1 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:
よってアーロン編でワンピ終了
2 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/07(水) 16:58:45 ID:UiYnx3zbO
2げと
よって糞スレ
3 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/07(水) 17:04:34 ID:X7PHMIzr0
中国が得た物
ガス田
中国の人材育成奨学計画費(48人に5億 )
毒餃子不問
チベット問題不問
パンダレンタル料(飼育料込み年3.8億)
日本との友好を国際社会へアピール
日本のオリンピックに対する協力
日本の常任理事国入りを重ねて拒否
台湾問題で日本を味方に
日本が得た物
パンダ(レンタル)
\(^o^)/オワタ
俺は断然クロコダイルだな。
クロはツメの甘い詐欺師
アーロンはチンピラの大親分
エネルとモリアは調子乗りの兄ちゃん
黒ヒゲは力を得たネズミ男
アーロン ぼくらは〜
ワンピアンチはすぐ東の海まではまだ良かったとか言うよね
とりあえず腹立つのは弱い癖に偉そうなスパンダムとか天竜人
あとウソップ
これは真理
10 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/07(水) 18:11:23 ID:lHmpJQ/YO
>>6 東の海編も糞だろって言うアンチも結構多いぞ
「ウソップは読者が共感できるようなキャラにしようと思って
できたキャラです」
ゴメン無理
ウソップまで不死身の超人にした時点で終った。
頭蓋骨粉砕されても、塔から転落しても、巨人につぶされても、
いつの間にか元気になってるし・・・
巨人につぶされてはねーぞw
14 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/07(水) 18:32:49 ID:MFL0a9fUO
>>6 いや、アンチなんだからワンピ自体褒めないんじゃないかな
15 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/07(水) 18:42:12 ID:ujuRFq4QO
ワンピ最大の正義はヨサクとジョニー
16 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/07(水) 18:53:13 ID:lWEH2TQPO
>>6 おれワンピ好きだしコミックも集めてるけど東の海まではよかったって意見がわからなくもない
かといってグランドライン編を否定するワケでもないし、むしろ楽しんで読んでる
17 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/07(水) 19:00:39 ID:IcErkWonO
山賊が出た時点で終わるべきだった
海賊対山賊は日本シリーズみたいなもんだから
19 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/07(水) 19:01:52 ID:t9JuIxQmO
ワンピ最大の悪はウーロン
20 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/07(水) 19:02:41 ID:JxxafYhTO
21 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/07(水) 19:03:44 ID:lWEH2TQPO
22 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/07(水) 19:37:33 ID:Lhq07RJN0
ワンピ最大の敵はドラゴンボール
しかも絶対に勝てない相手
まあ海賊王にはローがなるべきだと思う。
あいつカッコイイ
25 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/07(水) 23:45:03 ID:jKXmWZRt0
悪キャラ格付け
クリーク=アーロン>=クロコ>>バギー>クロ>>エネル=モリア=オヤビン
26 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 00:17:46 ID:GO3zgpR1O
ルッチが一番悪者!一番、直で大量虐殺してる!
27 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 00:26:12 ID:CFIi3B90O
まぁマジレスするとドラゴンなんじゃね?
いちよう設定では世界最悪の犯罪者なんだから
アニメのアーロン編神だぜ
アーロンとナミの声優の演技がすさまじい
ビビ編終わるまでは最高におもしろかった
展開も適度な速度で話も作り込まれてたし冒険感もありこんな世界に行けたらと思ってた
空島編終わるまではすごくおもしろかった
話もそれなりに作り込まれてたし冒険感もあった、ただ展開は遅かった
今もおもしろい
ただ展開は遅く、話もでかくはなるが昔の様な感じはないし、冒険感もだいぶ薄れてきた
ただしもう一度言うが十分おもしろい
ところで「五万ポンド」と「ロマンポルノ」って似ていると思わないか。
いちよう(笑)
32 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 02:31:35 ID:1fxcs3uy0
これから出てくる敵はなにかしら正義を背負ってる
適当に村一つ支配しようとしたアーロンは絶対悪
33 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 02:35:35 ID:2wR+ZkYL0
ナミ犯してるの?
>>28 小杉さんと明美さんの演技、そのあとの田中さんの行くぞ!って台詞も低さがあって良かった
Wiiのアンリミテッドスタッフがアーロンを参戦させた理由に
アーロン編がワンピファンに一番人気のある回だから、その回のボスのアーロンを参戦させたとコメントしていた
やっぱ他に比べても神回なんだろうな
ワンピースの全盛期を支えたのはちょうどこのあたりからアラバスタ
メディア展開もこのあたりは今と比べても凄まじかったし
まあ俺はアラバスタより空島のが好きだけど
35 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 07:50:45 ID:HRDQo0zpO
最大の敵は信者かアンチ
最大の敵は黒ひげ
部下の5500万ベラミーさえ簡単に殺すドフラミンゴ様>仲間想いのアーロンさん
東の海編はSBS以外読み返すこともねえわ
雲にいったとこやチョッパー仲間にしたがつまんないのに長くてムカついた。今の話もつまらなそうだからはやく終われ。
40 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 10:37:34 ID:v8FN7d4nO
ドラゴンは悪なのか?
↓神
42 :
魅上:2008/05/08(木) 12:04:08 ID:1fxcs3uy0
えっ!?
43 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 12:20:04 ID:CFIi3B90O
グランドラインの一国乗っ取りクロコダイル>>>>>>>>>>>>>>>>>東の海の小さな村乗っ取りアーロン
今のナミならアーロンに勝てるんじゃないか
もしインペルタウンで出会ったなら泣かしてやるべきだな
勝てなくても勝てる。それがワンピ
46 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 13:20:56 ID:CFIi3B90O
>>44 普通にナミ勝つだろ
エニエスロビーのバスターコールでスモーカークラスを何人も相手にしたんだから
47 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 13:32:41 ID:P5upQVeNO
>>29 わかってるなぁ…。
アラバスタ編は最高だったね。反乱とか現実味があるし…。空島はちっとぐだAだった…ルフィVSエネルがちょっと面白かったくらい。
49 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 14:05:17 ID:eNfgpSarO
ナミはアーロンにやられてたのですか?
実はアーロンはガチホモ
アーロンさんを悪と決め付けるのはどうかな。
今の話の展開から魚人として人間に迫害されてた可能性が出てきた。
それなら復讐としてあの行動も理解できなくも無い。
CP9倒してあれだけ大罪おかしたナミの懸賞金がクリーク以下だし
作者的にナミの強さはまだアーロンより下なんだろう
ナミは隠れ六式使い。
54 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 17:39:26 ID:CFIi3B90O
人間だって普段罪のない魚達をとって食ってるんだからお互い様だろ
むしろまだ村人達を生かしているアーロンさんの方が100倍マシだ
55 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 18:06:36 ID:rWjAiSw7O
アッー!ロン
>>54はベジタリアンか?
村人は金を産む。徴収するためだろ?
