●ワンピース総合スレッドPart408●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
●ワンピース総合スレッドPart408●

前スレ:
●ワンピース総合スレッドPart407●
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1209363586/

ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎてから。それ以前のネタバレを含む内容はネタバレ専用スレで。
リンク切れの場合は現行のスレを『ワンピ』で検索してください。
ネタバレに対する感想を述べるのも一種のバレ行為です。

【煽り、荒らし、厨房は絶対放置。それらに反応する者も厨房と同等です】
いろいろしつこい場合は反応せずレス削除依頼を。
新スレは>>950付近を過ぎた後は、立てられる者が宣言して立てて下さい。
ただし何らかの理由があれば、周りの同意を得て>>900付近で立ててもよいです。
マイナーなプロバイダ利用者は率先して立てて下さい。
次スレ移行後はこのスレはまったり埋め立て推奨(age荒らし防止の為)。
アニメの話はアニメ板で、声優の話は声優板で。

伏線の解釈などはこちらを参照してください。
ワンピ総合スレテンプレ ttp://onepi.gozaru.jp/

質問する前に、新参者はまず一読。
また、尾田発言については論争を招くのでソースを正確に書く事。

◆『海 賊 神』やテンプレ貼り忘れてるよ。王下七武海
これらは妄想なので、放置または脳内削除願います。

只今49巻発売中
ファンブック第四弾「ONE PIECE RAINBOW」発売中
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 01:43:31 ID:7gUYJaAa0
乙!
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 01:44:39 ID:cZCx5QZj0
カポネもっとかっこいいデザインにしてほしかった
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 01:44:40 ID:BTO0rerd0
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 01:45:54 ID:0s9lEQS/O
乙!!
でも今週必要か?このスレ?
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 01:46:07 ID:PfVSPxMZO
乙乙
待ってたよ〜
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 01:46:55 ID:09qBqaVz0
1オツーナ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 01:55:19 ID:aqAE4NPFO
早速なんだが、ハチの額の傷はなんなんだろうな
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 01:58:26 ID:09qBqaVz0
あれは傷じゃなくてアーロン一味の刺青を隠す為に絆創膏貼ってるんでしょ。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 01:59:51 ID:ZpKjrFNw0
オツアマス
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 02:01:52 ID:QkgfexYv0
>>8
既出だがハチはかつて天竜人の奴隷で、額の刺青は
奴隷の烙印だから隠した説。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 02:02:28 ID:7gUYJaAa0
どうなんだろうね
魚人だってバレたらどういう反応なんだろ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 02:02:54 ID:E5COqx3S0
>>1
12人目のルーキー乙
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 02:05:20 ID:ZpKjrFNw0
ケイミーが遊園地で遊べない理由について、有力な説は出たかい?
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 02:08:18 ID:PfVSPxMZO
今週のおもしろさは異常だな
ドレークかっこよすぎる
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 02:10:02 ID:WZnpYzZKO
>>11
勝手なこといってんな
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 02:19:41 ID:QkgfexYv0
>>16
バレスレでは主流の説だ。てかこれ以外ないだろうよ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 02:20:03 ID:MUA+DM38O
ウルージさんの今後予想

1.あの“怪僧”ウルージを一撃で…!!
2.“怪僧”ウルージの攻撃が当たらないだと!?
3.あんなガイ骨が“怪僧”ウルージを倒すなんて…!
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 02:22:15 ID:09qBqaVz0
>>18
全て悲惨な選択肢なのは何故なんだぜ?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 02:22:29 ID:E/wi/iT30
ルーキー同士でやりあって何人か減るな
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 02:22:37 ID:1N8cQEinO
今週は合併号だからジャンプ読めるのしばらく先だな…

ルフィの他に新ルーキーが沢山出て来たけど、こいつら倒した先に黒ひげやシャンクスがいるのかな…
黒ひげって賞金いくらだっけ?
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 02:24:21 ID:l5JIA8y80
>>21
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 02:24:57 ID:ebztrifz0
1おつである
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 02:25:21 ID:HfXWzfGY0
新時代の幕開けの象徴みたいに言われてるルーキーたちも新世界に行く前に
この島でほとんど脱落しそうだな…
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 02:27:02 ID:l5JIA8y80
だったら新世界生まれのルーキーって扱い的にはどうなるんだろうな?
超エリートか?
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 02:27:49 ID:ebztrifz0
新世界の世界観は既につくってあるんだろうか
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 02:28:41 ID:YbRMZ7nN0
別に出したからって早速使う必要はないんじゃね?
ここで顔だけ合わせといて再登場は新世界に入ってからでもいいんだし。

まぁ2、3人はかませになる可能性高いだろうが・・・
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 02:30:58 ID:u+h9JAKWO
>>27
ウルージさんですね、わかります
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 02:32:37 ID:HfXWzfGY0
カポネはワンピースの世界の典型的な小物みたいな性格だしすぐにやられるだろうな
けっこう好きなのに
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 02:43:39 ID:E/wi/iT30
カポネはギャルそねにやられるだろ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 02:48:56 ID:l5JIA8y80
つーか、カポネって海賊の名前じゃねぇじゃんw
場違いなヤツにはさっさと退場願いたい。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 02:54:29 ID:QkgfexYv0
>>31
ドフラミンゴ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 02:55:11 ID:YbRMZ7nN0
かませオッズはやっぱりカポネが一番人気なのかね・・・
描写的にはキッドも臭いが唯一名有り部下いるし逆に活躍するかも。

重要キャラになりそうなのは・・・誰だろ、ドレーク辺りかな。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 02:55:32 ID:E/wi/iT30
>>31 
は?
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 02:56:31 ID:E5COqx3S0
>>25
ローラが新世界生まれですが、超エリートですか?
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 02:56:44 ID:E/wi/iT30
>>31 
ああ・・そういうことね
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 02:58:05 ID:gqYCNnLM0
●海賊神の存在・世界情勢との関連
海賊神の率いる通称「神海賊団」が、現在世界を独裁している世界政府及びその直下にある海軍本部を潰した後、
自ら新しい時代を作り上げようとしているらしい。
現在は戦力を蓄えている途中であり、四皇と呼ばれる大海賊白髭・赤髪をも自分の仲間に引き込もうとしている。
また、副船長の一人である「エンスク・センプウ」は元々四皇の一人だったが、現在は海賊神の麾下となり、神海賊団の一員として活躍している。
もう一人の四皇は海賊神により殺され、元々その四皇の部下であった者達は現在海賊神の傘下についている。
水の都ウォーターセブンでは、麦わらの一味を離脱していたウソップを仲間に引き込もうと目論んでいたが、最終的に麦わらの一味へと戻った為諦めた。

●海賊神プロフィール
賞金額 ----- 30億以上とされているが、詳しくは不明
年齢 ------- 30代後半だが、見た目は20代後半
性別 ------- 男 本名 ------- エラン・D・シャピール
・ 悪魔の実の能力者ではあるらしいが、何の実を食べたのかは不明。自然系、動物系、超人系とはまた別の能力であるらしい。
・ 能力者の弱点であるカナヅチは克服したらしい。その為、海楼石等を使われたとしても、若干戦闘力が落ちるだけで、さほど問題は無い。
・ 「六式」はおろか、その上位技にあたる「十殺元」という体術も極めているらしい。
・ 生きた人間から発せられる声を読み取る力、「心綱」も極めているらしい。
・ 武器を扱う才能も優れており、殆どの武器を使いこなせるらしい。
・ 一度相手の技を見ると以降その技は通じず、二度見た場合はその技をコピーする事が出来る。
・ 弱点は無しとされているが、強いてあるとすれば海の中くらいとのこと。
・ 「七武海」が七人束でかかって来た場合でも、赤子同然に扱える程の実力を持っているらしい。
・ 誰よりも優しい性格で、部下からの人望もとても厚いらしい。
・ 「ポーネグリフ」を読む事もでき、偉大なる航路の最終地点「ラフテル」にて、「真・ポーネグリフ」を読んだ事もあるらしい。
・ あらゆる武術を極めており、水中で有効な「魚人空手」も極めているらしい。
・ 海賊神は上下関係を特に気にしていないので、海賊団の船員を部下というより仲間と思っている。
・ 「海賊神」という名前は、部下が勝手に呼んでいる名前であり、本名とは別である。本人も好きに呼んでくれて構わないと思っている。

●海賊団の構成
船長 -------- 「海賊神(エラン・D・シャピール)」
副船長 ------ 「ピンス」、 「センプウ」、 「アイ」、 「シャリス」、 「ゼン」
デドギーズ・ピンスがリーダー的存在であり最強でもある。
かつて天竜人を殺して、
そして現れた海軍本部を潰した事で懸賞金は20憶以上がついて破壊のピンスと呼ばれるようになった
直属三戒衆 -- 「マークパイソン(アイスバーグ)」、「赤犬(本名不明)」、「?」
部下 -------- 約30000名
部下約30000名の内約500人の強さは、海軍本部の中将と同クラスであるとされている。
また、副船長達も直属の部下を持っている。
・ マークパイソンは水の都ウォーターセブンの市長、「アイスバーグ」と同一人物であり、過去に海賊神に大きな恩があるらしい。
・ マークパイソンは「王下七武海」の一人でもあり、七武海の中でも最強の実力者である。
・ 五人の副船長も海賊神同様、七武海を赤子同然に扱える実力を持っているらしい。
・ 直属三戒衆の赤犬とは、海賊神が海軍本部へ送り込んだスパイであり、海軍本部大将の立場を持っている。
・ 表向きに、後の赤犬になったとされている元本部中将「サカズキ」は暗殺された。
・ この海賊団では強さは特に重要視されず、人間性が一番問われるらしい。その為、部下の強さはまばらである。
・ 幹部も部下も、全員関係は平等である。
・ この海賊団では、仲間殺しや裏切りは最悪の罪とされている。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 03:01:45 ID:0s9lEQS/O
マフィアネタだから、部下はファミリーなんじゃねぇ?
鉄の掟で結束してんだよ。仲間の女房を寝取っちゃいけねえ、とか自分の女房は週最低三回は抱いてやらなぁ、あかんとか。必ず満足させるとか、男として…。とか、な!!
あんな顔して、自分のかみさんには優しいんだぜ! なぁ!
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 03:03:22 ID:4k5cHEUd0
七部海=動物
ロジャーとなにか縁のある者=植物

で、大将=サカズキがいるので酒かと思ったけどクザンって何?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 03:07:20 ID:ebztrifz0
>>37
これはなんだい?
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 03:32:27 ID:f360ZvbQO
触っちゃいけません
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 03:40:24 ID:ZldRNdmZ0
ドレークのXは怪傑ゾロのXだろ見た目的に
ロロノアと元ネタかぶってるけどどうすんだろね
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 03:46:53 ID:4k5cHEUd0
>>42
ティーチとサッチも同一人物だ。気にすんな。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 03:48:14 ID:wNcyvSysO
>>40
ジャンプ100回読み直せ
これだからニワカは
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 03:52:49 ID:5gr9erNv0
>>39
「クザン」てワインはあるけどこだわらない方がいいみたいよ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 04:02:49 ID:qOW5LcWPO
大将は酒関係か。
じゃあ黄猿は着ざるで黄桜の日本酒を持った裸のオヤジが出てくるな。
裸の大将だ。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 04:07:01 ID:DJ2Lju2uO
そういや七武会(クロコの時)や四皇が現在のメンツになったのっていつからなんだろう
七武会の前の入れ替えはいつだったのか?
シャンクスが台頭するまでは三皇だった?
とかも気になる
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 04:07:52 ID:ItlKY5c0O
2時からやったオナニーがやっと今終わった
出そうと思ってもなかなか出ない時ってホントこまるわー
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 04:13:23 ID:S27PKiV20

そんなにやったらチンチン痛くなるだろwwwwwwww


50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 04:16:45 ID:ZldRNdmZ0
>>43
なるほどwOK
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 04:43:05 ID:ItlKY5c0O
ローション使ってたから痛くはなかったけど
手がかなり疲れた
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 04:55:58 ID:s3/pHOFpO
>>17
ずっとバレスレ見てるが主流になんかなってないぞ。
ただ数人同意してる奴がいるだけ。
あのマークが奴隷の烙印だってのは俺はないと思う。
あのマークを付けてるのは今のところ魚人だけだから、魚人にとって何か意味があるものなんじゃないかな。
空島の住民にとってのヴァースみたいな感じで
一目で魚人だとわかるマークだから隠してるんだろう。
問題は何のマークかだな。
やっぱ太陽かな?魚人島には日の光が届かないっぽいし。わかんないけど。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 05:04:58 ID:4k5cHEUd0
刺青はあの島じゃ隠さないとまずいもの=奴隷の印ってのも無くはないだろう。
それか、あの刺青してる=魚人の証→魚人は高く売れる、だから隠したか。
ハチが刺青隠した=刺青してるナミにピンチフラグ、ってのも数スレ前に話題になってたな。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 05:27:16 ID:s3/pHOFpO
どう考えても魚人だとばれない為に隠したんだよ。
アーロン達は昔奴隷でそれを解放する為にジンベエは七武海になった
って妄想を読んだ時は爆笑したよ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 05:39:29 ID:d0A139210
カポネがマフィアと言えば、ローなんてナポレオン関連じゃないか?
トラファルガーとワーテルローで違うか?
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 06:17:57 ID:v0DutoTi0
>>55
トラファルガーの元ネタはそれで合ってるけど、ローってのは実在の海賊から取ってると思う
http://www.tkes.co.jp/tes_blog/nagata_m/kaizoku/nagata_kaizoku.htm
ここのエドワード・ロウ参照
ちなみにボニーもアン・ボニーって実在の女海賊から
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 07:17:51 ID:DXhE4yXYO
>>53

何………
刺青があぶないなら、ウルージさんがあぶないじゃないか……!!

まぁ、ウルージさんなら
手に込めた1億個のリジェクトダイアルで海軍も世界政府も一掃だろうけどね。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 07:38:04 ID:slxrKjuM0
死の外科医はクドカン
シャクヤクは桃井かおり
で決まりだと思うけどな

ってかローはクドカンすぎるだろw
服装からしてw
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 08:15:39 ID:8NSueOHRO
>>57
腕がもたねぇよwww
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 08:34:15 ID:JEyEHV/BO
尾田はさゴッドファーザー大好きなんだろw
もっとカポネをかっこいい凝ったデザインにしてやれよw
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 08:41:25 ID:MN+bb1Cl0
最近思ったんだが
尾田の中二病を感じさせないネーミングってすごくね?

ゴムゴムのピストルとか、めっちゃ普通に見えるけど
まず思いつかないよな
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 08:48:49 ID:UqnzQ9DuO
ローはただ外科手術が好きで、他の海賊の怪我も治したりしてるから
厄介だってことで海軍に目を付けられて、懸賞金が高くなってるんじ
ゃないだろうか。
ドレークに「いい所だったのに」って言ったのは「負けた方の手術ができたのに」って意味かも。
あと、トビウオの時に具合悪そうだったゾロの手術をするために絡んできそう。
「死の外科医」ってのは手術をするために相手を半殺しにするからだと
予想してみる
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 08:53:21 ID:bIzFiLsF0
ボニータンのボインパイを後ろからわしづかみ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 09:07:06 ID:mp2l90fp0
いよいよ取り返しのつかない展開になってきたなこのマンガ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 09:16:45 ID:G43sVHPm0
ちなみに取り返しのつく展開とは?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 09:21:46 ID:K+BVCpqs0
ドレークって石川五右衛門に似てね?
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 09:23:22 ID:zL5tWPLQO
シャクヤクがポーラの姉妹なのはガチだよな?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 09:29:21 ID:8uqUMPl/0
ゴムゴムの実って強いのかな?刃物に弱いとこの先、致命傷になると思う 
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 09:32:14 ID:MN+bb1Cl0
>>68
オマエ・・・中学生か小学生だろ?
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 09:44:01 ID:oknxNv1N0
ルーキーズほとんどが無駄なキャラだろ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 09:51:49 ID:l5JIA8y80
>>67
ガチでは無い
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 09:58:14 ID:x4ORqHZo0
新キャラ名前の語呂が悪いな
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 10:00:24 ID:E0n49OWI0
半分くらいは特に見せ場も無くかませで終わる予感
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 10:05:51 ID:cPc0aiS80
実は全員仲間
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 10:06:10 ID:Pi3nw0Mm0
なんか、ルーキー9人は懸賞金が高いだけで雑魚にしか見えない。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 10:09:09 ID:JEyEHV/BO
キッド、ロー、ボニー、ウルージさん、ホーキンスを活躍させてくれれば十分です
欲を言えばあとカポネの活躍
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 10:10:16 ID:H/G3tcRN0
さすがに億越えでベラミーよりひどい扱いは無いと思いたい。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 10:22:55 ID:o5nQs7bnO
ファミマのアニメ主題歌リクエストでsailing dayかかってる
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 10:34:09 ID:YbRMZ7nN0
でもここまで来た精鋭ルーキーの奴らがあっさりかませになるようじゃ新時代なんて来るはずも無いしなぁ。
かませになっても精々二、三人じゃね?
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 10:41:38 ID:E6cQLw9U0
尾田がアニメのブルックがイメージ通りだったってどこで言ってたの?
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 10:43:30 ID:L7mw8VpWO
やっぱキッドは性格からして麦わら海賊団とモメるでしょ
戦闘員にも億超えがいるってことでキラー×ゾロにもってけるし
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 10:48:39 ID:H/G3tcRN0
>>80
ジャンプの目次コメ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 10:54:53 ID:E6cQLw9U0
>>82
そかありがとう
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 10:55:18 ID:C5EHsSgU0
ここでデービーバックファイトだろ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 10:57:30 ID:L7mw8VpWO
>>84
このレベルでやったらすげぇドラフト会議だな
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 10:58:38 ID:uKQdFs4G0
天竜人のヘルメットが防弾だってことを読者に知らせるために一人
魚人島に行く時に失敗する役目で一人
計二名かませになると予想します
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 11:01:10 ID:N5ZVbbUVO
ベラミーみたいな人まってた!キッド最高!!今回なんか興奮したわ

88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 11:01:49 ID:cHNCP7eA0
かませにするのは仕方がないが、やはりここまで来ているからにはそれぞれがルフィ同様
多くの困難を乗り越え、強敵と闘い、バラエティに富んだ仲間を集め、船員の絆も深い海賊団なのだろうから
ある程度の見せ場は作ってからにしてほしいな。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 11:06:34 ID:cPc0aiS80
>>84
1 オヤビンが億単位の懸賞首を10人以上抱える大海賊団の船長になる。
2 オヤビンぼろ負けでポルチェたんの服までうっぱらわれる

好きな方を選べ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 11:11:55 ID:cb82ZfX6O
ちなみに黒ひげ一味のメンバーの名前はワインやワイン用語で統一されてるね。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 11:29:41 ID:CbUe8Yv3O
ローってドフラの勢力だろ?かませにはならないんじゃないか
ほかの奴らはローのかませ臭がする
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 11:33:38 ID:8NSueOHRO
ローは部下にくまさんがいるからかませはないと思うが
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 11:45:02 ID:N5ZVbbUVO
ゾロって2億?
ぶっちゃけサンジとロビンとフランキーを億にもってってほしい。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 11:47:28 ID:XwyUNMcd0
1億と一億以下では扱いが全然違うな
黒髭も一億以上にこだわっていた
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 11:53:49 ID:K+BVCpqs0
ローがドフラミンゴ配下って言う奴が結構いるけど
ドフラミンゴとローの海賊マークは全然違うだろ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 12:02:37 ID:nq/8fesR0
キラーって仮面変えれば正体バレないよな
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 12:12:38 ID:ao/mIMxbO
>>11
ハチの額の刺青はアーロン一味のマーク
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 12:16:34 ID:P/jFIsoG0
もう暫くネタないんだから
誰かドフラと白ヒゲの点滴とローのマークの比較画像作ってくれ
あとついでに、アーロンのマークと幹部の刺青の比較
つーかアーロンの旗マークと幹部の刺青は全然違うけどな
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 12:18:03 ID:yKs5fKXS0
>>97
違う。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 12:18:47 ID:ao/mIMxbO
>>14
人間じゃ無いから
人魚や魚人は彼の辺りでは差別されている
人攫いを生業としている連中に狙われ易い、人魚は人間屋と呼ばれる人身売買市場では特に高値で取り引きされる
人間屋と呼ばれる人身売買市場の主な顧客は天龍人
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 12:22:37 ID:BTO0rerd0
まあでもハチの刺青は初登場の時に既にあったわけだから
もしもあの時からこの展開まで考えてたとしたなら
分かってたことだけど改めて尾田ってマジ半端ねえ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 12:23:48 ID:ao/mIMxbO
>>40
どっかの阿呆が妄想してるだけ
阿呆はほっとけ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 12:25:59 ID:w1zElIpjO
魚人が差別を受けてたとするとアーロンの言動に深みが出てくる
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 12:28:22 ID:ao/mIMxbO
>>61
少年誌だから小さい子にも分かり易いやうに書いている
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 12:30:16 ID:AB4Jyb2d0
>>61
俺がワンピ好きなのそれが大きい
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 12:31:17 ID:JEyEHV/BO
アーロンの胸あたりにハチの刺青あるよな
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 12:33:33 ID:MN+bb1Cl0
>>104
だからその小さい子向けな名前、かつ、決してかっこ悪く感じない、
ってところがすごいなぁと思ったわけよ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 12:44:38 ID:o5nQs7bnO
普通体型の超新星ルーキー達が出てくると
大型体型の白ひげや黒ひげも一段と輝いてくるこの不思議
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 12:50:18 ID:693ta2JJO
名前の元ネタの知名度から行くとカポネ、ドレーク、キッド辺りは見せ場がありそう。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 13:03:33 ID:ZKHSLSye0
ベラミーもルフィに出会わなければ、今頃は
ギリギリ1億ベリーちょっとであのメンツの中に入ってただろうに・・・
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 13:07:04 ID:2gxenyEoO
超新星の中で一時的に仲間になるのは誰だろ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 13:07:12 ID:q6gGAM6yO
>>110ウルージとかいう雑魚と同じポジションか
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 13:08:28 ID:7gUYJaAa0
>>111
ボニーかドレークあたりじゃね
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 13:10:48 ID:gqYCNnLM0
ここに道化のバギーが2億4千万の懸賞金で再登場する
部下を従えて
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 13:31:18 ID:D9IWxE3QO
俺が一番気になるのは空島出身の奴かな
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 13:33:20 ID:CxIeHG9Z0
キッドとモリア顔似てるから兄弟なのかな?
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 13:33:30 ID:efQkGGaKO
>>95 馬鹿? 一緒だよ。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 13:40:39 ID:iZyw8mWk0
それにしてもエースが死にかけているのにルフィはのんきだね。こっそり心配してる描写でも入れてくれィ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 13:41:14 ID:AB4Jyb2d0
何でそんな描写入れにゃならん
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 13:43:09 ID:BCFyQ8rh0
だから心配してないってのwww
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 13:44:13 ID:JEyEHV/BO
10ヶ月連続総集編重版だって。2009年はW7総集編出るって
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 13:45:11 ID:skNAXn5d0
今思ったけど、ウルージさんの賞金額って煩悩の数108×百万だな
偶然か故意かどっちだろう
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 13:45:48 ID:MBdWvwRL0
>>122
さすがブルージさん!
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 13:46:31 ID:WZnpYzZKO
>>122
故意である意味がない
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 13:50:51 ID:gYYLwMsjO
>>106
そうだな。ハチがアーロンの刺青を隠してるって事はやはり天竜人と何かあったんだろうな
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 13:53:54 ID:XUzwPzxP0
バジル・ホーキンスと黒髭海賊団の”音越え”ヴァン・オーガーがしゃべり方とか
めっちゃ似てるけどなんか関係あるんかな?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 13:54:39 ID:wONPzwXE0
ルフィの心中描写って全くないんだよな
正式名称知らないけど、あのホワンホワンホワンって感じの吹き出しがないんだ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 14:01:09 ID:gYYLwMsjO
>>127
16巻でナミ達担ぎながら崖登ってる時のセリフみたいな奴?
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 14:03:39 ID:BTO0rerd0
>>127
・・・・・・
はよくあるんだけどな
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 14:05:00 ID:nEdoh8Km0
ミホークって北出身なのかな?
北の出身の奴ら全員武器が剣みたいだし
ドレークとホーキンスはファッション的にもなんとなく同系っぽいし、ローは鞘にクロスあるし
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 14:05:30 ID:QqWd9Liq0
その心中描写もないのも手伝ってか何考えてるのかよくわからんやつに見えるよな。
基本的に本能で動いてる風には見えるが
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 14:08:43 ID:wONPzwXE0
>>128
あれ言われてみればそうだけど
口がふさがってるから、普通の吹き出しで言うところを単に代替的に使ってるだけっぽいからなー

