【古味直志の(ю:】ダブルアーツ20フレア【妄想日記】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
◎ここは週刊少年ジャンプ連載の「ダブルアーツ」(古味直志)について語るスレです。

○次スレは>>950が立てる。立てられない場合は指名すること
○ネタバレ解禁は発売日0:00から。それまではネタバレスレ使用のこと
○基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)でお願いします。2chブラウザ推奨
○紳士的なレスを心がけましょう。
 ・他作品を叩かないこと
 ・できる限り穏便な語調を心がけること
 ・目に余る書き込みはスルーすること
 ・無駄に大きなAAを貼らない

■批判等はこちらへ
ジャイアンリサイタル ダブルアーツアンチスレ10 (ю:】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1213107254/

■前スレ
【古味直志】ダブルアーツ19フレア【チェリーボーイオンリー】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1212625873/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 15:57:33 ID:ZD1fqwTa0
>>1
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 16:01:48 ID:ThHCwRPJ0
>>1 乙
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 16:08:51 ID:l1ZYzItp0
169 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/19(土) 18:35:05
226 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2008/04/19(土) 17:06:50 ID:f6JtbL0z0
FFCCの主人公(wikipediaから)
キアラン(Ciaran)
クラヴァットの男。性格はきまじめであり、好物はしましまリンゴ、嫌いなものはほしがたにんじんである。
エリン(Erin)
クラヴァットの女。花が大好きである。ときどきぼんやり何か考え事をしていることがある。

これの名前が似てるって言うのはいいがかりかな?一文字目だけだけどw

227 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2008/04/19(土) 17:07:27 ID:U1rBSEbL0
これは久々に大物きたなw

228 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2008/04/19(土) 17:10:13 ID:c7tVX1x20
wikipediaの説明が二人一緒じゃないと力を使えないとかあるから
公式見にいったんだがこれは…
http://www.square-enix.co.jp/ffcc/

235 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2008/04/19(土) 17:11:57 ID:XJN4Dh0R0
>>228ちょwwwwwwwwwwwwwww
ねえよwwwwwwwwwwwwwwwwww

237 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2008/04/19(土) 17:13:44 ID:f6JtbL0z0
そうだ、FFCCrofのエンディングで、妹の方が消えちゃうっていうのがあるんだよw
まああっちは最終的には助かるんだが

いいか、女の方が消えるんだぞw

245 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2008/04/19(土) 17:17:47 ID:U1rBSEbL0
つーか、俺らゲーム知らなすぎw

5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 16:11:26 ID:l1ZYzItp0
170 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/19(土) 18:38:02
257 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2008/04/19(土) 17:30:13 ID:bovaf4w20
ほんとにマジバレだったのかww
あぁそういえば似てるかもなぁ。
大まかに説明すれば要するに
瘴気っていう毒みたいな空気に包まれた世界を旅していくんだけど、
クリスタルの周辺だけは瘴気の影響を受けずに瘴気から人間を守ってくれる。
だから行動する時は仲間の1人がクリスタルを持っておいて、他の仲間はそのクリスタルから
離れすぎないようになるべく一緒にくっ付いて行動しなければならない。
少しの間なら離れてもまた一緒になれば毒は治るけど、離れすぎたら死んでしまう。
これはバトルの時も一緒。

262 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2008/04/19(土) 17:33:31 ID:PJEtGtFzO
え、ちょっ…………
スイの武の民パクリ疑惑だけでなく一緒に行動しないと死ぬとこまでパクリ疑惑発生かよwww

286 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2008/04/19(土) 17:56:39 ID:U1rBSEbL0
ダブルアーツが生き残るには、もうエルーが盛大にうんこするしかない!

287 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2008/04/19(土) 17:56:43 ID:f6JtbL0z0
346 :名無しさんの次レスにご期待下さい 2008/04/19(土) 17:47:07 ID:qwP7EFbDO
FFCCプレイしていたからFFCCとの似てる点挙げてみる
・世界に4つの種族があること(共通)
・FFCCの武の民リルティは体が小さいが強い
→スイは武の民。体が小さいが強い
・FFCCは必ず二人以上で行動しないと障気におかされて死ぬ
(片方が障気から守るためにクリスタルを持つ)
→手を繋いで無いと死ぬ
・クリスタルから多少離れてもしばらくは生きることが出来る
→二人は手を少し離しても大丈夫
・障気に侵されて消滅した村がある
→過去に町一つトロイに消されてしまう(一話より)
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 18:26:50 ID:x0PSpaaN0
本スレくらい真面目にやれw
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 19:17:52 ID:JvHvh44jO
>>1
乙えああ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 19:59:50 ID:KDhPmLbOO
(ю:】わあ嬉しいなあ僕のスレだあ!
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 20:17:14 ID:cvncM3GEO

西公平のスレでも

(公)みたいな顔文字が流行ったな
10(ю:】:2008/06/13(金) 20:25:50 ID:Q2cfbyJH0
まあ普通にダブルアーツも古味先生自身も人気路線行ってるしね
看板くらいにはなると思うよ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 20:33:35 ID:HT8iNk8eO
>>1
一日一乙フレア
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 20:43:52 ID:AztFfBe30
>>5
ひでえええええええwww
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 21:22:43 ID:5oCxrtEC0
>>1
乙カレー
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 21:26:06 ID:Fo+cEnqk0
今更だが本スレとアンチスレ分ける必要あるのか?
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 21:27:16 ID:5dwvb8kJ0
>>5
つーか、何でこれが入ってるのよw
>ダブルアーツが生き残るには、もうエルーが盛大にうんこするしかない!

しかも、これ俺が書いたっぽいなw
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 21:30:08 ID:bBT+6XuX0
あからさまな誹謗もあるから分けていいんでね
今じゃ線引き難しいけど
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 21:33:02 ID:cxiC7/ep0
ウンコなんかしたらバトル漫画とかファンタジー漫画とかいうジャンルに該当せず
クソ漫画っていう新しいジャンルに該当しちゃうじゃないか
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 21:35:48 ID:bBT+6XuX0
糞漫画じゃないよ!すかーとろー漫画だよ!
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 21:39:51 ID:45FXd7fB0
説明しよう!
と思ったけどやっぱやめ。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 21:50:07 ID:zbQNxPcZO
このスレタイはひどすぎます><
次スレは妄想絵日記にしてください!
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 23:33:19 ID:lq2IfcR0O
いや、妄想ジャポニカ自由帳だろw
とりあえずGJ>>1
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 23:43:13 ID:1RZAlN+r0
実際ここまで作者の妄想(というか願望)が如実に現れてる漫画も珍しいな
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 23:47:48 ID:4Fwizxs70
(ю:】<まぁ誰だってあるやん。そういう気持ち。許したってぇな
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 00:16:42 ID:VuWWOk1R0
今のうちに予言しておこう

単行本発売記念Cカラー(下手をすると巻頭)は絶対に来る
プッシュ的な意味で
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 00:21:59 ID:mUId2WNO0
古味直志ワンマン劇場
巨匠・古味直志先生が熱筆をふるう!完全オリジナル!!
他の追随を許さぬジャンプ絶対の自信をもって贈る
ワンマン19ページ!! ご期待あれ!
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 00:57:31 ID:LNn5jYzJ0
>>25
再来週はその二倍以上の地獄が待ってるぜ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 01:00:00 ID:AJ3h+2sr0
ぬらりも41Pだったのに45Pって拷問だろ…
顔絵以外でページ稼げると思えない
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 01:01:13 ID:q4golW6f0
(ю:】<空白にポエムのオンパレードってのはどうや?
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 01:02:18 ID:AJ3h+2sr0
設定紹介のフキダシで埋めるって手があったな!
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 01:04:02 ID:WKr0FZHGO
45P全部設定語りとポエムで埋めたら伝説になれるよ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 01:06:26 ID:eu6tvH/10
前のCカラーでも、既に裏面で設定説明していたからなw
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 01:39:55 ID:LZVFEG+y0
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 01:42:04 ID:LNn5jYzJ0
>>32
だいたいこんな感じだなwww
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 01:42:46 ID:9PWBV1GGO
【古味直志】ダブルアーツ 強さ議論スレ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1207623554/
【古味直志】ダブルアーツ 信者スレ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1206922893/
【ゴッド】ダブルアーツのキリは器用貧乏カワイイ【ハンド】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1211359901/
【白い】ダブルアーツのエルーは寝癖かわいい2【妖精】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1210391997/
【黒髪】ダブルアーツのスイは輪っカワイイ【ロン毛】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1207985399/
ダブルアーツのキャラ総合アンチスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1211193605/
ダブルアーツ 『ガゼルメンバー』総合スレ Part1
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1212232656/
ダブルアーツ攻略スレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1211706652/
ダブルアーツvsサイレンvsぬらりひょん
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1212672612/
ダブルアーツのえああを語るすれ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1211889790/
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 02:18:23 ID:mUId2WNO0
>>32
読みやすいな 
素直ですがすがしいぶんこっちのほうが良い
感情移入できた
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 04:36:24 ID:mEnCbyRB0
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 04:40:17 ID:mEnCbyRB0
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 06:36:16 ID:Ih20+M7W0
なんかこの漫画ってさ、FFDQとかのRPGを
そのまんま漫画にしたみたいな感じするよね。



・・・っていう意見はどのくらい既出ですか?
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 07:03:35 ID:WKr0FZHGO
ブリーチの登場人物が「なん…だと…」と言った回数くらい
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 07:22:23 ID:Gj8v76xd0
ナルトの天才の数くらい
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 07:39:43 ID:OR8xU5DaO
(ю:】やっぱり僕は天才だったんだ!驚異の才能だね☆
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 07:40:36 ID:xj5llNuJ0
今まで食べてきたパンの数ぐらい
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 09:01:33 ID:lQz/vPkO0
ところで・・・。accessupの最悪の評価がだいぶ削除されてるようだが・・・。
先日18件あったような気がしたが、いつの間にか10件に減らされて順位が上がってる
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 09:19:11 ID:AJ3h+2sr0
あからさまな単発もしくは同一ホストでも消されたんじゃね
単発じゃなくてもあそこの評価、「最高」「最悪」評価の多くはタイプはこんなの↓ばっかだけど

【良い点】
泣けるストーリー、キレイな絵、カッコいいキャラクターすべて!
【悪い点】
特にないです。
【総合評価】
最高


【良い点】
特になし。
【悪い点】
すべて。
【総合評価】
自分は受け付けなかったので最悪で。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 09:46:51 ID:OR8xU5DaO
なんでこの漫画こんなにイライラさせるんだろうか
もうキャラの顔がUZEEEEEEEEEEE
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 11:37:28 ID:mwmNqlYvO
絵は素人レベル。話はまんがをバカにしてるとしか思えません。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 11:59:35 ID:dlPBLyC0O
(∝:】<カ`めろぉ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 12:13:06 ID:uLmH058t0
エルー(CV:釘宮理恵)
キリ(CV:白石涼子)
スイ(CV:田中理恵)
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 12:25:39 ID:78ZCQ9ucO
スイがキリの元カノだったという設定は今後活かされるのだろうか…
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 12:48:14 ID:uHTaGk+DO
>>46
ヨネコ乙
アーツスレはなぜか数人ヨネコ読者がいるんだよなw
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 13:34:41 ID:FyOMFwjjO
二年後にはアニメ化かな
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 13:42:15 ID:Ah70xN5Y0
>>49
元カノも祭りの責任者も白い妖精も偽名もお子様ランチも
「この人はこんな人なんです」という説明に使ってるだけだから、
役割を終えたこれらの設定が今後活かされることはないだろうね。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 14:16:22 ID:KE49qLZN0
キャラの顔芸のみで絵で表現できない
取ってつけたような設定ばかりで整合性がない

マンガ読んで腹立ったのはこれが初めてw
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 14:21:59 ID:RAiJuzL90
>>43
最悪をつける事自体はいいけど
あからさまに不自然な工作っぽかったから
いろいろ調べて消したらしい。
http://www.accessup.org/pj/6_B4C9CDFDBFCDA4B5A4F3/
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 15:19:17 ID:0oFMbgX70
>>51
いくら近年アニメ化のハードルが低いと言ってもさすがにアーツは…
序盤がグダグダ過ぎるからかなりテコ入れして別物に仕上げるなら分かるが
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 15:22:35 ID:1Hmz1si10
だったらアーツをアニメ化しなくてもいいじゃん。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 15:56:32 ID:jfmalccK0
http://bbs.fumi23.com/show.php?article_id=191527&host_id=bbs&view_type=1&type_id=

Dグレ、リボーン、銀魂、ブリーチ、テニプリ大好き☆
な女子小学生〜中学生にウケてるのだとしたら…3年は続く…っ!!
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 17:11:35 ID:soN0Qtnt0
>>48
エルーは能登だろww
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 17:29:04 ID:VsN+5D8XO
>>48
それなんてハヤテ?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 18:01:43 ID:dyfHWUK+0
>>58
しっくりきた
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 19:16:32 ID:utv9Patg0
声優には詳しくないので調べてみたが地獄少女くらいしか知らんかった
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 19:52:07 ID:HfOQ+ghN0
>>54
d
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 19:54:26 ID:hVkhLHlz0
>>54
くっっだらねえ詭弁かましてんな、accessup。
やるなら「良い」評価の串通した組織票も全部削除しろよなw
工作員に荷担してるだけの屑野郎だな、そこの管理人。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 19:59:42 ID:M2+4z5tO0
>>32
3枚目、これで1ページぶち抜きにする意味ないだろw
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 20:40:39 ID:+101f1nM0
新連載の1、2スレ目まではずっと手を繋いだまま設定、トイレやお風呂も一緒、可愛いヒロインがいて
この漫画は面白くなるよね、きゅんきゅんするようなラブコメ要素があるといいね、とか皆で盛り上がってたのに
まさかこんな事になろうとは……
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 20:50:06 ID:hxnROl8k0
>>4
主人公の男はクラウド、女(名前忘れた)はシロマっぽいとは思ってたけど・・・。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 20:51:36 ID:HKuHlN1I0
>>66
それはFFZだ。
シロマっぽいの(ツインテール)はエアリス
スイの原型っぽいのがティファ(格闘家)
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 21:03:10 ID:btgSK0AP0
45ページもニヤニヤできるなんて最高じゃないか!
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 21:06:04 ID:VuWWOk1R0
妄想日記を45ページとかキツいな…
特に元中二病のおっさん連中にはw
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 21:17:25 ID:SUTA9eWk0
アーツをアニメ化なんかしたら…
原作より遥かに上手い絵。原作より遥かに矛盾のない設定。原作より遥かに無駄の無いストーリー展開。
おいおい、全くの別物になっちまうよ。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 21:19:19 ID:KVgGfD6Q0
>>70
キャラの繋ぎの会話をいくつか省略するだけで矛盾が激減するよな。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 21:23:10 ID:utv9Patg0
その辺はコミックスで修正する筈だ、多分な
ただ設定の穴に突っ込まない編集を思うと…
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 23:49:34 ID:GoDx46F30
のろけ漫画としてうさぎに取って代わるかと思ったけど終わりそう?
あと特徴を持った一族がいるとかなんかゲームみたいだな
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 23:51:07 ID:JOnonp5c0
のろけ描写ではうさぎの足元にも及びませんが、人気があるのがアーツです
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 00:17:33 ID:gV7qEmLw0
うさぎ信者がこのスレにはいるな
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 00:19:55 ID:EikcKdt30
ぶっちゃけ、一話の段階でうさぎバトル化に失望したうさぎ信者が色々期待したんじゃないかなと今でも勘繰っている
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 00:21:15 ID:B7y+fzBu0
>>52
スーファミぐらいの規模のRPGで性格がわかりやすいイベントとかが
少しあってその後空気になるあんな感じだな・・・
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 00:23:21 ID:GOQYojV+0
>>77
スーファミつか初めてRPG作りましたってゲームだな
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 00:32:03 ID:q2veeY2A0
祭りは、とりあえず諸々解決して、おかえりなさい、って○万人が歓喜で出迎えイベントがあるからな。
そして、みんなで手を繋いで、飛ぶ。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 00:33:18 ID:s5ZEavW00
>>79
屁で?
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 00:33:59 ID:GT3sksCM0
あァ…アナルジェットだな…
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 00:38:06 ID:ozs+EMCR0
キリが古代種の民の生き残りでした、って設定なら5年後ぐらいに古本屋でアーツの
単行本買ってもいい。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 00:39:02 ID:rd/qsGlQ0
総帥の初登場話は
カインに散々悪態ついときながら
「要するに俺は敵から逃げたんだ」って説明だった時は吹いた
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 01:33:01 ID:jEUNnTVx0
この漫画の対象年齢が分からん
恋に興味を持ち出す中学生あたりか?
それともRPGオタ?
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 01:52:33 ID:Jh8zwYAd0
>>84
えああ!
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 02:03:53 ID:ThSJ1RfR0
対象年齢なんて考えてるとは思えん
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 02:13:11 ID:yWq1gc9G0
古味って女性経験ないのか?もしかして。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 02:17:22 ID:wtP2U3G40
あっても無くても関係ないと思うが
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 02:18:04 ID:ozs+EMCR0
>>87
女性経験はともかく(風俗でやってるかも)、恋愛経験は無さそうな気がする。
ラブコメ要素取り入れてる割に、恋愛感情の有無とかの描写がすごく中途半端だし、
中学生が隠れてエロ本見て妄想してるレベルにしか見えん。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 02:19:04 ID:wtP2U3G40
まあ恋の神様があんなだからねえ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 02:19:58 ID:A8BrJ6t10
恋愛経験ある人が現行バレスレの>>2みたいな痛々しいモノローグを書くとは思えん・・・
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 03:01:04 ID:e3iTyW0W0
私女だけど古味は彼女居ない暦=年齢だと思う。
1話からずっとエルー視点で心情描写してるけど女からしてみれば「ありえない」っていう描写ばっかり。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 03:13:55 ID:+4KU58vp0
まあゴミは男だから、基本的に女の心情なんか分からんわな。
ただ、恋愛経験があればその辺の機微ぐらいは汲めると思うんだ。なのに
延々と妄想の垂れ流しみたいなモノローグやポエムで誤魔化そうとするから
作品としてちぐはぐな印象になる。