57 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 18:19:02 ID:CFIi3B90O
>>56 いやベジタリアンとかじゃなくて…
おれが言いたいのは人間が魚にやってる行為と魚人がココヤシ村の人達にやった行為は何が違うんだって事だよ
殺されるくらいなら例え金を入れようと生かして貰ってる方がマシだろ
58 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 18:26:45 ID:fRq0ZdjJO
奴隷の鎖自慢というのがあってだな
>>57 万物の霊長類は人類
君はあれだ。サメあたりにやな数千切られ
食べられて一度うんこになったほうがいい。
その後話し合おう。
60 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 18:30:31 ID:2h+bxbWZ0
アーロンは仲間思いだし
種族主義という人間の思考そのものだから悪ではない
61 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 18:37:43 ID:CFIi3B90O
>>59 悪いがおれは淋しがり屋でな
お前も道連れにしていく
しかしアーロンはあの程度の強さで
よくあそこまで人間に対して調子に乗れたな
あの村にふらっと鷹の目やエースが来たら
どうする気だったんだろう
ワンピのボスキャラって言ったらやっぱクロコダイルなんじゃないの。
64 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 19:42:16 ID:CFIi3B90O
今までルフィが戦ってきた敵(青雉以外)で、とんでもない敵がでてきたなと思ったのはクロコだけ
モリヤもルッチも最初出てきた時からまぁ勝てるだろと思った
エネルの時もゴムだから雷効かないってオチなのが読めたから何も思わなかった
ウルトラマンに例えるなら知名度的には
アロ→ナックル星人
クロコ→ベムスター
くらいだろうな
66 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 19:50:13 ID:NIQ9kUvqO
ルフィがクロコに刺された時は本当に続きが気になったんだぜ・・・
今は刺されても何とも思わない。
いつから不死身になってしまったんだ・・・
67 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 19:57:26 ID:TC1o8Ev3O
あの串刺しはトラウマ
大将>大尉>大佐
だっけ?偉い順番って
70 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 20:18:23 ID:kZK2v3XvO
アーロンに首噛まれて血吹き出たシーンとかクロコの串刺しとか見た時はうわあ…って思ったんだけどねえ
>>69 元帥>本部大将>本部中将>本部少将>本部准将>本部大佐>本部中佐>本部少佐=支部准将>本部准佐>本部大尉=支部大佐>本部中尉>本部少尉>曹長>軍曹
71 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 20:18:47 ID:e6hDfv6aO
ノロイ
アーロンってそんな悪人か?同属には優しいし
人間を下等生物と見下すのは人間が他の動物を見下してんのと同じようなもんじゃん
今現在でも仲間やられてあそこまでキレる船長もそうそういないしね
バギーですら仲間盾にしたり勝手な聞き間違いで処刑するほどだし…
75 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 01:40:35 ID:tT8acsliO
鳩の奴とか見てたら尾田って枯れたなと思う
ドフラミンゴやキッドの活躍に期待
77 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 03:11:14 ID:jE+yYldp0
アーロンはビジネスばかりで、六式使いになる前のナミをやらなかったのかな。
BOYで女監禁してた奴みたいなことしてたら、もっと悪だったのに。
78 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 03:18:48 ID:JqjcWkcCO
79 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 04:04:32 ID:GT4mqib7O
クロコダイルと戦ってたときはどうやってこいつ倒せるんだ?ってなってたな
やっぱアラバスタの時が全盛期だった・・・
80 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 04:26:36 ID:WKaXRrL+O
尾田の描くボスキャラって同じ様なのばっかだなぁ
>>62 でも海をうまく使えばその二人にも十分勝てる目があるからなあ。
82 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 07:03:32 ID:X7+6k4txO
83 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 07:09:38 ID:vE0owfg90
全員海に潜ったらエースなんてそれで終わりじゃね?
84 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 07:18:46 ID:X7+6k4txO
85 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 07:33:23 ID:PMQXxvM0O
>>29 言いたいことがよくわかる!!
そう!つまらなくはなったが十分おもしろい!
楽しい!
86 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 07:48:14 ID:X7+6k4txO
アラバスタ編が神すぎてそれ以降のワンピは楽しい事は楽しいがなんかぱっとしない
空島は読み返してみると、長いけどおもしろい。
だがW7編は認めない。オバケ島なんかもっと酷い
88 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 08:14:29 ID:KvbV2konO
>>86 わかってるね。
確かにアラバスタ編は神。空島とゾンビ島は微妙…エニエスはギアシリーズが出たとこだけ。
アーロン編=アラバスタ編>全盛期ライン>空島編>TB編>W7編>エニエス編>>>DBF編
アニメだとローグタウンも神回だったが、原作では100話に合わせるために急いでしまって大したシーンなかったな
今のシャボンシティ編は面白い
>>62 だからグランドラインから逃げてきたんじゃね?
あそこでは中の上くらいの強さだから、せいぜい
91 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 10:13:46 ID:n2ABRZhlO
エニエス編は最後のタイマンバトルが良ければ認めてたよ
ゾロサンジ戦が酷すぎる
ルフィとルッチの戦いはスゲーよかったけどな
こいつだけは生かしておけない海賊
アーロン
こんど生まれかわったらなりたい海賊
アーロン
それでアーロンになってどうするの
ナミのオッパイひともみで村ごと許してどこかに去って余生を送る
95 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 12:23:25 ID:X7+6k4txO
てか海賊漫画なら海賊漫画らしくもっと船の上で戦えよ
ダラダラ長いとか一人一人タイマン描く気かとか
「人は死ぬぞ(笑)」とかビビうざいとか、散々叩かれたアラバスタが
気がつけば結構人気なのにびっくり。
シャボン玉島シリーズが今んとこ一番面白い
98 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 03:29:19 ID:2RqoevLX0
本当の評価は過ぎてからされるもの。
>>93 大佐に沢山女調達してもらう。ナミは村の為に奉公させる。ただアーロンはブツのサイズが最大の悪なんだよな
99 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 03:55:52 ID:udlp4rls0
ぶっちゃけ、もう出るキャラのほとんどがアーロンの攻撃くらい片手で止められるんじゃね?
とか思ってしまう
100 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 04:15:47 ID:Kpj3kTIYO
コビーとヘルメッポにすらやられそう
101 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 04:16:39 ID:udlp4rls0
スピードについていけないのは間違いないな
102 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 04:32:24 ID:2RqoevLX0
『てめぇら程度の人間なら、直接手を触れなくても少量の水で殺せる』
「こいつ、シャレになんねぇ、ただの水かけ遊びがまるで散弾銃だ。これが魚人の中でも別格のサメパワーか」
103 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 04:46:57 ID:AQIXdQWFO
>>1ナミのおっぱいひと揉みで村ごと許す?
オレなら40揉みはするけどな
勿論 村も許さない
104 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 04:50:41 ID:AQIXdQWFO
105 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 05:16:13 ID:xXefgmfUO
>>102 そんときゃこいつヤベー奴だな大ボスきたかくらい思ったもんだ
106 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 05:18:12 ID:udlp4rls0
>>105 もはや脚力で瞬間移動モドキや空中ジャンプをかます連中が敵の平均な時代だからな・・・
107 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 05:26:05 ID:xXefgmfUO
あれまじ萎えた・・・
個人的に好きなバトルは
ルフィVSクリーク
ルフィVSクロ
サンジVS盆暮れ
サンジVSクロオビ
最近のバトルはギャグ入れるから嫌い
108 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 05:38:38 ID:udlp4rls0
オレはラストも含めてオカマが一番好きだわ
アラバスタをアイツで締めくくったのは最高
んで感動とは少し違うが次点でクリーク
なんのかんので能力者でもないのにアイツ頑張ったし
最近だとフランキーvsフクロウ、ゾロvsリューマあたりが好きなバトルだ
両方非能力者同士の戦闘なのに、てかむしろそれだからこそ素晴らしかったと思う
能力者対決だったらルフィvsブルーノ、ティーチvsエースあたりかな
110 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 07:59:54 ID:PSWo7zC+O
浅倉威のほう悪って感じするな
111 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 08:24:49 ID:ptW+M2M4O
ルフィクリーク
ルフィアーロン
サンジクロオビ
ゾロダズ
ルフィベラミー
ルフィブルーノ
フランキーフクロウ
こんくらいだな好きなのは
ウソップVSペローナよくなかった?
