古味直志 ダブルアーツ ネタバレスレッド 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
少年ジャンプの漫画「ダブルアーツ」(古味直志)のネタバレスレです

一人の少年、一人の少女!!二人がつむぐ大いなる冒険譚!!
数奇な運命の少年キリと少女エルーの物語!!
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 18:02:15 ID:XXEo9vQF0
ネタバレしてくんろ
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 18:03:15 ID:cnPFhlMN0
>>1
ホントに立てたのかw
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 18:03:59 ID:K7OYT0Zw0
バレ師がこないとはじまらない

バレ師の人は感想だけでも落としてってくれんもんかね?
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 18:05:04 ID:62vda6fI0
中々の出来だったよ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 18:06:59 ID:QOfl7XwGO
>>5
激しく詳しく
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 18:07:33 ID:fffXrAyS0
>>1
バレ待ちだな
>>5に期待
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 18:09:20 ID:SUDB8hn30
バレは明日投下されるんじゃないかな
9黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2008/03/19(水) 18:15:41 ID:ktjnLDpn0
>>1乙。

>>5
詳細バレ希望。
より速く、より迅く、より疾く、そしてより短時間(スピーディー)にな。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 18:45:37 ID:bzP2Bt1AO
トロイという流行り病がある。体が弱り姿が消えていく病。
それを治して(病原菌を吸って?)廻ってるシスター、エルーもやがて発症するが
感染しない体質の絵描きキリと出会い、キリに触ってる間は病状が出ないことがわかる。
というわけでこれから四六時中手をつないでいなければならない二人が
トロイを撲滅するために旅に出る話。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 18:47:18 ID:/7po+kUj0
伝染病トロイって本気かw
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 18:48:28 ID:K7OYT0Zw0
>>10


なるほど、予告絵それで手をつないでいたわけか
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 18:51:39 ID:FVohtntj0
トイレどーするんだ
14黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2008/03/19(水) 18:52:31 ID:ktjnLDpn0
>>10
マジバレか?
冒険ものらしいが、設定の方もこれまた冒険気味だなw
で、ぶっちゃけ話面白かった?つまらなかった?
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 18:52:47 ID:bzP2Bt1AO
トイレの時も風呂の時も繋いでろやと命令されました
けどまだ実際のトイレシーンはなし
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 18:54:06 ID:ESKlIJ0U0
これってフェアリーテイルみたいな漫画?
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 18:55:32 ID:RyxqqOH+O
この設定だけ聞く限りコメディにしか思えないなw
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 19:15:24 ID:Xw+9IVvMO
長編でやり続けるには制約の厳しい設定だな
どうドラマ作っていくのか見物
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 19:34:32 ID:8se46n/70
これは嘘バレと予想
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 19:44:54 ID:SUDB8hn30
本バレだな、多分
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 19:50:04 ID:GL3Ro+jk0
なんか発想がICOだな・・・なんとなく
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 19:51:51 ID:SUDB8hn30
15 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/03/19(水) 18:52:47 ID:bzP2Bt1AO
トイレの時も風呂の時も繋いでろやと命令されました
けどまだ実際のトイレシーンはなし

これは風呂のシーンはあったって事ですか、ハァハァ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 19:55:38 ID:jtmaNVIh0
寝るときも一緒か?
18禁ものだなこれは
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 20:02:33 ID:QOfl7XwGO
この手を繋ぐっていう設定はやっかいだな・・・よっぽど奇抜な展開にしなきゃすぐに飽きるだろ
新人に捌ききれるとは思えんわ・・・

つーかやっぱりなんか捻ってる様で既出な感じだなwww
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 20:09:52 ID:RyxqqOH+O
旅の仲間増やしにくいだろうし、敵やモンスターと戦う路線にしてもアクションは限られてくるし…
うーん。本バレだとしたら厳しいな
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 20:11:25 ID:J498nUCPO
本バレだとしたらなんという突き抜け臭
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 20:16:11 ID:QI2gyXSO0
こち亀で両さんと部長が両手を接着剤で固定される話があったが、
もし本バレならあんな感じになるのかw
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 20:16:25 ID:BlTl3bfW0
病気からしてもう萎えるね。消えるとか。
治し方もなんじゃそりゃだし
ぬるーいファンタジーで空気漫画になる予感
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 20:34:32 ID:yXUk4HIl0
とりあえず古味のバトルに期待
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 20:50:29 ID:/N/+cS1PO
このマンガ絵が受け付けないラノベ臭い
ハルヒ?とかその辺の位置付けです俺的には
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 20:51:51 ID:kk2kgTfMO
ICO!
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 20:53:09 ID:kk2kgTfMO
>>21で死んだ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 20:53:54 ID:QEWNuo8n0
シェンムーで、涼さんとレンが手錠で繋がれたような状況か。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 21:17:58 ID:dFCZy7D/0
ICOですね ヒロインの顔も似てたら怒るでしかし
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 21:18:40 ID:rZchArK50
むしろこのままラブコメ路線でもでいいと思う
学園ラブコメはあるけどファンタジーラブコメってないし
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 21:19:17 ID:jtmaNVIh0
そんなややこしいのに挑戦したら死期を早めるだけだ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 21:29:06 ID:4+AV1xpc0
ファンタジーラブコメって聞いてタカヤ思い出したのは俺だけではないはず
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 21:35:51 ID:ZU/nJnZ40
昔のアフタでやりそうな話だ
良く言えばいい話ファンタジー
悪く言えばラノベ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 23:30:41 ID:+HJ9vzjl0
ICOっぽいな
でも面白そうだな。期待
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 23:52:20 ID:0k2V/NLY0
>>10が本バレなら間違いなく突き抜けだろw
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 00:25:10 ID:w5YiyFXi0
でもベッドシーンとか風呂とかトイレシーン(放尿)があったらどうよ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 00:44:03 ID:E/r2fMAKO
色んな意味で不安になる
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 01:14:40 ID:w5YiyFXi0
大人しくやるより
最初っからぶっ飛ばしてみて欲しい
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 01:21:06 ID:NQ4m0PTq0
>>10が本バレでなおかつ生き残ったらジャンプの新連載は女キャラが大事ということになるな
45ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/03/20(木) 02:50:16 ID:fjpn4+fKO
(;´Д`)ハアハア なんだ その設定はありえないぞ

ダブルアーツって そういう意味か

46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 02:59:29 ID:YC+73kF70
FF]の初期原案とICOを合わせたようなストーリーだな
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 16:30:05 ID:q//2jFD0O
おしっこは出ますか?って台詞を入れればいいよ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 16:59:44 ID:w5YiyFXi0
こんな設定なら変態的シチュエーションを極めてみてほしいな
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 19:09:59 ID:bgW+lyvL0
>47
内水あぁあぁん!
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 20:16:26 ID:0hst6fscO
この設定はあらかじめ1・2クール終了を決めての設定じゃないか?
病気を治して手を離せるようにするってだけで他にやることなさそうだし
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 22:03:34 ID:oq8S15wg0
それが10週打ち切りルートで
コミの壮大な構想では手が離れてからが本番なんだよw
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 22:13:50 ID:/kQTSBIX0
触ってる時は症状が出ないってだけで、手を離したら即座に死ぬとかではないから
トイレ行くとかぐらいなら手を繋いでなくても良さそうだな
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 22:56:58 ID:KmXzxE7Y0
読みきり面白かったし期待
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 23:23:28 ID:zaL/ollT0
むしろ手を離して「消えて」からが本番じゃないのか?
死ぬんじゃなくて「消える」って表現にしたのには理由がありそう
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 23:37:50 ID:LjK9uNAa0
補足しとく

旅の目的はシスター達の本部、トロイ研究所に特異体質のキリを連れて行き
病気について解明すること
シスターを狙う組織「ガゼル」というのも存在し
キリと一緒になってからも雑魚に狙われるが手をつなぎつつも戦闘
手に注意をひきつけて弱点と見せかけ、
1瞬だけ手を離して反対側の手を即座につなぎ
オーバーヘッドでツインシュートかますシーンもあり。
トイレも風呂もそう電話で命じられただけで実際やるシーンはナシ。

個人的感触としては、このずっと手をつないでいなければならないという
状況(設定)に「おおー」と思えるかどうかが票の分かれ目かと。
絵は新連載の中では一番見やすいか…やや白めなほど。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 23:40:58 ID:vYmxDbcA0
確かに実は○○だったとか好きだからなこの人。
消えて異世界へとか
実は悪い病気じゃなくいい病気だったとか

読みきり読む限りそれで満足しちゃってるのがなぁ
もっとキャラが良くなきゃ生き残れない
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 23:42:25 ID:Zc8nIjoa0
トロイとか消えるとか、実は電脳世界とかそういうオチじゃないだろうな
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 23:52:05 ID:NQ4m0PTq0
なるほど、この世界はサイレンと関わりがあるんですね
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 00:34:02 ID:dgpc6J9U0
…あァ そうだな
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 00:47:33 ID:tGHwWoCv0
ICOと思ったら既出か
まあ読み切りは好きだったから期待してるぜ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 00:49:35 ID:ygo6F49M0
その設定が本バレなら1話目でトイレのシーンは入れるべきだろ!!
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 02:57:50 ID:O2wWwcBU0
>>57
この設定でトロイってネーミングは明らかにそういう類のお話ですよ、っていうことだよな。
2人が別れてからが本番なんだろうなぁ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 03:18:39 ID:y87k3GaD0
みんなICOだって思うよな・・・
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 09:03:12 ID:38bZdAn70
電話がある世界観なのか
でも戦闘やるならヒロインも強くないとヤバいと思う
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 15:26:04 ID:o9Hnz9eb0
何かこの作者絶対ライノベかゲーム設定からパクルよってスレで見たが
本当にパクッてくるか
専門卒漫画家は西ハムみたいな設定好きだな
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 16:41:36 ID:txDwcp1H0
ラノベとかゲームて単語が出てくるあたりゆとり丸出しだなw
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 17:29:29 ID:FfcdUgFW0
>>65
西ハムが日ハムに見えてしばらく考え込んだ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 17:35:08 ID:xrpkQsFb0
変態シチュを追求すれば生き残れるだろうけど、普通にファンタジーしようとしたら間違いなく打ち切りだろうな
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 18:11:09 ID:SLsfPsVf0
みんな悪く考えすぎ、おもしろいジャンw

なんかスタンドバトル的な要素っぽくてwktk
最近ごり押しのバトルものしかないから、
俺はこーゆーのを待ってた
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 18:26:33 ID:xrpkQsFb0
どこにスタンドバトル要素があるんだ
手を繋いだままトイレや風呂って事の方が重要だろうが
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 19:51:30 ID:W403+srE0
>>68
うむ、エロさえあれば生き残れるな
というかこの地味なバトルが続くならエロがないとまずい
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 20:45:09 ID:Iy1GzriD0
中途半端なエロが入るより
作者のやりたようにして欲しい。

>>69
スタンドバトルというよりジョジョじゃないのか?
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 21:03:02 ID:UFJDabBS0
この作者は子供に夢をみたいな偽善者だからエロは描かないとおもう
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 21:04:49 ID:/3TV9CJg0
まぁバトルには期待できないっぽいから
ほのぼの冒険してくれてりゃいいんだが
1話見た限りじゃこれからも戦闘も入るのかね
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 21:24:29 ID:3MDhnIzT0
>前だけ見つめて、ひたすら走ってここまで来ました。
>まだまだ走るつもりですので宜しくお願いします<直志>

コメスレより。何かかっこいいw
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 21:33:29 ID:99N8Xfce0
この人は師匠の優等生版って感じだな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 21:33:57 ID:Iy1GzriD0
おおw

突き抜けてもいい!突っ走れ!!!
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 21:35:33 ID:pzJjhBn80
新連載二つのうちではぬらりよりこっちの方が好みだ。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 21:49:35 ID:/3TV9CJg0
ぬらりはキレイだけどちょっとゴチャゴチャ
アーツはシンプルであっさりって感じの絵だな
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 22:03:22 ID:3LOBX2Qz0
古味が描いてるのは『子どもの夢』じゃなくて
『大人の考える子供の夢』なんだよな
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 22:19:45 ID:xPuyD1Oe0
いやそれはそうだろ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 23:25:34 ID:dDvzQ+UQO
正直マディよりもワクワクしないな・・・
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 02:23:41 ID:Ug3fh8GN0
何だこのコメント
突き抜けを狙ってるのか?
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 07:14:30 ID:Ps1X9wVX0
変態を極めるつもりじゃなけりゃ突き抜けだろうな
こんなややこしくて下らん設定
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 08:16:36 ID:wAuyt91S0
アンケートに
今後希望する展開:毎週ちょっとHな出来事が起こる
が無いぞ。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 10:59:05 ID:3x5RufZG0
普通に冒険活劇にすりゃあいいのに勝手に縛り加えてアホじゃないかと思う
2クールは大丈夫かと思ってたが突き抜けもあるなこりゃ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 11:49:22 ID:Ps1X9wVX0
設定だけでここまでがっかりさせるのもないわなぁ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 12:47:28 ID:BFiR2ofa0
分かってないな。
縛りがなかったら普通の地味な漫画で
どうやっても打ち切りは確定。間違いない!

ファンタジーっていうのは何でもありだから
いかにキャラや世界観に縛りを付けて展開させるかがキモ
なんでもありなら作中の努力・友情・勝利の意味が無くなる
聖なる石がなくても魔王を倒していいのはギャグマンガだけ

画力や演出で魅せるのもありだけど、ストーリーがダメなら2流どまり。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 15:15:34 ID:GbjQJw2e0
でも異性とずっと手をつないでなきゃいけないってのは現実的に考えると厳しすぎる設定だよな。
そりゃまぁ、同性と手を繋いでなきゃいけないなんてヒドイ設定よかマシだけどさぁ。
つまらなかったわけじゃないけど、ずっと続けていくのは難しいんじゃないかと思う漫画だった。
絵は見やすい。

「絵」でぬらりひょん
「笑」でバリハケン
「内容」でダブルアーツ
といった感じかな全体的に評価を見てみると。
まだダブルは内容が好評なのは少ないけど
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 15:34:00 ID:6z+/oduu0
読んできた。
これやべぇwwwwwwwww
ここ数年の新連載1話で一番の出来だwww
今の連載陣ここ数年間で1番レベル高いからその分打ち切り競争も激しいだろうが打ち切られないで欲しい
多分この作者数年連載し続けると画力もグンとあがるタイプだろうし今ジャンプで1番期待持てるよ。

てか今回の新連載は全部満足いった
3つとも絵、内容、魅力と文句なしだった
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 15:44:13 ID:UXZsxEgW0
俺も読んできた。
普通に読めたけど、人を選ぶと思う。雰囲気というか、なんというか。
今回はエルー視点だったからキリにあまり感情移入は出来なかったな。
あと絶対その手は離さないって言った直後にバトルで手離してたのは笑ったw
もうちょっと面白くできたんじゃないかなぁと思う。色々勿体ないって感じ。
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 15:44:17 ID:Lb7KISY8O
水曜簡易バレ聞いた時は期待してなかったが実際読んでみるとかなり良かった
これは一番期待出来る
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 15:45:15 ID:xnhmgnh8O
確かに今回の新連載は3つとも絵、内容、魅力があって楽しめた
けどどれも長続きしない感じがするんだよねえ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 15:52:47 ID:6xW7FsinO
バリハケンは酷アンチが多いけど、連載としても苦手ではなく何気に人気はとれてるからなぁ。
マディや閃のように何かが突き抜けるとしたらぬらりかアーツだな。
俺はぬらりの方が好きだけど今週見る限りぬらりが危ない orz
やっと来週がワクワクな漫画が出てきたってのにな〜
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 16:17:43 ID:Lb7KISY8O
今週のぬらりって3話の事か?
2話より良かったろ
キャラ、絵文句なしだった
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 16:40:24 ID:O8I50yRr0
手つないでないと生きられないって設定が
中学生のころ書いてた小説にそっくりで吹いたw
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 16:45:48 ID:6xW7FsinO
>>95
そう?そう言ってもらえる嬉しいよ、ありがとう。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 16:54:41 ID:SwR36U8N0
ちょっと説明が多かったような気がする
でも期待はしておく
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 16:57:54 ID:NohwYhcM0
キリのキャラがいまいちだった。
ヒロイン視点ってことを考慮しても薄いなーって感じた。
あと、バトルのアイデアもたいした事なかったし。
悪くはないんだけど、期待した分裏切られたというか
期待はしすぎたかなと思った。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 16:59:33 ID:Ll/eySZN0
>>99
あのままのバトルでいくなら正直厳しいよな
あとガゼルに勝てたのはキリの能力が関係してるのかな?
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 17:00:03 ID:42vxEF7J0
この人の手を離さない。僕の魂ごと離してしまう気がするから。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 17:30:52 ID:iI72rsNP0
正直絵に魅力がない。
絵が良ければもっとワクワク出来そうな展開だけど・・・
ストーリーと、あとは脇キャラとか相当頑張らないとね。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 17:40:52 ID:Fx0Na6qJO
予告見たときは全然期待してなかったけど読んでみたらおもしろかった
ただエルレインが基本的に男にしか見えないのは俺だけかな?
今回はぬらりひょんといい面白い新連載多くて良かったぜ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 18:06:16 ID:ecRWJhJV0
そこまで面白いとは思えなかった
バトルやらなかったら面白いと思うんだけどな
ほのぼのファンタジーなら結構いい設定になるかもしれん
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 18:29:02 ID:gdNpJotz0
>>103
それどころか予告絵のどっちか少年でどっちか少女なのかさっぱりだったわ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 18:31:49 ID:ecRWJhJV0
ぶっちゃけすぐ空気になると予想
風呂シーンやトイレシーンが入ればわからんけど
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 18:35:56 ID:gaawQ+NB0
つまらなくはなかった。
漫画描く力は相当高いからちゃんと読めたし・・・
ただなあ・・・これECOだろ?
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 18:44:56 ID:NohwYhcM0
真面目な女の子は相変わらず書けてたが
男の子の方は作者自身も把握できていない印象を受けた

まあ、バトル要素多めな恋愛描くなら
男は中途半端な奴でいいかもしれんが
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 18:52:38 ID:RVMhQC09O
イコな
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 19:07:58 ID:6xW7FsinO
素直にこの2人で子供生めばいんじゃね?
トロイを吸い取る血とトロイの症状が出ない血、これ最強。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 19:26:47 ID:sEjCabmv0
電話越しの声が、面白いと言うより生理的に頭にくる
それが許せるキャラなのかもしれんが。
やはり王道どおり作品中一番の人格者じゃないとしっくりこない
実は組織(あるいはその一部)の黒い部分だったとかなら大したもんだ・・・
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 19:34:47 ID:stcc6vc+0
10週で終わるっていうのにイチイチ建てるとはご苦労様です

この作りの甘さ加減間違いなく瞬殺です
敵がコンビプレーのみごとさに目を奪われて、自分がシスターに触られたことに
を気にしてないとこなんか最高
シスター専門の暗殺集団がそんな最重要案件を見過ごす・・・ありえん
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 19:46:08 ID:/JK7D0wt0
上の方で絶賛されてたからちょっと期待して読んだが・・・微妙だった
いくら一話とはいえトロイだのガゼルだのと説明が多すぎる上に
イマイチそれらに興味が持てない
特に後者は逃げるしかないほど圧倒的な力の差があるとか言いながら実際はショボいし
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 19:48:10 ID:GbjQJw2e0
>>113
そんな実力差あるとかいいながら2発同時攻撃喰らっただけで終わったもんな。
>>112
君は何を言ってるんだい?
コンビプレーの攻撃は「直接肌と肌が触れてない」から感染なんてしませんが。

