1 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:
2 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 21:50:57 ID:PTylZsOR0
|:| r─'^`┐r─'^`┐rー'^゙┐__ r┐|:|:
,r"´¨`゙} ..|:| {ニニ コ 7 /Tコ .7./コT '-' l.」:::|:|:
{ { `) } ☆..|:| { o ノ二) /./ (`.コ .~{ o.ノニ). :O:::|:|:
ヾ_`ーy" |:| |:| . ,r"´`゙、...|:|/:|:|::::::|:|::::::|:|::::::|:|:
}ノ |:| |:| .{ (´ } }:|:|::::::|:|::::::|:|::::::|:|::::::|:|:
☆ {.( ヾ_,r",,ノ.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. / L_ /{.(~::::::::::::::::ぉ::::::::::::::::::::::::::
../\_ / z`__7 /::::::::)}::::::::::::::::::終わった:::::::::
⌒⌒^/`ー-.{@ /::::<'"'"'ーz:::::::::::::::なにもかも::::::
!\/, -、.F|' /:::::::,;''⌒ヾzニ^_, - 、;_;;__;;;:::::,__,:::::::::::
`ゞ{_且且、 ./:::::::y‐'‐""}}ヾ 〉::||ァ::::::::::::::《ェfュヒ_>:::::::
/::::::::::::::` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´::::::::::::::::::::::
はい予想どおりイタチ死んでませんw
自来厨ざんねんでちた〜w
結論
「誰も強くない」
5 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 22:26:33 ID:5JjLFXBnO
ラスボスはマダラ&イタチぽいな
ジライヤは副ボスのペインに負けたそれが全て
6 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 23:07:24 ID:gGPu2C7/O
輪廻眼最強だろ 原作では!ペイン=マダラ>ジライヤ>イタチ>サスケだろ 現段階では!
残念だがそんなに強いイタチの描写はない、普通に読んだらわかるだろ
イタチ厨
7 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 23:35:04 ID:4MNFXDYFO
忍びの始祖が輪廻なんだから最強はペイン確定。
8 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 23:39:51 ID:ZstDk47lO
六道仙人や長門は強そうだが
ペインは「全ての性質変化を使う」とかの神ぶりではない
長門が生存してない限り微妙
ただイタチもマダラに「あれも長くない」
「サスケのがいい眼になる」とか言われてるからさらに微妙
イタチはマダラのことを「師匠」とか「不滅の存在」とか言ってるのにw
9 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 23:49:29 ID:5JjLFXBnO
>>6 いつからジライヤ>サスケに確定したんだよW
10 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 23:51:33 ID:4MNFXDYFO
長門最強
>>6 ペインが強いからって自来也までが強くなるわけじゃないからねw
マダラ>イタチ=ペイン≧サスケ>>(最強クラスの壁)>>大蛇丸>自来也
12 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 00:00:51 ID:4MNFXDYFO
サスケはそんな強くないだろ
しかも大蛇丸はまたいづれカブトの体をのっとりでてくるはずだしあんな病み上がりの大蛇丸に勝ったて強さの証明にならん
マダラ>>イタチ>地雷や=大蛇丸>>サスケ
やっと立ったかいちおつ
乙
15 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 18:14:53 ID:Zc3e8HDR0
上げ
16 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 19:48:53 ID:7oyRoc6OO
歴代最強全盛期三代目>初代>過去マダラ>ペイン=現マダラ=四代目>半蔵=サクモ>イタチ>ジライ=大蛇>サソリデイダラカクズ
これが公式
異論は認めん
全盛期の三代目は四代目がまだ封印術を開発してない時だろ。
つまり、九尾は倒せないからマダラのが上だろうな。
九尾を無視して、マダラを倒せるのかというと難しいだろ。
18 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 21:06:25 ID:7oyRoc6OO
訂正
長門>初代>過去九尾口寄せマダラ>全盛三代>現マダラ=ペイン=四代目>半蔵=サクモ>イタチ>地雷矢>サスケ>大蛇>デイダラサソリカクズ
公式。異論は締め切った。
>>18 六道仙人や長門は生存してたら最強候補は間違いないが、戦闘描写無しだから、ランクにはいれなくていいだろ
20 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 22:06:14 ID:QR/PRh4c0
現在はイタチ>サスケは確定だな
九尾をコントールできると九尾を力で倒すっていうのは別の次元の話と思うのだが
22 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 01:11:52 ID:qxoJfSwWO
イタチ>ジライヤは決定だな、イタチの描写見るまでもない
イタチの体を張った顔芸見たら、同意するほかないだろう
イタチ(笑)
目を移植すると新たな力が使えるらしいよ
長門様が最強であればそれでいい・・あとはどうにでもすればいい
だが・・長門様が死んでる展開だけは!やめてくれェ!
自来也が死に
イタチも死亡臭漂い
これ以上俺の大切な人が目の前で死ぬのはもう見たくない・・
長門様!出てきて下さいお願いします!
マダラが最強なんて展開だけは一番萎えるからやめてくれェ
26 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 02:59:22 ID:y2Fvu6iSO
イタチwwww
あのイタチを見る限りじゃジライヤは愚か、デイダラやサソリにも勝てませんねwww
27 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 04:03:05 ID:bvt2Z3ZAO
つかジライヤよりデイダラサソリの方が強い件
C4と毒で終わり
28 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 06:51:51 ID:gPBEKVmR0
長門は死んでるよ
29 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 06:52:24 ID:gPBEKVmR0
30 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 06:54:01 ID:yqoQwlHiO
デイダラやサソリは負け組
無表情キャラはペイン弥彦が引き継ぐのでイタチ不要
32 :
あほ:2008/01/25(金) 08:38:51 ID:TQbgEG3SO
ここの奴は基地外と妄想しかしないな
ペイン〉地雷〉半蔵
これ確定
半蔵はペインを倒せなかった
地雷はペイン 何体か倒した これ事実
後 イタチは死フラ 立ったし変顔
ろくな画も無し
天照は詳細無し
ただ蝦蟇に穴を開けただけ
ここまでを考慮すると
妄想しなければ
イタチはまだまだ三下
イタチ死フラでイタチ厨涙目
34 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 11:53:51 ID:s6WlbDUEO
イルカはでっかい手裏剣が背中に刺さってもがんばったんだよ?
>>32 半蔵対ペインなんて描写すらないのに何を言ってるんだw
大蛇丸以下の自来也程度に一体倒されたペイン、マダラの犬で満足する器。
イタチはマダラを超えようとしている。もうこの時点で格が違うな。
今のイタチは小物っぽいぞ
デスノの月と同レベルだ
イタチ一気に小物化したな
あとマダラはガチで初代に負けたっぽいか?
万華鏡開眼済みでしかも移植で永遠の万華鏡だった事は確定だしな
38 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 16:24:59 ID:y2Fvu6iSO
ペイン>じらい>半蔵>イタチ>大蛇は確定だな
護衛もろとも半蔵陣営を滅ぼしたペイン
半蔵は一人も殺せなかったのに対し、じらいはペイン一匹殺した
三忍VS半蔵の回想ではじらいは仙人モではない。つまり半蔵戦時点では未修得。この時点で
ペイン>(仙人修得後)じらい>半蔵は確定。
イタチが大蛇を一人圧倒したのに対し、半蔵は三忍をまとめて圧倒。
相対比較で半蔵>イタチ。
万華は九尾を操ることも可能だが、マダラは実際に九尾を手なずけたという実績があるが、イタチはない。しかも現在九尾はナルト所有なので口寄せできない。イタチ終わた
39 :
真理:2008/01/25(金) 16:58:13 ID:4hzTRa/cO
イタチが以外に弱い事が判明
オロチ丸も弱い
こいつらはとにかく病弱すぎる
それに比べ
ペイン、四代目、地雷、サスケは真の実力者
老人や下忍ばかり相手にしているオロチや
元術だけのイタチとは訳が違う
よって
ペイン、地雷、四代目、サスケ>イタチ、オロチ
地雷厨どもが必死にageてるw
描写のないお爺さん半蔵を引き合いに出しても無駄だって、
そんなので納得するやついないから。
自来也は評価変わってるのに、大蛇丸は昔のままって笑わせるなよ。
まずは大蛇丸より強いことをがんばって証明しろ。失神させられたという事実がある以上無理だがねw
このまま終わるとは思えないが
このままイタチがサスケに普通に負けるとなると、期待外れもいいとこ
イタチは既にマダラとペイン&コナンとの会話でマダラにサスケ以下とか雑魚的表現をされてるからな
ペインは現在マダラの犬かもだが、マダラにその強さを認められてるような発言がある(コナンのペインに負けは有り得ない的発言のあとに、マダラが、それもそうだなと発言してる)
>>38 >半蔵は対し一人も殺せなかったのに、じらいはペイン一匹殺した
なんで半蔵がペインを一人も殺せなかったことになってんの?
最高で5人まで殺ってる可能性もあるだろ?
43 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 18:54:06 ID:y2Fvu6iSO
自来厨もここまでいくとすごいなwまさに自来愛
半蔵に三忍がかりで負け
イタチにかんぷなきまでに逃げられ(負け)
弟子のナルトに半殺しにさせられ(負け)
愛する綱手にはフラれ続け、あげく半殺しにされ(負け)
意地もプライドもすべて捨ててカエルまで呼んで全力で戦ったペイン戦であっさり殺された(負け)
好きになるのはその人の勝手だが、このキャラを強いという意味が全くわからない。
捏造、セリフ捻じ曲げ、妄想を使って弱いキャラを強いと思い込ませようとする自来厨の執念は凄いと思う
イタチ弱いとか言ってるけど、
目を移植して強くなるよ
目を移植して強くなるよ
目を移植して強くなるよ
普通に今のイタチは暁の中でも下位だろ
頼みの眼があそこまで見えなくなっているとは。
デイダラ、サソリなら完封だろう。
全盛期が一部の時だったな今はただの近接幻術キャラ
一番弱いのはコナンだろjk
48 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 20:56:35 ID:77NyBqKq0
一応、ジライヤの弟子でペインの相棒でもあるのに・・・
九尾>>>>>越えられない壁>>>>>>>ペイン>>>>>>>
中華バレ見たらイタチやられそうだわw
さっきのなしねwww
>>46 それはこれから分かるのだよ
視力が悪くても
実際に戦えるかどうかだからな
カカシ戦を見る限り
影響が出ているように見えないが
52 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 22:17:03 ID:qxoJfSwWO
53 :
(^×^):2008/01/25(金) 22:32:40 ID:mKTYaIaQ0
あはは↑↑
54 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 22:44:50 ID:mYU+2c0oO
>>44 ペイン戦しか仙人モードになってないだろ?
