じゃないからでしょ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 17:49:36 ID:WC9ncnw30
弥一はきっと分店「六番町」のオーナーなんだよ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 18:13:43 ID:gcYMUojs0
なんか掲載位置に恵まれてないなあ 打ち切りにならなければ良いけど
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 18:19:53 ID:T1FdBedC0
しんがりのオオトリを担っていると思えばよいのぢゃ。
荒木先生しかり、巻来先生しかり、打ち切られると言われつつも連載を続け、
巻末が定位置で、いの一番に読むとき探しやすいといわれるまでになれれば
もうひとつの読者人気。実際、巻末にないと逆に不安になるしw
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 18:25:54 ID:ZV2t4pwE0
>>738
正直に言えば、無印の時ほど内容がいいわけじゃないからな
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 18:27:42 ID:hozP0I760
>>715
女って身内否定するの大好きだしあんなもんでしょ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 18:28:24 ID:Mng5G4XV0
俺が買ったのが最後だったぞ なんでこんな部数ないんだ?

しかし表紙がリュウさんに見えるなw
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 18:33:28 ID:Mng5G4XV0
この時期に中国取材にいって下痢と嘔吐になる
おやまけいこにプロ根性を見た。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 18:39:51 ID:E0aUrrdg0
まあ、Rは基本何となく美味そうな料理をひたすら作ってるだけだからな・・・
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 18:42:37 ID:PdHXULOx0
無印時代みたいにジャンと小此木の珍道中が読みたいぞ!
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 18:48:47 ID:S70X5xCT0
小此木がラスボス
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 20:02:13 ID:NB/0aGDnO
7巻買った。
不謹慎ながらツンデレな西条に萌えた。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 20:19:31 ID:NROqZy9o0
一日おくれでチャンピオン買ってきたけど

なにこのツンデレキリコ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 20:33:10 ID:SPiwByR00
でもRのジャンは悪い事してないからなー
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 21:43:08 ID:CgXGuHJu0
3年前のキリコは常にキレて笑ってる顔のみ、性格もきついどころか悪いだったのに
Rになったらだいぶ変わったな。
デレてるのもあるが、表情が魅力的になった。
見下し顔とか超笑顔で食べ物頬張るとか
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 22:12:11 ID:IJf3mNkU0
最終回

キリコ 「ジャン、すごいやつだよ、お前は。

      真・百蘭王は私のかなう相手じゃなかった。
      やつと張り合えるのはジャン、お前だけだ。

      おまえと初めて会ったのは店に単身で乗り込んできた時だった。
      それからの私はお前にだけは負けたくないと思ってやってきたんだ
      でも私は判定では無く、私の中ではっきりとお前を超えることは出来なかった

      最初はお前には守るものがあるからだと思っていた。
      秋山の名を汚したくないという、それが得体の知れない力を生み出しているのだと。
      でも、それなら今の私にも言えることだ。

      私は食べてくれる人の為に、自分を応援してくれる人の為に、そしてプライドのために戦ってきた。
      だが、やつはそうじゃない。
      絶対負けないためだ。

      頭にくるぜ
      戦いが大好きで、ひたすらに自分勝手な料理人なんてよ!


      頑張れ!ジャン
      お前がナンバーワンだ!! 」
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 22:33:57 ID:abzvtZHB0
ギョーザ中毒事件に関わった中国の食品監督局長が自殺したな
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 22:36:54 ID:A53zfm/U0
キリコの水着ってまじか!よし買う。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 22:37:29 ID:SeCePW4I0
冬はどうするんですか?
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 22:38:22 ID:748mZSZ30
>>752
なんかもう「回収したはずのギョウザを食って中毒死しちゃいました」というところを
自殺ということで隠蔽したんじゃないかって勘繰ってしまうわ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 22:56:31 ID:zbfTYnRx0
>>751
ベジータ乙
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 23:25:23 ID:Gt2Mdy0e0
>>741
○○をあまり知らない人ほど「○○って△△だ」と言いたがるの法則。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 23:53:53 ID:748mZSZ30
それはそれで決め付けだ。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 23:54:42 ID:ezrXWrbf0
さすがに子豚丸ごと一匹使う人に「回鍋肉は家庭料理だ」といわれるとは思わなかっただろうな。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/09(土) 00:27:01 ID:4+YYXnWm0
スグルが経済界の大物と会食する予定といってたから、
料理勝負を兼ねて五番町を貸し切って会食するんじゃないの。
で、五行が本気を出して大混乱に。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/09(土) 00:39:12 ID:K0esNanU0
コミック表紙の醤油、どう見ても回鍋肉作ってます
本当にありがとうございます。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/09(土) 01:47:18 ID:ssvhxgaf0
>>715
勝ちを追求した末に相手の事を考えた料理作ってたのは
昔も同じだろ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/09(土) 01:55:24 ID:cUdAtNXP0
>>762
リュウはどうだろうか
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/09(土) 02:00:37 ID:ssvhxgaf0
なんでリュウ?
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/09(土) 02:19:59 ID:/BTqh5BA0
ジャンの料理には天内悠的な愛で溢れている。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/09(土) 06:43:59 ID:yWBOTFrI0
愛なら覚悟も負けてない
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/09(土) 08:14:25 ID:7e2QUYTW0
キリコの水着だって!???ハァハァ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/09(土) 08:15:39 ID:nB2dAlYQ0
草加漫画?
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/09(土) 11:40:59 ID:naj2PSdL0
>>761
油消せよw