でもそれは俺も思った。
コンビプレー前にシスターが自分から素手で敵の顔面殴ったからなぁ。
敵には素直に感染して死んでほしいんじゃね?ヒドスwwww
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 20:35:48 ID:XQusV12F0
ネタバレ

かつて人類は魔族に蹂躙され奴隷となり、さらには新しい兵器の実験台にされてました
その実験とは魔人を生み出すこと、当初魔族は魔人を生み出して生物兵器にしようと
考えていましたが実験はことごとく失敗、魔の因子を世界中の人間に植え付けたが
変化は見られずに実験は失敗したかにみえました、そのため奴隷として人間を扱い
人類はもはや生物の頂点種だったころの見る影はなくなっていました
しかし後の魔人王となる「彼」は魔の因子を覚醒させます、その力は皮肉にも魔族を圧倒するほどの力で
しかも生命を取り込み新しい魔人を自分の子供として生み出す力をもっていたのです
それが魔人族の始まりでした、その圧倒的な力で魔王軍を打ち滅ぼした魔人達は世界の救世主として
人間達にあがめられる神にも等しい存在となったのです、しかし平和になったとたんに同種族同士の争い
が始まり、永遠に憎しみあい続ける愚かな人間に魔人達は失望しその世界を去りました


しかし魔王のかつての配下だった悪魔ガゼルはひそかにわずかな兵とともに他の世界で
難を逃れて生き延びていたのです、そして魔族の復興のために魔人の去った世界を狙い
やってきたのです、しかし人間達には遺伝的に魔の因子が受け継がれておりました
そしてなによりかつての魔人王は死がきっかけで覚醒したこともあり、魔人の力を恐れ
恐怖を覚えているガゼルは人間を直接殺すことを避けたのです。確率は0にも等しい
魔人の覚醒ですが、過去に魔人王は事実誕生しその圧倒的な力で魔族を滅ぼしました
ゆえにガゼルは恐れたのです、そしてガゼルは「人間を消滅させる病」を生み出し世界にばら撒きます
それは成功に見えましたが人間はシスターという存在を作りました、ガゼルにとっては世界を手にし
魔族の復興のためには人間は邪魔であり魔人を生み出す恐怖の対象でもありました
それゆえガゼルは悪しき人間達に接触し、魔の力を与える代わりにシスターを殺せと命じたのでした
それがガゼルの暗殺者達なのです。はたして魔人の忘れ形見である末裔キリは


救世主の再来として魔人の力を完全に覚醒させることができるのでしょうか
キリ達の未来には激しい戦いが待っています、いつか「彼」に会うために
キリの物語は始まります
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 20:38:53 ID:XQusV12F0
キリに耐性があるのは魔人の血が流れているからです
暗殺者がエルレインに触れても気にしなかったのはガゼルの魔の力をもっているので
病気には感染しないからです。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 20:47:43 ID:3UVsqya90
病気の説明だけやたら凝ってるが、
攻撃方法とか何の捻りもない。
この感じは必殺技のなかったコーセンと同じ。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 20:52:51 ID:3UVsqya90
つーか単に男女が手をつなぐ話が書きたかっただけなのか…キモ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 20:56:15 ID:wsH7sevs0
ジャンプ漫画としてはツギハギとそんな変わんないけど
「こういう」漫画としてはそれなりの腕前
SQだったらよかったのにな
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 20:59:53 ID:ecRWJhJV0
>>116
つまりガゼルは人間は全てトロイで消えてもらって
自分たちだけの世界をつくろうとしてるってわけか

うーんなんという中二・・
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 21:01:44 ID:XQusV12F0
>>120
ジャンプっぽいかな?と思って十分で考えた設定です(*´Д`)ハァハァ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 21:03:13 ID:dL0vJE/bO
シスター最初のページで男かと思ったよ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 21:22:00 ID:m10hjl9I0
>シスターに強い耐性があるとかじゃなく
>トロイに感染自体しない人ー!
>もしそんな人が見つかったなら
>この病気は克服できるかもしれない…!!


耐性ある人研究すればいいだろw
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 21:30:10 ID:3x5RufZG0
評判いいから見てみたけど全くピンとこなかった
画力とキャラをもう少し改善してから連載するべきだったと思う
新連載の中で一番打ち切り臭がする
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 21:30:31 ID:2aLCinphO
主人公FFのクラウドか?
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 21:35:56 ID:Gt8AzRdy0
>>115
読んだけどここまで説明凝ってたっけ?それとも何かの改変?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 21:36:39 ID:Gt8AzRdy0
あ、なんだ自分で考えた設定か…
ICOやったことないからICOのストーリーにでも名前当てはめたのかと思ったえ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 21:37:25 ID:3x5RufZG0
>>126
121が十分で考えた妄想だって言ってるじゃん
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 21:53:30 ID:+IipBtOt0
絵が全然成長しとらんね。
カラーとか、絵ど素人の俺でももっと上手く書けそう。
見せ方とかも上手くないから、読み終わった後、印象に残ってるコマもないし。
ストーリーで相当惹くものがないと短期で打ち切られそう。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 22:14:47 ID:o9K/IRk40
>>129
おめーに描けるわけねーだろ。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 22:15:59 ID:+IipBtOt0
時間かけりゃあ、あれぐらい書けるよ。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 22:46:06 ID:LMbfeIrD0
これって赤マルのアイランドの人?
読み始め期待したけど戦闘シーンが地味で敵が弱すぎてつまらなかった
でも面白いって人もいるのかな
シスターの子の髪型は可愛い
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 23:20:00 ID:VGOa2amw0
読んだ。
設定は制約があるぶん短命そう
最初は男女の恥ずかしライフ(フロ・トイレ)でごまかせるけど
ウンコの時にはX指定もんだしなぁ
絵は悪くないけど良くもないし
なにより主人公のキャラがぱっとしない
シスター切り捨てて一人で研究所に向かうBADENDができないから
金貰って最速の交通機関使っていくのが妥当なんだけど
どうせgdgdと歩いて旅するんだろうなぁ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 00:32:21 ID:j4h+3VkoO
ラストの蹴りのシーン
ヒロイン極悪顔過ぎるぜ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 00:39:19 ID:A+RD0IRY0
で、バトルとラブコメどっちに比重をおくんだ?それが問題だ。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 00:41:45 ID:B9XTWkaZ0
バトルしないでほのぼのでやってほしい
バトルがなければいい設定だと思うんだ
もっとファンタジーな世界観にすれば
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 02:10:44 ID:aHcc+X4s0
敵はICOで出てくるような異形の生物にしたほうが良かったかもな
そんなおどろおどろしい描写が出来そうな作者でもないけど

主人公が死ぬわけないと読者は考えるから、手が離れて
早く繋がないとと死ぬかもみたいなハラハラ感は狙えないよな
バトルも多分無理だし、打ち切りかもわからんね
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 02:20:11 ID:aHcc+X4s0
>>33
このスレにシェンムーやってる奴がいるとは思わなかったw
連は良キャラだよな
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 02:41:18 ID:k4TR3KZvO
何か途中でだるくなって読むのやめた
そういう意味でマディに近いかも
ぬらりもそうなんだけど単調なんだよ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 03:15:03 ID:+sFgKk2zO
面白さはそこそこ
でもなんか爽やか
まあ一番切られるパターンだな
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 04:07:48 ID:bzwBMT6F0
常にチンコとマンコが結合してないと死んでしまう設定がよかった
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 09:37:39 ID:TBt1E6bv0
設定からこのタイトルを連想した

・はなさないで!つないだ手と手
ttp://member.toei-anim.co.jp/ctr/app/001/showSummary.php?TVNAME=doremi_4th&STORY_NO=29&tplname=doremi_4th_t
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 10:44:27 ID:BqzaFb0wO
いい意味でジャンプっぽい設定の漫画だな〜
こういう小中学生に受けそうな漫画の作者ってどこまで計算してるんだろうか
でも今のジャンプにはキツいだろうな
最近の新連載は遅かれ早かれ残らず打ち切りの風潮だし
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 15:16:14 ID:vIQlId4W0
説明過多でラストまだー?って思っちゃったよ…
病気の説明とか、全部説明しなくても
触れると感染する、一般人は治療してくれるシスターを必要としてるけど近寄ることは出来ない
くらいの簡単なものでよかったと思う
詳細は教会に行くまで追々…ってことにして
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 17:09:22 ID:Db1AtcEA0
この人短距離型だからな連載はひどいもんになりそうだ
設定が俺的にツボだったんだけにおしい
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 18:05:50 ID:AOq7ngUm0
>>143
受けそう?
今の子供って実はこういうのに憧れあたりすんの?
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 18:30:15 ID:srk8xc9xO
少年は女子との手つなぎなんて
恥ずかしくて一番嫌がる事だと思う

逆に思春期すぎた子だと物足りないだろうし、微妙
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 18:38:00 ID:PRhxH2yE0
設定が地味過ぎて子供受け悪そう。戦うならもっと奇抜にやってほしかった
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 18:43:58 ID:dTSYGmUT0
読みきりの頃から言われてたキャラの弱さが克服できてねーなこりゃ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 18:50:00 ID:LgUr8AN50
大丈夫来週の煽りをみれば分かるけど、家に向かうそうです
もちろんキリの家族が住んでる家で家系の話をきき謎解きが始まります
魔人の子孫であるカミングアウトですね



もうすぐ魔力を使った超絶バトルになっていくので問題ありません
あの暗殺者はガゼルの暗殺者のメンバーの中で最弱の新入りなので
ハンデ戦の格闘だけでも倒せただけです
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 18:50:52 ID:wBIRGJjl0
グルグルのボスの名前みたい>キリ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 20:21:14 ID:pBrgty1BO
この人の描く絵とか好きだけどWアーは微妙だなー
主人公にもヒロインにも惹かれないし設定もなぁ
まーこれ以降に期待しとくけど
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 22:55:34 ID:bG9dbqpW0
この人絵デビュー作より劣化してね?カラーも下手だったな・・・・。
ヒロインとキリの顔の書き分けも微妙だし。でもわりと面白かった。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 23:09:00 ID:DUG4w8oy0
病気を治すのが目的の話っていうとからくりサーカスだな。
あっちは呼吸困難が永遠に続いて死ねないというのだったが、
これは消えるだけという何とも地味な病気だな。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 23:11:01 ID:B9XTWkaZ0
エルーがキリに病気の内容を説明してる時なんでわざわざ手離したの?
その間に消えたら元も子もないじゃん
つーかこのマンガ第一話から矛盾多すぎ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 23:16:06 ID:y7yd6mtL0
これからずーーーーーーーーーーっと
手を繋いでるシーンを描かないといけないだけで漫画家としては死ねると思う
滅茶苦茶の縛り設定だよコレ

やっぱ読みきり設定だよなコレ。長続きしなさそう
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 23:24:52 ID:jCkFryKc0
なんというBL・・・
一目見ただけではヒロインが女だと気付かない
この作者は間違いなく腐女子
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 23:36:22 ID:jsbG89c40
さっさと家に着いて手繋ぎ縛りはやめる様な気がするやめた方がいい
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 23:44:15 ID:LZiircy/0
でもこれ二人が何日後にとうとう我慢できなくなってやってしまうかとか考えたら夢が広がるよな?
風呂も便所も寝る時も一緒らしいし、俺なら三日ともたんよ。
さらにそこから広げて、手を繋がなくても主人公の遺伝子を受け継いだ子を孕んでいれば病気に対抗できるのでは・・・とか。
むしろそこに至る前に病気の悪化に合わせて、より深く広い接触が必要になるという可能性もあるわけで、合体した状態で戦闘とか。
いろいろ先が期待できる。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 00:00:32 ID:k+ajt0G40
バトルだのラブコメだのエロだのどの方面でもカバー出来るようにしたってのは分かるが、
そういったのは器用貧乏と同じであまり得策とは思えんなぁ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 00:21:57 ID:rW9M05GZ0
すごいつきぬけ臭
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 03:45:40 ID:0DUze+IkO
この作者原作者になったほうがいいよ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 04:53:08 ID:bQeLoYN/0
新連載の中では一番突き抜け臭がする。
island良かったから期待してたんだが…
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 05:46:32 ID:SH//eP2EO
この人昔テレビに出てたなぁ。すごい田舎に住んでて、川岸でネタ作りしてた。
連載できるまでになったんだ。自分も高知出身だから応援しちゃうよ。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 10:44:51 ID:Nmfer5010
デスノートと設定が少し似てる気がする
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 11:07:32 ID:BX8fQZJP0
手を離したら、面白さが半減どころじゃ無いぞw
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 13:56:43 ID:N9wGY4LX0
まだ一回目だからどうなるかわかんないよねw
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 20:09:01 ID:NRi7nuhp0
>>159
これはwktkがとまらない(;´Д`)ハァハァ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 22:18:12 ID:wQrnCH720
雑誌が打ち切らなきゃ、堅実な人気を見込める作品に育ちそうな気がする。
内容的にはガンガンあたりに載ってそうな漫画だけど。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 22:53:09 ID:fiIoZU9Z0
髪型 二人ともインコでね?鳥を連想させる。
キリにいたっては後頭部につむじが・・・
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 22:56:37 ID:yKygPW9+0
いきなり救世主っぽく扱われてもな・・・


都合よすぎ



頼めばフェラくらいしてくれんじゃねーの<エルー
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 23:02:45 ID:QEZwMeH3O
ガゼルってエルレインに殴られても感染しないのか?
ここらへんが主人公との関係とか何かの伏線になってるのかな
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 23:29:44 ID:LGM+I2Yf0
>>172
トロイ自体に感染しないんだから殴られても感染しません
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 23:49:52 ID:SZv55GUsO
とりあえず質問いい?
「俺は決めたぞ
あんたがこの手を取ったらオレはもう
絶対その手は離さない!!」
のとき主人公は右手を出して
ヒロインも右手で繋いでるよね?
次に登場したとき主人公右手
ヒロイン左手に持ち変えてるのは何故?
手離して組み変えてるよねこれ
速行離してるよねこれ
んで、「手をつないだままで戦っているっていうのに
ほとんど不自由を感じない……!?」
ってとこで主人公左手
ヒロイン右手に組み変わってるよね
最後らへんで「一瞬だけ手を離す」ってキメてるけど
完全にここ以外でも一瞬手を離してるよね。


悔しくて指ぃ〜を、離んな〜す〜♪♪
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 23:55:55 ID:C+YKz9pdO
展開予想。その内手を繋がなくても良い方法が見つかる
大体、トイレと風呂は無理有りすぎる。女の子がどうやって手を繋いだまま
男の子の前で放尿するんだよ。仮に目を瞑っても尿音聞こえるし
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 00:07:17 ID:LGM+I2Yf0
中身が入れ替わるよりマシだろ…
下的な話は
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 03:43:32 ID:gtQmQTE30
>>175
尿ならまだいい
うん(ry
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 12:12:03 ID:y8pseCle0
玉置浩二の「田園」って歌の一節の、
「つないだその手を離さ〜ないで」ってのが、
テーマ曲として思い浮かんだ。

サバ缶工場の建て直しをメインストーリーにしたドラマの主題歌だった記憶がある。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 15:34:05 ID:wMq1qjng0
>>178
ようつべで聴いてみた。いい曲だったけど、
歌詞は「それでもその手を離さ〜ないで」だったよ
180178:2008/03/25(火) 16:00:25 ID:y8pseCle0
>>179
うお、聴いてみたんだ。
そうです。そのとおりです。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 16:20:47 ID:r/4zhvP30
あの曲はなかなかいい 何となくこの曲は好きだなwww
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 17:08:52 ID:ugHyNltLO
触れる部分がキリの髪とか爪じゃだめなの?
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 20:54:09 ID:4E+SPxCc0
>>178
いや、すでに主題歌は鳥の詩に決定した。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 21:48:23 ID:bXyU8+Xc0
>>174
数秒程度なら発作は起こらない。これで良いか?
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 00:46:34 ID:Z2pn1VQN0
手じゃないと駄目ってのがかなりきつい縛りだよな
身体のどこかが触れてって設定ならまだ良かったのに
足を握って両手バトル
髪の毛を使って頭脳戦
チンポを握ってエロラブコメ
とかいくらでもシチュ考えられるのに
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 00:56:00 ID:4fiimHG8O
手じゃなきゃだめって描写あったっけ
普段手っていうだけで別にどこでもいいんじゃないか
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 02:04:44 ID:o9IuScNYO
身体ならドコでもよいが、服の上からはダメ。
一番離れにくい方法が手を握ったままって事ね。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 07:18:54 ID:GJBkcCoZ0
ログ見ないでちんことかいうやつ多すぎだろ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 16:24:23 ID:iTjNlXpHO
結局、アーツは今のジャンプに残れるのか否か
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 16:38:48 ID:o6hiIdgH0
アンケ次第
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 19:28:11 ID:aHhF7RI50
バレまだ〜?
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 19:36:39 ID:KKF3+Ay80
合体しながら歩けばいいんじゃね?
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 20:35:31 ID:rccxzZ25O
>>192
毛秋田
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 00:01:34 ID:8OFJs2AW0

195名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 01:27:56 ID:m1UxBAR9O
なかなか面白かった。新連載3つでは一番かな。
だがやはり設定的に長続きしなさそうだな
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 06:13:25 ID:bjnc7BK+O
>>192
頭が沸騰しちゃうよぉっ☆
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 13:47:38 ID:McoY9EVJ0
人が死んじゃう系の話って安っぽい三流ドラマや三流小説で使われまくってもう古びたネタだけど

そんなドラマとか小説読まない俺はダブルアーツ面白いと思っちまった





話的に1年ぐらいで終わりそうだけどな・・・
198・・・・:2008/03/27(木) 13:50:13 ID:gYvcLdU30
ダブルアーツの漫画ってもう発売してる?
[email protected]
に答え送って!!
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 13:56:43 ID:BLNtr4xu0
本スレの次スレ 誰か頼む
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 13:57:25 ID:zJzFQKaE0
誰もたてる気がないから笑える
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 13:59:50 ID:l6rATJ5X0
>>200
ヒント:みんな仲良くホスト規制
くそ…。一応テンプレおいとくわ。


【古味直志】ダブルアーツ part4

ここは週刊少年ジャンプ連載の「ダブルアーツ」(古味直志)について語るスレです
○次スレは>>970が立てること
○ネタバレ解禁は発売日0:00から。それまではネタバレスレ使用のこと
○基本的にsage進行で

関連スレ
古味直志 ダブルアーツ ネタバレスレッド 
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1205917266/
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 14:01:30 ID:Je/zSaGI0
20までは生きられないと思います。とかクロノクルセイドまんま
の気がするけどよくある台詞なんだろうか
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 14:02:03 ID:rQkRW8iz0
うい
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 14:04:17 ID:rQkRW8iz0
あい
【古味直志】ダブルアーツ part4
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1206594173/
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 14:07:54 ID:BLNtr4xu0
>>204
サンクス乙
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 14:09:51 ID:l6rATJ5X0
>>204
ありがとう。乙!
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 14:24:33 ID:zJzFQKaE0
>>204
ほう・・・ 乙
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 14:48:39 ID:F8xYbTeT0
>>204
乙でした

