【チャンピオン】PUNISHER 4WIN【佐渡川準】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
チャンピオンの若武者
佐渡川準の連載漫画 PUNISHERスレ

【チャンピオン】PUNISHER 3WIN【佐渡川準】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1206714453/
【チャンピオン】PUNISHER WIN2【佐渡川準】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1203948249/
【待望】PUNISHER part1【佐渡川準】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1201734302/

関連スレ

佐渡川準 無敵看板娘・無敵看板娘N【特装版 第十刷】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1210429544/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 23:28:29 ID:Q5QG8LoZ0
                        ..-'''"/
                       /::::::::::/
                      /:::::::::::/
                 , -'" ̄/::::::::::::/ ~""'''-                                          
            _,..-'''""'''- /:::::::::::::/  / . "'''
           /'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |        "'-
           |/''"'"'く''"''':::::::::::::::::::/"'''- .._  \   ヽ
             -'''" ̄_,..、'"l::::l  ´`丶、"'''-  \  │
            -'"  , -'" / _| |:::: |   /"'ヽ  ~~"冫、  |
           /::::: -'"  |│| | |::::|    l´l ||    `lヽUU
           |::::, -'  U  |│ |::|     |` ||    ├ |  |
           |   ヽ  /  ∪  |    ヽノ     └' / ノ
         ,-'" "'''-  ヽ〃   _,..-'''l    〃   〈 -'l_丿
        ノ~""''' ‐- /` 、   `   /     , -'" / /
        | | ‖‖/U   "'''- .`´__,..-'''" │ / ヽ
       ` │ / | | ∧ /  /\   l_,..-'''""' '、 \ 丶
        "'- 、 /   / | U、   / ̄/      〈 |` 、 ヽ
          ~""''"'''- .._∨ ヽ  /::::::/ _,..-'''"'"'"ヽ|/  ヽ

■アルト

本作の主人公。狩人の父親(盲目)が何者かに殺害された事をきっかけに、
母親を探すべく、サンサディアを目指している。
性格は真面目で優しいが、優柔不断。その時の感情・状況に流されやすいタイプ。
しかし、戦いの時鋭い形相を見せたり、時には冷淡な表情を見せることもある。
不思議な力を秘めた大剣を武器として扱う。
技を使うときには女性の幻影がアルトの背後に現れ、城壁に大穴を開けるほどの威力がある。
本人はこの力を熟知している訳ではなく、力のコントロールもできないようである。
大型の動物を倒したり、兵士を気絶させたりと戦闘経験は浅くない。
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 23:28:32 ID:Q5QG8LoZ0
                        / { .>――一\---- 、     \    _/ /´
                     {/   ,.‐一≠ハ.    \,r― 、.  \__,ノ V
                       /   / / / i   マニニニ\ ̄`ヽ⌒V__ノ/
                     / ./ /  ./   { l     ',     _》≠彳ヽ.}》'´
                 |_/} //--、 |   、      マ彡'´ ̄,:|__ノ-イ人`マニ=-
                 /,ノ/イ/__ /イ !  |  \     ',   //|,.《 》/ ! \ \
                 // /Wf下k、|人 | /―\  !/ //《 》' {人トY厂
               /´二つ ノ,つ |イi|   \V,ィf卞x \:i   //' 》'
.             . ′ノ   / 〉 弋ソ     〃 |イi|}リ 从|⌒!/.》'
            /   7´ ̄f 人"   、___  弋ソ  / ハソノ》'
.           /   ′_,} }⌒\ |  }   ""/ ムイ》' 
          /    |_/_、 ノイハ l∧\ 、__ノ _ //《 》'
           .'     ノ  | ノイ| /  \{下 ̄ /, /,.《 》

■ミルキィ

本作のヒロイン。夢は「死神」になること。しかし死神になる方法は全く知らない。
死神の聖地とされる、サンサディアを目指してアルトと供に旅をしている。
喜怒哀楽がハッキリした性格で、明るくポディシブ。その一方、傍若無人。
理由さえあれば窃盗すら正当化してしまうこともあるため、よくアルトにツッコミを喰らう。
「死神」を目指してるだけに大鎌を武器に戦うが、言動から殺人は未経験の様子。
魔法(ディソーサ)を使い、圧縮した空気を踏み台にして空中で飛び跳ねたり、
相手に投げ付けたりする。強弱の加減は出来るが、繊細なコントロールは出来ないようである。

■カッツ・ファイアボウル

アルトの自称ライバル。前作『無敵看板娘』に登場した敏行とそっくりな犬を連れている。
アルトと同じ地域の出身者で幼馴染。
性格は好戦的で“強くなること”に憧れている。
すぐにカッとなる性格で、特に、自分の生き様を否定されると逆上する。
右手に手袋を着用しており、そこから炎を出す事ができる。
アルト・ミルキィと異なり、炎の威力の加減は出来るようである。
容姿が前作『無敵看板娘』の西山勘九郎に似ているため、
このスレでは『チビニャー』とも呼ばれる。
なお、カッツ(KATZE)とはドイツ語で「猫」という意味を持つ。
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 23:39:19 ID:vdY0xUZg0
スキ様にあのヘンな念力でおにんにんをギュンギュンしていただきたい
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 01:46:10 ID:fWZTsJ5i0
水の国でもう1人、伝説の修羅らしい奴が乗り込んできて死神と鬼丸真紀子のパチモンに声をかけた。

「お!魔法(ディソーサ)さんと魔道具(アトモスツール)さん!奇遇ですね!」
「おお!そういう君は八戦聖(はっせんせい)ではないか!世界変えるぜ!」
「世界変える!出た!世界変える出た!得意技!世界変える出た!世界変える!これ!世界変えるよ〜〜!」

俺は限界だと思った。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 05:12:10 ID:xHIyyme7O
>>1
乙!まさかアルトのAAが採用されるとは…。
もっとしっかり作れば良かった。カッツとスキも作ろうかな。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 06:22:09 ID:CtcbS4W60
>>1


スキの服はピチピチしていてエロ過ぎる
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 10:45:32 ID:+2RL26EW0
このスレを見るまで八戦聖の存在に気づかなかった
>>1
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 10:55:43 ID:DqkFNaAWO
>>1

>>6
乙&期待
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 16:58:15 ID:DMKXRZrI0
ミルキィかわいすぎる・・・
グーではやばかった
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 17:09:30 ID:CTON6uaN0
>>1乙です
スキ様登場で物語の勢いが増す事を願う
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 18:53:44 ID:xHIyyme7O
スロースターターっぽいのに盛り上がるまでが大変なジャンルを選ぶから…。
でもまあなんとか勢いが出てき始めたかな。ミルキィとスキに期待。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 01:50:52 ID:ynFD+FLEO
まあ良くなってきてはいるな
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 09:53:59 ID:/e2D8dUU0
先週は正直良かった。所々で良いとこがあるからテンポ良くできれば
いいね。ミルキィに期待。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 09:54:00 ID:XrU3FrJY0
スキ様の乳に触れるモノはおらんのか?
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 10:04:18 ID:xBq5HsnY0
んなことしたら全身複雑or粉砕骨折でシボンヌ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 10:11:42 ID:l94xz5K20
触れるって、実際に触ることかよ
話題にって意味かと思ったじゃなイカ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 10:18:33 ID:/e2D8dUU0
スキのあれは魔法の糸かなんかだろうか。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 10:56:02 ID:Wy+4sqM7O
水の街だし、水を操ってるんじゃね?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 11:00:17 ID:P8OSVaH40
アレは、周囲の水を霧に変えて、自在に操ってるんですよ。
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 11:06:14 ID:0f3js/4Q0
イカは机の下へ帰れ。
ストッパーカッツはチョンパされてしまえ。
城の壁に大穴開けたアルトは低賃金で使役。

結論サキ、ミルキィ、敏行、宿の看板娘の4人いればおk。あとバカ城主追加で。


22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 11:07:38 ID:/e2D8dUU0
サキって誰だ?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 17:21:32 ID:VjXhhJLF0
                        ..-'''"/
                       /::::::::::/
                      /:::::::::::/
                 , -'" ̄/::::::::::::/ ~""'''-                                          
            _,..-'''""'''- /:::::::::::::/  / . "'''
           /'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |        "'-
           |/''"'"'く''"''':::::::::::::::::::/"'''- .._  \   ヽ
              -'''" ̄   /  ⌒  、"'''-  \  │
                 / _ ,r'´` \   ~~"冫、  |
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´    ,  ゙̄i--,r'!    `lヽUU
                     !゙i  |...  {    ├ |  |  グハッ
                    _ _lゝ'し‐ー´{'    └' / ノ
         -------ー;    {`'‐‐--rrヘ:,    〈 -'l_丿
                ゛'‐rー'‐-:::ッ    , -'" / /
        | | ‖‖/U   "'''- .`´__,..-'''" │ / ヽ
       ` │ / | | ∧ /  /\   l_,..-'''""' '、 \ 丶
        "'- 、 /   / | U、   / ̄/      〈 |` 、 ヽ
          ~""''"'''- .._∨ ヽ  /::::::/ _,..-'''"'"'"ヽ|/  ヽ
ボーっとしてないでなんかせんかい!このヘタレ主人公が!
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 17:25:25 ID:mnf2cv98O
スキ「コズミックマリオネーション!」
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 19:50:21 ID:MLdLcUdj0
はやいとこ、カルトとミルキの伏線を消化してくれよ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 20:53:42 ID:1FqN0y6u0
議論スレだと色々突っ込まれてるけど、
それでもこれまでの展開の遅さを考えればここ2週間は良い出来だよ。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 21:17:36 ID:CyYoKu0Y0
しかし毎回面白さを要求されるのが漫画なわけで、
2週間は好きだけどバトルシーンの連続と
スキ様+「八戦聖」という新ワードの勢いによる面白さ
…ともいえなくもないからなぁ

世界観に上手い事毎回触れてこの調子を維持できるのがカギかな?
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 21:20:37 ID:V4rEBgve0
面白くもなくつまらなくもない中途半端な感じがもやもやする。
平均点って感じの漫画なんだろうか。
盛り上がる所で盛り上がらないイメージ。

何が足りないのかよくわからない。
個人的には好みな設定とかなのになぁ。
とりあえずいつか面白くなる事を願うよ。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 21:33:28 ID:RRG1vGjx0
>>28
スキ様が超能力でカッツの体を吊り上げたり
現時点では無敵に思えるからね。
話が進むにつれてスキ様の弱点が明らかになれば
少しは面白くなるんじゃね?

30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 21:56:42 ID:ynFD+FLEO
付き人の心配したような感じからスキも無敵では無い気がする。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 22:08:06 ID:qojkQ6Om0
>>28
それがこの作品の根本的な問題点だと思う
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 00:15:06 ID:KywlKJLZ0
>>29
倒すのか?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 00:33:00 ID:AQcMclLg0
>>32
スキ様がその対象になるかはともかく、「倒すべき敵」っていうのは絶対必要だと思う。
読者にも敵愾心を抱かせるようなヤバくて強い奴。
その点でスキ様のキャラを進めて、正義感に満ち溢れたキチガイみたいにすれば、
いい展開になりそうだったのに。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 00:56:38 ID:1EQbS5FC0
海から来た脅威…つまりクラーケン!イカ娘!
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 03:24:18 ID:2iU9HLCEO
スキは良いキャラしてんなあ。ミルキィが食われそう。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 03:31:20 ID:WanHkxhWO
スキまだキャラ見せてすらいないだろ、何言ってんだ
見た目はいいと思うが
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 03:46:40 ID:PF/+CBtZ0
邪魔する人間は例えガキでも大衆の前で拷問する程度のキャラってことしか分からんな
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 04:25:26 ID:ds09DF8o0
拷問ってか、直前まで魔道具いじろうとしてたからなぁ
子供に対するお灸的な意味もあるんだろうけど、
正義感が強すぎるのかウォーゼル様みたいにまだ裏があるかはわからんが
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 05:47:46 ID:TLyfSJwB0
スキ様に手酷くなじられながら足コキされたい
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 10:08:44 ID:rwru3qrNO
スキ「一生掛けて探してたものが2つも見つかったわ」

スキ「あの子達世界変えるわよ」

スキ「あの男(新キャラ)は好きじゃないの」
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 15:37:32 ID:zTokHt9R0
>>33
八聖戦と呼ばれた一国の王女様を倒すのがいい展開か?
いくら何でも相手選べよ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 19:23:42 ID:AM6/aliq0
スキ様キライ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 19:29:09 ID:KywlKJLZ0
ゼビウスかよ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 20:13:06 ID:Ubgsv3QCO
昔 細川がスースキスーって歌ってたな
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 20:16:48 ID:76aGq8tTO
>>41
議論スレにも同じこと書いてあって誰も同意してなかったからほっとけ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 03:32:13 ID:Vxw6M2+5O
>>45
まともな議論をすると見せかけた典型的なアンチも多いよね。
明らかに的外れで議論を隠れ蓑にしてるだけ。一番、質が悪い。
まだ荒らしの方が分かりやすくていいよ。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 08:51:35 ID:poy00hzfO
安価する意味がわからない
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 11:01:03 ID:ImQ+tiiTO
今週号読んだけどまたもgdgd展開www
信者くやしいのうwwwくやしいのうwww
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 13:53:35 ID:30n8RUggO
変身ヒーロー登場だっけ?
サドガーはもう駄目かも分からんね
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 17:43:57 ID:KGk4WBwxO
はぁ?
あの展開から変身ヒーローが出てくる訳ないだろ
嘘つくにしてももっと上手い嘘をつけよ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 18:10:58 ID:gR5O6yqI0
徐々に面白くなってきた。さすが尻上がり漫画家。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 18:25:36 ID:Vxw6M2+5O
ネタバレするなら書くが…





今週も面白かった。ようやくエンジンがかかってきたんかな。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 18:37:41 ID:XqI/wbEy0
でも変身ヒーロー1話の冒頭にいたよね?
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 19:51:56 ID:30n8RUggO
>>50
http://www.imgup.org/iup616337.jpg

本物かどうかはしらん
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 20:16:26 ID:LYTfcbKU0
ここはバレスレじゃないからある程度控えるように、な!
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 20:42:07 ID:30n8RUggO
ん、ネタバレ不可なのか、ここ
すまんかった
一応次スレのテンプレに不可って付け加えといたほうがいいかも
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 21:40:12 ID:YIRmniDY0
ん?いよいよテコ入れ来たのか?

つーかこれ以上新キャラ&新設定出してどうすんだ。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 00:03:25 ID:DO23W03/0
今後の展開予想

1:祭りの臭いを嗅ぎつけてテッコツ堂の娘が参戦
2:実はマジシャンのカバンの中の出来事でしたと言うオチ。
3:1話冒頭の「時間はあまり無いけど」が実現に・・・うわ、何をするんだ止めdんjksでゃh
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 02:57:12 ID:m8P5KysTO
本当なのか……
これはもうアレだな さすがに微妙といわざるをえない展開だ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 03:03:00 ID:N2r562lHO
悪い…………………………もう限界。
初代スレあたりで「人生で最高の漫画に出逢えた」なんて書いてた自分がマヂ恥ずかしい。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 04:47:29 ID:/JI+aMEpO
アンチの工作が痛いな
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 04:48:06 ID:NAAunOJ00
>>60
まぁその時でもそう思えただけ幸せだったのかね
お疲れ、また面白くなりそうだったら寄ってみてくれ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 05:57:39 ID:tt1NutOMO
>>60
それは恥ずかしいwwwww

議論スレならお前みたいな脱落者多いから行ってみたら?
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 11:37:40 ID:HecaqCH90
>>57
しかしチャンピオン編集のてこ入れはなぁ・・・
最近だとユタとか恐竜分を極端に減らして初見さんに架空のドラゴンと勘違いさせるようにしてるし
そういう恥ずかしいことさせられるのかなぁ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 11:53:03 ID:TRJALeAt0
思い込みが激しいようで
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 18:12:23 ID:HecaqCH90
思い込みじゃねえよw
恐竜の出番自体減ってるし
本編外のページ使った古生物解説もしなくなったし
町中のゴチャゴチャした背景の恐竜にも学名書いてたぐらいなのに
D-ZOICになってからそれをやらなくなったし
そもそもタイトル変更の原因の一つが恐竜要素を消せってことだったし


スレ違いの指摘は大歓迎
スキ様格好がエロいよスキ様
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 18:15:58 ID:BZRg4I1A0
それは推測でもなんでもなく思い込みだ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 18:37:09 ID:HecaqCH90
>>67
言ってること少し変えただけじゃねぇかw
編集擁護しても何も良いことなんか無いだろうに
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 18:41:51 ID:gjizU1OJ0
>架空のドラゴンと勘違いさせるようにしてるし
これはないだろ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 20:20:51 ID:EGynOsMZO
推測としてはちょっと飛躍しすぎかな
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 20:47:30 ID:hlQfQ8XQ0
>本編外のページ使った古生物解説もしなくなったし

だよな。
本編外のページ使った解説がなくなったのはD-ZOICだけだもんな。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 20:53:33 ID:x9rIrzHW0
あっちはあっちで武丸(本名がどうしても思い出せない!)
が主人公をつけ狙ってたけど、インパクトは比較にならなかったな。
それでも名前は思い出せんけど!
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 00:19:39 ID:6Detc0CF0
>>60
1話や2話みたくらいで「人生で最高の漫画に出逢えた」なんて
言ってしまうほどのファンにまで見放されるとはな。
すごい漫画だなつくづく
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 00:39:25 ID:VX+U2HQSO
っていうか>>60みたいな読者まで裏切って、今だに自分勝手してる佐渡川が嫌いになってきた
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 00:52:34 ID:QW2frj280
単なる>>60の思い道理の展開にならなくて勝手に失望しただけだろ
裏切ったとかアホ化としかいえん、だいたいマンガ書いてるのは佐渡川
何だから自分勝手に書いて構わんだろ、それをよんで好きになるか嫌いになるかは
自分の判断なんだから自業自得>>60の見る目がなかっただけだろ
俺は今のパ二でも満足してる
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 00:54:46 ID:Nj3XCE4ZO
なんかいろいろ文句言う奴が多いが、まだ2巻分終わったくらいだろ。
パニッシャーが25、6巻くらいまで続くとして、まだ全体の1/10も消化してない。
まだ評価を下すには早すぎるよ。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 00:58:05 ID:Cu54Qfig0
ああ、そうだな。
続編も含めると50巻以上になるだろうから
ファンならまだ待つべきだよ。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 00:58:39 ID:f2OaFHLi0
20巻までがプロローグで21巻から本格的に面白くなるんだな!?
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 01:01:33 ID:HsWrZyda0
500話を迎えることには世界が変わってるんだろうな
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 02:50:57 ID:mVwSHqDFO
とりあえず、あの謎のヒーロー登場は今週号のチャンピオンで一番笑ったw
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 03:28:26 ID:+go7/czlO
俺は笑えなかった
サドガー何やってんだ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 03:58:44 ID:H6CzMBY50
「予想を裏切り、期待までも裏切る」
そんな言葉が浮かんだ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 04:18:43 ID:eLofwtaU0
板垣のことかー!?
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 07:00:20 ID:zJ5qPYrLO
一話二話で勝手に評価下してた厨(>>60)が勝手に読むの辞めただけだからどうでもいいや

ワンダーの正体は
1:ウォーゼル
2:アル・カツの村の村長3:八戦聖
4:国の関係者

タナキが驚いていた所を見ると、4は無いな
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 07:01:34 ID:oHGt3Ni1O
どーみてもウォーゼルにしかか見えんからなんも感じない
新キャラだったら正体隠されても意味ないし
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 07:23:58 ID:dax0wl3JO
おもしれーww今週号で一気に好きになったわw

一コマ一コマのキャラが良かった。やっぱり明るいノリだと
キャラを表現するのが上手いわ。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 08:14:46 ID:Uj6D7bWSO
やっと佐渡川節というか、はっちゃけたの出たw
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 08:20:44 ID:KDGxDAY2O
でもさすがに話の流れ丸投げすぎだなあ……
盛り上がってる場所での唐突すぎる新キャラ登場ってどうかと思うよ。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 08:26:18 ID:JnOUGvfx0
今回の展開は劇薬だったな。
来る人には来る展開だったが、やはり反発する人も多かったか。


ていうかどういう方向に話を進めたいんだよ。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 08:27:40 ID:Uj6D7bWSO
毎週毎週なんかページ数が少なく感じるのは気のせい?
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 08:32:33 ID:QW2frj280
>>89こういう方向に進めたかったんだよ、ページが少なく感じるのは面白いからさ
盛り上がってる場所での唐突すぎる新キャラ登場>>新キャラはどんなマンガでも
盛り上がったところに唐突に現れるまさに正義の味方
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 08:33:18 ID:KDGxDAY2O
カッツかスキ、どっちかが元々悪役の設定で出てたならばまだ多少は盛り上がってただろうに。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 08:33:43 ID:SEFcxCqjO
ウォーゼル武器いらねえじゃんw
ウォーゼルとスキの関係は割と楽しみ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 09:03:31 ID:TN9xBlvWO
ページ数が少ないと感じるのは一回のやり取りにコマを多く取ってるから。