ジライヤ>イタチ確定
おいおい
50行で説明してください
56 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 23:43:09 ID:qxoJfSwWO
前はイタチ厨がウザかったけど、今度はジライヤ厨がウザイな
イタチがジライヤより上な設定が明らかになってくるとこれだもんな
地雷がやられたとき>イタチ厨コピペ乱打
イタチやられそうなとき>イタチ厨より静かだが地雷厨の煽りうざ
まぁ、民度は地雷厨のがいいみたいだが、
両者ともとっとと退場してくれる静かでいいね
音痴マッチ糞死ね
ジャニーズ(笑)マッチ糞死ね
ロック(笑)マッチ糞死ね
NARUTOの糞EDマッチ糞死ね
ダサいマッチ糞死ね
きもいマッチ糞死ね
下手糞マッチ糞死ね
糞曲マッチ糞死ね
ナルシストマッチ糞死ね
ナルトが出来る術がすくなすぎる件 その意味でほかげ無理な件
らせんまるばっかやってる件
60 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 00:38:38 ID:S9xM5IafO
おまえら主観入りすぎなんだよ
かなり大雑把にまとめると
Sマダラ、ペイン
Aデイダラ、鬼鮫、ジライヤ、サソリ、イタチ、大蛇、サスケ、カクズ、
Bヒダン、カカシ、ガイ、カブト、ツナデ、チヨバア、ガアラ
Cナルト、キミマロ、ネジ、リー、カンクロウ、テマリ、
Dサクラ、イノ、テンテン、ヒナタ
Sはオーディマピゲ級、
Aはブレゲ級、
Bはロレックス、カルティエ級
Cはタグホイヤー、オメガ級、Dはハミルトン級
こんなもんだろ
61 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 00:51:24 ID:MG7e/mNlO
まだジライヤやらペインやら言ってんのかい
うちは一族万華鏡持ち=千手一族>九尾>他
だろ
>>61 メチャクチャすぎ
永遠の写輪眼マダラが初代に負けたんだから
初代>マダラ>>>>>>>他うちは
さらに
歴代最強三代目>>>初代
初代強すぎだね。万華鏡写輪眼にも攻略法あるんだね。
四代目最強でしょ。
66 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 01:33:30 ID:MG7e/mNlO
三代目最強とか一部の時のキャラを印象づけるための適当な発言だろ
岸本でさえ忘れてるってどうせ
初代もたまたま九尾操れるから勝っただけだろ
初代は万華鏡持ちマダラに勝ってるから最強クラスは確定。
もしかしたら1番強いかも。
移植後マダラに勝ったから、相性あるとはいえ最強候補
69 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 01:59:12 ID:S9xM5IafO
>>66 >初代が九尾操れるからマダラにたまたま勝っただけ
ペインは秘密があったからジライヤにたまたま勝っただけ
イタチは幻術があったから大蛇にたまたま勝っただけ
サスケは車輪眼があったからデイダラにたまたま勝っただけ
たまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたま
70 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 04:01:40 ID:0q6tZoo8O
江戸転生で初代呼べる大蛇丸最強
71 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 07:43:08 ID:+16zjzDH0
NARUTOって上のほうはかなり相性バトルだよな
ONEPIECEのように 上位者にはザコ一万人かかっても話にならないような絶望感はないし
72 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 07:57:30 ID:3cqEu7gXO
初代は自分以外の何かの力を借りてマダラを倒したんだと思う
やっぱり初代と二代目を相手に互角に戦った三代目が最強じゃないかな
死後ということで初代と二代目が本来の力を発揮出来なかったとしても
三代目も老いて全盛期では無かったわけだし
全盛期の三代目は歴代忍者最強だと思う
発言描写見る限りでは歴代最強の忍びは、六道仙人だと思うけどな
まあ全盛期三代目も六道仙人も戦闘描写ないからなぁ
最強は死神かジャシン様だと思う
初代といえば木遁。
マダラ攻略にはヤマトが鍵を握るのかね?
>>66 マダラも九尾操れるし九尾関係ではプラマイゼロだろ
その上で万華鏡にも永遠の万華鏡特有の新しい瞳術にも勝ってるのに
どういう戦いだったのかマダラ本人に焦点が当たったら分かるのか
78 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 10:38:15 ID:0q6tZoo8O
下忍でナルトより強い奴っているのか
79 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 11:09:10 ID:rsnXuaCVO
暁強さランク
ペイン>>>>イタチ>>サソリ>デイダラ>>>キサメ>>カクズ>ヒダン>>>>>>>コナン
ゼツの位置はわからない。
>>78 そういやナルトってまだ下忍だったな
今のナルトより上の下忍なんてサスケ位じゃないか?一応下忍だし
初代とマダラの対決描写はサスケ編ででてくると思うが
マダラは車輪眼の真の力とか言ってたから昔よりパワーアップしそうだな
幻術合戦が終了したイタチとサスケも色々追加されそうだな
とりあえずサスケ編に入って
イタチ:眼を奪う幻術(万華鏡で出す)
サスケ:幻術無効(今の所万華鏡も)
が追加されたな
>イタチ:眼を奪う幻術(万華鏡で出す)
>サスケ:幻術無効(今の所万華鏡も)
あれってイタチが幻術をしたんじゃなくて
サスケがその瞳力を使って
イタチが心の中に思っていることを見たんじゃないか
流石にこのままイタチ敗北はないだろ
マン毛開眼してないサスケに負けたら話にならんで
83 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 12:56:22 ID:e13Lh+bQO
カカシがなぜ万華鏡写輪眼開眼できたのか?
オビトを見殺し(自分の中で)にしたから?
>>83 開眼条件が最も親しい友を殺す事のみならそうなるな
現にカカシは今でもそれを引きずってて慰霊碑に行ってて遅刻してるんだし
イタチの心の声ワロタww
ナルト>>>>>>>>>カクズ
カクズ>>>>初代>マダラ
マダラ>>>>>>>>>>>>>暁
ナルトが最強でいいよね?
馬鹿だな
馬鹿だから仕方ない
89 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 16:30:00 ID:J6Op/nvDO
ラスボス候補のマダラに勝った初代といい、70過ぎでオロチ丸に善戦した三代目といい
やっぱ歴代火影は最強クラスだね
ペインとマダラが最強ランクなのは間違いないな
その下にイタチや三忍がくる感じだな
92 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 17:39:24 ID:NKLYuH1O0
カクズは初代と戦ってないよな? 木の葉の額宛してる奴と戦ったことがあるって言ってたとおもったけど
>>92 戦った事あるぞ
角都がそう言ってただろ
まあどう考えてもボロ負けだっただろうけどな…
94 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 17:50:56 ID:Q5NDNmWCO
ちおババア
95 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 18:15:16 ID:c+2q8bIRO
マダラ≧ペイン>ミナト>初代火影≧イタチ>ナルト>サスケ>残りの暁>三忍
96 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 18:37:13 ID:+o90Vt/FO
イタチにとって仙人地雷は相性が悪い
横のガマ夫妻に元術を解かれる可能性がある
多人数相手に車輪が不利なのはチヨばあの発言で描写あり
一方オロチ丸は単独行動のためイタチは戦い安い
だが物理攻撃メインの地雷にとって不死身のオロチ丸は苦手
だか病弱なイタチには相性が良い
これらから
イタチ<仙人地雷<不死身オロチ丸<イタチ
ちょうど
元術<対術<にん術<元術
のようなもの
よってこの三人に優劣はつけられない
ペインに関しても相性で地雷に勝ったようなもの
97 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 18:41:46 ID:0q6tZoo8O
万華鏡食らったらガマ夫妻に幻術解いてもらう前にあぼんですよ
98 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 18:47:01 ID:+o90Vt/FO
NARUTOの世界では
実力が最強レベルに達すると相性で勝負が決まると結論を出せる
さっきの件に加え
初代がマダラ勝ち
四代目がマダラに負けたからといって
初代>四代目とはならない
フシギバナLv100がカメックスLv100に勝つからと言って
フシギハナ>リザードンとはならない
(カメックスがリザードンに勝つという前提)
例えは悪いが
99 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 18:48:50 ID:0q6tZoo8O
ペインは相性でなく実力で自来に勝ったんだろ
イタチも大蛇もペインに勝てる気がしない
イタチは万華鏡6回連続使えて大蛇も江戸天声で6人呼べるくらいじゃないと
100 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 18:50:31 ID:+o90Vt/FO
>>97 ガマ夫に目になってもらい
アボンされたらガマ嫁に交代しアボン
されたら地雷に交代するという方法でイタチに勝てる
四代目対マダラではなく四代目対九尾だったと思うけどな
マダラは九尾を口寄せして操れるのなら対マダラは対九尾として考えなければならないのか
なんだ、その口寄せ全否定はw
地雷也厨が泣くぞw
103 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 18:56:47 ID:+o90Vt/FO
>>97 万下は連発できないからな
>>99 「秘密がばれてたら勝てない」みたいな発言なかった?
あとオロチなら地雷違って頭がいいから秘密を見抜いてペインを倒すかもしれない
サクラはサソリを倒したがだからと言ってデイダラに勝てるとは思えない
逆にサソリはデイダラの攻撃は効きそうにない
万華鏡は最低3回まで使えるのははっきりしているな
カカシにしたのも
サスケにしたのも
蛙の食堂にしたのも
同じ日で時間は大して立っていない
106 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 19:06:01 ID:+o90Vt/FO
ペインVS地雷ならペインが勝が
地雷VSマダラなら解らない
後、四代目はマダラと 戦う際木の葉の忍を気づかいながら戦った可能性がる
マダラならまず四代目じゃなく木の葉の忍を攻撃しそうだ
はいはい
とりあえず確定しているのは
マダラが操った九尾相手に死亡の4代目w
108 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 19:07:23 ID:c+2q8bIRO
>>107 関係ないだろ
マダラ対四代目になった時マダラはすぐに九尾口寄せ出来るのか?
>>103 はっきりいって秘密がわかったところでペインに勝てるとは思えない。大蛇丸も同じ。
倒し方がわかったところで6対1。
無理っすよ。3人相手のときでさえ確実に殺されるとかいってたのに。
自来也>イタチの意見には賛成だが(でもこの数週でイタチ>自来也に変わる可能性もある)
これは久しぶりに大した自来厨だ。
>マダラ対四代目になった時マダラはすぐに九尾口寄せ出来るのか?
