サンデー打ち切りサバイバルレースpart33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
私情一切抜きで週刊少年サンデーの打ち切り・円満終了を予想するスレです。
信者もアンチも、煽り・荒らし抜きで冷静に!
個人的な好き嫌い感想等は総合スレでどうぞ。
新スレは>>950、無理なら>>951以降に頼みましょう。
その他諸々も臨機応変に対応しましょう。

■前スレ
サンデー打ち切りサバイバルレースpart32
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1204814992/

■関連スレ
週刊少年サンデー総合スレッド140冊目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1207115206/
サンデー批判もやれよ・その119
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1200835392/
サンデー編集部批判もやれよ・その10
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1203076302/
今週のサンデー1行感想スレ vol.47
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1204075982/
サンデー巻末コメントにツッコミ 9発目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1196850504/
週刊少年サンデー速報スレッドcomic39
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1203333547/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 22:27:27 ID:nq19ZSO9O
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 22:27:54 ID:nq19ZSO9O
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 22:58:53 ID:nq19ZSO9O
■トーハン 2008年3月
11 金色のガッシュ!! 32 2008/03 雷句 誠
20 史上最強の弟子ケンイチ 28 2008/03 松江名 俊
34 MAJOR 66 2008/02 満田 拓也
44 絶対可憐チルドレン 12 2008/03 椎名 高志
69 ワイルドライフ 25 2008/03 藤崎 聖人
71 クロスゲーム 11 2008/02 あだち 充
162 名探偵コナン 60 2008/01 青山 剛昌
171 ダレン・シャン 7 2008/02 新井 隆広
183 お茶にごす。 3 2008/02 西森 博之
190 ハヤテのごとく! 14 2008/01 畑 健二郎
194 最強!都立あおい坂高校野球部 15 2008/02 田中 モトユキ

■トーハン 2008年2月
9 MAJOR 66 2008/02 満田 拓也
10 クロスゲーム 11 2008/02 あだち 充
30 お茶にごす。 3 2008/02 西森 博之
41 名探偵コナン 60 2008/01 青山 剛昌
43 最強!都立あおい坂高校野球部 15 2008/02 田中 モトユキ
62 ハヤテのごとく! 14 2008/01 畑 健二郎
63 結界師 19 2008/01 田辺 イエロウ
65ダレン・シャン 7 2008/02 新井 隆広
85 犬夜叉 52 2008/01 高橋 留美子
132 金剛番長 1 2008/02 鈴木 央
135 MAJOR 65 2007/12 満田 拓也
192 魔王 3 2008/02 大須賀 めぐみ

■トーハン 2008年1月
1 名探偵コナン 60 2008/01 青山 剛昌(2位 1位 4位 /位)
2 ハヤテのごとく! 14 2008/01 畑 健二郎(7位 2位 10位 /位)
5 結界師 19 2008/01 田辺 イエロウ(13位 4位 12位 /位)
11 犬夜叉 52 2008/01 高橋 留美子
36 MAJOR 65 2007/12 満田 拓也
100 金色のガッシュ!! 31 2007/12 雷句 誠
106 クロスゲーム 10 2007/12 あだち 充
189 ハヤテのごとく! 13 2007/10 畑 健二郎
195 史上最強の弟子ケンイチ 27 2007/12 松江名 俊
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 23:31:44 ID:nq19ZSO9O
■トーハン 2007年12月
11 MAJOR 65 2007/12 満田 拓也
12 金色のガッシュ!! 31 2007/12 雷句 誠
15 クロスゲーム 10 2007/12 あだち 充
28 史上最強の弟子ケンイチ 27 2007/12 松江名 俊
76 ダレン・シャン 6 2007/12 新井 隆広
156 名探偵コナン 59 2007/10 青山 剛昌
182 あいこら 10 2007/12 井上 和郎
187 結界師 18 2007/10 田辺 イエロウ
198 ハヤテのごとく! 13 2007/10 畑 健二郎

■トーハン 2007年11月
35 名探偵コナン 59 2007/10 青山 剛昌
37 お茶にごす。 2 2007/11 西森 博之
39 絶対可憐チルドレン 11 2007/11 椎名 高志
48 ワイルドライフ 24 2007/11 藤崎 聖人
57 最強!都立あおい坂高校野球部 14 2007/11 田中 モトユキ
58 結界師 18 2007/10 田辺 イエロウ
65 ハヤテのごとく! 13 2007/10 畑 健二郎
99 犬夜叉 51 2007/10 高橋 留美子
162 限定版ハヤテのごとく!公式BOX 2007/11 畑 健二郎
196 魔王 1 2007/11 大須賀 めぐみ

■トーハン 2007年10月
3 名探偵コナン 59 2007/10 青山 剛昌(/位 /位 1位 1位)
7 ハヤテのごとく! 13 2007/10 畑 健二郎(/位 /位 4位 5位)
9 結界師 18 2007/10 田辺 イエロウ(/位 /位 5位 4位)
18 犬夜叉 51 2007/10 高橋 留美子
72 金色のガッシュ!! 30 2007/09 雷句 誠
85 クロスゲーム 9 2007/09 あだち 充
132 うえきの法則プラス 5 2007/09 福地 翼
155 史上最強の弟子ケンイチ 26 2007/09 松江名 俊
186 ダレン・シャン 5 2007/09 新井 隆広
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 23:42:16 ID:nq19ZSO9O
■トーハン 2007年9月
11 クロスゲーム 9 2007/09
12 金色のガッシュ!! 30 2007/09
29 史上最強の弟子ケンイチ 26 2007/09
37 うえきの法則プラス 5 2007/09
88 史上最強のガイデン 松江名俊短編集 2007/09
110 ダレン・シャン 5 2007/09
123 MAJOR 64 2007/08
134 ブリザードアクセル 11 2007/09
171 あいこら 9 2007/09
181 結界師 17 2007/07

■トーハン 2007年8月
9 MAJOR 64 2007/08
44 名探偵コナン 58 2007/07
48 絶対可憐チルドレン 10 2007/08
50 お茶にごす。 1 2007/08
54 ワイルドライフ 23 2007/08
71 最強!都立あおい坂高校野球部 13 2007/08
72 結界師 17 2007/07
87 MARΩ 4 2007/08
106 ハヤテのごとく! 12 2007/07
124 犬夜叉 50 2007/07

■トーハン 2007年7月
2 名探偵コナン 58
6 結界師 17
9 ハヤテのごとく! 12
15 犬夜叉 50
39 初回限定版 ハヤテのごとく! 12
64 金色のガッシュ!! 29
74 ダレン・シャン 4
78 クロスゲーム 8
123 うえきの法則プラス 4
150 MAJOR 63
196 ハヤテのごとく! 1
199 ハヤテのごとく! 11

■トーハン 2007年6月
9 金色のガッシュ!! 29
10 クロスゲーム 8
22 史上最強の弟子ケンイチ 25
28 うえきの法則プラス 4
38 MAJOR 63
71 最強!都立あおい坂高校野球部 12
132 結界師 16
137 ハヤテのごとく! 1
143 ハヤテのごとく! 11
146 ブリザードアクセル 10
151 ハヤテのごとく! 2
161 ハヤテのごとく! 3
165 ハヤテのごとく! 4
172 ハヤテのごとく! 5
174 あいこら 8
177 ハヤテのごとく! 6
182 ハヤテのごとく! 10
183 ハヤテのごとく! 7
186 ハヤテのごとく! 9
189 ハヤテのごとく! 8
191 少年サンデー公式ガイド ハヤテのごとく!
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 00:00:16 ID:nq19ZSO9O
■トーハン 2007年5月
7 MAJOR 63
57 絶対可憐チルドレン 9
60 ワイルドライフ 22
64 結界師 16
81 ハヤテのごとく! 11
82 名探偵コナン 57
83 MARΩ 3
101 犬夜叉 49
104 ハヤテのごとく! 1
114 ハヤテのごとく! 2
119 ハヤテのごとく! 3
123 ハヤテのごとく! 4
130 ハヤテのごとく! 5
138 ハヤテのごとく! 6
140 ハヤテのごとく! 10
146 ハヤテのごとく! 7
147 ハヤテのごとく! 9
148 ハヤテのごとく! 8
184 結界師 15
198 MAJOR 62

■トーハン 2007年4月
3 名探偵コナン 57
10 結界師 16
11 ハヤテのごとく! 11
13 犬夜叉 49
73 焼きたて!!ジャぱん 26
80 ハヤテのごとく! 1
86 ダレン・シャン 3
90 ハヤテのごとく! 2
100 ハヤテのごとく! 3
107 ハヤテのごとく! 4
110 金色のガッシュ!! 28
114 クロスゲーム 7
115 ハヤテのごとく! 5
116 ハヤテのごとく! 10
125 ハヤテのごとく! 6
129 ハヤテのごとく! 9
130 ハヤテのごとく! 7
131 ハヤテのごとく! 8
138 結界師 15
159 あいこら 7
169 MAJOR 62
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 00:02:32 ID:hI4NLQfIO
■トーハン 2007年3月
12 金色のガッシュ!! 28
14 クロスゲーム 7
24 史上最強の弟子ケンイチ 24
45 MAJOR 62
66 最強!都立あおい坂高校野球部 11
106 結界師 15
121 ブリザードアクセル 9
129 結界師 1
136 結界師 6
140 結界師 14
143 結界師 7
144 結界師 2
148 ハヤテのごとく! 10
149 結界師 8
153 結界師 9
154 結界師 5
156 結界師 3
157 結界師 13
162 結界師 10
165 結界師 4
166 結界師 11
167 結界師 12
199 名探偵コナン 56

■トーハン 2007年2月
5 MAJOR 62
10 まじっく快斗 4
11 ハヤテのごとく! 10
31 絶対可憐チルドレン 8
32 ワイルドライフ 21
37 名探偵コナン 56
41 MARΩ 2
53 結界師 15
59 ダレン・シャン 2
69 結界師 1
82 結界師 2
85 結界師 3
87 結界師 5
89 結界師 4
95 結界師 6
101 うえきの法則プラス 3
102 結界師 7
114 結界師 8
119 結界師 9
127 犬夜叉 48
132 結界師 14
133 結界師 10
135 結界師 11
140 結界師 12
142 結界師 13
148 MAJOR 61
154 あいこら 6
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 00:08:59 ID:DFBRcGEf0
■トーハン 2007年1月
001 名探偵コナン 56巻
014 結界師 15巻
017 犬夜叉 48巻
022 うえきの法則プラス 3巻
051 MAJOR  61巻
067 焼きたて!!ジャぱん  25巻
086 あおい坂高校野球部  10巻
100 金色のガッシュ!!  27巻
110 クロスゲーム   6巻
113 結界師   1
121 結界師   2
122 結界師   3
134 結界師   4
135 結界師   5
142 結界師   6
145 結界師   7
147 ブリザードアクセル   8巻
149 結界師  14
150 結界師  13
153 結界師   8
159 見上げてごらん   8巻
160 結界師   9
161 結界師  12
162 結界師  11
163 結界師  10
133 結界師 10
135 結界師 11
140 結界師 12
142 結界師 13
148 MAJOR 61
154 あいこら 6
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 00:09:29 ID:DFBRcGEf0
トーハン2006年12月
11 金色のガッシュ!!  27巻
12 クロスゲーム   6巻
13 MAJOR  61巻
22 ハヤテのごとく!   9巻
46 史上最強の弟子ケンイチ 23巻
69 ワイルドライフ  20巻
71 MARΩ   1巻
80 絶対可憐チルドレン 7巻
121 結界師  1
130 結界師  2
133 結界師  3
137 犬夜叉  47
140 結界師  4
142 結界師  5
146 結界師  6
149 結界師  7
153 結界師  14
156 結界師  8
168 結界師  9
173 結界師  10
182 結界師  12
184 結界師  13
189 結界師  11

トーハン2006年11月
015位 犬夜叉 47巻(11/17〜)
077位 結界師 1巻
088位 結界師 2巻
094位 結界師 3巻
098位 ダレン・シャン 1巻(11/17〜) 
106位 最強!都立あおい坂高校野球部 9巻(11/17〜) 
108位 結界師 14巻(10/16〜) 
114位 結界師 4巻
117位 結界師 5巻
121位 結界師 6巻
124位 結界師 7巻
133位 結界師 8巻
138位 結界師 9巻
140位 結界師 13巻(9/15〜)
149位 結界師 10巻
150位 結界師 12巻
156位 結界師 11巻
196位 名探偵コナン 55巻(9/15〜)
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 00:09:53 ID:DFBRcGEf0
トーハン2006年10月
020位 結界師 14巻(10/16〜) 
025位 史上最強の弟子ケンイチ 22(10/04〜)
053位 名探偵コナン 55巻(9/15〜)
069位 結界師 1巻
075位 焼きたて!!ジャぱん 24巻(10/18〜)
091位 結界師 2巻
096位 MAJOR 60巻(9/15〜)
105位 結界師 3巻
112位 結界師 13巻(9/15〜)
115位 金色のガッシュ!! 26巻(9/15〜)
117位 結界師 4巻
126位 ブリザードアクセル 7巻(10/18〜)
129位 クロスゲーム 5巻(9/15〜)
133位 結界師 5巻
137位 あいこら 5巻(10/18〜)
147位 見上げてごらん 7巻(10/18〜)
149位 結界師 6巻
160位 結界師 7巻
179位 結界師 8巻
184位 結界師 9巻
187位 結界師 10巻
191位 結界師 11巻
196位 結界師 12巻

トーハン2006年9月
004位 名探偵コナン 55巻(9/15〜)
013位 金色のガッシュ!! 26巻(9/15〜)
014位 クロスゲーム 5巻(9/15〜)
016位 MAJOR 60巻(9/15〜)
017位 ハヤテのごとく! 8巻(9/15〜)
025位 結界師 13巻(9/15〜)
040位 ワイルドライフ 19巻(9/15〜)
044位 絶対可憐チルドレン 6巻(9/15〜)
121位 MAR 15巻(8/11〜) 
188位 アニメMAJORキャラクターズハンドブックHEROES(9/15〜)

トーハン2006年8月
005位 MAR 15巻(8/11〜)
012位 D-LIVE!! 15巻(8/11〜)
013位 からくりサーカス 43巻(8/11〜)
074位 最強! あおい坂高校野球部 8巻(8/11〜)
101位 安西信行短編集 CRAZY NANIAX(8/11〜)
104位 犬夜叉 46巻(7/18〜)
142位 名探偵コナン 54巻(6/16〜)
167位 MAJOR 59巻(6/16〜)
187位 クロスゲーム 4巻(6/16
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 00:10:16 ID:DFBRcGEf0
トーハン2006年7月
015位 犬夜叉 46巻(7/18〜)
044位 史上最強の弟子ケンイチ 21巻(7/18〜)
049位 名探偵コナン 54巻(6/16〜)
065位 焼きたて!!ジャぱん 23巻(7/18〜)
074位 金色のガッシュ!! 25巻(6/16〜)
079位 MAJOR 59巻(6/16〜)
093位 MAR 14巻(6/16〜)
127位 クロスゲーム 4巻(6/16〜)
129位 ブリザード・アクセル 6巻(7/18〜)
142位 あいこら 4巻(7/18〜)
149位 見上げてごらん 6巻(7/18〜)

トーハン2006年6月
002位 名探偵コナン 54巻(6/16〜) 
008位 MAR 14巻(6/16〜) 
010位 金色のガッシュ!! 25巻(6/16〜) 
012位 クロスゲーム 4巻(6/16〜) 
015位 MAJOR 59巻(6/16〜) 
026位 ハヤテのごとく! 7巻(6/16〜) 
044位 ワイルドライフ 18巻(6/16〜) 
051位 絶対可憐チルドレン 5巻(6/16〜) 
100位 犬夜叉 45巻(5/18〜)
140位 MAJOR 58巻(4/18〜) 
180位 クロスゲーム 3巻
195位 結界師 12巻(5/18〜)
196位 D-LIVE!! 14巻(5/18〜

トーハン2006年5月
007位 犬夜叉 45巻(5/18〜)
010位 D-LIVE!! 14巻(5/18〜)
016位 からくりサーカス 42巻(5/18〜)
018位 結界師 12巻(5/18〜)
042位 MAJOR 58巻(4/18〜)
096位 ブリザードアクセル 5巻(5/18〜)
120位 最強!都立あおい坂高校野球部 7巻(5/18〜)
185位 ワイルドライフ 17巻(4/18〜)
192位 焼きたて!!ジャぱん 22巻(4/18〜)

トーハン2006年4月
016位 MAJOR 58巻(4/18〜) 
038位 史上最強の弟子ケンイチ 20巻(4/18〜) 
041位 ワイルドライフ 17巻(4/18〜) 
045位 焼きたて!!ジャぱん 22巻(4/18〜) 
070位 MAR 13巻(3/17〜) 
080位 金色のガッシュ!! 24巻(3/17〜) 
100位 クロスゲーム 3巻(3/17〜) 
118位 あいこら 3巻(4/18〜) 
137位 名探偵コナン 53巻(2/17〜)
144位 見上げてごらん 5巻(4/18〜)
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 00:10:38 ID:DFBRcGEf0
トーハン2006年3月
009位 金色のガッシュ!! 24巻(3/17〜) 
010位 MAR 13巻(3/17〜) 
014位 クロスゲーム 3巻(3/17〜) 
022位 ハヤテのごとく! 6巻(3/17〜) 
026位 名探偵コナン 53巻(2/17〜)
050位 絶対可憐チルドレン 4巻(3/17〜) 
077位 犬夜叉 44巻(2/17〜) 
122位 最強!あおい坂高校野球部 6巻(3/17〜) 
154位 結界師 11巻(2/17〜)
168位 名探偵コナン 52巻(1/14〜) 
173位 D-LIVE!! 13巻(2/17〜) 
180位 クロスゲーム 2巻(12/15〜)
189位 MAJOR 57巻(1/14〜)

トーハン2006年2月
002位 名探偵コナン 53巻(2/17〜)
009位 犬夜叉 44巻(2/17〜) 
017位 D-LIVE!! 13巻(2/17〜) 
023位 からくりサーカス 41巻(2/17〜) 
026位 結界師 11巻(2/17〜)
042位 道士郎でござる 8巻(2/17〜) 
047位 名探偵コナン 52巻(1/14〜) 
080位 あいこら 2巻(2/17〜) 
092位 ブリザードアクセル 4巻(2/17〜) 
093位 MAJOR 57巻(1/14〜)
109位 見上げてごらん 4巻(2/17〜) 
111位 名探偵コナン40+(2/17〜) 
148位 クロスゲーム 2巻(12/15〜)
177位 ワイルドライフ 16巻(1/18〜)
188位 焼きたて!!ジャぱん 21巻(1/14〜)

トーハン2006年1月
001位 名探偵コナン 52巻(1/14〜)
016位 MAJOR 57巻(1/14〜)
020位 ハヤテのごとく! 5巻(1/14〜)
029位 焼きたて!!ジャぱん 21巻(1/14〜)
031位 史上最強の弟子ケンイチ 19巻(1/18〜)
034位 ワイルドライフ 16巻(1/18〜)
041位 絶対可憐チルドレン 3巻(1/14〜)
056位 MAR 12巻(12/15〜)
077位 きみのカケラ 5巻(1/18〜)
091位 犬夜叉 43巻(12/15〜)
103位 MAJOR キャラクター名鑑(1/14〜)
105位 クロスゲーム 2巻(12/15〜)
153位 こわしや我聞 9巻(1/18〜)
167位 最強!都立あおい坂高校野球部 5巻(1/14〜)
185位 名探偵コナン 51巻(10/18〜)
195位 金色のガッシュ!! 23巻(11/18〜)
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 00:11:02 ID:DFBRcGEf0
トーハン2005年12月
011位 MAR 12巻(12/15〜)
017位 犬夜叉 43巻(12/15〜)
020位 クロスゲーム 2巻(12/15〜)
039位 からくりサーカス 40巻(12/15〜)
042位 結界師 10巻(12/15〜)
047位 ワイルドライフ 15巻(12/15〜)
063位 金色のガッシュ!! 23巻(11/18〜)
064位 道士郎でござる 7巻(12/15〜)
106位 MAJOR 56巻(11/18〜)
114位 うえきの法則プラス 2巻(11/18〜)
154位 クロスゲーム 1巻(09/02〜)
156位 見上げてごらん 3巻(12/15〜)
170位 名探偵コナン 51巻(10/18〜)
183位 劇場版名探偵コナン水平線上の陰謀 下巻(12/15〜)
189位 ブリザードアクセル 3巻(12/15〜)

トーハン2005年11月
009位 金色のガッシュ!! 23巻(11/18〜)
017位 MAJOR 56巻(11/18〜)
018位 D-LIVE!! 12巻(11/18〜)
019位 うえきの法則プラス 2巻(11/18〜)
021位 ハヤテのごとく 4巻(11/18〜)
025位 名探偵コナン 51巻(10/18〜) 
026位 焼きたて!!ジャぱん 20巻(11/18〜)
028位 史上最強の弟子ケンイチ 18巻(11/18〜)
069位 犬夜叉 42巻(10/18〜)
119位 あいこら 1巻(11/18〜)
136位 こわしや我聞 8巻(11/18〜)

トーハン2005年10月
002位 名探偵コナン 51巻(10/18〜) 
010位 犬夜叉 42巻(10/18〜) 
025位 からくりサーカス 39巻(10/18〜) 
063位 MAR 11巻(9/16〜)
068位 絶対可憐チルドレン 1巻(10/18〜) 
074位 絶対可憐チルドレン 2巻(10/18〜)
199位 焼きたて!!ジャぱん 19巻(9/16〜)

トーハン2005年9月
007位 MAR 11巻(9/16〜) 
017位 クロスゲーム 1巻(9/02〜) 
038位 焼きたて!!ジャぱん 19巻(9/16〜) 
040位 結界師 9巻(9/16〜) 
047位 ワイルドライフ 14巻(9/16〜) 
053位 道士郎でござる 6巻(9/16〜) 
123位 いでじゅう! 13巻(9/16〜) 
161位 金色のガッシュ 22巻(8/05〜) 
181位 犬夜叉 41巻(8/08〜) 
190位 見上げてごらん 2巻(9/16〜) 
200位 うえきの法則プラス 1巻(8/08〜) 
※15位〜33位の間にNANA既刊が12冊ランクインしているので注意。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 00:11:27 ID:DFBRcGEf0
トーハン2005年8月
005位 金色のガッシュ 22巻(8/05〜) 
009位 犬夜叉 41巻(8/08〜) 
023位 MAJOR 55巻(8/08〜) 
024位 D-LIVE!! 11巻(8/08〜) 
025位 うえきの法則プラス 1巻(8/08〜) 
032位 ハヤテのごとく 3巻(8/08〜) 
038位 史上最強の弟子ケンイチ 17巻(8/08〜) 
052位 名探偵コナン 50巻(7/15〜) 
085位 金色のガッシュ 21巻(7/15〜) 
138位 こわしや我聞 7巻(8/08〜) 
198位 MAR 10巻(6/16〜) 
※8月は発売日が通常より10日程度早め
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 00:33:54 ID:hI4NLQfIO
このスレの主役達

()の中の数字は集計日数、()は1週目が不明で2週目の数字
番長.     52位(7)
魔王.     88位(3)+123位(3)→. 55位(6)
GA     445位(3)→183位(3)→174位(3)→120位(3)→205位(3)→100位(3)→. 75位(6)
ギャンブル   109位(5)+123位(5)→102位(4)→111位()
イフリート . 138位(5)→112位(7)→114位(6)→262位(2)→116位(6)
マリン.   120位(4)→384位(2)→143位(6)
クナイ伝.  221位()
DIVE     446位(4)→450位()
坊主.     圏外(2)
ロスト    ***位
ハイド.   192位(6)
命医    ***位

完結作品
兄ふん     不明......→215位(4)→161位(6)→117位(6)→180位(4)→170位(7)→334位(3)→237位(6)
メテオド    圏外(3)→284位(3)→167位(6)
アルバ    不明→153位→151位→238位→331位
クロザクロ. 不明→ .不明→ .不明→ .不明→ .不明→ .不明→172位
ハルノクニ 367位→275位→201位→290位
武心    226位→238位→ .圏外→387位→210位
妖逆門..  335位→221位→464位→350位→330位
チャッピ.   圏外→ .圏外→ .圏外
猫ナビ..   圏外
フラワーマン..  圏外
震災犬.   圏外(3)
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 00:38:53 ID:hI4NLQfIO
5月発売予定の少年サンデーコミックス

■5月16日(金)ごろ発売
ダレン・シャン[8] 新井隆広
魔王JUVENILE REMIX[4] 大須賀めぐみ
GOLDEN★AGE[8] 寒川一之
メテオド[4](完) 四位晴果
金剛番長[2] 鈴木央
お茶にごす[4] 西森博之
最強の弟子ケンイチ[29] 松江名俊
MAJOR[67] 満田拓也
LOST+BLAIN[1] 藪野続久/大谷アキラ

■5月28日(水)ごろ発売
クロスゲーム[12] あだち充

※発売予定情報のため、実際の刊行と異なる場合があります
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 00:46:02 ID:hI4NLQfIO
■4月18日(金)ごろ発売
犬夜叉[53] 高橋留美子
最上の命医[1] 橋口たかし/入江謙三
お坊サンバ!![2] 飯島浩介
DIVE!![3] 森絵都/池野雅博
ギャンブルッ![5] 鹿賀ミツル
ハヤテのごとく![15] 畑 健二郎
クナイ伝[2] 緒里たばさ
ワイルドライフ[26] 藤崎聖人
結界師[20] 田辺イエロウ
絶対可憐チルドレン<解禁>ガイドブック 椎名高志
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 09:38:32 ID:KLAo1OfAO
>>1-18
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 12:24:37 ID:hdVUXHRhO
絶チル1巻予想、ハヤテと同じ70位台。
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 12:39:36 ID:8OtuKZHu0
ソウルイーターでもそこまでいかんと思う
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 16:31:17 ID:EU+2GUpt0
今月の発売は面白そうだな
最近評価が高まってきたギャンブル
東大が監修の命医
そしてクナイとDIVE

ギャンブルはそろそろトーハン入りして
このスレからの脱却をしてほしいな
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 17:04:12 ID:MZQR+YZz0
うほwww
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 17:04:48 ID:MZQR+YZz0
ぐっはははは
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 18:58:54 ID:4Le1fv5QO
絶チル・・・
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 13:14:53 ID:XPpu08TTO
ハヤテのアマゾン1位って1巻以来か。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 16:04:40 ID:lA19yJWl0
現状絶チルの既刊がほとんど動いていない以上落ちずに頑張ってほしいところだよ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 19:39:43 ID:Y0A/WgDF0
あらためて見ると結界とハヤテの爆撃凄いわ。
絶チルはケンイチみたいに爆撃無しで終わる悪寒
1巻が大阪屋200台じゃ期待できん。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 21:08:49 ID:F6mKSIBU0
>>1
乙。

当時は、のだめ、デスノと比べられてショボイとか言われていたんだが
結界の半年爆撃ってあまり例を見ないよな
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 22:51:02 ID:XPpu08TTO
月7枠がそれほどすごいってことだろう。犬はもっとすごかっただろうし。
ハヤテはハヤテで3ヶ月しか全巻爆撃できないとは所詮オタ向け情けないとこっちも叩かれてたけど。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 23:32:21 ID:iMJaJkw50
イフリートとマリンは成年誌に移籍したほうがいいだろう。
少年誌のサンデーじゃ出来ることが限られすぎてるし。