ワンダが口上言ってる間に何回『驚いてるその他』みたいなコマが入ってたか
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 09:26:42 ID:uJzCeuCf0
しかし、スラップスティック・コメディで展開が遅いと読むのつらいなぁ。

ムテカンの時とマンガの文法自体は変わってないんだけど、現実世界では観客の驚き自体が
ギャグになってるってコトや、連載でキャラガ固まってるからキャラにある程度感情移入できて
間が持つってコトをサドガーは理解できてなかったんだろうか?
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 09:35:32 ID:7KKrEvvj0
色々言いたいことはあるけど、人の口の中を描くのは相変わらずうまいと思う
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 09:48:48 ID:T5Kn4HSZ0
>>95
ハゲド。
こういうファンタジーありの人間だけど、なんかテンポが遅いし
熱く見えん。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 09:55:19 ID:MbsMwJnKO
先週の金八発言といい、今週のワンダー仮面といい
佐渡さんがどんな世界観にしたいのかもうわかんねっす
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 09:59:32 ID:c0G0V2KN0
どういう方向に行きたいんだかさっぱりだ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 10:22:09 ID:uJzCeuCf0
そんなことより、生断線と天神力について語ろうぜ。

それにしてもカッツはホントに弱いのぉ。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 11:30:04 ID:MizB9wIA0
>>98
そりゃ金八先生や全身タイツの正義の味方がいる世界観だろ。
あの世界にそういうのがいて不都合があるか?
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 11:55:21 ID:2lbG8w660
カッツは田舎育ちだしよっぽど有名な人物の設定にしないと>金八先生
まあ、今週の雰囲気からしてあんまり真面目に考察する漫画じゃなくなったけどね
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 12:57:34 ID:bPJZxLDG0
だったら最初からこういうのやれよと思った

それともサドガーの指向とは別に、担当が舵取りしたのか?
だとしたら担当の手柄ではあるが
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 13:04:35 ID:TqZ0VEXKO
今まで流し読みだったけど、今週号で惚れたわw
とりあえずコミックス出たら買う
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 14:15:58 ID:Nj3XCE4ZO
今週号みたけどそこまで悪くないと思った
もしかしたらこれは別の意味で中毒性の高い漫画になるやもしれん
本格派ファンタジーではなく、グダグダファンタジーとして見れば有りなんじゃなかろうか
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 14:41:26 ID:HuKrNaWrO
ワンダーで納得いった顔をしているが、何でだろ。
エカテリーナ=カトリーヌ=キャサリンの様にワンダー=ウォーゼルという読み方が違うだけかな。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 15:17:06 ID:mVwSHqDFO
>>100
落ち着けwwwどっちの話題振りたいんだw
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 15:33:26 ID:6KENFMy8O
どこへ行くんだこの漫画

仮に、仮に正体がウォーゼルだとしたら「ウォーゼル」を並べ変えた名前のがいい気がするが
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 15:37:26 ID:u+cVbI7B0
ゼルーォウ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 15:38:41 ID:BBSh7u4fO
わにがわんだーワンダー仮面か!
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 15:54:10 ID:KCQyfpDfO
なんかチャンピオン漫画らしくなってきたじゃない
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 16:03:40 ID:ySML5j4A0
 詭弁のガイドライン

  1:事実に対して仮定を持ち出す
      「バカな…この俺が!イクサが!負けるなんて!嘘だぁぁあ!」
  2:ごくまれな反例をとりあげる
      「お前達には無理だ。見なさい、新しいイクサの力を」
  3:自分に有利な将来像を予想する
      「私が組織の長となり、世界のあり方を管理したいと考えています」
  4:主観で決め付ける
      「そんなものはやめた方がいいな。それよりも世界のために何ができるかを考えなさい」
  5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
      「お前に何がわかる!俺は常に正しい!俺が間違うことはない!」
  6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
      「その命、神に返しなさい」
  7:陰謀であると力説する
      「俺は負けてない…!負けたのはイクサだ!」
  8:知能障害を起こす
      「離せー!俺を知らないのか!俺は名護だぞ!」
  9:自分の見解を述べずに人格批判をする
      「忘れなさい。彼女はただ、俺に嫉妬しているだけだ」
  10:ありえない解決策を図る
      「貴様!命が惜しければ俺の言うことを聞きなさい!」
  11:レッテル貼りをする
      「なんで君はそう捻くれているんだ。困った姉さんだ」
  12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
      「この際だ。もう少しここでゆっくりしなさい」
  13:勝利宣言をする
      「俺はキバに勝った…勝ったんだーッ!」
  14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
      「バターナイフでステーキを切るのはやめなさい」
  15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
       「君は俺の弟子だろう。俺の言うことを信じなさい。俺だけを…」
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 16:08:50 ID:Opk1r4ZZ0
>>112
753乙
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 17:42:20 ID:QmvNilCr0
今週のアルトが女にしか見えない件
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 17:46:45 ID:9sWegk5K0
妙に可愛かったな
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 18:29:35 ID:s6uz3Bvj0
そりゃあ、伝説のラーメン屋と同じ人相だし
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 19:13:24 ID:vp/d2Anl0
アルト→おかみさん
スキ様→(ちょっと大人びた)美輝、に見えてしまうなぁ、どうしてもw

まぁヒーローっぽいキャラの登場は1話目のカラーで予告されてたからな
このタイミングでやる事に惚れるか拒否るかの反応の差は大きいけど
しかしアルト君すっかり要らない子状態だな・・・。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 19:23:42 ID:gMfpaGju0
アルトは実は女の子って言われても驚かない
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 21:01:16 ID:yagXFumR0
あんなかわいい子が女の子のわけないじゃないか
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 21:51:44 ID:5cO3FJnm0
カッツのストーカーの理由もできるな
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 22:05:13 ID:PrlqfTTy0
WONDER

Nを回転させて

WOZDER

122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 22:06:23 ID:eOD1VfI+0
え? この世界、アルファベット使ってるの?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 22:31:51 ID:5cO3FJnm0
ワンダーの正体

本命、若菜パパ
次点、新キャラ
大穴、ミルキィの親父 アルトの親父、カッツの親父

のどれかだろうな
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 22:37:20 ID:alE7qyigO
で?どっちが勘九郎なの!?
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 23:43:49 ID:wXprdIEz0
なんかREDでやってるジャイアントロボみたいな感じがしてきた。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 00:08:12 ID:wrN7tpst0
バカヤロウ、ワンダーに正体なんてあるわけないだろ!
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 02:48:44 ID:KweLpwBMO
>>122
もう考えるな
サドガーが設定考えてないんだから俺らが考えても分かるはずがない
考えるな、感じるんだ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 02:52:55 ID:2HQYqxtj0
うっほwwww
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 03:43:55 ID:XJ0w62Tu0
>>122
ワンピだって使ってるじゃん
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 05:26:15 ID:jE2uJz8bO
ワンダーが主役でもいいなww
スキとワンダーのなんとなく通じ合った笑みが良かったよ。
あの二人は人気出そう。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 07:04:03 ID:xQX3fPF/O
構成下手くそだなこいつ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 07:51:29 ID:vTfhLBID0
>>129
だって、ワンピがアルファベット使ってるのは、第一話から解ってることだし。
タイトルでも使ってるし。

でも、パニは違うだろ?
タイトルの意味も解らないし。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 08:37:36 ID:Hl4NOQ8kO
>>132
そんなおまえに説明しようっ!
アルファベット:タイトルや第一話のパン屋等ありすぎて序盤から使われています
タイトルの意味:訳が死刑執行者。転じて死神のこと?

わかったかな?
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 08:42:59 ID:mWJi3AG4O
ちゅかパニッシュ自体に天罰の意味があるし、アルトやカッツにはドイツ語的な響きも考察されていたはず。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 08:48:26 ID:GYIwGeWc0
>>133
説明を?マークで〆んなよw
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 11:17:51 ID:eUAuF0vDO
設定は考えているだれ、まだだす場所じゃないだけ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 11:22:02 ID:5EpvDNnt0
ていうか今まで一つも考えてるであろう設定明らかにしてないよね
思わせぶりな発言とかいきなり謎の専門用語出すだけで
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 11:28:14 ID:0Lp+0e/M0
やっぱこの人にはストーリー物よりギャグ物を書いて欲しかった…
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 13:52:14 ID:gXdP6YFVO
ワンダーww
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 14:00:01 ID:gXdP6YFVO
役者が揃ったところで、そろそろ説明を入れて欲しいね
そうしたら文句なく楽しめるし。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 14:10:49 ID:fAqO7vsw0
そいやっさ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 14:57:52 ID:qamuu/Wt0
今更読んだけどひたすら楽しかった来週も楽しみだ。読むのがつらいって人は
読むのやめたらいいのに、苦行じゃないんだからさ好きなのだけ読むのがいいと思うよ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 14:59:56 ID:nH+gH6uu0
痛々しい文章だなおい
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 17:23:20 ID:x0sh/EeJ0
ネタをネタとして楽しめない人
何でもおいしく頂ける信者脳の人
文句をつけるためにがんがって読む人

ソレ以外はいらないって事だろ。いいんじゃんそれで
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 17:36:25 ID:cuFYPzo50
サド女と変態ヒーロー、他の八戦聖の子孫もロクなのいそうにないな('A`)
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 18:14:14 ID:eUAuF0vDO
イチャモンにちかい文句しかしてない人は何で読んでんの、いやなら読むなと言いたくなる
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 19:42:27 ID:5EpvDNnt0
まあ世の中には面白いから読む、面白いから読まないの単純な二通り以外の人だっているだろう
佐渡川に期待してるから面白くなるのを待ってるけど今は不満しかない、とかさ。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 20:51:53 ID:cuFYPzo50
俺は褒めてるんだぜ('A`)
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 21:08:40 ID:wYE/gi4u0
3話でウォーゼルのスペル出てたな。

WARZELだった。

WONDERからこれは…うーん?
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 21:40:10 ID:0lHMWUCn0
今回は佐渡川らしさが出てて面白かった
やっぱり真面目一直線よりもギャグを入れていった方がいい
話は相変わらず進んでないけどこういう勢いで展開する漫画は好き
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 23:35:01 ID:JOxZVNN10
擁護も体外やぞ?
今まで展開が遅めだったのは遠大なファンタジー世界を描写するためお
伏線じゃなかったのか? こんなバカヒーローが突入するシーンのために
2巻分もダラダラやってたのか? こんなんなら毎回出来るやろ?

今回の話、面白かったと認めたとしても、今後もこんなペースで
伏線に20話・ネタ1話楽しみにして行くのか?
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 23:38:15 ID:jnR1TZc20
複線が1000個超えたあたりで話が進み始める
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 23:49:36 ID:SHJkpd5f0
この言葉を他の作品に使うことになるとはな・・・

どうでもいい
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 00:00:03 ID:hnRrewJG0
脳みそは筋肉で出来てるのか
バトルだけでストーリーを進める気か。
一番最初にそれっぽく世界地図や死神や魔法、八戦聖に
ついてナレーションしときゃ少しは違ったのに
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 00:51:25 ID:Ti4GbDTS0
繊細でもそれはそれで困る
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 00:53:20 ID:jbWp2CaP0
考えるな!ビクビクッしろ!
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 01:33:14 ID:5LK7Qig50
>>151
展開の遅さなんて単行本で見たらたいしたことない
チャンピオンは展開が早い漫画が多いからねえ
ジャンも遅いという意見が多かったが普通あんなもんよ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 01:42:49 ID:m7EsfY1FO
>>157
単行本3巻目にも突入しようかというのにストーリーは足踏み、世界観すら明らかになってない
これで展開遅くなくてなんなんだ
単行本ベースで見ても遅いなんてレベルじゃねえぞ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 02:15:08 ID:lCYH6clnO
別に単行本でみたら遅くはないよ、世界感も別に説明なくてもだいたいわかるし
ストリートも今まで読めばわかるだろ、明確な敵が出てこないとストリートが無いように見える奴多過ぎ
主人公達の目的もしっかりしてるだろ、ちゃんと読んでるのか?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 02:18:03 ID:Ti4GbDTS0
ストリートファイター
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 02:18:32 ID:xQ5IkEfr0
>ID:lCYH6clnO
君さあ、ネタでやってるんだろ? いい加減白状しちゃいなよ。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 03:09:33 ID:wXftMCCTO
サンサディア〜
この大陸では、10〜年前、人間がたくさん死んだ出来事がありました。
死神がどこからともなく突如現れ、人間を食べたり
無慈悲に焼き尽くしたりしたのです。

しかし、そこに光の神テラから選ばれた八人の戦士達が立ち向かいました。
戦いは激しく、人間の十分の一が神に召される程になりましたが、
八人の戦士達はそれぞれ、神から与えられた武器と魔法で遂に死神を退けたのです。

おかぁさん、その後死神と戦士達、サンサディアはどうなったの?

それはね…。あらもうこんな時間、
さぁ、今日は絵本はここまで。もう寝なさい。
続きはまた明日の夜読んであげるわ。

〜旅人が居た(略)

こんな感じのオープニングだったら今頃何の不満もなく読めたのになぁ。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 03:33:36 ID:jiYdgg3g0
BGMは「夢を信じて」でお願いします
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 03:53:35 ID:dlxKJ/gp0
>>162
それやるとソドブレレベルに成り下がると思う。
いや、ソドブレにそのものの描写があるわけではないんだが
何となくそんな気がする。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 04:22:08 ID:/e1/iASeO
なんか擁護というか面白いと思う人間が増えてきたな。
俺もアルト対カッツからの三週は文句無しに楽しめてる。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 04:34:56 ID:ZZvsr2jj0
ピッ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 06:20:51 ID:jT1PGESb0
ひたすら楽しかった
文句無しに楽しめてる

こんな感想の人もいるんだね…
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 06:53:23 ID:ISMemz1H0
最初は恥ずかしかったり痛々しかったりしたけど慣れてきたら段々楽しくなってきた
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 07:13:55 ID:m7EsfY1FO
インパクトのある場面作りは文句なしに上手いんだよなぁ
アクションも迫力あるし
そこに至るまでの物語やら動機やらの積み重ねがないから薄いけど
つくづくドタバタコメディ向けの向けの人なんだなと思う
ホント、今からでも方向転換してくれんだろうか
ストーリー漫画描くの下手だよ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 07:19:42 ID:OLiv3IfD0
                  , -'/     ,_,..-'''"/ 
                   /  / , -'/, -'"  , -'"            
             /|    /  / , - , -'   /_,. .._    
            l 、  /   / /, -    /, '     "'''- ..
         /|  |  ヽ /   |/  /     '      ,_,..-'''"
         | ヽ U `、|   | /  / ,-'  _,..-'''""'''- .._
         |  ヽU "'-、  Ul Ul  , -'" ,_,..- ,_,_,..- '''
          |  ヽ   ヽ  ` | , " / _,.-  ~  ~"" " '- 、
     lヽ   U  `  '   l     ー   ~"""'-、ヽ ~"'- 、 `、
      l "'-、 ' 、 "'-、  "'-、__,,.. ‐  "'、"'、  ヽ "'-、"' 、 "'- ヽ
      l"' 、 "'-、ヽ "'、_, _,..       ヽ ヽ"'、` 、 ヽ " 、
      ヽ ' 、"' '- .._  ,           l ヽ "' 、' 、 "' 、ヽ"'-、
       ` 、 "-、_,..-'''" ,-','"   /l   ヾ  '、 "'-、 ` 、lヽ~"''‐
       ヽ~"'''‐'''"_,..-'''_,. -'/  ,-"//   lヽ , ' "' lr 、ヽl 
        "''''-、_,..- , -'"/ /l / / Ul  'ヽ '、| ヽl │ヽ
         ヽ"'''ヽ-‐l''` 、//、 /, -"// | /,,,-'"┃ / l │
          `ヽ、ヽ |、/'"・ヾ / //  //, -'・  , -' / //
            Uヽ "'--‐''" /  /  ---''" ///
             |/` 、‐- ...,,_____ ____,,_., -'"/ ,-'U
             //"'ヽ~‐-==-──='"/ /U
             -'''",' "'''- ._     , -'/  ヽ , _,..'''""'- 、
               / U/|  ' ‐-‐ '''"7     /  __,,..  "'、
             ,.. .-‐ '''""~'"'""'"'-_|....-"'''", -'"  "'- 、"'、
            /  ""'''"'- 、  _,__,,.. .-‐ '''""~"'''"'~""''' ‐- ...,,__
なんとなくニャー化しつつあるカッツを作ってみた。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 07:23:26 ID:OLiv3IfD0
              /"'''- .._ _,. -''' ""'''- , -'"~~~~"""'- 、
             /             \        \    
           /                     |    \                              
           |                     ヽ |      |
           | U      __,-'''""~"'、, - 、_- 、      |   │  
          |   \   , -'"/ /   l   ヽ "'- 、  |/   |
          |     , '" /   |    U   l   "'、/     |
          |    , "  |   ‖ U  |   l   -、|\   |  
          |   / |   |   ," ヽ |  │ l  │ | |  )   |
         /   |  |  U│ |\  |  | /  /| U|  /\   |
        |     ヽ│ │八\| ヽ ヽ ノ /_, -'"ソ|/  | ヽ 丶  |
        |      /ヽ|\人、/ ヾ、\ /|///\ノ /|  〉 丶  |
       l     /  | 人イ〈ゝ │  ´  / 〈ゝ| ト | | /     |
       |     \  |  ヽ"'、ヽ_,/   =@  ヽ_/ヾ ,'  |/      |
        |      /ヽ| U 、      _,, __      ,'  |\      | 
       |    /  | │  ヽ           /|   |  \_    |
       |   /    | U `、"'''- ._     , -'" /   |   |    |
        |  l     '-、 | "、`、  |"'''- -'"|\/ U / |   ノ_,_, 、
      ,-'"  "'、    ヽ|U |"'- 、│    |  / │ /l   ,'"   "、
      "'、   "、    `、-| |ヽ--'''''""""''''-,..-'''| / ̄二|  "'- 、, -'"  
        ~"'""      ヽ Y | 〇三=─ O〈| │ ー 〉_           
                _U//  ̄二_三_- 〕~""'''‐..,,__ヽ─
スキも作りました。スキ大好き。
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 07:26:12 ID:9Slj+O5o0
テンプレのアルトAA作った人かな?
中々雰囲気出てるじゃなイカ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 07:36:05 ID:OLiv3IfD0
                    , -'/     ,_,..-'''"/ 
                   /  / , -'/, -'"  , -'"            
             /|    /  / , - , -'   /_,. .._    
            l 、  /   / /, -    /, '     "'''- ..
         /|  |  ヽ /   |/  /     '      ,_,..-'''"
         | ヽ U `、|   | /  / ,-'  _,..-'''""'''- .._
         |  ヽU "'-、  Ul Ul  , -'" ,_,..- ,_,_,..- '''
          |  ヽ   ヽ  ` | , " / _,.-  ~  ~"" " '- 、
     lヽ   U  `  '   l     ー   ~"""'-、ヽ ~"'- 、 `、
      l "'-、 ' 、 "'-、  "'-、__,,.. ‐  "'、"'、  ヽ "'-、"' 、 "'- ヽ
      l"' 、 "'-、ヽ "'、_, _,..       ヽ ヽ"'、` 、 ヽ " 、
      ヽ ' 、"' '- .._  ,           l ヽ "' 、' 、 "' 、ヽ"'-、
       ` 、 "-、_,..-'''" ,-','"   /l   ヾ  '、 "'-、 ` 、lヽ~"''‐
       ヽ~"'''‐'''"_,..-'''_,. -'/  ,-"//   lヽ , ' "' lr 、ヽl 
        "''''-、_,..- , -'"/ /l / / Ul  'ヽ '、| ヽl │ヽ
         ヽ"'''ヽ-‐l''` 、//、 /, -"// | /,,,-'"┃ / l │
          `ヽ、ヽ |、/'"・ヾ / //  //, -'・  , -' / //
            Uヽ "'--‐''" /  /  ---''" ///
             |/` 、‐- ...,,_____ ____,,_., -'"/ ,-'U
             //"'ヽ~‐-==-──='"/ /U
             -'''",' "'''- ._     , -'/  ヽ , _,..'''""'- 、
               / U/|  ' ‐-‐ '''"7     /  __,,..  "'、
             ,.. .-‐ '''""~'"'""'"'-_|....-"'''", -'"  "'- 、"'、
            /  ""'''"'- 、  _,__,,.. .-‐ '''""~"'''"'~""''' ‐- ...
>>172
どうもです。とりあえずズレたからもう一回失礼。
アルトは手を抜いてしまって後悔してる。
また暇が出来たら次はウォーゼルあたりを作りたい。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 07:52:24 ID:9Slj+O5o0
うむ。がんがってくれ
ウォーゼルの次は是非ワンダーさんをw
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 08:10:52 ID:0rEvUzKc0
   |::::::::::::::\:,V : : : : : /: : /: : : : : : :ヽ ヽ: : :ヽ: : :、: : : : l \::::::::::::::::|
   |::::::::::::::::::/ | : l: |: : :| : : ! : : |: l : : : | :|: : :| : : |: : : : |   i:::::::::::::::!
   |:::::::::::::::/ :| : |: |: : :|_,.斗―:|: l : : : |: ┼―:ト|: :|: : |: リ   /:::::::::::::::|
   |::::::::::::::{   | : |: |: : :ト、: :! : : l: :ヽ: : ;!: / : : ノイ : |: /|/ /:::::::::::::::::l|
   |:::::::::::::::\ ヽ:ハ Nヘ:| x≠ミ、|\: ∨|/|:x≠ミNイ/| }/{::::::::::::::::::::::リ
   l:::::::::::::::::::::》x、{ |:|《 tz勿ハ  ∨ ノイtz勿 》イ: リ  '::::::::::::::::::/
.   !:::::::::::::::::/   ヽVヘ ""       ,      ""/l: :|     ':::::::::::::/
    '::::::::::::::/       ヽ ヽ.              /|:ハ|    ':::::::::f
     '::::::::::,′      |:| : `ト .  / }   . ィ : : :| : !:!.      '::::::|
      ';:'""':,        |ハ: : :!_;ノ|`7 .ノ< |┴‐ 、: :|:|      ,:'""':,
     :,   ,:        ムハ: | 廴V{ {⌒ヽマ_ノ 人__;ム―┐  :,   ,:
      `""´      _人  };ム==:{   ⌒}_}_〉=ミ、_,ノ   {   `""´
          __,/´__ 《O   '.   }   } O》、__ ` ー- 、
         {        / }≫==='.    人≪__    、__}

