◆アイシールド21◆161st.down

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 01:54:02 ID:KxxqKXBI0
超一流のプロ野球の外野手が全てを叩き込んだなんつったらそれこそ
デスマがかわいく見えるくらいの膨大な練習量だろ
それに音を上げずにやりとげた鷹がモン太に負けるってことはやっちゃ
いかんだろうな
1万なんてとうに越えてる(笑)
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 01:55:58 ID:myFJhqFW0
日本のアメフトなんて世界じゃ通用しないカスなのにね。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 02:10:18 ID:Wy3mgZ0+0
ヒル魔なんで今更驚いてんの
いつもビデオとかで研究してるだろうに
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 02:58:29 ID:kK5SfJ8Y0
>>928
当然クリスマスボウル出れると思ってた一休がなんであんなに鷹に驚いてるの?知らなかったの?とかな。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 03:03:17 ID:7t+ikuWB0
一休は、かつての敗者とは思えないほど、なぜか自信満々にサルにアドバイスしてたけど
あれは伏線と違うのけ?
負けるにしてもなんか光明が見えたからアレ言ったんだろうとは思うよ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 03:03:51 ID:7t+ikuWB0
あ、一休1年だった。やべ
でも闘ったことはあるんじゃないかなぁ。うーむ。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 03:07:03 ID:OTdkjoZE0
>>957
一休は猿に先輩って言われてるから、2年以上
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 03:33:39 ID:WPMYSRwg0
アイシールドのスレあんまりこないんだが
たまに覗くとだいたい酷評されてるんだけど
いつもこんな感じなのか?w
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 03:41:25 ID:79cMXwr/0
酷評じゃなくて普通の感想ですが
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 04:45:59 ID:ESqgnzlt0
2chは本スレだって辛口だぜ?
ほんとになぁなぁがいいなら他に行ったほうがいい
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 05:23:37 ID:KxxqKXBI0
仮に絶頂期のDBがある時代に2chがあったとしても
「キレれば髪の毛が金色になって強くなるとか安直杉 鳥山
も才能枯れたな」 とか言ってるであろう奴らの集まりだし
アイシルなんてこんな感じの評価に落ち着いてしかるべきかと
963名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/06/12(木) 06:07:24 ID:MN8DdvqH0
>キレれば髪の毛が金色になって強くなるとか安直杉

そりゃあDBの後にいろんな漫画が真似した後だからそう感じるだけだろうw
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 07:52:34 ID:lmxxk46Z0
あの当時では実に斬新な表現だったな
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 08:33:10 ID:xOKwf/D10
みんな的に今までで最も糞な展開ってどれ?

・デスマーチ(カジノ含)
・正体バレスルー
・王城祭
・進の4.2
・DBF
・本庄
・トリップキッド
・ヒル魔負傷&まもり看護
・ヒル魔&如月復活
・酸素カプセル→完全復活
・女QB
・エアウォーク
・その他

個人的には「進の4.2」が一番(悪い意味で)衝撃的だったなぁ。
あの当時はまだ少しは王城戦に期待してたから。(最初のFGKとか面白かったし)
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 08:35:30 ID:JvOeN3iH0
もしかして今回の試合で正体明かした方がよかったのでは?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 08:50:20 ID:zD7IXGxJ0
進の4.2は、そのものよりも、「同じ速さなのにセナに抜かれてから追いかけて追い付ける」
ことの方が衝撃的w
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 09:04:32 ID:xOKwf/D10
>>967
しかも、その後その設定が二転三転したからね。

抜かれてから追いかけて追いつける
→ ノミ並の脳味噌振り絞って考えて見やがれ。同じ最速同士だから差は縮まりっこねぇ
→ ボール持ってるかどうかの差で進の方が速い

そういや「抜かれてから追いつける」って阿含の神速のインパルスもそうだったよね。
明らかにセナ抜いたのに何故か後から回り込んでるとか言う。
それ「反応速度」じゃなくて「ワープ」の範疇
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 09:11:33 ID:xOKwf/D10
進の4.2はそれ自体がセナのアイデンティティを根幹から崩しきった感じだったからなぁ。
殆ど全ての能力で進に負けてるけど、唯一のとりえ「スピード」という一点で勝負する、
それが良かったのに…。