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい sage :2008/03/27(木) 14:09:23 ID:GSyM77kD0
http://jump.shueisha.co.jp/yokoku.html
予告更新した


カラー見れるよ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 14:52:29 ID:t0ccGqwr0
>>208
おお結構いい感じ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 16:27:39 ID:Egl50J800
来週シャワーシーンあるお。カーテンで区切って手だけだしてる。トイレはまだないお。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 16:35:14 ID:rQkRW8iz0
乙だお
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 18:50:44 ID:UHlVqDHv0
カラーいいね
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 19:41:17 ID:PNbo9Wi00
いよいよもってエロゲっぽいな
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 19:54:42 ID:DSZ5IK480
エロゲというより、12歳くらいを対象にしたエロゲって感じだな
少女漫画よりな感じもする
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 20:08:06 ID:3XgDseY0O
みんな反応薄いな
>>210
乙サンクス
シャワーかいいな
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 20:18:42 ID:hFQY2oln0
>>208
ちょっとかっけえw
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 20:32:39 ID:3XgDseY0O
>>210
今気付いたけど、もちろんエルーのシャワーだよな
逆だと…いや、それはそれでいいな
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 20:37:53 ID:xZ5JQu6q0
>>210
カーテン仕切ってシャワー
いい
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 20:51:54 ID:NPqgmI1rO
>>202
同じく、そこを思い出したな
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 21:20:31 ID:t0ccGqwr0
>>218
カーテンシャー思い出したもう
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 00:11:59 ID:7ahE26wX0
>>210
これはいいんじゃないか?w

3話で町の人に指摘されて赤くなったり
4話でトイレにでも行けば生き残るだろw
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 00:26:37 ID:lCLKB/YRO
アイランドってどんな漫画?読んだことある気がする
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 02:21:42 ID:ptnHdWGm0
なぜキリの母親はちいちゃいんだ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 12:02:07 ID:UsAxmXXmO
本バレどこかにある?
一応>>210は本バレだよ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 15:46:41 ID:F4pnn7bzO
画像アップ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 15:50:39 ID:R45JjQ2e0
ロリ母は使い捨てキャラだろうな…
あと普通に一緒に寝るんだな…
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 16:18:03 ID:IgfuOEUA0
本バレ

キリの髪の毛を大量に毟ってよじり
死なない紐を作る
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 16:24:24 ID:B/3A7Qvb0
>>227
そんなことになったらそのうちキリの母親がエルに触れて
目玉だけになっちゃいそうだな
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 17:29:13 ID:21zULWuH0
今週はシャワーシーンと現状確認みたいな感じだった
来週は新たな敵と最強の助っ人!?だって
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 18:05:01 ID:IgfuOEUA0
新たな敵と最強の助っ人・・・

これはオラぁわくわくしてきたぞ路線へのフラグか
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 18:15:52 ID:R45JjQ2e0
>>230
1話で既に戦いの日々っていってるし…
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 19:23:39 ID:Yjni1AAVO
ジャンプにはウソ予告って伝統があってな…
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 00:33:12 ID:ZHc8SI8M0
>>210はエムゼロすれと同一IDだから本バレなんだお
これからも頼むお
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 00:55:19 ID:0vID3/eJ0
>>208
服の色でヒカルの碁を思い出した
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 08:43:56 ID:AZYxZtSeO
バレて
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 12:25:33 ID:z+WhxWpA0
主人公の子供みたいな母とでっかい父がヒロインをウェルカムする話
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 14:27:55 ID:NLwnmbP20
>>210
コードギアス思い出した
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 15:22:32 ID:edFw5Uhd0
カレンかw
当然コミックスではあるんだろうな…?
そう、とらぶるでお馴染みのあれがよう…
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 17:23:28 ID:tSfpMCQdO
来週は風呂やトイレに加えて、あの両親の子作りで盛り上がりそうですね
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 18:31:32 ID:Wqu90qQH0
読んだけど…
ネタじゃなくて、本当に風呂の話ばっかりなのな。
こういう珍道中でアンケ取れると思ってるんだろうか?
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 18:44:40 ID:AZYxZtSeO
風呂って聞くけどキリの方だよね?
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 19:19:39 ID:nn8qqIsvO
エルーのシャワーシーンだよ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 19:22:38 ID:AZYxZtSeO
そうなんだ、でもなんかこのスレ静かだ・
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 19:23:44 ID:qJE0s4I5O
さいごに両手を紐で縛ってたけど、ちゃんと洗うときには外さないとだめだよ

自分右の小指骨折したときギプスと包帯を一ヶ月つけっぱなしだったんだが、
外したときは一ヶ月分の垢とかかゆみで大変だったよ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 20:06:06 ID:xkLjOLe50
二話目読んだがセンターカラーの二人の横顔、鼻の下が長くて何か変だな
特にキリ

中身の方はエルーが卑屈に不幸アピールであざとすぎ&キリが無個性すぎ
ついでに「俺だけは不幸にならない」の見開き部分、エルーが幼児化したように見える
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 20:12:40 ID:R1fJs6+b0
むぅぅ〜〜〜・・・
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 20:16:48 ID:If02azJS0
俺の中で一番よくない方向に進んでる気がしてならんのだが・・・
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 20:27:11 ID:Fqq3tGck0
本スレで散々希望されてた風呂シーンにはなったけど
寝る時も手を縛ってたけど
それだけの話だったよ、ほんとにこれで満足するんかな
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 20:32:31 ID:ZRxxpklG0
期待はしてるんだがちょっと雲行きが微妙だなー…
一話だけじゃかなり説明不足に感じたんだが、世界観の掘り下げは語ってる人いないのね
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 20:38:29 ID:rcpLM0tC0
そう?
自分はもろ好みで仕上げっぷりも100点やっていい
もうジャンプの壁しか心配してないけど
10年前に比べれば読者層もちょい上がってるって話だから
1年位続くことに期待してる
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 20:38:41 ID:If02azJS0
>>249
一時期は風呂トイレネタばっかりだった本スレも
だいぶまともになってきたからのぞいてみては?

まぁ掘り下げれば掘り下げるほどアラばかりが見えてくるわけだが
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 20:44:21 ID:ZRxxpklG0
>>251
覗いてるよー

雲行きって言ったのは2話早売り読んだ人のみんなの反応がいまいちって意味ね
2話で1話にアラの多かった世界観の補足がある程度あるかなと思ったんだけどそういうレスがついてなかったから…
自分ではまだ読んでないので「良い」「悪い」とはまだいえん
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 21:05:10 ID:TD0xSJ7r0
個人的には無難
いきなり話を進めるよりも一度立ち止まって状況と世界設定を確認した方がいいと思う
……まあ、この漫画はスタートダッシュ命なジャンプに載ってるんだけどな
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 21:14:41 ID:Y1rRNfAs0
ネタで風呂トイレと言ってたら本当に風呂の話だけだったから>2話
ネタが現実化するとしらけるもんだ。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 21:21:27 ID:YRLh5UabO
2話読んだ
個人的にはすげー好きな感じだったぜ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 21:41:55 ID:meTtKhRR0
いい。ちょっと泣いてしまった
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 21:51:17 ID:jRBldOpp0
2話目まぁまぁいいと思うけど
こんなゆっくり展開してて大丈夫だろうか
相変わらずジャンプっぽくない
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 22:03:00 ID:EFQYLKed0
超好きな展開だった。これからも期待
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 22:12:29 ID:Y1rRNfAs0
単発で絶賛レスが続くの気持ち悪っ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 22:24:38 ID:TD0xSJ7r0
とりあえずキリは青少年として間違ってる
ドキドキしたりせんのか
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 22:35:35 ID:nETGSxba0
俺は手を握られただけでドキドキするがな
できればおにゃのこのやあらかくて細い肩を抱きしめたい
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 22:36:55 ID:If02azJS0
>>260見てると純愛要素にすら期待できないのかと不安になってくる
早く二話が読みたい・・
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 22:47:03 ID:Ed5clMTX0
>>260
申し訳ございませんお客様、今回はたまたまオナニー直後でした。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 22:48:28 ID:jXnK3EeC0
相変わらずヒロイン視点の回想で主人公への感情移入はしにくい。
主人公が消えたりする伏線なんだろうけど
あえて感情移入を阻害する必要はないのではと思う。
あと、キリのキャラの薄さも心配。
風呂のときに無反応とか明らかにおかしいと思うし。
ヒロイン中心だからキリは抑え目にしてるのかもしれんけど。

まあ、来週はバトルがあるらしいから
1話目バトル+恋愛、2話目恋愛、3話目バトルで
アンケ結果による方向性の模索って意味もあるのかもと思った。

それに、古味の十八番は葛藤にあると思ってるけど
ヒロインの心の葛藤が今回で終わりな感があるのも心配。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 22:53:13 ID:WsxqChaJ0
風呂があまりにも普通すぎて拍子抜けだったなー
ロリ経産婦にはちょっと驚いたが
こういう手法で変態度をAGEてくるとはね
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 22:55:30 ID:5Yfm2FJP0
何か2話はハチクロっぽい乗りを感じてしまった。

それとずっとエルーが回想っぽい語りしてるけど
キリがいつか消えてしまうとか・・
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 22:59:42 ID:0+SFR6uA0
いや、逆ですよ。
死にゆくエルーが見てる走馬灯を俺らは目撃してる。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 23:02:57 ID:u0tu0naN0
>>266
FF10っぽいな
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 23:03:25 ID:5Yfm2FJP0
ああそうか、そっちもあったんだ。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 23:07:57 ID:p0juDIlv0
なんか評判悪そうだな、もしかして風呂シーンも地味で期待はずれなのか?
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 23:22:22 ID:TD0xSJ7r0
エルーが恥ずかしがってるのはいいんだ
何でキリは無反応なんだ
カーテン一枚向こうに全裸の女の子がいるんだぞ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 23:23:09 ID:nETGSxba0
男キャラがドギマギする漫画なんてほとんど見受けられなくなったよなぁ
今の漫画には甘ったるさが足りない
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 23:23:41 ID:NLwnmbP20
>>271
ED、去勢済、実は女、俺はノンケだって食っちまうんだぜ
いくらでも理由はあるさ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 23:23:43 ID:9W8fgAgF0
しかしシャワーって時代設定はどのあたりなんだろうか?
やはり水洗トイレもある世界なのか?
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 23:26:55 ID:dvSnTHyzO
薄いよね。色んな意味で
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 23:29:13 ID:0+SFR6uA0
爽やかすぎて後味が何も残らない
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 23:32:10 ID:TD0xSJ7r0
爽やかだよな
俺は爽やかなのが好きだけど
まあ、2話は保留って感じの話。3話からの展開次第
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 23:47:49 ID:jRBldOpp0
三話で大きく話を動かさないと死亡するな
三話がほんと勝負だと思う
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 23:51:36 ID:pD/ZYtJJ0
ヒロインが迷惑だから出てくというが、その辺のくだりもあっさり爽やかだったな。
あすこで天真爛漫なヒロリンの影のある部分がもっと滲み出てるとぐっと来たんだがね。
本心では人助けはどうでもよくて、居場所の無い無価値な自分を殺すことが真の目的であるとか・・・。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 23:54:29 ID:TD0xSJ7r0
>>279
それいいね
序盤の盛り上げ展開としてエルーの心の闇を描いたら神
いやまぁ内容次第だが
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 00:00:29 ID:uYm9ceR/0
そこから生きる理由を探すエルーっていうのは熱いな!
生きる理由がトロイ滅亡でも、リキとの関係でも説得力があれば

ただ、発作時にやりたいこともやらなきゃならないこともな描写が邪魔になってくる
こうやって考えれば考えるほど一話なのにいろいろ制限してるよなって感じる
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 00:02:14 ID:+QDuAOHN0
>>281
誰ですかw>リキ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 00:03:54 ID:If02azJS0
>>282
すまん、友達の力斗とメール中だったんでごっちゃになったw
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 00:04:00 ID:zJd05xKGO
ナレーションからバッドED臭がするぜ
こういう雰囲気いいな
285 ◆FANTA/M8CU :2008/03/30(日) 00:11:52 ID:XlJR4XorO
(*^_^*)
古味は温室育ちの坊っちゃんって感じだな。
実際にそうかは知らないが、漫画を見てると そう感じる。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 00:15:36 ID:qGUFUkVq0
まぁ人間の汚い面とかはソフトに描くタイプだろうな
シスターがジェイルみたいな扱いだったびっくり
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 00:16:21 ID:xiBUR+uu0
>>281
生きる理由を探すというより、せっかく人生諦めてたのにキリと出会ってしまったがためにまた生への未練が出てくるという方が個人的には萌える!
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 00:50:23 ID:JbADy6Jw0
10巻前後で終われば名作になるだろうな、でもその確立は低すぎる希ガス
がんばれ、みんなwktkしてるぞ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 00:56:44 ID:r1aN16V8O
期待していた風呂イベントも薄いし、何に期待したらいいのか…

キリが落ち着きすぎ&性欲なしなのが大問題だ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 01:07:39 ID:qGUFUkVq0
それよりもエルーがあんま恥ずかしがってないのが…
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 01:09:53 ID:s41Fqi+dO
画像アップしてよ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 01:15:18 ID:r1aN16V8O
誰か画像頼む
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 01:45:03 ID:ovjlr7FR0
また本スレたつ前に1000いっちゃったよ。ホスト規制かかってるんでだれか頼む


【キリは】ダブルアーツ part5【爽やかすぎる】


ここは週刊少年ジャンプ連載の「ダブルアーツ」(古味直志)について語るスレです
○次スレは>>950が立てること
○ネタバレ解禁は発売日0:00から。それまではネタバレスレ使用のこと
○基本的にsage進行で

関連スレ
古味直志 ダブルアーツ ネタバレスレッド 
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1205917266/
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 01:47:07 ID:bcPnmfb50
キリに男を全然感じないんだよな。

それはそうと、このトロイが流行ってる世界だといつ誰が感染してるかわかったもんじゃないから
シスターに限らず全員基本手袋装着が当たり前になると思うんだけど
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 01:51:44 ID:bcPnmfb50
>>293
前スレとかあった方が良いんじゃない

ここは週刊少年ジャンプ連載の「ダブルアーツ」(古味直志)について語るスレです
○次スレは>>950が立てること
○ネタバレ解禁は発売日0:00から。それまではネタバレスレ使用のこと
○基本的にsage進行で

前スレ
【古味直志】ダブルアーツ part4
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1206594173/

ネタバレはこちら
古味直志 ダブルアーツ ネタバレスレッド 
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1205917266/
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 01:51:53 ID:lDt34/Eb0
暴走してあたりの人間に触りまくるシスターとか居そうだよな。
そーゆー意味でも保菌者の管理はやっとかないとマズイと思うんだけど。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 01:52:48 ID:ovjlr7FR0
>>295
それでお願いしますm(_ _)m
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 02:03:57 ID:ovjlr7FR0
スレ立て代行スレに依頼出してきまする…
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 02:36:59 ID:h4NC0yw40
シャワーは描いたのにそのまま就寝ってことはトイレは描かない方向かねぇ
ガマンしてるにしてもそろそろ限界だと思うんだが
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 02:42:59 ID:qQYHX0JBO
シャワーしながらこっそりしてます
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 02:44:15 ID:6OkQsFlK0
朝起きたらウンコしたくなるよね
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 02:47:59 ID:Kid0E96F0
次スレもうあるぞ
【古味直志】ダブルアーツ part5
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1206810691/l50
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 02:50:35 ID:314yMuW+0
本スレで千尋の神隠しの名前が全然出てこないのは正直驚いたというか
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 02:51:12 ID:ovjlr7FR0
>>302
ああ、スレ立て依頼はしてないよ。
だが初っ端から荒れてるなw
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 02:59:46 ID:314yMuW+0
ワンピでもあるまいしFANTAに目をつけられるって
何かしたのか?1があぼーんされてて驚いたw
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 03:08:37 ID:+vFkxzSZO
最初の頃「神漫画」とか言って絶賛する奴ばっかだったからじゃね?
ファンタ反論してたし
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 03:15:31 ID:bcPnmfb50
たぶんファンタジー冒険漫画だからでしょ
DB、ワンピといいあいつの好きなジャンル(てか王道)だしWアーツ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 03:30:57 ID:Vz7pbtjI0
近年売れた漫画とライトノベルの要素を結構なレベルで習得してるけど
それ以上のモノが見当たらないんだよな
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 04:44:44 ID:PEC8YQCl0
風呂睡眠の諸問題をあっさり片付けられて拍子抜け・・・
来週から何目当てで見ればいいのか・・・orz
あと主人公の順応っぷりがちょっとウザイ
迷惑がりも発情もしない聖人には共感できない
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 04:59:51 ID:314yMuW+0
風呂問題で何話費やすつもりだw
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 05:08:57 ID:6OkQsFlK0
>>309
04:44:44オメ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 05:32:58 ID:kvXvxIqt0
読んで面白かったからきたんだが不評なのか
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 07:00:46 ID:kYiOlBY40
>>309
性欲野郎丸出しだな。
何で男ってこうなんだ?
性犯罪予備軍だから、同じ性犯罪予備軍にしか共感できないとか?
漏れも性欲無いけど、現実でもネットでもお前みたいな男共に妬まれてウザイんだよな。

飢え過ぎだろ野郎共って。
性欲が暴走する前に去勢でもしたらどうだ?
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 07:05:52 ID:1e53IP3j0
どこからつっこめばいいのか
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 07:13:44 ID:ZrGm+I8c0
最初は口だろ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 08:06:45 ID:6LI8//wb0
>>313
自分と同じ思考回路じゃないと気に食わないタチなんだろ
放っておけ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 08:13:29 ID:s652Y34V0
>>285

wikipediaのリンク見てみ。
学校卒業後就職もアルバイトもしないで親に漫画を応援してもらったことが伺えることが書いてある。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 08:18:47 ID:zJd05xKGO
Wikipediaってそこまで信用できるもんなんかねえ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 09:24:34 ID:qyerzxFXO
作者の人となりにまで興味無い
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 09:51:03 ID:/t475PLT0
>>317
それが今回のキリの両親に表れてるわけね
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 09:56:03 ID:lDt34/Eb0
まず、息子が人体実験されるかどーか心配するよな
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 09:59:41 ID:/t475PLT0
>>309
一般的には同意しかねるが
漫画の展開的には異常なほどつまらんのには同意
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 12:27:56 ID:PS5HWJeF0
いいないいな〜キリの父ちゃんいいな〜、俺もあんな小○生みたいな奥さんがホスィ・・・。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 13:20:27 ID:4vd1rU5I0
キリの髪型、FF7の主人公に似てないか
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 13:22:21 ID:c5BmtQAU0
とっても既出だ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 14:07:20 ID:JEcwVROXO
誰か先週分を見てないおれに詳しく教えてくれ……orz
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 14:58:34 ID:PS5HWJeF0
>>309 少年守護神の主人公みたいな、事ある毎に「ハアハア」とか言う奴が好きか?
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 15:09:40 ID:s41Fqi+dO
次週エルレインなんでシャワー浴びてんの?
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 15:16:22 ID:qQYHX0JBO
>>327
少年守護神懐かしいなwまぁあれはあれでひいた
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 15:25:16 ID:JgHkDMMGO
今の二人の関係が良すぎるから旅で余計なキャラが仲間になるような展開は勘弁してほしい
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 16:01:30 ID:yw2mTqgv0
エルレインの不幸アピールとかやさしくされると余計つらいよって心理展開は嫌いじゃないけど
それを吐露する演出が臭すぎて思わず目を逸らしちまったぜw
そういうちょっと陶酔っぽいところと説明セリフが多いのを除けばまあいいんじゃないかと思う
アンケがとれるかは分からないけど
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 16:11:07 ID:qk7fAgI/0
ストーリーがIOCのパクリで
キリはFF7のパクリだし
風呂・睡眠・トイレ問題は華麗にスルーされるし