結論として、力量以上のものなんか描けっこないってことだ。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 03:15:19 ID:EikcKdt30
女の心情なんて描けないのに描けてるつもりになってるところが痛々しいんだと思うよ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 03:20:36 ID:LDrzclOI0
男が踏み込んだ女の心情書くときは女に聞くのが一番だと思うんだが…

ゴミにはそんなこと聞ける女友達もいねぇってかwww
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 03:24:58 ID:ozs+EMCR0
うんうん。
そもそもエルーの視点で話を進めようとしたのが間違い。
普通に第三者視点にしてエルーポエムをごっそり省いたらまだ読みやすかったかも。

大体、こんな痛々しい女の子を主体にして痛々しいポエム満載って、いつの時代の少女漫画だよ…
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 03:26:06 ID:s5ZEavW00
>>95
もし居たとしても
「男の子とずっと手を繋いでないと死ぬってことになったらどうする?」
「それなら死ぬ」
で参考にならないかもな。大前提から否定されそう
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 03:30:35 ID:wtP2U3G40
「そうなったら自殺する」と女の子に即答される
自信なら俺にはあるぜw
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 03:36:53 ID:LDrzclOI0
>>97
状況を想定して踏み込んだ心情が聞きたいのに
そんなアバウトな質問はおかしいだろw
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 03:42:45 ID:6cXTLtmQO
>>99
「男の子とずっと手を繋いでないと死ぬ病気にだとしたら、風呂やトイレに入るときはどう思う?」
「それなら死んだ方がマシ」
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 03:48:22 ID:DqhSaHBgO
まあ古味がもしイケメン(内面含む)ならその質問の答えは180度向きを変えるんだけどな
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 03:50:22 ID:CiBPKpNM0
てかそれで実際に死ぬ女はメンヘラだけだろうから結局参考にならんな。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 03:50:56 ID:7JOwvvKoO
>>94
なんて
言えるわけもなくて―――
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 05:34:45 ID:DU74hIeB0
―――死にました。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 05:37:13 ID:UAl66Vv1O
っ フェニックスの尾
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 05:51:31 ID:HUwoDnzk0
例え恋人や家族でもずっと手を繋いでるなんて無理だろう。結局はファンタジー
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 06:01:07 ID:bAYcwc2EO
あり得ない設定をおもしろおかしく感情移入できるように魅せるのがプロですよ
過去にもテレビから出て来た美少女との恋愛を描き切った作家がいるわけで
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 07:04:57 ID:PH9rrTBkO
>>96
>いつの時代の少女漫画だよ
一話冒頭の「私の名前はエルレイン」でスケットダンスのロマン連想して吹いたのを思い出した
他の漫画でギャグとして扱われてる手法を大真面目に使ってるよって
師匠の名前/黒崎一護 職業/高校生:死神くらいオサレだと中二はコロッといくけど
これはどの層狙ってるんだコミィ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 07:09:11 ID:BDZ7PCwr0
私の名前はエルレイン。心に傷を負ったシスター。モテカワスリムで恋愛体質の愛されガール♪
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 08:23:43 ID:WumbuqnO0
妄想日記って未来日記に出てきそうなネーミングだな
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 10:10:48 ID:jzanAxK40
なぜ
金剛番長の「プリンは最高だぜ!」
が受け入れられて

アルファルファ「お子様ランチ、旗立てて」
が受け入れられなかったのか
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 10:18:01 ID:IeYTIz0h0
ギャップの強さじゃね?

作者も恋愛経験がないなら男の子同士に手をつなげさせとけばよかったのに
背伸びせずにさ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 10:25:55 ID:BDZ7PCwr0
ダブルアッーですね、わかります。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 10:27:24 ID:LDrzclOI0
>>109
そこはむしろ
モテカワいい体でトロイ体質の愛されガール♪
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 11:24:15 ID:XNnYmy/9O
(ю:】{そんなことより、俺のポエムを読んでくれ、こいつをどう思う?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 11:52:32 ID:+4KU58vp0
     ハ_ハ  
   ('(゚∀゚∩ フレアだよ!
    ヽ  〈 
     ヽヽ_)
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 12:12:34 ID:qxRRCEXMO
>>112
腐女子大量発生で人気でたかもしれんね
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 12:22:41 ID:q2veeY2A0
だから、可愛い女の子と一生手を繋ぐことになったと思ったら、
お風呂で男の子だと判明をやれと(ry
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 12:23:41 ID:Gyf5XYo50
>>111
金剛番長→たっぷり1話使って怖い人を描写
ファなんとか→たっぷり1頁使って怖い人を説明
金剛番長→強面巨漢がプリンなのに、少女がコーヒーを飲むという絵を描く事で意外性を出す
なんとかラン→池面美形がピンでお子様ランチという言葉をフキダシに書く事で意外性を出す

惨敗です。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 12:49:43 ID:c8D+/+2+0
(ю:】<アチャー(汗 そこそこええ線いっとると思うたんやけどなァ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 13:25:23 ID:dRVoAH1z0
(ю:】 <もっとひねらなあかんなあ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 13:41:03 ID:ElnRCDlA0
ファラン「やっぱりお子様ランチは最高だぜぇ」
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 14:04:22 ID:SFrCTj2OO
>>120-121
この流れw声に出して笑ったw
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 14:20:57 ID:8IfZLA8g0
>>111
金剛なんかお前等が受け入れてるだけで世間は何とも思ってないしw
売れないし

まぁアーツは金剛以下だけど
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 14:32:26 ID:Gyf5XYo50
>>124
アーツが金剛以下なら
「なぜ金剛はよくてアーツはダメなのか?」は別におかしくなくね?
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 14:37:43 ID:LDrzclOI0
”お前ら”と世間が断絶してると思ってる奴がまだ居たのか
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 14:37:49 ID:ElnRCDlA0
>>125
別におかしくなくね?
これもおかしいよな?
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 14:45:53 ID:R8Qc2i+Y0
ジャイアン先生の次回作を俺たちで考えようぜ
題名はトリプルアーツ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 14:49:49 ID:LDrzclOI0
クワトロアーツ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 14:57:01 ID:K2SeYIhY0
果物番長:男のくせに女性視点で語りたがる。ポエム大好き。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 15:17:15 ID:fvuVJ9rc0
ダブルアーツMaxHeart だな。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 15:44:01 ID:lewON4NM0
>>32の漫画についてkwsk
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 16:00:16 ID:qxRRCEXMO
ここまで漫画にイライラしたのは初めてだ)^o^(
もうえあああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 16:13:06 ID:hOatMPk40
>>132
漫画内漫画みたいなもんだよ
その角度でしか顔描けない作家が作った本、て設定の
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 16:46:51 ID:+VGBbmATO
スカトロアーツ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 17:32:19 ID:qejcyvUN0
テイルズオブシンフォニア ラタトスクの騎士
http://jp.youtube.com/watch?v=xRH5-EF588w
主人公達が手をつないでたり主題歌が「二人三脚」だってw
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 17:33:25 ID:YLfYThDe0
何度見てもヲタクトスの騎士に見えてしまう
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 17:51:41 ID:1Sa/SvKqO
作者が家に居た
http://imepita.jp/20080615/641800
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 18:36:50 ID:7WPwcAqlO
>>138
(ю:】<どうも、おじゃましてます。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 19:29:05 ID:XNnYmy/9O
>>138
毛?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 19:59:11 ID:1v2K2XxuO
なぜにヂークベック
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 20:18:34 ID:nuX3Ryuj0
なんだかんだ言ってお前ら結局ジャイアンスキーなわけですか
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 20:32:39 ID:RY+B5pP70
コミはアーツのマスコットキャラなのだよ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 20:33:31 ID:bzgTC3W20
ハッキリ言ってアーツ内のどのキャラよりもキャラが立ってる。
それがコミィ。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 21:41:27 ID:m/iOtmg90
何そのしまぶー
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 21:52:37 ID:bN/fdRwp0
(】O:]コミィ君、人気投票の結果が出たよ
(Ю:】編集の○○さん!やっぱエルーが一番ですか?可愛いですもんね彼女。あ、彼女っていってもそういう意味じゃなくて
(】O:]…がんばれコミィ…お前がナンバーワンだ…
(Ю:】!?!?!
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 21:58:24 ID:2cM9bu2rO
コミィなら、いいお嫁さんになれそうだな
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 22:00:20 ID:RY+B5pP70
>>146
2行目wwwwwww
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 22:18:05 ID:8IfZLA8g0
この作者が学園モノ描いたら酷いもの出来そうだな
恋の神様は短編だからボロ出てないけど
長編学園モノで恋愛なんか描かせたら凄まじくウザく心情が理解出来ない作品になりそう
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 22:20:31 ID:s5ZEavW00
>>149
制服はよつばと
設定はxxxHolic
宗教関連ではホームラン級の間違い

今読むと結構酷いもんだよ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 22:21:15 ID:nuX3Ryuj0
>>146
編集さんが良い顔してるな
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 22:24:23 ID:ozs+EMCR0
>>149
パンかじりながら「遅刻遅刻!」と言って走るヒロイン
曲がり角で池面の先輩にぶつかって尻餅をつくヒロイン
池面先輩に胸キュンして心の中で王子様と呼ぶヒロイン
毎日王子様を想うポエムを披露するヒロイン
王子様に美人の彼女(候補)がいると知ってショックを受けるヒロイン

  スケットダンスのロマンみたいになったw
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 22:29:29 ID:xhUkR3ua0
コミィってキリ(コミィの自己投影キャラ)とエルー(コミィにとっての超理想的女性)
の絡み絵をこっそり描いてそれを見て抜いてそう
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 22:31:14 ID:c8D+/+2+0
(ю:】<まぁエルーは可愛いからのう 男の願望の一つやないの?
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 22:55:03 ID:VmrUpiM/0
>>154
そのムカつく語尾はジャイアン先生本人ですな
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 23:05:26 ID:Jh8zwYAd0
高知ってそんなしゃべり方なのか?
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 23:10:52 ID:m/iOtmg90
ttp://www.roy.hi-ho.ne.jp/ken_jun/yosakoi_ryoma.html
土佐弁コンバータ「よさこい龍馬」で変換してみよう
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 23:18:47 ID:ozs+EMCR0
>>157
それ使ったらこうなった
「まあエルーは可愛いからのおし 男の願望の一つがやないが?」
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 23:20:31 ID:c8D+/+2+0
(ю:】<それは土佐弁に変換するんやろ ボクはエセ関西弁や
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 23:31:11 ID:CDsX+h6a0
このスレで古味の恋愛経験のなさをつっついてる奴の気持ち悪さは古味にひけをとらねぇな
けど古味君が恋愛経験豊富なヤリチンだったりしたら余計叩くんだろ
ベイブ 都会へ行く
163名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/16(月) 00:16:23 ID:XXnSVnYO0
あれ?


このマンガおもしれえなあ、と思ってきたら、なにこの流れ。
そうですかダメですか。
切法師もみえるひとも短かったし、オレのツボはいつもこうか…
ゴミへ。
エセでもいいから女の心情理解するために少女漫画読むんなら、古典系に
しとけ。
ベルばらなんかどうだ。
俺もあの絵で拒否反応出たが、なかなか良かったぞ。
おしゃべり階段なんかどうだ
オスカアァァッル!!!!!
今週キモすぎワラタw
今週はちょっと気持ち悪かったな。特にヒロイン(らしき人)のモノローグが。
明日のジャンプが楽しみだなぁ
Lぅーがどんだけ気持ち悪いのか見物だ
オスカル 「私を抱け」
171名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/16(月) 00:45:55 ID:mOQDDWleO
このまんが結構楽しみ
…あァ そうだな
エルーエロー
次号は表紙、Cカラー、41Pか
すごいプッシュだな
今週よっかたよ

エルーがかわいかった。
こういう路線でいけばいいと思った

バトル路線に突っ走んなかったら単行本買うわ
>>170
それは宝塚版だ。原作ではそんな露骨には言ってない。
こんなのではToLOVEるに勝てない
トロイ・フレア・ガゼルの3単語からトイレと風呂を導き出してた頃に
こういうのをやってりゃ好評だったかもしれない(?)

今はもう遠い過去のようだ
>>176
知ってる
180名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/16(月) 06:22:53 ID:VAnopnCKO
今週読んだ











朝からイライラした
動物好きだけど動物に嫌われるクールキャラ


あれ?あずまんがにそういう奴いt(ry




(ю:】< おはよう諸君
何お前らマジに読んでるの
速読みしとけよ、速読み
髪の毛がばってん、
のコマの2コマ後のキリの髪の毛がばってんになってて笑ってしまった
はやくエルーとスイでからめよ
このマンガアンチスレいらないんじゃね
1、2話辺りは完全な信者スレだったのに
なんでこんな有様に・・・
あれか、やっぱりフレアがいけなかったのか?
>>185
本スレとアンチスレを纏めてスレタイをダブルアーツ総合とかにして、真面目に語りたい人は信者スレへどうぞというのがいいんじゃないか?ないか?
なんかチラつくなーこの漫画
まぁ今週は、何も考えてないパクリキャラより
オリジナルw が眼についてまだマシか。スイはマシなデザイン。
オリジナル?
誰か>>188の目を覚ましてやって
風呂はいいねえ。
なんかチラつくなーこの漫画
まぁ今週は、何も考えてないパクリキャラよりオリジナルw が眼についてまだマシか。
スイはマシなデザイン。


タロットカードもってるのかよW
1話からずっとアンチだった俺だが、
最近この漫画がちょっとだけ好きになってきた
195名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/16(月) 12:08:23 ID:VJ5DeAxM0
急にスレ消費ペース落ちた。。。
序盤のペースは鯖スレ真っ青の超破格ものだったが。
196名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/16(月) 12:10:27 ID:VJ5DeAxM0
古味はアンケ急落(といわれているがそれが本当だとして)の理由を
どう考えているんだろうな。
もうとっくに読んでないけど、風呂云々のページがたまたま目に入った


これ作者童貞だろw
そこまでつまらなくない
が、ガンガンとかがお似合いだ
以前とある場所で言われいたが、この漫画って分類的にはファンタジー漫画じゃなくてファンタジーゲーム風漫画なんだよね
展開とか設定とかがいちいちRPGくさい
FFDQ直撃世代である20代以上にはその辺が目について反発が大きいんだろうな
逆に最近はそういうゲームが少ないせいもあって、10代辺りには新鮮に映ってるのかもしれん
ガンガン舐めんな

ダブアツは良くも悪くもジャンプ漫画だと思うがね
よし、具体的にどういうところがRPGっぽいか言ってみよう

・とりあえず指示通りに動いてる
・次の街に入ったらとりあえず宿屋
・四天王の一人が現れて主人公を襲うが生き延びる(止めを刺さない紳士)
普通の野盗なら50人くらい、最初にでてきたガゼルのおっさん達でも倒せそうな気がするが。
店員さんはともかく、キリが今更、スイと比較して気に掛けるような逸話だろうか?
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/16(月) 12:47:27 ID:traj9CMK0
>>185
もう鰤みたいにまとめてもらってもかまわんよ
前回のバトルはもろにイベントバトルだったからな
序盤に歯が立たないほどの強敵を出して適当に痛め付けられた後に、
敵がこちらの秘められた力を見抜いて一時撤退、その後様々な追っ手を差し向けてくる
今回の話も、新たな仲間を勧誘に来たけど条件が足りてないから仲間にならないってベタ展開だし
ヒストリエ読んでるから
スキタイ人=武の民
みたいなイメージがある
構成力は比べ物にならないが
> スキタイ人=武の民
ねーよw
なんとガゼルが立ち上がり仲間になりたそうにこちらを見ている!
>>207
女の子のガゼルはまだ出てないぞ
209名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/16(月) 14:10:52 ID:PR629sVnO
アンケ急落なんて情報があるのか。
今週の思い出したように取って付けた風呂シーンは、そういう理由か?
サービスシーンにしては、斜め上だけどなw
211名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/16(月) 14:12:42 ID:PR629sVnO
でも、風呂入ってるエルーはエロいってよりきもいw
落ち目の元アイドルが脱ぎましたみたいな哀愁があるね。
2話3話あたりでやってればなあ……。
213名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/16(月) 14:21:18 ID:VAnopnCKO
多分次はキリと前髪クロスが二人で風呂に入るという腐展開でテコ入れしそう
214名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/16(月) 14:25:11 ID:gRkYU6n6O
入浴中のエルーで抜いたのは俺だけでいい
>>209
おそらくコミィor担当はこのスレを見ている。
なので最初のスレあたりで言われてたトイレシーンとお風呂シーンを必死に追加



だが時既に遅し
来週表紙ってどういうことだ
表紙ってジャンプの表紙のことだろ
いちいち意味不明なボケ(?)&ツッコミのコマ入れたり、わざわざ「昨日の事」とか
時系列説明してゼズゥのシーン入れたり、テンポが悪すぎる。
「──そして今日現在」とか、説明しないと描けないのかよ!
話はちっとも先に進まないし、無駄にページ使ってんじゃねえぞゴルァ!!

最初ちょっと期待してただけに、その後のgdgdぶりはめっちゃ腹立つ
13話の時点でジャンプの表紙ってプッシュとかじゃないよな
すごい人気なんだな
ターム直送!!
美味さ2倍のスペシャルスープ!!

「スウィーツ」は銀魂に取られてたw
「野盗を五十人というのは嘘だ。実際は、・・・百人だ!」
敵「!!」

ですね。すごくよくわかります。
ソース無いアンケ急落とかも凄い信じれるから困る
今じゃ首絞めてるだけのトロイ設定も序盤は凄ェ面白そうだったしなぁ
あの頃のアンケの評価なら表紙も納得やよ
この漫画どこまでいくんだろう
銀玉は抜きそうだから鰤ナルトくらいはいきそうだな
偽名のくだりが同人臭い
>>222
つり?
銀魂抜いてブリーチ・ナルトって、つまりアニメ化だけじゃなくて劇場版も作られるってことか。











見たくねえよ
でもアニメ化したらお前ら絶賛するんだろ?
「すげえ!エルもスイも本当は可愛かったんだ!」
「アニメオリジナル展開すげえ!原作よりも面白ぇ!」

まあ漫画のほうの評価は変わらないだろうけどな
なんかもうあてもなく話し進めてるようにしか見えない
>>226
例えば?
どんな漫画がそうだったの?
>>224
このスレがな
最近アーツ信者を装って釣りをする愉快犯がいるからあんまり相手にするな
某所では‘コミィの心の友’って呼ばれて嫌われてる
まあ来週表紙なのは事実で
>>227
すごい引き伸ばしがあったんだろう
今週の刺客のカードの数は笑った
あのバッテンの兄ちゃんをなんで探していたかを忘れかけていたよ
そうか用心棒だったのか
234名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/16(月) 16:14:35 ID:A4ElR91tO
キャラはいいな
いろいろあったあげく、数周後にはファランが涙で
「ありがとうございます。キリさんに生命を助けて頂いて…」
みたいにお礼言って、感謝されながらキリ達は
去って行くんじゃないだろうか?

