【椎橋寛】ぬらりひょんの孫アンチスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
701名無しさんの次レスにご期待下さい
頼むから感想聞かせてくれ この通りですから

設定はいいと思うんだが、どうだろ?

小説としてここに書こうと思っているんだが

僕が信者でID:tcNFJ9BG0(AA使い)がアンチ役でさー 禁断のラブストーリー

結構斬新だと思う。 2CHの中の狭い空間だからこそ生まれるものだと思う。 まだ設定とかいるかな?
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 23:46:01 ID:XufSifYp0
そこで登場人物が二人だけってのは少し寂しいと思うんだ。
恋のライバル的なキャラみたいなのが必要だと思う  誰がいいか みんなで決めたいと思うんでこのスレの中から選ぼうよ

結構 キャラが強いのは当たり前 でもイメージとして儚くも強い 凛とした強さの人ってのいいと思う 誰かいる? もしくはなる人いる?
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/01(金) 23:49:01 ID:X2oV5Ckh0
カナってなんかビッチ臭がするんだが・・・
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 00:03:00 ID:Xp0yGg9b0
ID:XufSifYp0いい加減つまんねぇ・・・
チラシの裏に書いてろゴミ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 00:38:12 ID:3DySXDU10
そういう描写されるカナが不憫で見切った
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 11:07:47 ID:Y8ANhHsUO
ビッチビッチうっせーなぁ
ったく、こんなんでビッチになってたらジャンプキャラ9割ビッチだよ
ちょっと恋愛感情見せただけでビッチかよ
だから駄目なんだよねらーは
なんでもかんでもビッチだのなんだのって線引きしやがって………
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 11:13:45 ID:ahYOIWIl0
主人公以外に恋愛感情抱く→ビッチ ってなんだよそれw
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 13:31:21 ID:Y9FMcEPb0
最近信者の突撃歪みねぇな
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 16:09:43 ID:ntWIZnfs0
カナ信者が紛れてるな・・・
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/02(土) 17:54:15 ID:N1dYIznCO
カナとか目キメエよ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/03(日) 12:32:01 ID:KXoGur3Q0
カナが好きなのは主人公そのものなわけだが
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/04(月) 08:17:03 ID:m0i7PAOc0
>>665
だからさ。>>636の「もしそうだったら」がどういう意味なのか教えてくれよ。
日本語に堪能なオニーサン
713名無しさんの次スレにご期待下さい:2008/08/04(月) 10:36:01 ID:r+KwUMqe0
お前ら漫画ネタにして住人同士で争ってるだけじゃんか
まあ大抵のアンチスレがこんな雰囲気だろうが精神衛生上良くないぞ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/05(火) 18:27:02 ID:pMWR0qFm0

                  /ニYニヽ
                 / (0)(0)ヽ さっさと答えろっていう
               /  ⌒`´⌒ \
               |  ,-)    (-、|         ,r'" u `:、 ヴィクヴィク
               |  l  ヽ__ ノ l|        r'゙!'t、....ィ'!゙uヽ>>665 
               \   ` ⌒´   /   rニヽヽ(___',='..'=,'___, )
             / ̄ \` ー一'´丿\  / - -l  ゞ;;;;;;;;;;/ //\_
            / /⌒ヽ \ー/  //ヽ  二}   `'´‐< /   \_
           /  / /  \/::::ヽ/ /\ ヽ/ヽ `―「_!―'./  /    `-::、
           |  |/  /  \ |  /ヽ \/i  |  ///' /  !_      \
           |  \/  / /lヽ/ヽ ヽ /.| i i'  ! | | /  ・'/ i'    イi
           |    \/  / |   | ヽ / | | |  | | | /   /===i |    /|
           |     \ /  |  |  /  | i | | | レ'  /    :;|      |
           |       ` ー- -- ノ i   ヽ  | フ  /     |     ノ