俺も醤油って打ってから油消すけどさ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/09(土) 13:17:35 ID:mFjuabDg0
今回の表紙はどことなく悪徒っぽい感じがするな
とうとう裏表紙に家元は出てこなかったか
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/09(土) 16:32:54 ID:y8xfDJC30
>>769
毎回消すなら登録しといたほうが楽
俺は登録してるから、ジャン入力→変換で出る
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/09(土) 17:36:54 ID:eM/S8OJ1O
リュウの変換でXO醤が出るようにしとこうぜ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/09(土) 18:40:14 ID:G8nokQOb0
「ひしお」で一発変換できる。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/09(土) 18:52:25 ID:pAW3+XZ90
>>769
うお!BSしたと思ってたのにw
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/09(土) 20:29:25 ID:swPm1Geb0
醤……うぉ!ほんとだ!天才現る>>773
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/09(土) 20:31:20 ID:dnjPPAGb0
俺も登録してる
ただ、「じゃ」でしてるから「ん」まで入力する必要がないw




しかし、新刊のキリコビキニ、正面向いたポーズもほしかった
とりあえず家元調教醤本がでるみたいなので二日目に突撃してくる
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/09(土) 20:37:28 ID:Bs8+fREh0
>>776
詳しく聞こうか
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/09(土) 21:35:34 ID:Tv8ayoQ20
背中むけてるのか・・・がっかりだぜ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/09(土) 22:45:41 ID:ZnrYNa170
>>778
っか野郎てめえ、ふざけんじゃねぇぞ。
んなに言うなら見てから文句つけやがれってんだ
てやんでちきしょバーロー
ttp://www2.uploda.org/uporg1598426.jpg.html
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/09(土) 22:48:06 ID:5ijxpsrgP
>>779

だが、画質が悪すぎるため、キリコの裸体と
「刺激的」「ヤツがアソコに」という煽りしか見えないwww
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/09(土) 22:54:52 ID:Tv8ayoQ20
>>779
これは・・・なんという購買意欲をそそるいじり方。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/09(土) 22:56:00 ID:ihXZLpjy0
ちょっとやりすぎだろw
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/09(土) 23:47:40 ID:nB2dAlYQ0
dl pass plz
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/09(土) 23:51:15 ID:NR72heZp0
>>739
日露戦争物語を思い出して泣いた
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/10(日) 00:31:09 ID:u6HhP56L0
新刊の裏表紙は一瞬真っ裸に見えた。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/10(日) 00:41:03 ID:HYTcEEkW0
>>785
>>779見る限り、真っ裸と変わらんような…
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/10(日) 07:52:19 ID:i+o+C1u60
ミヅキじゃなく、キリコが脱いでくれたら嬉しかったんだけどな
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/10(日) 08:47:39 ID:eEzKToXvQ
ここはアレだな
ナガレにならって、エリザお嬢様が美味しいものを食べた瞬間に全裸エフェクト
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/10(日) 09:10:13 ID:6T829JoS0
頑張って生きてくれロリコンさん
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/10(日) 09:51:30 ID:/HSSmh3u0
キリコの水着か
ようやく待ち望んでいた裏表紙だ


個人的にはスク水がベストなんだが…
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/10(日) 10:39:35 ID:4FlX1BD80
こりゃドキドキと言う調味料を味方に付けて
8ページに及ぶジャンと霧子のセックス描写描いて終だな
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/10(日) 10:59:45 ID:s3jXKn3a0
ヤンとかエリザお嬢とかまた出ないかなー
ヤンはちょっと微妙かもしれないけどエリザお嬢は
スグルの明確な敵版で今後も出てくるかもしれないなー
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/10(日) 11:15:22 ID:LEphPEYK0
>>703
集中していると時間が長く感じるッ!
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/10(日) 11:58:02 ID:m3U1Bw2B0
あんだけきわどい水着着といて全く媚びず相変わらず好戦的な表情エロス
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/10(日) 12:31:14 ID:afF3grYx0
この水着絵はキリコにしては胸が小さいのではないか。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/10(日) 12:42:24 ID:Y5SOwwWKP
779がとっくに見えないんだが
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/10(日) 12:45:38 ID:Voy5gf0U0
てかおやまさん、拾ったものを口にしたのか…?
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/10(日) 12:51:02 ID:EVddmwaY0
そんなわけないでしょ、もっと真剣に心配しなさいよ!
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/10(日) 14:24:18 ID:7xPNjggs0
今巻のぼやきはなんかほのぼのした
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/10(日) 16:00:41 ID:VaPgfzGAP
>>796
見たけりゃ貼るぞ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/10(日) 18:27:57 ID:Y5SOwwWKP
もちろんお願いする
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/10(日) 18:53:46 ID:V4YLW0b+0
無印であんなに不人気だったキリコなのに、少しデレ分が加わっただけで、
塩料理へのツッコミが消えるくらいの大人気とは
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/10(日) 21:06:19 ID:aibY22xs0
R!を読んで面白さに気付いて今更無印読んでるんだけど激しく面白いな。
マンガ喫茶で昼過ぎ頃から読み始めて気が付いたらこんな時間だよwwww