しりませーん
ただ分かるのは
マダラが口寄せして操った九尾相手に死亡の4代目w
>>103 サソリは最後は自滅
サクラはあんまり役に立っていない
113 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 19:15:15 ID:+o90Vt/FO
>>104 だとしても
ペインの主な攻撃はロケットパンチなどの物理攻撃
四尾ナルトの攻撃を受けとめるオロチに通用するか?
>>105 でも連射は出来るとは考えにくい
いくらイタチの印が早いからと言っても
三連万下なんかやったら負担はかなりのもの
さらに仙人地雷に間合いをつめられる
>>113 3連マンげやっているときには
地雷也終わっている
とうか地雷也にマン毛強必要なのか?
ナルト同タイプに見えるが?
幻術からっきし
>>114 ん?
力の全て発揮マダラ>>>>>>>4代目は
証明出来ているよ
117 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 19:20:34 ID:+o90Vt/FO
>>108 んなこと言ったらシカマル最強・・
みたいに最初に言った通りこの漫画は絶対的な最強はいない
>>116 理由とか聞いてもいいかな?
いや、無いんなら別にいいんだ
おいおい
力の全て発揮ということは
九尾口寄せも当然入るぜ
120 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 19:28:18 ID:XCz/x7/lO
自来也が幻術にかかった描写なし。誰にでも幻術連発するイタチが自来也にはなぜ使わなかったのか?自来也の数々の伝説も全くわかってないんだよね。
121 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 19:29:01 ID:c+2q8bIRO
ジライヤVSペインはまあ条件同等のガチ対決だけど
デイダラVSガアラとか九尾(マダラ)VSミナトとか
仕込み+人質つき条件でどっちが強いとかは言切れんな。
それでもまあ最強はマダラだと思うが
>>120 ああ、つまりナルトみたいに指幻術でやられる可能性も普通にあるってこったな
お前らイタチvsサスケ見ろって
イタチが目を奪って覚醒するから
126 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 19:32:22 ID:XCz/x7/lO
逆に幻術が効かない可能性もあるよw初代が強力な瞳術使いのマダラに勝ってるからなんとも。
127 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 19:34:32 ID:+o90Vt/FO
まとめ
オロチ−幻術に弱い、物理に強い
地雷ー幻術に強い、打たれ弱い
イタチー幻術が得意、かなり打たれ弱い
ペインー物理攻撃が得意、以外に頭が悪い(シカマルに倒されそう)
マダラーイタチの強化版、打たれ弱さはすり抜け技で克服?
>>120 イタチが女に幻術かけてそれに騙された=幻術にかかった←これが真実w
逆に自来也が幻術にかからなかった描写なし
初代と対等のつもりか地雷厨w
マジレスすると幻術に強い描写がないまま死んだ=幻術耐性なし
132 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 19:40:04 ID:+o90Vt/FO
>>128 チヨばあの説明から
タイマンで幻術は有効だが
多人数相手に幻術は不利
よって仙人地雷は幻術に強いと言う結論が導ける
マジレスすると幻術に強い描写がないまま死んだ=幻術耐性については不明
こうだろ
無茶苦茶な事言うなよ…
>>132 ん?まあ、複数で戦って 一人がおとりになり 他の奴が背後とか取れればな
3匹一体型の仙人地雷也に関係ねーが
>>129 直接対峙した時に幻術かければいいのにね。幻術の消費も少ないだろうし。
イタチはサスケの目を奪うらしいよ
このスレって極端なことを言う奴多いよな
一歩引いた考え方をしようとしない
反論する気も失せる
138 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 19:44:29 ID:+o90Vt/FO
イタチ<地雷<オロチ<イタチ
や
サクラ<デイダラ<サソリ<サクラ
や
マダラ<初代<四代目<マダラ
など矛盾することなく言える
別に幻術に耐性があろうがなかろうが弱い者は弱い。
自来厨は何を必死になっているのだろうか。
そして自来也がイタチの幻術にあっさりかかった事実はスルーかい?
140 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 19:47:01 ID:ZOwAduGF0
いや、だからサクラ1人じゃどうやってもサソリに勝てないって。
サソリは自滅だよね。まあ、相性はいいのかもしれないが。
141 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 19:47:32 ID:+o90Vt/FO
>>134 それも手だかチヨばあは
幻術にかかった相手を叩いて起こす手にも触れている
>>139 >そして自来也がイタチの幻術にあっさりかかった事実
捏造
イタチはサスケの目を奪うんだから必死になるなって
これから覚醒するよ
>>137 お前のマダラ>四代目は釣りじゃなかったのか?
マダラ>>>>>>>>>>4代目
>>138 せめてチヨバア+サクラで考えろよ…
サクラ単体ではサソリに勝てる訳がないだろ
チヨバァが居なかったらサソリの最初の一発目の攻撃でサクラは死んでたな
やっぱジライヤはへぼいなw
148 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 19:50:47 ID:+o90Vt/FO
>>140 サクラの後ろにいた人忘れてた失敬失敬
サクラだけならヒルコに串刺しだったな
149 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 19:52:55 ID:+o90Vt/FO
訂正
サクラ+チヨ<デイダラ<サソリ<サクラ+チヨ
>>149 それでも微妙だぞ
サクラ達は事前に準備しておいた解毒薬がなければ完全に負けてるんだから
チヨバア+サクラで強さ議論するのは無理がある
>>143 察しがいいな
確かに俺が言いたいことを言いながら
一方でお前のような奴を釣るためのものでもあるぞ
地雷操って仙人モード解除させて終了
避雷神だろうが螺旋だろうがマダラの体すっぽ抜けて九尾口寄せされて終
ま、口寄せなんて所詮5印だから避雷神クナイがマダラに当たる前に口寄せできる可能性が高いけど
153 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 19:57:17 ID:ZOwAduGF0
しかも父母のくぐつで動揺してサソリは死んだからな。
チヨも本来なら自分の負けだと言っていたし。
>>154 「つまりどういうこと?」
ナルトみたいだなw
156 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 19:59:27 ID:S9xM5IafO
初代≧過去マダラ>(九尾を操れるか操れないかの壁)>全盛期三代=四代=現マダラ=ペイン>(事実上人類最強クラスの壁)>地雷矢=イタチ=大蛇=サスケ=デイダラ=サソリ=カクズ>>鬼鮫=ヒダン=ちよばあ=ツナデ=ガアラ≧カカシ=ガイ=カブト
同ランク者同士の対戦は相性次第で決定的な優劣はない。
長門生存していたら過去マダラクラス。
馬鹿やろう、俺の気持ち
マダラ>>>>>>>>>雑魚四代目をいいながら
4代目擁護する奴が出てくるのを待っているのだよ
160 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 20:02:23 ID:+o90Vt/FO
サクラ+チヨの攻撃は滑空するデイダラには届かないが
サソリの毒針や砂鉄なら届きそうだ
>>150 武器や回復アイテムの持ち込みは自由だろ
粘土とか
主に素手で闘うナルトに凶器で対抗するサスケ
アイテムは使いこなせばこの世界では実力者になると思う
万が一長門が生存してたら最強だろ。
六道仙人は破壊神と呼ばれる程の強さだぞ?
輪廻眼は設定インフレしすぎだから多分長門は登場しないな。
それからイタチと自来也はどっちが強いか微妙。
自来也が幻術にかけられた程度で負けるとは思えないしな。月読なら別だが。
自来也にしても最初から仙人モードってわけじゃないし。
ってか大蛇丸の不死設定ってかなり後付けだよな。ああゆうことされると困る。
イタチより大蛇丸のほうが強いだろ。
162 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 20:09:24 ID:S9xM5IafO
サクラ、チヨバア対サソリ戦は相性&補正のせいでアテにならない。
仮説だがサクラより強いナルト、チヨバア対サソリだった場合、ナルトはアホだからいきなりに突っ込んで毒くらい、解毒薬不所持でチヨバアともにあぼん
やはり相性の重要性があると思う。
過去マダラにに勝った最強クラス初代がペインや三代目に勝てるかどうかもわからない。
163 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 20:10:18 ID:+o90Vt/FO
>>161 仙人モードオロチとかあれば最強だったが
まあ皆の予想通り長門は生きてはいないだろな
生きてたら、流石に地雷死亡前に姿見せるだろ
長門の精神がペインに宿ってるだけとかな気がする
>>151 そこは『さっしが良いなさすがおまえだ』だろ…
>>166 >「さっしが良いなさすがおまえだ」
ID:7Y8k4+FjOは有名人なのか
168 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 20:14:44 ID:CvV3QJ2eO
>>153 動揺して負けた?父母みて最後に動揺て意味わからんのだが
自来厨が捏造すること
イタチに幻術をかけられたことを隠す
綱手に半殺しにされたことを隠す
ナルトに半殺しにされたことを隠す
ペインを1体も倒してないのに3体倒したと捏造する
半蔵に三忍がかりで負けたことをまだ全盛期じゃなかったと苦しい言い訳で捏造する
>>169 お前イタチ厨からこんな奴と一緒にしないでくれと嫌がられてる事をいい加減自覚したらどうだ?
172 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 20:19:10 ID:XCz/x7/lO
公平にイタチ対自来也は幻術抜きで考えればいいのでは?
>>161 六道仙人の称号自体神話扱いだから物凄く当てにならない。実際自来也も夫婦も能力は何一つ知らない。
その上同じ目を持ってるからって強さまで同じな訳が無い。
事実を捻じ曲げてまでイタチが自来也より強いのが気に食わないの?
幻術が得意な大蛇丸がイタチの幻術で負けたのに、からっきしの自来也に効かないと思う理由はなんだ。
連載上では大蛇丸不死身描写のあとにイタチにボコられてる。後つけも糞もあるか。
ええええええ
どんな公平?????
>>175 よお
さすがお前だw
マダラ>>>>>>>>>>4代目
>>172 イタチが幻術メインの戦い方だからそれはきついだろ。
俺はイタチと三忍は同格でいいと思うけどね。
大蛇丸も後付けで不死能力ついてるし。
あ 綱手は違うからw
178 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 20:22:22 ID:ZOwAduGF0
幻術抜きだと圧倒的にイタチ不利だ。
179 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 20:23:27 ID:CvV3QJ2eO
>>171 父母攻撃かわせるものを最後に動揺して喰らったて事か?