糞だな
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 16:13:28 ID:/t475PLT0
>>331
10週確定なテーマと絵柄なんだから
ああいうのを早めにやってのけたのはいいことなんじゃね?
もしかしたらちょっとだけ寿命が延びるかもしれんし

まあ、たいていの読者は展開の速さに10周を期待してると思うけど。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 16:17:00 ID:uYm9ceR/0
【古味直志】ダブルアーツアンチスレpart1
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1206859546/l50

どうぞ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 16:35:22 ID:5roAd8YdO
>>327
常時ハアハア言ってる漫画が好きなマルティストですがなにか?
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 16:38:57 ID:f7J3ETnsO
気さくな父と回想以外は正直微妙な回だったなぁ。

俺はどうでも良かったけど
風呂と寝るのは普通に済まされたから本スレの勢いなくなるだろうなwww
トイレで臭うのがどうこう言ってた奴もいたが内容的に汚いしキモイから
このノリじゃトイレなんかさらに軽く済まされるか描かれないかのどっちかだろ。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 16:39:25 ID:c5BmtQAU0
>>335
こんな事もあろうかと味噌を持っていく心構えがキリには必要って事ですね
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 18:40:14 ID:f7J3ETnsO
先週(17号)のカラー(表紙)ではどう見ても両手が素手だし
エルーが服の脱ぎ方考えてる時に左手の親指の爪が見えてたりとどう見ても手袋をつけてないな。
と思ったら次のページでなぜか左手の手袋をスポッと外してる。
と思ったら食事中は普通に素手で「うっかり触れてしまったら」とか言ってるし。……手袋しろよ。
なんだこりゃ。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 18:46:17 ID:JEcwVROXO
>>338アンチスレ池
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 18:47:23 ID:qxZKfeqX0
最後の未来のエルーの語りって
NANA思い出すよね
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 20:52:23 ID:DauWuDfbO
湯船無いのか
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 22:31:12 ID:BnkCLxcT0
何が悲しいって連載開始する前に最低3話はストックとして描き溜めされているっていうこと。
2話でこの聖人君主なら3〜4話にも期待ができないってことだよ!
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 01:03:58 ID:3yaYirkq0
>>318

いやいや、wiki本文ではなく外部リンク。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 02:45:20 ID:3HZ25h160
ハアハアしなくていいけど、ちょっとくらいドキドキはして欲しい。
思春期の男の子が可愛い女の子と四六時中手を繋いでたら、
もうちょっとこう、何かあるだろ?
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 02:48:03 ID:olJkWZZLO
ドキドキするのは常人変態男女皆同じ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 02:50:38 ID:cHG84ffm0
どきどきは欲しいけどハアハアはいらない
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 04:03:51 ID:0DlvjuK90
現在手にぎってる女の子が全裸だったらたしかにドキドキもするが
こっち見るなと何度も言われたら「はいはい、わかりましたよ〜w」って感じでこたえるし
不安がいっぱいの心境を聞かされてたらちょっと心配になってフォローするし
俺ならああいう反応になる気がする

エルーの心の闇を語る場面に無理やりドキドキ描写入れてたらそっちのほうが違和感ありそう
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 04:55:24 ID:+EVo3ybP0
>>342
もしかして: 聖人君子
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 08:38:14 ID:4MON91DJO
>>347
何度も言われたら確かにはいはい返事になるけど
手を繋いだまんまですぐそばにいる青春感じる同い年の女の子が着替えてたり
カーテン越しに裸でシャワー浴びてたりなんかして少しもドキドキしないのはどうかと
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 14:19:10 ID:linahLly0
意識し過ぎだろ。
ドキドキして欲しいとか、その感覚が理解できない。
バカかお前ら。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 14:21:56 ID:LpN9NWUY0
20も30も過ぎたおっさん読者ならともかく一応小中学生向けの少年誌漫画だぞ?
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 15:19:49 ID:4QcNovXVO
この漫画って両方男かと勘違いしてた。


完全に腐ねらいでジャンプ終わったなって思ってたけど男女なら面白そうだな。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 15:21:42 ID:scYp7mQ/0
故障中ってなに?
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 18:24:37 ID:0YUPe+vF0
>>349
キリは小娘の裸ごときじゃ興奮しないほど女性経験が豊富なのかもしれんぞ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 18:25:43 ID:LpN9NWUY0
なるほど、性病に感染の危険性もなくやり法大みたいなもんか
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 18:35:50 ID:0DlvjuK90
絵描きだから裸婦とか毎日見てるしー
ってか大概そのあと我慢できずにやっちゃうし

みたいな感じですね
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 19:53:01 ID:UoP/c+9cI
キリがノーマルとは限らんだろ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 19:55:35 ID:Eq8kQlufi
熟女マニアですね、わかります。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 19:57:42 ID:0YUPe+vF0
デブ専かも知らん
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 20:00:08 ID:Mi2ojABZ0
いや、そもそもおにゃのこに興味がないのかもしれん
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 20:02:02 ID:0YUPe+vF0
ガチホモとな
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 20:12:10 ID:MpNq3qrn0
>>352
それなんてダブルアッー! ?
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 20:12:50 ID:ihVweHC/0
2話目で早くも失速
この流れはラルグラを思い出す。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 20:13:01 ID:Mi2ojABZ0
これはきっとエルーが男の子になってダブルアッー!になる物語だ!
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 20:14:06 ID:0DlvjuK90
ラルグラは終始暗くて盛り上がる部分もあまりなかったからなぁ・・
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 21:20:07 ID:EGptpsBL0
特別な訓練もしてなくてエルーがからだが軽くなったように戦えた理由。

キリは触れた相手のまったく同じ能力を得ることが出来る・・・・とか?
耐性もそれでついてお互いで相殺しあう感じになってて、
実はキリももう感染してるってことかな。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 21:47:15 ID:0DlvjuK90
>>366
シスターをとっかえひっかえして
いろんな能力を駆使して戦っていくわけですね

女を武器にして戦っていく漫画・・・、熱い!
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 08:07:15 ID:eXbj7I/G0
それ、なんてエレメンタルジェレイド?
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 20:36:37 ID:WemVbwyU0
内容的にはちょっと不安だけど、手をつながないといけないっていう展開は、わりと好きだね
読者が飽きなきゃ残れるかな...
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 21:00:40 ID:0mLLT/W00
>>360
そのうちキリが思春期に目覚めてドッキドキの展開に
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 21:01:27 ID:0mLLT/W00
>>360
そのうちキリが思春期に目覚めてドッキドキの展開に
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 21:21:23 ID:AN7IGZMAO
きっと来週頭はキリが無意識の内にエルの寝間着を剥いでいるとこから始まります。

太もも、パンツ、下乳くらいは期待しても良いかと。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 21:34:10 ID:diZ+C04u0
今エルーが寝相悪くて抱きついてるほうが萌える
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 21:48:05 ID:5KH8bors0
キリとエルーが喧嘩したら烈海王VS寂海王みたいな感じかな
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 21:57:21 ID:fyyqci8h0
問題ないッ・・・身体の一部が・・・常時つなががってさえいれば・・・問題ないッ!
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 22:16:54 ID:5KH8bors0
ああアンチェインVSゲバルも良いなw
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 18:14:17 ID:M2Y4Swy50
>>332
IOC?国際オリンピック委員会??
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 00:46:19 ID:3LVFFGr3O
>>377
1から読んできて
同じことを書こうとした
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 14:07:02 ID:NheCF0CR0
バレまだ?
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 20:33:55 ID:AAymQOP8O
バレ期待age
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 21:11:37 ID:upATmZOa0
そろそろくるんじゃないかと期待age
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 21:47:58 ID:5UDJILPp0
来週は一話出てきたガゼルの暗殺者の相棒が出てきてキリとエルーを襲撃します 
さらにキリの幼馴染らしい黒髪ロングの女性キャラも登場 
 
エルーの後ろ髪のハネは寝癖らしいですよ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 21:55:09 ID:q4zQGfrZO
本バレなら三角関係ktkr
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 22:09:25 ID:EqFo8aL7O
三角関係!!

嫉妬するエルーが見れるかも
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 22:16:15 ID:MIwszAI40
ハーレム展開か
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 22:26:34 ID:ZnVbBMjZ0
エルー母ちゃん幼馴染
この調子で毎週女の新キャラを出して行けばいいよ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 23:47:31 ID:NQneTN740

388名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 04:55:47 ID:feZsjtZN0
なあに女の幼馴染も向かってるらしいから4角関係で円満だよ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 09:29:34 ID:dq+w/Fle0
だがエルは俺がいただく!
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 10:50:00 ID:NKRc0se80
ハーレムktkr
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 11:05:10 ID:qr4vWb4l0
エルー起きてふと窓の外みると黒髪の女の子と目が合う。
女はニィと笑い歩いていく。横で寝てたキリも起きてエルーを見るとすごい寝癖。
着替えながらキリにさっきの子について話すと、それは幼馴染のスイだと答える。

とそこで協会から電話。ちゃんと報告してなかったことを怒られる。
そしてしばらくその街にとどまり、チーム“ファルゼン”の到着を待つように言われる。

シスターには2種類あり、トロイの治療をするものを“メイルシスター”
そして戦い専門の“ミリティアシスター”がいる
その中で最強の戦力を誇るのがチーム“ファルゼン”
そのファルゼンの中にはエルレインの親友アンディ・フラウもいる

外で2人で歩いてると、おっちゃんに声をかけられる。
道を尋ねるふりをして刃物で襲い掛かってくるがかわす2人。
手を繋いでいることに疑問をもつ敵。焦る2人に沢山の刃物を投げつける。
その刃物を避けたキリは瞬時にその刃物を使って武器をつくる。

武器で攻撃するもうまくいかずピンチのところをスイが助けにくる。
スイ「おいおいキリ 随分楽しそうなことしてるじゃねえかキリ」
キリ「ナイスタイミング スイ」
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 12:00:43 ID:hwkxH3nd0
キャラの名前の付け方がトミーノ臭いな
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 12:14:11 ID:iicIVmFN0
>>391


ガゼルってシスターをどうやって見分けてるんだっけ。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 12:19:28 ID:/Zg0zAAY0

黒髪な幼馴染に期待
でもキリの能力の掘り下げはないのか
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 12:58:25 ID:k5NoZPlc0

なんか文字で見た分じゃ期待してた感じの展開じゃないな・・・
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 13:10:43 ID:6h8lVusW0
「ミリティア」は別にアレ専用じゃないが使っちゃったらまたアレだと言われそうだ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 15:02:33 ID:1hXhVUL/0
あれ?おかしいな・・もうバトル?
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 15:15:20 ID:5nEUlyVE0
それにしてもやけにスイってボーイッシュだな
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 18:31:46 ID:jF+bGrEfO
幼馴染み……つまりキリに幼年期が有ったと……

マジであの母ちゃんから生まれたんか。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 19:01:06 ID:1hXhVUL/0
>>399
ロックマンとロールみたいな関係に違いない
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 19:16:13 ID:aY8CUUOF0
フォルテとブライ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 19:36:08 ID:yo5GSyPx0
もうちょっとゆっくりほのぼの系にしてほしかったが・・・
これでもかってほどバトル物だな
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 20:13:13 ID:daTBjiiRO
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 20:34:10 ID:hSTaY5Nz0
看板候補とか言われてるんだっけか?
バトル化は非常によろしくない
どうかほのぼの路線で‥
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 20:42:19 ID:hT6GrajZ0
>403
乙です。
この画像見れば一目瞭然だけど、顔のアップが異常に多いんだよね。
読みにくい原因はそれ。
絵があまり上手くないと顔ばっかり描く傾向があるけど典型だな。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 21:15:04 ID:GhDnas3E0
>>404 何処でそんなこと言われてるんだ?高い確率で打ち切りだろ?
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 00:03:42 ID:0G09zw5p0
編集が今までの他の新連載よりプッシュ・優遇しそうな要素
ぬらり・・・黄金杯1位(タカヤの例もあるので微妙)
ハケン・・・ミスフルを疑似円満で終わらせた。(ユンボルの例があるので微妙)
アーツ・・・第二のワンピ?になるとまで言うほど期待されてる(結局微妙)

微妙でした
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 00:14:06 ID:/G+dy0AH0
その中ならハケンかな
ネタギレ要素が少ないしそれなりに実績もある

ぬらりは絵がなんかくどい瞳のカトブレパス
アーツは・・・ネタの続きそうにない微妙なグレイマン or ワンピの絵柄で初期H×Hをやろうとしたあれって感じ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 01:49:38 ID:4HFAjVNd0
>>408
ぬらりは、カトブーよりも、むしろクナイ…w
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 07:08:52 ID:QLDwzjB00
最後のコマ見てマンキンのハオを思い出したのは俺だけでいい
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 07:38:28 ID:eiYZKrWn0
始まって間もないのに手離れすぎじゃね?
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 07:39:56 ID:JiK6AxNW0
下半身の凹凸でつながってるから大丈夫
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 08:17:02 ID:weJRzPQY0
1話を読み飛ばし2話でハマり1話を読み返し、wktkしながら3話バレを見たが、うーん…。
幼馴染要素と相まって、ティファに見えちまったぜ。
ARIAっぽいシーンもあったし、ちょっとなぁ。

ほのぼのと道中でトロイ患者を助けながらたまに刺客撃退、の方がいいんでなかったかな。
このタイプの話は普通1話で故郷を旅立つもんだが4話〜5話でもまだ居そうだな。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 09:12:50 ID:Z8qFX+Id0
女って寝起きの顔を見られるのはすごい嫌がるんだが
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 11:34:36 ID:FjrN6tQx0
読んだけど微妙だな
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 11:47:13 ID:yOPNHwHr0
敵が武器を大量に投げるのを大目に見るとしても
キリがそれをいちいち繋げて大きい武器にする意味がどうしてもわからん。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 11:54:50 ID:8Cp8Rja20
ええ〜〜なんか不評?
俺はけっこうwktkしたというか…キリの武器にびっくり。スイの武器にもびっくり
ハナからバトル路線でいくのもいいんじゃね。遠まわしでテコ入れでバトルっての多いけどさ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 11:56:07 ID:3ppq7Jw20
バトルにしてもキリの能力のすごさがさっぱり伝わってこないのよ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 12:03:17 ID:8Cp8Rja20
>>418
まだ3話だしゆっくり明かせばいんじゃないか
かといってキリに謎の力が秘められていてエルのピンチに覚醒とかはヤだ
部屋がアトリエがいっぱい…ということでトンデモ武器を作るのが特技?失敗や成功アリ?みたいな
エルは手を放して数秒経つと発作か。戦いづらくてしゃあないな
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 12:05:31 ID:3ppq7Jw20
タイトルがアーツなんだから
芸術を武器にして戦う?みたいな感じなのかね。
いまいち地味だな。というかよくわからない。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 12:08:36 ID:8Cp8Rja20
>>420
あ、アーツって芸術のことだったのか…キリとエルが握手してるからダブルアーツと思っていた
…考えてみりゃそれだとダブルアームになるな

まぁそんなにあせる必要もない。アンケ出してダブルアーツは今期は生き残ってもらわなきゃ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 12:33:24 ID:tDueprml0
>>421
激しく同意
せめて2年くらいは続いてほしい。3話よんだがけっこうwkwkした
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 13:07:03 ID:EWIE8U+WO
評判よくないの??
いまから買ってくる
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 14:15:29 ID:jiegJ4yx0
あー・・・色物バトル系か・・・こりゃ大ヒットは無理だ
バトルするにしてももっと単純なのにしとけばよかったのに
425PANTA◇:2008/04/05(土) 14:23:28 ID:tZ37l0auO
さっきジャンプ買ってきたけどネタバレしようか??
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 14:31:12 ID:LvUUJvaK0
2年も要らないな。1年間〜2年足らずくらいで終われば一番良い形に終わると思う。
設定的に、作者としても大ヒットとか看板なんて最初から狙っていないだろう。
単行本10巻も要らない。打ち切られず、引き伸ばしすることなく、無理なく綺麗に完結して欲しい

今の所、新鋭の中では一番良い状態を維持出来ていると思うし、
是非この調子で頑張って欲しいね
この連載の最中で欠点とよく言われる画力を少しでも向上させて、
連載終了後に出した読みきりでしみじみと成長を感じることが出来ることを、今から楽しみにしています

って姉がいってた
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 14:54:25 ID:FNHvq75hO
最後のコマから、5コマと6コマ目って絶対手話してるよな

しかし、エルーの寝呆け顔が可愛すぎる
あとは将来を想像するエルー(;´Д`)ハァハァ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 15:17:32 ID:/G+dy0AH0
>>420
芸術て・・・冗談で言ってるんだよ・・・な?

マーシャルアーツとか知らんのか?