ジャン凶悪だな。イイキャラだ。小此木を何気にかばってるとこがカワイイし。



ところでこのスレの住人にはガイシュツすぎると思うんだが、無印第一話のジャンの「もしかしてこれ料理?」
ってセリフ、空手バカ一代の「それもしかして空手?」って芦原館長の道場破りが元ネタなのかな?
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/10(日) 21:11:46 ID:zXS4sJi20
>>803
元ネタはわからんが
無印の頃のジャンの方が面白かったのは同意だな
容赦ねぇ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/10(日) 22:23:39 ID:VaPgfzGAP
>>801
遅くなった
http://imepita.jp/20080810/805080
イメピタですまん
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/10(日) 22:26:58 ID:8Zl2VkfS0
エロ杉わろたwww
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/10(日) 22:32:52 ID:1moG5/N0O
>>805
ちょっと買うのに勇気入りそうw
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/10(日) 22:52:07 ID:m3U1Bw2B0
>>802
俺は昔から大好きだったぜ
タンクトップ一枚で、汗だくになって包丁研いでるシーンとかエロ杉
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/11(月) 07:09:48 ID:Bwr4uuwOO
中華ばっか食べてるとこんな身体になるんだな。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/11(月) 07:55:08 ID:RAaRdNPr0
Rもいいが、醤が強すぎるな。洗練されてるというか。
必死すぎるサメ料理や
肉調べるだけでスプラッタ満載のダチョウ料理なんかの
狂気さが抜けたというか
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/11(月) 08:52:29 ID:oINz0HcR0
無印で五行の後も長いこと普通の料理してなかった?
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/11(月) 10:18:33 ID:/agPOmPb0
>>811
五行戦のあとはスグルとの勝負。
第一回大会のあと、蟇目登場編をちょっと挟んでから単行本一巻分ぐらい
かけて春巻を作る話をやってた。そのあと五行登場。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/11(月) 18:04:30 ID:eyUbv4PlO
>>810
睦十言うところの二分の力で料理してる感じかね
特殊な素材を使いこなしてはいるけど
必死の技巧は全然使ってないもんな
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/11(月) 18:52:09 ID:0bKNE7lN0
7巻買ってきた
ウツボ食べてる家元可愛すぎるだろう
レギュラー審査員にしてくれ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/11(月) 18:56:20 ID:W3cabkJU0
何言ってんだお前。

唐辛子の臭いで涙目になっている家元こそ可愛すぎるだろう。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/11(月) 19:45:55 ID:lglnwEht0
何言ってるんだか。

本性現してクラゲサラダ皿食い→会長の横でリスの頬袋状態

が最強コンボだろ。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/11(月) 19:55:53 ID:QwTSoMVo0
何はともあれ、俺が買ってきたのに描かれてる家元が一番カワイイ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/11(月) 20:20:52 ID:Zm+eJElBO
お前ら女社長にも触れてやれよ。
クラゲ試食時の表情が良い。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/11(月) 21:57:05 ID:uDPLRgopO
先ほど夕飯に、茹でた豚バラを刻んだ野沢菜と一緒に炒めたやつを食べたけど、メッチャ旨いじゃん!!
さすがキリコ。シンプルな「塩」味の料理は得意なんですね。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/11(月) 22:11:02 ID:Tp9wQhkI0
大分昔の話だが、もし俺があの大会の審査員だったらクラゲのサラダ10点にはしなかったな
ババアに犬の餌の器代わりの鍋である事を知らずに薄味の冷やし中華食わされて以来
薄めるという行為に先入観持っててな
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/11(月) 22:15:36 ID:pAWq6+IZ0
そんな奴は審査員に選ばれないから心配するな
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/11(月) 22:17:02 ID:gciY8oPW0
ごもっとも!!
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/11(月) 22:23:47 ID:QwTSoMVo0
あの大谷ですら私情を殺して厳正に味のみの評価ができるというのに・・・
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/11(月) 22:27:28 ID:s8ikNHRa0
や〜い、大谷以下
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/11(月) 22:56:39 ID:2pwRwrO/0
ちゅか家元ってぐらいだから結構いい歳なんじゃね?家元
まぁ50近くの外見幼女の老婆にも萌えるけど
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/11(月) 23:02:22 ID:ov0h8+A60
1万とんで17歳とかありそうだな、家元
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/11(月) 23:11:33 ID:wv728YO/0
家元は平安時代ぐらいから人間の間で暮らしてる無害な妖怪かなんかだと思う。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/12(火) 02:35:58 ID:t6gV/bua0
>>825
本当に肉体年齢が若いならアリだな。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/12(火) 06:09:40 ID:XuG6vrJT0
「気」が尽きるとシワシワになるのがセオリー
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/12(火) 07:46:51 ID:bYJxf8uZO
>>829
幻海かよw
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/12(火) 10:21:48 ID:z8zVVBGF0
でも家元って名乗って看板かかげるだけなら誰でも出来るから
(自分で創始した流派だったら名乗り放題)
見た目どおりの年齢ってこともあり得るぞ

って ところで何流家元だったっけ?
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/12(火) 10:52:08 ID:a4bxdv+wO
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/12(火) 11:45:48 ID:pfZgeljH0
このまんがの試食シーン、全員口いっぱいに頬張ってるのにもう箸で次のを口の直前に待機させてるなw
食いしん坊すぎだろw
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/12(火) 11:58:52 ID:ZHTDjoBx0
慣れると普通にみえるぞw
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/12(火) 18:27:46 ID:z8zVVBGF0
>>832
ありがと
華道だったのかw
なんか生ける花生ける花片っ端から食ってそうだ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/12(火) 21:14:44 ID:bCVtQiza0
どちらかというと思いっきり口いっぱい頬張りながら
どうやって料理の解説をしているのか、の方が気になる
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/12(火) 22:09:45 ID:FJWJREun0
単行本購入
やっぱり大谷号泣は最高だな
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/12(火) 23:01:15 ID:gJ6jhJNj0
今回の最終回は蛆料理に対抗して○液料理だな
協力は小此木
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/12(火) 23:04:02 ID:LD+y0vgT0
ネタはキリコ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 00:47:00 ID:UAivCZ9l0
今更だが、7巻で気絶したジャンを五番町まで運んだのはシードラゴンの車だね。
ヤンは車で来たのか・・・
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 00:57:53 ID:KojatF9LO
家元の本性が出るのはジャンの料理だけなんだよね

一番評価低そうな酢豚ですら「はううー」だし
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 00:58:28 ID:yf/19AeeP
>>840
まあ阪高→名神→東名で行けば、5時間程で着くからな>神戸東京間
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 01:28:30 ID:ZZ45+W8m0
口に中に食べ物ふくんだまま、大口開けて解説するのは下品だと思う。