成年誌ならイフリートは敵の極悪、残虐犯罪やグロい殺人シーン
存分描けるし

マリンはグッピーの陵辱、強姦、輪姦シーンを毎週描きまくることができるし。

このあたり巧く描けば今よりは売れると思うが。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 23:41:04 ID:kUhWdgTp0
マリンはエロはともかく、過去シーンの死体が無意味にグロかったな
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 23:44:18 ID:Uswwy4js0
イフリートもマリンもあの画力じゃエログロもたかが知れてるような
少年雑誌仕様に描き分けてるならわからんが
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 23:53:02 ID:gXo8hQ7L0
マリンは見事なまでに乳首が空回ったな
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 01:35:58 ID:RhV19csaO
イフリートはまだみれるがマリンはみれない
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 02:00:51 ID:XLG1a+cx0
終わりそうな漫画がたくさんあるのに終わらない
今度の合併号で安西も帰ってくるというのに
単行本も値上げしたし、本誌も値上げかな
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 02:04:20 ID:dNuh7YQS0
今週読んだがこりゃマリン終わるなw
イフリートは・・・どうなんだろう?
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 02:12:06 ID:B3nK+s5V0
マリンはあの7人衆みたいなのが出てきた時にすでにそんなふいんきしてたな
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 03:24:17 ID:pqvrkLO+0
大塚のBSがめちゃくちゃ暗いんだけどww
>今後もチャンスがあれば出していきたいです。
>質問の2つですが、可能性ありますよ。今後話が進んでいけばですが。
言葉の節々から打ちきり臭が漂ってくるw

ところで、今週のイフリートのニナミがミニスカの裾を押さえながらキックかますところに
俺は激しく萌えまくったのだが、このスレ的にはどーなんでしょうか?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 05:52:51 ID:7Co/+VBO0
>>16みるとマリンはアルバよりちょっと下あたりだったから
次があるかどうか微妙なラインだな
連載準備の兵糧が貯まらないかもしれないな
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 08:21:51 ID:UDY4Ouy40
あきれるほど読解力がないね。まずその脳内で勝手に他人のレスをタイシ擁護レスと見なす病気を治せよ。
それから漫画は作者一人で作ってるわけじゃないことを把握しろ。編集のせいも何も実際に
半分は編集のせいなんだから分けて話す必要が全くないがな。作者一人で勝手に載せてるとでも思ってんの?
もちろんまずは作者の能力不足だがそのネームを見て掲載にOK出す編集も同じくらい能力不足。
なんらおかしなことは言ってないがね。別に作者は全然悪くありません編集が全部悪いと言ってるわけじゃあるまいし
何をそんなに「作者だけが悪い」ということにしたがってんだかねぇ。その憎しみみたいな感覚はやばいね。完全に病気。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 08:35:38 ID:9DHIfF+70
どこの患者さんだw
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 10:09:50 ID:B3nK+s5V0
モリタイシのどっかじゃないのか
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 10:44:42 ID:+QWX6+U6O
レンジが糞だったのは半分は編集のせいって言いたいのか
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 11:11:55 ID:Z4hagZtZ0
>>41
A:木木編集長
 事実があなたのレスの通りだとすれば、あなたのおっしゃるように、
打ち切りスレの住人は読解力がない可能性があると思います。
 しかし、解せないところがあります。
このスレの>>1-40まででタイシの話題が出ていません。
まさかとは思いますが、誤爆ではないでしょうか?
もし、「タイシの漫画は作者だけが悪い」ということにしたがっているレスが
あるように思ったならば、あなたは完全に病気ということになります。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 19:45:29 ID:okt67sSBO
後ろから4個はカウントダウンでoK?
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 21:11:10 ID:WsPMkFVM0
誤爆だろうけど、モリタイシのファンもここ見てるのか
アルバよりちょっと上だから帰ってくるかもしれないが
2作目のザクロと同じ条件だからダメかもしれん
レンジマン..197位→199位→140位→103位→131位→178位
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 23:47:16 ID:S/9101Qo0
番長がいきなり巻きに入ったのはどういう意図だろう・・・
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 02:10:41 ID:m4JKUa2N0
俺の勝手な見解だが読み切り、短期連載から週間連載を勝ち取った作品は
売れると思い込んでる。
それだけアンケートなどで支持を得て連載になったのだから
読者も期待しているわけだしそれで売れた作品も現に多い。


つまりマリンと神のみもこれから・・・
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 02:29:33 ID:h//RulKy0
確かに本誌の短期から来てるのはしぶといな
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 03:39:04 ID:eeCzDwkmO
>>49
最近そのパターンで売れたのはハヤテ・絶チル以外なんかあったっけ。
結界とクロゲーとお茶は知らないがケンイチは超からの移籍だったよな。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 09:44:27 ID:GChk1B2i0
というか神汁は短期ではなく読切では・・・
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 09:47:24 ID:k9Sd95QU0
神セカでいいだろ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 11:55:14 ID:xkE+7BHoO
神の味噌汁だよ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 12:37:41 ID:cl2T+pbQ0
味噌汁でいいじゃねーか
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 14:48:40 ID:rh+6fYcL0
結界師は読みきり一発打ったっけな
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 19:07:08 ID:Ie5wjm1Q0
            , --――、
          <´、,____\
           \_____/
    (_           ┗i┛
      ~)             \
    ζ               |
   ζ’    ,,〃'""~"〃、、/
    `  ,,;''         ``゙'';,、
      ,,;ミ     , '~⌒ヽ 、 `ミ;,
      ミ      (  ・  )|ヽ  'ミ
     ミ       ヽ____ノ | |  ミ
     ミ   , '⌒ヽ、   / /  ミ--―、
  ┌ーミ  (  ・  )  / /   ミ    \
  |   ミ  ヽ____ノ /_/    ミ        ヽ
  ,ノ    ''〃、、、   ̄    ,,,ミ'゙          |
 ~~         `````````            ~~


━╋━  ╋━━ ╋━━ ┃ .  ┓ ┃
┏╋╋┓ ┃━━ ┃━━ ╋━┓┃ ┃  ┃
┗┻┛┛ ┃━━ ┃━━ ┃  ┃   ┗  ┃
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 19:34:25 ID:UzdlU/Yh0
    〈     )
           ヽ _ /
       _ノ^ソ^{ 、_,〈     ,. -、
        | 、 、   i   ∧_/  ノ
         l | {  }ヽ"       /\
       \l ヽ__`y/ヽ_,/ ̄/:] Zヽ
           ̄「;;;;;;ilヘ   ` ー';;/  ミ;;;;L_
           lt ≧;;;;ミゝ\ゝ;シ ≦::::::::ゝ ̄l
            l;;|;;;;;::::::::::::::::::::;;;>  ゝ:::::::::iW:/ヽ,
             l,.-‐=:::::::::::::::::/|:^ヾ:::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄\
         //;;:::::::::::/ゝ/〃'l::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
        /::"::::::::::┌ヽ,    l/_,,|:::::::::::::::::::::< ト、::::::::ヽ
         /-―tテ::::::::lrゝ,   -rナ=‐W/∧:::::::::::::::\ \::::l
          /::::::::::::ス lr}     フ´トr'テ,ゝヽ::::::::::::::::::ヽ ヽ|
          //⌒`y;}_y      ,, ヽツ/ /;;;_:::::::::::::l
          / | /;;ノ <_       ̄´ /イ::::|ク/ l\::::::l
            y⌒〈   ー- -―'  ノ  l:/‐' /  \;l
           ノ,'  \   ^       /l|_,./    ゝ
          //ヽ, -―|l `' .,__,,..、 ' [`ュlj
        //   |   j   /i|    ,イ/_ト―――――,
         | l  l     ,/L/v ∠/ノYノ        /l
        ノノ   l     /(ノ    / (イ/       / l

>>49
同意
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 20:47:10 ID:FoTE+Dd+0
今週のメジャー見て思ったが、以前こういうアンケートをとってたが

今後、どのような展開を読みたいと思いますか。
以下の中から一つだけ選んでおこたえください。
 1・吾郎がメジャーで活躍する話
 2・新しいライバルが登場する話
 3・日本球界に入る話
 4・野球以外でのオフの話
 5・吾郎がギブソンJr.にリベンジする話
 6・その他(具体的に)

 6・その他(具体的に)
ギブソンに勝って終了

こういう回答が大半だったんじゃねーかと
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 20:58:18 ID:s/sF+XuY0
もしそうだったら編集部はどんな反応したのかね
ガッシュが抜けてピンチだってのに
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 21:48:56 ID:Z2feQ0ix0
映画とかアニメとかNHKの色々都合であと何年かやりたいけれど、
ギブソンと決着を付けるストーリ上の1年を引っ張り伸ばす方針にしたんじゃないか
野球漫画では時間がかかることはよくあるし
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 00:26:46 ID:clna78PHO
終わらせる気無さそう
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 00:33:23 ID:LtaPUItG0
犬もメジャーも終わっていい頃合いだけど他が頼りないから終わるに終われんな
絶チルは伸びるかと思ったら全然だし
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 01:04:58 ID:Ld6cIWS+O
ジュンク

210 ハヤテ
140 結界師
*75 犬夜叉
*75 命医
*50 獣医
*40 絶チルガイド
*20 ギャンブル
*15 クナイ
**8 坊サンバ
**5 DIVE
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 01:12:49 ID:drVhNLCV0
命医期待されてんだなあ
そんなにおもしろい?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 01:21:37 ID:fByOcrZKO
パアァァァッに勝てるか?
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 01:30:56 ID:Hbargkls0
去年と比べると、犬と同じということは
パン以上に売れるとみてるようだが、どうかな

■トーハン 2007年4月
3 名探偵コナン 57
10 結界師 16
11 ハヤテのごとく! 11
13 犬夜叉 49
73 焼きたて!!ジャぱん 26
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 09:54:37 ID:P9GuQFJv0
>>67
ざぱんて終盤こんなに落ちてたのか。
まぁ犬も1年前に比べると幾分減ってると思うけどね
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 10:53:39 ID:2a9EFt8y0
サンデーは作者買いの傾向が強いから
ある程度は売れそう
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 11:54:19 ID:KIbhPRea0
去年始まった作品で終わったのはメテオドだけで他は皆連載中。
他週刊誌では売れなければ10話〜20話で打ち切り、単行本1,2巻同時発売
とかザラだし。

だが今のサンデーは結果が出てなくても30話〜50話以上連載してる作品が多くある。
サンデーって漫画家に優しいんかな?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 12:02:36 ID:NaNLOLwb0
サンデーの新連載で序盤から死臭がするのはあまりない感じはするけど
落ち目になっても復活を図ろうとする感じはあるから結構優しい方だとは思う
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 12:33:59 ID:zCfOoZjS0
冠漫画のような形での編集の意向の反映や、連載開始までに時間がかかるのも
考慮すると、単純に優しいとも言いにくいと思う

作家にしたら不人気な連載でも掲載続いて収入あるほうがいいのかもしれんけど
ジャンプとサンデーの打ち切り方針の違いって、安楽死は是か非かという程度の
違いしかないケースが大半だしな
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 12:38:40 ID:ypToVJ7iO
つーか売れないまま連載させても漫画家の金がなくなるだけだし
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 12:40:23 ID:NaNLOLwb0
>安楽死は是か非かという程度の違いしかない

確かにそうかも

>>72見て
サンデーの人は40歳で新人と呼ばれる政治家の世界っぽい感じなのかなーと思った。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 13:23:38 ID:P9GuQFJv0
サンデーはジャンプなんかと違って持ち込みとか新人賞応募者が少ないんで、代謝が上手く進まないってのもあると思うぞ。
そもそも若木あたりが二本目やれるような状況だからな。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 18:00:35 ID:a6Jvn0ny0
ここ何年かで、
ジャンプなら早期打ち切りだったろうけれどサンデーだから伸びた、
ってのあおいだけだからなあ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 20:28:06 ID:6oK1woXy0
うーん…サンデーの延命路線にもいい部分あると思うんだが
微妙な漫画でも5巻以上続くと味が出てくることもあるし作者の経験にもなるだろ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 22:27:25 ID:IT5KKq3N0
サンデーってデビューまでに10年は掛かるって聞いたが。
そういう意味では新人にとっては厳しいだろうな
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 22:32:18 ID:T0pzwzuj0
GAとイフリートが11年、ギャンブルが7年待ち、切りづらいよなあ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 22:35:51 ID:E6O1JXmiO
ガッシュとか植木とかは若そうな気がするんだけど、そうでもないの?
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 22:40:56 ID:9tWKfLj80
ジャンプで有名な「構想十年、掲載十週」の作品をサンデーでやったら果たして面白くなっただろうか
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 23:28:33 ID:FHtsGs0S0
ジャンプの凄さは矢吹が10代で連載を持ってたことかな
テスト勉強しながら読みきり載せてたそうだし。
連載3本目(トラブル)で20代だというこの事実。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 23:32:34 ID:H475WNFW0
矢吹がジャンプの凄さってのも底が浅いなあ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 23:53:40 ID:FHtsGs0S0
今月から始まったオリコン推定売り上げで数字が出た物(コナンは今月先行)
47         *20,456 *1 史上最強の弟子ケンイチ 28
46 16 *19,199 *66,795 *2 金色のガッシュ!! 32
*5 *2 120,092 454,787 *2 名探偵コナン 61巻
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/19(土) 00:20:15 ID:W1ObXquJO
ジャンプ作家は勢いが必要だから若い漫画家が多いんだよな
ただ、連載を始めるとそれまでの経験を切り売りする形になるから
終わった頃には抜け殻になってる
そして長期連載を視野に入れた一大構想は序盤でコケて放逐される
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/19(土) 00:33:53 ID:TXv02WP+0
ジャンプは上手くいけば大儲け出来るぜ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/19(土) 00:37:27 ID:5YeQmyOW0
>>84
読み方がわからん
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/19(土) 01:20:35 ID:4IszC9930
>>87
今回順位、前回順位、推定今週売上、推定累計売上、ランキング登場回数
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/19(土) 02:43:58 ID:OZyL/rIh0
こういうこと?
         コナン  ガッシュ  弟子
4/1〜4/. 5 334,695  47,596    ?
4/6〜4/12 120,092  19,199    ?
合計.      454,787  66,795   20,456

2ヶ月目のガッシュが12日で6万部出てるのにちょっと驚いた
前巻がトーハン100位で今月中に10万部くらい出そう
コナン、メジャ、ハヤテの3ヶ月残りとか実は結構重要で誤差ではないのか

■トーハン 2008年1月
100 金色のガッシュ!! 31 2007/12 雷句 誠
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/19(土) 10:45:57 ID:0POmvowxO
ジュンク

210→162 *48 ハヤテ
140→122 *18 結界師
*75→*64 *11 犬夜叉
*75→*68 **7 命医
*50→*44 **6 獣医
*40→*38 **2 絶チルガイド
*20→*16 **4 ギャンブル
*15→*14 **1 クナイ
**8→**8 **0 坊サンバ
**5→**4 **1 DIVE
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/19(土) 11:45:49 ID:TXv02WP+0
ハヤテは別格じゃな
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/19(土) 11:46:38 ID:hVpnqGU80
絶チルガイドはすこし多すぎたかな
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/19(土) 11:52:15 ID:vaC7DrlEO
命医はまあまあ程度か。
下の惨状はあいかわらずひでぇ
ハヤテは落ちてないね。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/19(土) 11:53:25 ID:JVBMRkZJ0
それよりもお坊が・・・。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/19(土) 12:36:59 ID:AMZE+szuO
3日ぐらい売れない事もあるさ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/19(土) 13:49:21 ID:chAfiUBd0
ギャンブルの初日4は結構多いがこれが続くかどうかは微妙だな
まあどちらにしろジュンクだけど
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/19(土) 14:02:49 ID:d6Jm8lR+0
ガイドとはいえチル厳しすぎだろ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/19(土) 18:16:22 ID:W1ObXquJO
>絶チルガイドブック
絶チルの主購買層はオタクでは無かったという事だろうか
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/19(土) 18:47:56 ID:hVpnqGU80
ガイドブックっていったらハヤテの時はどんなかんじだったっけ?
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/19(土) 18:58:50 ID:lHjMRGTEO
>>99
トーハン150位ぐらいだったきがする。
値段は1500円くらいだったけど。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/19(土) 19:08:01 ID:hVpnqGU80
スマン上にあったわ。ギリギリ200位内か。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/19(土) 19:19:33 ID:ldDGea2n0
絶チルガイド、マンガ本と一緒に置いてねー
見つけ肉ぅ、好度6以上人向けー価格
美神も読んでる人向け
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/19(土) 19:31:40 ID:FUGm8uyR0
アニメのガイドブックって訳じゃないのか
でももう少しアニメ放送してからの方が良かったんじゃ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/19(土) 19:57:12 ID:ecdVY4sk0
ハヤテと絶チル見て、少女向けシフトって倍プッシュだなと思った
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/19(土) 22:06:31 ID:W1ObXquJO
絶チルのプッシュなんて結界師のゴールデンプッシュに比べりゃ無いも同然だと思ってたがな
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/19(土) 22:38:56 ID:TXv02WP+0
朝アニってゴールデンの次にいい枠じゃね
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/19(土) 22:43:50 ID:B8Q13Qsh0
女児向けは当たれば倍になるくらい伸びしろとして大きいけど、
自社のそれも強敵のちゃおと競合するしなあ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/19(土) 22:54:04 ID:vaC7DrlEO
>>106
夕方と同レベル。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/19(土) 23:12:02 ID:hVpnqGU80
枠代はたしか朝のほうが上だったと思う
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/19(土) 23:56:20 ID:vaC7DrlEO
枠代がどうとかはしらんが視聴率はアレだな。以下転載

399:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/04/19(土) 23:41:06 ID:Xh6O17jH
初回の関西の数字。なお関西は視聴できる地域が狭いので低めにでる

*2.1% 絶対可憐チルドレン[関西]                   04/06(日)10:00〜
*1.9% しゅごキャラ![関西]                       04/06(日)10:30〜


参考
関西のハヤテラスト3話の視聴率

*3.2% ハヤテのごとく![関西]          03/16(日)10:00〜
*2.1% しゅごキャラ![関西]            03/16(日)10:30〜
*3.5% ハヤテのごとく![関西]          03/23(日)10:00〜
*3.3% しゅごキャラ![関西]            03/23(日)10:30〜
*2.9% ハヤテのごとく![関西](終)              03/30(日)10:00〜
*2.2% しゅごキャラ![関西]
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/20(日) 02:41:51 ID:/wxarQit0
枠代は単行本で出すとは限らないから、何か当たればいいんじゃね
マーはカードで、ハヤテはDVDで……パンは実物のパンで出るとは思わなかった
GSコースになるようだと椎名はアニメ化運が悪いってことになるな
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/20(日) 02:42:10 ID:mjNUnFj3O
なぜ関西の情報を持ってくる
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/20(日) 02:50:29 ID:jCl8QK8sO
じゃあハヤテの関東分の4クール目視聴率と絶チルの視聴率
ハヤテのごとく!   *2.5__*2.3__*3.5__*4.4__*4.1__*4.0__*3.9__*3.5__*3.3__*3.6__*3.4__*3.5__*3.4
絶対可憐チルドレン *2.6__*3.3__
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/20(日) 03:06:24 ID:q8lnJ10y0
4クール目よりハヤテも初回の視聴率並べたほうが意義のある比較になる気がするが
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/20(日) 03:08:14 ID:imBrB+yG0
ハヤテは最初低視聴率だったから
似たようなもんだろ。チルはまあ案外取ってるな
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/20(日) 03:29:37 ID:B/ox5XQv0
 1          ‖  第214位 ‖
 2          ‖  第304位 ‖
 3          ‖  第408位 ‖
 4          ‖  第482位 ‖
 5          ‖  第483位 ‖
 6          ‖  第***位 ‖  >>114
 7          ‖  第***位 ‖  絶チル枠の放映開始からの数字
 8          ‖  第***位 ‖
 9          ‖  第472位 ‖  MARはなんだかんだ言われたが、かなりとってた
10          ‖  第484位 ‖
11          ‖  第386位 ‖
12          ‖  第130位 ‖
     3/30〜4/6 ‖4/7〜4/13 ‖
絶チル        2.6%       3.3%(雨)
MAR           3.5%       3.2%      3.8%       4.0%       3.7%      4.3%      5.2%
ハヤテ       2.6%       2.8%      2.8%       3.3%       2.6%      3.9%      2.9%
 大阪3/26〜4/1 ‖ 4/2〜4/8. ‖ 4/9〜4/15‖4/16〜4/22.‖4/13〜4/29.‖ 4/30〜5/6┃ 4月トーハン
 1    第269位  ‖  第074位 ‖  第081位 ‖  第143位 ‖  第153位 ‖  第121位 ┃  第080位
 2    第338位  ‖  第082位 ‖  第091位 ‖  第149位 ‖  第175位 ‖  第137位 ┃  第090位
 3    第409位  ‖  第107位 ‖  第107位 ‖  第168位 ‖  第184位 ‖  第149位 ┃  第100位
 4    第459位  ‖  第113位 ‖  第105位 ‖  第176位 ‖  第194位 ‖  第164位 ┃  第107位
 5    ランク外  ‖  第134位 ‖  第115位 ‖  第182位 ‖  第201位 ‖  第169位 ┃  第115位
 6    ランク外  ‖  第141位 ‖  第128位 ‖  第184位 ‖  第220位 ‖  第184位 ┃  第125位
 7    ランク外  ‖  第161位 ‖  第127位 ‖  第180位 ‖  第218位 ‖  第187位 ┃  第130位
 8    ランク外  ‖  第164位 ‖  第141位 ‖  第188位 ‖  第216位 ‖  第213位 ┃  第131位
 9    第446位  ‖  第180位 ‖  第137位 ‖  第178位 ‖  第228位 ‖  第203位 ┃  第129位
10    第283位  ‖  第128位 ‖  第110位 ‖  第160位 ‖  第174位 ‖  第174位 ┃  第116位
11                                第003位 ‖  第015位 ‖  第044位 ┃  第011位
             ↑                         ↑                ↑
            放映開始                         ヒナギク              大雨
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/20(日) 10:25:11 ID:phTVJ8jQO
ジュンク

210→162→126 *84 ハヤテ
140→122→101 *39 結界師
*75→*64→*58 *17 犬夜叉
*75→*68→*64 *11 命医
*50→*44→*36 *14 獣医
*40→*38→*34 **6 絶チルガイド
*20→*16→*16 **4 ギャンブル
*15→*14→*13 **2 クナイ
**8→**8→**8 **0 坊サンバ
**5→**4→**3 **2 DIVE
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/20(日) 10:32:46 ID:wEzPbsxL0
お坊がいい感じだ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/20(日) 10:58:39 ID:1o2TTIP1O
210→126 *84 ハヤテ43%
140→101 *39 結界師28%
*75→*58 *17 犬夜叉22%
*75→*64 *11 命医15%
*50→*36 *14 獣医28%
*40→*34 **6 絶チルガイド15%
*20→*16 **4 ギャンブル20%
*15→*13 **2 クナイ13%
**8→**8 **0 坊サンバ0%
**5→**3 **2 DIVE40%
ハヤテとDIVEは優秀だな。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/20(日) 18:38:02 ID:G1IXLKGx0
確かにダイブ4割だけどさあ・・・
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/20(日) 19:25:41 ID:mjNUnFj3O
シーズン累計5打数2安打みたいな感じw
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/20(日) 19:59:12 ID:WCovSqTr0
そういやDIVEの映画っていつからなんだ?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/20(日) 20:01:40 ID:fvhs7qOO0
お坊以下の入荷数でタイアップにどれだけの意味があるんだろう
こういう紙面の無駄遣いのタイアップは最悪だと思う
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/20(日) 21:46:34 ID:95SEP3t40
ttp://www.dive-movie.jp/
6月14日までだと、単行本作業まで終わらん気もするな
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/20(日) 21:57:03 ID:jCl8QK8sO
>>124
ベテラン勢かなり豪華w
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/20(日) 22:43:10 ID:Kh0y9Sgk0
子犬のようにサンデーコミックス以外みんな巧く行ったりして
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/21(月) 13:10:32 ID:43ydEPtbO
聞きたいんだが売れると思ってベテラン漫画家が連載した漫画が編集想定外の不人気で打ち切りの場合、代理の漫画家で連載をすぐ立てるわけ?もしくはそんなチャンスをものにして売れた漫画とかある?
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/21(月) 13:51:16 ID:GbqAH2yX0
サンデーの場合は不人気でも一年近くやるから
次の作家は用意できるんじゃね?
代理とかそういうのじゃなくて普通に切られて
次の作家が来るみたいな感じだと思う

新人ですら8週打ち切りはないし
ベテランなら1年はほぼ確定

ジャンプとは違う
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/21(月) 13:51:26 ID:gEFfxhFX0
まず、「ベテラン漫画家が連載した漫画が編集想定外の不人気で打ち切り」というケースを探さないと。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/21(月) 13:56:08 ID:BhGMSK5/0
カナタとか美空とか
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/21(月) 13:58:29 ID:RvJyvnNpO
ジャンプではユンボルや和月のガン何とかが短期打ち切りになってたりするが作者信者が多いサンデーではあまりない気がする。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/21(月) 14:02:41 ID:agKNGFQw0
ベテランの失敗作が新人より売れちゃうんで時間をかけて収束できるんだよね
アニメ化したダンドーから原作者が抜けた武心が一番の急落例かな、それでも当時の新人に比べるとそれほど酷くないからゆっくり終わった
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/21(月) 14:06:36 ID:LBJL7vm70
大阪屋(3日集計)

002位ハヤテ
003位結界
010位犬
042位獣医
048位命医
132位ギャンブル
253位絶チルガイド
500位DIVE

圏外 お坊 クナイ


002位→004位→011位コナン
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/21(月) 14:06:55 ID:gEFfxhFX0
>>132
武心なつかしw
見上げてごらんもそのあたりか
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/21(月) 14:08:09 ID:GbqAH2yX0
>>130
カナタはその前にジパングがあったから想定外ってほどじゃないと思う
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/21(月) 14:09:45 ID:LBJL7vm70
絶チル大阪屋
*1 214位→333位
*2 304位→403位
*3 408位→457位
*4 482位→399位
*5 483位→406位
*6 ***位→***位
*7 ***位→***位
*8 ***位→***位
*9 472位→***位
10 484位→***位
11 386位→471位
12 130位→176位
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/21(月) 14:15:36 ID:EH6JkQviO
絶対売れんチルドレンwww
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/21(月) 14:17:36 ID:aEtdvEh00
深夜なら売れん言い訳も出来るが朝でこれじゃいろいろと可哀想になってくるな
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/21(月) 14:47:18 ID:2UpxC5n/0
ぎりぎりのところで圏外を免れたDIVEのしぶとさを見習うべきだ、絶チル6〜10巻は・・・じゃなくてお坊とクナイは
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/21(月) 15:20:00 ID:ESs0W7ht0
ネウロ並みにやばくないか?てか朝にやってる分ネウロよりやばいんじゃ…
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/21(月) 15:27:25 ID:BhGMSK5/0
>>133
なんというDIVEのギリギリっぷりw
オワタ獣医より下の命医は大丈夫か?
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/21(月) 15:32:49 ID:EH6JkQviO
命医は集計有利だった番長より上だから大丈夫だろう
ギャンブルが打ち切りラインだな
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/21(月) 15:50:37 ID:4n241xvJ0
絶チルはどこへ行くか混乱してると思う
30代の男性はそれこそGSからのファンとして
中高生女子ってのはどういう客層かよく分からんし
少年誌に連載され
そこへ小学生女子向けのアニメ

ttp://license.shopro.co.jp/licensing/view/licdetail.php?cid=66
> 原作は「週刊少年サンデー」で連載されている作品ということもあり、
> 主に30代の男性と中高生女子がファン層であるが、今回のアニメ化を受けて、
> 小学生女子をメインターゲットにした作品作りをしていきます。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/21(月) 15:52:45 ID:WN2ilElCO
女子中高生があれを読むとは思い難いな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/21(月) 16:04:33 ID:RvJyvnNpO
サンデー上位の漫画の主なファン層
コナン いろいろ
ハヤテ オタと子供
結界 いろいろ
メジャー 子供
クロゲー 大人
こんな感じか。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/21(月) 16:08:58 ID:EH6JkQviO
コナンは一般女性、結界は腐女子と子供だろ。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/21(月) 16:15:28 ID:BhGMSK5/0
ハヤテがオタク向けとかオタクに失礼
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/21(月) 16:27:32 ID:aox3DUhw0
> 原作は「週刊少年サンデー」で連載されている作品ということもあり、
> 主に30代の男性と中高生女子がファン層であるが、今回のアニメ化を受けて、
> 小学生女子をメインターゲットにした作品作りをしていきます。

たった3行で矛盾してるように見えるが……
チルドレンは日本の宝、こ、国民的コンテンツを目指すということで……
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/21(月) 16:30:01 ID:gEFfxhFX0
>>148
その文だけを見ると原作付きをアニメにする意味がゼロだよな。
受けていないところに受けようとするモノを作るわけだし。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/21(月) 16:43:04 ID:ZY5buEux0
ハヤテがオタク向けじゃないだと・・・
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/21(月) 17:23:35 ID:Jb+N4OBNO
絶チルから完全にハブにされてる男子学生達がかわいそうです…
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/21(月) 17:23:59 ID:GbqAH2yX0
>>143
30代の男性ってw
散々低年齢化対策で対象下げてきたくせに
まだその世代に頼ってるのかよw
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/21(月) 17:28:50 ID:CW3LlBZi0
絶チルの絵柄じゃ子供は喰いつかんだろ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/21(月) 19:01:44 ID:acEBrca70
リアル高校生だけど女子クラスメイトが絶チルの話なんて聞いた事がない。
サンデーだとコナンとMAJORと犬夜叉と結界師とハヤテくらいかな。
ナルト、銀魂、リボーン、Dグレとかのジャンプ系しか話がない。後はネギまと鋼錬くらいかな。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/21(月) 19:05:29 ID:jg/e8Ad60
命医は1巻でこの順位ならしばらく安泰だと思う、ベテランは本当に安定してるな。

絶チルは酷いなソウル、メイドガイは先週より伸ばしてるのに…。
   ソウル  隠の王 とらぶる 絶チル メイドガイ
1巻 *63位  *98位  308位  333位  136位
2巻 *75位  116位  326位  403位  134位
3巻 *89位  127位  330位  457位  162位
4巻 *87位  135位  341位  399位  181位
5巻 *99位  160位  395位  406位  196位
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/21(月) 19:07:25 ID:aEtdvEh00
単価の安いコミックでこれだとDVDとかグッズどうすんだろう
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/21(月) 19:53:07 ID:MSszaR8Z0
絶チルの陰に隠れてるがクナイが酷いな
ダイブとお坊は想定内として
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/21(月) 20:05:16 ID:DtBM3yvuO
>>154
アニメ化して1年以上経つ漫画ばっかりじゃん
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/21(月) 21:17:37 ID:AYNxScaW0
          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l    また大阪屋……圏外!?
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l  メテオドが圏外だった時は驚いたが
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|  クナイはあまり驚かないなあ
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
         |  |        |    l
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/21(月) 21:25:08 ID:ESs0W7ht0
文教だとハヤテ1位なんだな。ネギまが限定版ありだからか
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/21(月) 21:53:09 ID:nMxdDZqt0
>>156
30代男性次第かとw

視聴率はハヤテと変わらんのに単行本が売れないのは
アニメを見た層が原作に違和感を感じてるんだろうな
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/21(月) 21:57:22 ID:Ye/UfW1vO
どうやったら約100万部発行してる雑誌に載っていながら大阪屋で圏外になれるのかさっぱりわからない
もしかして本誌で読んで単行本も買う人って意外と少ない?
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/21(月) 21:57:29 ID:DtBM3yvuO
買わないと違和感もクソもないだろ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/21(月) 22:00:00 ID:amvWUvKO0
>>163
この手の分析が的外れなのはいつものこと
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/21(月) 22:02:52 ID:IuIxuGRF0
表紙が少女向けではないと思ったな
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/22(火) 00:13:13 ID:zDM4KqAPO
ハヤテ
2.6 2.8 2.8
マイメロ3期
3.6 2.8 2.9

絶チル
2.6 3.3 *.*
マイメロ4期
3.2 3.6 2.5
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/22(火) 00:17:34 ID:ZcUg/9m50
絶チルピンチってか
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/22(火) 02:13:06 ID:353xk5ZZO
視聴率ではハヤテ以上じゃね
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/22(火) 03:59:48 ID:lepDMk820
>>166
マイメロとの比較ではハヤテより下で
たとえば、先週は雨だったから全体的に上がっただけ、という意味?

