児童ポルノ規制問題 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい

児童ポルノ規制問題 
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1205248593/

・児童ポルノに反対する「なくそう!子どもポルノ」キャンペーンのネット署名受け付けが3月11日
 始まった。児童ポルノの単純所持の違法化や、アニメや漫画、ゲームなどで児童を性的に
 描いたものも「準児童ポルノ」として違法化するよう政府・国会に求めていく。キャンペーンには
 マイクロソフトとヤフーが企業として賛同した。

 同日、東京・永田町の衆院第2議員会館で開いた記者会見で、アグネス・チャンさんは
 「子どもへの性的虐待は犯罪。ポルノを持ってもだめ、漫画を買って読んでもいけないと
 訴えていくべき」と話した。森山真弓元法相は「自民党の小委員会では単純所持は禁止の
 方向で一致しており、今後具体的に進めていく」とした。

 キャンペーンは、ユニセフに国内協力する民間団体・日本ユニセフ協会の大使を務める
 アグネス・チャンさんや同協会の東郷良尚副会長、ヤフーの別所直哉最高コンプライアンス
 責任者ら25人が呼びかけ人として参加。「子どもポルノ問題に関する緊急要望書」への
 署名を呼びかけ、同協会が取りまとめる。

 緊急要望書では、現行法で違法化されている写真・動画以外にも、漫画やアニメなど
 「子どもの性を商品として取引するもの」を「子どもポルノ」と定義。インターネットや携帯電話の
 普及で子どもポルノを取り巻く環境が激変しており、「IT大国・コンテンツ大国である日本国内の
 現状が放置されているため、日本だけではなく世界の子供達も性的虐待の被害にさらされて
 いる」と指摘する。

 その上で現行法で処罰対象となるか否かを問わず「子どもに対する性的虐待を性目的で
 描写した写真、動画、漫画、アニメーションなどを製造、譲渡、貸与、広告宣伝する行為に
 反対する」とした。

 具体的には(1)現行法が禁じていない単純所持も違法化・処罰の対象に、(2)被写体が実在
 するか否かを問わず、児童の性的な姿態や虐待などを写実的に描写したものを「準児童ポルノ」
 として違法化──するよう、現行法の改正を含めて政府・国会に要望する。
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/11/news097.html
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/08(火) 22:26:34 ID:OaR55BUt0
>>1
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/08(火) 23:43:34 ID:w2PLgndr0
【チベット】 中には少女の犠牲者5人も? 自治区Lhasa(ラサ)暴動、中国軍が発砲か、死者80人以上の情報も

http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2365416/2745092

日本の漫画やアニメの少女は人権侵害されていると言う日本ユニセフのアグネス・チャン、
日本の在日や外国人は差別を受けていると言う市民団体や平和団体はチベットで
投入兵力2万人の中国軍の兵隊の銃火器で蜂の巣にされて、
装甲車(戦車との報道も有る)で虐殺されているチベット人の生存権とその少女の人権は一切無視なのですか?

日本の文化である日本の漫画やアニメを破壊するのは貴方たちにとって素晴らしい事で、

中国の軍隊によるチベット人弾圧も貴方たちにとって素晴らしい事ですか?

チベットの文化を破壊して、チベット人が中国軍の軍事攻撃を受けて、多数のチベット人少女が銃撃されて死んでいる事は一切無視して、

どうして日本の漫画やアニメを規制して、日本の主要産業を潰すのですか?

日本国内の約1兆2000億円のアニメ・ゲーム産業が潰れれば、その産業で働いている日本人の生活が悪化して、

それこそ新たな人権侵害が発生します。

これは人権を守るために日本人全体の人権を侵害する事になります。

まずチベット人やイラク人の少女の人権を守る方が最優先事項ではないでしょうか?

日本ユニセフはもう平和な日本でなく戦地であるチベットやイラクで活動してください。

チベットでは本当に121万人もの人が死んでいるんです!
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/09(水) 00:45:16 ID:W6nMNtfH0
NHKの番組にて(コピペ)

アグネス、もはや泡沫政党の政権放送レベルの暴論だわ
「→」以後が私の書いたツッコミで、他は耳コピをムリヤリまとめたものだから正確なキャプやらは他の人に任せる

児童売春の増加理由として
1.エイズにより感染していない子供を求めるようになったから
2.児童ポルノの入手が容易になったから

スウェーデン1996年国際会議で「日本が加害国であると指摘された」
・日本人の東南アジアでの買春
・日本が児童ポルノの「一番の」発信国である
→データが古く(12年前)その上で当時一番だったってのも疑わしいが

改正の要点として
・単純所持の禁止
 「先進国の中では単純所持規制していないのは少数」「G8ではロシアと日本だけ」「アメリカの大使から要請された」
・性的目的のまんが・アニメ・ゲームの規制
 「過激な子供達が性的に搾取されている描写」「これはもっともな改正だと思うのですが」
→後者については、外国での事例を挙げることはしていない。要請の事実があるとも言っていない

反対派の指摘について
「冤罪の危険性」は問題かもしれないが、法律作るときにちゃんと作ればいい。外国では何百件何千件とダウンロードした人しか捕まっていない。
「表現の自由への侵害」について、「10代の恋愛ものを描けなくなるのではないか」に対しては
「過激な子供達への性的搾取のみを規制するので問題ない」「この国ではコレをやったらいけないというのを示すため」
「日本の文化である漫画を守るため」
→日本の児ポ法における保護法益と、児童の定義を理解してないのは相変わらず。分かっててやってる可能性も高いが。

「“ユニセフ”は今署名を集めている」
→日本ユニセフと言わなかった

規制理由については完全にスルーだった
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/09(水) 20:24:09 ID:4sACzjAz0
幼女をレイプする漫画を読んでると、
実際にやりたくなって犯罪に走る、とか
一体どんなゲーム脳してるんだよ。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/10(木) 15:24:06 ID:cQPSUU9m0
ゲーム脳とか言ってる奴らの時代が
一番犯罪多いんだよな 今はかなり減少してる
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/10(木) 22:01:15 ID:aqQEuMVE0
法律上、児童は18未満であり、この法案の目的は、子供を演じているあらゆるメディアを規制することである。そのメディアというと答えられる範囲は、以下のとおり、

写真、雑誌、テレビ、映像、小説、映画、新聞などのメディアである。

この中、全部、児童が出ていれば、消すようになる。こんな馬鹿な規制は見たことがない。
つまり、大人が子供を演じても駄目、子供が大人を演じても駄目になる。
なおも、漫画、アニメと言った子供の人権が侵害されてない分野まで、規制をかけると言った暴挙もある。
しかも、男女問わずにだ。こんなことをしたら、創作意欲を完全になくなり、
あらゆるメディアが閉鎖に追い込まれる。
メディアの規制だけではなく、それらの単純所持まで取り締まるという。
これは危険である。

日本国民全員が対象になる。
点数稼ぎの温床になる。
成りすましによる被害拡大。
プライベートが完全に崩壊。

などが起きる事は、間違いない。詳しく書くと以下のとおりになる。

警察「強制捜査です。家宅捜索をします。」
家族「ちょっとちょっとーおたくら、何?」
警察「邪魔すると、公務執行妨害になりますよ。」
家族「・・・・・・」
  数時間後、対象者が帰宅・・・・・・
対象者「おい、誰か部屋、入ったのか?」
家族「うむ、警察がね。」
対象者「おいおい、警察が何故PCを弄ってんだよ? データを消されてるし、無茶苦茶にされてるぞ。」
家族「えー!?」
対象者「ネットバンクの方も、お金が引き出されてるぞ。」
家族(あの警察官、偽者だったんだ・・・・・・)

になるのは、目に見えてる。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/10(木) 23:24:47 ID:YlkFL9Mn0
ttp://www.snews.net/news/0803a.html
旬刊『出版ニュース』2008年3月上旬号(3月1日発売)

p.24〜25 ブック・ストリート
・流通---児童ポルノ禁止法の不穏な動き---長岡義幸・インディペンデント記者

(文末近く)
>児童ポルノの最大の発信源は、実は、単純所持を禁止しているアメリカであるという。
>国会では、アメリカ大使の言い分は鵜呑みにするのに、こういった事実関係はまったく無視しているようだ。

誌面画像 ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up266461.jpg
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/10(木) 23:59:31 ID:i8bNKsX00
既出かもしれんがおまえらよかったな。見送りだとよ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080410-00000144-mai-pol
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 01:52:48 ID:ALunidjJO
ロリ顔ロリ体型なら設定が何歳でも規制対象なのかな?(´д`)ロリロリハァハァ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 01:58:20 ID:4A/4cLZ60
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 02:00:36 ID:jyAfHiVC0
三次元のガキには興味なんてねーっつーの。
なあ?
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 02:04:34 ID:tJdi+FAgO
東京赤ずきんとかマジヤバイ
14 ◆FANTA/M8CU :2008/04/11(金) 02:38:30 ID:32olmDjIO
(*^_^*)
規制されても問題ない。
てか規制した方がいい。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 02:41:08 ID:n+drncv20
 アグネスはエロ本とゲームとギャンブルが無くなれば、性犯罪や凶悪犯罪のない
 平和な社会が出来るという考えの持ち主。
 因みに「山口母子殺害」の犯人には「少年には未来があるから死刑反対」という
 考えを持ってる。
 どうよこれ?
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 02:44:52 ID:Z6WwOvOr0
麻生太郎もコミックの規制強化を声高に叫んでいます
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 03:07:23 ID:rnQFGx3/O
アグネスって何十年も日本にいながら日本語不自由なバカだろ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 11:25:43 ID:d8lMQkbrO
職業運動家だよ、それで喰ってる寄生虫。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 15:18:19 ID:vx2FiVeVO
ひとまず危機は去ったか。
しかし第2、第3のアグネス・チャンが…
僕等の闘いはこれからだ…
なんて打ち切り漫画チックなんだ。
不安でたまらねー。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 15:34:31 ID:5JniCwb8O
>>19
全然去ってねぇよ

高市早苗事務局長は
 記者団に「速やかに法改正の第1弾を行うための現実的判断だ」と述べ、「単純所持」の
 罰則化などを優先する考えを示した。

一番危険な単純所持規制を通す気まんまんだぞ
18歳未満(と見なされるもの)規制も残ってるし
二次にくるのは時間の問題だろ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 16:26:57 ID:6OiJVIK6O
性犯罪を抑制するために制度化されたのが
そもそも風俗店のはじまり。
国も現在許可制度とって認めている。

その逆で、はけ口がなくなれば犯罪が増えるのなんて
誰でもわかりそうなもんだ。

オタ市場壊滅によって億規模の経済損失がでるだろうし。

日本オワタ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 17:51:18 ID:dIvDENyAO
>>19
去ってない
むしろ悪くなってる
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 21:13:54 ID:sXfbNK3K0
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 23:30:10 ID:N0AcF6pm0
>>19
危機は去った?
ヲタク規制が先送りされたんだろうが
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 23:31:25 ID:N0AcF6pm0
>>20
単純所持の方が危険
推進派だって逮捕される可能性がある
持たされただけで即逮捕だもんな
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 23:32:10 ID:N0AcF6pm0
男児の裸以外の表現を=各テレビ局に注意喚起−BPO青少年委
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080411-00000102-jij-soci
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 01:37:11 ID:csJLgDgR0
単純所持ってのは、麻薬や銃ですらそれで有罪なのは行きすぎだと思うけどな。
使って初めて有罪としろよ。
時々漫画なんかでも見るが、人を陥れるためにポケットに麻薬の小袋を…なんてことが可能になるんだから。
当然、直接的な危険性のない、なおかつ麻薬や銃よりも入手が容易であるポルノ作品ならなおさらだがな。
ただ持ってるだけ、それを見て個人的に楽しむだけで何が悪いんだ。
そんなんで犯罪者扱いなんて、人権侵害もいいとこだ。
だいたいそんなプライベートなことをどうやっていちいち取締まるんだよ。
このままじゃ技術的に可能にさえなれば、国民の頭の中まで監視し取締まるとか言いそうだな。
良い悪い以前に、現実的ですらないわ。バカバカしい。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 01:38:15 ID:qcYMzOLA0
さすがに↓は行きすぎじゃね?

