●○●ジャンプ編集部を語るスレ Part43●○●
一郎のドーミエと空知のしろくろが続いたときは、
いい作家が二人も来たと期待した。
数年後こんなに明暗分かれるとは…。
あの時は、一郎の方が少し上だと思ってたのに。
キャラ立ての差だろうか。
ジャンプはキャラ至上だからな。
◆WNCTZRfj36でしたが身に覚えの無い書き込みが出てきたためトリップ変更しました。
恐らく自分の活動を妨害する者にトリップ解析されたのでしょう。
しばらくはこのトリップでいきます。
今後、前のトリップでの書き込みを見つけたら偽者と考えておk。
もう昭和末期の話だが
高校の頃、WJ誌の漫画原作部門に投稿したら、没った。
それはまぁ自分の実力不足だったわけだが、それから僅か1年後。
そのアイディアを借りた漫画が出た(メインタイルも同じ)。
ショックだった。
漫画家が勝手に拝借したのかもしれないが、
個人的には編集者が流用したんじゃないかと思ってる。
没にされたアイディアが他の漫画で勝手に流用されてる、
ってのに怒りを覚えて俺は漫画原作者を断念した代わりに、
某誌(漫画とは直接関係無いジャンル)のライターになった。
正直、高橋はドーミエで受賞しない方がよかったと思う
ああ言う応用が利かないネタで受賞したのが
道を誤った原因だろう
受賞さえしなければもっと堅実な生き方もあっただろうに
せめて受賞後に少しでも絵が上達すればよかったのに
ここ数年ですら素人レベルから抜け出せてない
編集部は奇抜なだけのネタに
安易に賞あたえちゃいけないいい例だと思う
……数年後、アナアキの連載がきたとしても
同じ事、言ってそうな気がするが
>>948 中島は絶対ムリ キャラが死ぬほど地味
鰤とかリボーン見たらジャンプではストーリー以前に大事なモンがあるのわかるだろ。
だな。ネットだと大体中島が高評価なのが信じられん
地味と言うか今の時代とセンスが合ってないと思う。一昔前ならいざ知れず
コイツは無理、コイツも無理とか言ってるとみんな駄目な感じがしてくる
まあいろんな人のアシ経験して影響受けまくればそのうち華がでてくるんじゃない?
漫画家は下積みが足りない。
下積みをして基礎を固めろ。
アシとか下積みとか、この世界ではそれほど大事だとは思えないな。
岸本、師匠はアシ経験なしだろ?星野はアニメーターで漫画家のアシはなし。
空知はデビューから連載まで1年半で、読み切り2本本誌に載っただけ。
稲垣は、ストーリーキングの投稿作にして受賞作がアイシだよな?
今のトップで下積みあるのなんて、他紙で連載してた天野ぐらいだ。
ゆとり時代に人気作になるのは、勢いと華と運を備えた作品なんだよ。
もう根性論や努力論は通用しないんじゃないかな。
あ、肝心の尾田大先生を忘れてたけど、和月のアシだったっけか。
尾田と天野が下積みありってとこかな。
>>959 岸本は先輩の漫画家のアシをしたり現場経験あり
星野は河下の元でアシ経験あり
稲垣は元漫画家で二年程アシ経験もあり
空知は漫画家なるまで苦労してないように言われるが実際は違うみたい
尾田は5年アシ
久保は知らない。所詮ワンピ・ナルトには絶対勝てない存在
まぁギャグやコメディーはアシ経験無くてもOKかもな
ボーボボなんて投稿してすぐ連載位の勢いだったらしいし
師匠はアシ経験ないって最近のジャンプで言ってたな
鳥山明
「週刊少年マガジン」の新人賞の締め切りには間に合わず、
毎週作品を募集していた「週刊少年ジャンプ」へ作品を投稿するようになる。
投稿した作品は(『スターウォーズ』のパロディだったらしい)
新人賞レベルには及ばないものであったものの、
後に鳥山の担当編集者となる鳥嶋和彦は、
「今は下手だが頑張れば何とかなるかも」とアドバイスをした。
そして鳥山は厳しくボツを出す鳥嶋の元で懸命に修行することになる
(この間のボツ原稿の総量は、1年間に500ページにも及んだ)。
尾田栄一郎
http://manganohi.jp/2007/12/9418.html 15歳のころから投稿を始めて、17歳のときに賞をいただきました。
ただ、そこからが大変だったんですよ。絵にはそれなりに自信があったんですけど、
まんがは絵だけじゃダメなんですね。僕はストーリーを作るのが苦手だったので、
担当さんにネーム(まんがの下書き)を見せても、良くない点をたくさん指摘されて先に進めないんです。
それが最初のプロの壁でした。当時の僕は絵が上手ければまんが家になれる、
絵が上手い人がまんが家なんだと思っていたんですが違いましたね。
それで、その頃から、真剣に「お話」を考えるようになっていったんですよ。
――そのほかにプロの仕事で感動したことってありますか?