113 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 09:01:48 ID:o88BqIM80
タコが良いやつになってるのが気にいらない。
DBでベジータが味方になってても全然気にならないが、
アーロン編の過去編がそれだけ悲惨さが巧く描かれてたって事だろうな。
114 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 10:02:02 ID:MUeElu+FO
今までで1番は…
ゾロVSダズだろ。
能力者相手にあそこまでやるとはな。そして俺はゾロの技の中でも獅子孫孫が1番好き。
>>114 アラバスタ編のバトルはみんなよかったな
ウソップとチョッパーのタッグが好きだった
117 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 11:38:30 ID:aYUjdnDQO
戦闘シーン
ハンタ>>>>ナルト>>鰤>>ワンピ
ぐらいだろ
みんなワンピ内で考えてるの…(;_;)
119 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 17:05:42 ID:ptW+M2M4O
>>106 アーロンも月歩してるぞ!!
グラバトRで
120 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 17:45:26 ID:t8Z7MjAmO
>>113 ハチは元々悪そうな奴じゃなかったからまぁいんじゃない?
あれでチュウやクロオビだったら話しは別だが
一番はウソッチョVSMr.4ペアだろ
122 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 18:26:05 ID:t8Z7MjAmO
マイナー過ぎてあれかもしれんがなんだかんだ1番はやっぱルフィ対クロコ
え?マイナー…?
124 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 19:42:27 ID:t8Z7MjAmO
125 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 19:43:15 ID:MUeElu+FO
めちゃイケ見る
126 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 20:19:19 ID:i3Fs8AJ70
127 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 20:55:16 ID:i7dXpdykO
チュウ…プリンプリン准将を殺した
クロオビ…ゲンさんを切り刻んだ
128 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 21:53:55 ID:2RqoevLX0
チュウ…ナミ犯した
黒帯…ナミ犯した
129 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 22:00:15 ID:0Q99fF750
強さのインフレっていってもワンピの場合グランドラインの後半に行くことが難しいわけだから強いやつが増えるのにはあまり抵抗ないなぁ
ハチはベルメール撃たれたときにゲラゲラ笑ってたのにな
↑写ってないじゃん
132 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 11:29:51 ID:vcVP6CQmO
ところで
>>1はなぜ1番の悪キャラがアーロンと思うんだ?
なんか考えがあるのか?
それともただの釣りか...
133 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 12:31:05 ID:7kkTmCe2O
うん
134 :
魅上:2008/05/11(日) 12:39:10 ID:okpnp+gc0
>>132 >>132 アーロンの思想は人種差別なのようなもの。これが一番危険なり
一見やばげなエネルは一個人のエゴ
わけが違う
135 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 12:55:27 ID:nhVHm1Py0
アーロンやクロコダイルは単純な悪っぽいけど
エネルは何考えてるかわからん不気味さがある
136 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 12:58:47 ID:vcVP6CQmO
まぁ簡単に言えば人間が魚介類を殺しても何とも思わないのと同じでアーロンはその逆みたいな感じって事か?
137 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 13:07:07 ID:jOOZAS/c0
アーロンよりクロコダイルの方が悪だろ
アーロンは少なくとも同族には優しく親切だったが、ワニは自分以外
は道具でしかない
138 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 13:10:02 ID:lsguC8nnO
ハチはナミのためた金が海軍にとられる時
一番前で大笑いしてる
あのタコ野郎、なんで今更許してもらおうとしてるの
自分達が間違ってなかったと思うならそれでいいのに
仲間(魚人)も裏切って最悪の日和見野郎だな
あのタコが一番の悪だろ、小物で心が汚い的な意味でだが
ワンピは昔の過ちは気にしないってのが鉄則だから。
ロビンだってアラバスタで戦争が始まったとき薄ら笑ってたし
あのな、その後ナミとハチは同じ海賊団の仲間になったわけよ。
普通に会話したり仲良くやってたわけ。アーロンが裏切るまではな。
141 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 23:12:25 ID:jL28zDhiO
>>139 何気にロビンはひどい奴だよな
アラバスタの事はもちろんだが、仲間を助けるためだとしても
他の麦藁クルーなら市長暗殺に黙って協力なんてしない
仲間以外の命を虫けらのように扱うくせに他人には命を何だと思うのか問い掛ける…
その辺の悪役より屑キャラ
>>140 は?
幼女の腕に墨入れて仲間になって仲良く大笑いですと?
お前読解力無いどころか頭いかれてるんじゃ?
143 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 00:11:07 ID:NqSxP6Y6O
まぁ誰が何と言おうとハチはナミに謝ってナミは許したワケなんだからいいじゃねぇか
ナミ自信ハチは元々悪くないみたいなの言ってたし
正直ハチを許せないって言ってるのはナミオタだけだろ
ワンピは最初酷いことをしても、改心したり仲間助けたりしたら許される
良い悪いは別にしてそーゆー漫画だ
それなのに、ナミオタはナミが傷つけられた場合のみ
その相手が許されるべきではないと考えている身勝手な生き物
145 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 00:31:47 ID:NqSxP6Y6O
単刀直入に言う
ハチを裁くのは他の誰でもなくナミだ
そしてナミは許したワケだ
たしかにハチは酷い事をしたのかもしれない
だからと言ってお前らがハチを許す許さないを決める資格なんてどこにもないワケだ
違うな
ナミが許したんじゃない、尾田が許したんだ
尾田が魚人島行く上での案内人にハチがピッタリだと感じたからそうしたんだ
それが間違いだったんだよ
ワンピースの登場人物は一人残らず幸せに暮らしました
148 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 01:03:42 ID:QhSUpPToO
意味わからんwwww
149 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 01:24:24 ID:Hh86HDudO
ワンピースオタは凄いな!漫画にここまで熱くなれるなんて、・・・・・かなりキモい(≧ω≦)
許す許さんの議論は確かにキモい
151 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 07:46:55 ID:NqSxP6Y6O
>>146 いやそれ言ったら全部尾田しだいじゃねぇかよwww
ワンピは信者もアンチも痛いのがいただけない
作者が、2ch観てたら物語に影響するのか?
それが、心配だ!
155 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 10:06:49 ID:5v5LmxNOO
>>153 そもそも漫画家が2ちゃんなんか見てんのか?
まぁ素人のアイディアが悪くない時もあるんだろうけど…
アシに全部やらせてる大御所ぐらいしか2ch観てる暇無いだろう
アーロンは悪だが
同族思いと仲間を意識した部分も強いから
全体的に見るとクロコとかに比べたら完全な悪でもない気がする
仕打ちは最悪だが
158 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 13:36:23 ID:NqSxP6Y6O
尾田の設定では世界最悪の犯罪者はドラゴンなんだけどな
作中の分かる中でも色んな海の国を潰しまくってるみたいだし
東の海の小さな村一つを支配しただけのアーロンと比べたらアーロンなんてだいぶカワイイもんだろ
159 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 14:10:42 ID:w67cjdbTO
エネルだろ。神官を皆殺しにしてスカイピアをまるごと消そうとしてた奴だぞ。
極悪すぎる。
最初出てきた山賊だろ
エネルとアーロンとワポルと天竜人には同じ匂いを感じる。
163 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 14:36:02 ID:yr33jKW30
ロロノア・ゾロ
164 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 15:27:23 ID:NqSxP6Y6O
規模だけみれば
一位ドラゴン(世界中の色んな国々)
二位クロコダイル(アラバスタ王国)
三位黒髭、エネル(ドラム王国、スカイピア)
四位アーロン、クロ、バギー(東の海の村)
五位クリーク(海上レストラン)
まぁおおざっぱに言えばこんなもんだろ
それにしても黒髭はグランドラインの一国を一つ潰してなぜ賞金がかけられないんだ?