ルフィの行動原理はたぶん一貫してるけどよく分からん
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 14:40:01 ID:FJWTeuAa0
基本的にワンピはそういう描写が少ない気がする
ナミがフランキー一家に金盗まれた時
「あのお金は絶対必要なんだ」って時に思った
他のメンバーも戦闘の時にあるくらいで
唯一それすらないのがルフィなんだよな
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 14:41:51 ID:7gUYJaAa0
W7でウソップを待ってたけどこなくてあきらめようとする時の
ルフィの汗が一番印象深い
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 14:51:25 ID:z6OPNsmc0
極力絵だけで表現しようとしてるからなー
わかりにくいと言われる所以かもしれん
関係ないかもしれないけど
そういうちょっとした変化を見つけるのが好きだ
リトルガーデンで最後にサンジが来た時は上着着てたのに
次のシーンではナミがそれ着てたりとか
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 14:56:31 ID:1WA1BF7D0
少年マンガにかませが必要なのは分かるが
7ページに渡って従来と違った登場演出をしておいて
あっさりやられたらちょっと尾田の神経疑う。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 15:06:30 ID:uVzbFiha0
ttp://asame3.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/IMG_014877.jpg

ヒマなのでネタ投下
ゾロのも見てみたいがまだないようだ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 15:15:47 ID:AB4Jyb2d0
んな想定で神経疑われても
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 15:21:38 ID:MUA+DM38O
板垣漫画を読んで耐性をつけるべき
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 15:25:46 ID:kIihd0xg0
まあ、一人はあの斧持ってた奴にやられるな
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 15:27:06 ID:DJ2Lju2uO
でもナミが新聞取ってるんだし、少なくともルフィ超えの懸賞金の奴らはこれまでに多少話題に出ててもおかしくないんだけどなぁ
キッドなんて同じルーキーで他の事でも新聞賑わしてたみたいだし
まぁその辺省いてるだけなんだろうけど、全く知らないってのはやっぱり違和感あるな
ルフィは忘れてて良いけど、チョッパーとかはそういう話題絶対覚えてるキャラだし
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 15:29:40 ID:C8tGFWmL0
>>121
mjdk・・・迷うわ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 15:30:15 ID:C8tGFWmL0
>>141
いつからチョッパーそんなキャラにwww
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 15:45:31 ID:DJ2Lju2uO
>>143
いや怖いものに過敏に反応するし、なるべく回避しようとするキャラじゃん
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 15:47:45 ID:H/G3tcRN0
キッドは+1500万相当の事件を21回起こしただけの小物。
+2億相当の事件起こしてるルフィほど知名度ないってことで。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 15:58:51 ID:+tAwSA8h0
ジャヤってグランドライン前半の中間くらい?
その位置で5500は凄いのだろうか
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 15:59:08 ID:s+rZitAZ0
>>136
おまえは冨樫漫画嫌いそうだな
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 16:05:54 ID:kzNF+YpA0
確かにルーキーや他の海賊の情報はあるにこしたことはないけど
いつどこで誰に会うかわからないし気にしてたら旅なんてできないからなあ
そのあたりは海賊次第だろうね

ナミやロビンは知ってると思うけど
ルフィの性格わかってるからいちいち言わないだけじゃね?
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 16:10:04 ID:Rlh8A/Q30
朝昼晩飯時の話題に
自分達とはあんまり関係ない遠くの島であれがあったこれがあったなんて言っても
誰も聞いてなさそうだしな。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 16:34:06 ID:QqWd9Liq0
>>145
毎回毎回同額で累計で単純計算で増えるわけないだろ。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 16:50:56 ID:BXb2Yph+0
ところで何時になったら、海賊的な海戦が見れるんですか?
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 16:53:13 ID:4k5cHEUd0
>>151
そういうの見たいならおとなしくパイレーツオブカリビアンでもみてればいい。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 16:53:44 ID:ebztrifz0
おだってポリシーで眼帯海賊はださないんでしょ?
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 16:56:49 ID:BXb2Yph+0
眼帯カッコいいじゃん。両目に眼帯付けたキャラ出して欲しい。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 17:00:32 ID:0s9lEQS/O
島から島への航海中は結構ヒマなはずだし、おしゃべりする中で自分の過去話や、お互いの情報交換してもよさそう。
特にロビンはいろいろ知ってそうだし、クロコとなぜ組んでたかとか、自分の旅の目的すら、話してないんじゃない?
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 17:01:42 ID:BXb2Yph+0
つまり、ナミとセックスしててもおかしくないって事だね。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 17:04:22 ID:ebztrifz0
フランキーは仲間意識はあってもルフィを船長としては見てない感じじゃないか?

まあルフィ事態は船員を手下ではなく仲間としてみてるからいいと思うが。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 17:10:18 ID:4k5cHEUd0
フランキーだけオッサンだしな。

>>153
眼帯キャラの用意はあるらしい。
けど見た目が海賊丸出しのキャラはあまり使いたくないらしい。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 17:10:33 ID:0s9lEQS/O
>>156
大人の漫画だったら普通にやってるね。
知ってた? 小説版ガンダムだと、アムロとセイラさんはSEXしてんだぜ。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 17:10:35 ID:3bFlz0TWO
腐っぽい流れだね
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 17:12:04 ID:ebztrifz0
>>158
ほー、まあ別に眼帯だしてもまずいことはなんもないだろうしなぁー
まあおダの好みなんだろうけど
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 17:21:49 ID:ZKHSLSye0
空島出身の1億越えの賞金首がいるのに、
ジャヤで「空島なんて御伽噺」なんて言われてたのは何でだろ?
ウルージたんも出身を名乗るとき信用されなかったりするのかな。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 17:25:07 ID:7gUYJaAa0
あいつらはレベルが低かっただけ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 17:25:30 ID:PqG6n/fP0
>>162
手配書にいちいち出身なんか書いてないし
誰かに名乗る時も出身なんか言わないだろjk
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 17:34:46 ID:demeV8/xO
ウルージたんのモチーフがジャックと豆の木にでてくる巨人に思えてしかたない。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 17:41:32 ID:FBBmAcx2O
航路の数とルーキーの数が合ってない件。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 17:42:05 ID:ebztrifz0
>>166
同じ航路を仲良く通れば解決
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 17:44:14 ID:6WHNpMK5O
単行本は5月発売?
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 17:44:55 ID:f360ZvbQO
これまでのルートが7本なのにルーキーは9組いるんだし何ら問題ない
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 17:45:43 ID:ebztrifz0
時期がかぶらなければいいはなし
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 17:57:57 ID:FBBmAcx2O
全員集まったって事は時期も被ってたんじゃ?
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 17:58:34 ID:nq/8fesR0
キラーとかああいう無口な覆面キャラはいいよな
でも覆面を取ると一気に弱体化ってパターンが多い
武威といい外印といい八樹といい呪といい
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 18:00:51 ID:7gUYJaAa0
アプーとウルージがグランドライン出身だから大丈夫じゃね
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 18:01:11 ID:+wZB1u1B0
同時に島を出たり着いたりとかは有り得ないだろ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 18:02:29 ID:ebztrifz0
>>171
遊園地が楽しくて2組が後発になったでいいじゃないか
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 18:05:41 ID:cPc0aiS80
>>172
モンゴルマンは弱体化していないよ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 18:06:48 ID:4DsdT95i0
航海上で顔を合わせたからといって
必ずしもどっちかが再起不能になるまで
戦わなきゃならないわけでもあるまいよ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 18:06:53 ID:nq/8fesR0
>>176
あれは中身がモロバレだったからな
顔の形と髪の毛で
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 18:06:56 ID:YbRMZ7nN0
>>171
もしかしたら船のコーティングも終わって後は出港するだけって組もあるかもしれん。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 18:07:05 ID:bve3i0tZ0
エターナルポースと言う便利な物もあるわけで
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 18:14:45 ID:o5nQs7bnO
ワンピ長シリーズ歴代ボスで唯一ジャンプ表紙になれなかった男
王下七武海・ゲッコー・モリア
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 18:36:35 ID:AVdtu4Wd0
仮面キャラ連荘だな

デュバルは過去キャラかと思わせといてそんなことはなかったが
キラーはどうだろうか?
今度も新キャラだろ?とか思わせるための布石かも知れないね
デュバルは
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 18:42:33 ID:t2K7+EDT0
キラーの中身は女の子だよ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 18:43:32 ID:jf94vyqY0
11人の中で、東の海出身なのはルフィ海賊団だけか。
ミホークが最弱とか言ってたあたり、他の海の海賊からは
馬鹿にされてそうだな>東の海
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 18:45:54 ID:ebg1cJ8UO
流石のお前らもウルージにはさん付け
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 18:49:06 ID:toD0fYtrO
【調査】 笑ったマンガ1位は「銀魂」、泣けたマンガ1位は「ONE PIECE」…男性は「スポーツ」、女性は「恋愛」で泣く★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209527925/
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 18:49:49 ID:YbRMZ7nN0
ぶっちゃけ半分回ってきたのは全員同じなんだし出身気にする奴はいないんじゃね?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 19:17:31 ID:HcYRE6yl0
>>137
綺麗なコラだな
フォントまでご丁寧に
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 19:18:27 ID:OXEnax/+0
>>187
GL出身とか空島出身とかいるけどな。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 19:35:51 ID:iOGqHmvX0
>>137
すげぇww
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 20:03:23 ID:wkFHUuPt0
>>137
凄いけどなんか迫力は無いなw
「うっし」って言ってるコマ使った方が良さそうだ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 20:10:47 ID:JbjSNgHlO
超真性たち、グランドラインを生き残ってきた強者たちの割りには
精神が子供っぽいような。。。
ケンカっ早いのはともかく、TPOが分からない馬鹿じゃ駄目だろ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 20:11:26 ID:lwoGUtK50
数億クラスが11人もいてルーキー扱いだ
七武海のデフレにしかならんだろ
ルフィの額をあげすぎたのもいけないんだろうけど。
まあ七武海も2人がルフィに負けてるけどさ。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 20:14:30 ID:OSuIZBBi0
仮面はギンだと勝手に予想
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 20:14:42 ID:e5lsGcqw0
これで二週休みとかどんだけ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 20:17:16 ID:zXG+lroL0
ここでジンベエが1億行かなければ『懸賞金額=強さ』の固定概念は粉砕されるはず…
できればクロコダイルの8100万以下にして欲しいところだな…
このままじゃクロコダイルが雑魚のレッテルを貼られてしまう…
てか、今でも『懸賞金額=強さ』って崩れてる気がするんだがな…
どう考えてもキッドよりホーキンスとローの方が強そうだろ…
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 20:18:30 ID:WBJmYMnn0
>>193
実は七武海って出入りが激しかったりしてな
七武海の地位を1年以上維持したやつはいるとかいないとかw
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 20:25:21 ID:c2rKx6qE0
こっから先はルーキーの独壇場。
今週出てきたルーキーたちの誰かが
4皇や7武海の誰かを倒す展開になると思われる
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 20:35:45 ID:AlHU94vN0
>>184
ロジャーもイーストブルーの出身ですが何か?
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 20:35:50 ID:5xlmhL9F0
とりあえず1人ずつ倒していくんじゃなく、このメンツとシャンクス白髭らとで
ワンピースを巡って乱戦みたいな感じにしてくれ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 20:39:23 ID:fRgTAHaM0
ルーキー同士の戦いが見たいわ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 20:40:56 ID:2LcnuQcX0
ナミの件もあるし魚人族の大将みたいな存在のジンベエをいまさら軽くは扱わないだろう
逆にここまで引っ張ってきたからこそかませとしてのインパクトもあるかもしれんが
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 20:42:26 ID:c2rKx6qE0
今週で「キッド一味の懸賞金が高いのは民間人に多大な被害を与えてるから」とあった。

なるほど、だから裏組織として暗躍してた砂ワニは懸賞金低いままだったのな。
表立って悪いことして目立たない限りは懸賞金に反映されないわけか
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 20:53:38 ID:TZYZUWDxO
>>199
シャンクスはWESTブルーだろ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 21:00:06 ID:i0E23i+iO
ローはフラミンゴの部下っぽい
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 21:05:05 ID:nOBdlTrT0
おそらくクロコダイルは海賊としての評価がこれからって時に武海入りしたんだろ。
あのまま海賊だったら2億とかいってたんじゃね。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 21:09:06 ID:51VaWSMm0
海賊って言うからには普通略奪で生計立ててるんだろうけど、
麦わら海賊団はしてないよね?
お礼とかでもらったりはしてたみたいだけど。
それだけじゃ足りない場合はどうやって収入を得てるんですかぁ?
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 21:10:41 ID:AB4Jyb2d0
略奪はしてるんじゃねーの日常的に
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 21:11:42 ID:Tc8lBTicO
ローはチョッパーのライバルになったら面白いな
ブラックジャックのライバルみたいな感じで
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 21:12:46 ID:2LcnuQcX0
>>207
別に敵の海賊からお宝奪う描写なんて山ほどあるじゃねーか
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 21:14:11 ID:1WA1BF7D0
>>147
富樫はある程度主人公たちとの間にドラマを描いた上で
容赦なくバッサリ切るのが持ち味だと思うんだけど・・

思わせぶりに新キャラが多く登場→安直にかませ
の流れはつまんないだけだよ。
幻影旅団の時だって陰獣がいくらやられようとどうでも良かったろ。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 21:16:04 ID:AB4Jyb2d0
全員かませはないだろ流石に
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 21:17:49 ID:c2rKx6qE0
あの黒ひげだって、初登場当時は数週限りで即退場の噛ませとしか思われてなかったんだぞw
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 21:19:13 ID:8bORBHEA0
ワンピならブサイクな顔でも普通に活躍できる可能性があるしな
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 21:19:57 ID:79v4e68IO
ルーキーの誰か仲間になると予想
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 21:36:49 ID:cREo0yHz0
>>207
取り敢えず、多くの場合、釣った海産物を食べているのは確かだ。あと、島で野生の野菜を集めたり。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 21:36:51 ID:t2K7+EDT0
アプーさんとジェンキンスさんからかませ臭がプンプンしてたまらん
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 21:37:47 ID:dKrMFsjd0
>>211
つか富樫のペースじゃキャラ3939切らなきゃとても見れたもんじゃない。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 21:39:02 ID:EjixJnm60
富樫がキャラをあっけなく殺す時はめんどくさくなったんだなと思う
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 21:42:23 ID:c2rKx6qE0
>207
基本的には海獣や猛獣なんかをぶっ倒してる。
ウソップが釣りしたり、街のメシ屋で食い逃げしたり、
作中で何かを得たりする描写は気が付けば食い物ばっかりだw

さて、肝心の金の問題だが、大海賊時代で周りを見渡せばいくらでも
海賊はいるからね。6億狙いの賞金稼ぎだって大勢いるし。
襲い掛かってきた化け物を倒して喰っちゃうのが当たり前の一味なんだから、
そりゃあ襲い掛かってきた他の海賊から金品根こそぎ奪うこともまた当たり前だろうさ。

スリラーバークでナミが宝物庫から全部持ち出そうとしたようなああいうことを
日常的にやってると考えればいいよ。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 21:47:40 ID:8NSueOHRO
アプーは噛ませだろう
「オラッチの強さを知らねぇな?」とか強いやつが言うセリフじゃねぇよ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 21:51:33 ID:JXpU7mb2O
>>155
いいよ面倒臭い
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 21:55:27 ID:jGJDUgIsO
ノースブルーは数ではサウスブルーと同じ3人だが、一番質が良さそうだな
それに比べてウエストブルーは一人の上に噛ませ臭全開だな
最強の海はノースブルーか?
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 21:59:42 ID:c2rKx6qE0
>155
麦わらの一味はみんな、過去のことに拘らないやつばかりが揃ってるので
本人が話したくもないようなことは敢えて聞かないし、必要もないことは喋りません。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 22:09:51 ID:v0DutoTi0
ファイアタンクって何だ?戦車?
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 22:17:57 ID:JkD1/emQ0
尾田:15歳のころから投稿を始めて、
17歳のときに賞をいただきました。

ただ、そこからが大変だったんですよ。
絵にはそれなりに自信があったんですけど、
まんがは絵だけじゃダメなんですね。

僕はストーリーを作るのが苦手だったので、
担当さんにネーム(まんがの下書き)を見せても、
良くない点をたくさん指摘されて先に進めないんです。

それが最初のプロの壁でした。
当時の僕は絵が上手ければまんが家になれる、
絵が上手い人がまんが家なんだと思っていたんですが違いましたね。

それで、その頃から、真剣に「お話」を考えるようになっていったんですよ。

227名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 22:20:30 ID:K+BVCpqs0
キッドもウルージさんもどうでもいいから早くベガパンク出せや!
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 22:22:08 ID:qZv0IZi1O
>>225

借金で大変なんですよ。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 22:24:07 ID:kqrEvmfD0
バギーの出番はまだかいな
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 22:24:25 ID:nPgSlPLW0
>>181
そうなん?
まあコミックス表紙になってるからいいじゃない

>>196
>>203
懸賞金の額は何もそいつの強さだけを表すものじゃない。
政府に及ぼす“危険度”を示す数値でもある。(青キジ談)

でもこの理論で行くと歴史を探ってるロビンや
古代兵器の設計図を持ってる(と思われてる)フランキーはもっと高そうなもんだがな
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 22:27:37 ID:WL8rkywJO
ルーキーの中にドフラミンゴの配下とかいそうだね
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 22:28:50 ID:c2rKx6qE0
エニエスの一件でロビンの手配書には「DEAD OR ALIVE」がついた。
つまり、政府はもうロビンの生け捕りは考えず、抹殺を優先することにしたわけだ。
フランキーの場合は、もう設計図も燃えたんだから政府的には脅威になりえんだろ。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 22:37:16 ID:DUFMtRcj0
スリラーバークの最後の方から読んでなかったんだけどどっかで読めるサイトあるかな?
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 22:44:51 ID:4k5cHEUd0
>>233
英語でいいならMSN
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 22:46:41 ID:ekFghlpZ0
このループ話題なんとかしろよw

236名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 22:46:58 ID:dwvWDmXAO
ジャンプの横の表紙見てたらサンジがいて
?って思ったけどこれって先週号とかと並べると絵繋がってるのか
表紙なんて適当に見てたから今初めて知ったよ(゜∀゜;)
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 22:48:10 ID:DUFMtRcj0
>>234
ネタバレのとこのかな?
ありがと、見てみる!
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 22:48:14 ID:5Zo0pzET0
背表紙という言葉くらい知っとけや
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 22:55:34 ID:zXG+lroL0
>>237
もう行っちゃっただろうけど
http://one-piece-manga-download.blogspot.com/search/label/chapter%20465
ここに行けばいい
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 22:58:01 ID:BAs4YQ7D0
ルフィ達は海賊というよりかは冒険者だよ
好きに船旅してイベントあったら消化していく感じだ

積極的に他の海賊とも絡まないし、
民間人から略奪もしないし、
海軍に喧嘩も売らない

海賊っぽくないけどそういう海賊が多いのか
もしくはルフィ達だけが特別な海賊なんだろう
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 23:12:41 ID:demeV8/xO
この際ルーキー全員仲間にして新しい勢力を作って欲しいな。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 23:14:10 ID:AB4Jyb2d0
その方が燃えるよな
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 23:14:46 ID:XwyUNMcd0
超新星チーム      度々ん
スーパーノヴァ      ドドン
オーシャンズ イレブン ドドン
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 23:15:21 ID:nPgSlPLW0
>>232
あれ?燃やした事政府は知ってたっけ?
コミック買ってないからうろ覚えだ

>>240
まあどう見てもルフィが特別だわな
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 23:18:23 ID:s3/pHOFpO
>>183
仮面を取るとさらしを巻いたギンが
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 23:21:50 ID:8NSueOHRO
>>245
なるほど、キラーだ。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 23:22:00 ID:MBdWvwRL0
シャンクス達もルフィ達と似たような海賊なんじゃないの
まあルフィ達に人の頭を打ち抜ける度胸のあるやつはいないけど
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 23:25:46 ID:81b03z210
つまり、オヤジ狩りとオヤジ狩り狩りみたいなモンか?
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 23:26:40 ID:8MEJ7OL70
ガリガリ親父狩り
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 23:27:48 ID:OC8Zw3dfO
どう考えても、ルフィ一味が全員倒すだろ。お決まりの一対一形式でな
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 23:29:40 ID:bIzFiLsF0
ルーキーの定義は何だろう?一回目の航海でここまで来れた連中か?
海賊によっては、一度あきらめて戻り、何度も挑戦してやっと
来れたのもいるかも
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 23:29:50 ID:pZZjqvwjO
手配書ってそいつの異名も乗るんだよね?
ツョッパーはわたあめ大好きなんて餓鬼みたいな異名つけられて腹立たなかったのかな
50ベリーも酷いけど
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 23:35:07 ID:4GjWexh60
>>240
少年漫画にマジスレはやめようぜ、はずかしぃから。。。。
主人公が略奪・強姦・殺人やり放題だったら少年漫画にならんだけだから

ここでの海賊は、無法者ってかなににも縛られずって感じの縛りなんだろうね
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 23:39:49 ID:MBdWvwRL0
>>252
あの後密かにチョッパーが自分の手配書を破り捨てたのは彼本人だけの秘密である
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 23:46:13 ID:P+hv6KaT0
>>251
新世界に入ったことがないやつ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 23:47:12 ID:3bFlz0TWO
地球に生まれてよかったーーーーー!!
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 23:49:03 ID:DUFMtRcj0
>>239
ありがと!翻訳大変だからそっちで落とすわ。

エース捕まっちゃったのか・・・はあ。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 23:49:04 ID:Nbd5dpuM0
最近のルフィには
ちゃんと前ボタン閉じろと言いたい
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 23:55:19 ID:wvDk5lVB0
>>251
手配書に載る若さなら
ニコ・ロビンが最年少かな?
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 23:57:13 ID:wvDk5lVB0
>>244
スパンダムが後から政府に報告することはできる
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 00:02:35 ID:nPgSlPLW0
>>252
そのおかげで今回わた飴にありつけたので本人大喜び
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 00:30:24 ID:HAjNrT1T0
キッドはこの島で確実に消えるな
ルフィの怒りを買うフラグが立ちまくってるし、ベラミーばりの小物臭がする
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 00:42:09 ID:32+iEBFC0
>>262
懸賞金が一番高い奴が消えるわけないよ
2億以上の4人とキラー、それに女海賊は珍しいから消えない