単行本が出ないなあ、少女向けアニメだからといって
ちゃおにアニメ版のコミカライズ載せるわけにはいかんし
絶チルが短期連載された時、女児誌で本連載の方が良いって意見があったが
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/22(火) 09:39:33 ID:vLPxTZp40
下手すると結界のときみたいに枠没収になったりするのかな
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/22(火) 11:02:34 ID:92BG7kJ4O
ジュンク4日ぶんの売り上げ
210→80 130 ハヤテ
140→81 *59 結界師
*75→47 *28 犬夜叉
*75→56 *19 命医
*50→30 *20 獣医
*40→29 *11 絶チルガイド
*20→15 **5 ギャンブル
*15→11 **4 クナイ
**8→*6 **2 坊サンバ
**5→*2 **3 DIVE
お坊が売れた。
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/22(火) 11:05:27 ID:kgBe7j7z0
サンデーという同じ条件下で描いているというのに
なんでこんなに差が出るんだろう
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/22(火) 11:23:59 ID:q4ptpIww0
そりゃおんなじ学校いっておんなじ授業受けてるのになんで成績に差が出るのか疑問に思うようなもんだ
174名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/04/22(火) 12:21:38 ID:Q5yzqxoS0
下から4つくらいは早めに打ち切って
新しいの書かせたほうがいいだろ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/22(火) 17:03:36 ID:khV1ToZj0
だからサンデーは代わりになるの探してくるにも一苦労だと
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/22(火) 20:01:14 ID:da/IC5mG0
順番待ちの若手辺りを再投入すればいいじゃない
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/22(火) 20:15:03 ID:353xk5ZZO
草葉はYS行った
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/22(火) 20:24:08 ID:zDM4KqAPO
POS全国ベスト(週報)2008.04.15〜2008.04.21
冊数は各銘柄の売上があった書店での平均売上冊数、店舗率は売上があった書店の割合を表します。
→は先週からの順位の変動、☆は新刊または先週100位以下の銘柄を表します。
順位 書名・巻数 銘柄コード 出版社名 著者名 本体価格 発売日 冊数 店舗率
1 ☆ ハヤテのごとく!.15 4091213383 小学館 畑健二郎 400 20080418 47 100
3 ☆ 結界師.20 4091213480 小学館 田辺イエロウ 400 20080418 32 100
6 ☆ 犬夜叉.53 4091213391 小学館 高橋留美子 400 20080418 19 100
23 ↓ 名探偵コナン.61 4091213405 小学館 青山剛昌 400 20080403 10 99
26 ☆ ワイルドライフ.26 4091213847 小学館 藤崎聖人 400 20080418 9 98
38 ☆ 最上の命医.1 4091213855 小学館 橋口たかし 400 20080418 7 98
91 ☆ ギャンブルッ!.5 4091213502 小学館 鹿賀ミツル 400 20080418 3 78
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/22(火) 20:24:24 ID:FmKA2zqy0
そこでまさかの黒葉潤一がッ!
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/22(火) 20:30:54 ID:k4uIUqyo0
だいたい、冊数×店舗率×70だっけか
率読み切りで憶えてるのは子供の狐の話と、なんかグロかった奴だな
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/22(火) 20:33:45 ID:kgBe7j7z0
ソウルイーターが爆撃してるけど、あのアニメのOPを見て
久々にザクロを思い出したよ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/22(火) 21:17:14 ID:A8AwJt1D0
若木のように再投入というと
ハルノクニコンビ、メテオドの四位、子犬(忘れた)……
マメガの星野は安西のアシスタントに戻るのかな
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/22(火) 21:41:50 ID:00H4XV9R0
>>182
その辺はいらん
むしろこの前の読みきり攻勢から2−3人やらせてみたらいい
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/22(火) 21:47:13 ID:i+iFKQCC0
つうか藤木を呼び戻せ。
井上はヤングアニマルでリミッター解除した作品を描け。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/22(火) 21:52:58 ID:92BG7kJ4O
>>178
ハヤテと結界ってこんな差があんの。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/22(火) 21:59:02 ID:5lGyo9O+0
俺は福地が帰ってくるのか不安だ…読み切り描いてたけど
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/22(火) 22:03:18 ID:4SF5jWJXO
>>186
ネットでの評判だけならかなり良かったから、雑誌的には大丈夫だろ
問題は本人だけだと思う
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/22(火) 23:05:11 ID:n7RH2Z8s0
前作が急に終わった原因が治ったかどうか
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/22(火) 23:21:02 ID:1Ptn0wBwO
ハヤテと結界なぜ差がついたか・・・慢心、環境の違い
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/22(火) 23:37:46 ID:353xk5ZZO
アニメ終了からの時間差だろ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/22(火) 23:43:01 ID:92BG7kJ4O
単純に購買力の差だろ。
結界はアニメが終わったあとの最新刊が一番発行部数が多いし。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/22(火) 23:44:44 ID:92BG7kJ4O
単純に購買力の差だろ。
結界はアニメが終わったあとに出たやつのほうが一番発行部数が多いし。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/22(火) 23:46:13 ID:XWZxAgU1O
>ハヤテと結界
極端に言えばベストセラー系と文学作品を買う人の数の違い?
わかりやすさと刺激を追求した作品と設定に異常にこだわった(上に焦点がぼやけた)作品
こうならない方がおかしいのでは?
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/22(火) 23:46:42 ID:ZcUg/9m50
ハヤテも2期はじまるまでにそれなりに下がるだろうし結界はもう下がるだけだし
サンデー地味にやばくないか?主力がすこしずつ衰退していくかんじだ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/23(水) 00:38:02 ID:2pNxjqvfO
結界自体そこまでうれてなかったし
アニメやってた時とあんま変わってないだろ。
ハヤテに抜かれただけ。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/23(水) 02:59:29 ID:hVbFOqeH0
久々にワイルドライフの名前を見たけど、
これから映画化ということは続編とか考えてるんだろうか
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/23(水) 15:31:39 ID:INVWXrzcO
トーハン

畑健二郎『ハヤテのごとく! (15)』初登場第1位!
赤松 健『魔法先生ネギま! (22)』初登場第2位!

コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(-) ハヤテのごとく! (15) 畑健二郎 小学館 420円
2(-) 魔法先生ネギま! (22) 赤松 健 講談社 420円
3(-) 結界師(20) 田辺イエロウ 小学館 420円
4(-) ダイヤのA (10) 寺嶋裕二 講談社 420円
5(1) 桜蘭高校ホスト部 (12) 葉鳥ビスコ 白泉社 410円
6(-) オトメン(乙男) (5) 菅野 文 白泉社 410円
7(2) BLEACH −ブリーチ−(33) 久保帯人 集英社 410円
8(-) 犬夜叉 (53) 高橋留美子 小学館 420円
9(4) 名探偵コナン (61) 青山剛昌 小学館 420円
10(-) グッドモーニング・キス (2) 高須賀由枝 集英社 410円
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/23(水) 15:34:45 ID:WtX0qG/30
結界は無理やり売った感が強いからなー
本来は地味に続く漫画だっただろうに
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/23(水) 15:50:56 ID:G310LoKt0
バトルがほとんど夜なんだから深夜アニメにすべきだった、って意見には納得しちまった
ウミガメが陸に上がってしまって、子供にいじめられてる感じw
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/23(水) 17:38:09 ID:SGUveRco0
DIVEは映画公開時期には終わりそう
あとマリン・イフリか
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/23(水) 20:42:55 ID:gssiukDG0
でも、もし結界が深夜アニメや未アニメ化だったら
今の犬夜叉やケンイチ以下の売り上げで止まってたんじゃないの?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/23(水) 23:11:50 ID:lfDVtzKI0
ところで
連載作品増やすだけ増えたんだが
本来なら何本切らなければならないんだ?
5本くらい?
あまりに連載作品多くてもうわけわからなくなってきたw
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/24(木) 01:02:36 ID:lMzi1Usl0
少し前までは読み切り枠が2本強分あって、この春に3本とショート1本入ってきた
DIVEだけ映画前に円満で、後は夏か、少し前から読み切りと交代じゃね
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/24(木) 01:03:15 ID:Ji9M7sg2O
ハヤテ
2.6 2.8 2.8
マイメロ3期
3.6 2.8 2.9

絶チル
2.6 3.3 1.9
マイメロ4期
3.2 3.6 2.5

いきなり枠の最低視聴率更新ですか。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/24(木) 01:10:32 ID:Kb1jsdp70
マイメロの視聴率も同期して上下してるから、一概に絶チル不評とかいう分析は早計としか
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/24(木) 01:17:38 ID:cPumYfKTO
………玩具の売り上げさえ良ければなんとかなるさ。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/24(木) 01:17:50 ID:Ji9M7sg2O
>>205
次回次第だね。ハヤテはこっから冬までマイメロに負け無しなんだが…。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/24(木) 01:20:50 ID:bZA89smP0
ハヤテ信者が鬼の首を取ったように大騒ぎしそうね
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/24(木) 01:25:53 ID:Ji9M7sg2O
玩具…。コミックが売れない以上そこに頼るしかないんだがな。
売るものある…のか…?
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/24(木) 01:44:13 ID:Xwj4QMjb0
ハヤテですらDVD以外は微妙だったのに絶チルが何を売るんだと
放送前からずっと言われてるがな
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/24(木) 01:51:17 ID:2BnENl7c0
超能力のリミッター的アクセサリーじゃ駄目だよなあ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/24(木) 01:54:45 ID:Xwj4QMjb0
能力増幅アクセサリならまだしも、リミッター装置貰って喜ぶ子はいないよなw
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/24(木) 02:12:25 ID:lMzi1Usl0
アクセサリーじゃなくて
電源を入れると本当にESPが使えなくなる本物のリミッター装置
と昔絶チルのスレで言ってた
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/24(木) 02:36:04 ID:6GfKhmNUO
そもそも単行本伸びが絶望的=新規(子供)が付いてない
という現状でグッズが売れるかというと・・・
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/24(木) 05:19:58 ID:s1x6EBGuO
ハヤテでダメだったのが絶チルで上手くいくはずがない
半年でハヤテに枠を渡すべし
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/24(木) 07:00:24 ID:zcMu1z4/0
同じ枠に戻っただけで倍プッシュになるかよ
217_:2008/04/24(木) 08:05:58 ID:wTxsA8rJO
おい、ぜんぜん好調じゃねえじゃねえか
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/24(木) 09:32:23 ID:07L3Z00T0
あ〜絶チル…
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/24(木) 09:37:58 ID:BVtgyX2X0
コミックも既刊とか動いてないし、新刊もどうなるか。
こりゃあヤバイかもしれんね
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/24(木) 10:35:46 ID:A4nmkI9ZO
オリコン2007/4/28付 コミック (集計期間:2008/4/14〜4/20)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
*1 -- 147,645 147,645 *1 3 ハヤテのごとく! 15
*3 -- 107,721 107,721 *1 3 結界師 20
*6 -- *65,883 *65,883 *1 3 犬夜叉 53
12 *5 *52,476 507,263 *3 - 名探偵コナン 61
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/24(木) 10:50:47 ID:sQs/FCcl0
絶チル3話目で危険水域の1%台か、2クール打ち切りかも?
ハヤテ流石だな。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/24(木) 12:45:29 ID:mo7AEFW30
>>220
ハヤテと結界師の差にちょっとびっくりした
月間だと同じくらいになるのかな?
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/24(木) 12:57:03 ID:zoft9ELP0
早々に1%を取ってしまったというマイナスイメージは避けられん
詰んだか
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/24(木) 13:10:21 ID:Ji9M7sg2O
まだ結界≧ハヤテって思ってるのいるんだな。
初版でも2週目の数字でも差がつきはじめてるのに。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/24(木) 15:06:59 ID:5mm6/hg60
ハヤテはコナンに次ぐポジションをがっちり掴んでるのにね
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/24(木) 15:39:21 ID:wTxsA8rJO
とりあえず売り上げ上はね
ただ一時期のガッシュのような柱の一本にはなれないよなあ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/24(木) 17:06:29 ID:fysI6mDr0
柱とか、そういう表現で言うと、サンデーの柱はコナン・メジャー・犬って感じだな。
マガジンだと一歩・ネギま・ゴッドハンドか。
ハヤテもツバサとかと一緒で、単行本売り上げベースはいいけど、雑誌を代表する作品とは違うからな。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/24(木) 17:57:13 ID:emmMi8iV0
ハヤテは一巻の発売日前にネットから予約で消える超初動型の印象が強いが、
いつの間にか、コナンやメジャのような三ヶ月残る老アニメ型なんだなあ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/24(木) 17:58:50 ID:rFtUgD7k0
>>227
サンデーのスレでアレだけど・・・エアギアは?
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/24(木) 18:31:53 ID:fysI6mDr0
>>229
エアギアもツバサとかと一緒。
個人的主観が混じった意見だけど、

20巻以上続いている(5年以上連載が続いている)
or前作が打ち切りではなく、現在の作品が12巻以上続いている(3年以上連載が続いている)

これが最低ラインで、その上で雑誌内の序列的に5番以内じゃないと、
「雑誌の代表(あるいは柱)」としてのイメージはわかない。
今、三大少年誌(四大、でもいいけど)だと、長く続いているうえに人気作というのが、
各雑誌ごとにそれなりにいるので、新人でそのイメージを持つのは難しいと思う。

今、ちょこっと調べたら、ネギまもエアギアもツバサも19巻なんだな。
エアギアは作者にとってはそうでなくても、雑誌内では初連載だし、
マガジンには他にも金田一とかトッキューとかあるから、雑誌の柱ってイメージは持つのは難しいんじゃ?
(もちろん作品の良しあしは別の話でね)
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/24(木) 20:43:13 ID:94ni2xj00
しかし新連載陣の売り上げ見ると獣医は終わらせるべきでは無かったな
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/24(木) 20:47:13 ID:zoft9ELP0
安西と藤田足せば獣医くらいどうということはないだろ
多分
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/24(木) 20:53:20 ID:T0OK5XrfO
獣医は絶チルやお茶以下だしな
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/24(木) 20:54:42 ID:mcZGRyyC0
映画に合わせて獣医+として帰ってくるんじゃないか
それにしても合併号とはいえ、えらい厚さになったな、よく250円で我慢してる
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/24(木) 22:12:17 ID:21AfR8tGO
俺みたいに貧乏性で全作品を読む人間にはかなり読み応えあるよ。
多分、これは50周年仕様なんだろうけど。

お盆くらいまでに打ち切りでロスブレ、イフリート、マリン、円満でダイブ、
犬夜叉が終了して3〜4個新連載があるんじゃない?
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/25(金) 01:02:41 ID:dFXx0hJi0
>>231
命医と獣医二つあったら
作風がかぶるからダメだろw
命先生は神様じゃあ
鉄生先生はry
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/25(金) 05:35:46 ID:AZZBXJN80
かぶるといえば、ギャルゲーみたいな漫画が突然かぶりだしたと思うのだが。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/25(金) 06:16:22 ID:fxuehG1d0
ハヤテ系勢力が力を増しているのだ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/25(金) 09:21:55 ID:LqjIsFnV0
獣医は売れてるかもしれないが後半は致命的に面白くなかったからなぁ・・・
ジャぱん並に。

雑誌派としては結構キツい部分ではあった。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/25(金) 14:09:22 ID:eySAl9c7O
サンデー1番人気ってやっぱコナン?
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/25(金) 15:12:27 ID:FU4MMaZs0
売り上げ的にはそうだけど、本誌のアンケは結界だと思う
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/25(金) 15:39:27 ID:dFXx0hJi0
普通こういう場合は売り上げだろw
ジャンプじゃないんだし本誌アンケとか限定的なトップとっても仕方ないだろw
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/25(金) 16:11:21 ID:RNAXdU5C0
火田君はホモネタが面白いと思ってやってんの?
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/25(金) 16:16:28 ID:hRVNjcJXO
>>243
面白いと思われるだろうと思ってやってんじゃないかな
大きく売れれば多方面への配慮が必要になるもんだし
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/25(金) 16:23:44 ID:gR4dchBDO
サンデーの主力はコナン、ハヤテ、結界、メジャー、犬、クロゲの順じゃないの?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/25(金) 16:25:43 ID:/2TXMMh/0
クロゲと犬を逆にすれば
売り上げ的にはそうだろうな
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/25(金) 16:25:46 ID:2uYEloBb0
今クロゲは結界とメジャーの間あたり
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/25(金) 16:28:27 ID:IZ4HuuUMO
>>243
ある層の食い付きを狙ってる
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/25(金) 16:41:54 ID:hRVNjcJXO
たしか釣った魚に餌を与えない方針だったっけ?
確保した余剰リソースを新規開拓にふり向けるのは常道だしな
ケロロなんかは新規獲得市場の方がデカくなり過ぎて、出発点付近が荒地になった気がしないでもないが
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/25(金) 18:16:46 ID:gR4dchBDO
>>246
>>247
クロゲって今そんなに売れてるんだ。知らなかったわ。ありがとう。

しかしジャンプの打ち切りは相変わらず過激だねぇ。サンデーにあそこまでは求めないけどもう少し入れ替えは欲しいな。
サンデーもSQみたいに受け皿になる雑誌があれば出来るんだろうけど。
本誌の二軍みたいな構成になってる超を発展的に新雑誌にするってのもありかも。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/25(金) 18:22:05 ID:RNAXdU5C0
>>250
GXをうまく使えばいいんだよな
吼えペンしか読んでないけど
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/25(金) 18:43:14 ID:K3btF/pc0
GXは編集部が違うので無理な話、超をリニューアルすればいい。
GXはサンデーより好きな漫画が多いんだカンベンしてくれ。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/25(金) 18:47:58 ID:h/0Bl2SO0
GXは青年誌だから無理だろ>受け皿

1990年代のサンデー黄金期は増刊出身作家が多かったんだから、もっと超を
使ってくれ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/25(金) 19:19:50 ID:JHHWZvr00
超をSQにすると新人の連載場所や打ち切り作家の復帰場所が無くなる
やるとしてもマガスペレベルにしないと‥
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/25(金) 19:31:17 ID:2FonlWN50
あそこまで部数が下がってしまうとリサーチの場としても意味が無く
本誌で全部背負うことになってるからなあ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/25(金) 19:49:45 ID:JHHWZvr00
そもそもサンデー超は赤丸ジャンプであってSQは新創刊しかないな

留美子を看板にして中堅作家、超で好評なものの連載場所として用意するのはいいかもね
サンデーは連載作家ローテーションをどうにかしないと新人も寄り付かないしね
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/25(金) 20:22:12 ID:RNAXdU5C0
大御所はみんな月刊で描くべきだな
犬夜叉なんて一月前の話とやってること変わらないんだから
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/25(金) 20:39:04 ID:DlDw9b6fO
ジャンプなら完全に打ち切りの漫画だらけだよな
絵も微妙な奴ら多いし・・・・・
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/25(金) 21:21:52 ID:J8+9/Z6PO
てかジャンプとサンデーを一緒にするな

ジャンルが違う
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/25(金) 21:36:20 ID:DlDw9b6fO
ジャンルつうか
そんだけレベルが低いのよサンデーは
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/25(金) 21:51:09 ID:FU4MMaZs0
サンデー漫画でジャンプで連載できそうなのが、コナン、結界、お坊ぐらいだな

藤田がウルジャン、留美子、西森がヤンジャン、あだち、椎名がSQ、に送られてそうだ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/25(金) 21:59:31 ID:TiczHcGC0
>>256
SQや月マガみたいな形の雑誌はサンデー本誌の連載陣の循環の為に
必要だね。今はサンデー連載後の受け皿はヤンサンしかないし。

留美子の他には村枝と皆川を引き戻して、他誌から2〜3人引き抜いて
福地、藤崎、夏目、藤木、四位あたりと新人で格好はつくかもね。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/25(金) 22:33:49 ID:rLrAWEmk0
>>261
もうまったく俺とは違う人種らしいので安心したよ
いまでもジャンプで読んでるのはネウロ、ワンピースくらいしかないしね

サンデーでまとめて読めてとてもよかった
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/25(金) 22:36:41 ID:Qk4Lp0T/0
村枝は無理だろうな。月刊1本週刊1本なうえ
最近腰痛めたしサンデー編集との関係も修復されたのかわかんない状態。

あと月マガは受け皿に全くなってない気がする。
20年連載してる漫画が普通に何個かある雑誌だぜ…サンデーをも超える究極のベテラン雑誌
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/25(金) 22:41:57 ID:IZ4HuuUMO
>>260
レベル低いのはお前の書き込み
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/25(金) 22:52:23 ID:hRVNjcJXO
どんだけ不満があっても方針に差がある複数の枠があるってのは良い事だな
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/25(金) 23:00:10 ID:TiczHcGC0
>>264
村枝は無理なのか・・・。
他社からの出戻りで可能なのは中平ぐらい?
サンデー在籍時はもう15年も前の人だけど。
あと、生え抜きでは井上がいたか。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/25(金) 23:20:01 ID:SDzzusxe0
GA、ギャンブル、イフリート、マリン、ハイド、クナイあたりの切りたいけど
将来の芽だからって言われてる連中が
月刊に載ってるとちょうど良い厚さになるんだけどね
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/25(金) 23:21:03 ID:aY8Jj9ZU0
中平はリュウで原作付き(小説@宮部みゆき)やってるのでムリポ。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/26(土) 02:56:48 ID:6DFEYcZpO
やまむらはじめや犬上すくねなんかにはサンデー的な空気を感じるけどな
それこそブラクラの実は説教臭いところなんかはジュビロっぽくもある
実は思いの外サンデーやってるのかもしれない、GXは
ジャンプの元気はつらつとした感じではなく少し背伸びした感じがサンデーなんだけどなあ、俺にとって
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/26(土) 04:53:18 ID:OX8fucP20
サンデーはこのマンネリっぽさが良いよな
ただ最近のオタ作品連発はちょっとね…
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/26(土) 05:38:30 ID:2REl6Mq60
馬鹿っぽい意見だな
自分に理解できない作品連発してることを言いながらマンネリだという

最近の傾向についていけない古い読者にはマンネリ作品を残しつつ
若い読者が求める新しいジャンルを増強している
最近のサンデーの攻勢はすごい
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/26(土) 08:03:54 ID:QEJVLO8HO
DT乙
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/26(土) 09:12:13 ID:taMMv+o4O
みんな神様ドォルズ読もうぜ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/26(土) 11:13:05 ID:LykcHfxy0
>>271
サンデーって元々4大週刊誌じゃ一番オタっぽい雑誌だろ。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/26(土) 11:18:04 ID:goFeEDro0
ヲタのベクトルが違う。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/26(土) 11:26:59 ID:Kqbcgfpv0
チャンピオンでしょ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/26(土) 11:52:46 ID:OX8fucP20
>>275
こんなに対象の狭い漫画が何本も載るような雑誌では無かったはずだ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/26(土) 11:56:09 ID:kYuHUQFA0
サンデーは一番オタっぽい雑誌←うる星とかそうじゃん

っていってた奴がいたな、そういえば。オタの定義が不明だが
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/26(土) 12:03:13 ID:4dn8/2Cm0
当時のオタ好みのキャラとされる代表がラムだったからな
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/26(土) 14:19:07 ID:EAZQJITu0
神汁はフラグだの属性だのはオタク臭いわな。
ガンガンを通り越して電撃大王に載ってるのがふさわしいレベルだな。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/26(土) 15:18:25 ID:OCtb7EXx0
神汁、って何かちょっと悩んだが、そういう略称になったのか
若木の漫画に出てくる格言や用語が分からないものがあるが
野球も最近ルールを知らない子供が増えているのに
野球漫画が3本あって巧くいってるように
どうせならギャルゲー漫画も3本あった方がいいのかもしれん
雑誌を売るには3本読める漫画というし
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/26(土) 15:19:42 ID:m8xJW4AU0
神汁はそんなにオタ臭いとは思わんが

