富樫は蟻ンコと和平させよーとしてんのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
ふざけんじゃねーよ…
ポックルさんの気持ちも考えろ!
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 20:08:50 ID:I/DZUhdni
マチとシズクでレズさせようとしてんだよ
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 20:09:43 ID:PxWBdXYU0
キメラアントは寿命が短い気がする
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 20:12:27 ID:Jb9MRHeci
何度も言わすな、富樫じゃねーよ冨樫だから
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 20:13:34 ID:FqwhHHE70
倒し方が思いつかなくなったんだろ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 20:16:53 ID:2v5lyrT/i
レベルEでやっちまったそのネタをハンタでもやったら、いくらなんでも糞だ。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 20:22:01 ID:HlI6xOGM0
そもそもインフレしすぎた
ぽっと出のザコっぽいのがアホみたいに強いんだもん
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 20:29:10 ID:k5diFoz80
>>6
幽白でもやってるぞ。冨樫の十八番だろ。
てか三作続けてってこと考えると定番落ち。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 20:46:34 ID:9LxZO8mh0



収集つかなくて打ち切り寸前から立て直すには、和平しかねーんだろw


10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 20:47:44 ID:dzh24/B/0
方々に散って王を目指したりしてたってことは
王以外にもどうも生殖能力があるみたいだから殲滅したほうがいいよ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 20:48:07 ID:2v5lyrT/i
そういや幽白でもかw
「僕のポリシーなんですよ。争ってはいてもどこかに妥協点を見つければ手を取り合える。読者にそんな事を伝えたくて。」
とか言いそうだなwww
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 21:01:34 ID:PxWBdXYU0
いや全然
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 21:24:30 ID:+7PN9e7Li
スレタイが「富樫は糞ウンコ」に見えた
まあ間違いじゃないな
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 22:02:19 ID:8r/fq2zK0
勧善懲悪が好きなら水戸黄門をお勧めするよ♪
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 22:25:38 ID:RcksTiac0
おまいら憎しみの連鎖ってしってるか?
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 22:52:48 ID:dzh24/B/0
殺されたから殺して・・
殺したから殺されて・・・
それで最後は平和になるのかよ! ってやつですね
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 23:43:09 ID:8r/fq2zK0
そもそも勧善懲悪話は国が侵略戦争をするときの大義名分に使われるのがオチ。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 23:51:15 ID:Ld2v5IQh0
>>16
カ、カガリさぁああああああん!!
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 23:53:13 ID:viY0xl9pO
いちいち糞スレたてんなカス
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 23:58:00 ID:xTWPwd+ei
王とネテロの戦いも描かないですっとばすんだろーな
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 00:00:45 ID:5KSbQwO00
核投下でカオスになりそう
会長は死ぬな
で協会腐敗編
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 00:04:56 ID:p1Lme5OM0
ただのアンチ勧善懲悪って感じで薄さが目立つな
深みがあるっていうよりただ単に
「勧善懲悪にアンチなオレかっこいい」的な描写というか
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 00:07:47 ID:L28k5ce4I
スレにも原作にもオチなしWWWw
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 00:12:25 ID:Z83kTc0cI
幽白だって戸愚呂弟以降最後に「こいついい奴じゃね?」って締める展開ばっかじゃん
最後の最後なんてみんなで仲良く祭りやって殴りあって魔界とも和解してグダグタで終了だし

25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 00:14:13 ID:300tR1vlO
ポックルって誰だっけ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 00:42:43 ID:bj0tm23S0
勧善懲悪を嫌ってとかかっこいいもんじゃなくて
ただ単に冨樫が人気キャラ殺せないだけだろ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 01:01:16 ID:NZTQeeoqO
そもそも蟻編は全くやる気を感じないもんな。
長期休載前は完璧糞つまんなくなってたし連載再開後は
時折富樫らしいアイデアでハンタらしさは垣間見せるも
肝心な部分には未だ踏み込めないという感じ。
このまま行くと富樫お得意後日談にもなりかねん。
まあハンタはヨークシンの後、グリードアイランドまで面白さが続いたのもある意味
奇跡的だったし蟻編なんとか描ききって終わりにしたいだろうな、富樫は。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 01:04:49 ID:xc5tqyTv0
勧善懲悪は敵に感情移入がいらないからね、
ひたすら主人公サイドが正しい!ばっか。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 02:08:57 ID:9dER+NjR0
敵に感情移入しすぎて主人公サイドの正義が描けなくなるのが
冨樫のお約束だけどね
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 02:38:58 ID:c04fvNfZi
富樫がキャラに感情移入とか今更するわけないだろ。
そんな真剣に漫画書いてねーよ。
ただお前らを踊らせるツボをよく知ってるだけ。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 10:30:12 ID:yKjfmS9sO
蟻と和平しようが蟻をブチ殺そうが
どちらでもいいから毎週面白い漫画描いてくれよ
トガちゃん
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 10:34:15 ID:n5W9nHI8i
別に蟻と和平くんでもいいけど
旅団は全員ブチ殺してほしい
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 10:35:51 ID:XxS4Sd+9O
まあ日本の政治みたいだよなハンターって
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 10:44:05 ID:9uyzI98+O
>>22
いや単に投げやりなだけでは
インフレさせるだけさせといて
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 10:57:31 ID:TA/aE2+4I
某国がモデルだからとか
そのへんがいろいろと
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 10:57:58 ID:8wKURkqkO
最終的にヒソカは仲間になる。そして死ぬ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 11:04:03 ID:LQs2hzfw0
>>36
ヒソカ忘れてた
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 11:08:10 ID:eiNavVAi0
ドォーンって言って敵ブン殴って終わる方がすっきりするよね
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 11:09:46 ID:8wKURkqkO
それ何てワンピース?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 11:15:35 ID:xc5tqyTv0
>>33
アメリカって勧善懲悪に見せたがるよね。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 11:23:41 ID:X540QcQRO
悪いことしてたキメラアントは実はアミバで、本物はいい人だったということに
すればいいよ。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 11:25:10 ID:UriYTCINi
>>24
ハンタもそれ引き継いでるな
最後無理やり良い奴っぽくなる
物語のしめかたが下手
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 11:29:33 ID:lQ1TH0SxO
所詮漫画家だからな
世を知らぬ、人を知らぬ、だからいつもgdgdだ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 11:30:05 ID:s+GOCeFGO
これからはハンタの事は和解漫画って呼べよ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 11:30:57 ID:xc5tqyTv0
こんなに悪くて強い奴倒した主人公ひたすらかっこいい〜

チャンチャン♪
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 11:47:22 ID:QcBds0i10
毎回和解ばっかだからつまんねってことだな
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 12:04:19 ID:F9BrVnyAO
確かに子供相手に商売するなら分かりやすい方がいいよな
敵を殺せとは言わないがせめて失神させないと子供は納得しないぞ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 12:08:05 ID:8wKURkqkO
そうだな。なんやかんやで全てうやむやにしている。とりあえずヒソカがクロロやっつけたら団長になるんぢゃね
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 12:36:52 ID:xc5tqyTv0
実際憎しみの連鎖を止めるには和解しか無えんだよな。
勧善懲悪大好きアメリカのやり方じゃあダメだな。
漫画の世界限定だと勧善懲悪の方が読者のストレス発散なんだろうなw
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 12:51:14 ID:bj0tm23S0
蟻なんて少数派なんだから壊滅させればいいんだよ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 13:05:26 ID:UriYTCINi
和解するにしても説得力が無いからな
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 13:12:41 ID:s+GOCeFGO
和解できるのもゴンキルが子供の今のうちってこった!
お後がよろしいようで!
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 13:14:36 ID:xc5tqyTv0
ストレス発散だけで読む奴は悪キャラを自分の嫌いな奴に
見立てて興奮するんだろうね。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 13:19:53 ID:vrwroflKO
完・全・超・悪
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 13:22:26 ID:vrwroflKO
>>53
そりゃお前だろ?
そんなこと考えた事もねぇ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 13:53:29 ID:8ECbkNsqO
>>55
むしろ逆だよな。
自分の残虐な面を映し見てるから悪役大好き
勇二郎やDIOみたいなキャラはテンプレ通りの
萌キャラ批判する奴も言った事忘れてデレデレ。
圧倒的に強くて残虐、そういう人間になりたい
危険な願望を悪役と決める事で体裁よく妄想してる訳だ。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 13:57:11 ID:xc5tqyTv0
勇二郎やDIOはギャグだろ?
デレデレというよりネタ。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 14:01:28 ID:5JJMFuHv0
殴りたくて殴りたくてたまらない相手が目の前で無抵抗なのに、
なんか人助けとかしてて殴れなくなっちゃった。

ここまではおもしろい。「ふざけるな」で二週使ったのも納得。
でも、ここからどう畳むかだな。どう畳んでも後味悪そう。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 14:07:49 ID:8ECbkNsqO
>>57
愉快な残酷を提供してるから気分悪くならない訳か
例えが悪かったかな。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 14:21:46 ID:xc5tqyTv0
幽白は和解というより妖怪の起こした事件のほとんどが霊界エンマ大王
サイドのでっち上げっていうややこしい感じ。魔界も人間界も霊界も
完全な善ではないってオチ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 14:23:58 ID:F9BrVnyAO
共存エンドなのはゆうはくやレベルEで既に分かってる事だよ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 14:32:44 ID:w1Q0MxeaO
富樫は誰も考えつかない様なまとめ方にするよ…きっと…最後は軍騎の団体戦で勝負とか、
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 14:38:06 ID:8wKURkqkO
いや、蟻とも蜘蛛とも和解して天下一武闘会を開き誰が1番強いのか?という大会を開き
優勝者にはどんな望みでも叶える事が出来る権利をもらう→ゴンが優勝→ジンに会いたい!終わり。つまんね
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 14:42:40 ID:8ECbkNsqO
>>60
あれ魔界側が手のひら返したら人間界おわりだよな
長い目で見たら有り得ない結末だわ。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 14:43:06 ID:xc5tqyTv0
悪を倒して世界が平和になりましたとさ   おわり。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 14:52:47 ID:HXRHOiE50
>>43
いやいやいや・・・冨樫に限って世を知らぬ人間知らぬって事は・・・。

大体アレだよ?
冨樫は敵ですら目的意識に従って動いていてるだけ、つまり立場が違うだけ
と言っているんだよ。これは世の現実から目を背けぬ見方だよ。
確かに敵だからって全部ぶっ飛ばせれば楽だよね。
でもそれが出来ない。その厳しさはゴンですら痛感したんだぜ?
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 14:55:10 ID:xc5tqyTv0
>>64
読んでるか?守が長けてるのは霊界だぞ?
もともと終わってる、霊界が大義名分で子守してただけ。
魔界が手の平返したら霊界はでっち上げ無しに結界をはれるだけ。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 15:17:51 ID:RAVO2i8JO
正義に対する物は、
また別の正義。

この戦いに正義も悪も
無い。ただ立場が違うだけ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 15:20:18 ID:3dYd97uTO
和解漫画だよ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 15:24:56 ID:xc5tqyTv0
勧善懲悪ってそんなに面白いのかな?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 15:26:28 ID:e4C1hqAiO
和解じゃなくて、王がコムギの死によって生命の大切さを学ぶんだよ。そして自問自答の末に自己完結して人間の前から姿を消す。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 15:29:50 ID:2hbc6Pn00
ぶっちゃけゴンもキルアもポックリさんのこと覚えてねえよ
キルアにとっちゃアモリ三兄弟よりも印象薄いだろうし
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 15:31:09 ID:I48Di9pbO
冨樫が広げるのは上手くて畳むのは下手な漫画家だなんてみんなわかってただろうに
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 15:33:07 ID:xc5tqyTv0
その割には理想の終わり方はこうだ!みたいな意見も聴いたこと無いな。
DBの終わり方はどうなんだ?
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 15:33:31 ID:+8vEINxRO
必死なハンタ信者が一人
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 15:35:14 ID:xc5tqyTv0
いつものワンピ厨の冨樫アンチかw
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 15:41:27 ID:bKXm7mtyO
テレプシコーラ使わないまま終わったら冨樫は屑
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 15:43:48 ID:HIQZJYKG0
あああああああ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 15:58:54 ID:RrbCgUPv0
いつも和解ばっかでつまんねーよ