サクラの馬鹿力には動揺してたが
とりあえず次のネタバレくらいから
サスケとイタチの幻術以外の戦いが始まりそうなんだよな
やっと幻術以外の強さが見えてくるわけだ
>>179 何でそこでサクラのバカ力が関係あるんだよwww
とにかく自分で原作読んで理解しろ
>>173 大蛇丸の不死は後付けだろ。
4尾ナルト戦からの設定だぞ?
イタチに敵わないといったのは木の葉崩し後。
不死設定が既出?
ソースよろしく
あと破壊神と呼ばれるからにはそれ相応の強さがあって当然。
強くもないのに破壊神なんて伝説が伝わるかよww
言い伝えだから信憑性はないとか・・
確かに長門は六道仙人よりは弱いだろうが、六道仙人の強さの要因の大半であると思われる輪廻眼を開眼している以上長門もかなりのもんだろ。
イタチの死亡フラグ立ちまくり
イタチ>全宇宙の漫画キャラとか
叫んでいた人は今頃どうしているのか・・・
>>182 不死なんて設定最初から最後まで無いし。
体移るから年くっても死なないってだけだし。白蛇の頭潰せば死ぬだろ
破壊神?はっw
まあ昔のザコからすれば六道仙人ごときでも破壊神って言われたんだろうね。
進化って言葉知ってる?生物は血を重ねるごとに進化するんだよ忍者として動き回ってた奴らは特にね
現在最強のうちはの血の結晶イタチとサスケからすれば昔の破壊神くらいカス同然だよ
永遠の万華鏡写輪眼
・下位写輪眼の能力すべて
・失明しなくなる
・特有の瞳術(内容不明)
万華鏡写輪眼
・下位写輪眼の能力すべて
・使えば使うほど視力が落ちいずれ失明する
・九尾を視力を犠牲にしてコントロール可能
・独自の瞳術 (天照・月読)
写輪眼
・先読み、幻術、コピー〜いろいろ
マダラが不滅だということが
エターナル万華鏡に関係するかはまだ不明
>>184 いやいや、体ぶった斬られても死なないとか明らか後付けだろ。
三代目と戦ってる時点であの設定があったと?
なら穢土転生なんか使う必要ねえよ。
まあ頭潰したら死ぬだろうけどね。
たった数百年程度でそんなに進化できるんなら世話ねーわなww
現時点最強と思われるマダラは創設期の人間ですよ?笑
エターナルとか寒いから止めてくれ
>>186 三代目戦で大蛇丸が穢土転生使って初代&二代目口寄せしたのは嫌がらせの
意味もあったからなぁ
まあ、忍の始祖なんかの時代より忍術は普通に開発されているだろうな
>>182 イタチに適わないとは言ったが直接戦った描写は四尾以降だろ。
どこが後つけだよ。そもそも不死身でもなんでもない。金縛りや腕を貫かれた状態なら脱皮は不可能。
言わば変わり身の一種に過ぎない。
六道は強いけど、後世に開発された術を使えるはずもない。
今のところ全属性が使えるぐらいしか情報がない。
たとえるなら宮本武蔵は今の時代でも最強と言われると疑問符が付くようにな。
六道の強さの要因とかもう妄想甚だしい。ペインは全員輪廻眼なんだが。
190 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 20:50:44 ID:XCz/x7/lO
マダラが初代に負けたのは万毛開眼してなかったから、とか言ってた奴等はどこいったんだろうwエタ万毛ありで負けてるしw初代写輪眼持ってねーし、うちはの強さの根拠が思いっきり崩れてるんですけどw
191 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 20:53:46 ID:XCz/x7/lO
破壊神から進化…まさか、写輪眼は進化するけど、輪廻眼は進化しないのかね?w
>>186 いやいや、実際大蛇丸は死んでるから。そもそも不死なんて言葉出てきてないし
ほぼ不死だろ。脱皮とか以前に体ちぎれても再生してんだぞ?
弱ってたのも副作用によるものだし
サスケにやられたのも精神世界だし。
まぁ完璧な不死じゃないだろうが。
ペインの輪廻眼は六道仙人のとはちょっと違う。全属性使ってないし、6個もある時点でちょっとおかしい。
直接戦った描写?なんのこと?イタチ対大蛇丸のこと?
>>193 描写て…サスケに普通に殺されたでしょw精神世界だかなんだか知らんが死んで絶命したでしょう。
君の理屈だったらイタチも不死だな。だってまず実力が最強だし、今までカスリ傷つけた奴すらいない。
だから誰にも殺されないんだから不死
195 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 21:22:20 ID:CvV3QJ2eO
終了間際に動揺するサソリて相当メンタル弱いね
まあ奥の手まで出して敗れたんじゃあなW勝負投げだしたくなるわな
そんな雑魚がデイダラに勝てるわけないだろW
>>193 中の白蛇が本体だから千切れても当然問題ない。
燃やされても、綱手に殴られても平気なのは一部から。
サスケにやられそうになって体から逃げ出してるのに、どこが不死だ?
ペインが違う?どう見ても同じものだよ。
全属性が輪廻眼固有の能力と決まったわけではない、三代目も一通り使える設定。
むしろ真髄がペインと考えるのが自然。
>>196 あれは顔面やられたらやばいからじゃね?
別に体ぶった斬られても死なんだろ。
何も完璧な不死とは俺もいってない。
顔燃やされたり、綱手に殴られた時点で岸本が4尾ナルト戦並の不死能力を考えてたのかは微妙だと思うが。
ペインは輪廻眼の能力を6つに分けてるように見えるんだが。
なにしろまだ長門本人が出て無いしペイン自体のこともよくわかってないからどうでもいいだろ。
ただ、6道仙人や長門がイタチや自来也より弱いとは思えない
>>197 長門はどうだろ?
別に六道仙人の生まれ変わりでもなんでもないし弱くてもおかしくない
199 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 22:17:06 ID:XCz/x7/lO
死ぬ→江戸転生→不死身→術者が死んだらそいつも江戸転生で→誰でも不死身、みーんな不死身。
200 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 23:21:54 ID:S9xM5IafO
>>198 全ての術を扱える奴が強くないとかどんだけ
>全ての術を扱える奴が強くないとかどんだ
普通に全てじゃないだろ
千鳥や螺旋丸のように術は開発されている
202 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 23:42:44 ID:Ol2TnmtA0
今
地雷やは死んだ
イタチは活躍シーンないまま、まさかの衰退期突入
それぞれナルトとサスケの覚醒引き立てだな
地雷やとイタチはもう比べられないな
理論的には全ての技を使えるわけで。応用力は最強だろ。
ってか穢土転生とかならまだしも、千鳥とか単純な術なのに誰も思いつかなかったのかよ・・
まぁ六道仙人は最強だろ。
長門は知らん。六道仙人よりは弱いだろうな。
イタチと自来也は比べれないな。
同格じゃダメなのか?
だいたい同格でダダこねるのはいっつもイタチ厨だからスルーでもいいんだけどな。
>ってか穢土転生とかならまだしも、千鳥とか単純な術なのに誰も思いつかなかったのかよ・・
それが現実なんだよ
六道仙人なんてなにも分からん
イタチも底が知れたし逃亡なしでサスケに倒されるんじゃね
サスケのかませになるなら本望だろ
ナルトのかませのかませになった地雷也よりはな
イタチ死亡は確定だけど、それにしても来週のバレで一気に雑魚化してな
イタチ厨はバカだけど、さすがにこれは可哀想すぎるw
雑魚化?キャラのへタレ化だろ?
強さなんて全く出てねーよ
ID:KgJeOo7N0よ
馬鹿だねぇ
>>207 死亡確定?ねえよw自来也は既に死んでるがな。
むしろ本気で勝つ気があると分かって良かった。
これでイタチがサスケに勝ちでもしたら地雷厨完全に涙目だ。
無制限の万華鏡なんてどう足掻いても勝てるわけがないwww
負けてもサスケが最強になるかいいけどな。なんて素晴らしい展開だ。
必死なのは幻術耐性とか都合の悪い所保留にしてまで同ランクにしたい地雷厨だけどな
初代ができたから地雷もできるかもしれないってかw
地雷厨の手にかかれば実績のないまま死んだやつが実績のある奴と同ランクw
もはや強さ議論でもなんでもないw
無制限の万華鏡とやらも果たしてどこまでのものやら…
少なくとも初代や三代目クラスにゃ通用しなそうだな
無制限ってのは違うよ。
失明のリスク無くなるだけ
とマジレス
永遠の万華鏡写輪眼
・下位写輪眼の能力すべて
・失明しなくなる
・特有の瞳術(内容不明)
万華鏡写輪眼
・下位写輪眼の能力すべて
・使えば使うほど視力が落ちいずれ失明する
・九尾を視力を犠牲にしてコントロール可能
・独自の瞳術 (天照・月読)
写輪眼
・先読み、幻術、コピー〜いろいろ
マダラが不滅だということが
エターナル万華鏡に関係するかはまだ不明
ほれ
全忍唯一の木遁使いで尾獣操作持ちで直接マダラに勝った初代はともかく
歴代最強と言われてるだけの三代目はあやしいがな
大蛇丸を殺しとけばとか言いながら実際回想で三人がかりでボコられてたのは三代目のほうだったり
九尾襲撃のとき役にたたなかったり
まあ三代目最強発言のときにマダラだの設定があったとは思えないがな
216 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 00:53:46 ID:45qZWlV60
結局のところサスケがイタチ以上の目になるっていうのは
万華鏡を開眼してもその耐久性だったのだろうか。
217 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 01:04:45 ID:pxn2vvXU0
o
主人公が一番強いに決まってンジャン
219 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 03:33:01 ID:8JO2+KAd0
てか、ジライヤって死んだのかな?生きてそう。それとサスケとイタチ対決つまらなすぎる(笑)このレベルの戦いなんだから派手に戦えや
イタチ失明寸前→スペアのサスケの目を奪おうとするもサスケに殺され死亡
だな。
マダラも一気に負け犬雑魚になってしまった
岸本やるじゃんw
ジライヤが死のうがイタチが死のうがどうせチヨバアが全部復活させちゃうんだろ
>>203 格下なのに同格やそれより上にしたがる地雷厨
223 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 07:18:08 ID:sKNKlixe0
格上の女をモノにすることが
男の本懐
224 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 07:50:55 ID:IdTZLJQ+0
お前らに一つ言っておく大蛇丸は大蛇丸マダラはマダラ四代目は四代目、
どっちがどっちなんてくだらない話だよbyシカマル
所詮作者が一番強いんだ
225 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 10:30:30 ID:ZBNIZ117O
お前らマジでこの漫画の最強だとか伝説だとか信じてんのかよwww
226 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 12:08:30 ID:5zpQYY89O
イタチ房いたすぎキモい
227 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 13:30:38 ID:XogATaa+0
イタチからとんでもなく小物臭がしてきたな
これでサスケに殺されてスペア扱いされたら悲惨すぎる
自来也からとんでもなく小物臭がしてきたな
これでペインに殺されたままザコ扱いで終わったら悲惨すぎる
ここであっさりとイタチを殺したら岸本を尊敬する
イタチの金縛り眼もどんな状況で使ったのかわからんし、
当時より眼悪いし、通常の幻術は紅に破られてるし
、発動早い云々の万華瞳術は、カカシ思いっきりチャクラ練る言うてるし、
警備隊を一人で倒すのは無理だったし。
上忍相手にすんのは3人が限度だし
サソリは一国を滅ばした・・・・
現状で評価は厳しい。
今日の涙目wwwwイタチ厨
ID:+tZ49Mnf0
顔真っ赤で妄想厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
232 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 14:44:14 ID:SSw5fCqSO
角都って初代の心臓とったんだよね?