715名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/05(火) 18:46:18 ID:aeB4gpKU0
>>712
分かってないのお前だけだぞwwww
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/05(火) 18:47:03 ID:aeB4gpKU0
あ、ヤベエ基地外相手しちゃった><;
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/06(水) 08:11:03 ID:kLLT40oU0
>>715
じゃああんたでもいいから教えてよw
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/06(水) 09:03:09 ID:tc9/LDN80
昼リクオがキモイ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/06(水) 09:54:37 ID:n66mV9F30
主に体がきもい
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/06(水) 11:13:30 ID:mWiyfeTY0
おまえらがキモい
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/06(水) 20:52:38 ID:RxhxtEof0
この漫画の信者はほとんど腐った女子共だろ?
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 04:11:47 ID:xYMQv9Ch0
半分萌えヲタです
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 05:57:58 ID:Z0Mc7ksV0
腐:萌えヲタ:妖怪好き = 3:6:1

こんなもんだろ
リボーンみたいに腐9割ということはない
7割は男
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 11:11:53 ID:LGUiXZGV0
雪女スレの速さを見れば萌えオタの多さが分かるな
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 19:17:02 ID:ffF9VkuN0
とりあえず、オレは男だ。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 20:11:07 ID:r1M9klf70
私も男です><
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 20:56:49 ID:lh61zH9Z0
俺はぬ〜べ〜世代です
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 22:29:27 ID:Vs27S76lO
カナちゃんはパイパンですか?
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 22:31:25 ID:/LJVADIj0
純粋にマンガ自体が好きっていうのはないの?
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 23:25:32 ID:lGG6M4MA0
>>729
俺。
初期は雪女フィーバーな流れに感化されちゃって
○○な雪女キターとか○○な雪女萌とかばっか言ってたけど
今では雪女だからどうとかまったく思わずに純粋に漫画自体を楽しんでる
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/07(木) 23:37:27 ID:sSkwgsvR0
なんで出てくる妖怪はオシャレ系か水木しげるなの?
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 03:03:35 ID:eKbDJpUO0
標さまの予言だから
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 03:32:18 ID:uJWuz6nuO
無駄に人気あるけど今まで切られた漫画達と同じ匂いしかしないんだよなぁ
もうストーリー広がらないような気がしてワクワクしない

突然異世界なら単行本買う
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 05:13:01 ID:eKbDJpUO0
M0や初恋限定だって単行本売れても斬られたしな
世界が広がらないとアンケ上がらないしこのまま行けば典型的な
単行本売れても打ち切り宣言で信者大暴れ、な展開逝きそうだよな
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 17:02:02 ID:WCgPk9vQ0
この程度の画力と妖怪への愛情で妖怪のお医者さんより続いたら納得いかないな
まぁあれもなぜか急に路線変更してからはダメダメ漫画になったけど
初期も勘定に入れればいい作品だった ぬらりのおかげでそれが改めて分かった
ありがとう椎橋
お前がせめてもうちょっと絵が上手くて
本当に妖怪好きで単なる借り物のキャラクターとして
利用するだけじゃなく自分なりの解釈を入れてれば好きになったかも知れない
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 17:08:23 ID:WCgPk9vQ0
今初めて本スレ覗いたが
なんかものすげー不思議な気持ちになった・・・・
なんであんな評価高いんだ
まぁ信者ってああいうものか
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 18:53:02 ID:6j9bVM8v0
>>735
この程度の画力?確かにコマ割りは改善の余地がアリだが、絵はかなりうまいだろ・・・
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 19:04:31 ID:uJWuz6nuO
まあかなちゃんとつららの顔はいっしょなんだけどね
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 19:10:49 ID:0KXOgrmo0
>>737
アンチの眼は嫌いな作品に対してあらゆる要素をネガティブに
解釈したがるからしかたない
作品に対して意見をどう述べようが個人の自由だが
ファン個人の見解にケチをつけるのはどうかと思うが
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 19:15:02 ID:rtF+md75O
ぬらりの絵はきめるときがうまい
構成はたいしたことない
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 19:44:50 ID:oYcl35Fy0
a
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/08(金) 21:08:13 ID:eKbDJpUO0
"ぬらり"は"スクラン"の票を奪えるし"!?"
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/09(土) 16:20:58 ID:7eSqbNbC0
>>740
決めるとき上手ければ十分だな
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/09(土) 16:22:56 ID:7eSqbNbC0
>>737
上手いほうだけどかなりは言いすぎだろ・・・
なかなか上手いくらいがちょうどだな
>>735のこの程度も言いすぎだけど
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/09(土) 18:12:48 ID:BMCyTxFN0
なんか全員脇役くさい
脇役がいっぱい出てワイワイやってるだけの漫画
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/10(日) 06:14:39 ID:+QZZPGdF0
あんま興味ないねぇ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/10(日) 06:15:24 ID:op7/PslU0
俺がきわめてマトモなランク
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/10(日) 07:20:38 ID:nt7pZMGf0
しかし単行本売れててもアンケ悪いと打ち切るって
利益を求める企業としてどうなの
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/10(日) 11:46:27 ID:2wf2mygF0
       ↓アーツ信者
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\ 〜
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 〜
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| 〜
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ 〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ ) 〜 売上じゃぬらりに勝てないから
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴) 〜  評価サイトでぬらり貶めてアーツマンセーしまくってやる
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ブヒヒヒww
  \        ⌒ ノ______
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/      \   |   |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ / カタカタカタカタ
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

