●データを参考、根拠にし、私情抜きで打ち切り作品を割り出すスレです。
●「最近面白くなってきた」などは根拠のない予想なので私情と変わりません。
●信者もアンチも煽り、荒らし抜きで冷静にお願いします。
●荒らしや糞コテに反応する奴も荒らし。徹底スルーでお願いします。
●sage推奨。あえてageる時は最低限過去レスは読んでから。
●新スレは950が立てるみたい。駄目なら他に立てられる奴に頼め!
●頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
●仮に指名された場合でも950以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと。
●個人的な好き嫌い感想等の私情はジャンプ総合スレやアンチスレへ。
●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。
●ネタバレ画像等を貼るおかしな人が現れても徹底スルーを推奨。
●私情レスが多い時は、該当と思われるスレへ誘導してあげてください。
●基本的なデータや最新情報などは
>>2-10付近に。
前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart684
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1213013676/
【関係者】
◆/j76sCe156氏(Part269〜)
◆LPbhFaWvkw氏(Part354〜)
◆rxdZIQsltk氏(Part433〜)
有力関係者候補
◆J29DtMl0ao氏
◆R7GnxT4wpc氏
【関係者ではないが有益な情報を投下してくださる方】
小ネタ落としてくれる人
◆EizHb38XPU氏
掲載順落としてくれる人(別スレ)
四代目暇人 ◆yi/kgpWhnI
予告順落としてくれる人
◆xfwLKz..9E氏
グラフ作ってくれる人
◆7T98iyK/fU氏
去年のスケジュール
24号 勇者IN・ペンギン・もて王OUT
25号 カトブレIN
30号 動物必殺部読切
31号 ボーボボOUT・クレイモア出張
32号 ベルIN・ラルグラOUT
33号 スケットIN
35号 金未来杯開始(〜42号まで)
36・37号 クレイモア出張
39号 バレーOUT・ジャガー日和合作
40号 カトブレOUT・クレイモア出張
42号 金未来杯終了・ロザバン出張
43号 ハンタIN
44号 初恋IN
45号 クレイモア出張
46号 テガミバチ出張
今年のスケジュール
22・23号 ナルト巻頭・ぬらり41P
24号 鰤巻頭・ハケン&アーツセンター・ハンタ&ポセOUT
25号 しまぶーIN・エムゼロOUT ・とらぶる周年センター
26号 しまぶー巻頭・初恋OUT・勇者周年センター
27号 濱田IN・ネウロセンター
28号 ブリーチ巻頭・家電センター
29号 ワンピ巻頭・ゆで読切
30号 トリコ巻頭・ぬらりセンター・アーツセンター45ページ&表紙
31号 リボーン巻頭・罪花罰かおすきっちん出張
34号 40周年期年号(新連載開始?) ・こち亀長編
35号 陽一読切
周年記念
33号 スケット1周年
34号 ワンピ11周年 アイシ6周年
36.37号 鰤7周年(今年のg(ry
38号 ジャガー8周年
42号 こち亀32周年
43号 ナルト9周年
<今後の打ち切りスケジュール>
このスレのテンプレを元に作成。あくまでも「目安」なので必ずこの通りに進行するとは限らない。
次期編成会議(どがし3話目のアンケ結果が出る)→6/20頃?(29号)
作者への打ち切り宣告→6/23頃?(30号)
トリコシャッフル対象入り(6話目)→6/23(30号)
どがしシャッフル対象入り(6話目)→7/7(32号)
打ち切り宣告後に描いた作品が掲載される(展開に影響?)→7/14頃(33号頃)
トリコ完全補正切れ(9話目)→7/14(33号)
どがし完全補正切れ(9話目)→7/28(35号)
次期新連載投入および打ち切り執行開始(トリコ12話目頃)→8/4頃?(36号頃)
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2002_08/g2002080811.html 漫画雑誌「週刊少年ジャンプ」(集英社)に『世紀末リーダー伝 たけし!』=写真=を
連載中の人気漫画家、島袋光年容疑者(27)=東京都世田谷区玉川=が7日、16歳の
女子高生にみだらな行為をしたとして児童買春禁止法違反の疑いで神奈川県警少年課
などに逮捕された。島袋容疑者は容疑を認め、「5、6人の少女と関係をもった」とも供述
しているという。
同県警少年課と伊勢佐木署の調べだと、島袋容疑者は昨年11月12日、横浜市内の
ホテルで市内に住む女子高校生=当時1年生(16)=に現金8万円を渡し、みだらな
行為に及んだ疑い。
島袋容疑者は携帯電話の出会い系サイトを通じてこの女子高校生と知り合い、
相手には偽名を使って、「コンピューター会社の経営者」などと自己紹介していた。
同県警では島袋容疑者の供述やこうした手口などから常習の疑いを強めており、
余罪についても慎重に捜査する方針という。
島袋容疑者は沖縄県那覇市出身。20歳のときに『発進!友達いないいない部』で
新人の登竜門・赤塚賞の佳作に入選。22歳だった平成9年7月から5年以上にわたり、
「週刊少年ジャンプ」(340万部)でギャグ漫画『世紀末−』を連載している。
『世紀末−』は、小学1年生の熱血漢、たけしが、友情のために悪者を懲らしめていく
ストーリー。発行部数は最新の24巻までで累計800万部に達している。
連載の継続について集英社では「本人と連絡をとり、事実関係を確認したうえで検討したい」
と説明。13日発売の次号(37・38合併号)はすでに流通が始まっているため、そのまま
掲載される予定という。
424 名前: ◆EizHb38XPU [sage] 投稿日:2008/06/10(火) 02:13:22 ID:eu8xvkjvO
小ネタ
・29ドベ4 ネウロ、うさ、スケ、PSY
・休グレ
・30巻頭トリコ Cぬらり、アーツ(45ページ&表紙)
この擦れはとらぶる愛好家の紳士淑女憩いの園ぞ。
※関係者の方へ
@ イニシャルトークは出来るだけやめて下さい。どうしてもと言う場合は私の質問に返答お願いします。
新連載の情報も詳しく書いてください。(作品を特定できなかった事があるので)
A アンケート状況の詳細は必ず書いてください。タイトルは勿論ですが、
各号毎の順位、得票数、年齢層、総評などもお願いします。
B 流れが早い時間帯は絶対に避けてください。関係者は24時間スレを監視してください。
私が「情報お願いします!」と言ったタイミングで情報をお願いします。(見逃した事が何度かあるので)
贅沢な要求かも知れませんが、皆さんで共有するためにも是非お願いしますm(_ _)m
ネウロ、スケット、うさぎはどう考えても駄目だな
編集「岩代よ…戦う前に一つ言っておくことがある お前は人気を得るのに『バトル』が必要だと思っているようだが…別にあっても得られない」
岩代「な 何だって!?」
編集「そしてサイレンの単行本は何気に売れてきたので緊急重版しておいた あとは私を倒すだけだなクックック…」
(ゴゴゴゴ)
岩代「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある サイレンの掲載順が急上昇したような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
編集「そうか」
岩代「ウオオオいくぞオオオ!」
編集「さあ来い岩代!」
雨宮のエロ可愛さがサイレンを救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!
15 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 18:42:03 ID:GlH/KLPdO
他人のカキコミにあれやこれや言うのどうかと思うがな
そのうち情報提供者が居なくなるような気がする
>>12 ちょww
まぁサイレンはバトルを前面に押し出してる感じじゃなくて
むしろバトルの中での人間ドラマ的な色合いの方が多いからなぁ
996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 18:41:01 ID:r2+Ib35OO
>>1000なら
キムジョンイル死ぬ
998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 18:41:35 ID:5Z6fuAIy0
>>1000ならサイレンの1out
999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 18:41:47 ID:mDNCMIVr0
1000ならリボーン終了
1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 18:42:04 ID:r2+Ib35OO
>>1000なら
キムジョンイル死ぬ
このスレ的には毒にも薬にもならない1000だな・・・
ID:r2+Ib35OOは多分ボマー
>>13 ここで何言われても聞き入れる必要ないよ、ってコピペ
すけうさがもう確定だな
今週会議だからもうそろ関係者来るだろ
30号について佐々木に言いたい事
まじめにアンケだしてる他漫画信者に謝れ、自分が売りたい漫画プッシュするなら
アンケ制度止めろや
新連載大プッシュだな。
ぬらりはまだ物足りない感があるけどうまくいけば中堅くらいにはなるかもね。
アーツは新人としては平均以上の力はあるから次回作がんばってください。
トリコは・・・ラルグラコースだな。
トリコはラルグラよりも売れないけど、アンケはラルグラよりほんの少しだけ良さそう
よって一年だと予想
>>19 勇者スレを自分の日記帳と勘違いしてるしそうだろうな
後はスケットスレでも荒らしだせば完璧だ
26 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 18:51:00 ID:GlH/KLPdO
毒チンポは服に私は性犯罪者ですって書いて外歩けば良いのに
俺が担当編集ならほらそこに女子高生居るぞ、性犯罪者!とデカイ声で言ってあげるが
ラルグラもここまでプッシュ凄くなかったぞ。
センターはやたら多かったけど巻頭は最初の1回だけだったし
ぬらりは「海賊王に俺はなる!」的なハッキリした目的を提示してないのが問題なんだと思う。
29 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 18:53:10 ID:GlH/KLPdO
常識的にありえんよ
連載開始から6回中4回巻頭カラーなんて
センター与えてプッシュと言えばタカヤ
秋葉原事件の件でFFも名指しで批判された
これはつまりアーツも…
ラルグラというかトリコレベルのプッシュなんて黄金期以降じゃ史上初だよ
何をもってそこまでシマブーをプッシュするのか理解不能。
30号・・・?
34 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 18:57:05 ID:pYJHnx/E0
38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 12:25:39 ID:7B8MbS4VO
初めてスケットスレきた
マジびびったわ
87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 14:59:06 ID:nuVEhDd+O
スケットスレ初カキコ。
意外な展開で鳥肌立ったよ。
でもファンには予想出来てたんだね。
99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 15:46:46 ID:D9Rewb+/O
携帯から初カキコ。
さっき読んできた。次週はボッスンによってスイッチが救われる話(スイッチ・オン)を是非読みたい。
しかしほんとなんでこの漫画みんな読んでないんだろう。本当に勿体ないと思うよ
103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 15:54:02 ID:43xG9dim0
初スケダンスレかきこ。
なんだ、兄ちゃん=現スイッチってのは
このスレ内では予測済みだったのか?
すげーな、みんな。
どこで気づいたんだ?
192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 18:32:37 ID:EsamRR6NO
スケットスレ初めて来ました。
このスレの人には悪いが、今までスケットは絵はまぁまぁ上手いが笑えないギャグ漫画
ジャンプに載ってるし、取り敢えず読んでる空気みたい存在だった
でも今回の話は本気ですごいと思った。
こんなに続きが読みたいって思ったのは休載しまくってる某漫画以来だよ
今からアンケ送っても打ち切り阻止できないかな?
224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 19:09:27 ID:/gY6lddP0
>>218 ちげぇよwww
初めて来たしこのスレ。
あまりの展開の酷さに文句言いに来ただけ。
ワンピースの展開はベタ褒めしてきたけどなwwww
388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 22:39:52 ID:t1QBlUWzO
今日の読んで初めてこのスレ来た
序盤から心理描写が兄貴のものだったら違和感はあったけど、
まさか兄貴が今のスイッチだとは思わなかった
予想してたなんてすごい
35 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 18:57:26 ID:GlH/KLPdO
アンケ取れてないなら強引にアンケ取らせる策だろ
おそらく当初の予定はセンターカラーだったんじゃねーかな?
704名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2008/06/10(火) 18:49:53 ID:pYJHnx/E0
今週の読んだんでスケットスレ初の書き込み。じゃあ一つ感想でも
あはははははははははははははははははははは!!!!あははははははははははははははははっはは!!
この漫画きめええええええええええええええええええええきめえええええええええええええええええええ
死ねええええええええええええええええ作者死ねえええwwwwwwwwwwwwwwwwwwえええええ
眼鏡死ねえええええええええきめえええええええええええええええええええええええええええええええええ
きめえええええええええこの漫画きめえええええええええええ死ねえええええええええええええええええええ
あはははははははははははははぎゃははははははははははははははははーーーーーーーーーーーー
アーーーーーーーーーーーーーーはははははははああああああはははははははっははははははっはははははあは
死ねえええええええええええええええええええええええははははははははははははははははははははははははは
打ち切れええええええええええええ死ねえええええええええ作者死ねえええええええええええええええええええええ
あははあははははははははっはははははははははははははははははははっははは!!!!!!!!!!!!!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ネウロうさぎSKETサイレンで一番やばそうなのってどれだろう・・・
ネウロっていつも下位近くにいるけど、たまにギャグパート挟んで少し上昇したりすんだよなあ
またギャグ挟めば・・・どうだろう
SKETは浪漫を出せば・・・いや無理か
サイレンは・・・どうしよう?
32号か33号でアーツ巻頭らしいよ
関係者の人関連じゃないけど一応。。
39 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 18:59:25 ID:pYJHnx/E0
392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 22:44:56 ID:e7G2Xf6jO
毎週読んでたけど初めてこのスレ北
401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:03:45 ID:2SAB/rsH0
毎週読んでたけどこのスレには初めてきますた
そのくらい今週のは印象に残ったな、ジャンプを読んで泣いたのは今回が初めて
まさか死ぬとは思わなかった
兄も色々な心の葛藤があったんだと思うと切なくなる
親とか学校とか周りの対応とかも切なくて泣いた
普段のギャグも面白いけど、たまにはこーゆーのもいいと思うな
久しぶりにアンケ出してくるわ
415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:19:11 ID:E8vVDkrmO
週刊漫画には出入りしてたがスケットスレに初めて来た
いつもチラ見程度しか読まないから兄貴=スイッチだと思わなかったわ
今週素で驚いたwww
431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:40:47 ID:q8CYroMO0
今週なんかやばかったから初めてスケスレ来てみたよ。
やっぱのびてんなぁ
433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:42:56 ID:jPo/5aZf0
俺もこのスレに初めて来た。
今までクソ漫画だと思っていたがここ3週くらいの展開は
すごかった。下手な青年誌より良いというか…。
アンケ出しても良いと思った。
出さないけど…。
539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 01:38:49 ID:JzAnkMLe0
今読み終わって初めてこのスレ来たわ
重すぎるな
小学生とか読んでどう思うんだろうなこの話
40 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 18:59:48 ID:SkZ52dUj0
>>28 最終的には三代目を継ぐことが目的じゃなかったっけ。
107 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/06/09(月) 20:18:11 ID:8ll3Q3Sr0
>>16 >>81 日本一の売上げを誇る漫画雑誌ジャンプ。
だが、近年娯楽の多様化及び少子化などによる売上げ減少に頭を悩ましていた。
状況を打開すべく様々な手段が取られた。
売上げ好調なエム○ロのアンート不振などという半ばいいがかり的な打ち切り。
アー○の不自然極まりないプッシュ。
女子○生プロテクト。
などである。
とりわけ、大型新人に対しては数の暴力で差別がなされた。
しかし、そのような新人に対する差別の最中、決して打ち切られない存在があった。
特権階級。
世界(漫画だけ)貴族、天上人である。
落書きのような絵を提出しても、ダるいなどというフザけた理由で休載しても、誰もとがめない。
否、とがめてはならない、そんな存在が。
だが、事件は起こる。
それは、打ち切りオークション「2008年今度はきっと2OUTだね?」の開催中、
とある漫画が即決、つまり言いがかり的な打ち切り宣言を受けた時の出来事である。
家電 「スマネェ…スケさん…オラァ、パクリばっかりしたから…
ちょっとでもジャンプの役に立ちたかったんだげども…ゴベンなぁ〜」
助っ人「………いらねえのは…だ」
天上人「新人め〜!!!打ち切ったのにまだベラベラ喋って…お前ムカつくえ〜!!!」
兎 「やめろスケ!おめぇらもタダじゃ済まねぇぞ!!!」 ←おめぇもな
勇者 「何を言う気だあいつ…!!!」
ハケン 「本気か!?」
助っ人「………いら゛ね〜のは誰だっでえ゛ぇ〜〜〜!!?」
ドン!! ドドン!!
助っ人「とがしが」 デ ン !
【完】
>>40 確かにそうなんだけど
肝心の主人公がそれと逆のことを言ってるし
「平和に暮らしたい」だけなら学園ものになっちゃう。
今主人公がまともに何をしたいかってのがないと読んでてもパッとこない人はいるんじゃないかな
長文スマソ
うるせーデスわ!
おやおやネウロが最下位になったのね
こりゃ逆神の力でネウロ打ち切りスケット生存の芽も出てきたか?
32号はベルモンド1周年
アーツは、もう看板レベルで毎回アンケ取ってるんじゃないの?w
49 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 19:28:24 ID:SkZ52dUj0
>>40 確かに
でもでも主人公の人格の分離の際の描写はきちっとしてるから
どっちもやりたいこと違うんだなーと読んでる側はちゃんと認識できると思う
たぶんどっちも自分の言うこと聞かせたいと思うだろうから
これから表の主人公と裏の主人公でせめぎあったり
お互いを説得しようとしたりするんではなかろうか。
この前もご対面してたし。(表と裏が)
議題逸れてたらスマソ、例によって長文スマソ
50 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 19:29:00 ID:SkZ52dUj0
>>46 2OUTだったら2人仲良くサヨウナラもありえるぞ
まぁうさぎが消えるだろうしどちらか今クールサヨウナラは片方だけだと思うけどな
しかしどうせ寿命が2〜3ヶ月くらい延びるだけの話
アーツぬらりは補正切れたからある程度アンケ取れてるのかなって見方も出来るけどトリコはまだ補正期間中なんだよな
つまりある程度こういう掲載順になるのも規定路線なわけで
だから新連載に対する過剰なプッシュじゃないかと穿った見方をされるわけだ
今新連載プッシュせずしていつプッシュするんだ?