自分の国を潰されてワポルが黙ってるとも思えんが
165 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 15:34:18 ID:CeG3rp1kO
ドラム壊滅させたのは黒髭だろ
百計のクロだろ
ドラゴンとかほざいてるやつは死んでいいよ
ワンピってあんま悪いやついないな
169 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 17:38:58 ID:5v5LmxNOO
てかルフィ達よりドラゴンとかシャンクスとかの方が全然気になる。
170 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 17:41:00 ID:NqSxP6Y6O
ワンピースは青年誌でやったほうが面白い
172 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 18:02:34 ID:NqSxP6Y6O
革命軍って実際の世界で言うアルカイダみたいなもんだよな
とするとドラゴンはビンラディンと同じって事だから…
なるほど
世界最悪だ
そしてその親は海軍(実際の世界でいうと何だ?ICPOなのかFBIなのか…)の
大幹部(中将だけど)で前の世界最強の悪党(海賊王)を何度も追い詰めたという人物で
息子は3億の首で世界政府(実際の世界で言うと国連か?)の中枢機関を潰したとされる男
なんだこのちぐはぐな一家
現実と混同してんの
ルフィ対ウソップが1番良い闘いだった。
アーロン懐かしいな
アーロン編が一番好きだった
>>144 ナミはどうでもいいけど
ハチが許されるのは違和感あったなあ
ワンピ信者でない一般読者のほうがむしろ引っ掛かりを感じるんでは?
尾田はそういう所いい加減だからな
勝手な意見だがナミには許してほしくなかった
179 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 00:24:07 ID:d1IdfJ4oO
みんなおもしろいって言うが…アーロン編ってそこまでおもしろいか?
アーロンは本当に悪い奴
殺して賞金首に
181 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 03:35:04 ID:a6XQjMtz0
というか別に許したわけじゃないでしょ・・と考えるのは甘いのかw
何かが許されるってわけじゃないわよねえとかいってたし
なみも空気読んだんじゃねえの
182 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 07:06:04 ID:tpWMfIlYO
183 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 09:28:27 ID:foVDnwo+0
>>18 山賊界ではイーストブルーが海賊界における新世界みたいなもんで、
ヒグマは実は山賊界における四皇のひとりだったとかなら、
第一話はまさに海賊と山賊の頂上決戦だったんだな。
184 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 10:15:11 ID:tpWMfIlYO
185 :
名無しは敬語使え:2008/05/13(火) 10:26:57 ID:tPOh+OBZ0
海賊漫画に山賊がでてくるのはNARUTOにエスパーが出てくるようなものなので却下〜
186 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 11:14:00 ID:d1IdfJ4oO
187 :
名無しは敬語使え:2008/05/13(火) 11:20:56 ID:tPOh+OBZ0
まぁでも「悪魔の海の幸」とか出てきて山賊に強敵が出てくるのもいいかもな
標高何mで能力半減とか
188 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 11:21:54 ID:vwlv/Obi0
>>185 てかあの忍者モドキども全員エスパーじゃねーかw
189 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 12:07:01 ID:d1IdfJ4oO
山賊は以後出さないでほしい
190 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 12:14:03 ID:xrLiPJzSO
最悪は天竜人
191 :
名無しは敬語使え:2008/05/13(火) 12:20:30 ID:tPOh+OBZ0
ああ、海を見下ろす的設定なんだろうなw
海に落ちた程度で弱体化する能力者をバカにする描写くるわ
天竜人は某異次元人並の残酷さ、陰湿さを出してほしいな
194 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 00:11:00 ID:8h+gdyWK0
アーロンの懸賞っていくらだっけ?
195 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 00:27:55 ID:kDkmareG0
にせんまんべりぃ
196 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 13:37:20 ID:88DDECll0
さんびゃくおくベリー
1ベリー
2ベリー
さ〜んべり〜
4ベリー
5ベリー
ろくべり〜
198 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 14:31:27 ID:4jt2fpGF0
最近、ワンピよりナルトの方がはるかに面白れー
199 :
↑ナルト帰れ:2008/05/14(水) 14:37:27 ID:88DDECll0
誰だ、てめぇKYか。
まあ仕方ないよな。
だってナルトだもんな。
サスケ編>ワンピ平均>>>>ナルト本編
201 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 22:30:59 ID:QC788gaD0
何故、こんな所に↑が現れたのかは知らんが
やっぱりアーロンじゃなく、これから最大の敵が出てくると予想
202 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 01:22:22 ID:TLCueIeXO
てかこのスレタイ自体おかしい
ワンピ最大の悪はルフィだろ!?
アーロンなんて初期ルフィにフルボッコにされてたし。
204 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 18:52:14 ID:TLCueIeXO
てかアーロンよりクロコの方が100倍悪だろ
浅倉威が悪だろ
206 :
ゼノ:2008/05/16(金) 03:34:34 ID:E/WhmM6o0
鳴ると読んだことないけど面白いの?絵的に受け付けないんだが
207 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 04:45:03 ID:6OrgIjHv0
受け付けないんなら、無理して読むことないんじゃね?
208 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 04:48:38 ID:E/WhmM6o0
少年誌で読む漫画なくてさ。ちょっと妥協しようと思うんだが。
209 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 05:31:12 ID:DxwS3vlQO
絵相応の話だとしか
210 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 08:10:46 ID:YsvG7RsBO
>>206 とりあえず読め。
すでに3巻くらいからおもろいから。
211 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 08:57:08 ID:IKB4lRg4O
3巻くらいからなら
すでに←と云う言葉は
当てはまらない
ナルトなんか読んでるから
バカなんだよ
212 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 10:24:48 ID:YsvG7RsBO
読まない方がカバだと思うが。
213 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 10:31:21 ID:4btDrHFaO
ナミでシコれる俺はバカだと思う
>>206 4巻位までは普通に面白いけどそれ以降は読んでると死にそうになる。イライラして。
215 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 12:15:07 ID:hRT2cHjM0
あぁ、しね
>>206 面白いけど、展開の遅さはワンピの比じゃないからイライライライラすることうけあい。
>>1 少年漫画らしく敵の強さは順調にインフレしてるけど、確かにアーロンみたいな悪いやつは出てこないな。
クロコダイルの国家転覆が一番悪いんだろうけど。そんな感じ。
217 :
ゼノ:2008/05/16(金) 21:17:20 ID:E/WhmM6o0
多くのレスをサンクスです。やっぱ鳴ると無理かな
第一話と二話は見たんだよな。はじめからあんなに分裂したら酷いことになるなと思って、以降見なかった。
段々グロイキャラが増えてたときに人気出てたんだよな。
テニヌが終わって、ワンピパラ読み、アイシを読み、ハンタじっくりで、たまに金玉で他一切見てない。
魔人探偵、ブリーチ、なると、他で今から読むならどれがいいかな
218 :
名無しは敬語使え:2008/05/17(土) 12:18:46 ID:rfhf//HS0
くだらねぇ愛に死にな
これ結構名言
何をそんなにムキになるの?