死人でないからつまんねーよ



アンチは低レベルすぎて笑える
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 15:58:56 ID:8ECbkNsqO
>>70
コマンドーとか沈黙の艦隊とか面白いだろ。
ああ無常とか面白いだろ。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 16:03:40 ID:RNP2tC2Z0
あれだけ人間を殺しまくっておいて
コムギ一人助けたからって生命の尊厳がどうとか
話が違うってくだりはおかしいと思う
ヒソカと旅団の事もジャイロのことも
きちんと解決させて欲しい
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 16:09:24 ID:Ysr3hCNI0
>>70
どうしようもない悪者を正義の味方が倒しましたって逆にスッキリしないものがあるな。
水戸黄門とかどこに行っても悪人ばかりでその悪人だってたまたま特殊な御一行が通りかかってたまたま懲らしめられただけと考えると気分が悪い。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 16:10:58 ID:mf8OZ6HyO
最近は漫画にしてもゲームにしてもラスボスは実は事情があったとかいいやつとかが大杉
それと目的や自我がなく破壊の限りを尽くすとか

最低最悪な外道でも悪なりの美学を持っててもいいけど
絶対的な悪が大ボス、ラスボスのほうが好きだ。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 16:13:14 ID:bKXm7mtyO
フリーザみたいなのがいねーんだよな
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 16:13:20 ID:8ECbkNsqO
>>82
なんか理想主義だな
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 16:14:21 ID:Ysr3hCNI0
>>85
どっちが理想的かとかどっちに救いがあるかとかそこら辺はまあ言葉遊び的になっちゃうな。
あくまでエンターテイメントとしてどっちが好みかって話よ。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 16:18:38 ID:enhzlvNg0
絶対悪を倒すってのはネウロがやってるけど
なんか浅い感じがするな
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 16:19:47 ID:8ECbkNsqO
>>84
コロンボや古畑の犯人みたいな
小さな悪党の方が味あって好きだけど
少年漫画じゃ地味で相手にされねぇんだよな
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 16:20:31 ID:Ysr3hCNI0
あれ絶対悪と言いつつも別種族ってのが前面に出てるからなぁ。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 16:44:00 ID:HIQZJYKG0
>>88死ね

やっぱ貴様らフリーザ様だよな

フリーザ様万歳フリーザ様に栄光あれ
フリーザ様万歳フリーザ様に栄光あれフリーザ様万歳フリーザ様に栄光あれ





91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 16:47:25 ID:HIQZJYKG0
次点ではピッコロ大魔王
こいつは悪だったなwww

他はアベルクエストのルドルフ将軍とか

まあ冨樫のキャラでもとぐろ兄弟は燃えたがな
まあ仙水も好きだったが
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 16:51:04 ID:6kx5r5QBO
俺の予想は女王が人間食いまくったから遺伝されて王は人間として生れてくるオチだと思ったのになぁ〜
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 16:52:49 ID:Ysr3hCNI0
>>91
ピッコロは人間滅ぼして何がしたかったのかビジョンが全く見えなかった。
その点フリーザ様は不動産業を営んでおられるから安心。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 16:54:17 ID:mf8OZ6HyO
>>91
ネウロじたいが正義のヒーローじゃないからな
だから違和感がある
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 17:00:47 ID:5JJMFuHv0
>>93
そこを描いちゃいけない。
描くとただの「自分なりの理想を持った野心家」になっちゃう。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 17:04:38 ID:Ysr3hCNI0
>>95
ピッコロは悪の部分が純化して生まれた存在だから「神様、もしくはあの世界にとっての悪=人を傷つけること」と考えると納得は行くんだけどね。
ただ将来的なビジョンを描いたって悪人は悪人のままでいられると思うよ。フリーザ様はまさにそれ。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 17:07:11 ID:rgd98AWTO
そういや女王が死ぬ時に小さい胎児が出てきてたけどあれって何だったの?王の双子?
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 17:08:17 ID:enhzlvNg0
レイナの生まれ変わり
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 17:11:49 ID:mf8OZ6HyO
宇宙の帝王というフレーズ
絶望したくなるほどの絶対的な強さ
独特の常に余裕を感じる口調
行ってる悪事の規模

なんかで考えるとやっぱフリーザ様は抜けてるよなぁ
クリリンも似たようなことしてるサイヤ人をみてピッコロが可愛く見えると言っちゃうくらい。

バーン様も同じくらい魅力的だわw
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 17:11:57 ID:5CRR5/aMO
フリーザ様のビジネスモデルは?
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 17:15:28 ID:BKSDaSk1O
女王はあんだけ卵生んでどうやって王と護衛軍を生み分けたんだ?たまたま強かったなら理解出来るけど
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 17:23:43 ID:HIQZJYKG0
やっぱゲームならゾーマ様みたいな完全悪は最高だね
最近のゲームとか漫画はリメイク版の6章のデスピサロみたいなクズばっか
FCデスピサロはカッコよかったが

そもそも主人公サイドで読んでるから一々敵キャラの事情とかどうでもいいんだが
一々新しく出てくる敵キャラの心理や事情説明を無理やり聞かされ無理やり感情移入とかアホかと
主人公の敵なんだから単純でいいんだよ
単純完全悪のゾーマ様やフリーザ様なんかあらゆるジャンルの中でもラスボスとして一番人気あるし


>>93たぶん完全な悪の化身だから残酷に殺しまくれればいいんじゃないのかな?快楽殺人者とか人が嫌がるとこみたいとか
13巻の大魔王様が国王の前で街を消し飛ばした演出は最高だ
しかし大魔王の爆力魔波って核ミサイルより弱くね?
リアルにいたらまだ大魔王様くらいならアメリカ軍の核使えば倒せたのかな?やっぱ銃火器やミサイルでも人間が作った機械は通用しないのかね?
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 17:27:12 ID:z+6mQUvaO
そんな事言ったらヤムチャは何だよ!!!
あいつはなベジータに殺されテンシンハンに何故そいつと一緒に居ると言われ
それでも恨んでないし一緒に居るんだぞ!!
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 17:31:02 ID:HIQZJYKG0
フリーザ様大好きだったが今話題のDQNのカリスマ?瓜田とかその周りの奴らのMIXI見たらフリーザ様のコミュに入ってやがった
あいつらフリーザ様の影響受けてるのか??それともフリーザ様を支えにしているのか?
まあ瓜田とかDB世代だから深い意味はないだろうが
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 17:34:58 ID:xc5tqyTv0
結局、勧善懲悪のボスキャラって違う漫画と入れ替えても
不都合が無いんだよなwwwwww
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 17:36:19 ID:HIQZJYKG0
>>103
ヤムチャはヘタレだから強いものには逆らえないのですよ頃されるのは確実だし
ヤムチャ「俺はやらねーぞー観察だけだからなー」

天さんは殺されても信念を貫き通す勇者
るろうにけんしんで言えば斉藤一みたいな人だよ天さんは
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 18:08:29 ID:y91t6QMM0
普通の漫画だとキルアは悪、邪
ゴンは善、正でキルアを改心させる話になる
ハンタの世界では純粋な正義や悪は存在しなく(魔獣や蟻にも)
キルアが殺人を止めたのもゴンの説得や贖罪のためでもなく、
ゴンにあわせただけという我侭な理由
ゴンも殺しに拒絶感を持っているが真剣勝負ならば相手が
死んでもかまわないと思っている(対レイザー、対蟻)
ゴン達がビノールトやゲンスルー達を見逃したのも、
その行為によってどれだけ他者に被害が及んでも、
単純に自分達が善、相手が悪という立場ではなかったので
裁く事はしなかった
少年漫画の基準の一つに善悪がある(敵が悪)けど、
ハンタにはそれがない
そのかわりに力のある者なら我侭をできるという、
弱肉強食の世界が暗に表されている
それが少年漫画を読んできた人には違和感に感じられる
ちなみに善悪を単純に固定しないやり方は、DBで悟空が
自分の我侭で敵を逃がした時やワンピの初期の海賊設定
など割りと頻繁に使われている
だけどハンタは作中でそれを貫いている稀有な作品
そしてそれ故敬遠される事も多いのがハンタ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 18:08:52 ID:5JJMFuHv0
>>96
そうかなあ?フリーザこそ「君臨するために君臨している」という
悪役特有のスタイルだと思うけど。
109 ◆/Kexvx.LWc :2008/04/01(火) 18:16:19 ID:BT7jFgmZ0
あs
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 18:18:31 ID:l0igXvks0
>>1
クソスレ他店名ボケ
氏ね
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 19:17:35 ID:4Jgo+TUNO
>>110
よう、糞漫画家www
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 19:34:40 ID:/Szq/5040
平和主義者
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 03:17:53 ID:bkHEb8IaO
和解はこれまでの出来事が、茶番に見えることがあるから微妙だな
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 04:41:05 ID:QQQx89b00
というか純粋な悪って何よ?

普通に考えりゃどんな人間(思考できる生物含む)でも本人が考える正義(理想)に基づいて行動してるだけだろ。
単に世界を征服するとか考えてるだけならそれは悪人じゃなくてただのアホだよ。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 11:09:40 ID:eX1po6Zx0
>>114お前みたいな馬鹿な奴がいまのグダグダを慢性してるんだな

116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 11:21:22 ID:xKKZo0Wc0
あのさ、どっかのルポ漫画か、漫画雑誌のあとがきの著者コメントかで、
ある漫画家さんと飲んだ時に、暴力で全てを解決する矛盾に耐えられないと嘆いてた
みたいな事を描いてる人いなかったっけ。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 12:18:22 ID:QZ8DhMRS0
現実ではお互いが正義だと思って争ってるわけだからなw
だからこそ憎しみの連鎖も生まれるわけで、勧善懲悪に
出てくるような悪はまあアホだわな。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 12:47:36 ID:S5sPwNa/O
いつものように冨樫が飽きてきた頃だな
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 14:04:22 ID:61urC7rP0
飽きたってかできないだけだろww
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 14:25:16 ID:2L6pGCg40
>>117
現実に見えるのは単なるプロパガンダ合戦でしょ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 15:05:50 ID:QZ8DhMRS0
>>120
それを言い出したら「相手のTOPが悪い奴で他の奴をだまくらかしてんだ。」
ってプロパガンダも成り立つわけさ。「相手が洗脳されてんだ」って洗脳すればよい。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 16:31:06 ID:6vcEffoy0
じゃあ勧善懲悪の代わりにどんな話をやるの?
という話だね。握手して仲直りするのをエンターテイメントにするのは難しいぞ?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 18:01:37 ID:PFI4c96e0
そこで天下一トーナメントですよ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 19:08:03 ID:QZ8DhMRS0
天下一トーナメントがそもそもリングにかけろだなw
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 20:59:08 ID:hcWb+tmj0
キメラアントの女王自体
副会長派が会長を倒すために作ったが失敗して放棄したもの
実は成功した王がいますた、なんて展開にしないとこの話は終わらんな

そうなったらハンタ自体終わらんかw
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 22:55:21 ID:kovxn+hT0
王の後に生まれた子はどうなった
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 23:01:42 ID:QZ8DhMRS0
少し成長してオモチャで遊んでる
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 23:14:30 ID:GRR4rIMW0
ドラゴンボールのように生きる。
ピッコロ、べジータ、魔人ブウのように。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 23:16:20 ID:GRR4rIMW0
>>83
外道な敵?
最近のはガンダム00の戦争屋くらいしか思いつかないな
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 23:17:28 ID:t6snM7ye0
なるほど、連載を再開させたのは、未完だけはやめようという富樫の心意気か