そこまでやってアンケが取れなければばっさり切ればいいわけで
それともプッシュされたら不都合があるのかい?
んなこと言ったら、鰤の最終目標なんて?だし、
ナルポも火影になるとかは、ナルトっていうキャラの目標ではあっても、
マンガの最終目的ではないでしょう。ワンピは分かりやすいけど。
>>52 読み切りのアンケがよほど良かったんだろうな
補正切れ後にどの位置に行くのかが楽しみだ
まぁ、過剰なプッシュってのは間違いない。人気があるならそれでいいけど、
実はアンケが全然ダメでした、ってなら失敗なだけ。
>>54 ワンピだって結局はルフィ個人の目的じゃね?
ナルポの目指せ火影と似たようなもんじゃないかと。
ブリーチは・・・・・苺の仲間を想う熱いソウルがあればいいのさ(笑)
>>57 「ひとつなぎの財宝」はルフィの目的っていうか、全ての海賊の目標みたいなもんだしな。
もっともルフィ海賊団の面々個人の目標は剣豪だったり海図だったり食材だったりするけど。
ルフィ
海賊王になる
→ワンピースを手に入れれば海賊王になれる
→ワンピースを手に入れるためにはグランドラインを渡らなければならない
→今渡っている最中
ナルト
火影になる
→火影になるためには里の皆に自分の力を認めさせなくちゃならない
→木の葉の国の奴ら全員に認めさせてやる
→なぜかサスケにこだわり続ける
ワンピのクルーは何かもう、ルフィ>自分の夢みたいになってる気がする
スケット、うさぎ、ネウロ
この中から確実に2つは切られるだろう
案外うさぎとバリハケンとかになったりしてな
鰤の当面の目的は井上さんを助けることだぜ。皆忘れてると思うけど
何か被害者だと思ってた助っ人信者が
最近本格的にうざくなってきた
アンチの工作かもしれないけど作品も嫌いになりそうだ
トリコ信者じゃないがトリコが一年できられるとか思ってる奴・・・・おまえら間違いなく先見の目ないよwww
72 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 20:03:47 ID:pYJHnx/E0
609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 04:28:02 ID:kP8WfQDq0
>>604 だろうね
しかし今回生き延びても来期はどうなるかなって感じだな
2回目の打ち切り危機だしねえ、またいつアンケが急落するかもわからない、
こんな不安定な状態じゃ編集にも見限られてしまう。それにここで切り札持ってきた篠原に次は乗り越えられるかどうか
まあ今期は虎兎派遣ネウロ勇者とライバル多いしなんとかなるだろ。この中じゃ間違いなくアンケはスケットの方がいいだろうし
今回の話でさらに差をつけたって感じだ
74 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 20:04:16 ID:pYJHnx/E0
619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 05:59:09 ID:3/NhqN0AO
掲載順など気にするな。過去編のアンケ爆撃で打ち切り回避だから。
77 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 20:05:23 ID:pYJHnx/E0
625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 06:53:41 ID:YE/+7bPe0
1周年も控えているのに打ち切りとか無いよ。センターだろうけど。
2周年で巻頭と表紙をもぎ取るためにも投函投函。
78 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 20:06:59 ID:pYJHnx/E0
426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:33:29 ID:LrLWUD/lO
>>401 うわ リアルに俺が居る…
部活の先輩に勧められるがままに読み出したSKETだったけど、
ジャンプ漫画では多分初めて泣いた。
まさか兄=現スイッチ(和義)だと思ってなかったから
最初は状況が掴めなかったが、前編中編を読み返してみて
確かにどっちが和義かは分からなかったのを確認した後、涙が溢れてきた。
もともと死にネタとか弱いほうだからだろうけど…
あんな読めない展開は素晴らしいと思ったよ。
中途半端で打ち切られないようにアンケ書かなきゃ
ゆるせサスケはもうネタだなw
スケット信者余裕だなあ。確かにスイッチの過去編はかなり出来いいと思うけど
81 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 20:07:42 ID:pYJHnx/E0
445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 23:58:44 ID:sMGZ0n3iO
この漫画あまり知らないでカキコミして恐縮だが、今回の話がジャンプのメイン読者(小・中学生)に正しく伝わって欲しいね
人の命の重要性が薄れてきていると思われる世の中 人間は簡単に死んでしまうという当たり前のメッセージをさ
作者が本当に見て欲しいトコは違うだろうけど、俺は今回の話には良い感想しかないね
82 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 20:08:06 ID:pYJHnx/E0
461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 00:23:36 ID:Su2uRFrr0
篠原はオールマイティーに仕事が出来るな
とてもデビュー作とは思えん
でも今回のスケットは受け悪いだろたぶん・・・
スケット信者のレスも気持ち悪いが本スレで何言おうが勝手だろうに
ID:pYJHnx/E0の粘着ぶりのが気持ち悪い
>>80 なんか打ち切り直前のP2信者そっくりだよ
「アキラ祭りで生き延びたから、今回もシャワーでアンケ伸びたはず」とか
「元々作者の地力は高かったし、最近の盛り上がりでアンケ取れないはずがない」とかw
>>84 別に信者じゃないけどね。2outなら掲載順的にもネウロうさぎ打ち切りでスケットは生き延びるでしょ
掲載順的にも…?
本スレでならいくらでも騒いで構わないんだから、ここに一々貼るバカの方がスケット信者よりキモイよ。
いちいちコピペしてるバカ
ウザイよ
>>86 > 「アキラ祭りで生き延びたから、今回もシャワーでアンケ伸びたはず」とか
w そんなこともあったなw
粘着って怖いよな…マジで
スケット信者は少数だが基地外揃い
そして現実を直視できない
94 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 20:17:50 ID:p0Kq6DRi0
このスレはそんなスケットアンチの妄想でお送りします。
ポセのように執行直前に叩き落とすことも出来るんだから
掲載順で一喜一憂するって意味なくね?今の掲載順からいくらでも
逆転は効くんだし。
>>91 現実はその辺の低迷が決定打になったっぽいんですけどね
>>71 上手いこと王道漫画を踏襲しているが、あの絵柄が受け入れられるかどうかだな>トリコ
スケットはもう無理ぽ
過去編の出来が良いかはおいとくとして、あんな救いのない話でアンケがとれるわけがない。
どうせ描くなら復帰までしっかりかかないと。
P2なんて地味な卓球を地味な主人公がやるからつまらないんだよ。
身長が190近くある赤頭のごつい主人公が卓球をやる話なら
おもしろかった。
>>97 元になってる漫画は「よつばと!」
会話は多少いじってあるが殆どこんな感じの会話だった。
元は「サスケ」のことが「クーラー」になってる。
信者受けのいい展開と浮動層のアンケとが取り込める展開は別もんだからねえ
>>102 「サスケ」じゃねぇやww
蔑む対象がクーラーとあさぎ(まだら役)
>>65 てか何でいまさらこのコラが話題になってるんだ…?
何日か前にもどっかのスレに張ってあったけど
>>98 たけしが大人気だったんだからその辺は大丈夫だと思われ
ただ昔と比べてジャンプの平均読者層が上がってるから絵柄にうるさいヤツは増えてそうだけどな
読者の平均年齢層だった、平均読者層って意味わからんなw
>>95 ポセは特殊枠でアンケが掲載順に反映されなかったのが
特殊枠外されて本当の姿が露わになっただけっしょ。
執行直前に叩き落された例なら他にあるはず…
トリコは今のところ明確な悪がいないから、少年には受け悪いと思う。
エムゼロの執行直前の急落は、信者に対して同情が沸き起こるレベルだった。
小ネタ氏来てたか。
…しかし巻頭トリコ、表紙アーツてw
まぁ、試み自体はわからんでもないんだけどな。
長期連載が増えている現状、特定の数作品しか読まない、みたいな読者は
昔よりも増えていそうだし、そういう中で新連載に興味を持ってもらうにはこういった
ことも必要なのかもしれない。
ただ、トリコは何をやったって絶対ヒットしないだろ、コレ。
絵にもキャラにも設定にもまるで魅力がない。ある意味アーツをプッシュするよりも無謀。
アーツはアーツで駄目だけど、アレはまだ「こういうの好きな奴もいるんだろうなぁ」的な部分があるし。
よつばとうちきり
>>101 赤頭のやたら頑丈な主人公が卓球をやる話がみたいです><
721:2008/06/10(火) 19:20:37 ID:MQJf8Vhx0[sage]
720
お前勇者学の信者だよね、荒らしに行こうか?
あーあ
スケット信者はやはりキモかった
そういや卓球の作者も
よつばとの影響受けてたっけな
>>114 前から思ってたけどお前つまんねえからコテいらなくね?
あと3行にまとめような
トリコは子供に受けてるよ。
あれこそ大人に受けないで子供に受ける典型的な漫画
黄金は自分の嫌いな絵柄は徹底的に認めないからなあ
題名がT2!でTable Tenninuなら今も生き残っていたのに。
黄金厨さんは長文なのがいいんじゃん
>>119 怪獣じゃ微妙てかダメだと思う。
少年には悪を倒すヒーロー願望はあっても、
ただ凶暴なだけで罪はない怪獣を倒したい願望はあまりないだろうから。
黄金は自分の好き嫌い言ってるだけで何の参考にもならんわw
今の少年にウケルかどうか考えろよ。
まあ金剛番長が続いてるんだからジャンプじゃ余裕だろ。こういう分かりやすい王道漫画は
アーツは13話で表紙もらえるなんて
相当アンケとれてるんだろうな
じゃあトリコはマフィア投入だな
つーかもしアーツ巻頭だったら13話目で
表紙・巻頭・41ページってすごいことになってたんだな
ブリーチが結構人気でてから巻頭56ページやってたけど
Cだけどカラーはもらえてるしなにこれ
>>123 魅力がないとは言ったけど、しまぶーの絵柄は特別嫌いでもないぞ、俺。
しかし、グルメを題材の一つにしているわりにはメシ食ってるところが全然美味くなさそうなんだよな。
最近糞漫画ばっかだから自力で表紙とれる漫画がくるとワクワクするな
>>131 お前がハルヒコピペ貼ってたのよりはマシだがひどいな
お前のおかげで他のまともな勇者スレのやつらかわいそうだな
>>134 メシ自体は結構美味そうなんだがいかんせんトリコの食い方がwwww
他の奴が食うシーン出れば変わるかもなーw
>>132 まあ四天王の残り三人とやらがそれになる可能性はあるな。
ノウハウは十分持ってる作家だから、そのあたりは十分考えてるかも。
>>135 まぁプッシュすらしてもらえない不人気もいるしな…
>>138 今週のいくらは魚卵好きにはたまらんのだがw
よく連載経験者はノウハウ心得てるとか言うけど
信也とか結局何のノウハウも心得てなかったし
ギャグ漫画描いてた奴がなんで王道漫画のノウハウ知ってることになるんだよ
まあトリコ大好きだけど
アーツ信者だがこりゃアーツアンチ死亡だなw
笑いが止まらんwww
>>141 今外だからわからん帰ったら教えようか
多分自分で探した方が早くすむが
あと削除依頼しても続くと思うからスケット勇者両方のスレに謝っといた方がいいと思うよ
>>143 経験者というより、ヒットさせた以上ノウハウは持っているはずという意味。
信也には腐はついてたが、果たして少年読者に受けていたのか。
もし少年に受けていたら、あの連載期間ならアニメ化してただろうに。
それは鳥山明に才能があっただけでもちろんしまぶーに才能がないとは言ってないが
連載する漫画のジャンルが違えばそれまでのノウハウが確実にいかされるなんてことはないだろ
読者への媚び方のノウハウがあったとしてもギャグと王道ではまた違うノウハウが必要になってくるわけで
まあ、ノウハウって意味じゃギャグ漫画の方がつくと思うんだけどね。
読者の感情とかに積極的に訴えていかないとウケるウケない以前に成立しないから。
ストーリーモノだとなんとなく会話しているだけでも大体成立するしオチがなくても怒られない。
>>148 んー、俺はたけしはギャグでなく王道要素も結構あったと思ってるから言ったんだけどね。
澤井やうすたの純ギャグ組が王道路線で成功するとはあまり思ってない。
うすたは実際似合わないことして失敗した例が……。
たけしの場合はギャグ漫画と言っても銀魂に近い感じだったからな。
普通のバトル漫画的展開も描いていて、それはそれでまぁまぁ受けていたようだし。
今北
ネウロの凋落っぷりに驚き。前ネウロはプロテクトとか言って
さんざ叩いてたヤツ出てこいよw
アーツはなんだかんだで欠かさず読んでるので嬉しいが、
スケットは打ち切ってほしくない。今からアンケ出しても間に合うのかね
信也はギャグ漫画家の中でも最低クラスにつまらん
ミスフルの終盤ひどかったぞ
考えてみればドラゴンボールはアラレちゃんでのノウハウを活かしてたら人気でなかったから路線変更したわけで
まあたけしそこまで読んでなかったけどね。ボンチューだっけ?そこら辺全然知らねーよ
つーかうすたのストーリーは定評あるだろ。読み切りとか
武士沢はギャグなのかストーリーなのかはっきりしなかったのが悪かった
>>155 ヤスザキマンは良作だったな。
ただ、今のうすたは充電期間を置くべき。
うすたってきちんと完結したことないよな
連載も読切も投げっ放しENDばっか
うすたは一つの完結した作品を描けないんじゃねーの
盲目アンチでましたー
マサルさんのこと言ってんの?あれは最高にマサルさんらしいラストだったじゃないか
武士沢のラストは逸材だったし
もん半は大人のゲームだもの
バレーボール使いもギャグなのかストーリーなのかはっきりしなくてgdgdだったな。
さっきまでギャグしてた奴が急に説教臭いこと言うから、そういうギャグかと思っていたら
なんかシリアス説教らしくてなんともいえない居心地の悪さを感じた。
>>147 鳥山はいまなら打ち切りだろ。人気なくて天下一武道会から人気出たんでしょ。
アラレの実績あるしすぐには今でも打ち切りにはならんだろ
まあもう少しエンジン掛かるの遅かったらアウトだったかもしれんが
なんかよく叩かれる編集長だな佐々木は。
まあしかたがないけど。
>>155 >武士沢はギャグなのかストーリーなのかはっきりしなかったのが悪かった
そこらへんのメリハリも、少年に読ませるノウハウだってこと。
ストーリーと良し悪しとは、無関係ではないがやはり軸が違う。
アーツ大プッシュでフイタ。
でも、アーツって何かマガジンの某漫画みたいになりそうだな。
2chアンチ多数だけど、売り上げはそこそこのあの漫画。
確かフェアr(削除
>>159 >武士沢のラストは「逸材」??
文盲に言われたくねえw
>>166 編集はこれがマジでワンピースの後釜になると思ってるのかな。
俺の知ってる限りでこれよりおもしろい漫画を描くアマはいっぱいいるわけだが。
レイヴって伏線はきっちり回収してる漫画なんだな
最後の最後に糞だったらしいけど
ミスフルやたけしもそんな感じだったな。
どっちつかずでグダグダというか。
信也の安っぽい作風と糞ギャグじゃミスフルのシリアスシーンに説得力持たせられないし
たけしのあのギャグに特化した設定で中盤以降のシリアス展開はいかにも無理があった。
信也は自身の個性を活かす形でギャグに特化したハケンを連載
島袋はギャグ要素を相当省いて優柔が効きそうなトリコを連載
方向性は全く逆だが、両方とも作者の個性ややりたいことを活かした設定変更は良いと思う
>>166 マガジンは他に推せる漫画が乏しいからなあ。
信也は小さいコマに文字つめすぎで見づらいしいきなり空気読めないギャグ挟むし最悪だった
>>171 > たけしのあのギャグに特化した設定で中盤以降のシリアス展開はいかにも無理があった。
厳つい顔してるだろ?小学生なんだぜ、そいつ…
信也は一話一話はそれなりに読めるけどコミックス買おうとは思わないし
なによりネット住民というかネット好きっ子に媚びすぎててちょっと…
たけしはなぜ復活したんだろ・・・ギャグ劣化、作画劣化、しまぶーにJKに売春
終わってたな
ミスフルは最後グダグダだったけどおもしろかったよ。
派遣はなんかつまらない。
>>170 君もそう思ってるんだろ?
ストーリーが良くて、ギャグは少年に受けた実績があるのに打ち切られた原因は何か。
画風を合わせられなかったという可能性も含めれば、技術的な問題しかないんだよ。
>>168 漫画を描くアマwww
>厳つい顔してるだろ?小学生なんだぜ、そいつ…
どうしてすべるってわからなかった?
ID:Au5Q0GsM0
なんだかこの人怖いんですけど
ミスフルのときは信也がロクに野球も知らんくせに
野球ファン面してアホな野球描写や空気読んでないギャグ多くて
野球ファンの怒りを買いまくってたからな。
それならいっそスポーツ要素やシリアス要素全削除でギャグオンリーってのは
悪くない選択だと思うよ。それが面白いかどうか、売れるかどうかはわからんけどな
ギャグとシリアスは紙一重
ミスフルのギャグは好きだったけど
ハケンのはおもしろくないな
俺、生まれて初めて一昨年からジャンプ買って読み始めたんだが、一番好きだったのが順に抜けてくんだぜ…
もて王→P2→エムゼロ
今は本命・スケット、対抗・サイレン、単穴・勇者が目的で買ってるんだが、生き延びれるかが凄く気がかりorz
どがしかでんは絵上手いと思うから長く続いて欲しいなぁ。正直トリコは面白くない。
186 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 21:46:08 ID:q4/hvATS0
なにこのスーパー私情タイム
>>184 オレもそう思うオレが変わったのかもしれんが
てかハケンにセイバーとホロっぽいのが出てたな
今北産業
オレが居ぬ間に小ネタ氏来てた・・・orz
生で見たかった・・・
アッー!素晴らしいな
>>185 勇者はドベ抜けたからまだ希望はある
逆にサイレンが危ないからアンケ出してあげて!