人間が魚達にしたこととどう違うのかしら
おかしな話…!
クジラ殺したら可哀相!
カンガルーはいいけど。
221 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 03:03:05 ID:D69jBqoz0
これまで戦った中だったらバギーが一番大物だろ。
222 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 03:28:24 ID:7V+pjRku0
バギー編は好きだったな
ルフィvsバギーが一番レベル高いな。描写のことだけどね
224 :
名無しは敬語使え:2008/05/18(日) 04:03:30 ID:R8oNI2yd0
バギー伏線どうすんの?尾田はバカ?
ワンピが終わる頃にはとっくに成人してるんだろうな
226 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 05:41:20 ID:ddXu33JtO
ワンピがそこそこ楽しめるならNARUTOもそこそこ楽しめる
どっちの信者でもファンでも無い俺が言うんだから間違いない
両方同じレベル。全く同じではないが。
作風が違うんだから勝手に決めつけるなよ。
俺はワンピは好きだけどナルトは苦手だ。
オレは
ワンピといちご100%とテンテン君と梧桐勢十郎しか楽しめない。
230 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 10:38:29 ID:j/qgeASN0
ブリーチはどうかな?
231 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 12:14:30 ID:K8fV3kZ90
客観的に見てワンピとナルトはゴミ漫画
233 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 13:41:36 ID:2s+/Y47HO
パソコンで2Chってどぉやって書き込むの?
cookieって何?
誰か教えて…。
今ネタバレスレでアーロンの評価上昇中
235 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 15:05:00 ID:iiw97cWSO
アーロンアゲイン、ワンダフルワールド
236 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 15:11:42 ID:XtFqvcq0O
ワンピもナルトも鰤も最初はまぁまぁ面白い
237 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 16:06:17 ID:FcIG9uOzO
アーロン達は昔、シャボンディパークで遊ぶのが夢だった
アーロンパークはその名残
やたら仲間思いだと思ったらやはり差別されてたんだな。
バレスレにハチが出たときに人種差別説を書いてたから
そのログ残しとけば良かったぜ。
239 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 01:19:45 ID:wtB4NZqZO
今のところクロコが1番ボスキャラっていうイメージが強い
天竜人死ね
ボニーたん、ウルージさんと良キャラが出る中
今回のバレではっちゃんとアーロンさんが更に好きになってしまった
天竜人はいらね
誘拐・人身売買OKって・・
魚人ってやたらヒエラルキー下じゃん、グランドラインで。
なんでアーロンは至高の種族とか調子乗ってたのかね
グランドラインで通用しなくてイーストブルーで
威張り散らすって、中学でいじめられてる奴が
小学生に相手に威張ってるのと同じ
243 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 13:02:06 ID:+EeldU2UO
やっとアーロン登場か
244 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 13:28:29 ID:d7MltLEGO
アーロンもイジメられてたんだろう。
でも何かすると大将がやってくる。
だから海軍本部の手が届かない最弱の海に来て
今までの鬱憤をはらしてたんだろうな。
喧嘩してるときに技名さけぶのはギャグだと思って見てる
246 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 16:14:12 ID:DCrzmPjS0
悪人度
クリーク=クロコダイル>アーロン
アーロンは魚人にはやさしいから
エネルとかは、悪人以前にイカれてる感じだよな
アーロンって仲間のために怒る数少ない敵だよなワンピのなかじゃ
自分に攻撃したウソップ以上に仲間を斬ったゾロにキレてたし
シャハハハハハ アーロンは牙無き者の刃としての矜恃があるからな
魚人にとっては、頼りになる親分。
250 :
名無しは敬語使え:2008/05/19(月) 17:59:46 ID:cyiDdMC60
サンジの「こいつにとっての水遊び〜」って台詞良かったね
今のナミならアーロンに勝てるんだろうな
252 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 19:15:24 ID:onuLwNYzO
全魚人のために天竜人に刃向かったんだろうなアーロン
アーロン戦は緊迫感あって良かった
ドキドキしながら見てたもんさ…
254 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 01:00:25 ID:3mo6jEJt0
アーロン「ご機嫌麗しゅう、くだらねぇ人間どもよ!!」
アーロンが言うこの言葉結構好きだ
仲間思いのアーロンは、天竜人に仲間を殺されてブチ切れたんじゃね?
で捕獲されるも、魚人最強で海軍が欲しくてたまらないジンベエが、
アーロンを助けるため七武海入りを条件に交渉
→アーロンを東の海へ解き放つ。
天竜人への怒りの矛先は人間へ向けられた。
弱くてトラウマある奴は、自分より弱い奴に自分がやられたことをするからな。
魚人の帝国ってのも今見ると感慨深いな・・・
魚人島って魚人の最後の砦なんだな。
アーロンは東の海を魚人の楽園にしたかったんだ。全ての魚人のために。
アーロンさん・・・
でも、マクロが人魚を売ったりしてる中で、魚人島に人魚が居るのは矛盾してねw
尾田が設定を間違えてるのかそれとも。
まあ、マクロは天竜人に売られて苦しめばいいよ。
アーロンが魚人島に住む全ての魚人や人魚の為に天竜人の体制をひっくり返そうとしたなら
まさにヒーローだったんだけどなー。
わざわざ最弱の海に行ってちっこい島一つ支配して「魚人は万物の霊長だ!」とか言ってるからなあ。
何ともヘタレ。
なんか海軍に自分の親類縁者皆殺しにされて
近しい人を失う悲しみや苦しみを知ってるはずのロビンが
クロコの手助けしてたのと同じ種類の違和感を感じる。
258 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 18:59:29 ID:tNBH1gJSO
シャクヤクあたりはやっぱりアーロンとも仲良かったんだろうな
259 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 19:07:00 ID:PYH/gQor0
>>242 強い肉食動物は迫害されるって何かで読んだよ
アーロン出てきて天竜人八つ裂きにしてくれ
261 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 19:26:50 ID:8h2XCF1k0
草食動物は肉食動物なんてそのうちに野垂れ死ぬと軽蔑してるよ
海賊王と遊戯王ってどっちが凄いの??
遊戯王は世界の破滅とかにも関わってるので遊戯王
遊戯王に決まってんだろ
あいつらゲームに命かけてんだぜ
魚人についてる刺青は、奴隷の烙印だったのか…。
やっぱアーロンさんは良い人だったんだな。
良い人は自分がやられて嫌だった事を全く無関係の他人にやって悦に入ったりしません。
267 :
名無しは敬語使え:2008/05/21(水) 12:16:31 ID:AZddfiMl0
奴隷だったから良い人って・・・お前等どんだけ聖者なん?
