週刊少年サンデー総合スレッド138冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
【前スレ】
週刊少年サンデー総合スレッド137冊目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1203263357/

【関連サイト】
WEBサンデー(公式サイト)
ttp://websunday.net/
サンデー1行感想グラフ
ttp://f56.aaa.livedoor.jp/~shinisoh/1gyou/
サンデー作品一覧
ttp://f56.aaa.livedoor.jp/~shinisoh/db/
少年漫画系避難所(ジャンプ以外)
ttp://jbbs.shitaraba.com/movie/1104/
週刊少年サンデー超名鑑!!
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~comefx99/sunday.htm
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 16:40:23 ID:OEQF2Aun0
-―――-   `  、 _.//   /                \
         二ニ 7/   /                     \_
-―――――-  .._//二 / /                    、_ .>?
           Y   / /    / /  / l        ヽ  ',
              | r/〃   .‐≠.ァ<  //!  l          |  ',  !
              |.///    //  .X / j   l: |  |  |  |   |l |
             ',!j/  ,イ/  /  V l   |  |  |  |  |   |l |
            Y_ /| ィ==ミ、   / / ´/| ̄|ヽ !   |  |   |l |‐- 、
               |  |     ヽ / / _/ j / /  ./ /   :|lノ._    \
      ,. -―- 、   !   | 〃      / ≠=ミ/ イ  / /|  /   \   \
___ .ノ      \.|  |.  ,へ、  ,     ∨ | / / :| ./      \   \
               ∧  |\〈   `ーァ   〃, イ! !/ /  j ./         \   \
            く  ヽ !  ヾ、_,ノ_ ...  <  |  ! ./   レ           ヽ   ヽ
            く  \    /  >     ヽ|  |/                 ヽ   ':,
            く_     -― >      ',  !  >>1乙だぞ          ':,   ,
ヽ      ィ        \__     >        ∨j                   ,.   |
:へ、  / |           \__>       V                    |   |
    ̄  .!                 /     \                      |   |
      │                  /        ヽ                  |   |
      │               /         /                       /  /
      │              ハ        /            
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 16:45:26 ID:xP211ZVJO
【関連スレ】
サンデー打ち切りサバイバルレースpart32
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1204814992/
サンデー批判もやれよ・その119
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1200835392/
サンデー編集部批判もやれよ・その10
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1203076302/
今週のサンデー1行感想スレ vol.46
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1201008210/
サンデー巻末コメントにツッコミ 9発目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1196850504/
サンデーの読切り攻勢について語るスレ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1201707671/

【サンデーの癌】藤田組全滅!!【老害軍団】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1198408390/
ジャンプマガジンサンデーの新連載比較・雑談スレ2
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1196755687/
週刊少年サンデーがこの先生きのこるには
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1197517001/
サンデーって好調だよな
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1200792653/
『サンデー超』批判もやれよ・その5
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1191755570/
サンデーの部数がついに100万部を切った件
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1201888632/
なぜ月刊少年サンデーだけ無いんだよ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1203830909/
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 16:52:25 ID:VBlpRzMo0
好調
・毎回ID変えてくる
・固定IDも複数使う
・サンデー編集部信者(関係者?)
・安西信者
・西森アンチ
・小学館漫画賞取られてダイヤのA荒らし
・自分で自分が完璧に当てはまる突っ込みを入れている

DT
・マガジンアンチ
・林信者
・藤田信者が嫌い(藤田自体のアンチではないと主張)
・最近はマガジンスレでも暴れている
・他人と一緒にされるのを嫌う(同定がどうこうと説明し出す)
・彼の中では自分以外は童貞らしい
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 16:57:20 ID:AhC5dOYg0
277:◆nTF5XVfxYs :2008/03/08(土) 14:35:26 ID:??? [sage]
お客様へ
五十周年のため、しばらくの間は
豪華内容で発売させていただきます。

16号 ふろく『メモリアル表紙ステッカー』

17号 藤田和日郎新連載 『月光条例』
   ふろく『うる星やつら&タッチクリアファイル』

18号 クリスタルな洋介新連載 『オニデレ』
   ふろく『チルドレンESP銀はがし』

19号 若木民喜新連載『神のみぞ知るセカイ』
   ふろく『ハヤテ白皇学院生徒証』

20号 コナン表紙巻頭カラー&ふろく『コナン着うた無料配信ポストカード』

21・22号 安西信行新連載 『MiXiM♀12』

さあ劣化したベテランを林が再生させてきたぞ
お手並み拝見だ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 17:04:57 ID:Krffbs7c0
今日のDT:AhC5dOYg0

>さあ劣化したベテランを林が再生させてきたぞ

誰がどう劣化しててそれを林がどう再生させたのか具体的に言ってみろや
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 17:07:19 ID:g6tubMqjO
DTサンデー系スレで暴れ過ぎ
お前に同意する生物なんていねえよ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 19:03:54 ID:PAmduglq0
>>5
>ふろく『うる星やつら&タッチクリアファイル』

この付録、ちょっと興味ある。
クリアファイルってけっこう便利だし。
付録付けると紐でくくるし立ち読み防止になっていいかも。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 19:09:23 ID:1ns0lDM00
そのクリアファイル、書き下ろしだったらチョットやだなぁ。高橋の描くラムは似ていない。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 19:14:17 ID:g9cQUUUi0
ttp://blog.livedoor.jp/mietang/
安西のブログ見ると2008年02月27日に一話完成したばかりなんだよなあ。
連載大丈夫かな?
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 19:24:47 ID:JGeoSeAzO
大丈夫だろ。連載4月下旬からだから。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 20:17:04 ID:Nv0dHTBYO
ハヤテの生徒手帳って、確かゲームの初回特典であったような
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 21:06:29 ID:PUHuGp4N0
>>10
>新作タイトル発表します
> 【MiXiM♀12】
>ミキシム・トゥエルヴ と読みます。

どんな内容か想像できねー
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 22:47:57 ID:CLYQIeAP0
おんにゃのこがにゃんにゃんしそうなタイトルだな
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 22:59:57 ID:JGeoSeAzO
若木とクリスが萌え確定で安西まで萌えだったらひと昔前のマガジンじゃねぇか。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 23:47:57 ID:g9d7r602O
畑死ネ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 23:59:56 ID:JGeoSeAzO
赤松死ネ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 00:55:46 ID:cC6T9q2o0
12人の女だから要はシスプリだろ
つか今の奴にシスプリっつってもそろそろ通じなくなり始めてるかな
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 00:58:59 ID:nUYgxyuB0
>>18
うっ
確かに安西の新作は女が12人でてきそうだな
そう考えるのが妥当
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 00:59:03 ID:eUUkrh9tO
12歳の女かとオモタ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 01:38:07 ID:CayNPfqPO
新連載萌え漫画ばかりじゃねーかw
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 01:41:36 ID:7X/vOICt0
>>5の面子に留美子の新作が加わるわけで、サンデーはじまったな。
アンチの歯軋りが聞こえてきそうw
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 01:58:41 ID:LfPKS48D0
林編集長の異常アンチが某スレで発狂してたよw
林編集長GJ!
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 02:28:40 ID:6J32TyWY0
クリスタルな洋介とかいらねー。
せっかく水口、兄、ネコナビと糞ギャグが消えて
比較的マシなお坊だけになったのに…。
あいつ来るくらいならまだペロの方がマシかも。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 02:31:55 ID:guQq9//x0
これだけの面子を揃えられたんだから、林編集長は長期政権になりそうだね。
次回の入れ替え時期もカリノとか面白そうな人材入ってきそうだし。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 02:37:42 ID:MS3ObOaa0
高橋留美子の新連載は夏の改編時かな
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 02:54:22 ID:rjXuLbbT0
安西ってシスプリオタなのかよ
普通に少年誌らしいのやっとけよ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 03:27:12 ID:6aozRr0t0
シスプリオタのソースどこよw
捏造までしてたたくって犯罪アンチってどんだけw
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 10:06:16 ID:dhXYCFif0
>>25-26
サンデーの2008年組は豊作になりそうだな
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 10:45:12 ID:iWEnvvXIO
新連載攻勢が始まるが読み切りは手探りで現読者の反応を見るには良かったよね。
この調子で大御所、ベテラン、中堅、若手、新人と作家陣の誌面バランスが取れたら最高。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 11:00:58 ID:5qx/SQzV0
>>25
面子を揃えたのは評価できるけど、問題はそのメンツの活かし方だな
面子揃えてもそれが部数に反映されなければ意味ないだろうし
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 11:14:41 ID:3/oQydtj0
最近の新連載はタイトルが微妙な気がするんだけど
次の新連載ラッシュでは藤田のがかなり微妙

略してもいいから小文字入らずの3文字か4文字が
覚えやすく響きも良くていい
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 11:26:56 ID:OwaZ8gBcO
藤田は正直、もう戻ってこないかもて思ってた。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 11:58:02 ID:dRbdDsiX0
藤田のタイトルいいと思うけどな
ありふれた単語でちょっとない造語にするのって好き
オニデレは失笑もんだが
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 12:25:14 ID:iWEnvvXIO
魁!男塾
寄生獣
武装錬金
金剛番長
月光条例

個人的に短い漢字タイトルは嫌いじゃないな
あと『月光』の部分になんか魅かれるものがある
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 12:37:29 ID:3/oQydtj0
いや…俺は藤田も今回はバトルじゃないらしい安西も見上げて路線だと予想する
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 12:38:31 ID:1YIPA4V9O
んな厨臭い思考ひけらかすなよ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 12:42:06 ID:tOkyhJcp0
この「50年の歴史を作ってきた巨匠作家が自分とサンデーを語る漫画企画」っていうの興味ある

278 名前: ◆nTF5XVfxYs 投稿日:2008/03/08(土) 14:37:04 ID:???
15号
結界師
命医
ハイクロ
ハヤテ
MAJOR
ケンイチ(Cカラー)
コナン
ダレン
犬夜叉
絶チル
金剛番長
クロス
海ハン(Cカラー)
ギャンブル
あおい
坊サンバ
チェンジボーイ(読切54p)
お茶
G★A
魔王
クナイ
IFRIT
LOST+
DIVE


279 名前: ◆nTF5XVfxYs 投稿日:2008/03/08(土) 14:38:30 ID:???
16号
(巻頭カラー) 結界師
(Cカラー) ハヤテ
(創刊記念特別ふろく) メモリアル表紙ステッカー

(創刊50周年特別企画)
・その1 MY SWEET SUNDAY
 50年の歴史を作ってきた巨匠作家が自分とサンデーを語る漫画企画
・その2 少年サンデークロニクル
 50年の道のりをグラフで振り返る
・その3 メイキングオブ純金ラムちゃんフィギュア
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 13:06:20 ID:mdDAYlx70
>>13
女が12人出てくる使い古されたパターンの萌え漫画みたいなのしか想像できないが、いい意味で
予想を裏切ってくれることを望む。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 13:37:20 ID:JE1lLeJf0
これからサンデーがますます読みにくくなりそうだ
19号はさすがに立ち読みもできなさそう
これで安西の新連載が萌え漫画だったらかなり厳しいな
今のところ藤田の月光条例だけはかなり期待している
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 13:41:25 ID:T9G0eKxv0
>>39
たった12人じゃぁ、ネギまに勝てない…
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 14:02:29 ID:qdAI2WhfO
量より質か質より量かって感じもするけどな
記号だけ変えただけみたいなキャラばかりってのもどうかと思うし
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 14:09:04 ID:m52AOu2I0
>>40
立ち読み犯罪者は黙ってろ発言権ねえよ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 14:25:50 ID:P3EGkoLk0
>>38
>50年の歴史を作ってきた巨匠作家が自分とサンデーを語る漫画企画
真面目に語るのはあだち・留美子だけで、
後はあだち様と留美子様を讃えるだけになりそう

あだちと留美子がサンデーに残り続けてる思い入れは聞きたいと思うが
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 15:15:31 ID:MCKBLXZDO
20世紀最大の読切シリーズみたいな派手な企画やって欲しいなあ。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 17:27:14 ID:7ZwlwPCS0
ロスブレなんでこんなに落ちてんだよw
あとハイクロはいつになったら落ちるんだよ、さっさと落ちろよ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 17:47:58 ID:1Mj75KCN0
ハイドはキャラ達にもう少し魅力とオリジナリティがあればな
ダメな主人公が強くなっていくっていうありがちなパターンだけに
この漫画の主人公にしかない特徴がほしい
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 17:49:51 ID:du34B+lv0
ロスブレはもう打ち切りまっしぐら
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 19:43:10 ID:a2feOA7O0
VIPで藤田スレが凄い伸びてた
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 19:59:16 ID:6/DCNgWbO
>>38
絶チル高っ!
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 20:26:34 ID:KAo774Nt0
藤田は戻ってきたのか
ライクはどうするんだろ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 21:04:35 ID:iWEnvvXIO
雷句は連載終わったばかりだから暫く休ましてやろうぜw
藤田ですら復帰まで二年近く待たされたんだからさ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 21:51:40 ID:HlfRqyybO
>>10
安西って鬱だったのか
誰かに なんか酷いこと言われたのかきっかけかなW? なに言われたんだろ バトル二度とやらないって発言でなんとなくは想像できるが
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 22:13:48 ID:FiUCWT+R0
もう半年くらい立ち読みすらしてなかったんだが
藤田や若木の連載が始まるとなるとちょっと見たくはなるな。
知らない間にタイムチャンプルーの人もいたのか。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 23:05:22 ID:BzzE6FGS0
>今日のDT:AhC5dOYg0
何号も先のことが今の時点で分かることは普通ないと思うんだけど…
>>43とかも編集部工作員みたいだからもしかしてガセじゃなくて本当のこと?
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 23:28:23 ID:7yM6UysJ0
>>50
俺も掲載順見て最初に出た感想がそれだったw
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/10(月) 04:29:12 ID:c4BtMphR0
何気に次回の改編も楽しみ
読み切り勢の内の誰か入ってくるはず
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/10(月) 07:53:22 ID:TIq5NA190
>>55
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1203333547/
こんなスレがあるよ、DTのはバレコテさんのコピペだな
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/10(月) 09:09:18 ID:AHzKawchO
アニメ化すんだし 今までのように後ろだと マズいだろうからね
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/10(月) 19:46:25 ID:7A5JbQ5b0
MiXiM→ミクシムという主人公が
12→(12個に割れて各地に粉々になった)
♀→(バッポを集める物語)

だと思う。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/10(月) 19:52:02 ID:7A5JbQ5b0
現状で連載の空きが2本。
マリンが終わりかと思ったけど、センターと考えたら、
これでアンケが悪かったら、打ち切り宣告カラーだと思う。

 確定はクナイで、休載ローテで多少の後ずらしならイフリートも候補か?
次は、マリンとDIVEで空2本で、犬夜叉もお盆前後の新連載の頃には
終わっていると思うので3本か?
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/10(月) 20:01:29 ID:BzCyUotm0
>>60
マースレの風習にのっとってそれらは全部AAで説明できるものとみたね
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/10(月) 20:06:45 ID:sg3G6QNu0
DIVEは続いても映画が公開される頃までだな
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/10(月) 21:18:49 ID:86eBDGDP0
マリと子犬の物語は映画の前に終わったのに
DIVEは原作に配慮してるんですかね
G★A、あおい、を潰すほどの部活マンガの申し子はいねーの?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/10(月) 21:41:52 ID:yR4qZjWjO
渡瀬高津はなんで読み切り書いたんだ?
連載もってんのに
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/10(月) 22:47:53 ID:XFYJ7jNcO
名探偵コナンの試写会情報を知りたいんだが、もうサンデーに載った?
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/10(月) 23:25:19 ID:4LhPiR3Z0
>>65
カリノは月刊誌で四コマ連載一個やってるだけだよな?
もう一つくらい連載できるだろ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/10(月) 23:46:39 ID:6Xjh8hpZ0
>>67
ヤンガンは隔週だよ、ブログでも描いてるから実は2つだったりする
でもサンデーで4ページぐらいで描いてくれるのが個人的な理想だったりする
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 00:09:24 ID:4luMMBaf0
四コマは絶対に一ついる
邪魔になるもんじゃないし
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 00:26:27 ID:t4umxZjI0
悪いがシランは邪魔だった
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 00:39:56 ID:OWUaf3fc0
チェンジボーイの作者=きみまる=エロ同人作家
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 13:39:19 ID:tPqBx2gX0
エロ同人作家だとなんか問題あるの?
ブラクラのの人もエロ同人出身だし、
冨樫だってエロ同人誌出してただろ
面白ければ過去はどうでもいい
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 15:00:54 ID:uila8a3QO
藤原カムイだってそっち系の雑誌出身だしな
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 15:01:12 ID:cxgq+Ndh0
エロ作家が一般誌にきたら応援したくなったりする人も居るんだぜ
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 15:02:51 ID:GDUFuYkb0
汁ゲーレビューサイトを運営してた人がこの春新連載だし
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 16:55:59 ID:PRs0jHPB0
今のサンデーに作家の過去で選り好みできる余裕なんてあるか
むしろ持ち込みやアシ一筋で一編集の指導しか受けてこなかったサンデー純粋培養の新人より
よほど何かやってくれそう
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 18:39:18 ID:bkp5Hk4E0
>>75若木はそっとしといてry
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 18:41:13 ID:I+/pzjjD0
若木センセ・・・(つД`)
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 19:48:48 ID:KJPF6jUnO
冨樫出してたっけ?弟の方じゃない?
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 20:09:25 ID:q5cxH66n0
作家の過去は個人的には気にしないが
新連載とかで名前が出てくると必ず指摘されちゃうよな
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 20:28:31 ID:ESxWxaSn0
一度失った信頼や名誉はなかなか取り戻せないし、一度被った汚名もなかなか返上できないからな
メジャー誌で酷い漫画描いて打ち切り食らった人とかは特に風当たりキツいよな
萌え漫画家に転身したのに、いつまでたってもドルヒラの人呼ばわりされてる人とか
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 20:33:40 ID:nWVZ1SIE0
若木新連載ってマジ?
これでサンデージャンプなんて目じゃねーな
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 20:40:06 ID:tPqBx2gX0
>>79
さすがの猿飛のエロ同人誌出してた
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 20:40:10 ID:2Yg3CP5r0
え?きみまるさんがサンデーで描くの?
今まで立ち読みだったけどサンデー買うわ。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 21:37:54 ID:/pbPelO30
俺も過去はどうでもいいな。
大体ケロロやサクラ大戦で鬱グロやってた人なんて知らないし。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 01:12:51 ID:w66/Is7v0
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 01:13:44 ID:oA7wHFUm0
俺もあずまんがで漂流教室やってたり、
エヴァの逆光系マンガ描いて完結させた人なんて知らないや
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 01:20:11 ID:7A58k7o60
あの怖い大阪のやつか…
しかも絵がちゃんとあずまんがだから効果倍増すぎた
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 02:02:26 ID:9g96o+Sp0
今週の読み切り、何かの同人で見た事あるような気がしてそれらしきサークルのサイトを覗いてみたら・・・
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 02:31:10 ID:oA7wHFUm0
あくまで別人ということだw
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 02:55:36 ID:NMwmKnUE0
東穀ってつまりジャぱんのことか
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 03:49:44 ID:uZl9R6Gv0
あの絵どっかで見たと思ったらやっぱりきみまろさんだったかwwww
お世話になりました・・・
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 04:41:58 ID:Ux2HUD0NO
つーか今週の読み切りのやつって本当に読み切りなの?
中途半端な所で終わってて第1話かと思った
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 04:45:56 ID:uZl9R6Gv0
>>93
あるあるwwwww
俺も続編期待したい

3画関係wktk
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 04:59:12 ID:ZRJ+Ts1G0
ダメだw
月乃やちうがAFしてるようにしか見えんwwwwww
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 05:38:18 ID:/oIw9ex0O
きみまる頑張れ!頑張れきみまる!
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 05:55:01 ID:zNw+rG0/0
きも
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 05:58:00 ID:ZRJ+Ts1G0
>>97が「きも」という感想を持ったということはAFが何の略か理解し、
ジャジャジャジャぱんを読んだことがあるということだと受け取ってよろしいか?
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 07:27:34 ID:7FPs1VxPO
今週の読み切り、最終的には救いがないな
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 07:47:22 ID:7O/YOqpcO
よし、とらのあないってくる!
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 08:12:30 ID:voQ43mE40
きみまるといったらエロの騎士団なわけだが
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 08:16:15 ID:d7Y0Kr1TO
今週の読み切り終わってないじゃん
あの後どうなったんだよ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 08:36:47 ID:Re5yLBL+O
安西帰ってくるのか。今のサンデーに居場所はないって言ってたのに
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 09:02:10 ID:6Sq2tLfUO
やっぱエロ同人作家だったか
設定もAfterってエロゲになんか似てた
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 09:17:29 ID:ZmtGMMqaO
読み切りの人って橋口のアシスタント?
作風は椎名っぽいけど。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 09:44:39 ID:YSCBynew0
今週も結構よかったなぁ。コナン以外。
コナンは文字多すぎて途中で追うのやめたくなったわ。

名医、番長、地味に魔王とダレンと結界も楽しめていい感じ。
あとは犬夜叉がどうまとめるかが楽しみ。

読みきりは・・・終わってNEEEEEEE!!
なんという投げっぱなし。完じゃねぇよ完じゃww
むしろメガネの方が気になるよ!

サンデーほんと読めるようになってきたよなぁ・・・なんか感慨深いぜ。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 09:51:16 ID:xNCxIAAaO
きみまるなかなか良かったよ
ジャパンとねぎまるでよくシコったけな
リテイクが一番有名なのかな?
エロくないから興味無かったけど
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 09:55:23 ID:2wUmAa2x0
きみまるのタメに買ってくるか
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 09:58:50 ID:YSCBynew0
出自がエロだろうが同人だろうが信者が買おうがかまわないが、それと同じノリでエロ要求したりするんじゃないぞw
人として日の当たる道を歩きたい時だってあるんだからな!な!
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 10:04:22 ID:/IcAVjed0
同人の人ならもっと露骨にサービスシーン入れればいいのに
なんか消化不良だし
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 10:07:39 ID:Y00v0O8x0
連載取ったらお色気要員になるに6000ガバス
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 10:18:47 ID:SzV8d1dkO
きみまるのサービスシーンは欝グロです。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 10:28:08 ID:SpGuKuGC0
エロも普通にうまいんだがなあ。油断すると後ろをバック!になるが
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 10:57:16 ID:SvHTZ1/50
うお、新連載予定多くね?
と言うことは何かが消えるのか・・・魔王は残してくれよ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 11:00:34 ID:DsrH6S/zO
いま一番読んでて楽しい少年誌だなサンデーは
個人的に番長、魔王、クロゲ、結界、お茶、ケンイチ、お坊、辺りが面白い
藤田、安西がサンデーに帰って来たら層が厚くなるな
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 11:06:39 ID:YSCBynew0
お茶とかケンイチは楽に読めるのがいいな。
DIVEはデカブツに死亡フラグが立ったりして最近やたら重い。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 11:09:24 ID:SaR9BqLgO
読み切りの作品は何を伝えたかったのか
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 11:10:21 ID:xNCxIAAaO
「キスしてあげる」って言われた時の主人公の顔、中田氏されたきみまるキャラの顔だ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 11:16:43 ID:Ux2HUD0NO
スレの流れで気付いたんだが読み切りの人ジャジャジャジャぱんの人だったのか!
1巻と3巻だけ持ってて太陽のアナルでお世話になったわ
最後の水乃のが「おかえり」って言うシーンで泣いた
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 12:10:50 ID:s2YW7FJsO
読み切りの続きは今度のコミケでアイドル×メガネの18禁本だって、俺の脳内彼女が言ってた。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 12:42:18 ID:6kWHIYkxO
雑誌に連載していた漫画のけしからん同人誌出していた作家を載せるとはw
そういや電撃でも同じようなことやってたな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 12:51:01 ID:YSCBynew0
雑誌読んでる奴全員がエロ同人誌買うと思うなよ!
知らないオレがマイノリティに見えるから困るぜ



・・・知らなくても別におかしくないよな?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 12:56:22 ID:Y6gf/t2Q0
表紙の子が可愛いから久しぶりに買ってしまったw
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 12:57:50 ID:DsrH6S/zO
>>122
自分もなにを会話してるか全然解らん
興味ないからどうでもいいが
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 13:08:52 ID:Y00v0O8x0
>>121
ジャンプでもやってる
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 13:26:14 ID:frzFWHSa0
※今年は「49周年」であり、「50年目」であり、「50周年」は2009年15号あたりです。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 13:55:04 ID:ZS8X1YSE0
今週の読み切り落ちてなくない?
続きがあるならともかく、これで「完」ってつけるのはどうよ
もう1ページ足してでも事故の結末も書けよ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 13:56:23 ID:YSCBynew0
まぁ、どう見ても前編です。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 14:01:28 ID:32NVj9pF0
>>103
その内容はブログから削除されてるよ。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 14:18:38 ID:LgkjoW0kO
>>115
むしろ俺はジュビロと安西が両方ともコケる最悪のパターンを想定しているんだぜ
この二人なら大丈夫とは限らないから
クメと皆川をあっさり出したせいでこの二人がこけたらもう雷句しかいないからなー
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 14:20:37 ID:RHfZoNGw0
メジャー「俺が本物の催眠を見せてやる」
絶チル「俺が本物のデスノパロを(ry」
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 14:41:23 ID:Y00v0O8x0
>>130
藤田は仮にコケたら今度こそ見切りつけて余所行くと思う
安西はそもそも余所に居場所があるかどうか…
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 14:43:15 ID:YSCBynew0
>>131
絶チルはまさにパロディだったなw
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 14:55:16 ID:zNw+rG0/0
いちおう助かる予定みたいだけど
良い人なのに轢かれるわ出番ないわで
コーちゃんが可哀想で仕方ない
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 15:06:42 ID:oA7wHFUm0
明らかに連載ネタの一話を読み切りにしたって感じだったよな
こーちゃんとか、全部投げっぱなしにしたのは連載にもってっても
設定そのまま続き描けるようにしたかったんだろうし

ここまで先に気を持たせて終わるのはある意味ひどすぎるw
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 15:10:53 ID:LgkjoW0kO
>>132
心配なのはその二人じゃなくて
その二人がこけた時のサンデー
そりゃあ、藤田くらいの作家ならどこでも欲しがるだろw
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 15:18:44 ID:DsrH6S/zO
>>130
一応、自分も最高と最悪どちらのパターンも考えてる
まあ藤田は外出てから、それなりの結果と内容を残してるから余り心配してない
気になるのは安西が長いブランクをどう埋めるのか。多分、直球より変化球で来そうな
とにかく連載が始まらん事には解らんな
新連載も出揃ったし、この調子が続けばサンデーは地盤が固まって安定期に入りそう
あと二人ぐらい活きの良い新人が台頭してほしいけど。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 15:21:13 ID:+vk72Cr20
咲夜のカードがエロすぎる(笑
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 15:24:46 ID:Xp7wmhoE0
>>137
スプリンガルドや邪眼と同じことを今のサンデーでされても困るけどなー
いや、どっちも凄い面白かったけど…
うーん、出揃った新連載がもう少しだけ力があればよかったんだけど。
ハイクロと金剛は良くも悪くもすでに優秀な第二グループって感じで
命医はパッとしなくて、ロスブレは以下略だからなあ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 15:55:39 ID:s2fRBaKFO
掲載順みると命医はおもいっきりプッシュされてるな。
橋口はベテランといっていい年齢だろもう。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 15:56:18 ID:6WRgtvDn0
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 16:58:34 ID:6epZcIrs0
良い子のサンデーにエロ同人作家が読切を掲載か?
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1205308353/
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 17:06:48 ID:YSCBynew0
・・・

スレタイ見て思ったが、それ言ったらマガジンで一線張ってる大暮センセはどうなるんだろう?
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 17:13:09 ID:E4r/U2Jx0
100歩譲って同人活動はいいとして
この下の方の作者コメントみたいのは引いたわw

ttp://www.kimigabuchi.com/nenpyou/jya2.htm
ttp://www.kimigabuchi.com/nenpyou/jya3.htm

アホだろこいつw
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 17:15:01 ID:VoEF7va/0
ベテランの同人作家に読み切りを描かせていてワラタw
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 17:26:32 ID:TBoPQCGv0
らんまもいじってた
http://www.kimigabuchi.com/nenpyou/works3.htm

留美子的にどうなのかね?こんな後輩
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 17:46:37 ID:2eGMT7wP0
俺的にはぱっくりまんこにあふれんばかりに精液を注ぎこむ
中田氏シーンがないとえんとっくんの魅力半減
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 17:50:58 ID:sUvA0C540
スレイヤーズとか描いていた頃が好きだったな
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 17:51:51 ID:Aohwu4Zw0
>>143
赤松もエロ同人作家だな
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 17:52:45 ID:n0f5iD52O
現状の週刊少年誌ではやっぱりサンデーが一番安定していると思う。おそらく犬夜叉終了に合わせての補強として藤田、安西の帰還も見事
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 17:52:47 ID:TBoPQCGv0
おまえら詳しいな。編集部もおまいらみたいな奴が喜ぶと思って連れてきたんじゃないのw
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 17:59:19 ID:v8g+iKBE0
同人収入はサンデーの中堅漫画家よりもあるだろうに
わざわざ週刊連載なんかやるのかな
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 18:23:08 ID:WFIICa/q0
赤松の個人誌は本当に絵が下手だった
そりゃ連載の絵はペン入れ以外はマギィが描いてるんだから当然かw
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 18:26:37 ID:c0T0YrRDO
MAJOR、ケンイチ、マリン、絶チル(掛け声)
これほど怒濤のエロ攻勢に
誰も何もコメントしないのがもう末期…
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 18:42:10 ID:Wp68NnjoO
エロ同人作家なんていらねえー
同人誌で稼いでればいいのに
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 18:43:54 ID:ZS8X1YSE0
エロ同人出身という色眼鏡抜きにしてもあの話じゃダメだろ。ちゃんと指定された枚数で終わらせられる人間じゃなきゃ話にならない
編集もよく通したもんだ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 19:09:18 ID:aLBYkkEV0
読み切りを描かないと訴えると脅されたんじゃねw
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 19:15:43 ID:f5rQ4Xp8O
ああいう気持ち悪いグループの女を表紙にするのやめてくれねえかな。買わなかったよ今週
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 19:19:06 ID:uB+9196ZO
今週の読み切り、結局は顔って事か
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 19:35:25 ID:gn8kBbCE0
今週の読みきりマジで終わってなくて噴いたわwwwwwww
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 19:48:49 ID:lM3ch1CL0
http://www.hey.ne.jp/~pulupulu/

あと5人のヒロインってwww
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 19:49:36 ID:lM3ch1CL0
ヤヴァス、直リンしちまったぁぁぁぁああ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 19:54:22 ID:dI3mgk4d0
エロ作家を使って同人ファンをサンデーに呼び込もうとか本気で考えてんだろ
今の必死な編集部なら冗談じゃなく真面目にそう企んでそう。高津も呼んでるし
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 20:12:49 ID:N5njFsCY0
>>163
本気でそう考えてるならもっと売れ線の作家呼んで来るだろ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 20:13:50 ID:/d8sMdg30
クリムゾンとかか
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 20:17:31 ID:dI3mgk4d0
>>164
そこがサンデークオリティ。呼んでも微妙な奴しか来ないといういつもの感じじゃね?
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 20:17:45 ID:laNyRLC90
ちゃんと終わらせてくれないと読切じゃない
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 20:23:30 ID:N5njFsCY0
まあ同人作家を編集部が意識して呼んだとかはありえないよな
載せた奴がたまたま同人やってただけのことだろ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 20:40:26 ID:Y00v0O8x0
単純にエロ同人作家だった奴が少年誌志望で持ち込みしてきたってだけでしょ
そもそもこの人既に増刊で何作か描いてるんじゃなかったっけ?
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 20:41:45 ID:Aohwu4Zw0
サンデー超で書いてるね
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 20:43:33 ID:gXxl3gzI0
となるとたまたま説はないな。
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 20:48:05 ID:FA9u8Xr60
チェンジボーイは納得できない終わり方で締めて
続きが気になる読者のアンケートの支持を集めて連載を確定させるという
作者の高等テクとみた。
エロ同人家だし、連載が確定したら立派なエロ要員として
最近エロがぬるいサンデーを盛り上げてくれるはず。
なんとか連載してもらいたいものだ。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 20:49:51 ID:gXxl3gzI0
だが断る。その前にぬるい若木君もくるんだろ。おなかいっぱいだ。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 21:19:33 ID:kL3dfVu70
今週なのかきみまるが載ってるの。購入してくる。 どうせエロくないんだろうなw
120Pの同人誌でエロ2Pとかだからな。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 21:27:13 ID:6xoyNizV0
だからなんなの
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 21:28:43 ID:0SftBU3u0
チェンジボーイは肉体が入れ替わるという古臭いネタだよ。
昔引っ越していった友達がスターにっていうのも古臭い。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 21:34:04 ID:hh20xUbt0
今週の読み切り、何これ?
こんな終わりで許されんのかよすげーw
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 21:43:17 ID:9hqqxfM20
納得いかないというか読後感が悪いというか
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 21:44:11 ID:frzFWHSa0
また去年の若木の読切の方がぶっ飛び度としては上だったな
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 21:54:08 ID:ssOzpw7g0
藤田、安西が復帰で
若木とクリスタルIN

まだライクや福地が控えてて、藤木や夏目は記憶の彼方へ…
という状態だし、チェンジボーイINはまず無いだろ
お坊を連載させる編集部だし何やるかわからんけど
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 22:04:04 ID:pftdKKS30
あきらかにクリスタルがいらない
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 22:06:40 ID:zNw+rG0/0
読みきりの続きは同人誌として出します
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 22:09:44 ID:Flhmz4fn0
>>172
この作家ならむしろ鬱展開に期待してしまうよ。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 22:26:24 ID:gn8kBbCE0
>>161
ひどいなw
3話予定してた奴の1話だけを乗せたのか
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 22:32:01 ID:ZS8X1YSE0
ラストを変えてもあれか
まあ元々三話ならそりゃ変えるにも限界があるだろうが、しかし三話で五人は無理だろw
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 22:37:04 ID:ZS8X1YSE0
ところでこの新人、えんとっくんなのかきみまるなのかはっきりして欲しいのだが
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 22:43:55 ID:kFJpTW7U0
>>180
今週のお坊はそんなに悪くなかった
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 22:45:22 ID:soE6XeFe0
ダイブの人の絵が好きなんだが。
サンデーってダイブとかギャンブルとか下位の漫画がけっこう読ませるから好き。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 22:47:00 ID:gXxl3gzI0
>>181
確かに。なんで無理やりつっこんできたのか意味がわからない。
お坊だけで勘弁してくれって感じなのに。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 00:31:30 ID:uLdYGngN0
>>161
制作記録ってとこに書いてあるけど、1年も前から企画されてたのか。
そんなに時間掛かるものなのかな?
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 01:06:37 ID:qTthgECr0
連載を前提としてたなら、そりゃ準備万端に1年はかかるだろう。
人気があれば連載化するとしても、最初から読みきりとしての準備しか
してなかったら、そこから準備は厳しいだろうし。
まあいくら準備に時間かかってても、人気なくて打ち切りならその準備は無駄になるんだがね。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 01:16:08 ID:YgYqk6Ln0
読みきりの作者は才能が無い
ような気がする
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 01:27:27 ID:xFshGyTQ0
マリンと被るな何となく
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 01:30:02 ID:9/zsWUYj0
>>92
きみまるは油断してると突然鬱展開始めるから、
おちおち抜いてられない危険性が。
この萎えかけたナニをナニしてくれるというのか。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 02:09:30 ID:VeTcM4qI0
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 02:22:51 ID:EoBy8i7d0
別にエロ同人出身でもなんでも面白ければいいんだが
あの手の連中は週刊ペースで描けるのか?
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 02:39:55 ID:3YafN4fx0
ロストと絶チルの掲載順が見事に入れ替わったな
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 03:01:13 ID:2h6axaUR0
読切は3話の内容を1話にまとめた…ってので仕方の無い部分もあるかと納得しかけたが
あと5人のヒロインってので元々構成力絶無なんだと呆れた。

漫画を雁首揃えて顔見せするエロゲの体験版か何かと勘違いしてるんじゃないのかこいつは。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 03:01:50 ID:eEgzcxh00
おい、鬼太郎
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 03:02:45 ID:LxXc94iYO
今週のサンデー398冊買った馬鹿がいるぞ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 03:08:12 ID:jdoHnVvoO
読み切りなんだから話を纏めてほしかった
あの後の方が気になるぞ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 03:09:05 ID:71tVHj7sO
あいこらが盛大にコケた井上はまた連載もらえるほど美鳥の成功の貯金は残ってるの
戻ってくるなら葵連載してよ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 03:15:14 ID:EaawfBTA0
安西が今週のサンデーでついに発表になりましたとか言ってるが
そんなページ見つからんぞ。
1週間違えた?
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 03:22:14 ID:LxXc94iYO
ケンイチのカラーページらへんにある。
わかりにくいけど
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 04:05:45 ID:PY+Pj9fI0
>>202
あの人は変な設定を考える才能はあるんだが
連載が長期になるとgdgdになってしまうんだよなあ
まあまだ葵が残ってるから大丈夫だろう
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 06:57:20 ID:Juz8SpM+0
最近またサンデーに戻ってきつつある俺がいる
あおい坂とかゴールデンエイジとかおもしれえよネカフェで全巻読んだけど
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 07:39:12 ID:U5wROpDf0
読みきりおもしろくね?

俺は連載して欲しいなぁ・・・
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 07:45:11 ID:VUwenD0C0
>>188
むしろ下位の弱さがサンデーの弱点じゃないか?
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 09:24:31 ID:jdoHnVvoO
中堅が充実してるね
上も弱い
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 09:43:31 ID:mlRmEgGh0
>>183
オレにとってメガネ君の放置っぷりと中途半端な読後感ははすでに鬱展開と変わらないわけだが。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 10:00:29 ID:1yUJhJY00
>>204
サンクス
これはわかりづらいわー
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 10:01:13 ID:uik0zxsrO
だがなぜだろう、すげえ続きが読みたい俺がいる


最初ひでえ読み切りだって思ってたはずなのに・・・・これって罠なのか?
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 10:07:55 ID:3YafN4fx0
続きが読みたいって、もう主人公のメガネの魂が消滅して
アイドルのほうが元に戻るだけだろ、罠ってなんだよ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 10:08:54 ID:mlRmEgGh0
>>212
罠だが読みたければあえて罠に突っ込むのも一興かと。
読みきりの続きを考えるスレとかありそうなもんだがw
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 10:15:31 ID:mlRmEgGh0
>>213
メガネ君の本体が植物状態で生きていて友達の魂がそこに入ってて、
友達見捨ててバラ色モテモテアイドル人生か友達のために植物人間になるかの二択とかじゃね?

鬱展開が得意らしいし。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 10:19:40 ID:LwBcvkZa0
あいこらと美鳥は嫌いだったけど
葵DESTRUCTIONなら読みたいな
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 10:19:51 ID:riA8X9z70
この人の鬱展開は、そういう単純なものではないので

あの天使を捜しにいくバトルもの、最後の敵は中身の少年。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 10:25:21 ID:mlRmEgGh0
葵ってショタマンガだっけ?

>>217
それが鬱展開というものなのか・・・オレは鬱を誤解していたようだ。
難しいもんだなぁ。(;´Д`)
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 10:38:51 ID:EoBy8i7d0
ケロロとサクラ大戦の同人誌は酷かったなぁ……
シリアスとか暗いとかじゃなくて「鬱」という表現しか思い浮かばなかった
カタルシスの欠片もなかった
ケロロの目玉をくり抜いたりするんだぜ?

連載になったら、ヒロインがリンチされて顔面ボコボコにされる展開がある事を
予言しておこう
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 10:50:23 ID:3YafN4fx0
ケロロの目玉くり抜くとか鬱の範疇を超えてグロだろ…
この作者のほかの作品は読んだことないが退廃的な話は大歓迎だなぁ
少年誌的にはどうかと思うが
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 10:52:02 ID:uik0zxsrO
しかしそれでいて読後感はさわやかにしてみせる。
ケロロもネギまもそうだったw
信じられないだろうがな。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 10:58:43 ID:EoBy8i7d0
>>221
あれはさわやかというよりも、エロライトノベルの
ラスト2ページで逆転して大団円みたいなもんじゃないか?
まぁ、さわやかと言えばさわやかだが、俺の読後感は最悪だったぞw
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 11:24:22 ID:8/RlMh1F0
今回の読み切り含めて、登場人物が死ぬだけでも十分鬱展開なんだが・・・
ネギまるも2巻の最後のシーンで終われば十分良い話だったけどなぁ・・・
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 11:52:55 ID:HsSYbVeZ0
チャンピョンとかエロ漫画畑から作家連れてきてそれなりに成功してるし期待できるかもしれない
ただサンデーは規制が厳しいからなあ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 12:08:06 ID:j5UwlpwfO
こっちも使ってあげて
サンデーの読切り攻勢について語るスレ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1201707671/
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 12:38:22 ID:PQ6dYfuh0
>>203
お前の目は節穴。
カラーページよく見てみろ。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 12:39:33 ID:PQ6dYfuh0
すまん解決済みか。
節穴は俺の目だった様だ。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 13:11:24 ID:z8tVtHxv0
サンデー今連載の人で絵うまいの誰だろう
DIVEと魔王の人はうまいよね
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 13:13:48 ID:2lCulVGB0
絵に限ればサンデーに上手い人はいないだろ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 13:14:22 ID:PQ6dYfuh0
魔王は上手いけど、DIVEはデッサン狂ってると思うが。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 13:16:09 ID:mlRmEgGh0
絵が上手いの基準がわからん。

表現力とかマンガが上手いとかとは違いそうだしな。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 13:19:19 ID:sCVhLRFlO
156も絵だけは上手かった
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 13:22:11 ID:mTx7LidaO
サンデー漫画は絵の上手さより見やすさがいい
でもマリンハンターはごちゃごちゃしてて何がおこってるのかよくわからない
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 13:29:55 ID:K/FfaMHiO
サンデーはデフォルメ系の漫画家が多く、子供でも読みやすいコマ割や構図のイメージがある
でも風潮でリアル>デフォルメって流れはウザいな
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 13:42:26 ID:ZGsC7kTq0
>>228
その話、ループなうえに長引くんだ
ミナガー厨と藤田厨がいないタイミングでまだよかったよ
よかったら今後その話題は振らないでくれ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 13:48:11 ID:mmbULKll0
絵の上手いってのは構図やコマ割りも関係してくるからな。
イラストとして上手いのと漫画として上手いのはちょっと違う。
まあ、だいたい構図の上手い人は絵も上手いんだが。

でもクナイ伝の人なんかは絵は上手いけどコマ割りヘタだし、構図も正面が中心。
横顔になると誰だかわからなくなったりする。(ただでさえ主人公が大人になったりするのに)
実はあだちも正面顔ばっかりなんだが、もうあだちは神様みたいなもんだから
これでいいか?斜め横とかからの構図のあだちなんてあだちじゃないわけだし。
個人的にはダレンの人と絶チルの人が絵も構図も上手いと思う。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 13:55:21 ID:mmbULKll0
よし、ここで藤田厨の俺が参戦だ。
ジュビロの弟子ってみんな止め絵だよな。
安西も雷句も井上も。
アニメになったらころころカメラワークが変わる印象を受ける。
ジュビロ自体はカメラワークはかなり気を使っていて
画面がいきなりあっちに行ったりこっちに行ったりはしないんだが。
弟子にはそこまで教えてないのかな?
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 13:59:04 ID:ZGsC7kTq0
>>237
やっぱりいたか、藤田厨w
自分も藤田厨なわけだが
藤田は漫画の上手い人、絵が上手いのは橋口だけど劣化した
と思う
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 14:03:28 ID:mlRmEgGh0
絵が上手い≠マンガが上手い≠マンガが面白いというのがまた問題だーね。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 14:26:30 ID:jdoHnVvoO
絵が売りな人は一人もいないけど全員見やすい絵だよ
畑と西森は微妙だが
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 14:39:40 ID:3YafN4fx0
畑は同意だが西森は好き嫌いは分かれる絵柄だけど見やすいと思うよ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 14:57:51 ID:naWzh0Ii0
西森の絵は、時々登場人物の手が
先割れスプーンみたいになるのをやめて欲しい。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 15:00:09 ID:ZGsC7kTq0
絵が売りの人って、グレとかCLAMPとか荻原とかのことだったら
そんなものはいらねぇ!
お坊は下手だろ
ギャグだから絵は下手でいいと言うなら「サイボーグGちゃん」に謝れ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 15:06:06 ID:PQ6dYfuh0
サイボーグじいちゃんリアルタイムで読んだけど
絵は上手いけどそれほど面白くなかったけどな。
あれって後年になってからだろう。評価されたの。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 15:06:44 ID:XTly/vwr0
今読んでもツマらん
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 15:10:28 ID:mlRmEgGh0
>>244
え?今評価されてるの?
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 15:10:52 ID:ZGsC7kTq0
お坊だってつまんないじゃん
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 15:13:19 ID:mlRmEgGh0
>>247
それはGちゃんに謝る理由にならねぇww
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 15:14:20 ID:PQ6dYfuh0
>>247
お坊も面白くないけど、Gちゃんとどっこいどっこいってとこだな。
だからお坊が謝る必要はないかと。
ギャグ漫画に絵の上手さは必須じゃないことだけは確かだ。

>>246
ヒカルの碁以降カルト的人気はあるよ。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 15:20:52 ID:lWpt1gPY0
小畑は静の絵を描いたら上手いけど動はイマイチ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 15:23:18 ID:mlRmEgGh0
>>249
それはマンガが評価されてるというより作者が評価されているだけではないかと・・・
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 15:29:55 ID:PQ6dYfuh0
>>251
まぁそれもあるだろうが、ランプランプは別に評価されてないんだよな。
スレ違いだからこのくらいにしておく。

俺の言いたい事は一時期のダイナマは神だったってことだ。
あ、ペロはもう戻ってこなくて良いよ。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 15:55:34 ID:2fEfQVue0
読み切り読んだ
死神もどきの存在の薄さに泣いた
ジャンプの読み切りでももうちょっと上手にまとめるぞ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 16:13:20 ID:nwuVjN5n0
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 16:21:42 ID:AV6V+i+A0
>>254
何冊あるの?
読切の信者?それとも表紙のグラビア?
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 16:23:28 ID:jdoHnVvoO
ハヤテでした〜
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 16:24:18 ID:mlRmEgGh0
ハヤテカード信者かも・・・
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 16:26:03 ID:AV6V+i+A0
ハヤテカードくらい、言えば送ってやるのに・・・
付近の住人がサンデー難民になってないか心配だよ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 16:26:08 ID:2lCulVGB0
こいつが100人居ればサンデーの部数は上がるな
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 16:28:52 ID:jdoHnVvoO
これだからカードの付録は辞められないぜ
ジャンプも遊戯王のカード付けると結構違うみたいだからな
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 16:31:42 ID:nwuVjN5n0
>>255表紙グラビアのヲタ
週刊少年サンデー表紙&巻頭グラビア 『全方位的美少女参上!矢島舞美!!』 第4版
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1205388632/
℃-uteイベント総合スレ Part652
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1205324827/
矢島舞美ちゃんのうんことか上品すぎ その6.1
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1204465325/
矢島舞美ちゃんファンクラブ 5maimi
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1205161678/
♪矢島舞美FC97♪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1204429464/
彼氏いたって俺は応援するぞ舞美!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1205386811/
【℃-ute】矢島舞美に熱愛発覚!お相手は有岡大貴【Hey!Say!JUNP】2レンタル目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1205391655/
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 18:44:49 ID:jilquF4gO
今週のサンデー読めなかった人が
いっぱい出ただろうな…
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 19:19:40 ID:XSKMaMuVO
あ、そいつ特定したw
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 20:20:16 ID:4kddSY7s0
やはり物量が愛!一度でいいから圧倒的な物量で愛されてみたい
細やかさも愛を感じさせると聞くが、やはり時間と金か!
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 20:38:42 ID:HspEtMIu0
ロスブレの掲載順の低さに噴いた
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 21:00:28 ID:AflyKEMyO
ロストブレインってデスノートのパクリだと言われてたやつだろ?

それよりギャンブルの絵柄の下手さ&キモさが不快で仕方がないんだが。早く消えて欲しい。「見なきゃいいだろ?」と言うのはなしな
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 21:24:08 ID:jilquF4gO
そういう時はまず自分のどういうマンガが
不快じゃないか判断基準としてあげとくもんだぜ?

お坊好きとかだったら笑うが
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 21:48:20 ID:KcGpC9zv0
コナンはまたドロドロした大人の情欲話になるんだろうか。

作者、やっぱ離婚が堪えてるのかとかいらん心配してしまう。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 22:12:24 ID:cn79Zwcu0
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 23:17:49 ID:v3TDrn360
>>268
巻末コメントでいつも笑顔だから心配するなよ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 23:23:51 ID:YM1RcXjx0
某スレで見たけど、1人で400冊近く買う人もいるみたいね・・・
今週の目玉はmajorの乳輪に俺的に決定!
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 23:25:44 ID:3YafN4fx0
どうやった手段で400冊近く買うんだろう
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 23:32:07 ID:YM1RcXjx0
ブログによると市内(140店舗近くあるらしいよ)のコンビニで4冊程度買ってたらしいよ
ファミマやローソンは使わないでセブンイレ○ンでのみらしいよ
正確には398冊だって。サクヤさんがかなり好きらしいよ
言ってくれればカードくらいあげたのに・・・て人多そうですよね
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 23:32:30 ID:T/uMBuZO0
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 23:42:17 ID:KX46nLtK0
アホだ。どう贔屓目に見てもアホだ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 23:49:15 ID:2lCulVGB0
でも夢中になれるって素晴らしいじゃない
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 23:56:40 ID:rmaCYO900
>>266
ギャンブルは絵が下手なのをスクリーントーンでごまかしてるよね
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 00:02:11 ID:afTFIT7j0
ごまかしきれてないだろ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 00:05:29 ID:hVwk1r+r0
どこぞのドミノ倒しといい、ハヤテハッスルしまくってんなw
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 00:11:59 ID:tfqzKOOb0
ハヤテみたいな萌え漫画はこういう萌えヲタ読者を大事にしないとな。
持ちつ持たれつだな。俺は一切興味ないが。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 00:20:41 ID:rmPghb590
魔王は一時期面白いと思ったけど
最近、犬養というより犬養に感化された連中があまりに陰湿すぎて
読んでて何か不快
つまらない訳じゃないけど妙に読後感が悪いから、もっと爽快感がほしい
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 00:40:53 ID:NXC1cNE70
基本的に鬱シナリオだから仕方がない
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 00:49:11 ID:Gdej3uBB0
>>271
> 今週の目玉はmajorの乳輪に俺的に決定!
そんなのあったっけ??
画像うp。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 01:12:32 ID:9mgaI3xH0
>>281
そう!あっしも読後不快なんだけど、続きが気になるんスよ
アンダーソン登場時は良いヤツ装っての悪かと思ったら、悪サイドいまのところ無いっスし、こちとらモンモンしっ放しですわ

>>283
p.97の5コマ目のことだと思いまスよ?
メジャーに関しては、表紙(p.93)の薫の張った胸がイイっス!イケるっす!
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 01:26:26 ID:f0Skjgri0
アンダーソンの息子いじめるのはいつまで続くんだ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 01:33:01 ID:9sAWczeB0
主人公(初代)がもうすぐ死ぬから、そろそろ終わるよ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 01:34:01 ID:NMH5ob8r0
>>281
これでも原作よりだいぶカタルシスのある展開になってる方だと思うぞ。
魔王もグラスホッパーもどう考えても
少年誌向きの原作じゃないからなあ…
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 02:33:48 ID:nB7nLIMUO
チェンジボーイに感動した甘酸っぱくてキュンとしていいね!
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 02:40:34 ID:1/UYIX4o0
ネームがあるんならそれでいいからネットで公開してくれないかな
今回のやつラスト二枚切った後どう続いてたか気になる、
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 04:15:28 ID:dfpIS2090
MAJOR は、56が薫と結婚するな。
で、名声や金には興味がなくても、「家族を守る、喰わせる」
というモチベーションでメジャー挑戦。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 04:47:29 ID:P+aoc4P7O
今のところ、魔王は原作選びに失敗したと言わざるを得ないな
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 04:50:46 ID:nrfHtwOV0
そう?グラスホッパーも合わせて良い感じだと思うよ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 05:39:17 ID:hRILD7Rp0
めっちゃ亀レスだけど
ずっと昔にチェンジボーイの人サンデーの漫画賞に投稿してたから
そっから呼ばれたんじゃまいか
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 06:23:23 ID:mn+xMKmY0
メジャーで乳輪トーンが見られるとは思わなかったな
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 06:46:16 ID:fkGpk86OO
10年前ならおっきしたが…メジャーも茂野同様、潮時なのか?
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 08:10:54 ID:/A4FpSOIO
薫じゃなくて桃子かーさんならまだいけたと思う
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 08:26:05 ID:cIXa7U5e0
毎度思うが薫は脱ぎ要員としての出番しかないのか
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 08:57:59 ID:T2BM0V5R0
メジャーの話がこんなに続くのって久しぶりだな
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 09:05:27 ID:gB5MtFP+0
安西スレは早速カオスになってるな
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 09:22:42 ID:F7Klk4dn0
>>295
でも、まぁ、いいおっぱいだったとは思うよ。うん。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 12:39:26 ID:L+oTlzxh0
>>293
作者ブログによると
2001年に少女漫画家になりたくて別冊少女コミックに持ち込んだらサンデーを紹介されたって
それから同年まんカレで佳作とって担当に面倒をみてもらってると書かれてる

超が03年本誌が08年 7年待たされてるのか…
商業漫画家目指すのなら画力あるだけに電撃や角川系に移ったほうがいいと思うけどね
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 12:40:57 ID:UZjIuvbX0
少女漫画家になりたい奴がエロ同人。うーん
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 12:47:08 ID:4pk8aPJzO
少女コミックってエロ漫画誌じゃん
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 13:40:33 ID:gpujHGdU0
小学館漫画賞贈呈式の模様
ttp://www.asahi.com/komimi/TKY200803040339.html

やっぱ漫画家の顔なんてあんまり見たいもんじゃないね。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 13:59:02 ID:T2BM0V5R0
それは同意だけど
リンク先の漫画家はけっこう漫画家にしては整ってる方だと思う
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 14:06:27 ID:xggPRVZ90
和月のおかげで漫画家の顔見る機会減ってしまったもんな
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 14:06:42 ID:F7Klk4dn0
まぁ、普通・・・だよな。
全体的にやや丸いが。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 14:17:06 ID:LmaaCRpB0
カメラの角度が斜め下からで写りが悪いけど、
二人除いてごくごく一般的な容姿だと思うよ。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 14:27:10 ID:N9M93MG90
>>301
サンデーは時間かかる人は多いらしいからなあ
そんなもんじゃね?
畑とか若木も結構待たされてたし
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 14:44:16 ID:F7Klk4dn0
待ってる間って何してるんだろね。

畑センセはアシやってたらしいから置いといて。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 15:36:37 ID:JTnivaue0
基本アシだろ
アシ経験の無い作家は少ないよ
あとは今回の人みたいに同人描くとかじゃない
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 16:59:49 ID:cIXa7U5e0
週刊少年誌はどこも順番待ちが多いから待たされるけど
サンデーはその中でも長い方。油断すると速攻放置される。
雑誌が少なくて発表の場がないってのも一つの要因なんだろうけど
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 17:32:56 ID:gpujHGdU0
>>302
生活のためには一番てっとりばやそうだしなあ。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 17:59:14 ID:tpmVeJxh0
仕事もせず、7年も待つなんて無理だろ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 18:41:51 ID:unI3KgF60
待たずに載って10週で消えれば満足なのかねえ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 18:48:08 ID:F7Klk4dn0
7年待って10週よりはリベンジのチャンスがあるかと。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 18:59:21 ID:staYtI9IO
まあ某少年誌よりマシだわな
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 20:20:35 ID:Zbh0l94E0
連載始まれば今度は締切にずっと追われる生活に
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 20:47:49 ID:mfuHGMBnO
>>317
ジャンプのこと言ってんなら、あそこは専属契約の代わりに金くれる
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 20:49:42 ID:s5jSn67E0
打ち切りでも単行本出してくれるよ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 20:51:56 ID:05CPKrQ/0
おっと秋田書店の悪口はそこまでだ!
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 21:33:25 ID:koqEhOnm0
今週の読み切りの人は7年間
こういうの描いて待ってたようだ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1819450
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 21:36:21 ID:9BPBJcBN0
ピカチュウ描いてたら干されてたかもな
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 21:37:25 ID:9Ct2OfDuO
お前色んなスレに貼ってんのな
つかエヴァとかw
昔の橋口はモロ貞本のパクリ絵だったなあ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 21:49:54 ID:LJe/nmY40
>>324
超速スピナーの頃か?
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 21:54:45 ID:9Ct2OfDuO
そう
あとウインドミル
アスカとか綾波レイみたいのいて貞本かと思ってた
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 21:54:52 ID:oozspZ3nO
ソフトの頃じゃね?
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 22:41:37 ID:H2O74e+M0
ゴーゴーえっちゃん(苦笑)
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 22:49:51 ID:ipl5Rx0W0
ヒナに胸キュン!
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 00:26:21 ID:Z3gOTJWA0
ウインドミルは名作だろ・・・
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 00:36:39 ID:ysuuAAw00
ここの連中はどうしてこんなにエロ同人に詳しいんだよ?
こんなキモヲタばかりが読んでるんだからサンデーやばいな
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 00:41:18 ID:N5i6Nmij0
エロ同人作家の信者が集まってきてるだけ
メジャー少年誌に載ったってのが嬉しいんだろw
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 00:49:22 ID:So9rJn/Q0
やっつけ仕事をボロクソにけなされてるのが嬉しいとか
アレの信者はドMばっかなのか?
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 00:50:03 ID:UfB93YrE0
2ちゃんの週漫板見てる奴が一般人気取りとは片腹痛いな
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 00:53:09 ID:mY9Pl18NO
ほら
信者が熱くなる
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 01:10:45 ID:N5i6Nmij0
>>334
図星だったのか知らんが墓穴掘ってるよ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 01:30:26 ID:NTTiIOjUO
オマエラどっちもキモイんだから仲良くしろよ。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 01:35:29 ID:91I1aC3/0
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 01:57:35 ID:lby8x0qh0
エロ同人作家の信者って言われても怒ることじゃないだろ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 02:00:31 ID:mX/HT+nt0
児童ポルノ禁止法で「祝・エロ同人アボーン」、単純所持も取り締まり対象だから焚書な。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 04:40:34 ID:RPYUBvno0
ドラえもんの最終回の同人作家が廃業しただけでは足りないのか…
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 05:32:47 ID:fc4yCg7V0
二次創作同人誌はあくまで出版社側のお目こぼしで成り立っているものだからな
いつ誰が訴えられたって文句言えないよ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 05:53:42 ID:xJbAHFbn0
>>340
それ三次ロリの話な
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 05:57:29 ID:q1otL3wM0
ところがどっこい、単純所持のどさくさに準ポルノ(いわゆる二次)も入れようとしてたりする。
まあ、大丈夫だとは思うが。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 06:00:39 ID:xJbAHFbn0
二次は却下された
だからわざわざ署名運動とかしてんだよ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 10:24:54 ID:Fyow4MyA0
誰も頼んでないのに嬉々として>>322みたいのを貼る信者がうぜえ
エヴァの同人誌なんて興味ねーよw
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 10:43:09 ID:C3pMoPHL0
同人ヲタの思考回路はわからんな。こいつは確か数年前にも本誌で読切を載せている。
その時は完全スルーだったのになんで今回だけ以上にレスしてんのか意味不明。
この作者はそろそろ瀬戸際か何かで必死なのか?
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 11:10:59 ID:+3oF3jHu0
アルバトロスみたいに読切時はまあまあの評価だったが
連載された瞬間に即行空気化してちょっとだけ長めに連載して
人知れず消えていく糞漫画とみた
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 11:13:46 ID:ba1hNNSD0
>>348
そもそもまあまあの評価ですらないし
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 11:22:19 ID:A3ajcggg0
あんまり若木を叩いてやるなよ・・・
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 11:32:00 ID:lby8x0qh0
アルバトロスは面白いところもチラホラあったし
まあまあの評価だと思うぞ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 11:42:35 ID:Fwl5XR/O0
>>348
アルバトロスは漫画に描いてはいけないものを描いたから → 「周期律表」
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 11:44:25 ID:uOqrCU6b0
そりゃお前の中でだろうがw
打ち切られた時点でウンコだろ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 11:49:00 ID:lby8x0qh0
つーかウンコ以下だろ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 12:32:17 ID:Fwl5XR/O0
コレ描いたら読者が引くアイテムのうち、「周期律表」は上位だな。見るのもいやだ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 12:34:49 ID:A3ajcggg0
なんで周期律表が引くのかっていったら覚えられないからか?
いちいち細々読むと確かに引けるが・・
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 12:35:28 ID:lby8x0qh0
なんか嫌な記憶でもあるのかい?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 12:41:14 ID:Fwl5XR/O0
何かで読んだよ。
九九や周期律表などの表物・歯医者のドリル(音付き)・注射・跳び箱など嫌な思い出がありそうなものは漫画に描かないようにしましょうとかなんとか
燃えよペンだったかな・・
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 12:49:47 ID:lby8x0qh0
嫌な思い出とかはわからんけど
無駄に小難しいルールとか表を出されると理解できない読者が離れるだろうしな

>コレ描いたら読者が引くアイテムのうち、「周期律表」は上位だな。見るのもいやだ

なんかその本に影響されすぎってーか、洗脳されてるな
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 14:14:12 ID:OtoMOLBF0
>>358
「九九 八十八!」で長期連載した漫画もあったじゃないか
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 14:26:25 ID:RxMnVpjL0
でも周期律表はねえよな
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 14:46:02 ID:T5xtAxEa0
確かに作者のblogか何かで
描けずに終わった周期律表とかの設定公開がどうのこうの言ってたが
めんどくさくて見もしなかった
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 14:51:07 ID:0LVGd0LD0
この設定を考え付いた瞬間に勝ったと思ったらしいな
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 14:52:58 ID:5nN+P8pi0
つか、設定全然活かせないまんま突き抜けた
(始まってもいねーと言うべきか)というのがなあ…

漫画家は描きたいモノ(エロ)を描くべきと思ったさ。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 15:39:40 ID:3WwHlU5XO
アルバトロスの人は今なにしてんの?
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 15:54:39 ID:41KJycQe0
>>347
その時もなんか貼られた様な気がしないでもない
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 16:04:57 ID:0LVGd0LD0
今回が本誌初じゃねーの?
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 16:19:33 ID:/L5LyIsaO
363:◆nTF5XVfxYs :2008/03/15(土) 14:37:11 ID:??? [sage]
17号 [260円]
(新連載・巻頭カラー60P) 月光条例
(Cカラー) ダレン
(付録) タッチ&うる星クリアファイル
(MY SWEET SUNDAY) 水島新司先生と石渡治先生が登場

※17号より五週連続で大増ページ
※最終回の漫画は無い模様

また太くなるのか
大増ページとかかなりひさしいな
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 16:26:40 ID:yatAo1cy0
特別定価260円か
付録とかいらねから安くしろ

大増ページは据え置きなのかね。270円とかいくのかな
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 17:03:22 ID:kaknNaLyO
に・・・260円??

その前にあの印刷なんとかしてYO
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 17:10:30 ID:Gda9eRIU0
50周年だのなんだので特別定価260円続けて
いつのまにか「特別」抜けて定価260円になる、いつもの事だ。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 17:22:12 ID:liOv38yzO
360 ◆nTF5XVfxYs sage 2008/03/15(土) 14:31:47 ID:???
情報だけ投下

新連載続報

月光条例
青い月が満ちる時、夜に光あふれ 正気は陰りゆく・・・

「月」が怪しい輝きを増す時、「おとぎばなし」は「ねじれ」てしまうという・・・
それを元に戻す為、「長老会」は「条例」に従って「人間」に助力を仰ぐ・・・
その「条例」こそが『月光条例』・・・
そして、「条例執行者とその仲間達」は「おとぎばなし」をあるべき姿に戻すべく、
「ねじれた物語の住人」と戦うのだ・・・・・・

鬼才 藤田和日郎待望の新連載!!


オニデレ
ボクの彼女は泣く子もだまる女番長=スケバンで・・・!?
メガネボーイ×ヤンキーガールの、スーパーミスマッチ・ラブギャグ!!!

神のみぞ知るセカイ
恋愛SLGで仮想恋愛を極めた主人公・桂木桂馬が、ひょんなことから現実の美少女を相手に
リアルな恋愛をするハメに・・・!?

(主人公は前の読切の時と変わっていないようです)


やはり本命はなんだかんだで藤田に期待しちゃうな。頑張ってください。
>>360=田沢乙
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 17:35:39 ID:yatAo1cy0
うひょおおおおおお藤田楽しみだぜえええええええええ
おとぎばなしってメルヒェンな感じなのか
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 17:36:42 ID:Sxff2lVA0
他誌スレに月光条例の宣伝コピペを貼ってる人、痛々しいのでやめてください。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 17:41:17 ID:3WwHlU5XO
コピペマルチやめろ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 17:43:49 ID:UfB93YrE0
>(付録) タッチ&うる星クリアファイル
>(MY SWEET SUNDAY) 水島新司先生と石渡治先生が登場

相変わらず年寄り頼みか
もう中年サンデーと改名すればいいよ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 17:53:19 ID:bJTgPBhp0
オニデレ終わったな
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 17:54:15 ID:ba1hNNSD0
>>372
スケバンて単語を久しぶりに聞いた・・・

おとぎばなしねえ・・・読みきりのピーターパン悪役でぶっ倒した話、この話での連載はまずなくなったな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 17:56:28 ID:mTwJ4dFz0
>>376
50年の歴史を振り返るだけのメモリアル企画なんだから当たり前だろ
ハヤテのクリアファイルでもつけてほしいのかよ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 18:05:49 ID:KRzaU22F0
どっかで見た設定だと思ったらオニデレはいつかの読み切りであったやつか
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 18:08:30 ID:A3ajcggg0
ID:UfB93YrE0は畑
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 18:16:24 ID:rCef0G6i0
ピーターパンのやつってメン・イン・ブラックだろ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 19:53:47 ID:TZlq4khV0
メモリアル企画なら10年前みたいに読切描いてほしいな
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 20:36:27 ID:6HEaV3330
付録いらないから値段据え置きで
ジャンプなんか230円の週もあるからなあ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 20:53:22 ID:M2A17bD00
付録はいらない、もっと薄くていいから値上げはやめてほしい
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 20:53:55 ID:Wo0o631s0
オニデレは2週連続ギャグ読切のやつか

ギャグじゃないという意見が主だったが
評判はあの面子ではよかったな
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 20:56:47 ID:J92an2C7O
親会社のよしみでサンデーはいとうみきおを引きぬいてよ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 20:59:43 ID:eMwE32Iz0
250円が特別定価なのに260円にするなら超特別定価とでもしろ。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 21:32:38 ID:dObxHucAO
>>372
オニデレはヤンキーちゃんとメガネ君だな
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 21:57:14 ID:HT6idoj2O
マガジンの逆かw
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 22:14:08 ID:yatAo1cy0
クリスタルどんな絵だろうなあ
ヒロインがヤンキーくんの妹みたいなのだろうか

企画であったギャグ漫画勢とかいうのは思いっきり読み飛ばしたし
ワクワクしとくか・・・
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 22:18:29 ID:A3ajcggg0
ところでこんなスレに画家本人が張り付いてることってあんの?
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 22:24:41 ID:HT6idoj2O
さぁ?
畑君なら覗いていても可笑しくないけどね
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 22:33:08 ID:hqZKbtOI0
なんちゅーか、相変わらず藤田ワールド
(どこか昭和のオドロオドロした暗くて怖い世界観なんだけど、
 そこに夢と希望をめいいっぱい詰め込んだ感じ)
だけどサンデーにはそういうコテコテの王道漫画がいっぱいあったほうがいいと思う。
予想も裏切らないし、期待も裏切らない漫画を目指そうぜ。
どうも最近のサンデーは予想を裏切ることばかりに気を取られて
期待も裏切っていることに気が付いてないフシがある。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 22:36:02 ID:x7oReeUe0
どんだけ畑嫌われてんだ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 22:42:27 ID:KRzaU22F0
>どうも最近のサンデーは予想を裏切ることばかりに気を取られて
>期待も裏切っていることに気が付いてないフシがある。

末期のからくりやバキだってそうじゃないかW
というか、予想を裏切る=期待も裏切るになり得るということを考えた方がいいな
作家も編集も
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 22:47:27 ID:mTwJ4dFz0
まあネラーの期待通りにしたら不人気なんてことはザラだろうけど
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 23:06:24 ID:T5xtAxEa0
2chの期待通りにしたら少年誌に載せられないだろ
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 23:31:53 ID:A3ajcggg0
>>398
畑がいなくなるのですね、わかります

畑アンチしすぎたな
自分で見ててもこれはひどいとおもった
自重する
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 23:56:31 ID:/L5LyIsaO
GENEON ANIME PRESS Vol.184より

OPENINGテーマ「Over The Future」
を歌うのは、なんとリアル小学生3人組!

ENDINGテーマ「絶対love×Love宣言!!」
を歌うのは、ザ・チルドレン starring 平野綾&白石涼子&戸松遥!


椎名…
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 00:02:33 ID:HT6idoj2O
平野綾に歌ってもらえと良かったな
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 00:31:17 ID:13bEk5/E0
アホなオタがある程度食いついてくれるんだろうな
いや、喰いついてもくれなかったらもっと哀れだけど
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 01:07:36 ID:l11V+Bd50
>>402
サンデー読者ってなんでいつも上から目線なんですか
俺たちは違いの分かる高尚な読者とでも言いたいんですか
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 01:40:58 ID:kgMXyIef0
>>400
これはOPとED、どっちが痛いと言うべきなんだろ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 01:45:05 ID:fOw0RR2g0
両方ですww
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 02:04:25 ID:R0QbUbno0
>>404
生暖かく見守ってやるのがヲタのたしなみって奴だろw
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 03:10:27 ID:rzvBdl+Z0
>>385
雑誌なんて人件費や流通に掛かるコストがメインだろうし
ページ減らせば値段安くなるわけじゃないだろ
少年誌のよりページ少なくても高い雑誌なんていくらでもあるし
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 03:21:37 ID:owDIC1hH0
雑誌ってのは、安くするには広告増やして、かえって厚くなるもんだ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 03:35:13 ID:rCPkiehq0
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 03:54:34 ID:YJVjb08qO
(´・ω・`)デビデビの完全版出せよ糞サンデー
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 05:17:18 ID:3Sm0B2wI0
椎名って自らカオスになることを望む人なんだね・・・
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 07:26:36 ID:Rih7WMenO
藤田復活か
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 08:03:56 ID:EBYUc5ln0
椎名はロリコン
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 09:45:21 ID:7qcFPwgw0
>>403
何を今更。ここの住人が変に上から目線なのはもうずっとのことだろ
そうじゃなかったら、ここまでボロクソにハヤテや結界クラスの漫画をキモイ扱いで叩けるわけが無い
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 09:57:51 ID:Q06WG27LO
>>391うろ覚えでスマンが井上系ってところかな?
まあギャグっつーかコメディっつーかそのノリが近いと思ったから
絵柄もそうだと錯覚してるだけかもしれないけどね
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 10:14:11 ID:SFW2WBhY0
>>414
いや、ただ事実を述べてるだけだろw
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 11:37:27 ID:y0dd7uetO
ここというかネラーは基本的に上から目線
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 16:01:04 ID:hS28/psp0
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 18:10:38 ID:nfz3Q0XZO
【藤田和日郎】月光条例【サンデー復帰】
http://same.u.la/test/r.so/ex21.2ch.net/wcomic/1205644497/
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 18:13:48 ID:x2g+F/ZK0
携帯用のurl
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 20:35:34 ID:9Bovy14t0
付録はマジで邪魔だわ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 22:34:16 ID:xL4eRD7S0
犬はいつ完結するんDAAAAAA!
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 22:41:58 ID:5AXNSFfx0
>>422
剣一振りするのに3ページ消費する予定
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 22:48:29 ID:W/+5VMVQ0
からくりサーカスは6ページぶち抜きというとんでもない事をやっちゃった
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 23:11:29 ID:YJVjb08qO
なんか風の傷の時もあの台詞聞いたわけだが
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 01:58:45 ID:TL117kwLO
ボスが何度も逃亡する漫画に突っ込んでも無駄な気がするわ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 02:24:02 ID:Og+uQq460
1ページ目は誰を助けたいのか自分に問います
2ページ目で今度はみんなを守りたいと決断します、そのために鉄砕牙を振るうんだと
3ページ目に奈落に鉄砕牙を振り下ろします、外れます
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 04:29:25 ID:GZVBDsNx0
>>423-424
それくらいじゃ一話丸々ぶち抜きをやったバキには勝てないな
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 07:15:44 ID:yIgEWvlDO
留美子はいくら大御所だからって許されざることじゃないだろ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 07:26:39 ID:s9ChUWb70
まだけっこう売れてる以上説得力がない
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 07:46:11 ID:47HvO2qW0
実際許されてんだから仕方ない
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 07:57:25 ID:Og+uQq460
なによりも留美子の心境はどうなのかが知りたい
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 08:09:23 ID:/fcGdJYh0
100巻目指して頑張ります
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 09:09:10 ID:bBnGRdsl0
お迎えが来るか廃刊が先かどっちだろうな
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 09:34:58 ID:vjZnoOSBO
アニメ化前はからくり35万に対して犬42万くらいで大して売れてなかったんだよな
で、アニメ化で倍増→終了で元に
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 09:59:56 ID:s9ChUWb70
アニメ化できるかどうかの差は大きいってことだな
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 10:45:47 ID:jh4ISCsR0
>>435
ソースはー?
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 13:19:47 ID:6i85vVe/O
ダイナマ伊藤、漢魂>>>犬夜叉(笑
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 14:59:11 ID:vjZnoOSBO
>>437
犬はもっと売れてたはずだという意味か
それともからくりがそんなに売れてたわけねーだろという意味か
どっちの意味でソースが欲しいんだ?
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 15:12:29 ID:VliDq6+l0
両方で
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 18:34:27 ID:bPIVrqAl0
1997年6月
@ 122 名探偵コナン(15)
A 65 赤ちゃんと僕(17)
B 59 封神演義(4)
C 40 すごいよ!マサルさん(5)
D 37 こちら亀有公園前派出所(102)
E 36 修羅の刻(7)
F 35 犬夜叉(2)
G 33 はじめの一歩(38)
H 32 ドラゴンクエスト(37)
I 29 CLOVER(1) 

J 26 サイコメトラーEIJI(6)
K 24 ジョジョの奇妙な冒険(53)
L 23 夜叉(2)
M 23 特攻の拓(26)
N 23 BOY(23)
O 21 WILD HALF(6)
P 16 1・2の三四郎2(4)
Q 16 代紋TAKE2(31)
R 15 ハッピー(15)*
S 14 るろうに剣心(15)*
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 18:38:19 ID:Og+uQq460
赤ちゃんと僕は面白かったなぁ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 19:13:01 ID:O2cnl96zO
>>441
出典はどこ?
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 20:08:13 ID:bPIVrqAl0
48 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 03/07/05 23:14
2000年1月
@ 72 バガボンド(5)
A 70 H2(33)
B 70 GTO(14)
C 50 烈火の炎(22)
D 49 っポイ!(15)
E 44 サザン(33)
F 38 サラリーマン金太郎(22)
G 34 魔方陣グルグル(12)
H 32 からくりサーカス(11)
I 30 天使禁猟区(16)

29 フルーツバスケット(4)、グッドモーニングコール(5)
27 ROOKIES(8)
26 HUNTER×HUNTER(7)*
25 ONE PIECE(11)*
21 美味しんぼ(74)、MAJOR(27)
20 頭文字D(17)*、奪還屋(4)
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 21:02:29 ID:2KW+qgxN0
で、ソースは?
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 21:05:52 ID:Rkp+HVSQ0
脳内?
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 21:17:08 ID:y3dkeQeTO
結界師 ハヤテ
次々アニメ終わらせていいの?
メジャーも終わりは確定してんだし・・・

維持でも結界とハヤテは続けるべきだったろ・・・・
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 21:34:54 ID:bPIVrqAl0
>>445-446
少しは自分で探せ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 22:17:29 ID:frLojd3GO
ハヤテはまた時間帯変えたりして再開するって決まってんじゃねーの?
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 22:27:38 ID:MROku+zTO
ハヤテは2年目いけたのにあえて終わらせたみたいだよ
どうやらまだ何かあるっぽいし
結界は完全に打ち切りっぽいけど
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 23:14:11 ID:ipZ+xo2o0
それって自分たちの都合がいいように言ってるだけのようにも思えるけどな
普通だったら人気あって続けるのが可能なのを終わらせるなんてありえない
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 23:51:47 ID:lK6uF1+10
>>451
バックステージで畑本人がそう言ってんだよ、見てみ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 23:53:09 ID:05BUYfPP0
ハヤテ厨がうざい事だけは再認識した
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 00:06:33 ID:Sd7fFHLz0
視聴率的にはマーにやや劣る程度だったな
DVDは売れてたけどそれはあの枠で2年目やる理由にはならんし
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 00:09:26 ID:DgcAKsjWO
>>453
いい加減お前も自重しろや
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 00:12:31 ID:2azABoLQ0
逆切れする事はそれを事実と認めた事と同じだと思うのよ
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 00:24:56 ID:E+5YMWuk0
DVDの売り上げは巻数が多くなるほど下がるんだから
一度切って2期でもやった方がいい
その方が長い間ファンを引っ張れるしサイフにも優しい

そして、同じような売り上げ曲線を辿る漫画家は藤田というW
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 00:28:40 ID:cMjhjbR90
最近のアニメは一度終わったら永遠に終わりとは限らないからな
需要があれば帰ってくるし、そうでなければそれだけのことだ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 01:41:02 ID:EU4U5XtQ0
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 01:44:03 ID:29mLtQan0
なんか絶望ちらっと見たらひどい原作レイプな気がしたが
作者はあれでもうれしいんかね
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 01:53:26 ID:OUrulYjF0
マガジンとか関係ないじゃん
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 01:54:26 ID:tWB5EAyp0
貶したもん勝ちか
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 04:31:45 ID:SUH6tX5+O
藤田は正直オムニバス形式は向いてないと思うんだが
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 06:28:17 ID:E+5YMWuk0
>>463
短期なら別だけど少年誌で読者が着いて行けない、行く必要もないオムニバス形式にするわけないじゃん
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 06:36:56 ID:EwZJQtFKO
結界はなんとかして続けるべきだったと思う それこそ初めからMARの枠で
日テレのあの腐りかけの枠にやること自体間違ってたんだよ

ハヤテは....う〜ん 一回終わらせたのはいいが
本編がピー だらけだからなぁ...ちびっ子が見るにはキツいかな わけわからんだろうし
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 06:48:15 ID:ti6IBO0QO
結界こそ朝アニメにすれば良かったのにね
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 06:55:46 ID:vSi73WgwO
ハヤテは大きいお友達にしか受けなかった。結界は誰にも受けなかったから打ち切られただけだよ
それにしてもいい新人いないのかサンデーは?
結局ベテラン頼りじゃん
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 07:39:18 ID:cyRsi+VZ0
>>448
ソース出せって言われて自分で探せとか言い出す奴始めて見たわ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 07:43:26 ID:7JJWQ0Hz0
ハヤテ以降ハヤテを越える新人作品なんて
マガジンはもちろんジャンプでさえないのに
何を言っているのかな?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 07:54:10 ID:y9geWjTj0
ギリギリリボーンより後だな
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 08:37:24 ID:BxjDy24H0
まあ今回のジュビロ復帰は編集部がここ数年の方針は間違いでしたよと自分で言ってるようなもんだな
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 08:49:01 ID:pRafnFmq0
>>469
アニメ化前ならダイヤのAとそう変わらないだろ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 09:02:45 ID:DgcAKsjWO
ダイヤはすごいな。なにがすごいってのびしろが。
1巻は同時期のダレン以下だったのがいまや一歩につぐ位置だし。
最近のサンデーではないよなあ。あおいはスタート地点が糞すぎるし。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 09:33:05 ID:HpuuYUmWO
>>468
出したのに捏造、妄想扱いするからだろ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 09:37:52 ID:Ng8ggMFw0
>>474
持ってきた後にあの反応はひどかったなw
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 09:54:51 ID:zZbntKvFO
あれってコミック売り上げスレの過去ログから持って来たんだろう
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 09:56:54 ID:YUndoPwK0
だったら確証には至らないから自信満々にソースは出せないだろうな
まあ、確かだろうけどな
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 13:10:39 ID:2azABoLQ0
そーっすね
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 13:20:07 ID:uGwum8ad0
>>474
出さないともっとされるんじゃない?
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 13:21:10 ID:Ng8ggMFw0
審議拒否
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 13:23:20 ID:Y899qoPj0
各地で喧嘩っぱやい奴が現れる季節が来たぜー
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 13:57:05 ID:rTbJTUoC0
16号は感動した
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 14:59:27 ID:HpuuYUmWO
というか、30万部ちょっとで疑いがかかるとか
いつから藤田はそんな扱いになったんだよW

まあ、俺も新作はケンイチ以下どころか下手したらあおいにも届かないと思ってるけど
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 15:25:45 ID:lVggkver0
>>476
アレはどっかの書店員がトーハンランキングに意味不明な数字載せてただけだから
部数でもなんでもないぞ
日販の週報だってオリコンだって指数値だし部数って事はない
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 16:02:35 ID:kweMe/k70
どうせいつもの2ちゃんの書き込みがソースになるとでも思ってる誰かさんだろ。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 16:05:33 ID:Ng8ggMFw0
それを言ってしまうとトーハンの過去ログ(あるのか?)以外はアテにならなくなってしまうのでは・・・
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 16:31:19 ID:njM8v+v/0
他にも信頼に足るソースなら色々あるよ
株主総会の部数情報とか出版指標年報とか
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 17:33:15 ID:BxjDy24H0
>>483
そうなったら今度こそ林も年貢の納め時だな
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 17:48:09 ID:zMn3DB+eO
つーか青山はもうコナンの最終回用意してあるって言っちまってるんだから
サンデー編集部は死ねよ
このままじゃ世界中の人が死ぬよ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 17:54:04 ID:YUndoPwK0
青山より年上の読者とかは最終回を見れずに果ててしまいそうだ・・・
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 18:11:32 ID:xkZSYiGr0
今コナンが終わったらサンデーが死んでしまいます
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 18:20:19 ID:BxjDy24H0
まあコナンがいることで売り上げ伸びるなら置いとけばいいんじゃない?
サンデーの場合は他の作品が問題
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 18:27:23 ID:ZthSU/bk0
つまり犬夜叉のおかげで売上が伸び
メジャーのおかげで売上が伸び
ハヤテのおかげで売上が伸び
クロゲのおかげで売上が伸びるということですね
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 18:29:39 ID:BxjDy24H0
>>493
マジレスするとそこらへんで大して伸びてないのが問題
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 19:15:43 ID:ti6IBO0QO
これからの時代は部数伸ばすのは至難の技だよ
ジャンプでデスノが出てきたって維持しか出来なかった
サンデーも100万〜90万部で踏ん張れたら良い方
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 19:34:03 ID:njM8v+v/0
デスノ載ってても維持出来てないだろ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 20:00:06 ID:E+5YMWuk0
>>484
確かその指数だかを基準に割り出したおおよその部数じゃなかったか?
だから大きく外れてるということはないはず

