名探偵コナンネタバレスレッドFILE.16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
本スレのネタバレ解禁は水曜午前0時。
それまではここでマターリネタバレ談義、それ以外の時はマターリ雑談。
過去スレ、関連スレは↓のまとめサイトを見てね。

ttp://detectiveconan.nomaki.jp/

前スレ
名探偵コナンネタバレスレッドFILE.15
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1208443578/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 19:29:42 ID:vA+KfmKJ0
>>1
俺今作ろうとしてたけどできてたんだ・・・
でもギリギリできてよかったわぁ・・・
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 19:56:15 ID:PV82VbqjO
>>1 乙。


とりあえず小屋の中の大量の新一写真がコミックスの中表紙の新一達であることに気付いてしまった俺はもう立派なコナンマニアだろうか?
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 19:56:55 ID:+LOKPkuu0
>>1


1000 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2008/05/14(水) 19:52:18 ID:CLv3ASdV0
>>1000なら服部も幼児化

こらwwwwwwwwwwwwww
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 20:00:24 ID:r/UzOOsy0
カードの答えってEだよね?
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 20:05:55 ID:wm+Pv8I90
>>1
乙〜!

>>4
服部ww
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 20:06:38 ID:ItlwaCVc0
>>1

お守りの中は手錠の破片
前にコナンが刺された時に破片に付着したであろうコナンの血とかから、
DNAやらなんやらを取って調べて偽者野郎を偽者であると証拠付けるんだろうなぁ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 20:12:17 ID:73iNHI6U0
DNA鑑定ってそんなすぐにできるもんなの?
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 20:35:43 ID:9lHz6C2h0
前スレのバレhttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1208443578/777のときに
「村長の得意種目は輪投げが上手でいつも100点満点。」ってあるけど、
最初読んだとき「輪投げで大会メダル!? 何じゃそりゃ」と思ったけど、
「グルグル回る」「空の弾丸箱」「輪投げが上手=狙った標的への的中力がある」
あたりからすると、村長はバイアスロンの選手だったのか?
もしかして、過去の行方不明者事件は実は村長が誤射事故か何か起こしてたとか?
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 20:37:01 ID:2H5Co6k/0
>>1

血って付着してんの?
破片で刃物止まったんじゃなかったっけか。
つか平次破片が中に入ってるって知ってんの?

>1000 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2008/05/14(水) 19:52:18 ID:CLv3ASdV0
>>1000なら服部も幼児化

そんなカオスな展開見てみたいww
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 20:43:09 ID:9lHz6C2h0
>>10
じゃあ、幼児化時の名前は、「野村信光」か「小鷹胡堂」ってことで。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 20:55:11 ID:ivttZrRkO
金田一コロンボ君なんてどうか
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 21:06:11 ID:9lHz6C2h0
>>12
「江戸川コナン」も「灰原哀」も、幼児化の偽名は
探偵でなく作家からとってるから、それに倣ったほうがいいかと思ったんだが。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 21:06:16 ID:qRzX3I8XO
今回はどんなタイミングで、新一からコナンに戻るんだろうか…

次の事件でバーボンに気付かれる、くらいの展開はやってほしい
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 21:28:08 ID:iINCWXLk0
「青の古城探索事件」以来の中々の良作だから結末にも期待。

16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 21:28:18 ID:4EsPlEigO
>>8
できません><

ていうか仮に血が付着していて服部が気づいていたとして、
あの時から付着したままなの?怖いから洗うだろ…
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 21:34:23 ID:p3oU/JaK0
DNA鑑定?
そんな必要あるか?ってか破片に血痕はついてないっしょ。
本物が現れれば偽者を追い詰める事なんて造作なくね?
単に、服部から本物工藤へのメッセージかと思ってた。
白髪が工藤じゃなくて(実はコナンのままだった)なら話も違ってくるけど。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 21:43:49 ID:73iNHI6U0
>服部から本物工藤へのメッセージ
俺もそんなもんだと思ってたから、DNA鑑定は予想してなくてびっくりした
おおかた警官に「死羅神様に伝言頼む」みたいなことを言って、
警官が味方であることを示すためにお守りを持たせたのかと
DNA鑑定なら警官より警察の方がいいだろうし
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 21:46:28 ID:9lHz6C2h0
血液が付着していたのかとか、短時間でDNA鑑定が可能かとか以前に、
偽新一と「コナン」とを照合しようとするようなこと、服部が第三者に頼むか?
イッパツで「新一=コナン」が世間にバレてしまう。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 21:58:48 ID:NOBCHXPE0
>>10
服部は未だに知らないのか、欠片入ってる事。
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 22:34:26 ID:B0B+1d0MO
コナンが水死体で発見されたら

服部が犯人
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 22:51:24 ID:nbyd2TD/0
977 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2008/05/14(水) 17:55:22 ID:P1W37/My0
>>975
それは主将失格だろ
そもそも主将が練習サボって遊びまくってますってヒロインとしてどうなのよ?
欄の性格上そんなチャランポランでいいのか?


↑獣医事件の最後で合宿行ってたじゃん。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 22:53:46 ID:RWNamoqi0
1回立ち読みしただけでうろ覚えかもしれんが服部は警官に「頼みたい事がある」
とかじゃなくて「調べてほしい」って言ってなかったっけ?
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 22:55:21 ID:73iNHI6U0
>>23
そういえばそうだっけ…
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 23:01:50 ID:PV82VbqjO
次号まだかな
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 23:04:55 ID:XRaj30KNO
>>25
土曜日まで待ってください

服部の言ったこと、しらがみ様の正体を調べてくれだったりして
そんな危ないことさせるわけないか
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 23:07:35 ID:L1CgZHzy0
DNA鑑定ね。指紋照合でOKじゃね?
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 23:12:10 ID:F7I5QTGV0
この話、来週で終わるのか?
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 23:15:36 ID:N6hmKlx70
別に無理矢理6話で終ると考えなくてもいいと思うが
事件の説明は終わるだろうが
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 23:16:01 ID:+LOKPkuu0
>>13
哀たんはコーデリアグレイとV・I・ウォーショースキーだけど両方とも探偵の名前だよ。。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 23:19:29 ID:93KgHdG20
青山のことだろうから今回で新蘭ラブコメ描いた後は
灰原ファンのためにコ哀もの描くのに1000バーロー。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 23:25:16 ID:9lHz6C2h0
>>30
ああ、すまん、頭の中がこんがらがってた。orz
ちょっと吊ってくる。ノシ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 23:31:41 ID:p3oU/JaK0
>>26
自分もそれ思った。調べる=白髪の正体
あれが工藤だって確信しながらも念押しとか?
近くに潜んでるわけだし、警官がお守り持って呼べば出てきそう。

お守りにさ、以前の事件絡みとか何ら、今回に通じる事ってある?
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 23:35:28 ID:JtdbXhFv0
堀川ベジータ探偵や
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 23:39:53 ID:73iNHI6U0
>警官がお守り持って呼べば出てきそう。

なんか犬みたい
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 23:47:49 ID:93KgHdG20
事件と聞けば出てくる。立派な犬。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 23:50:44 ID:PV82VbqjO
奴がいると必ず事件が起こる

死神だろ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 23:55:34 ID:XRaj30KNO
ひどい言われようwww
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 23:58:41 ID:QbtQIRnu0
いやでもあそこまで行くところ行くところ事件じゃなー
おっちゃんに依頼が来てその先々でとか
昔の事件を再調査なら分かるけど
ふらりと立ち寄った先で生死体が転がるのはすごい
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 00:05:14 ID:p3oU/JaK0
いえ、事件(死体)が彼を呼んでいるのです。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 00:05:56 ID:RCricpSV0
今回の話残り一話で終わるのか?
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 00:06:47 ID:pQih2t1gO
コナンに限らずそれはしょうがないことかと
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 00:27:55 ID:Yrfu9bqkO
とっくにコナンにもどっていい時間ではないのか??
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 00:42:51 ID:jYO/tSSZ0
拳銃を持っていた偽者が蘭を人質にとる。蘭は怪我をして身体が痛いから空手が出せない。
なんて展開にならない事を願う。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 00:46:10 ID:k79SicOQ0
偽物は何がしたいの?捕まっちゃうじゃん
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 01:13:59 ID:UmJE6koQ0
偽は、工藤にとって今まで築き上げた名誉や誇りが大事と思い込んでるから
それズタズタにすることが目的なんだろ?
わざわざ工藤の顔に整形までしたんだから、万一自分が捕まったとしても
警察には工藤だと思わせられる=工藤の警察からの信頼もついでにズタズタ
このまま記憶喪失の殺人未遂者で通せば、平成の名探偵工藤新一獄中行き、で
世間的に隠れてる本物が出てきて釈明しない限り探偵としては完全に終わる。
本物が隠れてるのか死んだのか確かめる意図まであるのかはしらんが。

あわよくば捕まえといた工藤とどっかで入れ替わるつもりだったんだろうけど
蘭と白髪工藤と服部のそれぞれの行動に邪魔されてるからな。
次回白髪工藤出てきて偽者暴露、
殺人未遂に身分詐称の追加で引き取られてオチがつくんじゃね?
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 01:42:08 ID:pQih2t1gO
鏡割ったのは、新一に似すぎて腹立ったからか?
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 03:07:43 ID:ZBSl6sUY0
「失敗は死あるのみ」って刻んだのはやっぱり偽工藤になるのか?
もし偽工藤の作戦を裏で糸引いてるやつがいて、そいつが刻んだってなれば
面白い展開になりそうだけど
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 03:21:59 ID:05iruFbd0
実は黒の組織が新一あぶり出す為に仕組んだとかあるかも。
ちゃんと殺したはずなのに死体は確認されてないし
(灰原が死亡確認にしたらしいが裏切った人間の報告だから信用されない可能性もあるし)
ジンがベルモットに新一の事を聞いたこともあったし。
死んでたら出てこないし、生きてたら何らかの形で出てくるなり連絡なりが来るだろうし。
杞憂だといいんだが。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 04:15:21 ID:B/je895bO
確かに裏で糸引いてる奴が居たら面白くなるな。
それが組織でも違っても。
偽物まで出して複雑な話にしたんだからすんなり終わってほしくないし。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 07:25:17 ID:pQih2t1gO
それこそバーボンの罠だったら恐ろしい
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 07:34:15 ID:pAngRklVO
ありえるね。『失敗は死あるのみ』ってのも組織の掟だろ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 07:36:49 ID:fcgC+VhVO
次バレって早くて土曜昼くらいだよね?
なんか前は金曜日の遅くにきてなかったっけ?
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 10:47:10 ID:j7e3Hyz40
42巻の無関係そうな狼男が
裏でベルモットに脅されてたという
神展開を希望
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 11:04:07 ID:pQih2t1gO
ベルモットは半分味方みたいなもんだし、狼男は服役中だろ
とマジレス
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 11:59:17 ID:syBUT26w0
ここまで完璧になりきれる変装ってのも、
そこらのガキが簡単に手に入れられるものじゃないしねえ。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 12:36:39 ID:NLTEBu36O
ネタバレ
 和葉が蘭を心配する
蘭『新一じゃないの・・・その人』
驚く周囲 そのとき小五郎に一本の電話が入る
少年の水死体が発見されたのだ 小五郎は信じられないような顔でみなを見て 小五郎『コ・・・コナンが』
蘭たちはすぐに駆けつける・・・少年は間違いなくコナンであった。
みなショックを受けていた
しばらくして・・・確かコナン君は帰ったと服部君に電話があったはずと蘭が言う
ハッとする皆 どうゆう事だと服部に詰め寄る小五郎
小五郎『まさかお前が・・・・』蘭『つじつまが合うわ。犯人じゃないならなんで嘘ついたの?』服部『それは・・・』
小五郎『言えないなそりゃそうだ・・・』和葉『そんな平時・・・』
服部は殺人犯として容疑をかけられる
そこに・・・謎の男が現れる
つづく
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 12:49:44 ID:r+pkc0LkO
>>57
おもんない
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 15:53:52 ID:P8Ni6iAL0
昨日は、偽新一の泣き顔が気持ち悪い!何故かイラつくと思っていたが、その理由がやっとわかった。

あの涙を見るまで“もしかしたら本物かもしれない!”とわずかに夢を見ていたからだ。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 16:07:47 ID:W3RUiyIFO
流れと関係ないけど、47?巻の蘭の妄想で新一が黒いタンクトップ着てるのがめちゃくちゃ気になる
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 16:36:56 ID:j7e3Hyz40
そんな妄想してたっけ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 16:40:08 ID:VqxWU7Xs0
>>60
そこってサンデー本誌では裸だったとこだっけ?
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 17:10:16 ID:W3RUiyIFO
あー本誌は読んでないからわからん。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 18:11:31 ID:GMt/x/BgO
しかしあそこで涙を出せる偽新一もすごいな。俳優でもないのに。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 18:33:26 ID:m0w76RV40
目薬を隠し持ってるヲチだぜきっと
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 19:03:20 ID:GMt/x/BgO
名推理だな
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 20:48:10 ID:9cusFAJq0
>62
サンデーでも服着てたっての

オクダマコトとやらが組織の人間にたぶらかされて利用されてたら面白いのになあ。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 21:00:42 ID:49wYXSn50
明らかにされてる限り、現在組織に所属してる人間で
工藤新一に関心を持ってるのはベルモットだけって状態だぞ。
特にジンは「工藤新一が現れた」というウォッカの報告を受けても
「誰だ、それ?」という反応しかしてない。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 21:07:26 ID:uOVxx6Ap0
>>68
いや、その後ジンがベルモットに、
「工藤新一ってガキ知ってるか?」
と少し気にし始めているので無関心ではない
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 21:40:00 ID:ZBSl6sUY0
偽工藤は女記者に作戦がばれたと勘違いして衝動的に女記者刺したんじゃね?
工藤に罪擦り付けるためとかじゃなくて。で我に返り、作戦失敗して殺されるよりは警察に保護(逮捕)してもらったほうがいいって
判断して自白したと
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 22:11:44 ID:xPXaiTNr0
輪投げがどうからむのか分かった人いない?
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 00:37:53 ID:F27Aydy00
>>59
いや俺はあれが工藤とは端から全く思ってなかったが

単にあいつが工藤に罪を着せるためにやったってのはやっぱ単純過ぎると思う
あれが工藤オタク屋田として、誰か裏で操ってる気がする
これから工藤が更に深い真相を暴くのは間違いないな
服部のお守りは鎖の指紋照合じゃないか?
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 00:54:27 ID:F27Aydy00
>>60
連レス失礼
あれなー、蘭は「新一が浮気してる」コナンは「正体がバレてる」と最初二人が食い違ってた所が面白かったのに
結局いつもの如くな展開になったのがちと肩透かしだった
コナンがリアリティを出す為に灰原あたりに依頼者役とかで一緒に電話出演して貰って
蘭が「コナン君=新一じゃなかったのね…でやっぱり女が居るんじゃないのよ!」
的なオチを期待してたわ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 01:03:48 ID:KJZKfF/D0
71>>
「グルグル回る」「輪投げが上手」「オリンピック競技」
クレー射撃は違うかな・・・。

散弾銃使用して何かあったとか。
でも普通広い所&空中に飛んでいるフリスビー(=輪投げ?)を撃ち落とす
わけだから事故が起こるもんかね。

服部が「調べて欲しい」と言っていたのはこういう過去の事故があったかどうか
かと思ったんだがお守りで何が出来るのかがわからん。

にしても蘭は本能で、服部は推理で偽新一の正体にたどり着くんだな。
どっちもすげえw
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 01:47:47 ID:BneCrfuD0
しかし新一はなぜ真実を隠したんだろうな
実子と養子を傷つけないためかもしれないが
コナンになる前の調子乗ってた謎解きだけが好きな新一に
そんな人を気遣うことが出来たのか。。。。

しかし気遣った結果が今回の恨みを買ってたんだったらかわいそうに
まあそれが探偵なんだよ。。。みたいなオチになって蘭が再度惚れ直すとか
馬鹿馬鹿しい展開にならないこと願う
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 02:07:21 ID:Zx2edgVU0
惚れ直すかもしれないが、直後新一がトンズラこいて正気に戻るよきっと
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 02:49:49 ID:mh1ZTLew0
新一が事件を解決しても、事件の関係者なんだし警察連れてかれるってのは
考えすぎ?
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 03:10:47 ID:h0qDnzT70
>>74
でもクレーン射撃は射撃カテゴリだよな?
オリンピック陸上の選手だったって言ってるし、十種競技は除くとして
 マラソン・ハードル・トラック走・3000m障害・リレー
 各種競歩・走り高跳び・棒高跳び・走り幅跳び・三段跳び
 砲丸投げ・円盤投げ・ハンマー投げ・やり投げ
それとも村長が若い頃はカテゴリ分けされてなかったとか?

輪投げもそうだけど、メダルの紐と仁王像の片方だけの謎もわからない。
1年前と9年前と今回と事件3つの証拠品が入り乱れてるのか?
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 07:03:17 ID:eoSNOvaoO
もうコナンに戻ったのかな?
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 08:49:15 ID:U5HLvmZaO
オマエラ視野が狭いな。そろそろコナンに戻るタイムリミットだとか。
コナンが窓から落ちたタイミングで新一に戻ったと勝手に決め付けてないか?
窓から落ちてもまだしばらくコナンのままだったっていう時間差攻撃の可能性だってあるんだぜ?
いや、下手すれば新一に戻ったっていう保障だって無いんだぜ?決め付けは探偵には不向きなのだ。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 09:01:16 ID:MsYNKtNF0
腐女子の笑いのセンスが分かりません
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 09:32:45 ID:YOgmaEpD0
え?
この一連の流れって笑うところだったのw
>>81のレスが一番笑えたww
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 09:41:13 ID:MsYNKtNF0
1000 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2008/05/14(水) 19:52:18 ID:CLv3ASdV0
>>1000なら服部も幼児化

に対する反応です
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 09:50:13 ID:o9Y0q3/u0
そろそろバレの季節か
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 09:51:18 ID:quONDLKzO
明日のバレにwktk
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 10:38:15 ID:N71UebS20
新一が警官に麻酔銃使って拳銃を調べた?

なんか今回の事件は途中でわけわかんなくなった。
単行本でまとめて読もう。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 10:45:31 ID:fNsgRa810
>>86
警官の叫び声から発見までが短すぎる。
麻酔銃使用じゃ、あんな簡単に目を覚まさないんじゃないか?
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 11:34:39 ID:N71UebS20
>>87
あの叫び声が変声機使った新一の声って思ったけど・・・。
本物の新一も風邪ひいて声がおかしくなってるんだっけ?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 11:40:38 ID:quONDLKzO
変声機使う必要あるか?
確かにあの警官叫ばなそうだけど
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 11:40:57 ID:o9Y0q3/u0
本物は喋ってねーからわからんなw
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 11:55:34 ID:inM2+sKP0
しかし今回は、アニメ化が骨だろうな
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 11:57:34 ID:F27Aydy00
つーか今江戸川グッズ持ってんのか?
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 12:26:11 ID:fNsgRa810
>>88
あ、そうか。変声機の存在は忘れていた。

でも、あの場面て何か違和感ね?
いくら突然に現れたからって気失うかね?警官が。
殴られたとか言ってなかったよな。
おっちゃんはともかく、服部がそれで納得したのか?
あの時点で、工藤&服部&警官はグルとか。
ま、ピストル関連の流れがよくわからんのだけど。
そういえば、森の中に2人いるって前スレで見たけど、あれってどうなの?
単に深読みしすぎてただけ?
その辺は立ち読みだったからあやふやなんだわ。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 12:42:50 ID:quONDLKzO
わざわざ悲鳴上げて服部たちを呼び寄せて拳銃があるのを確認させてるのが気になる
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 16:04:31 ID:h0qDnzT70
警官と工藤は一年前からグルだろ?
言ってはならない真実とやら口止めしたんだろうしさ。
あとは服部がトランクにいる工藤=偽者だと気づいたあの一瞬で
本物の現状をどこまで正確に推理できてるかによる。

ただ、今までの事件のシンクロ率wから言って工藤と服部は推理の展開や
真相に辿りついた後の行動がかなり似てるんだろうから
お守りは服部が今白髪様コスやってるの工藤か?って最終確認のためと
気づいたのを工藤に知らせる手段として持たせただけって気がしないでもない
警官は白髪出てきたから思わず声上げて銃に手をかけたけど
中身工藤だったから気絶したフリ頼まれてああなったんじゃないか
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 20:01:15 ID:qenmul2D0
包帯萌えってシェリーさんw
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 20:08:14 ID:ruv0OkFK0
>>91
偽新一の声は山口勝平がアフレコ前日に海で大声出しまくって声からして挑むのかな
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 20:10:18 ID:Zx2edgVU0
なんだ包帯萌えって

>>97
そんなことしたら仕事できなくなるだろw
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 20:12:02 ID:V81BM0CV0
>>96
一瞬、包茎萌えに見えた
吊ってくるorz
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 20:15:51 ID:ruv0OkFK0
>>98
いや、でも、ほら、羽佐間さんが・・・
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 20:18:59 ID:9ygiQ9Ze0
こな通だよ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 20:49:29 ID:3aAIdo7ZO
バレマダー
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 21:09:20 ID:GfDKHRvj0
これだけ騒いでおいて、
あの涙野郎が、本物工藤の演技だったらっ!
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 21:14:26 ID:eoSNOvaoO
白髪出てきて蘭号泣してたから白髪が新一だろ?
このままコナンに戻らずに終わればいいのに
実は黒の組織の方は解決済みとか
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 21:24:17 ID:Ntz+dXUq0
こないだ太いって言われてた蘭と↓の和葉どっちが太く見える?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d78242255
106メイ ◆xO.4NTynFg :2008/05/16(金) 21:53:57 ID:92G/Sxzr0
こんばんわ

ちと出かけなきゃいけないんで手短に

・白髪は新一
・偽新一は誠人
・大樹は村長の息子ではない
・誠人が死羅神様で、初代は父
・最後に ドクンドクン 服部が逃がそうとしたら、蘭に腕を掴まれて
 蘭「わたしだって新一に聞きたいこと・・・
    い――っぱいあるんだから!!」
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 21:58:03 ID:ngcx6CHn0
これはコナン=新一がバレるフラグか・・・
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 21:59:30 ID:1CxjlBtb0
乙乙!帰ってきたらまたよろしく。
とりあえず次号で事件は解決で蘭との話は次週って感じかな。
しかし >最後に ドクンドクン って又この展開かw
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 22:02:37 ID:nHyHV3h80
蘭と新一会話したの?
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 22:03:29 ID:Zx2edgVU0
乙です
バレる=最終回間近?
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 22:05:38 ID:rch+5cCi0
>蘭「わたしだって新一に聞きたいこと・・・ い――っぱいあるんだから!!」

パンツ見た?とかじゃないだろうな。
んでもってどうせバレないんだろ。服部と工藤がごまくらかしてハイ終わり。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 22:14:25 ID:WT9pT9e2O
>>106
乙です!
割れた鏡や,「失敗は死あるのみ」の意味が気になるな
また最後にドクンドクンはなんか萎えるな…
パンツ見たでしょとかだったら最悪だな
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 22:15:11 ID:ZwlfXbP10
>>99
なんて素敵なキキチガイだろう(*´Д`)ハァハァ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 22:18:01 ID:Iy2ivou90
失敗は死あるのみは単に推理を間違った(失敗)から死(探偵として)あるのみってことでしょ
これでまた新一が蘭をごまかしてトンズラこいて終わりだったら
新一は推理披露するためだけに出てきたってことだよな。
結局推理>蘭ってことになるのか?w
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 22:23:53 ID:/dWHMnXN0
バレ乙です
しかし蘭が止まらない〜とか言ってたのに聞きたいことは何なんだ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 22:24:13 ID:/dWHMnXN0
ミスった
涙が止まらない、ってこと
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 22:28:30 ID:Ntz+dXUq0
47巻の携帯事件みたいに次号は一話全部新蘭に使うのかな?wktk
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 22:30:35 ID:Zx2edgVU0
蘭の聞きたい事
1:コナン=新一?
2:パンツ見た?
3:なにその格好
4:なんでここにいるの?
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 22:36:05 ID:eoSNOvaoO
意外と2を耳元で聞いてリリースしてしまいそう
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 22:36:08 ID:DAnO+P8H0
>117
キザなセリフでうまいこと蘭をいいくるめ、ラストに戻って終わりだろう。
新一に戻った時点で博士達には電話していて迎えにきてもらってたりして。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 22:38:43 ID:YOgmaEpD0
>最後に ドクンドクン 服部が逃がそうとしたら、蘭に腕を掴まれて