この島で消えるとするなら、残る3人の中から1人か2人程度だろう
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 00:46:35 ID:yUYVFJFX0
バギーとかハチもそうだけど一度負けても表紙の話とかでいくらでも補完できて
そこでそいつの冒険が終わりになるわけじゃないから、けっこうここでも一気にルーキーたちやられちゃう気がする
新時代の幕開けとか言ってるから全滅はしないだろうけど新世界の恐ろしさ見せるためにかませになりそう
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 00:47:10 ID:4rhJiu//0
尾田は完全にかませになるキャラはかませになる場面で初めて出すんじゃね
ミカヅキとかロシオとかデビル・D・イアスみたいに
今回の9人には全員見せ場はあると思う

次に登場してたときにはボロボロになって倒れてましたなんてキャラが出ませんように・・・
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 00:54:22 ID:coXPdflG0
>>265
お前より俺の方が尾田をわかってるようだ
見せ場は誰にもない
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 00:56:14 ID:ZXepuNqR0
見せ場あって欲しい。結構久しぶりに新キャラに興味持てた
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 00:56:37 ID:keECw0hJ0
ついにサンジを越える眉毛の持ち主が現れたか・・・しかもノース出身か
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 01:07:38 ID:9/KvfPM1O
>>268
あれはメイクだろ
元どんだけ両津なんだよ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 01:20:39 ID:Ft6wAUWPO
キャラの心理描写とか日常会話とか人間関係を気にするレスは女性のかな
頭の中で擬人化してるんだね
好きな人には漫画のキャラは生きてるに等しいのかな
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 01:35:13 ID:1AGKYPv+0
麦一味のどうやって生活しているの特集〜東の海編〜

大前提として、ルフィ・ウソップ・サンジは出航時に若干の現金。ナミも宝以外に蓄えがあるはずである。ゾロはヘルメッポに奪われていると思われる

フーシャ村〜…出航時に食料を積むが瞬食。ルフィを喰おうとする魚やナイス湿気によるキノコで食いつないだ
アルビダの休息地〜…アルビダ船から小舟を奪うと同時に食料も奪ったと思われる
シェルズタウン〜…メシ屋で金を払っている(多分)。ルフィを喰おうとする魚やナイス湿気によ(ry
オレンジの町〜…ナミに食料の備えがあった。ナミの宝が500万ベリー程ある
珍獣島〜…フルーツを大量に積み出航
シロップ村〜…メシ屋に二度行っている。GM号ゲットと同時にある程度の資材、食料ももらっている。ウソップが釣った魚を食べたり、ナミの家庭料理(有料)が振舞われることもあった
バラティエ〜…ゾロとウソップの食事代を払っている(ナミは無料)。食料を大量にもらう
ココヤシ村〜…ナミの宝を全ておいていくが、村民の財布をすりまくっている(麦一味初の現金収入と思われる)。ナミが新聞代を払う描写がある
ローグタウン〜…ルフィ以外のそれぞれが買い物の描写。ゾロがナミに金を借りているので、ウソップは出航時の自分の小遣いを使ったと思われる。
        出航後、初めて食料を購入した(それ以前はタイミングや条件などから考え辛い)。この頃には麦一味共有の金(食費、GM号修繕費等)があると思われる。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 01:37:55 ID:phC2D9+90
>>270
尾田がSBSで些細な人間関係を大切に描いていきたい
みたいな事言ってたから気をつけて読むようにしてる
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 01:39:32 ID:7QZ6rTZGO
キッドとかケチな犯罪しまくりで人格的にヤバイ奴ではあるだろうけど、クロコダイルより弱くても全然不思議じゃない
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 01:47:04 ID:NTBb+s5e0
単純に強いとか弱いとか、バトルシーンが派手なだけの展開になるのだけはやめてほしいな。
幼ロビンの「お母さんですか?」とか「デレシ」あたりのヘビーな感動を期待してるんだが・・
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 01:51:53 ID:soMh5kfg0
デレシ!とか出る漫画違えば断末魔になってるだろうね
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 01:52:29 ID:hcsQYQey0
キッドはたくさんの村や町で惨殺して略奪してもうそりゃいろいろやりまくったんだろう
一番海賊らしい
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 01:53:23 ID:soMh5kfg0
本来のイメージの海賊らしい行動なのに
みんなして小物小物って…

キッドマジ小物wwwwってか
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 01:54:50 ID:185kk1DaO
>>275
テーレッテー北斗有情破顔拳!!
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 01:58:37 ID:mDA5M3gv0
ウルージ「デレシッ≫皿≪」
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 01:59:01 ID:Ft6wAUWPO
>>272
それは大事な事ですね

描写のない日常会話や人間関係や心理描写を気にしてるレスが多いようだったんで
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 01:59:19 ID:7C96iD/i0
個人的には海賊関係者以外で1億超えてる人も出して欲しかったな
ゾロ以外の海賊狩りしてる人とか
どこの海賊に入ろうか考えてる最中の売り込み中の人とか

どっちにしろかませだな・・・
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 02:03:26 ID:UcS3zdnn0
ちょっとまて、賞金稼ぎやデビュー前の新人にどうして懸賞金がかかるんだよ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 02:03:41 ID:mDA5M3gv0
>>281
海賊狩りが懸賞金かけられてどうするんだよ。
海賊の首を政府にもってったら、自分がつかまっちまうじゃねーか。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 02:15:51 ID:1r8WFNSW0
カポネ・ベッジ      : アル・カポネ(典型的なギャング。ニックネームはスカーフェイス)
ジュエリー・ボニー   : アン・ボニー(女海賊の代名詞的存在)
バジル・ホーキンス   : ジョン・ホーキンズ(イギリスの海賊。ドレークとは親戚関係)
ユースタス・キッド    : ウィリアム・キッド(別名キャプテン・キッド)
X・ドレーク        : フランシス・ドレーク(エル・ドラゴの異名で知られるイギリスの海賊)
ウルージ         : バルバロッサ・ウルージ(赤髪。バルバロッサ・ハイレディンの兄)
スクラッチメン・アプー : 不明
キラー           : 不明
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 02:24:44 ID:1AGKYPv+0
麦一味のどうやって生活しているの特集〜偉大なる航路前半編〜

ナミが正式に仲間入りし、一味共有の金が生まれる。食費の管理はサンジか? ゾロやウソップ等の装備は各自個人持ちである様子

双子岬〜…GM号が初めて破損。修理用資材はあらかじめ積まれていたと思われる。
ウイスキーピーク〜…ゾロはヘルメッポに捕まって以来金を手に入れるチャンスがなく、ナミに弱みを握られてしまう
リトルガーデン〜…到着時にはローグタウンでの蓄えが底を尽きかけている。恐竜の肉を積む
ドラム島〜…チョッパーの旅荷に現金が含まれているかは不明。アラバスタ到着前に恐竜の肉は食べつくされている
アラバスタ〜…メシ代、水代ともに踏み倒している(水代はたしぎが払う)。ワルサギに旅荷をパクられる。
       回想で天候棒の材料費の話が出るが天候棒創作期間はドラム出航〜アルバーナへ向かう道中なので材料を購入したとすれば上陸してすぐのナノハナである。
       出航時、食料を大量にもらう。ロビンがクロコダイルの宝石を少し持ち出しているがその後全く登場していない
ジャヤ〜…モックタウンの酒場に行っている(ティーチ、ベラミーの騒動により支払いしているかは不明だが、払う意思はあったと思われる)
スカイピア〜…3億ベリー相当の黄金を強奪(麦一味二度目の金銭収入)
ロングリングアイランド〜…DBF会場でわたあめや焼きそばを買う描写がある
ウォーターセブン〜…各自に1週間分の小遣いが与えられるが、その出どころは不明(ココヤシ村の財布の残金を黄金があることも手伝って使い切ったと思われる)。
          黄金を現金に変えるが、内2億はフランキー一家に奪われる。サンジが食料の買出しへ(食料を積む描写はアラバスタ以降これが初)。
          ウソップ離脱後、ホテルに宿泊しているが、残り1億からの出費と思われる。その1億も宴代に消えている。GM号と別れ、SS号で出航
スリラーバーグ〜…ペローナのおかげでモリアの宝の全てと、大量の食料を手に入れる(麦一味三度目の金銭収入)
シャボンディ諸島〜…W7のときのように小遣いが与えられている描写はないが、ボンチャリを借りたりお土産を買ったりとそれなりの小遣いは各自持っている模様


まとめ
麦一味は海賊行為もほとんどせずにどのように旅を続けているか、ということでまとめてみたが
食料に関してはもらっていることが非常に多い。また、修繕資材もアラバスタ到着まではカヤからもらったものである
それ以降もアラバスタやウォーターセブンなどからそれなりの装備はもらっていると思われる
金銭は手に入れる機会こそ非常に少ないが、支払っている描写が、メシ屋4回(バラティエ含む)、新聞代、DBFでの買い食い、W7・シャボンディ諸島でのショッピングと支出も少ないので、案外どうにかなっていると思われる
ローグタウンとウォーターセブンではサンジによる食料の買出しが行われているが、いずれも直前に大きな現金収入がある
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 02:36:02 ID:ZXepuNqR0
略奪は日常的にやってると思うんだけどw
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 02:39:31 ID:vXT/ZbG70
丁度9人だから1人ずつ倒すとかいう意見あるが・・・
新世界に挑むような海賊団が船長のワンマンとは思えないんだが・・・・
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 02:51:06 ID:80spP4QW0
全部敵にはならんでしょ。
どーせ全員魚人島コースだし一時的にではあっても
共闘するやつらもいるはず。
キッドやローあたりは絶対敵対するだろーけどさ。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 03:02:29 ID:UcS3zdnn0
>>287
バスターコールのときに山のような海軍本部将校達と戦っていたから最早本部大佐以下は雑魚扱いで、
新世界では9400万のロックスターが完全雑魚扱いだったしやっぱり1億以上ないと特筆するほどじゃないよ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 03:05:05 ID:YlY1nH8t0
>>286
略奪を何より嫌うナミがいるのに?一般人から?
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 03:12:10 ID:NLNxn5de0
使ってるお金の大半は食費と修繕費、衣服くらいか
お金って娯楽に使わないならそれほど減らないものだし

大食いはいるけどナミの金があれば十分旅ができるくらいだと思うけどな
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 03:15:11 ID:f3uS4mKb0
今回、天竜人に手を出すのはナミなんじゃないかと思ってる
財宝に目が眩んでとか

決してナミの首輪姿が見たいわけでは・・・ないよ?
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 03:17:57 ID:s8DDVIF+O
一人ずつ相手するとか言ってる奴は馬鹿なのか?
まぁちょっとずつそれぞれとモメ事起こすんだろうけど、全員倒しはしないだろ。

3億のと外科医はレッドライン越える。
美食家と大食いと手長と空島出身は泡島止まり。
赤旗は白猟、黒檻と並んだ元大佐で因縁持ち、ルフィ達が泡島去ったあとにでも、追ってきたスモーカーに倒される。
魔術師も追ってきた後々バギーに倒される。

こうやって最終章に絡むであろうルフィ達の追跡者達のレベル合わせもしてくんだよ。たぶん。
ていうか俺がこういう展開好きなだけだけど。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 03:21:30 ID:soMh5kfg0
そもそもルフィは幼少の頃に宝払いしてやんよ
って言ってた割りにいまだに財宝を集める意欲が希薄に見える。

別にマキノさんからすりゃ子供の言ってる事だし気にはしないだろうけどさ。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 05:35:10 ID:Q89ieHXSO
まだ3コマ前後しかでてないキャラについて断言できる奴ってなんの実喰ったの?
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 05:59:16 ID:UcS3zdnn0
3週間も開くんだから最終的にはこんなもんじゃないぞw
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 06:11:56 ID:zzhtOEAD0
>>295
それだけおだっちが少ないコマ数でキャラの性格をよく描き出してるってことさ
今後の扱いまで断言するのはさすがにどうかと思うけどなw
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 06:17:03 ID:d8IghHlk0
3週間も休載すんの?
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 06:46:07 ID:vKrFV2SjO
全員無事新世界に到達してほしい
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 07:15:00 ID:Co7VEUUG0
ワクワクの実だろ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 07:20:03 ID:d8IghHlk0
>>299
わかった
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 07:35:52 ID:sOvQ/+N90
心配せんでもルーキーズは黒ひげがシャボンティ諸島で一蹴してくれます
そりゃ何人かは逃れると思うが
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 07:57:23 ID:2noFPF4g0
最近パクリが増えてきたな
昔好きだったけど今嫌い
ああいう作家って告発されても野放しにされるから嫌だ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 08:46:55 ID:MVvjMkEk0
バギーまだー?
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 09:25:33 ID:o8SeXvA1O
>>284
カポネ・ベッジ      : アル・カポネ(典型的なギャング。ニックネームはスカーフェイス)
ジュエリー・ボニー   : アン・ボニー(女海賊の代名詞的存在)
バジル・ホーキンス   : ジョン・ホーキンズ(イギリスの海賊。ドレークとは親戚関係)
ユースタス・キッド    : ウィリアム・キッド(別名キャプテン・キッド)
X・ドレーク        : フランシス・ドレーク(エル・ドラゴの異名で知られるイギリスの海賊)
ウルージ         : バルバロッサ・ウルージ(赤髪。バルバロッサ・ハイレディンの兄)
スクラッチメン・アプー : 不明
キラー           :キラ(世界最悪の大量殺人犯。新世界の神になる男)
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 10:03:39 ID:S25W1rFr0
キラ吹いたwwwwwww
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 10:09:06 ID:7GG2wzuW0
>>303
まぁそう言うな、ヒロくんだって頑張ってるんだよ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 10:11:15 ID:v3X5SOsD0
俺がロク☆スタなら、とりあえずもう少しで1億の大台なんだから、
何かをやらかして1億台にして、シャンクスんとこに入るな。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 10:12:59 ID:ze1PGB470

ローがいない・・・
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 10:13:07 ID:3JHqgSta0
>>308
1億にしようと奮闘してるところでシャンクスとエンカウントしてしまったんじゃなかろうか
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 10:17:27 ID:f3uS4mKb0

   ''>  お゛わ゛ら゛な゛〜い゛ゆ゛べを゛〜♪  <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            ___
          /─   ─ヽ 
         ( ゚ )(оо)( ゚ )
       / ⌒/⌒⌒ヽ⌒   \
     ( l 彡彡//⌒\ヽミミミ  l )  
      l 彡彡ヽ二二二/ミミミ  l
      l 彡彡彡彡ミミミミミミミ l
      l 彡彡彡彡ミミミミミミミ l
  __/   彡彡彡ミミミミ    \_
          \ ヽ彡彡ミミミ  !|ヽ|
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 10:18:14 ID:v3X5SOsD0
>>308

ロク☆スタ 「1週間!1週間待ってくれ!お、俺、1億台まであと少し(;゚Д゚)ノ」
赤髪     「うるせぇ!行こう ヽ(`Д´)ノ」
ロク☆スタ 「 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 」

じゃあ、こんな感じで納得しとくよ。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 10:19:18 ID:v3X5SOsD0
>>310
308だが、アンカみすった。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 10:20:28 ID:3JHqgSta0
>>312
ずいぶんフレンドリーだなw
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 10:46:23 ID:UpdSphUEO
ボニーに精液搾り取られて死にたい
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 11:22:23 ID:1TxtDcdZ0
すっごいダサい漫画になってきた
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 11:39:22 ID:kt7UxWsrO
↑お前はもっとダサいけどな…
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 12:18:18 ID:o8SeXvA1O
確かに噛ませになりそうだけど、個人的には噛ませにしてほしくないな
ライバルが複数いて悪いことなんてないだろうし
彼らには"新時代のルーキー"として世界中で問題を起こしてほしい
できれば物語の終盤まで
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 12:25:30 ID:6klJN5+dO
今回出会った面々は、後に全員ラスボスに吸収されてしまい
ルフィを苦しめます
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 12:29:36 ID:8lhvNFveO
>>207
連載前の読み切りの設定にピースメイン、モーガニアといふ設定があったモーガニア=街や商船、客船なんかを襲って略奪等をする海賊
ピースメイン=モーガニアをカモにする海賊
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 12:35:24 ID:5/DhFhio0
こんな漫画まだ残ってたんだw

ストーリーを広げすぎて収集がつかなくなってきているって聞いたけど。
もともと文章力のある人じゃなさそうだし、バキューン、ボカーン、ド、とか
ゆってる間に収拾つかなくなってた

ということは結末も糞。
何年間も付き合わされてたあほ読者ども乙www
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 12:36:40 ID:4rhJiu//0
着飾ってない分キッドやアプゥよりもさすがベラミーさんの方が強く見える不思議
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 12:40:37 ID:YJeqGEsi0
そりゃあベラミーさんは5500万の大型ルーキーだからな
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 12:42:58 ID:ZXepuNqR0
>>291
敵船に遭遇なんて日常茶飯事じゃねーの。大海賊時代なんだし
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 12:44:38 ID:ZXepuNqR0
間違ったw>>290
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 12:50:16 ID:2SI+07HJ0
今回のルーキー紹介でゾロとルフィの奴も見たかった
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 12:53:31 ID:NO0dgyS90
海軍やら四皇やら七武海やら
まだまだ残ってるのに
またこんなに増やして大丈夫か
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 12:55:03 ID:dbH9waJrP
>>322
んな事言ったらロシオのほうが更に大物っぽい。
ベラミーは漫画なのに童顔と言えるような顔しとるからあかん。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 12:55:19 ID:mp4bbq7vO
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 12:55:56 ID:Ooe1JtDSO
今回のルーキー達、誰も魅力無いからすぐ消えてくれても全然いい。
正直ベラミーの時の方がテンションあがった。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 13:03:03 ID:1sIKMYfp0
キラーがギンって人ぽつぽついるけど
それっぽい描写あったっけ?
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 13:04:04 ID:Ooe1JtDSO
あと影で斧持った奴とそのグループにほとんどのルーキー達はやられる。(希望)
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 13:06:56 ID:GmFr7zHR0
>>331
武器のタイプが似てるからじゃない?
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 13:08:21 ID:1AGKYPv+0
デュバルに肩透かし喰らったから、キラーに期待しているだけと思われ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 13:12:50 ID:gSo5rVOcO
仮面・覆面キャラは妄想しやすいしね
まぁ、モンゴルマンみたいなどう見ても…みたいな奴もいるけど
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 13:18:42 ID:ze1PGB470
先週大将の名前出してフラグ喜びさせておいてまた1、2年軽〜〜く待たされそうだ
9人とか…
回収されてない既存のキャラもうちょっと出して欲しい
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 13:19:12 ID:o8SeXvA1O
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 13:40:16 ID:wVEW/JFQO
>>330
ネタバレスレの伸び具合いからしてルーキー達は魅力あると思うぜw
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 14:15:34 ID:iMSW1QlJ0
今回ので「うお〜燃ゆる!」となるか「げー、また長くなりそ」となるかで、
ワンピ読者としての境界が出来そうだ。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 14:22:09 ID:UKGKr7920
十刃・最硬のウルージ「これからワンピの虚圏編が始まるのじゃぁぁー!」
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 14:23:53 ID:ze1PGB470
魅力はおれも感じねえルーキーども
斧の奴やシャッキーは気になるが
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 14:25:09 ID:Gg/p7VPj0
>>341
初登場2〜3コマで魅力感じたキャラはいるか?
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 14:41:02 ID:QITkesDBO
キラーをギンかもと全く思わない奴の想像力って池沼クラスだろ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 14:41:54 ID:bIMsSg9sO
ルフィ以外のルーキーで一番強いのはロー
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 14:46:01 ID:ZWzwFuod0
ロー「趣味はコーラの蓋集め、特技は500円玉を鼻穴に入れる事です」
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 14:53:00 ID:ZUCcRBmF0
これから登場人物の性格が変化していったら面白いのに。
最後は「劇画かっ!!」つー感じになる勢いで。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 14:55:50 ID:UKGKr7920
「死の外科医って何ですか?」

ロー「・・・・・・・。」
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 15:03:19 ID:Z6vAlaloO
>>343
百歩譲って、キラーがギンだとしても、何故キッドの部下になる必要がある?
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 15:09:38 ID:9/KvfPM1O
「怪僧って何ですか?」

ルイージ「…………………。」
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 15:12:10 ID:SKHaKKNX0
類似「のざらしだよ。そんなこともわからんのか」
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 15:12:16 ID:UKGKr7920
ロー「ナベアツ・・・・・お前何人殺した?」

ナベアツ「すぁんぬいぇん!」
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 15:16:39 ID:AxKSI6iF0
名前からしてルーキー達はかませにはならんだろ
まぁ、デザインからしてかませな奴とか言動からかませな奴が居るのは確かだが
むしろこいつらの真価が出るのは百話ぐらい先の話しだと思うよ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 15:20:23 ID:Z6vAlaloO
マフィアと手長あたりは、この先いらんがな
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 15:21:17 ID:ZXepuNqR0
つかギンにあんま興味湧かないからなぁ・・・
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 15:33:19 ID:SsCBEnng0
>>352
ベラミーという大物海賊が実在した
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 15:44:54 ID:Z4gmsvfb0
ハートの海賊団てwww薬局か!ww

ローはメスとか武器にしそうでいいな
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 15:46:15 ID:18/moDa+0
それは子供に悪影響だな。
 
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 15:50:33 ID:ZWzwFuod0
ロー「死の外科医である俺の攻撃を何としてでも凌げ海賊どもよ
   …凌げ海賊どもよ」
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 15:50:57 ID:1oRuVEYvO
>>343みたいな人が勝手に妄想しておいて結果がその妄想と違ったら
キレる類いの人種ですか
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 15:54:05 ID:Z4gmsvfb0
>>357
悪影響?そうか?いいんじゃね?
ズバズバの実とかさ・・・
相手バラバラにオペったりして
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 15:56:08 ID:SsCBEnng0
ローってただの藪医者じゃね?
死の外科医ってさ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 15:59:19 ID:AxKSI6iF0
まぁ、確かに名前で判断するのもアレか
しかし五百話近いだろ?大体百話ごとに大きな動きのある傾向があるし
かませになるとしたらルフィじゃなくて世界政府か新世界の大物なんじゃないかなぁ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 16:14:01 ID:UKGKr7920
ホッグバック「ワシが死の外科医じゃ。」
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 16:17:05 ID:Q2wj375u0
アプーさんキッドに瞬殺される
      ↓
「アプーよせ!」と言ってた人がキッドを瞬殺
      ↓
ウルージさん「大したやつだ…」