>>159 逸・・材・・・?
「秀逸」じゃないのか?それとも俺釣られてる?
ミスフルは、メインが一応野球で、小ネタでギャグだから良かったけど、
ハケンは、メインのギャグがつまらなくて、小ネタギャグはミスフルと変わってないって感じだな。
スケットアンチの粘着っぷりは異常
VIPや本スレぐらい好きにやらせてやれよ
スケットはみえるやもて王なんかと同じで懐古厨を惹きつける何かがあるんだよ
若い読者は価値観が合わなくて多少ウザく感じても
暖かい目で見守ってやってくれや
15 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 21:26:34.89 ID:ELik8WitO
ブリーチとスケットの掲載順入れ替えろよ
ハケンは御手洗と舎弟の立ち位置が違いすぎて、
互いにノリツッコミができないのが痛い。信也の得意分野なのに。
しゃぼん回が好評だったのは、たぶんそういうことなんじゃないかな。
せめて茶越をうまく使わないと、今後もかなり厳しそうだ。
>>193 ミスフルは最初は野球経験者がコミックス買ってたけど
だんだん買わなくなってた。
テニスも同じように買わなくなってた。
202 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 22:02:12 ID:GlH/KLPdO
スケットはあんまり良くない展開
さらっと読む層は嫌う話をやっちゃった感じ
モブの死の逆だもん
週刊少年誌では重すぎると思う
なんだサイレン危ないのか
一巻の売れ行きの出だしが不調だったからかね
微妙に重版してるから、微妙に上がってくるかもしれんが
かなり重かったです
おいボマー、削除依頼見つかったか?
207 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 22:06:02 ID:GlH/KLPdO
トリコはあかんと思う
一年も連載するのは無理だと思う
引きで何とかしのいでるけど、だから何?って感じに近々なると思う
毒チンポの説教なんか見たくもないし、ガキがあんなもの好むわけがない
こいつのバトルには華がない
ボマーまたなんかやらかしたのか?
kwsk
ってアンケ重視のジャンプなのに何言ってんだ俺は
アンケ悪いのかねぇ>サイレン
安定してると思ったんだが
助っ人は銀魂みたいな感じでやりたいのかな
ギャグ中心でたまにシリアスとか
お前らホントに言うことがフラフラフラフラしてるなwww
ハケンが一回ドベ4入ったら「ハケンオワタwww」
勇者が一回ドベ3入ったら
「勇者オワタwww」
で、今度サイレンが一回ドベ4入ったら
「サイレンオワタwww」
>>166 フェアリーテイルやレイ部のことか…
思わずああ・なりそうと思ってしまったw
流石にコミィがアレ程頭悪いとは思わないが、今のフェアリーテイルと比べると絵のクオリティは向こう様が全然上だろう。
レイ部開始時と比べればコミィが上かな…
サイレン単行本、重版てマジ?
だとしたら、総合的な売り上げでは90位クラスはあるのか?
本当に救いが無いからなあ
弟に嫉妬してたらそれが原因で弟が死んじゃいました
現場を見ていた幼馴染は耐え切れなくて引っ越しました
僕は弟の真似をし始めて、暫くしてから引き篭もりになりました
ってこんな話じゃ「めでたしめでたし」で締められないしなあ
助っ人は読み切りは読ませたけどな。
あれは良かった。
今の話しは読み切りに少し似てるな。
どうせ今頃ああいう話書くなら最初から読み切りみたいなテイストで行けば良かったのに。
残念ながらギャグのセンスは無い
カタルシスがないよね
だからといってよくできた欝ストーリーにある切なさと言うかそういうのもないし
>>215 親は死んだ子供のことを毎日嫌でも思い出さされます
死んでない子供の個性が無くなり、そっちまで死んだも同然になります
ハッピーエンドにこだわるのはゆとりだけ。
本質を見抜ける読者なら今週のスケットは評価してると思うよ
>>214 (1月のだめ爆撃)
102位 都立水商! (18)
111位 SKET DANCE (2)
(ソウル爆撃)
109位 PSYREN (1)
114位 都立水商! (19)
2月
067位 ドカベン スーパースターズ編 (22)
074位 ソムリエール (5)
075位 サムライうさぎ (4)
096位 SIDOOH 士道 (12)
103位 さくらんぼシンドローム (6)
5月
092位 ドカベン スーパースターズ編 (23)
109位 PSYREN (1)
122位 ソムリエール (6)
123位 さくらんぼシンドローム (7)
129位 SIDOOH 士道 (13)
月によってはもっと上にもいけるぐらいの位置
まあ前評判を見れば健闘してるんじゃない
>>220 じゃあ、アレはよくできたバッドエンドだというのか?
なんかそれも違うと思うんだよなあ
>>220 てかあの鬱話もまだ完結してないのにな
一応ボッスンがきてなんかやってがんばっていこうぜってとこまで見ないと何とも言えない
>>212 でも危険株のドベ保持数が更新されたら
その度変えなきゃおかしくね?
あー
助っ人に対しての何らかの違和感は話毎の温度差かもしれん
226 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 22:18:09 ID:GlH/KLPdO
マイナス方向のインパクトなんてジャンプでやる必要あんのか?
しかも言われてる通りカタルシスを得るくらいのプラス方向の填末が想像できない
精々マイナス方向が緩和されるくらいの話でカタルシスは得られない気分だろう
だからこんなキャラになりましたって話なら重すぎて好感できないな
青年誌じゃあんめぇ、少年誌を馬鹿にしとるわな
>>223 それはもっと先の話になるし。こんな美味しい伏線を
あっさり回収なんて勿体ない。
>>100000ばりのロングパスに
なるかも。
>>221 って、ことは80位クラスはあるのか。
うさぎと同等だな。
みえるファン補正なんてあってないものと考えると健闘してるな
無駄にギャグ入れて勢いで読ますような漫画のほうが少年誌っぽいな
信者には悪いけど、今回のスケットは弟が殺されたっていう欝方面のインパクトしかないよ
カインが面白いって聞いたから読んだけどつまらなかったぞ。
だけどアーツよりか千倍マシだったぞ
>>221 これ結構いいんじゃね?
まあこれじゃどのみち厳しいが
233 :
◆FANTA/M8CU :2008/06/10(火) 22:22:06 ID:CacxzImkO
(*^_^*)
トリコがウケてると言う奴がいるが、今は まだスタートプッシュの段階で、アンケは反映されてないはず。
個人的には、トリコは10週突き抜けレベルだと思っている。(クオリティ的には)
初回は割と面白かったが、2話目以降は微妙というか、もう、全く面白くないと言えるレベルに突入しちゃっている。
ギャグもアクションも冒険も中途半端で、絵も内容も おおざっぱ過ぎる。
サラサラッと読めるけど、それは絵と内容が薄過ぎるから。
「え?もう終わり?」って言うのが毎回のトリコの読後感。
この漫画には、満足感だとか余韻が全くないんだよ。
一流の漫画読みにはキツイ作品だね。
「たけし」はギャグが秀逸だったし、キャラクターも立っていて、絵もトリコより細かく 力を入れて描いていたと思う。
泣ける感動的なエピソードも結構あって良い作品だったけど、トリコは駄作だね。
他の漫画に比べて、これと言った武器が無いのが痛い。
ケンシロウを100分の1くらいにスケールダウンさせたような主人公には、新鮮さもないし魅力的とも思わない。
だから、この作品が これだけプッシュされるのが意外と言えば意外だけど、
たぶん、新しく就任した編集長が、前編集長が発掘した連載陣を一刻も早く追い出したいからなのかな。
編集長になるレベルの人って、良くも悪くも競争心旺盛で野心に満ちているけど
その野心が特に大きい人は、前任者がやっていた事を『否定』する事で自らを証明する。
前任者のやり方を肯定し、それを『熟成』させるやり方もあるが、
佐々木編集長の場合は、前任者を『否定』する事で 自らを証明しようとしてるように見える。
トリコプッシュの理由は、単にしまぶーに期待してるってわけじゃなく、個人的には ぶっちゃけ、政治だと思う。
権力戦争というか、そういう政治的なものが、トリコプッシュの背景には あると思ってる。
まあ上位常連でやったらあの鬱展開はアンケに響きそうだが、
元々低迷してるスケットなら上昇に繋がる可能性はあるかもな。
何にしろ、インパクトは強かったんだから。
235 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 22:24:39 ID:GlH/KLPdO
しかもこれカタルシスを得る方向で話を作るとスイッチというキャラが死ぬ
そもそもこの話をやった時点でスイッチキャラは偽ということになるからな
夢オチで無かったことにするとかしないともう無理がある
ところで、Fのつく糞コテはいつワンピを超える漫画が書けるの?
>>220 いや、評価も何も未完成品だろコレ、
これから如何にしてスイッチが弟の死の絶望から立ち上がり
前向きに生きるようになるのかがこの話の主張であるべきで
今のままじゃ聞いたら気分が暗くなるだけの鬱話でしかない
美しい兄弟愛の産んだ悲劇!とかならまだ「そこには愛があったんだよ!」とか言えるけど
単純に弟に嫉妬してたら〜だもんなあ
ファンタといえばこの前の北京行き決定した日の男子バレー実況で目撃した
コテだけでもうざいのに長文だと尚うざいな
新連載はトリコもどがしも今のところマトモだと思うけどなぁ
サイレンやぬらりの時よりとっつきやすく書けてるよ。今のところは。
ってか、ぬらりが余り叩かれてないのが不思議だ
最近はともかく初回はアーツ以下だったろ
みきおは本誌復帰説があるのに内水は何をしてるんだろ?
人を殺せる才能って貴重だよね。
244 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 22:32:53 ID:GlH/KLPdO
サイレン、ぬらりの方がインパクトあるけど
トリコ、家電にはそれがない
>>242 その初回がスタートダッシュ成功らしいから
スケットのあの欝話はせめて引きこもったやつが立ち直るまでを
やればよかったと思う。それなのに引きこもりました終わりじゃ
つらいよいろいろと。
初回から下降線の漫画と、紹介は微妙だけど徐々に良くなってきた漫画なら後者のほうが受けがいい
ぬらりは萌える女キャラが出るから
なんで雪女あんなに人気なの?
250 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 22:38:04 ID:zAgsOpTOO
ぬらりは萌漫画だからな
グルグルと聞くとキタキタ親父を思い出して困る
雪女効果か・・・・やってくれるぜ・・・・
ふと思ったけど鯖スレ住人に打ち切られて困る漫画あんの?やっぱ看板は困る奴多いのか?
それとも惰性で読んでるのか?
どうやら家電は空気漫画のようだ
雪女だけで冬を越すことは出来る。その先が勝負だな。
>>242 > 最近はともかく初回はアーツ以下だったろ
新入りか?力抜けよ
関係者情報では最初のアンケはぬらりが一番いいような言い方だった。
(アーツがまだ2話目ぐらいの段階だが)
ぶっちゃけ看板が終わったら、ジャンプが立ち行かなくなるので、終わられると困る
>>254 マディや京王線の本スレが突き抜けるまで2スレで終わったことを思えば
家電はもう2スレ目だし健闘してるといえる
ぬらりって結構スレ伸びてんだな
>>256 > 関係者情報では最初のアンケはぬらりが一番いいような言い方だった。
> (アーツがまだ2話目ぐらいの段階だが)
あぁ、なんか小ネタ氏のおかげで偽がハッキリしたのは嬉しかったんだが
その情報ってのは誰の情報だっけ?信頼ある人?なんだかごっちゃになってきた
ぬらりとアーツはあまりアンケ差はないけど
アーツは昇り調子だからプッシュ受けてるってのは信頼あるんだっけか…?
鷹やハンズの連載中の本スレもレスが付かなかったんだろうな。
>>261 コテもトリもつけてない名無し情報じゃなかったか?
ボマー死んだの?
>>261 226:◆rxdZIQsltk 2008/04/25(金) 12:30:46 3BHc/Jn60 [sage]
今更用無しかも
in 島袋(2号連続巻頭)濱田(新人)
out H ポ 初 M
アーツの2回目頃に決まったようで、新連載は除外みたいです。
次期から連載枠が減るようです。
初はやはり不調が祟ったよう。
ポもギャグ優遇でも庇えなかった模様。
Mは急落ということでもないようですが今期までの判断。
単純にアンケは虎、兎などの方が不調なようなので
来期以降はここらが鍵になりそうかと
新連載はスタートはまずまずなよう。
ぬらりはかなりスタートダッシュに成功したみたいです
あと、
>>8は正誤半々って感じで正直よくわかりません
ただ、書込みの時期に終了が決定してる事は無いでしょう。
>ポもギャグ優遇でも庇えなかった模様。
いたんだな…庇おうとしてた人が…
まあリボーンのことがあるから俺はぬらりやアーツが中堅になっても今さら驚かん
新連載はスタートは(ぬらりかなり成功、ハケン壊滅、アーツ絶好調を平均して)まずまずなよう。
(アーツは個人的にどうでもいいけど)ぬらりはかなりスタートダッシュに成功したようです。
やっぱり関係者もアンケ情報とかはかなり私情が入った見方でいってるんじゃないかなあ?
虎と兎は前回会議からして来期打ち切りは既に決まっているんじゃね?
こんなこと書くとニート乙とか返ってきそうだけど。
スケットって今期本当に打ち切られるんですか?
ポセの優遇で思ったんだが
イバちゃんのお気に入りだった漫画誰かまとめてくれないか
掲載順的にはアーツのほうがスタートダッシュに成功してるようにしか見えないんだよなあ・・・
うさトラが打ち切りなら別にいい(トラはちょっと寂しい)けど
トラはアニメのことがあるから今期を避けるんじゃないかな。
かわりにネウロやスケットが犠牲になりそうでちょっと残念
結局虎全然落ちてこないしどうなんだかな
虎兎‘など’のの中にスケットやネウロが入ってる可能性はあるが
虎は固定層以外からは目に見えて嫌われているからな。
虎を1位にする奴はいても2位3位で出す奴はいないんだろ。
やっぱお前ニートだろw
282 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 23:06:16 ID:OrXlCLuj0
掲載順=アンケってわけでもないだろうし
とらぶるはあの順位はアヌメプッシュだよw編集の計らいさ
>>283 掲載順でアニメで補正なんてもんはないよ。
いちごはアニメ放映中でも常にドベ3に入っていた。
太臓は?やっぱ自分を茶化されたからぶち切れたんだろうな。
勇者学を入れたとは言えペンギン諸共切り捨てたし。
その後微妙に下り坂になったぬらり、微妙に浮き始めたアーツとすれば
浮き始めた方を押し上げたほうが上がりやすそうとか思われた可能性もなくない。
しかしぬらりも決してプッシュの手を抜かれてるわけでもない。
要するによくわからんということだ。
>>279 M0切ったあたりだと確かに虎は本命っぽい位置だったし
今も虎が十分射程圏内にいるのは間違いなさそうだが、最近の掲載順だと
はじめにうさぎスケットありきな気がする。それに加えて
ネウロ・虎・ハケンが3枠目を争うって気がしないでもない。
ただネウロはもうすぐ終わりそうだから今回生かして来期切るムヒョっぽい終わり方になりそうな気もするけど
まぁ、ぬるりはP2臭がプンプンするから人気は長続きしないと予想。
アーツに関しては単行本の売れないラルグラドルートをたどると予想
とらぶるというか矢吹の異常なプッシュ?が気になるんだが
黒猫に続いて邪馬台幻想まで出すって
ぬらりもセンター貰ってんじゃん。だがここでバトルに
進んじゃうと兎コース驀地だな。
ぬらりは能力バトルや召還バトルという手があるからもうちょっとどうにかなりそうな気もする
>>282 d
やっぱポセ気に入った気が知れんわ・・・
2クール漫画の文庫化は前代未聞だな
>>275 初回はぬらり>アーツだったんだよ。
ただその後ぬらり微妙にダウン、アーツ微妙にアップで今はアーツ≧ぬらり。
アンケにはあんま差はないらしいけどアーツは登り調子だから優遇されてるんだとさ。
派遣も初回はよかったんだろうけど、その後徐々に落ちていったんだろ。
>>292 茨木はギャグ漫画の担当ばっかやってたらしいからギャグ贔屓なんだろ
ネウロも来期まで残す必要もないな。下位のゴミともども一気に切ってくれんかな
改編は年に2回でいいよ
>>295 矢吹自体サヨナラになるのかなとか思った
>>291 ぬるりのバトルって鰤っぽくなりそうな気がするんだが。
リクオ「俺のターン!つららを攻撃表示で召還!」な召還バトルのがよさそうだぞ
>>293 バオー来訪者
仏ゾーン
武士沢レシーブ
サイレンが中堅くらいの人気になれば、みえるひとも文庫本が出るんだろうか
PSYCHO+
サクラテツ対話編
>>299 そうなるだろ。原作付きのエロ以外使い道がないし。
>>304 原作つきバトルとかも一応できるんでね?
黒猫ってバトル漫画だっただろ?確か
やたらとらぶるのことに噛み付いてるのはニートか?
そんなに先にエムゼロがとらぶるより先に打ち切られたのが悔しいかよw
サクラテツって結局なんだったんだろうなあれ
ボマーは消えたのかな?
>>298 それを言った奴は結局偽関係者だったけど
アーツとぬらりの状況の推測としてはありえる所かと。
310 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 23:22:14 ID:GlH/KLPdO
あのプッシュがとらぶる打ち切りフラグなら知欠の分はわかるが
とらぶる連載の立役者の長谷見へのお返しがないような気がするな
もしや、長谷見は他の漫画家の原作やんのかな?