なんとウザイ展開www
これだから中途半端なラブコメって酷い
せめて留美子くらいぶっちゃけてくれたらいっそ
清々しいのだが
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 22:43:04 ID:dlB83XZu0
ウザイよなwwwwまるで「仕事と私どっちが大事?」とか言い出しそうな勢いだ。
工藤もどうせ姿隠すんだったら出てくるなwwww
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 22:45:32 ID:Ntz+dXUq0
>蘭「わたしだって新一に聞きたいこと・・・ い――っぱいあるんだから!!」

これと同じセリフ14巻でも言ってなかった?
新一の家の前で問い詰めてるとき。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 22:59:50 ID:8Vn/56uE0
久しぶりに出て来た奴に「聞きたいことがある」っていうのは、ウザイ事か?
普通の流れな気がするが
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 23:16:11 ID:18ezbobeO
俺はまだ終わってほしくないからなんとかごまかしてほしい。また学園祭の時みたいに倒れて起きてもまだ新一で帰って沖矢と鉢合わせしてくれ。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 23:20:38 ID:nHyHV3h80
止めずにフーンとか言ってたらどうするんだ。
記憶喪失新一をスルーしてコナン心配していたとき並にスルーしてたら相当怖い。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 23:24:57 ID:YUsF2DPfO
むしろ引き留めない方が不自然だろww

だがいつもと同じ展開とかだったら萎えるわ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 23:27:57 ID:l4Km9DvnO
ドクンドクン→新一倒れる→起きる→帝丹高校保健室→あれ?
十分ありえるぞ。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 23:28:39 ID:1SU2FsCg0
ギリギリで灰原と博士が村に到着

解毒剤追加投与

なんて流れには・・・ならないかw
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 23:30:24 ID:nHyHV3h80
新一、組織どうこう以前に薬の副作用で死にそう
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 23:37:42 ID:quONDLKzO
>>130
死んでも死にきれないなそれ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 23:42:46 ID:t12bk6mcO
ドクンドクンが、いつもの白黒反転のやつなら、戻る可能性高いな
バレ師さん、その辺はどう?
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 23:46:46 ID:/dJHakuFO
いきなり出てきた死羅神新一が全ての謎解き明かして事件解決
服部涙目w
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 23:53:47 ID:XdbvrCp30
>126
いやそれはそれで面白くね?w
今度は違う事件?行ってらっしゃーいって言われたら工藤涙目w
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 00:03:34 ID:c+nCWTlm0
帰ってくる度にハアハア息切れしてちゃ蘭も心穏やかでいられないだろうな
病気じゃないかと疑わないか普通
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 00:06:34 ID:stQMfcSi0
蘭って結構自分のことしか考えてないところあるから
あまり新一の体調なんてきにしないでしょう。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 00:10:15 ID:qLvB/nt00
それは他のキャラにもいえる事だろ
つかまだ続くのかこれ?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 00:26:45 ID:5rdDLDHF0
>>124
普通の流れだが青山は何度もこれっぽいことを既にやっているから
ウザく思えるんだ
ああ、またこの展開ね、つー
なんど同じようなシーン読ませるんだよと
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 00:32:13 ID:bd6Gj6jf0
>>136
そう?
一番最初に新一に戻った時、体長悪そうな新一に「医者を連れてくる」って言って
連れてきたら新一いなくなってたし。
映画はパラレルだけど、世紀末でもタオル取りに行っている間に新一(キッド)行っちゃうし。

仕方ないとはいえ、いきなり現われて、いきなりいなくなってるからなあ。

それにしても、このピンチをどう切り抜けるのかが楽しみになってきたw
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 00:33:21 ID:dVYSfiaeO
>>138
ん?横から失礼するが、
「コナン=新一」だと気付いて問いただすネタならまだしも、
新一復活で「聞きたいこと」は初じゃね?
そもそも復活がまだ三度目
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 00:34:42 ID:c+nCWTlm0
>>138
どういう展開なら楽しめそう?
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 00:35:57 ID:DI84vBUD0
さっさと最終回を迎えてください
それが需要
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 00:37:37 ID:5rdDLDHF0
>>140
俺に言わせりゃもう三度も復活してる
まあこれは個人個人の好みとしかいえないな
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 00:38:40 ID:yooeP3VV0
で、お守りは何だったんだ?
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 00:47:37 ID:FyMq8mquO
工藤と警官は何を隠してたんだ?
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 00:51:05 ID:stQMfcSi0
偽者は変装?整形?
泣いてた蘭は最後まで泣いてたのか?
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 01:55:14 ID:PvnMpniuO
コナンは帰ったことになってるし、元に戻ったらどうやって帰る気だろう
蘭のことだから真っ先に博士のところに行くはず
その前に戻るなんて難しいよなー
正体バラすか、持ちこたえてごまかすかどっちかしかないんじゃ…
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 02:02:43 ID:K4zpFbkL0
コナンを車で博士が迎えにきて、事件の事情聴取とかで蘭達の帰りを
服部が引き伸ばせばいいだけの話。
149メイ ◆xO.4NTynFg :2008/05/17(土) 02:06:42 ID:tbW+L+0g0
ただいま


>>109
事件の内容について解決後に少しだけあるかな

>>112
鏡は整形した自分の顔を見るのが嫌だから

>>132
いつも通りのドクンドクンですw


以下、補完です

扉絵 涙を流して白髪を見ている蘭

偽者が自供している所から始まり、なんだかんだあって途中で白髪が加わります

その際に偽者は拳銃を取り出しますが、
白髪が「無駄だ」といって薬莢を地面にまき、
偽者が「バカな!?いつの間に!?」と言って確認してる間に、
白髪の蹴りで拳銃が飛ばされてしまいます

で、推理開始して白髪が顔を披露

偽者の企みは新一を閉じ込めてすり替わり、何らかの罪を犯そうとした
記憶喪失を装ったのは、新一の連れをごまかせる様にで、裸だった事と、風邪なのも同様
救急車を呼んだのは新一で、ババアと偽者が家に入るのを見て、最悪の事態を考えて
その時点で助けにいかなかったのは、背中の膨らみで拳銃を持っているのがわかった為、
「失敗は死あるのみ」との文字から、特定の誰かを狙っていたら止められるが、
失敗時に自らの命を絶つ覚悟なら、その阻止に使える時間は僅かだった事から、
今回のように巡査の弾丸を奪って撒く事によって隙を作った

ババア刺した理由は整形がバレたから

無理心中だという推理はやはり正しく、
金品がなくなっていたのは、メダルの紐、1つだけない輪投げの輪、像をおもりにして、
ハンマー投げの容量で湖にブン投げたみたい
袋の中から指紋のついた凶器は発見済み
大樹に悟られたくなくて、強盗殺人に見せかけたようです

村長の血液型がABだった事から、大樹は村長の息子ではないというのが本当の動機だが、
下手に公表できないので、癌のせいだという事にした
警官は新一に親族である大樹には真実を言うように言われ、
捜査後に言ったが、当時大樹は、無理心中の衝撃があまりに大きすぎて上の空だった

んでまあ、ちょくちょくストーリー補完して、ドクンドクン
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 02:10:29 ID:3ZiEGLqh0
乙。蘭と新一の会話はなに?
聞きたいことあると言われて新一は逃げようwとしてますか?
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 02:22:07 ID:jZwPdVrv0
風邪ひいているというのにシラガミ服の下は裸で一晩野宿か。
しかもフルチンで推理を披露って思うと笑えるなw
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 02:24:46 ID:gVWxcErr0
>その際に偽者は拳銃を取り出しますが、
>白髪が「無駄だ」といって薬莢を地面にまき、
>偽者が「バカな!?いつの間に!?」と言って確認してる間に、
>白髪の蹴りで拳銃が飛ばされてしまいます

新一かっけぇ〜
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 02:29:43 ID:jZwPdVrv0
>152
その間服部は何をしていたんだろうw
奥田誠人は刑事に連行され拳銃も没収されたのかな?
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 02:29:51 ID:FyMq8mquO
>>149
おかえり、そして乙。

なんつーか…元気な病人だな新一w
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 02:30:18 ID:TwYjTcPR0
>>133
服部はこういう時ちゃんと花を持たせるから心配ナス
>>151
乙です。
じゃあ今回でお守りがなんの役に立ったかはまだ出て来ないのか。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 02:34:50 ID:FyMq8mquO
>>155ww
なんで>>151に乙って言ってんだww
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 02:36:51 ID:rq4inxJO0
バレ乙です
新一が蹴りいれるってのが想像つかんw
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 02:38:20 ID:gVWxcErr0
21巻で服部に蹴り入れてたけどw
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 02:41:21 ID:IBgzdh/r0
コナン時には何かしら蹴ってるから変でもないが>蹴り
しかし誰も新一の格好に突っ込まないのかな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 02:43:45 ID:rq4inxJO0
まじで?21巻で服部との事件なにかあったっけか
漫画前半のは実家で確認できん・・・
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 02:46:44 ID:IBgzdh/r0
>背中の膨らみで拳銃を持っているのがわかった為、

今2122号読み直したら、和葉が偽者の背中を押してるコマ
確かに膨らみがあるわ。青山細かいよwwwww
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 02:48:17 ID:gVWxcErr0
だからギリッってしたのか。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 02:55:28 ID:kfcF2hPi0
>>161
うわ!確かめたらマジで膨らんでた!w
ギリッの謎が解けたな
しかし背中の膨らみだけで拳銃ってわかるってすげぇ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 02:58:59 ID:XHuUWerw0
小屋に薬莢の箱もあったから分かったんだろうな
しかし和葉は鈍いから背中押してても気付かないだろうが
23号で裏口から逃げる時偽者の肩辺りを押してる西の探偵には
拳銃隠してること気付いて欲しかったぜw

偽者が服を借りたときの「・・・・」も拳銃を隠せるか考えてたんだろうな
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 03:09:55 ID:hLD69DHA0
実際に拳銃を隠したのは、ポスターの貼ってあった部屋に一人で残してもらった時か

で、結局整形した理由は何だ?未解明?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 03:14:50 ID:tTVbiuYD0
新一に罪を被せる為って書いてあるじゃん
それだけの為に整形までするのは異常だよな
結局誤解だったし新一オタクに戻ってヤッターってなるのかもしれんけど
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 03:16:09 ID:tbW+L+0g0
>>150
事件に関する事だけです
2代目?とか、誠人さんかわいそうだね・・とか相槌みたいな感じかな

自ら逃げようとはしてないかなぁ
服部が逃がそうとした所で、腕を掴まれたので
新一はドクンドクンのせいで苦しそうな表情ですね

>>155
ごめん抜けてたw
鑑識の結果、お守り袋の中の鎖のカケラと、凶器の刃物の指紋不一致


そいえば、次号は休みみたいです
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 03:33:18 ID:uxPfZuxA0
え、鎖の欠片の指紋とらせたの!?
あれコナンの時の指紋だから蘭の前でそのあたり説明してたらやばいんじゃ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 03:42:17 ID:/68QfvNQ0
>>167
指紋!?
えっ、だって小1の子供とほぼ成人と同じ体の高2とでは、
そもそも指の大きさ(=指紋の幅)からして違わない??
たとえ同一人物でも、コナンと新一じゃスライド写真みたいなのに撮ってそのまま重ねる方法は使えず
手作業で12点(だっけ?)の一致を確かめるか拡大・縮小などをして重ねなければならないだろうし、
それだけ指の大きさが違う時点で鑑識官は「???」なんじゃ?
なんで服部はそんな幼児化が露見しかねない物を警察に渡したんだ?
…てか、それ以前に、鎖のカケラ程度の大きさで、指紋の一致・不一致って結論出るの??
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 03:45:24 ID:FyMq8mquO
何ぃ!!?
来週(再来週?)は休みだとっ!?アニメも確か休みだったはず…くそっまたもやもやして過ごす一週間がくるのか…
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 03:47:25 ID:XUesRsoz0
休みとかざけんなよ・・・
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 04:03:02 ID:tbW+L+0g0
鑑識の結果(不一致)を服部が聞いて、
和葉「お守りってあのお守りやろ?それと包丁と何か関係あんのん?」
五郎「一体何が一致しなかったって・・・」

ここで白髪登場

白髪「それは人間が生まれながらにして天より授かった…
    終生不変のエンブレム…
    万人不同であるため、犯罪捜査において最も程度の高い証拠になりうる痕跡・・・
    指紋・・・なんだろ?」
服部「ああ」
一同「死羅神様!?」

アニメも5/26、6/2と休みみたいですねw
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 04:21:34 ID:KZk2Bpj50
>>172
補足dクス。相変わらず語るねえあの男は…ww

けどつまり今回の服部はやっぱり最初から最後まで残念な人ということか?
工藤を心配するあまり偽者相手に世話焼きまくって真相に気づくのが遅れ、
偽者とわかった途端掌返して警察に突き出すための証拠提示に躍起になって
灰原に釘刺されたはずの蘭に対する新一=コナン隠せって配慮も忘れたと?

工藤マニアとしては背後センサー搭載の蘭は元より整形までした屋田にも劣るな
工藤が服部の前にも姿現さなかった理由はやっぱりレベル落ちてたからかw
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 05:45:44 ID:5rdDLDHF0
>>173
おまえが服部が嫌いであることは分かったw
つか服部は『指紋』の鑑定を頼んだといっていなさそうだぞ。
意外にも白神(新一)自身が言ってるぽいw
つまりコナン=新一の指紋は一緒と明かしてるのは工藤自身じょね?
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 05:58:22 ID:TwYjTcPR0
すまん、じょねフイタww

コナン=新一と指紋で分かるのはいいとして、服部はいつからお守りの中に
カケラが入ってる事をしってたんだ。
って言うか、コナンはどっかでカケラ触ったりしたっけ?
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 06:14:32 ID:M1JHbconO
19巻で触ってたけど、あんな破片に指紋なんて残ってんのか?!
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 06:21:49 ID:XUesRsoz0
シンフォニーで海落ちた時に、指紋って消えたりしなかったのか?
そう簡単に消えんとは思うが
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 06:25:49 ID:lkwTTy9v0
へぇ・・・指紋か。
服部、中身の事も、コナンがカケラを触った事も知ってたんだ〜・・・ふ〜ん。
今回の展開で1番萎えた。
もうどうでもよくなってきたわ。

179名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 06:43:10 ID:KHIzHKgg0
>172や>178は誇大妄想抱いてた腐だか和葉オタだかが
思い通りの服部が見れないからってごちゃごちゃ言ってるでFA
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 06:53:37 ID:EbfUUA9pO
腐女子がキモいです
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 07:27:41 ID:/68QfvNQ0
>>179
>>172が? >>173とかじゃなくて?
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 07:31:28 ID:FFJHAO7aO
この空気…
今まで眼中にもなかったが、コナンにも腐女子って本当にいるんだな
男はそんなことで残念だのどーのこーのしつこく言わねぇよ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 07:36:23 ID:XUesRsoz0
コナンにも、ってずっと前からそうだろうがw
腐女子もいらんが、しつこくウダウダと文句垂れる奴もいらん
軽く叩いて後はスルーでええやん
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 08:29:37 ID:KBWUgU0k0
再来週の休載で引っ張っておきながら
結局ごまかしてコナンに戻る→灰原に怒られる→少年探偵団の話

なんか今後の展開が予想できる・・・
ここ数年、無限ループ入ってる気がする。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 08:39:07 ID:XUesRsoz0
>>184
その展開まんま頭に浮かんでわろたw
で、下校中に高木が出てくるんだろ?w
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 09:00:04 ID:PvnMpniuO
推理披露して退場の流ればっかりだなー
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 09:13:52 ID:lkwTTy9v0
178だけど。腐?オタ?的な意見にされちまった。
昨日まで、お守りや警官&拳銃の事とかいろいろ書いてたから、
読者が知らん事されたら推理無理じゃね?ってつもりだったんだが。
後付じゃなくて、伏線張っとく事くらいしてほしかったかなってさ。
折角、盛り上がったストーリーだったわけだし。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 09:26:28 ID:qLvB/nt00
言い訳する時点でwwwwwww
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 09:33:36 ID:NrNJXJWt0
このスレで散々「偽者なわけねーだろ!根拠しめせ!」 とかいきがってた人はどこにいったんだろう。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 09:35:02 ID:XUesRsoz0
>>187
まあ書き方が悪かったね、ドンマイ
伏線欲しかったってのには同意する、この漫画の醍醐味だしな
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 10:21:38 ID:mLiG6Nk10
てか、原作初の長期シリーズじゃね?
少なくとも7話構成だよな
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 10:23:55 ID:ztd9Zl3YO
休載…だと……!?
やべぇ来週死にそう
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 10:26:36 ID:bb+gDD3IO
何だかんだいって青山は伏線だけはきちんと張る作家だと思ってたんだけどな
背中の拳銃とかは脱帽モノだし

てか、このタイミングで休載はきついなー
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 10:26:50 ID:PvnMpniuO
>>192
しかも合併号と違ってフライングなしだからいつも通り土日にバレが来る
なんか腹立ってきたw
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 11:09:27 ID:c+nCWTlm0
鎖はあれかな
あの事件の後「鎖のおかげで助かった」みたいなことを言われて気づいたか、
もしくは最初から鎖が入ってる事知ってたとか
コミックス実家だから細かいところ確認できない
どっちにしてもそういう描写くらいほしかったな
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 11:31:12 ID:5rdDLDHF0
>>195
その説明は次回かもだぞ?
蘭の聞きたいことって
どうしてお守りの鎖に新一の指紋がついてたの?とか
そこで真実を話すか半分嘘を混ぜて説明するのかで分かるん
じゃないだろうか
「一度服部にみせてもらったことがあってよ…ぜぇぜぇ・・・ぐは!」
でみんなの前でコナンに変身と
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 12:00:13 ID:AbEv5tcVO
青山ならもう二波乱くらい起こしてくれるかと期待してたんだが…
これでまた新一がまた元に戻って日常生活〜だったら…
でも新一出てきたのに,新一の出番は全然ないしなんだかな〜
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 12:25:03 ID:gVWxcErr0
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1194190277/600-
>>179,>>182なんかも腐女子なんだろうなあ・・・・・・
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 12:43:12 ID:2llq7+nt0
白髪「それは人間が生まれながらにして天より授かった…
    終生不変のエンブレム…
    万人不同であるため、犯罪捜査において最も程度の高い証拠になりうる痕跡・・・
    指紋・・・なんだろ?」

指紋の言葉ひとつに語りすぎだろw
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 12:44:48 ID:DI84vBUD0
ここまで語るとキモイ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 12:53:43 ID:c+nCWTlm0
今に始まったことじゃないだろ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 13:07:06 ID:5rdDLDHF0
まあまあ小説化の子なんだから御託並べるのは仕方あるまいw
でもせっかく服部が指紋鑑定と口に出さなかったのに
張本人のお前がここまで語ってどうする?って感じだな

こういうやつ、嫌いじゃないぜ?
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 13:12:11 ID:qLvB/nt00
腐女子
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 13:12:55 ID:5rdDLDHF0
やっぱりあれなんだろうか
蘭に告白するときは
新一『愛。それは・・・以下延々』
だったら吹く
工藤最高だ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 13:16:07 ID:DI84vBUD0
これが腐女子の考えか
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 13:18:03 ID:gVWxcErr0
腐女子ばっかのスレですね
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 13:27:53 ID:DNtEEFD10
腐女子を嫌うのは腐女子と相場が決まってんだ
同属嫌悪すんな
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 13:45:12 ID:4CaR67Ou0
腐女子嫌うのは男が多いだろ?
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 13:51:21 ID:xQDTj24RO
男は女に対して文句たれることが多いよな。
逆に女から男オタへの文句ってあんまみない。
男のオタもそうとうキモイ書き込みしてるのにな。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 13:57:00 ID:c+nCWTlm0
他所でやれ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 13:59:54 ID:EbfUUA9pO
ラストページの画バレ下さい
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 14:00:52 ID:bb+gDD3IO
スレチ自重
まとめて出ていけ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 15:04:48 ID:r8lIQJ2n0
梓兄の事件って、どうなるんだ?
kwsk教えてくれ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 16:12:21 ID:lkwTTy9v0
誠人は整形だったんだよな。
以前もさ、整形男が元の顔に戻してってくだりがあったじゃんか。
その時は解決後のオマケ話程度だったから流しておいたけど。
実際、そんなに簡単に元に戻せるものなのか?
今回は元顔があって、しかも工藤じゃんか。
でも、やっぱり元の顔に戻した・・・で済むのかな。
その辺は暗黙の了解なのか?
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 16:31:15 ID:FyMq8mquO
誠人は工藤に連絡つかなかった間に憎しみが増したのかな?
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 16:33:49 ID:c+nCWTlm0
>>214
ホストが板前になった話だっけ?