>>485
雑誌の記事→加工編集可
トーハンなどの過去ログを保存→普通に編集可
信じるか信じないか、それだけ


うしおととらの発行部数は2500万部以上
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 20:02:24 ID:cMjhjbR90
コミック発行部数は小学館もけっこう水増ししているのであてにならない
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 20:26:44 ID:njM8v+v/0
>>497
違う
ただ単にランキングの横に数字書いてただけ
何の数字か何度も何度も聞かれても一切答えなかった
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 20:38:01 ID:JPWpmnHd0
週刊少年サンデー・マガジンが共同企画。特別増刊やWebサイトなどを展開

ttp://bb.watch.impress.co.jp//cda/news/21301.html



林の方から提案したんだな。あの馬鹿編集長は基本姿勢が間違ってるよな。
こんな小遣い稼ぎやってる暇があったらまずサンデーの紙面をどうにかしろよ。
いつまで過去の遺産だけで食いつなぐつもりだろう。
新しい看板が出てこなきゃお先真っ暗だろうに。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 20:40:16 ID:DgcAKsjWO
改蔵と絶望コラボは確定か。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 20:40:44 ID:uk6rewYz0
なんでもかんでも鵜呑みにする奴が多いな
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 20:48:07 ID:+9PGDNg/0
これはDT涙目ですね。あいつ最後まで講談側がすりよってきたとか主張してたからな。林本人が言っちゃったよww

ところで
>週刊少年サンデーの林正人編集長は「両誌に作品を掲載した先生を起用した、
>1人コラボレーションも企画の1つとして考えられる」とした。

林日本語でおk?一人コラボ??
例えばコナンを真島ヒロが一人で書いたりする企画とかそんな感じ?
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 20:51:14 ID:BxjDy24H0
なんかちょっと本当に不安になってきた
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 20:54:53 ID:qzYKLDjF0
こっちにはあだちや留美子の写真も載ってるわ
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/18/news106.html
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 21:00:26 ID:RmEEYzHb0
>>503
>>501
まさかネタと思われた「勝手に絶望」が実現するとは
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 21:04:42 ID:LuurtZIh0
あきらかに久米田のことだな。あと両方で書いてる奴って獣医とフラワーマンくらいしかいないしw
ていうか半年しか出ないんだな。しかも基本的に金田一とコナンだけの雑誌なんて絶対買わん
40万部も出して大丈夫かいな?
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 21:07:45 ID:jLn2ZZhv0
ヤングジャンプであのローゼンが掲載再開?
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1205809596/
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 21:18:33 ID:T0fkDZixO
>>508
ヤングジャンプがキモヲタ雑誌に成り下がったか
他誌から作家を引き抜くわ相当必死だなwww
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 21:20:21 ID:Uhl7KKsO0
サンデー自体がキモオタ雑誌なのでどうでもいい
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 21:27:34 ID:LuurtZIh0
>>505
詳しく読んでみたがおっさんが集まってお誕生日気分で盛り上がってる感じなのね
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 21:37:17 ID:pMrZnIX50
>>504
同意。留美子とあだちの写真見たらもうしわしわのじーさんばーさんじゃまいか・・・
林がこの2人を異常に好きなのは勝手だがそろそろ解放してやれよと思う
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 21:50:53 ID:cMjhjbR90
>>509
サンデーより売れているヤンジャンに軽口を叩かないように
サンデーももっと話題になる作家を引き抜けばいいのに
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 21:57:43 ID:WjWv0q5s0
「ずっと週刊漫画は続いていくと思うので、若い人にもたすきをつないでい
ければ」、と留美子が言ってるということは、少なからず新人不足を気にし
ているのかも
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 22:03:31 ID:H/760XAc0
サンデーって古臭いイメージから脱せないよな
作家陣のせいだな
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 22:08:12 ID:uSOIvYhb0
半分くらい10年前と変わらん面子だしな
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 22:10:52 ID:KeTVc8km0
たすきといってもサンデーの場合、駅伝じゃなくフルマラソンだからな
ポイントに着いたら、歳食っていたか誰もいなかったというオチ。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 22:37:48 ID:xj0tqTQc0
>>514
そう思うなら早く犬夜叉まとめろよ、というツッコミはなし?
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 22:46:55 ID:C57ldN0S0
>>516
8年前も同じ事を言われていた
つまり20年選手はいなくなった。ゆうきとか
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 22:46:59 ID:0hc4jjJg0
サンデーて明日の何時頃にはコンビニに入ってますか?
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 22:49:46 ID:ti6IBO0QO
6時に行けばあるよ
そっから一時間ずつ削ってみな
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 22:53:38 ID:FCJO4BAnO
やっぱり男組はいいな
爆笑してしまったが…
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 23:43:09 ID:K5gk9RLU0
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 00:01:26 ID:7JJWQ0Hz0
>>500

さすが林はやり手だな
大したもんだ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 00:03:07 ID:cMjhjbR90
講談社が泣きついてきたんじゃなかったのかDT?

林のほうから言い寄ったって林自身が認めてるぞwww
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 00:06:37 ID:pMrZnIX50
後ろ向きな企画だよな。50歳の誕生日会なんてやったところで
所詮内輪のノリで読者に関係ないし。いかにもおっさんが考えたお祭りって感じ
そんな暇があるなら良さげな新人の一人でも連れてこい
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 00:54:29 ID:vt1Byv1M0
>>525
10年前のマガジンがその企画に乗ったと思うか?
やることは何でもやるサンデーの企画発案の柔軟さをここは素直に褒めるべき
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 01:15:46 ID:o2wehPRh0
>>527
企画の柔軟さwww
はいはい、何が何でも林を持ち上げたいわけね。その執念には脱帽するわ。でも

「小学館から講談社に協力を求めるはずが無い」
「講談社が泣きついてきたから小学館が乗ってやった」とか確かに言ってたよなDT君w

その件についてはどう釈明する気かな?
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 01:28:16 ID:vt1Byv1M0
はあ?

「やることは何でもやるサンデーの企画発案の柔軟さをここは素直に褒めるべき」

これに尽きているだろうが
やっぱりマガジンは俺がよく言ってるように座して死を待つことしか出来ない雑誌だったってことだね

しかしサンデーは違う
沈没するマガジンも利用価値があると思えば利用する
これは林たちの力量だ
全体から見れば微々たる効果しかないだろうが
このコラボは将来への布石にもなる
やっぱ高橋しんをよびよせたどっかの編集長とは格が違う
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 01:37:19 ID:g63FdvH+0
昔のマガジンを一旦褒めてからあのマガジンが今はサンデーとryみたいに落とすとしかなくなってきてるのが笑えるな
そこまで惨めなレスするくらいならいい加減にあきらめたらいいのに
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 01:40:19 ID:vt1Byv1M0
っていうかジャンプを超えた昔のマガジンをけなせるわけないだろう
そこからの凋落の激しさは笑えるけどね
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 01:42:23 ID:o2wehPRh0
>>529
こらこら、ごまかそうとしても無駄だよw
何今更ベタ褒めしてんの?
「落ちぶれたマガジンがサンデーに擦り寄って成立した企画だ」ってお前
散々馬鹿にしてたじゃないかw
3歩歩いたら自分で言ったことも忘れてしまうのかな?

まあ普通は恥ずかしくて弁明もする気になれないのによくレスする気になるねwww
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 01:45:09 ID:o2wehPRh0
>沈没するマガジンも利用価値があると思えば利用する

「サンデーはマガジンごときの力を借りなくても再生できる。サンデーがマガジンを助けてやるだけだ」
とか言ってたのはどこの誰だっけな?www
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 02:00:07 ID:vt1Byv1M0
>>532>>533
引用は正確にね

マガジンが泣きつくより前にサンデーが相手を惨めにしないように
こちらから先に企画をもちだしたってとこは予想を超えていたな

マガジンとしては企画をもちだされたとき
内心は泣きたいほどうれしかったろう
最近はろくなことがなかったし

サンデーはしたたかに考えた上での行動だね
マスコミ的にはずいぶん取り上げてくれたし
大したやり手だよ
そういえばコラボしたら俺が涙目だって言ってた馬鹿もいたね
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 02:12:00 ID:urbBJSD80
え〜と、小学館と講談社が交代でコナン&金田一コラボ雑誌を出すんだったけな。やっぱり話題性だけのただのお祭りか。それもまた良し。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 03:00:37 ID:RPGa8GWS0
要約すると日本の少年誌で期待できるのはチャンピオンREDだけってことだろ?
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 03:44:42 ID:w0W3SlK40
>>536
REDって少年誌か?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 03:56:41 ID:TjTx+yOc0
434 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2008/03/08(土) 16:09:40 ID:AhC5dOYg0
277:◆nTF5XVfxYs :2008/03/08(土) 14:35:26 ID:??? [sage]
お客様へ
五十周年のため、しばらくの間は
豪華内容で発売させていただきます。

16号 ふろく『メモリアル表紙ステッカー』

17号 藤田和日郎新連載 『月光条例』
   ふろく『うる星やつら&タッチクリアファイル』

18号 クリスタルな洋介新連載 『オニデレ』
   ふろく『チルドレンESP銀はがし』

19号 若木民喜新連載『神のみぞ知るセカイ』
   ふろく『ハヤテ白皇学院生徒証』

20号 コナン表紙巻頭カラー&ふろく『コナン着うた無料配信ポストカード』

21・22号 安西信行新連載 『MiXiM♀12』

さあ劣化したベテランを林が再生させてきたぞ
お手並み拝見だ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 06:38:31 ID:NWqWsS7r0
今テレビでサンデーとマガジンの共同企画のやつでてるな
しかも結構長いぞコレ

るみこも出てた、さっさと犬終わらせろよ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 07:25:44 ID:aFlpJgnuO
熱くなってるとこ申し訳ないけど、『兄ふんじゃった!!』ってもう終わったの?
今先週のサンデーを読み返したんだけど見当たらなかったので
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 07:39:31 ID:3Zh+TnyO0
>>540
ちったぁググレ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 07:41:30 ID:NWqWsS7r0
>>541
>>540は小笠原
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 07:47:28 ID:vt1Byv1M0
猛烈に少年漫画が描きたくなりました。少年サンデーをはなれて1年と半年くらいかな。
その間に行動するのに何かと理由のいる大人が主人公のものをやりまくったら、
元気な向こうみずをはね回らせたくなったわけですな。

資料や史実をちゃんとナニしないとアレな世界を描くのも楽しかったけれど、
わくわくしてあははと楽しめる少年漫画が本当に描きたくなったんでした。

 実際、新作を構想するのは面白かったなァ。勢いがものスゴかった。

 『月狂条例』なんてタイトルが最初ついていたのさ。

http://websunday.net/backstage/set_fujita.html

藤田はやっぱり青年誌に書いて充電できてよかったな
からくり後期にくらべ精神的にずいぶん若返ったしたようだ
とりあえず期待してよさそう

大人の事情で 月狂条例→月光条例  に変わったんだな
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 08:00:53 ID:ceIprdozO
DT必死w
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 08:31:44 ID:4yynDe1m0
企画が成功する→サンデーマンセー
企画がコケる→マガジン叩く

この後DTがどうするか火を見るより明らかだな
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 08:33:36 ID:vt1Byv1M0
さて、それはそうとアニメのハヤテもいよいよ残り2話。
クライマックスが近付いてきましたね!
言ってみればこの2話はクライマッスシリーズ!
最終回2本立て!……みたいな感じです!

来週の放送が物語的にも実質的な最終回となる予定なのでお見逃しのないようお願いします!

そして三月末の本当の最終回は………最後までご覧ください!

いいですか?

『最後までご覧ください!』

ttp://websunday.net/backstage/set_fujita.html

なんなんだこの思わせぶりな発言は

最近のサンデーはわくわく感がたまらないな
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 08:41:06 ID:AKWI9ThrO
藤田が入る代わりに誰が切られるの?
548546:2008/03/19(水) 08:49:27 ID:vt1Byv1M0
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 08:51:36 ID:CRURj0cTO
変な名前のヒロインもいたもんだ

カテイカって
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 08:52:37 ID:wIbJjtZb0
活きの良い若手は出て来ないかな・・・
藤田先生と安西先生、今度の新連載がつまらなかったら、とっとと引退して下さい
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 09:25:53 ID:XXGWQk3j0
>>549
「ザ・ムーン」は、「ぼくらの」に影響を与えた宗教鬱系スパロボ少年漫画の最高傑作だぞ。

そんなジャンルの漫画、他にないけどなw
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 09:32:46 ID:tK3YTQQj0
小山ゆうの漫画のオチが地味に笑えたw
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 09:33:33 ID:SKjSc77H0
今週は絶チルがよかった。パロだけかと思いきやちゃんと落としてるし。

今週金剛の家族が出ると書いてあったからちょっとwktkしてたがちょっと引いた。
つーか金剛中心ばっかりで飽きてきた。いくらウマくても肉料理だけだと飽きるぜ。
ライバルもいないしなぁ・・・

マリンハンターは死亡フラグが立ったな・・・
○人衆がまとめて出陣してマンガが生き残ったの見たことねぇ。

あとは・・・まぁ普通?
終わるのがわかってると犬夜叉結構面白い。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 09:33:50 ID:o2wehPRh0
>>534
はいはい、妄想乙w
「林からマガジンに話を持ちかけた」というのはもう覆らない事実。
本人が明言しちゃったからな。

>マガジンが泣きつくより前にサンデーが相手を惨めにしないように
>こちらから先に企画をもちだしたってとこは予想を超えていたな
その妄想の根拠はどこ?君の脳内世界?
事情通ぶるならソースを添えて話してね。

まあそこまで事情通ならなんで合同誌が発表されたときに
「マガジンがサンデーに泣きついた」なんて主張したのかな?
最初から「マガジンが泣きつく前にサンデーから話を振った」と言っておけば
まだ言い訳も出来たろうにw

もうDTは完全に自己崩壊してるねwww
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 09:40:24 ID:vt1Byv1M0
必死だねえ
最近のサンデーにわくわくできない人は可哀想だ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 10:05:31 ID:vahYRR9x0
DTはもはや三流芸人レベル
どう見てもうまくいってない林編集部を逆に擁護するという持ちネタ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 10:07:36 ID:sifBteG50
池上遼一先生は大御所なのにセルフパロディとか大好きなところがいい。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 10:20:50 ID:pc7/Xshn0
小山のがんばれ元気は名作だよな
あれは凄い
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 10:25:41 ID:aNyqBJoa0
藤田は大丈夫そうだな
予告カットの凶悪そうな桃太郎とその家来たちにビビビときました
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 10:30:31 ID:sifBteG50
小山ゆうとか池上遼一が載ってた頃のサンデーというと、妙に青緑がかった
紙を使ってたという印象がある。あと、最近めったに見ない赤黒二色カラー
ページが多かった。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 10:31:52 ID:vahYRR9x0
おっさんはそろそろ卒業しろ。40手前くらいじゃね?
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 10:44:19 ID:sifBteG50
>>561
おっさんが卒業したらサンデーの発行部数が……
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 10:51:35 ID:AALr3gwt0
おおきなおともだちが読者層の大半
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 11:19:33 ID:TUbXkzzC0
週刊壮年サンデー
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 11:25:08 ID:vt1Byv1M0
>>562
それ今のマガジンが抱える最大の不安
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 11:28:53 ID:sifBteG50
>>565
チームウェンズデイ(笑)に共通した悩みですな。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 11:32:15 ID:vt1Byv1M0
>>566
やっぱ頭が悪いねえ
危機感がないっていうか
これで林を笑ってるんだから情けない