【漫画】児童ポルノ規制強化の余波・ドラえもんの「静香ちゃん入浴シーン」が放送自粛へ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1206283319/
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 03:46:53 ID:IgjROc0j0
アグネスよりも、権力を持っている麻生太郎の方が問題。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 03:49:27 ID:gCn2K8DA0
>>27
外国で、持ち物に麻薬を入れられた日本人が逮捕されて、
帰国させてもらえない事件もあったらしいな。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 15:34:13 ID:eubHraHe0
この問題は深刻だぞ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 17:32:07 ID:XvuQ1CR40
>>30
オーストラリアのか?
ありゃあったじゃなくて、現行で無ショ暮らしつづいてるだろ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 18:53:05 ID:jdI5RNV50
>>27
使って始めてって・・・・
画像なんて見るだけで使ったも同然じゃん
それでどんな気分になるかはさておき
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 18:59:32 ID:jdI5RNV50
麻薬は研究所が持ってる
拳銃は警察・自衛隊が持ってる
ちゃんと管理されてて滅多に出回らない

児童ポルノは紙っぺら1枚持たされただけで
PCに送りつけられただけでアウト

それに日本中のPCと携帯に一斉配信する奴がいたらどうなるの?
駅前に置いてる自転車全部没収するより難しいぞ
35984:2008/04/12(土) 19:06:25 ID:jdI5RNV50
鵜呑み?安心しないで?俺は2次規制に反対なんだよ、読解力ないんだねヲタクってww

994 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2008/04/12(土) 00:10:04 ID:YhShoY0H0
>>984
>>985

典型的な各個撃破のやり方です、それに今回は二次規制は見送りを
鵜呑みにしては危険です、ギリギリになってまとめて規制も今の自民・公明なら
十分あり得ます、少なくとも「準児童ポルノ」という考えは規制派議員に強く認識された事は
覚えておいた方がいい、単純所持禁止で逮捕者が増えれば、様々な事をこじ付けて二次規制しようとします
次の改正にはさらに厳しくなるでしょう、二次規制ついてはこれからが始まりです、油断せず反対活動は続けていきましょう
今回は大丈夫だと思ってる二次専の人達、「第一弾」って言ってるとおり次回は絶対強行します、繰り返しますがこれからが
二次規制本番です、くれぐれも安心しないで下さい。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 19:41:54 ID:csJLgDgR0
>>33
いや、「使って初めて有罪にしろ」ってのはあくまで麻薬や銃の話。
ポルノ作品なら、使った(見て楽しんだ)ところでどうなるものでもないから、なおさら取締まる意味がないということ。
そういうのを見て犯罪に走ることになっても、それはその人間の人格に問題がある(虚構と現実の区別がつかない)ってだけで、
メディアに罪はないわけだし。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 21:16:07 ID:9vOuxfVA0
しかし冷静に考えてみれば
三次元幼女なんぞにハァハァできる奴って
かなり筋金入りの変態なんだろうな

趣味が悪いともいうかも
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 21:18:44 ID:E8FRMo9YO
たかが絵ごときにハアハアできる奴も相当キモいけどね
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 21:19:11 ID:gCn2K8DA0
>>32
らしいな。日本の弁護士が頑張ってるとか。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 21:42:13 ID:9vOuxfVA0
>>38
実在したのかw
そりゃすまんかった


まあしかし、実写が規制されるんならいい機会だ
騙されたと思って一度二次元にも足を踏み入れてみてくれ。

いいもんだぞ?
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 21:43:58 ID:73N40WhpO
と、フィギュア見てハアハアできる>>38が申しております
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 22:23:42 ID:YozxGDO30
>>35
は?
994は、まだまだ100%安心はできないなと言っているだけだろ。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 23:17:24 ID:PUNq8rOP0
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 07:48:40 ID:tEbsGgqw0
インターネットの画像の18歳と17歳の見分け方は
どういうのがあるかな?
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 08:29:58 ID:axY2NR4+0
>>44
無い。
そして実際戸籍なりで生年月日調べて、もし23歳とかってさっぱり見当外れな結果だったとしても
その警官が『18未満に見えたからしょっ引いた』と報告すれば冤罪確定。
コレの素晴らしいポイントは『実はこっちのミスでしたw』という誤認が100%消滅するところだな。

例えば…
今まではアキバでAボーイを警官数人で囲って、荷物検査は本人の同意が得られなければ出来ない所を
荷物開くまで開放しないという暴挙の挙句、護身用のスタンガンでも出てきた日には
嬉々としてしょっ引いて本物のマル暴は下向いて完全スルー程度だったポイント警官が、
さらに1歩踏み込む事も可能。
そのまま『君は怪しい』とでも適当に理由をこじ付けし住居に赴き
部屋から写真集でも出てきた日には、【一気に単純所持容疑で児童ポルノ法違反の大物逮捕】。

確率的にはあり得えないだろうが、万が一何も発見出来なくてもそこはドラえもんの如き周到さで
ポケットから取りだしたるは予め用意していた1枚の児童ポルノ写真をベッドの上にポン。
【その瞬間をAボーイに見られてようが全く関係ない】
「アー?ナンダコレハキミィ?」と白々しく発見を装えば、改案される前に危惧していた内容そのままに
米国で発生している冤罪や、実際被害に遭ってる児童とは無関係なとこで機能した
立派な国民弾圧法が適用された瞬間ともy

許されん。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 08:36:10 ID:axY2NR4+0
まだ未読の人がいたら、ぜひ読んで欲しい。
少々長いから無理はしないでいいが、少し読んだだけでも普段眠ってる愛国心ってやつが
むっくりふっくらと鎌首もたげてくる。
勿論児ポとも大いに関係がある、本質的には同じ問題だから。
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 09:19:35 ID:SDkUaqwEO
俺は4次元女が好きだ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 10:15:16 ID:cADryqOSO
じゃあ俺は5次元だ!
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 11:23:40 ID:rJijP3SP0
反対議連は立ち上がっているの?
あればそこの議員を集中して支援したいんだが。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 15:31:52 ID:hVkcmD660
外務省 海外安全ホームページより
http://www.anzen.mofa.go.jp/jikenbo/jikenbo50.html
>『とある先進国に在住の邦人一家。現地校に通っている娘さんが、
>作文に「お父さんとお風呂にはいるのが楽しみです。」と書いたところ、
>学校から警察に通報され、父親が性的虐待の疑いで逮捕されてしまった。』

>『家族で撮った写真のフィルムを現像に出したところ、子供が入浴している写真があるということで、
>警察に通報され事情聴取を受けた。』
>(略)
>ヨーロッパやアメリカでは、風呂場はプライバシーが強く保たれるべき場所だと考えられており、
>たとえ親子であっても一緒に入浴することは非常識な行為で、特に父親と娘の場合は、
>性的虐待が強く疑われることになります。
>また、児童ポルノに関する規制・処罰が厳しく、入浴中の写真を撮る等子供をポルノの
>対象にしている可能性があると疑われれば、警察に通報されることもあります。


児童ポルノ法ってこういう法案らしいぞ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 15:50:57 ID:JGJLXmhG0
2ちゃんで票集めって
なんかミジメだよな…
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 15:54:34 ID:A6xaaVOD0
もうさ、これ以上犯罪減らすの無理じゃね?働きアリの話と同じで
人間の何割かは犯罪犯すようになってるんだよ。それが犯罪と決まってるから
罰せられるだけの話で。

それと、ニュースとかで通り魔がゲームの影響受けたとか言ってるけど
そのあと通り魔事件が続いたのって、そのニュースの影響受けてるよね。
ゲームやドラマじゃない、リアルの人間が人を殺したのをある意味宣伝してるわけだから。
 
スレ違いかも、ごめんなさい。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 16:20:38 ID:07IfrEsoO
二次を規制したい人達は、それを見てハァハァしちゃうからポルノと位置付けてるんだよな…

規制しようとしてる人の方が危ないんじゃないか?
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 18:46:04 ID:axY2NR4+0
>>49
是非頼む。

265 :ななす×plala:2008/04/13(日) 11:59:59 ID:GSiLlO/80

後もう一つやれることがあります。
議員を「激励する」です。
今、日本の政治史上でも非常に珍しい事態に陥っているので、お気に入りの議員に「お前は間違ってな
いぞ」「もっと動け」「倒閣しろ」「再編だ」「総選挙だ」「お前が天下とれ」って、どんどん言ってやって下さい。
議員たちをその気にさせてやって下さい。

政治姿勢のはっきりしている連中で、今政治の中心にいない連中は超やる気満々なのでww。

拉致議連(平沼派)、
真・保守政策研究会(中川、平沼派)、
国民新党(綿貫、亀井派)、
麻生派(威公会)、
正しい日本を創る会(平沼派)、
外国人参政権付与を慎重に考える会(民主/渡部恒三派)、
人権擁護法案から人権を守る会(民主右派議員の会)、
前原グループ(民主若手の右派議員グループ)

なんて検索して引っかかった議員は、動きたくてしょうがないです。
どこかが本格的に動くと、他も雪崩うつ状態なので、以上のグループにお気に入りの人でもいたら、どんどん激励してあげて下さい。

共産党
社民党

も、民主以上に福田政権と対決姿勢です&この件では味方よりですので、激励してあげてください。

逆に、この板的にそっぽを向かれてるだろう勢力にも、お世辞を言ってあげるのも良いですよ。
勘違いして「対決姿勢より鮮明に」ってなるかもしれません。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 18:52:53 ID:axY2NR4+0
>>52
NHKもそうだが、特に朝日と毎日のテレビ局は莫大な創価マネーを甘受していて
恐ろしく公明党寄りの偏向報道をする。
地方のローカルテレビや中小編集部以外の
大手新聞社とテレビ局は大小あれど創価マネーが浸透しているから
注意して見たほうがいい。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 18:54:35 ID:VDBWFF1a0
中川はチベット問題のこと言っていたな。GJ。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 19:01:44 ID:axY2NR4+0
>>49
もし地元の選挙区単位で動いて頂けるなら、是非下記も参考にしてくれ。
自民党にも民主党にも慎重派はいる。
が、規制派も多数いる。
例えば、『自民はダメなんだよな』などと決めて民主に投票しても
その民主議員は規制派でした、なんて事もある。



261 :うにゃ:2008/04/13(日) 08:14:38 ID:iaPyN/ib0
>>260
とりあえず。後は住んでいる都道府県の公式サイトを調べるとか、
候補者名で調べれば、住所は分かると思います。


抗議先 (メールよりFAXや電話や郵便が有効と思われる)

自民党本部
〒100-8910 東京都千代田区永田町1-11-23  
本部TEL(代)03-3581-6211 公聴室 TEL 03-3581-0111  FAX 03-5511-8855   
携帯電話メール:[email protected]
自民党に物申す http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
自民党議員 都道府県別、参院比例区別
http://www.jimin.jp/jimin/block/index.html
(地図をクリックすると議員一覧、さらに議員名クリックするとHPでる→連絡先)
各省庁一括 
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
首相官邸 
TEL 03-3581-0101
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html

民主党
郵便 〒100-0014 東京都千代田区永田町1-11-1
TEL  03-3595-9988 FAX  03-3595-9961
メール(サイトから)http://www.dpj.or.jp/header/form/contact.html


262 :うにゃ:2008/04/13(日) 08:15:41 ID:iaPyN/ib0

民主党議員は、ここから調べられます。

ttp://www.dpj.or.jp/member/
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 02:02:49 ID:wQGo/0xm0
くっくっく
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 15:35:53 ID:H1b2+1QP0
>>54
ありがとう。 そのあたりを支援してみるよ。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 23:19:52 ID:bGCYmBxQ0
>>42
これから規制するからまだまだ安心できないってのはヲタクサイドから見た情勢だろ
見送られてもまだやるかもしれないってのが一般人から見た情勢
>>42も準児童ポルノ規制反対のキモヲタか
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 23:28:16 ID:JPyIP8rU0
>>59
頼む。
後、家族や知人にこの話題を振って頂けると有難い。
マスコミが規制寄りで真実を隠して報道する以上、
国民がこの異常法案の実態(人権擁護法案・外国人参政権も)を知る最も有効な手段が
『人伝に噂を広めること』なんだ。
自分の周りだけの小さな範囲だけで全然構わないので、ぜひ話題を振って
選挙に参加して欲しい。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 23:42:30 ID:JPyIP8rU0
>>60
残念ながら『一般人』といわれる国民は、報道規制と情報操作が横行する
TVニュースと新聞でしか情報を得ていない人間だ。
一般人は「見送られてもまだやるかもしれない」等という認識すらない。
知らないからな。
言論統制されつつあるなんていう危機意識すら無い。

詳しい改案内容を目にしてもなお「キモヲタ」「ロリ」と煽り続ける行為程、
目立ち、異様に思えるものは無い。
【テレビは規制対象にしないから】の口約束を真に受けてる関係者の如く他人事で
楽観的なのは何故なのか、俺はそこが気になる。
創価学会員が報道されないように、何か【俺は平気】と安心できる根拠がおありなのか?
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 00:13:29 ID:fd0BktBZ0
>>60
あんた頭がめでたいなwwww
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 00:25:46 ID:WHAe7VZW0
>>60
※今回の法案が通った場合、家族の水着も未成年者の場合、児童ポルノとして扱われます。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 00:26:40 ID:YBeRgWTG0
そこまで行くと逆に安心だなw
是非通過させてくれたまえ。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 00:44:10 ID:SCnJdlcD0
>>64
知ってるよ
だから何回も言うけど
俺は準児童ポルノ規制賛成で単純所持規制反対
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 00:48:22 ID:SCnJdlcD0
>>62
お前は本当に自分が完全にマスゴミに騙されてないと思ってるのか?
一般人もその程度だと思っているのか?
少なくとも2ちゃん漬けで変われた気がするだけのヲタクより一般人の方がまだ判断力あるんじゃないかな
(個人差ももちろんあるけど)
創価とか攻撃できる対象を常に掲示しないと落ち着かないのかな?
それはさておき、準児童ポルノ規制は必要
>>63
詳しく描かずに1言だけ書く煽りって今時通用するの?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 02:38:01 ID:NtdAvfPr0
>>67
あなたはとても面白い考え方をする。
その者が閲覧しているサイトによって知識と人間性、判断力を区別しているのだから。
2ちゃんねるに書き込んでるというだけで【2ちゃん漬け】と判断するという訳か?
あなたの言う「個人差もある」とは【2ちゃん漬けの人間の中にも】という意味なのだろうか?