こんな展開を希望する
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 16:19:39 ID:CsVOPxdr0
>>361
「死の天使」ヨーゼフ・メンゲレみたいな奴かも知れないぞ
人体実験で膨大なユダヤ人を殺したナチの殺人医者
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 16:25:10 ID:ZWzwFuod0
アミバですね
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 16:25:15 ID:d8IghHlk0
黒ヒゲってルフィのおじさん的ポジションなのかね。
黒ヒゲ自体信念にはいい心を持ってそうな気がするけどな〜
ルフィとの会話のくだりで。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 16:25:30 ID:Z6vAlaloO
ボニーに文句を言いにいってギャングがのされる。
一人脱落
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 16:26:12 ID:0WW1u6Do0
>>365
なんかヘビメタでその人をモチーフにした歌があったな
スレイヤーだったっけ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 16:28:19 ID:d8IghHlk0
>>368
ボニーの食いっぷりからして
ボニーDっていう名前が隠れてるわけだな
ただあの体勢で飯は食いにくいだろう
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 16:38:32 ID:UKGKr7920
あの体勢は股間が蒸れるからだよ。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 16:54:27 ID:30rfLZSF0
ハート海賊団の他にスペード、クローバー、ダイヤがいる。
そしてその4つをまとめてるのがキング。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 16:58:03 ID:UKGKr7920
人はそれを北斗の拳と呼び末代まで称えることだろう。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 16:58:38 ID:7GG2wzuW0
エース涙目
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 17:03:23 ID:bIMsSg9sO
懸賞金がキリのいい数字だとそいつは強い法則。キッドはとりあえずむりやりルフィより上に設定したゴミクズ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 17:08:31 ID:mkxvlby70
とりあえずレイリーは元七武海と予想しておく。
むちゃくちゃ強い大海賊だったならそう簡単にはカタギに戻れないだろう。
懸賞金が外れたりする七武海の特権を利用しない限りは。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 17:10:36 ID:7GG2wzuW0
キリのいい数字で強い奴って、例えば誰よ?
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 17:15:05 ID:4rhJiu//0
ドレークの獲物・・・・アレが噂に聞いたアックスメイスか
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 17:16:13 ID:tJY9KRHl0
>>377
ベラミーのことだろう
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 17:22:59 ID:ze1PGB470
>>342
結構いるよ、扉絵ではケイミーとガープ
青キジとエースはシルエット登場時から気に入った
船大工たちがゾロゾロ登場した時も皆個性あってよかったし(特にルル)
あと25巻ではさすがに気づかなかったけどマルコとか・・・他ドラゴンやエネルあげてたらキリない
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 17:23:50 ID:XWgWWIfm0
懸賞額と強さは直結しないってのを書くために
懸賞金低い奴が懸賞金高い奴を瞬殺、とか希望
382カストロ:2008/05/01(木) 17:26:23 ID:J5gDf9EcO
キリのいい数字で強いのは、ルヒィ3億、ドリー&ブロギー1億、ぐらいなもんじゃ焼き!
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 17:43:56 ID:8eY2Sstj0
月曜になっても合併で休み
次の月曜になっても取材で休み
GWどうしろっていうの
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 17:51:51 ID:wVEW/JFQO
キッド、ロー、ボニー、ウルージは
歴代ワンピ敵キャラの中でも別格なキャラデザ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 17:54:26 ID:UKGKr7920
たしかに格闘ゲームのキャラみたいな派手さがあるな。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 17:58:51 ID:Z6vAlaloO
>>372
ま、まさかクローバー博士も!?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 18:01:51 ID:4rhJiu//0
ティーチさん→ブルーノさん→ウルージさん

おれの萌えキャラの経緯
388西君とおれ:2008/05/01(木) 18:02:39 ID:yOIW1Kru0
キッドはどうもな…ベラミーに通じるオーラも纏って見えた。
もう億の賞金首のバーゲンセールだな。
ルフィは約三倍づつ懸賞金が上がるから、天竜人絡みで10いくと予想。
んでもうたぶんそれ以降上がらない
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 18:05:06 ID:c8SYX1nYO
キラーはルフィの弟だろ?
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 18:05:23 ID:Z6vAlaloO
キッドはベラミーとモリアを足して2で割って、悪いトコ取りしたような奴だよな
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 18:06:14 ID:ju9sbayA0
次の単行本は6月?
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 18:06:24 ID:SsCBEnng0
ああベラミーのかませ臭とモリアの自滅臭がするぜ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 18:08:20 ID:4rhJiu//0
モリアは手長角らっきょ族
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 18:11:43 ID:9/KvfPM1O
あのシンプルな風貌のローがもし強かったらかなりかっこいいな
やつは噛ませであって欲しくない
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 18:13:12 ID:mkxvlby70
ローの持ってる刀は業物っぽい。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 18:16:53 ID:SsCBEnng0
モンブランの持ってた刀も業物っぽい
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 18:18:02 ID:UKGKr7920
ローの部下にはあのクマもいるからな。
奴こそ海賊王にふさわしい逸材だ。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 18:56:18 ID:ZWzwFuod0
カポネから小物臭しかしない
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 18:59:40 ID:tRX9GMNl0
あれ全員、ルーキーってことでいいんだよね?
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 19:28:42 ID:uxQNnMwCO
うん
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 19:59:04 ID:bqV3coE+O
新聞を賑わさせている海賊は全員懸賞金2億以上でルフィ、キッド、ホーキンス、ドレーク、ローだな
新世界の航路も五本だし、おそらく、この五人がこの先のメインだな
残りの一億どもは噛ませだろう
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 20:02:02 ID:AEjXYkYu0
普通に既出かもしれんが
キラーがクリークの元手下、ギンに見えてしょうがない
ていうか十中八句そうじゃね?
なんか使ってる武器も似てるし顔隠してるし
仮にそうだとしたら、結構重要(?)だから
かませ犬にはならんし当然船長のキッドもならんな

はい妄想乙ー
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 20:02:20 ID:k12pqu1RO
ローはフラミンゴの部下っぽい
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 20:03:50 ID:kZ5fz79VO
ゾロとキラ様は同じ懸賞金か?
懸賞金だけなら麦わら海賊団とキッド海賊団は同じくらいだったりするのかね
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 20:10:03 ID:YJeqGEsi0
>>402
あんな服のギンはいやだ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 20:17:23 ID:c8SYX1nYO
ギンの双子の兄キン
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 20:18:06 ID:v0EYo7960
この作品って複数の海賊団出るときって何チームも一気に出てきて
2チームだけ、3チームだけってのがなかなか無いよな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 20:18:33 ID:haqC8y8F0
そういやキンだけいないよな。
クリークがそうかもしれないが。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 20:28:34 ID:twVbEAv/O
案外>>402当たってるかもな
ギンを再登場させるには
誰かの部下でありかつ成長の姿を見せなきゃならん
賞金ついててキッドの部下だからって短絡的だがギン出すんだったらここしかない気も
顔隠れてんのも抽象的な名前なのも説明がつき何より異名の'殺戮武人'がピッタリすぎる
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 20:32:15 ID:haqC8y8F0
ギンが出てくるのはいいけど。
ギンはずっとクリークの部下であってほしいという願望もあるんだよな
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 20:33:25 ID:Q2wj375u0
もしかしたらクロオビって線も1ミクロンくらいは…
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 20:36:39 ID:FvhncaVK0
なんでキラーがギンで噛ませにならないと
船長も噛ませにならないと言えるのか俺にはよくわからん
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 20:43:12 ID:FvhncaVK0
ま、南出身って書いてるからギンはないと思うけどね
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 20:45:03 ID:ZcWpyaEB0
ホオジロザメの魚人マダー?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 20:48:37 ID:twVbEAv/O
キラーが南出身って書いてあったっけ?
じゃあ可能性低いわ
キッド海賊団が南出身ってだけだった気もしたが
それなら途中加入でおk…?

ごめん妄想しすぎだ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 20:51:43 ID:ZWzwFuod0
思いっきり南出身と書いてある
よってキラー=ギンは99%有り得ない
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 20:54:55 ID:ZWzwFuod0
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 20:56:40 ID:0WW1u6Do0
>>417
なんだコレ…塗り絵までしたのかよ…凄すぎるぞ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 20:59:44 ID:Q2wj375u0
いつ見てもウルージさんはワンピースのキャラとは思えない顔の濃さだな
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 21:01:17 ID:haqC8y8F0
キッドがもうモリアと血縁関係としかみえなくなったwwwww
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 21:02:28 ID:haqC8y8F0
てか今気づいたぞwwwwなんで牛がいんだwwwwww
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 21:03:25 ID:5h+aYTeF0
「麦わら」
「海賊狩り」
「黒足」
「狙撃の王様」
「泥棒猫」
「悪魔の子」
「鉄人」
「鼻唄」

と、各々異名と言うか二つ名を持ってるのに、
一人だけまともな呼び名を貰えてないシカが一匹…w
くまは基本的に異名のほうでしか呼ばないため、
存在そのものを見事にスルーされてたのは痛かったな。
ていうか敵サイドは基本的にみんな麦わらの一味を誰も名前で呼ばないんだけど。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 21:03:44 ID:AEjXYkYu0
しかしギンがどこ出身てゆー記述も覚えがない
409に納得してしまう^^;
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 21:05:02 ID:la5FxCJo0
そろそろ滅茶苦茶強い賞金稼ぎとかでてきてもいい頃
だと思うんだが、あのでっかい斧持った奴がそうかも
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 21:07:49 ID:haqC8y8F0
>>422
そういや敵でルフィって呼ぶのアルビダ姐さんくらいだな
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 21:18:31 ID:UpLBP4Ke0
仮面の奴が知ってる奴と仮定した場合
一番の候補はやっぱギンになるだろうな
ただそうなると、背中のふさふさしたのが髪の毛だった場合
ギンとは色が違うし、そこばで伸ばすのに何年かかると思ってんだよつー話になる
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 21:19:35 ID:haqC8y8F0
>>426
髪が白くなるほどの恐怖を味わいつつのびのび暮らしてたかもしれないぞ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 21:22:29 ID:AEjXYkYu0
>>426
つコビー
髪の毛ぐらい普通に説明つく、
と信じたい
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 21:22:39 ID:dyI1i5OlO
エネルが暫定五億だから二億、三億が出てきても大して強く見えない…
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 21:23:36 ID:5h+aYTeF0
ワンピで仮面つけて出てきた奴の中身が既出キャラにはならないということは
デュバルで散々思い知らされたはずなのに、全く懲りないんだな
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 21:24:23 ID:UpLBP4Ke0
>>428
コビーがどうかしたか?
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 21:26:22 ID:VFSxjibn0
>>430
だからデュバル出したんだろ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 21:27:58 ID:haqC8y8F0
デュバルを出すことで「クリークとかじゃね?」ってミスリードさせたように見せかけ
実際は「仮面はどうせ新キャラ」っていうミスリードだったのか。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 21:29:25 ID:AEjXYkYu0
>>431
みなまで言わんぜ^^
まぁいずれにせよ
仮面をつけて出てきたからには
取る時が来るのは確か
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 21:31:15 ID:QITkesDBO
デュバルは新キャラじゃなかったが仮面の意味はあった。
キラーにも仮面の意味があるだろ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 21:31:42 ID:vreXroo1O
http://p.pita.st/?ig8wxvho
モリア+バギー=キッド
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 21:32:01 ID:UpLBP4Ke0
>>434
いや本気で何が言いたいかわからん
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 21:32:51 ID:oVphZU9lO
キラーはダズの妹
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 21:34:01 ID:FvhncaVK0
グランドライン越えもしたこともないギンが
南出身だった場合、どうやって東に来たかだな

期待すんのは勝手だけどかなり無理やりだなw
440402:2008/05/01(木) 21:38:53 ID:AEjXYkYu0
>>437
どんだけ時間経ったか知らんが
コビーをあれまで成長させる作者
時間描写ないから何とも言えんが
髪の毛はどーにでもなるっつーこと


所詮僕の妄想でつよ ><
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 21:42:08 ID:UpLBP4Ke0
>>440
ああ、そういう事ね
個人的にコビーが別人のように成長したとは思ってなかったので
意味不明だった
コビーは背丈は変わらず、3頭身だったのが6頭身になっただけという感覚だった
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 21:48:57 ID:9/KvfPM1O
ウルージ見て思ったが空島のやつって神だったり僧だったりキャラデザが面白そうだ
千手観音みたいなのは出てこないかなあ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 21:51:37 ID:dv1g6dJf0
空島は仏教系多いな
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 21:55:27 ID:wLWoRFZd0
>>442
それはゾロがそのうち
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 21:59:58 ID:Fd5UdVl0O
既出かもしれないが…

今回のルーキー全員かなり良いキャラしてるがみんなエネルより弱そうだ…
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 22:01:37 ID:zGO1gZ/TO
ていうかバギーは大丈夫なの? あまりのインフレに完全についていけてないけど 1500マソベリーて・・・もはやチンカスレベルじゃん
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 22:03:05 ID:d8IghHlk0
モクモクの実ってどうやったら倒せるんだ。

ってかよー海軍の上位のやつら皆能力者じゃん。
なんなんだ海軍は悪魔の実くってないと昇格できませんよー^^
ってことなのか。
それとCP9のところのくだりで最後逃げる時に、こいつらの中に能力者もまざってるぞ!?っていってたけど
そいつらが何の実だったのか教えてもらいたいなw
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 22:03:31 ID:AEjXYkYu0
1500マソベリーだからマンカスで
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 22:03:46 ID:d8IghHlk0
>>446
所詮田舎でぶいぶいいわせてるだけのやつよ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 22:04:52 ID:AEjXYkYu0
>>447
単行本のBBS読め >実
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 22:05:48 ID:AEjXYkYu0
↑SBSだ orz

粘着しすぎたごめん
もう消える ノシ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 22:06:28 ID:wLWoRFZd0
バギーだってグランドライン来てんだからそれなりに強くなってんだろ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 22:11:44 ID:vXT/ZbG70
つーかエネルって実際最強レベルだろ
地力で電気ショックで復活までできる始末だからな
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 22:12:21 ID:4C4nJfMq0
>>445
逆転の発想でいくんだ
「もしキッドならエネルにどう勝つのか」

>>446
今頃FF6のラスボスみたいになってんじゃね?
コビーの成長どころじゃないよきっと
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 22:13:46 ID:OOG/uejgO
ラストフレンズに尾田が出てる
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 22:17:19 ID:vreXroo1O
え?いま?
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 22:17:45 ID:o8SeXvA1O
バギーの新しい技って思い浮かばない
どう強くなるのかなぁ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 22:18:01 ID:l2axqAOY0
そもそもバギーはルフィにボコボコにされなかった唯一の海賊。

しかも海賊王の部下で、新世界で白髭の船と戦ってたんだろ?普通につよいよ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 22:19:43 ID:VFSxjibn0
>>457
スナスナ並に細かくなれます
460うさ:2008/05/01(木) 22:22:32 ID:E5DMCG1fO
ローはルーキーじゃない
七部会なんだぞっ
『懸賞金』の文字の位置が不自然……
絶対『元』って入ってる
 
名前に『虎』って動物入ってるし
 
 
冗談だよ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 22:26:45 ID:QWAP7xnbO
今思えばベラミーやサーキースは何だったんだろう
かませにもならん
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 22:30:03 ID:2kwU6DaiO
>>461
“人の夢”の真の意味を教えるための

かませ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 22:30:06 ID:NmqL9+k40
くまやモリアやデュバルなど(あとフランキーの元子分の中にもいた)
3メートルを超えると思われる長身のキャラたちは果たして人間なのか?
2メートル台くらいなら人類の範疇だと思うけどでかすぎ。
それとも巨人や魚人のように独立した種族なのだろうか。
巨人のなかでもひときわ大きいオーズのように突然変異的な例と考えるには
結構数多く登場していると思うんだけど。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 22:30:14 ID:wLWoRFZd0
人の夢は終わらねぇ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 22:32:57 ID:WWnN2LOlO
ルーキーの中でルッチより強い奴はいるのか?
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 22:33:43 ID:qbUQNJ1A0
人魚と人間のクォーターがいる世界なんだから
巨人の血をひく人間がいても別に不思議ではなかろうよ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 22:39:52 ID:0cn6p8hS0
ローはドフラミンゴの手下なんかじゃないよ
多分あの服はドフラミンゴブランドの服なんだよ
前に「島の工業が〜」ってドフラミンゴ言ってたじゃん
あと白ひげの点滴についてたマークもそれ
多分ドフラミンゴブランドは色々な方面に手を伸ばしてるんだよ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 22:43:37 ID:d8IghHlk0
>>450
おお、かいてあるんか
あり〜
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 22:43:38 ID:uWdhMZs40
どう思うよ?「D」とは何かについて

以下別サイトで俺がいいなと思った意見のコピペw

[11] yosi◆cIdROMFvDbk ++ 2007/04/11 00:44 ID:7HGetPZ57Q


一つの仮説のもとに話を進めさせていただきます。

まず、モンキー、マーシャル、ポートガスと苗字が違う3つの家系及びハグワールという種族さえ違う家系にも同じ『D』というミドルネームがついていることや、
サウロの「意味は知らないがうちの家系にはずっとついている」発言から、
『D』とはある集団に属していたもの(あるいはその子孫)であることを示すものであり、
その集団とは「失われた100年」の終わりに滅んだある王国のことであると思います。

そしてラフテルとは、失われた王国の本拠地、すなわちDの一族の起原であり、
ワンピースが存在すると考えられている場所です。

ワンピース(=一繋ぎの大秘宝=ロジャー曰く「この世の全て」)がラフテルにあるということは、
ラフテル自体が一繋ぎであった。
この発言の意味するところは、かつてラフテルにあった失われた王国には
人間や巨人や魚人、東の海出身者や南の海出身者など文字通り「この世の全て」が存在していたから、
『一繋ぎ』なのではないでしょうか。

長々ととりとめのないことを書きましたが、結論として僕が言いたいのは、
一繋ぎの王国を象徴するもの、一繋ぎといえば円であるから、
『D』=ドーナツ ではないか、と。

こんなにダラダラ書いてそんな幼稚な結論か、と思われるかもしれませんが、
ワンピースは少年誌に連載されているという点も考えていただけると幸いです。

470名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 22:50:46 ID:9Tn0yuciO
ドーナツのくだりはいらないだろW

でも、それ以外は確かに説得力あるな
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 22:54:55 ID:NmqL9+k40
だけど人間と巨人みたいに物理的に結ばれるのが難しいような例が
そこらへんにごろごろあるとは思えないんだけどなぁ(絶対無理とは思わないけど)

たしかに人魚と人間の混血や巨人と魚人の混血は出てきたけど
それぞれ一例ずつだったし、ちゃんと混血であると紹介されていたし。
(人魚と人間の混血はサイズ的にも問題ないし、これからもっと登場してもおかしくはないでしょう)
ただ、あの大きい人々は登場しても何の説明もなく
ナチュラルに他の人間たちに混じって登場しているのがなんか不思議っちゅーか・・・
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 23:00:54 ID:0CZ0nDY80
>>471
いちいち出てくるでかい奴を
祖先は巨人の血を引いていますとか紹介せにゃならんのか
チムニーに関して言えば読者の質問に答えただけで
本編では紹介されてなかったぞ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 23:01:42 ID:9Tn0yuciO
>>471
あいつらは普通に人間てことじゃね?
特大サイズのね。
巨漢が自慢で悪やってんだろ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 23:09:19 ID:vXT/ZbG70
あんなにでかい海王類がいるんだから人間だってでかくていいじゃないか。人間だもの
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 23:09:29 ID:sOvQ/+N90
>>469
クソミソな妄想を「幼稚な少年誌ならなんでもアリなんだから
俺の予想が当たる確立が0%であると断言できないだろ」
っつうこれまたクソミソな理屈で塗り固めてるだけ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 23:12:04 ID:jwo7KmB10
設定として出てこない限り判断が難しいな
ぶっちゃけワンピースの世界の人間は奇形多いし
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 23:12:50 ID:v+1gOF3p0
ローソン限定のポスターとクリアファイル買いに行ったけど売り切れだった…
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 23:13:40 ID:ZXepuNqR0
何でいちいち叩くかなぁ。優しくなろうぜ俺とともに・・・
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 23:16:43 ID:ZXepuNqR0
とか言って読んでみたらイラついたw最後の一文が余計w
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 23:27:05 ID:sHBqmAnW0
カポネの部下は全員ロギア
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 00:31:16 ID:QfMIdDUf0
キラーがギンって意見をよく見かけるけど、俺は嫌だな
ギンは最後までクリークに付いていって欲しい
二君に仕えるような奴じゃないと思う

他の人が少し触れたけど、ギンの双子の兄貴のキンなら良いかな
クリーク編の時からパール、ギンといて何故キンがいないんだって疑問に思っていたし

クリーク艦隊がミホークに襲撃された際、東の海に逃げ帰ったクリークと逸れてグランドラインに取り残されていた所を、キッドに拾われたとか
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 00:37:23 ID:+J7OhRuI0
サンジって、大技とかのサポートして
後は決めるだけって時に、フーッてタバコ吸うシーン多いよな
やることはやった、っていう感じの。尾田的にあれはカッコいいのか?
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 00:42:09 ID:rAxNuKy30
>>481
というか、キラー=ギンって根本的におかしいよな。
どこの小学生が言い出したんだw
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 00:46:35 ID:VzrAOwYz0
>>482
わからんけど
船員のなかで一番かっこいいのはサンジで間違いない。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 00:48:28 ID:K8n/YR2RO
オレハ
 
 
 
 
ギャァァァアアアアアアアアアアアアイウエ オ。
 
 
 
それじゃ落ちる
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 01:07:53 ID:YV1xFBFhO
ドラゴンのカゼカゼ説は処刑台の所から来てると
さっき初めて気づきました
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 01:32:53 ID:gMKPFSkG0
たまにクロコが懸賞金上がる前に七武海入りしたとかいうやついるが、
七武海にはいるにはそれなりに実績ないと無理だし、
しかし実績ってのは懸賞金だろうし、
黒髭みたいに誰か倒して名乗りでたんかね?
裏でしてることがヤバイって、それだけじゃ甘いきがするあわ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 01:41:01 ID:c3DVeTUL0
海軍とかに上手く取り入ることができれば多少はどうとでもなるんじゃないかな?
アラバスタでも表向きはヒーロー扱いだったし
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 01:46:30 ID:GzUJ0peO0
七武海ってのは三大勢力の均衡を保つ存在なんじゃね?しょうもない海賊を
潰したり、高額賞金の海賊を潰して四皇以外の海賊を抑えてたりってのが主な仕事

でクロコはいざって時の為に、古代兵器をこっそり手に入れる為に
海軍から依頼されてたんで七武海に入れた。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 01:49:29 ID:8TQUG+RS0
七部会入りするきっかけとなる事件の分が元懸賞金には含まれてないからな
七部会入り後の分だけじゃなく
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 01:54:38 ID:HY+vVor3O
地下聖殿での言動を見るとやっぱ相当な修羅場をくぐって来たように感じるなぁ
クロコ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 02:06:40 ID:nNIc9EGDO
>>489
古代兵器を手に入れる(アラバスタ乗っ取り)は七武海の分を超えてたから
任命した政府の失態を隠ぺいする為に麦ワラ一味に罪をきせて、スモーカー昇格なんじゃなかったっけ
でも実はアラバスタ乗っ取りは裏に政府がかんでたってありそうだね
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 02:12:36 ID:+J7OhRuI0
クロコが、実は政府の依頼でプルトン探してましたなんてオチだったら
ただでさえ下落中のクロコ株が大暴落になっちまうよ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 02:13:32 ID:TC2Iw+jG0
まぁ当初は完全に8000万の実力だから8000万とつけてるんだけどな。
あの強かったアーロンの4倍ってだけで「さすが七武海、スゲェ!」と思ったもんだ。
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 02:14:59 ID:R2O3LPug0
しかし海軍本部が目と鼻の先にあるってのに何でこんなに海賊共がわんさか集まってこれるんだよ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 02:16:31 ID:UVf9AfvBO
クロコダイルに関しては、ロギア系だから選ばれたってこともあるんじゃないか?
海軍ではスモーカーやクザンも優遇されているようだし。 モリアが三億、くまが二億って言われてもクロコダイルの強さのがわかりやすい。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 02:17:11 ID:+J7OhRuI0
集まってるわけじゃないんじゃない。
ここ通らないと新世界に行けないから仕方なく来てるだけで
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 02:18:28 ID:R2O3LPug0
だから集まってるってことだろwwww
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 02:26:20 ID:128Dr2qS0
海軍も構ってる余裕ないんだろきっと
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 02:33:31 ID:AY2Ueu4tO
あそこに中途半端に戦力集めても突破されたら元も子もない
強いのは四皇に当てなきゃいけないしな
それに素通りさせても四皇が潰してくれるからその方が効率いい
さすがにあそこで暴れるようなら海軍も来るけどな
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 02:33:34 ID:TC2Iw+jG0
海賊がやたら多いのがワンピ世界の設定だからな。
兵力差し向けて潰すより、ポイントの守り固めて潰すというやり方なんじゃない?
近づくだけならそんなに強力な海兵と戦わなくていいって感じで。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 02:33:56 ID:W9GWfK16O
集まりたくて集まってるわけではないってことだな
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 02:36:05 ID:phbzhEPtO
わざわざ携帯から言わなくてもいいよ
何の反論にもなってないし
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 02:36:35 ID:nNIc9EGDO
何故集まるじゃなくて(レッドラインを越える為に決まってるから)
何故海軍が放置してるのかじゃないの?