そしたら小畑、村田、河下あたりになるのかな?
>>308 せっかくリンク貼ってやったのに消滅ですよ
そうか?
矢吹にこそアーツみたいな設定で軽いバトル物描かせるべき
矢吹の方がこういう設定いかせる話つくれる
>>300 召還バトルにしてカードゲームとか売る方向なら子供人気も得られそうなんだがな
>>307 萌え漫画
プッシュが打ち切りフラグってわけ分からん
とらぶるにどうバトルさせるんだよw
どうせみんな裸になるだけだぞ?w
とらぶるが切られるわけないし
◆rxdZIQsltkを信じすぎるとエムゼロ信者みたいに裏切られるぞ
週刊連載ってことを考えると矢吹ほどの画力は今じゃ結構貴重だと思うし
切るのはちょっともったいない
別の原作者つけてまたバトルさせれば中堅クラスになれるんじゃ
まぁ打ち切りなんぞに何の見返りもいらないんだけどな。
「つまんねぇ消えろ」で終わる話だし。
320 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 23:25:53 ID:GlH/KLPdO
ダブル人気取れてないだろ
微妙にぬらりが落ちてきただけで
さっさとバトル化でもした方が良いよ
読むのに興味なくてチラ読みに近くなってる
とらぶるが打ち切られないと思ってるカスは信者だけ
とらぶる消えろはみんなの創意
何を言うか。
この擦れはとらぶる愛好家の紳士淑女憩いの園ぞ。
さすがに人気が取れてないのを表紙にはしないんじゃないか?
売り上げにも大きく関わるらしいし
>>320 いくらプッシュでも人気とれてないのに巻頭やらせるか?
まぁ打ち切りの文庫化が手切れ金と考えれば
辻褄が合うというものだ。
327 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 23:30:13 ID:GlH/KLPdO
今、アニメ化中だからって知欠の絵や漫画を推すには
とらぶるは絵で売り出してるわけちゃうしな
微妙なラインのエロとネタ的な面白さが売りだし
打ち切りのバーターってのは何となくわかるって話
328 :
324:2008/06/10(火) 23:30:34 ID:bD/KBokG0
表紙と巻頭を間違っているうえ、分かりにくい言い回しになってしまった
× いくらプッシュでも人気とれてないのに巻頭やらせるか?
○ いくらプッシュでも、人気とれていない漫画に表紙やらせるか?
>>311 リンクについてkwsk
なんかあったのか?
ぬらりとダブアツは扱いが逆で丁度いい位なんだけどな。
センターと45Pなんて分不相応もいいとこ。
今回は表紙だけど、近い内にアーツ巻頭があるに1スイーツ。
今期打ち切りは
兎助虎ネウロで決まりだな、っていうか切ってくれ
巻頭はともかく、表紙は多分ガチだろうな。
トリコですら2週連続表紙ではなかったわけだし。
45Pも描けるのか?
ただでさえ絵が汚いのに
>>320 とにかく3連載の内どれか一つに表紙を飾らせる計画だったのかな。
予想
多分そろそろサイレンかぬらりの表紙が来るよ
>>334 しかもカラー2枚で
どれだけガタガタになるか楽しみだw
ハケンはセンターの予定は無いのか?
>>333 売り上げに影響するのは表紙>巻頭だろうしな
>>329 うつのめんどいからID抽出してくれ
多分わかる
342 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 23:34:18 ID:GlH/KLPdO
ダブル開始時の表紙で売れたのかな?
巻頭は毒チンポだろ
家電開始の巻頭と今週の鰤巻頭カラー以外は巻頭は毒チンポが独占してるの忘れるなよ
もしハケンより先にどがしの巻頭かセンターがもう一回来たら
ハケンは終わりだな。
認めたくないのはわかるけどアーツがある程度のアンケがとれてるのは確かだろ。
プッシュするのも期待出来る程度の反響があるからで、実際人気ない派遣は実績あるのに落ちていってる。
ぬらりもこの位置ならまずまずなんじゃないの。
ぬらり、アーツとは言わんがそろそろ新連載から中堅クラスの漫画は出てきて欲しい。
>>338 それが何気に結構頑張ってて
皆がコミィをちょっとは見直した翌週がガッタガタ
同時に関係者から休載の知らせ
というコンボを想像してしまった。
ブリーチって煙か真っ白ばっかでカラーやる意味ねえよな
>>341 なんかツボの具合が悪いんだ
一回バグった時にちゃんと再インストールしたんだけどなんかおかしい
起動はするが接続できてないというか
>>347 31号センターは読み切りが独占しちゃうだろうしね。
まあハケンより後に連載したアーツが先にカラーとか貰ってる時点で
ハケンは見捨てられたと判断していいと思う
ハケンはもうミスフル末期のにおいがするんだが
ハケンはぷーやんコースか
>>346 ぬらりみたいな描きためにある時期ならまだしも連載始めたばっかの新人に休載なしで45pは無理があるよな
>>346 まぁあれだけプッシュされるほど人気があるなら1回休みでも
どうもしないんじゃね?冨樫は言うまでもなく星野が
何度休んでも絶対打ち切られないように。
ハケンぬらりアーツの3組でどうみてもハケンの扱いがひどいから
もう…だめだろう…内容もバトルものに走ってて作者も困惑してるのがわかる
ハケンは打ち切りなら、暴れまくって欲しい。
>>348 全ページカラーのときの大ゴマ連発はワロタ
アーツは速筆っつーか、バストアップ多用&ポエム&説明ゼリフで画面埋めてるから、
そこまで大変じゃなかったりw 特に難しい構図とかに挑戦してるわけじゃないし。
ぬらりってアーツより先に大増C41Pもらってなかったっけ?
あれこそ露骨なプッシュだったと思うよ
360 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 23:41:29 ID:GlH/KLPdO
派遣はここ2週キャラですら立ってない
キャラ抜きの珍也なんて、バトルのないジャンプみたいなもんだ
珍也のギャグは不快なだけだろ
つーか、もうプッシュ=悪即斬になってるが、
基本的に別に悪いことじゃないだろw アンチにとっては嫌なんだろうがw
>>363 まあ内情を知れば、ポセとトリコ意外は妥当な範囲なんだろうだとは思う。
金未来杯優勝補正って実際のところよく分からんな
タカヤはカラーいっぱい貰ってたが、鷹はあっさり飛んでいった
367 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 23:44:29 ID:GlH/KLPdO
恋愛の神様だっけか?
あのレベルのラクガキが載るんじゃね?
冨樫や星野のダメスタイルを新人が連載開始すぐにやっちゃうんだろう
>>359 でも表紙の方がふっといプッシュだと思うなあ。
鷹は補正しきれないほどアンケ酷かったんじゃないか
おいボマー、あのurlは携帯用だぞ
ちゃんとしたの貼れ
372 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 23:49:18 ID:GlH/KLPdO
表紙はジャンプへの貢献
巻頭は作者への優遇だろ
漫画を読んでもらう確率が一番高くなる方法が巻頭だろう
後ろにいくにつれ、どんどん読まれる可能性が落ちていく
>>366 そいつらとは違うってのは見てて伝わってくるんだけどな。
タカと鷹か。二度と連載出来ないだろうな。
ハケンやタカヤダンク21の方がここのスレの話題になってなきゃおかしいのにトリコとアーツは人気だなあ
プッシュの一環で表紙まで回すかなあ
巻頭ならともかく、表紙はアンケ取れてないと難しいと思うんだが
鷹ってあのポエム野球漫画のことか。
坂本も洋一もチャンスあると思うぞ
金未来杯ってそんなにすごくないんじゃ・・・
でもぬらりはいいと思う
380 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 23:52:22 ID:GlH/KLPdO
プッシュにも許容範囲ってのがある
ぬらりやダブルもちとどうかとは思うが
トリコのはやりすぎ
許容範囲は最初で突抜てるのにさらに追い討ちかけてプッシュしてる
本当に呆れてる
表紙は
・アンケがそれなりに取れてる
・他に描く奴がいない
ってことなんじゃないの?
>>372 表紙ってそう言われると試されてるって感じがするな。
ポエム天野は連載終了から読み切りなしだっけ?
>>376 もとのurlぐらいいくらでもわかるだろうが
>>374 ハケンはそれなりに、今期終わるんじゃね?って意見は出てるな。
どがしはどうせプロテクトでしょ?みたいな感じ。
トリコとアーツはアンチが多いw
ぬらりはかなりなプッシュだと思うけど、それほど異常ってほどもないなあ
40号までに巻頭が来たら中々のもんだが
次の打ち切りはいつだ?
つか新連載をプッシュするのは全然悪いことじゃないだろ。
少なくともアーツとぬらりはそこそこアンケとれてるみたいだし。
まあトリコ程いくとさすがにやりすぎな気はするけどな。
>>388 トリコはアンケ結果が出る前から6話までに3回巻頭が決まってたっぽいからな
最近連載された作品はあれだな
ダブルアーツは話も絵も何か地味なんだ…嫌いじゃないんだが、キャラに華がない?
あと敵が怖そうに見えない。
サイレンは全体的に暗すぎ。つねに空が曇ってるイメージがある。最終的にシャーマンキングと同じ扱いをうけるかもな
ぬらりはなんか地味。切られるのも時間の問題だと予想
ハケンは個人的には嫌いじゃないけど……orz
ポルタとツギハギは読み切り出したっきりか。ポルタの
1outは衝撃的だったな。冨樫星野同時休載でも踏ん張れないとは。
ってか、プッシュ具合で言えばぬるりもアーツも似たようなもんなのに、アーツばっか叩きすぎだろ。
ぬらり信者がいるって言われてもおかしく思わないぞ
まあぶっちゃけ紙面を編集部がどう作ろうと……
何かぬらりはここの住民からも期待されてるからな
>>304 信者でもアンチでもない中立的な立場から言うが
矢吹の使い道なんて無限にあるぞ
黒猫、とらぶるで腐釣りもオタ釣りで出来る事証明しちまったし
たぶんあの絵なら何書いても売れると思うよ、信者は多分絵だけで買ってる
アンチは大量に抱えてるが売り上げで安定して結果出せるから編集部にとっては使い勝手が非常に良い
>>394 表紙とCの間には壁がある
ぬらりも表紙貰ったら同じようなこと言われるんじゃないの
アイシル終わった村田がいるからやはり矢吹の居場所は無い。
アーツ叩いてるのは打ち切られそうな漫画の信者が多そうだ
腐釣りはできてない
つーかもう表とか持ってこなくていいからな
>>394 アーツは、俺らみたいにネタで楽しんでるならいいんだろうけど、
どうも、映画の宣伝で一般人が感動しました!みたいな雰囲気が漂ってるからなw
しかし固定ファンいない新人がこの時期に表紙って、正直半端なレベルじゃないぞ。
今の掲載順が完全にプッシュ受けていない可能性すらある。
中立にしては肩入れ杉
>>394 今週号の掲載順
ナルト・ワンピ・アーツ・アイシル・リボーン
叩かれるには十分だと思うが
知欠より村田のほうがいいだろ
>>394 アーツは3〜5話で信者の期待を裏切りまくったからアンチが多くなるのは仕方ない
2話までの人気はここでもかなり高かった
アーツはFFのコミカライズ読まされてる気分になる
>>398 連載初期に第一回と同じだけのページ数もらえたセンターカラーのが、インパクトがあるぞ。
何描いてもとは言わないけど、コメディもバトルやファンタジーもいける絵柄ではあるね
村田とはちょっと使い道が違う気もする>矢吹
作画しか出来ない奴のために原作を何人も用意出来ないだろ。
どうしたって小畑>村田>矢吹になるし。
>>412 実力ってのはここにいるような奴らも問答無用で黙らせるパワーの事です。
>>414 ここの奴らは何が上に来ても文句を言うと思うぞ
ここは総合アンチスレだからな
>>410 自分は○周年記念じゃない表紙もらえる方が凄いと思った
黙らせるパワーねえ・・・
あのワンピにさえ誰かかんか文句言うやついるしね・・・
小畑はファンタジーやバトル、スポーツといったジャンルは厳しい。どうしても現代劇中心でしか使えない
村田はバトルやファンタジー、SF向き。現代劇とかラブコメ系は向かない
矢吹はスポーツやガチバトル系の筋肉系の漫画は向かない
絵柄はある程度変えられると思うけど、色々一長一短だと思うよ
ぬらりの初期のCカラー40ページは完全にプッシュ。
一方アーツの表紙はある程度プッシュはあるにしても自力でとったもの。
叩かれる理由としてはぬらりの方が強いんだけどな。
まあアーツが叩かれてぬらりが許容されるのはすごくよくわかる気もするけどw
先週の雪女
私の親分が誰かわかってんだろうな 私に手出すな
刺される
>>418 DBスラダンみたいな奴ならいいんじゃね?
いや、それでもアンチいるか?
424 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 00:07:42 ID:o+CL5dMaO
まぁ、ダブルの表紙に文句は言わんが
表紙にするにはまだまだ認知不足な気がするけどな
おそらく巻頭予定だったんじゃねーの?
ごめん誤爆
>>419 おお、ご明察。
その通りだと思う。
村田のファンタジーは是非見たい
つか、極端なんだよ
5年位前なら、結構色んな漫画が表紙や巻頭取ったりしてたけど、
ここ3年くらい同じ漫画のローテで中堅以下はセンター与えときゃいいだろって感じだったから
>>413 村田って単独で何か結果だした事あるの?
矢吹と小畑は単独でも結果出せる事証明してるが
>>423 DBもスラダンもアンチはたくさんいるだろ。
人気な作品を叩いて俺かっけーみたいな奴はいくらでもいるし。
もっともDB中期以降はアンチがいて当然の内容だと思ってるけど。
内容スッカスカだもん。
それをカバーできるキャラの魅力は異常としか言いようがないけどw
>>424 巻頭表紙ともに予定はトリコだったけどトリコ表紙の回があまりにも売れなかったから急遽アーツに変更
の方が辻褄は合うと思う
トリコ表紙の回はハンタ休載の回だったし売り上げが落ちるのは想像に難しくない
431 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 00:10:16 ID:o+CL5dMaO
村田はコミカルな漫画が向いてない気がする
アイシルは頑張ってる感じがするな
小畑に近い使い方でいいと思うけどね
こんだけプッシュしまくってもし単行本の売り上げが振るわなかったら
どうするんだろ?それでもアンケが急落しない限り打ち切りは無いが。
>>419 小畑のファンタジーは嫌いじゃなかったんだぜ……
あ、でも小畑は現代劇じゃなくて時代物でもいけるかな
とにかく架空世界や動きのある漫画には向かない面画家になった
補正中に3回巻頭のトリコはやりすぎだけど
今回のアーツとぬらりのプッシュは実力だろう、多分
当たった時のでかさ 小畑>村田>矢吹
当たる確率の高さ 矢吹>村田>矢吹
小畑は当たればでかいけど不安定
矢吹はとらぶるの次をやるとすればよくあるラノベみたいな
萌えキャラいっぱいのバトル漫画でも描けば確実に売れるだろう
もしや小ネタきた?
この全員黙らせるっつったらどう考えても不法行為が絡むんじゃ・・・
総合アンチスレとはよくぞ言った
そういえばばっちょはファンタジーを描きたいのにゴルフ漫画が長引いたから
扉絵とかでファンタジーしまくったんだったな。
村田も鎧とか白馬の騎士とかがいける口だから原作付きファンタジーとかやって欲しいな
小畑ってもう7回くらい連載してるんだっけ?
まあそれでも2回大ヒットを出してるのは凄いことだが
まー
>>414はちとかっこつけすぎて言い過ぎてスマンかったが。
いくら鯖スレとはいえ「アーツは面白いからあの位置にあるんだ」
とバシッと言う奴がいない時点で実力でもぎとったようには…
上でも書いてあるけど連載初期でのプッシュは別に悪いことではないだろw
最初の方はまず読んでもらわないと話にならないんだし
ムヒョみたいに人気でないのに露骨にしかも長いプッシュはどうかと思うが
アーツは新連載で新ネタだからともかく、
トリコやぬらりは、2回も読み切りやってるからな。
それでかなり人気があったんなら、初期のプッシュも考えられるが、
トリコは誰が見てもトリコのプッシュは異常だろうなw
446 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 00:14:14 ID:o+CL5dMaO
6回中4回も巻頭やらしてそこだけゴリ推ししないのも何だかな
>>434 ヒカ碁初期くらいの絵柄ならもうちょっと万能だったと思うんだけどねえ
>>435 アーツとぬらりはアンケ取れてるんだろうね
同期のハケンの扱いを見るとやっぱりそこそこアンケ取れてるから後押しをしてるのだろうってのがわかるし
そのアンケの量が中堅クラスなのか、中堅以上看板未満なのか、看板に迫るほどなのかはよくわからんけど
>>444 ライパク後にウルジャンで「僕と君の間に」ていう念願のファンタジーでコケてる。
そしてバイバイジャンプこんにちわサンデーでブリザードアクセル→金剛番長
茨木一派を全員粛清しようが自分の子飼いを猫可愛がり
しようがそれは編集長の勝手だからな。でも佐々木も
必死なんだよ。茨木暗黒時代との訣別無くしてジャンプ再生は
有り得ないんだから。
ばっちょと村田は何となく絵の方向性というか質が近いかもしれない
ファンタジーやSF志向で筋肉とかしっかりかくからバトルやスポーツもいける感じが
ナルトか鰤のどっちかでいいからいい加減切れよ
上が詰まってるといつまでも新しい看板なんて出てこないぞ
>>453 そりゃ無茶な話だ。川口切って長身GK育てられるか?