尾田:甲斐谷先生の連載が終了した後、徳弘正也先生(『ジャングルの王者ターちゃん』『近未来不老不死伝説 バンパイア』など)
のお世話になったんですが、徳弘先生の、予定通りテキパキと仕事を進めるところに感心しましたね。
あの人は本当に「プロ」ですよ。僕もつねづね見習いたいと思っているんですけど、
どうも僕はそういうまんが家じゃないみたいで(笑)。
――徳弘先生のところではどういう作業をしておられたんですか?
『ターちゃん』とその次の作品(『水のともだちカッパーマン』)の背景を描いていました。
結局、1年半くらいお世話になったんですが、そこで、本当にいろいろなことを教えてもらいましたね。
人物の輪郭の描き方とか、表現手法とか……。
アシスタントを辞めたあとは、年賀状くらいしか交流がないんですが、徳弘先生は僕の一生の恩人です。
>>963 >「今は下手だが頑張れば何とかなるかも」
これはほとんど見込みのない奴に言うセリフだよ
「お前全然才能ないよ」なんて言う編集は滅多にいない 大人と大人だからな
ボツを出しまくるのも単純に才能のない新人をふるい落とす手法
別に鳥嶋が鳥山を見出したわけではない むしろ潰すところだった
そうなのか?
つまらなかったけど音をアルファベットで表現していた所に
センスがあるなって目を付けられたと聞いたが
はやく投稿してえ
アルファベットの手法ってアメコミとか水木茂の方が早いんじゃないか?
センスが云々は見当違いのような。
気に入った志望者に個人的に連絡をとるとか普通だし
結果的に鳥山明が成功しただけであって鳥島は別に凄くもなんともないという。
これだけ鳥島が凄い編集長みたいになるのって鳥山によくネタにされたからってだけ。
そもそも、見込みのある新人なら全ボツはめったに出さない
編集がマメに打ち合わせして、一つの読み切りを時間かけて修正して行く手法をとるから
そしていいかな、と言うところで新人賞にかける
全ボツされたと言う事は鳥嶋の方から連絡する事はあまりなかったと言う事 つまり放置されていた
つまり鳥山が何度ダメ出しされても持って行っただけ
そうでなきゃペン入れまでさせてはいボツ、なんてただの嫌がらせだよ
今の新人相手にそんな事したら刺し殺されるよ
憶測が飛び交ってるようだな。真実は当事者のみぞ知る。
要は、何かしら可能性があれば早い段階で注文をつけるということか。
仕上げさせてから指摘するのは完成し尽さないと分からんものがある
って意味で、過程に無駄が増えるということだし。
だから、担当が付く際「次からネームで」と言うんだろう。
まあ当時としてはそれぐらいの苦労は当たり前みたいな世界だったんじゃないの
今もそうだと編集だけは思ってるんだけどな。
ここ数年の新人は語彙が貧困な奴ばっかだな〜(藁
「漫画アニメゲームばかり嗜んできた人間が描く漫画」感バリバリでつまんねー(藁
絵を描くのが好きだから漫画家目指すのは結構だけど、教養の無さが滲み出ちゃってるぜー(爆笑
へいへ〜いそうだぜ〜(藁
ちょっとは俺達ねら〜みたいなパワフル語彙を獲得してから来いよな(藁
全く相手してらんねーぜ馬鹿すぎてよ〜(爆笑
7年前くらいの2chにタイムスリップした気分だな
だよな〜(藁
そのうえ、キャラは立てらんねーし(藁 数話使っても目的がハッキリしねーストーリー漫画多すぎだし(爆藁
絵で状況を説明することを放棄してるし(大爆藁 伝えたいテーマが一切見えない(持ってない)のは致命的杉(超大爆笑
漫画家になりたいから漫画家になった奴は逝ってよし(大激怒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
漫画家になりたいならもっと人生経験を積んで来いよ
部活でも職業でもいいから経験を。
>>973-
>>978 この書き込みが編集部の誰かのものだと仮定しよう。
本気で新人に投稿して欲しいのか疑わしい。それともあまりにも(悪い意味で)
凄い新人が多いからお手上げなのかな?だったら編集職を辞めろ。変な
輩が最低一人はいることになるな。
誰かの悪戯であるのを祈る。
もう一個言っておく。教えるってのは例え相手に活字がインクの染にしか
見えなくても意味を解らせるのを言うんだ。高学歴か知らんがヘレン・ケラー
くらい読んだことあんだろ。新人が出てこないなんてやるべきこと尽くしてから
言え。
俺はただひたすら練習するのみ
>>981 よくわかってるじゃないか。
そうさ、ゴミの戯れ言など何の価値も無い、自分の道を行けばいい。
ただ、後ろを振り返る事を忘れるな。頑張れ!
