サンデー打ち切りサバイバルレースpart32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
私情一切抜きで週刊少年サンデーの打ち切り・円満終了を予想するスレです。
信者もアンチも、煽り・荒らし抜きで冷静に!
個人的な好き嫌い感想等は総合スレでどうぞ。
新スレは>>950、無理なら>>951以降に頼みましょう。
その他諸々も臨機応変に対応しましょう。

■前スレ
サンデー打ち切りサバイバルレースpart31
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1201412815/

■関連スレ
週刊少年サンデー総合スレッド137冊目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1203263357/
サンデー批判もやれよ・その119
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1200835392/
サンデー編集部批判もやれよ・その9
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1199377937/
今週のサンデー1行感想スレ vol.47
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1204075982/
サンデー巻末コメントにツッコミ 9発目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1196850504/
週刊少年サンデー速報スレッドcomic39
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1203333547/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/06(木) 23:50:02 ID:M/Tp5ynK0
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..                 /   /||___|^ l      
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
...               /   //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/07(金) 00:06:27 ID:utMqXlYkO
■過去スレ
part30 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1198266957/
part29 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1195025387/
part28 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1190044501/
part27 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1186504447/
part26 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1181998762/
part25 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178794625/
part24 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1175614204/
part23 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1172568030/
part22 url=ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1168959509/
part21 url=etc6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1164534991/
part20 url=etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1160968921/
part19 url=etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1157271889/
part18 url=etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1153604121/
part17 url=etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1151661808/
part16 url=etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1150234170/
Part15 url=etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1146588554/
Part14 url=etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1144416772/
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/07(金) 00:07:39 ID:+1tOQwLrO
>>3続き
Part13 url=etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1142848248/
part12 url=etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1140008961/
part11 url=etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1138091921/
part10 url=etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1133616133/
part9.1 url=etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1129615720/
part9  url=etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1129281981/ (即死)
part8  url=etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1124294952/
part7  url=etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1120481696/
part6  url=etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1111669397/
part5  url=etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1102260836/
part4  url=comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1090244148/
part3  url=comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1078489705/
part2  url=comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1070693263/
part1  url=comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1047802016/
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/07(金) 00:26:26 ID:uwRxccHh0
トーハン 2008年2月
9 MAJOR  66 小学館 少年サンデーコミックス 2008/02 満田 拓也
10 クロスゲーム  11 小学館 少年サンデーコミックス 2008/02 あだち 充
30 お茶にごす。   3 小学館 少年サンデーコミックス 2008/02 西森 博之
41 名探偵コナン  60 小学館 少年サンデーコミックス 2008/01 青山 剛昌
43 最強!都立あおい坂高校野球部  15 小学館 少年サンデーコミックス 2008/02 田中 モトユキ
62 ハヤテのごとく!  14 小学館 少年サンデーコミックス 2008/01 畑 健二郎
63 結界師  19 小学館 少年サンデーコミックス 2008/01 田辺 イエロウ
65 ダレン・シャン   7 小学館 少年サンデーコミックス 2008/02 新井 隆広
85 犬夜叉  52 小学館 少年サンデーコミックス 2008/01 高橋 留美子
132 金剛番長   1 小学館 少年サンデーコミックス 2008/02 鈴木 央
135 MAJOR  65 小学館 少年サンデーコミックス 2007/12 満田 拓也
192 魔王   3 小学館 少年サンデーコミックス 2008/02 大須賀 めぐみ

トーハン2008年1月
1 名探偵コナン  60 小学館 少年サンデーコミックス 2008/01 青山 剛昌(2位 1位 4位 /位)
2 ハヤテのごとく!  14 小学館 少年サンデーコミックス 2008/01 畑 健二郎(7位 2位 10位 /位)
5 結界師  19 小学館 少年サンデーコミックス 2008/01 田辺 イエロウ(13位 4位 12位 /位)
11 犬夜叉  52 小学館 少年サンデーコミックス 2008/01 高橋 留美子
36 MAJOR  65 小学館 少年サンデーコミックス 2007/12 満田 拓也
100 金色のガッシュ!!  31 小学館 少年サンデーコミックス 2007/12 雷句 誠
106 クロスゲーム  10 小学館 少年サンデーコミックス 2007/12 あだち 充
189 ハヤテのごとく!  13 小学館 少年サンデーコミックス 2007/10 畑 健二郎
195 史上最強の弟子ケンイチ  27 \390 0 0 0 小学館 少年サンデーコミックス 2007/12 松江名 俊

トーハン2007年12月
11 MAJOR  65 小学館 少年サンデーコミックス 2007/12 満田 拓也
12 金色のガッシュ!!  31 小学館 少年サンデーコミックス 2007/12 雷句 誠
15 クロスゲーム  10 小学館 少年サンデーコミックス 2007/12 あだち 充
28 史上最強の弟子ケンイチ  27 小学館 少年サンデーコミックス 2007/12 松江名 俊
76 ダレン・シャン   6 小学館 少年サンデーコミックス 2007/12 新井 隆広
156 名探偵コナン  59 小学館 少年サンデーコミックス 2007/10 青山 剛昌
182 あいこら  10 小学館 少年サンデーコミックス 2007/12 井上 和郎
187 結界師  18 小学館 少年サンデーコミックス 2007/10 田辺 イエロウ
198 ハヤテのごとく!  13 小学館 少年サンデーコミックス 2007/10 畑 健二郎

トーハン 2007年11月
35 名探偵コナン  59 小学館 少年サンデーコミックス 2007/10 青山 剛昌
37 お茶にごす。   2 小学館 少年サンデーコミックス 2007/11 西森 博之
39 絶対可憐チルドレン  11 小学館 少年サンデーコミックス 2007/11 椎名 高志
48 ワイルドライフ  24 小学館 少年サンデーコミックス 2007/11 藤崎 聖人
57 最強!都立あおい坂高校野球部  14 小学館 少年サンデーコミックス 2007/11 田中 モトユキ
58 結界師  18 小学館 少年サンデーコミックス 2007/10 田辺 イエロウ
65 ハヤテのごとく!  13 小学館 少年サンデーコミックス 2007/10 畑 健二郎
99 犬夜叉  51 小学館 少年サンデーコミックス 2007/10 高橋 留美子
162 限定版 ハヤテのごとく!公式BOX Ex 小学館 プラスワンコミックス 2007/11 畑 健二郎
196 魔王   1 小学館 少年サンデーコミックス 2007/11 大須賀 めぐみ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/07(金) 00:27:38 ID:uwRxccHh0
トーハン 2007年10月
3 名探偵コナン  59 小学館 少年サンデーコミックス 2007/10 青山 剛昌 (/位 /位 1位 1位)
7 ハヤテのごとく!  13 小学館 少年サンデーコミックス 2007/10 畑 健二郎 (/位 /位 4位 5位)
9 結界師  18 小学館 少年サンデーコミックス 2007/10 田辺 イエロウ (/位 /位 5位 4位)
18 犬夜叉  51 小学館 少年サンデーコミックス 2007/10 高橋 留美子
72 金色のガッシュ!!  30 小学館 少年サンデーコミックス 2007/09 雷句 誠
85 クロスゲーム   9 小学館 少年サンデーコミックス 2007/09 あだち 充
132 うえきの法則プラス   5 小学館 少年サンデーコミックス 2007/09 福地 翼
155 史上最強の弟子ケンイチ  26 小学館 少年サンデーコミックス 2007/09 松江名 俊
186 ダレン・シャン   5 小学館 少年サンデーコミックス 2007/09 新井 隆広

トーハン 2007年9月
11 クロスゲーム   9 小学館少年サンデーコミックス 2007/09 あだち 充
12 金色のガッシュ!!  30 小学館少年サンデーコミックス 2007/09 雷句 誠
29 史上最強の弟子ケンイチ  26 小学館少年サンデーコミックス 2007/09 松江名 俊
37 うえきの法則プラス   5 小学館少年サンデーコミックス 2007/09 福地 翼
88 史上最強のガイデン 松江名俊短編集 小学館少年サンデーコミックス 2007/09 松江名 俊
110 ダレン・シャン   5 小学館少年サンデーコミックス 2007/09 新井 隆広
123 MAJOR  64 小学館少年サンデーコミックス 2007/08 満田 拓也
134 ブリザードアクセル  11 小学館少年サンデーコミックス 2007/09 鈴木 央
171 あいこら   9 小学館少年サンデーコミックス 2007/09 井上 和郎
181 結界師  17 小学館少年サンデーコミックス 2007/07 田辺 イエロウ

トーハン 2007年8月
9 MAJOR  64 \390 小学館少年サンデーコミックス
44 名探偵コナン  58 \390 小学館少年サンデーコミックス 2007/07
48 絶対可憐チルドレン  10 \390 小学館少年サンデーコミックス 2007/08
50 お茶にごす。   1 \390 小学館少年サンデーコミックス 2007/08
54 ワイルドライフ  23 \390 小学館少年サンデーコミックス 2007/08
71 最強!都立あおい坂高校野球部  13 \390 小学館少年サンデーコミックス 2007/08
72 結界師  17 \390 小学館少年サンデーコミックス 2007/07
87 MARΩ   4 \390 小学館少年サンデーコミックス 2007/08
106 ハヤテのごとく!  12 \390 小学館少年サンデーコミックス 2007/07
124 犬夜叉  50 \390 小学館少年サンデーコミックス 2007/07

トーハン 2007年7月
2 名探偵コナン 58 / 青山 剛昌 著 / 390円 / 小学館 少年サンデーC
6 結界師 17 / 田辺 イエロウ 著 / 390円 / 小学館 少年サンデーC
9 ハヤテのごとく! 12 / 畑 健二郎 著 / 390円 / 小学館 少年サンデーC
15 犬夜叉 50 / 高橋 留美子 著 / 390円 / 小学館 少年サンデーC
39 初回限定版 ハヤテのごとく! 12
64 金色のガッシュ!! 29
74 ダレン・シャン 4
78 クロスゲーム 8
123 うえきの法則プラス 4
150 MAJOR 63
196 ハヤテのごとく! 1
199 ハヤテのごとく! 11
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/07(金) 00:28:26 ID:uwRxccHh0
トーハン 2007年6月
9 金色のガッシュ!! 29 / 雷句 誠 著 / 390円 / 小学館 少年サンデーC
10 クロスゲーム 8 / あだち 充 著 / 390円 / 小学館 少年サンデーC
22 史上最強の弟子ケンイチ 25
28 うえきの法則プラス 4
38 MAJOR 63
71 最強!都立あおい坂高校野球部 12
132 結界師 16
137 ハヤテのごとく! 1
143 ハヤテのごとく! 11
146 ブリザードアクセル 10
151 ハヤテのごとく! 2
161 ハヤテのごとく! 3
165 ハヤテのごとく! 4
172 ハヤテのごとく! 5
174 あいこら 8
177 ハヤテのごとく! 6
182 ハヤテのごとく! 10
183 ハヤテのごとく! 7
186 ハヤテのごとく! 9
189 ハヤテのごとく! 8
191 少年サンデー公式ガイド ハヤテのごとく!

トーハン2007年5月

7 MAJOR 63 / 満田 拓也 著 / 390円 / 小学館 少年サンデーC
57 絶対可憐チルドレン 9
60 ワイルドライフ 22
64 結界師 16
81 ハヤテのごとく! 11
82 名探偵コナン 57
83 MARΩ 3
101 犬夜叉 49
104 ハヤテのごとく! 1
114 ハヤテのごとく! 2
119 ハヤテのごとく! 3
123 ハヤテのごとく! 4
130 ハヤテのごとく! 5
138 ハヤテのごとく! 6
140 ハヤテのごとく! 10
146 ハヤテのごとく! 7
147 ハヤテのごとく! 9
148 ハヤテのごとく! 8
184 結界師 15
198 MAJOR 62

8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/07(金) 00:29:11 ID:uwRxccHh0
トーハン 2007年4月
3 名探偵コナン 57 / 青山 剛昌 著 / 390円 / 小学館 少年サンデーC
10 結界師 16 / 田辺 イエロウ 著 / 390円 / 小学館 少年サンデーC
11 ハヤテのごとく! 11 / 畑 健二郎 著 / 390円 / 小学館 少年サンデーC
13 犬夜叉 49 / 高橋 留美子 著 / 390円 / 小学館 少年サンデーC
73 焼きたて!!ジャぱん 26
80 ハヤテのごとく! 1
86 ダレン・シャン 3
90 ハヤテのごとく! 2
100 ハヤテのごとく! 3
107 ハヤテのごとく! 4
110 金色のガッシュ!! 28
114 クロスゲーム 7
115 ハヤテのごとく! 5
116 ハヤテのごとく! 10
125 ハヤテのごとく! 6
129 ハヤテのごとく! 9
130 ハヤテのごとく! 7
131 ハヤテのごとく! 8
138 結界師 15
159 あいこら 7
169 MAJOR 62

トーハン 2007年3月
12 金色のガッシュ!! 28
14 クロスゲーム 7
24 史上最強の弟子ケンイチ 24
45 MAJOR 62
66 最強!都立あおい坂高校野球部 11
106 結界師 15
121 ブリザードアクセル 9
129 結界師 1
136 結界師 6
140 結界師 14
143 結界師 7
144 結界師 2
148 ハヤテのごとく! 10
149 結界師 8
153 結界師 9
154 結界師 5
156 結界師 3
157 結界師 13
162 結界師 10
165 結界師 4
166 結界師 11
167 結界師 12
199 名探偵コナン 56

9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/07(金) 00:29:40 ID:uwRxccHh0
トーハン 2007年2月
5 MAJOR 62
10 まじっく快斗 4
11 ハヤテのごとく! 10
31 絶対可憐チルドレン 8
32 ワイルドライフ 21
37 名探偵コナン 56
41 MARΩ 2
53 結界師 15
59 ダレン・シャン 2
69 結界師 1
82 結界師 2
85 結界師 3
87 結界師 5
89 結界師 4
95 結界師 6
101 うえきの法則プラス 3
102 結界師 7
114 結界師 8
119 結界師 9
127 犬夜叉 48
132 結界師 14

トーハン 2007年1月
001 名探偵コナン 56巻
014 結界師 15巻
017 犬夜叉 48巻
022 うえきの法則プラス 3巻
051 MAJOR  61巻
067 焼きたて!!ジャぱん  25巻
086 あおい坂高校野球部  10巻
100 金色のガッシュ!!  27巻
110 クロスゲーム   6巻
113 結界師   1
121 結界師   2
122 結界師   3
134 結界師   4
135 結界師   5
142 結界師   6
145 結界師   7
147 ブリザードアクセル   8巻
149 結界師  14
150 結界師  13
153 結界師   8
159 見上げてごらん   8巻
160 結界師   9
161 結界師  12
162 結界師  11
163 結界師  10
133 結界師 10
135 結界師 11
140 結界師 12
142 結界師 13
148 MAJOR 61
154 あいこら 6
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/07(金) 00:30:12 ID:uwRxccHh0
トーハン2006年12月
11 金色のガッシュ!!  27巻
12 クロスゲーム   6巻
13 MAJOR  61巻
22 ハヤテのごとく!   9巻
46 史上最強の弟子ケンイチ 23巻
69 ワイルドライフ  20巻
71 MARΩ   1巻
80 絶対可憐チルドレン 7巻
121 結界師  1
130 結界師  2
133 結界師  3
137 犬夜叉  47
140 結界師  4
142 結界師  5
146 結界師  6
149 結界師  7
153 結界師  14
156 結界師  8
168 結界師  9
173 結界師  10
182 結界師  12
184 結界師  13
189 結界師  11

トーハン2006年11月
015位 犬夜叉 47巻(11/17〜)
077位 結界師 1巻
088位 結界師 2巻
094位 結界師 3巻
098位 ダレン・シャン 1巻(11/17〜) 
106位 最強!都立あおい坂高校野球部 9巻(11/17〜) 
108位 結界師 14巻(10/16〜) 
114位 結界師 4巻
117位 結界師 5巻
121位 結界師 6巻
124位 結界師 7巻
133位 結界師 8巻
138位 結界師 9巻
140位 結界師 13巻(9/15〜)
149位 結界師 10巻
150位 結界師 12巻
156位 結界師 11巻
196位 名探偵コナン 55巻(9/15〜)
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/07(金) 00:30:51 ID:uwRxccHh0
トーハン2006年10月
020位 結界師 14巻(10/16〜) 
025位 史上最強の弟子ケンイチ 22(10/04〜)
053位 名探偵コナン 55巻(9/15〜)
069位 結界師 1巻
075位 焼きたて!!ジャぱん 24巻(10/18〜)
091位 結界師 2巻
096位 MAJOR 60巻(9/15〜)
105位 結界師 3巻
112位 結界師 13巻(9/15〜)
115位 金色のガッシュ!! 26巻(9/15〜)
117位 結界師 4巻
126位 ブリザードアクセル 7巻(10/18〜)
129位 クロスゲーム 5巻(9/15〜)
133位 結界師 5巻
137位 あいこら 5巻(10/18〜)
147位 見上げてごらん 7巻(10/18〜)
149位 結界師 6巻
160位 結界師 7巻
179位 結界師 8巻
184位 結界師 9巻
187位 結界師 10巻
191位 結界師 11巻
196位 結界師 12巻

トーハン2006年9月
004位 名探偵コナン 55巻(9/15〜)
013位 金色のガッシュ!! 26巻(9/15〜)
014位 クロスゲーム 5巻(9/15〜)
016位 MAJOR 60巻(9/15〜)
017位 ハヤテのごとく! 8巻(9/15〜)
025位 結界師 13巻(9/15〜)
040位 ワイルドライフ 19巻(9/15〜)
044位 絶対可憐チルドレン 6巻(9/15〜)
121位 MAR 15巻(8/11〜) 
188位 アニメMAJORキャラクターズハンドブックHEROES(9/15〜)

トーハン2006年8月
005位 MAR 15巻(8/11〜)
012位 D-LIVE!! 15巻(8/11〜)
013位 からくりサーカス 43巻(8/11〜)
074位 最強! あおい坂高校野球部 8巻(8/11〜)
101位 安西信行短編集 CRAZY NANIAX(8/11〜)
104位 犬夜叉 46巻(7/18〜)
142位 名探偵コナン 54巻(6/16〜)
167位 MAJOR 59巻(6/16〜)
187位 クロスゲーム 4巻(6/16〜)
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/07(金) 00:31:16 ID:uwRxccHh0
トーハン2006年7月
015位 犬夜叉 46巻(7/18〜)
044位 史上最強の弟子ケンイチ 21巻(7/18〜)
049位 名探偵コナン 54巻(6/16〜)
065位 焼きたて!!ジャぱん 23巻(7/18〜)
074位 金色のガッシュ!! 25巻(6/16〜)
079位 MAJOR 59巻(6/16〜)
093位 MAR 14巻(6/16〜)
127位 クロスゲーム 4巻(6/16〜)
129位 ブリザード・アクセル 6巻(7/18〜)
142位 あいこら 4巻(7/18〜)
149位 見上げてごらん 6巻(7/18〜)

トーハン2006年6月
002位 名探偵コナン 54巻(6/16〜) 
008位 MAR 14巻(6/16〜) 
010位 金色のガッシュ!! 25巻(6/16〜) 
012位 クロスゲーム 4巻(6/16〜) 
015位 MAJOR 59巻(6/16〜) 
026位 ハヤテのごとく! 7巻(6/16〜) 
044位 ワイルドライフ 18巻(6/16〜) 
051位 絶対可憐チルドレン 5巻(6/16〜) 
100位 犬夜叉 45巻(5/18〜)
140位 MAJOR 58巻(4/18〜) 
180位 クロスゲーム 3巻
195位 結界師 12巻(5/18〜)
196位 D-LIVE!! 14巻(5/18〜

トーハン2006年5月
007位 犬夜叉 45巻(5/18〜)
010位 D-LIVE!! 14巻(5/18〜)
016位 からくりサーカス 42巻(5/18〜)
018位 結界師 12巻(5/18〜)
042位 MAJOR 58巻(4/18〜)
096位 ブリザードアクセル 5巻(5/18〜)
120位 最強!都立あおい坂高校野球部 7巻(5/18〜)
185位 ワイルドライフ 17巻(4/18〜)
192位 焼きたて!!ジャぱん 22巻(4/18〜)

トーハン2006年4月
016位 MAJOR 58巻(4/18〜) 
038位 史上最強の弟子ケンイチ 20巻(4/18〜) 
041位 ワイルドライフ 17巻(4/18〜) 
045位 焼きたて!!ジャぱん 22巻(4/18〜) 
070位 MAR 13巻(3/17〜) 
080位 金色のガッシュ!! 24巻(3/17〜) 
100位 クロスゲーム 3巻(3/17〜) 
118位 あいこら 3巻(4/18〜) 
137位 名探偵コナン 53巻(2/17〜)
144位 見上げてごらん 5巻(4/18〜)
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/07(金) 00:32:04 ID:uwRxccHh0
トーハン2006年3月
009位 金色のガッシュ!! 24巻(3/17〜) 
010位 MAR 13巻(3/17〜) 
014位 クロスゲーム 3巻(3/17〜) 
022位 ハヤテのごとく! 6巻(3/17〜) 
026位 名探偵コナン 53巻(2/17〜)
050位 絶対可憐チルドレン 4巻(3/17〜) 
077位 犬夜叉 44巻(2/17〜) 
122位 最強!あおい坂高校野球部 6巻(3/17〜) 
154位 結界師 11巻(2/17〜)
168位 名探偵コナン 52巻(1/14〜) 
173位 D-LIVE!! 13巻(2/17〜) 
180位 クロスゲーム 2巻(12/15〜)
189位 MAJOR 57巻(1/14〜)

トーハン2006年2月
002位 名探偵コナン 53巻(2/17〜)
009位 犬夜叉 44巻(2/17〜) 
017位 D-LIVE!! 13巻(2/17〜) 
023位 からくりサーカス 41巻(2/17〜) 
026位 結界師 11巻(2/17〜)
042位 道士郎でござる 8巻(2/17〜) 
047位 名探偵コナン 52巻(1/14〜) 
080位 あいこら 2巻(2/17〜) 
092位 ブリザードアクセル 4巻(2/17〜) 
093位 MAJOR 57巻(1/14〜)
109位 見上げてごらん 4巻(2/17〜) 
111位 名探偵コナン40+(2/17〜) 
148位 クロスゲーム 2巻(12/15〜)
177位 ワイルドライフ 16巻(1/18〜)
188位 焼きたて!!ジャぱん 21巻(1/14〜)

トーハン2006年1月
001位 名探偵コナン 52巻(1/14〜)
016位 MAJOR 57巻(1/14〜)
020位 ハヤテのごとく! 5巻(1/14〜)
029位 焼きたて!!ジャぱん 21巻(1/14〜)
031位 史上最強の弟子ケンイチ 19巻(1/18〜)
034位 ワイルドライフ 16巻(1/18〜)
041位 絶対可憐チルドレン 3巻(1/14〜)
056位 MAR 12巻(12/15〜)
077位 きみのカケラ 5巻(1/18〜)
091位 犬夜叉 43巻(12/15〜)
103位 MAJOR キャラクター名鑑(1/14〜)
105位 クロスゲーム 2巻(12/15〜)
153位 こわしや我聞 9巻(1/18〜)
167位 最強!都立あおい坂高校野球部 5巻(1/14〜)
185位 名探偵コナン 51巻(10/18〜)
195位 金色のガッシュ!! 23巻(11/18〜)
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/07(金) 00:32:30 ID:uwRxccHh0
トーハン2005年12月
011位 MAR 12巻(12/15〜)
017位 犬夜叉 43巻(12/15〜)
020位 クロスゲーム 2巻(12/15〜)
039位 からくりサーカス 40巻(12/15〜)
042位 結界師 10巻(12/15〜)
047位 ワイルドライフ 15巻(12/15〜)
063位 金色のガッシュ!! 23巻(11/18〜)
064位 道士郎でござる 7巻(12/15〜)
106位 MAJOR 56巻(11/18〜)
114位 うえきの法則プラス 2巻(11/18〜)
154位 クロスゲーム 1巻(09/02〜)
156位 見上げてごらん 3巻(12/15〜)
170位 名探偵コナン 51巻(10/18〜)
183位 劇場版名探偵コナン水平線上の陰謀 下巻(12/15〜)
189位 ブリザードアクセル 3巻(12/15〜)

トーハン2005年11月
009位 金色のガッシュ!! 23巻(11/18〜)
017位 MAJOR 56巻(11/18〜)
018位 D-LIVE!! 12巻(11/18〜)
019位 うえきの法則プラス 2巻(11/18〜)
021位 ハヤテのごとく 4巻(11/18〜)
025位 名探偵コナン 51巻(10/18〜) 
026位 焼きたて!!ジャぱん 20巻(11/18〜)
028位 史上最強の弟子ケンイチ 18巻(11/18〜)
069位 犬夜叉 42巻(10/18〜)
119位 あいこら 1巻(11/18〜)
136位 こわしや我聞 8巻(11/18〜)

トーハン2005年10月
002位 名探偵コナン 51巻(10/18〜) 
010位 犬夜叉 42巻(10/18〜) 
025位 からくりサーカス 39巻(10/18〜) 
063位 MAR 11巻(9/16〜)
068位 絶対可憐チルドレン 1巻(10/18〜) 
074位 絶対可憐チルドレン 2巻(10/18〜)
199位 焼きたて!!ジャぱん 19巻(9/16〜)

トーハン2005年9月
007位 MAR 11巻(9/16〜) 
017位 クロスゲーム 1巻(9/02〜) 
038位 焼きたて!!ジャぱん 19巻(9/16〜) 
040位 結界師 9巻(9/16〜) 
047位 ワイルドライフ 14巻(9/16〜) 
053位 道士郎でござる 6巻(9/16〜) 
123位 いでじゅう! 13巻(9/16〜) 
161位 金色のガッシュ 22巻(8/05〜) 
181位 犬夜叉 41巻(8/08〜) 
190位 見上げてごらん 2巻(9/16〜) 
200位 うえきの法則プラス 1巻(8/08〜) 
※15位〜33位の間にNANA既刊が12冊ランクインしているので注意。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/07(金) 00:33:38 ID:uwRxccHh0
トーハン2005年8月
005位 金色のガッシュ 22巻(8/05〜) 
009位 犬夜叉 41巻(8/08〜) 
023位 MAJOR 55巻(8/08〜) 
024位 D-LIVE!! 11巻(8/08〜) 
025位 うえきの法則プラス 1巻(8/08〜) 
032位 ハヤテのごとく 3巻(8/08〜) 
038位 史上最強の弟子ケンイチ 17巻(8/08〜) 
052位 名探偵コナン 50巻(7/15〜) 
085位 金色のガッシュ 21巻(7/15〜) 
138位 こわしや我聞 7巻(8/08〜) 
198位 MAR 10巻(6/16〜) 
※8月は発売日が通常より10日程度早め
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/07(金) 00:42:40 ID:+1tOQwLrO
>>1
>>5-15貼り乙でした
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/07(金) 00:43:23 ID:wCfSIXG60
このスレの主役達