で、いつもどうりの急展開和平で連載は終了---と
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 23:35:41 ID:GRR4rIMW0
武内直子よ冨樫義博を助けてくれ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 00:05:29 ID:3+1rS8fN0
>>130
急展開で終わらせたいなら勧善懲悪の方が楽だよw
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 00:30:40 ID:fXyE/3Zf0
>>125
後に生まれた子がすっげえ悪で、現王と人類が共闘すれば解決するんじゃね!?
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 01:36:17 ID:TdVETeOB0
>>132
来週急に「2年後…」とかに飛んで
「キメラアントもだんだん町に馴染んできたな」とかそんな感じもあり得る。
なんたって前科があるんだから。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 09:33:18 ID:3+1rS8fN0
>>134
前科っていうなら幽白の理想の終わり方を言ってみてよ。
一番強い奴ぶっとばして「やったー魔界でいちばーん」かい?
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 09:47:27 ID:mEa+rJ/T0
あの終わり方が理想的だったとでも?
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 10:49:21 ID:3+1rS8fN0
だからキミの理想を言ってごらんよw
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 12:51:22 ID:vHOuG1FAO
最終結果はあれでもいいと思うけど途中を書けよ
あれを見た時はポカーンだったぞ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 12:51:58 ID:TdVETeOB0
>>135
その方が随分マシだね。
なんとかいうデブが優勝するまでの過程を描いてもおもしろかったと思うし、
ヨミとの決着くらいつけてもよかったかもしれない。

勘違いしてるようだから念押ししておくけど、
「途中で投げ出して急展開で終わらせた前科」だからな。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 15:42:47 ID:XaNUiR/7O
こんな無茶苦茶な突入も急展開に当て嵌まるでしょ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 17:16:08 ID:3+1rS8fN0
>>139
安いねw
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 18:52:00 ID:UnV6/7av0
>>135
いやあれは実際投げたと冨樫本人も認めてるわけだし。
それに対してその擁護はきついと思うぞ。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 18:55:48 ID:VpTPEJQHO
ラストの写真ペラッの終わり方は好き
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 18:57:29 ID:sedM2vzB0
自分の理想が全員の理想と思ってるアホが一人
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 21:13:06 ID:aoTzmRYeO
フリーザの話題が出てたけどさ、
何でフリーザって不動産業してたんだろうな。
自身が宇宙最強で、部下も強者揃いなら、いちいち星売らずとも
どこでも攻め落として金奪えばいいじゃんな
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 22:52:25 ID:BhXr5fG9O
若い
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 23:41:51 ID:3+1rS8fN0
コルド大王瞬殺。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 04:06:12 ID:F8z7BHpY0
DBでいうとゲロを早めに始末してコントローラーで18号を停止させるような感じ。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 09:25:11 ID:y7Kb3akxO
>>116
実際はハンタの世界は強ければどんな我儘も通る世界じゃないか
過去に殺人おかしておきながら何もなかったよな
弱い奴は泣き寝入りか?

90年代初頭のジャンプ黄金期はそんな我儘な力ある悪に力をあわせて倒すってのがテーマだったが

ラディッツ戦でピッコロと悟空が手を組んだり

ベジータ戦もご飯、クリリン、ヤジロベー(かなりおいしいキャラ)が力をあわせたり

フリーザ戦では仲間殺された怒りでスーパーサイヤ人に目覚めたり(かなり都合いいが面白いからよい)

>>117
お前の理論ではその世界制服もそいつからしたら正義になるんだよ
全世界を敵に回してもかまわない巨大な我儘な正義
シシオマコトの国とり
ピッコロ大魔王の世界制服も

お前は単純に完全著悪は嫌いで、厨二な演出がないと正義と思えないアホです!と自ら吐露しているようだな
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 09:34:11 ID:6YgwULUf0
幽白のころからそんなだろ。
主人公と仲良くなれば人を殺しまくってもチャラだよ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 10:39:45 ID:y7Kb3akxO
ホンスレではゴンが馬鹿とか情けないとかピトーが正しいみたいな流れがあったが
これってクリリンをフリーザに殺されて仇とりにフリーザんとこに行ったらフリーザがちょっと待って
パパが〜死にそうなんだ
だからだから待ってくれ
とか言ってるようなありえないきもさだな
それを支持する信者

異質漫画ハンターハンター
ハンター信者はその中でさらに特異な存在かもしれないな
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 10:44:29 ID:sWn2TD700
蟻って殺人快楽者達だよな。自分達が生きてくだけの最低限の食料ならまだしも自分達の欲を満たす為に人間食ってるんだから最低だよ!
現在もそんなことしてる奴等が、コイツ(コムギ)だけは特別だから
助けて欲しいとか、虫がよすぎると思う。
でも、コムギに罪は無いからゴンが苦悩するのもわかるよ!
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 10:58:30 ID:o1uhGZiG0
>>150
べジータのことか?
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 11:10:10 ID:ePKuS6L90
カイトに大天使の息吹使えば良くね?
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 11:30:10 ID:Cp2eLDEGO
>>151
それピトー信者だし
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 12:08:03 ID:q9ZV9mP6O
治療する対象がコムギじゃなかったらゴンはどうしていたかな?
人間じゃなく蟻の誰かだったら躊躇せずかに攻撃しただろうか?
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 15:35:04 ID:ZGSi8PdbO
>156
知らねーよ、バカw
自問自答してろよ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 15:37:40 ID:YkeRtUo30
別に和平でもいいよね
ジャンプの他のマンガがわけのわからない戦いばっか
やってる中、画期的だよ。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 15:45:54 ID:P7piMnI60
>>151
× パパが〜死にそう
○ 悟空一派が戦いに巻き込んんで死にかけたナメック人の子供を治療してる
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 15:49:57 ID:tMWE0Vvt0
よくアメリカ映画なんかは勧善懲悪ものばっかりだって言われるけど
実際のところそれほど多いってわけでもないよな
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 16:17:32 ID:o1uhGZiG0
NARUTOって尾獣全部集めるとスゴイ禁術を作ることが出来る
らしいんだけど、そもそもなんでそれを敵は知ってるの?
以前に誰かがたまたま作るのに成功して記録を残してたのかい?
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 16:46:51 ID:5K7s+W5aO
ポイントためてCDゲットみたいなもんか
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 16:48:16 ID:nYgAzQLlO
ネットに書いてあったんだろ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 23:21:03 ID:cs3kTQi20
もう和解してレギュラー入りでいいよ。
ゴン一党:
・王
・ピトー
・プフ
・ユピー
・キルア
・クラピカ

これで旅団を瞬殺して最終回だな
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 23:40:10 ID:2ovZHcvm0
メルエムを魔人ブウのようにする気か?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 12:04:36 ID:LTp9yQiV0
ブウの生まれ変わりとゴクウがどっかに行って
バイバイ、ドラゴンワールド ちゃんちゃん♪でしょw
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 12:05:11 ID:LTp9yQiV0
べジータとピッコロは和解だな。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 15:58:49 ID:y3tZUZYX0
キメラアント編って最後にもってこなきゃいけない話じゃね?
王とかはっきりいって次元が違う強さのもんもってこられたら
旅団とかもう見劣りしすぎじゃん…
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 20:05:12 ID:lVMMH8Gm0
キメラアント編そのものがイラネ
旅団編を終わらせて完、でよかった
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 01:02:53 ID:M8qBcK440
それはどうかと思うが、こんなに長くなると思わなかったな
当初はゴンキルのレベルアップの話かと思ってた
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 10:55:15 ID:7G9rv5Gi0
ゴンキルの関係に変化を生じさせるなら、これくらい
やらないと説得力に欠けるんじゃね?
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 20:43:02 ID:rACkV5NCO


173名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 22:45:07 ID:K3Ffg+x/0
>>151
んじゃあの状況でゴンがぶっ殺していいのか?
つーか、ゴンのDQN行動に歯止めがかからない方が相当アレ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 22:50:46 ID:0KKMiwZE0
ゴンが危険人物であることは作中でも散々語られてるわけだし。
その伏線の回収だろ。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 22:52:08 ID:p+sSj0hR0
旅団編>>>>>>>糞蟻編
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 23:10:43 ID:kHsCMoWE0
和平したらハンタ見切るわ

幽白、レベルEに続いて3回連続はさすがにうんざりだ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 00:02:49 ID:LaVm3f8x0
和平ならもうしてるじゃん?
今は害のあるやつとない奴を選別して殺してる段階でしょ。
んで、ピトーは王が死んだらどういう態度になるかわからんし。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 00:12:03 ID:+/xQrRHIO
本当に強い敵が現れるのは、魔界編なんだろ?
でも噂ではジンは魔族らしいし。
当然その息子であるゴンも魔族だよな。
父を追い魔界に乗り込むゴン。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 00:12:51 ID:uhZsaFxQ0
冨樫には本当にがっかりだ。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 00:23:55 ID:keSTWUmJ0
ジンより母親の方が重要なんだとおもうが。
この漫画は連載が続くかどうかがかなり…。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 00:37:51 ID:dXXx6Fvd0
親は蟻
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 00:38:18 ID:HYprWKoh0
>>180
母親を問われたら思考ゼロ秒でミトさん!と言いかねない
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 01:43:58 ID:oBBdqpKYO
ゴン「わー」
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/08(火) 21:40:20 ID:X3PEwXj30
>>173
いいんじゃね?
ボックルとかだって、悲惨に殺されて肉団子にされちまったんだし

理不尽に他人を殺す者は、理不尽に殺されるべき
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/08(火) 23:58:43 ID:TGluKuNnO
>>168
王とか次元違う強さだけど、それと戦うのもまた次元の違うネテロだし
DBとかみたいにとにかく主人公最強伝説!でなく
ギリギリまだ猶予を残してるあたり、続きを気にしてしまう。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/09(水) 19:25:40 ID:zpnZY8Ld0
たしか幽白の魔族って人間を食料にしてたんだよな。
そんな連中と共存出来たんだろうか?
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/09(水) 19:46:16 ID:zSlv7GIbO
>>186
ゆうすけが提供してます
ゆうすけも食ってます
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/09(水) 21:14:21 ID:CnyB0iV4O
富樫は盛り上げるのだけは上手いね
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/09(水) 22:30:35 ID:q465I5hy0
人間が動物と共存してるようなもんだろ。
食ってるけど
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/10(木) 13:36:19 ID:Mi5ZSQdF0
>>186
そこをスルーしちゃったよね。本気で描くなら避けては通れないだろうに。
結局はシリアスな雰囲気出したかっただけだった。だからまあ>>188に同意。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/10(木) 17:05:55 ID:KpTAQZNO0
動物目線で考えると自分達を食いながら勝手な感情移入も
してくる人間ってキチガイだよなwww
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/10(木) 21:02:25 ID:Nm9cNPLt0
富樫はとんでもないぐらいの天才
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/10(木) 21:05:44 ID:eTCIRgnMO
>191
さかなクンの
「魚って可愛くて美味しくて最高!」
みたいなもんかw
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/10(木) 21:45:09 ID:aZ94lC/n0
>>189
蟻にとって人は自分の食糧だから
共存をしないと食べるものがなくなる。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 01:01:51 ID:Nb7u2TFG0
>>194
キメラアントは別に人食べなくても生きられるだろ。まあ食べたいのだろうが。
危険だから滅ぼすか、支配して利用するかどっちでも、て感じじゃないか?
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 09:05:49 ID:HhQTKu9a0
その点、寄生獣の後藤との決着は好きだ。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 13:22:23 ID:Ore+ldrSO
富樫じゃなくて冨樫だぞ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 10:53:36 ID:6ae4kSTvO
ピッコロ大魔王みたいなスケールがでかいお方はでないのですか?
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 11:08:18 ID:5iis4M/zO
ピッコロがスケールでかい?
フリーザ様をお忘れでわ?
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 12:45:45 ID:bFk0mchM0
ピッコロのスケールのでかさは異常。
あんまりスケールがデカイから、自分の指の数とか忘れちゃう。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 20:59:26 ID:BGkC9J6SO