大谷とかはともかく、李さんまでやるんだもんな(^^;
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 06:26:11 ID:D5z+OtFm0
そんなことよりキリコの口の中に俺のちんこをふくんでもらいたいです
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 07:46:03 ID:N3vLfsBR0
ツンデレが市民権を得て以来キリコの人気上昇は異常
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 08:35:26 ID:LL86XpzZ0
ジャンのチンカスはやっぱり中華料理の食材の味がするのか?
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 10:40:01 ID:3XuR9/R/O
キリコがデレ成分分泌するのは超初期の頃か、ここ最近の話だもんな
前作ラストの頃はナイフみたいに尖りまくっていたし
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 11:15:16 ID:q3EyUOTQ0
触るものみな傷つけたんですね、わかります。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 12:23:06 ID:fV5K2gZf0
「辛おいしー これでゴハン30杯はいけそうよー」の家元が可愛い。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 12:59:09 ID:w2R2KPiw0
>>816のリス頬家元は言われないと気が付かなかった。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 13:22:02 ID:P9ElusZW0
水勝負のあたりの家元は全コマ可愛い。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 17:00:59 ID:yhd/mmYT0
なんかお前ら
次回からこの漫画が「鉄鍋の醤」じゃなくて
「家元の碧」になっても全然平気って言うか
望むところだろw
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 17:09:26 ID:w2R2KPiw0
ワンフェスにはフィギュアも出そうな勢いはある。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 18:50:56 ID:2dJYRtVF0
>>851
水商売に見えた
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 19:56:48 ID:KojatF9LO
女社長っておやまけいこだよね
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 19:57:59 ID:POwire6f0
明日は発売?それとも合併号でおやすみ?
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 20:32:31 ID:j8/X2NNM0
たしかお体み
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 20:39:31 ID:rdBdsl0P0
もう来週あたりまで雑誌出ないよ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 23:02:55 ID:bNddqHqN0
お体みならしかたねーなー
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 23:37:53 ID:hz0/SbgP0
>>855
俺もそれは考えないでもなかったが、おっぱいのサイズがどうも腑に落ちんのだ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/14(木) 05:16:04 ID:SeOo66v10
西条は「巨乳が嫌い」
つまり、そういう事だ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/14(木) 11:10:33 ID:KWRVknJDO
おやまは刈衣さんだぜ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/14(木) 13:06:21 ID:CWOZm5KgO
無印ジャンの最終回から半年で何があったんだろう刈衣さん
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/14(木) 19:02:09 ID:tcSjTJj40
刈衣さんに、というよりは湯水財閥に変化があったんじゃないか?
スグルの代わりに実質財閥を運営していた親戚や腹心が急死したとか
そいつらが謀反を起こしそうになったとか、とにかく今までみたいに
甘やかしている余裕がなくなってしまったと。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/14(木) 19:10:31 ID:1lYPCyobO
皆、刈井さんを刈衣さんと書くのは何故なんだぜ。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/14(木) 19:14:26 ID:JpT/Lihs0
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/14(木) 20:22:34 ID:V+BxE1bP0
次は霧子が熱気圏を出すのが王道ですよねー
食材は普通にメニューに出してるやつで
しかしあの技、あの胸でできるのかな
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/14(木) 20:42:02 ID:1lYPCyobO
俺は熱気圏は使えないけど、熱危険なら使えるから五番町の後継者候補に…
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/14(木) 21:05:12 ID:EW3uhLq30
もうホイコーローは勘弁
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/15(金) 00:32:15 ID:hyc1go3G0
>868
後継者ならもう2人いるだろう
今は跡継ぎの事を発表するタイミングを見てる
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/15(金) 00:39:19 ID:mzO75UJ60
>>868
小此木ですね。わかります
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/15(金) 00:46:40 ID:1dJAMSpF0
>>870
その前に婚約発表だろw
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/15(金) 04:11:27 ID:BvjSQ4U50
醤は店持つタイプには見えんなあ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/15(金) 07:31:01 ID:sGxlMprv0
>>872
婚約発表と同時に後継者発表ですね。わかります。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/15(金) 08:24:25 ID:1pi/KhCHO
867
確かに、陸十の技を受け継いで何かの機会に披露してくんないと
ジャンと違って、キリコが五番町飯店の後継者とは言い難いよなぁ。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/15(金) 08:52:07 ID:khQrpO150
ジャンとキリコに子供ができたら最強の遺伝子をもった料理人が
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/15(金) 11:17:02 ID:vbnWb45q0
みんな小此木にだけは優しいな
人の料理を勝手に審査にだしてもお咎め無しだし
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/15(金) 11:52:16 ID:w/AOfb8tO
ああいうちゃっかり型の人間は世渡りもちゃっかりうまく行くもんなんだよ。ちゃっかり鍋に昇進してたし。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/15(金) 12:13:00 ID:JupE6DyA0
ジャンとキリコの子なんか2卵生双生児で確定だろう。
片方が秋山、もう片方が五番町な苗字だ。
こいつらが同姓になることがありえない。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/15(金) 12:36:55 ID:mzO75UJ60
「子育ては心!」
「子育ては勝負!」
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/15(金) 12:58:15 ID:L4o40O660
何か最終回予想してる人いるが、7巻の裏表紙のキリコが答えだろう。
「打ち切りになる前にサービス連発でテコ入れする」というメッセージです。
これからガンガン来そうですね。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/15(金) 17:09:55 ID:ZsZ1oPBG0
単行本が売れればアンケ悪くてもいけるぜ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/15(金) 17:10:10 ID:BvjSQ4U50
水の中で食べる料理が出て家元がスク水に着替えるわけですね。わかります
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/15(金) 23:31:17 ID:vbnWb45q0
牛乳料理をぶっかけられながら食べるというのもアリ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/16(土) 01:01:35 ID:acIiOAixO
>>876
なんかすっごい社会不適応者が生まれそう
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/16(土) 01:10:19 ID:acIiOAixO
>>876
なんかすっごい社会不適応者が生まれそう
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/16(土) 01:45:44 ID:1+K2yGSbO
「勝負は心!」