まだ天竜人を頂点としたシャボンディの全体像が分からないからね
聖地があるのに無法地帯もあるし。だいたい聖地ってなんかうさんくさい
天竜人が横暴な統治をしてるんだろうけど、もう少し描写待ち
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 02:39:10 ID:/SEaDMupO
海軍がシャボンティで取り締まったら
海賊は来なくなるだろうし、それはそれで
面倒くさいんじゃね?海軍は「新世界に行かせない」って
考えてはいないのかもしれないしな
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 02:42:49 ID:nNIc9EGDO
>>505
わざと強い海賊団を四皇にあてるってこと?
海軍は潰し合いさせるからあるかもしれないね
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 02:49:28 ID:TC2Iw+jG0
いや、海軍が「新世界に行かせない」って立場じゃないと面白くないからそれは無いと思う。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 02:50:02 ID:WefA70jpO
自分もわざわざ携帯から、キモいやっちゃな
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 03:08:38 ID:nNIc9EGDO
カポネの部下が海軍本部のすぐそばだからって言ってるなあ
一応おとなしくしてるんだね。でも暴れるんだろうけど
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 03:11:38 ID:1ZyNaIBB0
今更だけど
アーロンパーク落として初頭手配になった理由がいまいちわからん
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 03:13:38 ID:nNIc9EGDO
ネズミ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 03:13:48 ID:TC2Iw+jG0
それより初頭で3000万が世界的にも「異例の破格」と言うのが今だと「ホントか?」と思う。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 03:23:49 ID:3+k8kxlh0
>>512
フリーザの53万と同じだ。そのときのノリが一番大事。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 03:29:35 ID:nNIc9EGDO
そういや初頭の額は麦ワラ一味以外出てないのか
やっぱ七武海が何やって懸賞金ついたかが気になるなー
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 03:30:28 ID:9GyA8Ol20
>>512
初っぱなからその額が破格ってことじゃね
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 03:39:22 ID:1ZyNaIBB0
いやネズミはわかってんだけど
金額や実際に手配するかを決めたのは海軍だろ?
理由付けがわからんて話
ルフィにしてみりゃ喜ばしい事なんだろうから
どうでもいいっちゃいいんだけどさ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 03:42:08 ID:d3TUdlhf0
まあ、そもそも論としては海賊を倒しただけなのに
賞金首になってるというのがおかしいっちゃあおかしいんだけどな。
賞金稼ぎとやってることは何ら変わらないのに。

基本的に島の人たちからは感謝されているし。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 03:42:42 ID:3+k8kxlh0
アーロンを倒すほどのヤツがこの先なにするかわからん、じゃない?
海賊を自称してるし。
アルビダとかバギーも査定に含まれてるかも知れん。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 03:45:49 ID:9GyA8Ol20
てか理由なんて何でもつけられるだろうw それがオカミ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 03:52:40 ID:d3TUdlhf0
そうして暫定税率が承認されるんだな。
さすが、オカミ。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 03:55:34 ID:c3DVeTUL0
多くの海賊たちはワンピースを求めて冒険してるんだろうけどさ
ゴールドロジャーの最後を考えると海賊王になった先に何があるのかは疑問だな…
ロマンって言えばそれまでなんだろうけど
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 03:58:35 ID:+TVAC8E50
>>521
>多くの海賊たちはワンピースを求めて冒険してるんだろうけどさ
シャンクスとか白ひげとかは明らかに違うよな
ロジャー以前の海賊は荒れくれ者ばかりだったんだろうか
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 04:01:41 ID:9GyA8Ol20
ロジャー以前はワンピースを目的とはしていないってことだよな。てことはなんだろう。
シャンクは楽しければ何でもいいような感じがしなくもないけど。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 04:02:57 ID:1ZyNaIBB0
>>518
ああ、海賊を自称してたから危険視されたのか
納得
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 04:08:38 ID:c3DVeTUL0
初期のモーガンを倒した事件の時点で十分にテロリストみたいな扱いは受けてるんじゃないか
日本なら刑務所に殴りこんで死刑囚を脱獄させたようなものだし
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 04:15:23 ID:nQgVMlrB0
うんこ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 04:36:00 ID:VzrAOwYz0
巨人族って最強なんじゃないか。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 04:36:42 ID:VzrAOwYz0
巨人族の船とかぜってえちょうでかいだろう
それでいてクルー全員が巨人族だとしたらやべーつよさだな
それで巨人族が全員能力者だったら・・・
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 04:40:00 ID:+J7OhRuI0
3000万→ネズミがあることないこと吹き込んだ
1億→政府側の七武海を一人落とした
3億→政府側のエニエスロビーを落とした

ってことで、一般人に被害を及ぼしてなくても一応説明つくよね
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 04:40:58 ID:VzrAOwYz0
巨人族なんて建物踏み潰してまわればそっこーで数億いくだろう
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 04:52:27 ID:yd2jm24L0
>>529
だが政府としては
七武海撃破→公開できない(海軍の手柄に)
エニエス陥落→公開できない(CP9に押し付け)
ってことで一般には説明ができないよな

エニエスで政府に喧嘩売ったってことは公に知られているようだが
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 05:05:32 ID:RWnPff8G0
巨人族にロギア食わせたら、もう倒しよう無いだろ。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 06:05:04 ID:+MKePoZv0
そりゃおそろすぃ、、世も末だわさ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 06:05:45 ID:+MKePoZv0
そりゃおそろすぃ、、世も末だわさ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 06:45:01 ID:arRvuW8S0
最近ワンピのアニメ見だしたんだけど声優のクオリティー高いね
キャラとものすごいあってる
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 06:58:27 ID:+3zkuc15O
海賊マンガじゃなくて船乗りマンガだよ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 07:21:27 ID:nfYRYQRuO
オーズは悪魔の実を食えるのか?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 08:15:31 ID:+3hlTTCb0
巨人族は戦士でも温厚な性質なのだろう。オーズは知らんが。
まあ世の中上手いこと回ってるってことだ。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 08:16:50 ID:nsJJVHMNO
なんとなくだけど、巨人族の能力者はありえるが、ゾンビの能力者はありえない気がする
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 08:21:25 ID:MW1cTyXDO
ウルージさんは心網つかえそうだな。
でもギア2使ったら楽勝だwww
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 08:27:27 ID:uRCMu3ui0
空島なんてなかったことにしときゃいいのに
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 08:38:42 ID:S1WP+ov1O
巨人族は普通の人間を歯牙にもかけてなさそうだ。
だから、町などでは暴れず、追ってくる海軍や他の海賊を相手に暴れてたら
みるみるうちに懸賞金が上がっていった、って感じだと思う。
ルフィとかと同じ姿勢で海賊やってるんでしょうね。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 08:40:33 ID:HY+vVor3O
とりあえずルーキーズの誰かはルフィ側と一時的でいいから共線を張って欲しい
海軍の将校クラスがやってきたときとか
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 10:15:44 ID:015Nl/yJ0
あの元海軍将校の人なんかは
天竜人に奴隷にされてる人を解放するぞ!とか言ったら一緒に戦ってくれそうな気がする
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 10:31:51 ID:YaC2dXpi0
ルーキー達を真っ向から捕らえようとするより、
デマ情報でも流してルーキー同士で潰し合いさせるのが、海軍にとっては一番楽。
と言っても、潰し合いに応じそうなのはキッド・カポネ・ウルージくらいだろうけど。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 10:54:36 ID:hQ4i69OZO
最近ワンピ見てないんだが黒髭VSエースどうなった?
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 11:07:08 ID:GPVwq1tR0
エースが黒ひげに負けて牢獄入り
黒ひげがエースに買って七武海の仲間入り
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 11:07:29 ID:GPVwq1tR0
×買って
○勝って
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 11:07:46 ID:tbKgdR/P0
>>546
黒髭勝利→黒髭エースを生きたまま政府に引渡し→黒髭七武海入り→エースインペル送り
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 11:13:34 ID:0lDGqJ/W0
インペルが分からない俺は似非
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 11:24:28 ID:ynROUQ+G0
インペル、入っぺる。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 11:33:18 ID:HY+vVor3O
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 12:14:40 ID:NW5V4lqtO
>>467
「島の工業が〜」=×
「島の興業が〜」=
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 12:27:56 ID:FDut1F5o0
ルーキーよりも天竜人の連れてた巨漢のほうが凄く強そうにみえるんだが
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 12:37:23 ID:RE6MqEMOO
悪魔の実って普通の人間しか食えない設定でしょ?
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 12:40:28 ID:sXkw/UNhO
銃になった犬がいたような
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 12:41:24 ID:iaUtMJQ6O
>>535
ノーランドとカルガラの声優が最悪だった
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 12:41:41 ID:GPVwq1tR0
ゾウになった剣もいるぞ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 12:41:43 ID:+Uem4c3IO
>>555
動物も食べてる
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 12:41:57 ID:iT3TzgPl0
犬になった銃だ
あと象になった剣もいたな
それと人間になったトナカイm
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 12:42:32 ID:0s82mjrA0
>>556
それ、犬になった銃
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 12:47:39 ID:RE6MqEMOO
魚人や巨人が食えないのか
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 12:55:16 ID:tbKgdR/P0
ワンピアニメで一番イメージと違ったのはカクだな
あれ以外は全部許せる
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 12:59:25 ID:0KfNWwCTO
デュバルのセリフで医療費云々ってあったけど
実はローと絡む伏線なんじゃ?
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 13:27:05 ID:DxoVPdsI0
キラーはまさかのデュバルだろ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 13:42:52 ID:aGXMdxRsO
>>557
カルガラが『恥を知れ!!!!』って言ったとこ迫力無さ過ぎて最高萎えた(´ー`)
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 13:48:02 ID:5VO2qSRvO
モリアって人なんだろうか?
ツノあるしなぁ
巨人?魚人?
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 13:49:47 ID:0s82mjrA0
魔人と人間のハーフ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 13:54:31 ID:u0xOkpv10
海賊王にはルフィ以外のルーキーに是非なって欲しい。
特にロー
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 13:56:25 ID:B287s1JAO
モリアってなんかの魚人じゃないのかな?
スリラーバークから3人で脱出した時のホグバックのセリフは、このあと絡んでくるって意味だろうから
魚人島で再登場とか…ないかな
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 14:46:49 ID:iaUtMJQ6O
>>566
そうそう、いいシーンだけにぶち壊し
あの声優、叫ぶシーン苦手だろ絶対
下手だ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 15:01:02 ID:6tsUOaW30
ところでエースは賞金いくらなの?
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 15:06:56 ID:amyprhvl0
2億
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 15:08:48 ID:iaUtMJQ6O
白ひげ10億
赤紙8億
鷹の目元7億
比肩6億
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 15:10:16 ID:0KfNWwCTO
>>567
今SBSにその質問送ってる
尾田の目に止まったら50巻で明らかになる
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 15:16:29 ID:e4gWcdAq0
モリアの角も何かの伏線か?
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 15:21:41 ID:sm5VKkmC0
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 15:31:13 ID:N06NN9/M0
カルガラの声はワシは好きだったけどのう。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 16:21:46 ID:nNIc9EGDO
>>575
まじー採用されるかもよ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 16:25:46 ID:VizXlCVQ0
フラクタルビーズ
http://fractal.tamakix.net/
盗作サイト
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 17:01:03 ID:7619RWhD0
もう同時進行でいいから今のエースとロジャーの過去編の外伝やってくれ。
このままじゃ死んでも死に切れん。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 17:10:23 ID:SONOsE8o0
尾田が死ぬわ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 17:10:27 ID:6HmPEsMU0
麦わら海賊団メンバーと他の億を越えたルーキー達が
それぞれ一対一で戦う展開はあると思う?
人数的には丁度いいんだけどね。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 17:21:48 ID:FDut1F5o0
ないだろ
キラーと怪僧以外は争いごと避けてるしね
この島で暴れるとやっぱりやばいんだろ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 17:23:37 ID:rqorsnpRO
>>581
ロジャーの過去編は、500話から始まると予想。たぶんシャクヤクの回想で。

てか死んじゃうの?
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 17:25:09 ID:r9tMHxaw0
>>535>>578
そんなお前らに聞きたいんだが、こいつの感性どう思う?

ジュエリー・ボニー=林原めぐみ(名探偵コナンの灰原哀、ポケモンのムサシを担当)
カポネ・“ギャング”ベッジ=楠見尚己(ジェリー(CP6)、ハリポタのバーノン・ダーズリーを担当)
X(ディエス)・ドレーク=井上和彦(名探偵コナンの白鳥任三郎、ナルトのカカシを担当)
トラファルガー・ロー=うえだゆうじ(サーキース、ポケモンのタケシを担当)
バジル・ホーキンス=三木眞一郎(ポケモンのコジロウを担当)
スクラッチメン・アプー=難波圭一(イトミミズ、伊東家の食卓のナレーターを担当)
ウルージ=渡部猛(ドラえもんの神成さん、ルパン三世『霧のエリューシヴ』のオビタキを担当)
キラー=竹本英史(オームを担当)
ユースタス・“キャプテン”キッド=関俊彦(忍たまの土井先生を担当)

おまけ
ケイミー=大本眞基子(マキノ、たまねぎ等を担当)
パッパグ=高木渉(ベラミー、名探偵コナンの高木刑事を担当)
ロズワード聖=松山タカシ(こち亀の絵崎コロ助を担当)
シャルリア宮=平野文(うる星やつらのラムを担当)
バーソロミュー・くま=佐々木誠二(ブルーノを担当)

もしいいというなら…
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 17:25:41 ID:pOlJK862O
ヒグマが一番強い
山賊だけど
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 17:32:17 ID:m6arakuJO
>>586
ボニーの顔が神崎麗美に似てるせいか、ミサトさんの声で脳内再生されとる
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 17:43:03 ID:ocVZ5uyS0
麦わら:実質4億ベリー
海賊狩り:実質2億2200万ベリー
悪魔の子:実質2億200万ベリー
綿飴大怪物:怪物時1億5千万ベリー
黒足:実質1億300万ベリー
鉄人:実質5千800万ベリー

クロコダイル:実質3億6千万ベリー
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 17:52:35 ID:VzrAOwYz0
なんでシャンクすと白ヒゲが攻撃したら雷がおちたの?
あれやりすぎだろ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 18:01:48 ID:SxQKlm8oO
雷は落ちてないwwww
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 18:05:01 ID:VzrAOwYz0
フランキーって身長:225cm もあるのかwww
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 18:05:57 ID:VzrAOwYz0
>>591
あれw雷おちなかったっけ?ww
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 18:06:00 ID:6t1bkdkjO
ボニー=釘宮、キッド=フリーザ、ロー=銀魂の銀さんの声がいいな
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 18:11:24 ID:uAgAh8uj0
>>593
雷落ちたらえらいことになるぞ2人ともww
雲が割れただけだ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 18:13:06 ID:o6qkn1aZO
3大将
4皇
5老星
7武海

ルーキー仲間にして新しい勢力を作って欲しい、とりあえず6なんとかで。
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 18:13:53 ID:ocVZ5uyS0
チョッパー:226cm
ブルック:260cm
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 18:14:03 ID:e3lAEyEd0
ワンピースキャラが言わなさそうな事

ブルック「ヨーホホホこれはおいしいクジラの肉ですね」
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 18:15:39 ID:e3lAEyEd0
ナミ「これ、私の分のご飯よ、食べる。。。?」
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 18:16:56 ID:e3lAEyEd0
ロビン「共存ってものを考えろバカヤロー!」
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 18:17:27 ID:VzrAOwYz0
>>595
そうだったかww
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 18:18:10 ID:VzrAOwYz0
サンジ「三時のオヤツだよ^^」
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 18:19:28 ID:e3lAEyEd0
フランキー「ナミ、貸してみろ、クリマタクト?・・・ちゃちな武器だな、よし、俺が改良を加えて頑丈にしてやるよ」
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 18:20:45 ID:e3lAEyEd0
ウソップ「俺の仲間になにしてんだコラ。。。?」
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 18:21:49 ID:VzrAOwYz0
ナミ「牛丼ナミ盛りで^^」
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 18:22:08 ID:e3lAEyEd0
ルフィ「船内恋愛禁止だぞ」
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 18:22:14 ID:VzrAOwYz0
ゾロ「おっと、この数字はゾロ目だな^^」
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 18:24:03 ID:e3lAEyEd0
ブルック「ヨーホホホわたくし一切食欲がありません!」
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 18:24:56 ID:e3lAEyEd0
V、参加してくれるのは嬉しいがさっきからダジャレばかりだぞw
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 18:26:08 ID:e3lAEyEd0
モリア「ヒャーハハハ」


ウソップ「ごっ、ゴクウーーー!」
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 18:29:33 ID:tWO5RY2y0
ビビ「クジラは大切なスイートハニー」
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 18:30:35 ID:L86V5c830
流石黄金週間だな
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 18:32:08 ID:rqorsnpRO
ルフィ 「物価が上がったな。よし!ダイエットをかねて食費を浮かせよう。」
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 18:33:23 ID:NW5V4lqtO
>>586
特にどうも思わん
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 18:33:27 ID:0KfNWwCTO
>>586
くまは玄田哲章にしとくれ
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 18:33:31 ID:D6Qp4nvG0
ドレーク「童貞捨てたきゃ風俗へ!!」
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 18:37:55 ID:rqorsnpRO
ルフィ 「おお!島だ!ヤバそーで面白そうだな!…………っいや、みんなが嫌なら上陸しないけど、……多数決とろうか?」
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 18:39:16 ID:gLBdIj1c0
そろそろウザイぞ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 18:50:04 ID:83vwhyX10
スクラッチメン・アプーなんで「メン」(複数)?
単なる名前なのか
それとも
スクラッチメン・○○、とかスクラッチメン・××とか
スクラッチメン一族(手長族)が今後出てくるのか
それともスクラッチ麺なのか?(中華風なだけに)
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 18:54:51 ID:3a/LFIHA0
スクラッチをする一族ってのがありそうだな
オンエア海賊団だし

まあ語感をよくするためだけな気もするけど
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 19:37:50 ID:OCMrdAva0
復帰
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 19:45:11 ID:GJYUPNaCO
こっちのスレッドですね。了解です。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 20:00:29 ID:AYETWsRN0
特にアニメだとモリアの身長って6m位あるように見えるな
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 20:18:26 ID:GYfMNMYMO
ケイミーは前田愛がいい
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 20:21:56 ID:EEOc5tW10
 ルフィ[基本値]
攻撃力 :10.0      
防御力 :7.0
スピード:6.5 
パワー :6.5
スタミナ:9.5
クレバー:2.5
メンタル:8.0    

 ゾロ          
攻撃力 :7.5      
防御力 :8.0       
スピード:5.5      
パワー :8.5      
スタミナ:9.5      
クレバー:4.0      
メンタル:9.5      

 サンジ
攻撃力 :7.0      
防御力 :7.5     
スピード:7.5     
パワー :6.5      
スタミナ:6.0      
クレバー:8.0    
メンタル:7.5      

ウソップ
攻撃力 :3.5
防御力 :7.0
スピード:3.0 
パワー :2.5
スタミナ:5.5
クレバー:6.5
メンタル:2.0
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 20:22:47 ID:EEOc5tW10
 ナミ
攻撃力 :1.5      
防御力 :0.5      
スピード:1.0      
パワー :0.5      
スタミナ:0.5      
クレバー:10.0    
メンタル:8.0      

 チョッパー
攻撃力 :5.5
防御力 :5.0
スピード:7.0 
パワー :5.5
スタミナ:4.5
クレバー:5.0
メンタル:3.0

 ロビン
攻撃力 :4.0
防御力 :4.5
スピード:4.5 
パワー :4.0
スタミナ:5.0
クレバー:10.0
メンタル:8.0

 フランキー
攻撃力 :6.5
防御力 :8.0
スピード:4.0 
パワー :9.5
スタミナ:8.5
クレバー:2.0
メンタル:5.5

 ブルック
攻撃力 :5.0
防御力 :4.0
スピード:7.5 
パワー :4.0
スタミナ:3.5
クレバー:6.5
メンタル:5.5
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 20:25:07 ID:GYfMNMYMO
ルフィのパワーとサンジのパワーが同じ数値だと…!?
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 20:32:41 ID:6yqciQ1R0
アーロンは同胞思いなんだよな
バギーみたいに同胞を盾に使う事はない
ルフィに盾にされた時怒ってたし
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 20:37:58 ID:4K3NVX/C0
アプーのとこもそんな感じっぽいな
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 20:43:53 ID:HaFpCboHO
TB編前の三大勢力の描写を読んでから今週のを読んだら非常にwktkした
新時代・時代のうねりって感じ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 20:46:43 ID:+Drq9XiWO
バギー「シャハハハハ」
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 21:13:19 ID:GD+2YPAlO
クロコダイル(ククククク・
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 21:15:38 ID:GnGWcTokO
そりゃ悪手じゃろ蟻んこ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 21:17:06 ID:x21cZ/oK0
クロコやモリアもこんな風にルーキーズだった頃があるんだろうな。
そしてボロボロにされて帰ってきたと。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 21:17:18 ID:NRkTZamIO
ブルック「ヨホホホホ」
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 21:17:30 ID:GYfMNMYMO
>>628
魚人や人魚からは随分好かれてるような感じがするよな
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 21:46:17 ID:ASuV8mU1O
ドラゴンの息子が海賊やってて新世界手前まで来てるっだけで、何もしてなくても3億ぐらいの懸賞金懸かってもおかしくないよな、実際は
てか結局政府はルフィとドラゴンとガープの繋がり認識してるの?
くまはドラゴンルートで知ってた感じだし
638名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/05/02(金) 22:08:07 ID:74u86+FB0
>>636
ハチがゾロに負けた時、アーロン達がショックな顔をしたり怒ったりしたのでちょっと魚人を見直したのを思い出した。
今の表紙のCP9も同じような理由でちょっと見直している。排他的なところほど同胞との絆は強いという事か。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 22:15:55 ID:bIsPF7Iq0
>>637
ガープの孫というのは政府も確認済み
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 22:17:21 ID:X//1u8On0
ハチの額の刺青って子供の頃にはなかったんだな
天竜人が連れてた奴の額にも刺青あったし
やっぱ太陽っぽい刺青は天竜人が飼っていた魚人に彫った刺青なのかな
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 22:17:23 ID:7SrwyPSE0
七武海最後の男
ギース・ハワード
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 22:37:02 ID:y+llmWQg0
>>638
月で再起をはかったて、部下を得たエネルも見直せ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 22:41:55 ID:K40RAy91O
部下を大事にしない=悪役って印象があるからな
アーロン一味は当時から異彩を放ってた
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 22:53:35 ID:KSXFjI6w0
アーロンゾロの鷹の目から受けた傷見て
「今殺しておかないとやばい」と言ってた
けど、今のゾロ懸賞金見てみると先見の明
あるんだなアーロンはと思った。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 22:59:48 ID:yMOhef6f0
>>644
ルフィには何にも言ってなかったから
ゾロ>ルフィってこと?
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 23:06:48 ID:T2EvB2sF0
このスレはゾロという単語に過敏な奴が多いな
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 23:14:16 ID:K40RAy91O
敵側の人間に妙に持ち上げられるのはゾロの特権
648名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/05/02(金) 23:14:19 ID:74u86+FB0
>>642
エネルのあの、最後まで自分がいい仲間を得たのが分かってなさそうだったボケっぷりは確かに見直したがw
振り返れば部下がの回と最終回の間に「とりあえずもう一回攻撃」がありそうだよな(でもそれで全快)
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 23:18:40 ID:nU950S6e0
神・エネル(懸賞金が付いた場合)…5億ベリー
ドンキホーテ・ドフラミンゴ(王下七武海)…元3億4000万ベリー
ゲッコー・モリア(王下七武海)…元3億2000万ベリー
ユースタス・キャプテン・キッド…3億1500万ベリー
麦わらのルフィ…3億ベリー
暴君・バーソロミュー・くま…2億9600万ベリー
魔術師・バジル・ホーキンス…2億4900万ベリー
赤旗・X・ドレーク…2億2200万ベリー(元海軍将校)
死の外科医・ドラファルガー・ロー…2億ベリー
海鳴り・スクラッチメン・アプー…1億9800万ベリー
殺戮武人・キラー…1億6200万ベリー
大喰い・ジュエリー・ボニー…1億4000万ベリー
カポネ・ギャング・べッジ…1億3800万ベリー
海賊狩り・ロロノア・ゾロ…1億2000万ベリー
改造・ウルージ…1億800万ベリー
青鬼のドリー…1億ベリー
赤鬼のブロギー…1億ベリー
ロックスター…9400万ベリー
サー・クロコダイル(元王下七武海)…8100万ベリー
悪魔の子・ニコ・ロビン…8000万ベリー
黒足のサンジ…7700万ベリー
ハイエナのべラミー…5500万ベリー
鉄人フランキー…4400万ベリー
ビッグナイフ・サーキース…3800万ベリー
海底探査王・ショウジョウ…3600万ベリー
狙撃の王様・そげキング…3000万ベリー
サルベージ王マシラ…2400万ベリー
銀ギツネのフォクシー…2400万ベリー
ノコギリのアーロン…2000万ベリー
首領・クリーク…1700万ベリー
泥棒猫・ナミ…1600万ベリー
キャプテン・クロ…1600万ベリー
道化のバギー…1500万ベリー
山賊王・ヒグマ…800万ベリー(5人の人間を殺した猛者)
わたあめ大好き・チョッパー…50ベリー