初代>マダラ だから、
角都>マダラ か?
>>232 低脳ワロスwwwww
日本語勉強してから、もう一度読み直して来いwwwwwww
>>230 どんな状況って、サスケと同じ見れば金縛りだろ。
紅が破ったのは自分の幻術、カカシが遅いのはカカシがうちはではないから。
警備隊に連絡を許すこともなく一人も逃がさず全滅は普通に考えて無理に決まってる。
三人が限界?そんな描写ないね。
サソリは一国を落とせても中忍の小娘と引退したババア二人相手に死亡。
引退してなお暁並のババアだったのさ
236 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 16:16:51 ID:Pv2Rxdrz0
はっきり言って、各キャラが無責任に言ったセリフを作者が忘れてる。
イタチと鬼鮫がジライヤに勝てないようなことを言ったと思っていたら
同じ3忍の大蛇はイタチに軽く遊ばれる・・・
イタチは(まだわからんが)サスケェ!になったしジライヤは(多分)死んだし
これからはナルトとサスケの時代って事か
とりあえずナルトはサスケ位の強さになってくれ
今のままじゃ後を託したジライヤが浮かばれん
まぁ岸本は同じ位にしてるつもりかもしれんが2人の描写が違いすぎる
>>234 >>どんな状況って、サスケと同じ見れば金縛りだろ。
どんな状況でもイタチが見れるのかが問題、
必ず当たる必殺技なんてないわけで、事前準備ありかもわからんのだが
>>紅が破ったのは自分の幻術、カカシが遅いのはカカシがうちはではないから。
わけわからん、あれはイタチの幻術
>>カカシが遅いのはカカシがうちはではないから。
チャクラの消耗がでかいだけで、チャクラを練る速度が
うちはは早いという設定は無い。
>>警備隊に連絡を許すこともなく一人も逃がさず全滅は普通に考えて無理に決まってる。
つまり、火影直轄の暗部になれるのがイタチだけという、
現状のうちはを倒すのが無理ってことだな。
暗部なんて、普通に雑魚キャラなんだが。
>>三人が限界?そんな描写ないね。
上忍三人目に万華使用、その後撤退。
描写あるんだがな。
ちなみに三割では、上忍一人、下忍一人で
詰んだな
>>サソリは一国を落とせても中忍の小娘と引退したババア二人相手に死亡。
チヨ婆は城を落とせる、カラクリの中身を知っている。
サクラは毒対策を行っている。
手の内はすでにバレていた。
イタチは写輪眼対策を行う相手に勝てるのかね
手の内バレているという条件で
239 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 16:27:22 ID:Pv2Rxdrz0
ナルトは何故今だに分身と口寄せと螺旋丸だけなんだ?
螺旋丸も分身しなきゃだめ。しかも口寄せは使わんし。
性質変化ったって、螺旋丸が強力になっただけだし。
螺旋丸覚えた頃と基本的にな〜にも変わってないと思えて仕方がない。
>>238 紅が破ったのはイタチに返された紅自身の幻術だぞ
さすがに自分の術位解除できるだろ
月読を宿屋でサスケにかけた時はすぐに発動してたし
天照で蝦蟇口縛り破った時も迫ってくる壁相手に出したからにはそんなにかかってないだろ
とりあえず一瞬じゃないにしても案山子みたいに無駄に時間はかからないかと
241 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 16:51:18 ID:3wb5rP6L0
カカシの万華は、イタチのとは技が違うじゃん
だから発動に時間がかかるんじゃないのか?
242 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 16:51:22 ID:NBtcC3GzO
ナルトって追加設定の代表作だな
>>240 >紅が破ったのはイタチに返された紅自身の幻術だぞ
単にイタチが幻術に対して、先読みしたのかは知らんが、
同質の幻術で反撃しただけだろう、
相手の幻術を逆手にとっただけで、術の反射ではない。
術の反射は写輪眼には無い性能。
>月読を宿屋でサスケにかけた時はすぐに発動してたし
>天照で蝦蟇口縛り破った時も迫ってくる壁相手に出したからにはそんなにかかってないだろ
>とりあえず一瞬じゃないにしても案山子みたいに無駄に時間はかからないかと
有る程度術の強弱によっては待機時間が変わるのは、カカシの描写からは理解している。
カカシもデイダラの爆風封じ、前よりも早く発動していた。
だが、一日三発でチャクラを使い切るほどのチャクラを、すぐに練るのは無理だろう。
いつから練り始めたか、てのは解っていない。
追加設定のせいで矛盾が生じた、てのはあるけどもね
244 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 17:04:45 ID:Pv2Rxdrz0
追加設定はだめとは言わないけど
ぐちゃぐちゃになってきた。
千鳥って、ただの突きじゃなかったっけ?
245 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 17:10:35 ID:3Gf4SmvSO
バレによるとイタチはマダラではなく、自分がトップになる男だ
みたいな発言をしていたな。
ペインは眼中にない(格下扱い)ってこと。
つまり強さでみると
マダラ〉イタチ〉ペイン〉ジライヤ
>>238 事前準備とかどんな妄想ですか?サスケと同じ術なんだから発動条件も当然同じ。
うちはが早いという設定も何も、実際瞬時に月読天照は発動してる。カカシのような下位を例に出しても何の説明にもなってない。
>暗部なんて、普通に雑魚キャラなんだが。
取り合えず単行本を読み返せ。
>上忍三人目に万華使用、その後撤退。
ガイが暗部を呼んでる。あのまま戦い続けると対木の葉全員、当然ナンセンスだ。
>チヨ婆は城を落とせる、カラクリの中身を知っている。
引退し、老いぼれる前にな。中身はほぼ全て改造済み。本体の仕組みなど全然知らない。
>イタチは写輪眼対策を行う相手に勝てるのかね
今から写輪眼と戦おうというのに大蛇丸は対策しなかったというのかい?面白い考えだ。
>>342 術の反射は魔幻・鏡天地転による幻術返し。
何かもうまともに読んでるかすら怪しいぐらいデタラメだな。
247 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 17:12:24 ID:45qZWlV60
カクズは初代と戦闘経験があるだけで勝敗などはつかなかったのか。
>>245 イタチの発言通りなら自来也>イタチになるぞ
>>247 まあ、角都はヤバクなったらさっさと引くタイプだろうからな
その判断力も「強さ」のうちなんだろうけどさ
250 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 17:18:18 ID:45qZWlV60
とりあえず現時点でマダラ>イタチは確定か。
サスケの目があればマダラを超えられる可能性があると。
千鳥:暗殺用の技でありながら、音をたてながらの突き
>>246 >事前準備とかどんな妄想ですか?サスケと同じ術なんだから発動条件も当然同じ。
これが妄想だろう。イタチの攻撃方法にサスケの術を持ち出す必要が無い
さらに言えば、視力すら違う。
>取り合えず単行本を読み返せ。
お前の場合はバレ見てこい
あと暗部は強いとして、暗部になれないうちはが強いという
話にはならんな
>ガイが暗部を呼んでる。あのまま戦い続けると対木の葉全員、当然ナンセンスだ。
三割の話が抜けている。
あと、いきなり切り札を放ったのはガイ到着前だ。
上忍三忍は捌ききれないのと、幻術対策が講じられたため
そのうちの眼を向けている相手に攻撃した。
上忍三人級であっていると思うが
>引退し、老いぼれる前にな。中身はほぼ全て改造済み。本体の仕組みなど全然知らない。
本体の仕組み等どうでもよい、攻撃方法が師ゆえに見極められたというのはスルーか
>今から写輪眼と戦おうというのに大蛇丸は対策しなかったというのかい?面白い考えだ。
大蛇丸が出てくる理由が不明だ、お前さんの論理飛躍には付き合わないが
大蛇丸は写輪眼と戦おうとはしていない。
>術の反射は魔幻・鏡天地転による幻術返し。
だから、術を見極めたうえで、掛け返す技だろう
イタチの幻術だろうjk
253 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 17:28:40 ID:jOQpoAPTO
サソリ>>>イタチが確定しますた
そしてイタチがサスケに負けた場合、
サスケ≧デイダラ>イタチ>過去デイダラが確定します
>>245 イタチがマダラ超えようとしたらペインより強いことが確定するとか、どう考えたらそうなるんだよ
「超えようとする」と意識するだけなら誰でもできるだろww
マダラはイタチの事をサスケ以下とか、「あれも長くない」とか見下してるよ
因みにマダラはペインの強さを認めてるような発言してるよ(コナンとの会話ね)
>>252 なんでオマエはいつも長文なんだよ キモイな
ま、地雷じゃ幻術見破れないし防げもしないけどなw
>>255 イタチを叩いてるつもりはないが、叩いてると思わせてごめんな。
もうROMるよ。
角都の初代とのエピソードは完全に消化不良だな
意味ありげだったけどさしたる意味もなく角都はもうどうでもいい人になっちゃったし‥
259 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 17:37:48 ID:Pv2Rxdrz0
消化不良というより大失敗だと思う。
>>252 何かもうどこから突っ込んでいいのやらw
形状まで同じの金縛りがサスケとイタチで条件が違うとかアホですか?あの時点では万華鏡開眼してないから視力落ちてないが。
イタチが暗部に入ったのは異例のこと。それだけ期待が大きい、何せアカデミ以来の天才だから里側も欲しい人材。
本来は警備隊として半ば隔離されてるのがうちは一族の状態。
警備隊もうちはという時点で強いんだよ。チヨバアでも一人なら逃げるほどな。
三割程度ニセものなんてどうでもよい。万華鏡を使ったのは時間を掛けられないから。
師ゆえ云々は妄想にもほどがある。イルカはナルトの師だから攻撃を見切れるってかw
教えたことしかできないなら飛んだ雑魚だ。
わざわざ幻術返しと言ってるんだから返してるんだよ。
掛け返すだけなら同じ術使う意味が分からんw
マダラの過去話あたりで初代から「はひぃー」とか言いながら逃げ惑う角都が出てくるよ
>>258 あれは単純にカクズが創設期の人間なのと、それだけ強いんだってエピソードじゃね。
飛車角編は新しい世代がテーマだからありだと思う。
一番の失敗は心臓取ったやつが初代に似てるせいで勘違い続出。
岸本のちょっとした意地悪としか思えないw
263 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 17:54:40 ID:jOQpoAPTO
暁ツーマンセルランキング
トビ+デイダラ>デイダラ+サソリ=ペイン+コナン=サソリ+大蛇>>イタチ+鬼鮫>>>ヒダン+カクズ
>>260 ROMるつもりだったが、返答がヌケすぎなんで応答
>形状まで同じの金縛りがサスケとイタチで条件が違うとかアホですか?