()の中の数字は集計日数、(*)は1週目が不明で2週目の数字
番長.     52位(7)
魔王.     88位(3)+123位(3)→. 55位(6)
GA     445位(3)→183位(3)→174位(3)→120位(3)→205位(3)→100位(3)→. 75位(6)
ギャンブル   109位(5)+123位(5)→102位(4)→111位(*)
イフリート . 138位(5)→112位(7)→114位(6)→262位(2)
マリン.   120位(4)→384位(2)
クナイ伝.  221位(*)
DIVE     446位(4)→450位(*)
坊主.     圏外(2)
ロスト    ***位
ハイド.   ***位
命医    ***位

完結作品
兄ふん     不明......→215位(4)→161位(6)→117位(6)→180位(4)→170位(7)→334位(3)→237位(6)
メテオド    圏外(3)→284位(3)→167位(6)
アルバ    不明→153位→151位→238位→331位
クロザクロ. 不明→ .不明→ .不明→ .不明→ .不明→ .不明→172位
ハルノクニ 367位→275位→201位→290位
武心    226位→238位→ .圏外→387位→210位
妖逆門..  335位→221位→464位→350位→330位
チャッピ.   圏外→ .圏外→ .圏外
猫ナビ..   圏外
フラワーマン..  圏外
震災犬.   圏外(3)
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/07(金) 01:47:21 ID:+1tOQwLrO
■3月18日発売
あいこら[11] 井上和郎
イフリート〜断罪の炎人〜[5] 吉田正紀
金色のガッシュ!![32] 雷句 誠
史上最強の弟子ケンイチ[28] 松江名俊
呪法解禁!!ハイド&クローサー[1] 麻生羽呂
絶対可憐チルドレン[12] 椎名高志
マリンハンター[3] 大塚志郎
ワイルドライフ[25] 藤崎聖人

■4月3日発売
名探偵コナン[61] 青山剛昌
■4月18日発売
DIVE!![3] 池野雅博/森 絵都
お坊サンバ!![2] 飯島浩介
ギャンブルッ![5] 鹿賀ミツル
クナイ伝[2] 緒里たばさ
ハヤテのごとく![15] 畑健二郎
ワイルドライフ[26] 藤崎聖人
結界師[20] 田辺イエロウ
犬夜叉[53] 高橋留美子
最上の命医[1] 橋口たかし/入江謙三
絶対可憐チルドレンガイドブック 椎名高志

ロスブレは5月発売みたいだな
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/07(金) 02:01:49 ID:hTbj84oTO
ロスブレは2巻同時っぽくね?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/07(金) 02:50:29 ID:UQaTFT0m0
結界師気づけばもう[20]か、
25巻までに終わるのが理想だが、伸びてしまいそうと言ってたな
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/07(金) 03:08:18 ID:msz/Q66Z0
結界師の伏線の多さはガチ
後5巻で終わるわけがない
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/07(金) 07:32:19 ID:NyeGS8Bq0
天皇陛下、バンザーイ!!
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/07(金) 09:19:58 ID:BA2pMkGz0
>>17
番長と魔王は外してもよくね?
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/07(金) 09:27:50 ID:WUSN/ZUT0
ギリギリトーハン入り作品は入れとくとトーハン入りの目安が分かりやすくていい
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/07(金) 10:31:07 ID:FHS8Ppum0
前スレ1000の素直さにワロタ。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/07(金) 10:57:42 ID:Au/jYdMzO
絶対可憐チルドレンガイドブック!?
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/07(金) 11:59:23 ID:AwtsNPw/0
アニメ化で一見様相手に全力プッシュだろ

魔王がぎりぎりなんだな

●トーハン月間●
番長       132位
魔王       196位→192位
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/07(金) 12:25:02 ID:EI4E0F6wO
魔王は2巻が圏外
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/07(金) 12:42:39 ID:lYcos/me0
コナンもハヤテもメジャーも今は2巻が圏外だから打ち切るべきだな
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/07(金) 19:03:56 ID:NyeGS8Bq0
コナミ・ワイワイセックスワールド
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/07(金) 23:32:06 ID:AwtsNPw/0
>>19
魔王とギャンブルもそうだったな
新人が多すぎて単行本をプッシュするカラーや増ページなどが足りないから、
2冊まとめて押すことにしている気がする
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/07(金) 23:34:54 ID:CJcc692YO
サンデーってなぜか増ページ無くしたんだよな。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/07(金) 23:49:04 ID:dHlgLnbz0
新人をたくさんプッシュしないといけない
読み切りも載せないといけない、から増ページしずらい
コナン、メジャは逆に目立つ位置でサンデーをプッシュしないといけない
ハヤテは表紙やカラーにすると信者が買うからそうしておきたい
この上、絶チル押そうってんだから、さすがに何本か間引いた方がいいと思うんだが
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/07(金) 23:59:39 ID:wd05gxxt0
最終的にコロコロ並の厚さになったりしてなw
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 00:08:11 ID:337Aymj+O
ハヤテも雑誌を引っ張る側になったんだな
感慨深いですな〜
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 00:09:35 ID:AlRA3Ike0
深くねぇwヲタが買わなくなったら終わりだし。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 00:14:46 ID:Te+PRvjh0
掲載順的に見て引っ張ってる感じはないなあ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 00:16:48 ID:hPqLfQRV0
>>33
新人をたくさんプッシュが要らないと思う
新人を使うのはいいがたくさん使う必要はないし
つか、若手を使えと言いたい
連載を一回経験させただけでそれっきりは酷いだろうし
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 00:18:47 ID:9TOwKEWo0
ハヤテはカラーページと表紙は多いから、
カラーをとっとく熱心なファンがいるけど前に置いてもファンは増えないと判断されてんじゃ
雑誌は厚くできても表紙を2枚にするわけにはいかないから辛いなw
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 00:26:16 ID:MWHL86r80
先生!グラビア表紙を削ればいいと思います!!
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 00:30:01 ID:JGeoSeAzO
ハヤテって最近はコナンとお坊の隣ってイメージがある。
最近の掲載順上位は結界以外は新連載陣とメジャー、ハヤテ、コナン、お坊、ダレンってかんじじゃね。
サンデー新連載は最初はかなり前にいる。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 00:37:02 ID:EANjZ4fX0
魔王とお茶が低い気がする
この二つ好きだから気になる
サンデーは催眠術を推奨しすぎです
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 00:39:54 ID:oQcnZC4t0
催眠術はそろそろ補正が切れるころだろ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 00:42:34 ID:JGeoSeAzO
絶チルはアニメが始まっても巻頭カラーにはよばれても通常の掲載順はかわらないだろうね。
しばらくは新連載をプッシュ→若年層アンケとれない連載は降下
ってなかんじになりそう。犬やケンイチはそれこそ中堅定位置だな。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 02:24:52 ID:LlgQWwsa0
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 13:03:05 ID:oyfJ8F4R0
藤田サンデー復帰
ttp://www.geocities.jp/lavenderpinoccio/hujita.html
の「準備中」って表現だと春というよりGWか?
マリンあたりが切られるのか、厚くなるのか
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 15:06:32 ID:JGeoSeAzO
277:◆nTF5XVfxYs :2008/03/08(土) 14:35:26 ID:??? [sage]
お客様へ
五十周年のため、しばらくの間は
豪華内容で発売させていただきます。

16号 ふろく『メモリアル表紙ステッカー』

17号 藤田和日郎新連載 『月光条例』
   ふろく『うる星やつら&タッチクリアファイル』

18号 クリスタルな洋介新連載 『オニデレ』
   ふろく『チルドレンESP銀はがし』

19号 若木民喜新連載『神のみぞ知るセカイ』
   ふろく『ハヤテ白皇学院生徒証』

20号 コナン表紙巻頭カラー&ふろく『コナン着うた無料配信ポストカード』

21・22号 安西信行新連載 『MiXiM♀12』

安西がゴールデンウィークあたりだね
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 15:46:06 ID:xP211ZVJO
4つ新連載があるなら、切られる4作品は何だろうな
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 15:46:34 ID:AhC5dOYg0
藤田は原作じゃなかったか
どう変身するかお手並み拝見だな
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 15:52:25 ID:c+EJVsuV0
今日のDT ID:AhC5dOYg0 NG推奨
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1204945698/
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 15:54:08 ID:jWACTjt0O
>>48
オニデレはショートギャグ枠(兄ふん枠)、
読み切り枠が消えると考えると打ち切りは2作品だと思う
読み切り枠はページが多いからもしかしたら切られるの1作品で済むかもね
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 16:01:23 ID:AhC5dOYg0
そこで今回の
バックステージは
特別企画です。

いつも作画を
手伝ってくれてる
クリスタルな洋介君が
書いてくれました。

ttp://websunday.net/backstage/ogasawara34.html
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 16:02:59 ID:bbeSx5e30
そこで今回の
バックステージは
特別企画です。

いつも作画を
手伝ってくれてる
クリスタルな洋介君が
書いてくれました。

ttp://websunday.net/backstage/ogasawara34.html
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 16:47:53 ID:VBlpRzMo0
>>47
4INってことは最低でも3つは切られるな
イフリート、マリン、ギャンブルORクナイってとこか
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 16:49:04 ID:AhC5dOYg0
>>54
ダイブは?
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 16:59:46 ID:VBlpRzMo0
あれは映画あるからよくわからん
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 17:04:06 ID:AhC5dOYg0
マリ犬だって公開とは大分ずれてなかったか?
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 17:09:59 ID:rqDb7gRb0
コナンハヤテめじゃの3OUTでいいだろ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 17:10:06 ID:uK1AhpqT0
とりあえず新人攻勢が終わるならそれでいい
大御所、ベテラン、若手、新人とバランス良い連載陣にして欲しいし
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 17:13:21 ID:qxB66o8c0
マリン、ダイブあたりやばそうだな
どっちも嫌いじゃないけど掲載順も売り上げもやばい
展開的ににも終われそうだし
イフリートはまだ風呂敷たためないんじゃないかな
クナイはもう少し様子見、ギャンブルはこの4つよりは位置も売り上げも比較的マシか
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 17:20:26 ID:gDfSaREp0
あれだけプッシュされて数字を残していない
GAとお坊を切るのが先だろ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 19:43:41 ID:xbd84gkv0
お坊は連載期間が短いからまだいいや。
連載が長くて売れてないDIVEをまず切るべし。
後はイフリかGAを切ればよし。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/08(土) 22:22:47 ID:St13wfEq0
亀田大毅「やいッ!とんだ計算ちがいだったな、ボンサクレック!!
       俺のライバルは並のチャンプたあわけがちがうんだ!!
       初防衛の頃からくるラウンドもくるラウンドも
       わしにブン投げられたりブンまわされたりの天才教育をうけとるからなッ!
       おまえさんの投げぐらいでは目をまわしもバランス感覚を失いもしねえのさ!」
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 00:12:30 ID:UyM9nIFU0
犬あたりがいい加減完結してほしいけどな
WBCの時はMAJOR完結も鉄板かと思ったんだが…
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 01:16:14 ID:fqKemRBE0
2/24〜3/1トーハン調べ
12 MAJOR(66) 満田拓也 小学館
15 クロスゲーム(11) あだち充 小学館
46 お茶にごす。(3) 西森博之 小学館
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 01:39:37 ID:CayNPfqPO
お茶つえー。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 01:57:17 ID:tx+yFledO
クロゲとお茶は有名漫画家作品だから売れるの当然みたいな感じでこのスレでは空気になってるけど、
さすがの売上だと思うよ。作者名だけで売れるほど甘い世界じゃないしね。
クロゲとお茶、面白いもん。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 02:37:53 ID:daR8RdwaO
ジャンプと違ってサンデーは基本ベテランは手堅く当ててくるよな
道士郎だって売り上げ的には問題無かったのに
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 03:09:05 ID:oLkPI0m/0
安西……本人でなく、マメガ
藤田……モーニング
西森……道士郎切ってお茶

確かにこの2年ほど切った漫画家を変な形で呼び戻すはめになったからな
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 10:25:16 ID:G4sg8k4j0
新人達が予想以上に使えなかったから
呼び戻すハメになったな
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 10:38:17 ID:YH6LDJAd0
しかし安西は使い物になるのかな?
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 10:40:53 ID:WvJ9uc6k0
藤田も安西もそれなりには使えるだろ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 11:45:17 ID:daR8RdwaO
新人がハードル下げてくれてるからね
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 11:55:55 ID:CayNPfqPO
とりあえずお茶がこの2人のラインかな。若木はトーハン入りがライン。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 15:48:31 ID:F6/bRnix0
藤田はモーニングできちんと連載できてて、売れてたから問題ないと思う。

安西は漫画が描ければ大丈夫だと思うが、精神状態大丈夫なのか。
打ち切りや円満終了の心配はしないが、長期休載とかなりゃせんか?
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 15:58:15 ID:HAnE++Qm0
二年前には引退しようと決めていて、
五年前から漫画に対する情熱を失っていた人だけど
きっと大丈夫さ!
77(´・ω・`):2008/03/09(日) 16:23:38 ID:FmGGbLoCO
本誌あまり読まないんだけど
魔王ってどうなの?
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 16:37:31 ID:ji+LQuDZ0
>>77
結構好き。
最初はどうかと思ったけどガソリンスタンドの話あたりから
面白くなってきた。
79(´・ω・`):2008/03/09(日) 16:50:29 ID:FmGGbLoCO
>>78
大須賀さんの絵好きだから読んでみようかな



若木民喜新連載か
アルバかいてた人だっけ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/09(日) 22:50:03 ID:eTdbTvQ/0
安西は前作連載中、強度の鬱状態と診断されました、とか日記に書いてたが・・・
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/10(月) 01:51:30 ID:DA6B+zCn0
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/10(月) 15:26:47 ID:kL3/g7Sv0
>>75
本人が楽しく描けましたって言ってたから今のところ大丈夫なはず。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/10(月) 17:15:35 ID:8TZnOh680
>>76
マメガが終わったらすぐに星野に新連載させるべきだと思ったが
もしかして、いざという時の為のバックアップ要員としてキープされてたりして
つーかアシスタントに戻ったのかな
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/10(月) 18:46:17 ID:8KCanzuy0
安西も見る目がないオタク共にぎゃーぎゃー騒がれて災難だったな
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/10(月) 20:55:15 ID:IBjVHWG9O
大阪屋
MAJOR 25位
クロゲ 37位
お茶 97位
あお高 119位
ダレン 135位
魔王 171位
番長 296位
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/10(月) 22:06:20 ID:KAFKEvIH0
12人も女が出てくるようなキモヲタ向け萌え漫画やるなら災難も糞もない
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/10(月) 22:15:56 ID:8KCanzuy0
世間的に評価されている子供向け作品書いてる作者に
ターゲット層ではないオタクが噛み付くって構図はおかしいJK
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/10(月) 23:45:58 ID:yR4qZjWjO
安西が萌え漫画ならいっきに少年エースに近づくな。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 00:12:15 ID:cablPo5V0
安西を叩いてるのって2chぐらいだし
荒木や藤田のような練られた漫画?の信者が「子供騙し」と嘲笑ってるイメージなんだけどな

安西は王道少年漫画を描く作家だから萌え系にはならんと思う
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 00:14:49 ID:ZtXpoqrq0
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 00:18:23 ID:YHcczLovO
>>89
好調ですね
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 00:38:33 ID:EFXVHo8eO
安西は最低でも作風はマーとはおもいっきり変えてくるだろう。マーはうつになった原因だし。
タイトルからしてスポーツものとはおもえんしな。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 01:36:59 ID:hHKisNLD0
>>89
そうか?
同じ藤田の弟子で安西よりもずっと子供向けの絵で王道少年漫画を描く雷句は評価されてるのに?
それに烈火は子供向けではない
2ちゃんのない連載当時でも、
人気はあっても内容を評価する記事などは見たことはないし

MARは別に2ちゃんねらでなくても、ある程度漫画を読み慣れた人が
「なんだコレ!」って投げ出したくなるくらいには酷い内容だったよ
まあ、俺なんかはからくりも一気読みしてある地点で「なんだコレ!」になったけど
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 01:48:29 ID:+pIpJw+gO
それ君の主観でしょ?

売上という作品に対する大衆の評価を客観的に示している指標の前ではゴミ同然
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 01:51:54 ID:YHcczLovO
じゃあコナンの前では安西もゴミ同然という理屈が成り立つな
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 02:02:31 ID:+pIpJw+gO
コナンと比べられて負けるのはしょうがないなw
勝てる作品なんて数えるほどだろ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 02:38:33 ID:/pbPelO30
お、売り上げを持ち出してきたという人はかの人か。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 02:42:19 ID:hHKisNLD0
>>94-96
じゃあ、アニメ化してる作品としてない作品で売り上げを比べるのもNGだな
大体、売れてる作品=いい作品じゃないことなんて
今時、子供でも踊らされた大衆ですらも知ってるとマジレス
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 03:13:41 ID:jde8hQN6O
このスレでは売り上げが正義です
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 03:41:12 ID:yeRpUnZIO
いい作品かは別としても多くの人に支持されてる作品である事は間違いない
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 04:09:18 ID:7+KbNpWF0
>売上という作品に対する大衆の評価

GA(笑)
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 04:13:37 ID:t4umxZjI0
売上げ上昇中のGAをここで出すのは不適切
まあいつもの馬鹿だろうが
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 04:37:51 ID:MlW92mf60
売り上げの下がっているコナンをまず打ち切れ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 04:44:39 ID:t4umxZjI0
ヒント:積分
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 05:25:27 ID:99urQygL0
確かにコナンの売上げは落ちており、初動80万、翌月以降を合わせてやっとミリオンらしい
しかし、視聴率10%ともなると既刊が毎年300万部、一巻当たり5万部以上出ていて
とっても悲しい現実だが、今のサンデーの新人では積分どころかそのまんま負ける
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 05:38:46 ID:t4umxZjI0
なんか意味が分かってない人が乱入してる、、、、
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 05:49:04 ID:yeRpUnZIO
もうコナンはミリオン割ってると思う
でもあと5年はサンデーで一番売れてるだろうね
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 07:28:17 ID:uila8a3QO
売り上げ至上主義だと昔の宮崎作品よりも千尋やハウルの方が優れた作品だということになりますが
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 09:37:59 ID:+pIpJw+gO
>>98
アニメ化する作品はそれなりに売れてるからされる場合がほとんど
それにアニメ化されても伸びない作品は伸びない

>>108
昔の宮崎と千尋のどっちがいいかは売上以外では主観でしかはかれませんね
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 09:50:33 ID:bd+TL1rw0
>>107
五年後にはサンデーは週刊誌でやってられるかが問題
>>108
ハウルは知らんけど千尋は名作では?
まあ俺はナウシカやラピュタのほうが好きだけどさ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 09:58:04 ID:t4umxZjI0
へたるならマガジンが先
サンデーの方がはるかに危機感もって攻勢にでてるから
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 10:09:08 ID:YHcczLovO
DT乙
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 10:11:40 ID:jBL4jRlt0
今度の萌え漫画攻勢でマガジンみたいに部数激減しないか心配だな
最近のサンデーはいろいろやってる印象はあるけどパクリ企画をはじめとして悲惨なものばかりだからなあ…
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 10:23:26 ID:t4umxZjI0
新人新連載攻勢で新人を育てて劣化したベテランを充電させる
レベルの高い読みきり攻勢で将来への布石をうつ
増ページ攻勢でお得感をかんじさせ
ハヤテ--->絶チルでアニメ攻勢は止まらず
ビンゴ攻勢でサービス
充電し直したベテランを呼び戻し攻勢で年上の読者にも配慮


一方座して死を待つマガジン、、、、、、
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 10:44:27 ID:PRs0jHPB0
マガジンが先に死んだところでサンデーがゆるやかに死に向かってる事実に変わりはないんだが

DTはぶっちゃけマガジンが先に廃刊して小学館の面子が保てれば
サンデーが廃刊になろうとどうでもいいんだろ?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 10:58:59 ID:iamnnEFEO
マガジンをそこまで目の敵にする理由もよく解らない
やるならジャンプを叩いてくれよ
とにかくサンデーが良い方向に上がってきてる感じはするけど
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 11:11:12 ID:/1o+coTq0
打ち切りスレでマガジンと比較したりサンデーの今後を憂う意味が分からない
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 11:57:19 ID:0zzQFyWhO
DTにスレ違いの意味など分かる訳もなく
スルーするかNGIDであぼーんしとくのが吉
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 12:06:41 ID:zh9IM9YL0
DTのレスを見てると
あーなるほど。林もこういう馬鹿な考え方なんだろうな。だからサンデーは駄目なんだ
と思えるから不思議だ。林のよき理解者だな。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 12:08:23 ID:t4umxZjI0
>>110とか>>115とか>>118みたいな
勘違いスレ違い馬鹿が常駐してるから
なかなか平和が音訪れないな
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 12:11:10 ID:PRs0jHPB0
>音訪れないな
>音訪れないな
>音訪れないな

www

お前一人いなくなれば平和になるんだよ
みんなのために氏ねDT
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 12:11:21 ID:t4umxZjI0
>>119の馬鹿も追加
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 12:13:36 ID:t4umxZjI0
>>121
まあマガジンが先に死んでゆくのをゆっくり見物させてもらうよ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 12:17:33 ID:acDFeeJZ0
DTも実はサンデーが好調なんて本気で思ってないだろう
かまって欲しさに逆のこと言ってるだけの子

>>114とかボケ倒してるようにしか見えないw
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 12:18:29 ID:t4umxZjI0
>>124
君も可哀想なお人だねえ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 15:04:52 ID:N54kkqRPO
レ、レベルの高い読み切り…
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 15:51:01 ID:YHcczLovO
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 16:19:01 ID:uho91TOT0
DTの好みはハヤテとGAだなw
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 22:19:18 ID:bguuyDz80
各最新刊の日販POS集計

119.15 コナン
*75.98 ハヤテ
*64.67 結界
*52.85 クロゲ
*48.80 MAJOR
*37.63 犬
*32.65 ケンイチ
*23.59 絶対可憐
*21.32 お茶
*14.63 あおい
**8.18 ダレン
**6.40 番長
**5.32 魔王
**3.40 G★A
**2.22 ギャンブル
**1.83 イフリート
**1.68 クナイ

数字なし マリン DIVE お坊
未発売 最上 ロスブレ ハイド
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 22:43:18 ID:rzlWYeGy0
番長は結界のちょうど10分の1くらいか・・・
まあ集計日数違ったりランキングに長くいる上位陣ほど有利になるから
正確には測れないだろうけど、やっぱ期待はずれだな
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/11(火) 22:54:28 ID:t5y9bU7j0
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 00:25:29 ID:HeN2USykO
>>129
ジャンプの3大看板の売上でサンデーの全作品のをまかなえるな・・・
ていうか好調氏は単行本はサンデー>マガジンって言ってるが微妙に負けてるな
安西藤田の新連載で盛り返すだろうが
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 02:39:01 ID:s2fRBaKFO
今週の掲載順
結界師
命医
ハイクロ
ハヤテ
MAJOR
ケンイチ(Cカラー)
コナン
ダレン
犬夜叉
絶チル
金剛番長
クロス
海ハン(Cカラー)
ギャンブル
あおい
坊サンバ
チェンジボーイ(読切54p)
お茶
G★A
魔王
クナイ
IFRIT
LOST+
DIVE
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 04:04:35 ID:/IcAVjed0
催眠術が解けてしまったのか
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 04:13:34 ID:kmyR/N3U0
あれっ、マリンハンター諦めてないのか、一番危ないと思ってたのに
GWまでに4本入ってくるんだよな
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 08:43:19 ID:iI1TxtOg0
下から6つが全部新人作品てどうなのよ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 11:09:43 ID:4kUjTWVA0
だって編集部は新人漫画しか切る気ないし。
仮に藤田の新連載が糞みたいな漫画だったとしても絶対切らないだろう
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 11:46:56 ID:ZlbfvzLtO
まあ藤田がトーハンランキング外にはならないだろうが
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 11:49:37 ID:lXzvJJiC0
ほっといたら今に至るまでだらだらとからくり続けてた可能性もあるわけで
それに比べりゃ新鮮で期待感もあるしはるかにいい現状だな
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 12:22:10 ID:nz6KHoa5O
絶チルがこんなに高い位置に来るだなんて夢のようだ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 14:49:18 ID:s2fRBaKFO
おいおいまだ犬(定位置)も抜かせてないぞ。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 16:59:31 ID:6epZcIrs0
良い子のサンデーにエロ同人作家が読切を掲載か?
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1205308353/
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 17:14:28 ID:gnPDm3vY0
4本新作、マリンカラー、犬まだまだ上の方、読み切りをさらに……
本当にコロコロより厚くならねえか?
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 23:01:44 ID:IRuo0gAr0
ダイブ、イフリ、マリンは展開が巻きに入ったと思ったんだが。
ロスブレは展開がアレ過ぎて判断がつかない。w
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/12(水) 23:20:23 ID:UtUg4aQr0
「私にも覚悟がある」→逆転の秘策で一発KO
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 09:47:45 ID:Yfva42TgO
魔王って今どんな感じ?個人的に好きなんだが
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 10:45:18 ID:t2EmbNE00
掲載順低いし切られてもおかしくないけどきっと大丈夫
俺も好きだから
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 10:45:18 ID:EoBy8i7d0
>>146
主人公が死にそう
ピンチとかじゃなくて、本当に死にそう
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 10:46:00 ID:EoBy8i7d0
あのまま死んで終わるんじゃないかな
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 14:52:20 ID:eo7/Xne/0
http://sakuya0403.blog113.fc2.com/blog-entry-372.html

サクヤファンやりすぎwwwwwwww
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 14:58:40 ID:eo7/Xne/0
スマン誤爆
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 18:08:51 ID:ctL0XLoe0
3/10 小学館調べ
少年サンデーコミックス

1 少年サンデーコミックス クロスゲーム 11  あだち 充  08.02.18
2 少年サンデーコミックス MAJOR 66  満田 拓也  08.02.18
3 少年サンデーコミックス お茶にごす。 3  西森 博之  08.02.18
4 少年サンデーコミックス 名探偵コナン 60  青山 剛昌  08.01.12
5 少年サンデーコミックス 最強!あおい坂高校野球部 15  田中 モトユキ  08.02.18
6 少年サンデーコミックス ダレン・シャン 7  ダレン シャン  08.02.18
7 少年サンデーコミックス 魔王 ジュブナイルリミックス3  伊坂 幸太郎  08.02.18
8 少年サンデーコミックス 結界師 19  田辺 イエロウ  08.01.12
9 少年サンデーコミックス 犬夜叉 52  高橋 留美子  08.01.18
10 少年サンデーコミックス 金剛番長 1  鈴木 央  08.02.18
11 少年サンデーコミックス ハヤテのごとく! 14  畑 健二郎  08.01.12
12 少年サンデーコミックス MAJOR(メジャー)65  満田 拓也  07.12.15
13 少年サンデーコミックス 魔王 ジュブナイルリミックス1  伊坂 幸太郎  07.11.16
14 少年サンデーコミックス〔ワイド ARMS 9  皆川 亮二  08.02.18
15 少年サンデーコミックス GOLDEN AGE 7  寒川 一之  08.02.18
16 少年サンデーコミックス 名探偵コナン 59  青山 剛昌  07.10.18
17 少年サンデーコミックス クロスゲーム 10  あだち 充  07.12.15
18 少年サンデーコミックス 魔王 ジュブナイルリミックス2  伊坂 幸太郎  07.11.16
19 少年サンデーコミックス ハヤテのごとく! 13  畑 健二郎  07.10.18
20 少年サンデーコミックス お茶にごす。 2  西森 博之  07.11.16
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 18:19:52 ID:jQWerpAT0
魔王粘ってる粘ってる
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 19:05:51 ID:ntTO5Fe10
魔王は1巻が売れて2巻が売れない傾向があるが何でだ?