スキ様
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 10:46:08 ID:iX/yyWrc0
>>175
おお!これは良い(´д`;)
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 10:47:14 ID:jT1PGESb0
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 13:19:50 ID:wXftMCCTO
>>171>>175
おお、これはいい。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 13:23:10 ID:wXftMCCTO
>>163
やはり、どうなったの〜のくだりであのアニメを彷彿とさせてしまったか…。

>>164
ソドブレって面白い?
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 13:30:49 ID:tufEDLCBO
このマンガはAAまで低レベルだな
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 13:34:31 ID:/e1/iASeO
分かりやすいアンチはむしろ微笑ましいな
生暖かい目で優しく見れるw
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 14:06:19 ID:hkc3zQIc0
>>180
高いのは?
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 14:12:49 ID:lCYH6clnO
こら聞いちゃかわいそうだろ、彼のいう高いAAはギコ猫やモナーだと思うね
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 14:17:40 ID:Px8s/LBp0
>>179
ネタ漫画としてはおもしろいけど
当時はみんなで祭りあげる連帯感とかあったから
今読むとおもしろくないかも。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 14:22:46 ID:3aWcRQaFO
今のグダグダ感、ちょっと前チャンピオンで感じたことがあると
記憶をたどってたら思い出した。そう………サムライ。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 14:27:28 ID:Ti4GbDTS0
フリッツきゅんを馬鹿にするな
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 14:36:47 ID:wXftMCCTO
>>184
なるほど。暇があったら漫画喫茶で流し読みしてみる。


チャンピオンはファンタジー系のストーリー漫画は苦手っぽいね。
基本的に1話完結、短期エピソードの繰り返しが
チャンピオンの紙面作りの伝統だから、
設定とかストーリーを作者に徹底的に練り込ませるって作業に慣れてないんだと思う。
特にファンタジー系はチャンピオンからヒットしたことないし、担当も経験がないのかもね。

あ、フルココは世界観が完全に固まってから出したみたいだから除外。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 14:49:00 ID:uFKagh4z0
っ魔界都市ハンター
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 17:01:50 ID:wXftMCCTO
そういえば、魔界都市ハンターも覚悟のススメもファンタジー系だったねw
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 17:26:59 ID:m7EsfY1FO
覚悟はファンタジーなのか?!w
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 22:22:46 ID:0V5RwrGg0
ユタもファンタジーだろ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 23:15:26 ID:jT1PGESb0
覚悟はSFです
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 00:19:32 ID:zZNMacFG0
一応、SFは、ファンタジーのサブジャンルだよ。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 00:22:29 ID:G3howXHS0
揚げ足取りですか?
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 00:33:38 ID:tXIKGFTgO
あ、ユタは正統派ファンタジーだね。

覚悟は確かにジャンルで言えば完全にSFだったww
仮面ライダーもSFだし
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 01:50:32 ID:q9fZhRqY0
チャンピオンで連載中のファンタジー漫画

パニッシャー
D-ZOIC
ダイモンズ
イカ娘
範馬刃牙
悪徒
LOOK UP!
ヤンキーフィギュア
聖闘士聖矢
マイティハート


結論:チャンピオンはファンタジー雑誌
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 01:52:34 ID:G3howXHS0
>>196
ドカベンと浦安が入ってないぞ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 02:23:59 ID:WFyAZLD+0
>>196
ジャンと覇道も入ってないぞ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 02:38:16 ID:U+291Rv00
>>175
やべえええ!!
殺伐としたスレに救世主だ、有難う有難う
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 06:10:31 ID:RHPyQ8tlO
段々と楽しみになってる。この面白さでずっと頼む。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 08:38:58 ID:pn58wkVu0
サドガーの画風はテンション高いキャラが似合うな
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 11:43:26 ID:iI7SRoIyO
夢と魔法の雑誌
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 11:49:48 ID:qnTDvrnuO
まあ、これもバギみたいに一話一話という観点でみればいいはなしだと思うぞ。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 12:01:06 ID:mq0S8vk50
ところでなんでちびニャーに蹴り入れたんだ<ワンダ?
あそこはスキ様に蹴りの場面じゃないか?
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 12:05:12 ID:ZfV32xlx0
カッツを助けに来たけど女を蹴るのはまずいからカッツを蹴ったんじゃないか。
あんな位置から蹴られたら普通死にそうだけど
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 12:22:54 ID:OwPA7Xs00
そこを躊躇しないのが佐渡たんの持ち味だろうううう!
スキ様が「うおおおお」って言いながらゴロゴロしてる姿を見たい
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 12:56:10 ID:xSuJpHob0
>>206
いやすごい面白いけどさwそれやったら今後あの格好で活動できなくなるし
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 14:10:07 ID:LKxvqTYfO
一国の主に手をあげようとしたカッツヘのお仕置きとヤリスギ気味なスキ様への戒めと、ちょーかっこいい(ワンダー的に)登場のためだろ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 14:17:58 ID:0Ukr7kRN0
ウォーゼル様・・・
完全に空飛んでますぜ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 17:45:56 ID:fxlyP/Ep0
何この人達!「私の天神力を断った…?」って
呟くスキ王女の台詞を読まなかったなんて!
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 18:25:33 ID:iKZcXdRJ0
いきなり天神力とか言われてもなwww
って話だボケ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 19:15:09 ID:4CcbjFSJ0
まあ一国の王女であるスキに公衆の面前で暴言を吐き、攻撃しようとしたんだから
カッツは牢屋に放り込まれても文句は言えないだろう。
反省すれば許してあげます、というのはむしろ寛大じゃないか。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 19:42:33 ID:R123moLC0
カッツやワンダーみたいな不条理暴力キャラが好きなんだろうね作者は
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 20:39:37 ID:Fs+eeK9YO
この漫画は全体的に冷たい部分が多い
カッツは女相手でも黒コゲにしようとするしスキの攻撃もえげつない
アルトの死ぬでしょうねの台詞とかミルキィの死神語るときの雰囲気とか寒気がする
シリアスなんじゃなくて無機質な感じが何となく嫌
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 21:08:54 ID:mFYuEgUq0
脳みそは豆腐くらいの堅さです
だからスキ様は無敵です
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 21:09:43 ID:kvHwtwSR0
アルト「あの野郎・・・なんてエゲツナイ攻撃なんだ・・・」
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 21:15:14 ID:r+3JECJSO
スキ様「あいつら世界変えるぜ」

これが八回繰り返されます
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 21:34:30 ID:EwVCksAiO
八戦聖全員「あいつら世界変えるぜ」
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 21:37:59 ID:/Vg/fY0L0
アルト「僕、世界変えるつもりなんてないですから」


                   PUNISHER 〜FIN〜
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 23:00:39 ID:V42Qlm/m0
>>166
ピピッ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 23:19:02 ID:8TzryUqFO
今さらだが俯瞰の絵の寂しい事ったらないな…
仮にも一国の、建国500年記念行事のゴール地点とは思えんよ

あそこはギッチリとモブで埋めとく場面だろうに
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 23:32:45 ID:qmv8m0T70
そう言われると確かにそうだな。
RPGの城みたい。フィールドの周りがブロックで区切られてて
一歩はずれるとフィールド画面に戻りそうと言うか。

箱庭っぽいんだよな。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 06:29:47 ID:JTTinX4/O
来月にやっと単行本か。待たせやがって。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 09:48:50 ID:xTEZ67WKO
ムチャしやがって(AA略
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 21:11:57 ID:ZyGcmSZZO
結構話数くってるのにどんな世界観か全然わからん
読者置いてけぼり過ぎやしないか
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 21:20:41 ID:mAz4gd0q0
舞台が現代の物語は世界観の説明なんてしない
なぜならみんながそれを知っていて説明する必要がないからだ

それと同じ理由でこの漫画も設定の説明はしないのさ
「ありがちなライトファンタジー世界」という中学生なら誰もが知っている世界だから
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 23:16:14 ID:+3mmB5D00
そうだねTVで金八先生やってる世界だもんね
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/03(火) 02:23:39 ID:G4Awk9E90
>>226
マジレスするとそれならそれで最低限の説明は必要だと思うぞ。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/03(火) 11:51:37 ID:YLOBWcDAO
>>226
本気でいってるなら、物語構築のいろはから学んでこい
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/03(火) 11:53:50 ID:PeOyUCXW0
一流漫画読み様は大変だなwww
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/03(火) 12:02:45 ID:9iNQzV5NO
まあ、ちゃんと説明し続けた結果打ち切られる漫画や勢いだけで最後まで乗り切る漫画もあるから
一概にどちらがいいとも言えないや


つーか、おまえらの漫画論はいいから本編の話しろよ
今週もスキ様はきょにゅー可愛いのに何故語らない?
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/03(火) 12:15:20 ID:F8H2h7AoO
巨乳よりお腹が見たい
スキ様へそ出しにしてくれれば良かったのに
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/03(火) 12:30:16 ID:Tltvia780
なんでマジレスしたり説教したりしてんのw
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/03(火) 13:38:27 ID:Zs5YG+iOO
今まで空気過ぎて気にも止めなかったがこの流れクローバーに似てないか?
ストーリーが無いとか色々言われてたけど最近ようやく面白くなった
単行本5巻でやっとだよ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/03(火) 14:08:27 ID:YLOBWcDAO
クローバーは、少なくともキャラが何のために行動してるのかは理解できた
共感は出来なかったが
パニは何のために行動してるのかサッパリわからない
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/03(火) 14:30:53 ID:fLZYHzbs0
>>231
キリコくらいあるなら巨乳と認めてやってもいいが。
あれはただの乳だろ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/03(火) 15:00:54 ID:9iNQzV5NO
>>235
さっぱりわからない様へ
議論スレへお帰り下さい

>>236
アレは脂身や、乳やない
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/03(火) 15:17:18 ID:Tltvia780
>今週もスキ様はきょにゅー可愛いのに何故語らない?
ネタバレの話でもしたいの?
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/03(火) 15:18:37 ID:YLOBWcDAO
>>237
マンセーしなきゃ駄目ですか、そうですか
37°線以北じゃあるまいし

期待はしてるんだよ、期待は
話が転がりだしたら面白くなるとは思うんだ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/03(火) 17:43:09 ID:xoD/YepH0
ファンタジーとかいうなら
せめて妄想巨大カマキリを素手で倒すぐらいやろうぜ。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/03(火) 19:55:24 ID:RIgyczMw0
ファンタジー世界なのに、なんでわざわざ妄想するんだよw
本物と戦えばいいだろう。

ジャイアント・マンティス 捕獲レベル7 みたいな感じで。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/03(火) 19:57:24 ID:N9bbSjhwO
なんであれワンダーのせいで次回が気になる
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/03(火) 20:10:56 ID:F8H2h7AoO
次回がワンダーとスキの対決だったらどうしよう
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/04(水) 00:27:36 ID:DIj/hq8f0
次回は新キャラじゃなくて、
これまでの話をちゃんと消化して欲しい。
面白そうなのに面白くならないもどかしさが辛い。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/04(水) 00:33:48 ID:xdSonjkr0
>>241
そんなん最初に穴に落ちておっかなびっくり倒せる相手じゃねぇか
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/04(水) 00:43:44 ID:c7qpoJ3V0
>>243
いざ戦闘、って事になると海からの刺客が来ますので大丈夫です
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/04(水) 00:44:56 ID:S6Rw9I7Z0
もう伏線とか設定とか気にせずコメディ的なノリで
突っ走しるほうがこの作者には向いてんじゃねーの
考察したい人はあれこれ妄想すりゃいい
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/04(水) 08:46:52 ID:8nWOOe1jO
どうせまた今週も
ワンダーとスキの絡みを見せたところに
”海からきた何か”が割り込んでウヤムヤになるんだろうな
展開放り投げずにキッチリ解決してほしいなぁ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/04(水) 16:12:52 ID:vYhYSVTq0
海から来た何かはまだ来ないんじゃないの?
ワンダーも帰ってその場で解散、みたいな。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/04(水) 16:48:50 ID:bsAvXI+30
またカッツが大暴れして終了
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/04(水) 19:30:17 ID:cnp3wl6x0
これからずーっとカッツのターンだ!
連載終了までな!わはははは!

0rz
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/04(水) 23:54:45 ID:hsxSc7rBO
何故2冊まとめて発売されるの?
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/05(木) 00:14:09 ID:SP3YDz1rO
最後のページの太もも女の顔は邪悪なかんじがして良かったが、
姫さまのあの口の位置は無いと思うんだ
デフォルメ化が進行しすぎだよな
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/05(木) 00:43:20 ID:J2TJUphNO
やっと説明きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ







うっ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/05(木) 07:33:49 ID:7FC/LtnpO
あ、何かスッキリした。
面白くなってきたじゃん。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/05(木) 08:25:33 ID:tRQTC6KFO
まーた薄くのばした設定匂わしだな
次号ミルキィの行動理念なり心情なり見せたら今回はありだが今までの傾向からすると…
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/05(木) 09:57:47 ID:8OZc/cq+0
なんとなく今週を見てミルキィとアルトは敵同士になるんじゃないかとおもった
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/05(木) 11:31:45 ID:avSmyv+CO
今週いい感じ。
五話くらいでこの展開だったら最高だったんだが。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/05(木) 11:39:54 ID:tRQTC6KFO
死神の規模が小さかったら止めないみたいな言い方だなスキ様
あの世界の死神の定義をキャラ達がどいつも知ってるかのようにスルーするからよーわからん
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/05(木) 13:32:29 ID:YgLMEpLM0
玉座の間が……。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/05(木) 13:51:03 ID:765fmGO80
>>260
どこに行っても狭いよなw

なんか舞台演劇の間取りでやってるのかと思ってしまう。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/05(木) 16:06:04 ID:+BtL4++O0
もしかしてみるきいはグリンピースみたいな
過激なエコロジスト?
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/05(木) 16:30:15 ID:TUL/Woy8O
ようやく説明はいったな
いままでばらまいた設定を拾っていってくれればいいが

しかしワンダーの顔見せには何の意味があったんだ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/05(木) 17:15:29 ID:JgcG6kAN0
特別ですよ。の顔が怖い。
何が怖いって口の位置が
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/05(木) 19:13:42 ID:7FC/LtnpO
イリリアが再登場するとは思わなかった。
しかも店員はカッツに惚れてるのかよ。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/05(木) 19:46:53 ID:jEGnz3Iu0
アゴ様w
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/05(木) 22:23:09 ID:3+gQ/Cb80
アニメのKANONだかのコラ画像思い出した
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 02:03:19 ID:Xiw7AQzxO
スキ様顔が安定しないよスキ様
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 02:28:07 ID:RJ4R96Qn0
最終回は、ミルキィが世界の残り半分を破壊して終了
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 02:43:36 ID:dTL45D0tO
最近は安定して面白いな。
やりゃあできるじゃないか。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 02:53:01 ID:C0T6F0+f0
海から来た何かとの戦いでカッツが何かに目覚める…と、予測
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 12:31:05 ID:1Q5TtaUIO
ワンダーには飛行能力があるからスキ様は中身が分かってるだろな。
あんな異能者がそうゴマンといるわけないし。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 14:01:24 ID:4Z4DRoQ60
ミルキィが二段飛びできるくらいなんだから
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 18:29:45 ID:15eqvcS6O
>>270
いつからの「最近」なんだ?
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 19:03:15 ID:sSLlMCY/O
これ読んでると他のファンタジー系漫画の美点がよく見えてくる
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 19:19:48 ID:dTL45D0tO
>>274
この4〜5週。中立的に見て、少なくとも最近は他のファンタジー漫画から美点を
感じる事は無いかな。信者もアンチも刺激したく無いからもう来ないけど、
論理的風に叩けば良いと思う輩はどうかなと思った。
的確な意見も当然あるけど、明らかに的外れな意見はねえ…。
信者は信者で熱くなりすぎ。チャンピオンの読者は少ないんだから
仲良くすりゃいいのに。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 19:27:52 ID:A0hiNGxr0
>>276
信者とかアンチとか気にしてるの君だけじゃないの?
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 19:31:13 ID:dG3D5ZFj0
そもそも熱い信者を最近見てないな。

>276くらいか?
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 22:16:05 ID:CKHYbYIQ0
いきなり「中立的に見て」って凄い入り方だな
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 22:46:12 ID:8t/KyNUg0
論理的風ってどんな感じだ?
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 23:28:30 ID:+PFVg5Nl0
今更○○が××で△△なのはおかしいだろjk
とかそういうやり取りのことじゃね?
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 02:17:12 ID:2bBu7ziqO
来週はミルキィがメインなんで楽しみだ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 02:32:48 ID:GbsijV530
と、見せかけて再びカッツ乱入
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 03:46:28 ID:bdXocOgHO
順当にいけば、ここでミルキィのキャラと死神志望の動機、内面描写を掘り下げる展開か
またウヤムヤにならなきゃいいが
カッツもいないし、一先ずは安心かな
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 03:52:20 ID:eotzRyl00
カッツにハナシを引き伸ばさせたのは作者の意思なので
作者の信念? が変わらない限り別の邪魔が入るのは
明白だろうに。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 06:37:21 ID:Tn0YriXXO
昨日ナウシカ見て思ったんだが
佐渡川はナウシカみたいな作品を描こうとしてるんじゃないかと思った
おそらく500年前に星の命の半分を奪った死神は「巨神兵」っていう名前…
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 06:39:33 ID:Tn0YriXXO
そして海から来る脅威はオウムの大群だと予想する!!
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 11:37:46 ID:3D9ud8rEO
来週ミルキィがスキの超能力を破る展開があると予想
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 12:32:10 ID:Q4ZH9/630
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 12:56:17 ID:tQzOGr9s0
この辺であっさり破られても正直困るけどな
さすが主役TUEEEっていうよりスキYOEEEにしかならん
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 13:01:24 ID:USv1bpxQ0
髪を下ろしたアルトが鬼丸飯店のおかみさんにしか見えない。

壁画の死に神が美喜にしか見えない
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 18:01:46 ID:7Ub1NaVI0
髪を下ろしたアルトってエロくね?
俺普通に抜けるんだけど
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 18:27:07 ID:BgSlxj+OO
今度の邪魔男はワンダー
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 18:34:26 ID:BzfbmH2WO
パチンッ! 来ぉいっガンダアァァム!! ズゴゴゴゴゴ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 18:37:27 ID:BzfbmH2WO
誤爆
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 20:08:43 ID:/ddSt7Je0
だからアルトは女だって、何回いったr(ry
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 23:10:09 ID:yR9MU7dS0
俺は中華一番のマオに見えたのだが
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/07(土) 23:16:29 ID:GbsijV530
マオも長髪だったな
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 04:22:46 ID:lefwxdLi0
ぐっふっふwwwww
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 04:24:20 ID:lefwxdLi0
かっかっかかかかか
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 04:24:58 ID:D35Ex2j20
早乙女あると
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 07:50:00 ID:NY+Ul5+gO
アルトは女の子だよなあ…。
すごく可愛い。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 10:44:36 ID:shB2j0Vy0
ミルキィvsスキじゃミルキィは絶対に勝てないよな。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 14:57:02 ID:UCDPvDLe0
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 17:51:31 ID:H1rdhAC+O
ところで、スレ立て弾かれたんで議論スレ誰か代理で立ててくれんか
合流するとこっちに迷惑かかりそう

【チャンピオン】PUNISHER反省会 その3【佐渡川】

週刊少年チャンピオン「PUNISHER」について、ここが良いここが悪い
面白い、つまらない、絵がどう、鼻がどう、などの意見を出し合うスレです。

主観丸出しとか愚痴のような感想でもOK。
マンセースレではありませんから、感想レスに対する同意や批判は大いに結構ですが
なるべく有意義な(読んで面白い、参考になるその他)議論になるように
工夫されるとよろしいかと思います。
アンチスレではないので無闇な叩きはご法度。

ということでチャンピオン本スレ、チャンピオンだめぽスレ、作品本スレとは
適宜使い分けて下さい。

次スレは>>950
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 18:00:00 ID:cs+aQrMm0
>>305
まあ、合流でいいんじゃない?
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 18:11:01 ID:QpErjLGu0
>>305
折角だし立ててみるよ
でもスレ題は議論じゃ駄目なのかい?
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 18:19:15 ID:FK8ag4OW0
ここでいいだろ別に
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 18:29:42 ID:c9hCRISp0
合流でよいだろう
構わんつづけろ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 18:32:50 ID:1UTrZZ9L0
とりあえずここでやってみてちょいちょい荒れるようならまた立てればいいんでね?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 18:50:49 ID:FK8ag4OW0
そもそもスレタイで微妙に揉めてる位なんだから立てても荒れる元だって
一応現状ここに居座らせてもらおうよ。仲良くしようよ。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 20:08:55 ID:H1rdhAC+O
議論スレって名前が原因で終盤モメたから、ちと変えようかな、と思ったんだ
合流でいいならそうさせてもらおうか
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 20:57:09 ID:nPsrHZ8tO
頭100レス見ても議論スレから流れて来た奴らは本スレの奴らとやってけると思ってんのか?
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 21:06:16 ID:cs+aQrMm0
>>313
スレなんて、どっちも見てるに決まってるじゃん。
両方に書き込んでる人も多いでしょ?
そもそも本スレは、議論スレの半分以下のスピードなワケだし、住人的には議論スレ>本スレで
合流には何の問題も無いよ。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 21:27:50 ID:Fy0QtLQEO
主旨がそもそも違うだろ
だめぽスレとチャンピオンスレを合流させるようなもの
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 21:33:30 ID:5ocEcv0+0
何か、スレを統合したがってる自治厨がいるみたいよ?
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 21:34:56 ID:AdHdIwIxO
>>308-312
ちょっとまて…。

これまでの流れで本スレと議論スレが完璧に住み分けられたことはもちろん熟知してるはずだよな?