>あの時点では万華鏡開眼してないから視力落ちてないが。
イタチ論者への返答すると、いつも罵倒なんだけど・・・
別に君らを否定してるわけじゃないんだがね
あの時点でのイタチが強さランキングのイタチならいいんだが、
実際は視力を維持したまま万華を使うイタチ相手に論じなきゃいかんのか?
万華視力低下イタチ、視力フル幼少イタチ、どっちかにしぼってくれんかね
>本来は警備隊として半ば隔離されてるのがうちは一族の状態。
>警備隊もうちはという時点で強いんだよ。チヨバアでも一人なら逃げるほどな。
戦争でてきてんだから、隔離でもなんでもない。
>三割程度ニセものなんてどうでもよい。万華鏡を使ったのは時間を掛けられないから。
これは推論にすぎない、時間をかけてはいけないのなら、この時点で逃げるべきなわだが。
三割程度を論じない理由にはならない。上忍三人級なのは変わらない
>師ゆえ云々は妄想にもほどがある。イルカはナルトの師だから攻撃を見切れるってかw
>教えたことしかできないなら飛んだ雑魚だ。
論点からズレている。イルカとナルトのケースとはまるで違う。
ってわかっていってるのかな。大した奴だ。
>わざわざ幻術返しと言ってるんだから返してるんだよ。
>掛け返すだけなら同じ術使う意味が分からんw
紅の幻術がそのまま返したから破れたのだ、とするとだな
破りやすい幻術返しを使うのがイタチであれば、相当弱いキャラと断ずるが
だから、イタチの幻術って言ったんだけど、カウンターでもなく同じ技を同じ能力で掛けなおす・・・
意味わからんのはこっちのほうだw
>>262 初代の時代から生きてる=不老不死を示唆する為の演出かと
ID:Vgm87Byq0
ネタスレで顔真っ赤になるなおwwwwwwwww
267 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 18:06:29 ID:LTE88TqHO
漫画の設定だからマジメに書くのもどうかと思うが…
実力の同等か近い者どうしが本気で殺し合いする場合は、場所、体調、相性、装備等、様々な条件で結果は変わるだろうし、一概に確定とは言えないと思う。
強いて1番強い奴を
決められるとしたら
描いてる本人だけ。
ああ、今度は視力低下持ち出してイタチの昔の強さをなかったことにしたいだけかw
視力よかったと思われるデイダラ戦と最近のサスケ戦やってることに変化がみられないが
そこまでして三忍と同ランクに落としたいのかねwまあこいつはサソリ腐かな?
しかし毎回イチャモンつけてチョンみたいな奴らだなw
269 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 18:24:29 ID:ciCukVesO
サソリが違う毒を所持してたら決着はついてたのに
まぁサクラを殺さないように戦かわなきゃいけなかったからしょうがないんだが
論点ズレまくりやん
問い:手の内バレて戦えるのか
イタチ論者>大蛇丸は写輪眼と戦う用意してたニダ!
>んなもんしてない
イタチ論者>チヨ婆とサソリの関係はナルトとイルカと同じニダ!
>全然違う
問い:いい加減に、どの時期のイタチか明確にしろ
イタチ論者>そんなの卑怯ニダ!、サソリ腐の陰謀ニダ!
イタチ論者>視力落ちてもやってることは変わらないニタ!゙
>まだまともな戦闘にすらはいっていません(笑)
まぁ竹島は日本のもんだから、コリエイトはやめとけw
>>264 あまりにも答えが的外れで何かもう返すのも疲れてきた。これで君へのレスは最後にするよ。
>万華視力低下イタチ、視力フル幼少イタチ、どっちかにしぼってくれんかね
中間地帯、つまり開眼したばかりのイタチが存在するはずだよね。何も最新話にこだわることはない。
失明ならともかく、視力が落ちてるから術が使えないなんて設定もない。
>戦争でてきてんだから、隔離でもなんでもない。
戦争時はそうも言ってられないというだけの話。
>これは推論にすぎない
普通に書かれてることだ。万華鏡を使う前も圧倒してる。
最初から逃げないのは目撃者を残すのは当然まずいわけで、その場に応じて最良の選択したまで。
>三割程度を論じない理由にはならない。上忍三人級なのは変わらない
万華鏡なしの三割ニセものはあのフォーマンセルには適わない、それで気が済んだか。
>論点からズレている。
全然ズレてない。幼少期のサソリにクグツのパーツを与えただけしか描写はない。
手取り足取り教えてるシーンすらないのに、師だから読めるんだよとか意味不明。
>破りやすい幻術返しを使うのがイタチであれば、相当弱いキャラと断ずるが
お前は幻術というものを誤解してる。掛けられれば一度は解をする必要がある。そこに隙が生ずる。
幻術返しは言わばリフレク、これほど効率のいい対処法はない。
大体どっちにしても使ってるのは紅の幻術、紅が幻術合戦でイタチに勝てるできるわけでも、写輪眼に対抗わけでもない。
そこだけ取り出してイタチの幻術は紅にも破れるとするのは詭弁だよ。
>>270 こういうのを見ていつも思うんだ。日本人同士でお前在日だろと罵りあうのは実に滑稽ではないかと・・・
人としての程度の低さを何も自分から曝け出さなくてもいいのにね。
ROMると言っておいてこれか、女々しいやつだ。
輪廻眼のスペックって車輪眼よりすごいのにペインの扱いが…
頑張れリーダー
腐は粘着だなあw
同じ他国のババアでも知ってる対策を木の葉出身で写輪眼厨の大蛇はしらないしないと断言w
もはや仕込みとか関係なく百人の人形が襲ってくるだけの技にカラクリ知ってたとか関係ないんですけどw
で、すげーなまともな戦闘にはいってないって幻術掛け合うのは戦闘の内にはいらんのかw
なんつーサソリとの扱いの差w
274 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 18:58:45 ID:jOQpoAPTO
半蔵率いる雨隠れを我が物にしたペイン>>一国落としたサソリ>>>>>うちはの警務部隊もやれないイタチwwwwwwwwww
275 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 19:08:16 ID:45qZWlV60
一国と言ってもどの程度の強い国なのかも分からないからなんとも。
うちはの警務部隊って写輪眼使える人が大勢いるしかなり強いだろ。
なによりサソリの百機は多人数を相手にするのに適していただろうし。
警務隊に写輪眼使いが大勢いたかなんて分からないんだが
結局サソリもデイダラもまあまあ強い雑魚レベルだよ。婆と小娘と餓鬼に負けたんだから
>>271 >中間地帯、つまり開眼したばかりのイタチが存在するはずだよね。何も最新話にこだわることはない。
>失明ならともかく、視力が落ちてるから術が使えないなんて設定もない。
同意するが、原作に出てきてないシーンも考慮するのであれば
設定上最強が沢山でてくるんだよ。
>戦争時はそうも言ってられないというだけの話。
いや、それ設定でもなんでもないでしょ
普通に一般人までうちはの里で暮らしてるのに
>普通に書かれてることだ。万華鏡を使う前も圧倒してる。
>最初から逃げないのは目撃者を残すのは当然まずいわけで、その場に応じて最良の選択したまで。
だから、最良の選択が切り札なわけで、これがただの遁術なら
別になにも言わないよ。
>全然ズレてない。幼少期のサソリにクグツのパーツを与えただけしか描写はない。
>手取り足取り教えてるシーンすらないのに、師だから読めるんだよとか意味不明。
足取り教えてるシーンが無いとダメなのなら、前述のイタチの中間地帯はry
それだけの理由でナルトとサソリを同一視したのか・・・。
師だから読めるでなんらおかしくは無い。何なら戦闘経験もクグツ師としての経験も
つけてもいいが。
>お前は幻術というものを誤解してる。掛けられれば一度は解をする必要がある。そこに隙が生ずる。
>幻術返しは言わばリフレク、これほど効率のいい対処法はない。
>大体どっちにしても使ってるのは紅の幻術、紅が幻術合戦でイタチに勝てるできるわけでも、写輪眼に対抗わけでもない。
>そこだけ取り出してイタチの幻術は紅にも破れるとするのは詭弁だよ。
イタチの幻術でないとするのは詭弁ではないのかね。
その返し技はイタチの幻術なんだが。
紅がイタチに幻術合戦に勝てるとまで論理を飛躍させてはいないぞ
>こういうのを見ていつも思うんだ。日本人同士でお前在日だろと罵りあうのは実に滑稽ではないかと・・・
>人としての程度の低さを何も自分から曝け出さなくてもいいのにね。
>ROMると言っておいてこれか、女々しいやつだ。
個人攻撃に返礼をしたまで。
私も迷惑しているが、イタチを論じただけで攻撃されたということは
忘れないでくれよ。イタチ論者。
279 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 19:20:56 ID:XogATaa+0
どっちにしろイタチとサソリなんて暁中ランクの中での微妙な違いしかないのが現状
描写ではマダラやペインとははっきりとランクが違うな
まずどの段階のイタチとか言う前に視力落ちて弱体化したことから証明しろやw
出会った瞬間に幻術はできてるみたいだが
なんでサソリ腐の妄想前提で議論しないといけないんだか
仙人地雷屋のしょぼさは異常
毎回、イタチは保留、とりあえず同格って言われてるが
イタチ厨はいい加減に納得しろと
なら自来也の幻術耐性辺りから納得のいく証明よろ
何処ぞの一国暗部>警務部隊
暗部は雑魚(ヤマトカワイソスwww)
イタチは上忍三人相手に退いたから上忍三人>イタチにちがいない
つまりうちは滅ぼすのにイタチの力借りたマダラも一人で警務部隊滅ぼせないにちがいない
サソリ腐の意見まとめると
サソリ>マダラ>イタチでおk?w
せんせー。もうそんなネタじゃ誰もくいつかないと思うお!