サンデーは必死に変身をはかっている
劣化したベテランは再生させ
新人をいれ読みきりも増やす
ページ数も増やす

平均読者の年齢がはるかに高いのに何もしていないで
旧作リメイクに走る某雑誌とは違います
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 11:32:21 ID:TUbXkzzC0
webでアンケートを応募できるってさ

ttps://ml.webshogakukan.com/sunday/enquete/0319kensho.html
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 11:33:39 ID:mzAPY35CO
結局林編集長になって成し遂げたことってなんだったのよ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 11:38:41 ID:SKjSc77H0
>>568
どれどれ・・・
なるほど。本誌がないと項目がわからない仕様になってるのね。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 11:39:25 ID:sifBteG50
>>569
チームウェンズデイ結成。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 11:39:32 ID:+kh1/q7X0
>>534
部数の少ない方が(サンデー)多い方に(マガジン)すがるのが普通。
部数が多い方には、メリットがあまり無いだろ。
サンデーにマガジンが利用されたと考えるのが正解。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 11:44:29 ID:mzAPY35CO
なんかあれだよなあ
コナンやガッシュといったこれまでサンデーになかった大ヒット例に気を取られすぎて
編集部がそれに振り回された10年間だった
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 11:46:51 ID:vt1Byv1M0
>>569
ダメな前任者たちの起こした部数激減をひと段落させたこと
若い作家にチャンスを与え若返りをはかったこと
前任者の暗黒時代に劣化していたベテランを何人も再生させ売上げを増やしたこと
ハヤテ、絶チルなどをメディアミックスで成長させたり成長させつつあること
他誌から高橋しんを呼んでいた失敗をくりかえさず鈴木をサンデーで成長させたこと

きりがないな
2年で切られた前任とは大違いだ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 11:48:42 ID:vt1Byv1M0
>>571
小山ゆうに池上遼一
君も相当に感性が古いね
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 11:49:08 ID:SKjSc77H0
マンガと関係ない話は専用スレあるんじゃなかったっけ・・・
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 11:53:27 ID:lzkp5yj+0
読者コーナーのイラスト描いてる奴が無駄にエロいんだが何者なんだ?
今回のウェイトレスのおっぱいとかヤバ過ぎだろ・・・

578名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 12:09:55 ID:BSakdoV0O
そういや読者コーナーでこなたがでてたな
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 12:19:19 ID:QPVYj/Wa0
旧作リメイクのためのアンケートを今週のサンデーでやってるではないか
10年前と同じような企画も今回もやるんだろう

で、サンデーを振り返る企画で、70年代初頭のマガジンに影響された社会派な表紙と内容
それと劇画ブームを全力でスルーしてるね。思い出したくない過去なんだろうか
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 12:25:42 ID:cyKqMV5y0
そんな自己批判性がこの編集長にあったら多分誰も苦労してない
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 12:26:29 ID:AALr3gwt0
正直巨人の星のリメイクは結構成功してると思う、作家独自のアレンジが巧い
が、サンデーって元々完成度で売ってる雑誌だからリメイクってのはどうかね・・・
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 12:29:39 ID:DofISV100
>>580
林編集長の基地外アンチまた湧いてるのか
林は頑張ってるじゃん
50週年記念の内容、マガジンよりサンデーの方がいいし
長期的にメリットになるものが多い
安西とか藤田とか
これで若木の出来が良かったら文句なしだ
あともう1人いたけど「あれはいらない子」
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 12:30:58 ID:cyKqMV5y0
まあ今回の新連載攻勢からは大きく方向転換してくると踏んでるけどなあ
まさかただ何の考えもなく今の路線の中にジュビロを戻してきただけとは思えないし
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 12:36:45 ID:QPVYj/Wa0
リメイクじゃなくて復活読切か。まあどっちでもいい
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 12:39:58 ID:oWjEC1uF0
マガジンとサンデーに
青山豪商 さとうふみや 天樹征丸(キバヤシ)の写真が載ってるな
両誌に同じ写真が載るとはすごいな
しかしキバヤシって今はあんなミュージシャンみたいな格好してるの?
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 12:40:06 ID:3zqmGYGrO
>>567
サンデーも旧作リメイクを予定してるんじゃない?アンケートで聞いてるし。

以前もアンケートでデスノートに関する質問してて、その後ロストブレインを
始めたしな。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 12:40:17 ID:oWjEC1uF0
今週号に関して言えばサンデーの50年を振り返る特集の方が良かった
マガジンのトリビアは字ばっかりで写真が無いのが今ひとつと思った
ただし有名人のマガジンに関するインタビューが載ってたのは良かった
マガジンて有名人に意外と読まれているんだなと思いました
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 12:43:20 ID:izFiSiKn0
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 12:51:50 ID:QPVYj/Wa0
長崎とキバヤシは今ではアレなプロデューサーっぷりを発揮しているね
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 13:03:23 ID:AALr3gwt0
>>588
な・・・なんだっ・・・て・・・?
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 13:28:09 ID:oUcweTD50
今日から一年間、毎週水曜日にユニクロでサンデー&マガジンの名作が
tシャツになって甦るからしいんだけど、モリタイシ作品のリリースはあるかな?
俺的にはイデジューよりも駄作感が否めないレンジTシャツを作ってほしいよ
なぜならば、そのレンジTシャツを着て、こうなっちゃイケない!てもっと自分を奮い立たせる
感じで着こなしたいよ
両方出たら両方買っチャウけどね★
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 13:49:07 ID:QPVYj/Wa0
・・・・・・
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 13:53:30 ID:XFxtf2s50
>>591
「名作」がTシャツになるんだろ?
春だなぁ。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 13:56:49 ID:SKjSc77H0
何が出るってのは書いてないんだなぁ。まぁうる星やつらとかなんだろうけど。

李書文Tシャツとかあったら欲しいなぁw
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 14:07:49 ID:a1GAb9iP0
どうせ儲け重視でコナンとか留美子作品を何枚も出して実質20作品くらいになりそうな予感・・・
かってに改蔵Tシャツ出せよくそ編集部
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 14:17:47 ID:cyKqMV5y0
>>595
あんな干されかたして出してもらえると思ってるのか?
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 14:19:52 ID:XFxtf2s50
留美子とあだちの固定客ってまだTシャツ着るのか?と思ってしまった
昔、ヲタを表現するのに「小太り眼鏡チビがラムちゃんTシャツ」が定番だったことを思い出した。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 14:24:24 ID:WYxWiiUe0
>>553
お前2chチェックしすぎだよ
LOST+BRAINのスレ見てこうすれば人気が出るとでも思ったのか?
つまんねえ漫画書いてんじゃねーよ。ページの無駄なんだよ。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 14:27:22 ID:SKjSc77H0
( ゚д゚)?
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 15:06:16 ID:PYFVP3NY0
俺は絶チルダメだと思うけど

似てると思わせながらパクりだといわせないような
描き方を十分知っててわざとやってるような感じが
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 15:07:11 ID:pA4XwEdR0
誰か番長スレ建ててよ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 15:19:06 ID:8LZ9qRYe0
思ったんなら自分でたてろよ、筋が通ってねぇぞ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 15:52:22 ID:LRuQ/mVXO
白井さんって、あんなイケメン風の顔だったか?
俺はサル漫のときの、まんまヤクザの印象しかないんだが・・・。
それとも、若い頃は爽やかなイケメンだったとか?
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 16:08:45 ID:sifBteG50
>>603
サル漫のは哭きの竜に出てくるヤクザをベースにしてるので、普通にただ似せよう
として描かれた似顔絵というわけでもない。
本物は知的な感じの人だね。ttp://demerin.com/upload/saruman003.jpg

おまけ:楳図かずお画
ttp://demerin.com/upload/saruman004.jpg
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 16:15:21 ID:FF0g/wn30
>>601-602
自分が行ってこよう
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 16:21:23 ID:FF0g/wn30
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 17:44:02 ID:0elJZa4VO
小山ゆうの寄稿漫画で笑っちまったw
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 17:50:46 ID:8GOrqoXI0
パトレイバーってもう20年前なんだなあ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 17:52:00 ID:SKjSc77H0
パトレイバーのTシャツもいいなぁ・・・
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 17:55:54 ID:TjTx+yOc0
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20080319/dnQxQnl2MU0w.html
今日のDT
相変わらず藤田スレ・マガサンスレ・ここで林マンセー
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 17:59:28 ID:oX0rhFo/0
アレは、信者はひたすらウザくて「自重しろよ、キモイなぁ」って感じになる
対してアンチは単純に怖い
だからどっちがマシかっていえば信者の方が遙かにマシだ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 17:59:28 ID:8GOrqoXI0
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 18:01:26 ID:oX0rhFo/0
ごめんなさい、誤爆しましたorz
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 18:02:55 ID:vahYRR9x0
面白かった頃のサンデー読んでた奴を目当てに企画やったところで
そいつらが今のサンデー読んだら何この糞みたいなサンデーと絶句するだけなのにな
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 18:04:08 ID:SKjSc77H0
むしろまだやってたのかと驚かれるかもしれないなぁw
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 18:09:43 ID:QPVYj/Wa0
>>615
それはない

スプリンターからもう22年かあ
誰も小山ゆうなんて知らないわけだ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 18:14:40 ID:Y2zdTj9fO
>>616
少し前にあずみ映画化されてたし知名度はまだある方では?
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 18:15:22 ID:69Yu9WlV0
スプリンターの最後は反則だったな
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 18:53:26 ID:MJRs2AF50
若木は結局読み切りのやつやるのか
果たしてどうなるかな
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 19:15:18 ID:aFlpJgnuO
>>541>>542少しググったけどわかんなかったからここ来たんだよアホ共。せっかくの本スレをしょうもない論争で埋めやがって
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 20:38:29 ID:i9Zwzo5g0
過去を振り返る企画はサンデーの方が力入ってたな
それにしても番長は2chネタに巨人ネタとは
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 20:39:39 ID:u8BeI7VIO
表紙みたけどコナンラムちゃんハヤテ結界がサンデーの看板なんだな
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 21:02:40 ID:cL052VxXO
動いて喋ってる高橋とあだちを今日初めて見た・・・・
なんか 高橋とあだち 似てる・・・・・
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 21:08:43 ID:TgwqGP3n0
白井さんって男組の担当だったのか。当時からああいう豪快な人だったのね。
浦沢先生もYAWARAの連載依頼された時、箪笥を一人で豪快に運ぶのを見てOKと
言わざるをなかったと描いていたな。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 21:40:49 ID:jv+VpF+V0
大御所のセルフパロは破壊力高かったな。
みんなああいうの好きなんだな。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 21:54:28 ID:ored/MrOO
池上の昔の画風とか鎖の数とかの自虐ネタとか白井編長とか…
まんまサルまんじゃねーか。

…もっとやってください。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 21:54:40 ID:YK/DxydV0
直角好きだったなぁ。
読んだのはアニメ化されてた時期だから連載はとっくに終わってが。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 22:12:06 ID:AALr3gwt0
大御所は絵はともかくやっぱり話のまとめはめちゃ巧いと感じた今週
ヒカ碁みたいにコマ割りまでやって若手に描かせてくんねえかなあ
最近の若い奴らはページばっかり増やしやがって纏め方を知んねえ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 22:13:21 ID:ud4Ye6SmO
あだち充が横だと思ったより酷くないな高橋留美子は
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 22:14:24 ID:vahYRR9x0
うまい漫画はビッグコミックでやれ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 22:17:44 ID:zgbl9O6J0
>>624
白井さん、今は小学館の専務だったっけ?
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 22:26:48 ID:xG/7s07+0
ホームレスになったんじゃなかったのか・・・
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 22:43:15 ID:N3gHv0u9O
ロスブレは20週突き抜けか?ジャンプクラスに早いな。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 22:53:21 ID:cL052VxXO
マガジンと比べると懸賞の品 ショボいなぁw
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 22:58:53 ID:l7W3MU910
>>626
男組の頃の池上遼一の画風に影響を受けたと思われる、由起賢二という人が書いた
『野望の王国』という劇画があって、サルまんはそれのパロディになっている。

しかし池上先生は他人が自分のパロをやるのにも寛容だし、今回のようなセルフパロディ企画
をやってもかなり弾けてくれるから好き。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 23:03:57 ID:3Zh+TnyO0
藤子A先生に書いてもらえるなんてハイクロは果報者だな。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 23:11:15 ID:avhAxh3U0
やっぱここだと紙とインクと徹夜の日々の評判がいいのなw
僕も楽しみましたw
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 23:27:42 ID:TgwqGP3n0
男組描き下ろしの凄い所は、画風も当時の物を再現しているだけでなく、
こんな恐ろしい戦いからは、しょうじきおれも逃げたい!!という台詞の
仮名遣いまで再現している所だな。
しかも当時の仕事場風景の描写もギターにアンテナ付きTVと細かい所まで70年代を
再現しているな。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 00:06:50 ID:haw4tQOb0
>>638
「きびしい男性の描き方」が寝室?に置いてある所がすごいとオモタ
若手作家が描いてたらあざといとかくどいとか思うんだけど、あの歳でなあ
やっぱ弾けてるね

小山もいい感じだけど、あ〜るでもパロられた走りながら神を感じるあのシーンが無かったのが残念
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 01:48:40 ID:GHX228oA0
小池さんのキャラはA氏が作ったのか?
F氏の漫画にもよく登場するようだが。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 02:30:57 ID:/aXTjQLr0
>>640
Wikiに小池さんの項目あるよ。
かなり出演頻度高いのなw
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 02:39:48 ID:me8CMQ310 BE:896217449-2BP(8)
どうでもいいが、
ラジオでマガジンの編集長がサンデーで一番好きなのはお坊って言ってたぞ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 02:52:44 ID:cXlg5IVE0
それは罠だw
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 03:41:49 ID:q3Y9QUue0
>>640
小池さんのモデルの鈴木伸一は二人のって言うか、
トキワ荘時代の仲間だからなぁ。鈴木氏はアニメの方に行っちゃったけど。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 05:30:59 ID:BUw9f36f0
>>642
しょうがなく一時的にコラボしてるだけだからな
本当に面白い漫画を挙げるわけがないぜ
林はウミショーが一番好きと言えば釣りあいがとれる
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 05:58:54 ID:3N6NrRhJ0
最近気づいたこと

読者はかなり高齢のおっさんばっか(白井とか男組とかで盛り上がれるっていったい何歳だよ)
読者はキモヲタばっか(読切の奴の同人誌網羅してる奴多すぎだろ)

編集部のセンスもおかしいがおまいらみたいな読者が
サンデーをおかしな方向(どこか加齢臭のするぬるヲタ雑誌)に導いてるんじゃないかと思えてきたw

そんな俺もオサーン
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 06:09:11 ID:JAtNbrhaO
当たり前だろ、ここは学校の教室じゃない。
不特定多数が集まる掲示板なんだから誰がいようがおかしくないだろ。50年の歴史がある雑誌のスレなんだし
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 06:11:26 ID:3N6NrRhJ0
そんな明後日の方向からレスされても・・・
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 06:12:30 ID:lxS65L3y0
サンデーに限らず漫画読者の主力は間違いなく高齢化してるよ
年取れば読まなくなってその分新規の子供が読み出すて形じゃなく
ある程度年齢にくっ付いてると思う

650名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 06:32:14 ID:1bBR9lcp0
>>646
何を今更。サンデーはずっと大学生以上が読者の半数以上を占めてるおっさんが読む少年誌
編集部も新規ガキ読者獲得とかあきらめたらいいのに。しかもお坊とかハイドレベルじゃまず無理
藤田復活とか藤木クリスタルで萌えヲタ狙いにシフトしてきてるから林はあきらめたっぽいけど
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 06:34:25 ID:JAtNbrhaO
>>648
いやいやスレだけ見ておっさんばっかキモヲタばっかってのはおかしいでしょ。読者には普通に子供もたくさんいるよ
わざわざこんなとこまできて「小山?池上?しらねーよw」とかレスしないだけ
昔から今まで漫画が好きな人が語ってるだけで読者としては少数だと思うよ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 07:30:49 ID:LIOs6aVi0
マジレスしとくと子供のサンデー読者は単行本派。
子供相手の仕事で、週刊誌3誌とコナン、ガッシュ等の単行本を置いてたが
あいつら単行本は読んでもジャンプ以外の雑誌は読まない。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 07:48:54 ID:5YmI2+FQ0
今の餓鬼ってまだコナン読んでるの?
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 08:18:50 ID:Mx0eZ+FH0
コナンよりレンジ読んでる
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 08:28:44 ID:2N9g1DAu0
今週の表紙で一歩とコナンが握手してたけど、
マガジン見てみたら、ポスターでジョーと一歩が握手してる絵があって、
一歩の絵が使いまわされてたw