202名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/18(金) 21:16:00 ID:S5He290lO
>>1この手の色んな考察や会話出来るスレは必死だ
だがあまりにひねりがなさすぎゃしないか?これあ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/25(金) 18:35:37 ID:rwjM2XJGO
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/05(月) 22:09:47 ID:pDwZUH3PO
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/06(火) 09:27:04 ID:xLSg6y7QO
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/06(火) 10:04:47 ID:CW8A2w/3O
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/06(火) 15:31:30 ID:m2gyRJxg0
和解だろ。
 そういう方向に持って行ってるだろ。
  でも王と和解したとしてピトーが納得できずに
    最後の敵がピトーになったらと思うと・・・
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/06(火) 15:32:42 ID:A/H2bv9a0
ピトーというよりプフじゃね
王に忠実なんじゃなくて理想の王を押し付けているだけ、とか言ってたし
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/06(火) 16:00:42 ID:ZBaYRFZt0
>>207
今のピトーじゃそれはねーだろ
昔のピトーならありえた
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/06(火) 22:24:40 ID:WhS4aFg80
アリが恐竜に勝てると思ったのか?
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/07(水) 17:43:56 ID:GPx1Ggp8O
長谷川駿マジ消えろ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 13:08:37 ID:7r6z74Pg0
思ったんだが、
富樫が天才って言う奴がいるけど今の少年ジャンプの中では天才ってこと?
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/16(金) 15:47:52 ID:Yqjei6Zy0
立松
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 00:20:18 ID:jOLO4fwdO
王さ、自分から相手の分断案に同意したけど、プライト無かったの?
昔ならあの場でゼノ・ネテロを殺そうとするような奴じゃなかったっけ?
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 00:22:04 ID:n4XErvZf0
だからこそゼノが複雑な心境だった
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 00:58:42 ID:CTnusjfbO
>>212
忘れた頃にやって来るって意味
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 01:54:42 ID:99mH9nFLO
王様の言うことは〜?
ぜった〜い
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/03(火) 11:07:31 ID:MeSCrugv0
和解でいいじゃん
感動できれば
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/03(火) 11:12:53 ID:m5cYzc+GO
どうでもいいけど蟻と和解してハッピーエンドは漫画的には大団円かも知れないが漫画の後に早晩人類は滅ぶぞ
まあそれはそれで現実的だが
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/03(火) 11:41:26 ID:Rm2mSIOz0
>>214
あそこで戦ったらコムギが巻き込まれるだろ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/03(火) 12:16:47 ID:2RJqxvAR0
>>214
侵入組がこちらの意を汲んで尊重したことを察したから
王も相手の意を汲んで尊重したまで。

だからこそゼノはブルーだった
人間でない規格外のバケモノ然と振る舞う相手ならラクだったのに、と。コムギの件もあるし
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/03(火) 13:03:42 ID:+WENgPdZO
コムギって何なの?
人質?
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/03(火) 13:14:47 ID:dhTjHpwrO
結局、どこで戦うんだろ
あんまり離れすぎたら王もネテロも城に帰れないんじゃないかな
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/03(火) 13:51:47 ID:lwm8Z18NO
>>193
的確だなwww
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/08(日) 21:02:26 ID:5ygF28Ux0
いつになったらジンは出て来るんだよ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/13(金) 21:24:18 ID:9X9Z5/I70
       r'´      ,イ´f´    /          `ヽ          ノ
  ,rー--{       / / |     /            |    ヽ        ノ
  / / ̄!      / 〈  ノ/  /            ‖   ヽ      (_!
  | レ´ ̄_>   / ! 'Y /    !  /           ‖  |  ' ,      `!
  ,ヘ`二彳´    | |  f/ / | | /     |     ‖   |  ',      `!
/     |     | .ノ-イ ! !  |  ノ' | j   |     /}   |   |         |
       |     !f   }| { | |,イ|,f/| .‖  .j   / } |  |   |        |
      レ‐イ  | ) .{| ,ヘバ十-|-‐'ム .イ/ , / /, ,イ  /! | /      ノ
     /   |  rュ,⌒)ル'  -―- 、__,ノノ/ /レ'`ナメイァ // / /    <(´
   /     `ー<@〉},'    '叨¨ヽ  " ノ.r `ー-、 z'//イ /レ      ノ
  /         `マ  ,'  ` ー     /叨¨) zィ'   レ'_  _,...-‐´   うお!!
/            ,' | |',          ヽ,   //     ) `´      まぶしいのだわ!!
            ,'  !! ヽ、   `ヽ.___´,    /├‐-‐ '´
                ,' ‖`ヽゝ^ヽ    `ニ´ _.. イ |
    , ‐ ´ ̄`ー、._  |   |>´   ヽ.._.. -≦  /  {
  /          `┤ ‖       ヽ r-―-、_!  |
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 15:17:51 ID:kK6vxPim0
冨樫の漫画っていつも異種族共存オチだもんなー
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 16:02:34 ID:ygZZd3dO0
蟻編が一番面白いよ。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 16:11:46 ID:D4brrbRGO
>>212
俺は歴代の漫画家の中でも天才五本指には入ると思ってる
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 18:06:21 ID:ZYtltYOMO
>>229
じゃ、他の天才4人は?
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 18:37:40 ID:ygZZd3dO0
手塚治虫
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 18:52:49 ID:7rxRpefG0
島袋光年
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/15(日) 21:17:56 ID:t53HHcAh0
樺太の南半分を譲渡してくれるなら
和平もアリだな
漫☆画太郎
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/06(日) 07:30:12 ID:xrW+16Ae0
o
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/08(火) 08:37:25 ID:1tu0xPx+0
クリチーネ作石
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/08(火) 09:33:41 ID:Uzm0cO3KO
人間を食い過ぎて王は極普通の人間として生れてしまった…ってオチならよかったのに。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/16(水) 23:00:02 ID:IpwE2vnO0
>>237
主人格はどうなるんだよ

人間1に対し他種族1ぐらいの均等なバランスで
兵隊蟻は生産されてるな
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/21(月) 15:34:47 ID:MHVpWdfz0
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/23(水) 15:02:42 ID:zh6biN490
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/04(月) 22:45:06 ID:X+GfY5/80
幽白みたいな終わり方しかないかもね
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 19:55:30 ID:SEFu/Pm60
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/16(土) 19:10:47 ID:pisWWOnn0
次描くときも子供に仕事見せたいとか
ちょっと小金がいる時とかだろ
もう今の生活に満足しちゃってるぽい
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 17:17:59 ID:A5xUfoY30
まったく富樫は、まともに作品を書き上げた事がねーなw
245無防備宣言:2008/08/25(月) 20:28:34 ID:poYnxgrAO
>>1
これも憲法9条のなせる業です
感動しました
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/25(月) 20:33:32 ID:vVOn/9UjO
読んだ事無いけどてんで性悪も投げたの?
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 07:19:38 ID:bXwRHV1k0
どうでもいいからパクノダたんをよみがえらせろ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/27(水) 21:54:38 ID:L3tsRnaz0
あんな鼻のどこがいいんだ?
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/03(水) 20:04:51 ID:TEa4eeXj0
ピトーはカイトを治せるならゴンに従う必要がない
プフも出るなら出るでモラウを死なない程度にダルマにしてから出ればいいのに
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:16:15 ID:Ku3wbecL0
クマムシのキメラアントいたらやばかっただろうな


クマムシ、非常にタフな動物として知られています。
水がなくても120年も生き、摂氏150度、
マイナス200度のもとに数分間置いておいても死にません。
真空に近い状態でも、強い放射線を当てても生き残ります。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:21:00 ID:7UdaHiGLO
>>250
そんな有名な話を自慢気に語るな
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 11:24:07 ID:yH1EkZzn0
連載再開したらキメラアント編は既に終ってて、まったく知らない場所で
超絶パワーアップした主人公が見知らぬ敵と戦ってるところから始まるという
萩原方式をやってのけるに違いない。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 12:30:35 ID:XIjwlGMeO
ハンターハンターって勧善懲悪だよな?
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 12:48:40 ID:IxUKNAw20
そうでもない。善悪の概念よりも実力重視なんじゃないだろうか。

何千人と殺している旅団は、2人死んだだけで絶賛活動中。
ヒソカやゾルディックは人殺しだが、全く懲りる気配はない。
グリードアイランド嵌め組はほぼ全員爆死。
原因を作ったゲンは敗れたものの、全然生きてるし裁かれた描写はない。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/15(月) 12:52:13 ID:IxUKNAw20
>>250

クマムシさんがその状態で生き残れるのは冬眠状態へのトランスフォーム後で、
通常フォームは大したことないぞ。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 10:42:19 ID:Jt7qpKZR0
冨樫って考え甘そうだよね
遺族の気持ちを軽んじてるし(冨樫にとって大切な人が亡くなったことがないかもしれないけど)
極悪人でも少し懲らしめて恩を
与えただけで改心すんとでも思ってんのかな
ビノールトも諦めて殺してくれとは言ったが
ゴン達から見ればその後逃がして自首するとは限らない演技かもしれない
ゲンスルーも次からは隠密にやろうってなるかもしれないだろ
極悪人も改心することはあるが改心しなかった場合
次の被害者が出ることまで考えが及んでないのだろうか
まぁハンタの中で殺人は悪くないかのように書かれてるよね
冨樫自身殺人を軽んじてるかもしれないけどな
そういえば最近人を殺しても悪くないとか言ってる犯罪者いたよな
自分と関係が無い人がどうなろうと構わないみたいな
自己中心的思想を持った人間が増えることを冨樫自身願ってるのかもな
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 10:49:13 ID:/C4110xOO
>>256
ここまで支離滅裂な文章はひさしぶりに見た
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 11:01:30 ID:Jt7qpKZR0
>>257
よかったね
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 11:05:47 ID:6uIfOGi7O
>>256
しっかりしよう。
小学生の作文じゃないんだからさ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 11:10:44 ID:tBbJOTguO
とりあえずポックルファンだった俺の妹に謝れよ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 11:22:23 ID:Jt7qpKZR0
冨樫批判されただけで顔真っ赤にすんなよ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 11:33:41 ID:OMWX467K0
>>256
下二行はないと思うけど
犯罪者に甘すぎるのはたしか
こんなんだから跳梁跋扈になるんだろ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 12:05:43 ID:o19Urid/0
たまには嫁さんを見習って一週間で一匹ずつサクサクッと倒していってほしい
ラスボスでも2週
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 12:09:27 ID:b+DUvSaAO
現実社会の価値観と漫画内世界の価値観を一緒にするなw
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 12:10:04 ID:/C4110xOO
>>261
いや別に冨樫批判はいいんだけど
日本語を書いてほしいなと
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 12:19:18 ID:9uKuDhIqO
>>261
そのヒドイ文章は釣りだろ?w
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 12:20:54 ID:cosgeJ9RO
>>256そんな自己中な人間だぜ俺
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 14:05:57 ID:ASGEShOB0
犯罪者に甘いってならワンビには適わないけどな
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/16(火) 22:03:00 ID:mokKMNzB0
蟻んこと現状維持で、これ人類はそのうち滅ぼされるだろ……って終わり方はミクロイドSですね。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/17(水) 07:42:02 ID:PYd3sntM0
善悪なんて人間が勝手に作ったものだし人殺しても何も悪くないよ
人を殺した人を懲らしめようとする社会の方が間違ってる
早く殺人合法化しないかな
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/28(日) 03:38:27 ID:9tw+LqT+O
島袋光年盗作発覚!!!
  ↓

669:名無しさんの次レスにご期待下さい 2008/09/27(土) 12:35:53 ID:ew6Qq82hO[sage]
>>655
とりあえずネフェルピトーのとこだけ探してみた。これでもパクリじゃない?
http://imepita.jp/20080927/439171
http://imepita.jp/20080927/440070
http://imepita.jp/20080927/440370
http://imepita.jp/20080927/440610
http://imepita.jp/20080927/441240
http://imepita.jp/20080927/441500
http://imepita.jp/20080927/442480
http://imepita.jp/20080927/442690
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/28(日) 07:09:23 ID:M32kWk7v0
別にパクリってほどじゃない
このくらいのかぶりならよくあるだろ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 21:57:33 ID:ByJSjW2B0
どっちもドラゴンボールとかのパク・・・影響だろ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/12(日) 07:40:33 ID:ZnWu2t4l0
____      /)
    / ⌒  ⌒  \   ( i )))
  ./( ―) ( ●)  \ / /
  /::⌒(_人_)⌒:::::  |ノ / <こいつ最高にアホwww 
  |    ー       .| ,/
  \          / /
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/12(日) 07:57:59 ID:Ca0x2DBv0
クスクス・・・
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 19:48:18 ID:dnX4OitY0
王の姿
会長の姿

仏の話で締めるつもりだな。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 19:54:57 ID:sWSRIcUaO
バキのトーナメントの選手紹介のパクりすぎ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/14(火) 19:11:50 ID:UmViZD6PO
加速して―www
加速して―wwwwwwwwwwwwww
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 22:10:06 ID:V58kK3rn0
そういやレオリオって出てきた?
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 22:14:18 ID:IrGU2Q1HO
でてきたよ
蟻と闘ってるシーンあったじゃねぇか
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 22:14:37 ID:GqxPv0u8O
>>279
コアラ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 22:27:02 ID:nghaprfsO
ジンが出てこないと収拾つかなそう…

どうせカイトは生き返らないだろうし
ネテロの代わりに王倒して
暴走しそうなゴンのこと一発ブン殴って
説教して蟻編終了!
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 22:48:18 ID:uvs4Rmb1O
ははははは、やはりアホだぞこいつら
足りない脳を最大限稼働して、よ〜〜〜く考えろ
お前らは、豚や牛の命乞いに、耳を貸したことがあるか?