この場合のアーツは技巧とかわざとか技術と訳す法がまだ自然
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 15:21:23 ID:jiegJ4yx0
ネタバレ読んでみ
まぁ両方の意味かけてるんだと思うけど
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 15:22:35 ID:/G+dy0AH0
じゃあネタバレ読んでみる
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 15:40:14 ID:csPw9/P2O
>>427
離してるよ
よく見ろ
前のページでエルーが「ドクン」ってなってるから
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 15:43:40 ID:4YMe8x0H0
手話
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 15:44:59 ID:tDueprml0
すまない。キリのあざどうしてなったの?読み取れなっかった
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 16:03:52 ID:/G+dy0AH0
ネタバレ何とも微妙だな・・・前半いい展開になってきたような一方相当やばい流れな予感が
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 16:07:15 ID:/G+dy0AH0
ああそうかその理由がなんとなくわかった
一応バトル要素が半分を占めてる漫画なのに
主人公が活躍する瞬間のバトル要素が一番面白くない

普通の状況や敵に一方的に攻撃されてるとか追われてる状況のほうが面白いんだ

だから一話もこんな感じになったのか
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 16:18:18 ID:FNHvq75hO
>>431
てっきり腹部を蹴られたのかと思ったけど、やっぱはなしたからかね?
そのわりにけろりとしてるし、透けてないが
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 16:19:31 ID:eiYZKrWn0
個人的な今回の突っ込みどころ

・ガゼルの相方、あそこまでいったら助けろよ。ってか警察そんなザルでいいのか?
・エルーの反応は媚びすぎずほのぼのでなんかいい感じ
・あざは何かの伏線?
・護衛がいなかったのはガゼルとの遭遇率自体がかなり低いから
 その割にはガゼルが簡単に復讐しにこれるなど謎の場面も。
 ってかキリの名前しか聞かずにどうやって探したのか、シスターの判別方法も不明
・いくら2連続で襲われにくいからって意味もなく外をウロウロするなよ
・大きい武器を作る意味って・・・(無作為魔みたいな感じ?今後に期待)
・スイにびっくりするのはいいが早くしないとエルー消えちまうぞ・・・
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 16:34:29 ID:PxRfr8C30
武器をつなぎあわせるとか全然ワクワクしねえw
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 16:38:32 ID:eiYZKrWn0
>>438
そのうち金剛暗器みたいのが出てきて
武器がいろんな形に変わったりとかしそうだよな
全くwkwkしないがw
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 16:40:36 ID:X7g2vLci0
安西先生、バスケがしたいです
え?安西違い?
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 17:45:43 ID:KGGC5bTtO
あんかDIO並みのナイフ投げ出来んのになんであんな殺人方法使ったんだあいつは?
狩りを楽しむ癖があるから一話目ガゼルと気が合うとは言ってるが馬鹿だろ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 17:57:49 ID:Xrl4zdIC0
>>437
外に出たのは電話が外にしかないからじゃないか?
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 17:59:12 ID:uIoLlTJI0
ダブル 「アー!」
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 18:09:14 ID:FwnIubXV0
>>437
>あざは何かの伏線?
恐らくではあるが、寝相の悪いエルーにどつかれたとかではないかと。

>いくら2連続で襲われにくいからって意味もなく外をウロウロするなよ
役所に電話をかけに行った帰り道。往き道が1コマも描写されてないから
キリ宅で電話を受けたと勘違いするのも無理もないが。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 18:18:45 ID:eiYZKrWn0
>>444
あざはやっぱり寝相でドつかれたってことか
はっきりと書いてなかったからもしかしたら何かあるのかもと思ってたんだが・・

>>442,444
役所に電話があったのか・・
完全に読み飛ばしてた。申し訳ない
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 18:32:52 ID:KGGC5bTtO
たぶん寝相が悪いせいであんなことやこんなことになっちゃってるのをいつか描きたいんだと思う。
後で使う気があるから今回は痣の正体を隠してたんだと思うし。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 19:06:35 ID:6uFwHmQW0
ナイフを寄せ集めてすぐに刀を作ったのは驚くかもしれねーけど
戦いのプロが刀持った相手が突っ込んできただけで「くっ…」とかビビってひるむなよwww
作ってるところ見てたんだから特に仕掛けがないことだってわかってんだろ

てか、今回のでこの漫画がバトル路線に大きく入り込んでることはわかったな。
来週の展開によっては恋愛ものがどういう扱いになるのかって感じ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 19:06:51 ID:CZISvBeMO
スイを好きになることができない
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 19:09:46 ID:/G+dy0AH0
ク○ウドに続いてティ○ァが出てきたよ・・・と
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 19:10:37 ID:eiYZKrWn0
恋愛、エロ、バトルといろいろ路線があったが
バトル>>恋愛>>>>>>エロ
みたいだな

エロ分少なくて安心したがバトル描写が楽しくないのが・・・
対戦シーンがwkwkできたらそれもいいんだが
やっぱりギャグを交えた淡い恋愛系がしっくりくるように思う
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 19:11:52 ID:X7g2vLci0
>>449
スイ出しましょう、エルー殺しましょう

だけはやめてくれ…ッ!
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 19:13:39 ID:6uFwHmQW0
>>449
服装似てるし長髪ってのも一緒だし格闘女ってのも一緒だし、もうティファだなあれは
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 19:15:41 ID:eiYZKrWn0
>>449
来週からはアンチスレ筆頭にまず間違いなくそういう流れになるなw
キリがクラウドに似てるのとは次元が違う

>>451
最近はツンデレ人気とかでやけに高飛車キャラが多い中
エルーはおとなしい地味系のキャラで結構気にいってるだけに勘弁してほしい
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 19:27:32 ID:tDueprml0
うんこ大魔神
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 19:27:52 ID:tDueprml0
うんこだいまじん
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 19:40:22 ID:jOL1TANqO
四角関係になりそうな予感
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 19:54:40 ID:G4ZTkQKY0
>>449
ということは服装からしてエルーは・・・・・・

あ、名前忘れたけど途中で死ぬ奴
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 20:17:52 ID:8sQ30cPd0
やっぱあいからわずキリのキャラが弱いな
敵が手繋ぎに疑問を持った時点でルフィだったら自分からネタばらしするよ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 20:30:32 ID:e/NC6fvz0
アイリスとエイリア?
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 20:33:08 ID:omkAu88Y0
>>457
うんこ大魔神
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 20:54:14 ID:cS4REs700
四角関係にして騎士のと幼馴染くっつけてグットとかそんなんだろ
神漫画だと思ってたのにおわたふらぐ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 21:37:03 ID:U1WKdTXT0
>>449
キリ クラウド
エルー エアリス
スイ ティファ
アンディ ザックス

こうだな
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 21:40:01 ID:Xrl4zdIC0
シスターなのに男なのか?
それはないと思うが・・・
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 21:41:50 ID:5oSjDJc50
男だったらシスターじゃなくてミスターだよな(激ウケ)
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 21:43:19 ID:+R+jprMU0
ドッ!
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 22:23:19 ID:eFiHJ3bA0
また似たような顔のキャラか…
この作者の描く少年少女は読切時代から性別もハッキリしない中性顔ばっかだけど
もう少しデザインのレパートリーを増やすべきだと思う
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 22:32:04 ID:T6LbKLFF0
読んだけどあの剣はただ主人公が組み立て上手の器用って演出なのか?
それともなにかの特殊能力の伏線か?

そこがわかりにくいと思うんだが
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 22:48:59 ID:kpO/L3Vn0
ほんとにパッと見で男か女かわかりづらい
スイも、最初はわからなくて、数コマ後でまつげが数本生えているのを見てやっと女だとわかった

大量のナイフをくっつけるってのは、悪くないけど微妙に地味だなとは思う
見せ方の問題なのかな
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 23:00:03 ID:jiegJ4yx0
顔書きすぎて町の様子全然書かないからどういう世界なのか
いまいち見えてこないし、あの道どんだけ人いないんだよって感じだったり
けっこう打ち切りっぽい匂いがしてきた
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 23:28:44 ID:KGGC5bTtO
ナイフくっつけて刀にしたってのが「ただ器用な能力」ってのだったらあれって結構蛇足な気がするんだ。
エルーとかの驚き方といい、キリ凄いよって思わせてるだけで肝心のキリのキャラがイマイチつかめてないし。
>>468
基本(特に無表情で普通の顔の時の)顔の作りがどのキャラも似たようなもんだもんな。見分けつけにくい

>>469
やっぱそれ思う?
なんか特に2人のやりとりばっか描いてて他のものが少ないよな。
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 23:51:47 ID:eiYZKrWn0
一話、二話ですごい期待していたのが
三話である程度路線がわかって思ってたよりも微妙そうな感じがしてきた・・

それにしても警察の人の会話見てるとキリの特殊能力って
凄いけどもあくまで一般人レベルっていう感じがするよな
こりゃ本気であまりにも特徴のないまま打ち切りで消えていくかも
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 23:54:55 ID:T6LbKLFF0
しかし道を聞かれるにしても、あんな間近に人が来たら
エルーは別の意味で警戒しそうな気がするがな

それともやはり、ふたりが手をつないでいる間は
他人に触っても感染しないって事だろうか?
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 00:00:00 ID:7VKFDqmW0
>>472
キリが触ってるとトロイの侵攻が抑えられるって書いてるから
ガゼルを殴ったつじつまを合わせるためにもたぶんそういう設定になりそうな気がする

ただ現時点でそうなることはわかってないわけだから警戒しないのはおかしいわな・・・
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 00:21:40 ID:Z/2/H18L0
ナイフを剣で大体読めてきた。
おそらくキリの能力は「複数のものを一つにしたり、その状態で安定させる」的なもの

・キリがエルーの手を繋ぐと症状が安定した
・手を繋いで苦にならず(つまり意識を一つにして)戦えた
・ナイフを集めて剣にした


これですべて説明できる
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 00:22:58 ID:CxELJhrJ0
>>474
かみ現る

と同時にトンデモ能力バトルになりそうで怖いよ、ママン
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 00:25:53 ID:buv1SGGH0
腕が伸びてパンチするようなインパクトはないけど、いいと思う
しかし地味になってきたな・・・突き抜けはないだろうけど不安だ
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 00:38:44 ID:g7MabCst0
>>462
ファルゼン部隊は女の集団なのに・・・
いつからザックス(アンディ)は女になったんだwww

478名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 00:40:20 ID:1rgVo+kNO
>>474
結構凄い読みだな。間違ってなさそうだ。

ただ、その状態で安定させるのでは一度消えかけたエルーを触っても消えかけのままなはず。
複数のものをってのは良い読みだけと思うけど
発作を止めてまでしまうとなるとまったく別次元の話になっちまうんだよなぁ。
それとこれとは別の能力なんだろうか
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 00:45:25 ID:dCv/04eT0
>>474
ソレダ!
すごい納得した

>>476
バトル路線でいくならインパクトは大事だろう
加えてゴムゴムみたいな単純明快なからくりだと
子どもにも分かりやすくて真似したくなる→ヒットへの足がかり
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 00:47:46 ID:Z/2/H18L0
>>478
その辺はまだはっきり病気のところとか出てないからわからないけど
ウィルスか何かが暴れることで発作がおきて体が透けていくと仮定すれば
触ることでウィルスが安定→姿が戻る と考えてる。

そう、例えば姿が透ける病気は感染者の実体が霧散していくようなもので
それをキリの能力で一つに戻し、安定させることで元に戻る とか。

これなら手を離した後もまた発作が一から始まるのも説明できる。


なんてネタバレ読んで夢想してみた
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 00:48:27 ID:CxELJhrJ0
>>479
小学生のころ
キャプテンクロとどこでもいっしょのCM掛け合わせたのがはやった記憶があるw
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 02:23:48 ID:ov2UWzzd0
いつ頃ユフィは出てきそうですか
483古味:2008/04/06(日) 04:37:54 ID:Tq6sxpqTO
>>474
…それだ!!
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 06:09:36 ID:gBPBhX4CO
3話の時点じゃ詳細不明なんだよね。
主人公の能力を突き抜け確定ラインまで引っ張るってどうなの。
自信あるとかどうとか以前に構成おかしいだろ。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 07:09:20 ID:ULF0JOpY0
新人だし突き抜けても普通じゃないか?
長くても半年くらい?煽りとか批判じゃなくて
初の連載って他の作家でもそんなもんだし。
井上だって最初の連載は長持ちしなかったんだから。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 09:39:35 ID:Wd0CuY9T0
しかしこの作者はデビュー作のアイランドがピークだった感があるからなぁ
あれも水深20pという意味不明な破綻があるけど
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 10:50:22 ID:ULF0JOpY0
>>486
俺もアイランドが一番ピークだった気がする。
この作家って趣味はオタ以外に何かあるのかな?
影響を受けてる元がオタ系(それもそれなりに有名な物)ばっかだよね。
映画・小説・スポーツ・芸術・音楽…etc幅広い分野を
創作の泉にしないとすぐに底が見えてくると思うんだけど。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 11:56:37 ID:fommR9BF0
3話になって結構皆の評価落ちてる感じだな。
そういう意味ではアンチ池と言われずにファンもアンチも一緒に話すことになるネタバレスレは好き。
特に大好きな漫画じゃない場合の話だけどね
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 12:56:56 ID:oQj4/gDq0
ちょっと思ってた方向と違うんだよなぁ
内容的にも技量的にも3話で底が見えちゃった感じ
つか新人で体力もあるんだから背景もうちょっとがんばれと言いたい
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 13:27:47 ID:1rgVo+kNO
エルーがスイに気付いた原因の「パキッ」って音はどこからしたんだって思ったら
あいつが左手に持ってたのって缶詰めだったんだな。
最後のページで腰についてたのパッと見でコンパスかなんかの飾り物に見えた
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 14:24:52 ID:7VKFDqmW0
>>486
islandはたしかに面白かったが改めて読んでみると
どこか勢いだけなんだよなぁ。落ちは0.2Mだし、
物語の鍵のはずの本が読めるっていうのも気づいたら読めてた・・とかで細かい設定がない

一話、二話で特に方向性のない勢いに惑わされていただけなのかもしれん
・・・が、今でも設定とか世界観は気に入ってるのでバトル路線を少し控えてギャグとか恋愛
をもう少し前面に出して欲しい
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 14:41:17 ID:Xa35qFr60
こうしてまた1人「伝説の新人」が消えていくわけだな
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 15:27:12 ID:a/ejJpcs0
ヒロイン=一緒にいるうちに・・・
幼馴染=ずっと前から・・・
ヒロインの親友=最初はヒロインが好きだったけどだんだんデレてくる

という展開で最後にゃハーレムかな
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 15:55:23 ID:dCv/04eT0
islandは読む前に灰羽っぽいと聞いてしまったので素直に楽しめなかった
恋の神様は普通に楽しめたな。よつばと知らなかったし
ウィリアムスは自分には合わないと思った
この作者どうなのかなあと思ってたところにダブルアーツが来て、自分好みの作家ではなさそうだと思い始めている
でも恋の神様は今思うとまんま主人公=作者でヒロイン=理想の女性像なんだよな…
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 16:08:30 ID:8qBKQyTy0
恋愛物において
主人公=作者(自分を投影させる) ヒロイン=理想の女性像っていうのは
恋愛物の基本プロットじゃないの?
それとも普通はある程度違う人格とか作っておくものなの?
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 16:30:48 ID:fommR9BF0
次週ネタバレ
スイが助けに来たがエルーに触ってしまったのでスイ感染、そして敵倒す(1話のような流れ)
次々週ネタバレ
今度はスイをあいてる側の手で持って生活することになやむ、そして就寝(2話のような流れ)
次々々週ネタバレ
敵がくる。教会から軍がくる。敵倒したけど今度はアンディ(エルーの幼なじみ)が感染
次々々々週ネタバレ
アンディのトロイを吸い取りつつもエルーはキリに触ればアンディも安全という所に行き着く
最終回ネタバレ
                                 /\
                                 \ |
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、キリ /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i スイ  /
    | アン | |エルー / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 18:39:18 ID:7VKFDqmW0
そして・・・二時間もの月日が流れた・・・・
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 19:29:20 ID:ULF0JOpY0
そして時は動き出す
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 19:30:16 ID:ULF0JOpY0
ぬるぽ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 19:30:46 ID:RSb1BO/G0
ガッ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 19:46:15 ID:fommR9BF0
普通に主要キャラなんかよりもガゼルの方が好感持てるのは俺だけ?
キリエルなんかよりもあのガゼル2人組の方が好き
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 19:56:51 ID:lyT9O7qxO
熱しやすく冷めやすいというか
始まったばかりのマンガのファンはあっさりしてんだな
まだ3話なんだからもっと長い目で見てやれよ。ちょっと自分の期待と外れてただけで冷めてるようじゃファンとは言えないな

打ち切りかどうか左右される区切りの3話だぞ
ここはアンケ出そうぜとスレのムードを盛り上げなきゃいけないとこだろ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 19:58:30 ID:RSb1BO/G0
まあ新連載のスレはこんなもんだよ
コーセンスレの惨状たるや…
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 19:59:44 ID:6W3XeWMQ0
ただのネタバレスレであってファンなんかほとんどいない件

本スレ見れと
505501:2008/04/06(日) 20:11:00 ID:fommR9BF0
>>502
安価ないってことは、それはもしかして俺に言ってる?
俺は楽しんで読んでるしアンケもハンタぬらりアーツで出してるけど別にファンではない。
てか、ネタバレスレはファンスレでもアンチスレでもないから両者が集まるスレだろ。
冷めたレス見たくないならここには来ない方がいいと思うよ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 20:21:29 ID:7VKFDqmW0
自分の期待から外れただけでとはいうが
これだけ多くの人が期待はずれだと思った時点で・・・

一話で設定語り、二話でシャワー、三話〜がバトルでその後に期待かな
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 20:24:08 ID:CxELJhrJ0
正直この程度の展開は予想範囲内
むしろ予想範囲内の枠内にしか収まらないのが残念なぐらい
魔界トーナメントみたいなものに突入しない限りどうとでもなるし
むしろ保険としてバトル要素は入れておくべきだ

問題はだ、諸君。
その保険が保険として機能するかどうかにあるのだよ。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 20:30:17 ID:lyT9O7qxO
>>505
ちゃうよ
とりあえずネガティブにならんと見守ろうぜ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 20:33:18 ID:7VKFDqmW0
>>507
バトル要素はメインはおろか保険としてでも厳しそうだよなぁ
二回目のバトルで武器を作ったキリだが一回目のバトルよりも地味になってるし・・・
戦いなれて二人の息があってきたら今のgdgd感もなくなって楽しくなるのかもしれんが
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 21:32:44 ID:MU9BEL2v0
これでもし本当に能力が>>474みたいなのだったら
トンデモ解釈で道理を押しのける漫画になるんだろうな。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 22:31:49 ID:w3qRBdbF0
まだジャンプ19号発売されてないですよね?
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 22:39:59 ID:6W3XeWMQ0
場所によっては早売りしてる
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 23:29:57 ID:oEkgJUvn0
絶対離さないとか言ったのに今週も離したね
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 02:55:35 ID:/P7U6Tz6O
ホント放し過ぎだよなァ。
…手を放さないって誓ったなら「ガゼルに殴られても蹴られても腕を折られても
それこそ腹を刺されて死にかけたとしてもその繋いだ手だけは決して放さない」
ってくらいにしないとな。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 05:41:54 ID:f1hLTIjF0
>>514
まぁそうなったら今度は
ちょっとくらい手離せばいいじゃん!
ってなると思うがw
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 10:56:09 ID:B96AQcc60
>>514
ドラマが無いよな
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 14:35:24 ID:hdrFZrRq0
新連載の中で一番つまらなくなった
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 14:37:07 ID:TChSRkC60
つまり今までの連載の中で・・最高だと・・?
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 15:07:05 ID:IqAExg9c0
いや、派遣のつまらなさには勝てないだろうが!
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 15:13:43 ID:ZSui73/G0
信者補正(?)入れても派遣のほうがまだ上
WJのギャク陣が負のオーラ出しまくりだからってのもあるけど
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 15:14:16 ID:ZSui73/G0
信者補正というよりは判官びいきみたいなもんか
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 15:16:59 ID:kv7/YxOS0
3話は派遣よりつまらないかと…。
ポセイドンよりは面白いとは思うけど。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 16:28:38 ID:1aBTQx9V0
まぁ正直ハードル上げすぎたな。
第二の尾田!期待の新星現る!! とか編集部がプッシュしすぎた。

新星どころか流れ星になっちゃいそうだ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 16:49:08 ID:kv7/YxOS0
流れ星 銀に謝れ。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 17:17:01 ID:6WIiuRZW0
ありきたりの展開でつまんね
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 20:48:10 ID:cPFpW6JL0
>小学校の頃から「連載用」に、あたためていた