まして三次予選の真っ直中なのに。
ナルトと鰤は腐ボーン腐グレが終わるまでは持ってくれないと困る
457 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 00:21:04 ID:fcn1KSs0O
小畑と言えば魔人ランプ、ジャンプ黄金期に颯爽と現れ誰にも気付かれることなく打ち切りになった
長期連載は切るものじゃない、向こうから切れるものなんだよ
新戦力が出てこない限りは無茶できるか
459 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 00:22:44 ID:o+CL5dMaO
俺はワンピがいらん
まあ川口より楢崎の方が上だけどな
>>454 川口wwwwww
覚醒頼みの川口を使い続けてるせいで
実力のあるGKが正GKになれない上に経験もつめないと
あの頃の小畑は絵だけで読めたな。今のように内容を
気にすることなど無かったからかも知れんが。
今見たら「絵はプロ(ry」って酷評してるな。
>>453 いや、一応ミリオンいってる尾田冨樫岸本久保は責められないよ
秋元うすたは特別待遇だからしゃあない
その次に来るのが実績的に見ると矢吹だぞ・・・
小畑がまたいつくるか分らんし
村田、星野、天野はいいんだが空知は一発屋な気がしてならん
茨木以前:亀、ワンピ、ナルト、ハンタ、鰤、アイシル、ジャガー
茨木:リボーン、銀魂、Dグレ、ネウロ、とらぶる、サイレン、勇者、スケット、うさぎ
佐々木:ぬらり、ハケン、アーツ、トリコ、家電
こういう認識でいいのかな?だとすると茨木本当にろくな仕事してないな……。
つうか新人に42Pも書かせるのってマジか?
もしかして12〜14話位のネームを用意して、3話分を融合させたとかじゃないか?
でないと無茶だろ
40P描くのどれだけ大変だと思ってるんだろ
470 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 00:26:29 ID:o+CL5dMaO
空知はきついな
作風を今のから大きく変えられんだろう
バイバイジャンプで青年誌行きしかない
銀魂以外を描く空知を想像できない
アーツは露骨にパクリをしている時点で嫌われて然るべき
巻頭は自力で取りました?
設定から構図まで露骨にパクってる漫画が実力なわけねーだろボケ
>>472 イバはデスノだけは功績残してるな
ホッカルみたいだ
銀魂が連載される前にも空知は読みきり何本かかいてたよな
やたら台詞が臭かった覚えが、今もだけど
>>473 なんで素直にアンケ取れてるから表紙もらえたと認めないのか
おっと、サイレンの悪口(ry
露骨なパクリならサイレンの右に出るものはいない
佐々木がロクな仕事をしなかったと酷評される可能性は
否定出来ないからなぁ。茨木は堀内並みのアホだったから
それを下回るのはある意味至難の業だろうが。
480 :
◆FANTA/M8CU :2008/06/11(水) 00:29:54 ID:VIJrYasOO
(*^_^*)
一般的に小畑の方が評価高いのかも知れないが、小畑より矢吹の方が画力高いと個人的には思っている。
小畑の絵は応用が効かない。
矢吹の方が絵が生き生きしているし、表現・演出のバリエーションが豊かだね。
FANTAの画力は?
佐々木の方がろくな仕事してないだろ
奴が投入した連載陣、どう考えても中堅にすら届かんわ
だんでらいおんだっけ?あれは面白かったな
ボマーの画力には脱帽した
小畑は画力はあるけど少年漫画向きの絵じゃなくなったな
バトルも絵が綺麗すぎて迫力は全然なかったし
エロも絵画の裸っぽくてあんまりエロくなかったし
空知の次回作はユンボル並に笑かしてくれるかもな。もっとも
銀魂が終わる気配は全くないが。あっでも佐々木だったら空知の
次回作にトリコ並みのプッシュをかけるか。
>>447 あの人はだいたいいつも初期は汎用性のある絵で始めて
段々とその作品仕様の(自分が描きやすい)絵にシフトしてく感じじゃ?
488 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 00:35:04 ID:o+CL5dMaO
佐々木は今のとこ結果がついてきてないわな
躍起になる理由はわからんでもないが滅茶苦茶だ
折角40周年なんだし、そこから大きく伸ばせば良いのに
これじゃどうしようもない
>>487 でもデスノ以降固まっちゃった感じがするんだよね
>>484 ボマーの絵もひどかったがまわりも一緒に絵を晒すという流れもひどかったな
>>489 デスノよりもラルグラで変な感じなった希ガス
まあ主観だけど
佐々木が新連載を長い目で見守るように、俺達も佐々木新編集長を
長い目で見守ってあげなければならないのかもな。
>>489 想像でしかないが、碁・デスノと受けて「こういうのが需要なのかな」と受け止めた結果なんじゃないかと
はろーべいびーはむしろ少し前時代に戻した感じがした
>>492 だからデスノで固まっちゃったから上手く方向転換できなくなったんじゃないかなあ
496 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 00:40:13 ID:o+CL5dMaO
デスノ終わってから小畑は何か絵に変な癖がついたな
ラルグラ終わったあとはもっと変になってた
一番近々はデスノ読み切りか
何か終わっちゃったって感じがするね
小畑でも一度固定した絵柄を作品に合わせて変えられないんだから
まして矢吹なんか今更萌え狙いの絵以外描けないだろ。
個人的な好みでは左近の頃の耽美入った絵柄が好きなんだが、
ジャンプで描くならやっぱヒカ碁初期から中期が一番いいと思うんだけどなあ
>>476 アンケ取れてるのは否定しない
問題は古味がパクリをしていることだ
他の作品からパクってる漫画が人気出るのは嫌悪感が湧いて当然だろ?
>>495 デスノの時はそれほど問題は露出してなかったような
ラルグラの最初と最後を比べるとちょっと・・・
パクリ云々は言い出したらきりないと思う
>>499 嫌悪感が出てところでここは掲載順でアンケ取れてるかどうかを検討するスレだし
パクリどうので叩きたいのならそれにふさわしいスレでやればいいんじゃないか?
小ネタ氏の情報投下を見たが…
イバ時代よりもプッシュが露骨だな
公平性・透明性に疑いがあったイバよりも余計に作為が働いてる感じ
無理矢理「人気作品」を捏造して他は当て馬としてしか見ないつもりか?
新連載の過剰なまでのプッシュはまぁ悪くは思わないが
その分、売り上げで結果が上げられないのなら早く終了していいかな
パクリ問題の難しさは、それがパクリだと認識できるほど漫画に詳しい人間は
全体に影響を与えるほど多数ではないということだ
>>500 連載開始当初と短期打ち切りが決まって描いたものとじゃ
出来が違うのは仕方無いと思う。人間だしやる気だって低下するよ。
相方への失望もあるんじゃないか?小畑にしちゃ黒歴史だし。
>>499 他作品からパクってる漫画でもアニメ化しちゃうジャンプ
逆にアーツはここまでプッシュされてるとなると、
現段階ではそもそもこのスレにふさわしくないマンガ(=打ち切りの心配無用)になってる可能性もあるしな
まあコミックス売りの結果が出てからでも遅くはないけど
高橋がデッドエンドじゃ無ければジャンプはどうなってたんだろ?
茨木の目は無いし佐々木もなれなかったかも知れない。
510 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 00:48:43 ID:o+CL5dMaO
独りで描いてた時代の方が黒歴史じゃね?
ジャンプ広告のサイボーグじいちゃんなんて覚えてすらないのにウザいほど推してた
うんざりするわ
>>497 小畑が特殊な例ってだけだろ
実際黒猫終盤とトラブルは絵なんて殆どかわんねーよ
>>506 まあそうかもしれないけど
絵の出来が悪くなったというのとは違うんだよね
例えとしてふさわしいかどうかは微妙だけど高橋ゆたかのボンボン坂→ビビアンみたいな感じで
デスノートで思い出したけど
次の週がどうなるかを予想させるようなマンガそろそろ欲しいよね
ウロボロスのときの絵は嫌いな部類に入る
>>498 俺も小畑の絵はヒカ碁初期〜中期が一番好きだな
左近終盤は絵が崩れすぎ
ラルグラの時もそうだけど、打ち切り決まる頃に絵が激しく崩れてるような気がする
左近の時って原作者が逃げ出したんだっけ?
タカヤやムヒョのコミックス売り上げってどんなもんだったんだろ?
大して売れなくても編集長権限でどうとでもなるだる。
518 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 00:52:15 ID:o+CL5dMaO
ウロボロスは白かった
デスノ読み切りは黒かった
なんつーか、バランスが異常に悪すぎる
519 :
◆FANTA/M8CU :2008/06/11(水) 00:53:42 ID:VIJrYasOO
(*^_^*)
アーツはパクり以前に、設定が破綻してたり矛盾してたりっての方が問題なんだよな。
いくら人気があろうと、あんなに破綻・矛盾が満載な漫画を賞賛する事は出来ない。
『人気があるから評価する』ってのは、営業だけでいい。
純粋に質の高い面白い漫画を求める漫画読みは、人気の有無にはこだわらない。
いや、もっと先だな。出来損ないでも売り捌くのが
真の営業だ。営業と編集は同じ方向を見ているわけではない。
おっと、ブリーチの悪口は(ry
星野はおそらく性別をいつわってる。
それプラス、変なアンチが出来て
「星野は女だ、ジャンプに女の作家は不用」と執拗にせめながら
そいつの頭の中では星野が女なら腐女子ってのが念頭にあって
妄想の星野のキャラが出来上がってたんだな。
で、どうもそいつはただのアンチと言うより
すでにストーカーの領域になってたわけだ。
星野を責めながらも、負のあこがれがメチャクチャ強くなっていて
仲のよさそうな吉田への嫉妬も強まった
(だからやたら編集に妊娠させらろただの、
堕胎して休載しただの妄想して騒いでた)
さらに腹いせにこのスレを荒らし続けた。
年中、このスレに張り付き自演してたり
ID変えながらコピペしたり、本当に飽きる事なく病的に。
一時期は、コテでプッチョと名乗ったりジェスと名乗ったり。
アーツのマンセーっぷりはなんか韓流ブームに近いものがあるな・・・
正直破綻やら矛盾やらはどうでもいい要素だと個人的には思う
評論風な見方だとどうしても減点法になるから辛い評価を付けられがちだが、
長所5短所0の作品よりは長所6短所10の作品の方が結局のところ読ませるパワーがある
ま、6の長所って何だよと言われると現段階では将来性とかに逃げちゃうけどな
突然どうした
>>473 自分的にはアーツよりサイレンの方が露骨だと思うがな
今までに類がないほどのパッチワーク編集作品で反吐が出る
マガジンとサンデーは推理もので成功したけど
ジャンプだけは失敗ばっかだな
読者層の違いなんだろうか?
まあ、あえて言うとジャンプはバトルで推理してたりするからな
バトル推理ってジャンルを新しく確立させれば
意外とジャンプでも推理ものがいけるんじゃないだろうか?
あるいは女みたいな文体で星野とあった事があると証言したり。
矛盾指摘するとすぐ消えるけど。
(なんでプッチョは自分がネカマしても
星野がネカマしてる可能性までは考えないのやら…)
で、おそらくあの偽同人つくったのもプッチョだろう。
最初からうp者の文体が無駄にうらみがましくておかしいとは思ったが、
あんな逮捕のリスクまでおかして偽物つくるのはプッチョぐらい病的で
執念かけてないと出来ない…と自分は睨んだね。
…しかし自分のプロファイル(w)のプッチョ像は
自演しか出来ないもっと無能な人間のイメージだったんで、
そこは予想外だった。
トレスなり使ったにしても、ああ言う偽同人造るまでエネルギッシュなタイプとは
思わなかったんから、それまでは半信半疑だったんだ。
しかしよくよく考えるとネカマ好きのプッチョ像に
あのサイト主の文体はずばりあてはまるw
プッチョが和月信者ってのも会話わかってるんでそこから読むに…
プッチョは昔、和月の同人つくってて
そこから同人づくりのノウハウがあったのかもな。
>>519 要は跡付けをうまくやれっていいたいんだよね?
写真も出したしファンブックで女だってばらしたから星野男厨もおとなしくなると思ってたんだけどな
アーツはなんつーか、会話とかキャラのしぐさの描き方が下手すぎる
自然な会話とかコミュニケーションがかけてないんだよなあ
鯖スレ屈指の基地外が現れたぞーーー
>>516 マジで?左近の原作者逃げ出したのか…
小畑って相方に恵まれないな…
今まで相方としてアタリだったのほったと大場くらいだし
俺の中ではラルグラと森田原作とウロボロスは黒歴史
人それぞれだな
>>521 鰤の設定破綻ってどの部分?よく言われてるがいまいち分からない
久々に現れたwwww
>>530 ネウロの推理要素はただのフレーバーであって軸ではないと思う
>>502 あー…それが正しいんだけどさ
どうしても反論したくなるんだよな、人気出てるって書き込みを見ると
私情ってわかってても
さて、今日はもう打ち切りの話にはなりそうにないから寝るか……。
もうこないと思ってたから今見てちょっとうれしい俺がいるwwwwww
今週のダブルアーツの突っ込み所
@祭りの準備は「一月後のリハーサルのため」で「本祭は半年後」
→本番まで5ヶ月間も空くし建物動かしまくってるじゃん。リハーサルの意味あるのか?
Aシスターの制服は「周囲への警告」→ならまず手袋なりフードなりしろ
B「トロイは髪の毛からも感染する」
→髪を伸ばしてるシスターはいいのか?エルーも今まで普通に頭出してた人と接してたしナニコレ?
Cエルーは今頃髪の毛感染を注意してるが、そもそも今までスイの顔が近づいたことは何度もあったはず
Dデオドラドが「川の中州の部分が街の中心になってる」らしいけどなぜそんな洪水の危険が高そうな場所に街の中心部を・・・?
洪水が来ても「壁の民」だから「壁」で護れるとか?でもやはりなぜそんな所に街を・・・・?
E以前は三日間キリを尾行したこともあったスイは
「キリ達を狙う暗殺者」と戦いたいはずなのに財布を奪ってどっかにバックレる意味が分からない
F「タームの人達苦労してたんだな」のコマだけエルーがなぜかフードを取れてる(描き忘れ)
G「街に着いたらまず宿を…」→旅に慣れているエルーに言わせた方が自然じゃね?キリ偉そうにすんなよ
H「スイが消えた」の描写が酷すぎる。スイの輪郭を点線で描くぐらいしてもいいのでは?
Iエルーが「へぇ〜!占い師ですか!」と言っただけでキリが「…女の人はみんな好きだな 占い…」となるのは会話的に変
Jエルーは素手でノックなんてしたけど、偶然出会い頭で接触してしまう危険性もあるんじゃないのか?
K外観からすると廊下には窓があるが、弟子が占いおばさんを呼ぶコマでは廊下に窓が無い
Lその「弟子が師匠を呼ぶコマ」でキリとエルーの手が消えてる
M占い助手「紅茶淹れたから上がって」占い師「お茶でも飲んでいって」
→飲んでいる描写はもちろんのこと紅茶のカップすら描かれていない
Nキリがおばさんに手土産を渡すシーンで「ダダダダダ」という音が入ってるがそんなダッシュするほど距離があるとは思えない
Oキリエルーと占いおばさんは対面して座っているはずなのに会話シーンの角度がところどころ微妙におかしい気がする
Pおばさんが窓からキリエルを覗いているシーンで
外からの構図と中からの構図で窓枠の大きさがヤバイ違う(遠近法や角度の影響があるとしてもあの差は異常)
Qファランは「無口で気難しい」らしいのにお子様ランチを注文する際は意外と饒舌。
さらに、気さくな父と同じようなパターン
Rシスターと普通に手を繋いでる人がいるのに街の人は誰もそれにリアクションがない
S無口で気難しいはずでしかもだいぶ若いファランが「世界中に弟子を持っている」
546 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 01:02:01 ID:o+CL5dMaO
ダブルは単純にダラダラ話でつまらんのだが
もっと話をポンポン、ガスガス進めて欲しい
ボクチンの考えた設定垂れながしなんてつまんねーんだよ
補足や絵で説明してくれよ
設定の合間に話をちょろっと入れて何がしたいんだと
絵を売りにするならキャラの立ち絵を一枚だけ描いてあとは話すすめろよ
バトルもなく、起伏もなく、ウンザリしてくる
21,三日連続で襲われているにも関わらず四日目は襲われる危機感皆無
22,今更エルーが武の民なことを明かす→スイと会った時の会話的にその時に民の話題にならなかったのは非常に不自然
23,街の中では目立つ格好をします&注意してれば街の中では(ガゼルに)襲われません→意味不明
24,素性を隠す方法(実際は隠せてないけど)があると言ってるのに、隠れ宿に行くときにそういったことを何もしてなかった
25,交易がさかんな街→交易に適した街の形とはとても思えないし船の1つもない。
26,「自分はトロイに感染してるから気をつけてっていう周りへのメッセージ」→キリは一話目でいきなり肌の上から触ったけど?
27,隠れ宿にいたシスターがなぜ全員(5人)警告服を着ていた?
28,定食屋の店員ですら顔と名前と「怖い伝説」を知っているのに
デオドラドに「小さい頃からしょっちゅう遊びに来てた」キリ、
世界中を旅しているエルー、強い相手と戦いたいと異常なのご強く思ってるスイの三人うち誰もファランを知らない不思議。
29,エルー「私は何でもない普通の“武の民”なんですけど…」
→なんだよ「何でもない普通の武の民(ナギン)」って……。意味不明
30,長所だけで区別されていて他になんの違いもない4種の民。(民という設定の無駄)
以下、ハッキリと黒と言えるようなものではないもの。ツッコミ以上問題以下のようなものも。(↑との境界線は俺の判断w)
31,占い「おばさん」なのにあばさんに見えない若さ。この漫画(特に)女性は若い人しか出てこないね。
32,ファルゼン→サモンナイトにいたよな。ベイガー→あれ?これもサモンナイトにいるけど・・・・?