750名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/10(日) 15:07:51 ID:HmncIENF0
初対面で好きな妖怪は何ですか?って聞いちゃったり
バナナマン日村を見て本気で妖怪扱いしたり
いっそ妖怪の存在を本気で信じてたり
せめて妖怪好きだったりじゃないと妖怪漫画を描く資格はないだろ


まぁなんだ 上のは言いすぎだけどな
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/10(日) 16:53:50 ID:HmncIENF0

752名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/11(月) 02:53:29 ID:omfXCq500
今回?の皆の前で色々話をして一つ目が孤立しちゃって
威嚇して大人しくさせるところの流れは、何か不自然つーか、
おおすごい、かっこいいと思う感じじゃなかったな。無理矢理っぽい。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/11(月) 15:04:09 ID:pkUuaKO1O
敢えてアンチするなら、妖怪モノじゃなくてファルコナーを連載してほしかった
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/11(月) 21:00:12 ID:B4ZUGCeZO
腐に大人気の鰤は主人公とりまく女子が多くヒロイン論争が活発

リクオ→一護
雪女→織姫
カナ→たつき
ゆら→ルキア

という感じで絶対腐の間でヒロイン論争が起こる
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/11(月) 22:54:22 ID:bdXGFyD70
起きねーよバーカ^0^
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/12(火) 01:25:56 ID:OEoVQRI20
音楽の授業

ババア教師「ちがうちがう、こうやってリコーダーは吹くのよ」

近くの生徒のリコーダー嫌がってるにも関わらず取り上げて吹き始める

ババア教師「ピルージュピーピージュピージュル」

自分の服で吹き口を拭いた後に生徒に返却されたが
生徒はその授業の間、気持ち悪くて口をつけずにいました
その生徒は理不尽にもなんで吹かないの!と叱られていました

弁償しろ糞ババア!!


757名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/12(火) 13:10:48 ID:x84SZVpS0
この作者はよく微エロシーン描くけど支持それて嫌々描いてる印象がある
入浴シーンも体のラインが手抜きだし、今回のパンチラ女子高生とかもあんま胸無いし
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/12(火) 18:56:44 ID:AQUbtzj40
椎橋はロリコン
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 00:40:38 ID:DJ+leYaG0
ぬるぽひょん
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 09:31:05 ID:pmFcsPR70
>>759
ガッ     ひょん?
 