あれ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/16(土) 01:54:19 ID:EWdRjIZw0
キリコもジャンも小此木とくっつけばまともな子供が生まれそう
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/16(土) 01:55:42 ID:4LLSDutN0
ジャンの顔にキリコの胸を持つ娘に育つ訳だ
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/16(土) 02:04:51 ID:yCHHeCZo0
>>887
勝負に勝つためには緻密に計算されたレシピ+心の料理が必要って結論に達するわけだな

普通に最強の料理人になるんじゃねぇの?w
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/16(土) 04:39:57 ID:5ZUAuTZn0
>>889
女装したジャンは結構かわいいから問題ないな
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/16(土) 06:59:01 ID:KkzAfj2j0
のびしろ抜群、人当たり最高である小此木の子供を
ジャンとキリコが幼い頃から英才教育するのが最強。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/16(土) 12:26:51 ID:Si/YYjKk0
>>892
ゆがむんじゃね?
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/16(土) 12:31:13 ID:FXtUfbk00
料理以外の道を歩むだろ・・あんなギスギスした両親見たらw
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/16(土) 12:36:48 ID:Si/YYjKk0
>>881
7巻もなにも裏表紙は1巻からずっとサービス満載だったろうが。アホか。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/16(土) 13:29:11 ID:R9dsQaUz0
秋田書店の場合人気とか売り上げが影響あたえるのかすごく疑問
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/16(土) 18:07:27 ID:YoVosP3H0
確かにチャンピオンは指名買いしかいなそうだからサービス過剰は白けるが、
サービスをしな過ぎるのはもっと問題なんだ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/16(土) 21:24:05 ID:XQcLuGIB0
つまり「家元のエロい絵を描け」って言いたいんだな。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/16(土) 22:00:07 ID:wfAG5jO40
あんまりサービスサービス言い過ぎるとブルー・メナールが脱ぐぞ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/16(土) 22:31:11 ID:sFtbU9d30
今日、家元×ジャン本買えたので記念カキコ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/16(土) 23:53:13 ID:9jCkiom/O
さっきまで寝てたら、夢のなかでヤンと夫婦になっていて
膝枕をしてもらって慰められてる夢を見たよ。
・・・・・さぁ、一発抜いてから夢の続きでも見るか(´∀`)
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/17(日) 01:18:27 ID:AHp2tuAPO
>>898
西条は勘違いして家元まで奇乳にするよ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/17(日) 01:25:24 ID:TyVOD43W0
西条の女性のデフォルトだろ。奇乳は
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/17(日) 03:16:04 ID:Nj/5CMcc0
>>900

           ,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
           ,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
           {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
           ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
          fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、
          { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}
          t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    l;;;//         かまわん、zipで上げろ
           ゙l ヾ;lヾ:'ィテ;;;;;;;;;;;;;; i=i ,: ',;;;;;;;;;;;;.゙i;/l;//
           `ーll! i::;;;;`''==ヲ'  lヾ..;;;;;;;;;;..ノ ,!リノ
          /;;;/::ヾ、./ / / )      l'゙ /"i;;;;;;;;\_
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ /゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ/ ノ  /  /,,,,/   /;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    /  /;/ /;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   ,    `゙  /―''':::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/17(日) 06:17:54 ID:BT2fZe1e0
>>900