とおっしゃってます
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 22:56:49 ID:wOZtW8/eO
コムギさえいなければ、迫力ある戦闘シーンが見れたのに…
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 12:44:04 ID:B60d0IzZO
ったくつまらん話しか描けん奴だよな
王はひたすら凶悪な敵ってだけでよかったのに
内面描写とかいらねーんだよ
最近は雑魚のタコまで長々描いているし、マジつまらん!
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 12:52:47 ID:rEcxHbAq0
ネフェ「明日『ヒットスタジオ』に戸川純が出る」
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 21:01:05 ID:ifIrRLKlO
ゴンが仙水かw
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 16:58:42 ID:doxcyUgtO
ポックルのことなんか、冨樫は忘れただろう
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 17:03:22 ID:noLoFqvUO
面白いんだろうけどスピード感がなくなった。多分作者地震も惰性でかいてそう
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 20:53:40 ID:8ghJbrb60
    ,,.. -"フノフー 、
   //r''ー`''ノソヾ、`ヽ
  / /j'       `'ヾヽ
 / しi,          ゙i l
 |  ノ / ̄     ̄ヽ ||   /
 !,不|--( ー● ' ).~( ー● ')-|l  < ぷぷぷっwww
 ヽ似.     ,、 i、   |!    \ゲームおもすれー^^
   ヽ`    'ーv-'ヽ 〃
.   !゙iヽ  ー'=''='- 〃
    `'|\、   ̄  /
    /|  `:::ー-- '" |、\

291名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 22:05:05 ID:KQZYdRToO
何ていうかね…こういう余計な心理描写の蔓延が世の作品達の質を落としめてるんだよ
例えメインキャラだろうと躊躇なく殺し、犯し、バラし、喰らい、死体は放置、死姦、腐敗して蛆湧くくらいの気合い入れた描写をしてほしい
所詮冨樫もこの程度か
現実は無慈悲で残酷だという事を若者達にはっきりと伝えることこそ重要なのに
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:43:01 ID:05HK0gtcO
グロい
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:09:27 ID:0HJzHr91O
俺のポンズちゃんを返せ!
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 07:15:59 ID:RUJAVIh90
あたしのポックルさまを返せ!
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 07:32:08 ID:UiRaffZSO
ウリナラの将軍様をモチーフにしたキャラも返すニダ!
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 07:47:37 ID:KuHmqXiK0
だれぞ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 08:12:48 ID:g8Cf2bg2O
>>285 そんなんが好きならワンピースでも読んどけ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 20:58:40 ID:syykuRk30
あげ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/23(日) 18:57:22 ID:vwWsegVKO
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 13:59:10 ID:dSB/kFUQO
なんだよ今週の馴れ合いオチはよ
今まで何週間も戦っていたのはなんだったんだよ
冨樫はまた幽白みたいな糞つまんねー展開にするつもりか
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 14:05:25 ID:hqqYkjahO
少年誌だからある程度平和エンドになるもんでしょ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 14:28:30 ID:hqjhKo+oO
>>285
つワンピ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 23:00:51 ID:2lrlG+Zb0
またゆうはくみたいな「実は化け物の方が純粋でいい奴っぽくて人間の方が醜い存在」というような厨二ストーリーか?
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 23:14:28 ID:MKRwI4xG0
>>301
倒した敵が後で仲間になるとかはやるけど
敵ってたいてい主人公たちと最後まで戦ってやられたりしてると思うぞ
和平なんかするほうが少年誌のバトル漫画では珍しい
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 00:28:23 ID:OV+1w25n0
>303
ジャンプなんだからそれでいいんだよ。
成長したきゃ卒業するか青年死いけ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 07:43:34 ID:XNEHehfEO
幼稚な糞ストーリーを描いても「ジャンプだからいい」とアホな擁護をするハンター信者w
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 21:22:41 ID:G6XcoDGo0
なんでユピーはナックル達殺さないんだよ
不自然すぎるだろ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 21:25:51 ID:YxCT+klg0
和解ENDってやめて欲しいよねマジで
人間の脳みそいじくって遊ぶような奴とさ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 21:30:13 ID:1UexeuYV0
実は蟻が悪いことしてたのは
ハンター協会が洗脳してやらせてたっていうオチだな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 21:48:18 ID:SXP2IVVQ0
幽白みたいな薄っぺらでやっつけな和解エンドになるのか
和解できそうだったけど人間側の都合で蟻を絶滅させる鬱エンド

になるんじゃねーの?冨樫の好きそうな話じゃないかな
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 21:56:06 ID:L3jsxoeT0
もう主人公たち死亡敗北、蟻が世界征服ENDでいいよな
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 22:22:52 ID:MDjOiRIhO
ナックル何しとんねん
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 17:29:16 ID:RCV6tij5O
キャラの思考・行動が幼稚すぎて萎える
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 17:45:02 ID:vmk4vCQN0
ナックルのせいで勝率が0%になったな
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 19:51:41 ID:QjLfmvx5O
ネテロ・ゼノ・ビスケなら殲滅できた…と妄想
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 20:11:28 ID:52+1Ckbx0
>>310
それだと人類サイドに「強い悪」が必要だけど
インフレが悲惨なことになるな

命令に従わなかった失敗作は自滅遺伝子を発動させてアボーンしかないような…
マジで冨樫の構想が知りたい。どうせ考えてないんだろうけど
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 16:05:32 ID:RxvrBAUFO
休載しまくっているから、考える時間はたっぷりあるだろうに
休載期間って本当にたださぼっているだけなんだな
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 21:28:33 ID:rmVWqMiI0
もう蟻編いいよ。H×H全体の半分近く割いて長すぎ。飽きた。
早よ次の展開出してくれ。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 21:51:38 ID:bvlvtp+G0
スレタイが現実味を帯びてきたな
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 22:09:44 ID:KHNqhDP3O
良くも悪くも少年マンガと少し違う展開すすめてたのにナックルのせいで凡庸な作品になりました
予想を裏切り、期待を裏切っただけ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 23:25:20 ID:0Wddfy0pO
ナックルがわけわからんことし過ぎなんだよ

カイゼルヤンキーはさっさとリタイヤしてろ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 12:23:25 ID:3l4WE9eq0
小学生の頃から補導歴が無いらしいからなーw
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 20:23:53 ID:hbjMMglo0
>ナックルがわけわからんことし過ぎなんだよ

蟻んこの存在そのものがわけわからん。
久々に1巻から読んだが、蟻編ごっそりなくなっても
違和感ないって。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 12:40:35 ID:JjL9yojhO
蟻なんて、とりあえず凶悪な敵を出して盛り上げようって安易な考えから出てきたんだろ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 12:45:50 ID:L5WLUoA20
何でノヴだけあんなになってるんだ?

「ノヴとカメレオンが組めばあっさり終わるじゃん」って各所から出てるツッコミに配慮したか
考えもなしに能力出すから…
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 16:30:35 ID:JjL9yojhO
ノヴが話の都合で強引に脱落させられたのは明白だな
誤魔化すためにあんな意味不明なやつれ顔にされたんだろ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 17:47:31 ID:d5ANQere0
で、結局のとこ王はハンターの新会長あたりに納まるあたりの方向なんじゃね
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 19:10:51 ID:eXwCW39WO
今回の任務が終わったら
(ネテロ相打ちとして)

ゴン、キルア、シュート、ナックルは
シングルハンターになって
ノヴは鍛え直すため修業し始めて
モラウはハンター協会の幹部になって
イカルゴは祝勝会の料理になって
メレオロンは動物園で暮らす
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/14(日) 21:10:00 ID:/M5Qpnm80
いい加減蟻編飽きた
330クックル ◆MelonSD/Gw :2008/12/14(日) 21:40:13 ID:aIKQGBGF0
討伐軍側に死者が出るとしたらネテロだけかな
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/14(日) 21:54:22 ID:c7X5C2c/O
正直、冨樫はイカルゴとパームのこと忘れてるだろ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/14(日) 22:41:34 ID:OPgFGCq5O
蟻編は本人もわけわかんなくなってそうだな
まぁ冨樫以外どうしようもないから仕方ないが
今更ながら天才だよな
だが仕事しろボケェ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 00:10:03 ID:r/jZFF0S0
和解END好きだよなぁ
同じ手法ばかり使われると萎える
某20世紀のような雰囲気だけの盛り上がり糞漫画に成り下がってほしくない

とりあえず蟻はぶち殺せ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 00:45:54 ID:reiSjZN40
>>3なるほどーそれか、寄生獣的に毒に弱いとかかな
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 00:53:53 ID:vRMG7Il4O
ポックル?あぁあのボロクズか
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 01:19:11 ID:DTK0ebctO
ムクロと黄泉とライゼンだってさ!ワクワク
ライゼン死んじゃった!これでパワーバランスが!ワクワク
黄泉とムクロがついに動き出した!ワクワク
ユウスケが黄泉と接触?!ワクワクワクワクワクワク
・・・・・
・・・・
ト、トーナメントしよう?