650名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 23:38:46 ID:NoXIwV0qO
細かいようだが七武海は元懸賞金だ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 23:44:44 ID:/WrEwkPpO
>>649怪僧だろ勝手に改造するな
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 23:48:16 ID:S+Oh+axc0
わー。おもろー。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 00:00:34 ID:FwyIFvrU0
    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) < ボニーの画像誰かくれ
____.|ミ\__( ・∀・)  \   
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 00:02:11 ID:gvk6NLwEO
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 00:15:14 ID:kmCQEZtn0
>>654
何故か知らんが見れん…
ボニー見てぇ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 00:34:32 ID:RRp5e3bd0
ドラファルガー・ローこそ海賊王にふさわしい、

ルフィ自重
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 00:52:48 ID:8XoZ8MEd0
新世界のレベルは厳しい。
今回登場した程度のイキのいいルーキーは何年かに一度くらいは出てくるが、新世界で生き残れるのは
さらに何世代かに一人いるかいないか。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 01:40:03 ID:W9zSTshh0
七武海も2〜3憶くらいの時に七武海になってるから今回出てきた
ルーキーたちも下手したら七武海級の強さの奴がいるかもしれんな
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 02:04:58 ID:GjaugW0BO
オンエア海賊団って大物にはなれそうもないネーミングだよなw
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 02:36:18 ID:qSqYX89D0
>>555
ヒマだから亀レスでもしてよう。
パシフィスタ作ったヤツ(名前忘れた)が開発した新技術で
モノも実を食うことができるようになったんだ。
このドクターなんとかは悪魔の実図鑑はどうやって作られてるのかとか
実が1つしか存在しない理由なども明らかにしてくれるらしいよ。

あと、アニメ版の声優は人型になったチョッパーの声が凄くダメだった。
そもそもあのアニメはひとつのシーンがだらだらしててテンポ悪いと思う。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 02:55:17 ID:Eqd4e+ja0
>>577
ロビンがAVデビューww
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 03:00:44 ID:YYWioZ6z0
4皇の懸賞金が話題になってたけど
7武海の懸賞金TOTALが一人3億として21億
世界の均衡を保つなら4皇のトータルもほぼ一緒のはずだから
7:4=21:X
つまり4皇は大体一人4億ちょっとって感じだろ

なんか計算したらしょぼいなw
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 03:04:27 ID:r9O82wq+0
エネルなー
当時は月目指すとかいかれた思考で
ワンピースであまりみない結末で死んだかなー
って思ったら普通に月到着してるのは吹いた
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 03:07:14 ID:WGtpLKs40
      .,, -''"´ ̄ ̄ ̄`"''-.、
     ./            \ 
    ./    ___ _ __ _ ヽ
   ,'    .i´   `  `   )ノ シi.',
   |     |            |.|
   |     /      ,, ノ ヽ,、   |'
   i⌒ッ  リ  ..::===''"    ."''===|
   |ノ`ミ、|    ―・ニュ   .| r・ニ―|
   ((  i|      ̄    ヽ  ̄  |
   ヽ_,ィ       イ    )   /
.     ゙| '、    ,.く__`⌒ir''´>、 /
     |ヽ\     `ヾヨヨヨヺ  ./
 _,, -<  \\.       ̄   /,
     \ \`''- ,,____/ノ "''- ,,_

懸賞金 
2億3000万ベリー
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 03:11:14 ID:r9O82wq+0
久保田www
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 03:12:24 ID:ODx4RryYO
>>662
中学生レベルの計算すら出来んのかw
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 03:26:34 ID:YYWioZ6z0
>>466
巨人と人間の・・・・
すごい営みだな
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 03:48:41 ID:qSqYX89D0
ヒマなので亀レスしときます。

>>555
Dr.ベガパンクが可能にした。
悪魔の実に図鑑が存在する原理などもコイツが説明してくれるらしい。

俺はアニメは人型チョッパーの声が違和感アリアリでだめだった。
ところでアニメってテンポ悪くない?
ひとつのシーンがだらだらしてるというか・・
どん!どん!どん!どーーーん! ←このイメージが
どーん・・・・どーーん・・・・・どーん・・・・ど〜〜〜〜ん・・・・!
↑ アニメだとこんな感じ。わかりにくいけど。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 03:52:26 ID:LyzxqLpZ0
まるで推敲されていない・・・・
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 03:53:46 ID:z+MLjjlE0
なんで二回言うねん
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 03:59:30 ID:lysg4rDH0
なあ!!!
悪魔の実って何処の木からなるんだ!!
なんで同じ実は二つと存在しないんだ!!
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 03:59:42 ID:8Poz0KSA0
>>668
原作のストックが足りん(あるいは1話分の内容がアニメ30分には短い)アニメによくある引き伸ばしだな
そこはもう仕方ないと思うしかない
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 04:03:53 ID:LyzxqLpZ0
ヨヨイ多用で尺を延ばしまくってた時期もあったな
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 04:10:35 ID:odBhlk780
クロコダイルはモリアよりは強そう
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 04:18:30 ID:lysg4rDH0
結局モリアってただのへたれだったな
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 04:30:00 ID:B8VU3eCfO
さすがに億クラスまでいって雑魚は無いだろうな
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 04:55:09 ID:/tqVrijp0
モリアはスリラーパーク編がけっこうサクサクいったし発言が小物臭いから弱い感じになってるけど
能力的に考えてもけっして弱くはないだろ
作中で本来の能力的に向いてないであろうパワープレーをやってたのも理由だと思う
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 05:02:55 ID:OAbtlJs6O
カポネ・ギャング・ベッジ △
ジュエリー・ボニー △
バジル・ホーキンス △
ユースタス・キャプテン・キッド ◎
スクラッチメン・アプー ×
X・ドレーク ○
ウルージ ×
キラー ○
トラファルガー・ロー ◎
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 05:29:40 ID:8Poz0KSA0
モリアに小物臭い発言なんてあったっけ・・・?
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 05:33:12 ID:l29yjCVzO
ディアスの宝物が発見されたそうです。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 05:50:41 ID:uETEugwt0
つかモリアの能力って超強力
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 06:15:44 ID:USsqTb1O0
ボニーちゃんと共闘するような気がするのは俺だけ?
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 07:01:31 ID:D5LMTGcR0
とりあえず、ギャング海賊団はかませ犬臭が酷い。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 08:26:05 ID:nxYl9MKDO
ボニー一味とは普通に宴やってもなんら違和感無さそうだ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 08:52:26 ID:4ekCsvJL0
>>682
>>684
ありそうだけどね
麦わら一味と関わった海賊達が最終決戦で出てきそうだけどね
10年後ぐらいにw
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 08:58:08 ID:GjaugW0BO
ゴルゴ13って40年も連載してるんだなww
ワンピはその半分くらいで終わるかな
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 09:08:45 ID:NB1DSNjcO
新世界にいって『海賊王に俺はなる!』で終わったりしないよな?
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 09:16:51 ID:Dpacd0uaO
今までに「5人目」と、「6人目」ってゆうタイトルってないですよね?
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 09:47:02 ID:v+AUv4Ib0
とりあえずケイミーかわええ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 09:56:35 ID:QKdSl1r50
ちんちんうるせーよあの魚女。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 10:26:58 ID:qSqYX89D0
考えてみたらベラミーさんの噛ませっぷりはすごいと思うんだ。
見た目チンピラ丸出しで大型新人と呼ばれ
独特の笑い方も用意されていて女まで侍らせていて
子分も強そうで「いつものやっちゃってくださいよ」みたいな感じで
サブタイトルにもなり(231話ハイエナのベラミー)
バネバネの実能力者で七武海ドフラミンゴ参加で・・・
それがパンチ一発。

彼ほど完璧な噛ませ犬は今後存在しえないと思う。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 10:40:00 ID:UJCNy7v70
>>672
せっかく扉絵連載という貴重なストックがあるのに全然使わないからなぁ…。
テンポの悪い引き延ばしよりもいい方法あるのに。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 10:44:56 ID:v+AUv4Ib0
バギーとコビメッポ以外やってないよな
ジャンゴ編やりゃあよかったものをやんないまま海兵で登場しちゃったし
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 10:55:58 ID:UJCNy7v70
アニメスレじゃないのにアニメの話するのも気が引けるが…。
扉絵連載のジャンゴ編とエース編は完全にやるタイミングを逃したよな。
たぶんはっちゃん編もやらずに、いきなりケイミーとはっちゃんが登場して
アニメ派には理解できない展開になるだろうね。

その前にまたルフィたちメインのオリジナル話やるだろうけど、
たぶん扉絵を全部やれば+3ヶ月分くらいの引き伸ばしはできると思う。
アニメスタッフは「ルフィたちが出ない話じゃ視聴率が取れない」とか思ってるのかもしれないけど、
下手なオリジナル話よりもはるかにいいし、扉絵やらないせいでその後矛盾がでてくるよりマシだろって思うね
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 10:56:00 ID:aNQr6aq6O
>>693
ジャンゴやってたじゃん。
ダンス大会でフルボディと意気投合して…って。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 10:57:35 ID:p2z2e2wq0
>>662
まだ算数習って無いのボク?w

2ちゃんねるの層の厚さを垣間見た感じw
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 10:57:41 ID:aNQr6aq6O
アニメの話か…
すみませんでした。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 10:59:37 ID:UJCNy7v70
>>697
いや、漫画スレでアニメの話してる俺たちが悪いのさ
すまんね
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 11:26:45 ID:b6noaI4KO
>>662
日本終わったな
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 11:34:51 ID:QKdSl1r50
21を4で割ればいい話だわな。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 11:58:00 ID:UCvkHNV60
ブルックと青雉ってどっちが背高い?
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 12:06:11 ID:rDEFkWwNO
>>700
いやそもそも四皇の総懸賞金=七武海の総懸賞金って前提自体が(ry
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 12:10:02 ID:gvk6NLwEO
>>700四皇一人あたり4億5000万かよw
テラしょべぇwwww
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 12:21:51 ID:YF3OYJVaO
>>702
同意
海軍本部とりわけ三大将を無視する>>662にカンパイ

そしてトータルが一緒と自分で言ってるのに比にしてる>>662にカンパイ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 13:00:47 ID:uayTkLlEO
今の三億ってスリラーバーグは入ってなかったよね?
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 13:33:08 ID:kDoAPm+dO
ワンピース最新刊出ました?
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 13:39:06 ID:Ibtg8PppO
まだ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 13:47:59 ID:+q95Eb+t0
50巻からSBSのタイトル絵は読者の投稿になるんだっけ
ああいうのも地味にネタやアイデアの消費になるんだろうな
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 14:59:56 ID:U0OiPPih0
51巻はまた3ヵ月後の9月かよwwwwww
コミックスとジャンプの差が遠くなりすぎだろwwwww
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 15:38:32 ID:QnUyjmUz0
>>193
結局、歴代のシャボンディに終結した中で生き残った海賊が
政府にスカウトされて、

どこにも属さないこと選択⇒四皇とかシャクヤクたちとか。
政府から話を持ちかけられて理容するたえに乗っかる⇒七武海

になってるってことだろ。
キッドが他を駆逐して勝ち残ってしまえば、
手に終えなくなった海軍がスカウト。

そう考えれば、ちょうどいい金額じゃね?>七武海の元懸賞金
ルーキー時代のドフラ=キッド、ルーキーくま=ホーキンス。
カポネみたいなのが生き残るとクロコのような元懸賞金の低い
七武海の出来上がり。
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 15:41:36 ID:vhfttEZb0
モリアのモデルというかモチーフってヤモリ?
ゲッコーって言うくらいだから
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 15:52:00 ID:KofNgaPd0
ゲコゲコなくからカエルかもね
ゲッ"コーモリ"アでコウモリかも知れないし
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 15:52:30 ID:bH3QD6ak0
>>711
ゲッ コー・モリ ア

ヤモリではない
名前に関するものが周りにある

ミホーク 鷹の目と呼ばれる
クロコダイル ワニ飼っている
くま くまのような巨体
ドフラミンゴ フラミンゴの毛皮着ていた?
モリア こうもりのような身体、能力もこうもりの形をした影を出した。
ジンベエ たぶんジンベエザメの魚人
未登場 ?

マーシャル・D・ティーチ 動物とは関係ない「D」の名を持つ。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 16:14:15 ID:3K3t4kGN0
ルーキーの中でルフィ達以外にも七武海を落とすキャラがいればな
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 16:27:12 ID:GjaugW0BO
キッド登場は51巻か
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 16:28:42 ID:B8VU3eCfO
>>710
納得できる

>>711-712
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 16:29:27 ID:RsgSYAus0
>>713
マーシャルフェレット
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 16:34:15 ID:dIEyZ7XyO
ワンピ50巻ってもうでた?
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 16:35:24 ID:EfBVDI8/0
ルフィ01 ゾロ02 ナミ03 ウソップ04 サンジ05 チョッパー06 ロビン07 フランキー08 ブルック09
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 16:56:37 ID:tg6g+4680
昨日のMステにドフラミンゴ出てた
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 17:04:45 ID:CE9kgoI90
ワンピの部数だと、印税、ひと巻4億とか言ってたっけ?
尾田、コミックスだけで200億?

その他、アニメやキャラクターグッズの権利権とか・・・すげーな
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 17:10:18 ID:tg6g+4680
コミックが400円で大体200万部売れたとすると8億円。
その半分も作者に入るか?いいとこ1割ってとこだろ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 17:10:37 ID:96AEu4e80
ブルックはドジャーが処刑された事を知ってるんだろうか
そもそもロジャーを知ってるんだろうか
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 17:11:15 ID:96AEu4e80
上のドジャーはタイプミス
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 17:13:37 ID:OY2cxIVr0
もう尾田はここらで打ち切ってもいいんじゃね?www
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 17:32:57 ID:RkyFI881O
尾田の年収は大体十数億ってところか
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 17:35:25 ID:231usPbi0
ブルックは何で九人目じゃなくて八人目なんだろ
ロビンの掘り下げは完了してる気がするんだけど
まだ何かあるんだろうか
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 17:38:40 ID:8e5Aro1T0
ゾロが仲間になった時のタイトルが一人目だったから
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 17:50:58 ID:o69bt0yUO
>>720
誰?
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 17:54:20 ID:tg6g+4680
>>729
ミヒマルGTのGT
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 18:13:38 ID:mbgzQRIHO
>>730
似てたなw
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 19:30:15 ID:bH3QD6ak0
>>721
漫画家の収入 青山剛昌、高橋留美子は常連だったが、尾田の収入は不明。

漫画家高額納税者(その他部門順位、氏名、納税額:万円)
1980年代
http://moto-ken.cool.ne.jp/material/choja/choja_80.html
1980年 4 藤子不二雄(藤本弘) 17,191 、5 藤子不二雄(我孫子素雄) 17,135
1981年 1 鳥山明 53,924 、5 藤子不二雄(藤本弘) 21,571 17,191 、6 藤子不二雄(我孫子素雄) 21,450 、19 横山光輝 10,331
1982年 1 鳥山明 64,745 、4 高橋留美子 27,210 、6 藤子不二雄(藤本弘) 19,065 21,571 、7 藤子不二雄(我孫子素雄) 18,948
1983年 5 高橋留美子 14,760 、9 藤子不二雄(我孫子素雄) 9,809、10 藤子不二雄(藤本弘) 9,795 、11 鳥山明 9,698
1984年 2 ゆでたまご(島田隆司) 27,992、3 ゆでたまご(中井義則) 27,666 、4 高橋陽一 24,042 、8 高橋留美子 13,693 、9 藤子不二雄(藤本弘) 12,956 、10 藤子不二雄(我孫子素雄) 12,945
1985年 2 ゆでたまご(島田隆司) 24,002、3 ゆでたまご(中井義則) 22,583 、 4 高橋陽一 22,191 、10 高橋留美子 13,677 、12 藤子不二雄(我孫子素雄) 12,796 、13 藤子不二雄(藤本弘) 、16 原哲夫 10,717
1986年 5 高橋留美子 14,754 、8 藤子不二雄(藤本弘) 13,274 、9 藤子不二雄(我孫子素雄) 13,211 、10 高橋陽一 12,519 、13 ゆでたまご(島田隆司) 11,615 、15 秋本治 11,117 、18 ゆでたまご(中井義則) 10,033
1987年 2 藤本弘(藤子不二雄) 17,936 、4 高橋留美子 17,015 、7 車田正美 13,751、 12 吉田聡 10,576 、17 まつもと泉 9,939 、18 秋本治 9,596
1988年 1 車田正美 31,397 、6 秋本治 17,057 、17 藤本弘(藤子F不二雄) 7,562 、18 高橋留美子 7,427
1989年 7 高橋留美子 12,727 、8 秋本治 11,585 、14 横山光輝 10,359 、15 車田正美 9,049 、20 藤本弘(藤子F不二雄) 8,063
1990年代
http://comic.2ch.net/csaloon/kako/1021/10212/1021214663.html
1990年度分 6位 高橋留美子 2億0738万円、10位 秋本治 1億4634万円、11位 横山光輝 1億3311万円
1991年度分 7位 横山光輝 14272万円、8位 高橋留美子 1億3473万円、9位 秋本治 1億3422万円、17位 井上雄彦(納税額不明)
1992年度分 4位 井上雄彦 1億9450万円、8位 横山光輝 1億3851万円、11位 高橋留美子 (納税額不明)、12位 冨樫義博(納税額不明)
1993年度分 2位 冨樫義博 3億7922万円、6位 井上雄彦 1億7784万円、7位 高橋留美子 1億7496万円
1994年度分は不明 。
1995年度分 6位 さとうふみや 1億3129万円、8位 和月伸宏 1億0484万円、15位 神尾葉子(納税額不明)、37位 水島新司(納税額不明)
1996年度分 4位 青山剛昌 3億0731万円、8位 さとうふみや 2億0029万円、11位 井上雄彦 1億2575万円、12位 神尾葉子 1億1541万円、14位 秋本治 1億0227万円、16位 水島新司 9179万円
1997年度分 3位 青山剛昌 3億0615万円、14位 さとうふみや(納税額不明)
1998年度分 3位 青山剛昌 2億7747万円、16位 さとうふみや 8807万円、18位 鳥山明 8594万円、20位 尾田栄一郎 7621万円
1999年度分 1位 高橋和希 4億0369万円、2位 鳥山明 2億8488万円、8位 青山剛昌 1億7885万円、18位 高橋留美子 7413万円、19位 藤崎竜 7233万円
2000年〜2004年(最後の公示)
2000年度分 3位 青山剛昌 1億9794万円、5位 高橋留美子 1億5103万円、9位 高橋和希 1億3211万円、11位 峰倉かずや 1億0830万円、18位 赤松健 6825万円
2001年度分 1位 高橋留美子 2億2536万円、6位 青山剛昌 1億6234万円
2002年度分 8位 高橋留美子 1億7214万円、10位 許斐剛 1億5917万円
2003年度分 3位 高橋留美子 1億7064万円、5位 青山剛昌 1億5943万円、9位 許斐剛 1億2267万円
2004年度分 2位 高橋留美子 1億4271万円、5位 青山剛昌 1億3831万円、9位 岸本斉史 1億1269万円
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 19:35:58 ID:bH3QD6ak0
500話のタイトルと掲載位置はもう決まったのか?
その回はまさかトリコの新連載巻頭カラーてことないだろうな?
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 19:50:40 ID:Xt0mQt5T0
>>714
モリアの一味が麦わら海賊団に負けたことは発表されていない。ほかにも七武海に勝ったことが内緒になっているルーキーがいるかもしれない。
ジンベエとか名前すら不明のヤシとかはルーキーたちの誰かにこっそり負けたかもしれない。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 19:53:05 ID:MW2o/wbM0
>>704
ムシも何も海軍には懸賞金かかってませんから比べようないしw
世界最強はこのあと剥奪されることはあっても
世界政府最高戦力の地位は変わんねえしな三大将
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 19:58:49 ID:fSCGZHaWO
そいえば11巻のP111らへんに出てきたゴリラみたいのって黄猿の可能性ある??
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 20:03:02 ID:pHvOh5VI0
最近ワンピ見だしたんだけど、賞金額がなんかドラゴンボールの戦闘力みたいな
かんじで描かれてるけど、海賊王の賞金額っていくらくらいだったのかな?
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 20:06:52 ID:bH3QD6ak0
>>737
ゴール・D・ロジャーの賞金首は明らかになっていない。
そのうちシャンクスとバギーの過去編として出すかもしれない。

ドラゴンの懸賞金もまだ明らかになっていない。
世界会議で指名手配するように話していたから設定されているはずだ。

懸賞金は世界政府に対する危険度、相手の能力、相手の罪などが加算されている。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 20:39:24 ID:YYWioZ6z0
ルーキーのカマセ役に
ベラミー出てきたら褒めてつかわす
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 20:54:41 ID:l1H3flka0
ジョナサンの力量のネタくれ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 21:11:05 ID:dcoJ/yv70
>>738
600億$$です。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 21:21:48 ID:KpnozLNB0
七武海のまだ見ぬ一人、他のルーキー達にやられちまってるってことはないだろうな?
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 21:27:40 ID:Bc3HbV+I0
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080503k0000m040019000c.html
自民党と公明党、二次ロリ画像の調査収集を開始 児童ポルノ法改定名目に(5月2日)

 児童買春・児童ポルノ禁止法の見直しを検討している与党の「児童ポルノ禁止法見直し
プロジェクトチーム」(座長・森山真弓元法相)は2日、児童ポルノ画像などを個人で集め
る「単純所持」に対する新たな罰則規定について「1年以下の懲役または100万円以下
の罰金」とすることで合意した。これで主な改正点の検討はほぼ終えた。月内にも自民、
公明両党の手続きを行い、今国会への改正案提出を目指す。

このほか、法案の付則で、国の今後の課題として、(1)児童ポルノを描写したアニメ、C
G(コンピューターグラフィックス)などに関する実態調査と研究(2)インターネット上の児
童ポルノサイトに、利用者がアクセスできないようにする「ブロッキング」の研究−−を盛り
込むことでも一致した。

http://player.pc-saiban.jp/view/play?sid=997
「つくろう! 逆転裁判」によって作成された児童ポルノ法に関する裁判。
この法案が通れば、国民は自由に発言する権利を奪われ、
さらには、漫画、ゲーム、アニメなどの日本の文化も危ない!
こんな未来を誰も望んじゃいない! 理不尽な規制に対し徹底的に抗議しよう!

http://www.kyodo-center.jp/cgi-bin/douhou/douhou_form.cgi
政党・国会議員・マスコミへの一斉メールフォームはこちら。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 21:36:14 ID:eEzr3UU/0
冷静に考えたら大海賊時代の前だからそこまで高いことはなくね?
個人的には直接的にはロジャーの賞金額は伏せといて、白髭あたりので相対的に凄さを演出すると思う
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 21:38:23 ID:krD4kdJC0
海軍もそんなに多くなかったんじゃねぇかな
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 21:41:46 ID:5q7PYPf5O
尾田が、エネルが青海にいたら懸賞金5億って言ってたけど、それって尾田自身が懸賞金に強さ測る要素がかなりあるって認めた事になるんだよな…
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 21:45:14 ID:UJCNy7v70
まぁ、強くないなら危険度だって上がらんだろうからなぁ
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 21:46:25 ID:VDpH6KPk0
要素はあるだろ、これまでの流れからいって
ただ強さ=懸賞金で語る奴が多いから
それは違うだろって言ってるだけで
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 21:47:12 ID:ZDsEJ5Yk0
エネルはあくまでも最低でも5億だぞ

つまり6億、7憶でもおかしくないわけだ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 21:47:32 ID:SCeSLal/0
エネルはやったこともえげつないだろ
島ごと消すとか国全体を一人で完全支配とか、クロコモリアなんて目じゃないほどの危険度だろ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 21:49:39 ID:xvINsiuu0
しかし、海軍や政府に認知されてない
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 21:55:58 ID:wK6ghtf+0
ここらで非力だけど懸賞金は数億っていうやつだせばいいのに
「はずみで政府のお偉いさん殺しちゃいました〜だから逃げてますぅ」
みたいな感じのやつをさ

スレが賑わうぞw
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 21:57:31 ID:Gu2rpuS30
まあエネルは最強クラスだろ
エースとなんら遜色ないし
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 22:05:21 ID:NNnJWciP0
ゴロゴロの実出すの早すぎな気がした。
なんかその後の敵に威圧感が出ないのよね
エネルまた出るかな?  
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 22:08:05 ID:bH3QD6ak0
神の軍団として再登場しないかな
扉絵連載「神の野望」
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 22:08:06 ID:UJCNy7v70
エネルって月に行って、宇宙海賊と戦って、
それからどうしたっけ?
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 22:09:50 ID:VDpH6KPk0
えねるはちゅうじつなけらいをていにれ、しあわせにくらしました
めでたしめでたし
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 22:12:05 ID:UJCNy7v70
なるほど。
エネル再登場は難しいかな。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 22:12:29 ID:spBDBUAm0
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1209726182/15
15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 10:45:44 ID:eSmhgTfi0
ワンピースのパンダマン(?)の出身地がチベットになってるんだってね。
どんなキャラか知ってる人いる?何巻見れば良い?