>>150
TVで取り上げられたラーメン屋が一時期だけ混んで常連が入れなくなり離れ、
ブームが去って倒産するってのを思い出した……
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 19:08:08 ID:nxpOol9I0
こんな事する奴は最後まで付いていくよ
離れるのはライトファン
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 19:31:04 ID:40PuNFGN0
>>154
一巻が一番売れるから、それは当たり前なんですが。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 19:31:52 ID:jQWerpAT0
>>154
地元の本屋で2巻なかったから注文したら
在庫がもう大本にもないって言われたよ。
刷ってる数少ないか
1巻で見切りつける奴が多いかだな。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 20:57:06 ID:aktP0UV/O
魔王はネタバレ見なかったら1巻で見限る内容。
ここ最近面白くなってきた。
つか結界師なんて3巻あたりもっとひどいぞ。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 21:06:17 ID:Vi+CLcPe0
魔王原作者の作品が映画化されるから
これからも地味に増刷されていくんだろう
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 21:07:28 ID:j5UwlpwfO
なぜそこで結界師

魔王は原作が有名作家であることを考慮すると微妙だな
DIVE?何それ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 21:26:24 ID:KC4tGVvj0
>>152
相変わらずコナン結界ハヤテはしぶといのな
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 22:01:57 ID:4BXA4iZe0
流石にサンデーTOP3、今月発売のGAより売れてるとか。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 22:15:36 ID:DjS2FIG70
ハヤテ13巻がまだいるのがすごいな…去年発売だぞ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 22:25:17 ID:PrC4fuVC0
何気に魔王が凄いな
前の2巻ともランクインしてることに驚いた
どの層が買ってるのかが知りたいな
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 22:34:54 ID:HqbxT3kNO
初カキコなんだがダレン好きな人いる?魅力をkwsk
クナイ伝に頑張ってほしいが 打ち切りされそう?ショタ人気出そうだが
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 22:44:50 ID:b/QSmE9o0
藤田はアニメ化と商品展開を狙い過ぎて
既存のファンはそのヌルさに耐えられなくて離脱、
それに見合う新規読者の獲得も果たせず評価も売り上げもガタ落ち
編集部の後押しでなんとか良い枠でのアニメ化を果たすものの
「アニメは面白いけど漫画はつまらん」との評価で結局売り上げはほとんど伸びず
アニメ放送終了と同時に打ち切り

安西は得意のバトル路線を捨て萌えに挑戦するものの、
萌えに関しては90年代のセンスしか持たず老害の烙印を押される
ヒロインの数は多いものの、顔や性格が3パターンほどしかいないというオチ
それでも2年程は連載するが、
そこそこ売れたのは1〜2巻だけであとはトーハン2ケタにも届かず
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 22:45:23 ID:T/uMBuZO0
>>164
原作信者が名前を見かけて買うパターンじゃないの?
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 22:59:06 ID:eBNv0JDC0
つーか>>152は情報出してるブログの管理人も
どういうランキングかわかってないんだし
あんまり信用しない方がいいぞ
11月発売のお茶がランク入りはさすがに変だ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 23:04:28 ID:T/uMBuZO0
>>168
重版ランキングだったはず
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 23:10:33 ID:eBNv0JDC0
なんで発売日に重版すんねん
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/13(木) 23:12:49 ID:RNmDFw0i0
周囲の期待に応えようと一生懸命「国民的アイドル」「優等生」を演じようと努力している風香が、
錬児前だけ(屈折しているけれど)自分の心のままに行動できるようになっていく。
錬児も、いつも一方的で独り善がりだった「子供の恋」が、相手のことも思いやった恋愛に目覚めていく。

状況設定として「戦隊もの」を借りただけで、典型的なラブコメだと思う。

タイシの作品は基本的に全てコメディで、状況設定を模索している内に単なるコメディかラブコメに
変化していく気がするので、読み切りでは生かし切れないと感じる。

「茂志田★諸君!!」くらいがちょうど良い長さ? (´ー`)y-~~
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 00:13:51 ID:Ca6CR2AvO
>>168
巻数が若くて強いのはたいてい粘りづよい。
あと最新刊が発売すると既刊もある程度伸びてくる。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 01:43:03 ID:GjPzdNes0
DIVEは映画待ちだと思うが獣医のような例もあるからなあ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 12:54:04 ID:qhchYzzp0
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 13:38:42 ID:x8cINxhC0
これで2ちゃんねるに書き込んでいる読者の身元がわかった。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 13:51:10 ID:PIu9LHfxP
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 14:07:02 ID:T18bViTUO
大丈夫魔王はまだ第1章だから…w
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 14:37:56 ID:1qSFUG3H0
第一章 完
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 15:00:06 ID:odoTIKqHO
月光条例 全4巻
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 19:22:24 ID:Ca6CR2AvO
月光条例、ノイタミナ枠でアニメ化!
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 20:44:27 ID:SE8GEsF4O
>>164
魔王買ってるが元々原作ファンだったからかな。絵にも惹かれたし。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/14(金) 23:53:21 ID:cIDzy75C0
>>165
打ち切りスレとしては、イギリスから留学してきたダレン君は卒業です。
ハリウッドへ留学が決まっています。
ttp://www.imdb.com/title/tt0450405/
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 04:00:08 ID:C/Jei0jfO
新連載の数が多い分、終了しなければならない漫画も多くなる
高橋先生そろそろ犬夜叉を…
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 04:30:56 ID:/L5LyIsaO
15号掲載順
結界師.・・・・・ 安泰(看板)
命医.・・・・・・・新連載プッシュ枠
ハイクロ.・・・・新連載プッシュ枠
ハヤテ.......安泰(看板)
メジャー ・・・・安泰(主力)
ケンイチ......・・ 安泰(中堅)
コナン...・・・・・ 安泰(看板)
ダレン・・・・・・安泰(中堅)
犬夜叉.・・・・・ 円満終了予定
絶チル....・・・・アニメ化プッシュ(ベテラン枠→主力)
金剛番長.・・・ 安泰(中堅)
クロス......・・・・安泰(主力)
海ハン ・・・・・ 危険
ギャンブル.・・ ピンチ
あおい..・・・・・ 安泰(中堅)
坊サンバ ・・・ 安泰(過保護ギャグ枠)
お茶....・・・・・・安泰(絶チルに代わるベテラン枠)
G★A..・・・・・・ 安泰(超過保護)
魔王.・・・・・・・ ピンチ
クナイ......・・・・危険
IFRIT.....・・・・・ほぼ当確
LOST+....・・・・危険
DIVE......・・・・・ ほぼ当確
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 10:12:16 ID:Q5yOVdhd0
LOST+がピンチを一気に飛び越えて危険にw
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 10:35:31 ID:7g06kmh4O
魔王は原作ファンからしたら今終わられちゃ困るわ(;´Д`)
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 10:38:27 ID:mTwJ4dFz0
誰だよ魔王とロスブレと番長で新世紀サンデーみたいなこと
言ってたキチガイは
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 11:08:06 ID:+3oF3jHu0
ロスブレに関してはまじで言ってた奴はいないだろw
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 12:24:38 ID:HT6idoj2O
そう簡単に当たりが出せるはずない
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 12:56:31 ID:AUjkX5j70
犬夜叉でラスボスが20回以上逃亡するのはおかしい、と思っていたが
この間アンパンマンを見て、ああこんなふうになるのかもしれん、と思った
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 13:38:30 ID:H7UlWtUV0
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 16:09:55 ID:/L5LyIsaO
361:◆nTF5XVfxYs :2008/03/15(土) 14:33:13 ID:??? [sage]
16号
結界師(巻頭カラー)
ダレン
命医
ハイクロ
MAJOR
金剛番長
クロス
坊サンバ
ハヤテ(Cカラー)
コナン
ケンイチ
犬夜叉
G★A
魔王
あおい
絶チル
ギャンブル
お茶
IFRIT
海ハン
DIVE
クナイ
LOST+

お茶が新しい三途の川らしいです
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 16:12:08 ID:/L5LyIsaO
363:◆nTF5XVfxYs :2008/03/15(土) 14:37:11 ID:??? [sage]
17号 [260円]
(新連載・巻頭カラー60P) 月光条例
(Cカラー) ダレン
(付録) タッチ&うる星クリアファイル
(MY SWEET SUNDAY) 水島新司先生と石渡治先生が登場

※17号より五週連続で大増ページ
※最終回の漫画は無い模様

また太くなるのか
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 16:45:31 ID:dR3c+If90
やっぱ何でも太い方がいいわ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 16:55:07 ID:3AhVweat0
大したことのない雑誌のくせに260円ねぇ…やれやれだ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 18:49:19 ID:uOqrCU6b0
ロスブレやばいなこれは
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 20:26:32 ID:V6SijJ+e0
ロスブレ…。
ダイブは原作映画化補正が無ければとっくに沈没してたな。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 21:28:51 ID:LqZ2c4Bg0
週刊少年漫画雑誌の厚さの記録でも作るつもりなのかな、50年で最大のボリュームとか銘打てるし
太くても採算あってりゃ正解だが、合併号でもないのに260円ってことはさすがに限界なんだな
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 22:11:21 ID:U4ZlITkG0
つーかコンパクトさが売りの時代にボリュームで勝負ってのがまずおかしい
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 22:18:20 ID:9U3Ua13g0
マガ○ンのコンパクトさがそんなにいいかねえ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/15(土) 23:40:54 ID:VYq46cfh0
結界師って、
アニメは終わったんだよね?

もうすぐ原作も終わる?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 00:01:26 ID:y0dd7uetO
犬夜叉もアニメが終わってから長い事続いています
結界師ももうちょっとだけ続きます
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 02:10:12 ID:XUIcGZK00
結界師は犬夜叉の後継者になる
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 02:32:57 ID:HNHHaNyjO
ラスボスが20回以上逃亡するんですね。わかります
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 02:38:47 ID:7AfrFty70
そもそも、まだ誰がラスボスなのかすら…
いや、次の敵が誰で物語がどこへ向かっているのかもよくわからんな
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 03:57:30 ID:YJVjb08qO
太夜叉は打ち切っていいっすよw
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 04:24:50 ID:KDqS+va30
コナンとメジャはアニメで御新規様を連れてくるけど犬夜叉は無いよなー
まだ犬夜叉ファイナルでアニメ化の弾とか思ってるのかもしれないが
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 05:27:33 ID:n17e/eubO
犬夜叉でアニメがあるとすればOVAだけだろう。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 07:49:10 ID:Q4uCI4MPO
サンデーって掲載順は人気順なの?
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 08:01:10 ID:EBYUc5ln0
GS美神なんてアニメが終わっても5年は続いたぞ。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 09:12:26 ID:JbxskrDHO
>>209
サンデーは違う
人気やアンケは参考にしてるが全てじゃない
編集部のプッシュがかなり大きいと思う
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 10:17:07 ID:mnO5P/zg0
>>209
お坊とGAが上位のはずがないだろw
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 12:04:02 ID:7K9rk8tXO
編集にデスノを書かされてすぐ打ち切られる新人って可哀想だな
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 13:28:39 ID:a7C49SsE0
ハイクロもそろそろ落ちてくる頃だな、クナイみたいに
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 14:05:09 ID:5Sps+pec0
クナイよりは持ちこたえるだろ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 15:06:35 ID:1FB62yHi0
昔は皆川が巻末安定枠(≒三途の川)だったんだが
今はそれがないので打ち切り基準がちょっとわかりにくい
マリンはなんとなく打ち切り決定センターカラーな気がするけど
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 18:24:05 ID:nHMym2sU0
ハヤテがCカラーか
これは打ち切りフラグだな
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 18:29:15 ID:MA1Xfkx40
>>216
完全にメテオドコースだな<マリン
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 18:45:51 ID:7qcFPwgw0
>>217
ちょw
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 20:55:40 ID:JbxskrDHO
ねーよw
ハヤテはサンデーで2番手だ
編集部的に結界の方をもっとプッシュしたいだけ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 21:00:46 ID:n17e/eubO
マジレスすんなよ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 21:02:58 ID:7AfrFty70
結界とハヤテはアニメ終了で落とさずに行けるかが課題だな
結界はともかく、ハヤテはアニメ化前からかなり売れてたから心配ないか
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 21:04:08 ID:mnO5P/zg0
みなとSTATIONらじお
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 21:09:20 ID:nHMym2sU0
ハヤテはBS見る限りじゃなんかあるっぽいけど
結界はまじで落ち込みが大きいかもしれないね
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 21:13:09 ID:y0dd7uetO
ゴールデンから何もなしになるのは結構キツい
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 21:22:52 ID:3sLOvrl10
結界は今んとこ大した差はないよ
良くも悪くも地味だからあんまりそういうのに左右されない
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 22:36:53 ID:7qcFPwgw0
結界もハヤテもある程度固定ファンが増えれば、惰性で読んでくれる人たちだけで十分安全件キープは出来ると思うぞ
コナン・犬・メジャークラスには程遠いだろうが(格・長さ共に)打ち切りエンド見たいなことにはならずちゃんと最後まで書かせてもらえるかと
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 22:41:04 ID:no4a4duD0
いや、結界、ハヤテはもう看板だし大丈夫だろ
むしろイエロウは自分のペースで勝手に終わりそうだし
畑は壊れて止めてしまうのを恐れてるよ編集サイドは
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/16(日) 22:56:31 ID:7qcFPwgw0
…確かに火田は壊れる心配あるな
3年たっていまだあのモチベーションなのが死亡フラグに見えてならんときがある
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 02:34:55 ID:3pQdJeuB0
売上げ考えると止められないから
「僕はハヤテのごとくの連載中、統合失調症と診断されました。ハヤテオメガにご期待下さい」
とかなるんじゃないか
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 03:06:37 ID:kvuduazG0
あんざー先生みたくコマがやたらでかくなってきたらピンチだな
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 10:34:47 ID:pigZcvDeO
サンデー壊れる作者多いなw
休載増やした方がいいんじゃね?
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 10:47:26 ID:GZVBDsNx0
サンデーは使える作家が少ないから一人当たりの負担が増えるんだろうな
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 11:00:29 ID:Kld/59fy0
サンデー作家は圧倒的に長持ちするからな
その間にはいろいろあるだろう
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 11:07:07 ID:RfBdbFuE0
そういえばハヤテって休載したことあったっけ?
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 11:11:50 ID:YmtIp3uRO
クロスゲームってサンデーで人気、単行本売上でみたら真ん中ぐらいですか?
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 11:25:33 ID:qlrc3GkJO
>>235
ない。サンデーの最多連続掲載記録ってだれがもってたっけ。

>>236
アニメ化してない中ではぶっちぎりでトップです
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 11:28:08 ID:yiTt/cIp0
>>235
無い。
作者は頑張りすぎ、カラーイラストの仕事増やしすぎで自爆するんじゃないかと思ってた。
アニメ終わるから仕事が減ってちょうどいいんじゃなかろうか?

椎名はカラーイラストの仕事できなさそうだ、ただでさえ休載有るのに。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 11:32:45 ID:bBnGRdsl0
歳取ると絶対に体力落ちるもんな
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 11:41:52 ID:j5285VbO0
>>238
カラーイラストの為に休載してるんじゃないのか
小説版とかガイドブックとか他にも色々出るみたいだし
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 11:57:13 ID:LjjT4q+pO
畑君はまだ若いんだ
いっぱい働かせても大丈夫
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 13:20:10 ID:ipZ+xo2o0
アニメも終わるし
人気が落ちたら休ませればいい
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 16:36:27 ID:O2cnl96zO
>>237
連続掲載記録なら多分留美子
らんまのとき一度倒れて休載したがその時ベッドで涙こぼしたとか
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 16:43:33 ID:vQInSA8L0
「高橋先生は描いてますよ」この一言を言われると新人の漫画家は休めなくなるそうです
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 16:48:52 ID:EfYs/EBkO
高橋先生云々より今の新人漫画家はプロ意識の低さに問題有るでしょ
曲がりなりにも、金をもらう=仕事なんだよ。しかも自分が好きな職業をやってるんだから
休むなんて余程の事がない限り論外だし甘ったれすぎだよ。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 16:54:12 ID:GZVBDsNx0
留美子はともかく、およそプロ意識の無いサンデー編集に言われたら説得力無いな
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 17:23:07 ID:pvtDj41/0
犬はさすがに終わるんだろうが、即次が来るんだろうか
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 17:47:07 ID:VccUdBuH0
>>245
それは有給とるなっていってるもんだぞ
人間なら
年に一度くらいは体調崩すだろうし急な予定が入ったりするだろ
年に一回か二回休んだ程度でそこまでいわれる必要はないな
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 18:02:26 ID:JWq4Wu7p0
>>240
とりあえず一番大変な時期を乗り越えたから、もう大丈夫だろ
サンデーBSに第二次死亡フラグ立ってるのが気になるが
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 18:07:16 ID:EfYs/EBkO
>>248
別に休むなとは言ってない。しかしネタが思い付かないから休むとかは論外だけどな。
有休を取るなら取るで休んでる間も頭の片隅に漫画の事を考えるぐらいプロ意識を見せてもらいたいな。
高橋先生も細野先生も休みの旅行先でもネームを考えてるのは有名な話だし。
自分は読み手だから漫画家の気持ちなんかしったこちゃない。
ただ毎週読んでる漫画が載ってなくて、結局ガッカリするのはファンや読者だし。
これはサンデーに限らず、どの少年誌も一緒だ。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 18:20:18 ID:wwSYSUoG0
冨樫とかGTO末期みたいな休み方されたら困るけどそれ以外ならまあ大目にみてやれよと思う
つか休みが多い新人って具体的に誰のこと指してるのか分からん
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 18:52:10 ID:atZLBedW0
モーニングなんて休みまくりだろw
作家のペースに合わせて、その都度、一息つきゃいいよ。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 19:11:40 ID:K8pmj89e0
20年前は休みなんかない上に月刊掛け持ちとか当たり前だったな

でも時代が違うよ。休まないのはえらいけど体や精神壊して
永久に載らなくなったらどっちも不幸だろ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 19:23:22 ID:EfYs/EBkO
>>251
ジャ○プなら星○、サ○デーなら福○など

休むのを前提で描くなら最初から隔週誌か月刊誌で描けば良い。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 19:24:50 ID:GZVBDsNx0
過労で死んでも鬱になったり自殺に追い込まれても当たり前だった時代のほうがおかしいんだよ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 19:59:32 ID:TCLhGyWz0
アニメ中とか多数の関係者を巻き込むのは勘弁してくれ……
安西大丈夫なんだろうか
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 20:06:34 ID:kXKyXijh0
>>254
どっちも体調不良じゃどうしようもないんじゃないか?
一応再開後はちゃんと書いてたし
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 21:31:57 ID:sgo+60EE0
潰れなきゃいいがなぁ畑

ttp://websunday.net/backstage/hata155.html
>深夜。
>一つの仕事を片付け、朝までに次のアイディアをまとめなくてはいけない時のことだ。

>とりあえず部屋の中に篭っていても
>アイディアなんか出てこないので
>とりあえず練馬の仕事場から外に出て歩き始める。

>頭の中をぐるぐるとまとまらない考えが回る。
>最近一番頭をよぎる台詞は劇ナデでホウメイさんが言った言葉。
>『艦長としての責任、任務の遂行、敵は強い』という台詞。

>電子の妖精くらい有能ならそれでも何とかできるのだろうが
>今の僕の心境としては、鉄骨を渡るカイジが
>心理的にも状況的にも一番近い。

>日々増え続ける、悩み、恐怖、無力感。

>常に打切りという言葉が付きまとう新人漫画家の初の週刊連載。
>この三年間、浮かれたような文章は書いていても
>浮かれていい状況になった事など一日だってない。
>そうでなければ、とっくの昔に一週くらい休載して
>タヒチでもハイキングでも、好きな所に行っている。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 21:55:13 ID:kEzO/0Av0
あんな中身のない漫画で何言ってんだこいつ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 23:13:32 ID:mi6uTFka0
夏くらいに一ヶ月くらい休むな@畑
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 23:17:27 ID:bPIVrqAl0
中身のありそうな続き物の話を描くよりも
中身のない読み切りの話を毎週描く方が難しいだろ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 23:26:00 ID:Rz2gk8tT0
そろそろスレ違い

来月って絶チル出るんだっけ?
ハヤテもアニメ直前に順位上がったから絶チルも上がるかな?
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 23:40:11 ID:8uO6fnzR0
今月、ってか明日<絶チル
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/17(月) 23:43:25 ID:Rz2gk8tT0
>>263
ああ今月だった思い出した
勘違いスマン
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 01:26:49 ID:e2Mn6zLj0
先週のアンケートで漫画化してほしいゲームとか書いてあったが
小説→漫画化がサンデーの今の作品で多いんで
ゲーム→漫画化もあると期待していいのか?
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 01:29:11 ID:7EfoSf/Z0
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 02:02:54 ID:tWB5EAyp0
あいかわらずホイホイ気味だなぁ

>>263
来月発売は一月に発売したチームか
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 02:10:57 ID:DgcAKsjWO
来月は命医だが無難に番長くらいだろうな。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 02:24:20 ID:SSBbwxie0
>>265
なんかそこまでいくとコロコロだなw
せっかく低年齢化路線変更?してよくなってきたというのにw
ミリオンねらう予定のあのソフトの漫画化なら話は別だけどなw
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 02:26:30 ID:7JJWQ0Hz0
>>259
なんにもわかってないな

「頑張ってユル〜い話を死ぬ気で描いて行こうと思います☆」

ttp://websunday.net/backstage/hata13.html
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 03:09:02 ID:den+12Yx0
ホントここのスレ住人はハヤテ信者のキモヲタばっかだよなあ…
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 03:21:28 ID:hJgL7+Ge0
打ち切りスレのことを単行本に描いたからどうしても注目される
実は畑はこのスレを一番短い時間で卒業してしまったんだけれど
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 03:58:45 ID:6GxvTaBC0
ヲタがサンデーを駄目にしてるのは確かなのにな
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 04:12:59 ID:Y899qoPj0
BS三大かまってちゃん(畑・小笠原・マリン)は弱音を吐いてでも俺は頑張る!みたいなコメントばっかりして
ファンに慰めてもらいたいだけ。まんまとひっかかっちゃ駄目よー
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 05:20:06 ID:zTOuycxv0
とはいえ、更新しない連中よりは好感もてるな
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 06:54:03 ID:ti6IBO0QO
可哀想ぶるのは師匠がそうなんだから仕方ない
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 07:29:07 ID:DQqSuoNfO
>>253>>255そうそう、マガジンのコータローまかりとおるの作者なんか
腱鞘炎で漫画家廃業だぞ!?
マガジンのローテー体制はその反省かと思うと安易に非難できないな・・・
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 07:46:08 ID:7JJWQ0Hz0
>>277
まあそれよりずっと長くずっと沢山書いている作者はいくらでもいるわけで、、、

コータローの場合作者の自覚とサポート体制に問題があったというべきだろうな
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 08:30:16 ID:HHRD4AxiO
>>275
更新の時間と手間を漫画に費やした方が好感持てるが
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 09:34:40 ID:pRfgGAVx0
誰か描いてコータロー復活、完結してくれ…
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 09:36:17 ID:pRfgGAVx0
鳥山明なんて腕やらかして実質漫画家廃業だぞ。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 09:47:36 ID:ti6IBO0QO
>>279
裏話とか聞けるのは良いと思うよ
まぁ週一のブログみたいな物だろう
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 09:50:57 ID:W653hT4R0
つーかもうBSいらんだろ
裏話したい作家はみんなブログやホムペ持ってる時代だし
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 10:17:14 ID:7JJWQ0Hz0
昔、手塚、石森、赤塚のころは何本も掛け持ちがあたりまえだったな
あだち、高橋、秋本あたりは自己管理+サポートがいいんだろうな
長く書いても潰れない、潰されない秘訣を知ってるようだ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 14:29:53 ID:HHRD4AxiO
ジュンク
ガッシュ 160
絶チル 120
ケンイチ 110
獣医 50
あいこら 30
ハイクロ 25
イフリート 15
マリン 15
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 14:40:13 ID:DgcAKsjWO
ケンイチもオタ向けだな
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 15:10:01 ID:ti6IBO0QO
今月買うのないや
ハイクロがトーハンに入るか注目や
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 15:20:51 ID:SSBbwxie0
そんなに期待してるのか?
個人的にはマリンより少し↑イフより↓と思ってるんだが
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 15:34:36 ID:wu6j8Aym0
地味にケンイチが売れてきた気がするが、ストーリ的に円満はいつになるんだろう

ジュンク仕入れランキング
コナン      310
クロゲ      210
ハヤテ.       180    (限定版+50)
ガッシュ      150
結界師      130
絶チル     120
お茶       110
ケンイチ       90
MAJOR.     85
犬夜叉.       80
メテオド.     80
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 16:38:06 ID:zTOuycxv0
メテオドすげー
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 16:42:15 ID:W653hT4R0
ジュンクのメジャーの少なさは異常だろ
クロゲも結界の倍近くってどういう客層なんだよ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 16:58:05 ID:KmhiF2+EO
ジュンクなんか当てにならんぞ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 17:08:26 ID:ZGBv4fzt0
絶チルアニメ化なのに増えてないね。
それともこれでも増強してるのか?
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 17:15:06 ID:DgcAKsjWO
すぐに重版するんだろう。
徐々に増やせばいい。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 17:28:53 ID:pumPQO530
アニメ始まってないじゃんw
大した話題性も無い内容なのに、放送前から反応あるかよw
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 17:34:51 ID:ZGBv4fzt0
>>295
話題性ってのは売るサイドで作る必要もある。
4月から放送らしいから直前にプッシュするのがセオリーでしょ。
タイミング的に次の3〜4ヶ月後に出るコミックスじゃちょっとずれてるし
それとも間空けずに2ヶ月程度で出すのかね。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 17:41:58 ID:OiLUPFnX0
春はただでもコナンの映画があるのに、絶チルアニメ、4本新連載、50周年企画と詰め込んで……
のに切ってこないんだな。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 21:51:47 ID:Iv/VYtS20
新連載と同時に切る予定だろ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/18(火) 23:00:04 ID:Ll6eyBU+0
大空の縊死体
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 01:11:42 ID:geL8w3Cd0
300
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 09:41:27 ID:oUcweTD50
美人解体の巻
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 10:18:21 ID:s0JmGSqM0
新連載は読み切り枠を一時削って、クロゲなどの大御所に順番に休みを与えて、
んで新連載四本目と同時期くらいから順々に打ち切りしていくだろ。
ということで、三週後に一本、以後二か月以内に後三本の打ち切りが決定だな。