33,ファランが髪をおろした黒髪ゼズゥ。占い師が女性化ヘイム(描きわけができてない)
34,1000人に喧嘩売ったり商品パクったり食い逃げをしたりなどしても何も全く咎められてる様子がないスイ&それが許されてる街
35,ガゼルに襲われるのは極稀なんですよ?注意してれば襲われません→だから反省しろよエルー
もちろん、これで全部とは限らないので、そりあえず今ハッキリと言えるものだけでこんくらいです。――そして伝説へ・・・・!!
ま、ともかくあの偽同人にしても
結果的に星野のネカマを補強する材料になってたわけだ。
自分の手を汚さず。
星野からしたら、騙す目的でネカマしてたのに
変なストーカーがつき勝手に女だと吹聴し
(本当は男だと疑われる方が困ったろう)
あげくに偽同人までつくってアリバイまで
作ってくれたんだから
プッチョ様々だろう。
…と、ここらあたりが自分のこれまでの経過の推測なんだな。
星野にとっては[幸運なストーカー]がついた事で
本来、1番危惧される問題を全否定してもらえた。渡りに船ってやつだな。
対談がいつの事か知らないが
なにかあの同人誌が明確に偽物とわかった上で
急に女だと言い出した感も…ちょっとあるかなあ?
(あきらかに連載初期と絵柄が違うと
比較画像つくったのも自分なんだが
それまではプッチョが延々あの同人誌を
根拠にして女だと言い張ってたもんな)
前から言ってるけど星野はネカマだよ。
尾玉なみえみたいなもんで本人が読者をだます事前提で演じてる。
もちろん担当もぐるのね。
だから本人の自己申告程度なんてのは信用にはあたらない。
少なくとも自分にはね。
長文増えすぎ
>>524 >ま、6の長所って何だよと言われると現段階では将来性とかに逃げちゃうけどな
一瞬ネウロのシックスの長所ってなんだよw、とかと思ったw
551 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 01:05:27 ID:o+CL5dMaO
星野また妊娠して休載すんじゃね?
乳首みてこいよ
たぶん黒いから
アーツアンチってやたら長文好きだよね
なにこいつら?アンチ四天王みたいな存在?
929 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 21:40:13 ID:UeDdq1AB0
>建物動かしまくってるじゃん
これ見て思ったけど、
キリが旅立ったらもう動かせないよな
930 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 21:41:28 ID:LhC5XZgD0
描き忘れとかならまだ修正きくけどなあ
修正きかない矛盾多いなww
931 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 21:42:01 ID:B7tHSrlb0
キャラが魅力ないのに不自然に好かれまくってるのが駄目。
これまで作中で散々マンセーされてきたせいで
「タフだなあんた」とか「可愛いや」とか細かいところまで
身内で褒めそやしてんなクソがって気になってくる。
932 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 21:43:22 ID:RahsKvxo0
>>930 一話のガゼル素手パンチも、「あとで手袋描き足せばいい」と言われていたが、
両手を繋ぎかえて戦う作戦をしてるから両手とも手袋をすることが出来ない罠だった
933 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 21:46:36 ID:reY2tGPb0
>>925>>926 乙。
あと自ら、「私達はいつ襲われるか分からない」と言い三日連続で襲われていて
いるのに結局えああさんと同行しない。
あまつさえ、一般の馬車を借りている。ゼズゥに襲われたら御者殺されるよな?
デオドラドの街だが、元ネタはどっかのゲームか漫画の地図だろう。
で、古味が元ネタにした漫画かゲームのさらに元ネタは中世パリの古地図だろう。
http://members3.jcom.home.ne.jp/richelieu/paris-cite.map.html 934 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 21:48:20 ID:vdvuE+lp0
>>933 まったく同じwwww
935 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 21:50:18 ID:reY2tGPb0
十中八九、古味は自分の描いたデオドラドの街の元ネタの元ネタが16世紀のパリだなんて
知らない って今でも思うよ。
936 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 21:51:40 ID:reY2tGPb0
あ、
>>933のリンク先は17世紀だ。まあ気にすんな。
937 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 21:52:18 ID:wPvnwr6M0
>>933 ちょwwww元ネタってレベルじゃねーぞwwww
まんまじゃんwwwww
>>537 白夜「卍解は簡単にできない」→卍解のバーゲンセール
ひつがや「えすぱーだは隊長格が束になっても勝てない」→半数がやられてる
>>555 それはもうジャンプお約束のインフレデフレじゃないですか
>>545>>547 一応読んだが結構もっともなこと書いてあって吹いたwww
これ古味に送ってやれよwww
>>545 >>547 せっかくだから全部読んだが……21だけかな、
一般層のアンケに多少なりとも関わりそうな部分は。
こんな矛盾だらけの漫画が看板になっちゃうのかww
いや、矛盾はいいんだ、只ネタにもならなく寒いだけなのが問題なんだきっと。
つまりは「やっぱり古味先生は最高っス!」と
某なんとか組っぽいから駄目なわけだな
>>559 こんな漫画が45pもあるんですよね
バトルだったらそれほど矛盾が出ないだろう?と思いたいところなんだけど、
バトルが下手すぎる上に位置関係めちゃくちゃの四次元バトルだからもう
>>544 例えば
アーロニーロvsルキア
↓
ルキア、アーロニーロに六杖光牢使う
↓
その後、アーロニーロ串刺し死亡…と同時に認識同期能力発動
↓
全ての同胞に自分が体験した全ての情報を送る
↓
ゾマリvs白哉
↓
白哉、ゾマリに六杖光牢使う
↓
ゾマリ「なんだ・・・これは・・・!?」
>>555 何を今更。
そんなインフレスパイラル、鰤に限ったことじゃねーだろ
後付けさえうまくやってればライトな読者なら簡単に騙されるよ
おいおいサムライうさぎ打ち切り候補かよ。
ソワカ、みえるひと、モテ王、P2、ムヒョと好きな漫画ばかり打ち切りはもう嫌だ。
>>565 そんだけ期間を長くすればそりゃ好きな漫画もいっぱい含まれるだろw
星野男厨はもう相手にされなくなってるな
サイレンは編集長が佐々木に変わらなかったらもう安定してた時期なんだろな………
佐々木は自分の漫画ばかりプッシュして読者の意見聞かないタイプだな
見放されるのも時間の問題
>>659 見放されるのも時間の問題
サイレンがなww
ソワカ好きなんて初めて見た
読者の意見じゃなくて自分の意見って意味なんだろうなw
つか、ダブルアーツって人気あんの?
あの糞漫画。
スケットうさぎサイレンが終了か
いや、アーツ面白いだろ
どうみても2ちゃんでしか嫌われてない
サイレンはストーリー漫画しすぎたな
読む奴には面白いけどその前にあの昭和チックな画風と
パッと見没個性なキャラクター悲しいぜ
アーツは第二のワンピースになる
え
>>576 我々の業界ではそれは御褒美であります。
>>576 ドコがストーリー漫画だよ
設定もキャラも借りパクで中身スッカスカじゃん
スレを荒す奴は岩代信者だ!
荒さない奴は訓練された岩代信者だ!!
ホント岩代ワールドは昭和だぜ!フゥハハハーハァー
ライク事件が解決したら5スレに渡って祝砲代りに岩代先生・サイレンへの愛を、
この止められない思いをみんなに伝える所存です。よろしくお願い致します。
ニュースのスレがニュー速+並に伸びるなんて新鮮だなあ>ライク
ここ数日テレビ見てないんですが
秋葉原事件をアニメのせいにするようなニュースありました?
酷いのはBPOに抗議メール送ろうと思うんだが
よし、夜中だから荒れないだろうしチラ裏予想
アウトは兎、派遣、勇者
特に兎、派遣は展開がまとめに入ってる。いきなり巻が出てきたのは、単にその回のアンケがよかったのか、それとも今の内に使うだけか…
スケはムヒョと一緒で今クールがラストチャンスと考えるのでヤバイのは次。
ネウロは前座の残りが消化されない限り何ともいえんなあ…
スケは今週スイッチの人格崩壊の様子がリアルに書かれてて
もうちょっと先が見てみたくなった
でも今小学舘に漫画送ったらいつもよりは通りやすくなるだろ
ノーダメージレベルの漫画でも
>>587 先週、テコ入れに無理やり出した気がする
巻
今週いなかったよね?
ウサギ、助っ人、派遣、ネウロの中から2outってとこか
ハケンってドベ3だか4に入ったっけ?
>>591 ただのテコ入れならいいんだが、今週が巻消失→あっという間のバトル消化だからね…
本当は後3〜5回は引っ張るつもりが、残りの回でやりたいエピ描くために無理矢理終わらせたと邪推してみた
勇者は最近順位悪いし、誰かが言ってた澤井inだったら普通にあると思う
寧ろある程度矛盾があったほうが子供に受ける
ゆうはく・北斗・きんにく・セイント
ゆうはく「つまりあの観客一人ひとりがトグロを瞬殺できるんだね」
北斗「何でおにいちゃんがいるのに両親の墓があるんだよ」
セイント「全員年齢詐称だろうが」
>>589 うむ。スイッチの話だけは俺も好きだ
だがまたつまんねえギャグに戻ったらそれまでだな
>>594 北斗「何でおにいちゃんがいるのに両親の墓があるんだよ」
↑
スマン。これ、よくわかんないんだが
打ち切られる時期と、その作品のキリのいい単行本収録話数って関係がありますか?
どなたか物知りさん教えて
>>594 きんにくの矛盾を書かかなかったのは多すぎるからか?w
勢いや迫力を重視するために生まれた矛盾なら許せるよ
勢いや迫力を重視するために生まれた矛盾って、具体的にどんなの?
主にインフレとか物理学的な矛盾とかそんなんじゃないの?
あれだ
ゆでのトンデモ物理だ
>>597 改変期はだいたい10週ごとにやってくるからだいたいの作品は区切りがよくなってる
勘だけど
>>601 ちょっと抽象すぎてよくわからん
>>545まで詳細は書かなくてもいいから具体例が聞きたいな
霊子を固めて足場を作る→いつの間にか舞空術化
ソウルソサエティでは飛ぶために腕に羽みたいな道具つけてたと思うんだが
>>587 バリハケンの打ち切り回避とかけて、岡田ジャパンのW杯出場ととく
そのココロは?
>>587 今期がその3つだとして、スケットは来期out確実のとらぶる
急降下してきたネウロ、空気のどがしと争うことになるだろうから普通に残るよ
スイッチの過去編は大反響だ。浪漫回のときよりもずっといい手ごたえがある。またアンケ回復で年内までは余裕で残ると予想
単行本だってまだ3桁かと言われているが、4月はソウルの爆撃があった本来ならもうとっくに2桁にいってるし着実に伸びてるしね
まあ篠原はシリアスは空知より上だよね。ギャグも麻生よりは上だけど。
いや俺は空知のシリアスも好きだけどね
ギャグもまあまあだが独特だからなあ、読者も好き嫌い激しそう
今のとこ鉄板は松井を在庫ごとキャンプファイアーだけか
それ以外はうさぎが一番やばいが他は底辺ではどれも程度が一緒だからな…
>>608 ギャグとシリアスで明らかに世界観が違うのは戸惑う
スケット信者の方
あんまり吠えると逆神風が吹くので
そのへんにしといてください
同じファンとして何か不吉な予感がしてならんわ
スケット好きだけど今回のシリアスは嫌いだったよ。
29号までのアンケで会議が行われて6月下旬に関係者が現れるという流れか。
またスケット鉄板扱い→後ろにいても十分面白い氏の登場のコンボ来るかね
兄=現スイッチ という展開を予想できてしまっていた人はたくさん居そうだ
>>616 弟スイッチが刺された時点で気づかないほうがおかしいと思うわw
いやそうじゃなくて。過去話開始時点で
スケットは割りと好きだったけどカードゲームで萎えたなあ
スケットここで信者が必死にあおっているから
スイッチ編一気読みしたがあれはないわ…
朝読むにはきついわきしょいわ救いないわ
ジャン魂の殺人鬼ネタもタイミングわるいわ
●スケットの批評
スイッチの過去編はネウロのお株を奪う妥協のないなかなかの読み物だった
●スケットの今週の批評
すぐ隣のうさぎがまさしく快刀乱麻を断つ回だったのだが
実はここがジャンプのノウハウテンプレに触れる
今週のスケットとうさぎ、ウジウジしてる剣心とリベンジ果たした剣心の回を並べて
比べて!と言ってるに等しいw
仮にうさぎとスケットどっちかに入れるか問われたなら
固定層でないにわかのアンケはスケットには絶望的なほど入らないと断言する
つまり固定層が頑張るしかないんやよ
スケットの固定層の団結力は強いからね。
うさぎは固定層すら見放したから。
今週のジャンプで松井がアシ募集してるけど
アシ募集してすぐ打ち切られた漫画ってある?
いくらでもあります
つまりね
うさぎが奇跡的に残る→テンプレ未だ強し
スケットが奇跡的に残る→ハンデ乗り越える団結力TUEEEEEE
多くがこの二つは濃厚と思ってると思うが
万が一そうでなかった場合こういう推測が一つ出来上がる
しかし、編集判断による「直近のアンケだけでは見ていない」説もあるし、うさぎは実質打ち切り内定状態じゃないの?
またスケット信者か
スケットはまあまあ読めるけど信者がうざすぎてスケットが嫌いになりそうだ
>>626 アシ募集の何号後に打ち切られたの?その2つ
>>629 両方20週ぐらいだったような
アシ募集は打ち切りと関係ないと思う
つうか着実に売り上げ伸ばしてるスケットと伸びしろなしの勇者ネウロうさぎならスケット残すだろ
今週見てコミック集め出したという人たくさんいるしホントに新規読者獲得できたんじゃない?
>>631 たくさんいるしっていうのが2ch情報じゃクソの役にもたたん
アシ募集はフェイクの場合もあるんだよ
タカヤの募集がかかったときにPC作業できるアシ募集してるんじゃないかと思ってたら、叶がきた
タカヤアシに応募してきた使える人材は叶アシになったんじゃないかなあという推測
>>631 > 今週見てコミック集め出したという人たくさんいるし
「コミックには今週みたいな話は全くないよ」とか誰か言ってやれよw
後でP2打ち切り直前の信者のぬか喜びログヒロって来ようかw
スケット信者はだんだんP2信者に似てきたな
>>631 はいはい。
二 桁 に も 満 た な い 信 者 が 何 ほ ざ い て ん の w
コミックスが二桁もないっていみね
なんだ?スケットが神展開でアンケ持ち直しそうだから他の漫画の信者が必死になってるのか?
単発のスケット信者がネタなのかマジで言ってんのか分からん
>>639 あんなんでアンケートとれたらシリアスやってりゃユンボルだって生き残ってたわ
今週のアンケはどうせワンピースがぶっちぎりの1位だろう
残りの2枠にスケットと書くだろうか?いや書かない
>>642 まあ、もしワンピースがよかったと感じた子供達が
今週アンケ葉書出すとしてだ
1:ワンピース
2:単行本買ってる漫画
3:そこそこ好きな漫画
新規でスケット入り込む可能性はちょっと難しい
ぬらりは今週でアンケ跳ね上がらんと厳しいかな
長期的な展望で
645 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 08:13:45 ID:pQZ2/zFgO
スケットはアーツよりマシなレベル
>>643 言われてみれば子供が今週のスケットの良さを理解するのは難しいかもな。
ペロキャン包み紙の回でキャプテンの弟話を聞いたときにスイッチだけ表情見せずに震えてたのが
今回のための神懸かった伏線だなんて誰も気付かないだろうし
今週のスイッチの腹痛が今後の為の重要な伏線ってのもゆとりは気付かないだろう。
スケットダンスって組織票とか関係者の件とか色々と怪しい噂がある漫画でしょ?
なんかやけに妙な自信を持ってるみたいけどまさか…
ワンピの魚人差別なんて10年温めてたんだぜ、もう鳥肌
まあそういうのでアンケが取れるんじゃないけどな
>>646 腹痛や外出た時まぶしがってたのは鬱になる前の人に起こることだろ?