・セナのアイデンティティ崩壊
・進の半年の40ydタイムが 4.4→4.37→4.36→4.20 というあまりにも不自然な変化
・ヒル魔の脳味噌がノミ以下であることを証明
・定規
・追いつける→追いつけねぇ→追いつける
・つーかそもそも40ydのタイム0.2秒の差で「どんなパワーも通じない」とかないから。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 09:22:28 ID:dyBC2hYHO
>>969
それって結局
「スピードがややセナに負けてる以外全部セナをはるかに上回る完璧超人」
という当て馬ばかり次々出しすぎて
進に何のインパクトもなくなったせいだよね
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 09:25:18 ID:zDgEzc510
>>965
ユキミツのタッチダウン。
一休とアゴンの勝負だとしても、とりあえずユキミツとボールの間に体を入れるべきなのに、わざわざ併走とかあり得ない。

その中からだとドラゴンボールFがアメフト敵に考えれば、反則とられかねない危険な技なのに、使いまくりってのが気になるなぁ。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 09:27:41 ID:dyBC2hYHO
しかも一度でも抜けばもう実力的にも完全に超えたことになるという謎ルールで
それらの当て馬を片っ端から使い捨て
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 09:31:32 ID:c4wGWuMz0
進の4.2は表現を変えれば良かったのにな。

昔、ロケットスタートのベンジョンソンと50mより先で異常な伸びを見せる
カールルイスが良く比較されたけど、それと同じで、
ほぼ同じ40ヤード走のタイムだけど、10ヤードまでならセナの勝ち、
それより先は進の方が速い、というような表現にすれば、まだ表現があいまいに
ならなかったのかもしれんな。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 09:41:56 ID:xOKwf/D10
>>970
確かにそうかもね。巨深戦以降1on1でセナ止められる敵が毎回出てきちゃったしなぁ。
でも進の場合はタイマンで陸のロデオドライブ止められるんだし、
トライデントタックルでガンジョーを一撃で呼吸停止に追い込めるくらいで、
やっぱり「スピード・パワー・テクニック」全て総合すると進がトップだと思うから
4.2なんかやらなくても十分キャラ立ったと思うんだけどなぁ…。

後半泥門に勝たせるためにバリスタ封印したのと、セナが異常に頑丈なのも問題。
結局稲垣さんの構成が下手すぎるってことだ。

>>971
それもあったか。途中で転んだのにいつの間にかタッチダウンしてたしねw
おなかに潤滑剤でも塗っといたんだろうか。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 09:46:04 ID:qZK29VWz0
0.05秒の差をロデオ+のトライデントで埋めるとかでよかったよな。
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 09:54:53 ID:gTvPui1j0
>>955
関東大会で優勝してから研究するつもりだったんじゃね?
デイモンのビデオ見ていたのも、デイモン戦前だったし
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 09:59:17 ID:xOKwf/D10
>>976
でもそうだとすると今度は
「空中戦はにらめっこだ。鷹との戦いでこの言葉の意味が分かる時が来る」
の説明がつかないよなw
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 10:03:44 ID:OV6iiJUh0
>>959-961
ちなみに初期の頃はこんな罵詈雑言はあまりなく、それどころか他のジャンプ漫画とは違う
空気を感じてた住人も多かった記憶がある。
スレの空気が本格的に変わり始めたのは太陽あたりからかな。そして、秋大会に入ると
ほぼ今の状態に近い空気になっており、関東大会に入ると完全に今の調子になってたと思う
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 10:18:17 ID:dyBC2hYHO
進の両面にしたって陸に赤羽にアゴンがみんな両面ときた後じゃ
当たり前すぎて何のインパクトもなかったもんな

両面のスタミナつけるために高地で1人だけ特別メニューのトレーニングまでやったのに
練習に遅刻しまくりで試合経験なしの陸や一切練習しないアゴンが
両面でまったく問題ないんだから
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 10:25:31 ID:3BVk7VeMO
>>957
鷹が1年だからじゃない?
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 10:40:26 ID:FtHp4clcO
猿が眼中にない鷹は「睨めっこ」ができてないから最後負けるの?
相手の動きを観察し合ってない時点で、睨めっこ自体成立してない気もするが…
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 11:17:49 ID:TK4A9qJW0
にらめっこの真の意味が不明だからなんとも。
相手を見据えて云々(目で殺す理論)かも知れないし、
単純に相手を笑った奴が負けるというそういうことなのかも知れん。
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 12:27:05 ID:j4V+BQP00
>>978
神龍寺戦の頃の本スレはかなりマンセー中心だっただろ。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 12:30:49 ID:niyDa89e0
神龍寺戦前半はめちゃくちゃ面白かった
スラダンの翔洋戦クラス
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 12:38:37 ID:/2jAg5fd0
神龍寺戦はまだもしかしたら負けるかもってのがあったから割と楽しめた
アゴンの後半の没落っぷりも笑えた
王城戦入ってあまりのつまらなさとセナが神龍寺戦での足の負担をまったく引きずってなくて萎えた
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 12:40:06 ID:qGDoIspC0
強さ=スーパーマンで表現されると薄っぺらいからもう見てられない
例えば山王のような徹底した基礎とスキの無さ=強さが良かったんだが・・
 