最初から「2ちゃんねるでしか情報を得ていない」と決め付けた上で
「一般人の方がまだヲタクより判断力がある」という見解を示された所で、
あなたのその言葉にどこまでの信頼を寄せる事が出来ようか?
私はあなたの言うところの【ヘビーなねらー】ではない。
勿論他サイトも見、そして一連に関連した集会にも参加している。
集会は人によるだろうが、あなたの定義する「2ちゃん漬けのヲタク」は
2ちゃんねるしかしてないのであろうか?

あなたにとって
【ねらーの言葉と危機感は全て2ちゃんねる内だけでの根拠の無い戯言】
なのであろうか?
答えは当然否である。
あらゆるサイトから得たであろう引用・知識・主張も当然ある。
そして関係者からの書き込み等もあるだろう。
勿論タチの悪い冗談・嘘・噂も無数に存在する。
しかしそれは2ちゃんねるだけではなく、どのサイトにも等しく潜在する要素だ。
2ちゃん漬けなどと軽々しく一蹴していいものではない。
ではあなたの言う一般人とは何から情報を得ているのであろうか?
勿論2ちゃんねるでなくてもいい、他のサイトでも構わないが、
およそ問題視されている危険性はどのサイトもほぼ変わらない。
『動揺の危機感を訴える弁護士も大学教授も政治家』も、
その危機感を2ちゃんねるに書き込んだだけで【2ちゃん漬け】と一蹴して
片付けてしまうのだろうな、あなたは。

「創価とか攻撃できる対象を常に提示しないと落ち着かないのかな?」
冗談も休み休み言えと言いたい。
あなたが反対する「単純所持」も、あなたが賛成する「準児童ポルノ規制」も
大本は「創価学会」の政治部門である【公明党】が主体である。
敵を提示していないと落ち着かない?
そんな安い目的ではない、まだ知らないかもしれない人に知ってもらう為に提示しているのだ。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 02:43:50 ID:YBeRgWTG0
>あなたが反対する「単純所持」も、あなたが賛成する「準児童ポルノ規制」も
>大本は「創価学会」の政治部門である【公明党】が主体である。


「○○の言う事は全部反対(賛成)」ってのは
あんまりマトモなモノの考え方じゃないと思うんだがw
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 02:45:51 ID:LP6oiKYKO
見送られてよかったやん
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 02:46:06 ID:s96iTJ6CO
口だけ野郎が大多数の悪寒
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 03:06:07 ID:NtdAvfPr0
>>69
このスレは児童ポルノ規制問題についての意見を述べる場だから、
それに準じた内容しか言わない。
本格的に政治の話がしたければ相応のスレに行けばいい。
だから児童ポルノ改案に関係した首謀党を挙げたまで。

因みに俺はどのスレ・サイトでも「選挙に行こう」と言っているが、
○○に投票してくれと頼んだ事は1回も無い。
>>62>>68の様に【俺の考えを主張する事はあっても他人に強制はしない】。
俺のレスを見て「問答無用で信じろ!」等とは死んでも言わない。

しいて言えば、俺のレスを見て疑問を持ってくれれば幸いだと思っている。
そしてその人が自分なりに調べる。
調べる事によって単純所持が成立した場合「自分がどうなる可能性があるのか」が
おのずと見えてくる。
その時にどういう判断を下そうがその人の自由だ。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 03:06:57 ID:WHAe7VZW0





とりあえず・・・・外圧に負けてる奴の多いスレですね・・・・日本はどんどん昔の中国化してきてるなぁ



74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 03:46:27 ID:NtdAvfPr0
情報の鵜呑みでも、自分で調べた末での判断でもどちらでも構わない。
選挙の重要性について、少しでも興味を示してくれた方のためにもう1度貼っておく。
自分の選挙区の立候補者が簡単に調べられるので、
【自分にとってこの議員は有意義か否か?】の判断をする時の参考にして頂けたら幸いだ。
(手紙に疑問を綴って出せば返事も返ってくるので、よりその議員が信頼に値するかどうか明確になります)



261 :うにゃ:2008/04/13(日) 08:14:38 ID:iaPyN/ib0
>>260
とりあえず。後は住んでいる都道府県の公式サイトを調べるとか、
候補者名で調べれば、住所は分かると思います。


抗議先 (メールよりFAXや電話や郵便が有効と思われる)

自民党本部
〒100-8910 東京都千代田区永田町1-11-23  
本部TEL(代)03-3581-6211 公聴室 TEL 03-3581-0111  FAX 03-5511-8855   
携帯電話メール:[email protected]
自民党に物申す http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
自民党議員 都道府県別、参院比例区別
http://www.jimin.jp/jimin/block/index.html
(地図をクリックすると議員一覧、さらに議員名クリックするとHPでる→連絡先)
各省庁一括 
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
首相官邸 
TEL 03-3581-0101
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html

民主党
郵便 〒100-0014 東京都千代田区永田町1-11-1
TEL  03-3595-9988 FAX  03-3595-9961
メール(サイトから)http://www.dpj.or.jp/header/form/contact.html


262 :うにゃ:2008/04/13(日) 08:15:41 ID:iaPyN/ib0

民主党議員は、ここから調べられます。

ttp://www.dpj.or.jp/member/

75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 05:25:34 ID:NtdAvfPr0

そして政党のスタンスを簡単に記したレスを貼っておく。
個人的には概ね正しいと感じられる。
疑問を持った方は俺の評価に関わらず、どんどん調べて欲しい。
自分の意思で調べ、自分なりの真実を掴んだ上で参考にして欲しい。



17 :可愛い奥様:2008/04/03(木) 18:32:27 ID:Al+E32G30
政界構図表

====各政党の細かい評価(数字が高いほど、頼りになる)====

自民(古賀&売国系)
人権0 参政権1 児童ポルノ1 ネット規制2

自民(麻生、安倍、平沼、中川(酒)系保守右派ライン)
人権5 参政権4 児童ポルノ3 ネット規制3

共産党 (議員個々人の意見ばらつきがないのが特徴)
人権5 参政権2.5(国政は強固に反対) 児童ポルノ5 ネット規制4 

国民新党 (自民右派が大量離脱した場合、合流する可能性「大」)
人権3.5 参政権3 児童ポルノ3 ネット規制3

民主(小沢売国系9割)
人権0 参政権0 児童ポルノ3 ネット規制3

民主(保守右派系1割 渡辺恒三など中心に、少数だがそういうグループもあり)
人権4 参政権4 児童ポルノ4 ネット規制3

社民(党首以下、なぜか児童ポルノのみたよりになる)
人権1 参政権1 児童ポルノ5 ネット規制3

公明 (悪の化身)
人権0 参政権0 児童ポルノ0 ネット規制0

76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 08:46:33 ID:aNE0bLpI0
18歳未満の人間がいれば無限に、持ってるだけで逮捕、良くても家宅捜索されるような違法品
作れるようになる法律だろ?
狡猾な人間やヤクザ的な人や組織がそれを利用しないとは思わないんだが。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 15:08:47 ID:fd0BktBZ0
>>67
>詳しく描かずに1言だけ書く煽りって今時通用するの?
すいません。 そうですよね。 通用しないですよね。
前スレの984とかこのスレの>>35とかがやっていたので
てっきり通用するのかと思ってました。
こいつらには後でキツく言っておきますのでどうかご勘弁をwwwwww
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 16:28:06 ID:WGRd5vWmO
とにかくロリコンへの風当たりの強い世の中になった
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 18:30:28 ID:Frk+6mu40
憎むべきは、ロリコンじゃなくて、実際に犯罪を行なう奴だろ。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 19:16:12 ID:SCnJdlcD0
>>68
長い、まとめろ
>>69
ヲタクって何でも創価に絡めるって本当なんだな
>>72
長い、あと選挙に行くのは当たり前だろ
無料で飯食わせてくれるとこがあったら行くのが普通と同じ
>>73
お前は人から聞いた知識を(自分の都合のいい部分だけ聞いて)
自分が考えたように人に披露してるだけ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 19:16:53 ID:SCnJdlcD0
>>74
あのさ、そうやって必死に長文書いてスレ覆うようなことするから
選挙に行かなくなる人が出るんだよ
>>75
しかも自分の偏った趣味押し付けるなよ
>>76
手に入りやすく大量にコピーで増やせるから(下手したら億単位)単純所持は極めて危険
単純所持賛成派だって逮捕される可能性がある
ってかヲタクが嫌がらせして賛成派の家に大量に送りつけそう
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 19:17:34 ID:SCnJdlcD0
>>77
ヲタクって発言を重ねるほど自分の首絞めてるね
なんかかわいそうになってきた
>>78
擁護できないから仕方ないけどホモ差別がないのは不満
>>79
思うだけで犯罪者って風潮だから
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 20:01:47 ID:EpyY40Z80
思うだけと、実際に行動に移すと奴の間には、
とてつもなく、深くて広くて大きくて巨大な溝があると思うがねぇ。
あぁいう連中には、其処が全然理解出来ないんだろうな。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 20:02:18 ID:SCnJdlcD0
あくまで風潮
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 20:24:16 ID:NtdAvfPr0
>>80-82
定番だな。
【長い】【オタク】【ロリコン】【必死】
単語でわかる。
煽るだけで具体的な意見を述べないのか?