ああ…なるほどね…って感じだ
世界観とか組織の構造とか、作者の中では膨れ上がってるんだろうけど3話やそこらであんまり飛ばすなよ?…
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 20:55:09 ID:tg+Hw2yd0
手が離れた状態で今週号終わってたから来週
のやつではエルー死んでるのかww
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 23:43:13 ID:/J8YHmfI0
やっぱ顔のアップばっかりで背景が白いな。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/08(火) 00:22:52 ID:Ea2jqqq10
>>523
第二の尾田はちょっとハードルが高すぎたな・・・
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/08(火) 02:45:39 ID:xASeYBrLO
スイは男じゃね?
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/08(火) 03:43:26 ID:VKvchP2UO
>>530
自分もそんな気がするが…しかし初連載第3話目にして
一人称が"あたし"の薄着で超ロン毛女装少年を登場させる必要性はあるのか?
…腐女子やオタク向けの超マイナー月刊誌ならいざ知らず、
一応ジャンプは一般小中学生向けの超メジャー少年誌なんだし。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/08(火) 04:05:47 ID:GdeaB7O3O
>>505
そりゃ、形式的には
両者が集まるスレだけど
信者からすればネタバレスレなんて極力避けるスレの一つだぞw
ここに信者なんてほとんど来ないよ。アンチは来るかもしれんが。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/08(火) 09:31:07 ID:/KTzh6dvO
スイって鋼錬でよく似たデザインいたよね?
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/08(火) 09:36:43 ID:pUaGceI60
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/08(火) 09:41:17 ID:/KTzh6dvO
>>534
それそれ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/08(火) 10:02:06 ID:upUqPwqv0
というかスイが男かどうかで議論されるのも
ひとえに作者の性別描き分けが下手なせいだよな…
アイランドのガサツな方も途中まで普通に男だと思ってたし、
仮にエルーが男だと明かされたとしても普通に受け入れられそうだ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/08(火) 10:41:48 ID:+qiBYu2c0
スイが3話で出るのは良いが
何でメインなの?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/08(火) 18:05:18 ID:VKvchP2UO
>>529
まぁ尾田は古味みたいに受賞直後でまだ連載も決まってない状態で
「第二の鳥山現るッ!!」なんて期待されてなかったらしいしな。
ワンピも編集部が「今時海賊モノなんか流行る訳ない」って会議で何度もボツにしたが、
尾田がしつこく同じ海賊モノのネームを持って来るから仕方なくダメ元で載せたら
それが予想外に票を集めて、連載開始・その後の爆発的な人気で漸く「第二の鳥山」って呼ばれる様になったんだし。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/08(火) 18:18:58 ID:Ea2jqqq10
1巻発売の日買いに行ったらなくてワンピースあるかって聞いたら
女の子のマンガ?って言われて恥ずかしかったな・・・
後から聞くと1巻は発行部数少なかったらしいな
それが今やあんなことになるとは・・・
古味もそれに続いてほしいとは思うけどね
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/08(火) 18:23:28 ID:qpvMKehw0
>>538
尾田って中学ぐらいから海賊もの描きたかったけど
実力つくまでは海賊もの一切投稿しなかったらしいね
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/09(水) 14:02:12 ID:5r3HQcMZ0
担当が連載させなかったらやめるっていうから仕方なく…てレスを見たな、ワンピ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/09(水) 15:23:47 ID:OZhu4KP00
>>539
俺はオサレ先生のファンだったから、
ゾンパが打ち切られた後にブリが始まったときは嬉しかった。
けどリアルタイムで買ってた単行本が5巻あたりになったころ、
人気が出てきて周りが変に盛り上がってきたので、なんとなく買うのをやめた。
本誌を読んでたし、今思えば1話の密度が薄くなったからかな。

尾田は1作目から人気だし、今の長期連載陣で一度も打ち切り食らってない作家多いよな。
俺は、ゾンパがウケなくて何でブリが人気出たのか、未だにわからないんだが
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/09(水) 16:29:53 ID:v77tzfpr0
刀だからじゃね?
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/09(水) 16:37:27 ID:STOa1bUq0
>>542
刀で日本で高校生が幽体離脱
西洋っぽいよくわからない世界で半分機会みたいな大男がゾンビの指輪見たいなー?(もう内容忘れた)

一見さんが途中から見てもわかりやすさに差がありすぎる
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/09(水) 17:02:03 ID:exryt8gr0
>>542
ゾンパである程度固定ファンが付いてたから生き残りやすかったんだろう
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/09(水) 20:59:44 ID:01t+nteB0
キャラが可愛すぎる
とらぶるではチンピクすらしない俺がピクりっぱなし
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/10(木) 14:46:13 ID:Fr3YRFrH0
来週はほとんどバトル
スイ強い。手加減してるにも関わらず勝利。
スイはキリの元彼女。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/10(木) 15:25:30 ID:GhmO83trO
うわ…。マジで?
元カノ設定は何ら問題無いにしてもガゼルは雑魚にも程がある。
シスターがよっぽど弱いのか。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/10(木) 15:42:29 ID:RC3VUVLE0
ホントだとしたら主人公空気過ぎる
霧ってそういう意味か
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/10(木) 17:34:39 ID:b1u14uJ60
キリの空気っぷりはまだしもガゼルが弱すぎるのはいくらなんでも・・・
バトル路線でいくならもう少しうまくやってほしいもんだ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/10(木) 18:10:05 ID:sNokBLlQO
初回で「ガゼルは遭遇したら逃げるしか手段はない程の相手」って語ってたのに
一般人のスイが普通に戦えるとか訳分からんな。
派遣されたチーム・ファルゼンが一個大隊並の戦力なら
ガゼルは一人で国家軍隊並の強さじゃないと辻褄が会わない。
数千人規模の戦力を持つシスター隊と数万人規模の実力を持つ暗殺者、
そしてその暗殺者をも圧倒する一般市民…もう無茶苦茶な設定破綻だ。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/10(木) 18:44:31 ID:rRE1armW0
>>551
じゃんけんの要領で考えるんだ


一般市民→ガゼル→ファルゼン→一般市民〜
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/10(木) 18:46:31 ID:NiEYQXA40
スイは無類のケンカ好きだしい
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/10(木) 18:47:08 ID:knC/bVXSO
>>552
それファルゼンの存在意義ねーよw
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/10(木) 19:14:12 ID:Flfd4Ei20
今回の奴らはガゼルの中でも一番の小物だったんだよきっと
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/10(木) 19:18:16 ID:N016LqF60
四天王「ふ…奴は我等のなかで一番弱い。」
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/10(木) 19:58:56 ID:HxqSa5Lc0
とにかく敵が小物すぎる
魅力に欠けるな・・・
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/10(木) 21:31:10 ID:rd7MqM8AO
キリの主人公の空気度がFF12並wwww
主人公がパッとしないのは人気でないな
サブキャラが強かろーがしったこっちゃないしな
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/10(木) 22:13:04 ID:viEYmN8S0
girl meets boy

kuso manga yeah!
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/10(木) 23:09:16 ID:D0Ep7yav0
元カノとかマジ?なんか雰囲気合わないんだけど。古味らしくない
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/10(木) 23:11:20 ID:QWPm60EW0
なんかすさまじく世界が狭いなあ。周囲を安易に理解者で堅めすぎではないのか?
まさかこのまままともに街を出ないままドラマが進むわけではあるまいな。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 03:35:26 ID:6KtRK+r90
>>547
それ本バレ?ソースはどこだと言いたいほど信じられん
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 03:45:19 ID:iKbsh9oc0
暗殺者がそんなに弱いとますます世界観がわからなくなるな・・
一応、幼馴染は一般人なんだろ?
腰の缶詰とかがアートとかであるいはあの娘も芸術家だとしたら
あの世界じゃ芸術家は特別強いって設定でもあるのかな?
漂流作家みたいに個々が特殊能力をもつような。

564名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 04:13:27 ID:Ct7m+uYC0
元カノっていうのはスイ曰くだからね
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 09:12:08 ID:GVvDN3u2O
ダブルアーツを「二人の芸術家」と捉えて、それが
キリとスイを指してるとしたらどうだろう。

キリと肉体的に繋がっているのはエルーだけど、
精神的な意味で繋がっていたのはスイであった!
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 13:20:02 ID:xsdOByg0O
元カノ発言はヒキになってんだけど
さらに次週の冒頭でエルー動揺→あはは冗談冗談
な可能性もある程度のノリだからなあ
キリも「ちょっ…おま…」と言ってたし
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 15:01:58 ID:sJ/DrA+PO
キリとやってたら彼の爽やかさの問題解決
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 17:15:16 ID:UQGC2vi70
元カノ発言でヒキってラブコメのつもりなんだろうな。
キモくね?
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 17:32:38 ID:vY31ldG20
1話進むごとにだんだん怪しくなったが・・・
今回のバレでわかった。


これハーレム漫画じゃん。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 18:03:06 ID:dkslfN+40
次は執拗につけ狙って来る女の子の新人ガゼルだな
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 18:35:34 ID:vY31ldG20
・自分と手を離すと死んでしまう女の子
・自分の元彼女という幼馴染の女の子
・やってくる刺客を退治しながら目的地まで護衛してくれる女性

もうすでに3人の女性に囲まれる予定な主人公
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 18:53:40 ID:SqgzSIeo0
童貞なのに大丈夫か?
元カノとか
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 19:56:59 ID:VYk0WL0N0
そろそろ期待age
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 20:07:57 ID:Q7hmwB9p0
リト、真中純平越えなるか?
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 20:07:57 ID:LZsT7/js0
実は男なんですね わかります
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 20:19:51 ID:i/FIyh8IO
エルーってプラネテス(アニメの方)のタナベに時々似てるなって思ってたけど、
スイの元カノ設定で解った。
エルー…タナベ
キリ…ハチマキ
スイ…クレア
これがやりたいんだ。
作者プラネテス見てるよ多分。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 20:58:36 ID:GVvDN3u2O
元カノってソースあんの?
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 20:59:47 ID:r+OswW4I0
>>577
>>566ぐらい読めよ。携帯でもひとつ前だからすぐわかるだろ…
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 21:12:33 ID:GVvDN3u2O
>>577
こんなもんソースとは言わん。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 21:13:53 ID:GVvDN3u2O
まちがえた>>578
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 21:17:36 ID:r+OswW4I0
>>580
じゃあ、なんでネタバレスレいるんだよw
少し待てば買えるんだぞ?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 21:20:14 ID:GVvDN3u2O
そうだな。信頼に足りるソースじゃ無いということがわかったよ。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 21:27:44 ID:ZCC/2KhiO
そうだな。信頼に足りるソースじゃ無いということがわかったよ。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 21:29:03 ID:dkslfN+40
そうだな。信頼に足りるソースじゃ無いということがわかったよ。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 21:33:44 ID:DPR9sqeEO
質量を持った残像だというのか…
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 21:42:50 ID:GVvDN3u2O
つうかこんな情報をマジで信じてる奴いるの?
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 21:45:12 ID:r+OswW4I0
>>586
いや、だからそれがネタばれスレってもんだ。
そもそも2chそのものがチラシの裏(ry
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 21:47:16 ID:dkslfN+40
ネタバレスレでソースだの何だの言っちゃう男の人って…
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 21:49:01 ID:GVvDN3u2O
漫画によってはネタバレの信頼性が高いところもある。
ここは違う。そういうことだ。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 21:51:41 ID:r+OswW4I0
>>589
何の根拠もない反論ありがとう。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 21:55:48 ID:GVvDN3u2O
>>590
根拠あるだろ。ネタバレしてる奴がソースを示してないという事は
バレの信頼性が低いという立派な根拠になりえます。

てかおまえがバレ書いたの?
妄想乙。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 21:57:20 ID:xeoVfiLDO
なんだこいつ
スルーしとけスルー
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 21:57:27 ID:r+OswW4I0
バロックに取りつかれているのも程があるわ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 22:00:40 ID:GVvDN3u2O
ここで証拠もなくバレとか言ってる奴らが小学生並という事がわかった。
周りを信頼させたいのに証拠もない。ガキの妄想に過ぎないw
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 22:05:22 ID:rjxVXhpYO
過ぎないなwww
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 22:06:51 ID:VYk0WL0N0
>>594
よくわかってるじゃないかw
誰も信頼させようなんて思ってないし
ネタ半分でスレを読めといってるんだよ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 22:12:12 ID:r+OswW4I0
捨て台詞がこれですかw
ネットの情報を信じている時点でおかしいっつーの
とさっきから云っているんだが日本語読めてないんだろうな
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 22:13:32 ID:GVvDN3u2O
>>597
大丈夫だ。おまえより確実に頭いいし情報の取捨選択もできてるから。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 22:14:51 ID:GW0oI4F20
バトルかと思ったらラブコメかよ。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 22:24:04 ID:r+OswW4I0
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。    ▼エルー
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 23:09:07 ID:47wqUPOE0
懐かしいなそのAA・・・
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 06:22:48 ID:i1NSa1MJO
>>597
>ネットの情報を信じている時点でおかしいっつーの

いや、ソース(例えば絵バレ)があればネットの情報でも信用できるだろ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 10:13:29 ID:faKUD3fl0
誰か早売り買ってないのか?
誰も買ってないないなら昼から買いに行くか。
604ゆうた:2008/04/12(土) 10:27:51 ID:T/gT4LfP0
うーーーー早売りいーーーなーー
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 10:48:24 ID:FvpvjMo10
>>547出あってる

スイの武器は鉄製のフープ名前はアヴィー
フープに乗って壁を移動したり敵のナイフをはじいたりして
なんかんだで敵倒す

606名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 11:24:28 ID:au0njuw70
今更だけど早売りってどこに売ってんだよ
こっちはコンビニに月曜の0時に行ってもなかったぞちくしょう
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 11:39:06 ID:duKPJRlg0
早売りは普通米屋か酒屋だな
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 11:56:43 ID:5VhQhXOq0
早売りは違法だからコンビニとかじゃ買えないザマスよ。
個人で経営してる質素な店で買えるザマスよ。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 14:38:57 ID:fWg4pbiP0
やっぱり古味にバトルは無理だと思った。
ほとんどキリが意味なかったし、
スイにすごさを感じないし、
変な武器で世界観も見えなくなった感じがする。
あと、キリのキャラも確立できてない。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 14:44:37 ID:+GJ81hg30
確かにあの変な武器は世界観とまったく関係ないな。
スイの強さを表現したいなら普通に剣とか拳法でもよかった。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 14:44:56 ID:ndklAFgI0
スイ主役でいいよもう
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 14:58:00 ID:faKUD3fl0
買ってきた。
今までに出てた話はホントだね。
スイがフラフープ使って超人バトル展開。
暗殺者が経験の差がどうのと粋がってみるが、
手抜きしてるスイにあっさり負ける。
そして最後にスイの口から元彼女発言で次回に続く。

まあ。バトル展開は良いんだがトロイとか
手を繋ぐ設定は段々と希薄になくなってきてるね。
かえって1、2話が無い方が楽しめるかもしれん内容だと思う。
あとエルーは空気が読めなくなった織姫みたいな感じに。
守られてるだけの存在なのにいちいち騒ぐなと言いたくなる。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 14:59:12 ID:faKUD3fl0
×希薄になくなってきてるね。
○希薄になってきてるね。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 15:03:17 ID:faKUD3fl0
ちなみにぬらりは次回誰かを脱がそうと言う展開だな。
早くもテコ入れなんだろうか。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 16:08:44 ID:dP8nhi3Y0
手を離せば話すほど症状が悪化していくっていうのがもしかしたらホントかもしれんぞ
三秒ルールではなく手を離した合計時間かもわからん
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 16:12:05 ID:dP8nhi3Y0
・・と思ったけど最後まで読んだら違うかった
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 16:38:28 ID:LoBTakSh0
ID:GVvDN3u2は可哀そうな子
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 16:45:38 ID:qT5brXJEO
えっと…………
ごめん、見ての通り携帯厨の子供だから難しいことはわからないんだ。
とりあえず言いたいことは沢山あるんだけど一言で言えばこうなると思う。


スイのあれ、何?
もう色々と頭がおいつきません ><
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 16:57:32 ID:92jd5iog0
つかあの技を今までどこで使う機会があったんだ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 17:09:13 ID:faKUD3fl0
普通の人にあれやったら喧嘩でなく殺人だよな。
むしろ暗殺者が虚弱体質で一般人はもっと頑丈なのかもしれない。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 17:28:31 ID:6J/P5Rar0
あれだけナイフイロイロかけてるから見込みはあるけど
リングの武器とこしの缶詰はやめたほうがいいなキャラに合ってない
ダブルアーツアツ二人に言い寄られてきもちいい主人公(作者)
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 17:35:49 ID:bqe8cv0T0
テンテンのナイフ怒濤vsハクの回天に見えたw
つかスイの腰がマニアックなエロさに
古味の研究熱心な姿勢の一面を垣間見た
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 19:46:11 ID:dP8nhi3Y0
スイが飛びぬけすぎだよなぁ
おまけにキリは主人公なのにどうにもサポート的な能力みたいだし
ただスイが入ってやっとバトルに爽快感が加わったかんじがする

キリとエルーの息が合うようになってガゼルがマシになったら
バトル漫画としてもどうにかなるかな?
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 19:50:13 ID:s1npC8jC0
キリは活性能力みたいなのを思わせる感じだな
だからエルーは体が軽いとか言ってるんじゃないかとか思った
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 20:01:06 ID:bCTyBDPz0
実はガゼルは人間としての落ちこぼれで
悪事へのタガが外れただけの人間の集団なんだよ。
今でいうヒキオタキチガイが刃物持っちゃっただけなんだよ。
だからこの世界である意味特別人種のシスターを忌み嫌い、付け狙う。

そう考えないとガゼルの弱さが説明つかないよ…
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 20:02:40 ID:dP8nhi3Y0
トロイの沈静化、体が軽いってあたりから癒しの能力
体が軽い、おまけにスイの攻撃力うp(一話でもうp?)から活性能力
体が軽い、おまけにやけに軽そうに肩にのせてるあたりから重力コントロール