ラブコメ好きにもまあまあウケそうだし。

でもキャラ萌えしてるが大半か・・・
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/26(土) 15:26:54 ID:FPIOnNhv0
自分がオタならオタ臭いとは感じないだろうけど、一般人から見ればオタ臭いと思うだろ
それに2ちゃんでこれはいけるみたいな言われ方の漫画の実情は結構悲惨だったりするし、
あんま過度の期待はかけない方がいいかと
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/26(土) 21:10:05 ID:DSyo+jU10
2ちゃんでの評判はむしろ週漫板以外でどれだけ騒がれたか、が大事なんだと思う
初期のハヤテとアルバを比べてみると、週漫の本スレは2倍くらいの速度の差しかないが
ハヤテの方はvipやνや他の板に何かにつけて、何かにつけなくてもスレッドが立ってた
アニメ化を予想するスレとか、ネギま!?とのキャラ対決スレとか
何かのパロディをすれば、そっちへ出張して適切に加工されたハヤテAAが貼られてた
今考えると、畑本人とは言わんがスタッフが工作してんじゃないかと思うくらい

2004年45号〜
ハヤテのごとく! マリアさん17歳 :05/03/07 01:33:12 ID:yGOe4vOJ

2006年1号〜
聖結晶アルバトロス17thELEMENT] :2006/12/21(木) 23:38:54 ID:OZVPTAHI
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/26(土) 21:11:15 ID:L3uyIDE80
まあ火田君が売れたのはくめたんのアシとして知られてたってのもあるよな
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/26(土) 21:14:26 ID:Hl3But7/0
んなわけないだろ。久米田より売れてんのに
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/26(土) 21:28:20 ID:L9QZ5NMCP
それはアルバが単にキャラ魅力があんまりなかっただけ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/26(土) 21:30:45 ID:wtGiy/Vt0
つか、2ちゃんで注目されてるからと言って売れるわけではないだろ
2ちゃんやってる人間なんて全体から見れば少ないもんだろうし
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/26(土) 21:41:19 ID:2REl6Mq60
アンケートでもかなり上位だったのに何言ってるのか
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/26(土) 21:43:20 ID:sOH9gOv+0
2ちゃんの評価はオタク的だからな。
一応売上、スレ数、単行本数の参考

コナン 63スレ(61巻)
ハヤテ 228スレ(15巻)
結界師 35スレ(20巻)
MAJOR 60スレ(66巻)
クロスゲーム 21スレ(11巻)
犬夜叉 42スレ(53巻)
絶チル 69スレ(12巻)
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/26(土) 21:44:28 ID:xPHUmE3r0
チルはコミックは伸びないのにスレは伸びてるんだよな
不思議
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/26(土) 21:44:36 ID:91C7xCwE0
ネット上の注目ではロスブレが一番すごかったけどね

結構、話題になった番長もふたを開けてみれば(ry
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/26(土) 21:47:03 ID:o779JM0C0
コナンはあちこちでAAやバーローとか見るのに、この板では空気なんだよなあ。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/26(土) 21:47:52 ID:L3uyIDE80
>>294
そういう連中は本誌には興味ないだろ・・・
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/26(土) 21:48:23 ID:xPHUmE3r0
ロスブレは売れるのかな
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/26(土) 22:34:18 ID:IpEE/U74O
>>291オタクの巣窟だなwww

オニデレはキャラ萌え以前の問題なんだろうな・・・・神汁は伸びてんだがな

オニデレ信者の俺涙目
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/26(土) 22:55:28 ID:8Zs/xRfZ0
オニデレの読みきりを読んだ時、
ヒロインがまほらばの赤坂早紀ちゃんに見えた。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/26(土) 23:00:10 ID:2REl6Mq60
>>291
この板の平均年齢がサンデー読者平均よりめちゃ高いことを考えればこんなもんだとだと思うが?
それに萌え関係は雑談が続きやすいからスレがのびやすい

>>297
今週のオニデレは相当評判いいぞ
ギャグ系としては異例の書き込みも多さ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/26(土) 23:06:29 ID:wtGiy/Vt0
>>298
白鳥と付き合いだした後の早紀か
確かに俺もそれは思った
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/26(土) 23:09:42 ID:OX8fucP20
ジャンプ関連スレの伸びは異常だよ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/26(土) 23:10:37 ID:91C7xCwE0
そりゃあこの板はほぼジャンプで構成されてるからな
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/26(土) 23:11:13 ID:rDcxFXXX0
>>301
つーかジャンプしか知らない奴が多すぎるんだよ。
発行部数の割合と全然比例してねえ。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/26(土) 23:33:02 ID:/u8BjZtT0
立ち読みで済ます奴らもいるからな
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/26(土) 23:36:43 ID:IpEE/U74O
>>299なるほど。考えたらスレの伸び具合は漫画のジャンルによるよな。
 
今週評判良いっぽいね。嬉しいかぎり
 
 
今のジャンプに面白い漫画ないけどな。ハンターハンターの何がいいんだよ。つかバトル漫画はいい加減あきるだろ。ってかこのスレで何でジャンプの話してんだよ俺は
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/27(日) 00:12:31 ID:/bfLQzsQ0
少年はバトル漫画好きなんだよ
オニデレが好きな小学生なんて嫌だろ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/27(日) 00:23:30 ID:HOK5frTdO
トーハン1週目

01位 ハヤテ
03位 結界師
08位 犬夜叉
09位 コナン(3週目)
44位 獣医
49位 命医

コナンは3巻連続でベスト10に3週ランクイン。命医は2日集計ながらランクインなのでこのスレ卒業かと。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/27(日) 00:24:35 ID:HOK5frTdO
あとハヤテと結界はともに週間自己最高位。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/27(日) 00:28:57 ID:MU3w3HfF0
なんだかんだでアニメ効果はでかいなサンデー
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/27(日) 00:32:05 ID:/bfLQzsQ0
絶チルへの嫌みかー
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/27(日) 00:32:47 ID:PFFtmM8I0
アニメ終了しても極端には下がらないのがサンデー作品の強みかもな
まあ効果がないものも多いけど
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/27(日) 00:35:23 ID:dLyIDBpn0
効果が出なかったのってジャぱん、ギャモン、絶チルくらいじゃねーの?
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/27(日) 00:37:00 ID:SSACI4iH0
ケンイチって効果あったっけ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/27(日) 00:40:08 ID:dLyIDBpn0
そういえば確かにケンイチも微妙だったな
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/27(日) 01:04:35 ID:V8KbhEUjO
ダンドーもな
林は不発が多い
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/27(日) 01:08:18 ID:tlTiyGtS0
深夜アニメは伸びなくてもしゃーないけどな。枠代も朝夕より安いし。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/27(日) 01:10:42 ID:De9ff8GP0
倍プッシュが好きというか、背伸びするんだよなあ
絶チルはヲタ向け深夜アニメにしとけばと
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/27(日) 01:25:58 ID:NZ+UVjZs0
そもそもアニメ化自体が(ry
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/27(日) 01:31:42 ID:SSACI4iH0
まあ座して死をまつどっかの雑誌みたいにやらないよりやった方がずっといい
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/27(日) 01:34:17 ID:/bfLQzsQ0
てかハヤテ続けてやれば良かったのになー
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/27(日) 01:34:42 ID:tlTiyGtS0
ぶっちゃけ絶チルってネウロみたいに負債つくってるんじゃないかと思う。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/27(日) 01:52:15 ID:slPLjdtg0
このままだとネウロ以上の在庫王になるな
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/27(日) 01:52:44 ID:SSACI4iH0
ネウロってそんなに失敗だったのか?
ソースきぼん
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/27(日) 01:57:19 ID:IuvN+NHzO
ハヤテのコミックの売り上げの平均を57万ー70万にするより絶チルの売り上げを15ー30万にするほうが簡単だと思ったんだろ。下手したらネウロ並みの在庫抱えそうだけどな(´;ω;`)
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/27(日) 01:58:22 ID:IuvN+NHzO
ハヤテのコミックの売り上げの平均を57万ー70万にするより絶チルの売り上げを15ー30万にするほうが簡単だと思ったんだ。下手したらネウロ並みの在庫抱えそうだけどな(´;ω;`)
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/27(日) 09:20:35 ID:gaEcdKUp0
>>312
ケンキチもジャぱんも地味に伸びてはいた
ジャぱんはアニメ終了後下降、ケンキチは落ちずに保ってる
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/27(日) 10:34:40 ID:fw7LEOFDO
ここでこそ海ハンを語るべきだと思うんだ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/27(日) 12:13:13 ID:uzS9t5SP0
>>327
海ハンはもう死に体過ぎて…
あと何週で終わるだろうくらいしか予想しようがないかと
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/27(日) 12:57:44 ID:TuyUA0oK0
ロスブレと海ハンはどっちが先に終わるだろうか
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/27(日) 13:58:21 ID:wn/gvwL30
>>326
パンはアニメ放映中に落ちてたような
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/27(日) 15:51:39 ID:HGaLJEqb0
むしろここから海パンがキノコる方法を考えよう
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/27(日) 19:43:12 ID:zUYvBY7g0
この間カラーやったし、一応ぎりぎりのところにいるけどあれ以上売れると思えないからなあ
クナイ、ロスブレ、ハイドが先に逝くとか
若木が兵糧切れになったり、安西が重度の鬱になるとか
サンデーが部数を回復して重厚戦略が正しいことになってもっと厚くなるとか
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/27(日) 20:03:45 ID:g8j7VuKe0
安西信行野坂尚史にしたのは、安西がいつリタイアしてもいいようにだよな?
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/27(日) 20:06:10 ID:jNl4XHQU0
安西の鬱はもっと稼げそうなMARを終わらせてしまったから
鬱再来は編集も注意するだろうしもう無いだろ…多分……
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/27(日) 20:23:08 ID:nbCaS7XO0
アニメ化したMARとガッシュと植木とじゃぱんのコミックの
発行部数はどれぐらいだったんだっけ?
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/27(日) 20:48:16 ID:c3+ypZ770
>ガッシュ18巻       2000万部
> アニメ化前1〜7巻 160.6万部(2002年末までの売り上げ、2003年の出版指標報より逆算)
>
>烈火 全34巻 2500万部
>MAR 全15巻 900万部 ……参考(メルへヴンのカードが全盛期1年で60億弱)
> アニメ1年目終了時 13巻700万部
> アニメ化前8巻350万部
>
>うえき無印はアニメ化前16巻120万部、アニメ化後、350万部まで伸ばす
>+は不明、トーハンランクから単巻あたり20万部代後半ぐらいか?

ジャぱんは分からなかった
マーはお金を刷ってるようにカードが売れてたから、やめる、やめるな、で揉めたろうなあ
337名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/04/27(日) 21:28:54 ID:CEkQOo5U0
ジャぱんは世界大会の頃は面白かったんだが
その後がgdgdだったからな
リアクションがインフレ起こしてしまって収拾がつかなくなったころから
急につまらなくなった
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/27(日) 21:39:36 ID:JggXMWi9O
アニメ化前うえきってこれしか売れてなかったのかよ
今後の番長でも十分狙える数字だな
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/27(日) 21:41:49 ID:SuHHUSo30
このスレの方が本スレっぽいな
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/27(日) 23:23:33 ID:tlTiyGtS0
うえきプラスはケンイチ並みだったんだけどねぇ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/27(日) 23:35:27 ID:jNl4XHQU0
そもそも無印うえきは微妙に打ち切…いや、何でもない
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/27(日) 23:41:27 ID:HOK5frTdO
その当時のケンイチクラスってかなりいたよな。
からくり、ドライブ、うえき、じゃぱん、ハヤテ、結界、ケンイチと。
からくり、ドライブがやや上か?週間に入ってたし
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/27(日) 23:45:25 ID:7hYq7GDm0
からくり、ドライブとケンイチはかなり差が開いてたと思う
からくり、ドライブは週刊10位は入ってたが
ケンイチは20位入れるかどうかじゃなかったか?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/27(日) 23:58:40 ID:tlTiyGtS0
週間10位ならほかにもはいってたのいたんじゃない?
ハヤテとか2巻からはいってたし
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 00:04:11 ID:4+P+XsXjO
>>344
ハヤテは二巻からずっとランク入りしてたが超初動型のせいもあって5巻ぐらいまでは月間になるとケンイチ達とほとんど同じだったはず。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 00:11:54 ID:ZDI8XQvhO
>>13>>14>>15あたりみるとやはり団子だね。
獣医や道士郎もやや遅れてそのあたり。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 13:52:57 ID:z7AcanF5O
草場がヤンマガで読み切りを描いてた件
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 14:46:25 ID:CdUVCQsG0
大阪屋

002位→003位ハヤテ
003位→002位結界
010位→012位犬
042位→046位獣医
048位→057位命医
132位→173位ギャンブル
253位→321位絶チルガイド
500位→488位DIVE

圏外→圏外 お坊 クナイ

002位→004位→011位→034位コナン
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 14:54:22 ID:CdUVCQsG0
絶チル大阪屋
*1 214位→333位→***位
*2 304位→403位→***位
*3 408位→457位→***位
*4 482位→399位→***位
*5 483位→406位→***位
*6 ***位→***位→***位
*7 ***位→***位→***位
*8 ***位→***位→***位
*9 472位→***位→***位
10 484位→***位→***位
11 386位→471位→***位
12 130位→176位→384位
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 14:59:43 ID:ZDI8XQvhO
絶チルわらえねーw
原作ともども打ち切りじゃねこれじゃあ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 15:02:11 ID:4+P+XsXjO
よし絶チル2クールで打ち切ってハヤテ二期だ………orz
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 15:04:57 ID:TdmmIQ9T0
あのアニメじゃなあw
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 15:05:46 ID:arin1adL0
絶対売れんチルドレンw
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 15:06:39 ID:CdUVCQsG0
検索しながら最初大阪屋のミスを疑って最後には自分にだけ順位が表示されてないんじゃ?と怖くなった
自分が検索したらこの通りだったんだけど間違ってないよなこれ?
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 15:08:19 ID:eIKZn7F90
今絶チル以外に初アニメ化する作品はないか?
どれも始まってあまり進んでない作品ばかりだし。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 15:10:55 ID:ZDI8XQvhO
>>354
間違ってないよ。12巻以外全部圏外で。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 15:11:10 ID:TdmmIQ9T0
アニメもひどいが、マンガも不人気ヒロインマンセー展開ばかり続いてるからガンガン読者引いてくってオチ
ちょっと読んでみようかって思った奴も引く
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 15:18:59 ID:CdUVCQsG0
>>356
良かった間違ってなかったか・・・と言うか良くないよなこれ・・・
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 15:22:41 ID:elahHMy20
今月のトーハンは絶チル1つもはいらんだろうな。無論ファンブックも。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 15:29:29 ID:ZDI8XQvhO
あの枠だからって売れるとは限らないと悪い方で証明してしまったか。
ハヤテやマーだからのびたんだな。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 15:32:06 ID:v4ff8fKLO
朝で無理やり子供向けにしてこれってのもかわいそうではあるな
U局深夜で原作まんまに作った方が幸せになれたような
深夜じゃ子供向け商品展開は無理だけど現状がこれでは
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 15:36:17 ID:4+P+XsXjO
しかも唯一入っているやつも一番新しいやつだけっていう最悪なパターンだからなぁ。
ぶっちゃけ新規の読者ほとんどついてないんじゃない。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 15:40:30 ID:TdmmIQ9T0
まともなアニメ化だったらなあと思うが、小学館にまともなアニメを期待しても始まらん
あと1〜2巻の絵が今と似ても似つかない古臭い絵ってのもでかいだろうな
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 15:51:19 ID:ilMSpqFj0
このままだと夏くらいに深夜左遷されるんじゃね
しかし古臭い絵を今のアニメにするとひどいくらい浮いてるな
GSアニメは良かったのに、チルは直視出来ねぇ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 15:54:18 ID:TdmmIQ9T0
>>364
今の連載中みたいな絵でアニメ化が何で出来なかったのかがな・・・
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 15:54:28 ID:arin1adL0
メジャーみたいな一般向けは絵柄はあんま関係ないみたいだけど
萌えオタの時代感覚チェックは厳しいからなあw
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 15:58:10 ID:CdUVCQsG0
>>366
ターゲットは子供ですよ
10代20代男性は最初から相手にしてないのです

> 原作は「週刊少年サンデー」で連載されている作品ということもあり、
> 主に30代の男性と中高生女子がファン層であるが、今回のアニメ化を受けて、
> 小学生女子をメインターゲットにした作品作りをしていきます。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 15:58:47 ID:TdmmIQ9T0
> 主に30代の男性と中高生女子がファン層であるが、今回のアニメ化を受けて、
> 小学生女子をメインターゲットにした作品作りをしていきます。

素人の俺にはこの論理展開が訳分からん
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 16:00:39 ID:arin1adL0
小学生女子をメインターゲットってどう考えても無理なのにな
てゆーか椎名の良さ取り払ったらパワパフZになるだけじゃん
あれだって別にたいして当たってないのに
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 16:06:41 ID:6xIZCmdw0
>>365
ぶっちゃけ今連載中の絵でも大して変わらないと思う
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 16:09:42 ID:ilMSpqFj0
パンの人の絵なら良かったのにな
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 16:13:41 ID:Go4IX2H+O
絶チルのアニメ絵は今の絵柄に近いと思う
てか今のところ大きな崩れもないし、かなり優秀な方かと
ただ初期の物語は初期の絵柄あってだから絶望的に食い合わせが悪い

小学生女児を狙いつつ声優で男性を相手にするプランらしいが
このぶんだとCD売上げもグダグダになりそう
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 16:23:26 ID:322gDlbA0
小学生女児というターゲットは、もう既に照準から外しました
これからはお色気路線でターゲットを男性にしぼります
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 16:26:54 ID:ilMSpqFj0
あの絵でお色気は逆効果じゃあないか・・・
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 16:30:51 ID:arin1adL0
要するにニッチな需要しかないものをアニメ化してしまったと
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 16:33:12 ID:ilMSpqFj0
冗談抜きに美神リメのほうが稼げそう
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 16:34:29 ID:tSdi8FGg0
サンデー編集って確か
アニメ化すれば100%売り上げ伸びるみたいな事言ってたなあ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 16:47:01 ID:v4ff8fKLO
お前ら2週連続圏外のクナイの今後と2週連続ギリギリ500位に入るDIVEの底力の話もしろよ!
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 16:53:03 ID:6xIZCmdw0
>>376
だってあっちのほうが話しわかりやすいし、アクションもかっこいいし、キャラも人気がある
アニメで出来なかった、横島がGSになった後ならもっと面白くなる
要は有料鬼太郎だろ、美神。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 17:09:36 ID:9T5265uy0
昨日の放送は女子高生萌えだったそうだから
もう女児は諦めたんじゃないか
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 17:17:14 ID:Z/YF1JXM0
まーたアニオタ共が騒いでますね・・・
ここは週刊少年漫画板ですよ^^
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 17:19:13 ID:ZDI8XQvhO
結界おちてないな。
ハヤテも2期始まるまでなんとか現状維持できそうだ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 17:41:51 ID:JvTXxKv+0
44 絶対可憐チルドレン 12

マメガが41位で終了して、安西が12描いてるから
このままだとまさかの終了があるかもしれん
椎名先生の次回作にご期待ください(本当の意味で)
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 19:18:26 ID:kTGCoGHw0
一話からしてどうしようもなかったのに、2話3話で更に突き落としたからなw
あれ見て単行本買おうなんて奴はいねーだろw
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 19:28:11 ID:elahHMy20
文教ハヤテが2週連続1位なんだな
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 20:00:41 ID:yqOyQL1NO
>>383
安西の新連載当たるのか?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 20:03:49 ID:b1O7GoCG0
ハヤテみたいなお色気カットがあったけどテコ入れだったのかなw
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 20:06:19 ID:5EJzuT0F0
絶チルはケンイチ並にアニメ化効果が無かったと言うことだな。

クナイの完全死亡を確認!最近の新連載の中でもダントツの悪さ。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 20:18:21 ID:Gaxi77hI0
クナイは喋る顔つき剣のセンスが凄い
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 20:24:25 ID:OhfaxVZe0
>>367
何度読んでも、
少年誌なので、主に30代の男性と中高生女子がファン層で、小学生女子をメインターゲットにアニメ化
っていうのに笑ってしまう
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 20:37:37 ID:JYBFHCsJ0
>>390
何一つ分からないよなw
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 20:51:39 ID:X2QikxP90
"少年"に読まれてない現実をはからずもゲロってるだけだと思う
サンデーは昔からオタ寄りと言われてたけど、今みたいな状況ってかつてないんじゃないの?
コナンあたり終わったら本格的に少年誌とは呼べなくなりそうだ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 20:52:50 ID:YyvASrxv0
夏→秋あたりでダイブ、ロスブレ、クナイ、犬が終わると…もしかして海ハン生き残れるかもw
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 21:00:29 ID:tTd3DiWb0
>>392
それはジャンプ、コロコロを除けば今やドコも一緒だな
少年層の獲得の難しさが現状の状況を作ってるんだなぁ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 21:19:44 ID:5jnn9j7L0
海ハンは5月終了だろ。
合併号のアンケがむちゃくちゃいいとかじゃない限り、すでに決定事項。

順調(?)にいけばイフ→ダイブ(夏)→クナイ→ロスプレ(秋)で打ち切りコースだけど、
犬が7月までに終了なのが見えてきたのと、ダイブの単行本の売れ行きから、
イフの新展開のアンケによってはクナイ→ロスプレが夏までコースかも知れん。

というか、クナイとロスプレの人気のなさ&単行本の売れ行きがひどすぎる。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 21:23:20 ID:Gaxi77hI0
クナイ1巻はギリギリ日版で数字出てたのにこの急落振りはすごいな
ロスブレの連載開始前後と今の話題性の差も見事だ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 23:03:41 ID:gOwJGdii0
クナイはいつになったらハマーン様戦うんだろうな?
あの衣装をもう一度見たくて読み続けてるぜw
あれだけ空気なヒロインもある意味すごいw
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 23:26:21 ID:Go4IX2H+O
だってクナイに仕事が入るとハブられるし…
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 23:38:26 ID:hYATcqRB0
俺はマリハン→ダイブ→ロスブレ→イフリート→クナイの順だと思う。
ダイブに関しては半分満終了だと思うから作者の再登板はありえそうだけど、
他の人はサンデー本誌では厳しいと思う。
秋の新連載は目玉の雷句、福地に若手の中道、四位と
この前の読切勢の中から出るんだろうね。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 23:39:18 ID:zKmsJ7rwO
>>394
頭痛が激痛だな
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 23:48:40 ID:YyvASrxv0
雷句のブログを見る限り連載準備ゼロだから秋はありえない。早くても、年末
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/28(月) 23:57:46 ID:r0PiJMIv0
打ち切り候補の中でバトル漫画が多い件に付いて。
ハイクロもアレだしバトル漫画は鬼門だな、ガッシュの穴が埋まらんな。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/29(火) 00:00:31 ID:Go4IX2H+O
バトルに適性があるならまずジャンプが拾うしな
雷句センセがサンデーだったのは藤田のアシだったからに尽きる
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/29(火) 00:33:59 ID:aT+6Xsi+O
*3.1%(*1.9%) 04/27 10:00-10:30 TX* 絶対可憐チルドレン
コミックが売れなくても視聴率ではハヤテと互角だ!
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/29(火) 00:43:43 ID:xIbJMpxq0
それでも今のとこ1勝2敗1引き分け。まぁせめてなんか1つは勝たないとねぇ。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/29(火) 01:25:22 ID:dvbOoy5L0
>>405 1勝2敗1引き分け
いい勝負じゃないか
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/29(火) 01:31:08 ID:aIqhmeWKO
ハヤテ
2.6 2.8 2.8 3.3 2.6
マイメロ3期
3.6 2.8 2.9 2.8 2.3

絶チル
2.6 3.3 1.9 3.1 *.*
マイメロ4期
3.2 3.6 2.5 3.0 *.*
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/29(火) 01:31:12 ID:CCGmty9nO
ちなみにハヤテの視聴率はどんなもん?
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/29(火) 01:34:47 ID:CCGmty9nO
orz
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/29(火) 01:41:31 ID:dvbOoy5L0
>>407
まだ勝ち負け決める時期ではないってことだね
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/29(火) 01:50:24 ID:cXkNxVpE0
やっぱあのエロが利いたなww
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/29(火) 02:10:01 ID:4IeK23IJ0
四週目に一般的なヒロインを出して高視聴率ってとこまで似てるが
どうしてあんなに単行本に差が出るのか不思議
来週は少し回復するんだろうか

絶チル      2.6%      3.3%(雨)..  1.9%       3.1%(ナオミ)
MAR         3.5%      3.2%      3.8%       4.0%      3.7%     4.3%      5.2%
ハヤテ     2.6%      2.8%      2.8%       3.3%(ヒナギク).2.6%     3.9%(大雨)......2.9%
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/29(火) 02:38:25 ID:yfNc8aKb0
こうやって並べてみると絶チル三話だけ下がりすぎなんだよな
その日何かあったのかってくらい
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/29(火) 06:38:59 ID:BnyMj0ng0
というより、こうやって並べてみるとマーの一人勝ちw
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/29(火) 07:19:39 ID:JaPskKWI0
半端な数字出すより、1%切ったりした方がネタ的に面白いのになぁ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/29(火) 10:42:49 ID:xIbJMpxq0
枠の最低視聴率出したあたり十分ネタにはなってた。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/29(火) 10:44:46 ID:19MOiIUD0
ギアスと比べたら大したネタ度じゃないだろ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/29(火) 17:45:30 ID:cXkNxVpE0
ギアスには負けるわな
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/29(火) 19:28:23 ID:wbUmJ8yw0
今でも、雑誌と原作とアニメの方向性が違うけど、
高視聴率の女子高生萌え、はさらにそれらのどことも違う方向だから
そっちへ進んでいいのか難しいな
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/29(火) 19:54:01 ID:ZAjg9R+D0
正直マーΩか完全オリジナルでマー2期やった方が良い気がする
結局,、MAR>>>ハヤテ>絶チル でしか無いわけで
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/29(火) 20:11:14 ID:QdVM7/X10
どうせ絶チル2期が終わったらハヤテ2期だろ
絶チルは半年でいいと思うけど
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/29(火) 20:27:56 ID:yfNc8aKb0
待て、絶チル2期は無いだろw
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/29(火) 20:30:18 ID:aIqhmeWKO
マーも相方のマイメロが高かったおかげかもしれんがな。
2年目はマイメロの金魚のふん状態だったし。

それから枠の最低視聴率はじーさんが1.8とってた。
やはり夏枯れの時期でした。これから夏きびしそうだな>絶チル
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/29(火) 20:39:58 ID:QdVM7/X10
>>422
すまん間違えた
>>423
しかも視聴率回復した4話はナオミ登場回で、説教臭さもなく、ギャグもちりばめたエロコメ回
でもこれからまたチルドレンばっかしで、いちいち説教も出てくるしな
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/29(火) 20:44:35 ID:xIbJMpxq0
マーはマイメロが裏にアニメないとき以外は大抵勝ってた。5%とったこともある
あと絶チルは原作売れてない分ハヤテ以上にグッズやDVD売らないと厳しそう
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/29(火) 20:47:28 ID:QdVM7/X10
ハヤテのDVDって初動で5000枚くらいは売れてたろ・・・・
絶チルじゃ無理だよ、1000枚だって怪しい
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/29(火) 20:53:28 ID:aT+6Xsi+O
多少落としたとはいえまだ平均9000は売れてるからな。
絶チルは大丈夫なのだろうか。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/29(火) 20:55:27 ID:NKupGDmh0
ハヤテは今でも平均10000売る大ヒットだけどな。
マー、結界、弟子は数字も出なかった、絶チルはこのコースだな。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/29(火) 21:27:59 ID:UGe4oYec0
最悪の場合、マーの再放送という手も……
犬夜叉末期〜ヤッターマン、のどれよりもコナンの再放送が高かったという例が
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/29(火) 21:29:47 ID:iKBVEbnk0
安西の新連載がヒットしたら(するんだろうが)本当にやりそうだ…>マー再放送
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/29(火) 21:32:15 ID:5L3Znh1U0
アニメマーがヒットしたのはカードゲームが好評だったというのもあるから
カードがない今ではそこまでの数字は取れないと思うがな
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/29(火) 21:53:31 ID:bD8IhOGrO
>>429
犬は確か末期は9~11ぐらい取れてなかったっけ?七人隊編までは確か平均15取れてたし
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/29(火) 21:53:34 ID:v0VsVqI90
カードがなければケーキを食べればいいじゃない
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/29(火) 21:58:34 ID:q+E8B9Lm0
絶チルはジャンプの鯖スレで
既刊が伸びたって聞いたけど。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/29(火) 22:02:21 ID:ROLEn0hNO
>>434 嘘を信じちゃダメだろ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/29(火) 22:22:47 ID:cXkNxVpE0
絶チルなんてハヤテ二期までの繋ぎですよ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/29(火) 23:04:24 ID:CCGmty9nO
そもそもハヤテ二期はあの枠でやるのか?
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/29(火) 23:10:06 ID:Q2BaZn710
ハヤテ2期は単なる左遷だろ。
低視聴率で関連商品もイマイチで子供に受けなかったんだし
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/29(火) 23:22:12 ID:QdVM7/X10
そもそもハヤテ2期は深夜のほうが良いと思うよ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/29(火) 23:22:27 ID:aT+6Xsi+O
絶チルは結界は二期などないと思うしあるだけましだと。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/29(火) 23:24:02 ID:5L3Znh1U0
サンデーで二期やるのって滅多にない(初めて?)し、時間帯までこだわるのは贅沢だわな
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/29(火) 23:25:26 ID:Ewpvtu610

かなり意外な時間帯でくると思うね
深夜じゃ倍プッシュにならんだろ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/29(火) 23:29:12 ID:iHCVK9sr0

ニコニコアニメチャンネル
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 00:09:15 ID:2Fz+7ou7O
>>440
日本語で
まあネギまとか見ると二期が本当に幸せかは微妙だな
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 00:09:46 ID:u8sYCJun0
普通に深夜だろ
時間とか変えないなら絶チルやらずにそのまま続けりゃ良かったんだし

>>441
メジャーが第四期まで続いてる
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 00:18:21 ID:JU9Cq8jbO
深夜こそ意味ないだろ。
DVDがギアスハルヒ並に売れてる訳でもないのに
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 00:19:56 ID:2Fz+7ou7O
少なくとも同じ枠なら倍プッシュではないな
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 00:20:19 ID:HAu6C0Rv0
>>434
この情報のことじゃないかな、アニメ化したから刷ったのは本当だと思う
ttp://license.shopro.co.jp/licensing/view/licdetail.php?cid=66
絶チル12巻300万部だとすると25万部

アニメ化前の日販POS集計 *23.59 絶対可憐 ×7000部だと言われてるから17万部

ただ、大阪屋は>>349のような状態
大阪屋100位のイフリートが2万部くらいだから余ってそう
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 00:27:57 ID:3marWoi6O
最新刊以外全てフェードアウトは素晴らしい
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 00:30:42 ID:+UxtKW4x0
小学館スポンサーについてる意味ないよね。明らかに損してる。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 00:36:07 ID:TOy2SOKL0
>>441
らんまは一応2期ってことになるんじゃない?
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 01:10:43 ID:8w7KOncM0
ハヤテの倍プッシュは朝アニ+映画化だな
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 01:20:08 ID:41XI9HugO
らんまは一応二期だな。
 
糞PTAのせいで時間帯が変わって熱闘編として再開したから
 
あとなぜ150数話まで放送したのにラストがらんま母の話で終わりなのか。当時は視聴率にシビアだったのかね。悪かったといっても8%とかだろうに
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 02:17:22 ID:7E0hi1O80
>>450
意味はあるぞ。小学館が自ら出資しなかったらスポンサーが足りなくて番組が放映できない。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 15:54:44 ID:dJnbpYjr0
トーハン

畑健二郎 『ハヤテのごとく! (15)』連続第1位!
河原和音『高校デビュー (11)』初登場第2位!

コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(1) ハヤテのごとく! (15) 畑健二郎  小学館 420円
2(-) 高校デビュー (11) 河原和音 集英社 410円
3(3) 結界師(20) 田辺イエロウ 小学館 420円
4(2) 魔法先生ネギま! (22) 赤松 健 講談社 420円
5(-) 僕の初恋をキミに捧ぐ (11) 青木琴美 小学館 420円
6(6) オトメン(乙男) (5) 菅野 文 白泉社 410円
7(8) 犬夜叉 (53) 高橋留美子 小学館 420円
8(-) 仮面ライダーSPIRITS (14) 石ノ森章太郎 原作 村枝賢一 画 講談社 580円
9(-) キャットストリート(8) 神尾葉子 集英社 410円
10(-) エマ (10) 森 薫 エンターブレイン 693円
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 16:16:21 ID:TOy2SOKL0
仮面ライダー結構売れてんだな
おもしろいのか?
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 16:49:25 ID:JU9Cq8jbO
日販POS

8 ↓ ハヤテのごとく!.15 4091213383 小学館 畑健二郎 400 20080418 16 97
9 ↓ 結界師.volum 4091213480 小学館 田辺イエロウ 400 20080418 16 100
24 ↓ 犬夜叉.53 4091213391 小学館 高橋留美子 400 20080418 10 100
73 ↓ ワイルドライフ.26 4091213847 小学館 藤崎聖人 400 20080418 5 92
89 ↓ 最上の命医.1 4091213855 小学館 橋口たかし 400 20080418 4 91
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 19:20:09 ID:YrIZ20+l0
>>452
春からは空かないけれど、夏や秋から空く倍プッシュになる良い枠てあったっけ

継続せずに準備期間を置くことを考えると実写化の可能性もあると思った
子犬、DIVE、ダレンと実写映画絡みが多いし
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 19:20:57 ID:QPNhe+nW0
はい、スレタイを声に出して読んでみましょう
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 20:23:49 ID:6ugGU51D0
ハヤテTueeeeeeee!
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 21:16:04 ID:2Fz+7ou7O
>>457
前は2週目でハヤテと結界にもっと差があったような
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 21:21:47 ID:D3KZoSmP0
結界師ってジャンプだと打ち切りにされてそうな漫画だよな
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 21:26:16 ID:RKVsjs0VO
今調べたら前巻の日版二週目は、
ハヤテ22.21
結界 21.20
ほとんど差はないぞ。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 21:31:49 ID:RKVsjs0VO
追加で今回と集計日数が同じ前巻の日版一周目
ハヤテ38.45
結界 26.85
結界は少しずつ下がっている気がする。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 21:45:48 ID:+UxtKW4x0
前巻の2週目までと比べると…どうなんだ?
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 22:48:08 ID:8w7KOncM0
ハヤテと結界前はこんなに差無かったもんな
一方は落ち一方は上がったかな
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 23:40:03 ID:JU9Cq8jbO
結界は落ちてないだろ。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 23:59:13 ID:UErWE0Nz0
別にハヤテも上がっちゃあいない
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/30(水) 23:59:20 ID:gbDWkh0Z0
ハヤテは1年でアニメ視聴者が大きく変わったから売れ方も変わったのでは

世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
-------------------------------------------------------
*2.8  *4.1 *3.0 *2.2 *1.3 *0.2 *1.2 *2.0 *0.2  07/04/08
 △  △  △  ▼  ▼  ▼  △  ▼  ▼
*3.4  *7.5 *4.4 *1.2 *0.9 *0.1 *1.7 *1.7 *0.1  08/03/16

KID:.男女 . 4〜12歳
TEN:.男女 13〜19歳
M1:男性  20〜34歳  F1:女性
M2:男性  35〜49歳  F2:女性
M3:男性  50歳以上  F3:女性


少年誌なので、主に30代の男性と中高生女子がファン層で、小学生女子をターゲットにアニメ化
という絶チルがどういう世代別視聴率になってるのか興味があるw
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 00:01:41 ID:C6YnowJP0
>>462
ジャンプで連載すると切法師になって
サンデーで連載すると結界師になる。
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 00:26:19 ID:ZDUJ04+mO
>>469
毎回そのデータ出してくるやついるけどさあ
それって一体どうやって調べてんだ?
統計学的に信頼できるの?
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 00:31:32 ID:+eRuvMvS0
ハヤテはキモオタ向けじゃないって必死に言い張ってる人がいるからなあ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 00:47:36 ID:mgS9xtED0
オタとキモオタって何かが違うの?
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 00:48:15 ID:PQyKqFMK0
>>471
どっかで調べられるらしい
>>472
キモオタの中ではマシな方ってことじゃないの
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 00:50:05 ID:zSYl/QnT0
ハヤテは3月に出たDSソフトがCERO B(12才以上対象)指定されてたからなぁ・・・
本当に少女層が増えてるならこんな規制が入る方向でソフト作らないだろ
8月に出た前作はA指定(全年齢)だったのに悪い方に行ってるしw
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 00:58:54 ID:PQyKqFMK0
ハヤテは半分以上ネタでしょ
あの買いにくい表紙とか(売る気あるのかw)

そんなことより絶チルの今後の展開の方が気になる
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 01:00:15 ID:YRYAqbShO
ブクオフ行ったらすでに命医がズラー……。
お茶にごすと魔王がなかった
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 01:09:52 ID:3bQhFo3qO
それだけ買ってくれる人がいるんだよ。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 01:28:36 ID:GW9awcV+0
>ブクオフ行ったらすでに命医がズラー

表紙買いで後悔した人たちかw
命医は二巻以降が正念場だな
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 01:28:42 ID:hcBr3nsq0
ブックオフで156、兄ふんがあるのを見るたびに
「これを買ったのか…」って思うw
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 01:42:46 ID:vX/ub3yD0
ジャパンのファンを掴み損ねたかな
そういえば俺はクロザクロの実物を見たことがない、大型書店でも古本屋でも
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 03:22:29 ID:7kU+SCHGO
パンのひとにこそ萌漫画描かせるべき
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 03:43:05 ID:a8BhUhgcO
コナンは今ぐんぐん売上落としてるし後三年もすればハヤテが一番手になりそうだな
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 04:06:54 ID:81E0+TpT0
このままだとベテランと萌え漫画のパラダイスになりそうだな
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 04:15:50 ID:dCvTGkb00
留美子に野球をテーマにした萌え漫画を描かせるってことですね
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 11:06:43 ID:Ps7Jw7GT0
留美子なら9回裏2死ランナー無しから3年は連載引っ張れるな
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 11:12:17 ID:ko9szvtuO
引き分け延長再試合を2回くらいやるんだろ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 11:27:16 ID:7kU+SCHGO
犬夜叉のおかげで留美子のイメージが定着してもうた
悪い意味で
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 11:39:03 ID:PQ9rr/TB0
オリコン2008/05/05付 コミック (集計期間:2008/4/21〜4/27)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
*3 *1 *90,161 237,806 *2 - ハヤテのごとく! 15
*4 *3 *89,113 196,834 *2 - 結界師 20
10 *6 *59,280 125,163 *2 - 犬夜叉 53
12 *2 *53,761 198,362 *2 - 魔法先生ネギま! 22
13 *4 *51,847 151,351 *2 - ダイヤのA 10
29 12 *28,874 536,137 *4 - 名探偵コナン 61
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 12:07:24 ID:GW9awcV+0
留美子好きだけど、正直未だに犬夜叉買ってる奴は馬鹿だと思う

売上が下がればいくら留美子でも早めに終わらざるを得ないだろうに
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 12:38:09 ID:hNhY+yh80
最初からずっと買ってたら今さら買うの辞めれないでしょ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 16:32:29 ID:4hao+G2vO
コナンやめた俺が通ります
正直 自分でもここまできたなら最後まで買うつもりだったが
ついに去年から買わなくなった....他に買いたい漫画あって後回しにしてたら自然に
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 17:20:05 ID:oO/lD+IS0
コナンは完結したらストーリーに関わる回が入ってる巻だけ買おうと思ってる
普段は引き伸ばしだけど本編はやっぱ面白いんだわ…
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 17:21:00 ID:2iij305v0
個々の事件での一部が伏線になっていたりすることもないからねぇ・・・
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 21:04:45 ID:u6bJ73Tp0
ハヤテの単行本で打ち切りスレが出ていて話題になったのが
ついこの間のことに思える
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 21:07:51 ID:bozzG43s0
あれは作者渾身の自虐ネタだったな、久米田テイスト溢れてたな。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 21:15:28 ID:81E0+TpT0
なんだか知らん間に2まで駆け上ってあと一、二年くらいはその地位を維持しそうなレベルになっちゃったな
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 21:46:46 ID:4rZtr+Jk0
もうハヤテを毎週表紙にしてそういう雑誌にしちゃえばいいじゃん
今となってはその方が早いよ。少年漫画が浮いてるくらいだ。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 21:46:59 ID:ZDUJ04+mO
あと1年で20巻だぞ?
そろそろピークは過ぎるだろ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 22:05:48 ID:xITlgdhpO
クロゲがメディアミックス化の巻に入ったな。
あだちでメディアミックス成功したのはタッチくらいだが。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 22:15:44 ID:N4S9vsjd0
発売日が違うから、何か発表があるという説が出てたな、みゆきの新装版に合わせただけかもしれないが
クロスゲーム 12 あだち 充 9784091214089 ¥ 420 2008/05/28

今月はいよいよロスブレですよ
MAJOR 67 満田 拓也 9784091213969 ¥ 420 2008/05/16
LOST+BRAIN 1 藪野 続久/大谷 アキラ 9784091213952 ¥ 420 2008/05/16
金剛番長 2 鈴木 央 9784091213945 ¥ 420 2008/05/16
メテオド 4 四位 晴果 9784091213907 ¥ 420 2008/05/16
史上最強の弟子ケンイチ 29 松江名 俊 9784091213891 ¥ 420 2008/05/16
魔王 ジュブナイルリミックス4 伊坂 幸太郎/大須賀 めぐみ 9784091213884 ¥ 420 2008/05/16
お茶にごす。 4 西森 博之 9784091213877 ¥ 420 2008/05/16
GOLDEN AGE 8 寒川 一之 9784091213860 ¥ 420 2008/05/16
ダレン・シャン 8 ダレン シャン/新井 隆広 9784091212573 ¥ 420 2008/05/16
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 22:44:39 ID:gvRlbbRr0
ロスブレも番長の2巻もどうせ売れないんだろうな
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 23:35:54 ID:LJuapvur0
お茶の伸びが気になるところ
3巻は同じ巻数のときのハヤテに匹敵してたからなあ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/01(木) 23:56:21 ID:NafWjDX+0
20位台だったら意外にハヤテコースかもね
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 00:31:27 ID:Hb15p+QD0
いやアニメ化しても伸びないよ
絶チルコースだ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 00:55:04 ID:zb+BsVl10
絶チルより伸びるかもよ。そもそも現時点で絶チルより上だし。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 00:58:13 ID:jbwH8WO/0
チルの伸びなさが異常なだけだな
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 01:01:40 ID:X5Hm4p0CO
絶対売れんチルドレンという蔑称を返上できるだろうか?
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 01:05:00 ID:jbwH8WO/0
同人のタイトルに使われそうだな
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 01:05:56 ID:ITqJ8Vzf0
お茶は今の売上げだとアニメ化候補だと思うけれど
絶チルは30代男性と中高女子がファンで女児向けアニメ化っての聞いてから
お茶に今どういうファンがいて、どこでどうアニメ化してどうなるかか想像がつかない
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 01:09:31 ID:U12nNINd0
ハヤテの同人は山ほど見たけど絶チルの同人は見たことないな
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 01:13:43 ID:sioeJUGaO
絶チルは女向けのほうが多いという噂を聞いたことがある。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 01:17:48 ID:ltqrJMyr0
お茶はアニメ化した場合
グッズ展開はなんになるんだ?
それとも天こなみたいに深夜枠かなあ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 01:23:09 ID:jCW0Mhk70
まあ朝枠や夕方枠でやる様な要素はないしな
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 01:33:13 ID:Hb15p+QD0
今日俺みたいに実写化だよ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 09:43:21 ID:lTPK3YXVO
>>512
美神もそうだったような
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 10:44:40 ID:X5Hm4p0CO
絶チルは限定版だすみたいだね。
その6月には月光もでるみたいだし。7月は味噌汁かな。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 12:07:32 ID:RHsDPJ5oO
絶チル視聴率 3.1%
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 12:24:32 ID:PNfzYBCP0
藤田と安西は前作レベル、若木はあいこらレベル、クリスタルが師匠超えだな
ハイドがうえきぐらいまで成長してくれればな
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 14:01:35 ID:zb+BsVl10
安西が前作レベルまでいけばガッシュの抜けた穴は埋められるな
本来はアニメ化した絶チルで埋めるつもりだったのかもしれんが…
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 15:02:06 ID:2JxtAMN5O
月光もミキシムもあおいクラスだろ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 15:57:14 ID:zDJpmwIsO
捕らぬ狸の皮算用が一番面白いんだよ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 22:18:49 ID:1cw/anB70
若木は狸が捕れないと大変だ
週18ページに15人×日のスタッフ使い、原稿料だけでは月20万の赤字、6月にも兵糧切れの可能性有り
と言ってたから1巻が圏外とかだとゲームオーバーかもしれん
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 22:45:50 ID:AyZLrm7m0
ケーキを我慢すればいいんじゃないかな
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/02(金) 23:58:51 ID:p87C3S6tO
小学舘も講談社みたいに沢山刷ってやればいいのに
多めに並べておけば多少は売れやすくなるだろうし
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 00:25:24 ID:7/C4omD9O
刷っても刷らなくても売れる物は売れる売れない物は売れない
それだけ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 00:32:22 ID:+fK9pcCS0
若木……週18ページに15人×日のスタッフ使い、原稿料だけでは月20万の赤字
畑………連載当初、アシスタントを使わず全て自分で作業
夏目……狭い仕事場の床で仮眠しアシスタントに踏まれ、パンもお菓子もねー
小笠原…サンデー編集が派遣したアシスタントを無給で使う
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 01:00:44 ID:Q8t5e/EJ0
ベランダでもやし栽培してたのは夏目だったかな

>>527
その話って小笠原だったっけ?
一時期話題になってたけどいまいち記憶が曖昧だ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 01:08:13 ID:VdbRRpKW0
15人×日のスタッフってなんだ?w
どんだけ広い仕事場なんだよw
週18ページ、週5日仕上げ、3人×日で一週15人使っているって話だろ?
15×日だと、月二十日使った時点で月300人、日給一万でも300万。
原稿料でペイできるってレベルじゃねぇw
15人×週なら四週60人だから日給一万なら60万。
実際に日給一万ってことないから、助っ人分含めて90万〜120万くらいかね〜?

畑先生は、久米田先生のアシ時代に、デビュー前に背景のデータ化をすることを覚えて、
連載前の読みきりの時から背景データを作っていたから、
連載当初はキャラクターだけで良かったから一人でもぎりぎり回せた。
舞台が屋敷以外になると新たに背景を作らなければいけないので、
デジタル出来るアシスタントを入れないと回りきらなくなって苦しんでた。

若木先生はデジタル移行が今回初なので、データがない初期は相当マンパワー取られてる。
でも、データが出そろうと、助っ人アシを呼ぶ必要がなくなるから、半年ほどで原稿料>アシ代になると思われ。
ただ、直しの多さが半端じゃなく見えるんだよね、ブログ読むと。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 01:09:58 ID:nHLeFk/i0
>>528
作家は小笠原で間違いないけど、
「最初はウチは無給だから」と言って三日三晩使い倒してタダ働きさせたのは
当時担当だった佐藤という女編集
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 01:13:29 ID:nHLeFk/i0
つか、サンデー作家ってどうしてこんなに金回りが悪いんだ?
儲かってるならもう少し作家の環境改善に回してやれよ小学館

いや、返品嫌って部数ギリギリにしたり作家の原稿料や印税ケチったりで儲かってる会社だもんな。
そんなこと出来てもするわけないか
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 01:29:34 ID:gAcb9Frf0
編集様がそんなことするわけないだろ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 01:55:39 ID:N9Vsv2yz0
週に18ページで15(人×日)使って5万赤字ってのは原稿料が上がってない時の話だから
ページ当たり3000円くらい上がっている予定だったのでは

この連載の為にデジタル投資したのだとすると引くに引けないな
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 02:04:39 ID:ajZTbu820
じゃあ単行本一人三冊買ってあげようぜ
ハヤテ付録のためにサンデー買い集めた猛者に比べればちょろいでしょ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 02:41:15 ID:0dhv1fF90
同情で漫画を買う義理はないのでお断りです
そもそも15人もアシを使うのが悪い
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 04:23:20 ID:LH1pzCZe0
全然、切ってこないけど、もしかして多牌作戦はうまくいってるのか?
不況のせいか『ライバル』は厚いのが少年層から好評だそうな
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080501/1010177/
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 07:43:40 ID:h9GBX6Oq0
15人アシって何に使うんだ
つうかそもそもそんな大人数コントロール出来るのか、入りきる仕事場があるのか
いろいろおかしすぎるだろ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 08:06:00 ID:q2OS23wJ0
のべ人数だろう。おそらく3人が週5日。15(人×日)
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 08:55:35 ID:4Dj1mljH0
今月はロスブレ
来月は月光条例
と1巻が出るから、
神の味噌汁は7月かな?Mixiが先なのか?
連載の質を落とさなければ、いい線行くとは思う。

15人も使ってるなら大丈夫か?
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 09:43:29 ID:CONVob9h0
>>531
90年代も本当は返品なんて気にしないで、
マガジンと競って部数を伸ばすべきだったんだけどな
ジャンプに並に単行本が売れてる作家も多くて、
更にコナンやH2があっても本誌の部数は伸びないってどんだけだ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 14:58:05 ID:OJ7nhumv0
http://animeanime.jp/news/archives/2008/05/_100.html
ハヤテ、メジャー、タッチはランクインしたが、
一番売れてほしい絶チルがランクインしてない。

542名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 16:40:31 ID:0ea+EdHW0
週刊連載と月刊連載掛け持ちで書き込んでる大暮でさえ常駐アシが7人だから
明らかに延べ人数だな。

絶チルは原作が伸びないな。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 17:04:17 ID:q2OS23wJ0
連載前から原稿料の前借りとか言ってるから、本当にギリギリだ
「若木は連載の設定が甘い」
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 20:25:35 ID:LN0oA2ZqO
のべにしてもあの漫画にそんなに人数必要かなって思うよね
大して書き込まれてないし
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 20:37:04 ID:yZ+txyx0P
若木がまた逃げ出した時に、アシに書かせる為に沢山雇ってるんじゃねーの?
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 21:32:00 ID:lueJXhJ40
>原稿18ページに対してレギュラー3人×4日+ヘルプ2人で15人ぐらいのスタッフ

この人数はそんなに多いのか
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 21:35:50 ID:y5kOvn+m0
鈴木央はアシ0
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 21:57:55 ID:mIRhjyWf0
今は奥さんが手伝ってるんじゃないのか。
まあ、アシ無しの時代でも週刊連載で週2日休めるってぐらいだから相当速いんだろうが
でも鈴木が基準になったら他の漫画家泣くわ。
マガジンのヒロ君ぐらいだろそのペースで何とかなるの
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 22:25:03 ID:Ixe8xfjg0
この調子でアシ入れ替えつつやってたら
完結巻の最後にこれまで関わったスタッフ一覧載せる時大変だなw
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/03(土) 23:09:57 ID:7/C4omD9O
>>548
バキとかオーバードライブの人とか
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 03:52:34 ID:iPNbw+Z40
メジャ、ギブソンエンドに向かってると思うんだが、既刊が爆発中だしなあ

メジャー66巻頃 4500万部 ttp://license.shopro.co.jp/licensing/view/licdetail.php?cid=46
      61巻頃 3500万部 ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2574675
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 05:41:09 ID:+NK8nfx+0
GS美神って39巻累計で7200万部売れてたらしいね
絶チルもせめてこの半分・・・・
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 07:09:02 ID:8G2zciwgO
嘘です
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 07:21:34 ID:+NK8nfx+0
GS美神 極楽大作戦 7200万部 ソース:日経エンタテインメント00年7月号

昔のコミックス売上スレから拾った
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 08:43:44 ID:DhZN1LGbO
今の椎名は昔の10分の1程度の売り上げということか
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 08:46:06 ID:u6a/Rc4PO
>>554
うん、間違いないよ


しかし何気にすごい記録だ
横島の存在は大きかった…
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 10:39:19 ID:eNpdrxEPP
まあ横島が主人公だしな
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 10:48:35 ID:+NK8nfx+0
うそぴょーん
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 11:03:37 ID:6d5vW6RnO
これでも頑張って絶チル当てたんだから良いじゃないか
これ以上望むのは酷
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 11:46:56 ID:IUp9BTrJO
しかし今だ西森、藤田、安西、椎名、青山、満田、高橋がいるのはすごいな。
しかもみんな2つ以上成功してるし。
畑、雷句、田辺、松江は2つ以上当てることができるだろうか。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 12:39:27 ID:LuJ7dd+4O
あだちあだち
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 17:47:20 ID:GWPtTx3H0
気がつくと中堅やベテランが半分くらい帰ってきたが、終了がないね

最近サンデーが重い!

├ 1.ヤングサンデーにのり換える
│    [まちがい]                         
│      軽くなったのに実はよりお金がかかるのが難点です

│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとした発想の転換でなんとかなるかも?
│             ↑
│          ココがポイント!