そもそも前スレで合流案出してた奴は一人だけだったぞ。
しかもそいつは「信者から本スレを乗っ取る形になってもそれはそれで…」みたいなことを抜かして散々叩かれてた奴だ。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 21:47:29 ID:HzE2vILv0
意義っていわれてもな。

元々1作品一スレが原則なのに、スレの進行が困難になるほど意見が
割れるためアンチスレや派生スレが出来るものだろう。意見が似通ったり、
そもそもの流れが滞ったら不要になるもの。

このまま分割だ合流だで無意味にもめ続けるなら分けるしかないけど
それは自治というなのアラシのせいであって、本義とは違うものだろ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 21:51:39 ID:Fy0QtLQEO
>>318
分けたのはスレ立て当時、意義なら充分当て嵌まる
今は臨時でスレを借りてるだけで、これから分ける話じゃないだろ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 21:57:27 ID:AdHdIwIxO
というか、
議論とココが合流する時は、それこそチャンピオンの看板を張るくらいにパニが面白くなった時で良くないか?


ココの住人も愚痴とか作者叩きは嫌だろ?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 21:59:21 ID:rRcpg3J60
サイン会の話題が全然でてねぇ。
俺も看板娘の時は「イヤッホォォォォォッ!絶対行くぜ」と拳を掲げたものだが、今回は「ふーん、どうしようかなぁ」
ぐらいなのですが。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 22:05:38 ID:5kyrosZk0
>>314
俺は議論スレの話しについていけなくて、ここ半月はこのスレしか見てない。
いや話がついていけないんじゃなくて、俺の文章読むスピードが遅いから
読むのが億劫になっただけで・・・。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 22:09:24 ID:Fy0QtLQEO
今の問題は「分割」か「合流」の2択じゃなくて
「現状維持」か「合流」
スレタイで揉めてるなら議論スレで立ててそこで議論を持ち越せばいい

>>321
俺も面白くなるまでは単行本もサインも今のところはまだいいかなという感じ
サインも単行本みたいに後からまとめ買いできりゃいいのに
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 22:29:42 ID:ryikoyTA0
立てれんかった
テンプレ貼っとくから誰か頼む

週刊少年チャンピオン:PUNISHER議論スレ3

週刊少年チャンピオン「PUNISHER」について、ここが良いここが悪い
面白い、つまらない、絵がどう、鼻がどう、などの意見を出し合い議論するスレです。

主観丸出しとか愚痴のような感想でもOKです。
議論スレですから、感想レスに対する同意や批判は大いに結構ですが
なるべく有意義な(読んで面白い、参考になるその他)議論になるように
工夫されるとよろしいかと思います。

ということでチャンピオン本スレ、チャンピオンだめぽスレ、作品本スレとは
適宜使い分けて下さい。

前スレ:週刊少年チャンピオン:PUNISHER議論スレ2
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1211075589
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 22:54:28 ID:bX1ecAJk0
適宜使い分ければいいだけの話だよな
スキさまのオッパイについて語りたくなったときは本スレ
ちょっと内容に触れて語りたいときは議論スレと
俺はしている
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 23:03:04 ID:cs+aQrMm0
>>320
住民が増えたら合流って変じゃない?

どうせレス数が少ないんだから、1スレでいいだろうって話なんだろうし。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 23:13:27 ID:qFTAHez20
スレが伸びないと勢いで他に負けてる、とか思っちゃう人なのかもね>合流の人
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 23:13:59 ID:ryikoyTA0
>>ID:cs+aQrMm0
>>315の言うような内容については考えないの?
それと何で議論スレ終盤から必死なの?
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 23:26:48 ID:AdHdIwIxO
とりあえず俺は次スレ待ち。

たぶん序盤は荒らす奴が一人くらい出てくるだろうけど、徹底放置するさ。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 23:33:04 ID:cs+aQrMm0
>>327
だって、本スレなんて、殆ど使ってる人がいないスレなワケだろ?

容量が無限にあると勘違いしてた昔の2chじゃないんだから、それくらい気を使おうよ。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 23:34:39 ID:Fy0QtLQEO
>>327
信者アンチと線引きして勝ち負け(笑)に固執してるんだろ
目的と手段を混同して「漫画を読んで評価する」ではなく「勝ち負け(笑)の都合に合わせて周りが変わる事を待つ」作業に徹してる
そんなガキの自己満足に他人まで巻き込まないでほしいな
購読者として得なのは「作品がおもしろくなる事」であって「自分の一時の評価が正しいと証明される事」ではない
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 23:35:58 ID:HzE2vILv0
なんでそんなに統合を嫌がるか分からん。
こっちは軽い気持ちで発言したら根強い抵抗にあってびっくりだ。

まぁ今の流れだと、いずれレスも少なくなりどっちかのスレが落ちて
自然に統合しそうな感じだし、ムリにせんでも別にいいけど。

そうならなかったなならなかったで、別にこだわりもないし
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 23:39:19 ID:ryikoyTA0
>>330
>>315>>328は無視かい?
たかが1スレの規模なら2chの容量の問題なんてどうでもいいレベル
それよりもスレの機能の問題の方が優先順位は圧倒的に上
重要な問題を無視しても一部だけ意見が通れば自分の意見全てが通るとか思ってる?
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 23:43:34 ID:uKxSNC6V0
なんで今まで分離してたのに統合云々でもめてんのw
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 23:45:17 ID:AdHdIwIxO
>>332
週に一レスくらいは、このスレで「今週は面白かった、次週楽しみ」みたいな肯定意見はでてる。
だから、そういう奴が見捨てないかぎりはこのスレは落ちないと思うがな。
それに、例えどんなに叩かれても佐渡川を応援したい……って奴はまだ居ると思うんだよな。
看板娘連載開始頃からファンの奴は特に。




しかし、>>308-312が全く反論してこないのは何故なんだろうな?
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 23:45:58 ID:Fy0QtLQEO
>>332
そのレスで言うようなものやその他の必要な状況になったりして、多くの賛同を得られてから合流でいいんじゃない?
今はスレ立て前に議論スレが満スレここを借りてるだけだから
337332:2008/06/08(日) 23:47:58 ID:Fy0QtLQEO
×満スレここを〜
〇満スレに達してここを〜
338336=337:2008/06/08(日) 23:50:30 ID:Fy0QtLQEO
名前欄ミス
連レススマン…
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 23:51:06 ID:c9hCRISp0
一部の人が、合流したくなくて揉め事を起こしているだけだ。
かまわん続けろ。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 23:52:50 ID:KH3wBN880
ID:c9hCRISp0

アンチ必死だな
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 23:54:25 ID:ryikoyTA0
>>335
議論スレで自演宣言してるので、一応

>992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 14:56:40 ID:lbBShf1g0
>このままID:cs+aQrMm0の自演で埋まって、なし崩しに本スレ合流か?


>993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 14:58:27 ID:cs+aQrMm0
>その可能性も大いにありうるね
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 23:58:03 ID:c9hCRISp0
ID:KH3wBN880

アンチ必死だな
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 23:59:09 ID:cs+aQrMm0
>>341
軽いジョークを理解して欲しいなw

ID一回も変えてないよw
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 23:59:38 ID:KH3wBN880
なんだ、精神障害者か
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 00:04:16 ID:cs+aQrMm0
>>335
別に肯定的な意見は、全然問題ないでしょ?

批判があれば、大騒ぎする人がいるのが問題だからスレを分けようって話なら解るよ。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 00:07:37 ID:9TE7wErG0
ID:KH3wBN880

なんだ、精神障害者か
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 00:13:18 ID:nY/5j9AP0
合流した途端おもっきし荒れてるなw
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 00:14:29 ID:nt6y4dY/0
もういい加減荒れるだけだから立てたよ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1212938023/
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 00:15:16 ID:4XPB5i/cO
ID:cs+aQrMm0は話が通じないな
今日はどのIDだ?
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 00:18:21 ID:v/wMfwrC0
>>348
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 00:19:41 ID:dAQj3XQM0
>>348


>>349
オレだよ。

大丈夫だよ、ちゃんと話は通じる。安心しろ。大丈夫。大丈夫。
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 00:23:58 ID:4XPB5i/cO
そうか
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 00:38:25 ID:ThDPWFkYO
こうなるってわかりきってんだから
議論スレ3を立てるがマシだと思うんだ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 00:44:50 ID:dAQj3XQM0
>>353
まあ、>348で立ってるし、スレ立てが遅いとか本スレの人たちに言っても仕方がないよ。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 00:59:30 ID:/QZEiLzEO
ミルキィが最近地味だったから、今週は楽しみ。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 01:04:45 ID:oQH80pb20
またカッツが乱入するよ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 01:37:45 ID:a/LUf42tO
さすがにカッツはしばらくお休みだろ。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:10:02 ID:nYHEPbQF0
ヲーゼルのごとく空気化するんですね、わかります。

ワンダー仮面?手紙?何の事です?
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 10:28:37 ID:RpUf/k/nO
ひょっとしてミルキィってKill meのアナグラムなんじゃね?
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 11:21:01 ID:PgncJYwM0
それなんて、キルア?
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 12:17:01 ID:oQH80pb20
それなんて吉良良影?
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 13:31:09 ID:tws9ZiMHO
ミルキィって、もしかしてママの味なんじゃね?
ちょって確かめるために舐めてくるわ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 18:52:45 ID:Rom3teIX0
この前舐めたけど、まぁまぁの味だったよ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 20:10:00 ID:oQH80pb20
それは嘘をついている味だ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 20:58:11 ID:apCcEdL20
ちょっと黙れおかっぱ頭リーダー
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 00:14:20 ID:LLBymWGEO
丸1日レスなしかよ・・・
ゆっくりしていってね
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 02:24:24 ID:gMqH7vnW0
まさか冗談で言ったアルトきゅんちんこないよ説が
現実味を帯びるとは
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 04:13:39 ID:bvBO79kCO
>>367
帯びてねーよwwwww
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 05:43:21 ID:/mxpkRJaO
それにしてもミルキィの太ももはエロいよな。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 08:25:13 ID:UIyaeEJs0
でも最近は太股分が少なくてつらいんだぜ
需要と供給のバランスが大事だよ佐渡ガー!
もっとふとももとふんどしを!
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 17:43:50 ID:NVHL4/SF0
ネタバレ
佐渡川初夏始動
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 18:02:50 ID:T4HxNJzm0
佐渡川が初夏じゃなく夏より熱い冬に始動する可能性もあったのに
絶対に許さないよ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 06:53:53 ID:wDBzvQFSO
なんかベヘリット出てきたんだけど?
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 07:21:49 ID:DPExnAcmO
正直、良い感じだった。

このテンポの良さを維持してくれ。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 07:54:24 ID:y3KSJ4ruO
ベヘリットではない

ムジュラの月だ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 09:10:09 ID:9AnquhQ+O
非肉食的な鳥も熊の死体を狙うのは如何かと。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 09:22:05 ID:qnxtpFfM0
今週よかったわ(´・ω・`)
キャラは好きだし、この調子でどんどんストーリーを進めつつも見せ場を作っていってほしい。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 12:53:34 ID:9Ckz/EDE0
ワンダーは妖怪ぼたんむしりと化した某名護さんと思うことにする。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 15:56:58 ID:YDcIV4QU0
今そんな存在なのか753はw
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 16:39:02 ID:iw+EuvODO
読んだ

スキの行動がイマイチ釈然としないが、ようやく話が動いてきたかな
上手く転がしていければいいが
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 19:00:24 ID:zGed0Czj0
洋上の謎生命体がなんか不安の種っぽかった。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 19:32:15 ID:XkgyKLuJ0
なんかムヒョで似たようなの見たような気がする。クグリとか言ったか
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 19:41:38 ID:2As7kjEh0
ベヘリットにしか見えん…
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 21:02:42 ID:P7hljuaiO
ムヒョもヘベリもどっちも知らないから、俺は楽しめるわww
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 21:07:01 ID:ZrBIzvlJO
球体キモすぎワロタ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 22:36:36 ID:Mf1dSIr10
ムテムスレサーバーごと落ちてる?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 23:12:11 ID:iw+EuvODO
いくつか朝から落ちてる
漫画とか携帯ゲー攻略とかに入れん
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 23:17:55 ID:31tb2ZLS0
    <>、       ,ィシ'
       `'゙<>-、_,-vィ'シ
        `゙'コ=し'ヽ
            l,;:i´ l_,l,.-‐、
          ,.-゙'"i´  ,...、:;:ヽ- 、
        l,゙i;;:;;:;;! 〈;,. ゙トー--゙- .,_
       /゙!i;;;;.-'"  `ー'   (;;;;:`-゙'''- 、
       |;/:;;;;;!         ゙'''--、;丶.゙ヽ、
      /;';';;;;;ツ        i ー、  、`;;;j   \
       /i;;;;;;;;;|       iヽ l,.ヽ,. `゙〈,,,,,,,,,,,...__  \
     ./ ゙'''i;;;;!    ゙';, ノ;,.;;l;ノ;,,ヾ,,,.ブ;;' ,,.r.:,==、-、. ヽ
    /   j;;;!   i;,,.;;;;;;;;;;人;;;;;:. l; ;: ,;l.:.:.{ * .} );, ヽ
    /   l;;;;;!  ,.;;-'ニニヾ;;、:;ヽ;;  ヽ, ゙ヽ,:.:`--'.,..//゙  ゙、
   .!     ゙i;;;>'",..--、  ゙i;, l;;゙;::i:;)   ヽ`'ヽ`゙"゙ヽ;::゙i,    l,
   |     / /.:.{ * } ,./,. l;; :;《;.    ゙、 :;:;;;;,. ヾ;;;゙i,.  ゙i,
   |    i |::.:::.:`--'シノ,;'゙ :;l;;::,.      ヽ ゙'';;;;;;,.. ゙i;;;:!.  l
   |    l ;;:゙`-==' ,ィ" '゙  :;゙、;;;:;:,.,   ゙;,`ヽ ゙';;;;;;, l;;:゙i,  ゙!  <蝕マダ〜!
   .!     `゙゙''''i;;;;:::|      :!;;:'゙;;:;,.   ;: ,ゾ゙''';;;;;;,.じ'゙.;: |
    |       ゙i;;;::|     ,;ri;;:,,,;;;;;;;:;:;:;:;;;/;;゙ ,.-、;;;; :;:;:;:;: .!
    .!:,:,: ;;;;:;,..   i;;;::|     .,/ ヾ:(⌒`-‐'" _,.-'",,._ ヽ,ヽ;:゙:. |
    l;';';';:;;;;;;:;:..   |;;:l,. ,. ,. ,:;/  _,,,..--‐''"´ _,..,へ ヾ-〉;!:,:,:.:.!
     ゙!;;;;::;;;;;;;;;:;:;::;;:;:l;;;:!;;:;:;:;:;/  / ,,;____,,...-''i"  l_,.-‐! ||;:;:;:;,'
      ゙、;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;:l;;:!;;;:::;/  / ,,;/`i  l  ゙!,..-'゙'iY゙i, ゙!;;;;;/
        ゙、;;;,. ゙'';;;;;;;;,. ゙、;;゙!;: l  ,' ;ノ、_ノー‐'^`''"  ,..ィ' l`'l .!;;/
         ヽ:,:,:,:;;;;;;;;;,. l;;;゙i |i_/∠i゙i'"゙i‐┬‐┬'''i"_,ノ"/ .//
         ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`'";ヽ`ヽ, `ヽlヽ〜-^ー'^,.-'" .//
         \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ゙''ー-‐''"   //
              ゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、__,...-‐'",./
             ゙''-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,...-'"
                `゙'''ー------‐‐'''"´
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 23:56:21 ID:wvRPLiM7O
超巨大ベヘリットにワロタw
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 00:28:01 ID:m688jMM00
え、ムーンフェイスじゃないの?
そしてアルトのヒマシスカ惨殺事件は無視ですか……そうですか。

ミルキィの死神志願理由がまたはぐらかされたのが解せんが
それを考慮しても今回は本当に面白かったよ。
でも掲載順位が……。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 00:32:31 ID:Ost7cmLF0
>>390
言っちゃなんだが覇道やルカップがいるからまだ大丈夫だろう
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 00:37:14 ID:vXatWnXi0
面白さでは、その二つに負けてるけどね。>覇道とルカプ
アニメの貯金は、やっぱ効くな。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 00:38:23 ID:VYaEbfG70
今週のモツはヤマケンを彷彿させる良いモツだった
ヤマケンが病気療養中なので、佐渡川に代わりのモツ要員になって欲しいと思った
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 00:59:18 ID:Csp5cNM00
今週面白いじゃないか。
この調子でガンがんやってくれ!!
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 01:50:32 ID:6LsoX1LXO
もっと早くにこれをやれば良かったのにな。今週は本当に良かった。
この調子で頼むよ。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 01:52:27 ID:Qdks7hyr0
どこがどう面白かったかも買いてくれ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 02:15:05 ID:m688jMM00
考え過ぎかも知れんが、今の佐渡川は成長期なのかもしれない。
最近までは脱皮の段階で力が鈍ってたけど、それが破れたんじゃ。
今が蝶かは解からない、もしかしたら最終地点が蛾かもしれない、
そもそも本当に成長期かどうかも怪しいが、期待していいかな。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 03:22:22 ID:mVPa+yRX0
最終地点はモスマン
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 03:30:29 ID:IcoUVsNc0
俺の感想と丸被り なんかもーめんどいんでコピペ

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 00:32:36 ID:z9od8o+z0
確かにこれまでと比べたら、今回マシだったかもしれん……のだが
俺の中のDDE数値が上がり過ぎたせいか、ただ凪いだ心で読了。
なんか他人のRPGプレイ動画を毎週小出しで見せられてるようだ、ノーカットで。

ホント引き合いに出してどーこーってつもりは無いんだが…他連載漫画の長所を見習おうて気は無いんかね。
例えばある意味ファンタジックな悪徒とかユタとか。
毎回週漫としての見せ場があり、世界の輪郭を感じ、適度に明かし、適度に謎出し、次回へ強烈なヒキ。お手本……
今回は特にユタ、一話前半のみで敵方にもグッと魅かれた。超人Wとか話数喰ってねーでもっと頑張れ。