>>627 結局そこなんだけどな
今週のははっきり言えても総括(平均?)ではどっちがどうと言い難いのは確かにある
スケット信者やべぇ
青少年こそスケットを読むべき。
錬金エムゼロ信者とスケットP2信者の違いがわかってきた
前者は「この漫画の面白さがわかる俺が”わかってる”から、ゆとりは読むな」
後者は「この漫画は面白いからお前らも読め!そして信者になれ」
って感じ
スケット信者は自分の主観がすべてだからな
アンケートがとれてなく単行本も全く売れていない現実を直視できない
まだP2の方は主人公がアレじゃあ売れないとか言及してた気がするぞ
スケットの方がより盲目的な気がする
>>648 アーツの妄想物語なんて10年以上前から温めてたんだぜ、もう(嫌な意味で)鳥肌
まあそういうのでアンケが取れてるからどうというわけでもないけど
657 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 09:26:51 ID:WOqRdZL1O
今週のスケットおもしろかったよ
スケットのスレが他の板にもあって迷惑なんだが・・・
感想スレ笑でも評価高いな
またスケット生き残るのかよ
チケット売れ残るに見えたw
もう一回寝るか
661 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 09:42:45 ID:o+CL5dMaO
さぁ、鰤、ナルトの方がワンピよりアンケは取れてるとは思うけどな
全体的にあんまり差はなくなってきてるかも知れない
とりあえず上にあるのが有利な感じだ
助っ人信者はまだアンケートの結果も分からないのに
ちょっと本スレに出入りする人が増えたくらいで
新規獲得した
○○の回より手応えがあった
打ち切られそうな他マンガより伸びしろがある
とか言っちゃう辺りとても面白いと思う
特にただの一読者の感じる「手応え」については深く聞いてみたい
663 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 09:49:02 ID:o+CL5dMaO
ちょっと無理だと思うがな
印象に残ることは残るがアンケが取れる話じゃない
ここでインパクトでほんの少し少し票が伸びたとして
人気キャラ殺してまでやるべきではなかったと思うが
あとでキャラを活かせないと思うが
打ち切り候補ツートップであるうさぎとスケットの差が出てきたな
スケットは末期(正確には打ち切り決定後)のエムゼロ化・うさぎはポセ化してきてる
まあ、ポセとうさぎを対等に扱ってはダメだろうし
このスレではうさぎ信者があまりいないってだけの話かもしれんが
スケットの危機に心あるジャンプ読者が立ち上がったんだよ。編集部に特大アンケ玉を打ち込んでやるから。
770→553→480→412→356→300→277→259 511(66.4%) ワンピ
300→210→168→145→120→103→*97→*94 206(68.7%) Dグレ
230→163→132→109→*83→*68→*61→*56 174(75.7%) リボーン
150→113→*97→*77→*67→*64→*63→*57 *93(62.0%) アイシル
130→101→*92→*82→*76→*70→*68→*66 *64(49.2%) エムゼロ
110→*79→*70→*53→*49→*44→*35→*32 *78(70.9%) テニス
*80→*51→*47→*36→*25→*18→*13→**9 *71(88.8%) Dグレファンブック
*65→*51→*44→*41→*36→*29→*27→*25 *40(61.5%) 亀
*65→*58→*48→*42→*40→*36→*36→*33 *32(49.2%) ムヒョ
*40→*34→*27→*23→*21→*18→*18→*18 *22(55.0%) マンキン完全版7
*40→*34→*28→*24→*22→*19→*18→*18 *22(55.0%) マンキン完全版8
**7→**7→**6→**5→**4→**4→**4→**1 **6(85.7%) KOSEN
*90→*56→*44→26→*8→*0→*0→*0 **在庫なし 紅
*30→*19→*16→11→*5→*1→*0→*0 **在庫なし TISTA
*80→*74→*68→65→63→61→59→58 *22(27.5%) まつり
*65→*48→*42→31→24→19→18→11 *54(83.1%) ロザパン
*25→*24→*23→23→20→19→19→19 **6(24.0%) パト犬
*15→*14→*11→11→10→10→10→*8 **7(46.7%) テイルズ
コーセンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
消化率4位じゃないか。やればできる子だったんだな!
売れた6冊のうち4冊が同一人物からのダメージww
コーセン消化率すげえええ
コーセン大勝利!!
雨の中買いに行った甲斐があった>KOSEN
あと1ダメージでKOだよ光線
誰かトドメを
674 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 10:05:10 ID:o+CL5dMaO
あと一冊で完売だな
アイシルが消化不良だな。村瀬の早期復帰あるかも。打ち切り漫画としては異例の消化率だぞ。
二冊目フラグか
今日のニートさんか
エムゼロ・・・笑
ムヒョ・・・笑
実は今日、俺の誕生日なんだ・・・
なんかスケットアンチ多いなここw
683 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 10:18:07 ID:o+CL5dMaO
鯖スレってどの漫画の信者でもないから冷静なだけじゃね?
>>679の家に大量のKOSENが届きました。
勿論着払いで
尾田栄一郎『ONE PIECE (50)』初登場第1位!
星野 桂『D.Gray−man (15)』初登場第2位!
コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(-) ONE PIECE (50) 尾田栄一郎 集英社 410円
2(-) D.Gray−man (15) 星野 桂 集英社 410円
3(-) 家庭教師ヒットマンREBORN! (20) 天野 明 集英社 410円
4(-) テニスの王子様 (42) 許斐 剛 集英社 410円
5(-) アイシールド21 (30) 稲垣理一郎 作
村田雄介 画 集英社 410円
6(-) 灰色ノ聖櫃 D.Gray-man公式ファンブック 星野 桂 集英社 700円
7(-) エム×ゼロ (9) 叶 恭弘 集英社 410円
8(-) 医龍 (17) 乃木坂太郎 小学館 540円
9(-) 黒執事(4) 枢 やな スクウェア・エニックス 590円
10(-) クロスゲーム(12) あだち充 小学館
改めてワンピすげぇ
688 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 10:21:12 ID:o+CL5dMaO
冷静と言うか一歩引いて読んでないと打ち切り予想ができないから当たり前
単行本の売り上げってずっと
リボーン>Dグレだと思ってた
ファンブックTUEEEEEEEEEEEEEEEEE
久々に来たが…
スケットの異様な持ち上げはネタ?マジ?
それとなく持ち上げてるなwってのはよくあるし生温く見守ってるけど、
スケットは恥ずかし気もない。
まさか皆揃って褒め殺し?
掲載順とかカラーしか持ち上げる要素にしない自称アーツ信者と違って内容持ち上げるからな
ネウロ、掲載順が最下位だけどどうなるだろ?
一応はアニメ化してるし、疑似円満ぐらいはあるんだろうか?
その割にはのんびりした展開だし…10月終わりとか?
スケ本スレ異様に単発多いから、ひとりで持ち上げてるかも
まぁアーツがウケるくらしだし、人が死んじゃうだけのスィーツな話が
ウケても不思議はないかもなw
何かスイーツの線引きが曖昧になってきたな
ゆとり並みに頻繁に使われますね
リボンよりまだDグレの方が売れてるんだな。
アイシルはたしかテニスを抜かしたと思ってたが下降が止まらないのか?
アイシルがテニスを抜いたのは1、2回だけだったはず
すぐ再逆転してた記憶があるから
>>694 マンキンでも問答無用に強制終了させられたんだからネウロが擬似まで待って貰えるわけはない。
>>700 マンキンは猶予もらってたけど武井がまとめなかったんじゃなかったか
蜜柑
スケット好きだけど、本スレいく気がしない
あのスレくさってるよね(・∀・)
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>>697 スレ違いだろ
よそでやれ
(´;ω;`)ブワっ
ていうかまだ生きてたんだ
>>697 浦鉄の長男坊が出てきちゃった。本人あまりよく知らん
711 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 13:13:11 ID:o+CL5dMaO
表現の自由って難しいよな
耳に指つっこんであーあーって奇声発しながら歩く表現したらアウトだよな
アイシル打ち切れアイシル打ち切れアイシル打ち切れアイシル打ち切れ
アイシル打ち切れアイシル打ち切れアイシル打ち切れ
アイシル打ち切れアイシル打ち切れ
アイシル打ち切れ
714 :
679:2008/06/11(水) 14:20:26 ID:RshAOCtp0
学校終わったし誕生日だし自分へのご褒美として
KOSENにラストダメージしようかな・・・
いいのかwせっかくの誕生日なのにそれで
好きなもの買いなよ
つかお誕生日オメデトウさん
ノーダメージだっつうの!
他の店でも買いなさい。
>>713 パッと見て「アイシテル打ち切れ」って読んでしまった。
愛に飢えてんのかな…
住所晒したら誕生日プレゼントとしてKOSEN20冊贈ってやんよ
20冊も手に入れられるのか
1冊50円ぐらいか?
希少価値が高いからプレミアつく事間違えなし!
新品でもそんな値段つくかな?
突き抜けマンガなんだし
725 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 15:55:51 ID:j9rRZYCg0
445 名前:四代目暇人 ◆yi/kgpWhnI [sage] 投稿日:2008/06/11(水) 15:55:30 ID:fR8FPHdU0
29号
わんぴ(表紙+巻頭カラー)
ぬるぽ
愛汁
金玉
虜
肉(読みきり+Cカラー)
鰤
家電
りぼん
Wアーッ!
勇者
ぬるり
派遣
とらぶる
こち亀
サイレン
スケット
ラビット
ジャガー
30号 虜(巻頭) Wアーッ!・ぬるり(Cカラー)
アーツ少し下がってきたな
ぬらりも微妙に落ちてるね鰤にリボンも低めだ
なんかぬらりも中途半端だな
勇者とサイレンの位置が先週までと入れ替わってんな
サイレンどうしたんだ
おつ
やっぱりぬらりアーツのアンケは精々リボーンアイシルくらいかな
アーツ急落ワロタwwwww
サイレンも参加か
キン肉マン表紙じゃねえのかよ
わざわざワンピ表紙にする必要ねえだろが
アーツ落ちてきてるな。プッシュの代わりなんだろうか。
ぬらりは、実際は勇者とどがしと肉以外は、最初から上位だからな。
もしや
サイレンと勇者のシャッフルか?
派遣は今期で終わると思っていたが下が詰まってるだけに微妙だな
編集プッシュで勇者とかサイレンの順番が上がったり下がったりしてるのかねぇ
どっちにしろ二つともやばい安定した位置にいないな
サイレンpgr
虜たけーブリボーンが低くてなにより
アーツはまあこんなもんだろうな
つーか勇者もいい加減目障り
>>730 佐々木は自分の漫画をプッシュしたいんだろ
サイレンに限った事ではながな
佐々木は勇者を待遇してなさそうだが・・・実際はしてるのか?
とりあえず、うさぎ・スケット・ネウロが今のところ逆看板だな。
ハケンとか勇者がまだ微妙なところ。サイレンはこのまま下位固定なら危ないが。
おソース
おしょうゆ
おサイレン
ネウロ最下位なのはわかってたから驚かないけど
ぬらりと派遣もやばくなってきた?
ぬらりは間違いなく逆プッシュ
アーツよりはアンケ取れてるはず
勇者はやっぱりスクエアゲストとかしてみると実力不足なのがあらわになるな
こっちで見ると色んなフィルター通すからそれなりに見えたが
Wアーッ!
勇者
ぬるり
派遣
とらぶる
こち亀
サイレン
スケット
ラビット
こういうの見ると結局またアニメ組に食い込むのがなかったのかと思うわ
息切れ早すぎるだろ
>>746 次号センターで真ん中なへんのぬらりのどこがやばいのか
>>742 売れるとかそんなの関係ねえ!
単純に俺が肉表紙のジャンプを見たいだけ。
ぬらりはずっと10前後キープだったけど12は初めての低さだね。
良くも悪くもない位置をキープだけどあと一押しがあるだけでだいぶ変わるだろうな。
アーツが下がってきたのはプッシュが切れてその位置になったのか
プッシュでも今までの位置に置けないほどに下がったのか。
よっこくじゅん!よっこくじゅん!
まあ今回ピタリ賞?だし次回はハズレかな
でも、アーツ30号は優遇なんだっけ?
ところで金玉ってなんだっけ?
一回の掲載順でどうこう言うのは意味がない
ただぬらりの最近の低さは有り得ない
もうそうはもうよそう
ぬらりのアンケ状況がすごく気になるな
言うほど低くも無いと思うけど
ぬらりってあんまり話題にあがらないよね。
いつも上がるのは打ち切り目前漫画とめちゃくちゃ掲載順の高い
アーツとトリコだし。
マジスレなんですが逆プッシュて何ですか?
だってぬらりって雪女以外は話す事無いじゃん…
アーツは、次週増ページとカラーがあるから、
掲載順下げて〆切延ばしのためだろうな。
あと
>760
オマエうざいよ
アーツ信者は消えろマジで
766 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 16:32:27 ID:yxWP6rybO
>>765 まともに安価つけられないやつが消えろとかwwwww
大人しくハンズの話でもしてろwwwwww
印象操作乙?
でもぬらり信者はエムゼロ信者並にここで絶賛するからキモいよ
>>725 乙!
家電はこれからどんどん下がっていくんだと思うとワクワクする
予告順と一緒か
全角なのが悪いんだ!
ここは信者間のエゴの応酬スレですか
鯖スレの清涼剤・ハンズの出番だな
アーツの新しい町がRPGみたいと言うのは既出?
アーツの新しい町は制汗剤みたいな名前だろ
>>777 ああいう川の中州に町があるのはテイルズで見た
アイシル高いな
>>776 あれは河川が増水したら尾張だな
中州にマチがあるのは、岐阜県川島町があんなんじゃなかったけ?
アーツパクリ議論ならアーツアンチスレ行ってくれよ。
街の形だって既出だし
アーツ11話40の問題点にそれがはいってないのは黒でもないから。
家電はプロテクトなしで突き抜けると予想。
都梨子、アーツ、ぬらりのプッシュが凄まじいこの現状で、家電までプッシュしている余裕は無いだろう。
あんまりあれもこれもと欲張ってプッシュしていると、結局全部目立たなくなる。
今期は兎、家電の2outか、+助の3outでおK。
助は今期免れても来期は間違いないだろう。
単行本が二桁も行かない漫画があの程度でこの先も生き残れるわけがない。
ネウロはよくわからんが、今期急いで切る必要はないかと。
アーツは全てがRPGみたいな漫画なのに何を今更
中州に町があるからパクリ
こうですか分かりません><
デオドランドで、消臭大好きスイーツアンケをゲット!
占い師登場で、占い大好きスイーツアンケをゲット!
松井は劣化し尽くして澤井のギャグぱくったあげくその澤井の帰還と共にあぼんか
ざまあねえな
>>783 家電プロテクトがあるかどうかってプッシュとかそういう問題じゃなく一番はスケジュールだからね
いつ入れ替えをするのか、いつ会議をするのかが焦点なわけで
家電はだめだな。
第2話にワクワク感がまったくない。
最低限アイシル初期のワクワク感がないと読者はついてこない。
いきなり腐狙いのキャラ勧誘してる時点でだめだ。
どがしは、ハンズの893パート終わってからみたい。
どがしはタイトル一番の敗因
だがらスラムタカヤ21にしろってあれほど言ったのに・・・
冨樫は主人公に魅力がなさすぎる
>>790 確かに1話はちょっと期待できるかなと思ったら、2話は恐ろしいほど空気だからな
とがしは始まる前からダメだと思ってた
家電の主人公ってバスケ経験無いんだっけ?
2話見るとバスケ部だった小学校時代の俺より下手に見えるんだけど
パスぐらい取れるよな経験者なら
>>797 1話を見る限り経験ありまくりのようだが
>>797 万年補欠だけど、完全に素人ではないよ。
家電は何話目に試合をやるかだな。
>>742 ワンピより確実に売れる
ジャンプ卒業組が手に取るから
早売りネタバレまだか?
コミックスって大抵どのくらい前から発売が決まってるの?
話数が揃った時点で?休載とかで予定変わったりとかはしないのか
>>797 とりあえず聞く前に読めよ、まだ2話なんだからさ
どがしかでん!なんてダッサイタイトルな時点で受けない。
どがしかでん!って書いてある単行本なんて部屋に置きたくないって奴は多いに違いない。
中身もダメダメだしこれはアウト。
>>792 確かにタイトルあるな…。
まだ意味が明らかにされてないしパッと見スポーツ漫画のタイトルとは思えないしw
泥臭そうなタイトルだよな
もっとスタイリッシュでオサレじゃないと
ネタバレ
「どがしかでん」はドリブルの時の効果音。
それちょっと無理・・・
家電ははやいとこ仲間集めとかやらないと
やくざと戦ってたら終わった某漫画とか最終回あたりにいきなり
仲間が集まりだした某野球漫画になるぞ。
バスケは仲間集めあんまいらないんじゃね
5人だし、先輩もいるだろうし。
四魂の仲間を集める旅に出れば長期連載間違い無しだ。
どがしはきちんと相手チームも魅力的に描けるかどうかだな
スラダンみたいに、メンバー最初は一人二人は普通の人で
あとから駒追加すればいいんじゃない?
敵チーム「プッチィ〜キャッキャ」
犬夜叉やっと次号で終わるらしいな
おおか ど
みな が わ
し ば
かでん
フェイカーも違う方向でダメなタイトルだったな
ホイッスルとかは「サッカーに関係ある単語にしたいけど、シュートとかオフサイドは取られてるから…」
って感じだった
家電は亜門を敵に回した
5人揃えば良い上、名門校設定でメンバー出すのも楽と考えると
スポーツ物としてはかなりスタートダッシュしやすい設定だな
サッカー漫画のタイトルなら「イエローカード」とかにしたらいいのに
普通にバスケの練習して、普通に試合をする漫画じゃだめなのかな?
わざわざ難しいことしなくたって・・
>>822 それで普通にアンケ取れればいいんだけどな
>>823 これかな
180 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 13:17:58 ID:qEd53DWB0
http://d.hatena.ne.jp/dai-amon/ ふたりの柴
日記, 漫画 | 02:45
今週号のジャンプを読んでいたら、「どがしかでん!」という漫画に「柴倫太郎」というキャラが出てきました。
「太臓もて王サーガ」にも、これとまったく同じ名前のキャラがいるのですが…、偶然?それともわざと?
わざとだとしたらその意図は……?………挑発?
作者の濱田浩輔先生には一度お会いしているのですが、話はほとんどしなかったのでよくわかりません。
もて王の柴と違って、「どがしかでん!」の柴は出番の多いハンサメン。
私の場合は縛りが得意なキャラだったのでこう名付けたのですが、こっちの柴も縛りが得意なのでしょうか。
茨木は堪え性が無く鷹やハンズを即座に切り捨てたが佐々木は
我慢出来ると思う。アイシルも年内終了だろうし。
でも濱田はもて王好きを公言してるんだぜ?