└ 2.雑誌を買うのをやめて、単行本だけを買う
      [せいかい]
        サンデーの中の読んでいない漫画をカットしてしまいましょう
       もうみんなそうしてますよ

563名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/04(日) 21:54:57 ID:LIEh90TH0
ヤングサンデー連載陣
ゆうきまさみ、河合克敏、猪熊しのぶ、原秀則、北崎拓、石渡治、藤原芳秀、山田貴敏、島本和彦

いつの間にかオールドサンデーになってる。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/05(月) 00:48:14 ID:7iLQZuhS0
若木の窮状なども考えると、若手は原稿料を安くするかわりに切らない方針なのかもな
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/05(月) 02:45:06 ID:TrLwqjR1O
若木の兵糧が切れるぞ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/05(月) 04:42:41 ID:16/iaMkh0
若木大ピンチ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/05(月) 05:22:33 ID:mVMOU3TxO
>>546
それって5人じゃないのか?
なんかウォーズマンの「1200万パワー」理論を思い出した。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/05(月) 08:49:18 ID:aarsJCP50
若木の兵糧が切れはあるかもしれないな、
安西はあらかじめ重度の鬱病対策が施されているが。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/05(月) 09:35:12 ID:myYHvRjn0
>>554
嘘というか、誤植です
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/05(月) 14:58:58 ID:tKccKgLh0
ここで夏目復帰ですよ
バットマンなんか描いてる場合じゃない
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/05(月) 20:13:33 ID:ZJVu4qf50
>GS美神 極楽大作戦 7200万部 ソース:日経エンタテインメント00年7月号

これよく出てくるし、誤植という話もよく出てくるし、ソースがないが実際どうなん
39巻2700万部くらいの気もするけど
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/05(月) 21:04:45 ID:bqrX0TTm0
7200万部となるとジャンプで数年間アニメ放映した大ヒット作品すら超えてる事になるからなぁ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/05(月) 21:52:29 ID:rhbuqasLO
サンデーって水増し結構多いよな
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/05(月) 21:53:05 ID:mVMOU3TxO
ジョジョすら7000万逝ってるそうだし…
まあ80巻以上出てるが
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/06(火) 00:16:18 ID:c2vbvWKZ0
以前、絶チルのスレで椎名が阪大法学部卒かどうかという話で揉めていたら
直後、椎名のブログに唐突に美大在学中の話が書かれていたから
「GSが7200万部売れてて、絶チルなんか打ち切られても平気」
「大富豪に金をやることはない、単行本はwinnyで落とせばいい」
とか絶チルのスレに書きまくれば何かコメントするかもしれんw
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/06(火) 01:09:32 ID:ks2QbIDw0
そんな回りくどいことするぐらいならメールかバックステージの
メッセージボードで質問すりゃいいんじゃね?
同じ質問が多ければ誤植かどうかぐらい教えてくれるだろう。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/06(火) 03:55:15 ID:XCt5OPCP0
赤松じゃないんだから
部数のことは教えてくれない気がする。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/06(火) 04:09:38 ID:ks2QbIDw0
連載中ならともかくとっくに完結した作品の部数を
秘密しなきいけない理由なんてあるのかなぁ?
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/06(火) 04:18:17 ID:P2Q9ArVs0
部数に言及すると勝ち負けの話になってもめやすいからじゃないか
赤松にアンチが多いのはそのせいって話もあるし
逆に言うと、「美神は7200万部、椎名は赤松や畑とは比べものにならん」
とか煽って問題になったら正確な数字を出すかもしれん
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/06(火) 04:31:47 ID:ks2QbIDw0
>部数に言及すると勝ち負けの話になってもめやすいからじゃないか
>とか煽って問題になったら正確な数字を出すかもしれん
上と下で言ってる事が矛盾してるような気が。
まあ、俺個人としては正確な数字より7200万部が
誤植である確認が取れさえすれば別にいいんだけどね。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/06(火) 06:54:26 ID:5bRgPulaO
「日経エンタ」00年7月号に掲載された出版社別累計部数ランキング
少年・青年漫画部門
≪小学館≫
1位 『美味しんぼ』(75巻時点) 8200万部
2位 『名探偵コナン』(27巻時点) 5800万部
3位 『タッチ』(全26巻) 5500万部
4位 『らんま1/2』(全38巻) 5000万部
5位 『H2』(全34巻) 4500万部

水増しとか誤植じゃなくてそもそもソース元にそんなデータ載ってない。ただの捏造
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/06(火) 07:00:13 ID:SXO8GZhY0
むしろ39巻で4500万部以下なのが確定したか。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/06(火) 07:44:30 ID:PNdLmfkIO
>>570
夏目はまだサンデーでやるっぽいけどな
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/06(火) 11:10:33 ID:cuCsVucv0
39巻で7200万とかジャンプ看板クラスを超えてることになるもんな
いくらなんでもおかしいわ
アニメ一年しかやってないのにそんなに売れてたら化け物だ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/06(火) 11:48:24 ID:rWCw0qKT0
らんまやH2を超えてたら大看板だよ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/06(火) 11:54:50 ID:BBWvWWRYO
H2(全盛期初版160万部)越えれたら国民的マンガだよ。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/06(火) 13:02:36 ID:z98WJKbY0
>>581ですよね〜、GSがそんなに人気なわけが無い。
椎名信者は2chでは声だけはデカイ。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/06(火) 13:22:07 ID:bYLchSZj0
確か美神の35巻が40万部って聞いたことがあるよーな
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/06(火) 13:47:36 ID:NC7/B/gNO
絶チルは好きになれないけど美神は好きだ
横島が美神超えた時は鳥肌もんだった
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/06(火) 14:36:41 ID:bYLchSZj0
それを、アシュ編終わったとたん「なかったこと」にしちゃったのは、椎名の力量の限界だなとおもった
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/06(火) 15:38:43 ID:my10jSvq0
しかし美神とうしとらの売り上げはどこ行ってもわからんなあ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/06(火) 22:00:38 ID:79ZYNFzZ0
美神は2700万なら、65万ぐらいだから
烈火と同じぐらいになるから、アニメ一年と、30巻以上続いて
それなりにファンがいた状況なら、7200じゃなくて2700の方が
信憑があると思うけどね。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/06(火) 22:48:32 ID:bYLchSZj0
2700万ならわかるね
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/06(火) 23:31:35 ID:rJjGKYy10
2700万なんてまったくソースがないんだから勝手に一人歩きさせるなよ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/06(火) 23:52:39 ID:+AI0DbHS0
2700万部くらいじゃね?って話だろ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/07(水) 00:12:36 ID:B/6jqWQZ0
7200万が誤植なら2700万は有力だけど、誤植ですらない風説らしいからな
絶チルのファン層が30代男性ってことは、当時のファンは相当いて、残ってるんだろうけど
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/07(水) 00:27:28 ID:SrgEJ6O00
7200万は誤植じゃないなら捏造と言われても仕方ないレベル
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/07(水) 02:46:11 ID:w6jtkr8Z0
>>591
うしとらならワイドや文庫などを含むか不明だが(含まない可能性が高い)累計2637万とある
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/07(水) 03:00:20 ID:Bb8v5jtM0
あと同時期はこんなところか

今日から俺は! 全38巻4000万部
ARMS 全22巻で2200万部、現在愛蔵版を加算中
機動警察パトレイバー 全22巻 累計1900万部
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/07(水) 03:10:28 ID:PhrARC7m0
今日俺で4000万!?マジで?
じゃあGSが2700万止まりってことは無いか・・・
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/07(水) 04:54:52 ID:Pjz77oysO
>>600
いやあるだろ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/07(水) 05:13:00 ID:tS/X9KqE0
ねーよw
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/07(水) 06:17:21 ID:joXoUmmO0
全盛期のサンデーだから、単巻70〜100万部って結構いるんだな。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/07(水) 08:19:03 ID:Z4h2EUsI0
今週号で、クナイ終了フラグ。
おそらく後9週だから、7月半ば終了予定。
マリンが今月いっぱいだから、円満の犬夜叉含めて、
三本減るわけだけど、新連載攻勢ってもう終わりだよね?
ロスブレも終了くさい上に、イフリートも話が収束に向かってる。
この辺は秋ごろ終了っぽいから、来年春の新連載攻勢まで、
読み切り&短期集中連載でも載せるのかねぇ?
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/07(水) 08:54:15 ID:KMjrztXq0
今厚すぎるから丁度いいよ
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/07(水) 10:42:21 ID:cAWZ1ypv0
確かに採算あってんの?とは思うな

240円 ジャンプ 22連載 休載は0〜1
250円 サンデー 27連載 休載は0〜1
260円 マガジン 26連載 休載は最大4
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/07(水) 12:33:06 ID:p5jl8ZMq0
ジャンプの定価は230円すよ。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/07(水) 14:39:34 ID:s9kqgK4g0
絶チル大阪屋
*1 214位→333位→***位→403位
*2 304位→403位→***位→440位
*3 408位→457位→***位→***位
*4 482位→399位→***位→***位
*5 483位→406位→***位→***位
*6 ***位→***位→***位→***位
*7 ***位→***位→***位→***位
*8 ***位→***位→***位→***位
*9 472位→***位→***位→***位
10 484位→***位→***位→485位
11 386位→471位→***位→***位
12 130位→176位→384位→363位
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/07(水) 14:46:50 ID:u7Q7Ogi40
>>608
10巻が上がったのはアニメのナオミの回が評判良かったからかw
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/07(水) 14:49:53 ID:DXcmQ2xRO
去年の冬のはじめのハヤテ並だな>絶チル
この時点でハヤテ頭打ちとされてた
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/07(水) 16:52:24 ID:B95r8ZNj0
クナイもそうだがハイクロもラスボス出したし掲載順も下がってるし
次の次あたりで打ち切りになりそうだ。

絶チルはここまでだな、ケンイチに並ぶかどうか微妙だ…。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/07(水) 17:33:41 ID:ciCqAo1O0
クナイ、マリン、ロスブレ、イフリ、犬
DIVEも?

この前の読み切り勢から5本くらい来たりして
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/07(水) 21:27:06 ID:uVetm6yf0
絶チルのコミックスの動かなさは異常
これってつまり、アニメを見て「原作も見たい!」って人が少ないってことだよな
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/07(水) 21:35:44 ID:bXWl2ZgI0
アニメを含む数々の「露出」を見ても、読む気がおきないわけだから、
必ずしもアニメのせいだけじゃない。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/07(水) 21:50:06 ID:uVetm6yf0
今週とか読むとなんとなくわかるよ
薫ばっかし持ちあげすぎだ
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/07(水) 22:04:29 ID:SA7E0m9T0
視聴率のわりに伸びないってことは
アニメの絵柄→OK
原作の絵柄→NG
って人が多いのでは?
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/07(水) 23:14:36 ID:w6jtkr8Z0
視聴率のわりにといっても数字よくはないからね
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/07(水) 23:19:49 ID:1Q3GhkQ00
ハヤテの悪口禁止
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/07(水) 23:23:29 ID:uVetm6yf0
ハヤテはDVDが売れたからいいけど絶チルはそれもだめそう
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/07(水) 23:33:51 ID:w6jtkr8Z0
視聴率も今のとこハヤテが上だけどね
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/07(水) 23:46:47 ID:uVetm6yf0
793 名前: ◆K0.UAGsVFQ 投稿日:2008/05/07(水) 23:29:42 ID:Wm/WP8y70
*2.5%(*3.1%) 05/04 10:00-10:30 TX* 絶対可憐チルドレン
*2.5%(*2.6%) 05/05 18:00-18:30 TX* ソウルイーター
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/07(水) 23:50:56 ID:mVuAoiWNO
視聴率は取れてるな
朝はDVDあんまり重視されない(だからハヤテと違いマーは2期やった)から打ち切りはなさそう
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/07(水) 23:59:02 ID:DXcmQ2xRO
とれてねーだろ。ハヤテなら爆死扱いだ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 00:00:10 ID:Nz0GI9ok0
取れてないよ。せめて3%以上は維持しなきゃ。まあGWだからしゃあないけど。
あとマーはカードゲームが売れたおかげだよ。絶チルは何を売り物にするんだ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 00:03:28 ID:w6jtkr8Z0
ハヤテって平均3.3くらいだっけ?
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 00:11:26 ID:1odWF7quO
また視聴率論争か・・・
板違いも甚だしい
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 00:12:52 ID:xCdzWnKv0
絶チル平均*2.68  ハヤテ平均*3.49
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 00:16:23 ID:x4QXiZVzO
絶チルのウリは漫画そのものだが激しく人を選ぶからなあ

企画的には女の子が主人公というだけで幼女の獲得を狙って
アイドル系声優で中高生男子に餌をまいたつもりだったみたいだけど

たいした連動企画もないから枠の穴を埋めるルーチンワークですな
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 00:16:26 ID:nxMnfLED0
>>627
それって同じ話数での平均?
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 00:21:29 ID:xCdzWnKv0
たぶんハヤテは1年間。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 00:29:28 ID:wEiCwPod0
ハヤテも枠移動で左遷みたいなもんだし
その後に入った絶チルも失敗って、完全にミスってるな
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 00:31:48 ID:MYrd+YN80
ハヤテは作者BS見る限り
もともと1年予定で2期は別でやるだけからただの既定路線だろう
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 00:43:44 ID:5b7Rr/OF0
視聴率も言うほど悪くなくてコミックもしっかり伸びたのに同じ枠で続投しなかったって事は
ハヤテはDVD除いたグッズ(主に文房具)の方が不調だったんだろうな
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 00:50:29 ID:MYrd+YN80
>>633
いやだから2年目はグッズ好調でも最初からやる気なかっただけみたいだよ
大体アニメ終了してもTCGは2年目突入するみたいだし
この手の論議何度目だよw
普通はBSなんて見ない人の方が多いとはいえもう飽きたな
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 00:53:12 ID:wEiCwPod0
視聴率は十分悪かっただろ。少なくとも良くは無い。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 00:56:11 ID:xCdzWnKv0
MAR2期と変わらんよ、仕切り直しするだけだろ。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 00:58:34 ID:5b7Rr/OF0
BSって大本営発表だろ…
小学館が本当にグッズ好調と思ってたらgdgdになってもそのまま続けさせるよ
マイメロとかきらレボがいい例、去年の段階でもう限界かって言われてたのにまだ続けてるし
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 01:05:12 ID:LTzMl8nZO
>>636
マー2期は続けなかっただろうが
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 01:05:36 ID:uqoz5ILs0
ハヤテのグッズは好調だろ
イベント限定のグッズをわざわざ通販しますと宣伝したりして
小学館、売る気満々じゃん
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 01:06:26 ID:MYrd+YN80
ああ大本営の発表そのものを疑ってるのね
まあその手の議論もこのスレでもう大分前にやったな
結局どっちにしろ邪推にしかならんかった覚えがある
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 01:11:22 ID:nxMnfLED0
>>639
そういうのって大抵オタ向けだろ…
朝アニメのスポンサー的に旨みないじゃん
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 01:21:25 ID:uqoz5ILs0
>>641
ハヤテのアニメのスポンサーにマクドナルドやP&Gがいたけど
スポンサーになって旨みあったんだろうか?
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 01:26:27 ID:Y/0pg4tjO
>スポンサーに旨味がない
その台詞貴方でひゃ(ry

そもそもハヤテグッズってなかったじゃん一般店に
文房具だってブルドラみたいに大量に売ってなかったし
そういうのをこけとはいわない
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 01:29:35 ID:LTzMl8nZO
要するに2期続けてやる理由がなかったってことじゃね
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 01:34:04 ID:Gd9NFzIr0
DVDとヲタ向けグッズしか売れないならわざわざ高い朝枠使わなくても安い深夜枠で充分だしな
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 01:43:01 ID:qtfgczSl0
>>642
KID層が増えたし無くは無いんじゃないの?
明らかにハヤテは途中から子供向けになったと思うよ(ハヤテの中で比べてね)
それに一時期スポンサー減ってたけどまた戻ったじゃん(きっと子供向けにしなくてはいけなくなったんだよ)
グッズに関してはヲタ向けなので、一般向けに比べて数が少ないから薄い

それより絶チルは何をするのデスカ
本当に見えないのですが
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 01:50:10 ID:Y/0pg4tjO
ハヤテ 2.6 2.8 2.8 3.3 2.6 3.9 2.9

絶チル 2.6 3.3 1.9 3.1 2.5 *.* *.*

絶チル2回目の初回割れ。
そろそろ上げとかないと厳しい。
来週は母の日(全体に下がる)。なので厳しいかと。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 02:21:18 ID:u8nkenxI0
ハヤテの後枠に入ったばっかりに比較されて大変だな。
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 03:09:05 ID:Fva+lzRiO
前の番組と比べるのは自然でしょ、最も参考になるし
しかも売れていないから更に気になる、てか心配なのよ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 03:42:05 ID:2jhs9NL30
もう漫画の方が打ち切りにならなければそれで良いよ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 04:55:41 ID:MYK+VmRm0
つーかここは視聴率スレじゃねー
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 14:33:33 ID:YWLufrhZ0
ようは絶チルがハヤテよりも優れている所が一つもないと
そう言いたいのでは
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 14:48:00 ID:/6mAT6Bi0
絶チルはマメガ以下だから成績次第では打ち切りがあるかもしれない
特に女子高生萌え人気っていうなら、椎名にそっち新作を描かせた方がいいわけで
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 15:31:10 ID:usAkr+o40
すっかりアニヲタに占拠されたなここ。ハヤテヲタにアニヲタが多いのが原因だろうけど・・・
打ち切りとは縁の無い2作品が話題になってるしw
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 15:43:46 ID:Y/0pg4tjO
絶チルの進退がかかってる。
月間に1つも(3月発売の12巻含む)入らなかったら絶チルオワタになる
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 15:51:19 ID:7FjPD8iw0
12巻がメルオメガ以下だと担当が
やっぱり椎名先生の不遇な少年が成り上がるエロ漫画が読みたいな
とか言い出すかもしれん
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 19:16:54 ID:Nz0GI9ok0
次の章終わったら中学3年生あたりに進化するんじゃないの>チルドレン
したらもうちょっと人気出るだろ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 19:28:06 ID:v+p1qoG90
それは打ち切りフラグじゃね?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 19:44:29 ID:+8u+xhaT0
過去に、マー末期の視聴率とマメガ(42位)より安西の新作の方が良い、って判断があった
絶チルの場合は女子高生お色気回の視聴率が高かったし、椎名の本業はその辺だから
打ち切って次作よりは、チルドレンの年齢を上げてみるのはあるかもしれない
それでもだめなら、そのまま自然に円満終了かもしれないが
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 19:50:47 ID:sv+g1uGa0
別にアニメ化効果がなかったからって打ち切りにはならんだろ
アニメ終了と同時に終了するのなんてアニメ化による続編作品くらいだし
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 19:59:17 ID:Y/0pg4tjO
月間きたよ。ハヤテはバスタに勝ち、結界もアイシに勝ちました。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 20:01:12 ID:LxKRFjxQ0
08年4月トーハンPOS調べ

2 名探偵コナン  61 小学館 少年サンデーコミックス 2008/04 青山 剛昌
6 ハヤテのごとく!  15 小学館 少年サンデーコミックス 2008/04 畑 健二郎
8 結界師  20 小学館 少年サンデーコミックス 2008/04 田辺 イエロウ
19 犬夜叉  53 小学館 少年サンデーコミックス 2008/04 高橋 留美子
72 ワイルドライフ  26 小学館 少年サンデーコミックス 2008/04 藤崎 聖人
103 金色のガッシュ!!  32 小学館 少年サンデーコミックス 2008/03 雷句 誠
113 最上の命医   1 小学館 少年サンデーコミックス 2008/04 橋口 たかし
190 史上最強の弟子ケンイチ  28 小学館 少年サンデーコミックス 2008/03 松江名 俊
195 絶対可憐チルドレン  12 小学館 少年サンデーコミックス 2008/03 椎名 高志
200 MAJOR  66 小学館 少年サンデーコミックス 2008/02 満田 拓也

ギャンブル、絶チルガイド、DIVE、お坊、クナイは圏外
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 20:02:07 ID:cGop4APg0
絶チルは終了の前に2回進化の余地があるw
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 20:02:53 ID:n4v5nzYg0
チル最新刊が一個入っただけか
朝でこれはスゴイね人体
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 20:04:36 ID:CHFEI8v70
3ヶ月目のメジャーと僅差じゃまずいだろ
アニメ化早々で
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 20:08:47 ID:Nz0GI9ok0
今日ブクオフで絶チルの1巻〜12巻セット見つけちゃった
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 20:09:26 ID:Av5/jYfRO
とりあえずハヤテ、結界は安泰。
命医は知名度のわりにイマイチ。
絶チルは(´;ω;`)
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 20:44:04 ID:FgVxXd2E0
絶チルはアニメ化後でケンイチ抜けないのか、流石にオワットル
絶チルガイド圏外かハヤテガイドは入ってたのに…。

ギャンブル以下は相変わらずの面子だ。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 20:56:18 ID:v+p1qoG90
既刊全部ランクインくらいの青写真えがいていたんじゃないのかな
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 21:02:01 ID:Nz0GI9ok0
アニメ見て「原作も見たい」と思わせられないんだよな
絵柄じゃなくて、ストーリーの先が気にならないってことだろうな
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 21:02:37 ID:GtJSKttY0
深夜アニメの伸びにも負けてるんだよなぁ…
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 21:03:39 ID:QFSgS9Ds0
サンデー売れてるジャン→よく見ると既刊が多い→なんというサンデー格差
はいつものこととして、
命医とチルがあれって感じだな
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 21:06:42 ID:n4v5nzYg0
パンの人にこそ萌え漫画描かせるべき
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 21:12:57 ID:v+p1qoG90
獣医とガッシュが消えるからランキングも寂しくなるな
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 21:32:13 ID:0GmWDt0fO
絶チルの主人公は皆本だと思ってた
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 21:35:49 ID:9t9lPQqU0
命医の絵はスッキリしてるから
こってりした内容でないと購買欲が湧かないのでは?
萌えだと一目満足して捨てられちゃうよ
他の雑誌にあるようなほのぼの〜とか
ずーと眺めていてーナギ〜みたいにはならん
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 21:45:11 ID:Nz0GI9ok0
>>675
女が主人公だと銘打ちつつ男が主人公なのが椎名節
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/08(木) 23:33:27 ID:Ghyz+hQs0
しかし、下位陣にとってトーハン200が本当に厚い壁だな
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 00:29:42 ID:Hnnq4+hBO
そしてミナガーのADAMASはトーハン週間15位
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 01:09:37 ID:3luNLTFl0
月間200位どころか週間100位すら難しいのがゴロゴロしてるからな
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 09:58:50 ID:YOHjaOKG0
結局、藤田、安西を戻すはめになった
それにしても切ってこないな
読み切りに記憶に残るようなのがなかったから、弾がないんだろうけど
雷句の次回作が結構早いかも
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 10:50:25 ID:ZuU+syHJ0
しかしここ最近アニメ化されたものは少なからずコミックス売上に貢献してきたものだが
絶チルはこりゃひどいな
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 11:07:55 ID:+g99rr6i0
>>682
つ『ばけぎゃもん』
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 11:24:53 ID:ZuU+syHJ0
妖逆門はアニメと連載同時スタートだからまた違うだろ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 11:28:48 ID:BU6/cZOh0
朝アニメでここまで売れないってのは聞いたことがない
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 11:54:02 ID:QyKP5lsaO
>絶チル
アニメ見て興味持った普通の人は1巻のあの絵柄に耐えられんだろうとは思ってた
絵柄変更の作者の努力は敬意に値するが、結果的にルパンモード
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 12:00:22 ID:t9LcYdXbO
ハヤテも一巻は相当ひどかった気がするけど絶チルはそんなに変わったのか?
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 12:20:56 ID:QyKP5lsaO
>>687
元が描きなれて固着してたものを溶かして再構成したから
描きなれてない絵が最適化されたハヤテとはちょっと違うけどね


webサンデーのどっかにチル一話が転がってたはず
ttp://websunday.net/rensai/set_children.html
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 12:28:27 ID:isZdApkG0
ハヤテは読み切りの時には、剛昌のアシだと信じて疑わなかった
久米田のアシだと知ったのは、連載後しばらく経ってからだ
それまでずっと剛昌の元アシがデビューしたんだと思ってた
俺と同じように思ったのが他にも結構いるはずだ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 12:44:03 ID:yWdMhM3a0
>>689
そうか?
俺なんかは逆に、久米田が絵柄変えて新作描いたのかと思った。
同時掲載の二話の作者名見て、久米田じゃないって気づいたくらいだ。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 13:24:12 ID:ZuU+syHJ0
話がおもしろけりゃ絵柄なんてさしたる問題じゃないだろ、萌え系以外
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 13:46:33 ID:Hnnq4+hBO
まあ女児向けヒーローアニメは漫画売れない傾向にあるからな
かのセーラームーンすら原作は大した売り上げじゃない
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 14:14:30 ID:w2F7n13z0
絶チルは30代男性も客層に入ってるんじゃなかったか?
30代男性と女子中学生がメイン客層とかなんかで書いてたなw
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 16:35:17 ID:Iqav2ps10
女子中学生なら読者増えるかもしれないけど
30代男性は増えないだろうな
30代で漫画読んでるなら既に買ってるだろうし、それに30代の殆どは漫画なんて興味無さそうだし
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 16:40:10 ID:ZuU+syHJ0
要は美神世代ってことじゃないの?
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 18:03:09 ID:ng7D63np0
>>681
読切はそれなりに良かったとは思うがそんなに早くは投入してこないだろ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 18:26:45 ID:8VVuk+JQ0
自分は福地君の復活を期待したい。
でもタッコクだと評価がわかれるんだろうなあ。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 19:11:32 ID:DDW6YM5l0
まあ、絶チルはこの混乱が全てだよな
雑誌と作品と元の椎名のファンとアニメの傾向が全部違う

ttp://license.shopro.co.jp/licensing/view/licdetail.php?cid=66
> 原作は「週刊少年サンデー」で連載されている作品ということもあり、
> 主に30代の男性と中高生女子がファン層であるが、今回のアニメ化を受けて、
> 小学生女子をメインターゲットにした作品作りをしていきます。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 19:46:20 ID:ua6TujnF0
何がしたいんだこれw
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 19:49:29 ID:DZRQoaUpO
まあ世間は原作が糞だととらえたんでしょ。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 19:50:47 ID:xEX33Cr10
視聴者のターゲットを読者と変えてるんだから
最初の視聴率が高いわけないだろうに
まあ3ヶ月から半年たたなければ結論は出せませんな
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 21:11:50 ID:EnoroRSS0
打ち切りしようにもハヤテ2期ぶちこむとしても制作が間に合うのが
4クール目ぐらいからだな。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 21:14:02 ID:0mT2bZF00
全年齢男女向けの国民的アイドルを目指して月7に突っ込んで、
玉砕して、コナンの再放送をするのが良かったかもしれない。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 21:16:33 ID:BU6/cZOh0
深夜でGSリメイクの方が多分稼げたと思う
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 21:31:04 ID:S5pkwKur0
まあチルよりはマシかもしれんがあれも古臭いからなぶっちゃけ
今の若いオタの需要には答えられるほどのもんでもない
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 21:35:57 ID:Hnnq4+hBO
30代狙うんじゃね?
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 21:37:23 ID:ZuU+syHJ0
深夜ならそれでいいかも
チルは稼ぎどころすらわからない
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 21:43:37 ID:BU6/cZOh0
チルの烏合の衆よりおキヌちゃん一人の方が金を生みそうだ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 22:00:09 ID:ZuU+syHJ0
おキヌちゃんの声優には釘を
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 22:16:21 ID:z2eZaHmH0
アイマスにロボットが出てきたのでさえ、対象年齢性別は変わってないもんな
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 22:53:06 ID:5Ah5gLJW0
ハヤテの出番はまだかね
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 23:01:44 ID:DESSjNgh0
>>690
当時みんな久米田だと言ってたな
ttp://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1077710932/
ttp://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/news/news4.2ch.net/news/kako/1077/10777/1077710932.dat
「久米田」、「改造」を検索したらw

思えば連載当初、ハヤテは「どこかから抗議が来て打ち切り」という説があった
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 23:17:29 ID:QyKP5lsaO
さすがにハヤテの打ち切り議論は2期が終わるまでないだろう
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 23:36:46 ID:t9LcYdXbO
結界、ハヤテ、は作者がギブアップするまで続くだろ。
今売れてる順が、
コナン>>ハヤテ>結界>メジャー>クロス>犬夜叉>>ケンイチ>お茶>>絶チル
こんなかだと終わりそうなのは犬夜叉が筆頭で次がメジャーやケンイチみたいなかんじだろ。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 23:40:10 ID:lxXaa4+00
>>714
終わりそう候補のメジャーやケンイチですら終わりが見えてこないから、
他の連載はいつまで続くんだろうか…という気分にさせられるな
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/09(金) 23:43:51 ID:Y2hZo02A0
新人が壊滅的だからな
結局ベテラン、中堅を回してる状況だし
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 00:00:08 ID:ZuU+syHJ0
結局絶チルも美神並に続いたりして
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 00:11:32 ID:9UOEIDX50
>>716
ただでさえろくな新人が来ないのにさらに編集が個性潰ししてるからな
そして悪い噂は広まりさらに新人は来なくなるデフレスパイラル
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 00:23:36 ID:HKVG1VDxO
噂に左右される新人なんて戦力にはならんよ
どんな企画だろうと作者に力量があればヒットするのは、探偵ブームの中で始まったコナンが証明してる
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 01:13:08 ID:+Kr/51um0
今にして思えばコナンは、
青山のファンの大人も、新一世代の高校生も、コナン世代の子供も、
全部狙って全部つかんだ凄い企画だった
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 01:16:47 ID:h7MBxqZV0
新人は経験を摘ませる種まきだからな
若木はアルバの失敗を経て成長した
新人をじっくり育てるのがサンデーのいいところ
10週打ち切りではこうはいかない
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 01:18:53 ID:V3PnDNfQ0
コナンとヤイバが同じ作者だと知った時は驚いた

ヤイバはアニメのみ、コナンはアニメ→マンガだから
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 01:19:21 ID:pRoB0K+90
>>721
成長したかどうかは売上次第だけどな
成長する例の方が少なくて打ち切らないのが良いのか悪いのか分からん
つか、好調かDTかどっちだよ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 01:21:45 ID:h7MBxqZV0
売上げがでないと成長がわからないってのも哀れな読者だな
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 01:23:46 ID:pRoB0K+90
>>724
打ち切りスレで何を言うかw
つか、マガジンの次はジャンプと比較か、DTクン
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 01:26:10 ID:h7MBxqZV0
哀れな奴
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 01:44:25 ID:iOYQpUSLO
>>719
昔から新人が自分の思い通りの作品が描けたことなんてほとんどないからな
与えられた企画を物にしてきたからこそ今のヒット作家がいるわけだし
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 02:28:33 ID:9UOEIDX50
>>726
きたよ、DTの脊髄反射w
反論に詰まると上から目線で負け惜しみの捨て台詞
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 02:31:17 ID:9UOEIDX50
>>727
>与えられた企画を物にしてきた
昔は作家を伸ばすいい企画を編集部が出してたからな
今はロスブレとかマジで素人から見ても編集の頭を疑うような企画が多い
それで成長しろなんてのは昔の新人より酷だろ
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 02:40:18 ID:Csvb/OKb0
キン肉マンや北斗の拳やDr.スランプ
うる星やあ〜るや美神も編集部が企画を出したの?
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 07:18:15 ID:h7MBxqZV0
>>729
もう少し利口になれ
10週でなく一年単位で連載を続けることで得られるものはものすごく大きい
サンデーは長持ちする作家が多いのはそういうところにも原因があるだろうな
だから他誌にいっても成功できる
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 09:03:03 ID:nYc5hUDb0
ジャンプシステムにもサンデーのシステムにも一長一短はある
どっちも結果の出し方が違うんだから比較してもしょうがない