>お前は人から聞いた知識を(自分の都合のいい部分だけ聞いて)
>自分が考えたように人に披露してるだけ
>ってかヲタクが嫌がらせして賛成派の家に大量に送りつけそう
人から聞きかじった内容を鵜呑みにせずに自分で調べた結果だが?
君も俺も個人の力だけで調べ上げた事柄なんて何一つ無いよ。

それに言ってるだろう?
【疑ったなら個人で調べてくれて構わない】と。
文章が長くて読めなかったか?
それとも長すぎて理解出来なかったか?
どちらでも構わないが【オタクだから犯罪犯しそう】なんて発言をする
視野狭窄の君の言葉に、誰が耳を傾けてくれるのか?
オタクと決め付け可哀相と感じるのは君の勝手だが、ならせめて
煽り以外の発言をしてくれないか。

また長文になってしまってすまない。
君にはさぞかし苦痛だろう。
だがこの程度の文量で四苦八苦してしまい、
一概に纏められる様な内容ではない事にすら気付けない君を甘やかすなんて
到底俺には出来ない。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 20:25:44 ID:NtdAvfPr0
>>84
長すぎて読めなかったら無理しなくていい。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 21:13:58 ID:HBN+j+p8O
>>81
〉手に入りやすく大量にコピーで増やせるから(下手したら億単位)単純所持は極めて危険
スレ住人はほとんど同意見だろうし>>85だって同意見だろうね
だけどこれ自分で調べたんじゃないでしょ?w
単純所持についてはありふれた意見いってるけど二次規制と政党に関しては急に感情論になるから違和感ある
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 22:18:11 ID:cBDbEDKL0
http://player.pc-saiban.jp/view/play?sid=997
「つくろう! 逆転裁判」によって作成された児童ポルノ法に関する裁判。
この法案が通れば、警察が職権乱用を平然と行える世の中になり、
さらには、漫画、ゲーム、アニメなどの日本の文化も危ない!
こんな未来を誰も望んじゃいない! 理不尽な規制に対し徹底的に抗議しよう!

http://www.kyodo-center.jp/cgi-bin/douhou/douhou_form.cgi
政党・国会議員・マスコミへの一斉メールフォームはこちら。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/11/news097.html
日本ユニセフが、アニメ・漫画・ゲームも「準児童ポルノ」として違法化訴えるキャンペーンを開始。
マイクロソフトとヤフーが賛同。

http://fukuma.way-nifty.com/fukumas_daily_record/2008/03/post_5e4b.html
日本ユニセフは国際連合(UN)や国際連合児童基金の下部組織ではありません。
日本ユニセフは、あくまでも民間の協力団体です。騙されてはいけません。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 23:03:10 ID:NtdAvfPr0
>>87
>手に入りやすく大量にコピーで増やせるから(下手したら億単位)単純所持は極めて危険
単純所持賛成派だって逮捕される可能性がある
確かに確認の必要も無い、ID:SCnJdlcD0の意見↑には賛成だ。
ただ上記の見解も素人・専門家問わず、ネット上で散々議論されている事だが。
それこそ彼の言う
「他人の言葉を自分が考えたかのように披露しているだけ」
だと言える(だが自己の責任をもって発言する以上は当然の事なので、普通は揚げ足にもならない)。

しかし日本人の自由を保障している法律に真っ向からぶつかる二次元規制については、
議論の余地すら無い「どうせオタクだから」との狭窄ぶり。
とても同じ人間の言葉とは思えない。

俺の政党についての見解も同様で、
むしろどんどん自分の手と目で調べて欲しいと言っているし、そう思っている。
それでも『好みの押し付け』と言われるのは甚だ心外である。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 23:11:08 ID:NtdAvfPr0
因みに>>89は長文が苦手なID:SCnJdlcD0にも宛てているのだが、
読んでもらわなくても一向に構わない。
慣れない事をされて昏倒されても困るので、先に注意を促しておく。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 23:24:10 ID:FnMjqrfv0
コンビニからエロ雑誌が消えつつあります
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 00:11:08 ID:D8Y9hYRV0
定番なのか?
ってか定番って言ってごまかす定番かよ
長い、具体的に述べてないのはヲタクも
>>86
だから無理してないじゃん
>>87
同意してるならさっさとそう言え
自分で調べてないといったらそうだな、ヤフーニュースから探してるし
ってかマスコミ通さないで情報は入らない
ありふれた事さえ理解してないのかと思ったから言ったんだよ
それにwikiにも書いてあることは意識して書いてないつもりだけど
>>88
ヲタアニメが規制されたら日本アニメが少しはましになる
ヲタクが日本のエンターテイメント文化をダメにした
>>89
散々議論して既出ネタばっかなのは2ちゃんでは普通のこと
文句言わずにもう出てるの一言さえ言えばいい
黙ってればこの板ではまだ出てないと思ってしまう
<児童ポルノ>「単純所持」も禁止に 自民党小委で認識一致 3月7日 17時51分 配信 毎日新聞
yahooの記事(削除済)最終 973コメント(+"私もそう思う"の合計35,417ポイント)
母集団数3万6千390 圧 倒 的 反 対 数
1.反対   :34,618point:95.1%
2.賛否不明:794point:2.2%
3.賛成   :978point:2.7%

点数順と投稿順
http://sky.geocities.jp/shiawasenine7/tensujun.htm
http://sky.geocities.jp/shiawasenine7/toukoujun.htm

点数順973コメントを賛否判定入力集計したExcel
(+1ポイントはコメント自体)
http://sky.geocities.jp/shiawasenine7/shyukei.xls
↑をtxtにコピペしたもの、Excelがインストールされてなくても閲覧可
ブラウザコピペしないでtxtで保存するとそのままExcelにコピペ可
http://sky.geocities.jp/shiawasenine7/shyukei.txt

投稿数7件少ないが
点数順のキャプチュアー画像1〜5ページ
http://sky.geocities.jp/shiawasenine7/tensujun1p.jpg
http://sky.geocities.jp/shiawasenine7/tensujun2p.jpg
http://sky.geocities.jp/shiawasenine7/tensujun3p.jpg
http://sky.geocities.jp/shiawasenine7/tensujun4p.jpg
http://sky.geocities.jp/shiawasenine7/tensujun5p.jpg
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 00:16:11 ID:Y6K903qJ0
これでもまだ心配なのか?
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 00:16:14 ID:D8Y9hYRV0
>>89
>日本人の自由を保障
ヲタク以外保障はむしろ迷惑な存在
2次元規制は必須
>とても同じ人間の
ヲタクに人権がされると思ってるww
>甚だ心外である。
じゃあ、手前勝手な採点を作るなよ
甚だ心外であるってリアルで言ってたらやっぱヲタクなんだろうな
情報を得る手段やヒントを教えるだけでいいんだ

>>90
まとめる力ってのを付けたほうがいいよ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 00:31:16 ID:nGaFkJpJ0
まあまあ、煽り合いはそのへんにして建設的な話をしましょうよ。

意見はメールより郵便の文書のほうがいいらいしので
議員の先生方に手紙を書いていて、法案反対の請願書も同封しようと考えて
いるんだが、複数の議員に同じ名義の請願書を送ってもいいのだろうか。
人権擁護法案の時の戸井田議員のように、どこかの国士の先生が一括で
要請書なり請願書なりを集めてくれるとありがたいんだが。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 00:38:55 ID:7un99Rjh0
>>92
>だから無理してないじゃん
なら「長いから」なんて子供っぽい言い訳はしないようにと言いたいんだが。

>文句言わずにもう出てるの一言さえ言えばいい
君が言った「単純所持賛成派だって逮捕される可能性がある 」も
当然既出だ。
だが君自身もあえて言っているだろう?そういうもんだ。

>同意してるならさっさとそう言え
それこそ同意してるかどうかなんてわざわざ言わなくても解るだろう。
既出をあえて言ってくれる君が、そこには至らなかったとは考えにくいんだが。

>ヲタアニメが規制されたら日本アニメが少しはましになる
>ヲタクが日本のエンターテイメント文化をダメにした
最初からそういう理由を言えばいい。
俺はアニメに関しては昔の作品が好きな方で、いわゆる萌え系(オタ系?)といわれる
アニメは観た事が無い。
その点ではもし萌えアニメが規制されても【俺個人の趣味としては痛くも痒くも無い】。
が、その曖昧な規制基準によって、俺の好きなアニメまでが規制対象になる可能性があるのには我慢ならない。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 00:52:08 ID:Hk1Rs5OE0
オタアニメ規制されたら日本のアニメがマシになる
に賛成だなぁ
オタが集まるアニメスレでも最近のは
やりすぎとかロリエログロだけでつまらんとか
見かけるし
ロリコンのオタは消えるべき
>>93の捏造母コメ通用するとでも思ってるのかw
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 00:52:49 ID:7un99Rjh0
>>95
>ヲタアニメが規制されたら日本アニメが少しはましになる
>ヲタクが日本のエンターテイメント文化をダメにした
残念ながらマシにはならない。
二次規制がアニメだけではない、漫画も対象なのは周知の事実だ。
俺は出版関係の仕事をしているので、この件に関しての関係者の見解はよく知っている。
簡単に表すとこうだ↓
【もし規制が現実となったら積極的に表現規制せざるを得ないか…】
これは当然アニメにも繋がり、それこそ良質なアニメになり得る可能性がある素材も
萎縮し駄作になる可能性がある。
もし実際に一度でも作品が取り締まられでもしたら、ますます表現の萎縮に繋がるだろう。
たとえ自分に興味が無い作品でも、二次全体が被る打撃は計り知れない。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 00:56:51 ID:Hymr01wm0
100
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 01:02:13 ID:Hk1Rs5OE0
>>99ハイハイ出版関係出さないと説得できないってレベルか
ロリエロ外すだけでなぜ表現規制にまで拡大するのかw
萎縮ってそういうときには使わないしおっさん童貞乙w昔のエロゲオタかキモスギ

簡単にキモオタから金が取れるロリエロ使わないとなると
他のところで努力せざるを得ないから見込みはある
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 01:12:14 ID:GcStNVpcO
JK好きの俺はアウトなんか…
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 01:14:31 ID:0lIgx3E50
表現の自由を侵害するマイクロソフトに徹底的に抗議しよう!

[email protected]
ファミ通へのお問い合わせメールアドレス

内容例
今回、子供の人権保護を盾に表現の自由を侵害しようという忌むべきキャンペーンに、
マイクロソフトが協賛されたことについて、まことに遺憾であります。
もはやこのような企業はゲーム業界にとって害悪でしかなく、
ファミ通編集部の皆様には即刻、
マイクロソフト製のハードに関する記事を削減していただけることを願っております。


https://support.microsoft.com/contactus2/emailcontact.aspx?scid=sw;ja;1238&ws=japan
Contact Us マイクロソフトへのご意見・ご要望

内容例
このたび「なくそう!子どもポルノキャンペーンのネット署名受け付け」に
貴社が賛同されたことについて遺憾の意を表明いたします。
児童ポルノ法を改正することにより
アニメやゲームなどのキャラクターへの性描写までもを禁止しようという主張ですが、
アニメやゲームを規制対象にしてしまえば表現の自由を著しく侵害することとなります。
そもそも架空のキャラクターに年齢が存在するとは限らず、
18歳未満かどうかを確認する方法は皆無と言っていいでしょう。

貴社がこれ以上、表現の自由に対する弾圧を続けるのであれば、
わたくしが貴社の製品を購入することは二度とございません。
今回のことについて謝罪をしていただけないのであれば、
知人にも貴社の製品の購入を控えるよう呼びかけてゆく所存であります。

貴社の良識のある判断をお待ちしております。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 01:18:37 ID:7un99Rjh0
>>101
失礼、力が入って説明不足だった上に変換を誤った。
出版社が弱気な現状では、当然作家やクリエイターに自粛を促す。
その時創る側はどう判断するだろうか?
多くのクリエイターは通達の通りに畏縮してしまうのではないか?
俺はそういう事を言っている。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 01:24:43 ID:nxXBhKhl0
一瞬児童ポルタがどうかしたのかと思っちゃったじゃないか。
ポルタは規制するほどの害はないけど。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 01:32:10 ID:0lIgx3E50
福島瑞穂のどきどき日記「ポルノ単純所持の処罰は妥当か」

>今の児童買春・児童ポルノ禁止法案の作成をするときは、弁護士として、堂本暁子さんなどと法案作りにがんばってきた。
>しかし、「単純所持」についてまで処罰していいのだろうか。
>わたしの一番の危惧は、拳銃や麻薬は、一義的にわかるけれども、ポルノは一義的に決まらないことだ。
>最近、最高裁判所は、ロバート・メイプルソープの写真をわいせつ物ではないと判決を出した。

>美術館で、写真は、展示されていたし、やっぱりそれはアートだった。
>ピカソの絵だって、わいせつなのはあるよと言いたくなる。
>最高裁は、わいせつではないと判決を出したけれど、争われてきた。
>つまり、人の価値観によっても変わってくるのだ。
>拳銃や麻薬は、それがそうであるとすぐわかる。
>「銃でないと思いました。」などという主張は、法廷で許されるわけはない。
>しかし、ポルノかどうかは、人によって違ってくる。

>水着だからいいと思った、ここまで写っていたらだめかなあ、わからないということがあるだろう。

>「単純所持」が処罰をされるということは、単純所持が、犯罪になるということであり、つまり、捜索が可能となるのである。
>捜索を受けて、自分の持っている雑誌のなかに、児童ポルノがあったとなったら、それで、有罪となる。

法案の危険性を真面目に指摘してくれる福島みずほ社民党党首を全力で応援します!
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 01:34:33 ID:thGe0MWyO
ハルヒとかラキスタとかよく聞くけどぶっちゃけどうでもいいw
でも適用側の判断ひとつだからなぁ…単純所持のあいまいさをそのまま適用するだろうし
OVAロードスとかだってそいつから見りゃエロに見えるかも知れない…!?
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 02:05:15 ID:thGe0MWyO
児ポの年齢が18未満てのがまずありえねw
女はへたすりゃ14から判断あいまいだよ?しかもそこらへんまとめないままゴリ押しでしょ?
それと警察の主観あわせたらさ、>>101の好きなエンターテイメントだってやばいんじゃね?
ようするに俺が見て>>101が好きなアニメエロく見えたらアウトってことでしょ?逮捕は助かっても容疑かけられただけで大分人生へこむよ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 02:43:47 ID:thGe0MWyO
はやくウチ帰りてえw
>>104
てかなに?公明党ってヤヴァイの?www
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 02:51:09 ID:7un99Rjh0
>>108
無茶苦茶すぎて実感がわかないが、可能性は0ではない。
単純所持についてはアメリカの事例が全てを物語ってる。
万が一成人と区別がつかない18未満を、そのまま二次規制にも適用したなら、
もうやろうと思えばどうとでも出来る。