漫画自体は空気だけどやたらマンセーされてるの見て
作品すら嫌いになってきた
こういう俺もアンチって名乗っていいの?
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 09:33:57 ID:IhT2dl6A0
動機がDQNくさいw
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 09:43:37 ID:8jLk3oUo0
>>760
sageくらい覚えろアーツ信者^0^
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 09:46:22 ID:urKkhXIT0
初期のおどろおどろしい妖怪の出番が減ってるし
作者が描きたいこと描けてるかわからんな
まあある程度連載が続いて単行本が売れれば人生の勝ち組なんだが
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 09:55:22 ID:IhT2dl6A0
>>763
初期にそんな漫画だったかどうかは知らんが
>>757の発言から思い浮かぶ事として
屋上から双眼鏡で覗くヒロインだとか雪女があれだったりとか
そのへんはテコ入れでやってんのかなっていうようなぎこちなさ・不自然さがあるな
単に技量的にそうなってるだけな気もするが
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 10:35:08 ID:pmFcsPR70
>>762
アーツなんて読んでないよ

>>763
たぶん妖怪にそんな興味ないだろ この作者
鬼太郎映画もやってたし乗っとけばいいよ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 10:35:44 ID:pmFcsPR70
あと、さげません
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 12:19:18 ID:8jLk3oUo0
ID:pmFcsPR70
死ね^0^
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 12:37:01 ID:pmFcsPR70
すぐそういうこと言うのよくないと思います
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 13:54:48 ID:2GGkTqU40
きめえ...はやくどっかいってくんねえかこの糞漫画。
絵がうまい?あれが?
キャラの多くが表情なくて顔ポカーン。
口ポカーン。目もポカーンでキャラ個性無し。
妖怪の絵は河鍋みて描きなぐっただけ。
妖怪好きには余計不愉快きわまりない。

ネタも任侠?になってねえじゃねえかよ。第一妖怪で、組、って何???
かれら妖怪は、一体何をしてシノギってるんですか??
もうそこんとこで意味不明すぎて、リクオの言動の前提がなりたたん。
あとぬらりひょんが妖怪の総大将ってのがウケる。
あれは水木しげるがそうかも?っていってるだけじゃね?
ひとんち上がり込むだけの妖怪が何故総大将??
ゲゲゲのアニメの設定鵜呑みにしてんじゃねえよ!
もっとそれらしい奥義つかえ!桜のやつとか意味不杉。

作者ビジネスジャンプへ帰れ。そこでもいらねえだろうがな!
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 14:01:05 ID:LsLXR4AaO
↑すべてにおいて同意
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 14:10:50 ID:vCUgdUZpO
今のままでは、看板は無理だな。
中堅レベルだろう。
化けそうではあるけど。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 14:41:11 ID:pmFcsPR70
>>769
ぬらりひょん=妖怪の総大将っていうのは
水木しげる発祥なの?それ以前からあったと思ったが
それは保留として他すべてにおいて同意
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 14:55:37 ID:pmFcsPR70
>>723
この調子だと妖怪好きには見限られそうだ
腐った方々は増えるだろうから大丈夫かな
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 15:33:33 ID:2GGkTqU40
>>772
水木の妖怪図鑑っぽい系統の本に【総大将ともいわれる】というような記述がよくある。
で、そのソースは民話から、という雰囲気になっている。←重要
最初に絵にしたのは鳥山石燕だと思われる。
諸説あるけどね。大将って認識は水木以降でまちがいないと思われ。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 16:18:12 ID:1fmjV3OlO
前に誰かがサンデーっぽいと評したけど、言い得て妙だとおもう。
まず絵柄とかまさにそう。
オレはブリーチ嫌いだけど、あれがジャンプで掲載されてファンがつくのもわかるが、この漫画がジャンプにあるのは違和感を感じる。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 16:44:25 ID:8jLk3oUo0
>>769
どこを縦読み?
き絵キ口妖妖 ネかもああひゲも 作?
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 17:28:06 ID:7RVyRlwb0
はやくもマンネリ
読み切りですらレイプとか頭悪い展開しかできなかったからなw
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 18:54:38 ID:3QB2oLt50
>>772
水木先生発祥です。
鬼太郎で日本の妖怪のリーダーをどいつにしようか考えたときに
風貌からぬらりひょんを選んだ。