まぁアーロンは仲間は大切にするし悪役としてはそれほどでもない
本当にヤバいのはガンバの冒険のノロイみたいなやつ
敵キャラの凶悪度は仲間思いのアーロンさんより
仲間に手をかけまくったクロやクリーク、バギー、クロコ、エネルの方が上。
昔からアーロンさんはボスの器だと思ってました。
奴隷かァ・・・
大海賊時代のモデルが大航海時代だとして、
・身体能力が高い
・「ヘイ、ブラザー」なノリ
魚人のモデルが黒人だったりしたら、急に生々しくなるな。
>>266の文章はよく考えたら、故郷を潰される痛みを知りながら
同じ事をアラバスタにしようとしたロビンにも当てはまるな
そんなロビンも今ではいい人扱いだからアーロンももしかしたら…
アーロンさんは魚人のマルコムXだったんだね。
273 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/01(日) 23:13:36 ID:9jYkTnvPO
まさかの急浮上
大体人間と違う種族なんだから人間に冷たいのは当然
アーロンさん再評価か
276 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 11:38:12 ID:6UkqD1fl0
人間達は魚人にひどいことをしたよね
アーロンさんがナミたちにした何百倍も酷いことを
いや、まあアーロン達は人間を乗り物にしたりはしてなかったが
それでも今回の島で人間がやってる事とアーロンがやってた事に言うほどの違いはねぇよ。
278 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/02(月) 14:13:13 ID:rU61a2SaO
魚人や人魚のために楽園作ろうとしたんだなアーロン
つかそこまで人間嫌いには見えないよいな…
話の分かる人間は別だって言ってたし
はっちゃんにとてもいい人間だと認められてるシャクヤク達とは普通に仲良さそう
ゲームでもビビに大して高貴な生まれとか言ってたし
そんな理屈はナミはじめココヤシの住人には
決して通じないけどな
>>267 奴隷が虐げられず安心して暮らせる生活圏を作ったんだから
まあ、いい人なんじゃね?
281 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/03(火) 01:52:56 ID:Xh2TY2ri0
また長い回想に突入したりな
ガキのころ乗り物にされてるアーロン編とか
282 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/03(火) 02:03:24 ID:a+M7Fo0RO
一応、仲間は大切にするし、金で話をつけたりする平和主義者だし。
実はアーロンってかなりマシな部類に入る悪役だな。
ココヤシ村の住人達が原因は俺たち人間なんだ…
この仕打は仕返も当然だろう、あいつらは悪くない。
とか言ってるのアーロンが聞いたらどうしたんだろ。
やっぱ何も変わらなかったのかね。
アーロンは尊敬できる敵だな
少なくとも最大の悪ではないのははっきりしたな。
うむ。
実はアーロンはナミ以外の最低限の人権は守ってたし。
age
288 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/04(水) 22:51:34 ID:qeGr2QXm0
age
289 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/05(木) 03:48:55 ID:uklrDDib0
てことで最大の悪はクロコ
悪な上に賢くて強い
一番ムカつく外道はクリーク
過去最高に殴り飛ばす所でスッキリしたのはワポルと天竜人が2トップ。
天竜人殴り飛ばされたの?
>>292 いやすまん。
「になるだろうな今まで出てきた敵の中だと」を付け足しといてくれ。
>>293 そうかネタばれで来週にでも殴り飛ばされるのかと思ったよ。
ただ天竜人はそんな悪じゃないと思うよ。
生まれた時からそういう概念で育ってきたんだろうし悪意の無い無自覚な行為だろう。
大航海時代の欧州人だってどんな人格者も奴隷制度を当然の事として受け止めてたんだし。
無自覚だろうが何だろうが天竜人の振る舞いは俺にとっては大変不快だ。
ていうか
悪い事してる自覚があって後悔とか良心の呵責を感じつつやってるなら
まだ色んな事情があるんだろーなと思って同情しながら見れるけど
そういうのが一切無いから余計。
従ってボッコボコにしてくれると大変スッキリすると思う。
296 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/05(木) 23:23:46 ID:3kR8SuyNO
魅力のあるワンピのボスキャラといえば
やっぱアーロンさんとクロコだな
それなりに強いし
ルッチは強いがなんかな…パッとしない
ボス集合カレンダーでの扱い方も悲惨だった
クリークってなんか小物臭がするよね
エネルもなかなかのボスだよ
あの強さはもはや反則だw
ルフィが勝てたのは、ただただ相性のよさだけだった
スパンダム
ネズミ
ホグバック
302 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 04:41:02 ID:jjtpqEnr0
モーガン
303 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 04:49:10 ID:Nt0RAp9nO
フリーマン
304 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/06(金) 10:24:39 ID:FTaWbmFGO
This is my storyですね
This is my story
スパンダムはまた再登場するだろうな。
親父のスパンダインは要職についてるだろうし。
個人的にはスパンダム、ネズミ、チャルロスの3強
>>306 全員目の前にいたら、条件反射的に殴りたくなる連中だなw
308 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 11:15:17 ID:fn7r5CWR0
309 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 17:49:55 ID:67JugodVO
本スレがネタバレスレに変わってしまったな
今ワンピース読み返したんだがキラーでギンじゃね??
310 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/11(水) 18:21:03 ID:oGoH8AXnO
昔から何をやってもドジでドジだったハチを暖かく迎えいれたアーロンさんはボスの器
糞悪キャラは天竜人とスパンダとネズミでFAだな
アーロン一味を悪く描きすぎたせいで、
今週のような展開はかなり不自然に見える。
tp://www1.odn.ne.jp/cjt24200/yamada/log/88/index.html#03
313 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 01:27:10 ID:IPHrZFQBO
まぁ魚人(アーロン達)は幼い頃から捕まえられて奴隷にされたり差別うけたりという生活と隣合わせだったと考えたら人間を憎むのも無理ないかな
ジンベエは差別等から魚人達を守る為に七武海に入ったと予想
315 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 18:39:47 ID:ZCQaImIZO
一番悪なのはルッチじゃない?
ルッチだけが「殺し」を目的に動いてたし
316 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 19:19:51 ID:8n2WXyrwO
てかアーロンは普通にルフィと同じくらい仲間を大事にしてただろ
アーロンが1番の悪ならそれ全てルフィ達人間にもあてはまるがな
ネズミちゃん
>>315 ルッチは残酷だけど悪とは言い難い
殺しが正当化されるから居ると言いつつも、政府の掲げる正義をまっとうしようとする姿勢もあったし
幼い頃は正義Tシャツ着てたし。歪んだ正義
もしかしたら魚人島の魚人全体が人類を敵視している可能性もあるな
>>256 実は歴史上の黒人奴隷も、部族間闘争の末の捕虜が売り飛ばされてたりする。
魚人にも天竜人側におもねるのが居るんだろ。
322 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 04:57:31 ID:Cazt5DHmO
お前らモーガン大佐を忘れるなよ
「偉い人間がやる事は全て正しい」
一番のクソ野郎じゃないか
323 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 09:02:54 ID:7SAnyJE9O
アーロン=加藤容疑者
325 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 09:26:56 ID:eeVEidfeO
>>322 モーガン大佐は昔天竜人にむちゃくちゃやられた被害者なんだよ。
だからあんな風になってしまった。
326 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 09:30:55 ID:7SAnyJE9O
天竜人にやられたのに天竜人と同じ理念を持ってるのか
一番の悪はキッドだよ
天竜人は人や魚人を殺していない。
アーロン一味は人を殺している。
アーロン一味の方が明らかに悪。
この漫画のピークはアーロン編前後だからな。
アーロンは北斗の拳で言えばラオウのポジション。
331 :
名無し:2008/06/14(土) 23:56:41 ID:aaOLmQej0
俺はワンピの中で悪はクロコダイルだな。
アーロンも外道だがクロコダイルも十分に外道だしな
キャプテン・クロ(クラハドール)も結構好きなんだがな
ネチネチした汚さが
>>322 こっちの世界では異常な思想だが、向こうの海軍や世界政府では普通の思想
334 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/18(水) 00:41:52 ID:DFppaj5jO
>>333 部下にゾロを助けようとした女の子を「殺してこい」↓
部下「いくら大佐の命令でもできません」
↓
斧で部下をザックリ
↓
「偉いやつの言う事は・・・」
>>328 いや、めっちゃ殺しとるやん!