小出しプレイ動画らしく、暫く本数積んでから読んでみっかな…
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 04:00:22 ID:b7iYSDvc0
ベヘリットは普通に迂回してサンサディアに行きそうでこわいな。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 06:02:51 ID:6LsoX1LXO
表面的になぞっていたような物語にドタバタしたキャラクターの印象が強かった。
今週はバカ一辺倒だったカッツの心の内や、地味なアルトの魅力と危うさ、
物語の核がしっかりと描かれていたのが良かったし、それをやれば
面白いことが分かったのは収穫だった。確かに成長期かもしれない。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 08:50:53 ID:x0DeusdZO
ミルキィより先にカッツのバックボーンが明かされるとはw
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 09:08:23 ID:4E3AnhKC0
>>400
3日であそこまででかくなっているんだから
さすがになんかするんじゃないのかな
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 09:38:18 ID:uLI6F6Te0
予約完了したぜ!!11
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 10:21:30 ID:Wrg/X5BMO
>>398
おめ、モスマンは太陽ケアに進化するだろうが
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 14:09:06 ID:Qdks7hyr0
>>403
何かしなきゃいけない義理はないし何かできるわけでもない
他に安全なルートがあるんならそっちから行くだろ
アルトに戦闘の心得があるのは分かったから、
今度はどこまでがアルトの力か剣又は特殊能力の力かを区別し、
その力の説明もしてほしいな

アルトの野性児っぷりはあまりにも説明が足りなすぎた
せめてそれらしいシンボル(汚い服装等)があればよかったな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 18:19:06 ID:x0DeusdZO
ワイルドコイルが溜め撃ちできることに気づかないと苦しいだろうな。>佐渡タン
紹介コントで博士に当たらない限りは普通にやってたら情報ないし
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 19:32:30 ID:xvszclSF0
>前までは正面顔の場合鼻を描かないのがスタンダードだったのですが、
>ここ最近やっぱり点でもいいから鼻はあったほうがいいなと思い、

師匠批判されてんぞw
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 19:56:58 ID:qTRrfPlL0
鼻は、描いてないのではなく本当にないんだよ。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 19:58:41 ID:9evZ1NbY0
鼻があろうが無かろうが
面白ければいいのさ!
クリリンだって鼻ないしな
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 22:43:20 ID:7pocYX/n0
エヴァのアレかと思った。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 00:48:41 ID:VCL/r99F0
世界がめっちゃ狭くてワロタ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 00:49:04 ID:70ptsAqY0
ベルセルクのベヘリットかとも思ったが

ククルカンのスフィア
ソウルイーターの変な月・・・とも思った。

>>412
影のやつ?
あの球体から血まみれの鬼丸が登場するとか
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 01:22:31 ID:GNJtiQ6x0
オレは、イダタツヒコ「誰かがカッコウと啼く」を思い出した。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 01:43:11 ID:RGwaqlo6O
アルトVSカッツから安定して面白い。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 06:32:36 ID:BHG6jKGn0
でもワンダー
てめーはだめだ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 07:00:26 ID:mwtcACuv0
>>412
俺も思った
あんなでかいのどうやって退治するんだろうな?
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 07:30:14 ID:RGwaqlo6O
いじめられてるアルトの後ろ姿がなんか可愛かった。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 09:10:09 ID:/6+XqzPBO
死神が何なのかわかんない
人間がなろうとしてなれるもんなのかわかんない
ミルキィにさっぱり感情移入できないからキツい

せっかく面白くなってきたんだからそのへん何とかしてほしい
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 09:11:46 ID:bEYFt0SF0
鬼丸と聞いて風神剣思い出した俺はきっと青山儲
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 10:49:58 ID:BQkbmgUh0
敵の姿がはっきりしてきたら楽しみだな
ていうかよく敵を出さないで今まで成立させてるな
むしろ描き難いだろうに
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 14:54:29 ID:TonCn1nn0
>>422
ある意味これも実験のうちなんじゃないかと思ってる
サイレント漫画とか好きな人だったしなぁ、
今の所成功かは微妙ではあるけど・・・
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 17:07:42 ID:y8+j8xvz0
ベヘリットは1話から出すべきだったな、
ここまでムダが多かったんじゃないだろうか。

次週からベルセルク風な展開になることを期待してみよう
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 17:12:55 ID:RGwaqlo6O
昨日、一話から一気に読んだらかなり面白かった…。
最近は噛み合ってきてる気がするし、もう一押しって印象。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 18:14:04 ID:0sPWWKV60
イリリアさんの こうげき!
カッツは おとなになった!
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 19:59:47 ID:TonCn1nn0
間延びも単行本で読むと又評価が変わってくるかもね
どちらにせよオマケ要素は相変わらず楽しみだw

>>424
あれがあの丸い鳥みたいなのにトランスフォームするってことは無いよなぁ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 20:19:30 ID:VAL/9a+00
カッツが喰われる日は近いな(性的な略
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 21:00:45 ID:zGyy2xp/0
>>428
アルトに?
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 22:02:09 ID:70ptsAqY0
ベルセルクスレになって
カッツがガッツに見えた
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/14(土) 23:03:09 ID:ZhqUHQNL0
>>418
本家のベルセルクも同じような展開だ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 00:19:55 ID:PttHRglDO
来週が今までで一番楽しみなんだが…
プニにちょっとハマりかけてる俺がいる
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 02:26:05 ID:xnIqYq0m0
はじめまして。
今まで流し読みでスルーしてましたが、
最近になって面白さに気づきました。
よろしくお願いします。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 02:41:18 ID:g/ZjK4HYO
アルト幼少時代にしては傷も負わず熊簡単に倒しすぎだろw
せめて熊がたいした食料にも商品にもならない描写が無いと生活に苦労してるように思えん
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 02:53:25 ID:g/ZjK4HYO
ってよく見たら顔に付いた血の中に、返り血ではないものがあるね
バンダナの上は汚れてなくて下から流れてる血は熊から一発もらった傷からかな
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 03:03:10 ID:DoZrGZQ20
てか、よく見ると地面までぶった斬れてるから
剣の力で一撃、って感じじゃないかね
直前の獣たちはヒマスカシから守った、てことなのかな

>433
ようこそ、よくも悪くも熱い読者の多い所なので大目に見たって下され
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 06:00:49 ID:1fgvwzM+0
あれは狩った直後の描写なのか?
俺はてっきり美味しく頂いた直後の描写かと思てたよ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 06:29:37 ID:TNDNriz40
それなら口周りが血まみれになってるだろう
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 06:34:40 ID:1fgvwzM+0
いやちゃんとナイフとフォークで頂いたのかと
周りの従者が血舐めとり係とかさ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 06:54:12 ID:TNDNriz40
まあそもそも「今日もご飯にありつけそうだ」ってセリフからまだ食ってないのはわかるけど
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 09:46:01 ID:bWfZg0nZ0
スレの雰囲気が少し変わったな。
面白くなってるのは結構だが、ミルキィが空気なのが納得いかん。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 12:13:32 ID:PttHRglDO
アルトの二面性がなかなか良い。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 12:38:53 ID:g/ZjK4HYO
よく分からないアルトのイメージが今回ので大分確かなものになった
でも普通の会話ではやっぱまだミルキィほどキャラ立ちしてないな
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 13:16:32 ID:fvQyD16J0
>>443
確かなものになったか?
1話の狩りの焼き直しみたいなもんだと思うんだが
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 14:05:25 ID:g/ZjK4HYO
>>444
一話からでは狩りだけで生活してきた設定まで読み取れないだろ
たまたまその時飯に困って狩りしただけくらいにしか思えない
特に野性的な生活をしているシンボルも無いんだから、今回それがはっきりしたのは大きい
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 14:30:37 ID:PttHRglDO
狩りよりいじめられてる描写でアルトの日常と内気な性格の
形成が見えたのが大きい気がした
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 14:35:51 ID:nffHniSk0
狩りだっつーならもっと「仕事」に徹した仕留め方してくれんものか……モツチラ自体に文句は無いが
あんなとっ散らかして、捨てる所無く活用すべき獲物を粗末にし過ぎ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 14:42:31 ID:PttHRglDO
漫画読みって凄いな…
着眼点が普通の人と一味違う
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 14:43:44 ID:3YMf4EiB0
スレの速度が、本スレ>議論スレになった今、パニが面白いということは
揺るぎのない事実だ。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 14:59:13 ID:DoZrGZQ20
>>447
あれは精神的にまだ未熟で
勢いのまま無慈悲に殺してる描写かと最初は思ってた
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 15:34:31 ID:kmtRF+g50
>>448
また「漫画読み」ですか……学ばないっつーか飽きないんですねw
思考停止のレッテル貼りがスレ澱ませるのはもう勘弁だわ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 16:31:49 ID:j8EkIFD10
>>450
でも「今日も」と言ってるし、それなりに長くアレで食ってるように雰囲気出してる気も。
ありがちなオチとしては作者がそこまで考えてn

流れとしてはもう今回を転機に取り戻すだけ。取り戻して欲しい。
一部アレだからって、さして問題も無かろう。
つーか突っ込み所なら今迄どんだk
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 16:34:41 ID:TNDNriz40
結局死神目指す理由がまたはぐらかされたのはどうなんだろう。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 16:40:58 ID:j8EkIFD10
この短期間に「逃げる奈落」の如く読者の心に刻み付けるってのは、正直凄い
突き抜けて「赤い洗面器」レベルまで行ったらそれはそれで
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 18:33:24 ID:g/ZjK4HYO
やっぱり熊自体は毛皮くらいしか商品にならないのかもな
こういう仕事なら確かに蔑まれる傾向があるのは分かる

あと気になったのは熊の腕
切ったのが戦闘中なら近くに落ちてる必要は無いと思う
バラしたのは血を抜く為かな?
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 20:19:22 ID:reGkmlN+O
アルトは主人公でありながら不気味でわざと感情移入できないようにしてると思う
死神は別に今語らなくてもミルキィの過去ををしる人物(敵)から説明うけたほうがいい
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 20:50:33 ID:lrTSXH8JO
ミルキィに明確な敵がいるのかね
この世界における「死神」がどういうものなのかはサッサと説明しといたほうが良いと思うが
職業的なものではなさそうだが
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 21:05:19 ID:reGkmlN+O
説明されてたろ、突如現れて人間滅ぼし捲くったって
それをたおしたのが7なんとかなんだよきっと
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 22:23:42 ID:DoZrGZQ20
>>458
スキ様500歳↑なん・・・?

まぁ血と共に受け継がれる資格みたいな物なのかもしらんが
ミルキィの過去が今年の上半期で一番気になってる。
>>458
それは「死神がやったこと」の説明であって「死神」の説明じゃなかろ
なろうと思えば人がなれるものなのか
あるいは種族的に人とは違うモンスターなのか
このことすら明示されてないんだぜ

ミルキィの「私は死神になる」発言がなければ、素直にモンスターなんだと納得できるんだが
「死神になる」ってのを聞いた人が「なれるワケないじゃん」みたいな反応してないからなぁ
スキの反応は「おやめなさい」だから、頑張ればなれるものなのかもしれないし

シナリオのキーは輪郭をハッキリさせてほしい
ミルキィ絡みは、実際死神自体を説明しなくてもいいんだよな
説明が必要なのは死神になりたくなったきっかけだ

ミルキィが死神の本質を知らなくても「死神になる事」自体が目標なら関係ない
ヒーローの象徴に憧れるようなもの
死神という言葉だけを知って深く考えずに目標に決めたんかな
幼い頃に受けていた虐待?と関係があるんでねーの
10レスくらいは触れられてる。>ミルキィの生い立ちが死神になる理由
まあカッツがアルトを追う理由が少なくとも汲み取れたから、久しぶりに「来週に期待」…だな。


しかし、議論スレで触れられてないのが不思議なんだが、
あのベヘリットもどき、街の人は誰も気付いてないのか??
あんなにデッカイのが浮いてんのに。
467名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/16(月) 04:58:05 ID:k8eUnsipO
スキ達は名前をついでるだけだと思う
>>466
高いところから見てはっきり分かる程の大きさなんだぜ?
その海を通って姫様が帰ってくるんだぜ?
でも街の人は水泳大会やって大盛り上がりなんだぜ?

結論:
○バカには見えない
○作者はお話を作れない
>>466>>468
>スキの帰路
ハドランドからの帰還の際、海を通れば近いもののわざわざ避けてからきた
つまり別の港、又は別の海を通って首都入りしてる

>何故国民は気付かない?
三日前に現れ徐々に肥大化
どのように現れたのか見たものはおらず、発見初日に比べると見違えるほどデカい


つまり国民内でもごく小数が知っている程度の存在で、今日(?)になって視認できるほど巨大になった
ただ、国民は恒例行事の水泳大会に夢中で対して気に止めてもいなかった


と、今週だけで推測できる
肥大するベヘリットをなんとかするため魔導士の元を訪ねますが帰ってきたら町の住人がそれを利用して町興しをしています
あのベヘリットの名は「ウチキリ」
今気付いたんだが、1話冒頭のカラーページでイカダに乗るシーンがあったよな
まさか・・・。

あとサンサディアが近い事が判明したから
結構近いうちに死神やミルキィの詳細が解かるかも知れん。
たぶん佐渡たんの想定してる世界の広さって
淡路島くらいの大きさなんじゃないかな?
>>469
普通、あんなヤバいもんがあったら常に見張りを置くでしょ。
肥大化してるなら報告もあるはずで、あそこで気付いてる場合でない。
一晩たったら街の上に移動しててみんな死んでたらどうすんだ。
>>469
「港はあるけど漁船も定期船も出てない」
っつう前提が無いと成り立たないんだよね…

まぁサンサディア側の海は禁制海だと
脳内補完しましたが
水泳大会っていう国の一大イベントなら人もかなり集まる、それなのに誰もベヘリットに気付かない…
というのは少々強引だと思う。

例えアルト達のイザコザがあったとしても、

言っちゃえば空で超巨大な未確認飛行物体が飛んでるんだぞ?
>>476
任侠力が低いと見えないんだよ、きっと
どの登場人物も作者の都合通りに動いてるからな
作者の都合通りというか、都合の悪い事は全てオミットしてるというか。
読者は既に数多くの矛盾点に気づいてしまっているので、作者も気づいてわざとやってればいいんだが。
本スレかと思ったらアンチスレだったか

本スレどこー?
>>480
そう見えるか?
皆前より興味津々だからスレが進んでるんだろ
アルトはこの先に人気投票があったら票が入るかな。
俺は一番好きだけど、脇役に喰われるタイプだよな。
ミルキィかワンダーの2択だな。
投票するヒトいるのかな?
チャンピオン漫画で人気投票なんてやったら悲しい結果になるのはわかりきってるから
やらないんだよ
ムテムスはやったな
HPのイベント情報に握手会のってた
ミルキィはスキに喰われ気味だな。もう一人くらい美少女キャラが
出てきたらヤバいかも。アルトも最近は美少女みたいなもんだし。
スキ様に食って掛かったのがカッツじゃなくてミルキィだったらよかったのに……
そうしたら天神力でズボンをずり下げられたり(ry
ズボンずりさげよりふんどしめくりの方がいい。
>>487
まぁ単純にここの所見せ場が少なかったからねえ
謎の物体絡みでどんな反応&表情見せてくれるかは楽しみ
謎の物体スルーかよ・・・・・・・・・・。
ゆっくり休んでいってくださいね
目と鼻の先にあったサンサディアといきなり世界のトップ7との出会い
長編構想のわりには薄っぺらいな
まだユタの方が深みあるぞ
安定感あるなあ。ミルキィも良い感じだし、話も動いてきたし。
もう少し速く展開させても良かったとは思うけど。
>>494
これで安定感があると思えるのか
今までどんな作品読んできたのか気になるところだ

話転がしてきたのはいいけど、ベヘリットは放置なのか…
なんつーか、進行に滑らかさが足りないというか、こなれてないというか
連載までの準備期間中に、誰かストーリー物の上手い作家のところで修業してくればよかったのに
久しぶりにいい厨2ファンタジーを魅せてもらった。
「あいつ世界をかえるぜ」
これがREDで連載だったら
アルトがうっかりコケてミルキィ押し倒し
乳首券発行だよな
つかベッドの上のミルキィ、シャツを思い切りはがしたい
死ぬだろうけれど
シャツ姿は反則だよな。
で、八先生の最後の一人はワンダーか。
掲載順が・・・
やっと面白くなってきたじゃないの
501名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 14:27:58 ID:jaugpkiw0
お前らは・・・ここは相変わらずだな
たまには議論もしようぜ、今回でわかったことを書いてみるよ
ミルキィは死神になりたいが、成り方もなったらどうなるかも知らない所をみると
ミルキィは死神になるよにプログラミングされてる可能性がある(洗脳?)おそらく犯人は父親

八戦聖はみんなからつけられた名前(通り名)で性格または技名であると思われる

笑う男雷たんと8割方おかまでナルシスとの蛇クンはアルトの父親を殺した奴を知っている

スキとワンダーは男女の藻連れの可能性があり、スキは結構力技タイプ

みんなアルトを少年というけど僕かぁ女だと思うんだ、あとカっツは今頃居酒屋であんなことを
マルチ死ね
>>491
たぶん、今回出てきた二人と戦闘してる最中にまた登場するんじゃないか?

んで、アルトと八先生三人が力を合わせて撃破……って展開じゃないかと。
504名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 15:07:54 ID:WA+qcJky0
確かにいろいろ問題あるけど、
斬新なアイデアをたくさん盛り込んでることは評価できると思うよ
でもつまんない
506名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 15:16:03 ID:xbvrYF3pO
確かにもうちょいキャラを掘り下げして欲しいな。
カニさんの次に出てきた某山羊座の聖闘士も
掘り下げ不足でいまいち盛り上がれなかったし。
早く終わってほしいな
飛空艇とか出てきそう
盛り上がってきたな
遅れたけど佐渡たん誕生日おめでとう
敵が出てきてワクワクした。意外とデザインも良い。
前は好きじゃなかったけど、最近は良い感じだと思う。頑張ってほしい。
もう少し主人公ペアの等身が普通だったら良かったと今でも思う
顔でかすぎ
>>503
ゲームで時々いる「ゲーム開始からアジトが見えてるラスボス」だな。
もう一人ってワンダーさんかな
ミルキィと手紙と怒り方からするとウォーゼルだと思うけど、あとは
ウォーゼルがワンダーか否かだが…
>>515
思わず聖断線使うほど毛嫌いしてる割には
ワンダーに対しては寛容というか妙に通じ合ってるような素振りなんだよね
×聖断線 △生断線 ○天神力
二重にミスorz
>>516
なるほどツンデレ姫なのですな
>>495
修行してどうにかなるもんでもあるまい
うまい奴は二十歳そこそこでのデビュー作でも
きっちり話し作るし
3〜4人はまとめて死ぬか出てこないままなんだろうか
佐渡川の漫画賞投稿作に「銀鯨ウォーノス」って有ったけど
それもファンタジーだったんだろうな。
523名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 23:24:43 ID:iNdZDuDr0
>佐渡川の漫画賞投稿作に「銀鯨ウォーノス」って有ったけど

うわあ…
>>520

改変前のほうが面白い
この妙に恥ずかしい設定を押し通し、何かに昇華してくれると信じてみる!
ところであの空に浮いてる奴を見ると
「カイアナイトの精よ! お前の目の前にいるでかい口を利く割には大したことない役立たずをぶっ飛ばせ!」
って叫びたくなるんだが。
なあみるきいが一人旅を五年してたっての違和感感じないか?
みるきいはもしかしたら年取らない病なのかもしれんよ
>>519
むしろ話の構成と絵ほどどうにかあるものも他にない
銀鯨ウォーノス読みたい
ミルキィ可愛いな。妙に色っぽい。
ところで王宮の寝室があれか?
もうちょっとゴージャスに描いても良かったんじゃ?
アルトとミルキィは子供らしい付き合いしてるよな
妙に純粋

でも間にカッツが入るとよくわからなくなる
>>531
きっと兵士用の宿舎なんだよ
534名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 05:41:36 ID:Y8x5mt2ZO
どう見てもベルセのベヘリットです
本当にありがとうございました
質問

八戦聖と死神ってどっちが強いの?

「あいつら世界を変えるぜ」って言われていたけど、そもそも世界は今どんな状況なの?

なんで覇道とかと違ってストーリーの進め方のペースが余裕ぶっこいてるの?

なんで太股とかで読者サービスに励むミルキィよりもアルトの方がかわいいの?
て言うかかわいい系のキャラはどうしてみんな顔が豚まんみたいに潰れてるの?