キモオタでもエロゲオタでもなんでもいいしどうでもいい。
単純所持は当然として二次規制も絶対に許されない。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 03:01:29 ID:7un99Rjh0
>>109
俺に聞いても「ヤヴァイ」としか返ってこないぞw
どれ程のヤヴァサかは是非、自分の目で確かめてみて欲しい。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 03:25:23 ID:7un99Rjh0
>>95
気になったので仮眠をとる前にレスをしておこう。

>まとめる力ってのを付けたほうがいいよ
まだまだ至らないのは自分でも解っている、有難う。

ついでになんだが、これはどういう趣向なのか教えて欲しい。
日本語のパズルか?↓
>日本人の自由を保障
ヲタク以外保障はむしろ迷惑な存在
>とても同じ人間の
ヲタクに人権がされると思ってるww


【ヲタク以外保障はむしろ迷惑な存在】
【ヲタクに人権がされると思ってる 】
俺は自分への間違い等の指摘に対しては嬉しいと感じる方なんだが、君はどうなのだろうか?
わからないが、取り合えず日本語としては見るに耐えない。
なんとなく汲めるが推測の域を出ない。
オタクを嫌ってるにしては随分オタクを庇ってる様にも見えるが、どうなんだろうか。

もし不愉快になる性格なら後でレスをくれ。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 03:43:19 ID:mAFw55ZJ0
この板で一番真面目なスレだなここ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 04:16:07 ID:Y6K903qJ0
まあ安心しろ。

「やろうと思えばどんだけでも拡大解釈して逮捕できる」とかマジで心配してるらしいが

刑務所もそこまで熱心に勧誘してまわらにゃならんほど
入居者不足にあえいでいるわけじゃないからな。




さらに言えば
お上に楯突いて目障りな真似を実際にやりそうなほど気骨のあるヤツが
よりによってロリペドなんていう軟弱な趣味に走るわけがなかろう。

俺がもしも邪悪な政治団体の親玉だったら間違いなく
そういう「弱者(幼児)にだけ有害かもしれない」連中は放置して
もっと現実的に脅威になりそうな連中を取り締まるぜ。

児童ポルノ禁止で政府が俺らを狙ってるだと?

身の程を知れと言いたいね。正直。

元から自主的に自宅軟禁状態なヤツをわざわざ逮捕する物好きが
どこの世界に居ると思うんだよ。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 04:17:46 ID:thGe0MWyO
>>111
帰ったらインターネッツで調べてみるw
とにかく18未満に見えたからってのがある限りロリキャラだけですむわけねえ
やっこさんらジャニーズや自分の子供のときの写真までもしかしたらっていってんだろ!?そんなこといってる人間、どこまで逝っても不思議はねえよほんと
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 04:49:09 ID:MyIF33fN0
>>75
おいおい、麻生とか今回の法案以前から2次規制を謳ってた奴だぜ?
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 04:51:00 ID:MyIF33fN0
>>79
憎むべきは、ロリコン規制だと児童の人権保護を盾に自己顕示欲と私腹を肥やそうとする、
もしくは売名行為の「人権=金」と考える人間だろ?
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 04:54:47 ID:MyIF33fN0
つーか、このスレには今回の法案を通して日本を社会主義国家にしたい
創価学会員の工作員が紛れ込んでるようだな・・・

そんな奴をいくら相手にしても時間無駄だから、スルーしとけ。
この法案は日本の中国、北朝鮮化以外の何者でもない。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 08:06:29 ID:thGe0MWyO
調べたし親にも聞いた!おおおお公明党ヤヴェえええつか創価ってやべえ!!!!!
これ擁護するやつありえねえしポスターじゃ国民のためとか平然とぬかしてやがる!!!
TSUTAYAいく途中ポスターべたべた貼ってあんのこええ!!!限界おやすみzz
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 19:51:40 ID:/GYArXwI0
児童ポルノ法規制賛成派の意見

冤罪について

「インターネットで、画像がばら撒かれてしまってるからね。」と言うことで。
どうやら、
「一人の女の子の将来を救えるのなら、例え冤罪被る人が100人や1000人出たとしても
それは仕方ないですね。尊い犠牲だと思って、諦めてください。そのうち、誰かが何とか
してくれるでしょ。」

と言うのが「推進派」の本音みたいです。

それにしても。これで本当に被害児童が救えるのかと言うと、本当に疑問です。冤罪少なく
するために、「18歳未満」という年齢指定を下げるとか、「明らかに性被害を被っていると
分かる」画像のみ、とかそういうハードル下げる姿勢は、今のところ話からは感じられません
でしたし。

結論。子どもの人権は考えてません。やはり「大人の都合」のみで動いてます。知らずに受けた
方を重く罰して、送る側、というか作った側はどうも触れていないところが。

最悪だろwwww
こんな基地外法案阻止しないと
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 23:59:57 ID:D8Y9hYRV0
>>97
・作文まとめられない子供の言い訳かよw
・既出か、うんわかった
・既出を指摘するのは2ちゃんではよくある
・何だアニヲタじゃないのか、俺の場合
萌えアニメが日本アニメを名乗ってることにむかついてる
>>98
まともになってデジタル汚染がなくなればいいんだけどね
>>99
駄作になるどころか悪い表現が減って評判良くなると思うけど
だが、ヲタクにボロボロにされた日本アニメは復興するかどうか
>>101
子供の数自体少ないし良い原作もないからもうだめかも
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 00:00:38 ID:6ntO4I6w0
>>106
同意できるけど社民党は信用できない
>>107
芸術作品の場合写真でもなければ大丈夫だろ
>>108
14歳どころか前、11歳と12歳のキャバ嬢と風俗嬢が
年ごまかして働いてるってニュース見たよ
ってか最近の女子小学生は女子大生とあんま変わらん(私服ってのもあるけど)
>>112
パズル(笑)単なる省略に噛みついてくるって相当必死なんだな
ヲタクに人権が(適応)されると思っているだった「適応」が抜けてた それは間違ってたと認められる
しかも仮眠とかニートなのにかっこつけてwwどうせ朝一で漫画とか買いに行くんじゃないのかな?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 00:06:55 ID:6ntO4I6w0
何もそういうことで悩まなくても
エロ漫画描く人や発行する人の顔写真や簡単な個人情報を登録して
日本人全員に開示できる仕組みを作れば自ずとなくなると思うけど
情報を発信する責任ってのを身を持ってわかると思うな

問題は
どうしたらなくせるか→自主規制するよう間接的に誘導する
これじゃないかな?既出だったらごめん
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 00:14:00 ID:Wfr5kfP10
萌え系作品よりも青年誌の漫画のほうがやばいと思うな
ベルセルクあたりは確実に引っかかるだろうし
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 01:02:45 ID:LX5izyzW0
>>114
まぁ確かに、警察も自分からはなかなか動けないだろう。
しかしどうだろう、
「アタクシの坊ちゃんがいかがわしいモノを見てて困ってるザーマス!」
「何とかして欲しいザーマッス!!」
というヒステリックな訴えに対しては、警察の重い腰も途端に軽くなるだろう。
松文館事件とも言われているが。

>>116
その表は繋がりのある議員も含めての総合評価だと思われる。

>>118
確かに本人には何を言っても無駄だな、それは解っている。
しかし「改案内容の具体的な危険性」を説明し、
「それに対しての見解を求めた相手」が一貫して
【キモオタの人権は必要ない】【犯罪者予備軍】【童貞】【ロリコンが必死】【創価と結び付けたがる】
とwを付けて煽ってくる行為には意味があり、価値がある。
法律の専門家ですら同様の指摘をしている疑問には何一つ答えず、
ひたすら煽りに徹するそのレスを見た初見さんがどういう答えに行き着くのか。
それだけで価値がある。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 02:03:28 ID:+U8HlgIc0
なんでもかんでもロリ化萌え化の長き暗黒時代が終わり
全国1000万の熟女ファン同志たちの飢餓が癒される一助となるのならば

今回ばかりは糞層化どもを支援せざるを得ないな。
非常に残念だが。



つーかね。
ロリに軍服とか着せて戦艦乗せたりとか
いい加減やめろよ。
設定年齢とかそんな逃げ口上誰も聞いてないし。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 02:09:47 ID:8B6OmP1K0
>>126
層化おつ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 02:20:41 ID:8B6OmP1K0
http://player.pc-saiban.jp/view/play?sid=997
「つくろう! 逆転裁判」によって作成された児童ポルノ法に関する裁判。
この法案が通れば、警察が職権乱用を平然と行える世の中になり、
さらには、漫画、ゲーム、アニメなどの日本の文化も危ない!
こんな未来を誰も望んじゃいない! 理不尽な規制に対し徹底的に抗議しよう!

児童ポルノ法改正は、いずれ全てに適用され、悪用される。
自分の大切なものが規制されそうになったとき、
周囲の人たちの協力を得るためにも、この法案の改正に反対の声をあげよう。

757 : 西洋人形(関西地方):2008/02/06(水) 00:56:11.89 ID:y7RWVi2R0
だから、自分はロリじゃないから関係ないと思ってるやつはこれ読んどけって。
エロに興味のない男なんていないだろ?
今はロリ規制しようとしてるけど、次はどうなるか分かんないぜ。


ナチスが共産主義者を弾圧した時 私は不安に駆られたが
自分は共産主義者でなかったので 何の行動も起こさなかった

その次 ナチスは社会主義者を弾圧した 私はさらに不安を感じたが
自分は社会主義者ではないので 何の抗議もしなかった

それからナチスは学生 新聞 ユダヤ人と 順次弾圧の輪を広げていき
そのたびに私の不安は増大した が それでも私は行動に出なかった

ある日ついにナチスは教会を弾圧してきた そして私は牧師だった
だから行動に立ち上がった が その時はすべてが あまりにも遅かった

マルチン=ニーメラー
Martin Niemoller(ドイツのルター派神学者。1892.1.14〜1984.3.6)
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 02:32:02 ID:LX5izyzW0
>>119
そういう事です。
そう感じたなら、君にはそうなんだろう。
まぁ俺もそうだが。

>>121
全てを自分本位で書く意味がない。
相手が知らない事だってあるかも知れないし、考え方も違うかも知れない。

>駄作になるどころか悪い表現が減って評判良くなると思うけど
>だが、ヲタクにボロボロにされた日本アニメは復興するかどうか
問題はこの先でるかも知れない素晴らしい表現まで潰れる可能性があるという事。
「不愉快な漫画を規制したい」というとある議員の言葉通り、児ポに便乗してるだけ。

>>122
>単なる省略に噛みついてくるって相当必死なんだな
相手と向かい合ってない文章のみのやり取りで【省略】?
弁解にもなってないんだが。
因みに【ヲタクに人権がされると思ってる】については補足しなくていい、まぁ解る。
それよりあえて触れてない【ヲタク以外保障はむしろ迷惑な存在】の弁解をしてくれ。

>しかも仮眠とかニートなのにかっこつけてwwどうせ朝一で漫画とか買いに行くんじゃないのかな?
君がどう思おうが俺は仕事をしているし、妻子も養っている。
仕事の関係上、定時に帰宅とはいかないが。
さて、次は「妻子持ちが2ちゃんねるw嘘ばっかこいてんじゃねーw」とでも煽られるのだろうか?