もう、こういう用心棒を依頼しにいったのに、
なぜかその依頼にいった相手の生命を助けた事になって
最初の依頼目的がうやむやになったまま去るってのを
込味のパターンにしちゃったらいいんじゃないかね?
236名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/16(月) 16:26:17 ID:9pdpZdEdO
>>223 そうなのか?同人誌なんか読まないからわかんねーや。
さすが同人誌に手を出す奴は普通の読者とは違うね
ファランさんはえああさんと同じ運命を辿ります
この世界、キリ以外の男は弱いって不文律がありそうだもんな
カラスは強かったけどな
>>228
むかし黒猫というクソ漫画が・・・
黒猫のアニメが絶賛されてたとは初耳だな
>>226
原作がクソすぎてアニメが相対的に神扱いされるってやつだな

フツーは逆だけど
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/16(月) 17:28:17 ID:QSl8NACX0
>>234
キャラがダメなんだ
他もダメだけどキャラが薄すぎる
原作よりはマシだったってだけだろ

しかしスイはサイフまで取ったのにキリたちを尾行する奴を尾行していたら
チェリーを買うヒマなかったんじゃないのか
あとキリたちは金もないのに宿をとれたんだな(後払いの宿なのか?)
スイが戻ってこなかったら皿洗いでもやるつもりだったのか?
キリも金持ってるだろう
そもそも暗殺者を差し向けるくらいなら初戦の段階でトドメを刺しておけば良かったのに
毒殺アフロマンはまだですか?
そういやおばさんの手土産に酒買っていたな
一晩泊まれるぐらいの宿賃は持ってるか
ゼズゥさんは優しいからな
不殺だし
毒殺天使アフロちゃんと聞いて飛んできました
寡黙でクールなキャラだが実はかわいい物に目がなく
動物好きなのになつかれない



榊を男にしただけじゃねえかよ・・・ストーリーは100歩譲って多少パクってもいいが
キャラぐらい自分で創れよ古見
毒殺アフロの次は銃殺アフロで斬殺アフロで撲殺アフロで爆殺アフロで秒殺アフロで瞬殺アフロで滅殺アフロだな!
RPGツクールで作ったかのようなキャラや世界観がたまらないな
たまらないっていうかたまったもんじゃないな!
Cカラー45P
夜盗を50人片付けたってのにキリが「スイじゃあるまいし」って反応してたけど、
そもそもスイがそこまで強ければファランを護衛に雇う意味がない。
そのままファルゼン部隊とやらとさっさと合流しろよ
本家アッー!のTDNは頑張ってるというのに・・・
>>252
全員刀で串団子状態に刺して倒すんですね、わかります
>253
RPGでやったらサクサク進むだろうから結構楽しいかもなw
一番手で毒使いってかませ臭がひどい
一人より二人いたほうが安全だろ
スイの力で安全度2倍!ファランの力で2倍!キリの力で3人分で3倍!
合わせて12倍の安全度が増すんだ!
>>257
TDNは自分がイタイことをやったのに気づいているが、コミは気づかずに一人でハァハァ
自覚症状があるのと無いのとで雲泥の差だな…
263西君とおれ:2008/06/16(月) 19:01:55 ID:X0bDgjlE0
>>260
そしていきなりボス直々に指令失敗フラグを立てられる毒殺アブロww

てか今週のアーツの前のページのリア・ディゾン・・・かわいすぎるだろう・・・
今週痛すぎるwwwwwwwwwwwwww
キメェwwwwwwwwwwwwww
紳士ゼズゥさんあんなところに立って何してるんすか?

ていうかこの人の登場シーンて必ず時間戻るなwww
紳士だからさ
267名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/16(月) 19:07:00 ID:VAnopnCKO
ああ・・・・
スイが「うほっいい身体してるな」とか言ってたけどエルーって貧乳っぽくね?
まあスイはその上を行く品乳のようだが
つかトロイにかかった奴らは全員最強の毒使いなんじゃねーの
触っちゃえばいいのにね 少なくとも触られるのを全力で拒否されるって程度には効果あるでしょ
第一話でもうアレだったけど

   /::://:::! /-=、 ,// u / _,,.-ゝ. 「ヽ l    ! , l ざあ・・・ざあ・・・
  /::_;イ-‐=レ'==ミ"   '∠-==ヽl=ヽlヽ  レ'レV
/::::::::..、   o   ,≡:::::::〈、  o   ,  :|│ リ '  ※超意識中
::::::::::::::::: ` ー--‐ '´三 :::::::::ヽ`::ー-‐:'.´   |│ l
:::::::::::::::    ニニ  ::::::::::::::ヽ::::::::: U  |│ !   ざあ・・・ざあ・・・
:::::::::::::::U  ̄ ̄   U::::::::::::::::ヽ::: u   |│ .l
::::::::::::::::   U    r‐:::::::::::::::::::::ヽ.    Lノ  |      
(ю:】<その一日前・・・そして今現在・・・
    こういう演出ってかっこいいよね!
しかし回が増すごとに酷くなる漫画だ
月刊誌に移って落ち着いて描けばマシな漫画になったと思うんだがなぁ
回を増すごとに面白くなってるなあ
ファルゼン部隊到着までに何人の暗殺者に会うかでファルゼン部隊の無能さがわかるな
キリが性欲無さすぎて萎える
同い年の異性と二人っきりなんて状況になったらエルーみたいになる方が普通だろう
これあれに似てるなブラックキャット
なんでみんな超意識中をそんなに叩くの?
そんなに変か?
>>276
キリもある日急に意識しだすとか、
実はずっと興奮してたけど
表に出してなかったんだよって展開になるだろうよ。

批判があったら後付けで対応しようとするからな、この漫画。
>>278
「超意識中」は旗印みたいなもんで
お風呂シーンの全体的な流れあれこれが気に入らないだけ。
「女の人同士でも恥ずかしいに決まってるじゃないですか!」

決まってねーよ馬鹿かコミーは
女性経験どころか女の人とも話したことないんだろうな
風呂場なんて男同士でもチムポもろ出しで普通に談笑する品
女同士はm(ry
同い年の若い女に興味無い男なんていくらでもいるだろ
てかオカズでシコシコは輩出欲から普通にするけどやめてと言われたら
お医者さんモード(理性モード)になって
あっそ、と割り切れる奴ならいくらでもいる
284名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/16(月) 19:48:54 ID:hRQNHe0e0
毒殺アフロって
どうせ黒猫の筋肉が増える奴のような扱いor仲間になる(霧の優しさ)
とかいう糞展開になるんだろうな。

ピンチになってファラン、ファンゼルが助けるとかいう展開だったら
まじで見捨てる。
根拠のない誹謗中傷は流石に他所でやれよ
(ю:】<な・・・なに言うてるんや!エルーは清楚な娘なんや!
    あんな場面になったら恥ずかしがるに決まってるんや!
    そこらのスイーツ女と一緒にするでねぇ!
でも、自分は裸なのに相手は服着たままってのは恥ずかしいけどな。
というフォローが通用するかどうかそのシーンを読み返してみたら
なんか会話のキャッチボールがズレてないかこれ。
エルーもスイも今突っ込む所はそこじゃないだろうみたいな会話。
(ю:】今週のアーツ(ю:】
榊さん乙です。
せっかく手を繋いだって設定なのに、キリを使わないでエルーだけで動かしてるからな。
うーん、ダメだ。ストーリーがダメなのはともかくとして
キリがどうしても偽善者臭すぎて好きになれない。
武装錬金のカズキは似たような感じだけど大好きなのになぁ。
この二人の差は一体なんなんだ。
アニメで脳内再生されるようになった。
カズキは最初ダメダメ(でもないか?)だったのに徐々に成長していったカンジ
キリは最初から完璧超人すぎて感情移入できない
>>283
成人ならともかく思春期の少年だぞ。
あの歳でこの淡白さは異常。心の声聞いてても性欲的なもの一切感じてないみたいだし
>>286
じゃあ2話の時点で恥ずかしがらせろよ
「女同士でも恥ずかしいに決まってるじゃないですか!」


大丈夫かコミィ?エルーがバイみたいになってるぞ
あんな状況なんだから
せめてリトくらいは性欲が無いとな
>>92
具体的にどの辺がどうあり得ないのか説明ヨロ
でも女同士でも下半身見られるのはさすがに恥ずかしい
キリ様何考えてるかわからんよなぁ
私男だけどチンポ見られるの恥ずかしいです
 (´・ω・`)
 と   つ
  Oω ノ
   (ノ
つかカズキは淡白な顔していっちょまえに性欲や恋愛感情はあるしな。ヘソマニアだけど。
つか、コマ割がダメすぎるだろ
占いおばさんは同人誌とか出してるのか?
物心ついたときからシスターやってて同年代の女の子と普通に過ごす機会ってなかなかなかったなら仕方ないんじゃないの?
なんか中学生か高校生が書いた小説を見せられてるような気分になる程の漫画だけどなんでもかんでもつついても仕方ない。
>>289
今気づいた
コミ眉毛剃ってない?w
どっかでも言ったがホントに黙ってればかわいいスイ
こんなに引き込まれない主人公も珍しいなあ。なに考えてるか分からないし

同じ完璧超人な主人公でも蒼天の曹操や花の慶次の慶次には強く惹かれたけどなあ
つーか、別に全然完璧ではないからなw
物心付いてたときからシスターだったんなら同年代の女の子と関わりまくりだと思うんだけど
まあ白い妖精(笑)なんて呼ばれてるぐらいだから同僚と関わる間もなくドレインに勤しんでたかもしんないけどさ
あれ?たしかエルーには親友いたよね・・・
つか、キャラ増やすと主人公の空気振りが半端ないな
思春期の男子(キリ)

彼氏が何人もいる町一番の軽い女だと知ってるし特に気があるわけでもないスイに三回告られて三回喜んだ
が、
同い年の(古味脳内世界的に)並以上の女の子と四六時中手を繋ぐことになり
シャワーの時も寝るときも手を繋いでいる



のは別に嬉しい様子もないのがまたキモい
コミィ・・・毎週ここに来てしまうよ・・・
みんなキリと同じくらい
えああだから問題ない
>>298
>>92ではないけど、まず他者や自分の命よりも自分の裸を覗かれることの方が一大事みたいで気持ち悪い。
10億人の死者や全世界の命運をかけている上に自分の命だって危うい旅で、しかも元々死ぬことを覚悟
していたはずの聖女様が既に三回目のシャワーであるにも関わらず一人でフィーバーしすぎ。
初期のリボーンでいうところの「死ぬ気になれば何でもできる」に見事に反してる感じ。
別に意気込んで裸を見せろとまで言わないけどさ、命がかかってるんだから「手術で裸を見せる」とか
「出産で股間を見せる」くらいのノリで諦めてしまってもいいのにと思うよ。
ヒロインさえ頑張って描けばそれなりの固定層が付くものだが
メンヘラ臭を読者に刻んでしまったので時既に遅し
>>310
親友に裸見られるのと昨日今日関わったばっかのスイに裸見られるのじゃ全然違うわw
ゲキガンフレア
>>317
しかも「いい体」とか言われるんだもんなw嫌過ぎるw
スイさん尾行してる奴を尾行してる暇があったらぶちのめしてくださいよ・・・
クリアナギンの名が泣くぜ・・・

理由は違えどえああ編でスイを連れてかなかったエルーの判断は正しかったのかもしれない
「手を離したら死んでしまう」とか「世界中の人間の命を背負ってる」
なんて重い設定つけるから、なんかいらっとくるんだよなあ
「魔法で手が離れなくなりました」とかそんな軽い理由でドタバタやってりゃいいのに
>310
普通に社会の中で育てば普通はそれなりに社会性って身につくもんだよ。
あの世界にあるかどうかは別として修学旅行だったり学校のプールだったり。その中で色々タイプは分かれていくけど。
そういう意味ではかなり閉鎖的な社会(シスターのみ)でシスターとして単独行動が多かったならおかしい話じゃないでしょ。
何年も部屋に引きこもってるやつが急に外に出て見知らぬ人(タクシーの運ちゃんとか)とうまく話せないのと一緒。
エルーたん、使い道ないけどキリ様に生かしていただいてるのにね
これじゃキリ様が悪人扱いだよね
>>322
お前のレスを読んでエルーがあんなギャーギャーうるさいメンヘラじゃなくて
人付き合いの苦手なちょっと陰のある暗い子だったら面白かったかも・・・と思った
だからエルーは、鉄仮面に鎧を被った影のある美少女だったらよかったんだよ
エルーは今まで見てきたヒロインの中で一番かわいらしい子だと
確信していたのに・・・
>>324
つまりエルーを捨てて眼鏡シスターを連れてくればよかったわけだな。

でもあれはあれで
患者は死人みたいに手が冷たくて嫌だったみたいなこと
さらっと言うからあんま変わらねえか。
シスターはレズなんだから、男恐怖症の方が良かったな。
今週のも、キリさんはそんなことする人じゃない=キリさん襲ってください///なのに、
キリが相変わらずノーリアクションなので気持ち悪いことになる。
しかも、反応してるのが寝相が悪くて蹴られるってとこだけだし。もうそのネタはいいっつーのw
なにかをきっかけにキリがエルーを意識し始めるってことはないのかなあ
今のままじゃ本当にキリが人間じゃないみたい
キリが人造人間であるという伏線だろうjk
まぁ、最終的には、ターム祭りでエルーと接吻してウェディングで○万人が祝福だけどな!
>>328
シスターはレズなんだからって
ちょっと待て、それは違うぞw
ファランってあずまんが大王の榊って人を
男にしただけだな?
猫のくだりは丸パクリ
>>333
食堂のバイトの女の子との会話なんて
まんま「榊」と「かおりん」の会話そっくりですがw
(ю:】<なん・・・だと・・・!?
(Ю:】<嘘・・・だろ・・・・?
(ю:】<まあいつものこと
>>289
こっちみんなwwジャイアンwww

キリはメルヘヴンのギンタ並にムカツクwwwww
スイとシャナが被って見えるのは俺だけじゃないはず
エルーがかわいすぎて鼻血が止まらないんだがどうすればいい?
ここは腐女子くさいレスばかりだなぁ
ジャイアンというより高原じゃないか?
-=Ξ(ю:】【: ?xC5B4;)Ξ=-
>>341
ああ、女キャラ叩き=腐女子と思えって先生に習ったんだな。
お前は素直でいい子なんだなw

ごくごく普通に頭を働かせれば、今エルーを叩いてんのは、連載初期は少なからず
エルーに期待していた信者崩れが大半だと予想するはずだが。
345 ◆FANTA/M8CU :2008/06/16(月) 22:00:41 ID:dq1YHX7YO
(*^_^*)
最高にクールな俺!
最高に人望がありモテモテな俺!