とりあえずこれくらい。
>>535
微妙にスレ違いだ。こっちの方がいいと思うぜ

週刊少年チャンピオン:PUNISHER議論スレ3
ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1212938023/
>>522
それ、どこに書いてあった?
>>537
ttp://pyuupa.hp.infoseek.co.jp/img/sm54_02.jpg

この中で一番の勝ち組はコロコロでポケモンの漫画描いてる伊原しげかつ。
いろいろ言われてるけど俺はこの設定が大好きだ。
でも世界観がいまいち把握できない仕様なのは如何なものかと思う。
>>538
話題のサンデー以上に修羅場とも言われるコロコロで描くのが勝ち組なのだろうか
>>539
まだ世界が変わってないから
何かが起きつつあるんだけど
何も起こってないから分かんないんだよね
目的地が結構近いなんて声があるけど
行く先々で目的地がコロコロかわるなんてよくある話でしょ?
どんな話だそれ
そうじゃなくてさ
毎週金曜八時に金八先生が放送されてる世界なのに
サンサディアがどこか女王に聞かないと分かんないって
どうなん?
ってことです

PS スキ様のおぱいは良いおぱい
>>522
漫画化デビューする前から思い入れのある名前か。
こりゃ平気で「俺はこの作品を描くために漫画家になった!」とか言ってそうだ。
大戦鬼→ミルキィ、太田→アルト、ニャー→カッツかと思っていたが、
本当は逆で脳内パニのキャラを元にムテムスを作ったのが正しかったのかも知れん。


・・・・・・・・・・・・思い入れが邪魔をして、かえってパニッシャー坂を登る終わりを迎えそうな気もするが。
すみませんが、ここ十数話をなかったことにしてください
作品自体なかったことにするよ
ジュン
話があるから
ちょっとココに
来て座りなさい
長く続ければ続けるほど面白くなるタイプの漫画家なのかな。
この展開をもう少し早くに欲しかったが、漫画自体は最近は面白いと思う。

>>547
「看板娘終了から数年か、佐渡川の新連載まだかなぁ」
連載終了したらそういうレスで溢れかえる訳ですね、分かります。
そういや、カッツが連れてる犬?はどうなったんだ?
つか何のために連れてるんだろ。ただのペットか
>>551
何かのピンチのときに、人型に変身するんだよ。しかも鬼強ぇんですよ
ここだけの話



八戦聖最後の一人は俺かもしれん
リブリ、サンサディア、ルウォール、ハドランド、ヤヤナーナ
なんでこの世界での国名って同じ文字が2つ以上つくよう名前なんだろ。
伏線……いや考え過ぎか。
ハマーンカーンとかルールカとか
アマンダラカマンダラとか
そういう時代なんだよ
>>526
誰か反応するかと思って放っておいたが、どうもこのスレにはガンガン読者はいないらしいな。
ここにいるぜ・・・?
>>556
武天のカイトとか読んでたぜ
>>556
Zマンとかパッパラ隊とかハーメルとかツインシグナルとか中略とか読んでましたが、何か?
>>551
非常食
>>556
本スレでするべき話題じゃない。議論スレでどうぞ。
>>551
超人ワンダーの正体。
>>561
本スレでするべき話題とやらをまとめておいてくれ
今週良かったな。アルトは色々と冷めすぎだけど、段々と変わるのかな。
十年経って未だに最後の一人が明かされない七武海を思えば
今回でほぼ間違いなく面子の揃った八戦聖は良心的に見える
なあ、サイン会の予約開始からもう1週間たったわけだが。
さっき電話したら余裕で取れたぞ。そんなに人気ないのか・・・?
わたしが好きなのは漫画であってサインではないのです。
サインやイラストは、あったらうれしく、近所なら行くかもしれないという副産物にすぎません。
つまり、サイン会などにわざわざ行くというのはおろかな行為なのですよ


さて、今のうちに調べておこう
>>566
看板娘の時は追加で人数制限増えたとか聞いたけどどうなんだろね?
まぁお蔭で諦めてた知人も予約出来たみたいだから個人的には嬉しい
俺の中では東京・大阪・沖縄は海外


ルウォール編をも一回最初からやり直せないかなぁ
今思えばカッツの辺りからテンポ悪くなったように思える
どうもミルキィの死神についての態度が一貫してないように見えて妙な感じがする
ずいぶんなりたがってる割になってどうするのか考えてないし、夢に向かって希望に満ちてるかと思えば
怪物の姿の死神が破壊の限りを尽くしてる恐怖を感じさせる壁画にうっとりしてたりするし

死神を目指せって洗脳されてんじゃないのか?とすら思える
五年一人旅
今10歳として
五歳から一人旅
父親の監禁されてた描写が8〜9歳だとすると、それからすぐに抜け出したとして
現在が13〜14歳で妥当かと思う。盗みに抵抗があまり無いし、
当初は泥水をすするような苦労をしてるのかも。

死神になりたいは文献を探したり、今までの言動から知識的にかなり乏しい。
何か曖昧だけど強い憧れを持つような過去があったのだろうくらいしか今は分からないかな。
そもそもいまだに死神が何なのかが良く分からないからな
マクガフィン的に語られないまま終わるとか無いよな…
そうだとしたらもう少し見せ方を変えて欲しい
575名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/22(日) 03:00:46 ID:paacho5A0
>マクガフィン的に語られないまま終わるとか無いよな…

 それは今後の連載期間次第だろうなw
 「俺達の戦いはこれからだ!」ENDになっちゃったりすると、良くてモノローグで説明とかに
なっちゃうかも知れんね。
シャフォー「イカダでも作れ」
アルト「名前の割に実に地味な答えですね、、空王様」

シャフォー「人間が空飛べるわけないだろjk…」
なんとなく化けそうな気配は感じつつある。
少しずつ良くなってる。
久々にチャンピオン読んだけど、変な不良漫画ばっかりなイメージで敬遠してたんだが・・・
イカとかみつどもえとかみたいな路線に驚きだ。
PUNISHERがなんか化けそうな気配があるよな、ハーメルン好きだった俺にはいい感じの世界観だ
先が気になるね。
何か最近ようやく好きだって公言してもいい空気になってきたな。まさかチャンピオンスレが
あんなに狭量とは思わなかった、単にアンチが頑張ってただけかも知れんけど
>>580
そこまで叩かれる程の漫画じゃないよ。
普通に好きで問題無いだろう。カッツとアルトのバトルを
延々と続けたら俺は見限ったかもしれんが、地道に物語を進めつつあるし。
アンチを気にするならアンケでも出しとけ。
そもそもなんで海が渡れないんだ?
>>582は、誤爆でした。失礼。
>>580
あのアンチは特異だよな
ただ叩くだけじゃないんだよ

「俺がつまらないと言ってるのに面白いとはなんだ!」
「面白いとか言う奴は嘘を言っている胡散臭い」
「面白いという奴は異常、面白いと思うの禁止」

とかで少しでも「今週は良いんじゃない」とか「少しマシかな」
なんて意見が出ると怒り狂う
ちょっと頭がおかしいんじゃないかと、少し怖い
被害妄想が旺盛ですね
それは信者も同じこと

そうじゃなければこんな長崎で仕返しするような発現をする意味がない。
ムテカンのキャラ書いてくださいとかいってもいいの?サイン会
>>584の言いたい事は分かるが、アンチアンチと騒ぐとスレが荒れるだけだ。
短時間に2つもレスがつくくらい反応が速いんだから。
漫画の質は徐々に上がってるし、擁護意見が増えてるのは確かなんだから
あまり気にする必要も無いだろ。

>>587
もしかしてサインって本に描くんじゃないか?色紙ならともかくパニの単行本に
ムテムスキャラはどうかと思う。というかそれ以前に常識的な問題が…。
作者を目の前にして、それは言いにくいよ。
そうか、カッツのペット犬を描いてくださいで我慢するか。
591名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/22(日) 14:16:01 ID:jUNWVNGqO
サインだけでがまんしろ
最近、面白いと思い始めてたのは俺だけじゃなかったか
インフレバトルをしないならこのまま読むのもいいかな
せめてパニの単行本と一緒にムテカン出してそっちに書いてもらえ
594名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/22(日) 15:57:03 ID:xqG/kdRbO
スキのアレが段々大きくなっている
(*´Д`)
ベヘリットは死神のたまご
八先生

大戦鬼ミキ
鬼神マキコ
青鮫カンクロウ
毒蠍メグミ
戦隊濃度のアキヒコ
幻惑のイッシキ
死神トモカ
獣王トシユキ
>>596
一人だけ明らかに浮いてる男がいるような…
瀬口たかひろルートに乗ったな佐渡たん
そういえばスキはミルキーの魔法の方に食い付くとばかり。
>>599
そういえばそんなんあったな。「気が合わないだろうな」とも・・・
まさか、ルート短縮・・・?
それは死神の話で回収されているのでは?

もしくは領主が、スキの人となりを理解して無かったとか
スキはミルキィが魔法使えるの知ってるのか?
だよな?スキ王女の目の前で魔法使ったっけ?
スキは死神を嫌悪してるけど子供の戯れ言と思ってミルキィを放置してるのかな。
スキも死神になる方法も知らない感じもするし。ミルキィが死神に近づいてきたら
そこで本格的に対決しそう。
605名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/23(月) 01:14:21 ID:VkkSh4ic0
 つか、そもそもこの漫画における「死神」って、人間が「なる」事ができるような存在なんだろうか?
>>605
そういった疑問は俺も書き込んだことがあるが、
「議論スレ行け」と一蹴されたよ
作品の内容に関わる部分なのにね
まぁ重要な箇所ではあるんだけど情報提示が少なすぎて
死神に関しては殆ど想像で話すしかないからねぇ・・・
ループネタになりつたるな。
ループネタになるごたるな
みるきいが将来の敵=死神
アルトが将来の仲間=勇者
だったらヲーゼルの望んでたもの二つになるか?
とりあえず皆がパニに興味津々なのがよく分かるな。
612名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/23(月) 07:41:22 ID:diAP7DLGO
死神は別に今説明する必要はないだろ、もっと物語が進んでからの
ほうがいい
ならふわふわした状態でなんどもなるとかならんとか言うな
妙な執着しつこく見せられてもわけわからんし
正体もなり方も目的もわからないなら、せめて動機くらいは説明しとくべきだろうなぁ
八の中で数人怪獣みたいな肩書きがいると思うのは俺だけだろうか
刀に憑依してるやつとか鳥とか
すんげーわくわく感で終わったんだが
これ最近見だしたんだけど面白いね。コミックが出るのが楽しみ
コミックスを読んだ>>618がどんな感想を持つか楽しみ
ニュートラルな意見が知りたいぜ
620名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/23(月) 22:11:36 ID:z6kBiuUb0
>610
 ウォーゼルの望んでたモノが何か?ってのも、まだ明かされてないんだよな。 確か。
 物語の序盤なのに伏線が多すぎて、ちょっと読者にフラストレーションを与えちゃってる気がするね。
先週のミルキィに不覚にも勃(ry
622名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/23(月) 22:18:48 ID:z6kBiuUb0
>612
 「死神」って言葉は現代日本語にある言葉なので、早めに概要くらいは
説明した方がイイと思う。
 じゃないと、作品世界における「死神」が、現代日本における「死神」と
どのくらい異なる存在なのかを読者が把握できないので、「死神になりたい」
というミルキィの夢がどの程度非現実的なモノなのかも把握できない。
 さらに、人によっては、現代日本における「死神」と同じ概念なのかと誤解
しちゃうかも知れないし。

 ディソーサや天神力みたいな現代日本語に無い言葉なら、どんなものか説明
しなくても作品内の描写をそのまま受け入れられるし、別の概念だという誤解を
招く恐れも無いんだけどね。
623名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/23(月) 22:23:07 ID:z6kBiuUb0
>614
 オレは逆に、ミルキィの動機に関しては、彼女の生い立ちに深く関係する話題だろうから、
今の時点で明らかにするのは、チョイと時期尚早かなという気がする。
 ただ、あの世界の一般常識では「死神」というモノはどういうモノだと理解されているのかは
早く説明しておいて欲しいとは思うけどね。
>>618
無茶しやがって…… 「世界変えるぜあの二人」の
見開きで挫けないことを祈る
>>624
単行本でフリークス二人が修正されてる可能性も…。
>>624
ちょうどその辺から読みだしかたらたぶん大丈夫。
それより1話からの話が早く読みたい
「なんかアブなそうな奴と一緒に捕まっちゃって勝手に期待されて送り出された」 ぐらいだったような。
最初はなんかありきたりなキャラだと思ったけどスキも良いな
だけどそろそろミルキィに期待
>>622
確かにそれは一理あるな。
これが例えば「死神」じゃなくて「ウニョラー」とかだったら
ストーリー上の演出ということで受け入れやすそう。
トッピロキー!
ヒッポロ系ニャモーンさ!
ええ 何を言ってるのかさっぱり分からないわ!
なぜグルグル
このまま進むと
死神がミルキィのじいさんの名前
になっちまうな。
>>631
ヒッポロ系ニャポーンさ!
分からない事だらけの世界が開いてしまったの 
しっかりつかまらなきゃ たちまち吸い込まれてしまう
ah- この中二病をキッスに込めて
なんかもうつっこむ部分が多すぎてパニの話が出来なくなりそうだぜ

分からない→知らない
世界→トビラ
たちまち→(なし)
引っ張るべきところがあるのはわかるんだがそればっか過ぎて何もわかんねーよって感じ
匂わせて引っ張ればいいってもんじゃあないはずだ、ギャグやってたんならそれくらいわかってるはずだ
639名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/24(火) 22:50:14 ID:OvQx7BJE0
>638
 ギャグ漫画とシリアス漫画では、ネタの引っ張り方や、ネタばらしの仕方が違うから、
かえってその辺の呼吸が、なかなか掴めないのかもね。
 
ふぐぅ〜
カッツは味方として絡んでくるなら期待大だな。敵としてはしばらくはいい。
事実上の戦力外通告である

ユタのフリードくん的なポジショニングか、はたまたスワロウさんのような最期を遂げるのか・・・
ここらでミルキィの活躍に期待したい
お前らミルキィの可愛さ見る気ないだろ
じゃあミルキィがママの味かどうか確かめてくるわ
ミルキィみたいな鼻無しフリークスなんかちっともかわいくないよボケ





真のヒロインはアルト
そのこころは

どっちもハナ(華)がない
648名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/25(水) 23:05:54 ID:PZBKNgz60
今、パニの単行本の表紙みたけどカッコいい仕上がりになっているよ
2巻同時発売なのは
1巻だけ買われて読まれるとアウトだからですか
同数均等に捌ければいいけど
2巻だけ買えた1巻難民が出たら可哀想すぎて目も当てられない…
この漫画に限っては難民の心配はしなくていいと思う
イカ娘難民は多かったみたいだけどな
こっちは実績有りだから多めに刷ってもらえるから難民はまず出ない
チャンピオン作品置いてくれない本屋は別として
これで難民出たら大した奴だ
需要と供給のバランスが(ry
難民なんてでるわけないだろ
糞つまらん漫画なのに
私には見える。
四巻目くらいになってから急に欲しがる人数が異常に増える様を。
3巻で完結だからそれはないな
久々にミルキィが面白かった。普通に死ぬだろw

で、来週はカラーで30ページなのか。
今買って読み終えた。
岩肌があそこまで違うというのは漫画というか。
ミルキィの方が硫黄臭いとして、アルトの方はどうなんだろ。
上手いこと裏設定を使って盛り上げてほしいもんだ。

ってか何故ワンダーが?
暇なのかね?
ワンダー=シャフォー
ストーカーになったな
ワンダーはミルキィがお花摘みしてるとこも見てるんですね
ミルキィ見る暇があるならアルトのリトルジョンを覗くだろ?
サドガー、、どうでもいい事にページ数かけやがって。

絵は下手だし。
単行本の表紙がカッコ良すぎだろ
666名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/26(木) 18:41:31 ID:jauvYJBpO
連載も表紙レベルで仕上げてくれればなぁ。
まだ敵が一人も出てないのが盛り上がらない原因かな。
〉敵


つ カッツ



スキ王女に指先一つでダウンさせられるような奴だけど。



せめてベヘリットがどれ位ヤバいのかわかればいいんだが今週無視だし。
その一方で世界最強の8人のうち半分が既に出てる現状。
ミルキー可愛いな。掲載順も回復してホッとした。
来週は師弟タッグでカラーかあ、楽しみ

でも秋葉でまた事件起きたらしいがサイン会行くの何となく不安になっちまうな
職質されようがいくけど
最近は結構好きだから頑張って欲しいわ
たまにだけど所々にセンスを感じることもあるし
今週登場したカオナシが敵であることを祈る、
これまで敵らしい敵と戦ってないから、
ここいらで一発熱い展開になることを望む
だな。これでカオナシがあっさりシャフォーだった場合はマジで萎える。
夢見ることを捨てた少年ってそういう描写あったっけ。
厭世的な雰囲気はあるけど
>>673
第一話じゃないか?
カッツに何かデジャヴな感じだったんだが今やっと思い出した

流派東方不敗の爆熱な人だ
名前も似てるし
>>675
ニャー…
なんつーか浮いてる顔といい今週のカオナシといいこの漫画の不思議生物は嫌に不気味だな
そのうちオチョナンさんとか出そう
イカの娘さんとかもでてきそうだな
不気味だ不気味だ
679名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/26(木) 23:51:44 ID:D2TUN+zP0
 なんつーか、敵がどうこうにこだわる奴多いな。
 やっぱみんなバトルモノを求めてるって事なのかね?
 そりゃジャンプが売れるわけだわな。
剣だの鎌だの魔法だの振り回してる漫画に、
バトル以外の何を求めろってんだ?
681名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/27(金) 00:00:02 ID:D2TUN+zP0
>680
 いや別にw
 その辺は個人の好みだから、「剣と魔法だからとにかくバトル!」って人も
それはそれで全然アリだと思うよ。

 ただオレは、「そーゆー人が多いんだなぁ」って感想を持ったってだけの話。
 いやホント、ジャンプ売れるわけだよ。
おまえガンダムがもくもくと建設現場で働くアニメとかおもんないだろ?
チャンピオンもバトル漫画いっぱいあるじゃん
相変わらず凄い擁護だな・・・そろそろコテハンつけてくれよ。
つけなくてもわかるけど。
685名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/27(金) 00:07:25 ID:D2TUN+zP0
>684
 別に擁護じゃなくて、ただ単に個人的な感想を書いてるだけ。
 例えばの話、もしこの漫画でトーナメント展開とか五重塔展開とかやりだしたら、
普通にウンザリするだろうし。
そもそもバトルしないなら無敵看板娘でよかったわけよ
え?
敵なんざいらんが、とりあえず手近な目標が欲しい
この世界観なら目標=敵が手っ取り早い
ということ

バトル以外で魅せたいなら、魅せたい部分の描写をしっかりしなければならんが
今のところドラマやらストーリーに見所がないからねぇ
>>684
擁護なんかしてないじゃん、その人。
人の言うことに変なケチつけてるだけ。
690名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/27(金) 00:36:55 ID:XV3vgJqUO
手近な目標は空王にあうことだろ、最終目標は母親のいる町にいくこと
ちゃんと漫画よんでるのか?
目標はあるのにこの物足りなさはなんなんだろう
692名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/27(金) 00:52:55 ID:0UvXYvU4O
今週号にもサイン会のお知らせ載ってたけどまだ受付中なのかね?
先着100人だろ?結構すぐ埋まると思って諦めてたんだが…
そういう問題じゃなくてさ、目標や目的へ向かうまでの
緊張感や期待感を煽る材料が足りないんだよ。

例えば、主人公が貴重な宝石を持って、宝石を診て
高く買い取ってくれる人がいる街へ向かうとします。
主人公が向かう道の先行きでは、殺してでも奪いとろうとする盗賊が待ち受けています。
主人公ピンチ!上手く切り抜けられるか!?

母親に知らせるだけなら手紙でいいような気がするし
(サンサディアに住んでるって分かってるんだし、手紙配達システムはあるし)

そもそも母親に会いたいほど愛おしいのか?、母親の顔を全然思い出さないから
なにかこう、「とりあえず親父が死んだので、とりあえず知らせる為に向かいますか…」
ってな適当な印象を受けるから、手紙で済ませればいいんじゃ?って尚更そう強く思ってしまう。
少しでもいいから、母親との回想を張り巡らして欲しい。

ていうか、書いてる内に結局、残酷な未来の描写を
一コマも描かなかったD-クロゥスを思い出した。
で、空王に会ってどうするんだっけ?
どうしたらいいか教えてもらうらしい。
大人しく迂回して三国超えればいいのにね。

>>689
よく判った。
>>691>>693
物語における「目標」のキモとは、その目標を果たすことで主人公は何を得るのか。
主人公に降りかかる問題にどのような解決がもたらされるのかということだと思う。
アクトのヨーコちゃんは、親友の死の謎を探るために
悪の組織に立ち向かう。
フルセットのショタっ子たちは、自分たちの居場所を守るために
一念発起して頑張った。

動機が人間的でわかりやすい。これなら感情移入できる。
対してアルトは、母と再会したからといって「だからどうなの?」としかならない。
アルトはどのように救われるのか、その後物語がどのようにうねっていくのか。
何よりどうしてそこまでして会いたいのか
この漫画、デュープリズムに似てるよな
被ってるの、男女のペアなくらいじゃん。
ていうか、あのゲーム
二人が一緒になることってあったっけ?
時折すれ違うくらいか
最後は一緒だったような
701名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/27(金) 01:35:11 ID:MTDcz/3w0
>696
>対してアルトは、母と再会したからといって「だからどうなの?」としかならない。

 いくらなんでもそこまでヒネクレてんのは、正直言ってどーかと思うぞ?
 「父親が死んで一人ぼっちになった少年が、遠く離れた町に出稼ぎに出たままの母親に会いに行く。」
なんてのは、コレ以上ないくらいに分かりやすい動機だと思うが。
 

 
アルトはゴンに似た違和感を感じる
ゴンの場合はワザと、なんだけど
>>701
ウザい長文書きたいくらい自分の世界があるらしいからそっとしとけ。もう満足したろ。

それはそうと来週カラーか。なかなか順調だな。
空王に会うのって、海上の物体をなんとかする方法を教えてもらうためだっけ?
サンサディアに行くだけなら回り道すればいいだけだし
「ハマジリの村へようこそ!」
「あのォ〜、宿を探してるんですが…」
「ハマジリの村へようこそ!」
「いや、あのですね…」
「ハマジリの村へようこそ!」
議論スレに書き込むのをこっちに書いてしまっただぜ!