                    ./:;:;:;::;;::; :;:;:;:/
                    /´`ー─:;:;:;:;:;:/
                   /`ンー-、:;;:;:;::;:|    ト、      ,イ|
                  ,イ/  q q`ヾh    | LY´ ̄ ̄`7/ !
                      ,jイリ' rェzjゞ _,,,,jカ}    | | ``ー‐'"´; |  麻呂のスタンド『ガゾークレー』は
                 リ^j゙',  "´V'''''~jミi!    l |        ', |  スデに『ZIP』を『要求』している…
                 トレ' ,'  ‐-、,, /ソ'     V       _} !
                 ヾト、   `` ,゙/       {「::i!;ヽ ,ィ;;i!:7 |
                 /j  ヾ:;;;;;;:.:,イ´        l ゞ=''゙; ;ゞ='',' |
                , イ〈    .:;;;;;:.:/     _ _」 ',     ,' i!
               ,イ  ヽ ー-─/´ト、  ,r'´子タ ト、 ‐=- /:.!L,.-──- 、
         _,.-‐''´ \ヽー -- 、_/ `ヽ/。 。 。  _」;;:ヽ __,ィ ,r'´  ,r''"´ ̄`フ\
     ,r─''"´       `──‖‖─''´ゝノ   ,rュ_」7,イj!;:;:;:;:;::.:.:,ノ, イ7′  , '´/7rェヽ
    / i;;;;;;;|               / ̄,/q /ハ レ'ヾヾ\;;:;:.:.:: .: . ./´ー==イ、, 弋夲/i
    ! |;;;;;;|              /  ,イl   L_」l  レ'´     _ノ二ニヽ  ヾヽ  `¨7
    | ゙i;;;;;|              ハ__ノ^|」 o o oト、/  ,.-‐'"´\  _」」_」_」、  /
    ,〉、 ゙i;;;;、           ノ-、/, イ:; ̄ ̄`¨`Y;:,r'"´二ニヽ,.-‐''"´`ヽ   ヽi| /
   ,ハ \ト;;、          /ー-/  / .:.:    _,リ´   ̄`\\   ヽ  \  ,j!,イ
   / iヽ  ハ        ;r'ー=,/  /  .:.:  _/        / ゙i\   `,   !/.:;:;!
  ,/  ! \,! ト、      ,r'´  ̄i  i  / ̄         /  |  !   i /   /
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/17(日) 09:39:00 ID:VDW5r/Tz0
>>900
          |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|      貼 今     |
            |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:|      ら  日   |
         |______|_____|      な        l
         |::::| ```````´´´´ : : : :|      か       !
         |::::|  く三)   (三シ : : :|'.      っ      /
          r=Y:f            :.ヘ',     た     /
          |fト|:| tーt:テミヽ .ィチt:ァ‐r : |∧    ら    /
          {{ ー:l  ` ̄ '´   |::.ヾ ̄´ . : :|_,ハ、      /
          ヾ ー!         |::、   : : j_/ >ー‐一'´
          `¨',       -、_;:-    : :/
              l'.    ,r===== 、   :/h
.  ,. -―‐- <. /!:.ヽ  ヾ====='′./: j l\
/          \|: : . \.`""""´/ : / .|:.:.:.:',、
            \   ` ー一'´:   :/  |:.:.:.:.:',`:.ー- 、
                 ヽ     }: : ./  .|:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.ー- 、
               '.ー-   j: :/     |:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`
  要    も    明.   '.     入    |:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  求   っ    日     ',   / / \   !\:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  す   と   は     i  j./   \|:.:.:.`:ー‐┐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  る    多            |   j′     .!:.:.:
  ぞ   く
      の
        zip
        を
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/17(日) 10:40:14 ID:lU3+3yVZ0
おまえらこっちでやれw
【イカ娘】チャンピオン総合【悪徒】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1211196529/
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/17(日) 11:04:46 ID:ACbVLw8G0
>>900
.┌、      .┌、   |;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:-‐'";:;:;:;:;:;:;:;:_ィ三三ミ、
 !. | ヾ>    !. | ヾ> |;:;:;:;:;:;:-‐''"´;::;:;:;:;:;:;:;:;:-ィ三三三三三ヽ
 |. !  ノ|    |. !  ノ|l/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:-‐'"´   ,三三三三三三、
 ヽ二/    .ヽ二/ l:;:;:;:;:;:;-‐'"´,ィ;彡)   'べミニ三三三三ユ
   ry'〉     ,、  Y'",-、、  ` ̄´      ヾ三三三三コ、
  lニ', r三)   ((  | (彡′     ,. '"_     ヾ三三三三l
    |_|       )) !  _,,,..、  '" 〃"さミ、    l三三彡⌒ヽ
 _r┐ __      ((  l 二_゙ヽ  : "` ̄ヲ     }ニ三i",ソノ/
└l. レ',.-、ヽ    )) !イ_,じ゙' l  :  `ー-‐     ',三」' "ノ/
 ノ r' __,! |     ((  ヽ`´   l  ::... 、        !三i、__ノ;)
└'!_| (_t_メ.>     ))  !    l    _,、;ヽ       Ξ' :lミミy、
   r-、       ((    ヽ   ゝ、_,ィツ"´ `     ;:ィil| `ヾミ、_
  ,、二.._       ))    |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj' /:::::ヽ
  ーァ /.    ((     ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,/:::::::::::::::ヽ 
  ん、二フ     ))    |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!:::::::::::::::/  
  ,.-─-.、   ((     |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i:::::;-‐'" ̄ ̄
 / /l .i^ヽヽ    `     |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'´ ,. "´  ,
. | .レ' /  l.| ヽ二ニ,ヽ  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{' ,ィ "    /
. ヽ/   ノノ     <ノ   {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'- "       /
 r┐,.─-、    ヾ>    ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ         /
 ||し'^) ,!    .r-、 O   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i
 |_|   l´r'  />\ヽ,ト、   (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
 [_]  [_]  〈__|ヽ二ノ」__〉 ト─'     ノ      / /i
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/17(日) 14:49:43 ID:RhpiEAUU0
春羽御笥さんじゃないか!
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/17(日) 14:52:50 ID:vixtITYk0
クレクレ厨は自重しろよ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/17(日) 15:21:23 ID:SFZhzIkb0
○○ゲットした→うp の流れは一部じゃ鉄板だからな
風物詩と思ってあきらめろ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/17(日) 17:33:32 ID:4jp0ywQx0
アッハッハ 地球的拡大解釈に影響されてラクダのこぶ買っちゃいそうだ
100c500円だけど…
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/17(日) 17:36:21 ID:n1RzanoN0
そんなことよりzip
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/17(日) 17:39:55 ID:PCZTg/cJ0
コミケに出る以上、ある程度商売考えてやってんだから、
家元×ジャンなんてこのスレ住人しか買わないもの売らないだろさすがにw
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/17(日) 18:10:28 ID:LddNwrXb0
駄目で家元
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/17(日) 18:32:00 ID:jg/DTXJAP
>>912
そんな安いんだ。意外だ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/17(日) 18:46:42 ID:SFZhzIkb0
>>914
お前がコミケ行ったことないってことだけはわかった
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/17(日) 18:50:02 ID:OLjrhimv0
>>900
つか、家元が攻めかよwwww
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/17(日) 18:51:27 ID:53zLSe6KO
100グラム100万円はする龍の涙を使われても、睦十は最後には笑い飛ばしていたのに弥一ときたら
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/17(日) 18:53:22 ID:vixtITYk0
そりゃ店で出す商品だもの
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/17(日) 18:54:24 ID:q78OPBoB0
>>919
自分用か、お客用か
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/17(日) 19:39:48 ID:DOLtG2uI0
>>918
家元攻めのち家元受け
大会後、醤(の料理)を忘れられない家元が醤を強襲
その後立場逆転

おまけに、サイボーグキリコスパンキング料理
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/18(月) 01:14:49 ID:4E4JvmdL0
聳乳って、鍋振る時に有利だったりするんだろうか?
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/18(月) 01:29:16 ID:/OMYpCZT0
で、そろそろ何が頂上作戦なのか
教えて欲しいんだけど・・・
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/18(月) 10:20:50 ID:2lfg4tDS0
振り子の要領で鍋を振るう力が倍になるんだよ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/18(月) 18:13:46 ID:MMiLyF9L0
>>924
キリコのおっぱいに関係がある
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/18(月) 18:28:10 ID:A9ZjhaQF0
ひゅうほっほ
ボイン振り子打法ですね
わかります
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/18(月) 19:42:23 ID:zEiM9n3UO
ノーブラボイン打ちだろそこは。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/18(月) 19:48:55 ID:1H/ZSQcp0
つまりキリコの息子が料理じゃなくてゲームに走るわけか
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/18(月) 19:48:57 ID:UIItkpob0
そこはバストラーデの巨乳大回転打法だろう。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/18(月) 20:40:40 ID:czQuPoqjO
中国に留学する事になった俺
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/18(月) 20:41:55 ID:fRDG9EXu0
帰ってきたら鯉の生き揚げを作ってくれ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/18(月) 20:53:11 ID:YR4VI3V70
三不粘もな!
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/18(月) 20:53:14 ID:czQuPoqjO
厳しさから愛が失われるかもしれない
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/18(月) 21:13:58 ID:82ZoIlqW0
けっきょく何がヒッキーを変えてしまったんだ。ジャン祖母なのかw
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/18(月) 21:40:58 ID:2jLHkK1W0
>>929
ゲームは勝負ですね
わかります
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/19(火) 07:25:30 ID:hAhhh6pG0
ゲームは愛情とかゲームはユニバーサルとか言われてもチンプンカンプン





ゲームはXO醤!?
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/19(火) 10:45:35 ID:eN2xSsFu0
ジャン読者と安永航一郎読者がかぶってるのは
意外と言えば意外だが
当然と言えばそんな気もするなw
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/19(火) 12:19:15 ID:D5JqYieLO
安永作品なんて、「巨乳ハンター」以来まったく読んでないやw
最近は何か描いてたっけ?
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/19(火) 13:39:50 ID:MqInOBor0
リュウ
で連載
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/19(火) 14:42:33 ID:vakqGsmu0
そういや、スグルが新たに呼んだ奴等は誰なんだろう
もしかしてサイボーグじいちゃん達?
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/19(火) 15:02:53 ID:fVpmER7Y0
>>941
大谷と会長じゃね?
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/19(火) 15:04:20 ID:xTxc9p9J0
ヤンと真空調理器野郎でした
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/19(火) 15:09:49 ID:x3cLNDqb0
>>942
その二人呼ぶくらいなら家元と社長にしろよ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/19(火) 17:45:53 ID:afA/Szuq0
>>937
ゲームはXO醤と書けばわかりにくいが
ゲームはXOジャンと書けばわかりやすい

つまりは×と○ボタンしか使わない横浜産まれの人なんだよw
対戦で勝てそうなゲーム少なそうだなwww
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/19(火) 17:48:10 ID:B5e9v3E00
○×ゲームかもしれないだろ!!
先手しか勝つ可能性がまずないが。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/19(火) 21:47:53 ID:hcbFtwQ4O
>>944
残念ながらウマカ坊と灘黄金のハゲが……
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/19(火) 21:57:43 ID:G0qRRDG50
楊のおっぱいこそ至高
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/19(火) 22:07:28 ID:6UhyRTdr0
んじゃ究極は刈井さんか
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/19(火) 22:21:13 ID:gKjBfbXS0
楊もおばさんになったら太っちゃうのかな……
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/19(火) 23:30:50 ID:xajPM4vH0
今更だけど、甘えん坊将軍の正体は前作でジャンと最後に戦った中国人だと思ってた
湯水スグルだと全然思わなかった
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/19(火) 23:37:04 ID:gKjBfbXS0
>>951
「中国人」って単語だけに反応してこの人のことを思い出してしまった。


     ,.r‐''" ̄ ̄`゙`''、
   //`゙`''‐──'`-、ヽ、
   // _,.....       .,_`゙、゙、
   ! |r',,.‐"''、  、''"‐,,`ヽ| l
   |// ,,.--、   ,--、 ヽ ヽ!    脆
 /`|'  ゙`''°'! .! `''゚`'`  |r'"、
./ |      / ヽ     | . 丶  !
ヽ | |ヽ    ^ ^   ノ|  .| ソ
. `、_| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ." ./| /
.  ヽ | |'"       ////`'
   ゙、  '、      /// ,'
   ゙、  ゙、._________ /   ,'
    ゙、  、'、...___,.丿 ,.''
     ヽ、`゙'‐‐‐‐'゙ ,''
      ゙'、__ノ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/20(水) 00:06:10 ID:B9h2TK/w0
ああ。豚の丸焼きの匂いにつられて屋台かと思ってやってきた観光客の皆さんね
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/20(水) 00:08:50 ID:Mz1ZwujI0
会食予定だった経団連の人達を呼ぶ→近年の経団連は中国との取引が多い

>>952の人達再び登場
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/20(水) 01:16:32 ID:TnZfcyAvP
俺の初めて作ったAAがそれだったんだよ
作ってから気づいたんだけどズレてんだよなー
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/20(水) 06:07:23 ID:8bur10jU0
たぽぱん
たぽぱん
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/20(水) 09:49:29 ID:TfkKjL6H0
>>950
お父さんは太ってなかったし、体系に気をつけってるはずだから・・・
といいつつ新春巻作りの時は夜中に点心食べまくってたな
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/20(水) 10:00:13 ID:wvW5HmQo0
楊ママは僅かな期間に別人のように太ってたからな。鴨の食い過ぎか?
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/20(水) 10:50:10 ID:ECc0okRh0
明日の内容のせいでスレが加速するかもしれないので
早めに↓次スレよろ



というか、ジャンスレの住人は1000間近でも次スレなんか無視して雑談に走るから明日の事がなくても
早めに立てといた方がいい
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/20(水) 10:53:58 ID:tUyqPm7q0
本当に別人だというのはどうだ?

楊が素直ないい子で、新しいママをちゃんとママンと呼べていたと
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/20(水) 11:11:03 ID:ciWBM5IG0
>>958
ヤンが得意とする甘い料理やお菓子の試食をしてるうちにああなったとか。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/20(水) 12:16:34 ID:gmfIGZI1P
>>957
何でか知らんが新春巻きが新巻鮭に見えた
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/20(水) 13:08:06 ID:8bur10jU0
水月のTバック尻はまだかね
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/20(水) 13:10:08 ID:djXw8E0A0
誰かコミケで鉄ジャン本買った人はいないのか?
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/20(水) 15:27:42 ID:71H7Xnw7O
そもそも鉄鍋ジャン本があるのかよ・・・
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/20(水) 15:32:49 ID:TsuVeKGk0
キリコ本は普通にあるだろう。
確か張られてたし。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/20(水) 15:44:52 ID:xIHewtqm0
ずいぶん前にキリコがジャンにやられる本があったな。
脈絡も無くやられて抜くと言うより?と言う感想だった
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/20(水) 15:45:28 ID:KFMJnM0fO
じゃぁ、次スレは>>960が立てるという事で
これで雑談に集中できる


>>964
900が買ったのはなんとなくどこか予想できる
74だとジャン本は十数サークルぐらいあった(他作品主でジャンはカットのみとしているとこも含めて)
俺は、醤エリザ本と家元醤純愛料理本(会場コピー)購入
小此木醤本もあったが予定出費を超えていたので惨めにスルー
大半は醤キリコか醤小此木だった
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/20(水) 16:05:36 ID:8bur10jU0
大谷×醤を描く勇者は居なかったのかw
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/20(水) 16:09:18 ID:ciWBM5IG0
「脆!」の中国人×「トレボン!」のフランス人
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/20(水) 16:54:18 ID:71H7Xnw7O
名前すら出なかっただろwww
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/20(水) 18:26:53 ID:mxHk277CO
>>965
ヤンとキリコと醤が、大谷相手にソープテク対決をする。
という本があったような気がする。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/20(水) 20:23:39 ID:vytk2BNk0
ジャンもかよw
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/20(水) 20:30:02 ID:fiRBMuRN0
醤が優勝するオチが目に浮かぶわw
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/20(水) 20:58:22 ID:V+GIqrYy0
大谷先生の神の魔羅www
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/20(水) 21:24:04 ID:8bur10jU0
楊キリコ水月のレズ3P希望
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/20(水) 21:58:22 ID:YWgOSY5e0
【科学】中国、遺伝子組み換え技術で「魚の脂肪を持つヘルシーな豚」を作ることに成功[8/20]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219236599/
BMが生まれました
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/20(水) 22:00:05 ID:4YsyyPVH0
エリザケーブル自慰本しか買えなかった俺はどうしたらいい
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/20(水) 22:09:20 ID:B8Umor7T0
>>974
醤にさんざんじゃけんにされながら「こんなもので…、こんなもので〜〜!!」と
涙を流すんだな。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/20(水) 22:30:23 ID:u/7ZvGQ30
醤 「見せてやるぜ!秋山のソープテクを!」
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/21(木) 00:43:24 ID:1ascdZHv0
経同盟の人たちが怪しすぎる。こんな連中が日本経済を牛耳ってるなんていやだなあ。
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/21(木) 06:18:31 ID:qHqCI+raO
中国に留学する事になったけど中国からも2ちゃん入れるかなぁ、ちと不安
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/21(木) 06:41:12 ID:Qnf+qR4W0
死ぬなよ・・・・・
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/21(木) 06:42:55 ID:Dy90HsTi0
【三度の飯より】鉄鍋のジャン!R27品目【経済】

俺は立てられませんが、次スレ優先で行きたいのですが
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/21(木) 08:14:33 ID:/G2otGt50
1000円以内か どこの価格で1000円ってのもあるが。
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/21(木) 08:51:14 ID:d3Heyj6o0
経団連のトップ連中が1000円以下とか酷いパフォーマンスだ。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/21(木) 09:31:09 ID:bqY6Ci4Y0
つーか、また新キャラかよ・・・・・

過去(審査員)キャラをもっと活かして欲しいんだけど
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/21(木) 09:43:58 ID:XnoZmEkv0
食材は千円以下で審査員は敵側。

スグル、やっちまったなぁ。
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/21(木) 09:44:04 ID:0xEbG0hP0
今週HADOUのキャラが出たな
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/21(木) 09:48:08 ID:vhO4ffsJ0
>>984
次スレは>>960が立ててくれるさ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/21(木) 10:17:32 ID:JPY9pvKC0
>>969
ある意味 本編で延々とやってるからなあw
ジャン攻めで大谷受け
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/21(木) 13:35:54 ID:ADI8o7RH0
またお化けおっぱいか
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/21(木) 13:42:22 ID:fOXb06QY0
ご丁寧に3馬鹿の料理を全員分審査して
その上ジャンも普通に出して

ソコから場面転換ナシで再試合って


ダレるなあ、コレ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/21(木) 14:20:04 ID:HaRVjbHv0
西条的には終わらせたかったけど、引きとめは言ったような印象はある。
ただチャンピオンは今が勝負の時な気がするから、
気合を入れて欲しいものだ。
995名無しさんの次レスにご期待下さい
西条先生の仕事状況からいって、自分から辞めたがるとは思えんがな。