誠人、これが成功してたらどうしてたんだろう
やっぱいつまでも憎い奴の顔なんかしてられないから戻るつもりではいたんだろうな
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 16:46:56 ID:5rdDLDHF0
それすごく気になってた
だって失敗して逮捕されるのは当たり前として
どのみち成功してもムショに行くのは誠人だしな(工藤顔で)
整形説推しながらもずっと疑問だった
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 16:49:25 ID:gVWxcErr0
>>209
男も叩かれてるけどw↓


190 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2008/05/12(月) 00:29:07 ID:B4PoBxwJ0
http://blog.clutcho.com/?eid=491002

俺の中で名探偵コナンはそんなサイコーの中の1つ。
っていうかどれくらい好きかっていうと、いきなり神様が現れて『今日までの人生を全て捨てて明日からはコナンに出てくるキャラクターとして生きなさい』と言われても『はい』と言ってしまいそうなぐらい。
コナンがいて蘭がいて小五郎がいて黒の組織がいてFBIにCIAまで出てきて平次がいて和葉ちゃんがいて博士がいて少年探偵団がいて灰原哀様(1番好き)がいて目黒警部他警視庁の人がいて怪盗キッドがいて…
とにかくああいう世界がヤバく好き。
米花町に住みてぇ…
ポアロ行きてぇ…
博士んちに遊びに行って博士が作った新しいゲームやりてぇ…
哀ちゃんとデートしてぇ…笑
哀ちゃんとデートしてぇ…笑
でもやっぱ哀ちゃんとデートしてぇ…笑


191 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2008/05/12(月) 07:11:49 ID:p6Kmna3i0
きめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
灰原きめぇぇぇーオタもきめぇぇー両方とも志ねよw
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 16:52:26 ID:DI84vBUD0
もう熱いとか純粋とかの域を超えて危険だな
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 16:57:10 ID:MtzFG3eQ0
服部、新一にいいとこ取られすぎだろ
途中まで偽者に気付かない、犯人逮捕は新一がやる
これなら服部の名探偵度を落とさない為にも出さなくてよかった。
ってかあの偽者整形なんかしたら
下手したら新一間違われて組織にに恨み晴らす前に殺されるぞ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 17:09:25 ID:gVWxcErr0
今回は東京組の話だから服部の扱いについては仕方ないでしょ
次回の大阪組メインで和葉がヒロイン扱いされる時に期待しましょう
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 17:10:18 ID:lkwTTy9v0
>>216
そうそう、そのホストの話だ。
そうか。成功した場合を忘れてたよ。(実際有り得ないけど)
元に戻せる事を前提で整形したとか・・・無理があるか。

>>217
変装にしては精密すぎたもんな。
偽者の整形説出た時は、だったらコイツが死ななきゃ収集つかなくね?とまで思ったし。
でも、簡単に元に戻れる設定もどうかと思うんだよ。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 17:30:22 ID:/68QfvNQ0
>>222
「元に」までは戻せなくても、とりあえず工藤以外の顔にして
失踪のままどこかで生きていくとか、運よく自分の元顔に違い容貌に戻せたら
「都会に行っている間に整形でいじってみた」とか言って誠人でやっていけるんじゃ?
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 17:31:34 ID:NEgF4y6g0
コナンはこの偽者をこの先利用します…

だったら面白いんだけどな
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 17:33:03 ID:DI84vBUD0
殺人者を使うとか
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 17:39:03 ID:jUjeTFyLO
これから牢屋に入れられるんだから使えねーじゃん
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 17:39:45 ID:ojDCFC+90
別に元に戻す気はなかったんじゃね?
いつまでも待ってます…
の手紙の言葉通り、工藤が来てから実行に移したってことは
工藤が行方不明なのは知ってても死亡説は信じてなかったんだろ?
組織に狙われてることは公になってないわけだから考えに入れようがないし。
自分が逮捕される予定でいたなら、狂信者の甘い考え全開で
閉じ込めた工藤はそのまんま小屋で餓死でもさせて、
自分は逮捕後留置所かムショで自殺すれば探偵工藤新一抹殺完了じゃん。

工藤としては屋田が組織に狙われるの防ぐためにも
工藤信奉者が整形までした狂行事件として処理しなきゃいけないだろうが
本物出てきましたって部分の口止め大変そうだよな、今回
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 17:47:53 ID:+eMOukXS0
白髪「それは人間が生まれながらにして天より授かった…
    終生不変のエンブレム…
    万人不同であるため、犯罪捜査におい」
服部「ああ」
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 18:00:17 ID:/68QfvNQ0
>>227
>自分は逮捕後留置所かムショで自殺すれば

「失敗は死あるのみ」どころか、
成功でもとにかく死あるのみな計画だな…。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 18:08:00 ID:c+nCWTlm0
推理ミスは服部が片付けた、死羅神の正体と殺人未遂の犯人は誠人だった
ってな感じで村人に伝えればなんとかなりそうだ
問題は警察が本物の新一の存在を黙っていてくれるか

あれ?現場に村人集まってるっけ?
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 18:16:06 ID:ojDCFC+90
>>229
ああ悪い、屋田が狂信者思考なら工藤に向けての↓な意味だと思ったからさ。
(推理ミスなんて)失敗は(探偵として)死あるのみ(だから俺が抹殺する)
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 18:35:42 ID:lkwTTy9v0
そうだよな。
“元の”顔に拘らなければ、そんな問題はない気もするな。
ただ、展開が新一&蘭にいくっぽいから、その事に触れなかったり、
触れても元の顔に戻して云々・・・って安易な想像しちまった。
指紋の件で、ちと作者に疑心気味になってたか。
まだ完結したわけじゃないもんな。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 18:38:41 ID:/68QfvNQ0
>>231
なるほど。

>>149、触れてないけど、とりあえず来週号の段階ではまだ
その言葉の真意は明かされてなかったってこと?
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 19:24:43 ID:2llq7+nt0
しかし裸で川に入って記憶喪失のフリして。。。やることがすごいなw
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 19:52:38 ID:hLD69DHA0
整形までして、やりすぎだろ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 19:56:28 ID:Ot13FWBw0
追い詰められるとなんでもできちゃうものなのかなww
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 20:03:09 ID:c+nCWTlm0
完全に漫画として読んでるからそういうのなんとも思わん
感覚が麻痺してるんだろうか
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 21:54:58 ID:a9uLftTu0
シラガミ様=新一は見開きで正体明かしたの?
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 21:58:54 ID:NrNJXJWt0
1ページの上半分。法則の四分の一ざます。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 22:08:43 ID:PvnMpniuO
みんな気付いてるしだろう2ページも使ってられるか!ってか
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 22:09:46 ID:PvnMpniuO
日本語しゃべれてねえ…
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 22:38:28 ID:AbEv5tcVO
なんか今回新一復活なのにあっけなすぎない…?
偽者にカラーページ使うし…
作者にとって新一はどうでもいい存在になっちゃったのかな
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 23:31:03 ID:ADmtqRe30
なんでそういう発想に至るのか理解できん
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 23:56:29 ID:buvR5FyJ0
元に戻らないで欲しいな。つーか戻ったらコナンどうするんだ
文化祭の時のように運良く治まらないかな
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 00:06:23 ID:lzFhikUQ0
元に戻ってもいいけど蘭には正体ばれて欲しい
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 00:29:14 ID:FUg0Zf9x0
蘭にばれたら話が続かなくなっちゃうよ
きっと今回もうまいこと切り抜けるんだろうなwww
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 00:40:13 ID:Y7OuPqJl0
画バレがほしいようなほしくないような。。。。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 00:42:54 ID:4ZJhv6lA0
画バレするようなところがあるなら欲しい
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 01:04:26 ID:Z5SuxKxH0
工藤新一の指紋って警視庁とかに保管されてないのかな
ばったり事件に遭遇して証拠触りまくりとかしょっちゅうやってそうなのに
もし偽物が捕まっても最後まで誤魔化し通すのは無理だし
やっぱその前に自殺する予定だったのか
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 01:39:22 ID:4ZJhv6lA0
そういえば指紋照合どうするつもりだったんだろうな
途中入れ替われたとしても本物が指摘するだろうし、
誠人本人はトンズラこいても本物の冤罪が晴らされちゃ無意味だよな
その辺は所詮盲目信者19歳の浅知恵か
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 02:02:08 ID:cUZIkTjk0
>>249
容疑者が自殺なんてしちまったら、それこそ問答無用で
遺体の指紋・歯型その他でキッチリ身元確認されるんじゃ?
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 02:50:40 ID:s5YX9180O
なんとか新一の顔に泥をつけてやりたかったんじゃないのか?事件起こして白髪様として今後は逃亡生活する予定で。


蘭やらおっちゃんやらには最後まで正体バレないほうがいいな。墓場まで持っていく方向で。
組織編と日常編のチームはわかれてたほうがいい。このギャップがいいんだろ。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 03:04:16 ID:06uTpCvuO
こじつけが大杉
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 04:54:14 ID:8Pg0cP0hO
組織編に蘭たちが最後まで絡まないでほしいのは同意。
コナンと灰原で蹴りをつけてほしいよね…

でも蘭には最終的にはバレてほしいな…本当に最後の最後でいいから。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 05:01:51 ID:H0IP0hc00
体戻ってコナン消えれば嫌でも気付く
それより、組織と勝負するときになったら、コナンのまま・・だよな、多分
組織倒したとして、灰原はデータゲットして解毒剤作って新一に?

コレじゃ定番すぎるし、捻りを沢山いくらでも入れてほしい
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 05:07:17 ID:CFBUk9gPO
組織のラスト対決
コナンに灰原二人だけで行くのかね。相手はボスにジンウォッカにベルモット。
向こうが拳銃とか使ってこなかったにしても難しくないか
だからといって蘭たちは嫌だしなぁ・・・・・赤井がどう混じるのか・・・
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 05:19:24 ID:cUZIkTjk0
>>256
>相手はボスにジンウォッカにベルモット。

ベルモットがどちらの側につくかは、微妙なところじゃない?
獅子身中の虫って感じで、組織の内側から何らかの独自行動をやらかしてくれそう。
少なくとも、ジンやウォッカみたいに明らかに黒の組織オンリーではないはず。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 05:25:51 ID:qgtI28Eg0
>>257
それはそうだよね。
最終版まで表には出さずに
ベルが土壇場でコナン側につくって展開がありそう。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 06:07:46 ID:kKFdenZk0
そもそも蘭に正体ばれたら危険って言う発想がよくわからん。
黙っててくれって言えば今の蘭なら確実に言う事聞いてくれるだろう。
何言っても首突っ込んでくるからだろうか?
もうそろそろばらしても何の問題もない気がする。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 07:45:38 ID:Aly3BC2KO
自分はそろそろバレてほしいね。何か展開ほしいし。
組織はコナンと灰原でとかどうでもいいしなおもしろけりゃw
まぁ青山は組織厨が考えてるような組織戦はしなさそうだがな

261名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 07:51:18 ID:kQLRfxaUO
>>259
作中では、「コナン=新一」が組織にばれた時、コナンだけでなくコナンの正体を知る者も全員消されるから、蘭を巻き込まない為に、という理由がある。
とは言え、蘭はあれだけコナンの近くにいるんだから、正体を知る知らないに関わらず消される気がするが。コナンが誰に正体をばらしたかなんて、組織にわかりっこないんだし…

でも、意味がなくても「蘭にばらさない」主義は貫いてほしいと自分は思ってる。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 07:52:20 ID:o9yx8JZnO
>>244
元に戻らなかったら新一どうするんだよw
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 08:03:53 ID:kKFdenZk0
>>261
そこなんだよな。
本当に巻き込みたくないなら一緒に住んでるとかおかしいんだよ。
いつばれるか分からないんだから。
それに巻き込まなくても調べれば蘭が新一と親しい事くらいすぐ分かるから
結局意味がないような気がするんだよなぁ。
そんな事言ったら作品のスタンスが崩れるからあれだけど。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 08:22:11 ID:nW7SXPIaO
>>263
それ自分も思ってた
組織は「疑わしき者は罰せよ」だったら,当然蘭やおっちゃんもその中に入ると思うんだが…
でもまあ正体ばらしたら,ラブコメも書けなくなるしいろいろと不都合がでてくるからなんじゃないかな…
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 09:38:24 ID:lzFhikUQ0
>>263-264
蘭・小五郎・英里・哀・服部・和葉・高木・佐藤・目暮・元太・光彦・歩美
辺りは確実に消されるか

千葉はぎりぎりセーフ
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 10:28:13 ID:cUZIkTjk0
>>265
>元太・光彦・歩美

そこは消す意味あるのか?
「疑わしき」にも入らない気がするが。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 10:30:38 ID:zTgLA00O0
明らかに読者視点だよね
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 10:33:02 ID:lzFhikUQ0
光彦「びっくりですねー、まさかコナン君があの工藤新一だったとは」
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 10:37:37 ID:Nlk7NjfjO
忘れられた阿笠と白鳥
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 10:47:19 ID:kQLRfxaUO
小学生はセーフだろ
警察組も大丈夫じゃね?と思ったけど、もしコナンその他が急に消されたら、少なくとも高木・佐藤は(上から圧力が掛かったとしても)個人的に躍起になって真相を探りそうだよな
ただ其処で佐藤を消すと、目暮・白鳥も動きそうか

連鎖して全員消されるな
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 10:48:50 ID:4yPXBXMv0
おっちゃん一度ジン達に狙撃されそうになったしな
蘭に話した場合素直に首を突っ込まないと誓うか
新一が大変なことになってるのに指くわえて見てられないと言い出すかが問題
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 11:05:17 ID:84E/J+me0
ヤマはヤマ
女は女(家庭etc)と分けるのがプロだと思うけどね
蘭オタとかラブコメを強く求めてる読者には辛いと思うが
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 11:13:39 ID:3TclQN2yO
初期の緩い設定をここまで引っ張ってるんだからしょうがないだろ
正体ばらすのはこの漫画の山場の一つなんだからそんな軽々しく考えるな
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 11:14:14 ID:bc7EOG/+0
蘭は何も話さなくても普通に灰原助けに突っ込んでくるから困る
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 11:28:30 ID:84E/J+me0
>>274
そこが蘭のいいところでもあり個人的に苦手であったり
あのフリーザと超悟空の決着の途中に突然チチが沸いて出てきたような肩透かしというか
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 11:29:35 ID:84E/J+me0
>>273
軽々しく考えてない
考えてないからこそその山場をもっと大事な局面まで持っていって欲しいってこった
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 11:32:36 ID:TQBLrLFM0
青山がどうするかは知らんがどんな結果が起ころうと受け入れるよ。
だがもしばれたらばれたで↑みたいな奴らが暴れ狂いそうでうざそうだがwwwww
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 11:35:07 ID:84E/J+me0
暴れはしないな
多分作品をよまなくなるだけw
最終回どうなった?って程度
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 11:37:20 ID:TQBLrLFM0
そうかいそうかいw
早くそんな展開になってほしいねぇwww
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 11:39:45 ID:hsWd56tL0
おっちゃんマトにされたことあるんだからそろそろ話した方が寧ろ安全だよね
NY編みたな心理状態になって欲しくなくて黙ってるのかね
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 11:46:15 ID:YAYDRHRNO
少なくとも新一と連絡取ってること蘭に口止めしといた方がいいよな
組織が接触してきたら不味いだろうに
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 12:02:15 ID:4yPXBXMv0
てかコナン=新一はバラさなくても
新一として連絡取り続けてんのって危ねェw
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 12:05:31 ID:4ZJhv6lA0
ジンの
「毛利小五郎を白だとは思ってない」
「工藤新一ってガキ知ってるか?」
って発言を見る限り、疑いの目が向き始めてるのは間違いない
ベルモットとキールがどこまで頑張ってくれるかで左右するな
それこそジンが本堂のように徹底的に調べてコナンにたどり着いたらアウトだけど
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 12:08:44 ID:84E/J+me0
>>282
そこら辺今後の展開において
青山が予めおいておいた布石かもしれないな
これから布石に変化するのかもしれないが
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 14:13:09 ID:vGnu11tY0
キッドがどうなるかも気になるな
組織との対決では出てくるかな?
ていうか新一=コナンってコミックでは知ってることになってるんだっけ?
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 14:41:26 ID:Aly3BC2KO
たまにでてくるよねこういう>>285な書き込みするやつw
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 14:49:22 ID:qtP8KCB10
>>285
本筋には絡まないゲストキャラだという話。
一応、世紀末の魔術師だっけ?でバレてる設定。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 15:28:19 ID:PAtJOl5A0
コナン側
キャメル・本堂

組織側
キャンティ・コルン

メインキャラはなかなか殺せないのでこいつらは
途中で消されるな。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 16:05:00 ID:aq7v7txJ0
対組織がもつ生きるか死ぬかの非日常的な緊張感と
組織について何も知らない蘭たちとすごす日常との
対比がコナンの面白さのひとつだと思うんだけど

正体バレして、毎度苦しんで元に戻ってたこと蘭が知ったら、
蘭は新一に会いたいって口に出さなくなりそう。
新一を恋しがる蘭の言動がコナンの元に戻ろうとする原動力の一つだと思うんだけどなー
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 16:16:39 ID:S8b1ZyWhO
>>287
っつーか絡まれたら困るが、絡める事は出来なくはないよな。
実は快斗が追ってたのも黒の組織でしたー、って言やいいだけだから。

ってか、ぶっちゃけもうキッドにはコナンの世界に出てきてほしくない。
お互い主人公だか対決してもドローだし、何より快斗として登場して
くれないなら、必然的に青子が絶対出せないから終わっても意味がない。
さっさと快斗は快斗で完結してくれないかな、青山。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 16:18:41 ID:4ZJhv6lA0
>>289
確かに、ほのぼのした日常があるからこそ組織編が際立つ
常に緊張感があると多少の事じゃ驚かなくなるしダルッダルになるわ
第一、沖矢の正体も組織の目的もほとんど片付いてないこの中途半端な状況で正体明かすのは萎える

そいうえばコナンが追ってる組織とキッドが追ってる組織は別物じゃなかったか?
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 16:22:18 ID:3TclQN2yO
一巻からの鉄壁の法則崩すのは最終回直前あたりだろうな
マンネリで展開に嫌気が差すのはわかるが楽しみは最後までとっておくもんだ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 17:33:50 ID:DRO324aRO
>>288
キャメルは何となくフラグ立ってる気がしないでもないね
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 18:35:52 ID:V0OEbT2H0
6話完結の法則は破られたのか?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 18:42:00 ID:V0OEbT2H0
つーか戻っちまったら沖矢との対面がないじゃないか
本物はろくに登場しないままだし、新蘭もあまり進展ないし・・・
後で変声機とか新一兄ちゃん言ってたよ〜はもう沢山だ。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 19:42:11 ID:s5YX9180O
そろそろコナンが恋しくなってきたからそんなマンネリ展開でおk
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 20:24:41 ID:nW7SXPIaO
確かにコナン見てないなwww
単行本の表紙どうなるんだろ…

>>295
新一兄ちゃんが〜…は命懸けの復活の時に良い事言っちゃってるからもういい
今度は新一の口から直接なんか言ってやればいいのに…
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 20:38:05 ID:TQBLrLFM0
死羅神コナンでいいんじゃないか?>単行本の表紙
個人的に全然コナンが恋しくない俺ww
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 20:40:27 ID:4ZJhv6lA0
死羅神コスと毛布のどっちかだな>表紙
どっちもある意味インパクトあるけど
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 20:46:55 ID:FUg0Zf9x0
個人的には毛布希望>表紙
でも露出度高いと編集部に止められるんだっけw
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 20:55:42 ID:EEUPS+940
何がwなのかよく分からない書き込みが時々あるな

ロンドンは新一と蘭のラブコメ決戦場と言った青山の言葉が
今も青山の中にあるなら、結局蘭も組織のごたごたに巻き込まれて
ロンドンで再会しそうだよなあ。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 20:56:16 ID:ss/a0Xl80
死羅神様だろ。毛布なんて全然面白くない。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 20:57:26 ID:ss/a0Xl80
死羅神様だろ。毛布なんて全然面白くない。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 20:57:42 ID:4ZJhv6lA0
我ながらバカなことを書いたもんだと反省してる
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 21:09:56 ID:84E/J+me0
ラブコメ決戦場といっても
もう二人にこれ以上の発展の余地はないというか
両想いだしそれをお互い分かってるっぽいし
絆も確かだしなぁ
今回正体明かし蘭にコクって一応容にしてもいいが
それじゃコナンの面白味も消えそうだし描写が難しいところだよな作者も
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 21:13:16 ID:3TclQN2yO
死んだ誠人の妹の真相はまだ明かされてないのか?
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 21:13:49 ID:NnSbzJCe0
今後につながりそうな青山発言
コナンは泣かない
ラブコメのシメはロンドン編
他ある?
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 21:24:43 ID:QnyAeD3V0
シメとはいってない。
それに発言時期的に気に入ってないベイカーに対抗して言ってみただけの感があるw
あとは蘭の誕生日は大事な話にとっているそうだ。
それと高木佐藤の結婚か。

本誌の話だが、記者のおばさんの娘はどうなったの?
そして大樹くんだけ、村長の息子。
この子実際は誰の子なんだ?
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 21:34:36 ID:4ZJhv6lA0
>>308
そういや、記者の娘と誠人の妹が失踪(死亡)したのって同じくらいの歳だよなー
なんか関係あるのか
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 22:30:15 ID:V0OEbT2H0
このあと新一に戻って服部がフォローしてコナンが蘭に電話してアガサ宅でおしゃべりじゃ驚きが無い
一週間空くしまた新展開で読者を裏切って欲しいね。沖矢、灰原も絡んでさらに正体バレのピンチとか
つかどういう時に休載になるんだ?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 22:42:55 ID:84E/J+me0
沖矢との絡みは終盤に向けてこれから嫌というほどネックになってきそうだから
そんなに焦らなくてもいいじゃないか
それに別に工藤の姿で沖矢に対面しなくてもコナンのままで充分じゃないか?
相手は多分コナンの正体しってるんだよな
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 22:46:56 ID:V0OEbT2H0
>>311
工藤だからこそ意味がある
「ホォー君がこの家の金一君ですか」っていう展開キボン
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 22:55:22 ID:4mUhKwzfO
コナンのCM見て思い出したんだが赤井さんってどうなったん?
後、蘭に正体ばれそうなん?
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 22:58:30 ID:SqFvVraN0
>>310
こんな時に休載してんじゃねーよクソが


ていう時
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 23:05:47 ID:4ZJhv6lA0
離婚のショックでどっかの誰かさんみたいに休載が増えてくなんてことになりませんように
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 23:24:09 ID:s5YX9180O
どっかの誰かさんってハ…
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 00:03:01 ID:PewB9CnQ0
沖矢の話は早く片付けて欲しい。
何年も引っ張れるネタじゃないと思う。
ベルモットの時みたいに意外性があるんならいいけど。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 00:17:33 ID:4IYIikmWO
新一に戻ってるうちに沖矢とすれ違って沖矢ニヤリ、みたいな展開が一番ゾクゾクする
まぁとにかくチャッチャと進めてほしい
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 00:26:34 ID:4Hr88aeU0
このシリーズ始める時も休載してたよね
けっこう頻繁になってきてる気がする
話的に矛盾があっちゃいけないものだから、慎重にするのもしょうがないんだろうけど
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 08:01:22 ID:53l4KB3/0
久しぶりに来てみたが休載って・・・
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 09:10:44 ID:8/pU6FPi0
今週のバレはええな
いつも土曜の午後くらいなのに
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 12:31:10 ID:rUXGkQIIO
相変わらずバレの仕方が秀逸で本誌の発売も待ちどおしいw
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 19:40:05 ID:g7I3Jz0f0
沖やって赤井なの?かっこいい人教えて!
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 19:40:38 ID:H3xE8uQa0
遅ればせながら先週発売のサンデー24号を読んだ。
あの新一ってやっぱ偽者だったのね。

俺はこの事件、前回(23号)からしか読んでないけど、
新一が偽者だってのはずっとヒントとか伏線出てたの?
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 19:41:36 ID:ytPlzZsP0
出てた
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 20:05:05 ID:gRBBFPJ00
まぁ、蘭の一連の行動は伏線とまでは言わなくても前フリにはなってた
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 20:18:22 ID:nB5fDjt00
蘭って新一が完全無欠じゃないと
「こいつは新一じゃない!」って言いそうだよね
王子様に憧れてるんだな〜って感じ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 20:19:31 ID:WqoKWTxs0
7話完結なら最後の前に休む必要ないだろ。もし7話完結ならこの後の展開は大体想像つくし
やっぱりもう一展開ある気がする
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 20:25:44 ID:Ck9KcJOR0
>>328
たしかに。六話で終わらそうと思えばできただろうし
何かありそうな気がしないでもないが期待しすぎてもあれだから
あまり期待しないで待つかな。一週間休みはきついな
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 20:28:44 ID:rQcsIA2D0
>あまり期待しないで待つかな。
期待すると裏切られた時のショックがでかいもんな
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 20:35:17 ID:gRBBFPJ00
まぁサンデー次第だろ。今大変みたいだからな。
コナンが大きく進展してクライマックスに向かうといった状況に、
今のサンデーが耐えられるとは思えんし。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 20:40:04 ID:KCMIE5CMO
終わるとか絶対ないわ
いつもみたいにバレないで戻って終わりでしょ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 20:42:50 ID:9IHXDfhhO
>>332
自分もそう思いつつ内心ハラハラしてるよ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 20:46:06 ID:WqoKWTxs0
新一の鼓動は治まる。灰原に見てもらうと暫くは大丈夫だそう
で、工藤邸に戻ると沖矢がいる。男二人での生活は嫌だからと新一は親がいるロンドンへ行くと言う
蘭はせっかく会えた新一が行ってしまうのが嫌なので付いていく