それに一年単位の連載を得るために10年待たされてたら意味ないだろ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 10:02:28 ID:kN3bkp9hO
極端なんだよな。ジャンプはすぐ連載できる可能性があるけど突き抜ける可能性も高い。
サンデーは連載できるまで時間がかかるが最低半年は連載できる。
まあそれが雑誌の個性というものかもしれないが。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 10:17:48 ID:Csvb/OKb0
でもさ、ジャンプで10週で切られる漫画って、マジでつまんないじゃん
惜しまれつつ切られる漫画は最低でも半年くらいは続いてるだろ
サンデーがマジでつまんない漫画を半年も連載させるのはどうだ?
読者にも、ある意味漫画家にも罰ゲームみたいになってね?
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 10:38:16 ID:h7MBxqZV0
本当に短期的な成果を求めるジャンプ脳が蔓延してるな
ジャンプはジャンプ方式で成功してるからサンデーもジャンプ方式にしろってのは愚の骨頂
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 10:41:42 ID:Csvb/OKb0
長期的にやっても成果が出てないから言ってるんだが・・・
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 10:42:03 ID:nYc5hUDb0
>>735
お前は本当に頭が悪いな
誰もジャンプシステムにしろなんて書いてないだろ
ただ、どっちも極端すぎるのはどうなんだと言ってるだけだし
ちゃんとレスを読めよ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 10:43:00 ID:8ov6sMQ20
雑誌それぞれのやり方があるから、それぞれカラーがあって面白い

【連載を継続するか打ち切るかの基準は?】
基本的には各漫画誌とも読者アンケート票の結果を頼りに決定する。
「少年ジャンプ」は10週目までのアンケート結果至上主義。逆に、「少年サンデー」は編集長とアンケート、
単行本の売れ行きなどの総合的に比較的長いスパンで見る。
「少年マガジン」は編集部全体で明確な基準は設けておらず、二誌の間のスタンス。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 12:02:53 ID:n11vhCeXO
少年サンデーコミックス 6月刊

■6月4日(水)頃発売
DIVE!![4] 森絵都/池野雅博

■6月18日(水)頃発売
呪法解禁!!ハイド&クローサー[2] 麻生羽呂
あいこら[12(完)] 井上和郎
マリンハンター[4] 大塚志郎
絶対可憐チルドレン[13] 椎名高志
最強!あおい坂高校野球部[16] 田中モトユキ
ワイルドライフ[27(完)] 藤崎聖人
月光条例[1] 藤田和日郎
イフリート[6] 吉田正紀
金色のガッシュ!![33(完)] 雷句誠

最終巻続々と発売みたいだな
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 12:07:25 ID:h7MBxqZV0
>>737
どっちも極端?
これだから馬鹿は、、、

どっちも極端じゃない
どっちもありでどっちも有効
単なるスタンスの違い
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 12:10:44 ID:nYc5hUDb0
>>740
それを皆さっきから主張してたのに鳥頭か…
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 12:19:09 ID:h7MBxqZV0
>>741 一年単位の連載を得るために10年待たされてたら意味ない

こんなこと言ってる大馬鹿が「単なるスタンスの違い」なんて思ってるわけがないな
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 12:24:22 ID:nYc5hUDb0
>>742
いや、だって事実だろ?
意味ないは流石に言い過ぎたが、
待ち時間が短いが短期打ち切りの可能性が高いジャンプと
待ち時間が長いが短期打ち切りの可能性が低いサンデー
どっちを選ぶのも作家の自由だわな

つか、打ち切りスレでこの手の話題をしても意味がないことに気付いたんだが
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 12:27:51 ID:h7MBxqZV0
>>743
「どっちを選ぶのも作家の自由」と言いながら
「一年単位の連載を得るために10年待たされてたら意味ない」と言ってのける愚かさよ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 12:34:11 ID:1eBtOl9BO
10年待ちを選ぶ作家がいるかアホ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 12:35:11 ID:h7MBxqZV0
>>745
ほらみろ
「どっちを選ぶのも作家の自由」なんて本気で思ってないのが明らか
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 12:38:57 ID:NZFLiE690
h7MBxqZV0とnYc5hUDb0の痴話話を
打ち切って欲しいのですが
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 12:39:35 ID:1eBtOl9BO
「どっち」に10年待ちは含まれてねーだろ
好調のキチガイよりマシだがDTは頭悪いから困る
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 12:42:27 ID:6UwXSOym0
そろそろ来年の朝枠に何やるか予想しようか
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 12:44:48 ID:8ov6sMQ20
でぶやの再放送
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 12:46:33 ID:h7MBxqZV0
>>748
君も相当駄目アンチだね
若木も相当待ったがそれでもサンデーでしか描きたくないと言ってる
そういうのを意味ないと言ってのける馬鹿は愛読者と名乗る資格はない
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 12:48:10 ID:Csvb/OKb0
若木の場合は待ったというより、自分から逃げてたという方が正しいんじゃないか
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 12:50:37 ID:1eBtOl9BO
10年待ちでもサンデーで描きたいと持ち込みのときに考えてたわけじゃないだろうけどな
若木を擁護する気はないけどあんなに待たせる必要がどこにあったわけ?
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 12:54:08 ID:fPjLRSbL0
ぶっちゃけDTのうすっぺらい話なんぞ聞くより
アルバ終了辺りの若木のブログの端々に出てる編集部に対する
不満たっぷりのニュアンスを感じとった方が早いです
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 12:55:31 ID:h7MBxqZV0
若木が吹っ切って忘れるために書き
みんなにも忘れるように言っていることをねちねちと繰り返す
発想が後ろ向きの馬鹿どもよ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 13:00:44 ID:yWxRVxtz0
>>755
お前も後ろ向きなニート生活やめたら?
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 13:02:11 ID:8ov6sMQ20
そもそも待たされるのは才能が無いからだ
小笠原のようにすぐに連載を持てるケースもあるのだから
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 13:02:26 ID:iOYQpUSLO
DTは好調と違ってID固定なんだし、NGIDにしとけば問題ないだろ

しかし、サンデーは打ち切った後、次の機会を与えるまでの期間が長い奴と短い奴がはっきり分かれてるな
ほさなやらようへいやら夏目やら愛想を尽かして他誌に行く奴も多いし
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 13:05:25 ID:1eBtOl9BO
まるで小笠原に才能があるかのような意見だな
あと10年待ちで打ち切り食らったBFのほさなは
現在シリウスでサンデー新人の数倍売れてるけど
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 13:13:46 ID:fPjLRSbL0
>>755
なんだそれを知ってて強引にねじまげて編集擁護までしてるか。大した奴だ・・・
そもそも若木が編集批判してるのにどっちも擁護しようとしても無理があるよw
おまえは若木ファンなのか編集部擁護派なのかどっちなんだ?
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 13:14:20 ID:9UOEIDX50
早期打ち切りは残酷なシステムではない、むしろ全ての方向にいいシステムだ
読者は糞漫画をダラダラ読ませられなくて済むし、次の良作に会える機会が増える
編集は糞漫画をさっさと排除できる
連載待ちの新人は早めにチャンスがめぐってくる
そして打ち切られる作家も、続けても大して未来の無い連載を終わらせて早めに再スタートできる

その証拠に井上雄彦も冨樫義博も一作目は早々に打ち切られて2作目でヒットしている
一作目をダラダラ続けさせていたらスラムダンクも幽白も生まれなかったかもしれない
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 13:19:58 ID:kN3bkp9hO
イエロウと火田君はどれくらい待ったの?
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 13:31:02 ID:h7MBxqZV0
>>761
馬鹿だなあ
成功例もあれば沈んでいった無数の才能もある
どっちかだけがいいなんて言ってる馬鹿は救いようがない
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 13:33:56 ID:yWxRVxtz0
ここ数年新人の成功例がほとんど無いのが問題なんだが
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 13:36:32 ID:1eBtOl9BO
林が見出だした新人って全部パッとしないからな
個人的な好みで好きなのはいるけどみんなメジャーになれない
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 13:37:03 ID:fPjLRSbL0
DTが自分が言ったことをなかったことにして
急に普遍的なことを言い出したら逃げる一歩手前です><
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 13:41:27 ID:iBgr/xa40
火田君は久米田のアシしながら7〜8年待ったはず
その間に超に読みきり書いたり、連載してる。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 13:41:40 ID:wN0JvWF20
サンデーは10年待ちとかやらせて、若い才能を腐らせて潰している。l
長い間編集の方針で飼育された新人は、自らの作家性を爆発させることもなく、
ただただしょんぼりとしたお子様にも読みやすい物を提出するのみ。
俺は性格悪いから、有意な新人が、腐らせて殺される様は、なかなか甘美な陶酔を覚える。
これはこれでなかなか芸術的!!サンデー編集部と新人の物語こそ、雑誌のどの連載よりも興をそそられる。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 13:58:04 ID:9UOEIDX50
>おまえらは何もわかっていない!
>サンデーには「将来を見据えた戦略」があるに決まってるだろ!
>戦略が何なのかは知らんがね

この一文がDTの馬鹿さ加減を示しているw
自分は何も知らないのに、とにかくサンデーと編集部を馬鹿にされると
頭で反論の用意も出来てないのに書き込んでしまい、言い負かされると
「馬鹿だなあ」「馬鹿ばっか」「可哀相な奴らだ」などと負け惜しみを残して惨めに去っていく
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 14:03:46 ID:h7MBxqZV0
>>769
これだから馬鹿は駄目なんだよ
何かやってくれるという期待感
そして予想をいい意味で越えた攻勢
そういう雰囲気が一番大事なんだよ

そういうことがわかっていないアンチは救いようがない

ID:9UOEIDX50は何一つサンデーに対する愛情を語っていない
これで愛読者の振りをしたがるんだから
アンチってののずうずうしさがよくわかるな
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 14:10:08 ID:sf4z1OfRO
俺は好きだったけどホサナと夏目は少年誌には合わないよ。
本当はGXあたりで次の連載すぐにやらせてあげれば良かったんだろうけど。
編集部違うと連携が取れないのかね。
荒川とか吉崎とか小学館ってそういう他社への人材流出多いよな。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 14:26:52 ID:Csvb/OKb0
>>767
そのうち半分くらいは漫画家になるための修行みたいなもんで
待った時間には入らないんじゃないか?
漫画家になろうと思ってから、メジャーデビューするまでの時間を
待った時間というのには違和感があるな
読み切りでデビューから連載をもらえるまでの時間の方がしっくりくる
とはいえ、読み切りが面白くなくても待ってさえいたら連載させてもらえる
ってわけでもないしな
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 14:55:53 ID:9UOEIDX50
>>770
相変わらず反論になってないのに相手を馬鹿呼ばわりすることだけは忘れないんだなDTw

サンデーのどこに期待が持てるって?
新人には露骨なパクリ企画をあてがって、
それが失敗すると一度は追い出したベテランを呼び戻して
結局新しさの無い誌面に逆戻りじゃないか。
読者にも新人にもこれだけ期待どころか絶望感を与える雑誌もそうはないぞ。あとはマガジンくらいか。
ジャンプは回転が速いから糞マンが続きでも次の新作に期待が持てるし、
チャンピオンは雑誌自体がカオスだから何が起こるか分からない期待が持てる。

ていうかもうちょっと考えてからしゃべれよDT。傷口が広がるだけだぞwww

>成功例もあれば沈んでいった無数の才能もある
そうだね。ただジャンプで打ち切りくらった連中は単に才能が無かったんだろう。
その後他で芽が出た例はほとんどないし。
一方サンデーに切られた連中はそうでもないね。
吉崎観音、荒川弘、そにしけんじ、ほさな、今となっては
なんでその才能を活かしきれなかったのかサンデー編集の無能さをよく表しているねw
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 14:57:17 ID:iBgr/xa40
>>772
それでも間違いではないよ、ジャンプだと超が赤マルになって
期間が3〜4年になるだけ。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 15:27:11 ID:gMZkuXbW0
>吉崎観音、荒川弘、そにしけんじ、ほさな

これ毎度言うやついるけど適材適所ってもんがあるだろ
週ジャン、週マガで成功したケースでない限り
その連中なんて結果論だけでどうとも言えんと思うが
大体そにしとか2chでも叩かれまくりだったじゃんw
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 15:45:27 ID:1eBtOl9BO
サンデーに適した新人はいつ出るの?
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 15:45:59 ID:HKVG1VDxO
自分が目を通してる限りだと

>吉崎観音
あのパロの数々は小学館では厳しかったかと
結果論で言えばドラクエモンスターズを切ったエニクス編の方が恨めしい
>荒川
経緯は知らんがこれを逃がしたのは文句なく痛かった
作風も少年誌の範囲内なのになんで逃がしたのかねえ
>ほさな
安定感はあるが月刊誌でも間延びしてる感があるんで
週刊連載をするには密度に難があった印象
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 16:03:57 ID:yWxRVxtz0
ちょっと古いけどポケスペの真斗もサンデー出身だな
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 18:25:26 ID:fPjLRSbL0
>>770
予想を常に越えるように努力しろw
サンデーをまず低調にする。そしてちょっとだけ回復させると
あら不思議。随分とマシになったように見える。ってアホかw
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 18:28:45 ID:h7MBxqZV0
お前がサンデー愛読者でないことはよく分かった
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 18:29:39 ID:fPjLRSbL0
好調のいう愛読者ってどんな人かkwsk!
まさかおまえみたいな奴じゃないだろうな?w
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 18:31:52 ID:ik1/bKyvO
魔王次週来週巻頭カラー
積極的だな。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 18:32:45 ID:ik1/bKyvO
次週来週ってなんだよ…Orz
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 18:32:50 ID:waoJjgpm0
少なくとも盲目的マンセーをする奴は愛読者でないことは確かだな
マンセーだけしてても雑誌は廃れるだけだし
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 18:33:20 ID:h7MBxqZV0
>>781
久々に童貞君ID:fPjLRSbL0が誕生した
アンチサンデーの末路は常に物悲しい
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 18:42:00 ID:TRWdS+C20
>>782
魔王は映画を見込んでだな、DIVEは映画まで引き伸ばす気がするが
マリ犬みたいに早く切ったほうがいいのに。
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 18:43:05 ID:IaWqRYZw0
愛読者が率先してサンデースレを悉く荒らしてるという怪奇!とんだ愛読者だな
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 18:56:16 ID:h7MBxqZV0
>>787
心底同意
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 18:58:46 ID:waoJjgpm0
>>788
自分で荒らしと認めてどうするよw
ある意味潔いがw
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 18:59:59 ID:h7MBxqZV0
>>789
お前らみたいな似非愛読者がいる限り永遠に平和は訪れないだろう
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 19:02:40 ID:2nC/oiU90
おまえと好調がいないとかなり平和なんだけど
もうおまえら2人でサンデー強烈に擁護もやれよスレでも立てろよ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 19:14:21 ID:/EVw9jLr0
強烈に擁護ワラタ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 19:18:47 ID:1eBtOl9BO
つーかDTが好きなのはサンデーじゃなく林だからなあ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 19:33:29 ID:h7MBxqZV0
サンデーも林も嫌いな零落した馬鹿が何か言ってるよ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 19:38:44 ID:1PJU3YYL0
なんだその林もデフォでみんなが好きだろ?っていう目線はw
サンデーだけでいいだろw
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 19:40:41 ID:1eBtOl9BO
俺はサンデー自体は好きだけどな
林は絶チル連載決めた以外褒めるとこないわ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 19:48:29 ID:h7MBxqZV0
要するに絶滅危惧種の林否定派か
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 19:51:41 ID:yWxRVxtz0
と、(頭が)天然記念物が言っております
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 19:54:20 ID:k5UWcRQQ0
大半の読者は編集長なんてどうでもいいですから
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 20:03:55 ID:h7MBxqZV0
>>799
そのとおり
今のサンデーは面白い
大半の読者はそれで十分
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 20:06:28 ID:1eBtOl9BO
編集部としては読者以外にもそう思わせる努力をするべきだがな
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 20:11:09 ID:k5UWcRQQ0
>>800
いや、面白いかどうかは別物だがな
サンデーに好きな漫画があるから読むくらいでサンデー自体が面白いかどうかは微妙かと
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 20:16:12 ID:h7MBxqZV0
>>802
一つでも大好きな漫画があればそれが載ってる雑誌は面白いという人もある
ましてや数個あれば十分その雑誌はおもしろいと言えるよ
言いたくなければご自由に
楽しむための漫画をわざわざ難しい顔して読むのも一興
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 20:19:28 ID:iOYQpUSLO
総合でやれよ、そういうレスは
ここは打ち切り作品について予想したり語ったりするスレだ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 20:20:54 ID:h7MBxqZV0
>>804
馬鹿か
こういうアンチがでかい顔して議論に参加する話題は総合に持ち込む話じゃない
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 20:25:10 ID:1eBtOl9BO
頭悪いのになんでここまで上から目線なんだか
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 20:26:51 ID:k5UWcRQQ0
打ち切り話をすると展開的にマリンが鉄板、次にロスブレ、クナイ、イフリート、DIVEか?
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 20:34:30 ID:1eBtOl9BO
見事に新人作品だらけだな
3OUTぐらいはやるんだろうか
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 20:36:13 ID:k5UWcRQQ0
>>808
やるんじゃないか?
でないと連載数のバランスが取れなくなるし
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 21:08:26 ID:TRWdS+C20
新人は見事に討ち死にだな、はたから見ててもつまらないからしょうがないが
新人の実力がないのか編集が力不足なんだか?
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 21:11:33 ID:k5UWcRQQ0
>>810
両方じゃないか?
編集が出す企画が微妙なのと、その企画を上手くものにできない新人
両方に責任があるかと
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 21:26:04 ID:h7MBxqZV0
種まきの段階ですぐに成果を求める馬鹿どものウダウダが始まったか
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 21:34:16 ID:JjuuotM70
ギャモンや兄ほど過保護でもダメだったから、これ以上何ができるか悩むな
若木の原稿料を1ページ3000円上げるのは他とのかねあいで難しいのかね
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 21:47:43 ID:+Hv2WyoZ0
DTにマリン、ロスブレ、クナイ、イフリート、DIVEの感想を毎週お願いしようか。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 21:49:45 ID:Csvb/OKb0
若木に10万円渡して、6ページの漫画を描いてくれって頼んだら描いてくれるかな
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 21:49:48 ID:k5UWcRQQ0
>>814
どうせいつものごとく、アンチのいるスレで感想を語る意味はない
とかなんとか言い訳して逃げるのが落ちだろ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 21:55:39 ID:yWxRVxtz0
DTは毎週一感スレに投稿してるらしいからIDで探してみたら?
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 22:10:55 ID:+Hv2WyoZ0
書いてるけどあいつのは好きとか嫌いしかないからID追わんでもわかる。
毎週結界とかが★1でハヤテが5で好き、嫌い、読む、読まないとかその程度の感想w
そうじゃなくて新人の成長振りを含めた感想がないと奴の主張と合わないんだよな。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 22:16:21 ID:h7MBxqZV0
>>818
お前の読解力のなさに笑った
さすがアンチの斜め読み
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 22:21:10 ID:vRsUHOmZ0
A:木木編集長
 事実があなたのおっしゃる通りだとすれば、
打ち切りスレの住人は馬鹿の可能性があると思います。
 しかし、解せないところがあります。
あなたはしばしばサンデーの新人が育っているといいますが、
サンデーの原付でない新人は月トーハンには入れず、
「また大阪屋」と嘆かれ、いえ大阪屋にすらランクされないことすらあるのです。
もし有望な新人がいるなら誰より私が知りたい、誰なのか是非教えて下さい。
 そして、他人に「馬鹿」というのは馬鹿な人の典型的な言動でもあります。
まさかとは思いますが、サンデーの育っている新人というのは、
あなたの妄想上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が馬鹿だと思われます。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 22:23:16 ID:k5UWcRQQ0
>>818
DTって本当にただの萌えオタなんだなw
結界とかハヤテとか点数固定っぽいし、本当はサンデーとかどうでもいいんだろうな
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 22:31:08 ID:iOYQpUSLO
こうしてまたDTはスレ違いのレスを繰り返してスレを荒らすのでした

つか、打ち切りの理由を考察してただけなのに、新人叩きと勘違いする馬鹿さ加減はどうにもならんのか?
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 22:32:07 ID:h7MBxqZV0
マガジンで読む数少ない漫画の一つが零だというのにただの萌えヲタですか
各人の好みがあるからサンデーなんてどうでもいいという論理もものすごいな
馬鹿はこれだから
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 22:34:30 ID:h7MBxqZV0
>>822
NGIDにしとけば問題ないといっておきながら、、、、、

まあ総合スレに誘導しようとする大馬鹿アンチの頭はこんなもんだろう
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 22:36:27 ID:fhQ6sr+h0
ロスブレは原案付きでデスノの影響大、DIVEは原作付きなのでこの2作品は
編集の責任大だと思う。

クナイ、イフリ、マリンは典型的なバトル漫画なので作者の責任だと思う。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 22:41:30 ID:k5UWcRQQ0
>>825
クナイ、イフリ、マリンは完全に空気作品だったからな…
能力の発想もバトルの内容も今一つだったし
それと確かこの三作は以前に読切で掲載したことがあったよな
そこから上手いこと発展させていればまだ良かったかもしれないのにな
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/10(土) 22:56:02 ID:yWxRVxtz0
>>821
ちなみにマガジンでもネギまと絶望先生は好きなんだとさ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 00:24:55 ID:bN6K9/DdO
サンデーは読み切りが楽しみな作家が多い印象だったんだがなあ
最近はホームラン狙いばっかりな感じだからサンデー向きな新人は少ないんだろうな
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 00:30:12 ID:N25REXcO0
サンデーはバントしか指導して無いのに本番でホームランを打って来いというような無茶苦茶を新人に要求する
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 00:33:50 ID:RtNyZWYM0
ホームランなんて何年も見てないな
ハヤテがせいぜいツーベースヒット
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 00:36:35 ID:1Rrlu+eX0
そもそもホームラン狙いな作品なんてあったか?
どれもよくてシングルヒットくらいの作品にしか見えないんだがな
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 00:36:57 ID:fsd+RE5c0
売り上げだけで見たらハヤテはホームランだろ
コナンみたいなメガヒットなんかもう出ないよ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 00:38:32 ID:MlMnZ2OeO
あのジャンルではホームラン級だが漫画全体のなかでは普通にヒットぐらいだろ。結界も同じ。
最後にサンデーからホームラン級がでたのは犬夜叉が最後だと思う。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 00:38:52 ID:SAHuezBN0
ここ10年くらいでもホームランなんてガッシュだけじゃない
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 00:43:12 ID:JNtSrAV40
藤田と皆川はさしずめ長打も打てるアベレージヒッターか
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 00:43:37 ID:mM3kWeq20
MARはホームランだったよ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 00:44:32 ID:gIiGg95F0
9回にランナーをためて3塁打を打ったのがメジャー
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 00:50:07 ID:NK/XvoaTO
絶チルはヒット打ったけど盗塁に失敗しちゃったんですね
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 00:51:01 ID:b8EEpb/+0
すごい例えだw
でも、12巻で300万部だったらそれなりじゃない?>絶チル
アニメ効果が全くないのは置いといて
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 00:51:19 ID:N25REXcO0
ロスブレは危険球で退場モノだったがあの瞬間だけは一躍ヒーローだったな
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 00:53:28 ID:BzQzHOBCO
1打席目ゲッツーなのになぜか期待されてる若木
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 00:55:57 ID:YrELV85F0
選手よりも監督をどうにかしろ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 00:57:07 ID:bN6K9/DdO
流石サンデー読者は野球が絡むと一味違う
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 01:30:05 ID:XW1m0Hi60
今、なるほど野球は3つまとめてあった方がいいのかもしれないと思った
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 01:43:00 ID:27kVM9iI0
打ち切り予想。
DIVEは今やってる選考会で原作は終わりだったはずだから、もうすぐ終了だな。
この絵描きはオリジナルで再チャレンジしてもらいたい。
マリンはハンマーヘッドと闘うところまで行くんだろうか。ホエールまでならあと5週ぐらいか。
ロスブレはもっとはじけて完全なネタ漫画としてあと10週やればいいじゃないかな。
クナイとイフリートは最終決戦に突入したけど、展開を伸ばせることも出来そうだから、
まだ様子見なのではないかと思う。どちらか1つが秋以降も生き残りと予想。

犬も円満に終われば、お盆過ぎの新連載陣は4〜5作品かな。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 01:52:29 ID:bN6K9/DdO
>>845
単行本が寂し過ぎるし、クナイはもう宣告くらったと思う
マリンは広げた風呂敷の関係で俺たちの戦いは〜で消えるかと
DIVEは想定の範囲内で準円満だが、キャラの動かし方には見る所があったから
読み切り2〜3本くらい見てみたいな
脳無しはどーでもいいや

地味にギャグが最低水準から脱したのが嬉しい
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 04:23:40 ID:7NhafmX50
>>893
アニメ効果を当て込んでの増刷分も入ってるじゃね?
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 18:13:21 ID:1wway30hO
>>845
イフリート、クナイ、マリン、ロスブレはお盆ぐらいまでには全部打ち切られてると思うよ。
犬、ダイブも円満で終わってるだろうから、
この前の読み切り勢2人ぐらいと福地、藤木辺りが新連載じゃないかな。

>>846
ミノルや兄に比べるとお坊やオニデレは面白いと思う。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 18:31:24 ID:eriNeVsg0
お坊はともかくオニデレは糞つまんねーだろ。すでに空気。兄レベル。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 18:40:26 ID:AOsQZJcj0
お坊はともかく???
まあややマシになってきたのはわかるが糞ギャグ続きでならされて読者の目も相当採点が甘くなってるなw
ゆるゆるおこちゃまギャグのサンデーじゃ売り上げ的に期待できるギャグは生まれっこないがそれにしてもry
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 18:54:16 ID:QlhjBhlrO
面白いかどうかは人それぞれ
兄より売れてないが
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 19:24:30 ID:3HoBQGz70
最初はスルーしてたけど読んでみたらけっこう笑えたよ、お坊
短いし邪魔にもならんから続いて欲しいなー
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 20:04:04 ID:gzrvOnWP0
>>848
ダレンも今年の内に円満だな
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 21:47:54 ID:6oa1AmuI0
>>852
 お坊が面白いか詰まらんのかは人それぞれだけど、
子供向けっていってる奴はとりあえず読んでないと思う。
 以外というか、ブラックギャクなシュールなギャクが多いと思うんだけど。