ところで、君は社会人か?それとも学生か?
まぁ答えても答えなくてもどちらでもいい。
答えなくても勝手に決め付けて煽るような行為はしないし、答えてもそれを否定しない。
意味が無いからな。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 02:46:52 ID:ioT78akaO
>>126
んだよやっぱ創価擁護かw嫌いだから規制するっつー考え方だし人からのレスにゃヲタとかニートとかしかいってねえしww
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 02:48:23 ID:+U8HlgIc0
ということで、
>>127>>130から俺はどういう答えに行き着くべきだろうか。
教えてくれ>>125
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 02:55:51 ID:ioT78akaO
>>131
つか二次は今回見送りだっつーのに今回ばかりは創価を支援ってwwwwあんだけやべえつってた単純所持はどうしたんだよおめえww
アニメの未来を憂いてるみてーな前フリいらねーからw
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 03:01:33 ID:LX5izyzW0
>>131

どういう答えに行き着くべき、とは?
いや当り前だと思うが、俺が君の行く末を決める立場ではないよ。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 03:14:36 ID:iXjDB/l50
1の議論より10の抗議メール。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 03:20:59 ID:LX5izyzW0
>>131
俺は君が創価学会員とは言わないし、君のように自分の価値観で人物像を決め付けたりはしない。

それとも俺が書いたこの文が、君を創価学会員に仕立て上げたとでも言いたいのか?
>【キモオタの人権は必要ない】【犯罪者予備軍】【童貞】【ロリコンが必死】【創価と結び付けたがる】
>とwを付けて煽ってくる行為には意味があり、価値がある。
>法律の専門家ですら同様の指摘をしている疑問には何一つ答えず、
>ひたすら煽りに徹するそのレスを見た初見さんがどういう答えに行き着くのか。

俺の上記の文の意味は、まさに言葉のままだよ。
『何を言っても己の価値観で人を貶すだけのレスを見た人は、どう感じるか』
単純所持については俺も君と同様に絶対通すべきではないと考えている。
が、二次規制に関しては俺と君には意見の隔たりがある。
俺はその隔たりへの見解をレスで伝えたが、君は俺に対して童貞のエロゲオタと言っただけ。
それを棚に上げて皮肉を言われても困るだけなんだが。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 03:34:38 ID:+U8HlgIc0
>>135
誰か別の人のIDと取り違えているような気がするなあ。

俺は>>126だぜ。


どこで誰を「童貞のエロゲオタ」と罵ったんだ俺は。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 03:50:43 ID:LX5izyzW0
>>136
それは失礼。
あまりにもID:6ntO4I6w0の意見に似ていたので間違えてしまったようだ。
すまない。

それはそうと、「ロリに軍服とか着せて戦艦乗せたりするから」という理由で
創価学会を応援する気にはなれない。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 03:56:24 ID:LX5izyzW0
>>136
どういう答えに行き着くべきと言うが
「特定の系統が消滅するなら前段階でもある単純所持も支持する」
というスタンスなんだろう?
スレ的には厳しい目で見られるのではなかろうか?
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 04:00:25 ID:LX5izyzW0
>>134
勿論抗議も怠らない。
今は仕事の休憩ついでに、仕事仲間と各党宛ての抗議文を作成してる。
会社全体の取り組みなら効果も大きいだろうが、現状は芳しくない。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 04:07:33 ID:LMs5JvYd0
これに賛成してるバカは危険度わかってるのかね?
少年誌のパンチラ風呂シーン、性描写とか全部NGになる可能性だってあるのに

単純に児童ポルノ画像持ってないから安心って話じゃない
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 04:39:42 ID:ioT78akaO
なにいってもキモイで通す!それが創価学会!!!
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 09:06:06 ID:R1HihzWw0
2次元規制も正直危ないな
今回は見送られたとしても、また規制の議論になるだろう
3年後ではなく今年中に
11月にブラジルである国際会議で活動して「2次元も性的虐待の温床になっている」
とかなんとか声明を出すように働きかけて外圧をかけてくるでしょう
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 09:12:45 ID:A1VzSDUvO
さすがに創価でもこの法案はおかしいと思ってる奴結構いるぞ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 09:15:10 ID:4TcGXptp0
アグネスの行動を阻止できないのか。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 09:54:37 ID:UOxetUjP0
ついに自粛モードに出る出版社が出たみたい
作家さんのサイトから転載

http://studiotiamat.sblo.jp/article/13830030.html#comment
2008年04月10日
今そこにある危機
先日、同人の入稿を終えて商業誌用のコンテを各社に渡したら、
その後にメールで「児ポ法の表現規制」なんてものを言い渡されました。
ついに、と言うかやっぱりあの法案は二次元描写も
槍玉にあげたようです。
何というか…「萌え市場」に対する明確なアンチテーゼですな。
中・高の学生描写はタブーらしいです。
漫画やPCゲーム(およそ二次元による表現)は今後、
学園ラブコメとかヘタなものを作れないんじゃないでしょうか?
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 11:20:57 ID:Xr1TfGDQ0
18歳未満に見える場合(人によってかなり判断が分かれると思うが…)、
18歳以上でもセーラー服等の制服を着用している場合、

好みがお色気姉さんの俺も、これはおかしいと思う。

これだけでも、大打撃の業者さんや小売店さんは多いだろうね。
アニメや漫画も対象になったら、かなりの規模で影響でるんじゃないの?

擬似で満足できてた消費者側の人たちも、はけ口なくなっちゃうね。
成人してても、見た目が幼けりゃモデルにもなれないって人もでてくる。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 12:03:44 ID:LX5izyzW0
>>143
人権擁護等ではもし創価学会員に万が一の事があっても、まだ便宜をはかってくれる
可能性があるが、単純所持はターゲットになったが最期、まず逃げられない。
くじ引き感覚でいつ逮捕されるか判らないのは創価学会員も同じだからな。
当り前だが【創価学会は適用外】なんて事は無い、まさに利用されてるだけと言える。

>>145
いわゆる【黒色のベタなセーラー服】に関しては、作家に自主規制を促す編集者は結構いる。
理由は簡単、一般的には『セーラー服を着ている=中高生』だから。
地道に取り組んできた小さな自主規制と言える。

しかし問題は、業界が自主規制しても向こうはお構いなしって事だ。
例えば、もし秋葉原が問題視されている行為を全て自主的に規制しクリーン化したとしても、
秋葉原を視察した規制派議員が手を緩める事はない。

>>146
まさに仰るとおり。
内容的な馬鹿馬鹿しさは『外出する前には必ず屁を5連発しないと逮捕』と大差無い。
【不愉快だから規制する】なんて言ってる議員が中心なんだから、対象も
まともである訳がないんだが。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 12:31:02 ID:7kI5YhZoO
キモヲタの性犯罪が増えそうだな
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 13:32:54 ID:IAlRgdvm0
>>145
>中・高の学生描写はタブーらしいです。
ほとんどのエロ漫画やエロゲーはだめになるな。一切、未成年設定の学生キャラがいない物は以外と少ないからね。
規制派は「空想する=実行する」って決め付けているんだろうな。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 16:49:44 ID:6ntO4I6w0
>>125
警察が動いてくれればヲタニートがぶちこまれて
家族は楽になれるんだけどな

個人ランクにかまうバカはほっとけ

キモヲタの人権は「必要ない」じゃなく「あってはならない」
それに元々あったの?って言いたい

>>126
熟女フェチ≠ロリコンと考える時点で知識不足かな?
>>127
>>130
創価は敵だけどこればかりは同盟を組むしかないってことだろ
>>128
下品規制によって日本アニメは良くなる、危ないとか言って
過去の言葉を持ち出すのはキモヲタの言い訳
>>129
エログロ有りとかの素晴らしい表現ってあるの?
「だが」とかキモいんだよヲタクが理解できてないでそれか
子供は娘かな?どっちでもいいけど親だとしたら普通2次規制賛成するだろ
>>132
そいつは単純所持の話題に触れてたっけ?
>>135
このスレに俺含め2人はいるヲタ嫌いをごっちゃにしてるな
>>137
わざわざ間違えないよう日付またいで書き込んだのに
敵が言ってることはみんな同じに聞こえるってことね
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 16:50:25 ID:6ntO4I6w0
>>139
仕事仲間って・・・
もしかして規制されたら商売にならない萌えアニメショップ経営?
>>140
性描写だけなら大歓迎だねぬ〜べ〜連載前に施行してほしかったな
というより規制の対象はエロ漫画全般なんだけど
幼い少女を描いたえげつない絵を取り締まってもらえる
これからCGの発達でリアルな性虐待映像とか作れそうだし
>>141
通す(笑)事実だろw
>>143
単純所持?2次規制どっち?
>>145
幼児と小学生はいいのかよって言いたい
むしろそっちの方がだめだろ
アンチテーゼってヲタク規制は正義だろ
>>146
描いた奴を嘘発見器(脳波型)にかければいい
>>147
ヲタクをどんどん駆除するのは賛成
不愉快だから規制するに反対ってことは
多くの人人が不愉快に思う物が出回ることを推進するのかな?
>>148
実は被害者少女は囮でヲタク狩りなんてことになりそう
>>149
実行しなくても社会的に悪いものだから
そういう事をしなくても広く流通させることが不健全
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 17:51:24 ID:LMs5JvYd0
ID:6ntO4I6w0
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 18:38:46 ID:BuF84G9O0
http://nanashikai.blog74.fc2.com/blog-entry-17.html
4・20 言論弾圧の序章! 情報統制法案の問題点を考え訴える集会&デモ

日時:4月20日(日) 
    13:00 開会
    14:00 デモ出発
    14:20(予定) デモ終了、散会

会場:南池袋公園(占用申請中)

デモコース:南池袋公園→東口五差路→グリーン大通り→サンシャイン前→
       協和通り(首都高速下)→中池袋公園(予定)

テーマ:「情報統制法案」の問題点を考え、訴える
     ・冤罪を招く、児童ポルノ規正法への「単純所持規定」の追加
     ・実質遵守不可能かつ被害が大きいにもかかわらず
      それに見合う機能を果たしえない「青少年ネット規制法案」
     ・求められているのは安易な規制より、教育などの実効的な対策!
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 18:40:08 ID:BuF84G9O0
>>151
天下り先の確保に必死だな。それともユニセフモドキの方ですか?
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 19:59:19 ID:Xs2EO3+G0
森山ババア語録
「私は児童ポルノよりもむしろ漫画を規制したい。不愉快ですから。」

こういうファシストが推進してる法案
二次規制止めるとかマジありえねえ・・・
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 20:13:59 ID:f0tO9uGVO
この法案の矛先がロリコンにしか向かないと思ってるアホがいるようですね
健全な一般市民も全て犯罪者にでっちあげる事が可能な法案なのにね
「俺はロリコンじゃない!」って主張しても、これで逮捕されたら一生ロリコンの汚名を着せられるんですよー

「自分だけは大丈夫」という根拠の無い自信は身を滅ぼすよ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 20:35:26 ID:lHcnzW6GO
じゃあロリコンが自粛しろよ。おまえらのせいだぞ。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 20:49:46 ID:BuF84G9O0
人のせいにするな。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 20:50:05 ID:aAkXLrtY0
>>157
この世にロリコンが一人もいなくなっても、連中は法案を推し進めるさ。
捕鯨反対の団体が、鯨が増えまくってもまるで耳を貸さない目を向けないように。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 20:58:14 ID:ioT78akaO
>>151wwなにがなんでもキモオタしかいわねえww1人に固執して火消しに必死なんもなんかひくわw
てか  ぬ〜べ〜  とかwwほかに例なかったんかよwキモオタが俺高次元なアニメ談義かたってかっこい!!なんて勘違いしすぎですよキモオタ君♪あんまわらかすなよ腹いてえww
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 21:05:48 ID:i8KpJBUQ0
http://www.hsjp.net/upload/src/up15589.jpg


けしからん!!!もう地上波アニメ禁止でいいよ。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 21:12:33 ID:Wfr5kfP10
>>151
ぬ〜べ〜が規制されるならエスパー魔美も規制される
藤子だから例外とかありえんし(規制しろって言うなら別だが)

>>描いた奴を嘘発見器(脳波型)にかければいい
意味が分からん。 描いた奴じゃなくて見たやつの主観だぞ
描いた奴が18歳以上だと思っても関係ない
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 22:05:13 ID:ioT78akaO
>>151
やっぱこらえらんねーもっかいいうわwどんな高尚な例だすかとおもやぬ〜べ〜ってwジャンプかよww
キューティーハニーでもみて勝手に怒ってろよアニメ通ww
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 22:09:53 ID:71feZwTz0
ロリと聞けば小学生くらいだと思うが
規制派のいう児童とは18歳未満
つまり高校生までの性的表現が性的に見える物全て規制
アイドル消えるな・・・
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 23:51:11 ID:U63NG6kl0
ヽ  ノ      `ヽ r´     ヾ ソ
  ~ヽヽ       U      /ノ
   ヽノ

          .∧_∧
-´⌒二⊃   <=( 創価 ) ⊂二⌒丶
 _ソ.     (つ  つ     ヾ__
          人  Y
         レ (_フ
     朝鮮人がいるぞ!
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 23:54:23 ID:U63NG6kl0
>>161
この程度昔からあるだろ。
こー言うのに反応して反対だの規制だの言ってるやつは
間違いなく空想と現実の境が無くなってる人間で、
そう言うやつこそ法で縛って隔離するべき。


   例えば、創価学会員 とか!