・・・というロンドン編はないよなw
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 21:15:38 ID:9ihMikPT0
ヤンサンが廃刊という噂があるから
北崎、猪熊、河合が本誌復帰すれば
コナンの穴も埋まるんでね
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 21:26:29 ID:72cE/hZ+O
犬もやってるし大丈夫じゃね?
急展開きぼん
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 21:28:05 ID:rQcsIA2D0
犬って犬夜叉?
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 21:31:05 ID:gRBBFPJ00
月曜のアニメ枠引き継いで、毎年映画も作られる、
そんなコンテンツが出てこないと、コナンはなかなか止めさせらんないて。

サンデー的には結界師に期待してたみたいだけどな。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 21:55:18 ID:aW5XHIIe0
来週休載ってウソだろ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 23:11:28 ID:Ah9nLKHd0
別に黒の組織の話を終わらせても
続けようと思えば続けられるんじゃない?
その代わり、早く続きが読みたいって話が少なくなるけど。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 00:51:42 ID:fCMfeiqXO
>>340
所謂「あの時終わっておけば神だった」と言われる漫画になってしまう予感。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 01:14:23 ID:yN+wMvdr0
十年も引っぱったんだぞ
組織解体しても続くとか止めてくれw
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 01:41:26 ID:00hFhUua0
>>341
そう言われてもいいから、いったん終わって欲しい
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 10:36:04 ID:mhzCUdei0
蟲師のギンコ「うわぁああ〜!!いきなり私が聞いている音楽の音量を上げるな!!」
デスノのL「ギンコさん、まさか欄姉ちゃんの裸を見るとか、エッチなことを考えているでしょう?」
ギンコ「そういや、さっき、バカンスで、欄姉ちゃんのスクール水着姿を想像してしまったよ。
あっ!?竜崎さん、それ、途中の。」

L「やーよ。それ、ワタリに買ってもらったHi-MDなのに・・・。」
L「ちょっと!それ、録音ボタンですよ!」
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 15:43:16 ID:re4+3SH1O
かなり遅くなりましたがちょっとネタバレです
再来週休載ですさよなら
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 16:22:43 ID:+5EjuCbIO
>>345
二週間休みってこと?
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 16:23:17 ID:vgeo3uuV0
あれ?このスレだけ時空が戻った?
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 16:32:44 ID:Dm22mdcj0
>>345
どゆこと?
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 17:31:53 ID:wtdxRDav0
>>345
バレ遅すぎでは?
再来週→来週
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 18:12:46 ID:4cLjZYFSO
新号はシリーズ解決編だった。
一番の悪党は不貞の子を産んだ村長嫁だな。 
そういやこの間の女武道家の事件も、妻の不倫が原因の一つだったっけ。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 18:32:46 ID:Hxfpp8nGO
>>345が壮大な釣りに成功した瞬間である
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 21:43:41 ID:Mc8Dj5g/0
事件は解決編でも話は終わってないからな〜
コナンに戻った場合→次は少年探偵団or博士灰原沖矢もの
新一のままの場合→次は新蘭+沖矢もの
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 02:10:03 ID:N6PQVd4l0
「この名探偵気取りの馬鹿な高校生の顔にね」

自分で言うな。寒いんじゃwwww
工藤が蹴るより蘭が蹴った方がさまになってる気がした蹴りのコマ。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 11:10:34 ID:C7gqfX1I0
そういや蘭って怪我してるんだよね。忘れてた。
てか、心の中で会話する新一と蘭すごいねw
あと蘭に話しかけられてんのに和葉の方向いて話す新一に笑った。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 11:19:02 ID:+R2fEuEN0
最後のコマの蘭の表情から見るに、本当にパンツのこと聞きそうだ
つーか次号休載とかホント勘弁してくれ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 11:31:28 ID:tWdZFfBjO
>>355
確かにあの頬の赤らめ具合からそう思った…
それ以外思い当たる節がない
でも「コナン=新一」っては気付いてなさそうだ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 11:52:43 ID:C7gqfX1I0
どうでもいいけど、先週の最後で蘭が泣いてるのを知ったはずなのに、
それはスルーで具合悪そうな新一は心配する和葉って・・・・・・
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 11:55:02 ID:7Z/FWI+4O
服部『パンツぐらい機にすんなや
見たら見たで蹴るし 見てないって言えば 嘘!!嘘よ! 本当に見てないの!?って言うしなぁ
どうせ いずれ全部見るハメになるんさかい』
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 11:57:21 ID:C7gqfX1I0
>なるんさかい

wwwww
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 11:57:56 ID:+R2fEuEN0
>>358
なんかめちゃくちゃ腹立つwwwww
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 12:09:16 ID:C7gqfX1I0
新一はまだコナンに戻りそうにないなぁ。
コナ金のサンデー広告に新一と組織の対決は!?ってあったから
新一の姿で組織編ありそうだし。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 12:22:49 ID:+R2fEuEN0
薬の効き目が切れる時間を知ってる灰原がなんの行動も起こさないのが不思議なんだよなー
蘭に正体がバレるのを新一の次に恐れてるみたいだし
「新しい薬よ!」とか言いながら解毒剤ぶん投げるくらいのことしてほしいわ

>新一の姿で組織編ありそうだし。
あったらいいな
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 12:23:26 ID:2TY1H/1Z0
まあ包帯の位置からして、スカートまくって足開いて包帯巻いたろうからね。
気になるよね。黒の組織の話が。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 12:33:30 ID:Nps/dtr9O
>>362
>「新しい薬よ!」とか言いながら解毒剤ぶん投げるくらいのことしてほしいわ

バタ子さんwww

>>353
そのセリフは自分のことわかってるじゃんとオモタw
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 12:49:52 ID:1v2wImZH0
父親や服部のいる前でパンツ見た?とか聞いて「ああ でも不可抗力だ」とか言ったら
小五郎に殺されるぞ新一w
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 12:54:49 ID:pfTWQN9vO
>>365
素直に「ごちそうさまでした」と言っても殺される件
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 13:03:14 ID:2TY1H/1Z0
目をつぶって手探りでやりました、と言えばいい。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 13:04:43 ID:C7gqfX1I0
強引に人気がないとこまで引っ張っていくかもしれないよ蘭のことだから。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 13:05:36 ID:FsCDyWA50
っていうか他に人がいる前で蘭がそんなこと聞くか?
って蘭もどう見ても具合悪そうな新一心配しろよ
なんでそんなに自分のことしか考えてないんだ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 13:09:50 ID:C7gqfX1I0
最近のコナンは初期以上に描写が軽いからね。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 13:15:52 ID:M4s9bHpvO
>>369
前の新一復活の時もちゃんと心配してたじゃないか。
今回はああいう終わり方だから仕方ないだろ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 13:20:06 ID:KjdXEFeo0
あれ 来週は事件なしでまるまる一話?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 13:20:07 ID:C7gqfX1I0
自分の聞きたいことより新一の体調を優先しろよって言いたいんでしょ>>369
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 13:27:18 ID:ttndoHiq0
FBIやCIAの力をかりて組織を解体する
       ↓
しかしコナンは新一には戻れなかった
       ↓
 真一に戻るまでまだ話は続く


これなら続きそう
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 14:12:17 ID:C7gqfX1I0
服部、お守りの中身把握してんなら和葉の気持ちも知ってるのかもしれないね。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 14:18:38 ID:K7O2hx940
新一の体から湯気が出てない・・・
描き忘れ?
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 14:21:54 ID:BsC84GXO0
>>375
服部は前から和葉の気持ちしってるだろ
ただ服部が距離とってるつか素直にならないだけで
だってよ今両想いになってみろよ
娘の責任とってくれるんやろなぁ、とか遠山のおやっさんにしばかれる
相当の覚悟ないと付き合ってくれなんて言えないぜw
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 14:45:45 ID:h+HR13yp0
やっと今週号読んだ
最後から2ページ目の一番下、工藤と服部が並んでるコマ見たら服部の方が少しガタイちっさい・・・?
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 14:46:22 ID:h+HR13yp0
sage忘れごめんorz
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 14:50:14 ID:EXaxuvHL0
>>369
工藤の体調を優先した結果いっつも何も言わずにトンズラされるから、
今回こそ逃がさん!と思ってるんじゃないのかw
毎回ドックンで苦しんでりゃさすがに演技か持病か疑っても仕方ない
蘭の性格じゃ、持病なら意地張って隠してないで白状しろよって思うだろうし
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 15:02:54 ID:C0v/xp9Y0
ラストシーンは、新一が苦しみ始める前にちょっとした前兆があって、
服部の助け舟で姿を眩まそうとして、蘭に捕まるってな感じだったらまだ良かったかも。
和葉も具合聞いてるくらいなのに、蘭のあのセリフは自己中にしか見えなかったのが残念。
次回の展開にもよるが。
ところで今回の事件は完全に解決済み?
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 15:22:36 ID:+R2fEuEN0
そういえば前兆なしでいきなりドクン来るの初めてじゃないか?
過去二回とも熱くなったり息切れがあってからだった
今回煙も出てない?みたいだし、なんとかなったりして

>>381
屋田父失踪、村長心中、記者殺人未遂共に解決しました多分
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 15:53:27 ID:7Z/FWI+4O
すでに汗はかいてたから 前兆はあったと思う
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 16:05:49 ID:C7gqfX1I0
今更気付いたけど蘭の最後の「私だって」は服部の「事件の話聞かせてくれ
ゆうて工藤と一緒に刑事さんに呼ばれてた」にかかってんのか。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 16:28:20 ID:2TY1H/1Z0
頬赤らめてるからな
かなりの確率でパンツの件
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 16:35:05 ID:+R2fEuEN0
>>383
そうだっけ?立ち読みで記憶曖昧だわ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 17:18:37 ID:C7gqfX1I0
しかし42巻といい今回といい、服部は新一に思いを寄せる女の子の気持ちが
よくわかるね。
42巻では灰原の立場を自分に置き換えて考えてたし、今回は偽新一に
蘭より服部の方がべったりしてたことを考えると、やっぱ今回も自分に
置き換えて考えたんだろうし。
服部ってある意味恋する乙女だねw
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 17:26:15 ID:+R2fEuEN0
乙女とか言うな気色悪い

確認してみたら、やっぱ前兆ないじゃん
ドクン来る前に汗かいてるのは「風邪声になっちゃったー」って言ってるコマだけだ
しかし誠人も蘭も滝のように涙が出ててすごい
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 17:26:41 ID:pMCNnAsY0
一週分開けて連載再開してすぐに(一話で)簡潔したシリーズってあった?
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 17:27:10 ID:pMCNnAsY0
×簡潔
○完結
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 17:30:08 ID:EXaxuvHL0
その理由で乙女なら犯人が女の恋愛感情絡んだ事件を山ほど解決してる
工藤(コナン)はどんだけだって話になるのに気づかないのか服部厨は
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 17:36:27 ID:C7gqfX1I0
服部の場合、工藤(コナン)と一緒にいたいが為に、蘭のテルテル坊主まで
隠す子だからねw工藤とは比較できないよ。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 18:19:44 ID:+R2fEuEN0
>>389
一話完結ならあった気がする
覚えてるのはお年玉の話くらいしかないけど
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 18:36:03 ID:lBIvi6rU0
村長さんはなんて奥さんを殺したの??
別の男と不倫されてたのが悔しかったから??
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 19:03:05 ID:Nps/dtr9O
警官…きちんと誠人に伝えておけよ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 19:06:06 ID:jEfgvzoU0
またもや人の善意が裏目にでたというオチか・・・

けっこう多いよな、こういう勘違い殺人で救いようがない犯人。
妹を殺した沖野オタの姉の話やピースして死んだマネージャーの話とかさ。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 19:07:33 ID:N++iK8RI0
shineの人も
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 19:12:42 ID:nmo61mK1O
>>396
ピースして死んだマネージャーってなんだっけ??
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 19:15:44 ID:lBIvi6rU0
>>396
またもやって言うほど多くない
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 19:16:00 ID:2TY1H/1Z0
しかしなんだ、
良性の癌とか二の舞を踏むとか、
編集者何やってんねんっちゅー感じやね。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 19:17:00 ID:lBIvi6rU0
編集者?
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 19:29:21 ID:KkjbMVUG0
パンツのこと聞きそうだな
>>380見ておもたけど、病気持ってるのか?とも聞きそうな気がなぜかする
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 19:30:43 ID:7buKRBvH0
自分のパンツを心配する蘭
新一のパンツを心配する読者
蘭のパンツに喜ぶシェリー

パンツばっかだな




404名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 19:38:09 ID:r60Q9jRn0
再来週、少しは進展してくれんと困るな
沖矢辺りはチラっと登場するかね
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 19:44:56 ID:BsC84GXO0
>>403
パンツは滅びん。何度でも蘇るさ。
パンツこそ原作者の夢だからだ。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 19:47:45 ID:4huIEeHD0
服部が何故鎖がお守りの中に入ってるという事を知っているのか。
何故新一(コナン)の指紋が付いているという事を知っているのか。
を次回軽くで良いから説明してほしいな・・・
まぁ新一&蘭で一話終わりそうな気がするが。

それにしても(映画も含めて)合うたび倒れる新一って和葉にとって病弱以外の何者でもないな。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 19:49:57 ID:OE3Fh1RRO
やっぱ「コナンは服部に正体を見抜かれてしまった。これが後々、悲劇な事となる…」の詳細が気になって仕方ない
服部に正体バラしたのはマズすぎだろ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 19:50:01 ID:KkjbMVUG0
そういえば、その鎖入りお守りは今回の事件の何に関係あったんだ?
ざっとしか読んでないから忘れてしもた
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 19:56:27 ID:BsC84GXO0
>>407
バレて十年にもなるのに今更だなほんと
悲劇となる、つーのはことあるごとにからかわれたり
するからでブラックジョークみたいなもの深刻な意味はないと思ってたぞ
それに服部にバレていたから亡霊船長とベルモットが絡んだ事件で
いい所まで追い詰めれたとも思うがな
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 19:56:47 ID:+R2fEuEN0
>>408
コナンのときに触ったその時の指紋と、
今回偽新一が握ってた包丁の指紋が一致するか警官に確かめてもらった
一致しなければ偽者だと確定できるから

ちなみに警察に頼まずあえて警官に調べさせたのは、
口が堅そうなことと、警察だと細かいところまで調べられる恐れがあるから
と自分で推測してみる
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 19:59:11 ID:60gLx1Fx0
>>381-382 >>394
本当に全部解決したのかな?
村長の血液型の件、不倫とか浮気とか縁のなさそうな幸せ家族だし、
わざわざ「メンデル法則では」と付け加えているところを見ると、
もう一転して、シスAB型ネタあたりが来るんじゃないかって気もする。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 20:07:49 ID:l6a7bO5y0
おまいらは今後の展開どう思う?
・服部が無理矢理新一を蘭から放してコナンに戻る
・蘭に離してもらえず鼓動がヤバくなり倒れるが起きたら新一のまま(文化祭の時と同じ)
・蘭に袖をつかまれたままコナンに戻ってしまう(正体バレ)
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 20:09:44 ID:pZ4EeVIS0
>>382
遅レス失礼。
悪い。“事件”自体は解決してましたな。
言葉が足りなかったというより、意図が伝わる事を全く書いてなかった。
↑とかでも言ってるように、お守り絡みとか誠人の顔の今後とか、
説明ないまま終わるのか?ってな意味でした。
まだ次回もあるわけだし様子見ですな。


パンツ。んな訳あるか!って思ったけど、
蘭の表情を見ていたらホントそんな気がしてきたよ。
でも、あの流れでそれ言ったら、天然ボケで可愛いとかは言えねー。
パンツネタはいつものラストオチでいいな。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 20:28:16 ID:+R2fEuEN0
>>413
意思読み取れなくてすまそ
鎖のことも誠人の今後も村長の血液型もなーんも書いてないので再来週に期待

灰原の言った制限時間は嘘のような気がする
「早く帰らせないと元の姿で真相を披露するから危ない」とかなんとか
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 20:29:10 ID:6mEo779O0
シスAB型ってよく知らんがそのネタだとどうなるんだ?
やっぱり工藤の推理ミスでしたってことで偽工藤の恨み再燃したりするのか?
たとえ再燃してももう警察にお引取り願った後だろうから
脱走されたとかでぐだぐだになる悪感
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 20:32:01 ID:C7gqfX1I0
再来週何事もなかったかのように新一と蘭が工藤邸にいるところから
始まったりして・・・26巻の文化祭後みたいに。
そこに至るまでの流れは回想で片づけられるし。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 20:39:55 ID:SQvMSA7R0
決着がつくのは来週だとしてだ、わざわざ一回休んで引っ張って
そのシリーズは終わりってことがない気がする。
なんか違う展開がありそうな気がするな。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 20:46:25 ID:pZ4EeVIS0
>>411
村長の血液型の件て?
大樹が本当の息子じゃないのは、奥さんの不倫しか考えられなくね?
それが心中の動機っしょ。
「メンデル云々」は工藤のいつもの言いまわしとしか思わんかった。
ただ、基本立ち読みなんで勘違いしてるかもしれないが。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 20:55:01 ID:MrGnCXqj0
しかしキッドやベルモットの精巧な成り済ましをみると
偽新ってつくづく顔が同じなだけだな。
奴らが規格外過ぎるってもあるが、工藤オタクやってて
一度は会ったこともあるんならもっとそれっぽく化けられるだろーに。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 20:58:42 ID:SQvMSA7R0
奥さんの不倫相手が気になる
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 21:01:44 ID:pZ4EeVIS0
不倫相手。
奥さんを殺してしまうほどの相手だったのだろうか。
でも、それこそ今更掘り返す意味もない気もする。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 21:06:17 ID:+R2fEuEN0
奥さんを信じてたのなら、不倫相手が誰だろうと可愛さ余って憎さ百倍だな
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 21:06:57 ID:AlsLnVUH0
不倫相手。
女は相手の女に、男は自分の女に恨みがいくからなー
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 21:25:54 ID:blAayki/0
誠人の父親が不倫相手だったりして…
どろ沼だな。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 21:29:55 ID:VeSCjYFW0
密会場所はあの小屋だな。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 21:32:00 ID:SthenRXm0
バレ見てて、指紋のところの薀蓄について、ネタだろ〜wと思ってたら、
今日、本誌読んだら本当に新一語ってたw
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 21:48:13 ID:NK477tJs0
今回は最初から最後までレギュラー陣色んな意味で空気過ぎな話だったな
ところで工藤がヅラ取る時手に黒いハンカチみたいの持ってるけど、あれ何だ?
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 21:50:27 ID:r60Q9jRn0
蘭のパン(ry
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 21:51:34 ID:+R2fEuEN0
>>427
首に巻いてた布
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 21:51:36 ID:C7gqfX1I0
新一も蘭も元気すぎだよね。
片や風邪ひきの病人、片や全身打撲で一時動けなかったほどの怪我人なのに。
まぁ蘭はいつもと違って犯人との対峙場面で大人しかったけど。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 21:52:01 ID:hc5w8uMnO
えっ蘭ノーパン?
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 21:56:12 ID:l6a7bO5y0
なんで偽新一は裸だったの?そこら辺は再来週?
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 21:58:36 ID:9O/MNUCu0
>>432
よく嫁。どんな服装か分からないからって書いてあるだろ?
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 22:00:19 ID:l6a7bO5y0
立ち読みだったからスマソ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 22:07:21 ID:KxX5+gYd0
>>426
メンデルの方がうっとおしい
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 22:08:03 ID:NK477tJs0
シャツやパンツくらい着けててもいいのに
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 22:10:21 ID:YbW/e16m0
微妙な終わり方だな・・・再来週はどうなるんだ?
これで探偵団とかきたらまじやだ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 23:45:40 ID:5lG2der1O
なんで新一登場シーン半ページなんだ…
もっとかっこいい登場してほしかった。
26巻ぶりに復活したんだからなんとかしてくれよ。
と言っても新一自体は何回も出てるけど。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 00:07:15 ID:hYFxmEX40
ただでさえ解決編で台詞が多いんだから仕方ないだろう
半ページとはいえ絵には力入ってたよ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 00:09:06 ID:euiUqSSn0
>>415 >>418
通常のAB型は、対になった2つの染色体の片方ずつ(父方からと母方からの遺伝)に
A因子とB因子のそれぞれの遺伝情報が載っている。
子供へ遺伝していくのは どちらか片方の染色体だから、O型の相手とならA型かB型の子ができる。
一方、シスAB型は、自分か先祖かの染色体複製ミス等で、一本の染色体上にA因子・B因子
両方の遺伝情報がセットで乗っかっていて、仮にもう一本の染色体がA・Bどちらの因子も無しなら、
O型の相手との間にはO型もしくはAB型の子供が生まれる。
http://www.wdic.org/w/SCI/%E3%82%B7%E3%82%B9AB%E5%9E%8B
シスAB型の他にも、遺伝情報ではA因子やB因子を持っていても、胎児の時のたんぱく質の合成異常で
実際にはその抗原を持たない血液に生まれたり、メンデル法則の例外にあたる親子関係は何種類かある。

まあ、仮にこういう「一見 血液型の不整合だけど、実は本当の親子でした」
というオチにもってこないなら、せめて奥さんの不倫相手がどういう奴なのかの描写も欲しいよなぁ…。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 00:19:36 ID:jLQv5wu30
良性の癌とか言ってる人間がそんな話を知っているとはとても…
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 00:31:59 ID:euiUqSSn0
>>441
癌に関して言えば、直腸癌だったかな?、腸閉塞や消化管疾患の細菌感染、
あと肺炎球菌の感染とか、細菌が産生する物質で血液内の構造が少し変わって、
本来は持っていないB型因子の反応を示す場合もあるらしいけど(病気回復後は元に戻る)、
今回のはO型からA因子まで加わったAB型になっているから、これとは関係ないか…。

それから、血液型の変化で言えば、骨髄移植でも 違うABO血液型のを移植すれば起こるけど、
これも特には伏線とか無かったから、無関係か。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 00:35:37 ID:euiUqSSn0
>>441
親子問題が絡む推理マンガ(小説・ドラマ)では 意外とちょくちょく出てくるネタだから、
知ってる人には、若干 手垢がついたお馴染みのネタかも。
自分が知ってるだけでも、ミステリ物で2, 3回は見かけた。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 00:39:18 ID:YrkY/xW7O
普通に新一を紹介する目暮についてのツッコミはないのか。目暮の贔屓っぷりにいつも噴くww
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 00:41:10 ID:rZWES+3h0
次回は服部と蘭に両側から引っ張られる工藤の画でスタートか
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 00:53:37 ID:lFOOIicl0
産まれてきた子供の血液型が違うから奥さん殺して自殺した。
という話を読んで
シスAB型とか考える読者が一人でも存在するなんて
想定する作家はいません。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 00:58:28 ID:wGt/7sm60
休載明けにまた巻頭カラーってことはないか?
巻頭カラでこの子はあちきの子供ですといわんばかりに両腕を引っ張られる工藤のカラー。
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 01:03:16 ID:euiUqSSn0
>>445
それなんて大岡裁き?
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 01:15:42 ID:wGt/7sm60
新一は博士と哀を呼んでそうだな。服持ってきてもらいたいだろうし。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 01:23:45 ID:X6G3KI6b0
>>440
詳細ありがとう。知らんかったわ。
作者側がそれやるつもりだったら工藤がメンデル法則持ち出した時に
屋田がそこが推理ミスだ!とか喋り初めてもう少し長引いただろうし、
コナンワールドで工藤がガチで推理ミスなんてありえないかだろうから
いやそこもちゃんと捜査して裏づけとってた、であっさり解決されそう。
残念だが今回は素直に屋田改心して終わり以後ラブコメだろうな。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 01:49:06 ID:lVcpr5CN0
事件無しで一話まるまる使うのって携帯の話以来か?
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 02:25:46 ID:WzqYzZ4ZO
新一はどこから電話かけたんだ?
公衆電話なら金がなくてもかけられるが
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 08:01:43 ID:DWETNSQXO
次回灰原とコナンが一緒に歩いてる所から始まって,コナンの回想になりそうで怖い…

そういや,ここに青山の事持ち上げる奴ってあんまり居ないよな?
結構良い漫画書くと思うんだが…
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 08:10:02 ID:4Olmm/920
>>次回灰原とコナンが一緒に歩いてる所から

休載してひっぱっといてそれだったら最悪だなorz
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 08:46:34 ID:QEKMFprT0
コナンがひどい重傷を負ったとき

欄姉ちゃんが「私の血をコナンに分けるという方法があります。
私はコナンと同じ血液型ですから。」
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 11:17:41 ID:hYFxmEX40
>>453
下二行同意
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 11:34:27 ID:Ln6ek4tG0
青山の評価は住人の嗜好にあってるかどうかで毎回変わるなw
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 11:35:52 ID:hYFxmEX40
自分は所謂日常物も好きなんだけど、特にアニメスレじゃ肩身狭いねw
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 12:21:49 ID:fS9jetdz0
>>453
つうかここは信者スレでも作品スレでもなく
ネタバレスレなんだから青山がどうのって違うと思うんだが・・・

良い話は描くけど描写は推理ものらしく偏ってるからな
>次回灰原とコナンが一緒に歩いてる所から始まって,コナンの回想になりそうで怖い…
↑こんな展開を心配している時点でww
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 12:39:34 ID:YHvEo9si0
そう言えば、最近、ここが本スレ化してるなw
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 15:40:03 ID:euiUqSSn0
>>450
一応、稀少血液型や突然変異等での親子不整合だったとしても
それを知らない村長が「妻が不倫した子だと思って無理心中した」という動機に変わりはなく
愛されていた村人達にそんな事情を知らせるのを憚られる点は同様で、推理ミスとまでは言えない
とも考えられなくはないけどね。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 15:54:46 ID:DWETNSQXO
>>459
すまん書き方悪かった
ここにしても本スレにしてもコナン関連のスレにそういう書き込み少ないよなーって事
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 17:06:31 ID:l5KGZvhTO
打ち切りされそうなポジションの漫画は続いてほしいだのアンケート送るだのよく書き込みあるけどね。
あと2ちゃんねるでの人気が高すぎても最近つまらんいや一番面白いとアンチにむきになって反応する奴らがいるけど。

コナンは打ち切りの危険はないわ、2ちゃんねるではさほど人気ないからアンチはあまり荒らさないわでまったりしてる。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 18:36:44 ID:gmx8H05T0
一気に告白来るか?
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 18:42:46 ID:YrkY/xW7O
告白w
それはシュールでいいかもw苦しそうな新一に顔を赤らめながら告白する蘭ww
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 20:28:59 ID:uYnBFbyg0
コナンって何型か出てたっけ?
怪盗キッドがB型なのは知ってるが。

467名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 20:51:40 ID:Gf0OcmHn0
>>466
ご想像におまかせします(作者談)
とのことです。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 20:57:53 ID:i7wW5xb80
>>466
俺はB型だよ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 21:02:22 ID:g3mLivfpO
>>488
確か蘭と同じだけどなんだっけ?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 21:05:16 ID:d1KpbXQSO
>>468おい!!