司会者とかタコ(未遂)とか
ふっふっふ
俺が約束をい つ 破 っ た ! ?
言 っ て み ろ ! !
この台詞は個人的に歴史に残る悪人の名台詞
338 :
名無しは敬語使え:2008/06/25(水) 01:38:37 ID:4ude+bAD0
アーロンクラスの悪人はもう出てこないだろうよ
俺はクロコだなぁ。
砂嵐で街襲ったのがこいつだと知ったときは心底トトおじさんに同情した
340 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/25(水) 07:06:44 ID:prZXO3bcO
いやワポルだな
ワポルは悪ってよりクズってイメージだな。
アーロンは悪だが仲間は大事にするし魚人の歴史を考えると1%くらいは同情できる。
クロコダイルやエネルは同情の余地なしの悪だ。
342 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/25(水) 09:45:09 ID:zpX5RyE2O
一番のカリスマ悪はドフラミンゴだろ。何考えてるかわかんねー怖さあるし。
あんな事された後もベラミーはドフラミンゴに惚れてたし、扱いも別格だしw
天竜人が悪って言われてるけど、例えば、生まれた時から「我々はすぐれた存在で、他は虫である」と教えられていたらどうだろう?
マリー・アントワネットの「パンがなければ〜」のように、あの街で保護され続けている天竜人にとっては、あれは「当たり前」の感情ではないだろうか?
アオリで「悪!!」みたいに書かれていたが、ルフィ達にとっては悪人だが、天竜人にとっては、ルフィ達が悪人に感じるのでは?
そういった意味で、今回のは非常に興味深い。
345 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/25(水) 10:25:11 ID:sYt4BJvOO
》336
歩がみっつ
346 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/25(水) 23:05:58 ID:NFW6r0mi0
>>337 その台詞のスペース空けるべきところは
「俺が」のところだろ
ナミさんの笑顔を奪うやつはおれがぶっとばす
と言ってみたかった
349 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/26(木) 15:29:53 ID:MkKwvzrTO
>>348 じゃあ、道を歩く時に蟻や虫を踏まないよう最善の注意をはらい、
自分が食べた肉や魚に最上の感謝を常に表し、
常に自分を律した完璧超人になれよ?
俺が言ってるのは、そういうことだ。
350 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中:2008/06/26(木) 15:36:16 ID:3d8Qlcgx0
彡
|( 'A`) ヨッコラセックス
|( v)v
 ̄l77
|
J('ー`|
.( |
.| |
|( ゚A゚)
|( v)v
 ̄l77
351 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/06(日) 17:29:31 ID:44dBJvElO
アーロンアーロンアーストロン
ワンピ自体結構面白いが本来なら俺は面白いと思わないと思う
だって他が糞過ぎるもん
353 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/07(月) 01:43:42 ID:drNXFtU30
???
354 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/08(火) 00:53:56 ID:UTby/j0Z0
ゲンさん
村を救ってくれた麦わら海賊団に例も言わずお前を殺しにいくぞと恩を仇で返すうんこ人間
355 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/08(火) 01:37:00 ID:iIM61CZi0
シャボンティ諸島で、散々人間達に迫害されたから
アーロンは人間が嫌いになったんだろうな
シャボンティ諸島での魚人の扱いと比べたら、
アーロンは人間に優しいだろ? 逆らわなけりゃ殺さないんだからさ
356 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/08(火) 01:41:14 ID:3+5i3OHC0
>>341 クロコは扉絵連載で多少丸くなった印象はあったけど、エネルは全然かわらなかったな。
エネルが泡島にいたら速攻天竜人やってるだろうな。
自称神だし、大将の恐ろしさも知らんし
358 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/08(火) 09:03:56 ID:s2802C200
エネルは、強いけど頭が・・・
359 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/10(木) 14:58:53 ID:4sOXR/3u0
アーロンの懸賞金が低い理由は迫害されてる魚人であるからだな
実際ショボンティで魚人の扱いはゴミ以下でしかも天竜人の支配下にいるから迂闊な真似はできない
魚人海賊団というのも一つしか無かったみたいだし
つまり迫害されてる魚人は政府に対する危険度が低いわけだ
ジンベエも七武海入りしてるが懸賞金は5000万くらいだったんじゃないかな
360 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/10(木) 15:15:46 ID:ZDlU7+w/O
マルチうぜ〜
もしかして「俺って良いこと言ってんじゃね?」的な感じなの?
も〜夏だねぇ。
361 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/10(木) 15:21:42 ID:d9UKpeXEO
先週レイリーが言ってたタイヨウの海賊団っての気になるな
アーロンやハチが在籍してたらしいが
362 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/10(木) 15:21:46 ID:YitgYWaH0
アーロンがナミを食ってりゃアーロンが一番悪
クロコがニコ食ってりゃクロコが一番悪
クラハがカヤ食ってりゃクラハが一番悪 そういうことです
364 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/10(木) 15:30:59 ID:YitgYWaH0
366 :
あ:2008/07/10(木) 15:47:16 ID:l/hsoShbO
>>362 お前のIDがお前がどんなやつか物語ってるよWWW
アホだとさWWW
アーロンってめちゃくちゃ優しいよな
拉致った子供に報酬として金もあげるし挑んできた賞金稼ぎを殺さないでおいてあげたり
ゾロに半漁や楼っていわれても許した(この先のボスどもなら1回できれていただろう)
368 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/10(木) 22:25:10 ID:iyhxeyY70
純粋な悪人はクリークとクロコだな。
本質的にヤバいのはエネル。
他の奴はグランドライン制覇に必死になってるのに、
宇宙に行って自分の理想郷を作るとか、考え方のスケールが違う。
ナミは、アーロンに少しずつ金を渡せば良かったと思う。
一気に渡そうとするから、ネズミに捕られた。
確かにアーロンは約束を破っていないな(屁理屈だけど)
371 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/11(金) 16:21:10 ID:OiE7KXsrO
たかが1億ベリーだろ??
また貯めりゃいいじゃねえかシャハハハハ
アーロンは分かりやすいゴロツキタイプの悪だからな
規模のデカイ奴になるとそいつなりの正義とか思想を持ってる
アーロンが魚人を差別する人間を懲らしめるため…とかだったらともかく
実際ただのクズだし、つか本人が差別思想持ってやがるしな
>>368 やっぱ底辺でも夏とか気にするもんなの?
春が来ないのに夏が来るのは四季のある日本ではありえません。
374 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/14(月) 11:56:27 ID:ZwXxHkYm0
ご機嫌麗しゅう、くだらねぇ人間共よ!!シャハハハハ!!
375 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/14(月) 11:59:40 ID:ZwXxHkYm0
⌒ ヽ
/ | ヽ
_ 〜 | ヽ_
/ / | ヽ ヽ
/ ) | ( ヽ
/ (~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~) |
( )| | (|
ゝ ( ) /
/⌒ //V~~~~~~\~~~~/~~~~~~~ヽ/⌒) シャハハハハ!!!!!
( ∂\/ ヽ ̄ 。入八人 。 ̄/ V ∂)
ゝ V/  ̄^ ̄ ⌒  ̄^ ̄ ヽ/
^/ ~~^^\ /^~^~ ゝ
ノヽ ======_ヽ /_======/ヽ
ノ ヽ\∧ ∧ \ /ヽ∧// ヽ
ノ ヽ\V l_ヽ / V// ヽ
ヽ ==\ /== / ヽ
ヽ ヽ / /
ヽ \ / /
ヽ ヽ/_ /
ヽ \ / /
ゝ___∨___/
トレバトのウソップとアーロンの会話おもしろいな
仲良すぎw
377 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/15(火) 15:11:05 ID:agKFw44BO
アーロンはナミを犯した
378 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/19(土) 01:10:05 ID:e4dRu6UC0
アーロンってイジメられた恨みを自分より弱いやつに同じ事して恨みはらしてるだけじゃん
バルディリス
382 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 01:13:37 ID:Nc9MXaqoO
>>356 ?