167名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 23:54:44 ID:U63NG6kl0
創価学会による被害者の会
http://www.toride.org/
池田大作は帰化人
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H13/1306/130626ikeda-naturalized.html
特集/韓国で策動する創価学会
http://www.forum21.jp/contents/contents6-1.html
韓国の大統領選にまで介入した創価学会
 ――韓国誌が創価学会政界工作をスクープ/段 勲
創価の支配する町、信濃町     http://shinano-machi.tripod.com/
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 23:55:18 ID:U63NG6kl0
〜 創価学会リンク集 〜
フォーラム21             http://www.forum21.jp/
創価学会による被害者の会     http://www.toride.org/
創価問題新聞             http://www.geocities.jp/sokamondai/
創価学会からの脱会を考える会  http://www1.ezbbs.net/37/mksutra/
創価学会の国内国外活動      http://page.freett.com/sokagakkai_komei/katsudou/index.html
創価学会は北朝鮮宗教である   http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/sokakitacho.htm
創価の支配する町、信濃町     http://shinano-machi.tripod.com/

      政権交代は、         創価学会を与党から引きずり落とす!!
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 23:55:39 ID:U63NG6kl0
   カ ル ト 信 仰 恐 喝 猥 褻  と  メ デ ィ ア 支 配  の
    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,   
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ 
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=  
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 23:55:59 ID:U63NG6kl0
悪魔に雇われたアジアの破壊者 - 創価学会
http://hemohemo.web.infoseek.co.jp/category/cult/souka.html
http://the49.hp.infoseek.co.jp 

TVや新聞では公表されないが、創価学会が日本のメディアを支配して情報操作をしている実態
http://asyura2.com/0505/cult2/msg/491.html
TVや新聞では公表されないが、創価学会の反日2
http://www.tamanegiya.com/hannnitisoukabuta.html
TVや新聞では公表されないが、創価学会員だった和歌山ワイセツ保護司
http://the49-2.hp.infoseek.co.jp/other/sintyou_h160205c.gif
TVや新聞では公表されないが、ヤフー恐喝犯は創価学会幹部
http://flenchenkakyo.hp.infoseek.co.jp/magazine/901.jpg
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 00:02:00 ID:WsYlCbMN0
創価学会ワシントンで住民が反対運動
http://www.youtube.com/watch?v=ZK1HWLSCPjM
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 00:06:06 ID:WsYlCbMN0
創価学会離反の真相 11 池田大作氏の野望
http://www.youtube.com/watch?v=T2owQEPltnY
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 00:09:21 ID:WsYlCbMN0
これが創価学会・公明党の組織票だ!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=gmhKldnd1Rk
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 00:11:16 ID:WsYlCbMN0
創価はなぜ悪いのか? 
http://www.youtube.com/watch?v=MV0_XLXW4jI
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 00:22:15 ID:lf+turMp0
規制した方が犯罪増えるような気がするな
画像で我慢してた人が、画像が見れなくなって、リアルに手を出すみたいな
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 00:37:11 ID:nhfvujDe0
★<児童ポルノ禁止>日本ユニセフが法改正求め要望書

・日本ユニセフ協会は17日、児童買春・児童ポルノ禁止法の改正を求める
 約2万1000人の署名を添えた要望書を与野党6党に提出した。
 18歳未満を写した性的な画像・写真について、個人で見るためだけに
 持っている「単純所持」を処罰対象とすることや、性虐待などを描いた
 アニメなどの表現物も違法とするよう求めている。

 同法改正を巡り、与党側は一方的に画像を送りつけられた場合などを
 除く形で単純所持は処罰化するが、アニメなどについては見送る方針。
 民主党は改正賛成派、反対派双方からヒアリングを続けている。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080417-00000152-mai-pol
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 00:54:28 ID:dzuE7RbE0
>>150
>下品規制によって日本アニメは良くなる、危ないとか言って
>過去の言葉を持ち出すのはキモヲタの言い訳
→【ヲタアニメが規制されたら日本アニメが少しはましになる】(ID:D8Y9hYRV0)
→【駄作になるどころか悪い表現が減って評判良くなると思うけど
だが、ヲタクにボロボロにされた日本アニメは復興するかどうか 】(ID:D8Y9hYRV0)
自分の言葉はある程度憶えておいた方がいい。
君の発言によると『君自身も十分キモオタ』だと言える。


>警察が動いてくれればヲタニートがぶちこまれて家族は楽になれるんだけどな
>キモヲタの人権は「必要ない」じゃなく「あってはならない」
まさに感情論…いや、危険思想だと言える。


>エログロ有りとかの素晴らしい表現ってあるの?
似たような内容を何度も言うが『エログロだけの問題ではなく、素晴らしい表現も規制される可能性がある』
意図的に耳を塞いで聞かない君には、またスルーされるんだろうが。


>子供は娘かな?どっちでもいいけど親だとしたら普通2次規制賛成するだろ
挙がってる数々の問題点に真摯の取り組み、納得できる規制案なら賛成する。
だが問題点の改善努力もせず、二次コンテンツをスケープゴートにし、
実際被害に遭ってる児童に目を向けてない現状では賛成できない。
実際の児ポ事例も省みず、二言目にはキモオタとしか言えない君には少々難解な見解かも知れないが。


>敵が言ってることはみんな同じに聞こえるってことね
>個人ランクにかまうバカはほっとけ
>創価は敵だけどこればかりは同盟を組むしかないってことだろ
【自分で調べて結論を出していい】と言っているんだが?
それにしても、君は【公明党を支持する人】にはやけに理解を示した
レスをしているが、それも個人ランクだと思うぞ?



君の発言は矛盾が多く、重宝している。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 01:09:17 ID:vUvtwrqA0
そもそも男も入るからロリコンだけの話じゃないんだけどな
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 01:10:01 ID:tQUJjyKC0
というか単純保持で濡れ衣着せて罰するのが目的だったら
ごく普通に麻薬とか拳銃とか持ってくれば
こんな法律必要ないよね

誰かやられたひといるの?
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 01:13:48 ID:tQUJjyKC0
ついでながら俺の住んでいる奈良県は

既 に 児 童 ポ ル ノ の 単 純 所 持 で 罰 せ ら れ る という
実に恐ろしい事実を今回知りました。(>>176のページのリンク先より。)

官憲に家荒らしに来られる前に
みんな他府県に引っ越した方がいんじゃね?

俺はまあ、今後とも住み続けますが。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 01:13:49 ID:vUvtwrqA0
>>179
それは法律ができた結果起こるであろうことであって、別にそれが目的なわけじゃないし
一番の問題は麻薬や拳銃より簡単に作れることだけど
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 01:41:08 ID:dzuE7RbE0
>>151
>仕事仲間って・・・もしかして規制されたら商売にならない萌えアニメショップ経営?
出版社勤務だと言ったが?信じなくても問題無いが。
過去児ポが施行された時、『ベルセルク』等およそ萌えとは無関係なジャンルが
書店側が撤去した例を、まさか知らない訳ではあるまい?
それとも
【下品規制によって日本アニメは良くなる、危ないとか言って 過去の言葉を持ち出すのはキモヲタの言い訳】
か?言葉ではないが事柄も同義だ。
過去を省みない者程危険な人間はいないんだが。


>性描写だけなら大歓迎だねぬ〜べ〜連載前に施行してほしかったな
>というより規制の対象はエロ漫画全般なんだけど
どれ程の有害作品を提示してくるかと思いきや、まさか『地獄先生ぬ〜べ〜』か?
噛み付いてる相手を呆れさせてどうする、メリットがあるのか?


>幼児と小学生はいいのかよって言いたい
>むしろそっちの方がだめだろ、アンチテーゼってヲタク規制は正義だろ
幼児と小学生だけの問題ではないから専門家も声を上げているんだが?
君からすれば専門家も慎重を呼びかけている議員も【全員もれなくキモオタ】なんだろうな。


>描いた奴を嘘発見器(脳波型)にかければいい
最早意図が解らない。何を言っているのか?


>不愉快だから規制するに反対ってことは
>多くの人人が不愉快に思う物が出回ることを推進するのかな?
論点をずらさないように。
単純所持・二次規制両方に多くの問題があるにも関わらず、強引に進めるのを良しとしないと言っている。
現状では不愉快に感じられない物までが、恣意的な解釈で槍玉に挙げられる
可能性があるから問題なのだ。
こういった意見にはあえて耳を塞ぎ、人を罵るしかできない君には理解不能かもしれないが。
あと【人人】ではなく【人】だ。人が一つ多いぞ。


>実行しなくても社会的に悪いものだから
>そういう事をしなくても広く流通させることが不健全
だから挙がる指摘も無視して法整備を進める。
自分だけが正しいと信じて。
まさに規制派と同じ思考回路。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 01:45:25 ID:FTA1kBbI0
1日1善、1日10抗議メール。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 02:22:07 ID:dzuE7RbE0
人にミスを指摘する以上、自分のミスも正さないとID:6ntO4I6w0に失礼だな。
>『ベルセルク』等およそ萌えとは無関係なジャンルが書店側が撤去した例を
>『ベルセルク』等およそ萌えとは無関係なジャンルを書店側が撤去した例を

しかし彼にはそろそろ【ヲタク以外保障はむしろ迷惑な存在】についてコメントが欲しいのだが。
都合が悪いのだろうか?
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 02:47:43 ID:0+kpIdzyO

Ι

Ι
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 02:51:59 ID:z8W6pJPi0
吉田泉議員GJ!!

「衆議院・青少年問題に関する特別委員会」
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/007316920080410003.htm

「吉田泉・民主党衆院議員の発言要旨」
http://d.hatena.ne.jp/bullet/20080417

・児童の権利条約に参加する194カ国のうち、選択議定書を締結する国は126カ国で全体の65%。さらにG8の国で
ドイツとイギリスは未締結、ロシアは議定書へ署名していない。(シーファーの母国である)アメリカは条約自体に
参加していない。G8の中でロシアと日本だけが単純所持規制をしていないという見方があるが「日本はそれなりに
きちんとやっておるんだ」

・児童ポルの利用度は、イタリアの児童保護団体の数字によれば、日本はG8の中で一番低い2%弱。トップは
(シーファーの母国である)アメリカの23%。

・児童ポルノの発信度は、イギリスの半官半民のインターネット監視財団の数字によれば、日本を含むアジアが7%。
トップは(シーファーの母国である)アメリカの54%。

・これらの数字を見る限り、日本における性犯罪状況や児童ポルノの利用・発信は「G8の中では一番低いレベルに
あるんじゃないか」。なのにシーファー大使はアメリカのみならず日本も児童ポルノの2大消費国と主張している

・日本の一番の問題は中・高生の援助交際。シーファー大使の、児童ポルノの大半が12歳以下という指摘は「事実と
言えないのではないか」。シーファー大使の指摘する児童ポルノと日本の法律が対象とする児童ポルノは、「定義の
食い違いというようなものが背景にあるんじゃないか」「これからの法改正論議の中でもう少しはっきりさせる必要が
あるんじゃないか」

・シーファー大使の、児童ポルノを見る行為と性的虐待が大きく関係しており単純所持を禁止すれば虐待も減るはず
という持論は「根拠というのは、余り科学的に明らかにされていない、統計学的に明らかにされていないという指摘も
ございます。それから、先ほどから申し上げている国際的な議定書でも、この単純所持というのを禁止しなくちゃいけ
ないということにはなっていない」
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 02:53:56 ID:0+kpIdzyO
あれー、ローマ字だったかこれ
ちゃんとぬ〜べ〜言えなかったかも
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 03:07:13 ID:Mp50hNo70
>>176
さっそく抗議文を送ってきた↓ 攻撃の手を緩めるな! 徹底的に日本ユニセフを追い詰めろ!