俺もB型だよ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 21:06:13 ID:uYnBFbyg0
>ご想像におまかせします(作者談)
なんじゃそりゃw
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 21:09:42 ID:fS9jetdz0
奇遇だな

俺もBだ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 21:10:02 ID:yjdE1YOe0
つまりどうでもいいってことかw
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 21:12:16 ID:yCmYOsW20
次回
服「あっアレ何や!?」蘭「え?」服「今や!」→工藤奪取

475名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 21:14:50 ID:hzJOgXnk0
>473
じゃなくて同じ血液型の人がショックを受けないためだってw
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 21:15:55 ID:yjdE1YOe0
>>474
直後蘭が凄まじいスピードで追ってくるに違いない

>>475
ジャイ子か
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 21:18:57 ID:r+leQSpd0
>476
怪我で身体が痛くて走れない(怪我はその伏線w)
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 21:21:13 ID:WzqYzZ4ZO
新一も動悸、息切れでパンク寸前だし五分五分だな
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 21:21:33 ID:wGt/7sm60
来週予想
本命:パンツ見た?
予想1):服「あっアレ何や!?」蘭「え?」服「今や!」→工藤奪取
予想2):次回灰原とコナン(+探偵団)が一緒に歩いてる所から始まってコナンの回想
大穴:まさかの正体バレor告白
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 21:22:19 ID:fS9jetdz0
工藤はABっぽいけどな
いや、別にAB型に偏見はないよ?うん
二重人格が多い上に確か東大の半数がAB型という統計から
頭いい人種が多い血液型なのか単なる偶然かもしれんしー

>>477
お前頭いいな
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 21:26:58 ID:yCmYOsW20
大穴:まさかの正体バレor告白→コナン「はっ夢か」
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 21:29:36 ID:Gf0OcmHn0
>>471
マジネタっすよ?

↓この本の質問コーナーに載ってるよ
名探偵コナン30+PLUSスーパーダイジェストブック


ちなみに自分はAB型…
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 21:30:46 ID:qjcteTRG0
今回も新一の名前出ないように口止めできるの?
まだ読んでないんだけど
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 21:31:11 ID:bzmBsq6h0
今思ったんだ
あのヘタは整形でつくもんなのかな


来週予想の大穴は老化で
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 21:32:45 ID:C92t/L9S0
ABは天才肌だそうだ。
自分も工藤はABだと思う。
しかし蘭もそうなのかと言うと・・・
つーかABだったら誰の血でも輸血出来るんだから
「私この子と同じ血液型ですから!」
とか言う必要ないんだよな。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 21:33:41 ID:QWPG1nwC0
蘭の聞きたいこと
・パンツ見た?もしくは見えた?
・アルバムなどがないと沖矢って人が言っていたがなんで?
・あの沖矢って人、私の蹴りをかわしたりしてなんか変な感じがするよ?大丈夫?
・新一はコナン君?
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 21:35:01 ID:QWPG1nwC0
もひとつおまけに
・出てくる度に体調悪そうだけどもしかして入院してるの?とかw
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 21:35:41 ID:uYnBFbyg0
>>482
キッド以外はこんな感じか?
コナンAB型
蘭AB型
服部O型
和葉B型




489名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 21:51:18 ID:fS9jetdz0
>>485
いや
確か誰でも輸血できるのはO型で
ABもABにしかあげれなかった気がする(A、Bにはあげれない)
違ったらすまん
490489:2008/05/22(木) 21:55:04 ID:fS9jetdz0
あ、すまん読み間違えた
ABはどんな型からの輸血も可能という意味だったのね>>485
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 21:56:42 ID:uYnBFbyg0
ハンタの作者は以前ジャンプの新人アドバイスのページに「キャラの性格は血液型性格診断を参考にした」とあり
そこではゴンO キルアB レオリオA クラピカABになってたらしい
でもハンターの公式ではゴンB キルアA レオリオO クラピカABとずらしてあったな。

幽白はそのまま乗っ取ると幽助O 飛影B 桑原A 蔵馬AB
やっぱ新一はAB型?
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 22:08:30 ID:l5KGZvhTO
ふむふむつまりイケメンはAB型なんだな
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 22:11:33 ID:Gf0OcmHn0
新一がAB型ってのは何となくイメージに合うけど
蘭が同じAB型というのは無理があるような・・・

AB型女は蘭のような感情的かつ突発的な行動(シラガミ様にお願いしたりとか)は
まずやらないと思うんだけど。

とAB型女の自分が言ってみる
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 22:15:58 ID:VVPixcDM0
AとAだとしっくり来る気がする
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 22:18:00 ID:fm0O6pBzO
警官の意識が無くなったのは麻酔銃で眠らされたんだな

しかし学園祭のときみたく新一がこのままなら沖矢と同棲しなきゃいけないよな?
何て言うか沖矢=バーボンと思わせておきたい作者としてはそんな展開にさせないんじゃないか?

まぁ沖矢が赤井と決まった訳じゃないが
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 22:19:53 ID:W3fyyXaO0
実際血液型なんてA型なのにO型っぽい
性格してたりするん人だっているんだから
>>493みたいな考えってどうなんだ?w
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 22:20:19 ID:fm0O6pBzO
>>396
ピースして死んだって何?
レックスの事件?
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 22:31:36 ID:Ln6ek4tG0
>>493
性格診断で考えると蘭はO型っぽいな。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 22:40:08 ID:uYnBFbyg0
今週の犯人の日原誠人はA型かな。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 22:40:29 ID:uYnBFbyg0
500
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 22:45:45 ID:3uKkF46g0
>>495
同居なwwwキモイこと言うな。
このままって可能性をなくすために灰原の24時間制限がついてんじゃね?
工藤姿でアガサ邸に引き取られて出てきたのコナンだけ、って描き方すれば
目撃してた沖矢=バーボン!?な状況にもできる
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 22:52:46 ID:IOl1NEwMO
金一君クルー?
503493:2008/05/22(木) 23:02:23 ID:Gf0OcmHn0
>>496
確かに血液型の性格診断なんて参考程度にしかならないですけどね・・・
決めつける気は無かったけどもどうにも腑に落ちなかっただけです
失礼しましたノシ

504名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 23:54:41 ID:lFSCENT00
新一と蘭はA型だと思う
根拠は無いがw
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 00:05:41 ID:QzOI/5i7O
自分もなんとなくA型だろうな〜って思ってた

つーか誠の幼馴染みの氷川はどこいったwww
推理披露の場所に居ても違和感ないのに…
作者忘れてたのか?
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 00:08:58 ID:iMbsIw4f0
無理心中の真相知ったらまずいからつれてこなかったんだろ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 00:12:59 ID:or+iVu5k0
呑気に解説しながら道歩いてないでとっととトンズラこけばよかったのに>新一
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 00:13:27 ID:fpK1PN+R0
作者、声優共にB型のコナンと新一
蘭は声優A型だが作中で血が同じってゆうし。んーワカランw
キッド以外も設定出してほしい。
新一とかジンとか
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 00:20:09 ID:7siqqwrs0
女はB型が一番モテるらしい。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 00:28:14 ID:lUnASFCf0
ジンはBっぽいな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 00:29:06 ID:rWw3aJNX0
確かに学生時代彼氏持ちの女はB型が多かった
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 00:38:27 ID:7siqqwrs0
蘭と和葉はおせっかいのやきもち焼きだからOだと思ってた。
てか新一と蘭って同じ血液型ってイメージないなw
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 00:53:09 ID:4sQmZPZF0
>>480
>確か東大の半数がAB型という統計から

どっから仕入れてきたのか知らないが、そんな胡散臭い話を信じている時点で
おまえが頭よくないのは解る。毎年入れ替わっていく1万人以上の分母がある東大在学生で、
日本人の1割しかいないAB型が半数を占めることがあり得ると?
てか、そんな個人情報どうやって調査するんだ。どうせ血液型占いの番組か何かで、
十数人程度の学生を恣意的に引き抜いてきて調べた比率とかだろ。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 00:55:42 ID:7siqqwrs0
ttp://www.furby.co.jp/ogirl_l.html
ここ見ると青山作品のヒロインはOばかりなんじゃないかと思えてくるw
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 01:06:45 ID:fpK1PN+R0
上で新一AB型の意見が多いが実際コナンより灰原のがAB型っぽい。
ベルモットもAB型かな?
幽助O コナン?・蘭・和葉・優作さん
飛影B ジン・キッド(確定)・ベルモット
桑原A 小五郎・ウォッカ・蘭母
蔵馬AB 灰原・赤井秀一

コナンはB型作者だけどメインキャラは以外に少なそう
上の幽白に当てはめても全部設定だしたらこうだろうな。

516訂正:2008/05/23(金) 01:07:51 ID:fpK1PN+R0
>>515
幽助O コナン?・蘭・和葉・優作さん
飛影B ジン・キッド(確定)
桑原A 小五郎・ウォッカ・蘭母
蔵馬AB 灰原・赤井秀一・ベルモット



517名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 01:09:58 ID:QHdGI2XD0
アホらしい
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 01:26:37 ID:fpK1PN+R0
この作者が血の話をよく出すから。
作中の内容でスレ違いでもないしアホらしけりゃ見なければいいだけ。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 01:30:10 ID:Y95nRyaB0
幽白は関係ないがね
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 01:59:14 ID:4sQmZPZF0
>>485 >>489-490
>つーかABだったら誰の血でも輸血出来るんだから

何十年前の発想だ。どこの野戦病院や緊急災害テントの話だよ。
現代の日本の病院でABO式やRh式が違う血液型を全血輸血とか、あり得ねーってw
O型をO型以外の人に輸血したり、AB型がAB型以外の人から輸血を受けたりできるのは、
少量の場合だからまぁ抗体が血漿で薄まって影響が少ないだけであって、大量に輸血したら
輸血したその血のほうで抗体反応を起こしたのが 輸血された患者本体に影響を及ぼしたりするんだぞ?
もし少量で済む程度なら、たとえ同じ血液型でも、輸血自体、生理食塩水等で保たせられる程度の出血は
なるべく輸血しないで済むようにってのが近年の方針だし(未知の感染症予防などのため)。
しかも、感染症検査とかロクにしていない、その場で抜いた生の血なんて。
一応、救急搬送された血液型不明者が既に重篤な出血性ショックを起こしていて
上記のような輸液で急場をしのぎながら血液型判定を行う10〜20分の余裕すら無いような場合、
つなぎ対応としてO型の血液を輸血するようにとのガイドラインはあるけれど、それでも
使うのは血漿成分をほとんど除いて抗体反応を起こりにくくした赤血球濃厚液であって、全血は不可。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 02:39:26 ID:MGv0E8DTO
沖矢の同人誌欲しい
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 08:02:23 ID:Yb1NLGwvO
腐女子キャラオタ気持ち悪い
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 08:10:08 ID:5/o1I4Vn0
シャアの同人誌でも見てろ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 09:12:50 ID:Ft7DD16mO
沖矢=赤井が定説になりすぎてて、寧ろ違う気がして来た
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 09:55:40 ID:P94yHOvA0
偽者は鼻筋が通っているのか?
手元にサンデー無いから確認出来ない…

休載挟むんだから、コナンに戻ってはい終わりじゃなくて、暫く新一編やってほしいな。
個人的には沖矢に対して金一君として振る舞う新一が見たい。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 10:33:55 ID:uDnM540Z0
キャラ厨乙

コナンだろうが新一だろうが中身同じだからどうでもいい
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 10:50:04 ID:wmKI2r6xO
中身同じとかアホすぎる
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 11:22:31 ID:hS00Fwtw0
とりあえず蘭を麻酔銃で眠らせてその隙に、と思ったが警官に使っちゃってるんだっけ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 11:32:20 ID:u7Ie9+Ps0
工藤編をしばらく見ると、コナンに戻ると途端につまらなくなる…

>>528
警官に使ったなんて言ったっけ?しかも今持ってるかどうかも分からん
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 11:32:41 ID:vmaP45/X0
しかし、警官を眠らせて銃弾抜き取るとか、普通にタイーホだな。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 11:37:09 ID:hS00Fwtw0
>>529
気を失って気が付いたら銃弾抜き取られてたとか言ってたから
気を失う=麻酔銃で眠らせる以外考えられないんじゃないか?
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 17:07:18 ID:cJfnu5GM0
蘭も新一もO型しかないだろ
頭悪いな
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 17:29:11 ID:uDnM540Z0
俺も昔輸血の回読んだときそう思ったが
それなら態々作者がご想像におまかせしますなんて言わなそうだ
本気で決めてない感じがするな

今後のために単に明かしてないだけかもしれないが
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 17:46:28 ID:iMbsIw4f0
>>525
なんのことかと思ったらシェリーの一言か
そうそう、鼻筋が通ってるのと目がやや切れ気味
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 17:47:08 ID:iMbsIw4f0
一言じゃねー、独り言だ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 19:23:58 ID:fdwaDBvd0
個人的にお利口さんのイメージがあるA型かな、新一と蘭
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 19:52:03 ID:X9btcOc90
つまらんねー。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 20:15:35 ID:mL9BU4y+0
A型 園子、小五郎、英理、有希子、光彦、阿笠
B型 キッド、元太、平次
O型 コナン、蘭、和葉、優作、歩美
AB型 灰原、高木
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 20:18:01 ID:iMbsIw4f0
先週号で雷鳴ってて、今週号冒頭でゴロゴロ言ってたのにその後なにもなかったな
新一は演出のために雨雲でも呼んだのか
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 20:41:04 ID:u7Ie9+Ps0
そういえば学園祭の時もそうだったような
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 21:41:51 ID:2dSGIrVC0
嵐を呼ぶ新ちゃん
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 21:42:56 ID:1oJt52Ny0
ただの雨男じゃね?
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 22:31:44 ID:rSbx208p0
いつもネタバレしてくれてる方、掲載ない号は買ってないかなあ。
次週の予告になんか書いてないかな。
巻頭カラーorセカンドカラーとか。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 22:37:31 ID:Bk5FM2JP0
>>543
それを言うならセンターカラーじゃない?
545メイ ◆xO.4NTynFg :2008/05/23(金) 22:43:01 ID:MqsuGnny0
ハヤテも読むんで買ってますよw

第27号
巻頭カラー ハヤテ
センターカラー ハイド&クローサー
特別付録 絶チル 紫穂のサイコメトリークイズ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 22:45:16 ID:rSbx208p0
>544
穴があったら入りたいw

>545
レス早いね。ありがとう。
コナン関係なんもなさそうですねw
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 22:45:55 ID:Bk5FM2JP0
安価ミスすまんorz
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 22:49:55 ID:iMbsIw4f0
二週休みとかじゃなくてよかった
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 00:22:09 ID:HjamR89Y0
そういえば今回の新一、「探偵気取りの馬鹿な高校生」って言ってる場面が
なんか髪の毛と顔の大きさとのバランスが崩れてるような気がするんだけど。
頭が小さいというか、ペタッと張り付いたヘルメットみたいというか。特に左側頭部らへん。
久々の新一アップだからか、ここ数週間偽者を描いてきたせいか、少しデッサン狂った?
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 00:29:11 ID:mRfLbVns0
>>549
俺も思った
あと同ページの最後のコマもなんか変
コミックスで修正されることを願おう
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 00:41:42 ID:3mNzgHU70
別に今回に限らずバランス悪いコマなんて今までもあった。
中学生スキーの扉なんて頭身がおかしい絵とかあっただろ。
552ジョニー・デップ:2008/05/24(土) 02:11:08 ID:Rq88Oyq40
神木隆之介様、改めて15歳の誕生日おめでとうございます。
http://tvarc.toei.co.jp/tv/agito/cast/kamiki.stm(7年前の神木君)
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 02:22:39 ID:yI5b78g20
俺は工藤ちょっと背伸びたか?と思った
今まで過去編ばっかりだったからそう見えるだけか

しかし工藤で174cmだったらコナン界の成人女性などは平均180cm位いってそうな…
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 02:40:09 ID:3kX8uIoGO
蘭がブーツはいてるのに対し新一は足袋みたいなのはいてて、
それであの身長差だから伸びたことには伸びたんじゃないの?
今まで縮んでた癖に
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 06:28:25 ID:HjamR89Y0
>>551
今回のは特に、「本物登場!」で格好よくシメるべきキメのコマだったから、
違和感が余計に目だってストーリーの流れに集中できなかった…。
少なくとも、あの絵で「新一、カッコイイ!」とは思えなかった。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 08:33:42 ID:YaaBxs1+0
かっこいいと思いたいのは勝手だが>>555はすでに青山の罠にはまってる
指紋一つで3コマも語り死羅神衣装装備の男がかっこいいわけねえww
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 10:01:41 ID:R0usN4ju0
黒騎士の格好は恥ずかしいけど格好よかったが
今回は周りが噴出さなかったのが不思議
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 10:04:54 ID:MMPdBDFPO
誠は新一と同じ髪型にするのさぞかし大変だったろうに…
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 10:28:09 ID:3kX8uIoGO
黒衣の騎士で耐性ができたのか、今回恥ずかしいとも何とも思わなかった
ある程度覚悟できてたせいもあるかも
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 11:09:37 ID:tW7FRwWM0
>>554
蘭のブーツはヒール低そうだったからあんなもんだと思うけど
それより普通の靴履いてる服部の方が新一より背低いのが気になるw
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 11:51:17 ID:K46h1tuCO
休載人気漫画家四天王
青山剛冒 冨樫義博 赤松健 井上雄彦
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 11:57:09 ID:1EXHYt4v0
冨樫別格すぎだろw
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 12:23:23 ID:AWKC3xpTO
>>560
今まで服部の方が高かったっけ?
この漫画では新一が一番かっこいい設定に見えるから、
背も新一のが高いイメージだ。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 12:33:54 ID:mRfLbVns0
なんだこの物足りない土曜日は
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 12:58:35 ID:PVLhq6hg0
蘭は身長測るための棒をどこまで降ろすんだ?
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 13:13:55 ID:aJjtnbNwO
>>554
リバウンド
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 15:13:54 ID:R0usN4ju0
>>560
服部の背は遠近法で小さくなってるとおもってた自分は絵がよくわかってないw
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 15:45:42 ID:uau2GzrC0
>>504-505>>536
俺もこの2人はA型であるに一票!
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 15:54:02 ID:yw8dKMjl0
お父さんの同級生「まさか白戸が犬になっているとはなあ!」
お父さん「ああ、おれも思わなかったよ!」

家に帰ってからの父
上戸「お父さん、同窓会どうだった?楽しかった?」
お父さん「う、うん・・・」
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 16:51:36 ID:yI5b78g20
髪型さえ普通で、変なポエムさえ言わなければ、工藤はかっこいいんだ!
別に力説する事じゃないけど
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 17:03:10 ID:BKBAsoif0
今更ポエム言わなくなったら逆に違和感が
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 17:04:12 ID:pdgFxnn1O
それはすでに工藤じゃない。
あの寝癖(?)と恥ずかしい台詞があってこその工藤だ!
別に力説することじゃないけど
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 17:22:51 ID:tW7FRwWM0
>>567
新一と服部は隣同士だったんだからそれはないんじゃない
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 17:33:11 ID:mRfLbVns0
俺も遠近法かと思ったんだが
14ページ5コマ目で少し新一が前に出てるような気がするし
そうじゃないと新一だけビッグライトで一回りでかくなったみたいで
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 17:41:23 ID:tW7FRwWM0
A型と言えば、スピード違反で捕まるのA型が多いらしいけどなんでだろ?w
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 17:44:39 ID:cpc9hun50
身長差ってそんなに必死に議論する事なのか?w
577575:2008/05/24(土) 17:52:29 ID:tW7FRwWM0
こんなの見つけたw