コナンがかわいそうです!><
…コナンの絵も使いまわし?
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 08:48:35 ID:2j76EDDbO
>>655
サンデー版はファーザーと握手してます
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 10:18:33 ID:52w653EkO
むしろこのスレの住民でさえ毎週欠かさず雑誌買ってる奴は少ないんじゃね
サンデー買ってるガキはもっと見たことねえ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 10:21:54 ID:JLfss25a0
批判スレでどうぞ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 13:49:48 ID:IS2dxPy6O
僕はハヤテの付録が着いたときだけ沢山買ってそれ以外の時は買ってないです
グフフ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 13:50:20 ID:frK/Mcz70
ワイルドライフのCMやってた
ロンドンブーツ?
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 13:58:40 ID:M+e7u2C30
>>659
印象操作乙
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 17:51:42 ID:xY21QfNJ0
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 18:04:37 ID:be30XSAfO
オニデレって連載するのか
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 18:07:05 ID:W+vfRuAE0
これで、特集とかいって作者が昔の漫画を一回だけ復活させるなんていったら最悪だ。全員、絵が違いすぎる
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 18:58:43 ID:IN/Hq4290
リバイバル、おっさんなら楽しめるだろうけど今の読者にしてみれば「はあ?誰それ」って感じだよな
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 19:19:24 ID:w5YiyFXi0
究極の後ろ向き企画だな
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 19:19:38 ID:Mx0eZ+FH0
それ前やってなかったっけ?
小山ゆうの読切とかサバイバルとか炎転の社会人編とか90年代の終わりごろ見たような気がする
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 19:24:44 ID:u2XgTOGk0
終わった漫画のその後を描こうなんて悪趣味以外の何者でも無い。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 19:26:44 ID:CGGQxpyC0
>>655
コナンはコナンでもう片っ方の手をポケットに突っ込んでるし、お互い目を合わせてない。

仲良くする気ゼロだなw
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 19:49:23 ID:GIJzf1BsO
新連載始まるってんで藤田読んでみようとおもうんだけど
からくりとうしとらどっちがいいかな
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 19:52:46 ID:ENpOeXU80
>>670
からくり
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 20:00:51 ID:3UiXrVYz0
1巻完結の「邪眼は月輪に飛ぶ」や「黒博物館スプリンガルド」のがいいぞ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 20:12:58 ID:cXlg5IVE0
新連載読んで面白かったら前のも読んでみればいいのに
行動が早いなw
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 20:14:04 ID:247HQucu0
そういや獣医ドラマもうすぐ放送だったか
全く見ようと思わないけど
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 20:38:57 ID:HGrgkwLk0
civ4ってcpu側ってチート行為ありなのな
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 21:08:41 ID:LIOs6aVi0
>>670
絶対的にうしとら
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 21:15:13 ID:ZwvqHPNM0
>>670
両方読んだらいいじゃないか
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 21:24:49 ID:CGGQxpyC0
それは時間かかりそうだ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 21:29:16 ID:IN/Hq4290
読んでてつまらなくなったほうは途中でやめていいぞ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 21:32:00 ID:frK/Mcz70
安西先生、からくりの君が見たいです…まずは映像からだろ!
夜に散歩しないかねのような
少年マンガにしちゃ大人びてる作品で手に入りやすいのない?大御所以外で
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 21:41:51 ID:ZwvqHPNM0
>>680
『ARMS』 ミナガー
なんかどうだろう
それともエロ重視?
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 22:18:23 ID:U0c01MfA0
>>675
あらあら
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 22:36:43 ID:IBaQRc9WO
そういや皆川はウルトラジャンプに行ったんだよね
藤田は帰ってきてくれたから良いものの
皆川引き抜かれるとか無能極まりないよなあ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 22:45:09 ID:Ulx32vSL0
>>667
「20世紀最大の読切シリーズ」でぐぐったら大体分かる
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 22:48:26 ID:Ulx32vSL0
20世紀最大の読み切りシリーズ(☆がリバイバル作品)
☆第1弾  サバイバル2000   さいとう・たかを(脚本:七月 鏡一)/1999年16号〜17号
☆第2弾  ダメおやじ〜平成版〜   古谷 三敏/1999年19号
  第3弾  まじっく快斗   青山 剛昌/1999年20号〜21号
  第4弾  目撃者 WITNESS   小山 ゆう/1999年27号〜28号
  第5弾  一本それまで!   原 秀則/1999年29号〜30号
☆第6弾  男どアホウ甲子園     水島 新司(原案:佐々木 守)/1999年36・37号
☆第7弾  炎の転校生     島本 和彦/1999年39号〜40号
  第8弾  紅蓮の剣   村上 もとか/1999年43号〜44号
  第9弾  With CAT     高橋 留美子/1999年46号〜47号
  第10弾 真夜中の決闘     細野 不二彦/1999年50号〜51号
  第11弾 ゲメル宇宙武器店     藤田 和日郎/2000年2・3号〜4・5号
  第12弾 メモリーオフ     あだち 充/2000年6号〜7号

なんだ、結構新作が多いね
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 23:21:48 ID:IS2dxPy6O
まじっく快斗の完結まだー
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 23:23:16 ID:AeiogZURO
>>685
村上もとかの「紅蓮の剣」は良かったの覚えてる。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 23:24:07 ID:3UiXrVYz0
>>685
読み切り上手い椎名が描いてなかったのか
この頃美神終わって手も空いてたろうに
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 00:26:58 ID:TB+GPNrt0
>>683
皆川なんてイラネ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 00:39:25 ID:Vw7elhN70
並以下の人材しかいないこの状況で贅沢言うな

サンデー読者はわきまえたほうがいい
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 00:41:12 ID:xHlxCx3b0
DTだろうどうせw
復帰決まるまではあんなに誰も話題にしてないのに藤田叩いておいて
これだからな。後追いマンセーしかできない。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 01:27:32 ID:/iPlCqVE0
今のサンデーに必要なのはマー、うえき、ガッシュだ
皆川や藤田が来ても読者は帰ってこない←今買ってる人は喜ぶかもしれないけど

それよりも結界師が好きで読んでる層を大切にするべきだと思う
若木に再チャレンジさせるより、回転率上げて新人試していくことが必要だ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 01:31:15 ID:5WGFdFHL0
ハヤテが好きで読んでる層も大事にしてよ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 01:36:17 ID:wreFtYFz0
皆川ってD-LIVE!!でコケてサンデーから去ったんだろ?
今更皆川なんかに期待してる奴ってなんなの?
皆川ってウルジャンで連載してるPEACE MAKERって作品も糞だし。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 02:08:06 ID:/HF+pn5Q0
>>692
若木だって新人のようなもんだろ
失敗から学ぶことだってあるだろうし2,3本くらいは
すぐチャレンジでいい

今の新人読みきりの流れはいいと思う
なかなか主力クラスは出てこないが少し前に比べれば
期待できる分評価してるよ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 02:24:43 ID:zQsZiguc0
困った。今週のサンデーで小山ゆう先生の読み切りが一番おもしろいと思ってしまった。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 02:28:51 ID:zQsZiguc0
>>692
結界師はわりとおもしろく読んでるし、期待してたけど、
やっぱりどうも、世界の広がりや実在感の足りなさとか人間描写の微妙なやおい臭さとか
同人漫画っぽさが抜けないよなあ・・。
大御所の犬夜叉があんなだから、まあ、しょうがないのかもしれないが・・。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 03:58:11 ID:toJ1rx6S0
結界師で同人臭い?
ハヤテや絶チルの間違いじゃなくて?
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 06:50:50 ID:xrpkQsFb0
同人臭いじゃなくって女々しいと言いたかったんじゃなかろうか
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 07:44:00 ID:n5ttwSpbO
結界死なんてプッシュしてもロクなことなかったじゃん
所詮中堅止まり
他の面子が中堅以下だから仕方ないけどさ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 08:46:47 ID:zQsZiguc0
絶チルは何で幼女?という痛々しさはあるが、同人臭は全然無いだろ。
この間の四コマでパロディネタ使ってた事を言ってんのか?w
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 10:35:20 ID:kTRjLq1iO
結界師は確かに主人公が女々しい部分があるな・・・作者が女性つうのもあるかもしれない
でも 今のサンデーに必要だとは思う 一番サンデーじゃ少年漫画ぽいし。面白いつまらない関係なく毎回結界が巻頭に置くのもサンデー側もわかってるみたいだし
前までは巻頭の位置だったコナンが下がってる理由もコナンに巻頭の限界を感じてるからだと思う。それでもTOPの売上だから切れないしね

あとチルドレンはもう少し ガキのエロを少なくした方がいいと思う いや無くした方がいいかと。
せっかく面白いし椎名復活してるのに 台無しかと。
 ハヤテは完全にオタ向けだから 先頭にはもってこれないが これも今の萌えが優先してる業界では必要な漫画 真ん中辺りが相応しい。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 10:35:25 ID:toJ1rx6S0
パロディが同人のバロメータなら粂田なんてどうなるのよ。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 10:53:31 ID:/8MHqs6gO
ハヤテも十分前だと思うが。今週のはセンターカラーだからだし。
真ん中固定はケンイチ犬じゃね。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 11:32:05 ID:EfLfvIo70
今週は50週年記念だから表紙巻頭センターと主力をおいたんじゃね
706702:2008/03/21(金) 13:01:08 ID:kTRjLq1iO
>>704
すまん 確かにそうだな
悪気あって 中堅とか書いたわけじゃないんだわさ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 13:06:42 ID:qZ/y2NQpO
今はコナン結界ハヤテの三本柱だよ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 15:45:49 ID:n5ttwSpbO
藤田と安西復活したら結界とハヤテ以外の主力が10年前となんも変わらないんだよな
どんだけ代わり映えないんだよサンデー
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 16:04:01 ID:qZ/y2NQpO
10年間お務めした後サンデー読んだら全然メンバーが変わっていなくて涙が出た
サンデーはそんな雑誌を目指しています
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 16:07:08 ID:xrpkQsFb0
新人のヒットはもうハヤテ結界で諦めたのかな
どうせジャンプに勝てねーから、ベテランでちまちま稼ぐかって感じに
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 16:11:38 ID:gR/ok2CD0
新人はぽちぽち出てるけど続かないだけだからなんとも・・・
藤田安西両センセにしても当たるかどうかは未知数だし。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 16:17:31 ID:6X1qAn7+0
別にサンデーはメディア戦略強いから
新人でも当てようと思えば当てられるだろ
ガッシュは一時100万部越えてたし
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 16:18:05 ID:+gPDXfjX0
>709
月マガ読者の俺に言わせると、サンデーの面子は変りすぎ。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 17:10:25 ID:Vw7elhN70
>>712
金の力でなんとかなるという考え方は傲慢で愚か
そんな雑誌から傑作なんて生まれるはずが無い

しかし編集部も本当にそう思ってそうなのが救えないな
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 17:11:37 ID:DKpkPXFxO
サンデー新人は15万部くらい売れたらメディアミックスでヒットする可能性あるな
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 17:12:04 ID:V3L9a5zzO
この十年で発掘したまともな戦力は雷句だけでした
今にも死にてー!
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 17:13:10 ID:gR/ok2CD0
>>713
正直、凛が続いたのが不思議でなりませんでした。
一応年に2本ぐらい入れ替わってなかったっけ・・・
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 17:14:42 ID:qZ/y2NQpO
結界で失敗しちゃったからもう月7の枠貰えないんじゃないの
これからは朝アニメに全てをかけるのか
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 17:20:52 ID:510RJ1bG0
ライクも仕事きつすぎて壊れたじゃん。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 17:40:18 ID:KhlgeNTu0
>>714
ところがサンデーは効率よく国民的作品をいくつも出してるんだよね
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 17:45:25 ID:YFc/hNYO0
>>712
当てようと思わない連載なんてないでしょ。当てようと思えば何でも当てられるん
ならもっとヒット作いっぱい出てなきゃおかしい。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 18:09:18 ID:d/aiwB2OO
>>712
アニメ化前のガッシュが売れてなかったとでも?
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 18:11:24 ID:h2gazDtB0
いや普通に売れてなかった
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 18:26:32 ID:/8MHqs6gO
アニメ化前は週間トーハンランクインしてないなガッシュ。
その当時のサンマガ週がレベル高かったのかな。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 18:32:00 ID:EfLfvIo70
今でもケンイチ以下は週間ランクインできてないしそんなもんじゃないかな
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 19:29:07 ID:QXnSoBlc0
>>718
ヤッターマンの最近の数字も大したこと無いよ
コナンの方が上に来てるときもあるぐらい
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 19:55:29 ID:Vw7elhN70
つまり普段はコナンより上なんだな
一年間一度もコナンを超えられなかった結界より遥かに凄いじゃないか
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 19:56:19 ID:96nolaMO0
若干古いけど三誌の連載比較してみよう
ジャンプhttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/0/3/03bf7a3b.png
マガジンhttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/a/0/a0df91d4.png
サンデーhttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/6/e/6e083067.png
一歩・こち亀圧倒的に古いな
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 20:05:17 ID:kTRjLq1iO
>>727
アホすぎ
ヤッターマンは 芸能人の使い方、前からの知名度、宣伝が半端じゃないわな
視聴率スレでも ヤッターマン低すぎって言われてる
コナンと変わらない事自体 ヤバいし 結界より上なのは当然

730名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 21:15:43 ID:qZ/y2NQpO
それぐらいしないと視聴率取れないんでしょ
どのみちサンデーの出番ないじゃん
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 21:31:03 ID:9gYhGMua0
留美子の新作なら月7の枠取れると思うけど
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 21:40:53 ID:qraYAN+N0
>>728
その画像を貼ってある元記事キボンヌ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 21:44:05 ID:W2y5QlO40
>>728
やっぱり
チャンピオンの事は
気になりませんか?
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 22:04:02 ID:96nolaMO0
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 22:06:53 ID:qraYAN+N0
>>734
39
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 23:46:50 ID:MEtVqeYW0
アニメ化前のガッシュ1〜7巻 160.6万部
1巻平均22.94万部

(2002年末までの売り上げ、2003年の出版指標報より逆算)
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 00:36:09 ID:cL/Dj77f0
ハイクロの10倍ぐらい売れてるな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 06:43:20 ID:blK3BVYT0
第一巻の売上げと
七巻までの売上げの平均を比較する奴、、、、、、
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 07:24:55 ID:rQ5cLuvAO
それに増刷もあるだろうし発売月の売り上げとは違うだろ
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 07:37:07 ID:HwAOfRZY0
どっちにしろハイクロは売れてないっぽいがな
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 08:39:43 ID:3zLhYxsT0
>>728
それ見ると連載陣が一番刷新されてるのってサンデーなんだな。
半分が2007年以降だ。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 10:04:51 ID:UO6IQb8M0
にもかかわらず全然刷新されてるイメージが無いのがすごい
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 10:14:32 ID:Ps1X9wVX0
そこそこに売れてる面子は昔と同じで、新人のは完全に空気だからだろうか
注目されたのってロスブレだけだもんね
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 10:35:23 ID:q0SqAryt0
>>742

おまえの主観で語るなよ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 10:35:55 ID:CC9Si8GO0
ロスブレも注目された理由がネタだしなあ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 10:36:24 ID:GPzMjhiM0
>>741
そして更に新連載四つが入るわけか
確かにそうだな
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 10:38:45 ID:Ps1X9wVX0
板の空気がサンデーってロスブレ番長とベテラン勢以外なんかあったっけ?感じ
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 10:44:18 ID:1bhop/t+0
>>747
(゜ε゜)プッ
板の空気w
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 10:46:31 ID:/BXGfkw80
>>747
このバカ、何時も同じ事言ってるな。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 10:56:36 ID:CC9Si8GO0
一般的にもネット上でも近年のサンデー新連載で
話題に上がるものが少ないんだよな
結界あたりまでは結構新人でもそれなりに売れて
定着できる漫画があったんだが
それ以降は段々売れなくなった気がする
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 10:58:41 ID:5/yFDplx0
>>750
はいはい、必死にID変えながら同じ事何回も言わなくていいから
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 11:09:25 ID:CC9Si8GO0
単発IDにそんな事言われて吹いた
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 11:15:41 ID:AgppC3Kb0
ID:CC9Si8GO0の馬鹿は何時も同じことしか言わないから
自演しても無駄だから。
「サンデーは新人が伸びてない」
「サンデーはベテランばっか」
おまえそれしか言わないじゃん
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 11:30:14 ID:GbXGq1dr0
ベテランが多くてなにが悪いの?と思う
ジャンプとか新陳代謝が早過ぎて落ち着いて読んでられない

755名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 11:31:07 ID:CC9Si8GO0
>>753
いや、俺は新人云々じゃなく近年の新連載が全般的にそうだと思ってるんだけど
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 11:34:44 ID:AgppC3Kb0
そもそもID:CC9Si8GO0の言う
「ネット上でも近年のサンデー新連載で話題に上がるものが少ないんだよな」っていうの自体無意味
マガジンのスタンドバイミーとか左翼臭がするとか言われて殆ど否定的意見と突っ込みばかりで
レスはやたらと伸びてるけど、あんなの意味ないしw
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 12:04:59 ID:ZBp/3Agx0
ガッシュの最終回読んで
「やっぱりサンデーはいいなぁ」と再確認した
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 12:21:50 ID:i+KuLDpsO
そういう風に思ってくれる人が増えたらいいね
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 14:59:08 ID:LCP8VD8Q0
今度こそ藤田はアニメ化されそう(深夜っぽいけど)
林はからくりとうしとらの担当編集だし
ある程度藤田は優遇されるだろうね
760名無しさんの次レスにご期待下さい
>>756
でも新連載で売れているものがほとんどないのも事実
トーハン入りしてるのだって原作付きの奴くらいだし