話の流れ的に、イフリートとギャンブルとマリンとダイブか。
ほかの打ち切り候補は、連載一年たっていなかったり、ショートギャグ枠だったりと、
今回はセーフっぽいな。

もしかしたら読み切り枠を半年撤廃させて、打ち切り枠は三本で抑えるかも知れん
(半年後はクナイやロスプレが打ち切り候補に入ってくる)。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 10:27:32 ID:vahYRR9x0
もしかしたらというか読切枠は別にデフォじゃないぜ。むしろサンデーの場合
連載候補をお披露目してるというか何かを連載した後に
身内の新人のフォローのためにしょうがなく掲載してる気さえする
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 14:07:16 ID:yV1XaHma0
マリンはこの間カラーやったばっかだから悪かったら20週コースでは
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 18:30:19 ID:m5SGt3gZ0
お坊の扱いは凄いなw
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/19(水) 20:25:12 ID:zE/vwNwi0
>>303
メテオドと子犬なんか読み切りと違う漫画連載したからな
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 10:04:11 ID:iHJ7YWNpO
ジュンク

160→116 *44 ガッシュ
120→*90 *30 絶チル
110→*68 *42 ケンイチ
*50→*37 *13 獣医
*30→*20 *10 あいこら
*25→*23 **2 ハイクロ
*15→*12 **3 イフリート
*15→*11 **4 マリン
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 11:25:07 ID:a73kYV950
ハイクロ滑ったか……2008年組順調な滑り出し
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 11:56:40 ID:cXlg5IVE0
良かった
まだ子供と感覚がずれてなくて
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 12:00:01 ID:Ey+kwjzi0
絶チル、池袋ジュンクで買うならとらの穴で買うよな、しおりつくし
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 12:31:01 ID:CX8WH81DO
来週の新連載はどう考えても一年持ちそうにないだろ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 13:25:35 ID:VAmD6G/80
ハイクロもやっと落ちてくるな、クナイ同様に
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 14:36:03 ID:IS2dxPy6O
シュン坊・・・
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 14:48:55 ID:JLfss25a0
今回はいい話だったけどな
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 14:57:40 ID:t+cCCWXPO
>>310
メイトやゲーマーズでもやってる
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 15:03:28 ID:8l4xUvA30
去年以降に連載が始まってトーハン入りした作品って少ない気がする
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 16:52:59 ID:NrOzTr06O
魔王
主人公死亡→終わり
にならないだろうか(((゜A゜;)))
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 17:40:43 ID:cXlg5IVE0
そこで第二部スタートさ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 17:47:41 ID:YdiNxpkR0
>>316
新人オリジナルだと
ギャンブルが首位っぽいからなw
ベテランはトーハン入りはあたり前だけど
サンデー新人にはトーハン入りは厳しい
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 17:50:49 ID:7RmcIEY60
>>302
 マリンとイフリートあたりは最有力だろう。
あとは、クナイもかなり危ない。
次に犬夜叉は20〜30号の間に円満で終わりそうな気がする。
ダイブは映画付近までやるのかなぁ

>>157
 3巻発売と同時に1・2巻を重版してるんだけどね。
去年の新連載の中では一番いいのかもしれない。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 18:05:17 ID:0KNSXeB/0
魔王、何回か重版かかってるよな。

ハイクロもダメなのか・・・
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 18:17:07 ID:VAmD6G/80
新連載陣はダメだなぁ
お茶は西森だから当たり前として、売れてるダレンと魔王は原作付きだし
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 19:27:33 ID:UWCCLkHg0
番長であの程度だから他は絶望的だな
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 19:46:42 ID:dU94zZoi0
魔王は主人公が死ぬってよく聞くけど
今回の火事で死んだりするんだろうか・・・
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 20:26:01 ID:DD3oSu4o0
ハイクロはどこに「売れる!」と思う要素があるのかわからん
最近の新人殆どに言えることかも知れんけど
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 20:55:26 ID:SLyUnN2AO
最近の新人は普通に読める、普通に面白いくらいの評価で終わるのが多い
だから単行本購入の意欲に繋がらないんだと思う
多少好き嫌いが分かれても、凄く面白いと思わせることの出来る作家が欲しいな
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 21:07:52 ID:141Dlil50
マガジンと比べたら読みやすいけど
コミックを買うほど魅力のある作品がないからな
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 21:15:01 ID:f2BfERDmO
いい加減GA切って新しいスポーツ漫画はじめろや。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 21:18:48 ID:141Dlil50
同時期に始まったエリアの騎士が終わるまで続きそうだなw
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 21:46:01 ID:frK/Mcz70
今週のイフリートのように基盤から動きのある展開
さらに不思議な雰囲気が悪くないんだが、打ち切りだったら
終盤の盛り上げにしては物足りんと感じ方が逆転しちゃうので粘って!
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 23:21:52 ID:3UiXrVYz0
しかし最近の新人作品の売れなさは異常
オリジナル作品限定なら2年ぐらいトーハン200にランクイン無しが続いてる
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 23:27:54 ID:R0qX3LBB0
オリジナルって実質ギャンブルとマリンとイフリートとクナイくらいじゃね。
メテオドもハイドも読切と全然違うし。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 00:15:13 ID:9zW227IF0
ジャンプのパクリだしな
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 02:46:33 ID:/Oe0TLej0
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 05:32:02 ID:ud8IX8JY0
               ,. - ── - 、
           r'つ)∠───    ヽ
          〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__   \
         ,.イ      ,イ    \ヽ,
        ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \    編集長ハヤシの複製
        {  .ト{\ヽ',  メ __\  }
         ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、
         ノ  ト///´,.   //// ノ ///\
        /.  {   ゝ     /  レ//  }
        {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TT
        V{   \ └ ´  / ,.イ/  /
      ,-、  f^ヽ   >ー┬|/  ! ,.イノ
     {  ヽ:::;ム  マミ、: : \    ム: : :∨
      \  ヽ,ム  ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ
    ,.- 、   \ ヽ〉  ヽ  \: : :\://ヘ: : :|
    ヽ、 \ | 〉       \ lヽ./^)、 : : |: : !
     丶、`¨     /  ァ'´ /: : ヽr:| : ハ
      __,,.._,.-ー、,、__ _,,.._,.-ー、,、__
   -ー"/_,-ヘ '^ッ '" /    /゙マ7コ`ヽ、
 /  / ロ ,'" ,ノ   /  メ  _,'"  ,ノ     ヽ、
/   ,i  ス /. 命 i   テ i" ハ /      !
!    |  ブ i  医 !  オ .:i  イ  ;i       |
ヘ.    ,ヽ、レ ヽ、,  ヽ、 ド ,ヽ、 ド ,ヽ、    /
 ヽヽ  ゙`ー-......,,,,,::  ゙̄`ー-...... ゙̄`ー-.ヽ、.ノ
  ゙ ー- 、、...___ ,,,,... ____ ,,,,... -―"
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 09:32:59 ID:gXTK3OdXO
今年の新作もトーハン100位以内は無理そうだな
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 10:24:37 ID:KhlgeNTu0
100位か
トーハン入りはありそうだから予防線を張ったなw
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 10:30:46 ID:d/aiwB2OO
現在連載分だとまず200にも入らんけどな
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 12:43:12 ID:9SA9xX3I0
とりあえず藤田と安西の新作が来るから
それらがトーハン入りするかどうかをみてからだね
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 13:00:26 ID:KzBGMif10
その辺は名前だけで売れそうだしなぁ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 13:11:28 ID:dJNUgy+uO
そいつらは短編集みたいなのでもトーハン入るしな
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 13:14:17 ID:xrpkQsFb0
どっちも10〜20万くらいは売れるだろうな
50万だとかは無理だろうが
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 13:55:07 ID:7vT+MWy90
藤田は巻末に放置しててもOKなタイプだし、実際モーニングでも売れてた
安西はアニメやゲームと連動しないと大ヒットは、とは思う
まーどっちもトーハン2桁は確実だろ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 16:50:11 ID:gXTK3OdXO
藤田も含め全滅なんだよ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 16:54:19 ID:j5NMRXFf0
ジュンクの動きどうなった?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 17:44:31 ID:5WGFdFHL0
シュン坊バカ売れまだー
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 18:45:14 ID:HjWWzqa60
命医があまり話題になってないような気がするんだ
藤田や安西ほど固定ファンがいるわけじゃないからやばいんじゃないかと
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 19:01:38 ID:AttiyA1C0
ジュンク
160→116→104 *56 35% ガッシュ
120→*90→*81 *39 33% 絶チル
110→*68→*60 *50 45% ケンイチ
*50→*37→*35 *15 30% 獣医
*30→*20→*18 *12 40% あいこら
*25→*23→*21 **4 16% ハイクロ
*15→*12→*10 **5 33% イフリート
*15→*11→*11 **4 27% マリン
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 20:05:00 ID:d/aiwB2OO
ハイクロもダメか
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 20:44:01 ID:myXECHG7O
>>278
安全率は高いほうがいいに決まってる
あだち高橋秋本あたりはすぐ引き合いに出されるが、例外なんだから例外を例にして論じても仕方ない
プロジェクトX引き合いに出してデスマ肯定されたくないね
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 21:30:24 ID:j5NMRXFf0
>>347
いくらヤバくても新人ほど簡単には切らないだろ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 21:50:10 ID:/tOcY1t90
その前に冠様が憑いてることをお忘れなく
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 22:29:49 ID:pwPcgowY0
クナイ伝やばし
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 22:39:23 ID:KhlgeNTu0
>>350
どっちが例外だか

あだち高橋秋本、どころか昔の手塚、石森、赤塚、片手の水木、藤子
みんなはるかに多く書いていた

むしろ蛭田の方が自己管理が出来てない典型じゃないか
そもそも腱鞘炎だというソースもはっきりしない
モチベーションがなくなったことが真相かもしれない

355名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 22:48:31 ID:Yh4kKUdx0
蛭田は下ネタのやり過ぎで干されて、やる気無くなっただけじゃないの?
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 07:29:04 ID:rQ5cLuvAO
蛭田はLの途中で失敗作と気がついてしまい、
腱鞘炎と戦いながら描き続ける気力を失う
数年かけて腱鞘炎は治ったものの、
愛猫の死などもありモチベ上がらず←今ここ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 09:05:19 ID:czsmuuHt0
>>356
そもそもコータローが面白かったのっていつまでだ?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 10:04:26 ID:vnj84+5U0
個人的には無印の頃はずっと面白かった。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 11:09:13 ID:Gd+mChVT0
蛭田は現在、うつ病と言いたいのか?
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 13:42:07 ID:uGzKP8t6P
このスレ的にはどうでもいいと言いたい
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 14:58:04 ID:rQ5cLuvAO
>>359
いいえ、もちだ病です
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 16:14:50 ID:JKUkZmtE0
>冠様が憑いてる
>>352
なるほどw

じゃぱんの時はこんな漫画ありかーと思いつつ存在感があったが
命医は空気になってて今何やってんのかよく分からんけど
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 18:53:18 ID:b4FFegnb0
命医は悪い意味の存在感は出さない方がいいんじゃない?
将来のドラマ用として置いてる感じするし
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 19:00:05 ID:PSC1cnFz0
江口洋介か坂口憲次にやってもらおう
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 19:53:00 ID:HwAOfRZY0
ジュンクマダー?
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 23:38:26 ID:D7XR3EH1O
ジュンク

160→116→104→*95 *65 41% ガッシュ
120→*90→*81→*76 *44 36% 絶チル
110→*68→*60→*55 *55 50% ケンイチ
*50→*37→*35→*31 *19 38% 獣医
*30→*20→*18→*17 *13 43% あいこら
*25→*23→*21→*19 **6 24% ハイクロ
*15→*12→*10→*10 **5 33% イフリート
*15→*11→*11→*11 **4 27% マリン
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 00:33:21 ID:rYYIsoZt0
あてにならんとはいえイフリートやマリンより売れてるのか>ハイクロ
とりあえずマリンは終了確定かな。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 03:00:53 ID:NsHSehn20
ジュンク情報で確定だとか抜かしてる奴って、、、、
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 04:23:27 ID:qw88NEWK0
ジュンクを持ち出すまでも無くやばい
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 05:20:52 ID:9Dvp2aNc0
マリンはカラーをやったばかりだしもうちょっとだけ続く気がする
マリン、ハイクロ、イフリート、クナイ、メテオド……と能力バトル大量投入してるのに不調だな
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 10:06:56 ID:iG3qK9jS0
>>84=>>87=>>89
遅レス失礼

10人が読んで1人が良い、7人が普通、2人が悪いというのが
売れないし2ちゃんでも評価されない漫画だけど、
安西の漫画は5人が良い、5人が悪いという評価が割れるタイプなだけだろう。
どんな名作にも至らない部分はある。
安西の場合はそれが他の作家の10倍比で目立つだけ。

あと、2ちゃんねらの良い部分を見る目には疑問が残るが
悪い部分を目ざとく発見する能力は確かだ。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 10:31:02 ID:w7RI/mTP0
野球ばかりが巧く行き、ファンタジーバトル壊滅してるな。
マリンがカラーとか、バトル保護枠みたいなのがあるのかもしれん。
安西はバトル描かないようなこと言ってたがどうなるんだろう。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 12:11:47 ID:6ZRb7m/y0
マリンは打ち切り直前カラーだった気がする
メテオドみたいな
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 14:36:27 ID:hc6kzaXhO
打ち切り判定カラーだろ
なんで決定してからあげるんだよ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 15:06:00 ID:BCD9AKXc0
いや、いままでにも道士郎とメテオドに似たようなタイミングのセンターカラーがあったから
他にもあるかな
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 15:31:45 ID:uPsxdt92O
ジュンクて何?
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 16:18:20 ID:GnkubCIaO
>>375
カナタ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 21:03:28 ID:5k6Nu8mS0
巻頭カラーやってその八週後くらいに終了したうえき&うえきプラスみたいな例もある
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 02:47:37 ID:tK0F3m/g0
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 11:59:27 ID:vQqhbyz20
そろそろサンデーの運営は皇族の方々に委ねた方が良いな
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 12:09:44 ID:kQHvOuptP
新連載、愛子様の日々
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 14:51:24 ID:VixlvpBc0
大阪屋(6日集計)
008位ガッシュ
009位ケンイチ
019位絶チル
025位獣医
056位あいこら
116位イフリート
143位マリン
192位ハイクロ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 15:18:04 ID:c+feR+1SO
さすがサンデーイチの初動型のケンイチ。
絶チルは大丈夫なのか?
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 16:26:35 ID:eYkwDW4zO
まだアニメ始まってないだろ
ハイクロは悪い意味で予想通り
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 16:46:32 ID:lH8ruXja0
アニメはじまってなくてもアニメ化発表されればそれなりに伸びると思うが…
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 16:57:12 ID:c+feR+1SO
CMやったしな。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 17:38:56 ID:RRKQo5PO0
大阪屋

003位ツバサ
004位フェアリーテイル
005位あひる
006位一歩
007位エアギア
014位スクラン
021位オバドラ
023位花形
029位トッキュー
033位エアギア限定
064位ウミショー
066位ベイビーステップ
121位ツバサ豪華
457位ツバサ初回限定
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 17:43:02 ID:4PCteY1m0
ウミショーとかカスだと思ってたら結構売れてんだな
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 18:29:48 ID:SHi4O69o0
マガジンと比べると主力級以外は二枚は落ちるな。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 18:32:09 ID:uUSXcnZU0
マガジンと食い合ったか
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 21:14:02 ID:ivhOSXfy0
ハイクロは一巻とはいえ
きつい順位なったな
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 23:20:51 ID:PDydznzv0
>>385
結界やハヤテはどうだったの?
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 23:38:35 ID:qX4sMj3K0
ハイクロはマリン以下か逝ってよし。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 23:48:09 ID:Y4ynMHTV0
>>392
4月直前に結構行ったんじゃなかったっけ?
ハヤテは微妙だったが、結界はそこそこ増えたように記憶してる

多分、俺の記憶は間違ってる
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 23:49:36 ID:bye6bWfxO
いやウミショーはカスという認識で間違っていない
それ以下のは切る事を勧める
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 23:56:41 ID:2gumZhel0
>>5-15見た感じだと単行本が延びるのは放送始まった月からだな
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 00:11:42 ID:LUqmM/6i0
アニメ化した作品が大阪屋で64位か
GA75位だしそろそろアニメ化の話も出るかもなwwwww
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 00:27:34 ID:Kpa9LQw00
深夜だぜ
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 05:06:53 ID:+ATroKsI0
あおいでさえまだなんだから相当先の話だね
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 06:34:52 ID:Ta3aBvwq0
スポーツはグッズ販売がないから難しい、メジャー様のような例外もあるが
絶チルの「電源を入れると本当に超能力が使えなくなる超能力制限装置」って販売されるんだろうかw
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 08:52:42 ID:l3wqKXsnP
その前に打ち切りだろうね
あおいだってアニメ化するには微妙過ぎる売り上げだしな
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 09:05:53 ID:+ATroKsI0
2005年生き残り組 順位

【ジャンプ】
ネウロ 46位 アニメ化済

【マガジン】
絶望先生 40位 アニメ化済 
OverDrive 41位 アニメ化済
ウミショー 圏外 アニメ化済

【サンデー】
あおい坂 43位 アニメ化まだ
クロゲ  10位 アニメ化まだ
絶チル 39位 4月からアニメ化

サンデーじゃなきゃとっくにアニメ化してたろうな
もう他誌には2005年組には新たなアニメ化の駒がない
まあそれだけあおいが成長したってせいもあるんだがね
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 09:22:20 ID:G4O5NTa00
あおいとクロゲはMAJORの後番の予定だった気がするなー。
MAJORが巧く行きすぎて、他の野球はアニメ化しづらい感じ。
MAJORはギブソンが復帰するようだから、今度こそ円満か。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 09:26:05 ID:y1mVv1rD0
クロゲというかあだちはは今更アニメ化とかねーわ。
スポーツ漫画でもないし編集部もする気がないだろ。
よほど切羽つまらんと。切羽つまってるかw
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 10:02:16 ID:+ATroKsI0
切羽つまってるのは他誌でしょう
余裕があるから2005年組で
サンデーが一番成功しているのにようやくアニメ化が始まった程度
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 12:07:38 ID:zBylYZDX0
若木ヲタがスレ違いにも関わらず発狂してることがわかった
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 13:01:17 ID:W9yAezF70
ハヤテも2期やりそうだしなぁ
それを超える見込みが0に近いのは後回しにされるさ

あと、ハヤテ打ち切れ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 13:04:30 ID:Kpa9LQw00
おまえどっちの味方だ?
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 14:25:01 ID:PW4zr1OB0
チルアニメ終わったら何やるんだろう
またハヤテやるのか?それとも別のだろうか
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 15:37:42 ID:LUqmM/6i0
ハヤテ、ケンイチの2期は作れそうだし
そのころになればダレンあたりも入ってくるな
あおいも可能性はあるだろうし、その後には本命のクロゲがある
サンデーのアニメは駒不足が解消されてる
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 15:41:28 ID:ap3Ib0AM0
ダレンは映画タイアップだけだろ
ケンイチ2期・クロゲはまずない
ハヤテ2期とあおいは可能性大だな
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 15:51:57 ID:a3Z6+cKb0
商品展開しにくいとアニメはやりにくい。
クロゲは無理あおいも深夜ならありえるか・・・
というか何故ハヤテの時間帯に絶チル?
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 16:30:53 ID:Am4pO0My0
ハヤテ二期はともかくあおいはないだろw
どこに需要があるんだ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 17:00:15 ID:rRVNBM1V0
>>412
他に無かったので・・・。

オタ受け繋がりで客をそのままシフトできそうだったからかも。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 17:14:52 ID:HST4Hyn60
じゃあ絶チルはどの時間帯だったら良かったんだい
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 17:30:16 ID:a3Z6+cKb0
>>415
そういうことではなくハヤテの後釜、後番として絶チルを持ってきたのが?と言う事で。
他に弾が無かったと言えばそれまでなんだが、同じ系統の漫画のようだが実際は違う気もするし。
制作陣に加えて声優とかもかなりハヤテからスライドというのがね…

アニメハヤテと同じ作りでやると原作ファンには地雷だし、かといって漫画を再現すると
あの時間帯の視聴者(ハヤテのようなのを期待する人たち)には不満だろうし。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 19:17:41 ID:Q4OeqCi20
つか、無理にアニメ化作品を増やす必要があるのかと思う
絶チルアニメ化はいいと思うけど、それ以降でする価値のある作品ってクロゲくらいだし
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 19:19:28 ID:DBU4pA5W0
女児用にアレンジが利く作品だからじゃね
ハヤテと絶チル
スポンサー的にほんとに小さい子供人気が欲しいからとか
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 20:00:08 ID:MaJ1KBnPO
ハヤテが女児に…?
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 20:02:57 ID:PW4zr1OB0
あの下手な絵が少女漫画っぽい
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 20:15:03 ID:Kpa9LQw00
それ以前に実力の問題じゃないか?
結界師みたいなことにならないともかぎらないわけだし
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 21:09:04 ID:3RFTWbOk0
なんか若木もう6話の製作してるらしいが
読者の反応に合わせて描かなくていいのか。
構成力の欠如で打ち切られたってわかってるんだろうかね。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 21:22:29 ID:tnMETrtP0
>>422
いや、これが普通らしいぞ?
よく三話目とか四話目に「大好評につき増ページ!」とかやるけど、
あれも一話目が載る前にすでに描き上がってるって聞いたことあるし。
なんにせよ最初の単行本一冊分くらいは、読者に「こういう作品ですよ」ってお披露目するための内容だから、
そこまでは読者の反応とか関係ないんじゃない?

元々サンデーはジャンプと違って一年(単行本四冊分)は面倒みてくれるんだから、
若木は今年の年末あたりまでは騒ぐほどのネタは提供しないだろう。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 21:44:44 ID:zBylYZDX0
若木信者がどさくさにまぎれでバカにされてファビョってることだけはわかった
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 21:51:18 ID:gAa1kj2d0
若木は張った伏線を10週で打ち切られたわけでもないのに
まるで回収できなかった構成力のなさが不安だ
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 23:08:58 ID:SGITDjb50
POS全国ベスト(週報)2008.03.18〜2008.03.24

3 ☆ 金色のガッシュ!! .32 4091212964 小学館 雷句誠 390 20080318 40.4 100
9 ☆ 史上最強の弟子ケンイチ .28 4091212972 小学館 松江名俊 390 20080318 29.6 100
14 ☆ 絶対可憐チルドレン .12 4091213022 小学館 椎名高志 390 20080318 19.6 100
24 ☆ ワイルドライフ .25 4091212999 小学館 藤崎聖人 390 20080318 12 99.6
48 ☆ あいこら.11 4091212948 小学館 井上和郎 390 20080318 5.3 95.4
84 ☆ イフリ−ト .5 4091212980 小学館 吉田正紀 390 20080318 3.2 87.1
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 00:29:47 ID:h7toEgsd0
とりあえずマリンは打ち切り決定したな
登場人物全員集合したし俺たちの戦いはこれからだ!で終わりだろうな。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 06:07:12 ID:ZnPyKEqR0
アルバは今の厚さでも切られてるだろうし、よく若木2度目のチャンスが貰えたな

アルバ    不明(?)→153位(?)→151位(?)→238位(?)→331位(?)