  【血液型による交通事故のパターン】
【A型】スピードをよく出し、直線での事故が多い。気が短く、追突事故
    が多い。
【O型】シートベルトをしないのは、一番この血液型が多い。10時から
    深夜の事故が多い。
【B型】マイペースで、交差点の事故が多い。規則を嫌い一時停止やスピ
    ード違反をし易い。一番車に跳ねられやすいタイプ。
【AB型】深夜から早朝の事故が多い。いねむりの事故が多い。     
                          《ラジオ番組より》
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 18:01:20 ID:xeGoCDNFO
高山みなみ あの方の正体知ってるんだな
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 18:38:07 ID:R0usN4ju0
>>578
まじで?
コナンの秘密をしってしまったために離別となったならクールだ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 19:25:03 ID:hXH1yMyJ0
休載多いってことは
作者内心連載やめたがってるのかな
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 19:28:38 ID:R0usN4ju0
過労かもしれないよ
連載やめたがってるようには感じなかったけどな
組織編の進み遅いからなあ
彼なりに楽しんでそうだと思ってた
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 20:36:06 ID:6AuyS1/h0
>578
どこを読んだらそうなるんだw
誰も知らないって書いてるのは高山自信も含めてってことだっての
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 21:03:20 ID:/5kOEqRp0
>>577
有名な時代を代表した伝説のF1チャンプ
音速貴公子・アイルトンセナB型 赤い皇帝・ミハエルシューマッハO型 プロフェッサー・アランプロストAB型
A型はゼロだったのに面白いね。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 21:18:00 ID:tW7FRwWM0
それとこれとはあまり関係ないんじゃない?
そういうこと言っちゃうと格闘技のプロは暴行事件起こしまくりってことになっちゃうし。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 21:24:12 ID:MMPdBDFPO
>>580
自分は映画の打ち合わせかなって思った
コナンって視聴率は低くても,漫画・アニメ・映画ともに人気あるから
話し合いとか多そうだし…
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 21:35:55 ID:mRfLbVns0
確かに去年の今頃も休載ばっかりだった
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 21:37:09 ID:4O7DheJv0
映画関係ないだろうな。
映画はもう12年やってるが昔はこんな休載多くなかった。
ここ数年休載が多くなりカラーも減ってきているのは確かだ。
もう体力気力きついんじゃねーの?
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 21:42:11 ID:mRfLbVns0
>>587
映画が組織編だから慎重になってるとか…
ないか
まあいい加減きついわな
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 21:54:04 ID:HjamR89Y0
>>580
勢いでもそれなりに描けちゃう他の漫画と違って、推理物で
しかも細かい伏線を逐一拾い上げながら今後の展開を議論するファン読者が多い人気看板漫画ともなると、
事実と相違する誤った記述(科学・法律系など)や設定の矛盾が起きないように
参考文献の下調べやプロットの調整なんかに結構 時間が掛かるんじゃないの?
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 22:13:58 ID:5uK/nP0N0
コナンは後1回休載したら、
後から始まったメジャーに連載数を抜かれますw
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 22:24:08 ID:2B2tyEAj0
別にいいじゃん
無理して質落とされるより
MAJORは実質三巻で終了してるし
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 22:32:41 ID:rh1Z2e1KO
服部って意地でも蘭のこと名前で呼ばないな
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 22:36:28 ID:tW7FRwWM0
名前覚えてないんじゃないの
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 22:48:53 ID:YQEpHq3s0
新一だって和葉のこと呼ばないだろw
つか何て呼ぶんだろうな
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 22:53:07 ID:Nilw+Ggb0
毛利んとこの姉ちゃん、だよなぁ・・・
新一は迷宮かなんかで呼んでなかったっけか。和葉ちゃんとか
気のせいか?
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 22:55:14 ID:Nilw+Ggb0
今迷宮レンタルしてるし後で確認してみるお
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 22:56:21 ID:h/7829Go0
そういえば小五郎も灰原とか元太とか光彦とか名前呼ばないよな
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 22:57:04 ID:tW7FRwWM0
迷宮では呼んでないよ
監禁事件のモノローグでは和葉ちゃんって呼んでるけど
てか新一と和葉はサンプル(会話シーン)自体少ないからなー
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 23:01:00 ID:HjamR89Y0
>>597
それは普通に、どの子が誰だかハッキリ把握してないor興味なさそうな気もする。
男親(?)ってまぁそのへんの交友関係については母親ほど細かくないし、
自分の息子ですらなく居候の少年の友達だし。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 23:02:55 ID:h/7829Go0
>>599
そう言えば服部もだなw「おい元太くん」とか服部が言ってるの見た事ないし、、
灰原には「頭の良いねーちゃん」とかだったっけ?
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 23:04:49 ID:tW7FRwWM0
原作では服部と元太って面識ないじゃんw
灰原のことはちっさいねえちゃんだったかな
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 23:05:00 ID:TEfxHsHwO
ちっさなったねーちゃん、じゃなかったか
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 23:08:31 ID:GiqwplhJ0
服部は女のことは皆「ねーちゃん」だな。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 23:20:53 ID:tW7FRwWM0
服部は名字呼びかねーちゃんやおっさん(おっちゃん)や坊主呼びが多いね
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 23:31:30 ID:yI5b78g20
「まず引っかかったんはあの姉ちゃんの態度」に対して誰も突っ込まねぇな
そんなもんを推理材料にするなよ
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 23:32:51 ID:9m8UXezN0
今週の読んだ。
なんだこの話…消化不良すぎる。ハンマー投げとかねーよw
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 23:34:53 ID:9m8UXezN0
>>605
思った思った。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 23:39:09 ID:yI5b78g20
>>598
あの時の「和葉ちゃん」は何故か驚いてた奴多かったな
自分は「やった!やっと呼んだ(か?)」と思ったけど、逆にホストっぽくてなんか嫌と言う人もいた
アニメではカットされたが
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 23:42:13 ID:5uK/nP0N0
>>597
コナンの事も名前で呼んだ事はないよ。
現場の状況説明くらいなもんだな、
ちゃんとコナンて言っているのは。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 23:43:57 ID:mRfLbVns0
>>605
「新一が遠くに行っちゃったように感じる」とか話してるときに、服部がそれを聞いてるような描写がないしな
それがあれば少しは納得?できたかもしれない

6話に盛り込むのはこれが限界か
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 23:50:44 ID:tW7FRwWM0
服部は勘働きがいいからってことで
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 23:52:14 ID:ga2vx9A10
何でコナンって泣かないの?
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 00:01:53 ID:IGux5zVU0
最終回で見れる
かも
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 00:03:36 ID:DCQAdCBF0
>>605
いや大事な材料だろそれは
どんな小さな変化も見逃さないのが名探偵だと思ってたよ
工藤だっていつもちまちま人のこと見てるじゃないか
ホームズなんて近所のおばさんなみにすごいぞ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 00:06:04 ID:WTvuGICy0
レイ事件の「くそったれ!」はこっちが泣けた
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 00:23:38 ID:cUE4qVAF0
>>615
そうか…?
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 00:31:42 ID:WTvuGICy0
>>616
お前とは酒が飲めないのか…
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 00:38:48 ID:1YQZmMbm0
>>614
新一の最初の事件(飛行機で起こった奴)の、
『バッグを取る時の手が、
 右手から左手にかわった(←逆だったかも)』
っていうのを思い出した。
こういうのって一瞬だから、
よく見てないと絶対に分からないよな。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 01:03:36 ID:/U3GwkakO
>>617
俺は飲めるぞ!
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 01:09:00 ID:uAoz6mKB0
しかし新一は迂闊だな
着て帰る服がないのに堂々と出てきて堂々と推理して…
これはコナンであることを明かすつもりなのか、
あるいは灰原となんらかの連絡を取っての考えなのか
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 01:25:00 ID:6sS1RoLmO
休載人気漫画家四天王
青山剛笑 冨樫義博 赤松健 井上雄彦
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 03:32:53 ID:acSptNV4O
新一と快斗の違いがわかりません
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 03:46:27 ID:5d/Pzo/Z0
>622
創造的な芸術家と、それを見て難癖をつける批評家。(byキッド)
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 04:40:33 ID:yah0IsMn0
>>622
犯罪者でないか、犯罪者か




あ、新一銃刀法違反かw
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 04:56:10 ID:R52I0raQ0
工藤は警察に協力の形取ってるから捕まらないだけで捜査方法自体が法律犯しまくりだし、
コナンに至っては銃刀法違反に加え身分詐称やなんやつくから存在自体が違法
唯一違法じゃなかった「江戸川コナン、探偵さ」の自称も
2007年から探偵業法施行されたから違法
まあ探偵が捜査権もってるらしいコナン世界に日本の法律当てはめるのもなんだが

むしろKIDの方が犯罪者だとわかってやってるだけ可愛いもんだと思うw
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 05:22:17 ID:yah0IsMn0
>>625
新一は法律犯してるけど、そういう意味では確かに捕まらんわな


コナンのはちょっと疑問
まぁ違法行為には違いないが、裁判所から見れば刑事未成年だろ?
犯罪だけど、罰せられないよ


それに身分詐称ってそんな罪ないと思うが…
罪になるとしたら、小学校入学のときにアガサが書類いじってたら
アガサが文書偽造の罪に問われるくらいかと
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 07:19:58 ID:05RtImwaO
戦慄の楽譜見た人いたら感想教えて
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 08:16:11 ID:f2Ytd9aW0
自分で見ろカス
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 08:30:16 ID:LQY+iR+5O
>>612>>613

コナンは、青山の中じゃ泣いちゃいけないキャラだから泣かない
だとさ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 08:56:45 ID:cUE4qVAF0
ぶっちゃけコナンがキッドを捕まえようとしてるのは初対面の時挑発されたからってだけだもんね
監獄にぶち込むなんて永久にないだろうし
コナンもキッドの正体のアタリはつけてんじゃないの?と思ってた頃もあったがこの感じだとまだないな
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 09:08:10 ID:DCQAdCBF0
コナンはキッドの正体に興味なさそうだしな
正体探るよりむしろかち遭った時に捕まえる!つー意気込みのほうが強いと思うし
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 09:20:44 ID:cUE4qVAF0
親父達の事を考えると工藤もいずれは気付くと思うが
「キッドの時でなければ捕まえても意味が無い」になるか
「泥棒相手に卑怯もクソあるかボケェ!」と容赦なく追い回すか
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 10:10:06 ID:05RtImwaO
>>628
なんやお前
見に行く暇ないから聞いてるんやんけ
消えろ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 10:14:46 ID:ejTW9P7I0
久々に真性携帯厨発見

>>633
自分で見ろカス
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 10:17:41 ID:05RtImwaO
>>634
あ〜、めんどくせ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 10:25:07 ID:x876WMGGO
>>625身分詐称W
さすが中学生W
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 10:40:00 ID:hkz2femKO
映画の話とかスレ違いだボケ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 10:41:43 ID:05RtImwaO
>>637
はいはいすいませんでしたー
これにてさいなら
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 11:19:06 ID:ejTW9P7I0
>>638
二度と来るなよーw
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 11:24:14 ID:05RtImwaO
>>639
はーい
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 11:30:08 ID:+2bhW9V00
>>592
アニメ「第77話 名家連続変死事件」では「蘭姉ちゃん」と呼んでいたような・・・・・・
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 11:41:13 ID:DEcUyYP/0
>>641
原作では呼んでなかったけど。
アニメオリジナルの台詞じゃない?
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 11:48:00 ID:n9nqnQtg0
ベジータが思わず言ったんじゃねえの?
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 11:48:36 ID:DEcUyYP/0
ちなみに園子のことは10巻で「鈴木っちゅう女」って呼んでるw
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 11:51:52 ID:DEcUyYP/0
>>608
ホストって・・w
歩美のこともちゃん付けなんだから別にいいと思うけどね
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 11:52:23 ID:eSokSlAN0
なんかあれてんな
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 12:08:26 ID:05RtImwaO
>>639
またきたぞ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 12:25:30 ID:HuFr7szHO
しかし今回の話声優はどうすんのかな
「顔は真似できても声までは」と言ってるからには、似た人を連れて来て風邪声でやってもらうのが妥当かと思うが
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 12:34:11 ID:5d/Pzo/Z0
>>648
それでも、一話で収まるならいいけど、前編・後編に分かれてしまったら
前編の際のスタッフロールでバレバレになるぞ? というか、配役名どうするんだろ。
地の文で嘘は付かないってミステリの原則からすると、「新一」では視聴者にフェアじゃない。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 13:27:49 ID:Y0WccnIQ0
工藤新一? … 山口勝平

こうすればおk
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 13:33:04 ID:uAoz6mKB0
>>650
似たようなこと考えてて吹いた

スペシャルならなんとかなりそうだけど、
この話アニメだと一時間じゃ終わらないよな
事件が終わってもその後のストーリー自体は続くし
二時間も時間取れるほどコナンに力は残ってなさそうだ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 14:00:59 ID:xNg2P8Q/O
子供はスタッフロール見ないだろ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 14:04:49 ID:f2Ytd9aW0
勝平じゃない名前にすればいい
小説家なんかも、違う出版社で出すとき名前変える人いるし
声優でもAVで声あてるときは違う名前にしてるし
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 14:11:26 ID:uAoz6mKB0
>>652
原作未読の人はどうするんだよ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 14:40:23 ID:eSokSlAN0
>>652
プリキュアでミルキーローズの招待が分かるまで
「ミルキーローズ ? 」だったぞ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 14:47:14 ID:sZahehgi0
偽工藤の声も勝平がやって本物工藤の背後霊とか回想の声も同じ回でやり
エンディングで工藤新一 山口勝平って表記すればいいじゃん
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 16:28:11 ID:DCQAdCBF0
>>656
同意
違う声優つかったとして全然違う声なのに
「なんか違う感じ。新一が遠くなったみたい」なんていう蘭なんて
青山のが却下じゃないかな
いくら風邪声だと言い張ってもいかにも別人声じゃあバレバレで視聴者が萎える
可能性高いw
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 17:06:21 ID:uwlUWCPs0
勝平と声が似てる声優っている?
かなり特徴のある声だと思うが。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 17:35:50 ID:DCQAdCBF0
いなさそうだね>勝平声似の声優さん

案@
栗田貫一か声真似芸人呼んで勝平声を披露してもらいそれで凌ぐ
テロップは二時間スペのラストEDのみでセフセフ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 17:48:13 ID:gq7nne920
奥田誠人を演じる声優の声にエフェクトかけて「風邪声」にして
偽新一を演じさせればいいだけだろ。
エフェクトかけた声ってのは、意外に判別はつかないもんだ。
てぇか、それが通じないのであれば
今回のトリック(風邪声だといって他人になりすます)自体を否定してしまうから
青山に反論できようはずがない。

EDの表記は
工藤新一 山口勝平
奥田誠人 声優某
にしておけば、どこにも嘘はない。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 18:06:36 ID:eSokSlAN0
タイツォンよべタイツォン
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 18:15:39 ID:DCQAdCBF0
>>660
エフェクトってそんなに誤魔化せんの?!
知らなかったな
それは楽しみだ
どの道そこまで声を弄るなら逆にすぐに偽物と視聴者は分かってしまいそうだけど
声に集中していつもの新一喋り方とどこまで違うか観察できて楽しそうだ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 18:33:20 ID:r+hDl+sS0
もともと声が似てたってことで・・
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 20:14:54 ID:Y0WccnIQ0
>>658
杉山紀彰。
似てる。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 20:18:06 ID:wYG/FK330
だったら 沖矢昴も池田秀一?とかになってたりして。
あ、もし沖矢=赤井という前提ならね。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 20:44:49 ID:1+vLQm+p0
あんどぅーとろわ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 20:45:10 ID:1+vLQm+p0
ららら
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 20:45:35 ID:1+vLQm+p0
ほぅりゃあ!!鬼焼き!!
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 20:47:48 ID:dAQSt77xO
みんなマターリしてるな
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 21:39:40 ID:ujBpifoH0
偽者な事なんざ最初からバレバレなんだから別の人でいいじゃんと思うが
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 21:59:29 ID:RaKcd58iO
普通に山口勝平がやると思うけどね。
風邪声設定って事で多少ダミ声の演技するかもしれないけど。
高木と元太が同じ声なのに誰も突っ込まないアニメ世界で、偽者と本物の声が一緒とか、突っ込み所にならないと思うんだ。

エンドロールは新一が出て来るまで普通に「工藤新一…山口勝平」だと思うけど、もしかしたら「工藤新一?」表記かもな。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 22:06:02 ID:5d/Pzo/Z0
けど、記憶喪失だっつってるだけなのに「工藤新一?」と表記したら、
それはそれで「こいつは偽者です」って制作側が自白してるようなもんでは?
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 22:09:53 ID:T745FG1N0
どうでもいいと思ってる俺
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 22:24:24 ID:eSokSlAN0
ま、沖矢といいニセ新一といい声優オタ向けのアニメ全開ですね
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 22:57:45 ID:5sTHBnjgO
コナンが身体戻らないまま、偽新一出てきても面白かったような。映画でキッドがやってるけどな

まぁわざわざ身体戻ったってことは何か進展あるだろうね
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 23:33:01 ID:/U3GwkakO
もうここがメインスレのノリだなw
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 00:01:02 ID:KA/9TGSd0
30分で収まるとは思えないし、普通にスペシャルでやるんじゃね?
そんで工藤も奥田も山口勝平でいい
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 00:26:40 ID:kVxHVxB20
30分×6週という例もある
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 00:42:31 ID:NZ917E/f0
命がけの復活か
原作はあれ全部で10話くらいあるんだったな
今回もこれから続くみたいだし、スペシャルはきついな
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 00:45:00 ID:hryqM7yl0
>>676
たしかにwww
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 00:54:55 ID:AetGDp620
上にも出てるけど

工藤新一 山口勝平
奥田誠人 声優某

でいいだろ。
勿論偽新一の声は声優某さんが頑張って山口勝平の特徴を真似る。
前編でどっかでモノローグなり何なりで新一に喋らせれば無問題。
(OPでコナンが喋るシーンで「久々に俺が登場?!」とか言わせるだけでもいい)

まぁ黒の組織に絡まないんならアニメ放送しないって手もあるけどな。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 01:15:45 ID:PiimweUF0
個人的にこのシリーズ、全く盛り上がれてないんだけどなー。
なんでだろう…もっと意外性のある展開を期待していただけに正直ガッカリだ。orz
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 01:20:23 ID:kVxHVxB20
>>682
まだ終わってないぞw
一週休んで間を置くあたりが新たな展開を期待させる
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 01:38:59 ID:NZ917E/f0
今回の事件が不評だったから、次で面白い話を描くために休みをもらった可能性もなくはない
そうであってほしい
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 02:47:01 ID:g9nyz1+C0
>>681
屋田って最後以外どっかで喋ったっけ?
似た人を使うのは賛成
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 03:55:34 ID:nOr0MERlO
>>661
同じこと考えて噴いた
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 04:32:52 ID:AetGDp620
>>681
喋ってない気がする・・・
なので手紙を読む時、屋田の声からコナンの声にフェードインするとか、無駄に回想入れるとかするとか。
じゃないとEDで屋田の名前出せん。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 04:34:03 ID:AetGDp620
ごめんアンカミスった。
×681
○685
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 06:44:17 ID:g9nyz1+C0
>じゃないとEDで屋田の名前出せん。
出す必要無いと思うけど…
数話に分けてやるなら屋田本人が喋らん回は 工藤新一 … ? でいいんじゃない
つーかこれは二時間スペシャルだと思うけどなー
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 09:28:55 ID:DgmY0i4yO
だから「?」じゃ原作読んでない人に優しくねーだろーが
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 09:42:33 ID:DUHaDXBW0
それなら原作嫁って話になるわ
優しいとか優しくないとかアホかと
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 09:50:42 ID:L4A0JbH50
お前らよく考えてみろ
工藤新一 … 山口勝平
と書いてこの新一は偽者だからアンフェアだとか言うなら
新出先生の時はどうなる
中身ベルモットだから「新出」ってキャストに書くのはアンフェアだぞ?
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 09:53:04 ID:NZ917E/f0
実況が楽しみだなこりゃ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 10:11:40 ID:g9nyz1+C0
いや>689のは声優が「?」って事
それにキャストってのは 役名(の声) って意味だ。特にコナンにおいては。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 10:18:56 ID:NmolhkrC0
>>692
ノシ
よって沖矢も池田じゃないとおも
偽工藤も勝平でいいと思うけどな
プロだから工藤とは違うかんじの声出せそうだし
その上にエフェクトとやらをかけてもいいんじょねかな
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 10:22:23 ID:NmolhkrC0
>>660
今回の風邪声トリックって
声なしの漫画だからさもありそうに俺達が騙されたわけで
これがガチの声つきならまた演出かんがえなきゃいけないとおも
違う声優にエフェクトで蘭や服部の臨場感出せるかなあ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 10:47:30 ID:1yJQOgiu0
プライバシー保護みたいな声でいいじゃん
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 11:04:40 ID:NZ917E/f0
>>697
風邪声どころの話じゃねえw
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 11:05:20 ID:a87DxoQ00
もう登場人物全部イマイでごまかせ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 11:21:21 ID:NmolhkrC0
>>697
わらったww
それならむしろどんと来いw
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 12:36:19 ID:R5b6RAIcO
>>696
いや騙される方がどうかと思う訳で
702六代火影:2008/05/26(月) 14:09:25 ID:4BRpAVm+0
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 14:12:52 ID:NmolhkrC0
>>701
蘭と服部をそう描いた作者にいえよ
偽物説じゃね?とここで説いてた俺達がどうのという問題でなくてだな
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 14:23:57 ID:DgmY0i4yO
そういえば直前まで本物と信じて疑わなかった奴いたな
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 17:17:00 ID:DUHaDXBW0
>>704
てか、最初は「本物が記憶喪失」って感じの流れだったから、
「つまんねー、もうコナン読むのやめる」とか言ってる奴いたなw
あいつら元気かなぁ・・・
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 17:32:15 ID:In6dWeTEO
アニメに振り回されんの嫌になってきてわざとアニメでやりにくいような話にしたんじゃね
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 17:34:27 ID:xsnJva130
>678
赤と黒のクラッシュもっと長いぜ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 17:35:51 ID:xsnJva130
というか声の問題は同じ声優でいいんじゃないか?