>>704
違う、サンサディアに向かうためにどうすればよいのかって聞くだけ。
ホントに、聞くだけ。

「…東に迂回するしかないのか……」
「でも…遠回りにも程があるわよ」
「さっきの地図見たでしょ? 少なくとも国境を3つもまたぐことになるのよ」
「空王シャフォーに会うことをおすすめします」
「シャフォー?」
「ええ あの方なら何か知ってらっしゃる筈です」
RPGとかで勇者達が、険しい洞窟通ったり、イベントアイテムを使用して道を切り開いたり、
大海原を命がけで航海したり、そういって辿り着くような地域になぜか普通に他んとこからの住民が遊びに来てたり交易してたりするよね
たぶんそんな感じになるんだろうなぁ
>>702
アルトは設定と旅で成長させるキャラなら未熟であって違和感あるのは当然。
芯があるけど考え方が一般人と違うゴンの違和感とは全く種類が違う。
むしろアルトにはエヴァのシンジに近い。
俺は未熟というよりも、達観しちゃってる感じが強いな
>>709
確かにそっちのが近いね。俺は冷めた考え方で受け身な姿勢のアルトと
それを引っ張るミルキィがシンジとアスカに見えた。
>>706
これで「国境を3つまたげばサンサディアに着きますよ」って言われたら
アルミ涙目だな
>>696
母を訪ねて三千里を読みなさい。
マルコはお父さんを亡くした後、お母さんに会いに旅に出ただろう?
アルトのとりあえずの目標は、母を訪ねてサンサディア。
会ってからその土地で幸せに暮らすのか、また離れるのかは知らんけど。
俺もその名を出そうと思った、
ていうかマルコとアルトとじゃあ、段違いだよ…
描いてる世界に生活感のないんだよな
なんか登場人物がいきなり出てきてしゃべって終了
今週もウォーゼル登場なし
>>714
背景も満足に見ずにそこまでケチをつけられれば大したもんだ。
>>710
俺はキョンとハルヒっぽいなと思った。


父が死んで母にそれを伝えるために旅に出てる、って割にはのんびりしてるんだよな。
金もない食料も持ってない行く先についての情報もない行き当たりばったりの旅っぽいし。
普通そんな旅に出るなら準備はするもんだろ?それとも現地調達が当たり前の世界なのかな?
718名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/27(金) 08:49:13 ID:XV3vgJqUO
アルトはその場暮しみたいだし、世間知らずだから金とかは持ってないのだろ
もしかしたら手堅いをだしたうえで自分の口から報告したいのかもしれんし
>>717
金はたっぷり貰っていただろ。ミルキィがけちんぼのDQNなだけで
旅に出た時点の話じゃないか?
アルトは財布持ってたよ、とても治安のイイ街(笑)で盗まれたけど
722名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/27(金) 11:04:05 ID:UEvldE6T0
空王ってナパームで表紙に出てたやつ?
治安がよくてもスリくらいいれさ、むしろいないほうが気持ち悪いって
殺人やらがおこらずほのぼのとした平和な町って意味じゃないの
>>712
三千里と違って、母親に会うところが物語のクライマックスってわけじゃないだろ。
(ひょっとしたらクライマックスかもしれないのだが)
今後どういう風に物語が展開するかも分からないのに、ただ母に会うというのは
おつかいに過ぎない。
今日の頑張り屋さん
ID:XV3vgJqUO
議論スレで頑張るアイツもなかなかのもの。

絵で表現されてる部分を汲み取ろうよ、ホント
       ↓
描写されてない温泉云々の話を持ち出す
727名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/27(金) 12:46:58 ID:XV3vgJqUO
母親に会いたいが今のところクライマックスだろ
>>726
いやいや、その辺は火山があるだけで、色々想定できるでしょw
タル過ぎる

正直、ページ数が、どんだけあってもあっても足りないよ?
>>716
いや、実際キルエンテの人間がどうやって生活してるのかはよく分からんが
>>713
目的は同じだけど、どうして会いたいのか、感情が入ってないからね。
もうちょいキャラを掘り下げて、感情移入させて欲しいね。
ルウォールは王国で…
リブリは都市国家?
>>721
ああ!そういえばそんな回があった!サンクス。
序盤の事はすっかり忘れてるわ。
あのままみるきいの延髄から木の枝飛び出せば良かったのに

WIN 木
地獄突き

実際そうなってもおかしくないぐらいの状況だったよな。
剣は流石に重みで地面に落ちたのかね
馬車追っかける展開かとオモタ
馬車くらい普通に頼んで乗せてもらえばいいのに
あんな大層な得物抱えて「乗せてください」って頼んでも
「こいつら絶対途中で豹変する・・・いろいろ奪われる・・・!」と思われそうだ
>>737
お金が発生してしまうんだろう
金には余裕あるけど、ミルキィがケチだから金払って馬車乗らないんだっけ?
普通に犯罪ですよね
742名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/27(金) 22:02:40 ID:MTDcz/3w0
 普通に犯罪だな。
ほのぼの親子が乗っている馬車の上ってのが、また心痛むね
そもそも馬車の上なんて長時間のってられるような所じゃないよな。そこまで期待するのは酷かもしれんが
ヒッチハイクみたいにタダで乗せてくれる人いるだろ
作者の順法意識の低さが見て取れる
運転手の合意を貰って乗るヒッチハイクと
バレないようにやる無賃乗車とでは全く違うだろ。

どうもミルキィの個性として犯罪を起こすのか、
ろくに育ってない可哀相な子の悪癖として描いてるのか
どっちの気持ちで書いてるんだかよく分からんな。
747名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/28(土) 00:39:57 ID:RJSYAbPa0
>ろくに育ってない可哀相な子の悪癖

 こっちの方がアタリっぽい気がするな。
 なんか親から虐待受けてたっぽいし。
というよりミルキィはなかなか素直になれない娘に見える
>>745
ヒッチハイクが違法な地域もある。
750名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/28(土) 01:05:39 ID:9DIpP9A8O
そこらはたくましい性格もしくは、図々しい性格でいいのでは?細かいところを無駄に深く考え過ぎ
2chはそういうところです
誰が何と言おうとミルキィが可愛い。
今週の村長の爺さんをみて、刃牙の中国拳法にございますの人を思い出した
754名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/28(土) 17:44:18 ID:jhISfi2MO
もう死神=大小犯罪を行い迷惑行為の限りを尽くすロクデナシ

って感じでいいや。


1話目からのミルキィ見てるとそんな気が
あの世界観を受け入れてる自分がいる。
特に争いも貧困も無いほのぼのした世界観は花見町に通じるな。
これから壊すからあえて平和をアピールしてんのかな。
ホントに平和なら今まで出て来た要素の何割かが「必要のないもの」に
>>756
は?
俺が言いたいのは表面上のものとか人々が不自由なく暮らしてるって意味で
「全てが平和な世界」って意味じゃないぞ。大丈夫か?
???

……
?・・・・・・?
????????
Y…やっぱり
M…ミルキィの
H…ふとももは
E…エロい
「世界を変える」ってのは、この平和(っぽい)で退屈な世界をぶち壊してくれる…って意味だったりして
水餃子
カッツが味方になる展開に期待。
アルトのピンチにはカッツ、
ミルキィのピンチにはウォーゼルが助けに
来る展開がしっくりくる気がする。
ワンダーは誰のピンチで出てくればいいんだよ!
>>766
ウォーゼルがやられそうなときに颯爽と登場
768名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/29(日) 14:59:06 ID:j9eT6zLr0
多分これから世界が大変なことになるんだろうな、魔族が攻めてきたり
戦争がおこったり
で、見渡せる範囲で戦争が起こったり、画面外から音だけ聞こえてくるような演出で合戦があったりするんだよね。
770名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/29(日) 15:27:35 ID:FwtWwsTM0
>768
 ま、なんかしらその種の大騒動は起きるんだろうね。
 タイトルからして、その二つならありそうなのは前者かな?
ミルキィはカッツの名前を覚えて無いだろうな…
俺達の中にも覚えてないのが居るからな
ドモン・カッツだっけ?
ワンだかブーだかだったような。
カッツて他とはちょっと違う響きにって感じでつけてるっぽいが正直なんか間抜けだな
メル・カッツ?
まさかカッツはイリリアの店で用心棒エンドじゃないよな?
778名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/29(日) 23:22:41 ID:A1jV0Yj30
>>775
ドイツ語で猫という意味だから、ニャーとかけてるんだろうな
そういえば敏行ってどうなったんだっけ
おいしかったです
>>775
アルト・ミルキィ・銀鯨たんは投稿時代からの名残みたいだから
その後製作されたキャラなんでね?
勘九郎とどちらが先かは謎だけど
スキって名前が王女のくせに田舎娘っぽくていい。
スキスキスー
スキと極め時す
スキはミルキィより好きだな
今年一番の掘り出し物だ
まぁ今年半分終わったけど
残り半年にはもっと強烈なのが来るよきっと
チャンピオン初心者の俺にはこの漫画自体が掘り出し物かも
>>787
初心者なら、D-ZOICと悪徒-ACT-、弱虫ペダルあたりも読みやすくてオススメ
原作知ってるなら聖闘士星矢もなかなか
特にD-ZOICはファンタジー好きならかなりツボなはず
第一部にあたる竜の国のユタが全八巻発売中だから是非買ってくれ
バンダナを外したアルトの可愛さが掘り出し物でした
>>789
自分は真逆の感想でした…>バンダナ外したアルト
髪の毛を下ろしたミルキィには期待してます
アルトとミルキィの本気の戦いが見れる日はいつだろうな〜
アルトとミルキィの本気セックスはいつだろう〜
無敵看板娘とかいう漫画面白いの?
コメディー漫画だから、PUNISHERのようなモヤモヤ感は生まれないし、
「こういう漫画だし」で絵の雑さが気にならないし気軽にどうぞって感じかな。
デッサンがいい加減なだけで、絵自体は丁寧だぞ、サドガー
今週は久々のカラーなんで楽しみだ。
>>795
書き込みは多いけど丁寧とは言えないだろう
最近はデッサンがさらにいい加減になってるから書き込みの多さが汚く見えることもしばしば
もっとシンプルな線を描けるようになってほしいな
求めてる効果がギャグとアクションだからあれぐらいでいいよ。
絵が安定していないのは試行錯誤のためだろし
あの手作り感がする絵が好きだからあれでいい。
緩い世界観がまた良い。
>>682
デベロッパーズが好きな私にはご褒美です。
802名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/07/03(木) 01:11:39 ID:IKnzoF0gO
今週で結構色々な事が分かったな。
しかし、幻とはいえあの急展開は、いきなり打ち切り決定したのかと思ったw
次週最終回、とかでもおかしくないなこれw
そういえば、なんでアルトの手って緑なの?
どうやら長手袋をしているらしい
外したらなんか変なタトゥーとかありそう
でもあのデザインセンスは正直アレですよ
早々と「あの手袋の下は…」的展開になると思ったんだがなあ、
手法としてのミスリードは有りだけど逆に何も無い、となると不満を感じてしまうもんだなぁ
806名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/07/03(木) 07:17:26 ID:S/lz5ds0O
変わるような事になってる世界とは
死神とは
八戦聖とは
ベヘリットみたいな奴とは
手袋とは


そんなかんじで謎が一つ増えただけだ、今更気にする必要は無い。

でも今週の展開は、今までにもっとアルトたちが仲良くなってりゃ互いに殺しあう状況のヤバさが際立ったと思うので残念に思う。
今週は良かった。
でもミルキィの今後が暗そうなのがきつい。性格が明るいだけに。
808名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/07/03(木) 07:57:23 ID:Evlw4rraO
この展開の為に死神説明しなかったんだろうな
809名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/07/03(木) 08:05:58 ID:Evlw4rraO
しかし死神化したミルキィは人間じゃないな
けど表情がコロコロ変わってかわいい、最後の刺されたシーンなんて最高
あれは昔あったことの再現でいいのかな?
この展開のためつっても今回じゃよーわからんけどな
どーせ幻だから次回はミルキーサイドになってもう触れないだろうし
ミルキィも空間にいるってことは、次はミルキィがアルトの闇を見る番なんかな。
この後にお互いの負の部分を支え合う展開で苦難に立ち向かうなら
かなり熱い話になりそう。
>あれは昔あったことの再現でいいのかな?

死神が壮剣の記憶を持ってたから、過去の再現が行われる未来の可能性ついての話じゃないのかな?

>>811
今回、ミルキィの闇なんて出てきてたっけ?
アルトの勇気が世界を救うと信じて……!!
まさか>>811は今週の死神ミルキィがミルキィ本人だとは思っていまいな。
あれはアルトの見せられた幻だろう。
小野田くんの見た寒咲さんも幻です
>>814
現実にはカッツのどてっ腹に穴開いてるんですね
わかります
817名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/07/03(木) 13:09:03 ID:Z7WqmThx0
次号ネタバレ

シャフォー「ハイ残念現実でしたー!」
>>818
で、自分が殺したミルキィの代わりに死神になるコトにしたアルトが、パニッシャーを
名乗って、このコトを仕組み、父親の敵でもある八先生を殺す旅に出るの。
だけれども、実は八先生たちも500年前に死神から受けた呪いによって死ぬ事ができず
壮剣ガーヴィナルによる解放=死を求めていたんだね。そして、それは同時にゆるやかに
活力を失いつつあった世界に500年間で蓄積された八先生の膨大な魔力/生命力を与え、
新たな生命の息吹を紡ぐ事になるんだ。
そして最後は、アルトが壮剣を人間に託し、再び世界が疲弊した時、自分を倒す者が
出る事を祈りつつ、死を集める=生命力を蓄積する旅に出るのさ。


まあ、アルトがミルキィに感情移入も親愛の情も抱いて、こんな展開にはならないだろうな。
>>819
どこを縦読み?

今週はコミックスで一気に読むとぐっと来そうではあるけど、来週次第か
>>819
八先生に復讐を誓ったアルトがミルキィのパーカーを着るわけですね

んでタイトルが有徒-ALT-になると
有徒ワロタw
823名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/07/03(木) 16:55:14 ID:ucv4nTH+O
有徒スカルか
アルトは坊ちゃんに見えなくもない
なんか今週の絵が『ハーメルンのバイオリン弾き』っぽく見えたんだが、前からそうだったっけ?
ユート思い出したw
それは単にサウザーとミルキィがタブって見えただけでは?
聖帝ですね、わかります



サイザーな
もしかしてもっと噛み合えば凄く面白い漫画じゃないか?
あれ?ほんとにみるきいが敵(死神)でアルトが勇者だったのか?
じゃあウォーゼルが欲しかった物は壮剣と勇者アルト?
みるきいは興味無し?
でもあの鎌って壮剣と製版隊の死神の鎌ってことかな?
やっぱり光がアルトで闇がミルキィなんだな。
最近はマジでこの漫画好きだわ。最初はあれだったけど。
ラスボスを連れ歩くRPGなんだな

アルトの長手袋は今からでもいいから白か黒にしてくれ
でも根本的なキモさは色だけじゃないんだろうな
>>830
ウォーゼルは二人って言わなかったっけ?
「知らんな」が「知らんがな」に見えたのは俺だけ
死がミルキィがトトロに見えんでもない
実はアルトが光なんだけど世界の敵でミルキィが闇で世界の見方っってこともありうるかも
結論:ふとももはチラ見せの方が良い
ミルキィは封印された死神かなんかでそれを連れまわしてるうちに
改心させちゃってでっかいラスボスに挑むタイプの話かと思った。
>>834
それじゃ酔っぱらったパン屋だ。
>>832
意図的に学芸会っぽい作風にしてるから
あのゴム長的な手袋でおっけー
壮剣と壮健をかけてるんかな。
けどミルキィ頭身が上がっても乳は余り成長しないな。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/03(木) 21:40:19 ID:bO5Fc1l/0
話のパタン的にはあれか絶対枯れんチルドレンと同じか?
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/03(木) 21:58:28 ID:Shx8KA+N0
>>831
待てよ、光の剣使いと、闇の魔法使いの主人公……この組み合わせどこかで……

ウニョラー!
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/03(木) 22:07:58 ID:U9W1JTkA0
トッピロキー!
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/03(木) 22:24:40 ID:ABMCXwfr0
キロキロー!

そうだよもうひとり仲間が必要なんだ妖精とかの
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/03(木) 22:30:38 ID:h2S+yhFo0
またこの流れかよw
ハーメルンだグルグルだの言われるならガンガンで掲載したら・・・
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/03(木) 22:32:52 ID:WTafFqmWO
こりゃこのままワンダーさんがいなくても盛り上がるな。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/03(木) 22:35:52 ID:xbKXnfFn0
>827
>828
むしろ、ミルキィがヴォーカルに見えた。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/03(木) 23:17:22 ID:sXDQJNHk0
単行本っていつ発売だっけ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/03(木) 23:30:52 ID:h2S+yhFo0
>>849
7月8日

サイン会は流石に埋まったのかな?26日の時点でまだ大丈夫だったらしいが・・・
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/03(木) 23:34:51 ID:xjf3cCeE0
事件の後だけにキャンセル分もあるんだろうな…やはり
例え職質されようがいくぜ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/03(木) 23:40:34 ID:WTafFqmWO
>>852
私も愛知から向かいますね
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/04(金) 00:34:10 ID:WdqU+4lF0
>>850
意外と早いな。最初の方は見てなかったから楽しみ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/04(金) 00:36:42 ID:72euOKhm0
自宅からアキバまで1時間もかからない所に住んでるけど
バイトがあるから行けないorz
ゼロの使い魔3期の先行試写会ならバイトや学校があっても
行きたかったの(ry

それはそうと死神が度アップで登場した時、一瞬ブラクラかと思っちまったよ。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/04(金) 00:39:39 ID:mLAID8DK0
やられはせぬ やられはせぬぞ!
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/04(金) 01:36:15 ID:nCpWbip+O
>>855
そのセリフがギャグにしか見えなかった
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/04(金) 03:34:08 ID:tls/Csb6O
俺もそこで吹いたw
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/04(金) 04:02:17 ID:oaVjoiZmO
先の展開が全く読めないから面白い。
途中で敵対しても最終的に二人が協力して世界を救ったら鳥肌だな。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/04(金) 08:27:05 ID:lLuxHmNO0
アンケートにも謎を解明しろっていう意見が多そうだし、ここ最近はどんどん消化していこうっていう意志が見られるようになったからいい。
ただ中立でも敵でもいいから圧倒的な強さをもつキャラを出してほしい。
アルトは壮剣がすごいけど、ミルキィやカッツがイマイチこれだっていう力を持っていないから、
工夫しながら強敵に立ち向かう場面が見たい。
強い奴がいると、味方になった時にワクワクするし。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/04(金) 09:53:01 ID:oaVjoiZmO
>>859
ワンダーがいるじゃなイカ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/04(金) 09:56:31 ID:FBFsnXcBO
ミルキィとアルトは同じくらいの戦闘力でもよかったと思うんだけどな
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/04(金) 11:24:26 ID:nCpWbip+O
>>858
毎度お疲れ様です
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/04(金) 15:21:58 ID:OGaAqrmvO
褒めれば工作員扱いなのか
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/04(金) 16:18:14 ID:YmaEIw8u0
真意は判らないけど、858は貶しているような気もする
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/04(金) 16:38:39 ID:oaVjoiZmO
貶めて無いよ。普通に好きな漫画。
チャンピオン自体、今年から読み始めて一番好きな少年誌になった。
チャンピオン漫画にも好き嫌いはあるけど、基本的にレベルが高い雑誌だと思う。
パニは最初から読んでるから余計に入りやすいのかもしれないな。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/04(金) 17:25:37 ID:ndckQLJgO
圧倒的な強さは本当はミルキーに眠っている死神ではと邪推。
それをアルトや愉快な仲間達と過ごすことでウヤムヤに・・・
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/04(金) 19:19:20 ID:rg/6QN4g0
「行きましょ一緒に」のコマが酔っためぐみだった
回想の可愛いミルキィと死神ミルキィのギャップが凄いな
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/04(金) 20:38:35 ID:67B0m+ib0
面白く感じない、という人の意見にも頷ける部分は多いけど
じゃパニに魅力が無いか?といわれればNOなんだよなぁ
「こりゃ駄目だわ」って人も次から読んでないというのはあまり見ないし、ムテムス貯蓄があるとはいえ

ファンタジー作品としてかんなり荒削りなのは否定は出来ないのだけど
何だかんだで人を引き付ける潜在力を持っていると思う
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/04(金) 20:43:52 ID:7ofFWkkB0
自分の場合は佐渡川準が好き。これに尽きる。
作品的にはパニより看板娘の方が好きだけど。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/04(金) 21:03:46 ID:rg/6QN4g0
これまで敵を出さない展開でここまでやれたことの方が驚き