そんな妄想から生まれたスカした主人公=キリ(古味の理想の自分)

憧れの可愛い女の子
彼女を独り占めしたい
他の男に触れさせてたまるか
彼女と俺は二人でひとつ…ぐふふッ
彼女もまた、俺を求めるのだ
あなたがそばに居なければ、私は死んでしまう!
そう言わせたい
そう憧れの彼女に言わせたい

そんな妄想から生まれたヒロイン=エルー(古味の初恋の女の子)
>>344
誰もそんなこと言ってないのにどっからそんなことを…
いまのところ、アーツスレで腐敗臭はあまりしない。
嘘バレ書いてる人(一部)が腐っぽいってくらいで。
348名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/16(月) 22:06:34 ID:7LUXVqYRO
どんなにアンチが騒ごうとスイーツを虜にしたダブルアーツに敵はいない
次世代のジャンプを担う柱。


さっきファミリーマートで読んでて確信しました
349名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/16(月) 22:10:26 ID:HhBCz0rDO
エルーがメンヘラ臭くて不快なのでageます
エルレインに愚かなされたい
>>350
日本語でおk
テイルズですね、わかります
愚かな・・・
>>348
行こーぜ、あんた
敵のキャラもよく分からなくて、女キャラばかり出てて、メインとなる主人公が空気じゃ
腐とかなんとかも無いわな。
仲間になりそうな新キャラも見ててはずかしくないか?
でも結局単行本でたら買っちゃうんだろうな
突っ込みどころ満載で面白い
どうぞどうぞ
今まで絡んできた人達(味方)で勇敢に戦ってるのはほぼ女性。

えああさんは一撃でのされ
榊男さんは戦ってくれません
単行本ではエルーの乳首が追加されるし買い決定
えああさんは平和な町はずれの教会に隠居してシスター達の尻ばっか眺め回してたんだから瞬殺されて当然だ
男なら楽な道を選ぶより常に戦いに身を投じなければならないと、最近の腑抜けたゆとり世代へ警鐘を鳴らしているんだよ
ですよね先生
守ってもらおうと依頼に来た相手に助けられる護衛だもんな
買うのかよwww
馬鹿だろww

体重:ヒミツ
スリーサイズ:ヒミツ

に期待するのかwww
きっとスリーサイズとか書いてあっても
読み途中でそれを書いてるコミィの顔が浮かんできちゃうぜ
>>362
むしろ物凄く体重低い設定にしそうだけどなあ。
キリ170センチ40キロ、エルー160センチ30キロとか。
スリーサイズ:ヒミツはありえるかもしれん
単行本にはコミィの全体写真と身長体重スリーサイズ書いてくれよ
寧ろ
キリ「スリーサイズは…」
エルー「ぶん殴りますよォ」
  ド   ス

                  とか、やりそうじゃね?
この漫画のキャラ同士のやり取りを見てると、夢小説サイトの管理人がキャラと対話している日記を思い出してしまう。

何故だろう。
368名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/16(月) 23:05:36 ID:PR629sVnO
この作者、夢小説書いてるそこらの痛子より文章力ないからなあ
スリーサイズの部分を横に描いてあるデフォルメされたエルーが必死に手で隠してる描写とかありそう
>>369
ありそう……
うわぁ……
371お茶か牛乳:2008/06/16(月) 23:09:57 ID:163dh8os0
今は衝立作ってくれてありがとうって漢字だけど、
そのうちなんで衝立作るんですかーっていうぐらいラブラブになったり?
あ、またやった
373名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/16(月) 23:18:18 ID:Z0LRPRaM0
キリに紙袋かぶせるところ
さりげなくスイは自分の服まくりあげて胸見せてるのか?
なんていうかこれほど後の展開が予想できるマンガも珍しい
ファンタジー系のラノベ・RPG・マンガのつぎはぎだらけだな

好きな作品の好きなシーンを自分の作品に出しちゃうのは、厨二な奴にはよくあること
ダブルアーツ面白いじゃないですかあ(。´・ω・`。)
なんでケナスんですか?(。´・ω・`。)みんな矛盾とか言ってるけど
具体的に述べたらどうですか?抽象的な批判だったらゴッホでもできますよ?
そんな感じです(。´・ω・`。)
何だこの前髪
無理やり個性を作ってみましたと言わんばかりのキャラ付け
没個性な主人公と個性キャラの対比が陳腐さを引き立てる・・・
だなぐそ
>>375




>>375
なんでゴッホなんだw
すいません、ゴッホじゃなくてピカソでした(。´・ω・`。)
ゴッホやピカソとコミを比べる意味が分からんw
釣り?
ピカソの抽象的な批判てなあに?(。´・ω・`。)
糞 漫 画 認 定
ネタじゃないのか
ピカソの抽象的な批判てなんだろう…
キュビズム以前に初聖体拝領とか描いてるんだぜ
いや、たとえばよくピカソを批判するときに、意味がわからないとか
幼稚園児でも描けるみたいな批判する人いるでしょ?(。´・ω・`。)
それって結局読み解こうとしないからだと思うんですよ。
かくいう私もピカソの絵画を見てもなにも感じません。でもダブルアーツは
そうじゃないじゃないですか?(。´・ω・`。)みなさんもわかってるんだと思いますよ
ポルタやツギハギ、斬でもそうだけど糞漫画は主人公が意味もなく天才で何を考えてるのか解らなかったり
ヒロインが基地外のことが多いな
>>385とはいいヤクルトが呑めそうだ
>>374
むしろ後の展開が予測できないんだが・・

どこの世界に用心棒を頼みにいって、
その相手から「命を救ってくれてありがとう」と感謝されて
用心棒の件はすっかり忘れて帰ってくる展開を予想できるだろうか?
>>387
どういう意味ですか?(。´・ω・`。)
また大仰な釣りだなあ
>>388
確かにw
まあ流石にファランは噛ませ犬にはならんだろうが
>>385
ちょwwwwお前、本気で言ってる?
世界的に著名なアーティストとヘタレ漫画家を同列に置くこと自体変だろ
お前がピカソの絵を理解しようがどうしようが、関係ない
レベルの違いなんてもんじゃねーぞwwwww
それと、変な顔文字使う前に自分の文章よく読んでみろ
コミ並みのヘタレだぞwwwww
375 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中[sage] 投稿日:2008/06/16(月) 23:19:42 ID:vbFpoy7V0
ダブルアーツ面白いじゃないですかあ(。´・ω・`。)
なんでケナスんですか?(。´・ω・`。)みんな矛盾とか言ってるけど
具体的に述べたらどうですか?抽象的な批判だったらゴッホでもできますよ?
そんな感じです(。´・ω・`。)

380 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中[sage] 投稿日:2008/06/16(月) 23:29:28 ID:vbFpoy7V0
すいません、ゴッホじゃなくてピカソでした(。´・ω・`。)

385 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中[sage] 投稿日:2008/06/16(月) 23:35:27 ID:vbFpoy7V0
いや、たとえばよくピカソを批判するときに、意味がわからないとか
幼稚園児でも描けるみたいな批判する人いるでしょ?(。´・ω・`。)
それって結局読み解こうとしないからだと思うんですよ。
かくいう私もピカソの絵画を見てもなにも感じません。でもダブルアーツは
そうじゃないじゃないですか?(。´・ω・`。)みなさんもわかってるんだと思いますよ

389 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中[sage] 投稿日:2008/06/16(月) 23:38:55 ID:vbFpoy7V0
>>387
どういう意味ですか?(。´・ω・`。)
>>392
いえ、私は批判する側のことを言ってるんです(。´・ω・`。)
あなたはダブルアーツの本当の意味を捉えきれてますか?
たとえばワンピースを見てますか?最近の魚人の話を見てますか?
物語っていうのは広がっていくからこそ物語なんですよ(。´・ω・`。)
ブラックジャックをよんでましたか?
ぷにぷに(((。´・ω・`。)))ぷにぷに
俺には>>394の言いたいことが良く分かった。

つまり「あら捜しをせずにもっと視野を広げて
遠くからアーツを見よう。そうすれば名作に見える」ってことなんだな。

ところで俺達はアーツから何kmくらい離れて遠くから見ればいいのかな?
また香ばしい釣りですね(。´・ω・`。)
ピカソの次は手塚治虫さんですか(。´・ω・`。)
きっとあの世でピカソと手塚先生がこんな顔してるよ→(。´・ω・`。)
中学生の女の子をいじめちゃダメ><
とりあえず、他の作品や作家を引き合いに出すのは止めれ。
「それとこれはここがこう違う」という、ダブルアーツ批判とは別の議論が発生して横道にそれる。つーかそれてる。
そりゃ、面白く読めるもんなら読みたいよ…
でもコミー、700年治療に進展のない病気とか、1000人の患者を癒したシスターとか言うんだもん…
むしろ真面目にアーツの世界観などの設定を考察した人が批判する側で
適当に漫画を読み流している人がファンなんじゃないのか?

真面目に読んでなおアーツが素晴らしいと思えるなら人生やり直したほうがいい
>>389
同じ志を持つ者って意味さ( ・`ω・´)
(ю:】<熱心なファンがついてくれるっちゅーのはええことやな
>>396
皮肉を言わないでくださいよシニクを(。´・ω・`。)
>>399
はい、じゃあそうしましょう
キリがエルのことを名前で呼ばないのはなんなの?
「いこーぜ、あんた」はいくらなんでも不自然だろ。
>>405
キリさんが始めて私のことを名前で呼んでくれた///
をやるためです^^
>>405
それは爆発のときまでにエナジーを溜め込んでいるんです(。´・ω・`。)
キリがうまく喋れないのは、エルーのことをなんて呼べばいいかわからなくて
迷って迷って、その末に辿りついたからこそです(。´・ω・`。)
中学生の頃ぐらいに異性と喋るときにそういう喋り方になったことありませんか?
込みは名前で呼ぶエピソードを入れたいんだろw
どっかで見たものに感動したスイーツだからw
>>394
俺は真面目に読んで真面目に糞だと思ってます。
特に台詞ばかりで世界観を説明しようとしてて絵で魅せないのが一番の問題だと思います。
例えばトロイという病の脅威についてですが、台詞での説明(700年前からある、10億人死んだ)はありますが、
ダブルアーツに描かれている絵からは脅威を感じません(薄着の人が闊歩しすぎ、社会的不安による暗さがない)

他の点からも古味先生は台詞で世界観を押し付けるようなので、見ていて退屈です。
>>407
行こうぜ、あんた
トロイが感染者の髪の毛に触れた程度で感染するレベルなのに
髪を伸ばして手袋すらしないシスターについてどう思いますか><
>>407
貴方にやる気があるなら今後はコテハンをつけて擁護派として
この漫画の面白さのプレゼンと矛盾の解説に尽力して欲しいんだが
>>407
      / ̄\
     |     |  ←つまりここにキリが爆発するまでに溜めたものが詰まってるんですね
      \_/
        |
    / ̄ ̄ ̄ \
   / ::::\:::/:::: \   
 /  <●>::::::<●>  \ 
 |    (__人__)     |
 \    ` ⌒´    /

>>407
古味先生早く仕事してください
>>407
大した奴だ…
>>407
駄目だこいつ・・・早く何とかしないと・・・
妄想で女の子になりきるのは漫画内のみでいいんだよ、コミィ…
>>409
本当の意味を捉えきれてますか?
>>411
そこらへんはまだ未定ですね(。´・ω・`。)私はそうせざるを得ない彼女たち
がいるんだと思います(。´・ω・`。)たとえば、手袋をしたり髪を伸ばすと
トロイがますます進行するとか、そういうのがあると思いますよきっと(。´・ω・`。)
>>404>>407の発言の本当の意味を捉えようと努力してみた

シニク+エナジー=釣り

こうですか、わかりません><
ガゼルの偉い人がキリさんを見逃した本当の意味を教えてくだい
>>407
(ю:】<わかるわかる。ええセンスしとるわ
スイは名前で読んでるのにエルだけあんただと
キリは本当はエルのこと大嫌いなんじゃないかと思ってしまう。
とりあえずmv4WhkC+0さんが考えるダブルアーツの本当の意味ってやつをお聞きしたい
おいコミィ喜べ!ココにお前のエルーになりたいって奴がいるぞ!w
>>420
ウンコ我慢してたからに決まっとるがな
>>422
一話で「親しい人はエルーと呼びます」と先手を打って言ってあるからな
多分親しくないんだろう
427名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/17(火) 00:15:55 ID:9VXj+0PvO
トロイ患者が騒いでいると聞いて跳んできますた ^ ^
『手袋をしたり髪を伸ばすとトロイがますます進行する』
なんという新説…
まぁ、この程度で、スイーツとゆとりは騙せるってことだなw
>>419
日本語だとエネルギーとよく言いますが、あれはエナジーが正しいんですよ(。´・ω・`。)
シニクは皮肉とシニカルを混ぜた単語です(。´・ω・`。)
>>418
すみません…本当の意味を捉えるとはどういうことでしょうか?
台詞による説明と絵による魅せ方が一致しないことに何か意味があるのでしょうか?
>>423
私も恥ずかしいからあんまり言いたくないですが、タイトルとトロイの
正式名称が間接的に意味を持ってると思います(。´・ω・`。)
歯肉www
(ю:】<キミ、アシスタントやらへんか
シニクって聞くと野獣を思い出す
正式名称…だと…?
死肉?
>>420
多重人格者だったから。
理屈屋のミノル、殺人狂のカズヤ、泣き虫のナルなどが存在。
実はガゼルメンバーはゼズゥ一人で11人との噂も。
>>430
いや、あの…
はい…わかりました…
ご丁寧にありがとうございました…


すみませんでした…
俺達11人で墓を掘る…
そもそも、名前も顔もわかってないのに、何で11人いるって判明したんだっけ?
つかまえた殺し屋の情報からじゃね?
タケシ読んでました?あの安藤仁一のC7みたいな設定かもしれませんね(。´・ω・`。)
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/17(火) 00:28:19 ID:8wIPG79M0
11人いる!
700年も危険視されてきたトロイの存在について知識が全くなかったキリはなんなんですか?
キリの両親はトロイの知っていたようですがなぜ教えなかったんですか?
海は死にますか?山は死にますか?風はどうですか?
さだまさし乙wwwww
>>445
気さくな両親だとああいうことになってもおかしくありませんよ(。´・ω・`。)
うちの両親もあんな感じですが、基本的に暗い話や政治の話はしませんから
ね(。´・ω・`。)
>>435
お前はまず、自分のIDを見ろwww
あの…>>431には答えてくれないんですか?
僕寂しくて死んじゃいそうです…
トロイの正式名称ってなーに?
451448:2008/06/17(火) 00:38:09 ID:A2jP3Y88O
すまんwすでにアンチスレでいじられてたかw
>>449
考えるな感じろって格言は知ってますか?あれと似たのでこういうのがあるのは知ってますか?
考えるな見えるものだけがすべてだ。これを当てはめればいいです
手袋をするとトロイが進行するってどういうことー?
髪を伸ばすとトロイが進行するって、アルル教会に髪の長いシスターもいた気が
するんだけど、どういうことー?
454名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/17(火) 00:41:28 ID:9VXj+0PvO
>>447
暗い話や政治の話をしない=気さくな人なんですかぁ?

死ぬかもしれない伝染病の知識も予防法も教えない・話にも触れない人が、気さくな人なんて言えるんですかぁ???
>>452
わかりました!この漫画は考えて読んじゃないけないんですね!ありがとうございます!
つまりトロイも大した病気じゃないってことなんですね!ありがとうございます!
>>452
>考えるな見えるものだけがすべてだ
その割に随分作中に無いことまで深読みなさっているようですが・・・

>タイトルとトロイの正式名称が間接的に意味を持ってると思います
>手袋をしたり髪を伸ばすとトロイがますます進行するとか、そういうのがあると思います
>>452
いかん、腹筋が破裂しそうだwwwwwww

次のスレタイ候補に
【考えるな】ダブルアーツ21フレア【見えるものだけがすべてだ】
を入れてくれwwwww
    /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
    /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!  駄目だこいつ
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ      早くなんとかしないと……
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'
>>454
うちの家族はそうでしたよ政治の話とかしませんし(。´・ω・`。)
>>453
それはたとえばですよ(。´・ω・`。)私が言いたいのはあなたの一つ上の
考えるんじゃなくて見えるものがすべてだってことです(。´・ω・`。)
460名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/17(火) 00:44:12 ID:q/3yrZtF0
アルル教会のの死スターは皆手袋してたな
手袋してないのは妖精さんだけなんだが
>>459
うちでは普通にしてますよ(。´・ω・`。)
っていうか、アナタの家庭の話は聞いてませんよ(。´・ω・`。)
>>456
それはたとえばってことです(。´・ω・`。)そういうのがあるかもしれないけど
今の時点ではわからないから、その時点であることで満足しようって意味ですよ
そんな感じです(。´・ω・`。)
>>462
脳内補完ってヤツですね!わかります!あなた信者の鑑ですね?
(。´・ю:・`。】<釣りはもうやめようや
>>464
同じようなもん作ろうとしてたw
>>464
噴いたwwwww
毒殺アフロがつけてくるシーンのレンガのところに隠れてるシーンありますよね?
そこで前の草陰じゃなくてなんで後ろのレンガに隠れるかわかりますか?(。´・ω・`。)
>>467
アフロ(HU)ではなくアブロ(BU)ですぜ
毒殺アフロってネタバレスレで流行った呼称なのに
(ю:】<なんや期待しとったのに、キミも所詮はその程度やったんか・・・
>>468
そうなんですか、どうも。私はネタバレスレも見てますよ(。´・ω・`。)
いや、バレスレ見てても今週号を「真剣に」読んでたら分かるだろjk
>>470
http://img25.imagevenue.com/img.php?image=20398_DoubleArts_01_123_840lo.jpg
エルーの左手の親指の付け根の位置がおかしいと思うんですがこれはどういうことですか?
エルーは新手のスタンド使いですか?
>>447
政治話とかは関係ないだろ。日常生活に起こり得る身近な危険に対しての事なんだから。
虫歯になるから歯を磨きなさい、とか、道路を渡る時は右左を確認して渡るとか、親は普通教えるだろ。ましてトロイは死に直結するもの。
>>447
政治話とかは関係ないだろ。日常生活に起こり得る身近な危険に対しての事なんだから。
虫歯になるから歯を磨きなさい、とか、道路を渡る時は右左を確認して渡るとか、親は普通教えるだろ。ましてトロイは死に直結するもの。
アーツ世界は例えるなら、現在の様な車がビュンビュン走りまくっている世界で、信号や交通ルールというものがろくに確立しないまま数百年が経ち、しかも「道へ急に飛び出したら危ない(死ぬ)からよく気をつけなさいよ」という意識すら無い世界なわけだが。

あらゆる矛盾が後々華麗に結び付いて綺麗に物語が纏まるはず、と君は言いたいんだろうが、それにしたってご都合主義に不自然な人物や話の流れはどうしようもない。
>>471
ネタバレスレでは水曜から出てるんですよ?そんな早くから刷り込まれたらこっちだってわかりませんよ
(。´・ω・`。)じゃああなたは北朝鮮の将軍様が実は悪いやつだって北朝鮮の人にわからせることができますか?
(。´・ω・`。)私ははじめから毒殺アフロだと思って読んでたんだから仕方ないです(。´・ω・`。)
>>472
東京にきたばかりで色々戸惑っているんだと思います(。´・ω・`。)
解決になってねぇw
>>473
ちょっとミスった、すまん。
>>473
そういうことはわかってて当然という世界なんじゃないですか?(。´・ω・`。)
たとえば、最近何県がどこってクイズが行われたの知ってます?
それで半分の人は県の位置を答えられなかったそうですよ
だから、それと一緒で知ってて当たり前だけど、実際に知ってるのは半分ぐらって世界なんじゃないですか?(。´・ω・`。)
段々言ってることが支離滅裂になってきたな。
北朝鮮がどうとか、東京に出てきたばかりで…とか、こいつ脳内がトロイにやられてるんじゃないのかwwww
>>475
あなた東京いったことありますか?
>>474
北朝鮮は向こうのテレビでかなり偏向報道してるし逆らうと殺されるから基本的に言わないだけで
一般市民もキムや労働党がろくなもんではないことはある程度理解してるみたいだぞ
481名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/17(火) 01:34:15 ID:q/3yrZtF0
全然擁護になってないのは仕様ですか?
>>479
関東在住だからいくらでも行くよ
てか手と東京どうこう関係ないだろうw
この漫画の見どころは
あざとい萌えだな

寝床とシャワーでさんざんエロ妄想してるとこと
自分の裸は見せてもスイの裸は見せん
>>480
じゃあ北朝鮮じゃなくてもいいですけど(。´・ω・`。) 宗教団体の刷り込みでもいいです
>>482
手が苦手なのは認めますけど、でもだからといってこの作品が駄目になるわけじゃないと
私は言いたいんですよ(。´・ω・`。)
そうおもいませんか?
ちょっと突かれるとリアル世界の関係ない話題を持ち出すのは仕様ですか?
ちょっとオカシイ弁護士みたいだな(。´・ω・`。)
端から見てるとどっちがからかわれてるか分からんが
東京に行くことと繋がらないw
>>484
なんか例え話が多くなってきて収集がつかないので、アーツの良い点を箇条書きでまとめてくれるとありがたい
釣れますか?
古゙味の初めて上京してきた不安がダブルアーツという作品を生み出してしまったってことだろ
東京は冗談みたな話ですから気にしないでください(。´・ω・`。)
私が言いたいのは手を描くのが下手だからといって駄目になるんじゃない!ってことです
手塚先生は自分の絵にコンプレックスを持っていたときいたことがあります
手塚大先生とコミをいちいち比べる理由はなんですか?
493名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/17(火) 01:44:09 ID:q/3yrZtF0
今回の最大の駄目ポイントはファランの強さを全然見せてないところだな
普通新キャラが出たらそのキャラの最大の特徴を見せるのが定石だろう
少年漫画なんだから派手な立ち回りの一つでも入れろよ
占いおばはんだってその占いの実力見せてないし・・・・・
この場合の見せるは台詞で説明じゃなくてイベントで見せると言う事だ
>>474>>479
で二度も東京の話題を持ち出しておきながら今更冗談ってどういうことですか?