こちらのニュースを拝見しました。

>日本ユニセフ協会は17日、児童買春・児童ポルノ禁止法の改正を求める約2万1000人の署名を添えた要望書を与野党6党に提出した。
>18歳未満を写した性的な画像・写真について、個人で見るためだけに持っている「単純所持」を処罰対象とすることや、
>性虐待などを描いたアニメなどの表現物も違法とするよう求めている。

私ども改正反対派は、創作物の性表現が児童の人権を侵害することはありえないと幾度も申し上げたはずですが、
この事実を無視し、要望書を提出するということは、我々を馬鹿にしていると捉えても宜しいのでしょうか?
以前にも申し上げましたが、早急に謝罪していただけることを願っております。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 06:19:34 ID:MEyPsCx/O
今日初めて児童ポ問題を詳しく知りました三次元人妻属性なもんで。
出版物は規制してもまあしかたないかなあとおもいましたが
同人誌などはなかなか一般人は入手しませんし
はけ口的なもんでオッケーしたらいいじゃないかと思いました。
自分はロリではありませんが
人の趣味趣向は理解したいと思っています
性犯罪を起こす原因は他にあると思います
親のしつけとか。
最後に単純所持ダメとかふざけんな
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 08:33:08 ID:4CjjsmIhO
親のしつけのせいって言うのもなんかな…
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 09:27:05 ID:0+kpIdzyO
野球嫌いな政治家→何かに便乗して野球も規制しちまえ。(議論はしないぜ。俺の価値観に従えばいい)
ぬ〜べ〜脳→中国思想
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 09:33:19 ID:Tjyq08Ty0
さっきニュースに幼女にナイフちらつかせたやつがいたって
ロリオタは逮捕しないとやばいぞ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 09:44:14 ID:WsYlCbMN0
ネット規制にばく進する自民党 「有害情報」を流せば懲役刑も【経済ジャーナリスト 町田徹の“眼”】
http://news.goo.ne.jp/article/diamond/politics/2008040403-diamond.html



  自民党は望むのは旧ソビエトや中国のような日本・・・ 官僚社会主義国家日本!!! 


194名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 15:25:43 ID:z8W6pJPi0
吉田泉議員GJ!!

「衆議院・青少年問題に関する特別委員会」
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/007316920080410003.htm

「吉田泉・民主党衆院議員の発言要旨」
http://d.hatena.ne.jp/bullet/20080417

・児童の権利条約に参加する194カ国のうち、選択議定書を締結する国は126カ国で全体の65%。さらにG8の国で
ドイツとイギリスは未締結、ロシアは議定書へ署名していない。(シーファーの母国である)アメリカは条約自体に
参加していない。G8の中でロシアと日本だけが単純所持規制をしていないという見方があるが「日本はそれなりに
きちんとやっておるんだ」

・児童ポルノ利用度は、イタリアの児童保護団体の数字によれば、日本はG8の中で一番低い2%弱。トップは
(シーファーの母国である)アメリカの23%。

・児童ポルノの発信度は、イギリスの半官半民のインターネット監視財団の数字によれば、日本を含むアジアが7%。
トップは(シーファーの母国である)アメリカの54%。

・これらの数字を見る限り、日本における性犯罪状況や児童ポルノの利用・発信は「G8の中では一番低いレベルに
あるんじゃないか」。なのにシーファー大使はアメリカのみならず日本も児童ポルノの2大消費国と主張している

・日本の一番の問題は中・高生の援助交際。シーファー大使の、児童ポルノの大半が12歳以下という指摘は「事実と
言えないのではないか」。シーファー大使の指摘する児童ポルノと日本の法律が対象とする児童ポルノは、「定義の
食い違いというようなものが背景にあるんじゃないか」「これからの法改正論議の中でもう少しはっきりさせる必要が
あるんじゃないか」

・シーファー大使の、児童ポルノを見る行為と性的虐待が大きく関係しており単純所持を禁止すれば虐待も減るはず
という持論は「根拠というのは、余り科学的に明らかにされていない、統計学的に明らかにされていないという指摘も
ございます。それから、先ほどから申し上げている国際的な議定書でも、この単純所持というのを禁止しなくちゃいけ
ないということにはなっていない」
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 20:20:13 ID:Qw6FoNYR0
>>156
思春期って少女の裸の絵が高校の教科書に載ってたの思い出した
探し出して捨てないと逮捕?
>>158
人のせいにする奴は責任逃れで人のせいにするなと言う
>>160
文章を整えて書き直してくれ
>>162
そこまでだったら大丈夫だったんだろうけど
キモヲタの要望の度が過ぎたからこうなった
>>164
ソフトな絵しかなかったら規制の動きはなかっただろうけど
ハード過ぎる絵を描き過ぎたんだな
>>165
ID:U63NG6kl0みたいなヲタクがいるせいで新風が足を引っ張られる
キモヲタの支持党みたく思われる
共通の敵を持って日本人の仲間に入れてもらいたいんだろ?
そんなことをしても無意味(それどころかまじめに在日特権反対と創価批判してる人が
ヲタクと仲間だと思われて活動に支障が出るヲタクはとことん最悪な害虫だな)
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 20:20:53 ID:Qw6FoNYR0
>>177
自分がヲタクだからって人になすりつけるな
危険思想?当然の考え
殺虫剤捲いたら自分のカブトムシも死んじゃったってなもんか、それはわかった
そうか、不備だらけで可決は危険と言うことか、それもわかった
俺は公明党大っ嫌いで新風と共産の二大勢力ができることを夢見てる

ヲタク差別に反対するだけ理解に苦しむ

>>180
日本全国じゃ今までネットに流しても捕まらないって知って驚いた
もう即逮捕されるもんかと思ってた
>>181
既出だけど簡単に作れて 大量生産 できるってことな
軽く地球人口66億人分は
>>182
大体理解できたもっと議論をした方がいいな
2次規制もヲタクだけじゃないってわかったよ
嘘発見器で描いた奴がどういうつもりで描いたのかわかるって意味
問題が付録の法律がいけないのはわかった
人は間違えて多く書いてしまった
規制派も被害に遭う可能性が否定できないのはわかった
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 20:23:33 ID:Qw6FoNYR0
>>184
ヲタクも市民権を持ってると考えてるんだろうよ
>>186
外圧かける駐日大使と語ってほしいね
>>188
ヲタクが書きそうな文章キモイ
攻撃の手を緩めるなとか・・・・
>>193
ヲタクにも民主党の中にいい人もいると分かったんだな
意外だ、自民党にも売国奴がいるって理解してそう
>>194
円光は別に金もらってるんだからいいんじゃないの?
安い金でめちゃくちゃされたならわかるけど
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 20:29:22 ID:RbyU1GwN0
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/11/news097.html
日本ユニセフが、アニメ・漫画・ゲームも「準児童ポルノ」として違法化訴えるキャンペーンを開始。
マイクロソフトとヤフーが賛同。

http://fukuma.way-nifty.com/fukumas_daily_record/2008/03/post_5e4b.html
日本ユニセフは国際連合(UN)や国際連合児童基金の下部組織ではありません。
日本ユニセフは、あくまでも民間の協力団体です。騙されてはいけません。

「日本」ユニセフの募金の使い道

 日本ユニセフの人材育成、広報、人件費、光熱水費+UNICEFへの寄附
 2006年度募金で集めた169億7000万のうち167億9000万を事業活動支出とし、
146億8000万がUNICEFに寄附され、残りは前述の日本ユニセフの活動費wとして使われている
 このうち人件費管理費として職員40人で3億5000万


日本ユニセフの悪業

 役員は天下り多数

 募金集めのため、「地球の歩き方」読者の名簿を入手し、流用し無差別にダイレクトメールを郵送

 2001年「“寄附金”」25億円を使い都内でも一等地である港区高輪に
「ユニセフハウス」wなる地下1階地上5階述べ床面積1000坪の建物を建設

こんな連中がいまさら「子供たちのため」ですかw
あれですか、 「過去の過ちを悔いて」ってヤツですかw いまさら誰が信じるかwww
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 20:30:52 ID:RbyU1GwN0
>>197
いちいち1つずつ、くだらないレスしてるオマエのほうがキモい
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 20:52:51 ID:+o/r1XGX0
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080418-OYT1T00604.htm
児童ポルノ「単純所持」にも刑罰、与党チームが方針一致

与党の「児童ポルノ禁止法見直しに関するプロジェクトチーム」(森山真弓座長)は
18日に国会内で開いた初会合で、現在は認められている児童ポルノの「単純所持」も禁止し、

懲役を含めた刑罰を新設する方針で一致した。←ここ注目
________________________________________

ただ、メールや郵送で送りつけられるなど、意図せずに所持するケースも想定されるとして、
「自己の性的好奇心を満たす目的」という条件を付けることにした。

児童を描写したアニメやコンピューターグラフィックス(CG)の所持禁止は、
今回の法改正では見送る方針だ。

(2008年4月18日18時54分 読売新聞)

当初は罰金刑かと思いきや単純所持で「監獄行き」になりかねない事態に・・
冤罪の件や捜査当局の恣意的範囲が曖昧である段階でこれは危険
今回二次は見送りと油断させてるが一旦単純所持規制できれば
あとは向こうの胸先三寸でどうにでもなるので要注意です
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 20:58:19 ID:0+kpIdzyO
>>197
キモヲタぬ〜べ〜キモイ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 20:59:49 ID:RbyU1GwN0
http://player.pc-saiban.jp/view/play?sid=997
「つくろう! 逆転裁判」によって作成された児童ポルノ法に関する裁判。
この法案が通れば、警察が職権乱用を平然と行える世の中になり、
さらには、漫画、ゲーム、アニメなどの日本の文化も危ない!
こんな未来を誰も望んじゃいない! 理不尽な規制に対し徹底的に抗議しよう!

http://www.kyodo-center.jp/cgi-bin/douhou/douhou_form.cgi
政党・国会議員・マスコミへの一斉メールフォームはこちら。


国民から表現の自由を奪おうとする憲法違反者たちを駆逐せよ!

森山真弓 (自民党)
高市早苗(ネット2ch規制も推進) (自民党)
野田聖子(自民党)
古賀誠(選対委員長)
太田誠一(党人権調査会会長)
アグネス・チャン(日本ユニセフ)

この者たちを許すな! 日本の平穏のため、上記の者たちを吊るし上げろ!
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 21:10:44 ID:+o/r1XGX0
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20080419k0000m010083000c.html
児童ポルノ:禁止法改正で一致…単純所持禁止 与党PT

与党の「児童ポルノ禁止法見直しプロジェクトチーム(PT)」
(座長・自民党の森山真弓元法相)は18日、初会合を国会内で開いた。

18歳未満の男女を写したポルノ画像などを個人が集める「単純所持」の禁止と
その罰則を新たに盛り込むため、議員立法で同法を改正することで一致した。
迷惑メールなどでポルノ画像を一方的に送りつけられるケースがあるため、
本人が意図せずにパソコンなどに画像が残る場合は、罰則の適用対象外とすることも確認した。

これまで個別に議論してきた自民、公明両党だが、単純所持の禁止と罰則の新設は共通していた。
この日の初会合では罰則のあり方を議論し、適用対象を本人が意図して集めた場合に限ることで合意。

罰則は、現行法の「他人への提供目的での所持」で規定された

「3年以下の懲役か300万円以下の罰金」より軽くする方針。←ここ重要

毎日新聞 2008年4月18日 20時38分(最終更新 4月18日 20時53分)
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 21:21:05 ID:0+kpIdzyO
>>197
自分が嫌いだから規制して当然なんて、公明党みたいな考え方しちゃってぇw
新風と共産支持者って公明党と変わらないんだね
ぬ〜べ〜のレス見続けて新風共産の見方かわったよ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 21:54:37 ID:Qw6FoNYR0
キモヲタは毎日必死で携帯レスしてるけど
PCじゃなく携帯で2ちゃんやるほど携帯暇なの?
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 21:57:36 ID:ZomzFqYDO
>>205
なんでそんなにキモヲタの動向なんて気にしてるの?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 22:47:12 ID:0+kpIdzyO
携帯で2ちゃんも捨てたもんじゃないね
新風共産支持者の脳ミソは創価と同程度ってわかっただけでもさ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/19(土) 00:42:08 ID:R0sqpuZm0
>>203
残念だな

ではこの板的に本題である二次規制反対キャンペーンに移るとするか
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/19(土) 00:52:20 ID:8K8hkSqI0
禁止してないのは、「ロシアと日本だけ」とか言うけど・・・・

むしろ、欧米の方が間違ってんじゃないの??

まぁ、欧米が日本を“真似”するだろうことは、
ありえないと思うけど。

210名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/19(土) 11:56:17 ID:Fn021qei0
数字を見る限り因果関係はハッキリしてない>規制後の国
むしろアメリカはコミケ規制後に性犯罪が増えた事例もあるのに
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/19(土) 11:58:06 ID:Fn021qei0
というか規制してる国の方が性犯罪率は高いのに、
その辺が全く議論されてない時点で気に食わないから潰してるだけ
上の自公の検討チームなんて規制派だけで議論する気が最初からない
212名無しさんの次レスにご期待下さい
ちなみにカナダは売春'行為'自体は違法じゃないんだな。
それで商売したりすのは禁止されてるけど完璧に蓋をしてる訳でもない。
他の国も規制の内幕は様々なのにその辺は無視して都合よく看板だけ利用してるあざとさ。