謎を解きつつ、カッツやウォーゼル、スキを上手く味方に使えて
いければ今より面白くなると思う
段々とその兆候が出てるから期待できると思う
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/04(金) 22:02:19 ID:yBUBRQ+rO
>>868
あー俺はムテカンが好きだったから今作も切らずに読んでるって感じ
正直パニで面白いと思ったのは二話だけ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/04(金) 23:03:02 ID:X8UQ3lG30
カッツという強敵がでてきたじゃないか
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/04(金) 23:09:50 ID:rg/6QN4g0
>>872
カッツはかませ犬になりつつあるのが不安だ
前作が影響してるのかな
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/04(金) 23:10:45 ID:z4Zqt71h0
カッツが歯車に巻き込まれていき
みるきいが木の枝に刺し貫かれて脱落してれば
もう少し違う感想になったんだけどな
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/04(金) 23:17:11 ID:esg5X1830
結局カッツって何だったんだ……となりそうな悪寒。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/04(金) 23:23:21 ID:oaVjoiZmO
カッツに「勘違いするな。お前を倒すのは俺の役目だ。」って言って欲しい。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/04(金) 23:33:49 ID:oHJpviby0
正直、ナパーム終了直後に掲載されたパニッシャー予告ラフ絵を見た時のwktk感が無い
あの時の片手が燃えた兄さんがカッツになろうとは夢にも思わなんだ…
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/04(金) 23:57:29 ID:9a5sdlXG0
もうついていけない
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 00:00:52 ID:tls/Csb6O
カッツが敵を豪快に倒す話が読みたいのに。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 00:08:45 ID:qKPpowqi0
カッツを強敵だと認識し終わる前にスキ様に料理されてしまったので正直奴が強いのか弱いのかわからん。

こうなりゃ世界の秩序の八戦聖に死神とそのお供が
八戦聖マンセーな世界を変えるために戦いを挑む話とかになってくれれば、
もうカッツのことを考えなくてもいいのに。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 00:08:58 ID:LTTiVe9j0
>>879
それだ!
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 00:15:30 ID:3bEwS9MIO
前に比べて肯定的な意見が増えてきて何よりだ
この調子で頑張って欲しい
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 00:38:30 ID:skY7R6Wf0
カッツは主役コンビがピンチのときに颯爽と現れるべき

物語後半では「オレが八戦聖に・・・?」のような成り上がり展開も期待したい
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 03:52:12 ID:Zco7TbYFO
>>882
この手のレスはもはや寒気さえする
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 04:12:13 ID:5MrIFxW90
まあフンドシとか太ももとか言ってる連中よりはまし
最近はほんと面白いね。空王?シャーチーの幻術すごすぎだろ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 04:17:05 ID:h21OSlHK0
なにその、どうでもいいの中国娘
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 08:28:36 ID:SPGzbK29O
なんとなくもりあがってきた感があるんだよね
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 09:57:57 ID:W/dVi3nfO
確実に盛り上がってるね
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 10:05:29 ID:qKPpowqi0
作者の頭の中はね
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 10:13:50 ID:3bEwS9MIO
>>888
2〜3人のアンチが頑張ってるけど、評価は変わりつつあるね。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 10:50:52 ID:a2LK4rMi0
早売り入手
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 11:28:08 ID:6zheghds0
単行本が待ち遠しい漫画は久々だ。
最初の方から続けて読むとまた印象が変わるだろうし。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 11:40:50 ID:PdXgBM7CO
サド先生のカラーは好みだわ
なんだか目に優しい
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 12:16:27 ID:3oA5sywC0
ほんとこれ、今まで出会った中で最高の漫画だわ。
これがつまらなかったら、何が面白いの? って感じ。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 12:18:41 ID:SB8bPsA10
>>894
皇民党の皆さん、おつかれさまです
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 12:56:19 ID:6zheghds0
>>894
攻め方を変えてきたアンチワロスw
本当に頑張るよな。むしろ感心する。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 12:56:36 ID:5MrIFxW90
いやほんと面白いよ
バトルもインpqクトあってよかった
なんか壮剣の秘密が明かされそうだし
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 13:08:48 ID:l34tPcVI0
今週のラストシーン、背景に女性が居ない方が良かったよな
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 13:18:14 ID:3bEwS9MIO
バトルは上手いよね
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 13:23:17 ID:B+2o2+Wr0
>>896
おれら2〜3人しかいないから頑張らないといけないんだ。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 13:31:18 ID:gVG5PCtG0
面白いスレだ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 13:40:37 ID:6zheghds0
>>900
現実では一人だけど、ここなら仲間がいるからな。
応援してやるからせいぜい頑張れ。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 13:59:19 ID:8AJoKFmr0
>>900
俺、一人しかいないんだ……。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 14:33:28 ID:fFSPEm/hO
一人だし携帯を使って複数を装ってみるか
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 14:47:14 ID:77dwOY6jO
>>898
ミルキィの背に貫通してるはずの剣の先端が描いてないんだぜ
決めゴマでこのポカは有り得ん
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 15:06:47 ID:3bEwS9MIO
見れば分かるが、あの剣は長くないだろ。貫通するか否か程度の刺さり方。
根元まで刺さってたらポカだけど。普通分からないか?
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 15:56:44 ID:/qZXJJYVO
今週気になったことがひとつ。
「ミルキィ!!僕から離れるな…」って言ってるけど、

そもそも一緒に行動してなかったよね。
二人は既に一緒にいることが当たり前、だから喧嘩別れしたのは一大事、って事になってるの?


なんか読者の知らない場所で既に連載は1年くらい続いてるような状態になってるような気がする。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 16:01:51 ID:ujOeK5gf0
PUNISHER実は連載開始されたのはバキとだいたい同時期なんだ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 16:02:29 ID:84J8ymdp0
>>907
議論スレも見てきた方がいいよ、
同じ印象を抱いてる人が結構いる。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 17:17:05 ID:6cvqBtrK0
当初カッツが主人公だったんだろうなあ。
一直線な強い意志を持ってるし、酒場で酒を飲んでたりするシーンが佐渡川先生の愛を感じる。
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 17:21:23 ID:84J8ymdp0
だからー、投稿作の時点からアルトとミルキィが主人公だっての。
「TWIN BENER」ってちょっとハッキリしてるタイトルだし。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 17:22:22 ID:84J8ymdp0
○「TWIN BURNER」
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 19:33:12 ID:ABnqfQN70
>>907
一緒の部屋で寝るくらいずっと行動してるんだから、あそこは別に
いいんじゃないか?

俺はそれより普段受身のアルトが「離れるな!」でミルキィを気にして、
引っ張るタイプのミルキィが「どうすんの!?」ってアルトを頼る所が
男の子と女の子してて微笑ましかった。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 19:44:22 ID:84J8ymdp0
その一緒に行動していた経緯って、
まだまだ、とんでもなく浅いからなあ。
大きな事件を協力して突破したっていう事も無いわけだし。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 19:53:34 ID:lE25k2i3O
読者にとっちゃ急すぎて不自然に見えるかもしれないけど
佐渡川の頭の中では10年前から一緒に冒険してるキャラだからな
「この二人が信頼しあってるのなんて当たり前だろ?」
くらいに思ってるのかも
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 20:01:16 ID:ABnqfQN70
>>914
それは重症な漫画脳だな。事件なんか無くても、あの年頃の子供が
国から国へ旅してるの見れば気を使いあうのは想像つくと思うが・・。
特にミルキィは震えが止まるくらい内心は頼ってる訳だし。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 20:08:11 ID:3bEwS9MIO
やらなきゃいいのに、わざわざ頭の悪さを披露しに来るんだから笑うよな
そもそも最初から投稿作を連載するつもりみたいに書いてる奴は馬鹿だな
秋田書店の編集者にでもなった夢でも見てるのか?
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 20:14:27 ID:ABnqfQN70
まあ>>911が「だからー」とか自信持って書くくらいだから
ムテムス終了の時点でアルト&ミルキィのパニの連載が
決まってたんじゃないの?
俺はパニ連載の経緯はよく知らんけど。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 20:17:45 ID:84J8ymdp0
ナパーム終了時に、パニッシャーの予告があったよ。
カッツが後ろ振り向いてて、側に敏行がいて、
バックにアルトとミルキィがぼんやりいる構図で。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 20:19:41 ID:ABnqfQN70
>>919
それだけで主人公がカッツじゃないと思ったんだ?
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 20:19:44 ID:3bEwS9MIO
「TWIN BENER」の連載はまだ?
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 20:21:36 ID:ABnqfQN70
>>919
途中で送信しちゃったよ。
知ってる人間からすればそう見えるのかな。
まあ決め付けない方がいいと思うけど。
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 20:25:39 ID:84J8ymdp0
>>920
いや、俺もカッツが主人公だとは思ってたけど。
投稿作のワンカットがうPされたとき、思い改まったもの。
二人の衣装と顔つきが全く変わってない
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 20:36:52 ID:ABnqfQN70
>>923
なるほどねぇ。まあ詳しいのはいいけど、議論したいなら議論スレに
行った方がいいよ。せっかく二つあるんだから住み分けしたら?
漫画を楽しく読んでる人間だっているのに、どうでもいい
知識をひけらかして優越感気取る人間は現実でもKYの対象だぞ。
お前だってお気に入りの漫画にチャチャ入れられたら嫌だろ?
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 20:48:19 ID:nvKWMrf60
どこを縦読みすればいいんだ…?
ファンが読者を切り捨てて体面維持かよw 終わってんな
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 20:51:51 ID:ABnqfQN70
>>925
そもそも2ちゃんで漫画に影響なんて無いし。
読者=2ちゃんの本スレって考えが終わってるな。
現実世界を生きたらどうかな?それとも君の現実が2ちゃんか?
本当に終わってるわw
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 20:56:38 ID:nvKWMrf60
連レスご苦労様ですけど落ち着いてくださいよ
それとも君の現実が2ちゃんか?2ちゃんなのか?w
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 20:58:09 ID:skY7R6Wf0
無闇に煽りを入れたがる奴の特徴

・「2ちゃんでは」「現実では」とうるさい
・「w」「?」を多用する
・年齢は10〜30代、もしくは40〜60代

当てはまるだろ?
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 20:59:08 ID:ABnqfQN70
>>927
ああ、こういうアンチだったか。触れて損した。
まともな議論が出来ない馬鹿に関わられちゃった。
オウム返しなんて一番低脳だよなぁ。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 21:09:34 ID:I/ZUiTYo0
レベルの高いレスですね
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 21:14:31 ID:nvKWMrf60
レッテル貼り逃げもなかなかのもんだと思いますよ
このスレ自体ヲチ対象にされてるし、マトモなファンが可哀想…
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 21:17:45 ID:0nf65JnsO
そりゃおめぇ、現実で語り合う相手がいないから2chに来てるんだぞ?
だから2chでの評価が世界の全てなんだよ。
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 21:19:19 ID:ABnqfQN70
>>931
なら本スレと議論スレの住み分けのデメリットを足りない脳みそで
答えてみな。まともに書けたら素直に謝ってあげるよ。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 21:20:40 ID:3bEwS9MIO
また2〜3人のアンチで荒らしてるのか…
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 21:25:53 ID:s/ebvWk90
とてもすごい 論点ずらしを みたんだ

付き合う義理が無いうえに
設定できる解答が恣意的すぎるだろw
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 21:27:53 ID:3bEwS9MIO
目まぐるしくIDが変わるなw
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 21:29:10 ID:ABnqfQN70
>>935
論点ずらしwどこから議論が始まったか上から見ろよw
アンチもここまで来ると立派なもんだな
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 21:34:50 ID:s/ebvWk90
設定できる解答が恣意的ってのは否定しないんスねw
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 21:37:19 ID:5MrIFxW90
どうでもいい

ミルキィはやっぱりフンドシのほうがよかった
黒い翼はともかくの蝙蝠の羽根まではいらなかったなぁ
ちょっとゴテゴテしすぎてす
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 21:39:34 ID:3bEwS9MIO
>>938さん。>>931はどうしたの?
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 21:41:47 ID:s/ebvWk90
2〜3人のアンチとか言う前に
一人が携帯とPCで頑張ってるように見える現状を反省しないと・・・
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 22:09:07 ID:0peo8TJJ0
アンチを気にしすぎてもしょうがないよ。自分の感想だけを書くようにした方が良い。

それにしても壮剣のデザインが竜なのは意味あるんだろうか?意外と複線はって
そうだから意味があるような気もするし全く意味が無い可能性もあるな
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 22:12:06 ID:YsdOo5mEO
サドガーのエロ同人うpマダー?
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 22:16:35 ID:zS+aUDUF0
>>941
まったくだwって窃なすぎて笑えんわ
>>939
確かに無駄にゴテゴテ感
俺としては更に無意味に被ったり脱いだりしてるフードが気になる
が、きっと気にしてもしょうがない
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/05(土) 23:35:06 ID:5MrIFxW90
コマの合間合間にフード脱いだりかぶったりしてるミルキィ想像したらふいたw
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/06(日) 10:18:36 ID:tcWjA6m3O
ミルキィが死神になるのは先の話なんだろうな
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/06(日) 12:14:33 ID:vZXRSFmxO
あの姿を見ると何年か先みたいな感じだよな。
でも実は死神の姿が本当で、今の姿で力を封印されてるとかありそう。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/06(日) 12:27:00 ID:Ce/sYv7AO
あまり言われてないように思うんだけど、死神のデザインがカッコ悪くないでしょうか・・・
なんか恥ずかしいというか
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/06(日) 12:31:09 ID:vVwJgro40
「死神なんかになるとこんなカッコになっても恥ずかしくないんですねー 良い子は真似しないようにしましょー」
という、青少年に向けたサドガーのメッセージと見た
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/06(日) 15:43:25 ID:zvZbStZB0
>>947
俺には過去に現れたという死神に思えた
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/06(日) 18:09:24 ID:HkR4mR3X0
今回のラストだけはちょっと俺的に微妙だった。
長期連載の宿敵をついに捉えた!みたいな感じに違和感と言うかなんと言うか。
しかし先がまったく読めんのー
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/06(日) 19:19:46 ID:tJb2YdUOO
今週は今までで一、二位を争うくらい良かった。
でも本当に先が読めない。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/06(日) 19:33:15 ID:vZXRSFmxO
>>952
確かに読めない。そのせいか先が無性に気になる。
文句言いながら見てる奴もそうなんかな。これも人を惹き付ける才能かね。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/06(日) 19:35:31 ID:S4KuqyaE0
冒頭のあれは「耳を澄ましてる」・・・のか?あんな咄嗟に
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/06(日) 19:54:14 ID:tcWjA6m3O
早く続き読みたい。マジで最近は面白いし。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/06(日) 19:57:43 ID:tJb2YdUOO
>>955
カッツのしつこさにウンザリしかけたけど、持ち直したよね。
シャフォーにも期待したい。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/06(日) 20:09:18 ID:m2pXYoKu0
>>947
何年も経ってるわりに大きくなってないな
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/06(日) 20:20:31 ID:vZXRSFmxO
>>956
あれは何気に良い勝負だったけどね。
ああいうバトルをこれからガンガンやって欲しい。
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/06(日) 21:32:18 ID:EvQFu/QJ0
>>948
エロかわいいだろ?
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/06(日) 22:21:41 ID:yw3J8zwu0
ダサ恥ずかしい。
オサレ死神がウケる理由が分かり申した
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/06(日) 22:29:50 ID:vZXRSFmxO
また単発の人か…。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/06(日) 22:44:49 ID:w84IiuFjO
確かにオサレ感はないよなぁ。
もうちょっとCOOLな死神が良かった。
狼狽え方とか、雑魚っぽかったし。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/06(日) 22:45:33 ID:AU61yMfqO
面白くなってきた、を何回繰り返すつもりだよ
パニは別に嫌いじゃないが、信者的言動は痛いぞ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/06(日) 22:47:19 ID:vVwJgro40
「面白くなりそうだ」の意味で使ってるんだろう
ユタ時代のD-ZOICも「面白くなってきたが打ち切られそう」とかよく言われてたもんだ
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/06(日) 22:56:58 ID:tt65JBBP0
大勢無視で、本スレなのに澱む一方とか
「面白くなってきた」のヒトはどんだけ危機感を煽るつもりなのだろうか
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/06(日) 23:01:16 ID:8/A3MJD50
一回中ボス出すべきだと思うんだが
目的は抽象的すぎて終着点が全く見えない
設定は悪くないのにこれは・・・
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/06(日) 23:09:28 ID:zvZbStZB0
>>966
まだ早いだろ。それしたら短命になるきがする
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/06(日) 23:13:39 ID:8/A3MJD50
いやあくまで中ボスよ?
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/06(日) 23:30:39 ID:Tm/lMTv00
>>962
ルーラーオブデス茅原先生みたいに
徹底して鉄面皮だった方が威厳はでたと思う、
ただ、その場合今回の強烈な味わいが出せたかは怪しいが
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/07(月) 00:01:06 ID:B67i6x9n0
今更だけどワンダーの中の人って遠藤さんちのお父さんだよね?
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/07(月) 00:24:06 ID:IlmTmjdtO
ワンダーとウォーゼルが同じキャラなのは少しもったいない気もする。
同じじゃない可能性もあるかもしれんけど。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/07(月) 01:28:42 ID:Ivu9Less0
>>966
海の向こうにいる二人組みが一応そのポジションになるのかな?
そこに行くまでもう1巻分はかかりそうだが。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/07(月) 16:26:07 ID:xA7V/MVA0
P ぱりぱり
U うめ
N に
I イカ
S された
H ひとはが
E エロくて
R ロックだ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/07(月) 20:56:22 ID:KZRfazVlO
>>973
斬新な元素記号の覚え方ですね。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/07(月) 22:24:13 ID:ZjShlwpB0
いよいよ単行本発売ですか明日は
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/07(月) 22:55:33 ID:S+NlxMcW0
>>971
え?同一人物なの??
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/07(月) 23:00:55 ID:8fkg1SIJ0
ニャーそっくりな領主がコスプレ好きでも何の違和感もないが
確定出すにはちょっと早計だな。略してオタな人かも知れないし
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/07(月) 23:02:45 ID:+vwtlEMq0
若菜パパだろ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/07(月) 23:46:03 ID:sjE7Ac8lO
明日が楽しみだ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/08(火) 08:28:49 ID:NdKJ3i2wO
ヲーゼルの力というか字名はなんだろな。

勇者は無さそうだし。
道化師か?
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/08(火) 08:43:10 ID:yq0/gu39O
ここまでモーデルの出番なし
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/08(火) 12:23:39 ID:gll/KHqUO
とらのあな等での特典も無しか…?
弱虫ペダルには付くというのに
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/08(火) 13:29:43 ID:TWYrOAmcO
だってペダルのほうがおもしr
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/08(火) 15:06:40 ID:orMeNnWrO
待ちに待った単行本を買いに行くか。
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/08(火) 17:41:25 ID:7PVwLzMfO
おまけページが充実してるな
家帰ったらじっくり読み返してみるか
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/08(火) 18:40:09 ID:orMeNnWrO
買ってきた。
チャンピオン漫画でパニとダイモンズだけが平積みで少し嬉しかった。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/08(火) 18:44:22 ID:9mbmiJjVO
なんか時々デッサンが狂ってるなこの漫画
しかしミルキィがかわゆい
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/08(火) 19:31:12 ID:NdKJ3i2wO
せっかくだからサイン会まで楽しみにしておくぜ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/08(火) 20:37:39 ID:r2lodzTx0
雑誌掲載時の1話じゃ、ミルキィって鎌持ってなかったよな
あと、誰か次スレ頼む
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/08(火) 21:03:50 ID:8UaXMd+h0
デッサンとか前作見たらどうゆう漫画家か分かるだろ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/08(火) 21:08:23 ID:Bv5hSx1N0
前作身テルの前提のスレですか
全員が信者じゃあるまい
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/08(火) 21:18:51 ID:fSrOB8cq0
濃度の低い奴は50年ぐらいROMってればいいんじゃね?
4大週刊少年誌に載っている(載っていた)作品ぐらい、しっかり把握しとけよ。
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/08(火) 21:30:23 ID:JYX4oyLU0
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/08(火) 21:30:54 ID:Bv5hSx1N0
濃度(笑)
どんだけ選民思想高いんだ
漫画フリークでもない限り4誌全部読んでるやつなんかいねー
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/08(火) 21:35:04 ID:orMeNnWrO
信者を装ったアンチと喧嘩しないでね
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/08(火) 23:31:23 ID:r2lodzTx0
ume
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/09(水) 00:16:56 ID:NOaEvDjS0
埋め。まだ買ってないけど、おまけで釣る気満々過ぎだな。
998sage:2008/07/09(水) 00:18:57 ID:Mij3cl+90
umeume
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/09(水) 00:31:40 ID:tGUlCnOQ0
1000
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/09(水) 00:33:30 ID:y1wgu4N90
1000ならミルキィとサキは俺の鼻奴隷
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。