ちなみにバックベアード様は水木先生の創作
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 18:56:46 ID:YWNYDXD70
11 :なまえないよぉ〜:2008/08/06(水) 23:38:39 ID:/RF5qrRO
妖怪の総大将とも言われているが、これは民俗学者・藤沢衛彦が著書『妖怪画談全集 日本篇 上』で
「怪物の親玉」と解説したことにより生まれた設定とされる。
これも伝承資料などの一次出典が不明であり、前述同様に村上健司らにより、単に絵から推測した
創作に過ぎないと指摘されていれる(が、ゲゲゲの鬼太郎を始めとする現代の作品にぬらりひょんが
登場する場合は妖怪の親玉や総大将であることが多く、このイメージは定着しつつある)。
(Wikipedia)

有名にしたのは水木さんだが、水木さんが考えた設定ではない
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 20:38:07 ID:urKkhXIT0
      ヽV     ,.i l l l l / / / / / /
       ヽ:::/       ,! l l l l l / / / / / /
        y       ノ,r---〈r‐rr、//_/_/
 ,..r-ー-、/       ,.ィ' ||   || l| l| `i/
   `ゝ `;,       ,:'1| l|   || l| ||   |/ ”ぬらり” は ”スクランの層” を ”奪える” し……!?
     ゝヽ    ,r '|| ||    l| l| i|  |彡 
      ( l、,.ィ'^ミヽニ、キャヾ  ,l ,l! i|  |彡
       〉 {`|  ^ヽ゚ゝ|  ヾil;;-、,,,,,,,,,...  ,|彡
       } i: |      ,;: r=ーtェ-  rく彡
       | ,! |     ,;;;::  ` ` ,:/彡                      !?
      ,l ,i :l    `ー       ./,.ノ彡
      ,l |  l  ヾニュ    ,.ィ| |
     ,.r'-,l  ヘ  `''ー  ,. -'/ ,! |
   /  /    ヽ  ,,. -'  /
      i l    `''     /
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/13(水) 20:51:37 ID:pCC9F8EG0
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/14(木) 07:59:19 ID:3vmiPogyO
なにこの流れw
ちょっと前は平和だったのについにここも…
まぁこれを乗り越えられなきゃ夏を乗り越えられねぇな
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/14(木) 08:04:57 ID:3vmiPogyO
本スレだと思ったらアンチスレかw
巣に帰ります
マジびっくりしたw
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/17(日) 06:54:50 ID:zUBS7uLAO
ちょっとググったらすぐわかるようなぬらりひょん=妖怪の大将って設定の発祥を
水木発祥と勘違いした流れにはワロた

中二にありがちだが歴史の古い記述がソースじゃないと陳腐に見えるんだろうな
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/17(日) 07:07:26 ID:1HlQg1F/0
パクリ厨というのは自分が気に入ったものが起源になるからなw
そのエネルギーを自分で調査するという労力にまわして欲しいよ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/17(日) 14:49:50 ID:u7V79iSa0
しばらく来てなかったら酷いなここ
アンチスレなのに信者が8割じゃねーかw

まあ秋になったら正常化してるんだろうけど
その頃にもまだこのスレ使い切ってなさそう
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/17(日) 19:32:39 ID:b4Ze5ssq0
アンチに対して否定的なレスしたら信者になるという発想が夏らしいな
アンチ同士も馴れ合わなくちゃいけないのか
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/17(日) 20:57:46 ID:ej7aGy9o0
>>786
おめでたい頭だなww^0^
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/17(日) 21:31:36 ID:pijnk4zp0
>>647
そんな神マンガあっていらんわ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/17(日) 21:36:24 ID:AcgrHphZ0
いや全部読んだら明らかにアンチ同士の争いじゃないとこあるだろw
AA荒らし湧いてた辺りとか酷いもんだ
別にパクリ認定の話について言ってるわけじゃねえ