だから、その「普通の感覚」に「?」を出したんだろ。
思考停止して「天竜人は悪」というのは勝手だが、別のベクトルで考えた他人を、バカ呼ばわりするのはやめようね。
383 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/06(水) 10:19:51 ID:FHVjP5M/0
1億ベリーくらい
サンジとウソップの首を不意打ちでナイフでぐさりと刺せば
簡単に手に入るのにな
グランドラインの真ん中で育ったアーロンさんにとっては
1億ベリーとかはした金
ほんとアーロンさんっていい奴だよな
逆恨みするナミは糞
数億ベリーで人魚はたすけても、1億ベリー出せないとかほんとクズ女だな
385 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/06(水) 10:44:47 ID:zQbsbDhd0
最大の悪は編集部
ゾロはだませなくてもサンジとウソップなら楽々と暗殺できるだろ
サンジ「ナ、ナミざん……」
ウソップ「ナミてめえ……」
今ならこれで簡単に二人やって1億ベリー集められる
あとは人をつかって金をとればいいだけ
こんな簡単に1億ベリー手に入る
ナミが村を開放できなかったのはナミが無能なだけでナミが悪い
アーロンさんは魚人解放のエース
アーロンさんがいなければナミは航海士になれなかった
ナミは土下座してアーロンさんに糞お世話になりましたっていうべき
もう思い切って作者はルフィを殺すべき
幼女の頃から逃亡生活を送ってきたロビンと比べると、別次元の待遇
ナミはワガママだよな
ナミは土下座してアーロンさんに糞お世話になりましたっていうべき
390 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/06(水) 11:58:41 ID:DU28S9pgO
アーロンさん
「次に帰ってくる時は百億ベリー持ってこい。
それまで、この村は俺のものだ。誰にも手だしさせねえ」
アーロンさん大人気ッスねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>357 エネルはルフィとティーチ以外には攻撃も出来ない相手だろ。
大将でも余裕じゃね?
もし魚人が何かの病気で普通の人間になったらアーロンはどうすると思う?
やぱ心配したり元に戻そうとするのかな?
お前らどうせ、アーロンとナミのSMプレイでも妄想してんだろ。
395 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/11(月) 03:54:22 ID:fdjO3Ff70
ケイミーとハチを〆ているマクロ一味を見たらこの人はどうするかな?
同胞には手は出せないのか
アーロン一味は悪いだけじゃなく強さも合わせ持ってた。
今さら「魚人は差別されていた」なんて後付けは無茶ありすぎ。
海が広大な面積を占める世界で魚人を敵に回したら、
どんな強者だろうが船を沈められて終了。
魚人は陸では呼吸困難になり弱体化するわけでもないし。
「魔族やサイヤ人が実は地球人に差別されていた」
のと同じくらいの違和感がある。
ワンピの戦闘では一番緊張感あったよな魚人戦
シャークオンダーツまではね
391: 2008/08/13 23:26:28 6/AClI7n0 [sage]
ロギア最強は黄猿 というよりワンピの世界で一番強いのが黄猿だな
ほかのロギア系なんて糞もいいとこ
例えば青雉対黄猿
青雉のヒエヒエは光に大して一切の無力 黄猿の熱線レーザーは青雉の氷を溶かす
青雉は黄猿に溶かされておしまい
クロコダイル対黄猿
クロコの水分吸収攻撃、毒針、砂による攻撃、光人間黄猿には何も通じない
一方、黄猿のレーザーは砂を燃やす、燃焼によって砂は酸化してクロコにダメージ
光速で移動し、水場を探して脚を濡らす。すぐさま高速で戦場へ。
動きが鈍くなったクロコに水にひたした脚で光速キック クロコ即死
エース対黄猿
エースの火拳、黄猿の光速キック、いずれも通じず決着つかずか、しかしそこで
黄猿、光速で水場へ移動し脚を濡らす、すぐさま光速でエースの元へ、蹴り。
水が弱点のエースは弱体化する。黄猿の濡らした脚による光速蹴りの連発で
エース力尽きる。
スモーカー対黄猿
勝負にならな。黄猿の熱線ビーム連発によりスモーカー消滅。
エネル対黄猿
エネル、黄猿、両者の攻撃がともに通じない。そこで黄猿、光速で海軍本部まで
戻りゴム製の長靴を脚に装着、エネルが追うも雷速ではとうてい追いつけない。
再びエネルと対峙する黄猿。瞬時に蹴り、エネル即死。
黄猿は光速という圧倒的利点を生かしきれば、ほかのロギアなど敵ではない。
黄猿は最強。だって光速なんだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>396 アーロンの奴隷ネタはたぶん後付じゃないとおもうよ
ナミ編からやけに種族主義とか一味のマークじゃない刺青とかあった。
一番の悪って天竜人かなぁ
クロコとか多少自分が悪いことしてるって自覚がありそうだ。
アーロン編読み直して思ったけど魚人って海上戦なら最強じゃね
海軍の船にやったみたいに気付かれないうちに渦を作って船ごと沈めれば能力者は海の中には手を出せないし
能力者じゃなくても渦の中は泳げないから反撃のしようがない
403 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 04:31:39 ID:012dOFZI0
404 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/28(木) 23:47:49 ID:012dOFZI0
405 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/29(金) 05:56:24 ID:raCBy5Sa0
陸戦だとベラミーにすら勝てなさそうだよな、アーロン戦読み返してみると。
391: 2008/08/13 23:26:28 6/AClI7n0 [sage]
ロギア最強は黄猿 というよりワンピの世界で一番強いのが黄猿だな
ほかのロギア系なんて糞もいいとこ
例えば青雉対黄猿
青雉のヒエヒエは光に大して一切の無力 黄猿の熱線レーザーは青雉の氷を溶かす
青雉は黄猿に溶かされておしまい
クロコダイル対黄猿
クロコの水分吸収攻撃、毒針、砂による攻撃、光人間黄猿には何も通じない
一方、黄猿のレーザーは砂を燃やす、燃焼によって砂は酸化してクロコにダメージ
光速で移動し、水場を探して脚を濡らす。すぐさま高速で戦場へ。
動きが鈍くなったクロコに水にひたした脚で光速キック クロコ即死
エース対黄猿
エースの火拳、黄猿の光速キック、いずれも通じず決着つかずか、しかしそこで
黄猿、光速で水場へ移動し脚を濡らす、すぐさま光速でエースの元へ、蹴り。
水が弱点のエースは弱体化する。黄猿の濡らした脚による光速蹴りの連発で
エース力尽きる。
スモーカー対黄猿
勝負にならな。黄猿の熱線ビーム連発によりスモーカー消滅。
エネル対黄猿
エネル、黄猿、両者の攻撃がともに通じない。そこで黄猿、光速で海軍本部まで
戻りゴム製の長靴を脚に装着、エネルが追うも雷速ではとうてい追いつけない。
再びエネルと対峙する黄猿。瞬時に蹴り、エネル即死。
黄猿は光速という圧倒的利点を生かしきれば、ほかのロギアなど敵ではない。
黄猿は最強。だって光速なんだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww