金田一少年の事件簿≪黒魔術殺人事件≫FILE2

このエントリーをはてなブックマークに追加
801名無しさんの次レスにご期待下さい
ますみは違和感なく同窓会参加してたけどね
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 17:16:28 ID:0H+3nxk2O
ますみが人殺したって伝えてないか
気を使えって金田一がクラスメートに
言ったからだろ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 21:12:04 ID:YFm04R0f0
人間人一人殺してやっと一人前だろ 恥に思う必要は無い
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/30(土) 02:39:56 ID:ZEhpstYoO
>>803
通報しますた。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 02:21:25 ID:PzFwr0ru0
一度、通り魔とかテロリストとか無差別殺人系の犯人を推理すればいいのに。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 02:38:45 ID:BJuORjP50
今ラ○ク王国を観てたらコミックランキングで、
金田一の新刊がランクインしてたけど(8位くらいだっけ?)
他のコミックスは1冊単位の売り上げなのに、金田一だけ新刊2冊合わせた紹介だった。
続き物でもないのに?2倍カウントしてるみたいでなんかずるい気がした。謎。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 02:38:50 ID:NUVcowGW0
>>805
ああいうのって警察が足使って事件現場周辺の住民に
目撃情報とかご近所さんの活動時間とかアリバイとか
地道な聞き込み調査やってこそ解決するんだろ?
金田一が出る幕じゃない

金田一が閉鎖環境以外の場で自ら進んで関わろうとする事件は
剣持とかいつきに頼まれるか友人知人が被害に遭った事件が殆どだろ

そうじゃなきゃどっかの高校生名探偵(現在小学生)じゃないんだから
自ら首突っ込んだりはしてないと思うぜ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 03:07:54 ID:nxT3cIdQ0
ランク王国で思いっきりネタバレページ映してたけどいいのかあれは
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 04:57:52 ID:i+v72R4SO
>>805
テロリストはあるよ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 18:28:09 ID:mJMFrpalP
ディープブルー?
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 21:52:00 ID:RpWrRqwz0
「血溜之間殺人事件」 は小角部長の入浴シーンがあればよかったのに…。
さらに、天元さんの着替えシーン。
「黒魔術殺人事件」は星子さんのパンチラ。
昔の金田一ならあったと思うのだが…。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 22:36:51 ID:3VO/P/o10
次回こそはエミリ出ろよ

ベタな三角関係が読みたい
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 23:52:02 ID:LKoMGLUX0
昔の金田一は裸とか下着多かったよなw
今はブラチラかパンチラぐらいしかないと言う悲劇
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/31(日) 23:55:59 ID:EZGmxJfu0
学園祭はブラチラだけはあるが、あまりの手抜き画に
ちっとも萌えませんでした。
もっとカップの刺繍とか、丁寧に描き込んで欲しかったな。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 02:19:58 ID:rPCZeTA9O
今の金田一を動揺させるには幼なじみや同級生を犯人にするのではなく、美雪や剣持・明智辺りを犯人にしないと動揺させられないな。

幼なじみが犯人でもハイハイまた幼なじみねって思ってそうだ。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/01(月) 18:34:53 ID:Yq+HbC8l0
寧ろ美雪が犯人でも嬉しそうに追い詰める金田一ww
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/02(火) 03:08:34 ID:trsFRYeXO
金田一「美雪、お前が犯人じゃないというなら目の前のこの毒入りスイーツを食ってくれ!さあ!」
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/02(火) 20:50:03 ID:Km6dPOhpO
キバヤシ、ブログ更新
ルーキーズ見て色々影響うけたらしい

なら金田一をなんとかしろボケが
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/02(火) 21:15:47 ID:8qINLNkG0
ルーキーズに影響(笑)
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/02(火) 23:17:53 ID:zJbqUou0O
今のキバヤシって漫画外の作品でも微妙なの?
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 11:30:06 ID:wXXprnUC0
キバヤシが微妙じゃない時期なんてあったか?
シュートもアソボットもゲトバカも国光も全部ダメじゃん。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 22:34:15 ID:VDp3ZsgjO
ロシア人形は良かった
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 23:56:39 ID:iYcMfxAu0
金田一「そう、犯人は桐生春美を催眠術でおびき寄せたんだ」

今の金田一なら言いかねないw
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 09:29:33 ID:4XSnwyrFO
ネットに裸晒されて乳輪でかいとか笑われたら生きていけないよね
伊志田ほんと最低だなー
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/04(木) 15:03:40 ID:xMyQ+jou0
伊志田はなかなかGJな奴だ
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/06(土) 14:02:45 ID:JEfTroLw0
>>805
 小説の「迷い込んできた悪魔」も
犯人は猟奇殺人者。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 08:58:27 ID:Gp+0E3CZ0
いきなりき金田一がトポロジーとか言い出したのには笑った。

他紙の推理漫画のネタまでパクるとは、恐れいったぜ!!
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 11:37:38 ID:h4oCUnWF0
キバヤシのブログはあれだな
高遠は今後も出しまくるよ
っていうメッセージだなw
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/07(日) 21:22:42 ID:Gp+0E3CZ0
キバヤシのブログはあれだな
これからもネタはパクリまくるよ
っていうメッセージだなw
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 00:17:42 ID:xeupnm+IO
もう最後の事件にして高遠は事故死する。そして本当に最後のグランドフィナーレは十年後でハジメと美雪の結婚式。そこでレギュラーやその他オールキャスト集合でやりとりをして金田一終了でいいと思う。これが一番無難な終わり方
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 01:05:09 ID:7wR8eoHDO
黒魔術単行本の最後のページにいる、右下の高遠がめちゃくちゃかっこいい

初登場時ほんとイケメンだったよなー!
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 18:39:59 ID:eNR2JPRI0
最後は一が殺されて美雪が解決して終わりでよいよ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/08(月) 19:31:41 ID:S9Ffc/7O0
開き直って陰獣とか十角館とか悪霊島とかをそのまま使って金田一で勉強できる推理小説
とかやった方がいいんじゃないかと。そして毎回犯人として逮捕されるはじめちゃんが次の
事件では二十面相なみに脱獄して違うキャラになりきると
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 19:11:43 ID:Z+mpXwRf0
結局「彼」って誰のこと?
最初に高遠が「まさか彼が来るとは」って言ってたのに犯人は「金田一は俺が呼んだ。」って言ってたから犯人が高遠に言ってなかったのかそれとも別の誰かのこと?
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 19:12:30 ID:pyAfR1ao0
自分で考えろ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 19:33:09 ID:VWF4HrzfO
>>834
剣持のオッサン。
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/09(火) 22:21:31 ID:qXkKGGGEO
せめて20〜30前くらいのレス読もうよ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 03:35:47 ID:ePDJjhEZO
めちゃくちゃ初期の頃の美雪のパンチラはなんとなくエロかった印象がある

蒸れてる感じというか立体的というかみずみずしいような絶妙さがあった

今の絵はパンチラはあっても全然色気がない
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 03:39:20 ID:loC6QNiP0
ケケケケケ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/12(金) 17:05:09 ID:kgN2BIy60
初期の頃の美雪可愛かったが今は絵柄が変わって小奇麗に成った反面あまり可愛くない
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/13(土) 00:00:25 ID:loC6QNiP0
ジェシー=オールラウンダー
アイラ=水泳
ターニャ=スプリント
鈴花=自転車
いっちゃん=(´・ω・`)
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 20:18:29 ID:Q2I5gQIAO
星子のTバック
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 21:39:22 ID:O1kcLM2/O
美雪に限らず初期の女キャラは肉感的で妙に生々しいの多かったな
ドロドロした雰囲気にも合ってたし
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/14(日) 23:45:43 ID:LrnSrykh0
変にコナンを意識しだすからそうなる
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:52:40 ID:GdaxQhPZ0
初期から絵が上達する作家は多いがこの漫画は初期の絵に戻して欲しい珍しい漫画
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 15:15:42 ID:VYQ6mMAPO
最低限、解決編でのギャグ絵や、はじめ虫は勘弁してほしい。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 15:19:41 ID:IJahvmj60
解決の時ギャグ絵でおちゃらけるのはもの凄くじっちゃんの名前を汚してると思うんだ。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 15:50:50 ID:fGd8hsuwO
⌒ ⌒
・ ・
 |  ;
 ▽  ←推理披露中にこの顔になるのも雰囲気が壊れるからやめてほしい
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 17:22:21 ID:ZzXTwZxA0
コナンと金田一のコラボ?みたいな雑誌みたが何で金田一は墓場島で中途半端に終了してるんだ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 18:40:09 ID:3G4gLCmyO
続きは次号(12号)で。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 22:58:08 ID:VYQ6mMAPO
絵柄の変化のせいか、オペラ3の湖月レオナもいまいち可愛く見えなかった。
だから三鬼谷や氷森がなぜそこまでレオナに惚れるのかも理解しにくかった。

あのレオナの容貌が、それこそ異人館ホテルの文月花蓮や、黒死蝶の斑目揚羽みたいだったら納得できたのに。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 00:37:44 ID:QZVpkVSO0
二階堂黎人VS新本格推理作家
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/18(木) 09:22:48 ID:bfqr4nBu0
檜山か。アニメでは檜山の声を檜山やってたからな。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 22:56:24 ID:CL3E3xzU0
昔の絵の方が好きだけど、今実際に初期の絵に戻したら浮くだろうな
第一期後期くらいの絵なら違和感ないかな?
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 23:05:15 ID:GJuPJ6i4O
コナ金読んだけど墓場島のときの画かなりいいな
全編通して緊張感あるし亡霊兵士の恐怖感も伝わってくる
85630 ◆RPG8JNHiII :2008/09/23(火) 00:48:07 ID:MicnhtbB0
>>827
違和感があったな
Q.E.D.じゃあるまいし、そんなキャラじゃないだろと


まぁ、ほんとに初期の1巻2巻だったら
そんなこと言いだしそうだけど
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 10:27:36 ID:Pu2oPauM0
>>690
エイジはさすがにやり過ぎてて引いた。
あそこまでやるなら青年誌行ってくれとしか思えなかったし
当時2chが盛んだったらどこまで叩かれただろ?
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 11:04:48 ID:Kw5bpF3a0
>>856
同じく。トポロジーとか数学やってる人間じゃないとまず聞かない言葉だと思う。
家でゲームばかりやって勉強しない金田一が知ってるというのはなんだかなあ…
読んだ漫画にこの言葉が載っててちょっと記憶に残ってたとかならまあわかるけど。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 11:23:52 ID:6Iauur/nO
そういえば初期の頃の金田一は
ダビデの星とか結構豆知識知ってたな
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 20:20:13 ID:S7aFEPPQ0
金田一は確か天才だけど知識が偏ってる上やる気無いから馬鹿なのであって
昔は美幸より成績良かったらしいから知ってても可笑しくないんじゃね?
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 21:41:56 ID:IAiNfByoO
「ジッチャンからの受け売り」とかじゃないの、耕助もあんな恰好して物知りだし。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 19:07:03 ID:BtKkoWvR0
>>852
分厚すぎるのはいやです・・・
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 11:12:50 ID:966jbuy1O
湖月レオナと海峰は生き別れの姉弟
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 23:53:44 ID:t4YBtqGoO
年末の新作もまたサンズイなのかな
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/09(木) 17:33:46 ID:s4Teo11CO
あの法則もうやめてほしい
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/10(金) 23:05:27 ID:x1LbSgUD0
次は七瀬美雪だよ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/12(日) 10:02:38 ID:lHWwEJt2O
能条には同情するよ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 15:55:56 ID:mOE2ftmxO
いままでの法則続けるんだったら美雪が犯人より高遠絡みで美雪の親が犯人のがいい。
両親のどっちかが犯人でもう一人が被害者

そして美雪は両親二人を失い失意のドン底に突き落とされる。

高遠を思いっきり下道に描いてほしい
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 18:52:25 ID:ZXGLBMCsO
おもいっきりかどうかはわからんが
作者によると高遠はしばらく悪党の道を
突き進んでもらうんだってさ