>>481>>485>>488>>489
に答えてくれませんか?
495名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/17(火) 01:46:13 ID:Tmainfo/0
女同士でも陰毛がモッサモッサなのは恥ずかしいだろ
私の陰毛が何か悪さでもしたのかってぐらいモッサモッサ
>>488
@.設定は良い。少年が好みそうなRPGっぽい世界。

あれ・・・? もうなくね?
悪い所ならガンガン出てくるけど
>>493
つまり

ドン!!

ということですね。わかります。
>>488
はい、ではそうします(。´・ω・`。)
第一 まずなにより、現実を巧妙に描いていること
第二 絵が万人受けするタイプなこと
第三 キリやエルーの葛藤がうまくぶつかっていい味がでていること
第四 敵キャラがいい意味で絶望的なこと
第五 キャラが立っているのではなく生きていること
第六 神様の存在を描かないこと(つまり作者)
第七 第六をやるさいによく間違ってしまう悪魔の使い方がうまいこと

ざっとこんな感じですかね
>>493
ファランの強さ
・お子様ランチ(旗付き)が好き
・動物好き、でも嫌われる
・お面が好き
・寡黙で怖い伝説がある男という評判なのに意外と優しくて饒舌

この辺りの設定考えてて心が折れたんだろ…
釣りではありませんよ(。´・ω・`。) 私はファンの一人としてこのスレだけでも
普通なみに戻したいだけです(。´・ω・`。) アンチスレやネタバレスレは仕方ないにしても
このスレだけは戻したいです
アーツのどこが面白いか具体的に教えてください(。´・ω・`。)
抽象的な擁護だったらゴッホでもできそうですから

てか手塚治虫が絵に持ってたコンプレックスは上手い下手でなくタッチです
コミィの問題とは別問題です
すいません、ゴッホじゃなくてピカソでした(。´・ω・`。)
>>488
第一 エルのラブでコメディっぷりが良い。

それだけで俺は打ち切られるまで読み続けられる。


あとなあ、第一話のときのモノローグも良かったんだけどなあ
「きみは覚えてるかな?」
みたいなやつ。

アレ短期間に使いすぎたなあ。
人の悲しみが癒される優しい話は好きなんだが
あんだけ短期間にしかも最初の数話で連発されると
萎えるよなあ。

他の漫画で恐縮だけど
フルーツバスケットはそういうとこうまかったよなあ
まあ、週刊誌じゃないってのもあったのかもしれんが
具体的にですか。では今週のでいいですか?(。´・ω・`。)
あ!分かった!!アーツ世界の住人がアホ揃いの理由。
学校の無い世界なんだ。つーか、「教育」という概念が無いんだな。
だから、肌を露出させないとか、食い物盗んだらいけないとか、
生きる上での最低限のことすら知らないんだ!
糞とまでは思わないが何でこんなイライラするんだろう
コミィは初連載ということ、さらに凄まじいプッシュを受けていることから
不安になり結果台詞が洪水するような作品になったのではないかと推測する。俗に言う超意識現象
     r' ,v^v^v^v^v^il   
     l / jニニコ iニニ!.   ┌──────┐
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi  │ ※超意識中 │
    ヽr  // > //  V  └──────┘
     l   !ー―‐r  l 
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \  
ヾV /              ! /.入
509名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/17(火) 01:58:19 ID:q/3yrZtF0
>>499
心折れやすすぎww
でもそういうキャラづけはまずこれでもかと言う強さを見せつけた上でやった方が
効果的だろうに
ヤムチャだって最初は強いところ見せた上で女に弱いってやってたぞ。

つまり結論はコミはキャラメイク下手すぎって事だな
とりあえずショボン顔がウザい
>>500
キャラ萌えスレとかに行けばいいじゃん。
ここはスレタイを見れば解るけど、作者がどうにか覚醒しない限りはアンチスレ同様だろ。
俺だって最初は好きだったけど徐々に出てくる設定の矛盾とスィーツ(笑)なポエムでうんざりしてきた。
大体が、漫画で糞展開があればスレで作品が叩かれるのはよくある事。3行で纏めれなくてごめんな
信者スレもある↓

【古味直志】ダブルアーツ 信者スレ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1206922893/
FF好きだっていう雰囲気は伝わってくるよ。
>>511
私は萌えとかよくわからないんで(。´・ω・`。)そういうのじゃなくて、
本当の意味を探るからこそ漫画ってのは楽しいんですよ(。´・ω・`。)
リボーンとかトラブルみたいに、意味のないカストリ雑誌みたいな
そういうのじゃなくて、意味を持ったダブルアーツや遊戯王が好きなんです
(ю:】<…そうよ!全然平気よ
(ю:】<編集さん、すごく良い人だもの…
(ю:】<打ち切りなんてする人じゃないわ絶対!
(ю:】<だから全然安心超兵器!!
(ю:】<ちっとも気にならないもん
(ю:】<まつつたく気にならないや〜
(ю:】読みきりの時と同じ同じ、すごい自然体
(ハァ…ハァ…)(ю:】<読みきりでもなんとか入ってたじゃないアンケート
(ю:】<仮に…!
(ю:】<仮に今打ち切り臭を感じててもこんなのすぐ慣れる死ね!?
(ю:】<この先もバッチリ安心だわ、だから
(ю:】早く帰ってきて担当さん
(ю:】※超自意識過剰

担当<わぉ!打ち切られた!

(ю:】<フギャアアアアアアアア
>>514
> リボーンとかトラブルみたいに、意味のないカストリ雑誌みたいな

お前がアーツ好きなのは分かるが、ここで他作品の批判はやめろ
ここにはリボーンやトラブルが好きな人がいるかもしれないだろ?
そこまでアーツを擁護するぐらいなら、そのぐらいの常識はわきまえろ
カストリ雑誌って随分と古い表現だなw
>>514
まったくだ!!
オサレ師匠にあやまれ!!
>>516
ごめんなさい(。´・ω・`。)
520名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/17(火) 02:20:39 ID:Wpsawy5k0
このスレひでえなwwwwwwwww
前からみたら×の前髪なのに横から見た髪型が違うような気がするんだけど
絵の描ける人から見てあれはどうなの?
>>519
今週のダブルアーツの面白さを他人が理解できるようにある程度の客観性を持って
簡潔にまとめる作業はいつになったら終わるんだ?
ようするに、描いてないことを想像で補完し、矛盾を脳内で消していけば、
アーツは面白い漫画だよってことかな。









それ、もう漫画じゃ無くね?
>>521
さわりくらいしか絵描かないけど、
個人的にはキリの髪型はありえない。中学生の頃、俺がデザインした髪型に似てる。
後ろから生えた髪が前のほうで爆発してるってどうなのよ。×デザインは勿論、違和感ありまくり。
おれも普通に面白いと思うんだけどね・・・
荒は確かに目立つけど
その方法なら「意味のないカストリ雑誌」でも面白い漫画になるネ!
>>498
第一 まずなにより、現実を巧妙に描いていること
>現実の人間はもっと頭が良いです 

第二 絵が万人受けするタイプなこと
>万人受けしてるかはわかりませんが、背景が簡素なので流し読みには適してますね

第三 キリやエルーの葛藤がうまくぶつかっていい味がでていること
>そんな描写ありましたっけ?

第四 敵キャラがいい意味で絶望的なこと
>確かにアフロがいきなり襲ってきたら絶句するでしょうね

第五 キャラが立っているのではなく生きていること
>完璧超人&病気持ち+&自己中女と実際いたら疎まれる人たちばかり・・
 本当に妄想というか、作者の理想を当てはめただけの登場人物たちに思えます

第六 神様の存在を描かないこと(つまり作者)
第七 第六をやるさいによく間違ってしまう悪魔の使い方がうまいこと
>よくわかりません・・・
>>522
じゃあたとえば今週のスイが満面の不敵な笑みを浮かべてるのとその次のページの
ゼズゥのあいつらたすかんねえな、ってのはどうですか?わくわくしませんか?
スイという頼もしい仲間とあのゼズゥが確実に死ぬと思うほどの強い敵
私はこれが今週の意味だと思いますよ(。´・ω・`。)
>>515
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹筋ブレイクしたwwwwwwwwwwwwww
ゼズゥがカード引くシーンは冒頭の方がテンポ良かったんじゃ?
あの辺りの流れが悪すぎてモヤモヤする
>>527
の指摘が的確すぎてワロタwwwww
あとはファランデンゼルという不確定要素ですね
スイと毒殺アブロがぶつかるのはそれはそれで面白いんですが、そこにどう
ファランという無秩序が入り込んでいくかってところが見所です(。´・ω・`。)
>>530
激同
わざわざ「昨日の事〜」とか説明して遡らなくても、冒頭に持ってきてれば違和感なかった
>>530
あれをあえてスイの自信満々の笑みの次に持って来るからこそこの漫画は意味を持っているといえるんです
(。´・ω・`。)時間の流れどおりに物語を運ばないのは映画ではよくあることで
古味さんはその辺を参考にしてるんではないかと私は思います
回想シーンを多用するシナリオはウンコ

とどっかのゲームシナリオライターが言ってたな。名前忘れたけど。
>>532
どーせスイが負けて五十人じゃなくて百人ブチのめした(=スイより強い)ファラン様が
お子様ランチをおいしく食うために乱入してきて実はもっとも少数で最強な部族の生き残りだったとかカミングアウトして無双だろ

あと自分より強いからスイが惚れる
本当に冒頭に入ってりゃ
「え!?暗殺者来るの!?」

「おおい!暗殺者来るんだよ!のんびりしてんなよ!」

「ほら!スイが忠告しに来た!」

「あああああ〜来ちゃったよ〜来週どうすんだよ〜続き〜!」

ってなれると思う。
>>536
あなたは私が言ったことを覚えていますか?予想してもなんの意味も掴めませんよ
意味をつかめるのはあるものを見るものだけです(。´・ω・`。)
>>536
すげーありそうな展開で笑ったw
>>538
> 意味をつかめるのはあるものを見るものだけです

だいぶ我慢して読んでたけど、そろそろ日本語でおk?
>>538
予想と帰納法に基づく推理を一緒にしてはいけないな
>>509
ファランを眼鏡キャラにして暴漢相手に
「あいにくと視力が少し弱くてな…手加減はできんぞ!!」
くらいわかりやすくやればよかったな
>>541
推理もそうです(。´・ω・`。) 見えるものを発展させると見えないものになりますよ
これは遊戯王のあれじゃなくて偶然こういうことになったやつです(。´・ω・`。)
まあ遡ったにしても後からとってつけたように見えるから悪いんだろうな
わざわざ現在に戻さなくても毒殺アフロのコマで終わらせておけばまだマシだった気がする
>>544
アフロじゃなくてアブロですよ(。´・ω・`。)
はいはいアフロねアフロ
> これは遊戯王のあれじゃなくて偶然こういうことになったやつ

だから遊戯王がどう関係あるんだよ…
あれとかこれとか、代名詞多用して全然具体的じゃないジャマイカ
もうお前自分で何書いてるか分からなくなってない?
とりあえず気になったのは毒殺という地味な殺し方をどう描くか
あのナイフだらけのガゼル二号みたいに毒ぶん投げるんだったら勘弁してほしい
>>547
遊戯王でも見えるけど見えないものって有名なフレーズがあって
それと勘違いされるかもしれないと思ったから書いたんです(。´・ω・`。)
私が遊戯王の話をしてたんで
>>549
お前の脳内で出来上がった話をこそあど言葉で言われて分かるか
>>549
漫画からはインクの匂いしかしないし
文章の流れ的に友情と勘違いするとは思えないから安心しておけばいいと思うよ
アブサロムもまたコントしそうなチンピラキャラなのかね
>>521
ペットリしてたら×に見えないよ
ただ限りなください
>>551
はい(。´・ω・`。)
>>552
ネウロの絶対悪のシックスがでたときみたいに、迫力あるやつだと思います
(。´・ω・`。)
>>554
予想してもなんの意味も掴めませんよ

って言ってたよな
>>555
期待と予想は違いますよ(。´・ω・`。)
557名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/17(火) 03:13:22 ID:Oa0By3s00
(。´・ω・`。)
東京にきたばかりで色々戸惑っているんだと思います(。´・ω・`。)
手袋をしたり髪を伸ばすとトロイがますます進行するとか、そういうのがあると思いますよきっと(。´・ω・`。)

コレただの憶測や予想だよね
>>543
お前こっちでもやってるのか
>>558
上は撤回しましたよ。下はたとえです(。´・ω・`。)
宿屋って 外観と描かれてるコマから判断するにこんなつくりだよな

 |窓||窓|
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
| バス. | .ベッド|
|    扉    .|
|___|_扉_|
   廊下
アンチに書くつもりが間違えた まあいいか
つまり

  『妄想を妄想で補える人でなければ、ダブルアーツを楽しむのは難しい』

こうですかわかりません><
>>563
毒殺アフロとスイの対決ワクワクしません?頂上決戦みたいで
そこにファランっていう不確定要素が入ることでどうなるんだろうって(。´・ω・`。)
ブラックジャックで言えばドクターキリコみたいな感じで(。´・ω・`。)
>>563
あと「推理も予想もしてはいけないけど期待とたとえはかまいません」だな
どうせ50人じゃなくて100人なry

というたとえw
>>564
いきなり頂上決戦かよ
ゼズゥ立場ねーな
>>567
あなたはワクワクしました?
いきなりラスボス戦??
いや、不確定要素とか無秩序とか正直イミフ
ここはファランを仲間にするためのイベントバトルみたいなものだろう…
>>569
ラスボスではなくてそういう絶対的な敵キャラを倒せるかって意味でワクワクしませんか?(。´・ω・`。)
不確定要素っていうのはファランのことです(。´・ω・`。)物語が二つ同時に
進むっていうのは面白いことだと思いませんか?(。´・ω・`。)
バトル漫画の癖に欠片もバトル出来ない主人公差し置いて脇役女がバトルと聞いてもちっともワクワクしないな。
不確定要素っつーか、あれ仲間になる事が確定的過ぎて
なんてコメントすれば良いのか分からないんだが…。

逆に最後まで「事情」を秘密にして仲間にならなかったら
コミィを見直すわ。
>>572
それでいいんですよ(。´・ω・`。)
あ、>>572は期待とたとえに入るんだw
基準難しいな
今週も「えああ」したくなる充実の内容だったな!
てゆうか、アブロの絶望感皆無なんだが…
強い弱いの線引きが曖昧(設定だけ)で、しかもゼズゥさんの刺客って雑魚ばっかじゃん…
名前も弱そう…アブロて…
>>576
そうですか?じゃああなた毒殺アブロを送るって言われて恐れませんか?
(。´・ω・`。)ゼズゥが確実に死ぬと思うぐらいなんだから、それほど強いとわかりますよ(。´・ω・`。)
578名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/17(火) 04:31:36 ID:OiEJ3+ZWO
ファラン?あいつ動物に嫌われてんじゃん、あれちゃんと伏線にすんのかなぁ、護衛出来ない理由に
>>577
設定崩壊漫画の暗殺者を現実世界に当てはめるのかよw
警察に守ってもらうに決まってんじゃん
>>577
いやだから、「ゼズゥの刺客」ってだけで雑魚臭漂ってるだろってこと
俺は言われたら恐いけど、キリエルは言われてないし、キリエルはキリエルで普通にグダグダしてるし
スイが尾行を見つけたって言ってるくらいだしバレバレじゃん
しかも丁寧に夜は襲ってこないんだろ?
全然不安要素がないというか…


飽きた。
そもそもゼズゥはスイいること知らないから死んだ発言してんだろーが。
アフロの強さの描写もないのにわくわくできるからよ。
演出と構成とセリフのヘタさに加えて、絵で表現できないってもうマンガとして致命的だろう。
本当にアフロヘアだったらサービスでアンケ入れてやんよ
583名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/17(火) 05:40:21 ID:LWMRkxm1O
エルーかわいいよエルー
連投&sage忘れすまん

VIPの癖でついやっちまった…orz
>>584
ヘイム「えああ!」(別にいいよ!気にするな!)の意
いや酷いなアンチスレかと思ったぜ
ここくらいは解放してあげてもいいんじゃないの

――なんて言える訳もなくて…
面白い人がいるな
…えあァ そうだな
あれだろ…痛い信者装って作品を貶めるという…
mv4WhkC+0からは古味クラスの才能を感じる!
このスレを盛り上げるためにもがんばってほしい。


・・・とりあえずジャイ子って呼んでいい?
つかアンチスレが3つ4つもある中に本スレ混じってるのが笑えるんだが
嫌いなものに時間かけられるってよっぽど暇人なんだろうな
少なくとも俺は暇だな
おはよう
そういえば毒殺すんのって
わざわざ夜中行かなくても良くね?
胸くらい見せたっていいのに
乳首くらい露出してもいいのに
もっとお風呂シーンやってもいいのに