直後黄泉、ムクロクラスのS級大量発生
黄泉、いきなり心変わりして力試したくなっちゃった

こ、殺すの無し?www

マジで笑っちゃった

さらに
トーナメント1回戦 描写無し
トーナメント2回戦 描写無し
ユウスケVS黄泉 対して描写無し
トーナメント決勝 やっと楽しめる!ワクワクワクワク


描写無し・・





そして終了・・・


今までありがとうございました・・・・




この時オレは冨樫を神と崇めましたwww
せっかく途中まで面白かったのにwwwww






ハンタはそうゆう風にするつもりが無いらしいが、冨樫のことだからな。。。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 02:04:18 ID:HspiLckf0
寿命が短いとかわけわからん
生物的に種残して死んでループかい
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 02:38:38 ID:BNerf/0l0
>>334
あ〜そうだ。
昔よく見た描写だなぁと思ったが奇生獣だ。
最近のハンターは奇生獣っぽい。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 05:00:57 ID:x3NVdiyxO
大丈夫、和平寸前にゴンがぶッ壊すから

待たされた挙げ句カイト生き返らない→ゴン激怒憤怒→
思慮外盤外からの一手→和平だと思ってた王死亡。

冨樫は主人公をこういう使い方するんだよ、ゴンのオーラ量が護衛軍並に
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 05:29:33 ID:eHlVUJeDO
>>336もう逃げないって言ってたのにこれだからわからん
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 05:36:20 ID:OmrD2JLN0
>>339
ちょっと「あるかもな」と思っちゃったよ
342猫王 ◆JvoKObe9Tk :2008/12/15(月) 11:39:53 ID:DzJj5f1e0
年表ENDフラグ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 20:22:16 ID:VLk7TUfJO
武士沢レシーブかよ!
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 20:33:59 ID:ko451PRIO
武士沢レシーブのあれは分かりやすかった
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 20:54:43 ID:trXH7ZVTO
でも レベルEはマジおもろい
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 20:56:12 ID:3/SJQayY0
ていうか、蟻編は必要だったのだろうか?
このままでは只インフレしただけで終了・・・
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 21:00:30 ID:E51tgNWDO
今まで冨樫信者の俺だったが気づいた事がある

蟻とか最低のキャラデザで何をワクワクしてたんだろ俺
冷静に見てあんなのてワクワクしてた自分が情けない
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 21:03:11 ID:HQGNTXL40
次の10週で終わったりしてな
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 21:09:25 ID:rksayK9uO
>>331
次回10週連続タコとザリガニの心理戦なのに、パームはともかくタコは忘れないだろう。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 22:18:43 ID:mnr10J/H0
冨樫に期待しても無意味
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 22:32:13 ID:yIOPQ7f9O
王は名前を聞いてなんとなく改心→偉い人+副会長はゾル家が殺して、
カイトを治してもらって、アリ編終了

その後、団長 対 ヒソカが始まって、団長が勝つ。
クラピカ 対 団長が始まって、クラピカが勝ち、団長はごめんなさいして解決

レオリオは医者になり、ゴンはキルアと、一緒に父を見つける。
おわり!
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 22:49:08 ID:+OSKokZz0
>>351
もんのすごいやっつけ仕事だな、富樫。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/25(木) 01:07:30 ID:eOz04NV4O
なんかやっつけ仕事で終わりそうだな…
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 09:26:49 ID:AYMYrMLn0
以前からやっつけ仕事だよ…
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 23:48:53 ID:up9r3x7pO
やっつけ仕事にもほどがあるよな
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 10:58:27 ID:DWXyCKHGO
散々、ジャンプ本誌に迷惑かけて、読者に妙な期待ばかりさせたハンターが、打ち切り漫画みたいな終わり方だったら単行本売るぞ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 11:25:14 ID:Zt/4IOg0O
>>351ちがうな

多分メルエムがネテロとの勝負中に
メルエム心の中→『この者の気迫、死んでも我が名前は口にしまい。強さは恐るに足りぬがこのまま手加減し続けて相手するのもよかろうが・・・。
!確か囲碁や将棋にはトーナメントという勝負形式があったな。それに殺してしまっては二度と戦えないことをコムギから教わった。』

メルエム『よし。そなたと我が納得する形を取るか』
ネテロ『?!』
メルエム『そなたは我を抹殺。我は名前を聞き出したい。そこでトーナメントを開こう。勝ったものが一つだけ願を言える』
ネテロ『ホウ。じゃあわしら側が勝てば願いは蟻達の抹殺になるわけだが?』
メルエム『ふん。そうゆうことだ。勝てれば・・・の話だがな。我の望みは我の名前を所望する』
ネテロ『世界征服より名前か・・・』


シーンは移り


ハンター教会はメンバー集めをする



メルエムが出したルールは
・誰が何人出てもよい
・決着は参ったか気絶したら。殺しもあり
・こちらはメルエム、ピトー、ユピー、プフ、ウェルフィン、ブロウの6人
・トーナメントだから仲間内の対戦も有り得る




教会は
幻影旅団、クロロ、ヒソカ、ゾル家に依頼
他にもジンやレイザーを含めたハンター10人+ネテロ、モラウ、カイト、ナッシュ、ゴンキル




1回戦でゼノとクロロが潰し合い、ゼノが降参
2回戦勝ち上がりはレイザー対クロロでクロロはゼノ戦で体力消耗してレイザー勝つ
一方で王は1回戦ピトーとやる。ピトーはもちろん降参しようとするが、王はフェアではないと戦うことを命じる。命令は絶対だからピトーは戦う
意外と善戦する。王は初めて苦戦を感じるがそれを楽しみ、更なる高見ヘ行き、ピトーを倒す。そして食べる。王は強くなる
2回戦勝ち上がりは旅団員の誰かを瞬殺したユピー対王。王はピトー戦で多少体力消耗していたがユピーを倒す。また食う
みんな順当に勝ち上がって行き、(ゴンは旅団に負ける。キルアは旅団に勝ち、2回戦でイルミに負ける)
準決勝は旅団、モラウ戦で苦戦したネテロがマハにまける。
同じく、準決勝は王はピトー、ユピー戦で体力消耗してたが、その後は勝ち上がるが準決勝で謎の包帯男にあっさり負ける
ネテロはこれで我々の勝ちだおもった。決勝は教会が雇った者同士だから
謎の包帯男は誰なのか。ジャイロやジンか。
決勝ではマハはいきなり降参。理由は依頼内容は遂行したから
そして謎の男は願をいう。ゴンやネテロはジンだと確信
しかし男はジンが寄越した影武者だった。願いは蟻と人間の共存。蟻には犯罪者を食わせることで和解

ゴンキルはジンを探す!みたいな感じで終わり
が、実は影武者はジンが知り合いの能力者にやってもらったジンの変装だった。ちゃんちゃん
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 13:09:07 ID:yKuLyd1f0
蟻編終わったらこの次はどんな戦いするの?これ以上に時間が凝縮されるの?w
実はもうジンをはるかに超えちゃってたりするとかw
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 16:02:39 ID:bMiMc+yV0
連載が遅々として進まないのを
「立ち会い中の達人は普通の人間とは時間の感覚が違うから」
としたのはちょっとおもしろかったな。

普通の漫画はそんな見苦しい言い訳しないのに。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 15:47:40 ID:xJWb73ND0
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 18:02:51 ID:SHy6nQtW0
アリ編は
何だかんだコムギが死んでしまい、王が人間を食うのをやめて
弱っていく王にゴンが人間食えよって言うが王は拒み
「あ〜腹減ったなぁ」とつぶやき死んで終わりだな
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 18:33:07 ID:0hnzaQbRO
はいはい雷禅雷禅
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 01:13:36 ID:GsOq8LUr0
>>338
富樫もすさまじい才能と思うが、寄生獣を描いてたときの岩明均には神が降りてた
ハンターは念が出るまでが華だった
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 01:08:38 ID:1bvcJPSt0
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 01:38:13 ID:k4gHdjAyO
ハンターはもう終わったんだよ…
今は富樫の小遣い稼ぎに過ぎない
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 01:46:13 ID:wjU8yJQk0
そろそろグロが来て欲しい
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 21:24:19 ID:xzCEZDXt0
はい、グロ画像

    ,,.. -"フノフー 、
   //r''ー`''ノソヾ、`ヽ
  / /j'       `'ヾヽ
 / しi,          ゙i l
 |  ノ / ̄     ̄ヽ ||  
 !,不|--( ー゚ ' ).~( ー゚ ')-|l 
 ヽ似.     ,、 i、   |! 
   ヽ`    'ーv-'ヽ 〃
.   !゙iヽ  ー'=''='- 〃
    `'|\、   ̄  /
    /|  `:::ー-- '" |、\

368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 21:55:51 ID:LLRQob2nO
蟻編は討伐隊宮殿突入前まで至高だった
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 23:01:57 ID:GtDt00VnO
ナレーションが口説い

漫画家なら絵で表現せろ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 16:58:50 ID:aMhty5UWO
絵を描くのが面倒くさいんだろ
それでも原稿料は欲しいから字で埋めてごまかしてんだよ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 17:07:09 ID:ycC+loqxO
ゴンたちの冒険はこれからも続く───



読者の皆さん長い間応援ありがとうございました

冨樫先生の次回作にご期待ください


もうこれでよくないか?
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 17:45:45 ID:/1rs4rSdO
アニメのダイの大冒険みたいな終わり方だなw
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 23:32:07 ID:84v/Z7Em0
次回作にも全く期待できないな
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 23:39:03 ID:r6sJRypRO
ナルトみたいに戦闘中にベラベラしゃべられるよりはナレーションの方がましだな
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 23:47:26 ID:wcjd6kDbO
>>369ワンピのナレーションのがひどいだろ
なんでも言葉で表現するわ。絵の表現力が無さすぎるどんなに魅力的な設定だって尾田にかかればただの珍獣や今いち伝わりにくいもんだけ
シャボン島しかり虹しかり海王類しかり迫力にかけるまだ真島のがうまいくらいだわ
戦闘に関しても回りくどすぎる 会話の語呂選びが悪いもっと言葉遊びをしらなきゃたらたらやってるようにしか見えん
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 23:52:48 ID:+iwgqNbpO
>>375
誰も聞いてないよ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 23:55:00 ID:2/0s1ohCO
一瞬スレタイが冨樫も〇ンコしてんのか?に見えた
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 00:00:06 ID:D/UmtmZCO
ワンピースも最初は面白かづたな〜
なんだったんだろうあれは
あの気持ちは
やっぱ子ども時代には色々なものに触れた方がいい
釣りとかした方がいい
カードゲームとか
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 00:31:26 ID:bnhGBMUW0
>>375
真島って誰?
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 12:31:11 ID:npaMH2gs0
もはや尾田も真島も変わらん、ギャグはもう真島の方が上かも知れん
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 08:15:20 ID:0dG7Hm4b0
ワンピースは絶対にシリアス展開にならないからなぁ
ひたすら連載を続けるためだろうけどいい加減誰か死ねばいいのに
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 23:53:23 ID:CzBwi3VU0
ワンピの話は関係ないだろ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 00:01:11 ID:Li/QvLkN0
ワンピは、いくら主人公の仲間が危機になっても絶対しなないし緊張感がない
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 00:03:13 ID:XO61F2AI0
冨樫って今の小学生とかにどう思われてんだろ・・・
1年に一回期間連載とかなめてるだろ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 00:22:41 ID:UF39zdgt0
マニア向けの漫画家と思われてんじゃね
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 00:25:50 ID:bqCl1mbBO
存在すら知らない
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 00:33:15 ID:SoIus2zJ0
しかしジャンプも定期的に作家に休みやったほうがいいと思うよ。
それも「取材のため」とか言い訳しないで、「休みます」って言った方がいい。
仕事と休暇はワンセットだって子どもにちゃんと教えるべき。

ただ、冨樫はもっと働け。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 00:42:53 ID:cVqT4z5vO
次回掲載は何月ですか?
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 00:46:13 ID:H3kUWGXSO
>>383
ハンタで主人公側の仲間で誰か死んだっけ??
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 00:50:11 ID:COGD2iriO
次号「ノヴの蟻の巣コロリ」
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 01:39:53 ID:Z7SN1f2NO
ポンズを殺す富樫ふざけんな死ね
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 04:56:51 ID:db60GZ3M0
カススレッドだな
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 22:35:12 ID:fDNlQaULO
同意
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 00:51:28 ID:pznMPUXt0
【関連スレ】

武内直子おもにセーラームーン
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1232718906/
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 05:28:07 ID:6tNc88G60
【HUNTER×HUNTER】総合 Part.3 ↓ヒソカ戻ってきて(´;ω;`)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1210369167/
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 13:49:48 ID:KSHIfXjo0
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 14:11:08 ID:q3yUm9aA0
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/06(金) 22:40:39 ID:6uO1hZaI0
>>357
> >>351ちがうな

有りそうで怖すぎる。

もしそうだったら泣けるなあ・・・
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/20(金) 04:17:30 ID:+Pov/yxLO
レオリオって結局どんな念なんだろ?
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 20:02:15 ID:+K+nkFEq0
 ____
 |  |  |  |
 |  |  |  |
 | ̄  .  ̄|
  ̄ ̄ ̄ ̄
 ____
    /
  | ̄ ̄ ̄|
  |───|
  |___|
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 20:42:36 ID:1fHaA3dP0
ウボーなおれがやってきたぜ!
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 20:37:17 ID:iHUVFemc0
和平以前に続き書く気があるのかどうかw