ただの小悪党にならなければいいが
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 21:50:12 ID:PgbRhi3T0
新作にも出てくるってことか。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/23(木) 15:25:05 ID:D2YHBjPH0
高遠って元から悪党じゃん。
というか一回終わった漫画だよね。
いつになったら終わるの?
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/24(金) 00:43:54 ID:Bl/g/hT2O
ロシア人形のときみたいなポジションには
もうならないってことじゃね?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 16:28:47 ID:+qVRcFfL0
黒魔術殺人事件の高遠のセリフ
完全犯罪成立→推理力の限界を感じる→苦い現実
ではないかと今頃思いついた。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:24:22 ID:4VeYa1hV0
高遠って出るたびにカリスマ度が下がっていくような
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:05:34 ID:xSh7v1NXO
>>873もう犯罪コーディネーターとして限界を感じていたのですね。じゃあ高遠は次の事件で脱出失敗事故死で退場ってことで
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:16:20 ID:0yBS3TiSO
高遠が高速に見えるorz
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 01:50:27 ID:40rIIMyUO
何か昔と違って安いってか軽い絵になったよな
怖さが伝わってこない。死体も白目ばっかで微妙。何か少女漫画みたいで萎える
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 07:56:42 ID:m/jlrHVvO
美雪はかわいいけどな
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 09:13:35 ID:ZA+0HVR10
かわいい・・・だと・・・
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 10:59:52 ID:9Css2ZfqO
>>877
蝋人形〜魔術列車 あたりの絵に戻して欲しいな。吸血鬼伝説(再開後)の絵を見た時はショックだった。

あと、メガネかけて金田一達と仲良くお菓子を食べてた頃の高遠さんをもう一度だけ見てみたい。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 13:13:49 ID:39uqUsOs0
あのとき高遠は女並に痩せてました設定がトリックだったんだけど
どうみても背も伸びてるし痩せてないよな
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 14:46:25 ID:9Css2ZfqO
しかも女並みに痩せてる高遠がガタイのいい剣持に変装出来るというマジックもあるしw

50kgしかない高遠が180cm80kgの剣持にどうして変装出来るんだよ、身長はどうしたんだよ、
そんだけ体重も自由自在に管理出来るならヒスイなくても降りれただろ?とツッコミどころ満載
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 18:36:09 ID:IDfnWwNU0
案外背が高いのかも。>高遠
175くらいあれば剣持にも無理なく変装出来ると思う
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 18:40:12 ID:FgEd3jH+0
どう考えても無理です 本当にありがとうございました
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 19:04:45 ID:AKB3mwjjO
必殺厚底ブーツ5足重ね履き!
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 20:32:15 ID:4FvtfPWS0
1事件の中でも突っ込みどころいっぱいなのに、
シリーズ通して整合なんて取れるわけないだろ・・・
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 20:37:57 ID:m/jlrHVvO
一番ツッコミたいのは連載時はポケベルだったのにいつの間にか携帯
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:58:46 ID:sb/jArsOO
あれだ、高遠=ハカイダー。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/01(土) 01:23:36 ID:fEt0s/mf0
もう、テロリストになって殺人ウイルスでも蒔いた方がいいのでは?<高遠
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/01(土) 12:37:59 ID:jbirASsG0
芸能界に疎いので、
「世界のナベアツ」という芸人さんが、渡辺鐘のことだと今更知った
この人、魔犬の森殺人で被害者役で登場した人だよね
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 21:12:37 ID:HTsi25pNO
>>890
たしか昔テレビの企画でさとうの所に行って重要キャラで出して欲しいって言ったらあぁなってた。
墓場島かなんかで美雪に告って玉砕してたコマキャラも確か芸人だったはず
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 09:15:19 ID:6icGXPm9O
「シュミ 漫才」の2人かw
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 01:46:04 ID:cqPHdEuS0
地味に使われてるのな
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 22:47:27 ID:kkynaWpWP
>>883
高くない。170cm50kg。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/07(金) 23:01:13 ID:H8EXORpP0
>>894
身長の方は公式で出てたっけ?
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 12:46:40 ID:fgtgf+gaO
高遠とはじめの身長は同じなのか。今度見比べてみよう
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 15:06:12 ID:fi8+epyq0
>>894
ガリだな〜w
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 15:23:49 ID:bgSGbBP6O
10センチも低い美雪とほぼ同じなのか
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/08(土) 16:56:01 ID:KLBv15kI0
美雪涙目
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/09(日) 05:47:29 ID:/b/VAkRJO
高遠なら池田犬作の殺し方を教えてくれるかもしれない。