この中だとやっぱり活性能力が一番ありそうかな?
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 20:03:04 ID:yA4xZjLm0
今までお前たちが対峙してきた奴らは一人前とは程遠い下っ端にすぎん
ってことになりそう
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 20:04:57 ID:s1npC8jC0
>>626
要は癒しと同じことなんじゃないかな
トロイがマイナスでキリの能力がプラスみたいな
そうするとキリの存在感のなさは力を使いはたしてトロイのように消えるフラグか
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 20:05:19 ID:bCTyBDPz0
>>626
スイの攻撃力も上がったような描写があるんか。
それだとキリの能力の発動はエルーと触れ合ってからなのかな?
流石に以前から特殊な能力があったら町中噂になってるだろうし…
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 20:07:11 ID:dP8nhi3Y0
>>629
スイは以前からキリとの連携をしていた風だったので特殊能力は前からあったっぽい
警察もキリには何かあるみたいなことを知ってるようだったしある程度知ってる人はいたんじゃない?
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 20:07:21 ID:s1npC8jC0
>>629
スイが知ってるところからそれはない
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 20:08:48 ID:qT5brXJEO
>>623
エルーの戦闘足手まといがより目立つ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 20:09:35 ID:yA4xZjLm0
まぁ護身術程度だしな
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 20:11:23 ID:bCTyBDPz0
>>631
そうなんだ。サンクス。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 20:15:29 ID:dP8nhi3Y0
トロイの沈静化でキリは力の大半を消費してるけど
トロイが治るとフルパワーになって・・・、エルーがいらない子になってしまうな
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 20:17:26 ID:s1npC8jC0
>>635
そのときが来るとしたら最終回とかじゃね?
さよならエルー→ラスボス?に特攻→行方不明みたいな
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 21:57:23 ID:8u/lDqUA0
回ってるフラフ−プの内側に乗ったら、自分も回転するんじゃね?
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 22:15:31 ID:pw+/F3teO
20号読んだ
スイの貧乳と臍に惚れた
アビィーーー!!!
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 22:30:36 ID:dP8nhi3Y0
仕事の早いnyのバレ師の転載なんであれだがよかったらいる?
自分ように固めたものなのでマイナーな拡張子だがzip→dgcにリネームして解凍
自炊じゃないので非難があればすぐ削除してもう二度とうpはしないように気をつけます

ttp://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini7527.zip.html
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 22:57:06 ID:LoBTakSh0
乙。
今度はからくりのパクリだと言われそうだなあ。
しろがねOの
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 23:38:23 ID:qT5brXJEO
なんかもう色々と突っ込みたい。
ツッコミ過ぎて馬鹿みたくいらないとこまでツッコミたい。
まずキリは勝手に離れたことを謝れよ。
スイのあの武器は戦いのプロが知らない武器みたいだしただの見た目だけかなと思ったけど
宙に浮いて自由自在だし決め技の後オートで戻ってきたじゃん。
トロイ関係以外現実と同じような結構普通に見えた世界観がこの時点でわからなくなる。
これからもああいうもんがたくさん出てくるのか?それともやっぱ特殊能力?
回ってるフラフープの上にはどうやって乗った?しかもどうやって操縦?終いには座り始めたからな。自分は回らないのか?
あんな超長髪の奴が超速回転してるフラフープにのって髪は絡まったりしないのか?
不用意に近づいて接近戦になってたのになぜナイフを投げた時にはスイが少し遠くに?
そしてなぜガゼルは最後のフラフープを逃げなかった?腕組んで防御してないで縦一戦なんだし避けろよ。
フラフープの件を「凄い」の一言くらいで済ませないでガゼル戦後に三角関係話ばかり書いてないで少しは触れてほしいもんだけども。
最後のページでエルーはキリの隣にいるはずなのに元カノ発言をしてる時に
キリの背中から真正面見てるのはスイが位置移動させたってことでオーケーかな。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 23:44:08 ID:i866ol7MO
今週はなにかと無かったな…
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 23:50:43 ID:LoBTakSh0
>>641
携帯から出ご苦労様だが、専ブラですら読みにくい。
あせらんでいいから3行で書いてくれ。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 23:58:36 ID:dP8nhi3Y0
>>641
俺はむしろここまで現実と離れた漫画だったのかとやっとわかった感じだなw
街の背景どうこうとかナイフあれだけ投げたのにおまえどんだけ持ち歩いてんの!?
とかそんなことはささいな出来事だったらしいw
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 23:58:58 ID:10Y+iLXN0
>>639
乙 有り難く頂いた
スイのキャラは好きだけど、比例してエルーがちょっとウザく・・・
男の仲間も欲しいよなぁ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 00:08:05 ID:9LrfAgJi0
確信した。この漫画、1クールで打ち切り。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 00:10:04 ID:9SYN62Z20
スイのキャラを立てようとしてギャクに活発でガサツなステレオタイプに陥ってるな
こりゃだめだ 才能ないわ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 00:12:06 ID:utZtMxfW0
おまけにスイが強すぎてエルーの足手まといっぷりを露呈してる
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 00:12:54 ID:vpzMB8uK0
これ敵が出てきてもエルが触ればそれが必殺技になると思うんだけど
それは関係なくバトルが進むのが肩すかし感がある
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 00:15:16 ID:9SYN62Z20
言葉で長々と解説仕切らないとその凄さを説明できない、しかもあんまり凄さを感じないって最悪だ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 00:17:20 ID:Arl21DNW0
     _   _l l_   _l l_              
   //[][]  ̄l lニ、ヾ   ̄l lニ、ヾ _l l_          
   ヽヽ-,   く ノヽ-ゝ   く ノヽ-ゝ  ̄l lニ、ヾ            
      ̄                 く ノヽ-ゝ
     ヽ、       /ニニヽ              /
       ヽ_      / o  o l            /
       \\.   く u_'_ ゝ           ,'
         \\_/ '――‐' |_          l   真剣は切れ味がある分あつかいやすいし
           ,k´ \l ̄ ̄ ̄/::::::::l`ヽ、       i     素人から玄人まで幅広く使われている武士の基本武器
         /| ↑、 /\_.ノ:::::::::::ヽ  ヽ     |    対して研無刀は見た目なんかは真剣とほとんど変わらねぇが
.        / | /:::::::::\/ヽ:::::::::::::::::::', ! `、    |    あえて斬れない様に鋭く研がない分
       / l/:::::::::::::::::::`ヽニ=::::::::::::::V   i   <    硬度と重量をかなり増加させて
.      / /::::::::::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::ヽ   |   |    斬るより破壊を目的とした
      /  i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\:::::::::::i  !  |    玄人好みのあつかいにくすぎる刀
     /   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\:::l´  \ .|    使いこなせねぇとナマクラ刀より弱い
.    / -、  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 刃―、-゙ |    ただの鉄クズみてぇなもんだってのに
    ´/   Y:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`メ,   ヽ、|    何であのガキは?
    /   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    | ',
.   /  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   |  ヽ
  /  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  |   \
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 00:20:30 ID:utZtMxfW0
というか>>639があえてdgcなんて形式を使ってるのはなんでなんだ?w
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 00:20:34 ID:9LrfAgJi0
スイもどうかと思うけど、それ以上に

・「任せとけばいいんだよ」と言って早々に戦闘から離脱する主人公
・前回のナイフを組み立てる能力は結局役に立たないまま特に解説もなしで終了?

という点が割と気になる。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 00:22:38 ID:XYJx5fNu0
多分キリは重力を操る能力…と書いてて
東京アンダーグラウンドを思い出した。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 00:22:40 ID:ad1TEqs50
一話のwktk感が嘘のようだ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 00:23:11 ID:xUvpI1cb0
なんか急に色々意見がでてきたのはみんな上のzip食ったからなのか?
俺が気になるのはスイは押しに弱いタイプかどうかってことだけだ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 00:40:29 ID:UncRrAX80
>>639
乙です。自炊じゃなくてもすごくありがたい。
早速いただきました・・・って言いたいところだけど夜は混雑するから繋がらないよ
昼間に落とす人のためにもう少し残しておいてくれ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 00:51:36 ID:r2W+nIjN0
巨人の指輪ってなに?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 00:51:46 ID:g9LRlY6v0
このスイってキャラはサバサバとしてそうな性格だけど、
ところどころで獰猛な表情をするあたり、怖いと感じる
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 01:14:25 ID:utZtMxfW0
それにしてもいよいよ先がよめないな
協会に連絡したから本格的に自宅待機でファルゼン待ち
ガゼルがきてもスイがどうにでもしてくれる
スイを混ぜての三角関係っていうのも何か違う
風呂と睡眠もさわやかに終わらした
次どうなるんだ?
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 01:16:35 ID:utZtMxfW0
と思ったけどキリの力の秘密って書いてあったな
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 02:10:06 ID:vXZZEbt1O
下品なDQN女のオサレバトルはキツいな
つうか全編恥ずかしくて見てらんない
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 03:13:13 ID:o9M97ok00
この漫画好きなんだけど浮いてる神秘の玉は吹いたw
フラフープが戻ってくるのはまぁバックスピンかければ不可能じゃないんだろうけど
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 03:25:04 ID:Rn1aMrKM0
面白いね
古味がここまでバトルを描けるとは思わなかった
ボーイミーツガールに徹しないのはジャンル的なところでちょっとだけ違和感も残るが
むしろジャンプではこれでいいのかもしれない
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 03:28:56 ID:XYJx5fNu0
>>663
やっぱり
ジョージの神秘の球(bolla mysteriosa)だよなw
あっちはもっと外枠多いけど。
でもこれはパクリではないなー。

あれほどの回転数だと
柳田理科男のコンバトラーVでの考察思い出す。
遠心力で身体が飛び散るという

>>664
何にせよ、今回のバトルでトンデモバトルを目指すことがわかったな。
ナイフの所持数とか気にしちゃいけない。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 03:33:54 ID:WKJgwts60
まあなんだかんだ言ってそこそこ面白いね
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 04:19:39 ID:4OtOK8kTO
今回のバトルに突っ込むのは天駆龍閃とかペガサス流星拳にツッコミを入れるようなもんだなー
突っ込むだけ無駄。というか無粋。

それよかスイの顔崩れているとか、ガゼル雑魚過ぎるとかを議論した方が良い
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 04:48:01 ID:DfEEyIh4O
どうやら超能力バトルになりそうな雰囲気
キリは回復役ポジションか
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 08:08:06 ID:TaVD2JbjO
第4話読んだ。
これ第5話で納得できる最低限の説明ないとやばいだろ。
???な要素が蓄積しすぎな希ガス。

第5話で方向性を確立しないと離れる奴は離れそう。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 08:13:39 ID:Arl21DNW0
なんとなくバトルで勝ち残ってきたけど
そういや病気無効能力やナイフまとめ、スイ技発動になにしてんのかさっぱりわからんな

今のとこ単なるブースターだな
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 08:29:54 ID:PifcH+Wi0
今まで流しだったけど来週は結構面白かったよ
ラブコメみたいな要素は別にいらんな
まあ主人公の男空気過ぎるけどw
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 08:54:32 ID:+2GPuRx00
なんつーか・・・
主人公とヒロインが偶然出会って、世界を救うために旅に出るってのは
ファンタジーモノの第1話の王道中の王道なんだが、


その町から出ずに突き抜けたら俺の人生で初めての体験だ。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 09:08:14 ID:+2GPuRx00
4話まで読んで思うのがなんつーか、
乾杯前にお通しつまんで「お、けっこういけるな」とか思って
店の雰囲気見ながら酒届くの待ってたら
いきなり脂っこいおつまみ届いた感じ。

設定やキャラは悪くなく、絵柄や世界観なんかはむしろ良いと思うんだが、
出すタイミングが根本的に間違ってる。

厨2性能の元カノは出すのが早すぎた。今週は二人で、ないし男の謎技術で乗り切るべきだった。
今は主人公二人のキャラを掘り下げる時期だろ。世界観をもっと説明させる次期だろ。

ついでに言うなら戦闘部隊だの待たずに2話で1P浮かせてとっとと旅に出るべきだった。
寝るとき手を縛ったり、寝起きの寝癖とかは旅の宿でも充分出来た。

道中トロイ患者を救いながらアサシンを数度撃退、途中でなんか強いの来て
それにやられかけてかなりピンチ、なんとか乗り切るもやばかった。
ので戦闘部隊派遣⇒元カノでした。

ぐらいの方がすんなり読めた。でも新連載では期待してるのでがんばれー
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 09:21:25 ID:/yqRLviUO
ここの意見とは逆に1話つまらねーとか思ったけど、どんどん面白くなってきた
ティ…スイいいキャラだな

ただ、キリと敵の雑魚っぷりはなんとかしないと
敵はこれから上層部出せばいいとしても、キリはな…

所で、最初読み流しだからよく覚えてないんだが、ガゼルってなんでシスター狙ってるんだ?
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 09:37:21 ID:Whgy6zWk0
>>674
理由は分からないってエルーが言ってたぞ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 09:40:02 ID:PifcH+Wi0
狙ってる理由は不明なんじゃなかったっけ
新キャラの女は露出高いけど接触感染の不治の病が蔓延してる世界なんだし
タイツとか来た方がいいのでは、シスター触ると感染するんだろ?
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 09:44:34 ID:/yqRLviUO
>>675-676
ありがとう。まだ分からないのか
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 09:55:54 ID:cW58Ssqb0
トロイって返り血でも感染するのかな?
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 10:02:24 ID:WomIyY23O
この漫画は後々看板張れる
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 10:41:07 ID:QVycCrvY0
こんなもん看板になるわけない。
なったらなったで、大多数の目に触れ、パクリだの
オリジナリティーがないだの散々な目に合う。

オタの間で人気の内が丁度良い
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 11:04:15 ID:2SdU1+yO0
能力の説明なしに能力使うとか
ファン以外ついてこないから
こういうことしていいのは富樫レベルの作家だけ

必要じゃないキャラとか設定が多すぎて何やってるかわからん
スイとかいらんだろこいつが全てのいいところを打ち消してる
駄キャラの癖に主人公食うとかありえねー
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 11:05:00 ID:Gx8aBBHa0
まぁな
ワンピ、ナルト、ブリーチ、ダブルアーツ
並べるとうーんって感じ 中堅で長くやってるイメージ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 11:24:56 ID:7V+jfFBL0
手つなぎ格闘とか大量ナイフ投げとかナイフ組み立てとかやってたのがアホみたいだね
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 11:36:27 ID:OwIMr4bpO
もう少し説明が欲しかったなぁ。
ナイフ繋げた時は「一体何者!?」とかエルーもガゼルも滅茶苦茶驚いてるわりに
戦いのプロも知らない意味不明な宙を自在に動くフラフープは「凄い」「こんな強い奴がいたのか」くらいとしか触れてない。
その週で何の説明も無しに得意気に使われただけでも話についていけないのに
これで来週でも説明もろくにしないんじゃ本当についていく自信なくす。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 11:56:11 ID:anmcbTwg0
個人的な意見なんだが、今後キリはバトルであんまり活躍しないと思う。
活躍するならエルーの存在がかなり邪魔になってくると思う。描写も難しい
と思うし。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 12:17:39 ID:QoKblZaE0
>>685
>描写も難しい

何事もないかのように二人の手が離れてたからなw
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 12:22:45 ID:jdnIArsX0
>>682並べる時点で鵜呑み体質
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 13:01:26 ID:Co3ErcbOO
>>678
もしそうなら彼岸島みたいに大変な事になる。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 13:16:45 ID:r2W+nIjN0
もしかしてスイの能力は重力系なんじゃないか?

『自分が触れている以外の周りのものを全部、重くする』とか。
暗殺者がスイにナイフが飛んできても、スイに届く前に
下降・減速してるんで簡単にはじける。

で、キリの能力が『無効・解除(もしくは能力マイナス化)』で。
スイの足に触れたとたん、強重力が解除されて、
あたりはみんな軽くなりフラフープが投げられるようになった。
(本来、スイの手を離れた途端に輪が重くなるのでそのまま投げても届かない)。

キリの能力自体はは解除と言うより、『反転』っぽい気もする。
触れると、元に戻ると言うよりは本来より軽くなってそうな描写に見えるんで。
で、これが伝染病にも利いて、エルーのも無効化してるんじゃないかな?
(もし反転だとすると病原菌は『増える』が反転して
体内から徐々に『消えて』いってるのかもしれない)

しかし、あの世界では日常空間からこんな特殊能力があるとしたら、
あるいはトロイ自体、誰かのスタンド能力なのかもしれないし。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 13:22:00 ID:XYJx5fNu0
>>654
お、仲間ハケーン

キリかスイのどちらかは重力系だと思う
そしてガゼルの上層部は皆特殊能力を持つ、と。
あのコンビが弱いのは己の身体能力で戦うから。

ミリティアシスターも同様に特殊能力を持つ人間じゃないかな
だからメイルシスターに比べ絶対数が圧倒的に少ない代わりに
一個大隊クラスの力を持つ、と

こうすれば様々な問題が解決するが
エルーは途中で覚醒出もしないと、足手まといにしかならない。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 13:22:37 ID:XYJx5fNu0
自レスしてどうするorz
>>690>>689あてだ。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 13:27:05 ID:bPhjL2AC0
圧倒的に数が少ないんじゃ護衛には向かないでしょ
相手の組織を潰すならともかく
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 13:29:09 ID:TaVD2JbjO
とりあえず、フラフープでナイフを弾く場面でスイ自身は回転してないわけだから
スイはフラフープの中で浮いてると解釈しておk?
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 13:38:43 ID:7V+jfFBL0
>>689
レンケ重くしろよ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 13:39:57 ID:zw+bLJua0
>>689ネタが複数で長文って笑いとれないぞ
>>693作者の描写不足をW
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 13:52:59 ID:r2W+nIjN0
>>690
個人的にはたぶん、重力系はスイの方だと思う。

ただこの手の能力がある世界観だったなら
本来はあらかじめ読者に説明してないと
いけないんじゃないかなぁ・・って気もする。

まあ、ジャンプではいつのまにか能力漫画になってるって事自体は
珍しないんだけど、4話でこの路線に入ったなら当初からの予定だったろうし。
説明が先にあってもいいんじゃないのかな?