まあ、続くなら寄生獣のパクリENDだろうな
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 21:16:19 ID:uBtkYhYW0
どういうENDなの?
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 22:42:44 ID:iHUVFemc0
簡単に言うと、相手に理解を示した上で、
それでも殺すEND
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 23:12:28 ID:uBtkYhYW0
>>404
Thx
いかにもありそうだね
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 23:58:36 ID:iHUVFemc0
>>405

そこの描写は震えが来るくらい秀逸なので
未見ならどこかで読んでみるといい

例えパクリでもあれを少年誌で再現して
くれるなら構わないと思う
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 00:10:35 ID:+YidFsCm0
ほー
今度漫喫かブクオフででも読んでみる
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 23:56:19 ID:HYQJVYff0
和平は無いと思うが、どうやって王を倒すのかがわからんな。
ネテロじゃ無理っぽいな。
ゾルディックの2人と3人がかりでもどうかって感じだ。
核攻撃か核地雷で蒸発させるかな。

ところで、ビスケって「逃げるか」のとこで、飛行船乗って逃げてるの?
師匠のネテロを手伝えば良いのに。。。

ゴリラモードで戦うのが嫌だから、後方支援に回ったのかね。
それでもマンションで治療役やってればモラウは助かったろうに。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 00:01:34 ID:fin9CxNy0
>>408

最悪なのはゴンの親父出て来て瞬殺、とか
次点はキルア死亡でゴンがスーパーサイヤ人化

できれば王がネテロ倒してから和平を進める
途中で裏切りか騙し討ちで死亡→人間の方が
恐ろしい生き物だね♪てな感じかな
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 21:22:29 ID:+mkj7iR00
>>409
> 最悪なのはゴンの親父出て来て瞬殺、とか

ジンの才能がいくら大きくても、格闘一筋のネテロには劣るだろう。
念能力も、探索向きで戦闘向きじゃないかもしれないし。

あと、ジンは無責任に和睦しそうだから出さない方が良さそう。

> 次点はキルア死亡でゴンがスーパーサイヤ人化

一発は入るかもしれないけど、勝つのは無理だろうなあ。

> できれば王がネテロ倒してから和平を進める
> 途中で裏切りか騙し討ちで死亡→人間の方が
> 恐ろしい生き物だね♪てな感じかな

そんな感じかなあ。
ただ王にもっともダメージを与えうるのはコムギのような気がするな。
どう絡めるのかわからないけど。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 00:58:29 ID:I2ct9wfP0
>>410

>ジンの才能がいくら大きくても、格闘一筋のネテロには劣るだろう。
>念能力も、探索向きで戦闘向きじゃないかもしれないし。

なんちゃらアイランド?みたいな場所に
アリ達を入れて、お幸せに〜みたいな
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 09:17:32 ID:E8ATDZ/90
そういやグリードアイランドのゲームは終了者がでたから、
レイザーやドゥーンやらの念能力者は解放されたのかね?
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/28(木) 00:39:00 ID:FWMcXYwkO
冨樫
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/28(木) 00:46:13 ID:wxTYfWHWO
王は自決な気がする
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/28(木) 02:57:07 ID:KJ8oiXKBO
王は仏陀になります
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/28(木) 03:05:22 ID:KJ8oiXKBO
間違えた王のモデルは間違いなくシッダールタ
最近冨樫はブッダでもよんだんだろう
まあ、最近っていっても
俺ら時間では何年も前か…
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/28(木) 03:05:55 ID:Tst7U5J6O
和平とか決着つかずって展開はユウハクやリョダン編でもう懲り懲り
きちんと始末してほしい
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/28(木) 03:11:37 ID:KJ8oiXKBO
だから、王朝は滅ぼされ
王はブッダへとなり
悟りを開き
千年後も神として語られるんだろ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/28(木) 03:18:20 ID:3ixYKn4VO
和平どうこうとかじゃなく冨樫はもはやハンタ自体をなかったことにしようとしてる
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/28(木) 03:23:53 ID:KJ8oiXKBO
(冨樫)復活祭と救済(休載)
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 09:15:19 ID:8nn7Ucho0
訳ありっぽかった序盤から念使いらしきコアラさんはどこいった?
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 13:22:59 ID:2opzXY/TO
とがしら2:50
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 19:57:48 ID:wXALfKPQO
とがしまだー?
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 08:42:01 ID:hzwsxtxcO

425サトル:2009/07/06(月) 00:29:47 ID:YuUDZmai0
富樫共のせいでえらい目にあった。
もーめんどくさい。
やってらんねえ。
集英社潰す!
しねしね、お前ら売れりゃどんな汚い事してもええんかい!
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 00:34:40 ID:Vjg6uEruO
王が拳を交えつつゴンや会長達と和解しかけたところで
王が盲目少女のために隙を見せ、王位簒奪狙い狼に殺されて
ハンター側が指令通り残りの蟻殲滅てプロットなら妄想したことあるよ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 00:52:35 ID:x6SQXDZ+0
>>184がポックルの名前を間違ってることに今気付いた
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 00:56:53 ID:GsSbZcBpO
最後はセンリツの演奏でキャラ全員が歌って和解エンドだな
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 01:11:18 ID:gxyHI1vE0
北朝鮮と戦争しようぜ!編だから和平は無い。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 19:21:08 ID:GOZxhEtl0
富樫って幸福実現党なのか?
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/11(土) 20:02:52 ID:VPVThvWBO
冨樫ならドラクエ9やってるよ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/20(月) 14:37:23 ID:hzyT/AErO
オレは蟻王が盤戯で戦術も覚えて手が付けられなくなる展開を予想してた
でもこの展開が悪いとは思わない
あれだけ広げといて、よく纏めた方だ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 23:08:54 ID:4TPS9WhT0
どこが纏まってんだよ?
中途半端な所でだらだら引き延ばした挙句、果てしない休載に突入してんじゃねーか
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 06:53:24 ID:GsMng4XK0
ちゅっちゅ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 14:12:16 ID:uF7cBlua0
436冨樫:2009/09/03(木) 14:17:05 ID:5CO1Oebo0
新しいゲームが出続ける限り連載は無いと思え
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 14:34:07 ID:BsVdOOmpO
お前達はまた新しい漫画を見つけ、読み続ければいい
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 03:55:19 ID:FzE+Fb6V0
俺達(アシスタント含む)はもう飽きたんだ。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 05:03:19 ID:4T7jX+K50
冨樫と萩原は二人で組んで新しいおもしろ漫画描くなら許してやる
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 05:06:05 ID:sBd1sL3MO
あれから何年も経過してキルアはコンビニの店長になった。
客として来店したゴンと再会。
『お弁当、暖めますか?』
『ああ、頼む。』

441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 09:54:27 ID:kGCgu/zvO
ギギギ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 09:58:29 ID:1OsDdOruO
>>437
樹……
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:48:02 ID:SaJJWMPwO
>>436
お前東方にまで手を出したらしいな
ふざけんなよ!!
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 03:24:39 ID:VDfbS3skO
イルミはマチにおしっこ飲ませましたぐひひぐふ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 04:29:36 ID:a0mD59qgO
平成13年レオリオ「最短でも4年会わねーってことか?」
4年どころじゃなかったぜ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 14:22:11 ID:qzjYp4ES0
わへぇだね
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 14:35:26 ID:ogJMVbB7O
結局今はなにやってんの?
東方?
DQ9?
僕夏?
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 14:36:28 ID:UljyY/ixO
蟻は食うため、守るために外敵を殺す
人間は愛憎や嫉妬や金で同族を殺す


冨樫が人外を持ち出したときは決まって
「結局人間が一番醜い」とかそういうのばっか
仙水の時も、レベルEでも似たような話があった
人間の暗い部分をやたらピックアップしたがって
「現実なんざこんなもん」を暗に子供たちに刷り込もうとしてる
過去に何があったかは知らないが、「黒の章」みたいなのを御手洗みたいに人間のすべてと思い込んでるのは何よりも作者自身だよね
「話を面白くするため」とか「悪役の動機付け」とか、もうそんなレベルじゃない
人間なんてみんな糞だ、生きる価値もない、進化の辿り着いた最悪の汚点、と言わんばかりの迫力にみなぎってる


冨樫の休載をゲームだの編集との仲たがいだの色々飛び交ってるけど、
俺はもうこの人の精神状態に問題があるんじゃないかと思うよ
作家や哲学者がかかりやすい病気だ。物事を深く深く考えすぎてしまう。
俺はそのうちこの人は気が狂って首でも吊るんじゃないかと不安になる
とても心配だ

449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 14:37:50 ID:V1ZaEAHk0
単純にGIまでが滅茶苦茶面白すぎただけだろ。
GI編はカードの効果やルールを生かした展開、修行や心理戦の面白さまで描ききってた。
旅団より敵が弱かったのに面白かったのはそのへんがあったからだな。
いまみたいにただ強い相手と戦うとかでは冨樫の持ち味が活きない。
編集も方向性まちがったな。

城突入までは面白かった気がするが
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 14:40:25 ID:5YRC5LTGO
和平というか王が自殺→打ち切りの流れ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 14:41:51 ID:ogJMVbB7O
最近のジャンプにはない絶望感はあったと思う
ワンピもブリもそういう緊迫感が無かったからハンタはドキドキしながら読んでた




もうドキドキは消えたけど
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 14:46:31 ID:UljyY/ixO
今は逆に冨樫の途中退場にドキドキだよ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 14:47:31 ID:V1ZaEAHk0
冨樫はレベルEみてもわかるように面白さを凝縮させるタイプ。
面白さという意味ではプライドが高いタイプなのに長期連載させようとするのが無理がある。

長期連載させるつもりならはじめからハードル低い作品でも描かせるんだったな。
主人公が思いっきり馬鹿とか、凄いことしてないのに周りが凄いことしてるってやたら持ち上げるとか
結局、そういうハードル低いほうが作者が壊れない。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 15:00:15 ID:UljyY/ixO
確かにな
冨樫は狭く深く、そして暗く、だよな
広く浅くご都合主義な勧善懲悪少年漫画には根本から向いてないのかもしれん
あらゆる縛りがなくなった、成年雑誌での冨樫の本領発揮が見たい…
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 15:05:56 ID:iqz9dCZLO
> 主人公が思いっきり馬鹿とか、凄いことしてないのに周りが凄いことしてるってやたら持ち上げるとか
> 結局、そういうハードル低いほうが作者が壊れない。


まさにワンピだな
何も考えずにやりたい事やれるから尾田は楽だろうな
まぁワンピはつまんねーけどな
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 15:10:45 ID:Pk/yjP0YO
>>448>>454は驚くべき馬鹿だな
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 15:13:43 ID:S4+dJpRb0
冨樫の同人いいじゃねかww 抜けるわwww
やっぱこいつエログロ好きなんだなwww
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 15:20:45 ID:I8eJDSEi0
その前に富樫は集英社と和平しろよ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 15:23:33 ID:YjurCawyO
>>447
どれやるかで頭抱えてる
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 18:17:16 ID:5YRC5LTGO
敵の強さに絶望感とドキドキ…?