まあ正直起源についての指摘も>>779だけで十分
変な煽りやその後叩いてる奴は相当性格悪いか信者かの二択としか思えん
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/17(日) 23:40:12 ID:b4Ze5ssq0
>>790
お前も水木しげるが考えた設定だと思い込んでたからだろうけど
>>784とか>>785くらいの煽りで相当性格悪いとか信者とか偏りすぎ

夏休みしか2chこない君にはわからないだろうけど
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/17(日) 23:44:48 ID:b4Ze5ssq0
と思ったけど

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ダブルアーツvsサイレンvsぬらりひょん [漫画サロン]
【ぬらりひょんの孫】家長カナに萌えるスレ2歳 [漫画キャラ]
【ぬらりひょんの孫】雪女/つらら ソワソワパタパタ 十二巻き目 [漫画キャラ]
DARKER THAN BLACK 黒の契約者 Part78 [アニメ2]
【PSP】勇者のくせになまいきだ。【じゅんLv.22】 [携帯ゲーソフト]

↑見る限り信者が紛れ込んでるみたいだな
スマソ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/18(月) 07:28:53 ID:YWR2SV6TO
アンチだけど雪女やカナは好きなんですね^^
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/18(月) 10:15:48 ID:UkgTg86+0
本スレでROMってたとき
「アンチは来るな」
「でも信者はアンチスレに来るよね」
「アンチが本スレ来るから信者もアンチスレに行くんだよ」
っていう書き込みの流れ見て あぁ、どっちもアホなんだなって思った
棲み分けして衝突防ぐためのアンチスレなんだから
ちゃんとしようぜ って言った途端に書き込み減ったりしてなwww
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/18(月) 10:23:13 ID:UkgTg86+0
あ、俺ごときが言ったところで
信者様が従うわけはなかったですねwwwwwwwwwサーセンwwwwww
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/19(火) 16:36:51 ID:h7tffHt60
単行本売れちゃってごめんなさい
どうせ叩いてるのはダブルアーツ信者だろうな
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/19(火) 19:23:36 ID:EoO+WIm00
>>796
こういうのがファンの恥になる
なんで信者がここに来るんだよ アンチが本スレ行ってなんか書いてったのか?
つーか前からジャンプ系のスレ見て疑問に思ってたが
漫画ないしそのファンを対立させなきゃ気が済まないのはなんでなの?
教えてジェントルメン 知りたいから上げるね
アンチスレ上げるのはあんま良くないんだろうが
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/19(火) 20:13:57 ID:EoO+WIm00
暇だしアンチの意見でも述べるか

ぬらりひょんの後頭部が長いっていうのは水木しげる発祥でいいんだよな?
昔は老人を描くときは基本そんな風に書いてたらしい
つまりぬらりひょんの特徴とかじゃないんだってよ、あの長い後頭部
水木先生も古い絵を見てデザインしたのかもしれないけど
前例がなければ漫画キャラクターの描写としては彼が最初ってことを言いたい

別にいいんだけどね、この件に関してはパクリって言えないか?


ソースですか?恥ずかしながらウィキペディアです・・・・・・
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/19(火) 20:20:14 ID:EoO+WIm00
連投すまない
言われる前に言うが俺は総大将設定まで
水木センセ発祥とか言ってた人とは別人ね、一応
フリー百科事典(笑)使っちゃうようなやつだから
基本ちょっとだけ探してからじゃないとそういうこと言えないチキンなんです

あとアンチの人、なぜか紛れてる信者、馴れ合いとかじゃなくて
間違ってることあったら素直に聞くんでなるだけ優しく言ってやってください
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/08/19(火) 20:22:29 ID:U8UBwKtz0
>>798 恥ずかしいと思うなら発言するなよ、そんな中途半端な意見。

仮に本当だとしてもばかばかしいツッコミだ。
アンチならアンチでもっとらしいこと言えよ。