キッドも新一だし
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 18:35:22 ID:SmKgEzwV0
灰原が試そうとしてた薬なら、前回と同じ持続時間とは考え難い。まだ新一でいられるかもね
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 21:37:31 ID:xgs+fZs70
アニメ化の際の話で盛り上がってるな!ホントこの話アニメ化が楽しみだw
まだ終わってないけどなw

>>705
今もこの中にいるかもよw
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 21:48:17 ID:NZ917E/f0
>>705
物語の冒頭だけを読んで全部わかった気になるなってのはこのことだな
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 22:11:28 ID:XCjmu5OX0
>>705
むしろ今の展開のが糞じゃね?
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/26(月) 22:18:00 ID:DgmY0i4yO
26巻とは状況が大分違うし、次で組織の話が来ると期待
組織じゃなくて沖矢でも可
青山頑張れ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 11:38:52 ID:M6DUypMWO
黒幕は脳味噌だけになってカプセルにつかってる真アガサ博士。
みんなの知ってるアガサ博士は偽物。
偽アガサ博士は裏で黒の組織を壊滅させよーとがんばっていたFBI。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 11:47:32 ID:vrl6JY5y0
実は黒の組織は正義の味方で
FBIが悪の枢軸だった
というヲチに期待
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 12:00:49 ID:oyvfDjPDO
ここに居るやつらは来週どうなると思ってるんだ?
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 12:09:38 ID:rVh21RhZ0
そろそろ蘭に正体バレてもいいと思ってる。
けどどうせ何だかんだあってバレないんだろうな…。

予想としては灰原がコナンに変装して阿笠と共に登場。
隙を見て間一髪で新一に薬を飲ませて入れ替わり。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 12:10:10 ID:vrl6JY5y0
>>716
全ては青山の流れのままに。
あれじゃない?
前半は新蘭ラブコメ。
後半は灰原と話しながら回想(どう戻ってどう誤魔化しての説明)。
んで少し沖矢の伏線がでてくるでおわりぽ?
新一わざわざ出したのは映画祭りだからじゃないのか?
とくに意味なさそう。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 12:17:33 ID:vrl6JY5y0
連投スマソ。
新一の登場が黒の組織編と絡みそうにないと思ったのは
灰原の薬の効力24時間説。
作者が本当に新一を使って進展を望みたかったならわざわざ
24時間の設定作らなくて文化祭の時みたいに数日持つ設定でも良かったと思うんだよ。
だから今回は整形偽工藤トリックと服部を焦らせる状況を作るにすぎない推理もの
だったんじゃなかろうか。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 12:30:39 ID:oAkpNTlL0
蘭は今回のことでわかっちまうんじゃね?
新一の気を感じ取る能力を手に入れたみたいだから。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 12:40:19 ID:yY5a50HlO
>>717いや馬鹿?薬ってW
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 12:41:01 ID:ay8B/h65O
制限時間は、早く帰ってくるようにと灰原がついた嘘という可能性もある
元に戻るときの前兆がいつもと違うし
まあ、可能性薄いけど
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 12:42:50 ID:yY5a50HlO
>>722それならわざわざ24時間も猶予与えない
少し考えて発言して
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 12:45:04 ID:ay8B/h65O
だから可能性薄いって言ってるんだよ
大体、「薬の効果が半日以下です」なんて言ったら服部が疑うだろ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 12:48:09 ID:yY5a50HlO
疑う意味がないから
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 12:49:44 ID:ay8B/h65O
じゃあ一つ言わせてもらおう

展開くらい自由に想像したっていいだろ
自分の考え押し付けるのはみっともないぞ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 12:51:57 ID:yY5a50HlO
自分の考え押し付けるのはみっともないぞ>>724
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 12:53:21 ID:ay8B/h65O
そう来ると思ったよ
バカはおうむ返し得意だな

以下通常の流れに戻してください
すんません
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 12:53:56 ID:f0CseD9JO
sageない馬鹿はほおっておけよ
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 12:57:18 ID:96VcNZrD0
今回蘭に正体バレなかったとしてもコナン=新一と疑う材料は追加されたよな
コナンと入れ替わりで登場した事とか鎖に指紋が付いていた事とか
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 12:59:52 ID:yY5a50HlO
また勝った

>>730確かに
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 13:01:29 ID:vrl6JY5y0
まあまあ
つか漫画なんてとんでもなんだから
編集の上が「せっかくだから新一君、もっと出ちゃおうか青先生」なんていわれても
>>724みたいな後付け設定できてしまう世界だし
可能性はゼロなんてないよな

そんなことよりコナン世界の整形技術は異常
俺こっちのほうがどんだけ〜(笑)と思ったw
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 13:02:51 ID:vrl6JY5y0
722か。
安価ミススマソ。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 13:03:07 ID:yY5a50HlO
確かに新一似過ぎだろ(笑)
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 13:04:11 ID:Q9cXvspb0
スレが伸びてると思ったら、またくだらない言い合いか
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 13:05:26 ID:ay8B/h65O
本当に誠人はこれからどうすんだ
まず髪型直してからだな
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 13:06:59 ID:ay8B/h65O
>>735
本当にすんません
自分でもバカだなと思ったよ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 13:08:23 ID:yY5a50HlO
これから誠人みたいなのでてきたら新一ヤバイなW
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 13:31:09 ID:rVh21RhZ0
>>721
元に戻る前に薬を飲ませて新一の状態を維持、
その後落ち着いた頃に入れ替わり
と言おうとした。スマン

文化祭の時ドクン!が来た後、新一が目を覚ましてコナンに戻ってなかったのって
灰原が薬飲ませたおかげじゃなかったっけ?あれ?違ったか
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 13:40:30 ID:yY5a50HlO
違うよ
てかまた飲ませるとかW
設定無視かよW
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 14:25:46 ID:z4hVuQqt0
人の意見を上から目線で否定してる>>yY5a50HlOはどんな展開になると思う?
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 14:29:24 ID:f0CseD9JO
>>739
飲ませてないよ。
もう一度コミック読んでみるといい
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 14:34:00 ID:rVh21RhZ0
じゃああの時のドクンはただのフェイントって事?
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 15:33:09 ID:yY5a50HlO
なんか一気にスレのレベル下がっちゃったな
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 16:21:11 ID:PEsT/JS60
誰のせいだよwつかいい加減sageを覚えてくれないかな?
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 17:11:14 ID:C7tRAFxg0
>>745
釣られるな、無視しろ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 17:32:38 ID:DUW8aDHx0
>>732
>後付け設定できてしまう世界だし
たが、青山が後付け設定をやるとは思えないな。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 17:59:40 ID:oAkpNTlL0
ハワイを知っての狼藉か
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 18:50:33 ID:DUW8aDHx0
ハワイは映画ww
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 18:54:04 ID:Xmqdr3Bh0
そういえば羽合町って鳥取だよな。
なん…だと…
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 21:07:25 ID:96VcNZrD0
まさか・・・「羽合で親父に」なのか
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 21:29:54 ID:JOWGGsxUO
いやいやいやww
何言ってんだお前らwww
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 21:33:58 ID:vrl6JY5y0
俺ガチで羽合町の近くに住んでたけど
今までそんな親子みたことないなあ。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 22:52:24 ID:CpncYKaY0
なんか基本的すぎる疑問だけど屋田は結局何がしたかったんだと思う
工藤に成りすます→罪を犯す→自白→警察直行→でも本物は閉じ込めてるだけでいずれ出てくると思われ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/27(火) 23:06:09 ID:h0+wr7PZ0
自白した後に気合で逃げて、どうにかして本物と入れ替わるつもりだったんだよきっと
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 00:03:04 ID:k4vefnc90
新一が、怪我は軽いし 刺された女性記者は娘を助けてくれたことで誠人に感謝してるから
たいした罪にはならないだろう、みたいなこと言ってるけど、あり得なくね?
そりゃ、被害者感情だって多少は量刑に考慮されるだろうけど、やったこと自体は
何の言い訳もしようのない犯罪だろ。それも、部屋にあった家具でカッとなってとっさに殴打
とかでもなく、故意に用意していた包丁で刺すなんて、どっから見ても悪質。
被害者がいいって言ってりゃいいなんて理屈なら、自殺幇助なんか罪として成り立たなくなるし。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 00:16:36 ID:QEvy0qYFO
>>756
同意。あのエキセントリックな犯罪者のどこら辺が可哀想だというのか。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 00:22:29 ID:BeRj2gZF0
一歩間違ってたら殺されてたしな
しかも刺した理由は勘違い…救えねえ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 00:27:30 ID:f/M8TVXVO
>>756
許してくれるだろうと言ってるだけで、大した罪にならないとは言ってない
まあ、あんまり許されたことじゃないけど
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 00:46:09 ID:Ry6dJM7yO
どんなに悲しいことがあっても犯罪はやっちゃいけないレッドカードうんぬん
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 04:02:33 ID:Yoius14o0
結局工藤は村人達に恨まれたままなのか?
改心した屋田が真相を話したりするだろうか
つーか巡査や刑事も工藤があらぬ誤解を受けた時点で真相を言うべきだった
動機がどうでも無理心中なのは事実なんだから
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 06:55:35 ID:YqS7rwmfO
文化祭の時も、前兆が一回おさまったし、今回もそれで蘭を回避できたりして と思う俺

土曜マダー?
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 06:59:12 ID:v/BsvevjO
>>762
禿同ノ
今回は前回のように
「ここ暑くないですか?」
とかそういったまえぶれがないから
まだ戻らない気がする
それにしてもコナンないと一週間長いなorz
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 14:01:23 ID:0qjwsva4O
サンデー見てないから知らないけど、
ただドクンドクンしてるだけなら、ほぼ間違いなく戻らない。
逆に、ドクンと1コマ ブレてるなら、ほぼ間違いなく戻る。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 14:10:20 ID:BeRj2gZF0
>>764
1コマ反転ブレあり
その後もドクンドクンして苦しそう
ただしドクン来る前のハアハアや暑がる様子がないためどっちかわからん
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 17:03:57 ID:QuowXCUqO
すぐ戻るわけないだろ。戻ったらなんで新一復活させたのか意味不明。一時的に戻るなんてあんまり何回も使える展開じゃないんだし、貴重なそれを無駄にするなんて勿体なさ過ぎる。なんらかの進展はあるだろ

ないとは思うが、戻る→蘭にバレるなら、すぐ戻るのもアリかもしれんが可能性はあまりにも低いな
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 17:17:52 ID:OqaBytvP0
>>761

いつどこで大樹君の耳に入るか解らないから迂闊に喋れなかったんじゃないか?
しかしそれなら工藤と巡査だけの心に留めといて強盗殺人って事で片付けろよと思うがな。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 17:31:21 ID:BeRj2gZF0
強盗殺人じゃ、いずれ犯人を捕まえなきゃならなくなる
いもしない人間を捕まえるのは無理だし、
いつまで経っても容疑者を捕まえられないダメ警察、と信頼を失わせるわけにもいかない
だから無理心中だと発表したんだろ多分
村長の人柄のせいでそれが裏目に出たけど

こういう事件ってどこまで嘘ついていいのかわかんね
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 18:15:02 ID:RHCxPMrk0
>>766
いやー
なら一日で戻るなんてあらかじめ言われなくてもいいだろ
それにまた文化際パターンなら話がgdgd
つか戻らなかったら服部キレるぞまじで
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 18:24:49 ID:f/M8TVXVO
戻る戻らないなんて今週中にわかるんだからそれまで待ちましょうや
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 19:15:16 ID:sIq9qhLR0
土曜日まであと・・・
時間が長く思える・・・
仕事がうまく進められねえ・・・orz
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 19:22:04 ID:wxFVwHUXO
バレちまえ(^ω^)
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 19:28:21 ID:YxkvLaXX0
>>769
だったら今回戻ったのはあれを解決するためだけ?
土曜にわかることだけど、もしそうならつまらなさ過ぎるだろ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 20:10:44 ID:tQhTAjle0
新一に戻って新蘭ないわけないからまだ新展開あるな
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 21:36:21 ID:35Na9YdW0
耐久時間が延びて48時間後に縮小
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 22:21:20 ID:tQhTAjle0
声帯だけ幼児化
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 22:53:32 ID:RKQAUd4c0
アニメ仕様な展開w
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 23:02:20 ID:3Ea/hFOL0
蘭のブラジャーやパンチラはアニメではことごとくカット
もしくはスカートからズボンに変えられてしまうわけで
原作が「パンツ見た?」な展開にするとどう処理するんだろうか








パンチラアングルが変わるだけか
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/28(水) 23:11:13 ID:mwYz3VcM0
ですね
780141:2008/05/28(水) 23:56:45 ID:aFZoOgsN0
モザイク
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 00:04:51 ID:3BE5l40W0
>>778
パンチラが駄目?だったら簡単さ、パンツ履かせなきゃ無問題
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 00:09:41 ID:tIorxHXm0
大問題だよ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 00:30:00 ID:EPttw+WZ0
>>781
それなんて絶チ(ry
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 11:45:51 ID:U79revQXO
スピンオフ『マッドサイエンティスト:アガサ』
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 15:36:14 ID:E4p4zOt30
バーローwww
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 21:41:52 ID:wU9waTU10
2ちゃんの住人は何割位が阿笠黒幕説派なんだ?
ちなみに俺は違う
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 21:58:30 ID:fZtG9OMZ0
3割もいないんじゃないか?
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 22:04:36 ID:3BE5l40W0
>>786
え?てか青山が否定したんでしょ?

その時点で可能性ゼロでしょ。言ってる奴はネタだと思うんだが
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 22:13:57 ID:h2MycvKA0
青山が否定したってのはよく出るけど、「え?何で(笑)」発言のこと?
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/29(木) 22:15:49 ID:tIorxHXm0
どっかの新聞で否定したとか言ってたよ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 00:12:33 ID:lTsnaJCO0
あのお方スレ見るとネタだか本気だか分からん…
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 10:34:28 ID:ch6qjcrWO
今日の夜にはバレ来るかな
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 12:56:04 ID:ssaWDPSI0
いつもは土曜の夕方くらいだっけ?
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 13:03:09 ID:ch6qjcrWO
あ…いつもは土曜の昼だ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 13:21:55 ID:T6BewoKwO
この一週間はアニメもサンデーもなかったし,生活に張りがなかったな

いつもバレくるのって土曜日の10時くらいだったり金曜日の夜だったりまちまちじゃない?
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 13:33:41 ID:RH2aRC3H0
先々週の人が来るとしたら今日かも
いつも通りだったら土曜の昼頃かね
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 20:41:26 ID:v/bwsDCT0
結局いつも通りか?
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 21:25:47 ID:gidpQL+Y0
新一は隙を見て逃げた
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 21:57:03 ID:64L6r9c/0
>>798
ネタ?マジバレ?
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 21:59:18 ID:SkWyZ5L1O
バーボン編突入確定
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 22:01:53 ID:f2ssU/kz0
ネタなのか本当なのかわかんねw
しかし服部は引き止める蘭を殴って気絶させててでも
服部連れていきたかっただろうな
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 22:03:23 ID:SHhd1LSL0
落ち着けお前ら
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 22:08:23 ID:UBDf0XxeO
>801
服部連れていってどうすんだw
やっぱマジバレは明日かね…orz
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 22:09:05 ID:T6BewoKwO
>>801
ちょwwwwwおまwwww
wktkしすぎてるのは分るが,落ち着け

バレ師こないかな…
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 22:09:12 ID:lTsnaJCO0
>>801
お前特に落ち着け。レス番的にも。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 22:12:28 ID:ch6qjcrWO
総ツッコミwww
さては皆バレのためにスタンバイしてるな?
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 22:12:40 ID:hMmqEDxpO
>>801
おまえwおもろーww
808メイ ◆xO.4NTynFg :2008/05/30(金) 22:16:07 ID:hdx7Etep0
>>801
落ち着くんだw
809メイ ◆xO.4NTynFg :2008/05/30(金) 22:27:14 ID:hdx7Etep0
 ドクン

   このままじゃ戻っちまう…
   またコナンに戻っちまう…
   今、こいつの前で…
   戻るわけには…

服部は新一が風邪もあって、トイレに行きたいと言ってる事にしてトイレに行きました
新一は服部から薬の効果が24時間だという事を知らされます
そして、また小さくなってしまったら、またバッグの中に隠れろと言われます

すると、トイレに蘭たちが心配でやってきます
服部は大丈夫だといって、蘭たちが連れてきた医者共々追い返します

一方、新一は個室で

   くそっ!!
   いつもこうだ…
   いつもこうじゃないか!!
   あいつに何も伝えられないまま戻っちまうのか!?
   また振り出しに戻っちまうのかよ!?

 ドックン

   うああああああ

戻ってしまいました

   早くバッグに隠れねぇと…
   オレの正体が…

コナンが慌てていると隣の個室からノックがします

一方、蘭たちは悲鳴のような声を聞いて、服部にそこを通せとお願いします
ドアが開きます
出てきたのは新一

隣の個室に居たのは博士と灰原で、再び解毒剤を渡してくれて難を逃れたようです
ですが、免疫がついてるはずなので24時間とはいかないよう

【場面変わって車の中】

蘭が聞きたい事…それは
やっぱりパンツを見たかでしたw

蘭(違う…こんなんじゃない…
  わたしが新一に聞きたかったのは…
  本当に確かめたかったのは…)

隣に車がついて、それに高木刑事と佐藤刑事が乗ってましたが、急いでいるらしくすぐに先へ

その後、乗っている車の前方にガードレールに車体を擦らせて走っている車が
隣につけて中を見ると、なにやら運転手の様子がおかしいです

小五郎の車をその車の前につけ、車を止めます
運転手は死んでおり、目ぶたには溢血点、首には索条痕
新一は蘭に、佐藤刑事に1キロ先にある料金所を封鎖してもらうように指示します

服部「殺されたんや…この車の運転手が…首絞められて…」
新一「ああ!走行中に… 密室であるこの車の中でな!!」
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 22:31:24 ID:4+pEfU4z0
キター!!
って新一登場まだ続くのかwwwww
コナンの出番ねええええwwwwww

>またバッグの中に隠れろと言われます
無茶苦茶だ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 22:31:53 ID:4+pEfU4z0
あ 乙!
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 22:35:11 ID:4+pEfU4z0
いつもいつも乙。来週もよろしくw
パンツ見たと聞かれた新一の返事はなんだったんだ?w
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 22:35:19 ID:SHhd1LSL0
乙です

まだシンデレラやってんのかw
そのうち解毒剤効かなくなるぞ新一
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 22:35:37 ID:T6BewoKwO
>>809
確か前の時もバレしてくれた人だよね?
いつも乙!

戻らないのかー
新一がパンツの事聞かれてどんな反応したのか気になるなww
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 22:38:55 ID:yxs7w6Nn0
乙ー。
ん?次は一日持たないって事か?
しかしまた事件・・・・・そしてコナンの出番が少ししかないが
元嫁への嫌がらせか?w
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 22:42:42 ID:NFSxR5an0
>隣の個室に居たのは博士と灰原で、再び解毒剤を渡してくれて難を逃れたようです

解毒剤何個出来上がってるんだよw都合のいい。。。。
そしていつ到着したんだよw
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 22:43:57 ID:xNErVm5HO
乙です!
パンツのくだり気になるw
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 22:47:36 ID:lTsnaJCO0
正真正銘ガチの東西コンビ推理が見れるのか…!?夢じゃなかろうか
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 22:51:34 ID:9Gh2zcVV0
毎回」毎回乙!

やっぱりパンツwww
しかしまだこのシリーズ続きそうで嬉しい限り

820名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 22:51:42 ID:ch6qjcrWO
乙です!

ん?東西コンビがいるということは、事件あっという間に解決するな
あと二話くらいあれば十分…
沖矢との対決見たかったな
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 22:52:22 ID:33EKCP4vO
剛昌は やってくれました!(いい意味で)

>>809
乙です!!
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 22:52:45 ID:hMmqEDxpO
>>809乙!

まだパンツ話ひっぱるのかwってパンツの話してるのここの住人だけだったなww
しかし灰原と博士空気読み過ぎww
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 22:52:55 ID:8O6WHDjg0
とりあえず腐な発言はよそで頼む
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 22:53:23 ID:lTsnaJCO0
工藤、一回縮んでからまたすぐでかくなったの?
そろそろ薬ヤリ過ぎで体がやばくなるという話を出して欲しいもんだ
ついでに服は着替えたのか気になる
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 22:54:17 ID:EV/r7en30
バレの人乙。
東西対決もパンツもどうでもいい。
さっさとバレるか告白しろや。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 23:00:36 ID:SHhd1LSL0
>>825
あと1500年くらい経ったらな
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 23:02:49 ID:ttp1A52qO
蘭たちに正体バレないならせめて、コナンに戻る前にバーボンが現れて、組織に新一生存がバレる、くらいの展開はやってくれ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 23:04:12 ID:8O6WHDjg0
これまだ新一で話が続くって事は何かしら進展はありそうだよな?
しかしコナン出番ねーww
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 23:08:48 ID:ch6qjcrWO
コナンと指紋が一緒だけどなんで?って高木が聞いてきたらいいのに
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 23:20:16 ID:UBDf0XxeO
おまいらwwwwなんてスレの伸びだww

続きwktkしてきた、>809乙!
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 23:22:39 ID:JUQgaBnZ0
バレ乙
バッグに隠れろというと、エスパーかと突っ込みたくなる・・・
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 23:28:17 ID:ukGNh3pA0
バレ乙です!!
でもこれ今度はどこでコナンに戻るつもりなんだろう。蘭たちとまだ一緒に
居るとしたら、事件解決したあとまたすぐに戻りかけたら今度こそ逃げ道が
ないでしょ、道端だし・・・・。博士と灰原もごまかした後どこに居るか
わからないっぽいし、一旦は帰るしかないよね。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 23:28:37 ID:juvwArse0
コナンはどんだけ手荷物サイズなんだよwww
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 23:37:41 ID:hdx7Etep0
ごめん。
楽しみにしている人が居たら申し訳ないんだけど、
パンツ見た?って蘭が直接聞いた訳ではないんだ


新一「何なんだよ?オレに聞きたいことって…」
蘭「別に…ありがとうって言いたかっただけよ…
  わたしのこのケガ…
  新一が手当てしてくれたんでしょ?」
新一「ああ…丁度あの山小屋に救急箱があったしな!」
蘭「み、見てないよね?」
新一「あん?」
蘭「だからその…手当てしてる時に…/////」
新一「太ももに包帯巻いた時に白いのがチロッと見えたよ…」
蘭「あ―――やっぱり見たんだ!最低〜〜〜!!」
新一「バーロ!見たくて見たんじゃなく、勝手に見えちまったつってんだろ?」
蘭「悪かったわね!見たくもない物見せちゃって!」

ここで、後部座席で新一と蘭に挟まれてる和葉が

和葉「なぁ、蘭ちゃん…席、替わる?
    その方が話しやすいと思うで…」
蘭「いいの!和葉ちゃんはそこにいて!」

服部(アホくさ…)
小五郎(あの野郎、帰ったらぶっ殺す…)

蘭(違う…こんなんじゃない…
  わたしが新一に聞きたかったのは…
  本当に確かめたかったのは…)
        ・
        ・
        ・

という感じです
60行内に入らなかったんで、省いちゃったw
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 23:44:03 ID:fYWyo/2d0
文字じゃなくて画バレがほしいです
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 23:44:24 ID:U8D7wJBZ0
タイムリーなことに携帯版2chの上部広告が
『誰がパンツはいてイイッツッタ』な件
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 23:46:18 ID:THfCWAbl0
62巻は少年探偵団出ないのか!!やったー
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 23:49:43 ID:yg8M7zfD0
>服部(アホくさ…)
ほんとにな。で、新一の服装はシラガミのまま?
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/30(金) 23:53:45 ID:1EZfVxsc0
>>836 w

しかし博士と灰原が完全にジャムおじさんとバタ子さん化してるな
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 00:01:26 ID:SHhd1LSL0
 362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 12:22:49 ID:+R2fEuEN0
 薬の効き目が切れる時間を知ってる灰原がなんの行動も起こさないのが不思議なんだよなー
 蘭に正体がバレるのを新一の次に恐れてるみたいだし
 「新しい薬よ!」とか言いながら解毒剤ぶん投げるくらいのことしてほしいわ

現実になった件
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 00:01:48 ID:U8D7wJBZ0
お知らせ係の服部はチーズかね
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 00:05:37 ID:ch6qjcrWO
蘭の「本当に確かめたかったのは…」が怖い
コナン=新一を確かめたいんじゃないかこれ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 00:10:07 ID:FuGTuX8C0
直接聞いたってはぐらかされるかキザなこと言って丸め込んでハイ終わり
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 00:20:27 ID:YhtrIztE0
>>834
今回の話、和葉より園子がいた方が色々な意味で面白かっただろうな
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 00:28:09 ID:u3mBV1+z0
言えてる
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 00:36:17 ID:VOMESbc/0
園子の姉ってそろそろ出ないかな
847名無しさんの次レスにご期待ください:2008/05/31(土) 00:41:45 ID:fwmIZdQo0
園子って姉いんのっ!?
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 00:47:22 ID:dRyvHh1t0
いるぞ
顔は姉妹と思えないほど似てないが・・・
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 00:54:06 ID:UZ/GpJ9e0
綾子さんナツカシー

蘭が確かめたい事、赤面してるかどうかで判別できそうだな
コナン=新一か、米花センタービルでの話の続きか、多分どっちか
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 00:55:17 ID:pCvbWkTjO
また事件に遭遇して、また解決したぐらいに元に戻るのか?
工藤て新一になる貴重な時間を毎回事件解決に使って、何がしたいのかよく分からないな。
蘭の事とか組織の事とか、もっとやる事があるんじゃ…。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 01:21:04 ID:L3ZUPl3N0
>>839
ジャムおじさんとバタ子糞ワロタw
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 01:29:43 ID:MDlI5CIV0
作中ではコナンになって1年もたってないって設定だったが
だとしたら1年未満に2回も工藤新一に戻ってんのか
結構戻れるもんだな
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 01:32:49 ID:FuGTuX8C0
期間半年だろ
外交官・文化祭・今回とアニメだが迷宮も。
2ヶ月に一回は戻ってる。蘭我慢しろよw
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 01:35:29 ID:L3ZUPl3N0
今まで片時も離れずにいたから禁断症状が出てるんだろう>蘭
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 01:37:11 ID:fnMzENlcO
サザエさんと同じ時の流れだから実際どんなもんかわからないね
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 01:39:19 ID:YhtrIztE0
てか作中では我慢出来ないのが当たり前、園子の台詞からもむしろ蘭は強いって扱いだよなw
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 03:16:23 ID:Hu3trlsrO
灰原が組織抜けて二・三ヶ月くらいかw
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 07:16:52 ID:xyZ27HN60
バレ乙〜
薬の効き目が早いなw
出発前は何分もかかったはずだが・・・
「場面変わって」あたりで服装変わってるんだろうな
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 09:13:30 ID:HdJ/8elp0
来週はバーロー聞けて、佐藤と高木も出るのか
こっちのシリーズのが盛り上がるかもな
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 09:27:10 ID:q3hJlTtc0
編集「服部が残念な人になり杉、灰原登場希望って感想が多すぎるから
他キャラも引っ張ってきて薬追加投与して帰り道で事件起こしましょう」
青山「小五郎が空気になりすぎるけどいいの?」
編集「仕様です」
東西を出し抜くくらいの小五郎の名推理こねえかなw
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 10:30:51 ID:g5lpsEhe0
くそっ!!
いつもこうだ…
いつもこうじゃないか!!
“あいつに何も伝えられないまま戻っちまうのか!?”
また振り出しに戻っちまうのかよ!?