連載の継続に対する絶望感と、休載へのドキドキの間違い
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 01:02:21 ID:FWZRotMo0
もうどんなんだったか忘れた
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 02:03:18 ID:wxtNhxIK0
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 21:09:40 ID:fw9yqW0V0
>>448>>454は冨樫の漫画読みきれてないのな

浅いというかまさに中二
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 03:32:06 ID:60OPzkqH0
かしこかしこ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 04:35:08 ID:OeCqnyK0O
>>460が一番富樫の漫画を読んでるよ。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 16:03:34 ID:/QE/GBIq0
してます
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 16:09:16 ID:0iKPML1NO
>>463
にわか乙
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/19(月) 18:35:24 ID:sQMJtFc50
厨2ってミホークや愛染みたいな気取った奴だろ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 08:31:43 ID:DKQw+EVTO
とがとしと
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 08:33:58 ID:LjcU1VARO
>>461 もし本誌再開するならきっとその時に単行本も出るよ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 08:41:01 ID:SXTKcI/OO
冨樫は展開が読めないだけで深みなんかねぇだろ
おまえらが馬鹿にしてるワンピのほうがよっぽど深い話作りしてるぞ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 11:16:44 ID:sej3Oj9iO
冨樫は『人間大嫌い』が制作の根底であり原動力だったが、大好きな家族ができてしまった。
もうロクな作品描けないよ
描けないからゲームに現実逃避してる
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/21(水) 16:07:08 ID:T8CT7NXq0
人間マンセーじゃないだけでそこまででもないよ。
ワンピ?明らかに強運すぎる連中が「仲間って大事ー」とか叫んでるね
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/27(火) 18:52:34 ID:VQ6fLs8EO
んで、ハンターはいつ再開してくれるん?
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/28(水) 03:51:47 ID:CaMV8TobO
みなごろし
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 11:21:17 ID:DQCe/gzb0
人間嫌いって言うか幽白連載中に寄生獣に影響されちゃって中二病炸裂しちゃったんだろ
まだ引きずってんのはモントゥトゥユピーみたいな寄生獣の後藤のコピーキャラ出してるあたりわかる
古い漫画で絵に拒否反応出るかもしれないけど面白い漫画だから知らない人は寄生獣よんでみな
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 01:47:19 ID:E5PXa8TFO
>>476
寄生獣なんてメジャーな漫画、お前にすすめられなくてもみんな読んでるよ、安心しろ。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 01:36:39 ID:InCeGpC1O
ヤッター!1/4〜ハンタ再開キター!
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 09:58:44 ID:V73Qwcz20
さぁてね
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 10:44:28 ID:5H+Uu+jBO
フンターさいっこぉ〜〜(^○^)みんなも読んでね〜〜
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 15:02:27 ID:IUc+1iGjO
穏やかじゃないよ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 02:10:29 ID:VbjuWkumO
>>25
吹き矢でゴンを狙ったやつだよ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 22:32:02 ID:b3BQ0M5Z0
>>476
寄生獣は当初「人を食うから殺すというのは人間の身勝手だ」
ということで五頭を逃がしてやるという話だったそうだが、思い直してああなったと聞く。

そこでブレーキかけるかかけないかが大人と子どもの違いだなと思った。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 04:54:43 ID:mb40KcWmO
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:13:01 ID:zVoiRXCeO
そこら辺ネテロは一貫して大人だよな
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/28(土) 05:30:24 ID:sz7dAq3OO
ポックルって脳みそグジュグジュいじられて「あっあっ」と感じてた奴だっけ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 11:38:12 ID:k15dgWvB0
違うよ、腹貫通したけど肉食ったら治る奴だよ。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 04:41:37 ID:qR/mP+4v0
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 17:43:17 ID:Ln8nxpty0
そもそも王が折れない限り勝算が無い
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 19:31:37 ID:RUsCCBnFO
ま、再開待てよ
(*≧m≦*)ププッ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 19:55:09 ID:/WXlWlqU0
和解とか無の境地とかほんと最低だよね。ここまでやっておいて
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 19:56:28 ID:/WXlWlqU0
あんだけ殺しまくった癖に和解とか冗談にもほどがあるわ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 19:57:13 ID:/WXlWlqU0
どうやってここから仲良しこよしにするつもりなの? 馬鹿なの? 死ぬの?
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 19:59:59 ID:/WXlWlqU0
ハンタも幽白の二の舞か。オワタな
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 20:01:15 ID:/WXlWlqU0
偽善和解漫画。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 20:03:11 ID:/WXlWlqU0
人間を食料としか思ってない蟻とどうやって和解すんの?
作者って馬鹿なの? 

知欠漫画?
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 20:04:16 ID:/WXlWlqU0
危険な思想を押し付ける漫画。こういう漫画はつまらない
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 20:05:04 ID:/WXlWlqU0
人格矯正した蟻ゴミなんかと偽善和解させて何がしたいんだろうこの漫画

吐き気がするほど気持ち悪い
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 20:07:58 ID:/WXlWlqU0
ワンピースとかもそうだけど

死なないからいくら痛めつけても良い前提での「絶対殺さない」生かし方とか

本編では殺さないけど、過去編では死者を大量に出すとか

思想が怖い

500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 11:02:01 ID:UcdRU8ou0
ワンピースは死んでる奴ら一切無視して、無事に生きれてるキャラの悲しい回想
アホ信者が脊髄反射でそちらにばかり感情移入してるのがやば面白いw
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 15:06:47 ID:nEWDEGZYO
オバマは言った「平和には戦争が必要だ」と、ノーベル平和賞の記念式で
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/30(水) 23:37:59 ID:DeMiW+xJ0
冨樫はすぐ敵側に感情移入しちゃうからなあ…
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/31(木) 10:59:13 ID:IpmQyXMr0
設定広げるのはいいけど、畳むのは苦手だよね
最後はものすごく適当に終わると思う

ずいぶん前から絵で表現できなくなってるし、小説とか他の表現方法にすれば?と思う
内容も時代遅れだけど・・90年代の流行りそのまま
504ビッグアイランド:2009/12/31(木) 17:47:10 ID:10M/7CMo0
富樫さんの漫画を批判してる人達は本当はハンター×ハンターがでるのを楽しみにしてるんだろうけど、反抗期だから富樫さんの漫画を叩く=本当は好き
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/02(土) 14:43:28 ID:9L9+fIeC0
>>503
へ?幽白ですら何も残さずに締めたのにか?
バトルを省いただけだしな。

ところで今の流行の内容ってどんなの?w
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/06(水) 20:17:51 ID:lTPDGIxD0
富鰹
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 18:00:46 ID:QJL+fkms0
最近の話モノローグ多すぎで吹いた
もしアニメにするとしたら、9割ナレーションがしゃべる回とかあんじゃねーか
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 21:00:19 ID:YeDD6w0+0
>>505
どこの富樫さん?
冨樫って人なら知ってるが・・・
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 21:44:48 ID:Ek19pJpDO
盗餓死
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 21:48:28 ID:Def2pXbdO
最近の流行りったらブリーチとかリボーンとかだろ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/04(木) 23:40:03 ID:vzdkF8nf0
『 朝鮮人 』 
ゲームを借りパクしたり、売り払ったりする。万引き自慢。不潔、異臭。
性格が悪い。嘘をよく吐く。暴力を振るう。パチンコ屋。暴力団。創価学会。
これに当てはまる人物には気を付けよう。

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  レ○プ・放火はウリの国技ニダ!選挙権よこせ!
 (    )  \__________
「朴痴漢」

日本の凶悪犯罪のほとんどが                 『 朝鮮人 』
日本人に成りすましている悪人が               『 朝鮮人 』
勝手に密入国したくせに、被害者を装うのが        『 朝鮮人 』
息を吸って嘘を吐くのが                  『 朝鮮人 』
「在日,特権」で脱税するのが                  『 朝鮮人 』
パチンコCM広告費でTV局を抱き込むのが      『 朝鮮人 』
ネトウヨ!ネトウヨ!と連呼するのが                 『 朝鮮人 』

日本に潜む在日韓国・朝鮮人は65万人。
帰化していない。日本の国籍を持たない外国人だ。
超凶暴!知らずに関わると後悔するぞ。
友達にも教えてあげよう。

http://www.youtube.com/watch?v=cjfppNK9ObI
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/24(水) 11:25:15 ID:O99BqZBo0
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 13:54:39 ID:y9BWuO9Q0
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 13:57:09 ID:NgJT1j5r0
和解する展開でも面白ければいいよ
今だんだん王の感情とか描写してる段階だし
うまい落とし所を探っているように思う
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/01(木) 21:22:04 ID:QnraO0ge0
こいつバクマンで「ラッコ11号」連載してる平丸なみに
逃亡癖ある
編集新人にばっかりいばりくさってんじゃねえよ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/06(火) 22:02:48 ID:Iuugd9560
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   ねえねえ、とがしとかいうおじちゃんは
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてまじめにはたらかないの?(ゲラゲラゲラwwwwwwww
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/19(月) 00:55:31 ID:A7+tG6qH0
冨樫は糞ウンコ


に見えた
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/07(金) 00:44:56 ID:yoPKWRc40
最近の展開を見るに和平は無いな
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/13(木) 20:34:01 ID:MM1i4l3F0
糞猫が頭グチャグチャにブッ潰されて死んだよ^^

これでポックルさんもようやく浮かばれるなあ〜wwww

蟻と和平?ありえねーwwww
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/17(月) 20:27:18 ID:yHZQnLQm0
きみは悪くなんかない・・・でも・・・ごめんよ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 19:11:55 ID:b3etuhtY0
>>1
          ,  
           /〃ハヾ  / ∧∨〃、ヾ} l| :}ミ;l\
        /〃// / 〃l lヽ∨,〈ヾ、メ〈 }} ;l リ ハ l`!ヽ.
          //' /,'  ,' 〃 l l川/,ヘ丶\;;ヽ/:'/〃∧ l ト、:l !
         〃,'/ ;  ,l ,'' ,l| レ'/A、.`、\;;ヽ∨〃/,仆|│l }. |、
         i' ,'' l| ,l ' l. !| l∠ニ_‐\ヽ;\,//,イ| l | l ト/ λ!   、
.        l ;  :|| ,'i:/ l| |:|: |``'^‐`ヾ∨`゙//|斗,l ! | ,タ /l.| l  三__|__
       l ' l |」,' l' lハ |'Ν    ̄´ /` ,|l_=ミ|! ly' ,〈 :|| |  口 |
        |l .l H|i: l | ゙、| l        _.::: ,!: l厂`刈/ /!} :l|    ‐┬‐
        |! :l |)!| ! |  ヽ      '´ ’/'_,.   ノイ.〃/|!    │田│
        l|l |l 「゙|l |`{             ..   _   |}/,ハ l     ̄ ̄
       |!l |l、| !l :|.      ‘ー-‐==ニ=:、__j:)  l'|/|l リ    、 マ
ヽ ̄ニ‐、__.」乢!L!lヱL」__           ー、 `'''´   从「 /     了 用
 \ `ヽ\      /l |       / ̄´     //        '"`ー‐
.  ,、  l  ゙、    / ' |、      {        /l/         ,
   '}  l  ゙,    /   |:::\      }     ,.イ/          レ |
   l  l   l  ,.イ   l:::::::::\__   `'-‐::"// |′          ノ
   l   !   K ヽ,、 \「`''''''''"´:::::::;;:" //
.    l   l   ト、\( _.... ヽ  .:.::::::::;;″ /'       _
\   |  l|  八、ヽi´    | .:.:::::::::::::i' .:/'"´ ̄ ̄ ̄ ,.へ\
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 19:14:57 ID:3niz7rUV0
>>519
ポックルw
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/21(金) 20:08:15 ID:yKHIzS9FO
国際条約無視して非戦闘員の日本人虐殺しまくった鬼畜アメリカと和解するなど言語道断ですよね
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/22(土) 13:42:48 ID:8dL2+jkr0
みんな過去より未来の方が大事だから日米同盟やNATOがある

ハンターも遊白とレベルEの傾向から考えて人と友好的蟻の共存ENDは間違いないと思う
そして蟻の王は立派に死んで人間のトップは今まで以上に醜く描かれる
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/26(水) 10:03:04 ID:1rGcTyuM0
冨樫の厨二病は幽白のころから直っていないんだなあ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/05(土) 10:51:47 ID:2orCRvFSO
蟻編長すぎ糞すぎ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/08(火) 11:52:03 ID:xTVlKnCmO
そもそも完結するのかな
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/14(月) 12:43:46 ID:/su8TQ770
しないよ
っつーかできないよ
あの腐れカス冨樫がマジメに仕事できるわけない
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/15(火) 20:32:50 ID:N2AAzq2k0
チンカス冨樫
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 02:23:43 ID:kCy9Jc+P0
富樫氏ね
531名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:18:03 ID:EzXsIYgU0
結局、「悪いのは人間!醜いのは人間!」ってな厨二ENDになるだろうな
532名無しさんの次レスにご期待下さい
お前ら冨樫バカにすんなよ