760名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 22:12:44 ID:OY2cxIVr0
>>754
尾田は「ルフィが言ってるように、青海にはエネルより強い奴なんざ
ゴロゴロいる」と言ってるから、大丈夫だろ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 22:15:55 ID:zRalG0hnO
今尾田にあってきたけど10000ベリー=1円らしいぞ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 22:19:27 ID:KofNgaPd0
エネルは再登場しても丸くなりようのないし、100%かませになるから嫌だな

>>761
だとするとケイミーのたこ焼きは驚くほど安いな
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 22:20:21 ID:wJ/RIxfoO
けひゅ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 22:21:00 ID:c3oLcBoCO
俺は今でも、黄猿がゴロゴロの実の能力だったらよかったと思っている。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 22:22:17 ID:lysg4rDH0
なんかサイボーグってフランキーすきだけど
無理やりでいただけないな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 22:22:39 ID:bH3QD6ak0
黄猿はピカピカの実の能力者かも
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 22:22:41 ID:2+an8eYf0
●懸賞金
340,000,000ベリー ドンキホーテ・ドフラミンゴ *
320,000,000ベリー ゲッコー・モリア *
315,000,000ベリー ユースタス・"キャプテン"キッド
300,000,000ベリー 麦わらのルフィ(30,000,000→100,000,000→300,000,000)
296,000,000ベリー バーソロミュー・くま *
249,000,000ベリー 魔術師バジル・ホーキンス
222,000,000ベリー 赤旗X・ドレーク
200,000,000ベリー 死の外科医トラファルガー・ロー
198,000,000ベリー 海鳴りスクラッチメン・アプー
162,000,000ベリー 殺戮武人キラー
140,000,000ベリー 大喰らいジュエリー・ボニー
138,000,000ベリー カポネ・"ギャング"ヘッジ
120,000,000ベリー 海賊狩りのゾロ(60,000,000→120,000,000)
108,000,000ベリー 怪僧ウルージ
100,000,000ベリー 赤鬼のブロギー、青鬼のドリー
*94,000,000ベリー 赤髪海賊団新入りロックスター
*81,000,000ベリー サー・クロコダイル *
*80,000,000ベリー 悪魔の子ニコ・ロビン(79,000,000→80,000,000)
*77,000,000ベリー 黒足のサンジ
*55,000,000ベリー ハイエナのベラミー
*44,000,000ベリー 鉄人フランキー
*42,000,000ベリー 処刑人ロシオ
*38,000,000ベリー ビッグナイフ・サーキース
*36,000,000ベリー 海底探索王ショウジョウ、ミカヅキ
*33,000,000ベリー 鼻唄のブルック
*32,000,000ベリー Mr.2ボン・クレー
*30,000,000ベリー 狙撃の王様そげキング
*24,000,000ベリー 銀ギツネのフォクシー
*23,000,000ベリー サルベージ王マシラ
*20,000,000ベリー ノコギリのアーロン
*17,000,000ベリー 騙し討ちのクリーク
*16,000,000ベリー 泥棒猫ナミ、百計のクロ
*15,000,000ベリー 道化のバギー
**9,000,000ベリー 1・2のジャンゴ *
**8,000,000ベリー 山賊ヒグマ
**5,000,000ベリー 金棒のアルビダ
***,***,*50ベリー わたあめ大好きチョッパー

*印は元懸賞金

[参考]
***,***,100ベリー 新聞
***,**2,000ベリー 二人乗りヤガラブル2匹レンタル
***,*28,800ベリー ナミのコート(値切り特価)
***,*50,000ベリー 安い刀
***,100,000ベリー スカイピア入国料(=10億エクストル)
***,200,000ベリー スカイピア出国料(=20億エクストル)
**1,000,000ベリー 業物 三代鬼徹
*10,000,000ベリー 大業物 和道一文字
200,000,000ベリー 宝樹アダム
Priceless      ベルメールさんのみかん
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 22:22:46 ID:fSp0d/Tz0
>>764
赤犬がメラメラの実だったらよかったとは思わんのか
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 22:23:42 ID:o69bt0yUO
エネルのあとの敵がオヤビン、ルッチ、モリア、デュバル……

一対一で、ルフィからすればルッチ>エネルなんだろうが
エネルはルフィ以外の一味が束になってかかっても勝てないけど
ルッチなら辛うじてなんとかなりそうなんだよな……

でも戦闘シーンとしてはかなり際どいルッチ戦のほうが面白かった
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 22:24:50 ID:lysg4rDH0
シャンクスっていくら?
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 22:25:34 ID:lysg4rDH0
ゾロのCP9との戦闘で
アシュラには痺れさせてもらったぜ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 22:26:29 ID:fSp0d/Tz0
エネルはエネル自身の戦うという気持ちが希薄だったからな
ていうかルフィに会うまでまともに戦った事すらなさそうだわ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 22:26:33 ID:c3oLcBoCO
それも思った。
青=水、氷
赤=火
黄=雷
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 22:27:31 ID:QyCIeyJMO
『グラグラの実』、グラウンド人間(属性=土)とか出て来たら雷の天敵になりうるかねー
後は、地面に足着いてなきゃ電流は流れないから飛べばいいんじゃないかな
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 22:32:45 ID:nxYl9MKDO
クロコ涙目とみてよろしいので?
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 22:33:31 ID:Yixm0ska0
月で強いロボット作ればまだ戦える!
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 22:35:16 ID:bH3QD6ak0
ティーチは懸賞金0でも七武海になれた。
懸賞金が低いから弱いことなんてない。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 22:36:59 ID:OY2cxIVr0
個人的に対ロギア戦ってつまんないんだよな。強いってのわかってるから
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 22:39:00 ID:fSp0d/Tz0
悪魔の実って土に植えたら実がなるんだろか
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 22:39:15 ID:dcoJ/yv70
>>773
砂と雷出ちまってるからなあ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 22:40:07 ID:QyCIeyJMO
バギーに首輪は無意味だよな!?
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 22:40:22 ID:lysg4rDH0
>>779
謎のこの世に一個しか同じものがないルールだから無理なんじゃないか。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 22:44:14 ID:UJCNy7v70
>>779
ゴムゴムの実を植えるとバラバラの実がなる
とかかな?
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 22:46:11 ID:bH3QD6ak0
能力者の死後、悪魔は再び実となりこの世をさまよう?
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 22:46:45 ID:LvZ5hxzf0
>>782
同時期に同じ実が存在しないってだけだから
土に埋めたら埋めた実は腐って効果なくなる(存在しなくなる)んじゃないか
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 22:51:55 ID:ArPaQoJP0
というか強さから言えば全然だった子ロビンが
7900万だったという事実は無視かよ
強さは危険度の一要素だが相関性はないってそんなに難しい話なんだろうか
集合と論理って中学の数学だよな
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 22:53:06 ID:b844MLjpO
昨日 空島の総集編見た。結構批判する人もいるけど、俺は面白いと思う。黄金の大鐘楼がなった時は、少しウルウルしたし。
しかし、空島編のエネルは圧倒的な強さだな。でも空島ではエネルの能力は有利になるから、地上に降りたらあの圧倒的な描写は少しトーンダウンするんじゃね?
地上じゃ雷迎できないし、第一エンジェル島だから跡形もなく吹き飛んだんで、普通の島なら陸上の木や建物が消滅するくらいで、それならヤミヤミやメラメラでもできるぞ。
絵的には見劣りするが、青雉が島と島の間の海を凍らせた事の方が、何気にすごくない?
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 22:53:36 ID:dYinuI4K0
立ったのでご連絡

ワンピース専用ネタバレスレッドPart557
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1209822651/
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 22:53:39 ID:tB3ycyVTO
人の夢はおわらねぇ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 22:53:42 ID:JS+TakJ3O
ハチは仲間になると思う人どんぐらいいる?
ルフィ逹天竜人ともめる→ハチ何だかんだで手助けする→もう仲間になるしかない
こんな流れが頭から離れん。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 22:53:55 ID:dcoJ/yv70
>>779
木は成長して、又から悪魔が生まれますよ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 22:55:10 ID:LvZ5hxzf0
個人的には憎めないキャラだけど
ハチ仲間になったらナミ信者激怒だろうな
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 22:58:41 ID:LvZ5hxzf0
敵キャラが仲間になるって、少年マンガの王道で
尾田の大好きな筋肉マンにもDBにもあるパターンなのに
最近の子供はそういうの受け付けないんだろうか
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 22:59:42 ID:JS+TakJ3O
ナミ信者まぎらわすために、ナミが天竜人に捕まる、罪ほろぼしのためにハチが自分を省みず助けるのを手伝う、てのも有りかな?
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:01:30 ID:WuK6geqz0
>>793
キャラにもよるだろ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:02:35 ID:lysg4rDH0
フランキーも一応敵だったしなー。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:02:35 ID:b844MLjpO
>>793
育ての親が目の前でぬっ殺されるとか、リアルすぎて無理。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:02:53 ID:B8VU3eCfO
ハチ&ケイミーとヒトデが仲間になってブルックが出てくんならいいよ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:05:35 ID:ArPaQoJP0
ハチは夢が充足しているので仲間候補としては弱い
少なくとも現時点ではね
魚人島編の水先案内人としての役割で出されているとみるのが
妥当でしょ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:07:51 ID:5vk7OCFSO
ハチが仲間になるとか
アイシスレでマジにまもりが試合出るとか言ってる奴並に馬鹿だら
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:08:46 ID:lysg4rDH0
ブルックってきらわれものなのか
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:10:18 ID:B8VU3eCfO
別にブルック嫌いじゃないけど、一味にはいらね
脇役だからこそ良かった…
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:11:19 ID:+mAPjhxrO
ビビを傷つけたロビンもウソップボコったフランキーもオールオーケー
でもナミを傷つけた奴だけは絶対許せない!許す話にしたら尾田を許さない!
って感じで狂ってるのがナミ信者
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:11:42 ID:lysg4rDH0
俺ブルックは何か出るよーぜってえおばけいるよーつって

目があったときがすきだな
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:12:19 ID:JS+TakJ3O
とにかくカッコよさが好きな中二の俺は
ルフィ逹が天竜人に手を出して、赤犬か黄猿(青雉だとなんだかんだで話通じそうだから)が軍隊連れてきて絶対絶命!その時、シャボンディ諸島に赤髪接近の知らせが…テンパる海軍を尻目に「麦わらに手を出すなら戦闘も辞さない」と言い放つ赤髪海賊団。ビビる大将&天竜人。
的な妄想してる。シャンクスの別格さと、ルフィとの一瞬の交わりがとても見たい。
ああ笑うがいいさ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:13:45 ID:FhfDdjsH0
ハチはその場にいただけで
ベルメールさんに直接手を下したわけじゃないしなぁ
むしろハチはゾロさえ傷つけてないという
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:14:09 ID:ArPaQoJP0
というか展開に脈絡がなさすぎて
笑うこともできない
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:14:11 ID:CVc2Cz15O
ルーキーの中に七武海最後の一人やドラゴンの革命組織と関わりのある奴がいそうな気がする
革命組織が天竜人殺害してルフィが罪着せられたりしそう
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:14:20 ID:YYWioZ6z0
実在した海賊といえば
だれでも知ってる海賊
クック船長は出てこないのかな
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:16:26 ID:JS+TakJ3O
クック船長ってクロコダイルがそうじゃね?
ワニ&カギツメ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:16:36 ID:b844MLjpO
ロビンは美人だから許す!
フランキーのは子供のケンカだから許す!
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:17:05 ID:kM/lpBmt0
>>781
つ海楼石製
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:17:20 ID:+mAPjhxrO
>>811
ハチもタコなんだから許してやれよ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:17:24 ID:ArPaQoJP0
>>806
それでも加担していたケジメというのは求められて然るべきだろうな
その辺の下っ端じゃなくて幹部だったわけだ
おそらくナミが小さい自分の海図作成の頃から
抑圧する側の主力にいたわけだからな
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:18:17 ID:wK6ghtf+0
キラーの電伝虫マスクを見たルフィがかっこいいーと感動
キラー麦わら海賊団入り
役目は通信
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:19:03 ID:FhfDdjsH0
ワニとカギヅメはフック船長だろ・・・
あとクック船長は海賊じゃないだろ・・・
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:19:20 ID:ax/Pa/4t0
>>773
赤犬には溶岩(火と見分け付けにくいが)、黄猿には光という道がまだ残ってるし
能力者、剣士、武道家で分けてもいい。
818名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/05/03(土) 23:19:27 ID:Je5MdPR/0
ロビンが仲間になったのにエニエスロビーまで違和感を感じ続け
裸百貫までフランキーの事を許せず船大工はほかの人間がなるんだと信じ続け
ナミがハチを助けるのを許可するまで表紙連載すらまともに楽しめなかった人間だっているんだから
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:19:36 ID:OY2cxIVr0
ハチ「まァ謝ったら許してくれるよな?」
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:19:42 ID:wK6ghtf+0
ゼフの海賊団の名前がクック海賊団だったような、あれ?
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:21:42 ID:b844MLjpO
>>813
ケイミーちゃんに惚れられてるタコ野郎は、ぜってー許さん!!!!
なに幸せになっとんじゃい!!!!
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:21:45 ID:JS+TakJ3O
今海軍はルフィとシャンクスが関わりあるって知ってんだっけ?
ガープは毒されおってみたいなこと言ってたけど
知らなかったとして、知られたらやっぱ懸賞金上がるよな?ただでさえ問題の海賊が四皇と関わりあるって海軍から見たら危険度ハンパないよな?
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:21:49 ID:YYWioZ6z0
ドクドクの実(毒)
真っ先に思いつくのにまだいないよな
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:22:41 ID:FhfDdjsH0
>>820
それ多分クッキングのクックだと思うw
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:22:54 ID:rZnshNrAO
>>803
俺ナミ大好きだけどそんなこと思ったことないや…
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:22:57 ID:EfBVDI8/0
ハチはないなー
根拠
剣士がすでに2人仲間
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:23:04 ID:qSqYX89D0
>>810
フックと混じってない?
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:23:35 ID:WuK6geqz0
>>823
真っ先に思いつくのがシコシk(ryの実な俺はハレンチな男かもしれん・・・
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:24:11 ID:+mAPjhxrO
>>821
!!!
それもそうだなwハチは許せん
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:24:13 ID:FhfDdjsH0
>>823
真っ先にジャヤで毒リンゴ配ってた奴思い出した
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:26:19 ID:JS+TakJ3O
でもいろんな仲間コンプリしてる麦わら海賊団だから、魚人の仲間ってのはいつかあると思ってる。巨人は船乗れないから無理
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:27:10 ID:Sohh5xrkO
ブルックはいちいち、みなさんのお役に立たねばと言って戦ってるのがウザイ
役に立ってることをアピールしないと船に居られないと思ってるみたいだ
ご機嫌取りで戦闘に加わる根性がいただけないね!
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:29:54 ID:b844MLjpO
>>829
だろ?
しかも奴は、秘伝のソース欲しさにケイミーちゃんを一度売ったんだぞ!!
ん〜〜ゆ・る・せ・ん!!!!!
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:31:30 ID:JS+TakJ3O
ブルックは、鼻唄三丁使った時点でゾロいんのに剣士かよ!って思ったな…
技の違いはあれど実力が劣るし。音楽家ってのが前面に出るんだろうけどイマイチなキャラだと今でも思う
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:31:47 ID:OY2cxIVr0
魚人仲間にすんなら、魚人空手つかう奴がいいなー
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:32:57 ID:dPWMo+Go0
そもそもハチの実力が仲間にするうえで一番しづらいタイプ

全くの非戦闘キャラではないが今更戦闘で目立てる強さでもない
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:33:55 ID:ArPaQoJP0
>>833
ソース欲しさにじゃない
彼女欲しさにだ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:34:04 ID:FhfDdjsH0
ブルックがゾロと同等に強かったらサンジが霞む
これから先もゾロサンジより強い奴は絶対仲間にならない
これは断言できる
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:34:13 ID:dPWMo+Go0
>>831
いや、巨人は海王類を仲間にした時にその海王類に乗れば良い。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:35:25 ID:dPWMo+Go0
>>832
そりゃあんななりじゃ負い目もあるだろ。
しかも、入ったばっかりで溶け込むのにも時間が掛かる。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:35:44 ID:JS+TakJ3O
まぁハチに限らず魚人仲間にしたらもう海中関連困らないってメリットはあるが
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:36:12 ID:ArPaQoJP0
ブルックについては50年前を知ってるってところが
主筋関係では一番重要なんだよ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:38:12 ID:ArPaQoJP0
>>838
それは今2強を3強に構成しなおせばいいだけだからなあ
でもダラい戦闘が増えるのは勘弁なのでそうあって欲しいものではある
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:39:02 ID:OY2cxIVr0
ゾロより強い仲間加えちゃったらマズイとおもうけど
ゾロ・サンジクラスの戦闘員は補充しといてもいいとおもう
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:39:11 ID:JS+TakJ3O
バキネタとかじゃなく、海王類を超える知能を持つ海皇類は出ないのか
海皇類は言葉も話せるとかなれば仲間になれるな
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:39:15 ID:231usPbi0
>>823
MH5・クロコの毒針・空島の大蛇の毒と
ワンピ世界じゃ毒は強力な武器だから
出るとしたら相当強い奴が食べてそうだな
847カストロ:2008/05/03(土) 23:39:34 ID:twYuSnyYO
ハチ公はまず案内役だからな!仲間は力持ちの舵取りだな、次は!多分、女の力持ちが仲間になる!男女の割合的に7:3でちょうどいいしな!
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:39:41 ID:+mAPjhxrO
>>833
いや、まったくその通り!
タコだからハチを許してやれなんて言った俺の馬鹿!!!
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:42:18 ID:WuK6geqz0
>>846
デュバルの毒銛を思い出してあげてください・・・
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:42:18 ID:ArPaQoJP0
厨房ってのは本当に厨房なもんなんだな・・・
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:42:20 ID:dPWMo+Go0
文字通り仲間を売るようなハチなんてルフィが最も嫌うようなタイプだろ。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:44:10 ID:+mAPjhxrO
>>844
ルッチくらいの強さの奴が仲間になれば心強いな
最初はゾロやサンジより強い奴が仲間になった!って感じに驚かせて
最終的にはゾロやサンジの方が強くなればいい
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:44:12 ID:JS+TakJ3O
>>851
最も嫌うタイプと楽しそうに競争してたぞ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:44:30 ID:bwK69ImK0
ゾロサンジクラスの奴が仲間になったら
何かにつけて張り合うゾロとサンジの図式が崩れるからそれはないわ
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:45:36 ID:KvVxKCzN0
エースが仲間になります
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:46:06 ID:ArPaQoJP0
そんなんキャラ次第
別にいらないけどね
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:48:34 ID:JS+TakJ3O
ゾロとサンジは強さを競ってるわけじゃないから、ルフィに次ぐ強さか、下手すりゃルフィ以上みたいなジョーカーが仲間になってもいいと思う。条件つきの強さで。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:48:58 ID:OY2cxIVr0
てか、フランキーはサンジより弱いのか?
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:49:13 ID:aacUyrBHO
あの大食い女仲間になんないかな…ルフィに大食い対決で負けて『一生貴方に付いていく…』みたいな感じで
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:49:53 ID:S68zzjiGO
アプーはラーメンマンとラクダ÷2って感じか?
「キャメルスクラッチ!」ってやりそうだ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:50:26 ID:ArPaQoJP0
>>859
それはシラフ顔を見てから判断しても遅くはない
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:50:30 ID:FNXFDA620
論争求む。

ワンピースは長編ストーリー漫画であるが
これだけ長期に渡って連載しているにもかかわらず、
矛盾がほとんどない点が優れている。

ここでいう矛盾とは雷に打たれても死なないとか、そういう事ではなく、
あくまでもストーリー展開の矛盾です。

私が読む限り、矛盾はほぼ無いと言えます。

さて、みなさんは矛盾を発見しているのでしょうか?
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:51:03 ID:bwK69ImK0
>>857
条件つきならチョッパーモンスターがいるじゃないか
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:51:35 ID:JS+TakJ3O
ボニーが仲間になったら麦わら海賊団のエンゲル係数はさらに倍だな
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:52:00 ID:ArPaQoJP0
>>862
信者的だな
そんな漫画この世にないよ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:52:38 ID:+mAPjhxrO
>>858
ん?クモとの戦いとかゾロVSリューマの解説とかみてたら
フランキーはサンジどころかブルックより弱いだろ
強さ議論スレじゃないがたぶん3強の次はロビン>ブルック>フランキーだ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:55:21 ID:ArPaQoJP0
>>866
その辺の特性発揮型キャラの比較ほど意味のない議論もないな
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:55:36 ID:FNXFDA620
ん?
865さん
ではどこが矛盾していますか?
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:55:52 ID:b844MLjpO
>>848
でもケイミーちゃんが幸せになるなら、涙を飲んで俺は許す!
タコ焼き屋で地道にひっそり生きろ!二度と悪さするな!
(T_T)/~~
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:57:12 ID:JS+TakJ3O
>>861
もうボニーは美人な部類でいいんじゃね?ベローナがプリティな世界なんだから
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:58:17 ID:IcXcH3i00
ロビンで船員は終わりと思ってた頃の俺は
フランキー、ブルックの相次ぐ加入に驚いたもんだ