わかってないな古味は
595名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/17(火) 09:04:51 ID:DLTORNcS0
ねらーをここまで釣るとは
古味さんやるなー
お風呂シーンと聞いて
釣られてきました
線が粗いし、基本的なデッサンが未熟だから
裸が出ても嬉しくもなんともない。
あんなのっぺりした裸見ても嬉しくない
隠すべき部分は隠してもいいけどもうちょっと色気あるように描けないかな
アレでウホッいい体とか言われても困る
えああ!(おはよう)

ジャイ子(仮)は4時半までやってたのかwwwww
現実世界にアフロが襲ってきたらとかすげーなおいwww
せめて知欠ほどの画力があればな
と、読者は萎えつつもコミィはハァハァしながら描いてる姿が目に浮かぶ
もはやサービスシーンやっても
エルーの過去のムカつく行動のせいで
全然うれしくないんだよな
キャラ=弁当箱
ネタ=具

世界のナベアツがこんな事言ってて納得した

弁当箱用意しないで古味の手に
直接おかず乗せて
食べろって言われたらそりゃキレるよな
不快な気持ちになるよな

昨夜はスゴい釣り師が来てたのか
入れ食いだったな
キリ+エル=キエル=消える

最終回はふたりともネットワークゲームの外の世界に消える
>>604
つまり4次元人ですね。わかります。
>>604
それ私も気づいたんですよ!(。´・ω・`。)緻密に成り立ってるんですよ
“リ”はどこいったんだよw
キリエルで消えるだなんて一話の時から言われまくってました
自分で気づいたからこそ素晴らしいんです(。´・ω・`。)
ニュートンのやつと一緒です
実は毒殺アフロ=占い師
ファランに自分を殺させる事でファランをこの件に無理やり巻き込んで
運命に負けちゃ駄目よとか言って死んでゆく
ニュートンの爪のあかでも煎じて飲んでろ>ゴミィ
>>610
すごいありえそうだけど違うんだろうなぁ
>>611
批判はいいと思いますけど、ゴミイとか言って言葉遊びをするのは認めるんですか?(。´・ω・`。)
アンチスレじゃないんですよ、ここは
>>613
日本語でおk
615名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/17(火) 13:05:27 ID:5d7WKd0TO
すげえなこのスレ・・・
釣り師とアンチの化かし合いだぜ・・・(ゴクリ)
(ю:】21フレア(。´・ω・`。) 検索用→アーッ ゴミ
俺は無意識のうちに言葉遊びしてたらしい
きっと俺が漫画描けばゴミィよりいいもん描けるな
そういやアンチスレと本スレを統合するって話どうなった?
俺は良いと思ったんだけどやんねーの?
俺に近づくなッ…!
フレアが暴走する!
>>618
実質重複スレで板に迷惑かけてるもんな。
こうすんのが一番だと思うんだけど。

週漫板
・本スレ=アンチスレ
・バレスレ

マロン
・信者スレ(レアモノが沸いたら適宜誘導)
・強さ議論スレ
別に批判は咎めませんが、中傷みたいなのは止めましょうよ(。´・ω・`。)
そうじゃないと、悪口専用の掲示板になりますよ
>>621
何がしたいの?
マジならコテつけろ。あぼーんするから。
アンチスレと本スレの内容ほとんど変わらないからな
>>622
すでにコテつけてるようなもんだろ…顔文字をNGにいれとけ。
つまんね
なにってなんですか?(。´・ω・`。)ゴミイとか言ってるのはイジメと一緒じゃないですか
627名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/17(火) 13:31:33 ID:9VXj+0PvO
この粘着とウザさ。そして言葉遣い…。

エルーと同じ雰囲気を感じる。
>>626
お前の運勢2chタロットで占った結果

「池面」の逆向きと「ツンデレ」の逆向きが出た

多分今日は孤独で落ち込みの多い日だろうな
>>626

…えと、明日はきっといいことあるさ!
…あると思うよ。
…あったらいいね…
古味はブッサイクだよね
次スレを総合スレで立ててアンチスレを使い切ろうぜ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/17(火) 14:12:00 ID:56IquWVi0
>>630
容姿は言うな、漫画と関係無い。
ブッサイクでも面白い漫画描いてくれれば良い!
>>610
>>612
つーか表紙&45Pもやるんだから最低限そんくらいの内容がなきゃ駄目だろ。
結構期待が多くなってますね(。´・ω・`。)そういう感じがいいですね
最低限をしてもらうことは期待ではありません。
それくらいして当然だと思ってるので。

まぁ、最低限のラインは人によりますけど
OK、顔文字NGしたお
じゃあ俺も
占いババアの家に居たはずのファランが何故かあっという間に宿まで助けに来て
『レ…ティセラから聞いて来た 俺が何故護衛をできないか教えてやる』
とか言い出してヒュアッ!&心の声による世界観と強さの説明をするような糞展開じゃないことを期待する
※45ページですが大ゴマバストアップ多用で進み、別に普段と密度は変わりません
トイレのジョーよりリンゴォに似てると思うのは俺だけですか
だってリンゴォはかっこいいもん
ああ確かにそうだな
あいつはかっこ悪いからトイレのジョーなのか
釣り師の顔文字をNGにしたらあぼ〜んだらけになったw
そろそろネタもツマンネ、になってきたしな。
しかし占いおばはんの偽名ネタ引っ張りすぎだな。キャラ付けばかりしてないで
さっさと話進めればいいのに。
ゼズゥさん、あんな僻地で独り言くっちゃべってからカード引いて、そっから毒殺アフロのとこまでテクテク歩いて行ったんだよな
なんか切なくなってきたぜ・・・
ゼズゥさん、無造作に引っ張り出したカードが、
なんで都合よく「このあたりにいるやつら」になったの?
3話くらいまでしか読んでなくて久々に読んだけど
まだその辺でふらふらしてるのか…

てっきり協会本部とやらに着いて次の展開にでも入ってるのかと思ってたのに…
ゼズーさんの持ってたカードは全部あの近辺にいる刺客だったりして
そうするとますます街中は安全じゃないな
作中でキリの戦闘力が大したこと無いのは、まあわかる。強かったらフレアの意味が無いからね
が、問題は今のところ読者に「おおっ」と思わせる使い方をしてない所にある
次号で納得のいくフレアシーンがなかったら本気で見限るよコミィー
見限る見限るといって結局また読んでる人がいるじゃないですか
>>598
そういや全然読者にエルーのボディの良さが伝わらないサービスシーンもちょい酷ェよな
てか裸体描けない人のサービスシーンほど始末の悪いものはない
「いるじゃないですか・・・一回もう見限るといって、また見ている人が。」
(今でも好きなんですよね?一話目のダブルアーツ)

好きだよ!だから困ってんだ オレも
多分・・・>>647も・・・ね
652名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/17(火) 18:18:08 ID:fAJzPeVrO
エルーは我が儘だよ。キリは命の親なんだからsexの1回や2回してあげてもいいのに。エルーも快感を得られる上に処女捨てられるんだから一石二鳥じゃん
>>652
キリの性格が最悪だったら成年コミックでしか描けない展開になってるよね
>>651
一話当時の俺のレス
>その内手を繋いだままナイフフォーク使った食事とか靴紐直すのとか簡単な日曜大工とか出来るようになって
>新キャラあたりに「お前らなんでそんな息合ってんの」とか言われるんだな

今見返すと

死にたい
>>647
ただでさえ「団体行動してフレアできるようにしとけよ」って感じで
話進めるうえで(特にゼズゥ戦で)邪魔な存在だったじゃん。
本当に納得できるようなうまい使い方をしない限り
「だったらやっぱり団体行動でフレアできるようにしとけよ」と言われるだけ。
使わなすぎたら「フレアしろよ」で使いすぎたら「フレア最強過ぎでつまんね」となる。

来週の45Pは本当に下手できないぞ古味は
>>654
生きて!

ラルグラみたいに序盤のアンケが凄ェだけで直もたんと思う今のままじゃ
>>650
(ю:】僕は稲葉豊と仲が良くってね。」
658名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/17(火) 18:42:29 ID:JiuxsKJHO
ダブルアーツのアニメ化希望!!!
もともとこの漫画を性欲の対象としてみてないし
風呂シーンは恥ずかしがるエルーみれただけで満足
660名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/17(火) 19:02:45 ID:/7wk8kWE0
それにしても、キリが寝床といった後のエルーの過剰な反応には吹いた
http://hissi.org/read.php/wcomic/20080617/
頑張れmv4WhkC+0
あと二十数回の書き込みでお前がナンバーワンだ。

>>659
え、いきなり何言い出すの?
>もともとこの漫画を性欲の対象としてみてないし
どの漫画を性欲の対象とみなしてるの?
>>661
なぜ俺がお前に性欲の対象としている漫画を教えなきゃならんのだw
663名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/17(火) 19:10:46 ID:Snx2NUE50
嫌いな漫画以外だったらいくらでも抜けるね、俺は。
>>658
OP曲は宇多田ヒカルで
665名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/17(火) 19:13:06 ID:OiEJ3+ZWO
へイムさん置いてけぼりなんだけど・・
古味は女性ボーカルの歌聞いてそうだ
667名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/17(火) 19:13:58 ID:AodzMhdHO
>>650
ニヒッ
(ю:】<いつか擁護派が出現する事を予感して、 
     オレはダブルアーツを創ったのかも知れない。 
     待っていたぞ、(。´・ω・`。)!お前の出番だ。 
なまいきにも戦力外通告です
670名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/17(火) 19:16:44 ID:n7Oi8haSO
漫画よりラノベ向きな話だと思うのは俺だけ?
>>670
古味にラノベが描けるわけないだろ。
あえて言うなら、携帯小説向きな話だな。
672名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/17(火) 19:20:55 ID:Snx2NUE50
つーかぬらりひょんのが面白い
そういえば最初に襲ってきた13機関みたいな奴とトイレのジョーみたいなやつってどうなったんだ?
674名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/17(火) 19:23:37 ID:n7Oi8haSO
>>671
設定とか世界観がラノベっぽいなって思ったんだけどな(´・ω・)
大した内容でもないのにジャンプってだけでそこそこスレ伸びるのな
ラノベと言うかRPGでない?
>>676
RPGがかわいそう
エルーって少年誌では一番受けないキャラだろうな
最悪だ
とっとと死んでくれたらありがたい
RPGさんごめんなさい
毒殺ってゆーとスイが期待するような格闘戦にはならないよーな気もするが・・・。
てかキリに毒効くのか?

RPGっぽいを名乗るならグルグルやビートぐらいはいってくれないと困る
これはむしろ「ドラクエじゃないからw」のレベルだろ
>>675
ほとんどのレスが批判だがな
エルー手袋は? → 他のシスターは手袋で登場します
暗殺者尋問しろよ → 過去に尋問して情報を聞きだしていました
祭りどうすんの → 半年後のためのリハーサルでした
なんでシスター服のままなの? → 街中では義務づけられてるのでした
風呂で読者サービスマダー? → 思い出したように恥ずかしがり始めました

もはや読者のつっこみに対して
数週間後にどのように後付けで応えてくれるかを
楽しみにする漫画になってるな。
フフフ貴様達に毒を盛った
助かる方法はただ一つ

この頭の上に乗せてある解毒剤を飲むことよ
毒盛ったり撒いたりしたら終わりだろうしなあ…つまんねーの…
というか、この漫画いつ終わるの?
ゴミが死ぬまで
すげー長寿漫画になるなw
今の流れでさえアンケがとれてるんなら、まだまだ続くだろうなあ・・・
>>683
キリのトイレと風呂はまだなのだろうか
腐女子へのサービスとか抜きでもいい加減一回くらい描写すりゃいいのに
古味は本当に描きたいもの(エルーの風呂トイレ)しか描いてないな
691名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/17(火) 19:44:19 ID:AodzMhdHO
(ю:】キリのような完璧超人のイケメンはうんこしません
>>610の展開はツッコミ所はありつつも何気に盛り上がる展開なんじゃないかと
遅れて微妙に思い始めたのにジャンプを読み直してみたら
同時刻で刺客が近づいてくる影と占い師が別々に描かれてたからそんな展開にはなってくれないんだな。
少しでも期待しちゃって動揺した俺が馬鹿みたいだ。
>>690
少年誌で男のサービスカットなんて…
気持ち悪い!
男のサービスカットはいらんがエルーだけでなくキリの心情ももっと書かないとヤベェ
主人公なのに空気だしエロに興味ない聖人かなんかみたいで
それは違う 古味が完璧超人のイケメンなのだよ
そうか、あの写真に写っているのは
コミィのオーバーボディだったのか(棒
>>694
既出だけど、実は人造人間でしたってなるだろうね。
なんちゃらコピーナンバリングなしとかあの辺を丸ごとパクって。
一応、スイの恋人?になったとき喜んでたみたいだけどなw
今気付いたけどキリのトイレや入浴シーンは一つもないんだな
キリはオムツァーでものすごく臭いということか
クックックッ…… 悲しむふりはやめろ
 怒りにふるえる演技も必要ない
 なぜなら、キリ。 おまえは……
黒マテリア
あなたが落としたのは、この男らしい古味直志(ю:】ですか?
それともこっちの、ロリータの古味直志(ю:】ですか?
ブツかんね
今回の敵ボスの行動ってさ
アフロだとまず助からないからつまらないってことは

「【鼻毛抜きのモーホ】か。これじゃあいつら楽勝じゃねぇか」「つまんねぇの」
「【逆さまつげのズーレ】か。これなら互角のいい勝負だな」「面白そうだ」
「【便秘王ボートン】か。頑張れば勝機が見えるな」「健闘しろよ」

みたいなレベルの刺客もまじってるってことかね
思春期の男女が手つなぎっぱなしなんて設定逆に萎えるけどなぁ
かわいい子のウンコの匂いなんて嗅ぎたくねーし
これだけ人気なのをみると世間ではそうでもないんだなぁ
>>704
そうなると最初の二人の評価がどの程度だったのか気になるな。
>>705
嗅ぎてーだろ。JSJK。
>>705
二次元にそんなリアルな突っ込みを入れるのは野暮ってもんよ
キリは間違いなくウンコをしてる音を聞いてるはずだが
性格がいいから聞いてないことにしてあげてる
>>705
Wa−tuの世界にウンコの匂いは存在しません
エルー(なんか眠れないなぁ・・・あれ? キリさんの手が揺れてる・・・
     ・・・ずっと揺れてる どうしたんだろ ・・・あ ・・・もしかして これって これって!/// ※超意識中)
思春期の男子には地獄だ・・・
キリ様は聖人だから大丈夫だよ!性欲とかないよ!むしろ性機能不全だよ!
ハッキリ言って、キリみたいな男子はあり得ないということだ
少年誌だからってこんなのが許されると思うなよ?
そうだ、俺達より若いくせに
社会に認められやがって
許されると思うなよ?
>>715
いや、若くて凄い事成し遂げた奴なら認められてもいい。
何かを成し遂げる前からチヤホヤされてるのがイラつく。
単行本が売れるまでは社会に認められてるとは認めない
どっちのことを言ってるんだ?
>>716
タームでは色々と成し遂げてたんだろう、多分。
>>718
両方だな
>>709
キリはエルーがトイレに入っている時耳栓していると言っていたが、何故か会話が成立していた
>>719
やめろwww

確かにコミィだけ扱い良すぎだよな。読みきりが良かっただけで偶然受賞しただけだろ?
売りたい作品だけを連載開始から数週間後に2回目の表紙とは…ジャンプ終わったな
フレアで聴力も2倍!

フレアでうんこ出す力も2倍!

∴エルーのうんこの音は4倍!
>>716
そこは突っ込まなくていいんじゃね?
直接の関係が無いシスターを命がけで守ろうとして
なおかつトロイ撲滅のために、危険を覚悟で本部への旅をしようとしてるって時点で
その意志は評価されてもいいだろう

>>721
あれ微かにでも声が聞こえるぐらいなんだから、遮音効果かなり怪しいよなw
>>722
まさに第二の尾田製造計画
もう「10年周期で現われるジャンプの新看板」を
待てない状況なんだろうな、編集部も

問題はコミィに期待に添えるだけの能力があるか、だが
どうでもいいけど


ダブルアーツ連載時の本誌表紙の背景でシスターが並んでることに今気付いた
エルーがキリに紙袋を被せてるコマで、エルーのおっぱいがちょっと見えてる。
っていうのは既出だっけ?どうでもいいんだっけ?