番長.     52位(7)
魔王.     88位(3)+123位(3)→. 55位(6)
GA     445位(3)→183位(3)→174位(3)→120位(3)→205位(3)→100位(3)→. 75位(6)
ギャンブル   109位(5)+123位(5)→102位(4)→111位(*)
イフリート . 138位(5)→112位(7)→114位(6)→262位(2)→116位(6)
マリン.   120位(4)→384位(2)→143位(6)
ハイド.   192位(6)
クナイ伝.  221位(*)
DIVE     446位(4)→450位(*)
坊主.     圏外(2)
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 06:45:32 ID:d4Q+Z5vWO
今回100位以内のハードル高いな。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 11:23:52 ID:VHFJmgry0
……もしかして、何も切らない気じゃないのか? ttp://websunday.net/jigou/

【漫画】 サンデーーがついに270円にまで値上げ!!
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206495816/

              編集長ハヤシの多牌
 ここで何切る?                         /\___/ヽ
                                  /''''''  u '''''':::::\(   ) ノ
 2008年春                  +  |(●), u  、(●)、.:( ( ) +
トップのジャンプとの差、184万部          |   ,,/⌒ヽー、 .:::ノ )
2着のマガジンとの差、93万部           + | ,.-'   ヽ 〉、ヽ== ノ
ラスのチャンピオンとの差44万部   +     / __⌒〉ノ./ユ`J`’/    +
                          / ̄/ u /  ̄´iノ、  ./|  .
                       レイ   ./ト、 \ (  ./ヽ
                      (    _ノl ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
┌─┐    ┌─┐┌─┐    ┌─┬─┐┌─┐    ┌─┐
│青├──┤椎││弟├──┤高│結││魔├──┤飛|
│山│満田|名|│子..| ハヤテ .|..橋│界|│王..| ダレン .|..込|
└─┴──┴─┘└─┴──┴─┴─┘└─┴──┴─┘
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│安│西│命│田│番|催|麻│忍│海│坊│博│G │炎│
│達│森│医│中│長|眠|生│者|狩│主│打|A |人│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
┌─┬─┬─┐┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐
│読│読│読|│50|│藤|│洋|│若|│安|
│切│切│切|│年|│田|│介|│木|│西|
└─┴─┴─┘└─┘└─┘└─┘└─┘└─┘
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 11:26:16 ID:KZW5UZUH0
命医だろ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 12:10:48 ID:ggfCNvP50
マガジンは射程圏内だから慎重に切らないとな
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 12:16:33 ID:CsWSeko30
これだけは絶対必要という牌がほとんどない。どれを捨ててもかまわない。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 12:22:12 ID:kyy46Ws50
藤田と新人を同時投入、マリンをカラー・・・
もう厚さで勝負することに決めたんだな
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 13:35:00 ID:5rJ2SEWB0
切るのは青山、満田、ハヤテ、結界だろ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 13:40:09 ID:Wyo61mhW0
若木だって全然売れてないのに2回目があるんだから
タイシの3回目くらい余裕でやるのがサンデー編集部だ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 14:15:31 ID:NqggE0wa0
他所で二作品で三度やらかしたのを拾ってきて使ってるしな。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 20:52:03 ID:W9On023iO
民喜に再チャレンジさせた点だけ評価してやるよ、糞編集長
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 21:52:25 ID:gerNZ+U80
イフリートは切らないでほしいな
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 22:21:42 ID:2Igq0Llv0
>>427
その終わり方だけはやめてほしいわ
せめてクロザクロみたいな終わり方に・・・ならないかなぁ
441弔電:2008/03/27(木) 00:22:18 ID:+v2Ku1Bq0
マリンやイフリートはバトル保護枠というか、当たると馬鹿でかいカード枠じゃないかな。
たとえ、ときメモファンドの仇でもいいから、カードゲームを、
ってのが盟友のコナミ様の御意向らしいし。


824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2007/12/09(日) 10:46:43 ID:0RF8ARWj
>>807
60億?
ブースターパックだけで換算しても一千万セットだけども
そんなにうれたっけかなぁ?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2007/12/09(日) 10:48:12 ID:0iUQIx87
>>824
メルへヴンは1年で60億弱と出てたな
ちなみに遊戯王は1年で350億


193 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 sage 2007/11/15(木) 11:59:54 ID:XOKEY+740
コナミには売り上げに貢献したチームに賞金出す制度があるんだが、
メタルギアとかが100人以上のチームだったのに対して、
遊戯王は一桁人数で配分金額が大変なことになったらしいな。

194 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 sage 2007/11/15(木) 15:18:27 ID:y3kuW1fM0
>>193
1億5000万円近い賞金を3〜4人で分けたんだよな
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 14:56:18 ID:4kZLRAEb0
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r42839103
これ若木が漫画化しないかな
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 16:12:44 ID:/5kLOWZW0
270円てのは誤植だったな。
ttp://websunday.net/jigou/
【漫画】 サンデーーがついに270円にまで値上げ!!
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206495816/876

ただこの手のネット上の誤植はたいてい、
将来使う予定があって用意したのを間違って貼るってパターンだから
次の合併号が270円になるんじゃないか?
ttp://websunday.net/jigou/vol18/vol.gif
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 09:38:12 ID:MJTom15Z0
遊戯王カードの350億は結構末期の頃だな
その翌年くらいに決算の奴から消えたし
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 10:05:16 ID:7DCOUEDW0
マリンハンターの悪あがきがなんとも見苦しいな。
今からキャラ登場させてその人気によって打ち切り回避とかありえるの?
それともヨッシャァアアァENDに向けての作者の最後っ屁?
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 10:06:50 ID:DycB10CM0
大体最後にでてくるのは、「ほんとはこういうのも用意してましたー」というお披露目じゃね?
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 10:12:24 ID:MJTom15Z0
漫画が急に面白くなると打ち切られるか不安になる

みたいな話が2漫に載ってたなあ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 12:14:47 ID:L92QsA54O
>>446
それなんてアルバ?
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 12:15:39 ID:DycB10CM0
>>448
うえき+の四天王もそうだぜw
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 12:17:03 ID:0X/2tn1m0
コナンで新しいキャラ(犯人と犠牲者)が出るのは打ち切りフラグだな
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 12:21:21 ID:DycB10CM0
コナンは何回打ち切られてるんだw
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 15:44:07 ID:/9Xu+6M70
マリンはさすがに新連載が出そろった頃にこっそり終了だと思う。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 17:54:48 ID:+XPACuFB0
マリンは、7人中3人を問答無用で減らしたあたり、打ち切り確定みたいだね。
編集が作家に打ち切りを話すとき、十週くらい前から言うらしいから、
今回の話の流れのはじまり(確か二週前だっけ?)から十週後、五月の21日か28日が最終回になるんじゃね?
もしかしたらもっと早いかも知れんが。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 18:01:37 ID:lkkI6fX00
マリンとロスブレは死亡だろう
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 18:25:32 ID:hl1GnOJi0
レンジはすぐ打ち切ったくせに
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 18:26:48 ID:DycB10CM0
んなこたないだろ・・・
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 22:03:26 ID:XgCTuIQ+O
マリンはタイトルやキャラの名前がひどすぎる時点で死亡確定だったな
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 01:07:27 ID:auS+Gmrz0
マリンは単行本発売に合わせてカラーがあったから、それが最後の試験だったわけか
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 18:38:54 ID:/J3ut2beO
591:◆nTF5XVfxYs :2008/03/29(土) 18:09:09 ID:??? [sage]
18号
絶チル(巻頭カラー)
結界師
坊サンバ
オニデレ(Cカラー・二話掲載)
金剛番長
ハヤテ
月光条例
MAJOR
命医
ケンイチ
ハイクロ(Cカラー)
犬夜叉
ダレン
クロス
お茶
DIVE
クナイ
あおい
G★A
ギャンブル
魔王
海ハン
IFRIT
LOST+


お坊w
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 18:59:11 ID:MDLtjQ6+0
鳥谷3番と同じ扱いだなe
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 19:08:23 ID:eIPZzWZx0
お坊高すぎwホントにアンケとれてんのかよ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 19:09:11 ID:MDLtjQ6+0
マガジンの編集長に絶賛されたせいか
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 19:10:01 ID:KTM2yWFj0
魔王低いなぁ
ロスブレはもう終わりか
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 19:16:38 ID:lz3/IIIYO
ポセイドンとお坊のプロテクトっぷりは異常w
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 19:30:28 ID:39HERKGF0
魔王さんざん重版かけてんのに
この扱いかよ・・・
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 19:36:57 ID:RTg1HQDJ0
マリン、ロスブレ、イフリは打ち切り確定だと思う。
マリン、イフリは展開が臭い、それ以下の掲載順のロスブレは…。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 20:20:06 ID:lK3kJhPr0
次号最終回って情報が無いところを見ると19号までは厚くですか
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 20:36:26 ID:n8L8t5+M0
ハヤテ2期キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 21:27:40 ID:/J3ut2beO
20週打ち切りってらくがき以来?
ハヤテは当分落ちそうにないな。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 21:34:09 ID:8psCjfc/0
3/16〜3/22トーハン調べ
07 金色のガッシュ!!(32) 雷句誠 小学館
10 史上最強の弟子ケンイチ(28) 松江名俊 小学館
16 絶対可憐チルドレン(12) 椎名高志 小学館
25 ワイルドライフ(25) 藤崎聖人 小学館
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 23:49:17 ID:4zesET4B0
お坊に関わらずサンデーのギャグなんて
なりふりかまわず詐欺まがいの誇大プッシュしないと
世間様は微塵も認知しないよ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 00:01:08 ID:1zQhXmsE0
16位…
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 00:05:08 ID:c2lsfMQl0
イフリート嫌いじゃないんだけど
この先生きのこるのは難しそうだな
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 01:47:00 ID:5ZaZ6Ajk0
ガッシュってこんなに低かったっけ?
チルもいつもより低いから、単純にレベルの高い週だったのか?
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 06:25:11 ID:OpBw6459O
3/16〜3/22トーハン調べ

01 のだめカンタービレ(20) 二ノ宮和子 講談社
02 鋼の錬金術師(19) 荒川弘 スクエア・エニクス
03 ツバサ(23) CLAMP 講談社
04 あひるの空(19) 日向武史 講談社
05 フェアリーテイル(9) 真島ヒロ 講談社
06 はじめの一歩(83) 森川ジョージ 講談社
07 金色のガッシュ!!(32) 雷句誠 小学館
08 エア・ギア(20) 大暮維人 講談社
09 みなみけ(5) 桜庭コハル 講談社
10 史上最強の弟子ケンイチ(28) 松江名俊 小学館
11 学園アリス(15) 樋口橘 白泉社
12 スクールランブル(20) 小林尽 講談社
13 海皇紀(35) 川原正敏 講談社
14 ONE PIECE(49) 尾田栄一郎 集英社
15 パンプキンシザーズ(9) 岩永亮太郎 講談社
16 絶対可憐チルドレン(12) 椎名高志 小学館
17 capeta(16) 曽田正人 講談社
18 Wジュリエット2(2) 絵夢羅 白泉社
19 ハンター×ハンター(25) 冨樫義博 集英社
20 オーバードライブ(16) 安田剛士 講談社

ガッシュはメジャークロゲよりは下
ケンイチは超初動型
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 07:13:37 ID:KYYirmkE0
みなみけ売れてるなー
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 08:56:35 ID:vBZoGTHt0
>>473
一瞬、きのこるってなんだ?と思ってしまった
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 09:18:58 ID:sVVm0d5f0
>>476
限定版を足したら5位以上にはなっていたな
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 09:44:35 ID:St8XMzsZ0
ケンイチはいつの間にか28巻ってことに驚いた、一昔前なら老害扱いだ
ストーリーは進んでるの?
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 09:49:28 ID:sVVm0d5f0
スクランよりはスムーズ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 09:52:12 ID:OpBw6459O
ハヤテが4月で15巻、絶チルが12巻だからな。
連載開始が2002年だし普通なら老害路線だな
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 12:03:19 ID:UKLiSERe0
>>481
ハヤテは引き延ばしても然して変わらん
連載当初から引き延ばしてる感じだし
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 13:47:31 ID:NgCym1sG0
俺の望む展開

ダイブより先に魔王終了
クナイより先に番長終了で
スレ住人発狂ww
ああ早く見たい、上のは下より可能性あるから楽しみww
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 13:51:34 ID:w3pi1LTHP
じゃあ俺はGAの打ち切りかな
DT君が発狂してネガキャンするのを見るのが楽しみだ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 14:06:06 ID:Z6xluJv10
1−2巻の時から打ち切りと騒いでいた愚か者が発狂してネガキャンしているな
こういう馬鹿スレを見るのが楽しい
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 17:43:02 ID:eGBXtWPr0
いでじゅうスレかと思った
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 17:46:24 ID:UUt8TLQN0
>>482
別にハヤテ信者じゃないからハヤテだけのことじゃなくて、
ああいう基本単〜中編の連続の漫画全般のことだけどさ、
それらのタイプの漫画で物語上重要とは言えない話が続くことを
「引き延ばし」とか言っちゃう人ってなんなの?

というか、長編の合間に入る日常話も「引き延ばし」とか言われるけど、
それってキャラを魅せる上では凄い重要な話なんじゃないの?
むしろ同じようなバトルなどが延々と続く方が「引き延ばし」に感じるんだけど
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 18:41:24 ID:wtRTobUM0
ハヤテを、執事とお嬢様のラブコメ、と考えると何年も続けるのは
恋愛関係が先に進まないからマンネリになる
しかし、この間ハヤテのアンチが「漫画じゃねえ、ヲタ文化ブログだろ」と非難していたが、
ヲタ文化ブログ漫画、という新ジャンルの作品と考えると、
雑誌のコラム連載のように永遠に続いてもおかしくない
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 20:01:56 ID:JUZ+zVQX0
スクランと比べればキャラの使い方は上手いと思う
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 20:14:45 ID:ExpO7FaK0
そのマンネリを防ぐのが脇のヒロインと新キャラ導入でしょう。
古来からテコ入れの常套手段。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 20:16:30 ID:Z6xluJv10
っていうか時系列の設定に異様にこだわる畑くんが永遠に続けるわけがないのだが
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 20:21:41 ID:ExpO7FaK0
延々ってのは言葉のあやだろう。
あくまでも構造上、それが可能ってだけ。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 20:26:41 ID:OpBw6459O
ハヤテオタうざ



というやからが来るからそろそろやめといたほうがスレのためだ。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 20:51:01 ID:9C97Lj+N0
こち亀に子供文化紹介欄みたいな側面があるのと同じだな
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 23:46:03 ID:m1Da4uXUO
ハヤテはコナンと違って時間が流れてるから着実に進んでるよ
ただ今のペースだととんでもなく時間かかるから永遠と言えるのかもな
どっちにしろ長期連載の多いサンデーだし長い付き合いになるだろう
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 00:33:57 ID:fwejs1I/0
>>494
こち亀のはマニアの蘊蓄語りとは言え、一応"紹介"になってるが
ハヤテのはオタの内輪ウケだから、その二つを並べるのはちょっと
違うな
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 00:51:11 ID:EOq5HqJV0
亀有より間口はかなり狭いが儲かるから続くんじゃあるまいか。
その内に「畑が歳をとって今のヲタについてこれず、アシスタントが描いている」と言われ出すw
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 10:49:38 ID:ggwVVPXH0
ハヤテが切られることはしばらくないんだからハヤテの話題はスレ違いだ!

ってことはないのか
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 11:57:27 ID:C9FlYtU40
そのとおりだけど
アンチはおかまいなしにルールを無視する存在
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 12:13:21 ID:fwejs1I/0
そうそう、悪いのはアンチだけ
 
ということになってるんだよな、ハヤテ信者の脳内は
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 12:18:41 ID:WRxaRxhN0
いい加減互いに煽りあうのはやめようぜ。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 13:05:02 ID:w7ca74wH0
薔薇の花びらが舞落ちた時、静かにジャンプは消える
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 13:28:28 ID:BzsKkVoi0
畑がこのスレを見ていたのは確かだから
ファンもアンチもここに一言書きたくなるんだろう
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 15:06:47 ID:spEvyS4EO
ハヤテが売れてるのが面白くないだけだろ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 15:22:34 ID:ggwVVPXH0
結局無関心ではいられない人がいるってことなのね。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 15:35:27 ID:/91AlKn20
大阪屋
008位→019位ガッシュ
009位→031位ケンイチ
019位→052位絶チル
025位→067位獣医
056位→246位あいこら
116位→412位イフリート
143位→***位マリン
192位→***位ハイクロ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 15:38:10 ID:/91AlKn20
訂正

大阪屋
008位→020位ガッシュ
009位→031位ケンイチ
019位→052位絶チル
025位→067位獣医
056位→246位あいこら
116位→412位イフリート
143位→***位マリン
192位→***位ハイクロ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 15:44:34 ID:e/FifPbsO
あいこら下手すりゃ圏外コースじゃんw
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 16:13:13 ID:GZJia2QT0
ハヤテのごとく! 2
副書名 Hayate the combat butler
内容注記 『ナギが使い魔!?やっとけ☆世界征服

なんじゃこれ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 16:15:53 ID:S5rBvdNS0
>>509
ガガガのノベライズ2巻

ガガガはコレと衰退しか売れるもんないんだよな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 16:32:14 ID:WRxaRxhN0
ハイクロはダメなのか…。絶チルも宣伝しても大して変わってないし…。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 17:12:07 ID:NFXIIB3w0
ハイクロはなかなか面白いと思うが
新人なのに無難に纏めすぎて突き抜けたところがないから
「この人じゃなきゃ駄目」というのが今のところ見当たらないのが痛いなあ。
巧いけど単行本を買いたいと思わせる求心力に乏しい感じ。
極端に熱い藤田とか極端に冷めたイエロウとかは
そういう極端な部分で固定客を獲得してきたんだろうし。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 17:16:17 ID:ggwVVPXH0
ハイクロは最初の2話が厳しかった。
最近は結構いい感じな気がするけどねー

巻き返せるかなー?
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 19:16:55 ID:QRvui2E30
テンプレ通りの話を書く才能しかない奴なんていらん
所詮スケットダンスレベルだろう
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 19:27:36 ID:5LmpGg+v0
GAに似てる。何も個性がないし見所もとくにないが地味に低値安定するような漫画
打ち切りスレでの存在も似たような感じになりそうだ>ハイクロ
編集部はガッシュくらいいけるんじゃないかと過剰に期待してそうだがな
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 19:40:12 ID:f0ZzObu40
ハイクロより売れてるマリン、イフリが打ち切りコースまっしぐらだから
続巻でもっと売れないと同じ道たどるな。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 19:52:11 ID:C9FlYtU40
GAのように順調に売り上げを増やせるのか
妖逆門コースか
今はなんともいえんな
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 20:15:53 ID:cWzwLsOv0
>>512
>新人なのに無難に纏めすぎて突き抜けたところがないから
>「この人じゃなきゃ駄目」というのが今のところ見当たらない
ハイクロに限らずここ近年の新人はみんなそんな感じだな
だから読者も単行本を買うまでに至らない
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 20:25:45 ID:dYOg7obL0
GAのようにプロテクト枠に入れば売れなくても連載は続くだろうけど。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 20:48:53 ID:NFXIIB3w0
>>518
アルバは結構期待してたんだけどなあ。

>>519
プロテクト枠は知らんがGAって結構面白いと思うし>>517なんじゃね?
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 20:52:47 ID:PlVsd7Pz0
コースがGAと妖逆門しかないなんて死刑宣告だろ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 20:54:53 ID:C9FlYtU40
またそんな古くさいこと言って
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 20:59:02 ID:cWzwLsOv0
>>520
面白いと思うのと売れるのとは別物だったりするがな
結構面白い程度で終わる作品が多いから売れない新人ばかりなわけだし
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 21:52:19 ID:C9FlYtU40
面白い漫画で売れ行きが地味だが順調に上がってる漫画は
まだまだ伸びしろがあるってことだしな

まあ昔っから売れないから打ち切りと言い続けてるのに
地道に売り上げのばしてきて悔しいのもよく分かるけど
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 22:01:35 ID:NFXIIB3w0
>>523
アルバの方の「個性で期待してた」と、その下の「面白い」とは別の話として考えてくれよ・・・
「面白い」にはある程度の「無難さ」が必要だが、熱狂的ファンを獲得するのに必要なのは「個性」。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 22:57:25 ID:utlbcWrr0
今月は終わった漫画が3つも出てるな
まとめて出すと雑誌を読むのを止めるきっかけになりはしないか
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 09:31:26 ID:jBgmp73z0
若木ヲタがスレ違いにも関わらず発狂してることがわかった
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 09:54:27 ID:CkRC6aiq0
こんなん発狂のうちにはいらねぇだろww
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 09:56:17 ID:NpIdavjz0
ていうか若木ヲタが発狂してるってコピペを最近やたら貼ってる奴はなんなんだ?
どこにもそんな奴いないが。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 10:16:42 ID:UTvnvqQG0
>>525
個性ない漫画にも熱狂的信者ってたくさん居るだろ
個性よりむしろキャラの魅力だな
萌漫画とかが解りやすい
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 10:25:39 ID:iQ/FTAth0
キャラの魅力を出せるのも作家の個性だろ、
マリンなんか見てみろよ、萌エロを狙ったってあんなだぜ・・・
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 10:40:47 ID:0iKhNOmk0
畑や赤松は個性的な作家なのか?
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 10:50:11 ID:+MTHHlH70
久米田「なんであんなデッサンの狂っている、下手くそなのが売れているのかわからない」
島本「デッサンは狂っているくらいが良い」
畑の絵は畑だとすぐ分かる個性的なのは間違いないと思う
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 10:54:39 ID:MS9SksuH0
古いだけで個性とは違うだろ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 11:28:44 ID:EAe5ia0/0
まあ、アレだ
個性にせよキャラにせよ
結果の原因を一つに求め過ぎても無理が生じちゃうよ
物事は色々な事が絡み合って出来てるわけだし
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 11:39:05 ID:iQ/FTAth0
そういえば畑と赤松は作品の傾向じゃなくて創作に対する性格的なものが似てるような。
秀才タイプでニーズを読めて、計算で物語から萌えまで転がすあたり。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 11:42:15 ID:vXND6WSG0
どちらも物語はあんま転がせてないと思うが
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 12:11:56 ID:X8aYHWCQ0
>>533
アンチの発言を久米田が言った事にするなw
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 12:17:02 ID:iQ/FTAth0
>>527
週刊で物語に大きな齟齬を出さないだけで充分転がせてるレベルだろう。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 12:36:38 ID:CkRC6aiq0
畑クンは正直どうだろうと思うけど人気があるうちはおk!
このスレでは人気があれば(売れていれば)正義なのだ!
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 12:56:57 ID:iQ/FTAth0
いや別に畑擁護してるわけじゃないんだけどな、
畑の正義(売り上げ)に全く貢献してない人間だしw
ただタイプ分けの話ね。感覚でやる人間と計算でやる人間と。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 13:08:57 ID:2+HASwmY0
「敵のことは敵の敵に聞け」と言うが
畑のアンチが言う欠点が畑の個性的な強みのような気がしてきた
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 13:16:16 ID:NpIdavjz0
いろいろ例え間違えてないか?w
「敵の敵は味方」or「自分のことは敵の敵に聞け」ならわかるが
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 13:21:04 ID:+5aQNyiX0
話ぶったぎるけどサンデーコミックスもジャンプコミックスみたいに中に宣伝のチラシ
いれればいいんじゃないか?
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 14:30:41 ID:1oLeWX4/0
若木と言うと、兄に負けた、というのが妙に印象に残ってるな
若木vs小笠原真
若木vsクリスタルな洋介(小笠原真の弟子)
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 15:38:23 ID:NpIdavjz0
いくらなんでもクリスタル以下はねーわw
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 19:07:38 ID:ELvYsiB+0
いやしかし、当時アルバもまさか兄以下になるとは誰も思ってなかったわけで
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 19:16:10 ID:aeaMdtdu0
今思えば兄っていったい誰が買ってたんだろうな?あんなのでもヲタは食いつくの?
やたら兄が女装したり、兄弟愛みたいな描写ばっかで媚びてた記憶はあるが何が面白いんだかさっぱり
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 19:26:22 ID:iQ/FTAth0
>>542
俺に言ってるんだとしたら、アンチとも違うぞw
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 21:09:00 ID:RqKWeikZ0
>>539
ジャンプや打ち切り漫画じゃあるまいし
その程度で物語転がせてるといわれてもなw
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 21:20:47 ID:iQ/FTAth0
>>550
だから「その程度」の話だって。
レベルじゃなくて方法論。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 22:32:19 ID:vXND6WSG0
>>551
レベルが関係ない話なら、「天才タイプ」「秀才タイプ」という分類を使うのは不適
それだけのこと
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 22:35:54 ID:iQ/FTAth0
>>552
意味わからん。手法が存在することとレベルが存在することは別物だべ。
つか天才タイプなんて使ってないぞ?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 22:43:01 ID:vXND6WSG0
>>553
じゃあ、あんたの言う「秀才タイプ」用法が世間とちょっとズレてるんだろうな
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 22:45:36 ID:6977i9NY0
まあ、種別の話を量の話にしたり質の話にしたり、
論理をすりかえることで自分の気に入らないものを叩くのは簡単だと言うことですな
しかもその穴を突かれた方は引け目を感じて、相手の発言を正論だと思い込んでしまいやすい
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 22:47:58 ID:X8aYHWCQ0
日販POS
1週目2週目合計
40.40 *9.12 49.52 ガッシュ
29.60 *5.75 35.35 ケンイチ
19.60 *3.57 23.17 絶チル
11.95 *3.17 15.12 獣医
*5.06 **.** *5.06 あいこら
*2.78 **.** *2.78 イフリート
**.** **.** **.** マリン
**.** **.** **.** ハイクロ

1週目圏外2.36以下
2週目圏外2.85以下
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 22:50:01 ID:MiGjmO0H0
若木はいい加減漫画かけるようになったのか?