個々に特殊能力がある世界からキリみたいな能力を
探してたってのも一理あるんだろうけど。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 13:57:57 ID:TaVD2JbjO
これ言っていい事なのか迷うけど、
作者のテンションと読者のテンションに温度差あるよね。
導入部分なんだからまずは読者のテンションがそんなに高くない事を踏まえて暴走は避ける。
読者と足並みが揃ってきたら一緒に盛り上がっていくって形がベストかと。

なんか作者が一人で興奮してるような感じしない?
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 14:01:26 ID:XYJx5fNu0
>>692
うん。
だから、外務省の危険指定区域のように協会が危険だと判断した区域に派遣する際は護衛をつけるんだよ
だからこそエルーが襲われた時にシスターマーサのセリフが生きてくる
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 14:09:02 ID:oQ3OtXzjO
護衛が居ない理由=ミリティアが少ない、が成立する前提になってる
一般人にシスターの護衛は出来ないってのがよく分からん。
現実的に考えたとき保菌者と四六時中一緒に居るのはきついが
スイがあの軽装で仲間入りしちゃうとな…。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 14:10:44 ID:bPhjL2AC0
>>698
特殊能力持ち以外でも護衛役は出来るでしょ
護衛をわざわざ超限定的にする理由は?
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 14:11:54 ID:DPNq1AchO
ナイフを弾いたときのスイさ
なんか浮遊してないか?
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 14:11:56 ID:P0HiK8Ew0
>>696
ジョジョとかも波紋という超能力的概念が出てきた時は
即座にメメタァと解説したのにな

こういうのは「何者なんですか―――…?」とかもったいぶらずに解説しないと
読者が混乱して不親切
そういう超能力が存在する世界観かすらも明かされてないのに
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 14:12:02 ID:OwIMr4bpO
(個人的に)主要キャラよりもガゼル2人の方が普通で格好良いし好感持てるのに
一話目では意味も分からずなぜか簡単にやられてしまったし
四話目ではスイというぶっ飛び過ぎた作者の妄想キャラのおかげでただ強がってるだけの雑魚にしか見えなかったし
ダブルアーツのバトルなんか見てて作者の自己満っぽくて楽しくない。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 14:13:17 ID:XYJx5fNu0
>>699
差別云々の話を抜きにしても
クリリンが地球人最強でもサイヤ人に全くついていけないように
一般人は能力者についていけないんだと思う。

能力者は感染しないという設定がそのうち出てくるはず
トロイの存在が人類の進化を促したとか、ナントカの説明を出して。

と妄想してみた。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 14:16:02 ID:TrnYXVZr0
ガゼル2人から物凄い黒猫臭を感じる(´・ω・`)
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 14:18:53 ID:TaVD2JbjO
>>702
ジョジョも学園青春物語だったのにいきなりライバルが人間をやめだして
破天荒展開を繰り広げたけど何故かあまり違和感がなかったよな。

見せ方が上手かったのかな。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 14:22:38 ID:XYJx5fNu0
何にせよ5話目でキリの能力は分かる。(予告が正しければ)
少し引っ張りすぎだとは思うけどギリギリでセーフじゃないかな。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 14:24:24 ID:uFU9UCBZ0
>>703
ガゼルって暗殺集団だよね
なんで暗殺しなかったんだろね
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 14:25:25 ID:DHDKaf9b0
キリの反応と予告から元カノってのは嘘っぽい気がする
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 14:26:00 ID:TaVD2JbjO
>>708
ヒント:作者が暗殺の意味をよくわかってない
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 14:26:07 ID:aH6aDdty0
ぶっちゃけ、物語的にエルー必要無いよな・・・

何ていうかもう
元殺し屋のさすらいの旅人スイが悪の結社に闘いを挑む物語で良い気がしてきた


まあエルー可愛いから良いけど
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 14:34:05 ID:XYJx5fNu0
>>711
それはなあ。
キリは救世主の卵だから空気でもいいが、エルーは生かされているだけの人間だしな…
シスターは複数いるんだから、本当に要らない子状態だ。
早く覚醒なり何なりしないと作品が崩壊する。

エルー頑張れ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 14:34:58 ID:eeKfMXyE0
一話の時点で主人公が「一体なんなんだぁー!?」みたいな別格の超人的感じだったのに
スイ登場のせいでいままでやってたことのほとんどがしょぼく見えて何やってたんだって感じ。
しかも、その不思議主人公の謎さえも明かすことなくまた意味不明な超別格キャラ登場。
この人はもったいぶり過ぎて説明のしかたとか下手。まぁ、子どもにはウケるんでしょうけどね。だからたぶん生き残るんじゃね
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 14:35:55 ID:WKJgwts60
とりあえず早く町を出て話を展開させるべきだと思うけどな
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 14:39:11 ID:TaVD2JbjO
つまり>>689曰く
スイの能力=エコーズact3
キリの能力=C-MOON
って事か
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 14:43:22 ID:r2W+nIjN0
>>713
星野みたいに、謎はどんどん増やすけど一向に解決しないで、よせばいいのに
それでもただただ謎を増やし続けるだけのタイプだったらどうしよう…
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 14:43:32 ID:cW58Ssqb0
>>711
俺もそう思う。
エルーってさ1話、2話の流れでなら
悲劇のヒロインって役どころあるけど
バトル展開では何の価値もないからな…。
しかもシリアスな流れじゃなくて、どっちかって
言うとぶっとび展開になってきてるしね。

で大隊に匹敵するファルゼンって普通に考えたら
スイよりも強いんだろうし。エルーますます立場ないよな。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 14:47:56 ID:Arl21DNW0
何を言われる、エル―が切れたらディープパープル発動ですぜ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 14:50:17 ID:uFU9UCBZ0
手を離してしまったら一瞬でゲームオーバー位の緊張感なら…
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 14:51:26 ID:TaVD2JbjO
>>718
パープルヘイズの事?

つか、早くもスタンド使いが3人登場かよw
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 14:54:14 ID:Arl21DNW0
>>720
それだ、パンナコッタ=フーゴ様なみに切れるエル―

ディープパープルはサンダーフォースXLegendaryWingの面BOSS
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 15:03:21 ID:eeKfMXyE0
んで、トイレのジョーは牢獄の中で弓矢を持った謎の男に出会い
「ザ・ワールド」のスタンドを手に入れて脱獄し、ナイフ投げの無駄無駄言うラスボスになるわけですか。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 15:07:53 ID:TaVD2JbjO
>>722
ディオ弱すぎだなw

さらにキリ母はリトルフィートで小さくなれます
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 15:11:40 ID:XYJx5fNu0
エルーも早くスタンド能力開眼するんだ!
もしかしてあの街には矢みたいなもんがあるのか?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 15:17:56 ID:OwIMr4bpO
>>723
なるほど!それならあのキリの父母の体の大きさの違いでもセックルできた理由がハッキリするな!
その代わり気さくな父は早漏でなければ小さくなり過ぎて母を満足させてやれないという問題もでるが
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 15:22:39 ID:DfEEyIh4O
>>732
むしろアレッシー希望
さらに若くなって頂きたい
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 15:26:31 ID:TaVD2JbjO
>>724
矢=トロイは?

トロイに感染して(矢で射抜かれて)生きてたらスタンド発現。
逆にスタンドの適性がなければ透明になって脂肪。

つまりキリやスイは過去にトロイに打ち勝ったからスタンド持ってるのに対して
エルーはスタンドに目覚めるか否か不明の虹村家における康一君のポジション
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 15:31:37 ID:XYJx5fNu0
>>727
つまり、体が重く感じたのはスタンド発現フラグですね
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 15:32:48 ID:Arl21DNW0
あれ?? 病気 → 能力発動 → サイレン

なん・・・だと・・・?
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 15:34:05 ID:TaVD2JbjO
もう何もかもジョジョにこじつける

気さくな父の体があんなにデカイのは
首から下がジョナサン・ジョースターだからです
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 15:35:23 ID:XYJx5fNu0
キリ=ジョルノかよ!
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 15:38:25 ID:xUvpI1cb0
ジョジョオタの俺ですらキモいと思うこの流れ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 15:40:43 ID:XYJx5fNu0
>>732
実は1・2部しかまともに読んだことないぜ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 15:40:44 ID:TaVD2JbjO
スマン暴走した
楽しくてつい
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 15:44:03 ID:uFU9UCBZ0
個々の特殊能力ならどうやって世界を救うんだ?
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 15:44:49 ID:TaVD2JbjO
>>735
つメイドインヘブン
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 15:46:57 ID:FswNpvBr0
うおおおおおおおおおおお
128!
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 15:49:31 ID:+qsTB0Sz0
宇宙一巡論で圧倒的オリジナリティも納得だな
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 15:54:14 ID:utZtMxfW0
ダブルアーツスレッド全体が混沌としてるな
まぁ本スレはいつも通りだが
アンチスレまでああなってしまうともはやどうしようもない
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 20:35:58 ID:WxR+iA/e0
とりあえず次回あたりスイに軽く嫉妬するというか悶々とするエルーが見えた
連載が1クール以上続くと、ブリーチの織姫化が著しくなり
キリとスイの気の置けない関係に落ち込んで
「あたし…やな子ですよね」みたいに落ち込むエルーが見れるかもしれない

バトルはなにやってんだかよくわからなかったなあ
フラフープっていう普通は武器にならない武器を使ってるんだから
もっとどういうふうに武器を操っているのかを具体的に絵で見せてほしかった
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 20:52:09 ID:pYJNjCtjO
元カノ→冗談でした〜♪
っていう予想を見て、

→実は男でした。
→実は〇ズで、エルー可愛狙いなのw

のどっちだろう?と一瞬悩んでしまった自分が本当に嫌だ…orz
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 20:57:10 ID:DfEEyIh4O
これにアンディも加わると
楽しくなりそうだな。性的な意味で
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 21:19:55 ID:03/NSmRX0
髪が輪に引っかかりそうで見てらんない
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 21:28:13 ID:jARByimP0
これってもしかして糞漫画だったのか?
いやなんか愛好家っぽい人が集まってるから
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 21:29:29 ID:XYJx5fNu0
そんなもの他人の判断を仰ぐな。自分で決めることだろjk
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 21:36:18 ID:lUQnqhiz0
ぜひとも糞漫画になっていただきたい
エルー的な意味で
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 22:17:23 ID:xUvpI1cb0
>>740
あれはフラフープというよりリングって考えた方が解りやすいのかも
回転をかける辺りが将来性ありそうだが、訓練いるだろうなとか思った
スイがあれを一人で練習してたのかと想像すると萌える
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 22:19:06 ID:sW96sUGZ0
いや、生米投げるレベルだろあれは。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 22:22:55 ID:TaVD2JbjO
そのうち黄金長方形の回転をはじめます
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 22:35:59 ID:Gx8aBBHa0
エルーがただの解説役に落ち着いたら泣く
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 22:37:33 ID:WKJgwts60
>>746
トイレでスカトロですね、わかります
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 22:48:25 ID:6hUAYe5VO
スイの靴のすり減りは異常
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 23:34:05 ID:WxR+iA/e0
>>747
リングかあ…うーん、だめだそれでもよくわからん
俺の想像力が足りないだけかもしれないけど
どうやって戦うのかが思い浮かびにくいため
周りがすごい!とかばかな!とか言ってても強さが伝わってこないんだよね…
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 23:42:06 ID:eEIhfz1v0
絵は凄い好き。最近の漫画みたく絵が尖ってなくて。
ただ設定辛し。もっとノーマルな日常モン書けばいいのに。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 23:45:50 ID:2NcPAztu0
無駄に長い構想の割にもう息切れか。下手な考え休むに似たり。
即興で読者の心を掴めないようじゃそもそも漫画家を目指した
こと自体失敗だったと言わざるを得ない。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 00:28:57 ID:0DL5aTwx0
>>749
「あるわけがない」と4回だけ言っていい。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 00:29:39 ID:d2YdTgYT0
いっそ心理戦とかにならないかな?
キリは頭がきれるキャラってことになってるし
それならエルーも協会を通じて情報網をのばしたりできるから足手まとい感もなくなるんじゃね?
まあスパイラルのパクリになりそうだが・・・
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 00:40:06 ID:uxLeLLa50
>>757
この設定からスパイラルのパクリに出来たらそれはそれですごいなw
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 00:42:57 ID:UeWAH6F00
打ち切り打ち切り!
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 01:12:21 ID:SgC9Acd20
トロイがジョジョの矢っていうのは感心した。

その設定なら、なんとか上手くまとまる気がするので
作者には是非採用して欲しい。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 01:14:28 ID:Lx5KL7Rp0
小学時のオナニー妄想展開やめれば描かせてもいい
育てるために
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 02:27:27 ID:R6TaGZlG0
以下ネタバレ

ダブルアーツ

double arts というのはトラップでここはwartsと読む
sは一旦取り除き、wartと読む。
wartとは嫌な人や欠点という意味なのでこれに先ほどのsをつけて複数形にする。

つまり!ダブルアーツとは嫌な二人組という意味だったんだよ!
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 02:30:28 ID:d/H09hRG0
ΩΩΩ<な、なんだってー!
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 02:46:35 ID:HmzouV7V0
スイとか漫画の参考書にでてくる破天荒キャラのステレオタイプまんまじゃん・・・・
コミーはキャラクター立てる才能が絶望的にないな・・・
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 05:18:20 ID:qK4nBZzSO
>>762
徹平とウエンツですねわかります
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 07:20:41 ID:rOONSIs6O
>>756
あるわけがない!
あるわけがない!
あるわけがない!
あるわけがない!
さあ言ったぞ早く採用するんだ!
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 08:04:39 ID:rOONSIs6O
そういえば荒木飛呂彦が言っていた。
「ジョジョではスタンドという非現実の概念を使っているから遠い未来の描写はしない」
つまり2軸の非現実の要素を出すと読者がついてきてくれないという意味らしい。
ダブルアーツではトロイ・超能力バトルという2軸が早くも登場しているので荒木的にはアウトだろう。

これを解消するには上にあったようにトロイ=矢と同じ扱いをすること。
そうするとトロイ・超能力という2軸が関連を持ち、非現実要素を1軸にまとめることができる。
(トロイによって超能力発現などなど)

トロイと超能力が何も関係を持たないならば、わけのわからない世界観に読者は離れていきそうだ。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 09:00:52 ID:sKzNO2oB0
>>750
知っているのかエルー
確かにバトルモノでは解説役は重要だな。
エルーにぴったりな役どころあったじゃん。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 11:28:56 ID:x0as7E9KO
この後はザ・ワールドの能力を手に入れたナイフ投げガゼルが新世界を目指そうと世界を滅茶苦茶にするが
能力に目覚めたエルーのメイド・イン・トロイによりガゼルを消滅させて円満終了。

「メイド・イン・トロイ」
直接肌に触れた相手を徐々に透化させ、消滅させることができる。
どれほど遠くに離れても効果が止まることはない。身に付けているものは透化しない。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 11:54:45 ID:uxLeLLa50
>>767
荒木的に考えるならばそこはトロイと超能力じゃあないだろ
ファンタジー世界観とそれら超常の現象がそれに当たるはず
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 11:58:14 ID:XXlRXPo40
スイはトロイ感染者じゃないだろ。感染者ならとっくに死んでるはず。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 12:18:52 ID:mmVokocb0
>>769
メイドじゃなくてシスターなんだけど
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 12:23:33 ID:IAVVEfGL0
小学生一名ご案内〜
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 12:25:04 ID:XXlRXPo40
>773
小学生が昼間から2chやるな
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 12:47:02 ID:lzEDinPw0
>>772
そのメイドじゃないだろうwww
ジョジョネタだよ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 13:02:50 ID:oTWYeCRXO
>>772
そんな餌に俺が釣られる…クマー
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 13:03:39 ID:r5gdD9AUO
ねーよwwwwwww
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 13:09:18 ID:rOONSIs6O
スイ「S・H・I・T!!エコーズact3射程距離ニ到達シマシタ!」

エルー「お…重いッ!」
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 13:14:09 ID:rOONSIs6O
ところでスイがキリの肩に乗るページの5コマ目の「ヒュアッ」

こ れ 魔 法 使 っ て る よ な ?
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 13:27:53 ID:7C+bFDqP0
バトル能力キャラ漫画は金輪際みたくない。 冒険と成長だろ?
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 13:39:49 ID:sKzNO2oB0
普通に考えたら護衛付きで本部まで移送されて
そこで人体実験されるだけの話なんだけどな。
順調に行けば冒険が介入する余地は無いんだけどな。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 15:22:53 ID:0DL5aTwx0
>>766
いいぞ…いや、もう手遅れかもしれない…
だが……さあ、来週のジャンプを待つんだ…
古味のやつなら、きっ…と…

しかし、設定の穴はまだ生きている!!
依然、健在だ!!
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 16:17:26 ID:ZfvvhtYB0
何にしろ今まで消えていった新連載よりダブルアーツの方が面白いな自分は。
絵から見ても分かりやすいし何よりキャラが自分好みで好感が持てるw
なぜプロの暗殺者よりキリやスイが強いのか今後の話がきになるわ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 16:21:27 ID:X8PjBvAWO
>>779
病気吸い取る時点で魔法有りの世界かと思ってた
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 17:58:24 ID:01gVGQByO
いや、それだけなら主人公だけの特殊能力だと思うもんだろう、普通

シティハンターでも一人だけ心を覗ける超能力少女がでたけど
他のキャラは銃火器扱える以外は普通だったし
あくまで超能力は異例な扱いだった


しかしこれが能力漫画になると
どんな能力もバーゲンセールみたいにでてきて
主人公の特権もうもれてく可能性がある
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 22:11:46 ID:b0pN7KAP0
他の面子が、ほぼ全員攻撃系の中、
主人公だけ、補助、回復系特殊能力所持者とかだったら、
それはそれで特徴になるんじゃね?

・・・わざわざ主人公に持たす能力では無いとは思うがw
まぁ、M0だって、ある意味補助の最高ランクだしな。
バイキルトとかピオリム使える(しか使えない)勇者が主人公でも味があるというものかw
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 22:24:22 ID:uxLeLLa50
M0はマホステだな キリはえいゆうのくすりとかかな
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 01:00:39 ID:S7YB7eI1O
フープ回転は黄金長方形というよりプッチ神父の「突っ込まれて正解!」を思い出す
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 06:15:22 ID:SoPtn8TX0
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 23:12:27 ID:4MokFSXxO
キリがエルーに中出しすれば発作が収まるじゃね?
とか考えてる俺は頭がかなり腐っているようです
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 23:22:23 ID:XGq783910
792フランチェン:2008/04/15(火) 23:30:19 ID:X9k4HXaF0
>>790おまえあたまだいじょうぶかぁw
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 23:39:06 ID:H+Z4IDv10
>>790
ジャンプ的にはその解決策はマズイだろ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 23:52:01 ID:X9k4HXaF0
ジャンプ的じゃなくても無理だから・・・・
レイプ犯罪者の言ってることじゃんヤバっ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 00:08:11 ID:W9y/ZE2b0
>>790
その発想はなかったわ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 07:47:26 ID:vNn5Y+YCO
いや、エロい奴なら一度は皆考えるに違いない。
それは兎も角、スイってキャラはなんか不自然だな。
作者はこのキャラが可愛くて仕方ない様な描き方に見える。
根拠は無いけど元々ヒロインにしたかったキャラなんな?
そういうのに有りがちなパターンだ。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 08:07:34 ID:vOIrnhm40
SEXで解決ってどこの型月?
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 08:12:53 ID:VAxrfGwCO
次週、キリがフレア使うよ。
文字通りな
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 12:38:37 ID:iDSlZmaW0
トロイを生み出した元である黒い石を使って、今度は隕石を呼び出す
そしてエルーとキリはそれを止めるために白い石を(ry
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 20:59:38 ID:gKxT5TVm0
男でした
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/16(水) 21:16:40 ID:3m0ywpaL0
>>800
膨らんだ胸がパットとな
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 11:11:42 ID:VJTphPHk0
胸筋ですよ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 12:38:37 ID:jh72Gkzq0
>>790
うむ、キリのDNAを持った赤ん坊がエルーの体内に宿れば可能かもしんないな
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 12:40:57 ID:xBXtfvxs0
まさに救世主の卵!!っていうか種
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 12:47:23 ID:cmQhoJ/m0
>790
本部シスター「手を離しても大丈夫な方法が解ったんだけど…ただねぇ…。
 これは余程仲のいいカップルか夫婦じゃないとオススメできないんだよね…。」
キリ「え……(想像ついた)俺は…いいけど…エルー次第かな…」横チラリ
エルー「(解ってない)だったらとにかく試してみなきゃ!トロイに感染してる人たちを
 救うためにも、まず私たちが…!どんなつらいことでも頑張って耐えます!
 ね!キリさん!?」
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 13:08:20 ID:6f+WVHZ9O
そしてキリは病気撲滅のため世界中のシスターへ中出し巡業の旅に出るのであった・・・



何てエロゲ?
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/17(木) 13:34:44 ID:f0fR1raD0
>>806
エルー「やめてキリ、それ以上射精したらキリの体が…」
キリ「エルー、わかってくれ…今、世界を救えるのは俺だけなんだ」
キリ「俺が射精することで救える命がある。俺に明日を託して死んで
   いった仲間(アンディ)たちのためにも、今ここで射精を投げ
   出すことは出来ないんだ…」
キリ、良い奴すぎる展開だな。
808名無しさんの次レスにご期待下さい
エロパロ板でやれいw