というか、今ミヒマルの歌の歌詞を抜粋した広告が表示されてるんだけど
見た瞬間「ヘイムさんのことかーーー!!」と心の中で叫んでしまった。何だか切なくなった。
あのくらいで見えてるとは認めません
別にエルーのおっぱいとかどうでもいいよ・・・
もう出てくるキャラすべてが好きになれない
>>724
その理由では自分の命削りながら危険な旅を続けてきたシスターに適わないけどなあ。
動物に嫌われる人は好きになれそう
>>731
分かりやすい腐れマンコだな
>>731
しょっぱなからちょっとキャラ付けが多すぎるとは思うけどな。
仲間になってない(しかも現段階ではなることを拒否されている)キャラなのに
・動物好き
・動物に嫌われる
・お子様ランチが好き、旗にこだわりがある
・小物好き(ひょっとこ)
・気難しいはずが結構気さく
・伝説のほとんどは嘘
・世界中に弟子が居る武道の達人
ときたもんだ。どう見ても仲間になるだろうな。スイでさえこんなにキャラ付けされてないんじゃないか。
これじゃあ仲間になるのかならないのかっていうハラハラ感がないし、最初からガチガチに
キャラ固めているとすぐにほころびが出るのに。
とりあえず外側から固めるよね
本筋に関係ないところね

ヘイムさんの傷とかね
ヘイムさん、ピッコロみたいに腕が伸びてたけど、もう元に戻ったかな…
焼死体のエッダはきちんと埋葬されたのかな…
737名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/17(火) 22:52:05 ID:q/3yrZtF0
聞き分けなさいのメスゴリラはスイになってチェリー食えたのかな・・・
>>733
改めて書かれるとホントどうでもいい事ばかりだな
いいキャラを作れば、設定なんて後からついてくるってのに…
キャラ立ちというかさ
物語の中での「役割」が定まってないのに
キャラ付けばかりするから駄目なんだと思う。
ゼズゥさんは後から紳士という良い設定が付いてきたな
そういや、最初から帝国だったっけ?二話あたりでファルゼンが王国の軍隊に匹敵とかって言ってたよーな気がするんだけど
ゼズゥさんはいい人
ヘイムさんはいらない子
・キリ
手先が器用
女性への興味が微妙(告白されて喜んだりはする)
自分が嫌なことは死んでも許せない
フレア

・エルー
キリの手を離すとすぐ死ぬ
口調は丁寧だがすぐ手が出る
男二人でいると緊張する
周りに誰かいれば大丈夫
トロイのことで周りから恐れられたり避けられたりするのがトラウマ
男だろうが女だろうが裸は見られたくない
寝相が悪い
ドレイン
白い妖精

・スイ
闘うことが大好きな基地害
一人称が「あたし」以外は男口調
飽き性
タームのやつらはだいたい恋人
チェリーが好き

主要3人の性格、特徴を自分が思いつく限り並べてみたが・・・
どうでもいいことやどこにでもある特徴が多すぎるな
でもファランもそれだけ特徴あるのにもかかわらずあんま印象に残るキャラとは思えないなあ
早い話、オッドアイにしてキャラに個性付けました!ってことをやってるだけだからな。
それがラノベとかツクールと言われる所以。
連載が決まる前から話作ってたから、キャラ付けとかじゃなくてコミィの中じゃ
こういう性格で当たり前になってんじゃね?
だから不自然に見える
>>744
エルーが最悪だってことはわかった
俺がキリならとっとと見殺しだな
この漫画はヒロインに感情移入させたいのか?
男の方が何を考えてるのかさっぱり分からん
これ本当かね

130 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 22:24:54 ID:4dKjXmuBO
>>117>>123
センターで。
アーツは最近の新連載の中ではいい方
ぬらりひょんはまぁそれなりにとれてます。
750名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/17(火) 23:25:05 ID:q/3yrZtF0
・コミィ
キレイなジャイアン
漫専出身
スウィーツ好き
パスタを覚えた
0.2ミリのシャーペン使い
エルー大好きっ子
ttp://image.blog.livedoor.jp/blog_ch/imgs/b/0/b0bbd2d0.jpg
漫画を通してこういう紹介やってる感じだよ、コミィ…
>>744
寝相が悪いっての見て思いついた。
ものごっそい昔の話(27号)ですまんが、
エルーが横向いて寝てる時に後ろ髪がピン!って立つってことは、
あの寝癖は髪質のせいであって寝相のせいではないんだよな。

「寝相が悪い」と「寝癖がある」の相関関係を
わざわざ断絶するというキャラ付け発想はかなり理解不能だ。
設定な無駄が多すぎるんだよ
性格設定が物語と全然絡んでない

そのキャラクターだからこそ巻き起こす(巻き込まれる)ストーリーってのが全然ない
>>751
そ、それは自作なので?
>>751
うわぁ…

まさにゴミィ^^;
>>751
(ю:】<お、懐かしいモン引っ張りだしてきたもんやな
>>754
黒歴史ノートスレのやつ
この作者、ハガレンに影響受けすぎ
>>749
鯖スレか
あそこは100人関係者が来て1人が本物?ってレベルだからなあ
ぶっちゃけ当てにならん
ついでに言うとアーツアンケ急落の関係者も当てにならん
>>751
>樹齢5000年の木を一刀両断する
そんな木がどこにあるんだwあったら国宝もんだろw
>「必殺技『ロストオデッセイ』」
('A`)
>>751

やめてくれ。頭が痛くなる・・・
黒歴史は消防から工房ぐらいのティーンエイジャーだから許せるのであって、
大体20代ぐらいで自分の痛さに気づく。
コミイは消防の頃の黒歴史を20代になっても気づかないどころか商業誌に大々的に
掲載して一人で悦にいってるよね。

そして今アーツ最高!とか言ってる人たちの中で黒歴史になるわけだ。
>>751
こwwwれwwwはwwwひどいwwwwww
>>763
(ю:】<少年の頃の思い出を忘れず、夢に向かい続けてるんや
夢ってどう見ても悪夢に向ってるようにしか見えませんが
夢は夢でも寝ている間に見る方の夢って感じだよな。
ファンタジーつうか架空ものって取材しなくても描けるから
漫画志望の人が安易に飛びついてしまうんだよね。
で、いつの間にかそれしか描けない人になってしまう。
http://www.uploda.org/uporg1487113.jpg
やっつけですまん
(ю:】<なかなかええセンスしとるわ
コミックスの空きページにかかれそうだ
>>769
えああさんワロスwwwww
>>769
本名不明で通称「えああ」と呼ばれているわけですね、わかります。
>>751
なんでオタクはやたらデカい剣を持たせたがるンだ?
>>769
ワラタwwwwww
>>774
FFとベルセルクの影響かね?
きっとクラウド
デカイ剣はFFZのクラウドあたりから増えてきた希ガス
つーか、キリは武器装備しないんかね。タイトルと1話から、二人で格闘するのかと思いきや、
フレアが出てきたしw
・デカけりゃ当たる
・一撃当てれば確実に仕留められそう
・見た目のインパクトが大きい
・持ってるキャラの腕力を一発で表現できる
>>774
ベルセルクをインスパイアしたFF7世代なんだろ
コミは少女趣味だからベルセルクみたいなダークファンタジーは読まなそうだな
とりあえず、完璧の「璧(たま)」の字が「壁(かべ)」になってんぞ。

寝床作った次のページのキリの心の声。
(ю:】<ホントや、編集さんもちゃんとチェックせなアカンなぁ
あまりに巨大な剣って振ると自分も振り回されるんだがな。
どんなに腕力があろうと物理的に。
>>782
これは書き文字だから写植じゃなくて古味のミスだな。
やはり古味はゆとりか
漫専出なら完璧なんて書けない奴の方が多いんじゃね?
たとえ書き文字であっても、
そういう学のなさをフォローするのは編集の仕事だと思うな。
(ю:】<か、完全な壁だから敢えてそう書いたんだよ…!
壁の民であることの伏線だよ
>>787

だとしたら、わざわざ指摘した俺は野暮だったなwww

てか、マジでそういう意味で「かんぺき」って言葉を選んでたりして。

間違ってるから狙ってたとしても浅はかと言わざるを得ないけど。
だとしたら「完『壁』」みたいな表記使うよね
ワンピースとかだったらそうすると思う
コミ先生のせいでチビっ子が間違えて漢字覚えたらどうしてくれるんですか><
まぁ、大半の奴が「完璧」の筆記間違うからな。
今回は気づかなかった編集が悪いんじゃね。
活字の誤植ならまだしも手書きで間違ってるのがイタイ
誰か先生に教えてあげてください><
「完璧」の字が間違えやすいというのは金田一のネタにも使われたぐらいだから
逆に有名だと思ったんだが…
コミはパソコンばっかり使ってて「読めるけど書けない」世代になるんかいな。
でも創作活動(一応)に携わる人間なら国語の勉強は必須だろうがjk
「行こうぜ、あんた」とか不自然な台詞からして、コミは脳内で設定ばかり考えて
最低限の勉強もしてないのか。
台詞がおかしいのは勉強よりもコミュニケーション不足
発売からややしばらく経って
つっこみどころも結構出揃ったと思ったが、
それでも>>782でようやく初出(だよな?)ってくらいだし。
チェックしても気づきにくいところではあったろうけどねえ。

ところで俺は「ちょっと小慣れてんの」が気になった。
ちょっとは要らんだろと。
>>797
それも言われるまで気付かなかったな。
「馬から落馬する」みたいなもんか。
「行こーぜ、あんた」は違和感ありすぎ
つーかあんたって強調しすぎ
まだファランに言ってるならわかるが…
そもそも、「こなれる」って「熟れる」じゃない?

小慣れるってOKなの?
>>799
まるで同級生を意識しすぎて名前や愛称で呼べない小学生みたいな呼び方だよな
普通に他キャラのようにエルーとかエルレインとか呼べばいいのに

そのわりにキリは風呂だろうがトイレだろうがベッドだろうが不干渉だけど
まあ作者が作者ということか
Yahoo!の辞書で「小慣れる」検索したら該当なし。
GoogleでWeb検索したら「今まで"小慣れる"と思ってたら"熟れる"だったー」とか
間違い日記などがヒットした。

よって「小慣れる」はコミの造語
ゴミには友達がいないんだよ…
ダメ
コミィが漢字知らないのは「股」の時に気付いてる
>>806
確かに。あれだけ派手に間違われると「わざと!?」と一瞬勘繰ってしまった。
「熟れる(こなれる)」って書いてたら、「ちょっと」って言葉つけても良かったけど…

「完璧」と言い「熟れる」と言い、なんだか指摘してしまったことに罪の意識が芽生えてきた。
これからは、嘘バレ作るときにも、そういうことを考慮しないとなw
>>806
どう間違えてたんだ?
「死神」の異名を持つ男が絶対にいるんだろうなこの漫画
>>810
「股」の「几」の部分が「八」になってた
>>812
なるほど。破綻しまくりの設定もそうだし、編集は何も内容をチェックしないで
古見に好き勝手描かせてそうだな。
>>811
うわあ…ありそう…
それでそいつがヘタレだったら…

謝れ!久保帯人に謝れ!!。・゚・(ノД`)・゚・。
編集がちゃんとチェックしてれば完壁とか股とかに気付かないわけないよな。
集英社の編集なんて東大一橋とか早慶卒しかいないんだし
>>815
実は編集のチェック前に数十箇所単位の誤字脱字があって、完璧とか股は取りこぼし、
と想像してみた。
つーか、そもそもストーリーにはツッコミ入れないのかねw
校正って何気にすごい集中力いるし週刊で原稿ギリギリの場合もあるから、仕方ない部分もあると思うよ
自分がコミィの漫画の校正しろっていわれたらすごい苦痛だもん
無駄台詞多いし、眠くなるわ
>>816
スポ根ものの鬼コーチと選手の関係なわけだな。
「千本ノックを貴様が全て捕るまで何度でもやってやる!
一度でも捕りこぼしたらまた千本だ!」みたいな。
「行こうぜ あんた」ってのをみて、ペルソナ3みたいな
名前入力の主人公(つまり決まった名前がない)が
みんなから「あなた」とか「あいつ」とか一人だけ
音声台詞で名前を呼ばれない状況を思いだした。

あるいは古味にとって、エルーこそがこの話の主人公で
そんなプレイヤー操作型キャラの特典として
名前を呼ばせないないんじゃないだろうか?

「みんな、エルーは君達だよ。だから作中じゃ名前がでないんだ。
『あんた』って書いてあるところには君の名前が入ってるとイメージしてね」みたいな。
おはようございます(。´・ω・`。)校正って具体的にどこをしなきゃならないんですか?
股は略して書いたらああなることありますよ。関とかも略すことありますよ(。´・ω・`。)
いっぱいあるけど「小慣れた」なんてのは日本語にありませんよね
他にも日本語の不自然なところや間違った言い回しを直すのが校正です
おはようって、ジャイ子はどんだけ時差がある世界に住んでんだよw
とりあえず今回はIDをNGに登録したから次回からコテハンか酉付けてほしい

ちなみに「完璧」の字も略したら「完壁」になるんですか?
股はあの場合略す必要がないと思いますが?
文字通り少し慣れるって意味じゃないんですか?
そんなこといっても向こうの世界は日本じゃないので、日本語にないやつが
現れても校正するっていうのは間違ってもすよ(。´・ω・`。)意味さえ伝わればそれでいいですよね?
あの世界が日本じゃないなら、独自の言語だけ使用してください
そもそも日本語の出版物として発行するからには正しくない日本語は使用すべきではないです
編集による校正の件は確かに仕方が無い面もあると思うよ。
10話なんてアンチスレの有志が数えてたけどフキダシ250個に
3700文字近くのセリフが入ってたらしいw
それだけの文字数を限られた時間で校正・写植は厳しいと思う
なんで漢字の間違いをグダグダ言うんですか?完璧と完壁なんてよく間違える
やつじゃないですか。そんなこと言ったらサイレンですべからくの誤用がありましたよ?(。´・ω・`。)
それを言わないでダブルアーツのことだけは批判するのは不公平ですよ(。´・ω・`。)
しかも斎藤は銀魂もやってるからなw
何で台詞の多い漫画ばかりw
なんでここでサイレンの誤字について指摘しないといけないんだよw
>>827
>>1
>◎ここは週刊少年ジャンプ連載の「ダブルアーツ」(古味直志)について語るスレです。

サイレンの誤字を指摘したいならサイレンスレに行ったほうがいいですよ。
>>827
ダブルアーツのスレなのにサイレンの話をするほうがおかしい
悪いことをして叱られると「○○くんもやってたから僕は悪くない」っていう子供は必ずいたな
ダブルアーツのスレだから古゙味の語彙について批判してるのであって、他の人は関係ありません
荒らしに言っても無駄だと思うが
この漫画、各キャラの関係性が設定だけで実際には繋がりが無いように感じられる
なんていうか、この主人公達が仲間同士になっている必然性が無い、と言えばいいのだろうか?
(ここで言われているエルーには実用性が無い、とかいうニュアンスではない)

エルーを救ったのは確かにキリなんだが、それは能力で救われているだけで
「キリというキャラで無ければエルーは救われなかった」部分が感じられなず
スイも同じく力があるだけで「スイで無ければ護衛は任せられない」部分が無くて、
「エルーじゃなくてもキリは同じ様に親身になって助けただろう」という予感はある

コメディとか面白おかしくやってるが
どこか乾いてる様に見えるのはその辺が原因なんじゃないのかと、
既出かも知れんが、街中ではガゼルに教われないなんてノーテンキなエルーと違って
スイはキリエル尾行してたら敵が現れるって予測してたんだよなw
いや、そういうことを言っているんではなく、あなたたちはサイレンのスレンに行ってるんですか?
サイレンのスレンでは言われてませんよ?(。´・ω・`。)
サイレンのスレには行かないので知りません
>>835
サイレンスレより
234 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/06/09(月) 21:44:46 ID:oxELdCiv0
>>233
一応命令だから、間違ってると言い切れるわけではない
〜べし、〜せよにつくのが正しいのは確かだがね
スレンww
サイレンのスレで批判されないからってダブルアーツのスレで言葉の間違いが批判されない理由にはならんぞ
どっちのスレも作品の内容も読者層にも少なからず違いがあるんだろうし
日本の法律で逮捕されなくても、中国やアメリカの法律では逮捕される行為だってあるだろ
>>833
うん。登場人物にそれぞれの必要性(必然性)が感じられないんだよね。
えああさんとかやられ損?って感じだったし…
何か黙々とイベントだけをこなしてる感じがする。
すいません、言われてましたね(。´・ω・`。)
サイレンのスレンて何?www
>>834
スイはエルーを全く信用してないってことねw

それにしても、てっきりその辺ほっつき歩いてるとばかり思ってたから
今週のスイを見てちょっとだけ見直してしまったぜ。
財布まで取るなとかなぜ夜まで待つとかいう気もするが、
エルーのイタい自意識過剰も相まって俺の評価はすっかり
スイ>>(越えられない壁)>>エルー
844名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/18(水) 03:03:26 ID:HzcDLMO20
>>833
確かに人間関係がなんだか希薄なんだよな
あまり人の内面に踏み込まず距離を取って付き合ってるような・・・
もしかしたらそういう乾いた所が若い読者には心地良いのか?
・・・・あまり認めたくはないが
>>842
そのほうが語呂がいいと思いませんか?(。´・ω・`。)英語でもaをanにしたり
ザをジにしたりという感じです
>>843
それは私も思いました!スイは賢いですよね意外に
大した奴だ…
847名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/18(水) 03:08:15 ID:ap09jM+RO
今思ったんだけど敵にトロイを感染させてやつけりゃよくね?
もう…なんかね…
コミィ乙
>>847
第一に即死はしない。
第二に逃げられたらトロイを撒き散らす可能性がある。

まぁ、第二の点については、元々ガゼルはトロイ感染者じゃないのか?って疑問は前から言われてるが。
>>841
揚げ足を取るようであれだけど「すいません」じゃなくて
正確には「すみません」じゃね?
本人…だと…?
852名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/18(水) 03:12:57 ID:HzcDLMO20
次の暗殺者は毒の使い手らしいが
エルーこそが致死率100%の毒=トロイ拳の使い手な件
トロイ拳=触れたら死ぬ
>>847
一話で殴ってもうつらないところを見ると、ガゼルもキリのようになにか特殊な
能力を持っているようですね
なあに毒消しかポイゾナがあるから
問題ないだろ
スレンで開き直るってすごいなおいwww
誰も言わないし、語呂がいいとも思わん。
どんだけセンス悪いんだこいつ
>今週のスイを見てちょっとだけ見直してしまったぜ。
そうかなあ…
戦闘狂で二重尾行してるんだからその場で撃退しろよと思った
夜が更けたら〜とかRPGのイベントかよと
>>850
最近はどっちでもいいんですよ(。´・ω・`。)
嘘…だろ…?
>>856
おっと勘違いすんなよ。
あくまでその辺ほっつき歩いてるよりはましだというだけだ。

100点満点のテストでこいつはどうせ0点だろと思っていたら
実は12点くらい取っていてお前意外と頭いいなって見直した程度のものだ。
各キャラが腹を割って話してると思えるシーンが無いんだよな
それこそゼズゥ襲撃のときに言い争いしてた時でも
幼い良い子ちゃん理論の押し付け合いをしてただけで
素の感情で話してる気がしない