またおんなじような顔の動きのない絵ばっかりな気がする。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 22:52:12 ID:6977i9NY0
>>556
この数字は単純に○○部というわけじゃないんだよな?
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 22:56:23 ID:U1F16xG1O
秀才タイプの対になる分類は天才タイプだし、どちらもある程度高いレベルにあるのが
前提でしょ
純粋に種別だけの話なら、努力型、マーケッタータイプとでも言っておきゃ語弊もない
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 22:58:32 ID:guXZv/vv0
>>558
タイプによるらしいが、1ポイント辺り7000部前後に相当するらしい
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 23:04:15 ID:X8aYHWCQ0
POS全国ベスト(週報)2008.03.25〜2008.03.31

冊数は各銘柄の売上があった書店での平均売上冊数、店舗率は売上があった書店の割合を表します。
→は先週からの順位の変動、☆は新刊または先週100位以下の銘柄を表します。
順位 書名・巻数 銘柄コード 出版社名 著者名 本体価格 発売日 冊数 店舗率
28 ↓ 金色のガッシュ!!.32 4091212964 小学館 雷句誠 390 20080318 9.3 98.1
52 ↓ 史上最強の弟子ケンイチ.28 4091212972 小学館 松江名俊 390 20080318 6.1 94.3
84 ↓ 絶対可憐チルドレン.12 4091213022 小学館 椎名高志 390 20080318 3.9 91.6
93 ↓ ワイルドライフ.25 4091212999 小学館 藤崎聖人 390 20080318 3.5 90.5

冊数と店舗率をかけたもの
具体的な部数を計算できるかどうかは知らん
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 23:14:19 ID:iQ/FTAth0
>>559
対も何も比較してないんだよ。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 01:07:16 ID:hcT6OC1t0
まだ言ってんのかよw
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 01:38:05 ID:36dttoiM0
イフリート116位が2.78ポイント、2万部だとすると印税80万くらいか
夏目が177位で仮眠中アシスタントに踏まれた、生活が苦しい、と嘆いていたから
連載貧乏というか、スタッフや仕事場そろえてストーリー連載する限界じゃね
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 02:03:28 ID:2L6YC3H90
アシスタント4人は雇わないと週刊連載は厳しいだろうな
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 06:04:42 ID:+dF2e+jj0
週報は加盟店少ないから結構ばらつきがでかい
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 07:28:26 ID:iVqneXGLO
>>564
確か印税は売れなくても発行された部数に対して貰えるんじゃないのか?
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 08:47:40 ID:TChuvyEP0
そうだね
発行すれば在庫がいくら残ろうがもらえる
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 08:50:09 ID:nmMOKmqD0
某ジャンプ漫画はひどかったな
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 10:46:11 ID:JaOlPv/e0
ネウロのことかい
しかしチルってそんなに売れてないんだな
アニメ始まって上がるか心配になってくるレベルだな
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 11:13:19 ID:cNTWSKPJ0
マガジンの方でイフリートと同じくらいのウミショーは8万部刷ってるというが
この位刷ってくれないと採算合わないのかもしれないな


80 :名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] :2008/04/01(火) 20:57:58 ID:9Z17EiOT0
ウミショーって5巻の時点で累計40万部だったのか
ttp://blog.excite.co.jp/exanime/6489605/

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/04/01(火) 22:26:07 ID:Dxt9M36L0
水増しにもほどがあるw

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] :2008/04/02(水) 00:19:13 ID:JVxJgsIN0
日販3月発売分3集合計
62.91 ツバサ(通常58.13+限定4.78)
56.84 エアギア(通常48.29+限定8.55)
53.71 あひる
53.43 フェアリー
50.35 一歩
27.97 スクラン
15.30 オバドラ
14.88 花形
10.88 トッキュー
*2.92 ウミショー
*2.70 ベイビー
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 11:15:26 ID:nmMOKmqD0
どれくらい上がれば成功なのかはわからんが…まぁ元がこれだと厳しいかな
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 12:45:33 ID:wTElFWeY0
>>570
放送開始してからの様子次第じゃね?
次のトーハンでそこそこに上がってるようなら一応は行けるって感じはするが
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 13:48:13 ID:bUZ4TZeuO
伸びてもケンイチくらいまでな気がする
ただの予想だけど
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 15:13:14 ID:Qkw5JXpSO
ちなみにハヤテは全盛期スクランにも届かないといわれてますた
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 15:48:49 ID:ymcmBTCUO
アニメ化前
ハヤテ→平均30万部
絶チル→トーハンから推測すると平均15万部前後
アニメ化後
ハヤテ→平均57万部で一応全盛期スクラン、ネギま並みになる。
絶チル→?
まあ最低でもケンイチぐらいにはなると思うけど、ジャンルから考えても爆発的な伸びは厳しい気がする。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 15:54:05 ID:gtiG0RsY0
爆発があるとすれば、アニメが女児に受ける仕上がりになっていた場合かな。
老若男女向けに作ってあるのがサンデーの強みで、あの時間帯にやるからにはヲタ以外のファンがつかないと。
ハヤテは美少女落ち物であると同時に、女性ファンから見て美少年落ち物なのが受けたそうだし。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 16:49:07 ID:KJS0nRyS0
ハヤテなんてキモオタくらいしか見てないような数字でしたよ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 16:56:35 ID:neWCki490
ハヤテが萌えの限界と言われたネギまを越えたのは、少ないながらも女性とりこめたからだろうけど
絶対チルは元が低いから昼間アニメで成功と言われるには大量に少女をとらえないといけないぞ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 17:06:45 ID:JaOlPv/e0
少女はプリキュアとかで限界まで取り込んでるからお零れ頂戴ってことはほぼ無理じゃね
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 17:22:21 ID:Qkw5JXpSO
ハヤテはティーン層(にわか)の視聴率がテレ東日朝アニメの中では飛び抜けてたな
子供層は前番組の4分の3だったが
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 17:40:15 ID:CzTN/pbN0
>>579
萌えの限界はラブひなの方。
ネギまは最初から萌え路線はおまけという位置付けにしてたし。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 17:50:11 ID:nmMOKmqD0
問題はハヤテ観てた視聴者層が絶チルをみるかということだが
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 18:07:08 ID:OA9VvL1HO
絶チルに取り込まれた幼女が原作を読むのは色々危ない気がする
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 18:12:43 ID:ymcmBTCUO
極端な言い方もしれないが、絶チルは最近のネギまやアニメのなのはみたいな萌えバトル漫画であって、セーラームーンやプリキュアみたいな女の子狙いがメインじゃないから小さい女の子が買ってくれるかどうか分かんないからなあ。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 18:21:53 ID:Qkw5JXpSO
プリ>セラムン>絶チル>なのは>ネギま
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 18:22:10 ID:TChuvyEP0
いくら椎名とはいえ絶チルを朝アニメにするの無理があるような
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 18:23:06 ID:38QnOffS0
>>586
それは比較対照がちがくないかw
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 19:04:02 ID:BcOTOQHJ0
俺にはプリキュアと絶チルの違いが分からん
向こうはもろヘソ出しだったし、大きいお友達もいっぱい付いてたはず
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 20:03:35 ID:OTFtJi++0
>>587
GS美神も無理があった
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 20:14:57 ID:Ayhrph/70
視聴率は悪くなかったんでは?
美神は沈黙の処理とか声優の好演で結構良いアニメだった…劇場版とかも良かったなー
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 20:40:43 ID:KRuoFt7d0
>>576
スクラン全盛期ってネギま並み(50万部)に売れてったけ?
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 20:46:52 ID:Qkw5JXpSO
売れてないよ。スクランは40万クラス
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 20:50:39 ID:+dF2e+jj0
>>589
何から何まで違うだろ(^ω^;)
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 21:38:37 ID:3IgCuZdaO
>>579
女性を取り込んだってどこの情報だよ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 22:15:15 ID:Qkw5JXpSO
視聴率じゃないの?
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------
(フジテレビ)
*8.5 14.8 *5.3 *3.8 *2.7 *2.2 *2.6 *6.7 *2.5  ゲゲゲの鬼太郎 (08/03/16)
*8.5 12.7 *8.1 *4.4 *3.3 *1.2 *4.9 *6.5 *1.7  ワンピース (08/03/16)
(テレビ朝日)
*2.2 *6.8 **.* *0.4 *0.6 **.* **.* *1.0 *0.4  はたらキッズ マイハム組 (08/03/16)
*4.0 14.3 *0.4 *0.9 *0.8 *0.1 *0.7 *3.3 *0.7  古代王者恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー (08/03/16)
*5.2 10.0 *1.2 *1.9 *0.9 *0.6 *1.3 *4.0 *1.8  炎神戦隊ゴーオンジャー (08/03/16)
*7.7 15.1 *2.7 *2.0 *1.5 *1.7 *2.3 *5.0 *2.3  仮面ライダーキバ (08/03/16)
*6.6 19.4 *1.1 *1.6 *2.3 *0.6 *4.6 *5.6 *1.1  Yes!プリキュア5GoGo! (08/03/16)
(テレビ東京)
*4.8 17.6 *1.9 *0.8 *1.4 *0.6 *1.9 *2.7 *0.6  ポケモンサンデー (08/03/16)
*3.5 *9.1 *2.5 *0.1 *0.6 *1.0 *1.7 *2.1 *0.4  メイプルストーリー (08/03/16)
*3.5 10.3 *2.8 *0.3 *1.4 *0.4 *2.0 *2.3 *0.4  ぷるるんっ!しずくちゃんあはっ (08/03/16)
*2.6 10.7 *0.5 *1.0 *0.7 *0.3 *0.7 *1.5 *0.2  アニメロビー (08/03/16)
*3.4 *7.5 *4.4 *1.2 *0.9 *0.1 *1.7 *1.7 *0.1  ハヤテのごとく! (08/03/16)


一般男の率がかなり低いんだよな
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 22:43:00 ID:OV9ia0aM0
どうやって調べたんだよこれ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 22:49:18 ID:KJS0nRyS0
ワンピって幅広いな。さすがというか
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 22:59:20 ID:nmMOKmqD0
おいおい、ハヤテってマジで女性とりこんでるのかよ
てかこれ腐女子?
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 23:28:37 ID:Qkw5JXpSO
国会図書館近郊に住んでればこれから放送の絶チルの視聴率調べにいけるのに。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 23:28:52 ID:3IgCuZdaO
すごく信頼性の低そうなデータだ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 23:36:01 ID:0BWGZeOM0
>>600
すぐ視聴率スレで出るだろ
そしてもし低かったらハヤテ信者が貼りにくるさ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/02(水) 23:37:30 ID:hcT6OC1t0
ハヤテが女性取り込んでるんならしずくちゃんはもっとってことになるな
ハンゲー原作のメイプルストーリーですらハヤテより上w
 
つーか、子供番組は子供につきあって母親が見てるから女性層の数字が高くなるのは
普通なんだが、それを考慮した上での意見なんですかね、と
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 00:21:36 ID:2ImtIWKo0
今やハヤテ二番目に売れてるんだぜ
割合は低くても女読者が多くても不思議じゃない
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 00:39:55 ID:TWg3xTb60
ハヤテの視聴者が萌えヲタばかりではなかった、という意味で、
ハヤテの場合はその程度のプラスアルファで十分じゃね。

>>602
去年はハヤテvs結界だったが、今年はハヤテvs絶チルをどっかでやってるの?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 01:53:41 ID:4pCRPVzk0
ハヤテオタは、やっぱ萌えオタ内輪ウケ漫画であることにコンプレックスがあるんだなあ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 02:03:42 ID:iifpjCIi0
ギャグは狭ければ狭いほど面白いとは、師匠の久米田の言だったか
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 02:32:53 ID:EEZ3Rpn90
ハヤテ打ち切れ
でも伊澄さんだけはどっかに移籍させてくれ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 04:13:44 ID:+lDD5hIEO
コンプレックスだとww
ハヤテが売れてる事がコンプレックスになってる住人なら腐るほど知ってるが
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 05:43:36 ID:zQkQjGEXO
ハヤテは内容が少女向けだ
アニメはとくに
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 06:50:09 ID:W4vrZUyt0
ああいうユルい感じは低年齢の女オタ入門者に好まれそうではあるな
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 07:16:37 ID:+lDD5hIEO
宣伝でコナンと犬を押すの間違ってるよな
どう考えてもコナンとハヤテが売り
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 07:30:37 ID:yOHai9Jd0
お前らに女心なんて理解できねえだろ
無理に妄想を発展させんな(^ω^;)
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 07:57:18 ID:vO+wgyOi0
必死こいてハヤテが女に受けてるとか言ってる奴は
よほどオタ向けてのを認めたくないんだな。完全にキモオタ向け
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 08:02:24 ID:W4vrZUyt0
キモオタも女オタも大して変わんないじゃん
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 08:15:01 ID:FKWowAfG0
チルはコミックが伸びなくてもDVDに平野の特典とか付ければ売れるから問題ないよね
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 08:21:21 ID:yOHai9Jd0
少年向け漫画の信者は女になんか受けてと主張したがり
オタ向け漫画の信者は女に受けてると主張したがる

ふしぎ!!
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 08:33:03 ID:8W6zaK3F0
>>615
一般層の女児に受けてると主張しているように見えるが
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 08:53:09 ID:M9PwRfFg0
よく見たら女に受けてるって言ってるのは>>579だけなのに
いつまでそんな事議論してるんだよ・・・
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 09:07:25 ID:Oxhpg0yE0
雑魚の中でも雑魚なのに若木ヲタが必死なことだけはわかった
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 10:10:06 ID:mNR5YSHp0
二期が決定したのになぜ鯖スレでハヤテの話題になるんだ。
終わるわけないだろうに。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 12:08:29 ID:QEQ3Ve9eO
今年度からオリコンで売上部数まででるようになったそうだ。
上位陣には朗報だな。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 16:10:52 ID:yOHai9Jd0
部数じゃなくて指数値じゃね
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 17:16:45 ID:mn/tVD+G0
推定部数だよ、CDと同じ、30%から全国部数の推定と言う形だから正確でしょ。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 18:10:42 ID:Ln0wF0Vp0

(2)「オリコンブックランキング」の調査協力書店について
旭屋書店、アニメイト、紀伊國屋書店、くまざわ書店、コミックとらのあな、三省堂書店、
三洋堂書店、セブンアンドワイ(WEB 通販)、TSUTAYA、明屋書店、フタバ図書、
丸善、未来屋書店、八重洲ブックセンター本店、有隣堂、LIBRO、 WonderGOO 他
(2008 年4 月2 日現在、五十音順)
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 18:22:03 ID:QEQ3Ve9eO
オタショップもいれんのか。
ネギまが俄然有利じゃんw
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 18:23:17 ID:8ePUkiau0
下の方順位まで出してくれるかどうかがこのスレにとっては問題だなあ

昼アニメになって50万部越えのハヤテのファンがキモヲタだけだと言ってる人は
どのレベル以上を一般向けだと思うんだ?
逆に、最近メジャー指向で読者が引くようなことをしてない、と怒るなら分かるが
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 18:25:57 ID:rQPlwSm80
だけじゃないけど殆どそうだろ・・・
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 18:28:11 ID:mNR5YSHp0
>>625でほとんどカバーできるのでは・・・
大体の売れてる分が出るんだからいいんじゃねーのか。

カバーできないのはどこだ?コンビニ?
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 18:44:20 ID:QEQ3Ve9eO
平均50万後半じゃまだオタ漫画TOPってとこだな。
らぶひな平均こえてミリオン近くいかないと
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 18:47:04 ID:T3dRZyex0
>>629
amazon
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 19:08:12 ID:lX3Fl62c0
>旭屋書店、アニメイト、紀伊國屋書店……
アニメイトが2番目に来ててあせったが、あいうえお順か。

>>630
その基準だとマガジンすらヲタ雑誌になっちゃうぞw
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 19:32:32 ID:8WQdmwiZ0
オリコンは5月くらいに100まで出す予定だが
30以下は有料じゃないかと売り上げスレに有ったな。
事実CDとDVDは30〜100は企業向けの有料情報だからな。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 20:00:51 ID:QEQ3Ve9eO
国会図書館にいけばそのへんの情報あるよ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 20:56:16 ID:A4h7czydO
>>627
ラブひなはハヤテやネギより売れてたわけで
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 21:10:18 ID:hkqR8ZBy0
何気に絶チルの宣伝必死だな。コナンの単行本買ったら話の中に出てきたw
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 21:14:53 ID:Oxhpg0yE0
コナンなんか買ってるんだwwwwwwwww
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 21:16:54 ID:gezDKM3o0
100万人買ってるものを貶せばかっこいい俺w
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 21:33:19 ID:QEQ3Ve9eO
コナンはいまや読者の大半が一般女性らしいな。映画の層がそんなかんじらしい。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 21:39:36 ID:GU8CC97yO
>>627
あれでメジャー指向とか・・。正直、一般の学生はハヤテなんか読んでないよ?
(読んでて口に出さないやつはいるかもな。)トラブルやネギマ同様スルーするのが
スタンダードみたいになってるからさ。ヲタ向け漫画を無理して一般人に人気ですみたいに言わなくて
いいよ。キモいから。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 21:45:36 ID:l9NdJiyX0
ヲタはだいたい自分の好きな漫画は一般受けもしていると思っている。
まあ一般受け狙いと思われるお坊サンバよりは一般受けしてると思うがw
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 21:46:13 ID:QEQ3Ve9eO
結界は腐女子層がサンデーの中では多いな。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 21:58:40 ID:YAFh80QO0
ってか、この流れどこから来てるんだよ
なんでいつもいつも話題の主導がハヤテになるのかが理解できね
他の漫画の名前が出てきても割とスルーなのにハヤテの話題が出ると双方結構過敏なのな
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 22:00:55 ID:l9NdJiyX0
GAもな
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 22:01:40 ID:mlQVqtpxO
>>641
普通のオタクは好んで暗い所にいるんだから、一般ウケしてないのぐらい承知でしょう
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 22:09:02 ID:l9NdJiyX0
意外と承知な奴は少ないよ。ネット人気をそのまま一般人気だと思ったりね。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 22:26:06 ID:YJ47WaUU0
ハヤテが一般向けってのはfateは文学ガイドラインクラスだぞw
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 22:27:47 ID:YAFh80QO0
>>647
それ、よくCrannadは人生ってのと並んでるなw
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 22:31:41 ID:lX3Fl62c0
ネットで騒いで開けてみたらボロボロといえば、陰陽師なんかがそうだった。
しかしハヤテに関しては一般ウケ以上の数字残してるからなあ。
別に数字が全てで順位が1つ上だから勝った負けたと言わないけれど。
マニアが2冊づつ買ってるからだ、とか言えない数字だろ。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 22:40:23 ID:4iX112370
とりあえずおいて置きます。

ヒナギク祭り↓
ttp://d.hatena.ne.jp/Fal/20070422
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 22:42:15 ID:rQPlwSm80
サンデー50冊位買った奴もいたなw
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 22:49:08 ID:rQPlwSm80
50位だと思ったら少なかったw398だった…
ttp://sakuya0403.blog113.fc2.com/blog-entry-372.html
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 22:54:27 ID:4iX112370
>>652
それを探してたw
あと1巻から30冊ずつ買ってる奴もいたんだが見つからんかった
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 22:59:10 ID:qj8WJbjX0
398×250=99500円 ← 


バイヤー??
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 23:04:45 ID:rQPlwSm80
>※3月18日に古紙回収にて処分いたしました。

らしいし単にハヤテが好きで好きでしょうがないんだろう。
こういうのを見てると「一般受け」という言葉が残念な響きを帯びるな…
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 23:43:28 ID:ei65zuJD0
一般受けしてるからこそこういうおもしろい読者が発生するんだよ
ドラゴンボール大好き人間だって凄いのがいっぱいいるだろう
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/03(木) 23:48:28 ID:mlQVqtpxO
>複数買い
チャンピオンではかなりの頻度で見かけるなあ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 00:26:56 ID:+1J62XQ80
>>627の文章はそのままこう書き換えられるわけだが
このスレ的にはネギまも一般向けでOKなのか?

夕方アニメになって50万部越えのネギま!のファンがキモヲタだけだと言ってる人は
どのレベル以上を一般向けだと思うんだ?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 00:42:00 ID:EnBZvW540
ネギまは女の子の投稿結構きてるよ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 01:01:31 ID:+ML8i3840
基本的にオタ向けは売れ方が初動型ときいたが
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 01:14:50 ID:vvrMq5sc0
アニメ化前は超初動型ですぐ消えてたが>>5見ると翌月でも60位にいるな
そりゃ昼間にアニメ化すればヲタじゃないファンもつくよ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 01:24:08 ID:yAKx7fwRO
そうだ、ハヤテ人気に死角なし
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 04:10:43 ID:5LotN2Qy0
>>635
ラブひなはただの部数詐称だろ
赤松も随分前にラブひなの最高初版超えたとか言ってるしな
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 04:12:11 ID:sCjlHORI0
なんかもう、とにかくハヤテ最強じゃないと気が済まないのね
 
ところでここなんのスレだっけ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 04:17:42 ID:/GMlXdta0
最高初版と総売上って別物だよな・・・?
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 04:22:14 ID:yAKx7fwRO
別だよ
実績残せば初版は上がっていくものさ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 04:36:13 ID:PeNOQafS0
03年の出版指標年報だと講談社は売れ筋漫画の場合
初版部数≒一巻平均の部数
小学館も講談社ほど初版の依存率は高くないがそれに近い
集英社は初版の依存率が低め

数年で刷り方の方針が変わってなければ
初版で負けると実売でも負けてる可能性が高い
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 05:17:02 ID:yAKx7fwRO
集英社はやたら絞るよな
たまに難民が出るし
669名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/04/04(金) 06:13:09 ID:4/vHqKaG0
ここって、打ち切りスレだろ
ハヤテもコナンも打ち切りとは縁の無いレベルに達してる思うけど
どうしてこんなに話題になるの?

今の連載陣の中で一番打ち切り臭が強いのは、ロスブレだと思うんだけど
どうしてほとんど話題にならないわけ?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 06:16:52 ID:PQABzKnC0
ロスブレとクナイとダイブは載ってることさえ認識されてないから
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 07:09:51 ID:EnBZvW540
本当に打ち切られる漫画にはみんな無関心だからな
GAぐらいか
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 08:30:38 ID:TYiGkRgz0
>私情一切抜きで週刊少年サンデーの打ち切り・円満終了を予想するスレです。
>信者もアンチも、煽り・荒らし抜きで冷静に!
>個人的な好き嫌い感想等は総合スレでどうぞ。

この文章ちゃんと徹底させるべきだな。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 08:58:59 ID:FGyXOfma0
とりあえずハヤテの話題をここで振るなと
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 09:11:11 ID:lTR9sz5tO
実質総合スレ出張所だもんここ。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 09:15:48 ID:OabN1Rww0
ハヤテの話題は大抵畑さん自身の話題発展することが多いからな
絵が下手とか燃え反対とかキモいとかマメで献身的とか

>>669
読んでない奴が多い…って線は?
ロスブレはデスノートタイプの心理戦な感じで、
文字数も多いからつまらないと思ったら読むのキツくて離れる人が多そう

676名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 09:43:13 ID:lTR9sz5tO
ネギま
2巻80万→7巻300万→11巻500万→15巻800万→18巻1000万
ハヤテ
4巻101万→10巻300万→13巻650万→14巻750万→14巻780万→14巻800万(最新)
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 09:53:26 ID:Udahlx2/0
ロスブレ → デスノートのイメージが強く、短期で話が終わらないんじゃないかという先入観

かなぁ。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 10:15:28 ID:PLvZNAcI0
ハイクロはどうなるんだろうな
単行本はあまり売れなかったみたいだけど
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 10:19:53 ID:sYS27kco0
しばらく無条件で様子見というGAと同じ保護枠じゃね。編集部はガッシュの後釜にしたいっぽいし
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 10:37:01 ID:lTR9sz5tO
お茶はサンデーで唯一本屋さんのお勧めの帯入ったから打ち切りはしばらくないな。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 11:35:56 ID:jDkyq3A30
GAの保護枠はとっくにはずれてるんだけどね
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 13:14:33 ID:J29xKSNG0
確かに最近後ろの方固定だなGA
つか空気
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 13:55:40 ID:jDkyq3A30
ハヤテを空気という奴もいるくらいだから
空気は特に悪い言葉ではないな
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 13:57:41 ID:SHIYz0Xl0
空気がないと生きていけないからな
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 14:14:45 ID:t0Bci+Ke0
灰黒はクマの見た目がきもくて読んでなかった
ヒロインぽいのに釣られて読んだら面白かったけど
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 14:23:22 ID:0O+HgMFW0
空気って表現は昔、一般で売れてるけど週漫板では叩かれるって意味で使われて
「コナンは空気だろ」「必要じゃん」みたいな受け答えが多かった
そういう意味じゃ、ハヤテが空気でGAは空気じゃない
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 14:45:54 ID:XbJlxd9GO
GAもうすぐ2周年だな…
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 14:52:19 ID:yAKx7fwRO
このスレでは存在感抜群じゃん
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 14:53:55 ID:Udahlx2/0
>>687
そんなに長かったっけ・・・
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 15:01:56 ID:jDkyq3A30
>>688
つまり打ち切りラインを読めない馬鹿が多いということだね
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 15:36:45 ID:b0UerLko0
コナンめじゃ絶チルはやて打ち切れ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 15:50:44 ID:Lj9LN1Ip0
無理言うな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 16:16:37 ID:+ML8i3840
なんだかんだでコナンの終わりはサンデーの終わりだもんね
最近は結界ハヤテメジャーあたりも支えられるようになってきたけど
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 16:25:13 ID:Udahlx2/0
コナンは終わりのおの字も見えないからなぁw
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 18:33:59 ID:3ZlrhVxu0
組織編になると物凄いお得感あるよなコナン
なんか物凄い進んだような錯覚を受ける
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 19:06:02 ID:SHIYz0Xl0
でも実際は大して進まないというトリック
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 19:14:50 ID:cWYcnBtX0
ハヤテは子供を大量に飛び級させて強引に高校に入れ
結界はオッサンキャラはダメと言われ、若返らせて対応したそうだし
GAは低年齢保護枠じゃないないかなあ……もう過去形かもしれんが
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 19:18:06 ID:Udahlx2/0
おっさんキャラと言っても敵じゃねぇか・・・

低年齢なら絶チルが?
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 19:25:37 ID:jDkyq3A30
>>697
保護枠ではないよ
実力で残ってる
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 20:02:06 ID:ksZ2Zm0X0
くやしいがGAは保護枠ではない罠、GA以下の作品がゴロゴロしてるから。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 20:21:56 ID:HhlIbAVA0
>>700
イフリートの単行本売り上げがウミショー以下というのに衝撃を受けた
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 20:36:44 ID:sCjlHORI0
>>701
衝撃?
イフリートごときじゃ意外でもなんでもないだろう
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 20:43:08 ID:yAKx7fwRO
ウミショーはアニメ化もされた人気漫画だから勝てなくても仕方ない
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 20:43:25 ID:3QN6pXIE0
イフリートの人って、短期集中連載の時と比べてかなり画力が落ちたよね
書き込みが甘くなったというか、白くなったというか
以前の絵柄なら、アクションシーンももうちょっと迫力が出て
人気も上がっていた思う
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 22:29:17 ID:9OV3t+bT0
>>699
トーハン入りできないようなくらいの実力があるからな
普通の漫画なら打ち切られても当然なのに、GAは並の実力じゃないぜ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 22:46:44 ID:MvDKCeUp0
マジレスするとそんなGAよりさらに売れない漫画があるからじゃね?
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 22:55:55 ID:PtMbAK6k0
トーハン入りがサンデーの打ち切りラインだと思ってる馬鹿発見
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 23:00:17 ID:9OV3t+bT0
>>706
マジレスするとGAより売れてない漫画はGAより連載期間が少ないがな
今のサンデーではトーハンが打ち切り基準とは言い難くなってるけど、
正直二年近くも連載やってトーハン200位程度に入れないのはどうかと思うが
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 23:03:34 ID:PtMbAK6k0
馬鹿論理が始まった
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 23:13:30 ID:EnBZvW540
もう同じ事の繰り返しだからGAは話題に出さない方が吉
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 23:19:29 ID:gExgIBiP0
トーハン 2008年2月
11 金色のガッシュ!!  32 小学館 少年サンデーコミックス 2008/03 雷句 誠
20 史上最強の弟子ケンイチ  28 小学館 少年サンデーコミックス 2008/03 松江名 俊
34 MAJOR  66 小学館 少年サンデーコミックス 2008/02 満田 拓也
44 絶対可憐チルドレン  12 小学館 少年サンデーコミックス 2008/03 椎名 高志
69 ワイルドライフ  25 小学館 少年サンデーコミックス 2008/03 藤崎 聖人
71 クロスゲーム  11 小学館 少年サンデーコミックス 2008/02 あだち 充
162 名探偵コナン  60 小学館 少年サンデーコミックス 2008/01 青山 剛昌
171 ダレン・シャン   7 小学館 少年サンデーコミックス 2008/02 新井 隆広
183 お茶にごす。   3 小学館 少年サンデーコミックス 2008/02 西森 博之
190 ハヤテのごとく!  14 小学館 少年サンデーコミックス 2008/01 畑 健二郎
194 最強!都立あおい坂高校野球部  15 小学館 少年サンデーコミックス 2008/02 田中 モトユキ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 23:23:51 ID:LZF1jsmF0
メジャーはアニメが始まるとやばいな。
絶チルは大丈夫かよ。
あとは結界が二ヶ月で消えたくらいか。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 23:25:25 ID:1kbVENIX0
>>712
1行目の意味がよくわからん
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 23:26:25 ID:gExgIBiP0
ごめん3月だった
テンプレに入れるときは修正お願いします
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 23:30:57 ID:ucb6vcUF0
>>712
アニメ始まってからじゃないか?あんまり伸びないような気もするがw
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 23:32:07 ID:LZF1jsmF0
>>713
アニメが始まると超持続型になるってこと。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 23:32:39 ID:5MSGeXPL0
相変わらずガッシュは売れてんな。
もったいない気もする
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 23:32:52 ID:1kbVENIX0
>>716
そっちの意味のやばいね、スマン
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 23:40:00 ID:9OV3t+bT0
>>717
ただあれ以上引き延ばしてもしょうがない気がする
ファウード編以上にgdgdになるのは見たくないのであそこで終わって良かったと思う
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 23:45:41 ID:lTR9sz5tO
お茶とあおいは初の2ヶ月目ランクイン、ハヤテは1月早売りなのに3ヶ月目ランクインか。
いいね。ハヤテも2期がはじまるまでなんとか現状維持できそうか
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 23:46:08 ID:0SWTVA4O0
ライクはまだこれからの作家なんだから
あれで終わって正解だったろ
1作目から永遠に終わらない作品かかれてもなあ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 23:48:03 ID:+ML8i3840
絶チルやばいな。2ヵ月目のメジャーに負けてどうすんだ…
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 23:53:18 ID:57zPzUxI0
ハヤテ3ヶ月目でもトーハンに入る持続型になったんだな。