983 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/25(月) 03:51:00 ID:rpH1mcRZ0
うめ
編集よ、矢印は常に自分に向けろ。新人のせいにするな。
985 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/25(月) 18:09:08 ID:EybN+SBg0
藍本にせよ、北嶋にせよ、早く出しすぎだろ。もっと熟成させろよ。
古味ももったいねえ使い方すんじゃねえよ。早すぎる。
そんで栗山とかは寝かせすぎだ、もっと使ってやれよ。
熟成させなきゃいかん奴を早く使って、早く使わなきゃ腐っちまう奴を熟成
させてる感がある。
藍本は椎橋が満を持して連載を始めるための繋ぎとして当て馬にされた気もちょっとする…
そうか?
ムヒョと同じ経緯で連載始まったんで
期待を背負ってるんだろうと思ってたよ
近未来の時も合併号に掲載されてたし
ただ結果がこけただけで
>>985 風の谷のナウシカに出てくる巨神兵のエピソード思い出した。
椎橋さー、当たると思うか?
俺は京王線以上に見込みないと思うんだが
いい加減腐れ女子もああいうスカしたイケメンキャラ飽きただろ 中身がまるでない
ウケ狙いキャラを多数出しながら自爆したカトブレの二の舞になると踏んだ
>>990 俺も下手すりゃ突き抜けると思う
まずあの絵柄がダメっていう読者もいそうだし
でも他紙で連載経験あるんだっけ?年も結構いってたよな
その点を考えると少しはいけるかな
連載経験あるならむしろ期待できるかも
椎橋が他誌で連載経験て初耳だが、誰かの間違いじゃないか?
ぬらりの成否は脇次第
妖怪漫画に決定的に必要なのは「怖いこと」
鬼太郎 ぬーべー ムヒョもホラー回はアンケがぐんと上がっていた
ぬらりが成功するには恐ろしい敵役が出せるかどうかにかかっている
>>953 これって本当のことなの?
225 : ◆WNCTZRfj36 :2007/05/13(日) 18:55:01 ID:DXp86p5R0
437:名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 14:24:33 ID:DXp86p5R0
もう昭和末期の話だが
高校の頃、WJ誌の漫画原作部門に投稿したら、没った。
それはまぁ自分の実力不足だったわけだが、それから僅か1年後。
そのアイディアを借りた漫画が出た(メインタイルも同じ)。
ショックだった。
漫画家が勝手に拝借したのかもしれないが、
個人的には編集者が流用したんじゃないかと思ってる。
没にされたアイディアが他の漫画で勝手に流用されてる、
ってのに怒りを覚えて俺は漫画原作者を断念した代わりに、
某誌(漫画とは直接関係無いジャンル)のライターになった。
10 名前: ◆WNCTZRfj36 [sage] 投稿日:2007/10/28(日) 00:44:31 ID:9jXWqz5+O
信じるかどうかは君次第だけど
真実は一つしかない。それを忘れるなよ。
真実は絶対に覆らないことを重ねて書き記しておく。
俺は許せない相手にはしかるべきルールに則った手段で思い知らせてやることにしている。
>>953 【ストキン】ストーリーキングその13【炎】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1196691627/919- 919 :マロン名無しさん :2008/02/10(日) 21:09:55 ID:???
>>880の発言とほぼ同時刻、彼は事の真相を明らかにしていた。
532 : ◆WNCTZRfj36 :2007/05/13(日) 18:52:01 ID:DXp86p5R0
諸君は分かって無いのだろうか?