5週平均こち亀以下
こち亀…13.40
トラブル…13.40
Dグレ…14.25
ネウロ…14.60
スケット…17.40
うさぎ…17.80
ちなみに
サイレン…11.60
ハケン…12.60
勇者…13.00
まだサイレン辺りをネウ助侍級の候補に上げるのは早計だと思う。
兎助は確実に切られそう
>>805 きっとここからコメディにでもバトルにでもファンタジーにでも行けるように
何の漫画だか分からないタイトルにしてるんだよ。
助兎確定だろこれ・・・・・
>>825 ああそれか
今週の読んだ時にちょっと思い出したけど気のせいじゃなかったな
確かに同じだ
リスペクトだなwww
鷹の主人公が琴吹太朗って名前で吹いたのを思い出した。
来期も虎ネウロ派遣or勇者で決まりだな
普通すぎてつまらん
切法師のこともたまには思い出してあげてください
うさぎ(3・14・26・44・54)
*1 *9 12 10 *8 12 16 12 17 *7 *8 13 10 *6 *4 *7 *7 *9 *5 12
*4 10 16 *5 14 14 *8 13 17 13 19 12 13 11 *7 16 13 16 16 16
19 17 14 18 10 16 11 16 10 17 *6 21 21 *6 19 13 19 18 18 16
18 19 18
勇者学(3・26(30)・44(49)・47(53)・51(57))
*1 *7 *6 *9 10 *8 17 16 11 10 16 19 18 11 17 20 13 *7 18 *9
18 12 *8 21 *7 11 13 16 11 18 *9 22 20 19 *9 17 19 *9 18 14
16 *9 16 18 *5 *5 11 *9 *5 13 *5 19 17 11
スケット(3・18・25・29・37)
*1 *9 11 16 *8 13 17 18 18 17 18 19 20 18 12 16 18 14 *7 *7
11 15 13 *7 13 *5 15 *5 13 11 16 14 19 12 16 16 13 19 15 16
17 18 17 18 17
サイレン(8・17)
*1 *6 *6 12 *9 *9 12 13 15 16 15 15 18 12 18 12 14 11 *9 *8
15 11 *9 13 *9 16
ぬらり(2・8)
*1 *4 11 15 *7 15 *7 *6 *8 12 10 10 11 12
ハケン(2・8)
*1 *4 13 *8 10 14 10 *9 *7 13 16 14 13
アーツ(2・7)
*1 *6 11 *9 12 13 *6 *6 *7 *6 *5 10
トリコ
*1 *1 *4 *4 *5
どがしかでん(2)
*1 *7 *8
今回うさぎが切られたら
→前回うさぎよりアンケいいのに切られた、エムゼロ信者に同情
今回うさぎが切られなかったら
→この状況から大逆転で切られてしまった、その漫画の信者に同情。
うさぎが生き残ったほうがエムゼロ信者は暴れるだろ
鼓倫太郎だっけ?打切り法師は
どう考えてもうさスケやばいな
つかここまでよくがんばったと思うよ
Dグレとムヒョで二人ぐらい名前かぶったことなかったっけ
たしか両方ともムヒョが後出し
きりひと讃歌が短気終了だったらうちきりひと讃歌と
呼ばれていたんだろうか?
切法師はこのスレのために考えたようなタイトルだった
濱田は好きな漫画にもて王挙げてるから、故意だと思うけどね
Dグレとムヒョはティキとかそのへんか
ダイアモンが挑戦とか言ってるのがなんか感じ悪い
冗談で言ってるのかわからんけど素直に喜べばいいのに
名前が被るとか、突拍子の無い名前以外はどうでもよくないか?
何が被ってたんだかしらんが、アレンなんて名前は有りがちだよなウォーカーってのも
アモンがどんな意図でそのちらしを書いたか知らんが、センスないよな。
亜門は麻生がいる限り本誌復帰は不可能だろ。
>>852 たしかティキとミック。西がコメント欄で星野に謝罪していた。
このスレでたびたび話題になってたんで覚えている。
そういえば社会福祉士の模試でアラン・ウォーカーって人物が出題されてて吹いた
どうでもいい
つうか亜門はSQ断ったから干されてるだろ
「面白くない」以外の理由で会議全然通らないって
あもんはサンデー行けば良いんじゃね!
なんかもうサンデーは地獄みたいな感じの認識になっちゃったなw
連載1回目はおもしれええええと言われていたウサギが打ち切り目前とは
バトル漫画化って博打だな
>>860 ブログで思い切りぶちまけてしまい連載強制終了ってぐらいの飛びっぷりを期待したい。
まあ、当然だけどバトル化で成功した漫画のほうが実は少ない
ジャンプを離れてサンデーに新天地を求めたのが央で
サンデー志望からジャンプに転がり込んできたのが信也か。
今からでも交換出来ないかな?
打ち切りマンガは全部小学館に売ればいい
バトル化といえば密リターンズ
一番見たいのが冨樫VS小学館編集だな
まぁ、人気がないから、テコ入れでバトル化するんだろうしな。
バトル化してなくても死んでた。
バトルで少し延命出来るか、バトルにせずにすぐ死ぬかの違いでしかないわな
>>628同意
スケット信者、まじで最悪だ…
今回のような一般うけとは違う鬱話を万人にうけるような
好評価するのはアレだし、秋葉原であんなことあって
殺傷話は重くてやるせない気分がして、避けたいところで
犯人はオタクでないし動機も違うとか、そういう問題でないのに、スルーして
持ち上げること自体が不謹慎で嫌いになった…
自分のせいで弟が死んだ、弟のが必要とされてるから弟になる
とかそういう気持ちは理解出来ないし引くだけの人もいるんだよ…
明るい人が実は暗い過去があった…なら好きだけど
なんかスケットアンチ暴れてたんだなw
最近なんでこんな元気なんだろう?なぜか本スレ見張ってるしww
チラシの裏にでも書いてろ
今回のスケットの話が珍しく話題にのぼってるからかな…
スケットアンチはそんな騒がなくても、十分掲載順的にやばいのに
27名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2008/06/11(水) 18:46:00 ID:Wi10SNOTO
てか・・・実際は昔はこのマンガ好きだったんだぜ
今はきらいだが
たまにジーンとする
29 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/06/11(水) 18:47:07 ID:b2GnDt+yO
>>27 何で荒らすほど嫌いになったんだ
31名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2008/06/11(水) 18:51:21 ID:Wi10SNOTO
>>29 スケットが面白いかつまらないかで友達と殴り合いになって友達を病院送りにしてしまい
トラウマに
スケットは叙述トリックとか読者の裏をかこうという挑戦的な態度があるから
人によってはその辺がものすごく癇に障るだろうというのは理解できる
意図的に同じ名前にしたわけじゃなかったとしたら
すごい偶然だけどなw
構図とかストーリーのパクリにうるさいこの板だけど
名前のパクリには寛容なのだろうか
ネウロ信者の次はスケット信者かよ
休まる時がないな
>>876 そんなんじゃデスノート読んだら発狂しちゃうんじゃないか?
>>877 だってもて王の脇キャラとかパクっても何のメリットもなくね?
>>877 ジョジョとバスタードが一般的に認められてるしケチくせえじゃん
>>878 ネウロ擁護的なのスレ終わる間際の私情タイムくらいしか見た事ないぞ
どれの事だ、他のは持ち上げつったらなんだけどしょちゅうここで見るが
そうだな、カウボーイビバップや幽☆遊☆白書、それに
るろうに剣心などからパクっても何もいいことなんかないもんな。
いや、いいことはあると思うぞw
>>879 デスノの場合は最初から謎解き要素あるから単純に出題として見られても
スケットは普通に展開してるふうな話でミスリードまで駆使して裏をかこうとするっしょ?
「はあ?それ何?そんなんで騙そうとしてるつもり?」みたいな反感を買っても不思議無い
そんなんで反感買うわけないじゃんw
スケットアンチきもすぎだろw
>>887 いわゆるマジックで驚いてキレるタイプか
>>890 こういう害がでる話になると例外なくパターン化するからたちが悪い
兎に角関係者が流す打ち切り情報で篠原の賭けが
吉と出たか凶と出たかはわかるんだし。
スケットはミスリードというかトリック部分を全部台詞で説明しちゃったのがなー
別に反感買って駄目ってことはないんだけどな
しょせんアンケにも単行本売り上げにもマイナス票の項目は無いんだから
2人を新規に引き付けて既存の1人が去って何人かが興味無し→アンチになるくらいであってもそれはプラス
なので、仮に今回のスケットの話がテコ入れなんだとしたら理にかなってるとは思う
賛否両論出ることになってもインパクトがある方が効果は望めるからな
スケットの謎解き的な要素は第1話からあったじゃないか
今頃になって言うなよ
まず読み切りからあんなんだったしな
スケットの前の読みきりもトリック要素あったしな
スケットはいつも構成が惜しいと思うんだよな
こういう叙述トリックは3週も引っ張るもんじゃない気がするんだけどな
前のどっかのNHKの道徳ドラマみたいな話でも何で2週も?と思ったし
原点回帰で起死回生を狙ったか。一旦離れた古参を
呼び戻すことが出来れば生き残るな。
スケットは今はつまらないけど内田くんの話はかなり泣ける
まあスケットはうさぎと違って低迷期は二度目だからどんな判断されるかだな
うさぎみたいに長く低迷してないから今期は有利だと思うが
>>890 はあ!?なんでそうなるんだよ!!バカじゃねーのボケエエエ!!
マジック見てこんな風になるやついるの?
掲載順バレのネウロは何故「 」なんですか?
そんな変態いるかよ
1周年もまだだしせめて打ち切るなら記念センターだけでも。
それももうそろそろやらなくて済むんだよな
サイレン、切られちゃうのかな
サイレンシャッフルじゃないの?
なかなか面白いじゃないか
P2といいエムゼロといいネウロといいスケットといい
なぜつまらんカス漫画に限って基地外信者しかつかないのか。
サイレンはヘタしたら今期逝く
スケットは夏の桜やカンニングの話が、話数的にも内容的にもよかったとおも
いや、2巻だけ買ったとかそういうんじゃなくて
JK.O.SEN3巻はジュンクどんぐらい仕入れてくれるか楽しみだ今から
なぜP2、ネウロ、エムゼロ、スケットのつまらんカス漫画の信者どもはスルーすらできいのか
>>920 仕方ないよ。今が切られるかどうかの瀬戸際で苛立ってるんだから。
突き抜けなのに3巻出るのか
皆がうさぎ信者みたいになれば争いは無くなるのにな
>>923 いや、うさぎ信者も以前は騒がしかったぞ。
信者でも擁護できないほど内容がアレになったんで静かになっただけ。
ちょっと痛々しい子がいたからね
え、光線3巻出んの?
>>925 信者でも擁護できなくなったのはつい最近だろw
光線は御利益があらから早めに買った方がいいよ
オレも光線買ってから人生バラ色だし
むしろななな城にときめきを感じた俺のような奴は結構いるはず
打ち切り漫画スキーとしてな
うさぎと言えばサイレンを物凄く目の敵にしてる人がいたな
うさぎ信者はおとなしい
勇者信者は俺というカスを除けばおとなしい
1番おとなしいのはポセ信者
>>933 それ、おとなしいんじゃなくて
いないだけでは・・・・
ボマーは通報されてからずいぶん大人しくなったもんだ
一家に一冊、K.O.SEN!
何があっても、ノーダメージ!
光線3巻はジャンプからの退職手当みたいなもんじゃないか?
そういえば今日池袋のジュンク堂行ったらKOSENが残り1冊になってたな
確かに大人しくなってコテも外したのに毎日特定されるよなボマーはww
ボマーって誰ぞや
京王線の3巻ってついにポセと顔を合わせるのか?
>>930 カオス漫画やグダグダ展開が好きなタイプ?
>>944 ぐだぐだは嫌いだろ普通
打ち切り漫画は後半一気に加速するからいいんだよ
>>939 もちろんお前で「在庫無し」にしたんだろうな?
――友人から薦められて初めは半信半疑だったのですが
いざKOSENを買ってみると全てがノーダメージになったんですよね
会社で上司に怒られてもKOSENの単行本を見ると不思議と何も感じなくなる
今では職を失いニートですがノーダメージです。
ええ、最高です。まるでスーパーマンになったような気分です。(Mさん 29歳)
しかしうさぎは中々加速しなかったどころか、面倒だから引き伸ばし状態に近いのが何とも
光線信者は打ち切られる前に頑張ってればよかったのにな
>>946 仮に在庫なしになったら何冊追加で入れるんだろ
>>949 KOSENの単行本にノーダメージの御利益があると分かったのが
打ち切られたあとだしな
やむなし
次スレ立ててくる
つーかコーセン発売日に大量にあった一巻の在庫(16冊)もはけてるな
返品したのか?
>>955 乙
私情
KOSENの単行本なんぞにそんなご利益あるわけないだろ常考
私情スケット打ち切れ
ハンター帰って来い
>>955 乙
私情
ハケンたのむからさっさと終わってくれ
私情
個人的にスケットには続いて欲しかったぜ・・・
あとD布はこれ以上ノリが悪化したらみすててやる
私情
派遣・トリコは逝ってよし
ぬらりは次期看板
>>955 乙乙
トリコプッシュ自重
サイレンぬらりがんばれ
>>958 いや、不幸をKOSENが吸い取っていってくれんだよ。
だからマンガは打ち切られてしまったが・・・。
私情
>>958ご利益あるに決まってんだろ上皇
ギャグ漫画減らせ
光線信者は他の漫画信者と違う意味で信者だなwww
ぬらりアーツトリコ頑張れ
ぬらりアーツがんばれー
ネタと燃え、両方持った新連載来い
絵は下手でいいから
とりあえずいい事あるから光線買っとけって
騙されても410円だからノーダメージだしさ
私情
どがしには別に恨みはないが、
佐々木体制でも突き抜けがあるほうが面白いから打ち切れ。
コーセンという漫画の信者じゃなくてコーセン教という新たな宗教の信者って感じだな
スケットは続く
私情でも「うさぎ頑張れ」の声は無しか…
コミも顔出さなければすぎたんみたいに萌えキャラかされてたかもしれんのに
うさぎがんばれ
私情
ネウロなんとか生き残ってくれ。
アーツは嘘バレ書くの楽しいから最下位付近なら残っててもいいよ。
家電?さっさと突き抜けろや。
私情
打ち切りはウサギと勇者だったらいいなぁ…
>>980 俺も好きだ
すぎたん本誌に帰ってこいマジで
私情
アーツは10話まで見守ってたがもう我慢の限界だ。消えてくれ
ぬらりは戦闘描写に「流れ」を作れるようになってできる限り上まで這い上がってくれ。
トリコとサイレンも地味に応援してる
itabashiaaaan
985 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 20:29:21 ID:9kvVol7QO
スケットキモイ
私情
いっそすっぱり切ってくれ…スケウサ…元ファンとしてはあれで掲載され続けるのがしのびない…
西の童貞作家かムヒョ2の新連載が来そうな悪寒w
私情
キャラメル食いてー
>987
同感。いい加減読むのが辛い。
私情
うさぎと派遣は別の題材でがんばってくれ・・
スケットはもう知らん・・・
スケウサは見ていられん
アンチが見ていられなくてもアンケと本人の意志があれば
いつまでも続くよ。
佐々木の”完全催眠”恐るべし
新連載が看板並に人気あると誤認してしまった
995 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 20:34:52 ID:RVrCQZ7oO
1000ならウサギ打ち切り回避
私情
アーツが早く下落しますように
スケットももういいです・・・
1000ならスケット・うさぎが生き残る
アーツ急落祈願
>>1000なら鯖スレ住人全員KOSENの単行本買って来年までノーダメージ!
1001 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 20:35:39 ID:LwgnltkaO
1000ならネウロ生き残り
1002 :
1001:Over 1000 Thread
第3回全板人気トーナメント、開催中!
◆ 二次予選第15組(最終日)<<週刊少年漫画>>出場!◆
___ /`i /`i なんかVIPとか強い板いっぱい同じ組でかなりやばい
i': 'i l:: l l:: l だけど俺たちの戦いはこれからだ!!
l:: l__`" `'
i:: ̄ ̄  ̄フ ,,- ‐‐ '''" "`i 詳しくは選対スレまで(※「ナメ」でスレタイ検索)
l,,___ _ _,-'' /:: / ,.--,
i:: l ` ̄ ̄/:: / l:: ト--‐‐'/
,-,. l::. l i'"`i /:: / l:: ,,-' __
. l:: :l l:: l l:: l, /:: ヽ, l:: 凡 l' i' `'i
l:: l l: l l:: ゝ / /`-, ヽ l: / l l `''"~ ̄
`'" l: l `''" `''" `''" `" l / i'""~~  ̄ ̄"ア
`'" `' `‐‐-, ,‐ '"
| ヽ -┼- / l l
|  ̄ ̄`i.-┼- / ,-, / /
ヽ_/ ゆ. _/ αヽ. ι' し'' - "
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1003 :
1001:
第3回全板人気トーナメント、開催中!
◆ 二次予選第15組(最終日)<<週刊少年漫画>>出場!◆
___ /`i /`i なんかVIPとか強い板いっぱい同じ組でかなりやばい
i': 'i l:: l l:: l だけど俺たちの戦いはこれからだ!!
l:: l__`" `'
i:: ̄ ̄  ̄フ ,,- ‐‐ '''" "`i 詳しくは選対スレまで(※「ナメ」でスレタイ検索)
l,,___ _ _,-'' /:: / ,.--,
i:: l ` ̄ ̄/:: / l:: ト--‐‐'/
,-,. l::. l i'"`i /:: / l:: ,,-' __
. l:: :l l:: l l:: l, /:: ヽ, l:: 凡 l' i' `'i
l:: l l: l l:: ゝ / /`-, ヽ l: / l l `''"~ ̄
`'" l: l `''" `''" `''" `" l / i'""~~  ̄ ̄"ア
`'" `' `‐‐-, ,‐ '"
| ヽ -┼- / l l
|  ̄ ̄`i.-┼- / ,-, / /
ヽ_/ ゆ. _/ αヽ. ι' し'' - "
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。