3ヶ月目のハヤテ以下の作品はほんとに切ってもいいと思ったら
見事に打ち切り&打ち切りが近い作品ばかりでフイタ。
(あいこら、イフリート、マリン、ハイクロ)
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 23:53:44 ID:yAKx7fwRO
ハヤテは二期があるから問題ないでしょう
絶チルはこけそうな感じだ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 23:55:52 ID:8qUvuPGlO
ハヤテと結界は五十万をどこまでキープできるかだがな。ハヤテはとりあえず二期までは持つと思うが。
絶チルはこの売り上げでアニメ化して大丈夫なの?
植木やじゃぱんみたいな子供受けするジャンルじゃないし。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 23:55:59 ID:9OV3t+bT0
まだ始まってもいないのに早漏過ぎだろ
アニメ放映して今の順位だとやばいかもしれんが、
始まる前ならこの順位でも問題はない
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/04(金) 23:56:23 ID:XbJlxd9GO
ていうか、あいこら圏外かよ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 00:02:10 ID:d1SpSZ5z0
ガッシュの作者は富士鷹ジュビロ並に漫画力があるから、
別作品連載させてもヒットになるだろ。
ガッシュにこだわらなくてもいい。

ただ、一年の休憩と考えて、今年の秋から新連載するなら、
五月終了のマリンも含めて、四作品は切らんといけないな。
必然的にイフリートは切ること決定だし、円満終了の犬も数に入れれば、
あとは秋にハイクロ、クナイ、ロスプレのうちの一つが切られるんだろうな。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 00:03:39 ID:5MSGeXPL0
結界はさすがにヤバイな。
元々地味な作品なだけに
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 00:09:54 ID:zkI0dm77O
サンデーの主力漫画自体10巻後半あたりが売上の最盛期だから結界はすぎて厳しい。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 00:10:22 ID:wiFFCTMV0
今月   4本
先月   5本
先々月 2本

先月、先々月が以上に強かったのかねえ
それにしても3ヶ月目も残るとはハヤテも変わったもんだ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 00:20:34 ID:zkI0dm77O
2ヶ月目にはいるのに苦労したケンイチ涙目w
ケンイチが超初動型な理由はなんだろう?オタしか買ってないから?
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 00:26:03 ID:zkI0dm77O
あと絶チルはこのあたりの作品がこの順位だからそう悲観的になることはないかも。
伸びる保証はないが。
56 新約「巨人の星」花形   8 講談社 週刊少年マガジンKC 2008/03  村上 よしゆき
62 Over Drive  16 講談社 週刊少年マガジンKC 2008/03 安田 剛士
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 00:30:12 ID:dGzz8Cr60
>>732
まあ売れ行きから判断するとそうなるだろうな
つか、ケンイチも結構巻数出てるがどこまで続けるつもりなんだろうか
あまり続け過ぎると老害化しそうで怖いが
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 00:34:40 ID:nN/Smp3m0
多分絶チルがやばいって言われるのはマーやハヤテはアニメ化前もっと売れてたから
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 00:46:42 ID:zkI0dm77O
MAR 8巻350万部→13巻700万部
ハヤテ 10巻300万部→14巻800万部
共に1年目終了時点。MARは2年目、ハヤテは2期へ。
絶チルは部数はいまのところ不明。
参考
62 Over Drive  16 講談社 週刊少年マガジンKC 2008/03 安田 剛士

これが16巻250万。これよりは平均は上。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 00:49:48 ID:jlm1XDWD0
絶チルだってなんだかんだで大丈夫じゃね?
去年のハヤテとかだって無理だろ、みたいなことは言われてたんだし
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 01:17:34 ID:RDUIfilc0
とりあえず、キモオタに媚びておけば大丈夫だろ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 01:22:55 ID:/u0/nMbA0
そこで平野ですね
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 01:29:52 ID:rGlVNUYDO
平野=売れるわけではないのはすももやドラゴアーツで証明ずみです。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 01:54:07 ID:OJHKbIBfP
そもそも平野+京アニ以外の組み合わせで売れているのを見たことがない
だから絶チルも・・・
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 03:13:23 ID:9dgBF/ci0
キモオタに媚びようが駄目なものは何をやっても駄目
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 05:07:22 ID:9DdG/sm9O
まぁ予想外して赤っ恥かけばいいさ
どうせお前ら見る目ないんだから
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 05:22:09 ID:ZQlusVDqO
真性ロリの俺は絶チル全く萌えられないんだがみんなどうなんだ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 06:01:03 ID:qu8gf5db0
そもそも真性ロリ自体まともでないし
公言できるような存在ではないことを自覚したほうがいい
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 06:37:04 ID:m6VdariN0
チルドレンじゃなくてナオミ好きでもロリなの?
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 06:41:18 ID:uSXeL8b90
チルドレンよりナオミのほうがロリ臭く見えるのは何でだろ
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 12:31:40 ID:qEc6iE0T0
同じ枠だったハヤテはKIDSシフトに少年を飛び級させたりしたんだが
絶チルは同級生の少年の話を先に出したりするんだろうか
それとも女児のみで押す?
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 13:13:30 ID:zkI0dm77O
ハヤテスタッフだからとらぶるばりのお色気でキモオタ狙うよ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 13:27:13 ID:QWLOfTzu0
元が椎名絵だからお色気路線は無理
時間帯的にも深夜帯のとらぶる並のエロは無理
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 13:30:29 ID:m6VdariN0
アニメ化したら原作の絵なんてさほど関係ないってことを
いつになったら理解できるんだろう?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 14:14:50 ID:d1SpSZ5z0
>>751
無理だろ。
たとえ導かれても全ての人が叡智を身につけるなんてこと、夢物語さ。

もともとあの時間帯は少年より少女が強い時間帯なんだよな。
野球なりサッカーなりしていると、日曜十時になんて、家にいない。
だから仮面ライダーとかはもっとはやい時間帯なんだし。

絶チルは、少女向けの要素を増やすことができるからそこで稼ぐこともできるが、
それまでの流れ(マー→ハヤテ)から、主人公を女子にしたのが裏目に出る可能性もある。
第一話で皆本の存在感をうまく出せればハヤテからの視聴者も繋げることができると予想しているが、
失敗したら、本当にオタクオンリー(=グッズ等売上減)で厳しくなるな。

ま、アニメで転がすには転がしやすいキャラクターたち(その辺は椎名らしい)だから、
外れにはならんだろ。
ハヤテの平均視聴率の+0.2%くらいは行くんじゃない?
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 14:21:26 ID:d1SpSZ5z0
今気づいたんだが、ハヤテ、二期の製作が決定しているんだが、
絶チルが四クールやったあとに二期を放映するとしたら、間が悪いよな?
絶チル、もしかしたら二クール終了で、そのあとハヤテの二期か?
んで、絶チル二クールの評価で、絶チルも二期がある、とかやるのか?
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 14:43:08 ID:qu8gf5db0
時間帯が変わる可能性を考えていないのか
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 15:09:51 ID:zkI0dm77O
絶チルはハヤテと同じように1年予定。
ハヤテは制作会社かわるかも。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 15:13:24 ID:LYTP2Hfs0
DVDが壊滅的だったりしたら最終手段で平野の特典つけたりすんのかな
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 15:25:41 ID:WKfHhRKe0
平野は最初っからつけるだろ
絶チル最新刊の帯にも写真載せてたし
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 15:59:49 ID:+fXpQYka0
畑の日記からすると、むしろ良い(が要求も高い)枠へ動きそうな口ぶりだから帰っては来ないだろう

3月30日の放送を持ちましてハヤテのごとく!全52話が終了となります。
数字上でいえば二年目をこのまま継続してやれるだけの結果は十分残す事ができました。
では、結果を残したのにそれでもなぜ終わってしまうのか?
『倍プッシュだ!!』 by.闇に降り立った天才
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 16:13:51 ID:IeuCuzft0
話ぶった切って申し訳ないけどガッシュって打ち切りかかりました?
私個人としてはあまりに終わり方(クリア・ノートが化け物になってから)が酷かったと思うのですが。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 16:18:39 ID:zkI0dm77O
円満です。ガッシュを打ち切りにするほどサンデーには力はありません。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 16:19:05 ID:WKfHhRKe0
ガッシュが打ち切りになるなら犬夜叉はとっくに終わっとる
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 16:53:41 ID:/W+5ihiNO
>ガッシュ
打ち切りというより延命措置を止めただけかと
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 17:39:13 ID:zkI0dm77O
創より初版データの一部
小学館
名探偵コナン(57)98万部
ハヤテのごとく!(14)44万部

部数は年度内最高初版数だそうな。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 18:12:27 ID:PLhNzOY+0
ハヤテが翌々月残りに驚いたな、初版44万てのは今月分まで含んでるんだろうか
まだ早い、ヲタ向けだ、深夜にしろと言われ続けたが
飛び級作戦で子供向けの昼アニメにしたのは成功か
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 18:31:22 ID:KPb3n5js0
ハヤテはスクラン全盛期を超えたか
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 19:07:14 ID:wWU29eY50
MAJORはもうそろそろ終わりそうだよね。打ち切りとかじゃなくて
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 20:22:46 ID:KPb3n5js0
主人公も作者も
何をやればいいのか分かんないみたいだしなw
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 20:29:30 ID:hC4t18RX0
メジャーはなにげにライト層を支えてる最右翼だから
終わったらサンデーの一般購買者がまた減りそうだな
どんどん古参の漫画好きとオタしか買わなくなる
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 20:35:08 ID:/u0/nMbA0
ライト層はコナンで十分だよ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 20:41:25 ID:hC4t18RX0
そうなの?
コナンの単行本>>>サンデー部数で
コナンは単行本派が多いかと思ってたが
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 20:44:11 ID:vC1dgxIZ0
サンデーを読んでる少年を見たことがない。コナンの単行本読んでるがきんちょなら見かけるが。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 20:44:46 ID:YEdanRnq0
ハヤテよりコナンがミリオン割ってるのがショックだわ。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 21:11:57 ID:oWz65RpP0
>>763
結界師(19)は40万部だとさ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 21:39:46 ID:nmqvosr80
>>771
俺の知り合いの子供達には何人もいる
高校生でサンデーだけ買う子もいたし
中学生でジャンプとサンデー買う子もいた
毎週ではないがあだちが好きでサンデー買ってる子もいた


775名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 21:41:58 ID:is6D2oFK0
書店でバイトしてるが子供も普通に買っていくよ!
勿論ジャンプやマガジンのほうが多い印象だけどね
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 21:47:04 ID:PLhNzOY+0
連載前に言うのもなんだが……若木は貯金無し、原稿料では毎月20万赤字だそうで
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org11031.png
厚いから簡単には打ち切られないと思うが、本人がギブアップってことになりそうな……
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 21:49:45 ID:LYTP2Hfs0
チャンピオンだと単行本さえ出ないこともあるのに甘ったれじゃのう
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 22:02:10 ID:5ELksi1b0
小学生の女の子がみなみけ買ってたなあ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/05(土) 23:40:50 ID:/u0/nMbA0
ほのぼのしてるからいいんじゃないの
よつばととかと同じで
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 00:36:16 ID:lh3lYKVk0
コナン98万、ハヤテ44万、結界40万っていうと
2スレ前の日販POSによる推定がほぼ当たりで信用できるってことか


ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1198266957/108
108 :名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] :2007/12/27(木) 00:28:21 ID:RuAmD6ax0
ガッシュが抜けたら急に寂しくなったな

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2006初版
ワンピ.     225万     ツバサ  55万      コナン   100万 雑誌『創』
ナルト      148万     一歩.   51万      クロゲ .   42万
ブリーチ   131万     ネギま.   47万      メジャ    35万
グレイマン   70万     エアギア 46万      犬     34万
銀魂       55万     あひる.   42万
アイシールド21   51万     スクラン. 37万
テニス      50万
こち亀      36万
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 短期
ハンター    160?     金田一... 40万      快斗..   32万
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 新戦力
リボーン.    60?
                                  ハヤテ.  45?
                                  結界..   40?

?の部分は ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/hokan/rank_np.html 等から推定
マガジンでは一歩があひるの下に、スクランが絶望の下になった模様
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 19:10:17 ID:002Q8YVY0
>>763
初版てことは発行部数であって、実売数ではないよな
重版すれば両方まだ増えるだろうけど
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 19:44:30 ID:EYKYR23TO
>>776厚いから簡単には打ち切られない
厚いからの意味が解らん…

しかし20万の赤字なんて作画にお金をかけ過ぎだろ。。

鈴木央とか嫁がアシで二人で作画でしょ?
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 20:33:37 ID:juE7LKGh0
切らないから厚いのではなくて、本人が赤字で投げないならそれでいいと思ってるのかも
イフリートが2万部、マリン、ギャンブル、GAがその少し上で頑張ってるのは、
ちょうど採算分岐点にいるのかもしれない

こんなの見つけた

雑誌の連載「打ち切り」を伝える編集者の苦悩
ttp://news.ameba.jp/special/2008/04/12501.html
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 20:59:36 ID:emg9bT8+0
>>783
マリンはもう明らかにヤバイ気配が
あとイフリートも
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 21:23:05 ID:Gwd/qAVE0
本人の意思尊重した結果、雑誌が売れなくなったら本末転倒だと思うがな
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 21:36:34 ID:0ZZySp2D0
若木の愚痴で分かったのは、サンデーの最低クラスだと20万の赤字。
100位のイフリートだと大丈夫そうだが、200位の夏目だと辛そう。
マリンはこの間カラーだったが、このままだと諦めるしかなさそうだ。
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 21:50:39 ID:T/XOYYuV0
>>785
本人の意思を曲げても結局こけるよりはマシだと思うぜ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 21:57:48 ID:Gwd/qAVE0
>>787
漫画連載は慈善事業じゃないんだから、売れないものを延々と続ける意味はないと思うがな
ビジネスでもあるんだから甘やかさずに売れないものはスパッと切るくらいのスタンスは必要かと
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 22:12:24 ID:T/XOYYuV0
同意だ。なら編集主導に従えば絶対売れるかというとそうでもないし。
売れないものを描かされる連中は可哀相だよ。
切られるのも汚名をかぶるのも自分だけなんだから。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 22:20:55 ID:zC7uPRio0
どの漫画家も一応は売れるつもりで新連載を始めるだろ?
編集部も、ある程度は売れると思ったからGOサイン出したんだろ?
それが全く売れないというのは、もう読者のニーズが理解できていない
としか思えない。
売れないだろうなぁと思ってるのにページ合わせで連載許可出したのなら
もっと最悪だが。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 22:22:42 ID:Gwd/qAVE0
>>790
ハヤテがそんな感じじゃなかったっけか?
連載前はそこまで期待されてなかったとかどこかのスレで見た記憶がある
まあ結果的にハヤテは売れたけどね
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 22:33:21 ID:nybPq/yU0
『そこまで』だろ?
さすがに夏目レベルの売り上げで十分とか思ってた訳ではないだろう
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 22:38:00 ID:4yECDFsa0
ハヤテは読みきりでアンケが取れてたんじゃない?
ときめもファンドでコナミにお詫びを載せたのに連載したのは、
ハンデを乗り越える好反応が有ったんじゃないかと思う。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 22:45:04 ID:gXkxif/00
最初は放置気味だったけど林になって新人優先主義で
まだ10巻の新人なのに昼枠でアニメ化したのが大きかった
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 22:57:02 ID:0HTtQ2D40
つってもハヤテってアニメ化前から何度も巻頭カラーもらってなかったっけ?
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 22:58:52 ID:ZYAjjeX30
>>795
巻頭は年に数回レベル、そんな頻繁ではないよ
あと表紙になるのも年に一回くらいだったし
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 23:14:36 ID:T/XOYYuV0
>>791
スレというかコミックスのあとがきに書いてある
「編集部からは『サンデーの隅でひっそりやってるような漫画を目指そう』といわれた」

まあなまじ編集部の期待が大きかったら空気の読めない編集部のテコ入れでダメになってた可能性もあるから
結果的に放置されてて良かったなw

>>795
ハヤテは特別扱いはされてないぞ、少なくとも連載当初は。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 23:17:02 ID:sa7Yhr5m0
コナミの件があったおかげで話題になったんだよな。あれがなかったらスルーされてたかもしれん
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 23:18:51 ID:sN2Xlcqm0
>>792
夏目ははハヤテにくらべてまったく売れないことを自嘲あるいは当惑気味に述べているから
連載前はこんなに差がつくとは思っていなかったはず
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 23:27:54 ID:Jg/O2AaFO
同時期だっけ?夏目とハヤテって。東遊記が同じくらいだったのは覚えてるが。
結界とガモンが同時期で明暗分けたな。ガモンはネタ切れ気味だったけど。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/06(日) 23:57:27 ID:2QY7tcPC0
>>790
昔椎名が自分のサイトで

漫画家が面白いと思わないものは描けない。
出版社が面白いと思わないものは出せない。
読者が面白いと思わないものは売れない。

と言ってた。
立場が違えば評価の基準がずれてしまうのはある程度仕方ないと思う。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 00:07:24 ID:NKah8jkm0
若木みたいな普段遊びほうけてるぬるい奴が言うから全く説得力がないんだよ
川久保や水口が言ってみろ。リアルすぎて閉口するぞおまえら
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 00:14:04 ID:QzvRaPLR0
ちょっと改編してみた

漫画家が面白いと思うものは出版社が出さない。
出版社が面白いと思うものは読者に売れない。
読者が面白いと思うものは漫画家が描けない。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 00:14:38 ID:kx8pk3fF0
リアルすぎて閉口するなら説得力ないじゃん
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 00:20:16 ID:JmWOWYgM0
若木の愚痴のurlを小学館に送って御注進した、なんて奴がいたが
ロスブレのパクリ騒動といい、もしかして畑のコナミの焼き畑農法が成功したんで
サンデーと若木はネット住人を釣ろうとしてるのかな
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 02:16:43 ID:NKah8jkm0
>>804
読解力ないな
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 06:40:30 ID:Qouz0R0R0
別にサンデーや編集の悪口を言ったわけでもないのに
御注進とか何考えてるんだ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 07:49:02 ID:9RVZl1Yo0
ハヤテは一巻から異常な売れ方だったからな。
新人の初単行本が、一週間もしないで市場から消えて、
一月目から増刷に次ぐ増刷だなんて、こんな特殊な例は参考にすべきじゃないだろ。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 07:53:07 ID:kx8pk3fF0
あの時のドタバタがなつかしいな
俺も隣町のツタヤまで行ったっけ
新人漫画がアマゾントップなんてめったにみられないことも起こったし
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 09:46:18 ID:vAICOE6i0
ファンドの一件で漫画家として畑オワタ、とかけっこう言われてたもんな
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 09:53:00 ID:ooM1sCui0
>>808
2巻までは結構面白かったからね〜
3x3EYES理論によれば2巻まで面白ければ20巻まで続くんだぜ。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 09:57:08 ID:17q5EkH/O
絶チル爆撃ハジマタ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 10:55:16 ID:S88XkKD10
目標は1巻がトーハン100位以内といったところか、きびしいかもしれんが。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 12:14:51 ID:u4zmhNmnO
ハヤテが面白くなったのはヒナギクが出てからだよ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 12:33:04 ID:MEkx+uiFO
>>814
ネット以外での人気はその頃からだと思う。
時期で言えば、2巻でトーハントップテンに初めてはいったころか。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 12:37:00 ID:9PXtS1NG0
ネット以外での人気(笑)
 
ハヤテの話スレ違いだって言われてるのにえんえん引っ張るなよ
レス途切れそうになっても新たに話振るバカまでいるし
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 12:44:49 ID:i7xC1Z3G0
今一番このスレで話題にならなければいけないのはロスブレだと思うんだ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 12:59:35 ID:17q5EkH/O
20週突き抜け濃厚だもんな。5月に1巻が発売するようだが
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 14:30:47 ID:nbeINulm0
あれずっと掲載順最下位なのはやはり人気ないからなのか?
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 14:53:41 ID:IOdKx5ZX0
PTAから苦情が多かったんだろうw
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 14:54:33 ID:r0M6rBH00
いきなり人間爆弾だもんね
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 15:30:47 ID:2GfvqcVR0
両先生はペンネームかえて生きていくしかないな
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 16:16:12 ID:ooM1sCui0
人間爆弾するわ生徒飛ばすわ催眠で10人とか殺して罪なすりつけるわで
とても主人公とは思えない悪行三昧だったからなぁw
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 16:29:50 ID:r0M6rBH00
とんでもないインパクトを持ってたのは評価出来るな
こんな人間サンデーにはいないから大切にすべき
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 16:31:20 ID:ooM1sCui0
いやいやいや人殺してインパクトはまずいだろ
犠牲とかとは違うし主人公に罪悪感もないんだぜ?
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 16:37:53 ID:jGkHVB4s0
4/5:さもしい自分の最後っぺ

兵糧が尽きましたぞ。今日はヘルプの人が来るので、
ヘルプの人の給料のためのお金を下ろしに行ったら、銀行の残高が1万円を切った。
これで来週までに何かしらのお金が入らないと、公共料金が落ちない。石器時代に逆戻りですよ。

しかしまあ、世の中上手くしたもので、来週頭に1話目の原稿料が入ってくる。
別に偶然でも何でもなく、金がなくなるのを見越して原稿料の前借りをしていたのさ。
銀行から帰ってポストを覗いたら払い込み通知が入っていたもんね。フッフッフ。

なんて笑っていたけど、その通知を見て膝をつく。原稿料が上がってなかったよ。
前に編集部のエライ人に交渉したら「あがるよ」ってゆっていたのに〜。
僕がどれほどの勇気を振り絞って交渉したかわかってるのかなぁ・・・。また愚痴ですけど〜。
僕、上京してきてから9年目に突入しますけど、原稿料1円も上がってないんだよねー。
僕が贅沢なのかなって思ってたけど、こないだ花見の時に友達の漫画家さん4人ぐらいに
「ねー原稿料いくらもらってる?(すげー厚顔無恥)」ってリサーチしたら、
僕、その4人で一番安い人より、さらに1枚あたり数千円少なかった。
これはかなりビックリした。どうか間違いだと言ってくださいー。

上がると言われていた原稿料が上がらないとなるとだ・・・今のスタッフ・ヘルプの構成を続けると、
一月に20万ぐらいの赤字が出てしまう気がする。
昨日レーザープリンタのトナーが切れかけてたので、新しいのを買ったけど、
リサイクルトナーでも1万3000円!2本買っちゃったじゃんかよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・やっぱ、借金かな!ア・イ・フ・ル♪
おかしいぞ、あんだけ憧れて憧れてたどり着いたメジャーの世界なのに、
なんでこんなやりくり苦しいのだ?バタバタ。我慢するしかないのかっ。
少年誌で仕事してる人間がこんな黒々したこと言ってていいの!?
まあ、もういいや、全部はき出した。どっちにしたって、サンデーでしか描きたくないの、僕は。
次の水曜日からは、そのサンデーでスタメンだもんな。僕は水曜から、夢を売る人になります!

ttp://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/    若木民喜
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 16:52:31 ID:MmLped9o0
もう若木はいいって
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 18:13:00 ID:xV2TGUr10
若木は打ち切り、円満、の他に兵糧切れってエンドがあることがわかったから
このスレの筆頭になったんじゃねw
その点DIVE、ハイクロ、マリンも危なく、GA、イフリート、ギャンブルはやや安全
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 18:13:36 ID:xtNh2hkUO
サンデーってあんまり漫画家大切にしてないのかな
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 18:18:53 ID:575h30bB0
>>829
大切にしてたら二番煎じものを描かせたり、作家を潰しかけたりはしないだろう
まあサンデーに限らず週刊誌の編集なんてそんなもんな気がするけど
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 18:23:25 ID:NX84+TZd0
売れてる奴だけ神のように大切にして新人は奴隷扱いな感じじゃね
今は筆頭の青山も若い頃は書きたいこと書かせてもらうまでは何年もかかったとか言ってたからな
まあ今の編集部と当時の編集部は編集の質が大きく違いそうだが
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 18:24:58 ID:QzvRaPLR0
逆に考えるんだ
サンデーは自分じゃ連載ネタも考え付かないのに週刊連載作家になりたい漫画家志望者に
編集が企画を与えて描くネタと描く機会を与えている
そう考えるんだ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 18:25:55 ID:ooM1sCui0
それは苦しすぎw
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 18:32:00 ID:gjDsKAI50
>>831
青山といえばYAIBAの初期で7つの玉集めになった時
「ああ…ジャンプで大人気のアレをやらせたいんだな」
みたいな空気をなんか感じてしまったなぁ
青山なりにアレンジはしてたから良かったけど昔からこんなもんなんだと思うよ

売れてる作品を渡してこういうの描けとか当たり前の世界だそうだし
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 18:35:15 ID:QzvRaPLR0
まあ>>832はネタで書いたがw
実際今「描かされてる」新人が自由に描いたら
どんな漫画が出てくるのか読者には測りようが無いからな。

編集が単に自分達の描かせたい企画モノを優先しているのか、
編集の判断では新人の描きたいモノより自分達の企画モノのほうが面白いと思っているのか。

その辺は読みきりくらい自由に新人に描かせて読者に判断させてほしいよな。
その上で「ああ、こいつはオリジナル描いてもダメだな」と読者が判断したなら作画マシーンにすればいいのに
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 18:38:03 ID:575h30bB0
つか、企画物を描かされたにせよ、その中で自分の持ち味を出せればいいと思うんだけど
最近の作家はその独自性をうまく出せないまま埋もれていってる気はする
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 20:34:50 ID:PlUncUiqO
とりあえず同人を見る限りじゃ本人の描きたいものとやらが90%似たり寄ったりなのは想像がつく
仮にも漫画の最前線で描きたいのしか描かない人物ならともかく、描きたいのしか描けない人物が通用するわけがない
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 21:14:49 ID:xtNh2hkUO
>>834
DB→ヤイバ
金田一→コナンだから
次はワンピをやらせれば大ヒットするな
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 21:24:04 ID:OjiFRCp/0
ワンピ→マリンだろ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 21:25:42 ID:Qouz0R0R0
先週のハイクロの人形劇はロスブレへの皮肉にも感じた
ロスブレの主人公を見て抱く感想ってあんな感じだろうな
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 22:20:33 ID:aMR0u/4C0
>>839 >>838は、
俺もワンピは東遊記があっただろ。
と書こうとしたら、青山限定の話だと気づいて、書き込まなくて良かった。と思ってたところだ。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 23:25:06 ID:XuRZVMy00
今月は主力ですね。このスレ的にはクナイ、DIVE、ギャンブル、坊主が注目。あとは命医がどうか。

少年サンデーコミックス 名探偵コナン 61 青山 剛昌 9784091213402 ¥ 420 2008/04/03
 大阪屋売上ランキングコミック部門第2位!!

少年サンデーコミックス ハヤテのごとく! 15 畑 健二郎 9784091213389 ¥ 420 2008/04/18
少年サンデーコミックス クナイ伝 2 緒里 たばさ 9784091213471 ¥ 420 2008/04/18
少年サンデーコミックス 最上の命医 1 橋口 たかし/入江 謙三 9784091213853 ¥ 420 2008/04/18
少年サンデーコミックス ワイルドライフ 26 藤崎 聖人 9784091213846 ¥ 420 2008/04/18
少年サンデーコミックス DIVE! 3 森 絵都/池野 雅博 9784091213839 ¥ 420 2008/04/18
少年サンデーコミックス ギャンブルッ! 5 鹿賀 ミツル 9784091213501 ¥ 420 2008/04/18
少年サンデーコミックス お坊サンバ!! 2 飯島 浩介 9784091213495 ¥ 420 2008/04/18
少年サンデーコミックス 結界師 20 田辺 イエロウ 9784091213488 ¥ 420 2008/04/18
少年サンデーコミックス 犬夜叉 53 高橋 留美子 9784091213396 ¥ 420 2008/04/18
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/07(月) 23:44:47 ID:IhcBbPKU0
アニメの出来が売り上げに直結するわけじゃないんだよね
原作の売り上げでは、妖逆門<<<<<<<<<<<<<<ハヤテだけど
アニメの出来は、妖逆門>>>ハヤテだから
取りあえずアニメ化するという事が大切なんだと思う
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/08(火) 00:05:06 ID:MVcJP/T+0
コナン犬結界ハヤテって結構凄いラインナップだな
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/08(火) 00:09:48 ID:86ryRjSNO
結局初版40万クラスだったんだな結界。ゴールデンで初版30万後半だったらさすがにあれだわな
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/08(火) 00:11:24 ID:OZQsLW7v0
なんで絶チルを今月に持ってきてアニメ化→新刊って流れにしなかったのか疑問
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/08(火) 07:59:52 ID:17ZAjxR30
>>846
来月ならまあいいんじゃね?
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/08(火) 08:11:34 ID:3DxtjWKLO
>>846
ガイドブックやノベライズ作品が出る
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/08(火) 08:48:51 ID:G/tMEH480
今月でも来月でもいいけれど
ハヤテの最新刊と絶チルの1巻が並ぶようにするべきだったんじゃないかな
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/08(火) 08:57:44 ID:0K4a34xL0
ハヤテ言いたいだけちゃうんかと
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/08(火) 09:51:19 ID:BW6bTNc20
ギャンブル好きだけどコミック売れないからなぁ・・・
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/08(火) 11:32:28 ID:HtVLVmpZ0
萌えセットと笑われたこともあった。視聴率が同じだそうだが。
ギャンブル最近面白いと思うが、こういうときは円満が近いんだよな。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/08(火) 15:47:22 ID:odeyjtqt0
各最新刊の日販POS集計(3月発売分まで)

119.15 コナン
*75.98 ハヤテ
*64.67 結界
*59.59 クロゲ
*56.18 MAJOR
*37.92 ケンイチ
*37.63 犬
*23.17 絶チル
*21.32 お茶
*14.63 あおい
**8.18 ダレン
**6.40 番長
**5.32 魔王
**3.40 G★A
**2.78 イフリート
**2.22 ギャンブル
**1.68 クナイ

数字なし マリン DIVE お坊 ハイド
未発売 最上 ロスブレ 月光 オニデレ

POS全国ベスト(週報)2008.04.01〜2008.04.07
2 ☆ 名探偵コナン.61 4091213405 小学館 青山剛昌 400 20080403 70.8 100
58 ↓ 金色のガッシュ!!.32 4091212964 小学館 雷句誠 390 20080318 4.3 89.8
88 ↓ 史上最強の弟子ケンイチ.28 4091212972 小学館 松江名俊 390 20080318 3.1 83
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/08(火) 17:12:57 ID:VyACOT5RO
>>803
おかしい
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/08(火) 20:23:26 ID:MA/xsldJ0
>>853
これって7000かけたら大体実売に近い売り上げが出るんだよな?

「創」最新号より

金色のガッシュ!!29巻 初版45万部
ハヤテのごとく! 14巻 初版44万部
クロスゲーム 9巻 初版42万部
結界師 19巻 初版40万部
MAJOR 66巻 初版40万部
犬夜叉 49巻 初版31万部
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/08(火) 20:33:01 ID:q/GS2K+00
新人過保護だけどハヤテと結界で去年>>780の穴を埋めたか
G★Aとギャンブルの間に兵糧切れラインがあるのかもしれん
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/08(火) 20:42:14 ID:fhj+ssOS0
>>856
数字やトーハン的にみると魔王とGAの間と思うがな
つか、新人の作品とは言えハヤテも結界も結構な巻数出てるし、
若手か新人で売れる作品がそろそろ欲しいな
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/08(火) 20:48:59 ID:441BuOZl0
もはやサンデーでヲタに受けないで売れる作品なんて無理なんじゃね
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/08(火) 20:53:06 ID:wWdSQms00
>>855
初版と実売は違うぜ。単行本の返品率は25%ぐらい
参考(ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/hokan/rank_kibo.html
本は返品できるから。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/08(火) 20:56:56 ID:MA/xsldJ0
>>859
POSって実売じゃなかったっけ。
推定売り上げはオリコンが細かい数字出してくれるようになってよかった。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/09(水) 00:15:12 ID:XYXNmQM00
雑誌『創』による2007年度初版最高部数
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ワンピ.     244万     一歩.   50万      コナン .   98万 
ナルト      150万     エアギア 45万      ハヤテ.  44万
ブリーチ   131万     ネギま.   45万      クロゲ .   42万
グレイマン   74万     ツバサ  44万      結界..   40万
銀魂       65万     あひる.   44万      メジャ    40万
リボーン.    62万     FT     41万      犬     31万
アイシールド21   51万
テニス      49万
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 短期
ハンター    152万     金田一... 38万
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 終了
ラルグラ .    40万                         ガッシュ.. 45万

参考、今年はなかったがまじっく快斗が32万(2006年)
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/09(水) 10:02:48 ID:cdfZt6OM0
マガジンのドングリっぷりはすごいな・・・
サンデーもコナン以下はドングリだけど。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/09(水) 11:27:49 ID:KKB+cCg80
ジャンプが異常に売れてるだけなんじゃ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/09(水) 15:28:52 ID:ezJwHm9t0
そうジャンプと比べちゃダメだ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/09(水) 15:30:39 ID:dAQjuY4R0
40万部台多すぎ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/09(水) 15:41:17 ID:vs5z5bXk0
ラルグラ40万て
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/09(水) 15:43:46 ID:UMqlZITj0
実売は半分以下らしいよ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/09(水) 15:45:42 ID:cdfZt6OM0
刷ればとりあえず作者に印税は入るの?売ってから?
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/09(水) 15:47:09 ID:ezJwHm9t0
刷った分入るよ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/09(水) 15:57:50 ID:KpFJsO4+0
マガジンも看板メンバーでは一番刷ってるのは一歩
だけど実売は最下位だしなぁ(6番目)
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/09(水) 19:01:58 ID:jW4b4UOS0
ハヤテが名実共にナンバー2だな、マガジンは看板がネギまでオタ臭いと
非難していたやつら涙目だな。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/09(水) 20:19:29 ID:LF83/UwgO
まあ結界みたいなのが看板なのよりはいいよ
それから実売はあひるがマガジン1位っぽいな。
マガジン上位では唯一部数伸ばしてるし
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/09(水) 21:11:17 ID:rmsHcawX0
最終平均部数がメジャ62万、ハヤテ57万だから
一歩は何ヶ月かあればほとんど売り切るんじゃないか
ラルグラは古紙回収かもしれないが
あひるはメディア展開がまだだから、ここから伸びしろがあるのが凄いよな
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/09(水) 22:00:53 ID:52hrgOAp0
今号読んだが、犬夜叉の終りがはっきり見えたな。
あと、DIVEの終了も見えてきた。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/09(水) 22:06:50 ID:oHPYZGGk0
ttp://www.dive-movie.jp/
子犬の例を考えると、6月14日に全巻が並ぶようにするつもりかも
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/09(水) 22:43:09 ID:uUnlcLKQ0
とりあえず海ハンとDIVEが近日終了で、イフリートとクナイがそのあと、かな。
次の新連載シーズンは7〜8月くらい?
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/10(木) 00:15:29 ID:qbIJyC9P0
>>876
後者2つよりロスブレのほうが早そうだが・・・
ハイクロも安易に過去キャラ出してきて、ここでコテ入れ出来ないと打ち切り一直線ありえるかな
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/10(木) 00:21:18 ID:9PVbL0U80
魔王ももうすぐ終わりそうだな
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/10(木) 00:26:42 ID:pByGtlEz0
魔王は原作から二部構成だから
まだだろ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/10(木) 01:00:47 ID:PQ52TvMp0
最近この板でテコ入れのことをコテ入れという子が多くてどういう反応すべきか迷う
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/10(木) 01:15:35 ID:qbIJyC9P0
>>880
すまん、本当に素で打ち間違えてる自分を見て愕然としたわ
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/10(木) 04:11:51 ID:aX6me/RR0
>>876
次はお盆の合併号頃だな
マリンはこの間、GAは次週センターカラーだから
ストーリが佳境に入ったDIVE、ギャンブル、犬、あたりかな
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/10(木) 04:17:05 ID:UVIrZq6C0
>>882
内容で言うなら、ギャンブルよりはクナイとイフリートが早そうだが
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/10(木) 06:50:18 ID:aDJ9I5dB0
さすがに今のギャンブルは打ち切りから外れてるだろ
もし打ち切りならいまのポーカーなんて蛇足すぎて
何のためにやってるかわからんぞ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/10(木) 10:36:18 ID:HAwB1RVw0
DIVEは話の展開の早さから危険な香りがする
イフリートはこの先話を広げる気がなさそうで危険な香り

クナイは兄出てきて広がりそうでありつつも正体ばれて終わりそうでもある
ロスブレは・・・終わるよな?終わるんだよな?

犬はもう着陸体勢
マリンは確定

印象としてはこんな感じ。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/10(木) 19:49:50 ID:F1QUYXqN0
犬は終わるんだろうけどエピローグで一ヶ月くらい使いそうな…
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/10(木) 21:18:12 ID:7hI2M9yuO
やっぱロスブレは確定だから話されないんだな

とりあえず藤田がいればあとはどうでもいいわ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/10(木) 21:20:09 ID:WvLdLBxEO
藤田信者うぜぇ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/10(木) 21:22:24 ID:zobuY0r00
そろそろ天皇を抱く我々日本人が世界の王者であることをこれからの世代に自覚させるためにも
日本書紀を漫画化するべきだな。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/10(木) 21:38:38 ID:8GLbrGfa0
国の伝統は大切だが、世界の王者とか言っちゃうとどこかの国みたいになっちゃうよ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/10(木) 21:40:08 ID:zobuY0r00
非国民め
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/10(木) 22:52:35 ID:8BAAjbuk0
天皇なんかじゃなくて関東勢力がこの列島を支配してるとか
日本が分裂してるとか
そういう話が読みたい
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/10(木) 23:46:46 ID:6fvp6yqBO
>>892
つ「ヤマタイカ」
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/10(木) 23:52:43 ID:eoqTakti0
犬は今度という今度は終わるんだろうけれど、
留美子が一週だけ休んで新作を描くかもしれんから怖いw
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 00:37:52 ID:d22wHO8C0
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 00:46:02 ID:YuOKSTVj0
トーハン日販をみるに明らかにおかしい。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 00:48:00 ID:gNRe4ZUsO
だからただ刷っただけだろう。アニメ化したからすぐ割けるよ。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 00:51:21 ID:MKf1j71K0
>>853
順当に数字のない4つ切ればいいんじゃないかと思うんだが。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 01:12:19 ID:8Jq+pRMh0
ネウロと同じ末路を辿らなければいいけどな・・
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 02:10:46 ID:cJ/f9qGjO
このスレでアニメ放送以降も積極的に語られないあたり望み薄な気が
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 06:12:28 ID:nGTbDng9O
このスレで積極的に語ってどーする
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 06:50:53 ID:LdmP/iOz0
>>898
数字ありのケツ4つも大したことはない、というか誤差範囲だろう
まだ様子見期間のハイクロあたりよりはそっちから切るのもおかしくはない
少なくとも惜しくはない
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 07:55:36 ID:k++xlvpP0
早くハイクロは切ればいいのに
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 08:57:18 ID:urcfopq/O
ハイクロは頑張ってるだろ

内容的にも時期的にもマリンとクナイが切り時じゃないか
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 10:10:42 ID:k++xlvpP0
ハイクロ信者うぜえ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 10:56:46 ID:4mKznkplO
>>900
去年の今頃はハヤテの話をしてその前は結界、さらにその前は('A`)マーってみんな書き込んでいたのに比べると確かに話題になってないよな。
ハヤテ、結界みたいな大幅UPはきついと思うわ。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 12:24:38 ID:YuOKSTVj0
枠を考えればソウルイーターや隠の王より売れなきゃいけないのにな>絶チル
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 12:28:57 ID:gNRe4ZUsO
夕方と同等だと思うが。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 12:31:33 ID:YuOKSTVj0
月6より日朝10時の方が視聴率とれるから
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 12:34:48 ID:8Jq+pRMh0
二作アニメ化で両方とも日朝とかすげぇ恵まれてるよな
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 12:35:45 ID:pKrK2NCs0
しかしハヤテ結界ほど伸びなくても
絶チルもここで語るにはまだ不適当じゃないか?
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 12:37:15 ID:yIlpmZmMO
六時半に放映してた頃は視聴率はトントンだったんだけど、
六時半枠が無くなってから視聴率がかなり下がったからな
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 13:12:42 ID:URJMav/10
打ち切り・円満終了・重度の鬱病・兵糧切れを予想するスレで、
絶チルはどれにも該当しない数少ない漫画だぞw
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 15:00:18 ID:9zyV8ML9O
月光条例はロスブレ路線なんじゃないのか
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 15:01:39 ID:K33MwzBu0
そもそもロスブレ路線って・・・何?
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 15:32:17 ID:8Jq+pRMh0
人間爆弾で話題沸騰後、打ち切りコースって意味じゃね
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 15:35:40 ID:K33MwzBu0
月光は人間爆弾でふっ飛ばしても敵(?)倒せばなかったことになるからその辺は大丈夫なんじゃねーの?
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 16:01:59 ID:57Gu+4nL0
クニエ路線ならともかく、、、
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 19:49:28 ID:3Ogr3TWY0
大丈夫。次は雷電条例、そして飛燕条例があるさ。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 22:03:01 ID:R3ojZDIg0
番長が意外とやばいんじゃないかと
親族が登場して、新展開とか言ってるし
3年、間が飛んでないか?
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 22:33:06 ID:xKBd1neM0
ハイクロは信者とアンチがいるみたいだから長生きしそうだな。
後ろの4作品は信者もアンチもいないからな……
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 22:36:03 ID:GcGBJShq0
>>895
1巻辺り25万部ケンイチと同じか、ランキングが楽しみだぜ。
来週の大阪屋で爆撃ないとつらいわ。
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/11(金) 22:43:57 ID:gNRe4ZUsO
1巻は100位前後くらいならまあ爆死はないだろう。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 00:10:51 ID:c2FkLb+60
ランキングスレによると来週1巻でも100位以内にはいらなきゃ厳しいらしいが
はたして…
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 00:21:41 ID:/OCAbSIU0
>>921
どこで見たんだ?
まさか903〜905じゃないだろうな。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 00:26:15 ID:GTL+nF0n0
ハヤテは前フリの段階で既刊が動き出してたな
既にマメガより上にいるからアニメが大失敗でも終了ってことはないと思うが

MAR            3.5%       3.2%      3.8%       4.0%       3.7%      4.3%      5.2%
ハヤテ        2.6%       2.8%      2.8%       3.3%       2.6%      3.9%      2.9%
    3/26〜4/1 ‖ 4/2〜4/8. ‖ 4/9〜4/15‖4/16〜4/22.‖4/13〜4/29.‖ 4/30〜5/6┃ 4月トーハン
 1   第269位  ‖  第074位 ‖  第081位 ‖  第143位 ‖  第153位 ‖  第121位 ┃  第080位
 2   第338位  ‖  第082位 ‖  第091位 ‖  第149位 ‖  第175位 ‖  第137位 ┃  第090位
 3   第409位  ‖  第107位 ‖  第107位 ‖  第168位 ‖  第184位 ‖  第149位 ┃  第100位
 4   第459位  ‖  第113位 ‖  第105位 ‖  第176位 ‖  第194位 ‖  第164位 ┃  第107位
 5   ランク外  ‖  第134位 ‖  第115位 ‖  第182位 ‖  第201位 ‖  第169位 ┃  第115位
 6   ランク外  ‖  第141位 ‖  第128位 ‖  第184位 ‖  第220位 ‖  第184位 ┃  第125位
 7   ランク外  ‖  第161位 ‖  第127位 ‖  第180位 ‖  第218位 ‖  第187位 ┃  第130位
 8   ランク外  ‖  第164位 ‖  第141位 ‖  第188位 ‖  第216位 ‖  第213位 ┃  第131位
 9   第446位  ‖  第180位 ‖  第137位 ‖  第178位 ‖  第228位 ‖  第203位 ┃  第129位
10   第283位  ‖  第128位 ‖  第110位 ‖  第160位 ‖  第174位 ‖  第174位 ┃  第116位
11                               第003位 ‖  第015位 ‖  第044位 ┃  第011位
            ↑                         ↑                ↑
            放映開始                         ヒナギク              大雨
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 00:57:26 ID:o0K7zEOo0
設定は違えどバトル漫画が多すぎるのは気のせいだろうか?
10作品以上あるじゃん。昔はもっといろんなジャンルやスポーツ漫画で
バランスとれてた気がするんだけどな。
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 01:01:47 ID:c2FkLb+60
ジャンプに比べりゃマシ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 01:05:35 ID:HLWo54O6O
>>926
基本的にサンデーはアニメが大失敗しても漫画の売り上げが落ちない限り漫画が終了しないからな。
絶チルは結界みたいに深夜に強制連行ならないことを祈るのみだ。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 01:06:46 ID:AwsseumN0
マガジンはマガジンでスポーツ偏重だしなあ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 01:09:32 ID:c2FkLb+60
別にハヤテは失敗ではなかったと思うが…
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 01:35:25 ID:pjtuAsXqO
ハヤテが失敗かどうかは2期の枠でわかるだろう。
作者がどういおうと深夜なら左遷ととらえられても仕方ないし。
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 01:36:02 ID:HLWo54O6O
>>931
別に誰もハヤテ失敗なんていってないだろ。二期も決まり漫画がもあのジャンルでありながら売り上げもかなり伸ばしたし。
絶チルもこれくらい伸びて欲しいわ。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 01:57:26 ID:pjtuAsXqO
誰にもふれられないが結界の19巻初版40万には驚いた。
せめてあひるくらいは刷ってやろうぜ…。まああんまかわんないんだろうけど。
ゴールデンでやってる時は初版40万も刷ってなかったのか…。まあ15巻すら創にのらなかったもんな。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 01:58:43 ID:E1yfb+8M0
>>921
ハイクロも信者もアンチもいないと思うが
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 02:07:07 ID:ylI+wf+t0
>>934
宣伝費かけまくって壮絶にこけた不肖の子をなんで
はけるかどうかもわからない単行本刷ってやらなきゃいけないんだ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 02:55:03 ID:OF7RaIqA0
宣伝費無駄にしたのは賭けた奴が馬鹿だっただけ。
でも、負け馬に賭け金を上乗せしようなんて物好きはいないんだからしょうがない。

結界はこの上ないチャンスを貰っておいてその期待に応えられなかったんだから。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 03:31:01 ID:S2hoSjSY0
アニメがこけたのは原作のせいじゃないだろうがw
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 06:37:08 ID:GC3xsIj50
初版40万で十分じゃね
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 10:34:24 ID:OF7RaIqA0
>>938
いや、深夜2クールくらいだったらそこそこの結果を出したんじゃないかな。
深夜アニメだったらこけても大恥も不興も買わなくて済むし。
分不相応な大舞台に立たせた関係者が悪い。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 11:55:05 ID:pRd7CU7F0
傾向的に結界はハガレンみたいになるのを期待されてたんだろうな
ハヤテのメイン層と違って一般層をのせるのは難しいから仕方ない
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 12:20:45 ID:HUTQ6xpD0
結界もハヤテも絶チルも、深夜だろと言われてたし原作はそういう漫画だと思う
ただ、結界は内容をアニメでいじりようがなかった
その点ハヤテは本筋と関係ないパロディの部分を枠の視聴者に合わせて変化させられた
アニメ前に子供を増やしてガキ向けにしたし
アニメ化後、女装ハヤテが少女に人気とわかればすぐに出番を増やせた
絶チルは皆本がOPにほとんど出など、最初から女児向けに舵を切ったらしい
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 12:24:10 ID:hom1m5LI0
EDでも顔が映らない皆本w
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 12:28:27 ID:S2hoSjSY0
>>942
>内容をアニメでいじりようがなかった
さんざんオリジナルなことをアニメでやって
原作ファンにそっぽ向かれてた件
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 12:32:21 ID:T5WED/5Y0
結界だっていじろうと思えばやれたよ
単に今回は原作べったりで行こうときめただけ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 12:33:33 ID:IGHFPrud0
日曜朝は子供受け優先だからな
最近の子供は少子化の影響で多数の親類から集金出来るのでむしろお金持ちという話もあるし
メジャー誌は新規を開拓し続ける使命があるから辛いとこだな
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 13:26:35 ID:dRyTxqLz0
結界は必死にコナンを一緒に画面に映らせてたが、
ハヤテなら本編にコナンのパロを大量に入れられたなw
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 15:21:31 ID:26wgVmQ7O
一回目から酷い視聴率だったしどうしようも無かったんじゃない
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 16:39:24 ID:/meXIS6jO
あの枠に過去実績のない新作放り込んだのがそもそも間違い
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 18:19:40 ID:d/OkNA920
実績なんか何にも関係ないだろ
枠に見合う華と力があるかないかだろうよ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 18:41:14 ID:D9VW+fdV0
あの枠は現行サンデー作品のどれを持ってきてたとしても結果は変わらなかっただろうけどな
初めからヤッターマンでも放送させておいて、テレ東夕方枠辺りに結界持ってくれば問題なかったかもな
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 18:50:48 ID:c2FkLb+60
アニメ化してないなかで1番うれてたからじゃない>結界
クロゲとハヤテ除いてだけど
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 19:06:16 ID:d/OkNA920
>>951 そんな感じがベストだろうな
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 21:33:05 ID:JZkHQ+yc0
PCE版しかやってない俺にはこれはもう優子じゃないです
俺のイメージの優子さんはたとえ陵辱されても相手が快楽に浸ってる隙を突いてバッサリ斬り捨てる人です
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/12(土) 22:55:32 ID:yq5gXCQ90
テレネット乙
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 10:05:12 ID:JCNxmUxf0
>>952
もう終了間際だったけど、からくりとドライブの方が売れてた
あとはケンイチと結界はアニメ化同時期だったと思うけど、
これもアニメ化前はケンイチの方が売れてたんじゃないか?
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 10:16:36 ID:XX6IdfhM0
>>956
アニメ化前から結界の方が売れてたよ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 10:17:10 ID:XX6IdfhM0
>>957はケンイチと比較してだけど
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/13(日) 22:31:15 ID:4DzdTcO2O
絶チルピーンチ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 00:47:33 ID:mD2NYi0rO
ロスブレは156や落書ファイターばりの短命に終わりそうだな。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 01:18:45 ID:G+elEfkw0
結局ロスブレは壮大な釣りだっただけか
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 01:31:44 ID:hI4NLQfIO
ロスブレは単行本が出る前に終わっちゃいかんだろ…
もしかしたら爆発的に売れる可能性も
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 01:34:47 ID:G+elEfkw0
一巻の表紙がデスノの丸パクリだったら売れるかもw
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 02:08:26 ID:s+ZpNOEI0
釣りのつもりならまだ救われるんだけど真性なんだろうなあ
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 03:46:38 ID:hdVUXHRhO
どうせメテオドハルノクニクラスだろ>ロスブレ
それ以上でもそれ以下でもない。
ギャンブルくらい売れれば信者勝利宣言だよ
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 04:47:19 ID:6O/JfYtQ0
メテオド    圏外(3)→284位(3)→167位(6)
ハルノクニ 367位→275位→201位→290位

確かにこんな感じだろうなあ、でもこのくらいでも今なら結構生き残りそうw
フェアリーテイルのようにならないものかねえ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 13:53:24 ID:rYhMmx/j0
真似して売れるにも才能がいるってことだなぁ
青山も金田一描けと言われて描いて金田一超えちまったし
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 14:11:00 ID:Ang/LQoN0
そらそうよ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 17:44:57 ID:9CryBlbP0
大阪屋
2位→4位コナン

絶チル
*1 214位
*2 304位
*3 408位
*4 482位
*5 483位
*6 ***位
*7 ***位
*8 ***位
*9 472位
10 484位
11 386位
12 130位
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 18:07:53 ID:YAeTkw9I0
ありゃ、絶チル、サバスレに留年か?
原作ファンには不評だったが、御新規様もあまりついていない
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 18:30:23 ID:zohamit30
>>970
最悪のパターンだなw
アイドルマスターのアニメみたいだ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 18:58:02 ID:+a8oIgtO0
留年は無いけど、絶チルは永遠の中堅決定かな。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 19:02:09 ID:8OtuKZHu0
イヤミじゃないけどマジで朝枠使ってアニメ化した意味ないな
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 19:23:40 ID:Ang/LQoN0
ハヤテをそのまま…いやなんでもない
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 19:24:59 ID:zohamit30
ハヤテとは違うんだってことを製作が全く理解しなかったんだろうな
舞姫のノリでアイマス弄繰り回したアイマスアニメのように
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/14(月) 19:31:20 ID:rHo0Xz4G0
というか、ハヤテもMARのスタッフからだっけ?
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 01:33:55 ID:pF3FcVBm0
>>969
1巻から落ちていくのが、アニメで入った層が逃げていく過程が思い浮かんで切ない
女児向けにしたそうだが、中二病風設定(中高生向けなら悪くない)の漢字が多過ぎる
ttp://websunday.net/rensai/children/read/
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/15(火) 02:20:39 ID:gXo8hQ7L0
いやその売れ方は当たり前だろうニ
979名無しさんの次レスにご期待下さい
>>977
なんか手塚治虫っぽい絵に見えた