今週でいうと「勝者犬」は普通のギャクだけど
「2勝2敗で、オイラに回ってくる展開〜」少年誌のお約束を
皮肉ったネタだと思う。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 21:56:14 ID:39BZOpnS0
だって作者は実は30代。絵柄はあれでもネタに加齢臭が漂うのはそのせい。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 22:39:36 ID:Bd7b0cPs0
2〜3年前は、それを切るか!、と言っていたが
今は、何故切らないの?、とばかり言いたくなるよな
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 22:53:12 ID:27kVM9iI0
>>855
お坊は意外と面白いと思う。俺がオッサンだからかな。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 23:29:44 ID:cA99ptfZ0
>>855
作者の年齢が問題なんじゃなくて、編集部の感性が古いんだよ。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 23:36:15 ID:EMWGhaap0
だって古くないと連載できないんだもの!
オニデレもなんか古いと思ったら28歳なんだってね。
初連載を待ってるだけで30前後ってそりゃ誰も来ないよ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 23:40:01 ID:NaUMSWe30
今一線の90年代組はほとんど20代前半で初連載してるっけ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 23:45:38 ID:Cni+Rj0m0
20代前半で連載したから面白い漫画が描けるわけじゃないんだが
なんでそんなに年齢にこだわるんだ?
漫画界では10代でデビューした漫画家も結構いるけど
彼ら彼女らは全員ヒットメーカーになってるか?
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 23:54:21 ID:EMWGhaap0
もっと若い他の作家にしろってわけじゃなくて
なんでこの程度の漫画家が30前後まで待たされてんだって意味
名作に仕上げるために熟成してたわけじゃあるまいし。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 23:57:57 ID:Cni+Rj0m0
>>862
さっさとデビューさせて、ダメならさっさと引退させろという意味かい?
>>なんでこの程度の漫画家が30前後まで待たされてんだ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 23:59:08 ID:U4yodcxp0
あれはあれで、絶チルの30代半ばのファンとかが喜んでるのではないだろうか
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 23:59:27 ID:cA99ptfZ0
今の若い作家は毒にも薬にもならない内容で
無個性または邪気眼が溢れているからなあ。

アスリートじゃないんで面白いモン描ければ
何歳だっていいんだけど。

ようは、それなりのモン描けよってことだな。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/11(日) 23:59:58 ID:EMWGhaap0
>>863
そうそう。ジャンプなら3本目を連載しててもおかしくないぜ?
年齢とともに感性だって古くなるし。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 00:04:23 ID:VP0DXab3O
矢吹みたいな例を見れば若いうちから連載させた方が良いかもしれない
絵は上手くなったし原作を付ける必要性も学べた
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 00:18:39 ID:wj3d5823O
>>867
話を作れない漫画家は増えてほしくないなあ
今のアニメが原付きだらけだけど、やっぱり先の読めないオリジナルの方が期待値が高いし
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 00:21:51 ID:haeJ+SFZ0
編集のせいというか飽きもせずにあだちとか留美子とか西森とかの漫画を
買い続けるおまいら読者もおかしいと思う。売れれば編集も調子乗って
同じ作家ばっかり連載するだろ。ジャンプ読者はDBがいくら好きでも
カジカとか買わないし編集部も人気なきゃ切るか移籍させる対策をとる
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 00:30:13 ID:7Vwa1K030
ジャンプは売れる作家でもウルジャンやSQ、ヤンジャンに送ってる
ゆうきとかヤンサンに出してるけど残りすぎだからね
やはりベテラン中堅に新人で月刊誌を作るべきなんだよな
新陳代謝上げないと10年後にはサンデー死亡する可能性があるからな
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 00:30:25 ID:i/nikGKIO
安西10ページ連載だってよ
コマ数は大きくしてもらいたいものだが
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 00:34:53 ID:PC2ePFZ70
>>869
ここにいるような人はあだち留美子西森とかもう買ってないんちゃうかと
俺はとっくに飽きてるよ。目当ては番長とか神セカとか魔王かな
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 00:37:58 ID:fUKj4VBd0
>>871
デマかと思ったらマジだったw
連載当初のハヤテのポジションを狙ってるみたいだね
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 00:42:28 ID:wj3d5823O
ジャンプがまだやれるベテランを他誌に放出してるという意見を最近よく見るけど
実際にはジャンプでやれなくなったから島流しにあっただけだと思う
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 00:47:45 ID:7Vwa1K030
安西のは、おバカ学園ショートコメディになるのか
バトル物で準看板になれるかと思ってたが難しそうだな
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 00:50:33 ID:T7Rrj/GH0
>>872
西森には全く飽きてないよ
そもそもサンデーからベテラン取ったら何も残らない
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 01:06:27 ID:Ax+88ThzO
安西のコメディで人気がでるとは思えんが。おとなしくガキ向けのバトル漫画にしたほうがいいと思う。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 06:27:41 ID:FeaF/lVj0
>「2勝2敗で、オイラに回ってくる展開〜」少年誌のお約束を

MARですね、わかります
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 11:25:45 ID:ly/B45lQ0
もしかしたら橋口がショートで来るかと思っていたこともあったが安西か
ベテランも新人も載せると厚すぎるから、
体力の落ちたベテランは枚数減らすって方針かな
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 11:32:53 ID:7PDMeybP0
安西の内容のうすっぺらさで10枚て毎週何も進まないんじゃないの
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 11:53:16 ID:nAB9HfUF0
実際二週でなにやったのって感じの薄さだしな
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 12:22:15 ID:nf8/Tzz20
ガキ受け狙いで適当にバトルやってくれた方が良かったよな
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 15:00:57 ID:8MPXTm2GO
マジで師弟揃って大コケの予言成就しそうで怖い
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 15:09:24 ID:ObqdLjOD0
絶チル大阪屋
*1 214位→333位→***位→403位→455位
*2 304位→403位→***位→440位→498位
*3 408位→457位→***位→***位→***位
*4 482位→399位→***位→***位→***位
*5 483位→406位→***位→***位→476位
*6 ***位→***位→***位→***位→***位
*7 ***位→***位→***位→***位→***位
*8 ***位→***位→***位→***位→***位
*9 472位→***位→***位→***位→***位
10 484位→***位→***位→485位→***位
11 386位→471位→***位→***位→***位
12 130位→176位→384位→363位→423位
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 17:25:58 ID:FeaF/lVj0
もう見なくても売れてないことはわかるわ。
売れないと予想してたやつ結構いたけどまさかここまで売れないとはね…
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 18:26:52 ID:MNVYQmzd0
ひどいなぁ・・・・
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 18:41:32 ID:CSCFYFPq0
絶チルは在庫王か。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 21:44:18 ID:WBG8bFid0
  第32回講談社漫画賞は12日、児童部門がPEACH−PITさんの「しゅごキャラ!」
(掲載誌「なかよし」講談社)、少年部門が田中モトユキさんの「最強!都立あおい坂
高校野球部」(同「週刊少年サンデー」小学館)、少女部門が椎名軽穂さんの「君に届け」
(同「別冊マーガレット」集英社)、一般部門が石川雅之さんの「もやしもん」(同「イブニング」
講談社)にそれぞれ決まった。
 賞金は各100万円。贈呈式は6月20日、東京・紀尾井町のグランドプリンスホテル赤坂で。



少年部門が田中モトユキさんの「最強!都立あおい坂
高校野球部」(同「週刊少年サンデー」小学館)
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 21:51:33 ID:ARg+P0120
かつて打ち切り三銃士の筆頭だったのにな

しかし、なんというか、素直に褒める気にはなれん…
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 21:54:53 ID:TCTaTI4S0
過去スレ改めてみてきたけど・・・
ハヤテと比較してチルの既刊は・・・
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 22:13:06 ID:8aqizwrI0
あおい坂の時代がきたな
やはり甲子園編は成功だったてことだな
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 22:14:02 ID:9fhcQunNP
あおいはねーよw
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 22:14:39 ID:+8KGlQlE0
>>891
蟹思えた
つか、完全にダイヤのお返し受賞だろ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 22:17:17 ID:CSCFYFPq0
あからさまなバーターだねwww
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 22:24:54 ID:N2nYt0GP0
マガジンスレでも以下の通り。

こう来たか・・・出来レースもいいトコだなw

週マガ、週サンともに50周年だから、お互いの雑誌から受賞作出しましょうって
始めから決まっていたんだろうな。

完全に政治的取引ww

ttp://tiyu.to/
平成20年4月13日 講談社漫画賞をドラゴンボールが受賞できなかった理由
そんなわけで、今年も5月10日ごろに講談社漫画賞の選考委員会があるハズですが、
今回はお返しに「サンデー」から選ばれる可能性が高いと思われます。
-----------------------
まさに予想通りだ

あおい坂てwもうちょっとサンデーがプッシュしてるのにやれよ。
義理だからってやる気なさすぎだな。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 22:49:43 ID:dOjtL2bJ0
そんなこったろうけど
小学館があおいで、講談社がダイヤと思えば順当だろう
畑は漫画賞獲ってない、のを売りにする関係上
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 22:52:07 ID:+8KGlQlE0
>>896
あおいとダイヤでは売上は全然違うけどな
順当なのは野球繋がりくらいだし
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 23:11:58 ID:MNVYQmzd0
漫画賞なんか大して価値に意味がないことをDBが証明してる
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/12(月) 23:57:42 ID:SCDrFsMO0
50周年だから週刊少年サンデーから選べ、となると消去法であおいじゃね。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 00:08:00 ID:d9dLTPM20
ダイヤ受賞直後には喜んであおいを叩いていた馬鹿どもが
今度はまったく論理を変えてあおいを叩く

論理はどうでもいい
ただあおいを叩きたい

こういう情けない連中たちがスレを支配している
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 00:23:04 ID:rremx8zJ0
こ、この気配は
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 00:23:36 ID:cNrcCYuK0
消去法であおいしかないのが悲しい
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 00:27:02 ID:xNUkmQnX0
あおいのあたりの新連載はほとんど打ち切られたからなあ
このままだとGAも漫画賞とかもらうんだろうかw
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 00:28:00 ID:1iK+ir300
満を持してDTさんがあおい受賞を喜ぶお言葉を述べられますw
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 00:40:52 ID:0MpG9tAq0
DTktkr
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 00:40:53 ID:d9dLTPM20
>>904
笑いが引きつってるよ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 00:44:21 ID:jY+hI00l0
DTですらここまであからさまな受賞じゃ微妙な心境だろ。もっとうまくやれよ的な
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 00:45:34 ID:XfMaY7j00
>>903
このまま、トーハン月間200位に入らずに
受賞という異例の快挙を成し遂げて頂きたいw
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 00:47:10 ID:1iK+ir300
>こういう情けない連中たちがスレを支配している
>連中たち

人を見下す前に小学校の国語からやり直して来いwww
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 00:51:16 ID:jY+hI00l0
あ、もうDT来てたのかw
やっぱりあんまり反応よくないな。
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 01:02:25 ID:d9dLTPM20
>>910
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 01:18:45 ID:7vS9FkPa0
笑いもひきつらないしな。ひきつるのは笑顔だ。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 06:31:03 ID:d9dLTPM20
>>912
そうだね君の笑顔がひきつってるね
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 06:55:34 ID:1xlU9nDbO
DTは本気でこの受賞嬉しいのか
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 07:09:14 ID:d9dLTPM20
>>914


25年連続して講談社が受賞していた意味なしオナニー漫画賞が
ついに脱皮をはかり始めたんだぞ
講談社漫画賞の歴史としてはエポックメイキングな出来事だ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 07:15:15 ID:VtLZTsiH0
>>915
一番意味なし受賞だと思わないお前の脳が羨ましい
どうみても交換受賞です
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 07:16:22 ID:d9dLTPM20
>>916
あんた馬鹿ぁ?

交換受賞だよ
それを意味があると言っている
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 07:17:57 ID:my052Kfz0
「意味なしオナニー漫画賞」=「小学館漫画賞」ということですね!わかります!
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 07:19:27 ID:kZ7oIpQo0
そうだな。政治的な意味があるな
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 07:19:30 ID:JA5enyhE0
そうでつ。講談社漫画賞少年部門は今年から事実上
日本一つまらないのに続いてる漫画に与えられる賞になりますた
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 07:21:19 ID:d9dLTPM20
>>920
馬鹿もほどほどにね
去年までのオナニーからくらべたら格段の進歩だ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 07:27:13 ID:d9dLTPM20
>>918
小学館漫画賞は講談社漫画賞ほどオナニーではない
ジャンプの少年漫画も数多く受賞している
Bleach、たけし、ヒカ碁、マキバオー、スラダン、、、

講談社は25年連続講談社作品
完璧にオナニー漫画賞だった
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 07:34:17 ID:my052Kfz0
>>922
一ツ橋グループくらいは知ってるよな?
まあ講談社のも小学館もどっちも手前味噌ってこった。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 07:36:40 ID:d9dLTPM20
>>923
それで小学館漫画賞受賞作と講談社漫画賞受賞作
どちらが漫画の歴史を反映していると考えるのかね?
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 07:38:18 ID:d9dLTPM20
漫画賞に一切の意味がないというのは一定の説得力があるが
今年の受賞だけ意味がないという奴らは愚の骨頂だ
事実はまったく逆
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 08:26:36 ID:gJLGX17iO
小学館のってケロロ将軍とかハガレンも受賞してたよね?
まあ小学館出身作家ってのもあるかも知れないけど。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 10:21:15 ID:jY+hI00l0
最近のDTの一回「?」ってとぼける作戦はなんなんだろう。
DTを卒業したいの?
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 14:35:21 ID:1iK+ir300
>>922
見事なご意見です。
ダイヤが受賞してそれがコラボ企画の布石だと分かったとき散々馬鹿にしたDTさんとは思えませんねwww

>小学館漫画賞は講談社漫画賞ほどオナニーではない

つまりダイヤの受賞は実力だったとDT自ら認めるわけですね!
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 19:17:16 ID:HK7pAyCC0
LOST+BRAINが講談社漫画賞でも良かったよね
50周年の節目で集英社と小学館の3誌に華を持たせられるし
何より選評が楽しみじゃないか!
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 20:14:05 ID:my052Kfz0
選考員「ノート・・・ゴホン・・・催眠術を使って新世界の神に・・・いや・・・世直しをするという設定に、
     これまでにない圧倒的オリジナリティを感じました!」
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 21:10:07 ID:HVYNpj3nO
マガジンは春から新連載があるからとここ10週間で5作品が終了。だが春が終わりそうなのに連載始まらず。でも週間500ページは維持している。何も切らずにページ数は維持しているサンデーとどっちがいいか。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 22:09:53 ID:d9dLTPM20
>>928
BAKA
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 22:13:34 ID:1iK+ir300
>>932
反論も思いつかないから馬鹿しかいえないDTwww

自分で言ったことくらい責任持てよwwwww
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 22:13:48 ID:1xlU9nDbO
吐き捨てモード来ました
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 22:14:19 ID:d9dLTPM20
あまりにレベルが低いからねえ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 22:16:49 ID:1iK+ir300
他人を見下してれば自分が高いところにいるとでも思えるのかw
どれだけ惨めな奴なんだDTwww
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 22:18:09 ID:d9dLTPM20
どんどん吼えろ
負け犬よ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 22:18:47 ID:S0LfU4YK0
初恋限定が打ち切りなんてありえないでつよ!!
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 22:24:42 ID:1iK+ir300
他人を負け犬扱いしたいならまず質問にちゃんと答えなさいw

>>922
>小学館漫画賞は講談社漫画賞ほどオナニーではない
DTさんは「小学館漫画賞はガチで、講談社漫画賞はオナニー」だと明言してますね。

つまり「ダイヤ受賞はガチで、あおい坂受賞はヤラセ」ってことになるよね?

いくら馬鹿でもそれくらいの日本語は分かるよねDT?
勝利宣言するならそれくらいのことは答えてからにしようねwww

940名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 22:25:39 ID:VtLZTsiH0
段々ボキャブラリーが乏しくなっていくDTが可哀想になってきたw

>>938
M0といい初恋と言い割と気に入った漫画が終わっていくのが悲しい…
来期はうさぎがピンチだし…まあうさぎはバトルになってから微妙だけど
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 22:39:15 ID:HpQYJFPO0
普通に小学館漫画賞だと、この後メディア展開が待ってるが
講談社漫画賞だと、この後イマイチ使いづらい
ハヤテでなくて、あおい坂の受賞なのはその辺りかもしれない
ダイヤもだけど、地味な良作に光が当たって良かったじゃないか
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 22:40:37 ID:d9dLTPM20
>>939
引用は正確にね
馬鹿の勝手な解釈には飽き飽きしてるところだ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 22:42:15 ID:VtLZTsiH0
>>941
ダイヤは地味な良作かもしれんがあおいは…
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 22:46:27 ID:xNUkmQnX0
>>941
そりゃサンデーのCMで
講談社賞受賞あ☆お☆いとかいわれても困るしなw
他社の賞だしアニメ化の話もあっていいんだろうが
ふに落ちないんだよなw
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 22:48:33 ID:duUZccJuO
アニメ化はないだろ
それならダイヤもアニメ化か?
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 22:51:01 ID:QbS7x92C0
ダイヤはアニメ化してもおかしくないくらい売れてる
あおいは打ち切られてもおかしくないくらい売れてなかった
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 22:53:32 ID:KvqTF1Hm0
ろくな擁護もできないのにとりあえず出てくんなよDT
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 22:53:44 ID:xNUkmQnX0
>>945
いや本来ならってことな
他社から賞もらうなんてよほどのことだし
勢いがあると思われるのが普通なんだろうが
今のあおいがアニメ化するほど敷居が低いとは思ってないよ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 22:55:56 ID:VtLZTsiH0
>>948
まあコラボがある年だから賞もコラボしてみましたと考えるとよほどとは思わなくなるがな
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 22:58:07 ID:d9dLTPM20
>>947
いやあ鳳ボンバーの作者が講談社漫画賞受賞かあ
あおいも圏外からスタートしてここまできたか
久米田風に言えば小学館漫画賞受賞より価値があるな
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 23:01:35 ID:VtLZTsiH0
>>950
なんつか、微妙に擁護になってない気が…
それに小学館漫画賞に価値がないのか、講談社漫画賞が素晴らしい賞なのか
どっちにしろ自虐ネタだなw
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 23:05:06 ID:F/WX2MTy0
もはや支離滅裂だな。
講談社漫画賞は講談編集部のオナニー賞(>>922)と言っていたのに
あおいが受賞したことだけはなぜか評価するDT。
今回だけはなぜか都合よく価値のある賞として機能してるらしいw
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 23:11:18 ID:d9dLTPM20
講談社漫画賞がオナニーをやめてわずかながら変わろうとしている
そこは評価してもいいだろうに
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 23:13:16 ID:VtLZTsiH0
>>953
コラボ受賞と考えるのが普通だがな
新連載比較スレで言ってる奴がいたが、
小学館漫画賞も一ツ橋傘下や小学館に縁のある作家しか受賞してないし
今回の受賞は明らかに作為的なものだぞ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 23:13:48 ID:J5KzTWNO0
DTはいつもいろんなことを一気にやろうとして失敗してるから笑えるねw
編集批判してる若木と編集部を同時に持ち上げようとしたり
講談社を叩きながら講談社漫画賞をとったあおい持ち上げたり
自分でも何しに来たのか途中で忘れてるだろ?
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 23:14:46 ID:350J8zn80
講談社の作品なら「講談社漫画賞受賞」って帯作るわけだが、そうなるのか?
サバスレ的には良いことなのか悪いことなのか
円満が近い可能性はあるな
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 23:16:02 ID:d9dLTPM20
>>955
お前の馬鹿思考で笑った
今日は酒がうまいから愚か者の妄想として許してやる
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 23:18:18 ID:J5KzTWNO0
DTの「馬鹿」はもう何も言い返せませんという意味ですよね。
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 23:18:45 ID:VtLZTsiH0
>>957
結局そうやって逃げるのかw
俺のレスもスルーしてるし言い返せないレスを馬鹿扱いして逃げるチキン君w
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 23:22:34 ID:d9dLTPM20
>>959
あまりに程度が低いレスは無視します
あしからず
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 23:26:33 ID:J5KzTWNO0
反論されて閉口するくらいなら最初から馬鹿なこと言わなきゃいいのに
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 23:28:23 ID:adZmm6bPO
こういうのはサンデー総合スレでやってくれ
そもそもDT君もフェイス君もお家はサンデー総合スレでしょ。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 23:30:06 ID:Kv+gr1Sk0
来なくていいのにDTが来るのは昔から打ち切りスレだぞ
あと比較スレ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 23:32:20 ID:d9dLTPM20
>>962
お前いつもの馬鹿だな
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 23:36:56 ID:++tr1a9g0
よっぱらってんのこいつ?
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/13(火) 23:41:28 ID:kK8xqcFi0
速いので、次スレが来そうなので
主役達のリストはこれでいい

魔王.     88位(3)+123位(3)→. 55位(6)
GA     445位(3)→183位(3)→174位(3)→120位(3)→205位(3)→100位(3)→. 75位(6)
ギャンブル   109位(5)+123位(5)→102位(4)→111位(*)→132位(3)
イフリート . 138位(5)→112位(7)→114位(6)→262位(2)→116位(6)
マリン.   120位(4)→384位(2)→143位(6)
ハイド.   192位(6)
クナイ伝.  221位(*)→ .圏外(3)
DIVE     446位(4)→450位(*)→500位(3)
坊主.     圏外(2)→ .圏外(3)
ロスト    ***位
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 00:09:30 ID:5YccK5ITO
魔王は抜いていい
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 00:14:39 ID:cj41j56z0
魔王はとりあえず卒業ってことになってたな
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 00:20:25 ID:I5Wa4z2N0
もうDTは林そのものだな
これからDTのこと林って呼ぼうぜw
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 00:29:47 ID:I5Wa4z2N0
>>939
>>小学館漫画賞は講談社漫画賞ほどオナニーではない
>DTさんは「小学館漫画賞はガチで、講談社漫画賞はオナニー」だと明言してますね。
>つまり「ダイヤ受賞はガチで、あおい坂受賞はヤラセ」ってことになるよね?

>>942
>馬鹿の勝手な解釈には飽き飽きしてるところだ

ほう、じゃあどんな解釈をしたら筋が通るのかな?
それも述べないで馬鹿呼ばわりはしないことだな。
自分こそ馬鹿だって言ってるようなもんだぜwww
こっちは逃げてないんだから逃げないで答えたらどうだ?
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 00:42:04 ID:tvrXsfI10
アホにレスして無駄にスレ伸ばすなよ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 02:12:16 ID:EptZuqowO
■5月16日(金)ごろ発売
ダレン・シャン[8] 新井隆広
魔王JUVENILE REMIX[4] 大須賀めぐみ
GOLDEN★AGE[8] 寒川一之
メテオド[4](完) 四位晴果
金剛番長[2] 鈴木央
お茶にごす[4] 西森博之
最強の弟子ケンイチ[29] 松江名俊
MAJOR[67] 満田拓也
LOST+BLAIN[1] 藪野続久/大谷アキラ


メジャー>ケンイチ>お茶>ダレン>番長>魔王>GA>メテオド
↑は前回までを考えると恐らく覆らないと思う。あるとしたら魔王と番長のところか

さてロスブレはどこに食い込んでくるか?
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 03:57:45 ID:oqUG8HlC0
>>970
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 04:14:10 ID:1GbYJEzQ0
GAのトーハン200にも一応期待しておくか
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 09:13:01 ID:1Vm9UYM50
大阪屋75位なら、あと一息ではあるな
ワールドカップで終わりと思ってたら
この調子だと次のワールドカップまで生き延びるかもしれん
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 19:55:11 ID:cZklfYuy0
GAはずっと留年してる先輩みたいなものです。
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 20:33:10 ID:b2IJRr+r0
クナイはラスボス顔見せだけだと思ってたが、なんか最終決戦っぽい
来週ヒロインに正体バレしそうだし。

個人的にはイフリを抜いてロスブレ、マリン、クナイが横一線に並んだ感じ。
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 21:36:07 ID:6qYANcbW0
魔王が巻頭なんて嬉しいな
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 22:03:15 ID:1GbYJEzQ0
お茶はケンイチこえしないのかね
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 22:32:35 ID:ZRyzn7BP0
>>977
マリン、クナイはもう終着点が見えたからなぁ
イフリートは好きなんだが、巻き展開に入ったのは否定できないな・・・
主人公とおやっさんの対立でもう一山ありそうだが

ロスブレは、どーすんだろ・・・
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 22:34:33 ID:Ua8K99xu0
ロスブレも終わりに向かってるだろ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/14(水) 23:27:37 ID:Mbhl3L5V0
>>976
ワロタ。確かに卒業でも退学でもないわな。
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 00:15:24 ID:Zvxv2Kfw0
ところがいつの間にか優良企業に就職して上がりってパターンか
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 00:30:32 ID:gLxGUIw30
DTがいらっしゃいました
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 00:49:59 ID:2/M1reSU0
サンデー打ち切りサバイバルレースpart34
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1210779365
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 01:09:07 ID:JJ+Wrb2tO
>>983
自分の夢かいニート
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 01:14:29 ID:ns+D9W5N0
ロスブレ、マリン、クナイは打ち切り宣告されたような展開だったよなあ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 05:45:49 ID:J1iM/JSr0
むしろ延命しすぎたな。その3つは出オチ漫画
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 10:59:07 ID:V/1u6ZQz0
デスノ、乳首、あれ・・・何かあったけ・・・
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 22:06:19 ID:LeKH3SBY0
>>871
スクールランブルポジションか
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 22:31:26 ID:Y/NON7M80
マリン、ダイブ、クナイ、ロスブレ、犬が終了するなら、
イフリートは残れるかなぁ。
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 22:47:07 ID:8APwiyDs0
>>991
今期は生き残れるかもしれんけど、次は確実に本命だろうから安心はできないぞ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 23:15:34 ID:ugiT5SId0
>>991
犬は後半年は続くだろ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 23:16:35 ID:D0yakKP/0
>>991
今のサンデーの怖いとこは
ベテランの新連載が大量に固まったため
魔王、ギャンブルといった新人の好評な作品が
次の打ち切り候補になってしまうことw

つーかベテラン固めすぎ。この2作品は新人育てると思って残せよw
イフは仕方ない
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 23:51:00 ID:CSEeU0GGO
>>991
犬、イフリートは冬頃終了だな。
それ以外の4つは8月ぐらいまでには終わるでしょ。
んで福地と藤木、金田の連載希望。
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/15(木) 23:53:44 ID:1CTKMuam0
安西が10ページと聞いて、もしかしたら強引に分厚くして
ほとんど切らないんじゃないかと思ったよ。
量産できないから移った河合の立場がないけど。
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 02:33:40 ID:fDmh1uJV0
生め
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 08:40:44 ID:0roCSvDdO
読み切りとかが載るのはいつ頃だろう
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 08:41:53 ID:UgA06mAMO
>>994
同意。新人で失敗したからってベテラン固めすぎだろw
1000 ◆MAJORMjLfY :2008/05/16(金) 08:49:26 ID:03TxzlzV0
今後、どのような展開を読みたいと思いますか。
以下の中から一つだけ選んでおこたえください。
 1・吾郎がメジャーで活躍する話
 2・新しいライバルが登場する話
 3・日本球界に入る話
 4・野球以外でのオフの話
 5・吾郎がギブソンJr.にリベンジする話
 6・その他(具体的に)

 6・その他(具体的に)
ギブソンとの戦いに決着がついたが故に、目標を失い、
俺はプロに向いてない、野球を止めようかとも考えた吾郎だった。
しかし、瀕死のチームから懇願され野球を続け、2番手ピッチャーとして好成績を上げる。
リーグでも10位以内、全世界でも30位以内だ。
監督に信頼され先発ローテーションの柱となり、巨額の契約金と年俸を得た。
人気もあり、彼の先発試合の好視聴率は国民的ロボットアニメが同じ枠から逃げ出すほど。
さらにピッチングコーチを兼任し、新人の選定にあたるようにまでなった。
しかし、チームは万年3位に安住していて、吾郎一人の力ではどうしようもない。
人生の目標を見失い、惰性でプレーを続けていることに悩む吾郎であった。
10011001
      _       5/1(木)から第3回 2ちゃんねる全板人気トーナメント開催!
    '´   ヽ
   ! !ル、レハル         ◆予選第4組 <<週刊少年漫画>> 出場◆
    i ld,,゚ -゚ノil
   ノ/'つ/⌒⌒/ 戦跡…第1回:ベスト16(少漫時代)/第2回:ベスト4/第3回:???
   <Ll/つつ"

みなさん <<週刊少年漫画>> への投票よろしくお願いします!

現在、週漫選対スレは激しく人手不足です
絵師、AA職人、コラ職人、動画職人、雑談要員、にぎやかし隊員、なんでも募集中!
もちろん初心者さん・一見さんも大歓迎!!
興味がある人は週漫選対スレまでお越しください(※「ナメ」でスレタイ検索)

    このスレッドは1000を超えました。
       もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。