新一復活。つまり振り出しには戻っていない

普通、この展開なら進展はあるはず。告白までいく可能性も!
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 10:32:20 ID:pmW0iOFX0
次又いつコナンになるかわかんねーんだからよ
新一はさっさと別行動するべきだと思うんだが。。。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 11:37:55 ID:9vHFKsPc0
>>861
確かに、その流れだと
やっぱり振り出しに戻っちゃいましたテヘッ
は普通ないわなw
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 11:47:29 ID:u3mBV1+z0
>>861を期待したいところだが(告白までいかなくとも)
また振り出しだったら新一が馬鹿としかいいようがないな
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 12:14:28 ID:1QRh7ygl0
ちゃんとした告白は組織のこととか解決してからだろ
今回は言葉ではなくて態度で示すパターンじゃね?
コナンに戻りそうになった時か別れる時に抱きしめるとかさ
これまで言い訳散々言ってきたからもうなに言っても嘘っぽく聞こえそうだし
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 12:21:08 ID:G7uDnhah0
つーか、蘭はもう気付くんじゃねえかな
勘で、整形した偽物を見抜いて、変装した本物に気付くんだぜ?
もうコナンの姿しててもバレそうだ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 12:21:14 ID:YhtrIztE0
しかし新蘭の言いたいことも聞きたいこともなかなか素直に言えない聞けないっていう不器用さに萌えるわw
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 12:35:43 ID:fnMzENlcO
26巻で失敗して…
数字逆転した巻でも進展なかったらもう笑えない
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 12:48:57 ID:fo/zukAwO
>866
でも偽者は鼻筋が通ってたじゃん
顔がちょっと違かったら違和感感じるだろ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 12:49:13 ID:pmW0iOFX0
むしろ蘭からも何か言うべきだろ
ウザイくらいに待ってるだけの女になりさがったあげく
待ってるだけってつらいと泣き言言うなら待たなくていいじゃん
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 13:06:36 ID:YhtrIztE0
新一や母親の浮気相手をボコろうとする時のアクティブさをもっと恋愛にも活かせればいいのにw
まあこれは新一にも言えるが
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 13:12:13 ID:C9vLu7c+O
今までの行動からして新一はさっさと言う事言うべき。
そしたら蘭だって聞きたい事素直に聞けるだろ
待っててほしいだの大事な話があるだので結局
トンズラされちゃあ蘭だって受け身にもなるさ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 13:43:15 ID:/XnneU9i0
というか蘭達、コナンを放ったらかしで帰ってる事になってない?
灰原が変装でもしてくれてるのか?
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 13:49:30 ID:u3mBV1+z0
コナンは博士の家で寝てることになってるだろ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 13:52:01 ID:2pcGJ+b20
しかし凄いメンツだ。夢のようだ。一人代わっただけでしかも同一人物なのに。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 13:56:31 ID:cWs59hKtO
東京組に大阪組に刑事組のカプ厨大喜びのメンバーだな。

大阪組より京極と園子がよかったな。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 15:09:46 ID:nstHsNsTO
コナン世界は1ヶ月が365日くらいあるのだろう

しかし本当に和葉から見たら新一って病弱な人だな
ジャムおじさんとバタ子さんはワロタw例えが的確すぎるwww
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 15:13:55 ID:BUwO2Ju/0
園子を登場させるべき
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 15:21:10 ID:eSwKmNdk0
新一 蘭 園子 服部
なんて斬新なメンバーなんだ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 15:56:08 ID:u3mBV1+z0
>>新一 蘭 園子 服部

正直このメンバーがよかったww
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 16:11:06 ID:A1sGOJvW0
新一 蘭 赤井 ベルモット
なんてややこしい展開
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 16:34:45 ID:L3ZUPl3N0
>>879
確かに斬新過ぎるw 見てみたいw
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 16:47:32 ID:N/2pTImLO
いや普通に四人ででてたから
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 18:13:45 ID:i9BWcv/M0
じゃ
新一 蘭 京極 和葉でw
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 18:15:05 ID:dB1OpLaW0
白塗りの回か
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 18:42:58 ID:lQmCHLklO
新一 蘭 灰原
この三人が一緒になったらどうなるんだ…
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 18:46:31 ID:cWs59hKtO
どうにもならない。

園子出せ。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 18:48:30 ID:UZ/GpJ9e0
なるだろ
灰原が早々に退散するとか
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 18:58:37 ID:FIBYgPzV0
白羅神編の事件(推理)はいまいちだったから、今回の密室事件には期待!
そしてその解決後の進展には更に期待w

皆のレス読んでて気づいたが、意外とまだやってない組み合わせってたくさんあるんだな…
両親や探偵団も入れたら何通りあるんだろ…全部の組み合わせ読みてぇw
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 19:02:45 ID:FIBYgPzV0
誤字スマソ。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 19:02:46 ID:k5F+9w9QO
新一シリーズはまだ続くのか…
これで何も進展なかったら笑うしかない。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 19:55:41 ID:CfKjvQ770
めったにない機会だし、さすがに何か動きはあるだろ

893名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 20:38:28 ID:2pcGJ+b20
工藤 服部 蘭 和葉
で満足です。これでも最終回までに実現するか期待薄だったし
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 22:07:36 ID:36IF9Ab8O
なんか・・・このシリーズつまらなくなってきた
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 22:17:17 ID:C9vLu7c+O
>>894
なら読まなきゃいい。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 22:18:00 ID:X7LLapiL0
こら、大切な読者を減らすんじゃない
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 22:20:42 ID:C9vLu7c+O
いや、つまんなくなってきたっていちいち言うから
んなら今シリーズ終わるまで読まなきゃいいじゃんって意味だったんだが
言葉がたならすぎだなw
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/31(土) 22:35:32 ID:cWs59hKtO
足らなさすぎだなw

ちゃんと新一を話の進展の為に有効活用してほしいな。ごーしょー頼んだぞ!!
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 01:03:55 ID:7/1Q/Ak+O
>>894だけど、いちいち書いてスマン。
ただ解毒剤を簡単に連続して使ったりして何かガッカリしてしまって。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 01:17:45 ID:vINAAkLG0
帰宅途中で事件か。そして高木佐藤カップルも登場。
この事件が解決して帰る途中にまたまた事件があって
次は京極園子が出てきてきそうな勢いだな
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 01:21:04 ID:crIywAnG0
くそっ!!
いつもこうだ…
いつもこうじゃないか!!
“あいつに何も伝えられないまま戻っちまうのか!?”
また振り出しに戻っちまうのかよ!?

新一復活。つまり振り出しには戻っていない

だがしかし最終的に何も伝えられずに終わるに1000バーロ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 01:29:53 ID:toogOjSx0
高木佐藤いるのは、結構面白い展開だと思うな
高木は携帯の件があるし、佐藤は新一に会うの初でしょ?
なんか楽しみだ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 01:33:29 ID:6snZr4TS0
捜査中の新一を見て佐藤が「キミ、コナン君に似てるわね!」とかサラッと言いそうで怖い怖い
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 01:59:35 ID:GGqcLtWY0
佐藤と新一のカラミって今までにあったっけ?
新一「佐藤刑事!」
佐藤「え?なんで私の名前を・・・」
新一「・・・天才ですから」
みたいな流れとかないかなぁ
っていうかコナンに戻る前に蘭とチューくらいしないかなぁ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 02:21:27 ID:JTzoXTfRO
せめて「…コナン君に聞きました」にしろよw
それじゃ最終回になってしまう
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 02:38:27 ID:d9emJdHWO
天才ですからワロタ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 03:23:19 ID:OoxtzhFW0
新一がLになる日も近いな。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 03:30:20 ID:xfRgZKrh0
コナンが出てこないのは離婚したせいかw
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 09:06:36 ID:WIZOwTr60
見た目は大人、頭脳も大人、その名は名探偵新一!
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 10:12:11 ID:JTzoXTfRO
>>908
いい大人がそんなやらしー事するわけない…
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 11:58:11 ID:8sFL+dWk0
高木と佐藤が急いでる理由は何だ
話が進むと期待していいのかしら。駄目なのかしらどうかしら。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 12:27:41 ID:sT2nL/MY0
コナンが新一に戻るとおっちゃんとの距離が広がって
少し寂しい。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 13:56:48 ID:6snZr4TS0
小五郎の「帰ったらぶっ殺す」が実現しそうになくて残念だ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 14:57:40 ID:ce9DkIlv0
解毒剤にも免疫できるんだったら、完全な解毒剤ができるのはいつになるやら。
免疫といえば、小五郎に麻酔銃が効きにくくなってるフラグがあったような・・・。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 15:20:58 ID:WIZOwTr60
あれだけプスプスやってると、そろそろ小五郎の体に障害が出そうだ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 17:42:05 ID:Bx1Afx0F0
1ヶ月たたないうちに次スレってすごいな
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 17:56:25 ID:ZoHItfQjO
パンツどころか真っぱ見られてるのにな…
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 18:45:50 ID:9ZM5KDGuO
>>904
その見開き最終回はカッコ悪すぎる
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 19:29:22 ID:ce9DkIlv0
コナンの最終回

新一と蘭が結婚
子供が新一そっくりでコナンって名付ける
近所の子供たちと探偵ごっこ始める
謎の組織が絡む事件が起こる
「名探偵コナン2」スタート
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 19:38:11 ID:q9V5Wa470
>>919
その命名、DQN親っぽい。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 19:40:10 ID:joAMXths0
「江戸川コナン」はDQNネームだけどDQN親は存在しないんだよなそういえば
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 19:41:09 ID:WIZOwTr60
江戸川孤男
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 19:43:52 ID:6snZr4TS0
コナンが始まったあたりは
「コナン?ねーよwww」
だったのに、今じゃそういう名前いてもおかしくない世の中
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 19:45:03 ID:d9emJdHWO
虎男(こなん)って名前の赤ん坊を新聞で見た。
DQNネームであることもそうだが、せめて違う漢字にする気は無かったのかと。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 19:48:41 ID:007qETUl0
女の子だったらまあいいかと思うかもしれん
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 19:52:04 ID:Twon1fFv0
たしかに
女ならよさそう
黄南(こなん)とか
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 20:22:37 ID:jptWvY7XO
前なんかのテレビでコナン大好きで子供の名前に蘭とコナン(漢字は分らん)ってつけた親が居たよーな…
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 20:29:21 ID:CWChhKfn0
コナンが学校に入った当初
「コナン?ヘンな名前ーwwwwwwwwww」ってシーンがあった気が
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 21:00:24 ID:TpmlBx2aO
>>904普通にある
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 21:04:06 ID:6snZr4TS0
新一と佐藤の絡みあったか?
全然記憶にない
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 21:11:18 ID:0rsJyjxb0
今回タイトルなんですか?
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 21:22:24 ID:5my0usFc0
蘭が怪我してなくて車内じゃなかったら新一フルボッコにされてたんじゃね?ww
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 21:29:28 ID:8sFL+dWk0
佐藤が工藤と面識あるかは定かではないが、服部とはあったっけか?
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 21:30:42 ID:AAhvBFhp0
映画版ならあったような?
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 21:46:07 ID:5UyaZWS6O
てゆーか三十巻ぐらい放置されてる伏線あるけどみんな記憶してるの?

俺なんて忘れたどころか
烏丸の話何巻だったかな?とか
宮野の記名があった人魚の話何巻だったかな?とか
そろそろ言っても良いかな…実はお母さんね…ってテープ何巻だったかな?とか
そういうのを探して見つかる頃には半日経ってたりするぜ

あの話は45巻あたりだったはずだよな?
40巻ぐらいだったかな?
ないなあ、35ぐらいかな?
うーん、30あたり?
そしてふと気づけば全部で20巻とか読んでる。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 21:49:16 ID:5my0usFc0
園子って引き立て役として腐女子に人気なんだね。
なんか哀れだ・・・
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 21:56:26 ID:ce9DkIlv0
コナンをアニメでしか観てない人は伏線とか全然わからないだろうね。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 22:07:44 ID:5my0usFc0
>和葉「なぁ、蘭ちゃん…席、替わる?
>    その方が話しやすいと思うで…」

和葉は男にべったりくっついて話すタイプなんだろうね。
媚びてる感じがかわいいわ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 22:10:34 ID:6snZr4TS0
そもそもなんで挟まれるように座ったのかが気になる
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 22:15:45 ID:ANkTSJGMO
普通だったら蘭に気をつかわないか?
そんなに男の隣がいいのかよw
もしくわ新一と蘭の邪魔したいんじゃね?服部が助手席だしなw
また嫌われる要素ができたな和葉
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 22:19:26 ID:68Am1fdcO
>>940
「もしくは」ね
日本語くらいちゃんと使おうや
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 22:21:17 ID:ANkTSJGMO
>>941
スマンスマン
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 22:26:59 ID:ZoHItfQjO
腐女子イラネ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 22:29:38 ID:sLVpHDeO0
蘭が隣同士で新一にパンツの件を聞くのが恥ずかしくて
和葉を先に乗せたんじゃないの?
自分がバレ読んだ限りではそう思えたけど
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 22:35:34 ID:LI8/3gue0
和葉より園子がよかった
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 22:37:18 ID:5my0usFc0
くっついて新一だけに聞こえるように話した方が恥ずかしくないのに・・・
947あーあーい ◆84/i9h1O5M :2008/06/01(日) 22:41:40 ID:LYf4vUjF0
見かけは大人、頭脳は乳幼児!

その名は、名探偵あーあーい!!!
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 00:09:16 ID:Xkfooie6O
>>946隣の新一に聞こえたらもう片方の隣の和葉にも聞こえるだろが
それくらい頭使ってくれ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 00:13:08 ID:0s+9B9ST0
耳元でこそこそ話せばいいじゃんw
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 00:15:25 ID:k8oldHNU0
もう>>944でいいだろ和葉オタうぜぇよ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 00:19:02 ID:0s+9B9ST0
いやでも人挟んで大声で話す方が恥ずかしいだろ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 00:31:42 ID:Xkfooie6O
大声とかW馬鹿乙W
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 00:38:22 ID:0aPKLfWD0
そろそろ次スレいるかと思ったんだが、たてられなかった
今度誰かよろしく
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 00:47:59 ID:0s+9B9ST0
>>940
男の隣がいいならわざわざ「席、替わる?」なんて言わないだろ

なんにしても耳元でこそこそ話せば皆に聞かれなくてすんだだろうに・・・
まあ↓あたりで興奮して大声になって結局意味ないかもしれないけど

蘭「あ―――やっぱり見たんだ!最低〜〜〜!!」
新一「バーロ!見たくて見たんじゃなく、勝手に見えちまったつってんだろ?」
蘭「悪かったわね!見たくもない物見せちゃって!」
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 00:56:44 ID:yKHJWiss0
新一が蘭にパンツの件でボコられるのを避けるために
和葉を隣に乗せたという説も考えられる・・・かも?
いずれにせよ早くサンデー読みたい
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 01:04:27 ID:0aPKLfWD0
最初に車に乗り込んだのが蘭のような気がするが
ケガ人はとっとと座るべきだと皆に言われてさ
で、次に「工藤君どうぞー」と和葉に促されたが、
いざという時の逃げ道確保のためにあえて和葉に譲ったとか、そんなところだろ
そうじゃなくても、ドアの開け閉めを女にさせない紳士(笑)を気取ったとか

誰か考える力をください
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 01:38:00 ID:0aPKLfWD0
前言撤回
車のドアは二つあるからそんな乗り方しなくていいわ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 08:15:47 ID:Gk4lQO0sO
元に戻りそうになった時に逃げる為ならありそうだな
真ん中とか逃げ場ないし
先週も隣にいたから捕まったわけだし
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 09:32:55 ID:Xkfooie6O
走行中に?W
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 09:47:57 ID:ToawuOfMO
和葉さっさと退場してくんねかぁ…キモい
んで園子だせや
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 09:51:01 ID:/afg/ZEGO
>>959はバカにするだけして、自分の意見は言わないんだな
小学生みたいだ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 09:57:26 ID:0aPKLfWD0
>>960
青山にメールでもすれば?
ここに書くことじゃない
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 10:11:49 ID:0tAJVeOK0
>>944
蘭が和葉を先に乗せたんだろうけど、なんで理由がパンツなんだよw
このスレはパンツにこだわり過ぎwwww
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 12:40:33 ID:Xkfooie6O
>>961誰お前W
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 12:47:46 ID:0s+9B9ST0
>>960
園子がいれば↓のようなやりとりが見られたのに本当に残念だね
ttp://navy.ap.teacup.com/ulalume/9.html

>>963
どっちにしろ和葉は男にべったりくっついて目を見て話すのが好き
っぽいことがわかってよかった。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 12:57:36 ID:/afg/ZEGO
誰と言われても困る
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 13:23:21 ID:LyrYYZj7O
自分を挟んで痴話喧嘩されたら居心地悪いから言っただけじゃねえの?
普通の感覚だろ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 13:36:02 ID:Fngk0JTv0
というか騒いでるのはいつものキチガイだろ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 13:42:42 ID:0s+9B9ST0
騒いでるのは和葉アンチだけで他の奴は真面目に考察してるだけじゃん
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 13:46:22 ID:COPN5UDv0
空気読まずに次スレでも立ててくるか
スレタイとかテンプレ変更いらんよね?
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 16:51:26 ID:TngmAd0x0
>>941
お前も満足に日本語を使えない癖に
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 16:57:12 ID:0aPKLfWD0
なんか荒れてるな
水曜日になれば落ち着くだろうか
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 17:04:09 ID:0s+9B9ST0
しかしラブコメ要因じゃなくただの脇扱いの時でさえ
こんだけアンチを引き付けるとは・・・和葉恐るべしww
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 18:00:50 ID:SL2YP6J20
和葉は好きだが今回ばかりは園子がいた方が面白かったとは思う
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 18:26:32 ID:Gk4lQO0sO
ID:Xkfooie6OもID:/afg/ZEGOも俺の為に争わないでくれ(ノ_・。)
俺はバカにされたと思ってないから…!!


ちなみに>>958です
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 18:31:53 ID:/hlZsBR20
なんで園子を出さないんだ…
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 18:34:40 ID:/afg/ZEGO
>>975
べ、別にお前の為じゃねーよ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 18:38:30 ID:kcoCaikz0
↑こいつ最高にバーロー
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 18:39:04 ID:0aPKLfWD0
ツンデレかあ
原作にいいツンデレって出てきたっけ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 19:13:46 ID:gpLJFkmv0
蘭はツンデレだよな
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 19:21:11 ID:LyrYYZj7O
妃さんもツンデレっぽい
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 19:28:14 ID:4xHrqzg/O
小五郎と灰原と新一とマネージャー好きだった奴はツンデレ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 19:51:27 ID:DrlwvPXc0
蘭はツンデレというか活発なだけ
灰原と妃は典型的なツンデレ

984名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 20:10:13 ID:BIqaZpMl0
>>982
マネージャーってカラオケの事件の??
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 20:14:28 ID:kcoCaikz0
>>984
おそらく
達也はツンデレとは少し違うと思うが
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 20:44:40 ID:0zdU/6yAO
別に新一をいったんコナンに戻す必要は無かったはず。青山が強引な設定にして新一の薬の効き目を引き伸ばすことも出来たはず。
だがあえていったんコナンに戻したのはアニメでやる時に新一の期間が長すぎるとコナンの出番の無い回が出てきてしまうからという元妻への配慮。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 20:52:20 ID:65c6W7jZ0
まあ配慮はあったかもしれないが、>861の意味もあるかもしれん
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 21:09:50 ID:hWXRJOxsO
>>984
アースレディース再結成話じゃね?
989982:2008/06/02(月) 21:11:12 ID:4xHrqzg/O
>>984
違うよ、アースレディースの落ちこぼれとか罵ってたけどずっと好きだったみたいな話
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 21:21:48 ID:BIqaZpMl0
>>988
>>989

その事件か!!
アリガトー
自分どんだけ遡ってたんだww

>>985
同じこと思ってたw
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 22:35:03 ID:KTjTLkWIO
和葉ってここでも腐女子サイトのブログでもいらない子って扱いされがちなのにヤフーの人気投票で結構上位だったのが不思議。。。
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 22:42:20 ID:gpLJFkmv0
腐女子だけだってのw
俺の周りでは和葉人気あるよ。

埋め
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 22:46:31 ID:kcoCaikz0
埋めって、次スレあんの?
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 22:51:55 ID:pL5E/+sc0
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 22:57:07 ID:kcoCaikz0
>>994
あ、あったんだw
スレ立て乙です
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 23:53:43 ID:2aSHG3eZ0
ったく、埋めてあげるわよ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/03(火) 00:00:08 ID:dzFjGvtYO
埋め
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/03(火) 00:03:28 ID:pVDqpL1x0
埋め
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/03(火) 00:05:07 ID:lwEPNGaL0
スレ立て乙〜

埋め埋め
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/03(火) 00:05:19 ID:bnTrrEUA0
もらた
10011001
             第3回全板人気トーナメント、開催中!

       ◆ 二次予選第15組(最終日)<<週刊少年漫画>>出場!◆

      ___    /`i /`i  なんかVIPとか強い板いっぱい同じ組でかなりやばい
      i': 'i   l:: l l:: l  だけど俺たちの戦いはこれからだ!!
      l::  l__`"  `'
  i:: ̄ ̄      ̄フ    ,,- ‐‐ '''" "`i  詳しくは選対スレまで(※「ナメ」でスレタイ検索)
  l,,___   _ _,-''    /::      /     ,.--,
       i::  l         ` ̄ ̄/::  /      l::  ト--‐‐'/
   ,-,.  l::. l i'"`i         /::  /      l::     ,,-'   __
.  l:: :l  l:: l l::  l,        /::  ヽ,     l:: 凡  l'    i'   `'i    
  l:: l  l: l  l::  ゝ      / /`-, ヽ    l: / l  l     `''"~ ̄      
   `'"  l: l  `''"      `''"    `''"    `"  l /    i'""~~  ̄ ̄"ア
      `'"                         `'     `‐‐-,  ,‐ '"
    |       ヽ   -┼-   /                      l  l
    |       ̄ ̄`i.-┼-  / ,-,                   / /
    ヽ_/ ゆ.   _/ αヽ. ι'  し''                 - "

   このスレッドは1000を超えました。
       もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。