ワンピなら
ルフィ「気に入らないからぶん殴った」
ナミとか「アホー!しょうがないヤツだ…」
とかやってるシーンで

キリ「僕は涙を流している人、全員の味方だよ」
エル「あなたはなんて優しいのでしょう」
とか言わせてる感じ
コミィのオナニー道具だからしかたがない
862名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/18(水) 03:35:08 ID:HzcDLMO20
この漫画の一番の問題点は設定の矛盾とかじゃなくて
そういうキャラの薄っぺらさなんだよな
プログラムで動いてるゲームキャラだって魂が宿ってるように感じる瞬間があると言うのに
この漫画ときたら・・・・
このスレン(笑)とアンチを統合して「ダブルアーツ総合スレ」にする話が出てたけど、
そこにこの顔文字女とか湧いてきたらうざくないか?
アンチの方で反対派もいるみたいだし、現状維持がよくないかなあ?
>>862
ファランなんて他人の漫画から拝借したキャラ設定だからな・・・
榊だっけ?あずま好きなのは知ってたがもうちょっと自分でキャラぐらい考えられないもんかね?
>>863
私もアンチスレと統合するのは反対です(。´・ω・`。)あとスレンはサイレンの
韻文だからスレンなんですから、この場合はスレでいいですよ
本スレンとアンチスレンが統合しても俺は別にかまわんと思うぞ
ほとんど同じ内容のスレが同時進行してるのも変な話だし
(。´・ω・`。)はNGにすれば別に見えやしないんだから
867名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/18(水) 03:49:41 ID:DQjrhVfc0
もう、アンチと、この漫画がだめなことは認めつつ生暖かい目で見守るファンしかいないもんな
>>866
さすがに糞固定とかその類はまあいいかなー
と思ってたら>>865で来たからな
さすがにNGしたわ・・
うん、統合してもいいと思うよ ぶっちゃけアンチスレのが平穏すぎて
なんか本来の法則とおかしいしw
ところで俺のアフロを見てくれ、こいつをどう思う?
正直言うとアーツには最初期待してた。
ジャンプの中では珍しく異世界ファンタジーだったし、2話ぐらいまでは面白いと思ってたんだが、
その後の展開で「なんだ、結局作者のオナニー漫画かよ…」ってのが見え見えになってからすっごく脱力した。
これから本当に面白くなる!って期待ができなくなったんだよな…
アンチになるつもりはなかったが、気がついたら批判する側にいた。

コミのバカ!日本語と対人関係の勉強をして出直してこい!!
せっかくの「いい体」が適当に描かれてたのが残念だ。
これで次のバトルが面白くなかったらフォローしようがなくなるなこの漫画。
872名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/18(水) 04:07:57 ID:ruPIkaVQO
ではエロでフォローするしかないな
そんなことしたらカストリ雑誌と同レベルになっちゃいますよ(。´・ω・`。)
ジャンプなんだから、エッチ場所で魅せるんじゃなくて物語りで魅せてほしいですよね
その辺を考えて来週に期待です(。´・ω・`。)
アーツがいつ物語で魅せたの?
>>874
たとえば、26号のエルーとキリの口論はすごくリアリティがあって
端々に考え込まれてるなあ、と感じる会話がありますよ
キリの「実際に今…!」これなんて今で止めることによって、文学的な意味を持たせることに
成功してるんです(。´・ω・`。)
そして自己否定に陥っているキリが最後の最後で認められる
それでも悩むことをやめようとしないキリにエルーが奮い立たせる言葉を掛ける
最後に手を繋いでるカット、これは素晴らしいですよね(。´・ω・`。)
ねこだいすき
文学・・・?えっと、ネタだよね?
クラナドは人生
アーツは文学
ここまで痛い漫画がジャンプにかつてあっただろうか?
ジャンプの半分はエロでできているから大丈夫だ
漫画見ればわかる
881名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/18(水) 04:36:29 ID:OXxFw1zGO
ラスボスはエルーです。
だったら、神漫画。
ま・・・・コミィには無理だなww
前回のセンターカラーの時は扉絵の裏で一ページ使ってギッシリ設定説明してたけど
来週のセンターでもやるのかな。あの時よりさらに余計な設定増えまくってるから1ページで済むのかどうか
45pの殆どは設定説明で本編のページ数はいつもと変わりません
次号の大増ページでこけたら先無いんじゃね?
今は人気があるんで大丈夫ですよ(。´・ω・`。)
>>814
敢えてツッこむが久保は死神を舐めてる
久保が死神に謝れ
あとお前も漫画を舐めてる
死神くらいいくらでもあるだろ古味が出さない訳がない
この変な顔文字の奴まだ起きてたのかよ。
つーかキリが感情なさ過ぎるのはどうにかならんのかね。本当に主人公かこいつ?
>>886
ここで鰤の話を持ち出したのは悪かった。
が、敢えてここで鰤の批判はやめてくれ。
それから、漫画を舐めている云々は言われる覚えはない。
>>887
夜起きたんでまだ起きてますよ(。´・ω・`。)お母さんがフルーツつくってくれるので
キリの感情が見えてきませんか?まあずっとエルー視点だからかもしれませんね
だからこそ行動とか言葉から感情を読み解くといいですよ
フルーツ食わせろ
ヽ(`Д´)ノウォー!!

それは置いといて
まあ人気あるかどうかは
コミケみればわかる
人気あるなら同人誌で
取り上げられるだろうし
>>886
死神に謝るってのがよく分からんが(どうやって?)、久保が死神を舐めていたとしても
コミが漫画と読者を舐めてるのには遠く及ばない。

 なんて、言えるわけもなくて───
>>888
漫画云々は勢いで書いた
うん、鰤も関係ないな
すまんかった。
単行本の巻末にレンケとヴィグのあとがき漫画があると予想。
894名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/18(水) 07:36:08 ID:FLBFIJUH0
はやく名前で呼ばないと後々呼びにくくなるよね。
いつか「キリがエルーを初めて名前で呼ぶイベント」を大々的にやりたいのは分かるけど
いまだにあんた呼ばわりなのは不自然すぎる
あんた → 白い妖精 → エルー(最終回)
行こうぜあんたは「行こうぜ!」だけでよかったよな
こんだけ不自然だと名前呼ぶイベントがあっても全然感動しない自信ある
いやたぶん自然でも感動しなかっただろうけど
現実にあんた呼ばわりされたらぶちきれるけどなw
エルレインなり〜さん付けなりでいいじゃんねwww
どうしても『あんた』を使いたいためか台詞回し自体が不自然だな
「行こーぜあんた」とか違和感が酷い
名前呼びたくないなら、苗字でもいいんだけどな。
まぁ、エルーの苗字は覚えてないがw
私も少し引っかかりましたが、逆に言えばそこ以外は自然ってことじゃないですか
テストで言えば98点ですよ(。´・ω・`。)なんでおかしい場所ばっかり言うんですか?
どこか自分が好きな場所はないんですか?
こんな極太の釣り針は久しぶりに見たぜ…ゴクリ
>>899
ホントにな。
初めてエルーって呼ぶのを一つのイベントにするつもりなら
『ほら、行こうぜ』とかで十分なのに
>>897
ごめんみてなかった
905名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/18(水) 08:52:31 ID:K6mOSQvv0
ダブルアーツ楽しいな。
来週は45pだから楽しみだ。
俺の予想だけどキリと手をつないでる状態で名前を呼ばれると何か起こるんだと思う
フレアが感染するとか
俺の予想だと手を繋いでる間はビームサーベルが伸びると思う
908名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/18(水) 09:09:31 ID:IKv1pzDt0
「YOU 一緒に来ちゃいなYO!」
こうすればキリがなぜエルにムラムラしないかも説明がつく
>>899
『私は今でも忘れないよ』
→(見開きで)『君が初めて私の名前を呼んでくれた時のことを・・・』

っつー展開に持っていくために無理矢理「あんた」という呼び方を印象付けようとしてんのが見え見えで萎える
ttp://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri45168.jpg
今後の展開を予想して図解してみた
>>909
じゃあもしそうじゃなかったらどうですか?
>>898
>エルレインなり〜

コロスケかwww
>>910
エルー怪力過ぎw

しかし寝込みを襲われたら板がじゃまで身動きとれんな
>>911
その時は「他人に失礼な呼び方をする主人公」と認定されるだけだろうな
伏線じゃないなら女の子に対してこの呼び方は無い
>>913
エルーの寝相で衝立破壊しそうな気がする
エルーの寝相が悪いっていう設定は、あのぐらいの年齢の男女が一緒に寝るって
いうときの面映ゆさみたいなものを隠すのにはうってつけの設定ですよ(。´・ω・`。)
キリが冷静においおい、あんた、痛いじゃないかって言えるっていう
おいおい、あんた(古゛見)、痛いじゃないか
世界のダブアツ
朝起きたら、衝立のこっち側にキリがいて驚くエルー。
【俺は古味直志を(ю:】ダブルアーツ21フレア【フレアと呼んでいる】
“次スレタイ”が思い浮かばないんすよ‥‥
【アンチスレと(ю:】ダブルアーツ21フレア【統合でよくね?】
【恋の古味様】ラブアーツ21手【あっちゃいけねえ】
(ю:】こういうの入れるのはやめましょうよ(。´・ω・`。)いやがらせじゃないですか
アンチスレじゃないんですよ?ここは
(ю:】使わないなら…
【古味直志毒殺】ダブルアーツ21フレア【アフロ】
【噂の男古直志味】アイシールド21【検索→ダブル】
【読んでて】ダブルアーツ21【…うわっ】
【※超意識中】ダブルアーツ21毒殺【古味直志】
【コミィの(ю:】ダブルアーツ21フレア【いい身体】
(。´・ω・`。)も全然理解してないなー
何で俺達がこのスレを不法占拠してゴミを叩き続けるのか
>>928
なんでですか?
IDがグズ
こんな時間から書き込みしてることからだいたい分かるだろ?
俺達で括られてるのが心外だ
他社の工作員とかですか?(。´・ω・`。)
本気で頭悪いのかな・・・
まあ、だからこそゴミを擁護できるのだと思えば逆に納得できるか。
ゴミを尊敬できるのはゴミ以下の存在だけだもんな。
IDグズワロタwww
まあ最近の批判じゃなくてアンチしてるやつはうざいけどな
>>936
もう批判し尽くして、普通な所とダメな所も出尽くして、
ダブルアーツって漫画は失敗という結論まで行き着いてますから。
あとはもう、いつ終わるのこれ?
いつまでプッシュすんの、編集部?
という意見しかでないのです。
ジャンプ買う側からすれば無駄金払わされてるだけだもの。

もう打ち切られたポセイドン学園の場合、ほんの10ページ足らず
だったけれど、ダブルアーツは毎週ほぼ20ページ。
そう考えるとダブルアーツはポセイドン学園以下のゴミ屑なんですよ。
しかし、ダブルアーツはマンセーもアンチも極端だなw

俺はその中間のネタ層だがw
939名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/18(水) 11:47:46 ID:K6mOSQvv0
今週は誰かは死んでくれよ。
古味さんが自分のキャラ殺せると思ってんの
毒殺って、キリには毒は効かない。フレアのおかげで。

ってオチになりそうでいやだ。
942名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/18(水) 11:56:09 ID:K6mOSQvv0
>>940
うん
死んだキャラもフレアで生き返ります。
>>942
無理だろ
特に女キャラなんか絶対に殺せないよ古味さんは
キリの女はコミィの女
古味って結婚して一ヶ月したらセックスレスになりそうなタイプ
947名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/18(水) 12:19:30 ID:f+20UDXSO
>>946
何でそう思うんだ?ww
948名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/18(水) 12:25:22 ID:+GpIUcQAO
>>944
俺は古味を信じるぜ。
じゃあ俺はじーちゃんのデッキを信じるぜ。
950名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/18(水) 12:29:54 ID:kzbkzc2+O
古味にガッツのような男前は描けない
>>950
キリのお父さんとか隠れ教会ガードのヘイムさんとかはどうですか?(。´・ω・`。)
そういえばヘイムさんは男だったんだね
ヘイムさんはともかくあの親父はないな
護衛を頼みにいったら即戦力外の死にかけになって
護衛を頼みにいった子供に助けられる男前…
でも日本人らしくてよくないですか?黙する父親って(。´・ω・`。)
ヘイムさんは古゛味が冷遇しているからこその良キャラ。
キリ父は最初の一コマだけは普通だったが出れば出るほどウザくなっていった。
キャラ潰しの古゛味。
>>955
なんだ、「黙する父親」って。
どの描写の事言ってんの?
日本人らしい?
なにそれ。
お前さ、バカにもほどがあるぞ。
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)


コミィ(komi)とID:GUZu(guzu)では単なる狂信者にしか見えないが
     komi  ( ゚д゚)  guzu
       \/| y |\/


    二つ合わさればゴミクズ(gomikuzu)になる
        ( ゚д゚)  gomikuzu
        (\/\/
960名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/18(水) 12:57:39 ID:TFUCR3ewO
>>950
次スレよろ
(。´・ω・`。)の糞なポイント。

・二枚舌
 リボーンやトラブルを「意味のないカストリ雑誌みたい」と貶めておいて(>>514)
 中傷やめれと偽善者ぶる(>>621>>626他)

・厚顔無恥
 自分(及び古味)の明確な間違いを頑として認めない。
 (>>822>>824)(>>835>>845)他


全体的に発言は口からでまかせで、突っ込まれたら嘘の上塗りで誤魔化すか
シカトする。
他人の意見は聞かず、そのくせ言葉尻の揚げ足取りはする。
そして自分の意見はゴリ押し。

ネタでやってんのか真性か知らんが、(。´・ω・`。)の中の人は卑劣で低能な
糞野郎というのはガチ。
バレスレの新スレはまだまだ遠いから、こっちで【読殺アーツ】を使って欲しい
>>958
吹いたw
964名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/18(水) 13:35:23 ID:7GnR25a7O
>>950
次スレよろ
965名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/18(水) 13:38:21 ID:VCFHcPRP0
(。´・ω・`。)←この顔でオブラートに包もうとしてるっぽいが
ただひたすらにむかつく
リボーンの悪口言ったのは謝りますがゴミイとか言ってるのも駄目じゃないですか(。´・ω・`。)
(。´・ω・`。)は昨日の深夜から暴れてるのか
いいな仕事も学校もなく気楽なもんでよ
ああもしかしてこれが狂信者のバイトってやつか…
>>966
しつこいよ。
何がやりたいの結局。
>>967
いや、いま求職中です
うちの店に来ないか
つゲイバー
設定破綻やパクリは目をつぶるとしても、普通に読んでて「あれ??」ってくらい矛盾点の多さが目立つ
その矛盾がエル等のキャラの言動なのがキツイんだよなあ
正直違和感なく読めてる奴はちゃんと読んでるかすらうかがわしい・・・・
ゴミィ信者っているの?釣りだろこれ
「いくよあんた」だったら熟年夫婦のおばちゃんが言いそうだ
黙する父親(笑)
キリの『あんた』発言の数々はギャルゲーのツンデレキャラ並みに不自然に多用してるな
ゴミのキャラの心理描写の参考資料は携帯小説とギャルゲーなんじゃないか?
まぁあのくらい不自然にアピールしとかないと
ライト読者層は「キリってエルーのこと一度も名前で呼んでなくね?」って気付かないと思ってるんじゃない?
もっと別のところに気を配れと思うけど
977名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/18(水) 15:35:51 ID:loSJDa9fO
批判に占領されてるのは別に良いとして
信者を追い出そうとする奴はスレタイ読めてるのか?
>>977
嘘吐きの粘着uzeeeeeって叩いてるんであって、そいつが信者だろうがアンチだろうが関係ない。
うざい(。´・ω・`。)がたまたま信者だっただけ。
信者というより粘り強い釣り師って
今でも思うよ
>>975
でもあのぐらいの年齢の男女ってあんな感じだと思いますよ(。´・ω・`。)
エルーって呼んでいいのか迷って、でもお前っていうのもなんだし
じゃああんたでいこみたいな感じの心理です
>>978
でも「面白い」っていう奴を総叩きにする環境整ってるよねこのスレ
新スレどーすんのさ
>>980
お前がそう思うのが勝手なように

俺らが「あんたって不自然だなw」って思うのも勝手だろ
無理矢理曲げようとするなよ
あんた連レスしてウザがられてんだから
ウザがられない工夫しろよ
ネタ漫画スレなんて得てしてそんなものだ、読んでる人のほとんどがつまらないことが前提で参加してるから
「面白い」って意見は普通にネタとしか受け取れられないはw
(。´・ω・`。)はただの荒らしか釣り師だろうけど、真の擁護派なら住民全体で保護するべきだと思うぜ
985名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/18(水) 15:48:03 ID:C/yI8lxo0
>>981
ダブルアーツですから
あんた単体は別として、「行こーぜ、あんた」でのあんたには違和感があるってことは認めないと信者にしても酷い気がする。
>>981
多分ほとぼりが冷めるまで週刊漫画板でまともにアーツの話をするのは諦めるしかないぞ
俺は諦めた。本来なら風呂キターで盛り上がれるはずなのに
>>986
それは私も認めてますよ
>>988
ふぅ・・・
>>987
何のための信者スレよ!
「まともにアーツの話」が「風呂キター」吹いたw
>>947
奥さんに断られるから。
あまりにも性癖が異常で。
(。´・ω・`。)は真性のメンヘラ?
自分の言ってることがコロコロ変わってるのに気づいてないし(多重人格?)
夜中に起きて「おはようございます」
明け方に「お母さんが今フルーツ作ってくれてる」
求職中って言うことは少なくとも義務教育済んでるはずなんだが、言動が幼稚すぐるw

>>990
過疎ってるし信者も少ないが一応信者スレがある

【古味直志】ダブルアーツ 信者スレ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1206922893/
斬やタカヤにも最初は信者が存在したんだから生暖かい目でアーツファンを応援してやれよ
>>991
なんでもないようなことが、幸せだったと思う
言うことは変わってませんよ
とらぶるスレじゃないぞ
998なら来週こそ血祭り
1000なら何だかんだで看板になる
1000なら初版1000万部
10011001
   ||
   ||       ◆ 第3回全板人気トーナメント、開催中!◆
   ||
   ||    <<週刊少年漫画>> vs 三国志・戦国 vs オリンピック
   ||    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   ||      _         6/17(火)投票日!
   ||     '´   ヽ      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   ||    ! !ル、レハル.  。 投票よろしくお願いします!!
   ||     i ld,,゚ -゚ノil /
   ||    ノ/'ハ ∞IIつ  詳しくは選対スレまで(※「ナメ」でスレタイ検索)
   ||__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__E[]ヨ________________
  .└──|          |────────────────────
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

   このスレッドは1000を超えました。
       もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。