まだ数何年も続くだろうしブルックで終わりも無いよなぁ
最終的には何人所帯になるのかねぇ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:59:08 ID:bH3QD6ak0
仲間を失うイベントがないな
ゾロはミホークとの決闘で死ぬか?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:59:31 ID:n1r0qW/JO
ハチはオクトパコと結婚するべきだね
あれであきらめたら男じゃないね
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:59:37 ID:WuK6geqz0
>>870
ペローナ可愛いじゃないか(´・ω・`)
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:59:38 ID:bwK69ImK0
>>868
他にも矛盾してないマンガはあるって事だろ
てか50巻近く続く長期連載で、一貫したストーリーのあるマンガが
極めて少ないから比較が難しい
コナンとかは単発話の詰め合わせだからいつでも終われるし
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:00:21 ID:+mAPjhxrO
>>867
ロビンはともかくブルックとフランキーは特性発揮型と言わないだろ
お前の中では体術と剣術以外で戦う奴は特性発揮なのか?
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:00:26 ID:WuK6geqz0
>>872
そのイベントはもうやったしな
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:00:31 ID:wK6ghtf+0
ボニーは口閉じたら超おちょぼ口なんだよきっと
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:00:50 ID:FNXFDA620
あーなるほどね。
875さん、するどい。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:00:56 ID:OY2cxIVr0
>>870
ペローナをあんなギャル曽根女と一緒にしないでくれよ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:01:23 ID:dPWMo+Go0
>>872
ウソップでやらなかった時点でないと思う。

あるとしてもロビンかブルック辺りしかないと俺は思う。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:01:31 ID:tSC/mJby0
キラーがギンってマジか?
ギンが再登場するならまたコミックス買うぜ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:01:47 ID:P7murH/g0
>>867
後付け設定をしたところはだいたい無理が出る。
ルフィの生い立ち家族構成、シャンクスの世界でのステータスとかな。
別に長編やってりゃ延命のために普通にあることだから一々気にしないけどな。

その辺を無理して説明して矛盾じゃない、というのもいいけど
素直に後付けだなと理解した方が早い。議論するような話でもない。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:03:38 ID:Br28t5BY0
ブルックはワンピースに辿りついた後
ラブーンに会って、ルフィたちが振り返ったら
はらりと居なくなるような去り方であってほしい
885名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/05/04(日) 00:04:14 ID:x0nzkZbm0
>>871
ルフィが第1話ではっきり10人と言っている
フルメンバーバージョンウィーアー!がいつか聞きたい
>>872
お前は2年以上もかけたあのイベントをもう忘れたのかあああああっ!
とりあえず指銃で背中かきの刑を命ずる
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:04:19 ID:er6TIcR30
ラブーンは既にボニーの胃の中に・・・
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:04:33 ID:UVtWzEYO0
>>882
出任せに決まっとろうガネ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:06:01 ID:0OpydLgy0
ギンがカマキリ男となって戻れるか?
あの毒ガスで徐々に弱っていったはずだ。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:06:15 ID:76ewALeE0
後付なのかな?
そりゃ後付もあるだろうけど、重要な事は細かい部分に至るまで、
構想ありきだと思えますよ。
ルフィの生い立ちやシャンクスのステータスはコミック読んでいれば
初期からウソップの発言があったし、当然、当初の予定通りだと思うし。
ルフィの生い立ちは尾田の読みきり漫画を見れば後付でないことは分かるでしょ。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:06:17 ID:P7murH/g0
>>876
ラリホーと身の軽さで戦う能力者と、前面強度と飛び道具で戦う非能力者と
全然得意分野が違うと思うけどね
少なくともどちらも全環境的ではないと思うね
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:08:04 ID:P7murH/g0
あ、アンカミスってる
>>867>>868
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:09:03 ID:tSC/mJby0
>>887>>888
そうなのか残念…
クロとギンまた本編で出ないかなぁ…
つーかギンって今何やってんだろうな?
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:09:55 ID:q9I1byAu0
千の風になってグランドラインあたりを漂ってるんじゃないかな
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:10:03 ID:er6TIcR30
当時ならそのまま毒死してるって思ったが
もはやそんな気がしないな。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:10:42 ID:I/Eqin4W0
>>787
>空島ではエネルの能力は有利になるから
そんな設定どこにもない
>地上じゃ雷迎できないし
地上まで雷迎落とせばいいじゃないか
>第一エンジェル島だから跡形もなく吹き飛んだんで、
>普通の島なら陸上の木や建物が消滅するくらいで
話の流れ的にはルフィがいなければ土でできた
スカイピア全体が消えてたみたいだが
>絵的には見劣りするが、青雉が島と島の間の海を凍らせた事の方が、何気にすごくない?
エネルは必殺技の威力以前に、マントラとか瞬間移動とか
ピンポイント遠距離攻撃とか便利な能力が多すぎるから問題なんだと思う
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:11:32 ID:0hjcK9wx0
矛盾云々はわかんないけど、細かい複線も回収するのが上手だとおもう
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:13:03 ID:76ewALeE0
細かい複線を回収するのはうまいよね。
つまり、複線を引く時点で未来のシリーズを考えているんだね。
だから結果的に上手いって事かな
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:13:06 ID:P7murH/g0
>>889
エースやガープの存在、三大勢力、新世界、
シャンクスが4皇とか、ゴール・D、明らかに1巻からは後付けだわな
後付けという言い方が気にくわないなら、世界観の拡張、でもいいよ
別に悪いことじゃない。それをうまくやるのがいいマンガ家だし
尾田はかなりうまくやってる
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:15:31 ID:q9I1byAu0
後付けはジャンプで連載してる以上、ある程度はしょうがないだろ
明らかな矛盾で無かった事になってる設定でもあるなら別だけど
連載がどれだけ続けられるのかわからないのに、全部出せないし
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:16:45 ID:76ewALeE0
四皇・新世界という言葉は後付っていうの?
ガープだって予定通りでしょ?読み切りに載ってるし。
ゴール・Dっていうのは1巻からの予定通りだよ。
ルフィの名前も連載前からDついてたしね


901名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:18:52 ID:76ewALeE0
連載を続ける上で新しい言葉を使うのは確かに後付とは言わないわな
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:19:21 ID:0e6ns99B0

>絵的には見劣りするが、青雉が島と島の間の海を凍らせた事の方が、何気にすごくない?

普通にすごいんじゃね?
雷に当たってもみんな自然に回復してる、ラキでさえ
氷は他人の助けがなければカチ割られて終わり
それにあの時のアイスエイジは攻撃技じゃないし一応は人助けに出した技だから
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:20:08 ID:P7murH/g0
いつからの予定通りなのかって話だな
1巻当初から予定していたと言うのなら信者的だと思うね

覇気とかなw
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:20:46 ID:yYP28TX7O
アイデアは次から次に出るから、どうしても使いたいのは後付けして繋げるでしょ。
シャンクスが四皇って設定が最初からあればルフィ助けて腕なくすってのは実力的に考えにくいし、決まってたならウソップ登場時点で四皇話出ても良かった
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:23:01 ID:0qKl8wp3O
サンジが透明人間に憧れてたってのは後付け設定じゃない?
アラバスタで女風呂覗いた時も特別感動描写なかったし
悪魔の実辞典読んだくせにルフィが溺れる事知らなかったし
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:23:28 ID:q9I1byAu0
>>903
え?
1話でシャンクスが近海の主を睨んで追い払ったのは覇気じゃないの?
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:24:56 ID:P7murH/g0
だから後付けはなんも悪いことない
うまく後付けできるのがいい週刊連載マンガ家だよ
グランドライン入ったときと、エニエス終わったときに
大きく世界観拡張してるけど、そりゃ矛盾ゼロってわけにはいかない
でも違和感なく読める程度には抑えてるんで問題ないっしょ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:25:15 ID:76ewALeE0
まあいいや
後付っていうのは 過去をむりやりこじつける為に後から付けるもので、
四皇なんかは後付とは言わないと思うわけよ。

覇気なんか、みんなが言うように新しいアイデアでしょ
これを後付って言えるの? 近海の主を威嚇したのを覇気だって言った?

1巻当初から予定していたのは間違いないんだよね
ワンピファンなら分かると思うけどなあ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:25:45 ID:u9MUhc3W0
賞金首に襲われたゾロがハートの海賊団と出くわし、
アプーは捕まり人間屋へ、
ボニーはルフィと大喰らい関係で意気投合、
それを見てキレたカポネが手を出してボニー&ルヒーに瞬殺され、
キッド海賊団の下っ端あたりがサニー号襲撃、
ドレークは実は革命軍関係の人だったり、
ウルージさんはチョッパーの愛らしさにメロリンしちゃったり、
政府からジンベイに「海賊達を魚人島で潰せ」的な命令が来たり、
最終的にレッドラインが崩壊して世界がワンピース(一繋がり)に、って。

そんな夢を見た俺orz 自分で恥ずかしい
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:26:04 ID:P7murH/g0
>>906
気絶はしないんですね、近海の主w
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:26:26 ID:er6TIcR30
>>905
前者は?って感じだが
後者の辞典読んだ癖に溺れる事云々は確かにその通りだな。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:27:49 ID:76ewALeE0

サンジの件は海の呪いがカナヅチだと知らなかったので、矛盾は無いよ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:28:00 ID:MM9c+kO+0
四皇とかドラゴンの悪評とかが今更かよってタイミングで出てきたのも
ルフィ達が世間知らずで世間知ろうとせずでもあるせい
他の海賊なら四皇の名前を知らないなんてありえないだろう
そう考えればいいのだよ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:28:46 ID:0hjcK9wx0
>サンジが透明人間に憧れてたってのは後付け設定じゃない?
これは同意せざるをえないw
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:29:22 ID:q9I1byAu0
>>910
気絶させるまでやったら子供ルフィにも影響でるんじゃないの、とか
シャンクスだって10年も海賊やってんだから成長するだろ、とか
てか、あれが覇気じゃないならなんの描写?
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:29:37 ID:P7murH/g0
ワンピ賞賛したいばっかりに全部予定通りってのは、
ちょっとついていけないってだけだよ
そんこと言わんでもワンピは面白いだろ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:30:43 ID:0qKl8wp3O
>>911
だって透明になって女湯覗くのが夢!って何度も力説してたから
当初からこの設定が決まってたなら、アラバスタで女湯覗いた時何らかの回想がありそうじゃないかw
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:31:56 ID:nAP/hInzO
>>916
たぶんみんなが思ってる後付けと君が思ってる後付けがズレてるんじゃないかな
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:31:59 ID:q9I1byAu0
全てを賞賛するわけじゃないぞ
解りにくい台詞とか描写とかよくあるし
ただ覇気が後付けってのが納得いかないから
納得させてほしいだけで
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:32:00 ID:er6TIcR30
つってもサンジなんてエロキャラだし
透明人間になりたい云々の行動原理は納得できるかと
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:33:52 ID:yYP28TX7O
>>915
闘気、殺気、あの時点で言うならこの類
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:34:38 ID:76ewALeE0
後付もあるやろ
結局、おもろいやん
後付が気にいらへんのやったら
見んなや
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:34:52 ID:0J2EbpIRO
ぶっちゃけ勝手にやってろよって感じで読んでたなあ>透明人間の回
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:36:08 ID:P7murH/g0
>>915
一流海賊戦闘員が目を合わせすらしないのに意識を保つのが難しいという設定の
全放射的特殊精神波の描写でないことは確かだねw
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:37:07 ID:nAP/hInzO
透明人間は絶対ノリで後付けしただろ!と思った
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:37:25 ID:76ewALeE0
覇気なんかは後付とは言わずに、新たな発想というんだよ
1巻の近海の主を威圧した時に既に覇気という言葉を後に重要な
言葉として用意していたとは思えない。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:39:40 ID:0qKl8wp3O
>>922
後付けがありそうかなさそうかの話してるだけで
だれも後付けが気に入らないなんて言っとらんぞ?
そんな事で読むなやとか怒ってると、922こそ後付け=悪い事だと思ってるように感じる
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:39:42 ID:NYNQ0BX80
最大の失敗後付けは、海楼石でカームベルトが渡れるってことじゃない?
海軍しかもってないとしても、そこそこの賞金首なら船奪うのだって容易いし
海楼石手に入れれば、わざわざ危険を冒してグランドライン渡る意味なくね?
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:40:14 ID:nAP/hInzO
>>926
描写少ないしもう少し話が進むの待ってみたらいんじゃない
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:40:46 ID:er6TIcR30
どちらかと言うと近海の主に片腕食われた事自体が黒歴史レベル
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:41:04 ID:P7murH/g0
>>926
じゃ、今後は新たな発想で全部解決だな。
別にそれでいいよ。
初めから言ってるけど議論するような話じゃないから。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:41:11 ID:9bvkpFdg0
>>928
ログたどんないとラフテルいけなくないか?
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:41:25 ID:qF9cD0FZ0
海楼石はベガバンクじゃなきゃ加工出来ないんだろ
934932:2008/05/04(日) 00:42:31 ID:9bvkpFdg0
あ、すまないラフテル近くの島に行けば良いのかその場合
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:42:53 ID:76ewALeE0
シャンクスが片腕を食われた事は新しい時代にかけるという複線。
黒歴史?
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:42:58 ID:NYNQ0BX80
船丸ごと強奪すれば加工する必要ないだろ?
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:44:53 ID:qF9cD0FZ0
あぁ、でも
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:45:27 ID:qF9cD0FZ0
ワイパーは普通に持ってたな海楼石
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:46:06 ID:P7murH/g0
>>935
伏線ってw
やっぱここは厨スレだなwそれもまたよし
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:46:24 ID:76ewALeE0
どうも!
この議論の仕掛け人です。
皆様、たくさんのレスをありがとうございました。

結局、連載上の細かい部分は除き、ストーリー的な矛盾は無いという結論みたいですね。

楽しかったです。 

御協力ありがとうございました。

議論終了。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:46:39 ID:yYP28TX7O
ワイパーはシューターに海楼石仕込んでたな…
腕なくす→新しい時代にって言っても、片腕で四皇だと説得力ないよな。
再起不能ならともかく
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:46:42 ID:nAP/hInzO
海楼石のある船乗ってるのってガープとかスモーカーみたいな強い奴なんじゃないの
やっぱベガバンク絡むよね
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:47:24 ID:TT2FPpc/0
ブルックはちょっとつよいチョッパー的ポジションかね。

フランキーが未知数すぎるなww
下手したらルフィの次に強いかもしれんしなw
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:48:45 ID:P7murH/g0
議論かよw
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:49:17 ID:er6TIcR30
うでうでの実の能力者だなシャンクス
無くした腕を能力で生やす


ここまで考えてロビンとかぶってる事に絶望した
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:50:55 ID:yYP28TX7O
腕一本のためにカナヅチか
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:51:08 ID:0qKl8wp3O
>>945
自分で絶望した妄想をわざわざ書き込むなよw
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:52:26 ID:MM9c+kO+0
シャンクスは覇気を凝縮して作った見えない腕を持ってます
その腕に触れられた生き物は卒倒します
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:53:06 ID:nAP/hInzO
そういやスモーカーが海楼石はある海域にあるって魚人島じゃないかな
地下資源を狙って国を侵略するとか現実でめちゃあるじゃん
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:53:59 ID:REVX8nHn0
モーガンやクロコみたいに
片腕に何か仕込む事もしてなさそうだし
シャンクスにとって片腕がないのは大したハンデじゃないんだろ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:57:11 ID:TT2FPpc/0
俺パウリーに仲間になってほしかったなー。
あいつイイキャラしてたよ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:57:25 ID:GoZCf8Bb0
埋めか?
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:58:30 ID:994jVp/yO
>>895
マントラはたしかに、厄介なんだよな。でも雷迎は地上までは落とせないよ。たぶん…。
雲のダイヤルだけ、使えなかったからね。地上付近になると消滅するでしょ?
「大地は負けない!!」
どん!!
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:58:30 ID:ZUVOMK5EO
片腕無しのシャンクスはミホークの興味外
片腕ありのシャンクスはミホークが決着つけたい
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 00:59:15 ID:UVtWzEYO0
>>952
まだ立って無いがな
956西君とおれ:2008/05/04(日) 01:04:44 ID:p8REl7QZO
>>943
フランキーとブルックが同等くらいで、その下にちょぱくらいじゃない? 化け物ちょぱはゾロサンジ並みかな
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 01:05:19 ID:ThoKQ2NH0
>>950
次スレ頼むぞ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 01:07:32 ID:xYnxNXVz0
>>951
激しく同意しまくります。
ロープを使った攻撃、チャームポイントのゴーグルに葉巻、所属組織の壊滅、と
パウリーついてくるフラグ立ちまくりだと思ってたのに。
作者も途中まではパウリーで行くつもりだった気がする。
だんだん書いてるうちにパウリーがまともすぎることに気がつき
フランキーに振っていったように思えてならない。
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 01:09:18 ID:woh38Q9u0
パウリー(笑)
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 01:09:42 ID:REVX8nHn0
たてた
●ワンピース総合スレッドPart409●
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1209830958/
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 01:13:34 ID:onTAfkjWO
>>958
パウリーはミスリードさせるためのキャラだよバカ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 01:14:48 ID:nAP/hInzO
>>960
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 01:17:41 ID:xYnxNXVz0
>>961
俺まんまと騙されてたのか梅
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 01:18:25 ID:Suhnw5xYO
>>960
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 01:19:41 ID:ZUVOMK5EO
俺はワイパーが仲間になると思ってた時期があった
ワイパー仲間になってたら、麦わら4強でゾロの座も危うかったな
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 01:19:55 ID:famuUI1j0
パウリーじゃ絶対一味の中で影薄すぎて埋もれる梅
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 01:22:39 ID:NWTwBHZ+0
皆クセのある一味の中じゃまともだから逆に目立ったかも
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 01:25:30 ID:xYnxNXVz0
どっちかと言えばフランキーが濃すぎてイヤだった。
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 01:26:23 ID:gOx8G8au0
アプーとキラーだけキャラスレ立ってないのな(´・ω・`)
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 01:27:42 ID:ztLLa0pm0
シャンクスが悪魔の実の能力者で
海に飛び込んだから衰弱して力が出なくなって腕を食われた

これで全部解決
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 01:30:24 ID:3xw4xeQq0
10年もあったらシャンクスだって強くなる
じゃ納得できないのかお前ら
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 01:31:51 ID:MM9c+kO+0
>>969
ドレークスレ笑えるw
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 01:35:27 ID:xYnxNXVz0
>>971
その10年になにがあったかをゆっくり読みたいね。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 01:38:06 ID:er6TIcR30
俺としては最初は単なるチンピラピエロだったバギーを
どうやって強くするのかって点が最も気になる。

シャンクスと同僚だった設定のせいで無視できなくなってしまった。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 01:42:57 ID:famuUI1j0
>>697
いや、あの時点でまともなのはナミとウソップがいたし
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 01:49:15 ID:f5wkVBS10
>>974
バラバラの実ってなんかワンピースに関係ありそうじゃね?
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 01:51:13 ID:zM+GFHerO
>>972
あれ大喜利スレになってるなww
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 01:55:20 ID:tXksQ4v/O
>>772
逆に青海生まれで、あの思想の持ち主&戦闘による能力の向上及び多様化考えたら5億ですら安いよな
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 01:57:49 ID:zM+GFHerO
>>909
大丈夫、俺もボニーとカポネが戦う夢見たから
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 02:04:33 ID:gOx8G8au0
宇宙海賊もいきなりあんな化け者が来るとは思わなかっただろうな
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 02:07:50 ID:er6TIcR30
ぶっちゃけルフィなんていう恐ろしいまでに偶然レベルの天敵に遭遇して
冷静に戦えるだけでもすげーよ<エネル
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 02:09:01 ID:TT2FPpc/0
>>956
そういう位置づけかー
おれてきには元リーダーなわけだし
ゾロよりつえーっておもうんだがw
>>958
いやーおれとしては
フランキーなかまにするのを悟らせないためにやたらパウリーを目立たせてたんじゃないかネーw
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 02:11:44 ID:3xw4xeQq0
ワンピの戦闘は基本適材適所だろ
誰が強いかなんて、トラとライオンどっちが強いかの議論と同じで
場所や条件で違ってくる
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 02:12:07 ID:O6wp6P5oO
天災でも雷って全然こわくねえんだよなぁ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 02:21:31 ID:qF9cD0FZ0
カポネとボニー
キッドとアプー
ウルージとキラー
ドレークとロー

がそれぞれ因縁持ち始めたから
1号ずつ使って潰しあいだろ
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 02:22:25 ID:rrlfVLS20
ルーキー同士の勝負って全く興味湧かないわ
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 02:42:59 ID:9fusqgK40
確かに、ポッと出のキャラがいきなりバトロワ始めても
空島サバイバルゲームの二の舞になりかねん。
それぞれのキャラを把握するための
多少のゴタゴタくらいならいいけど。
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 02:55:05 ID:1UCooq800
個人的には空島のサバイバル好きだけどな
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 03:22:12 ID:994jVp/yO
>>988
君のIDちょっといいな。ワンコーク800
俺のも番号入ってる。いちおう994狙ってみるか。
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 03:57:55 ID:wMMWbh+l0
>>983
子供が遊びで話す
『スタローンとジャン・クロード・バンダムはどっちが強い?』
そのレベルでいいよ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 04:11:37 ID:Qfs3cGa90
本当に発売日今日なの?情報がほとんど皆無なんだが…
シャワー浴びたらローソン行ってくる
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 04:24:12 ID:Qfs3cGa90
やっぱり6月じゃまいか…
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 04:37:35 ID:ddSsvJg90
あれ?6月4日じゃなかったっけ?
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 04:43:58 ID:ddSsvJg90
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/shinkan/index2.html#jump
確認したらやっぱ6月4日だったよ
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 05:35:45 ID:C478cDKUO
来月か楽しみだ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 08:44:39 ID:qBHANF7H0
フランキーの大泣きキャラがはげしくウザい
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 08:54:05 ID:0IgmETQx0
情の厚い良い兄貴じゃないか。
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 09:08:51 ID:HKctfdK/O
うめ…
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 09:09:25 ID:HKctfdK/O
そして…
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 09:09:59 ID:HKctfdK/O
1000o(^-^)o
10011001
      _       5/1(木)から第3回 2ちゃんねる全板人気トーナメント開催!
    '´   ヽ
   ! !ル、レハル         ◆予選第4組 <<週刊少年漫画>> 出場◆
    i ld,,゚ -゚ノil
   ノ/'つ/⌒⌒/ 戦跡…第1回:ベスト16(少漫時代)/第2回:ベスト4/第3回:???
   <Ll/つつ"

みなさん <<週刊少年漫画>> への投票よろしくお願いします!

現在、週漫選対スレは激しく人手不足です
絵師、AA職人、コラ職人、動画職人、雑談要員、にぎやかし隊員、なんでも募集中!
もちろん初心者さん・一見さんも大歓迎!!
興味がある人は週漫選対スレまでお越しください(※「ナメ」でスレタイ検索)

    このスレッドは1000を超えました。
       もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。