腕力男に押されただけで骨折れるとか、走るより早いジャンプとか
アメフトとファンタジーでは噛み合ってないんだよね
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 12:46:44 ID:kEnw0a2M0
神戦は、終了後のフォローが糞すぎた
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 12:52:08 ID:RYM0z2JAO
>>984
それは言い過ぎ

王城戦がアレだから相対的に面白く見えるだけ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 12:54:25 ID:dEvnQ+wWO
>>953
世界には通用してるぞ。
アメリカには通用しないがな。
ちゃんと調べてから物言え、このカスが
せっかくだから、今度俺と1on1しようぜ。
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 12:57:18 ID:RYM0z2JAO
オナフトはむしろ日本がメジャーですが何か
991名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/06/12(木) 13:40:14 ID:MN8DdvqH0
テイコクマスターヤマト

ヒル魔「ヤマトよ…戦う前に言っておくことがある
   お前は『絶対予告』が必殺技だと思っているようだが…
   別に予告しなくてもプレイは出来る」

ヤマト「な、なんだと?」

ヒル魔「そしてお前の秘密は考えるのが面倒なので
   そのためのページは俺の父親イベントと差し替えることにした」

ヤマト「上等だ…こちらも言っておく事がある
   君達に一点も取らせないつもりだったが別にそんなことは無かったぜ。
   実は俺は一回抜かれただけで負けを認めるぞォォォ!」   
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 13:41:16 ID:7t+ikuWB0
実は、も何もいつものことじゃないか。
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 15:09:29 ID:wFhcfC570
×実は俺は一回抜かれただけで負けを認めるぞォォォ!」
○実は俺も一回抜かれただけで負けを認めるぞォォォ!」   
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 15:16:08 ID:F3AbuAsj0
>>977
だって空中浮遊するなんて思わないでしょ???w
一休どころか読者の想像をも遥かに凌駕した糞設定なんだもんww
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 16:30:22 ID:s1/y6PKk0
大和「俺が何故大和と言う名を持つか教えてやるよ」
         ↓
       土を泳ぐ

これでいいよ
996名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/06/12(木) 16:59:52 ID:MN8DdvqH0
ところで>>950

>>424の立場も考えてくれ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 17:02:05 ID:hGf9bdNY0
アテナとかジャンヌダルクとか形容されそうだなカリン
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 17:12:55 ID:YP+56wbE0
>>996
少しズレてたら愛してるよが次スレを立てるところだったのか
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 17:15:31 ID:DFQ4j+f40
これは絶対予告だ・・・

1000までに次スレは立たない!
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 17:22:18 ID:FGrwecTq0
1000なら年内打ち切り
10011001
             第3回全板人気トーナメント、開催中!

       ◆ 二次予選第15組(最終日)<<週刊少年漫画>>出場!◆

      ___    /`i /`i  なんかVIPとか強い板いっぱい同じ組でかなりやばい
      i': 'i   l:: l l:: l  だけど俺たちの戦いはこれからだ!!
      l::  l__`"  `'
  i:: ̄ ̄      ̄フ    ,,- ‐‐ '''" "`i  詳しくは選対スレまで(※「ナメ」でスレタイ検索)
  l,,___   _ _,-''    /::      /     ,.--,
       i::  l         ` ̄ ̄/::  /      l::  ト--‐‐'/
   ,-,.  l::. l i'"`i         /::  /      l::     ,,-'   __
.  l:: :l  l:: l l::  l,        /::  ヽ,     l:: 凡  l'    i'   `'i    
  l:: l  l: l  l::  ゝ      / /`-, ヽ    l: / l  l     `''"~ ̄      
   `'"  l: l  `''"      `''"    `''"    `"  l /    i'""~~  ̄ ̄"ア
      `'"                         `'     `‐‐-,  ,‐ '"
    |       ヽ   -┼-   /                      l  l
    |       ̄ ̄`i.-┼-  / ,-,                   / /
    ヽ_/ ゆ.   _/ αヽ. ι'  し''                 - "

   このスレッドは1000を超えました。
       もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。