真実は1つだ。
私はここに真実を叫び続けることを宣言する。
パクられたのは背後霊と吸血鬼という設定だけでは無い。
額に紋章を持つ主人公が剣を持って闘うところはまるで
ゲームを基にしたあのヒット作ではないか。
無論、俺の作品の方が遥かに先に描かれている。
ここまで証拠を突きつけられれば集英社もグウの音も出まい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
過去ログを検索してみたけど、どこにも見つからない↓
532 : ◆WNCTZRfj36 :2007/05/13(日) 18:52:01 ID:DXp86p5R0
そのかわり、こういうのが検索でヒットした
>下川進君と言えば、
>ちょっと昔の事だけど、しばらく疎遠にしていた知人に対して下川君が心無い言葉をかけて、酷く傷つけてしまった事があってね。
>もっともそれ以前からその知人は下川君のことを快く思っていなかったのだが、それが原因で不満が爆発してしまったんだ。
>その時は下川君が言葉をかけるべきタイミングを間違っただけで、後で収まるだろうと思っていたのだけど、
>それからしばらくして、偶然にも知人の不機嫌ぶりに気づいた(それまで、誰も下川君に進言しなかったのも…)下川君は、
>遠回しに罵倒されたことに対して「不機嫌にだ、説明を要求汁、謝罪汁」と言い出して、
>知人を問い詰めたんだよ。少なくとも下川君は表だって謝ったりする態度は見せなかったね。
>その知人も下川君のことは相手にしないことにしたみたいで、取り合わなかったよ。
>結局下川君は、彼(と、それ以外の人たち)に謝って仲直りをしたのかな?
>他人の気持ちを踏みにじって置いて、当人は人助けをモットーに掲げるフリをするのは、いかにも偽善者のすることだと思ったよ。
>>953 > ◆WNCTZRfj36でしたが身に覚えの無い書き込みが出てきたためトリップ変更しました。
> 恐らく自分の活動を妨害する者にトリップ解析されたのでしょう。
> しばらくはこのトリップでいきます。
> 今後、前のトリップでの書き込みを見つけたら偽者と考えておk。
>
> もう昭和末期の話だが
>
> 高校の頃、WJ誌の漫画原作部門に投稿したら、没った。
> それはまぁ自分の実力不足だったわけだが、それから僅か1年後。
>
> そのアイディアを借りた漫画が出た(メインタイルも同じ)。
> ショックだった。
>
> 漫画家が勝手に拝借したのかもしれないが、
> 個人的には編集者が流用したんじゃないかと思ってる。
>
> 没にされたアイディアが他の漫画で勝手に流用されてる、
> ってのに怒りを覚えて俺は漫画原作者を断念した代わりに、
> 某誌(漫画とは直接関係無いジャンル)のライターになった。
> 下川本人も、今自分の名前を出して荒らしやってる人がいるってことや
> その人物が多分あいつだろうなってのは耳にしているよ。
> てか俺が教えた。
メールアドレスとかはっきりしてるから、多分じゃなくて特定可能なんじゃないの?
◆WNCTZRfj36 2006/10/14(土) 16:00:43 jBPcKs3C ntfkok158206.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp 124.24.227.206 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
WNCTZRfj36
※週刊少年漫画板のガッシュスレ、アニメ板のデジモンスレに出没。
福岡県の久留米市、もしくは大牟田市近隣に居住し、年齢は30代半ば。
職業は国家公務員であり、主任の肩書きを持つと推測される。
また、コミケで同人誌を販売したり、特撮関係の雑誌に投稿を行ったりしているとも推測される。
師匠と呼ぶ存在がいるが、語られる限りに置いてその人物自体は高潔な人間性とは言い難い模様。
ttp://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1038957843/11 11 名前: "削除"依頼人 [
[email protected]] 投稿日: 03/06/24 06:58 HOST:oomt004n029.ppp.infoweb.ne.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
↑つまり…下川進の内弟子のプロフィールは
oomt004n062.ppp.infoweb.ne.jp 福岡県大牟田市付近在住
メイルアドレスは
[email protected] 下川進君を師匠と尊び同人誌の売り子も手伝う間柄
メル友でもあったが、飽きて捨てられたのか返事が来なくなる。
そして2ちゃんねるで狂行活動に走り、下川進君の住所を嗅ぎ回ったり、
>>133>>134の元ネタを覆面黒眼鏡の名前で書き込む。
流れでこんなの見つけたけど
ttp://d51-498.flnet.org/rating/?U=cqs02000 もしかしてコイツは?
1000 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/25(月) 20:27:03 ID:rH7vkDK0O
1000なら看板なれる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。