287 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 21:35:15 ID:XK4/nyY90
キミマロが成長したら大蛇より上じゃないかな?
765 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2008/01/23(水) 20:28:01 ID:J3dWL8SO0
【イタチ厨】
脳みそは糞でできている。
くだらないコピペを張り続ける。
「自来也は綱手に殺されかけた、さあ、この事実をどう説明する?」が、口癖せ。
単発w
290 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 23:17:22 ID:od/TBEF0O
解毒剤ていくつあったけ?
291 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 23:31:42 ID:f/uf13QjO
イタチ>三忍は認めるが
マダラ、ペイン、サソリ>イタチは確定
サソリはかすり傷つけるだけで勝ちだから自来也はおろかペインにすら勝てる可能性がある
我愛羅には相性で負けそう
292 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 23:32:31 ID:GIclIavEO
結局デイダラが一番だな。
あれで土以外でも同じことができるようになれば敵なし。
>>291 サクラにすらかすり傷を負わす事が出来なかった程度の攻撃速度なら
ジライヤやペインなんか鼻であしらえるだろ
294 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 23:38:38 ID:f/uf13QjO
普通にサクラはかすり傷負ってたし補正があるからサクラ出しても無駄
自来也相手は余裕でかすり傷負わせるけどペイン6人はしんどいな
295 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 23:39:16 ID:PX7Hb2rAO
皆さん 仙人モード忘れてますよー
ペイン戦しか仙人モードになってないよー
都合のいい解釈だけは達人の域に達しているな
イタチ厨の諸君
残念ながら
ジライヤ>イタチ確定
てかイタチ厨はいいかげん大蛇丸の発言に頼るな。
そういうことは強さ議論スレですることではない。
戦闘描写重視で語りなさい。
297 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 23:48:11 ID:f/uf13QjO
Sマダラ ペイン
Aサソリ 三代目 四代目 サクモ
Bイタチ サスケ デイダラ 仙人自来也
C自来也 大蛇丸 半蔵 三代目風影
D我愛羅 カクズ 老三代目
E鬼鮫 ヒダン カカシ ガイ カブト コナン ネジ 君麻呂 ナルト
ま、仙人モードになる前に幻術でアボンなんだけどね
地雷厨には発動速度という概念がないんだなw
つーか幻術耐性は保留とかぬかして都合の悪い部分は無かったことにする地雷厨が戦闘描写語るとかw
299 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 23:54:23 ID:/SA30s6GO
211 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2008/01/27(日) 00:40:35 ID:p/jJadu9O
298 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2008/01/27(日) 23:51:24 ID:p/jJadu9O
暇人だなぁ(笑)
>>291 サソリがマダラ・ペインと同じなのはちょっと…
かすり傷云々言うが、車輪眼なんて目見た瞬間どころか指1本でも発動出来るし
最強 ペイン マダラ
SSS イタチ 仙人自来也 穢土オロチ
SS サソリ 角頭 デイダラ サスケ
S 飛段 我愛羅 チヨ婆
サソリなんてウンコだろ
自来厨はナルトと綱手にやられたっていう事実を無視してるんだよなw
所詮はナルトと綱手以下なんだからごちゃごちゃ言わないでザコキャラってことで認めちゃえよ
304 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 23:57:23 ID:od/TBEF0O
>>291 サクラに三回もバラされた奴が難攻不落のイタチに勝てるわけないだろ
サソリは格上のくせに毒攻撃を成功させたのが4回
かすり傷と最後のひとつき、クグツももろいしメンタルも弱いから幻術の的、格上のイタチペインに失礼だよ
自来也が綱手より弱いとかいってるやつは
ナックルがゴンより弱いといってるのと同レベ。
そして発言描写に頼りっきりの可哀相なやつ
>>305 は?発言描写じゃなくて事実描写なんすけど
もうわかってるよね?どぼけるのやめてくれる?
>>296 おいおい、発言に頼ってるのは昔から地雷厨だけだぞw
イタチが大蛇丸に勝ち、自来也が大蛇丸に失神させられたというのは紛れも無い事実なんだよ。
月読世界のイタチ>>>>仙人自来也
自来厨が発言描写に頼ってる?
具体例よろ
309 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 00:09:38 ID:hr+iuwJpO
サクラがマダラペインイタチ相手に善戦したら認めてやるよサソリ腐
あとやられたのは4尾ナルトだよ。しかも封印しないといけないという制限つき。
まぁイタチ厨はヤマトが来たに決まってんだろとか言うだろうけどね
結局自来也厨のほうが描写で勝負できてない罠
>>310 はい言い訳。
本当の強者なら情け容赦すてて殺戮に徹するね。
味方だから傷つけないようにとまどうなんてのは2流だね
どうしてヤマトが来るんだよw
おかしいだろ常識的に考えてwwwww自来厨の脳内はわからんww
立ち読み程度のオレが対九尾戦から考える。
地雷>四尾ナルト
半殺しにあいながらも封印。
大蛇=四尾ナルト
お遊びみたいな感じかな。大蛇はナルトを殺す理由が特にないし。
描写みた感じお互い決定打がない感じ。
昔のサスケ=三尾ナルト
昔こんな感じの発言が大蛇からあったよね?
当然今の大蛇吸収後サスケとは別で。
その時のサスケがまだイタチ倒せないと言っていたので。
イタチ、ジライ>大蛇=四尾ナルト>三尾ナルト=昔のサスケ
如何せん記憶があやふやだ・・・。
まぁ、自爆技だけど九尾封印の四代目テラ強すって事で。
>>312 言い訳ですか。
まぁ自来也はナルトを殺すという選択肢は取らなかったのは事実。その結果半殺しになったのも事実です。
自分の弟子なら殺しずらいでしょう。本当の強者ならとか関係ないですよ。
ナルトはもしかしたら世界の救世主になるかもしれない弟子ですしね。
あとヤマトうんぬんはイタチ厨がいいだしたことです。
その言葉はそっくりイタチ厨に何回もいいました。
315 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 00:23:58 ID:ZMynw3WR0
無理やりだけど、最強はナルト。
口寄せでデカイ蝦蟇呼んで、
1000人に分身して333個風遁螺旋手裏剣作る。
イタチ厨は、大蛇丸を引き合いにだすが、
大蛇丸自体は金縛り攻撃を耐え、生き延び腕を再生できている。
その後口寄せ転生使えばいいだけで、イタチを殺せるんですが。
初代呼べる時点で、マダラ以下のイタチはお呼びではない。
>>314 いいや、真の強者なら何のためらいも無く殺すね。情に溺れたんならそいつの立派な弱点で、実力のうちだね
大体弟子なんて取る時点で甘いね。真の強者なら弟子なんかに期待する必要ないもんな。自分で全部やりゃあいいし。
実際、真の最強者イタチは同族を皆殺しにしてるんだからね。しかもサスケだけを生かすというサスケにとって最も屈辱で残酷なやりかたでね
大蛇は脱皮するから、腕なんか、もがれてもぜんぜん平気なんだよね。
イタチがどうやって金縛りをかけたのかわからない。事前準備があったのかもしれない。大蛇丸は写輪眼と戦おうとしていない(断定)
サクラにかすり傷程度だったのは補正だからノーカン
うん。帰っていいよサソリ腐
時間的にそろそろ勝利宣言かと思ったら、飛び出したか
イタチ厨は地雷厨になんかコンプレックスでも
もってるんかね?wwwwwww
顔真っ赤にして地雷厨地雷厨うるせーよkswwwwwww
目糞鼻糞なんですよ。
サソリもイタチも同レベルだよ
マダラペインとは格が違う
イタチじゃあペイン3体相手にすら瞬殺されるだろう
大蛇丸が死んだふりしてやりすごした可能性はスルー
初代呼べる大蛇がびびりまくってイタチに手をだせない程の敗北だった事実をスルーするのが三忍厨
しかしデイダラでさえ車輪眼対策出来るのに、何で大蛇はしなかった(もしくはそれを破られた)のかねぇ
あのバトルはガチンコ勝負の方が良かった
大蛇丸自信が「彼は私より強い」発言
38巻イタチが大蛇丸を軽くいなす(イタチ全然余裕、大蛇丸顔面蒼白)
↑この描写があるのに大蛇丸がイタチと同格とか強いとか言う自来厨の執念ってホントすごいと思うわ
326 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 00:34:23 ID:yVuQGrxUO
だからペイン戦以外で仙人モードなってないだろ?ペイン戦のジライヤが とりあえず現状のジライヤの強さだろ?
手抜きジライヤの頃の事を言われても困るなー
仙人ジライヤ>近眼イタチだろ イタチ厨さん
>>323 ここではよく出てくる穢土転生だけど、作中じゃあもう使わないでしょ。
ジョジョ五部で途中から出てこなくなった奴(名前忘れた)と一緒。
厨性能過ぎるから。
大蛇は穢土抜きで考えたほうがいいと思うねぇ。
>>317 真の最強者とかいってる時点でもう客観的に見れてないですよ。
少し冷静になったらどうですか?
情に溺れるのは確かに弱点です。
しかしそれは大多数の敵には関係ないですよ。少なくともイタチには。
それにナルトがもう完璧ダメになって、完全に敵意むきだしでかかって来たらさすがに殺すつもりで戦うと思います。
あの状況は、九尾を封印すれば元のナルトに戻るという確信があったためリスクを負ってまで封印したのでしょう。
>>316 イタチにもサスケにも大蛇丸の全ての術が通用しないんだから何しても無駄
>>317 カカシは殺せたのにころさなかったよな
>>323 全部お前の妄想w
↓この発言見てから、可能性云々家
311 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2008/01/28(月) 00:10:29 ID:h4yON4IRO
結局自来也厨のほうが描写で勝負できてない罠
で、結局描写で勝負できずに遠吠えするしかない自来厨なのであった
>>329 そんな設定ねーよw
イタチの強さは
全員が写輪眼使いとは限らない警備隊>イタチ
最新の設定だ諦めろw
マダラ+イタチ>写輪眼使いとは限らない警備隊>イタチ
イタチvsサスケは描写待ち
>>328 違うな。リスクも何も、所詮はナルトごときに大怪我させられる程度ってことだよ
強者なら大蛇丸みたいに軽くいなしてみせろ
まあもう少し待てよ
もうイタチとサスケ幻術合戦じゃなしに、ガチバトルするみたいだし
そこでだいぶ解るだろ
マダラのマン毛とペインの輪廻眼の秘密については、まだかなり先になりそうだが
イタチは、その強さそのものも幻術による幻覚にすぎない。
ストーリー上のスリリングにする効果UPのため、ただ強く見せているだけ。
イラストでいえばデフォルメかな。醒めた目でよく観察すれば大したことはないこと
に気が付くはず。
なぜなら、うちは一族以外で彼が殺れた者はいないから。
口ではなんだかんだ言ってるけどねw。実行がともなっていない。
ただのまやかしw。演出効果と見ればいいだけ。
>>335 あぁなるほど。そうゆう意味ですか。
確かに、4尾ナルト相手に大怪我しないと封印できないレベルですね。
ただそれが弱いというわけにはならないと思いますよ。
大蛇丸は封印する気で戦ってないんで参考にならないですよ。
大蛇丸が余裕でナルトを封印したなら、大蛇丸>自来也は確定ですね。
イタチに至っては比べようがないです
339 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 00:48:01 ID:bJ4nSz4XO
>>333 実際大蛇丸はイタチに圧倒された描写があったし大蛇丸自身がイタチに勝てないと言ってるのに
そして大蛇丸の絶対の自信がある転生の儀式もサスケの車輪眼に通用してないし。
それイタチと大蛇丸の比較になんで警備隊出てくるのか意味不明
>>339 はいはい、発言なら
地雷≧イタチ+鬼鮫
大蛇戦の後だけど同じ三忍なのに別扱いしてるね、当のイタチがw
イタチ厨、イタチの台詞は無視w
ヤレヤレ〜
341 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 00:52:01 ID:hr+iuwJpO
SSS:マダラ
SS:ペイン・イタチ
S:サスケ・ジライヤ・大蛇丸・デイダラ
A:カクズ・サソリ・ガアラ・猿飛
B:綱手・カカシ・千代婆・ガイ・ヒダン
C:キミマロ・カブト・シカマル・アスマ・紅・左近・キドウマル・サクラ・タユヤ・次郎坊
342 :
うろ覚え:2008/01/28(月) 00:53:17 ID:PgEoo5Tt0
矛盾点
例のイタチとキサメの発言とイタチvs大蛇の結果
この時点では三忍>イタチと設定していた?
ただそれだと地雷、綱手がいる木の葉が暁の戦力を上回るという変な事になってしまうので
イタチの謙遜とも取れる。
しかし後付かどうか知らないけどイタチ>大蛇は決定しているのに、謙遜するのか・・・?
地雷を特別視してた複線とかもないので、岸本のミスっぽい。
作中の大蛇の発言で良く大蛇>地雷となっているが、里抜け後のガチンコ勝負の描写はない。
大蛇の里抜けを止められなかったりした事から昔においては大蛇>地雷はほぼ確定だけど、
仙人モードwの登場でその後は分からない。
いつ習得したのかも謎だし、大蛇の発言は深い意味も無く単純に昔と同じように地雷を見下しているだけっぽい。
のでイタチ>大蛇は確定、仙人モード地雷は描写不足なので比較不能で終了。
ペインvsイタチorサスケでもない限り地雷との比較は不可能。
で、なぜひく必要が?というセリフを無視する地雷厨
>>340 は?本物のアホ?
だからなんでイタチと大蛇丸の比較に自来也が出てくるんだ?同じ三忍だから?。
オレはイタチと自来也の比較はしてないしイタチ厨でもない。
それにイタチと大蛇丸は発言と描写の両方の証拠があるがイタチと自来也は発言だけじゃん?
>>343 ぷw
だから>じゃなくて≧になってんだろうにw
今度は鬼鮫さんじゃないですかw
イタチ厨=描写重視といいながら、発言重視な件w
346 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 01:06:00 ID:6FKxKtNA0
てかジライヤとイタチはまともに戦ってないし発言で議論するしかない。
最初に描写で勝負しろとか言ってきたのは地雷厨なんですがw
別にテンプレに描写だけとか描いてないのでつき合う必要はないんだかな
地雷→金縛り、幻覚出終了
大蛇→金縛り、幻覚の後月読みで終了
イタチのジライヤに対する発言は無効にしてしまうイタチ厨
>>346 オレはイタチと自来也に関しては保留
仙人がある自来也が少し有利かもしれんが、もう戦うこともないしオレには一生わからん
>>344 わけわからんのが、その発言の選択なんだよね
イタチ厨は、一部で幻術の設定が無いから紅達に対してはかけれないと言い、
その一方で、二部で圧倒したから、一部の大蛇丸の発言は正しくて、
イタチの発言は正しくないと言う。
また、大蛇丸に幻術を数年前に掛けれたから、現在の大蛇は過去スペックで
地雷にも掛けれて勝てるって論理なんだよな
サクラ補正でサソリは破れたが、イタチはイタチ厨の補正がかかりすぎる。
というか、今イタチと自来也を比較する意味あるの?
イタチは描写待ちだと思うんだけど
352 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 01:13:04 ID:6FKxKtNA0
ペインとイタチの力関係さえ分かればな。
とりあえずサスケにまで大蛇丸でも勝てないと言われちゃってるし
イタチ>大蛇丸だけは完全確定だろうけど。
といいつつ自分はイタチのうちは最強厨発言を無効にしてることに気付いてない単発地雷厨
>>352 まあ、ガチで戦ったわけではないから、それはないな。
お互いに謙遜し合ってるわけだから、保留だな。
ID:h4yON4IRO
今日の涙目wwwwイタチ厨。
顔真っ赤で妄想厨wwwwwwwww
>>350 イタチ厨とか相手するだけ無駄だからスルーしてるからどうでもいい。
>>356 自来厨とか綱手より弱いくせにイタチより強いみたいな意味不明発言してる時点で蚊帳の外
地雷厨遠吠えモード入りましたw
すげーな地雷厨の理屈じゃ写輪眼とやったことない奴は皆写輪眼に対抗できるかもしれない、で長所消せるのかw
でサクラは補正とかサソリには激甘w
たいした俺ルールだw
>>356 あのさイタチ厨じゃない、てのは解ったよ
レッテル張りはイタチ厨の最も得意とするところだから、真似はしたくないしね。
だが
>イタチにもサスケにも大蛇丸の全ての術が通用しないんだから何しても無駄
これは無い、一部分の術が通じないのは認めるがな
ま、イタチ厨と言って悪かったな
オレ自来厨でもないから
オレがここに来る時はイタチと自来也の議論で争ってる時が大半だな。
必死で流れ変えようとしても無理だし。
いっそ別にイタチと自来也の比較スレ立てた方がいいと思ってきた
普通に漫画読んでればイタチの方が2ランクくらい格上だってことがわかるのに、なぜ自来厨は万人と違う感想を持つのか
イタチ関連の話をすると、○○厨、○○腐が
強制的に襲名させられる。
論じるのに早い、と言うだけで○○厨にさせられる
キャラに派閥なんぞつくってんのは本人達だけだと認識してほしいな
と、最初に描写で勝負しろと言ったのかがどっちなのか少し上のログもよめないないアホは言うが
イタチ厨の方は文の質の悪さがひどいですね。
自分たちの意見が極端だということに早く気付くべきです
描写で勝負したら自来厨勝ち目ないよ。だって
綱手戦 負け
ナルト戦 負け
三忍大戦 劣勢(負け)
イタチ襲来 逃走され(負け)
ペイン戦 負け
結局イタチの例のセリフに頼るしかないんだよな。
でもあれは戦闘前のセリフだから参考になりません、しかも戦闘後はイタチ&鬼鮫にナメられたセリフをはかれてますので
戦闘前のセリフはむしろ否定材料としてイタチ>自来也を証明しています
ID:h4yON4IRO
ID:CAYmPPKz0
今日も涙目wwwwwwイタチ厨。
顔真っ赤で妄想厨wwwwwwww
イタチ>自来也これでおkwwwwwww
だから消えてください。
ぶっちゃけランク落としたくない三忍厨、サソリ腐辺りが俺ルールつくって強引に展開してるだけだからなあ
過去スペックの大蛇、地雷とかいってもそんときのイタチはたかだか11そこらなわけで
大蛇はともかくロートルの地雷より遥かに伸びしろがあるわけだか
対綱手ってあったっけと思ったが、ひょっとして女湯覗いた件だったとしたら
イタチ厨のクォリティ高すぎるw
切れのいいボケに、長時間笑いを提供する持続力
お笑い芸人としては大した奴だなw
うんうんwwwww
イタチ最強wwwwww
>>1 日本語の勉強をしてこれよく読めks
まぁこれからやっとイタチのスペックがわかりそうですね。
よかったよかった。
三忍厨、サソリ腐今日の名言
イタチがどんな状況で金縛りかけたかわからないよ。事前準備があったのかもしれないよ。あ、大蛇丸は対写輪眼の事前準備してないよ!
イタチ厨は描写で勝負しろ!あ、サクラは補正だよw
紅に幻術かけない=かけられない
372 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 02:13:22 ID:yVuQGrxUO
ゴルゴイタチ
>>371 一応確認しとくが、勝利宣言か?w
またボケじゃないよなw
まだなにかあるならどうぞw遠吠えでもいいよw
しかし373は微笑ましいな。煽りしか能のない人間が必死に紳士ぶって人気とろうとしてる様がw
荒らしはお帰り下さい。
最近コピペのイタチ厨見ねえな
ま、自分の空間でイタチ以下のサスケの通常写輪眼にいいようにされてる時点で
大蛇がイタチの写輪眼に抵抗できるとかないな
まぁいかなる術もこの目の前では通じないと言ってるくらいですから、万華鏡にはいろんな能力があるんでしょうね。
それがこれから明らかになるんでしょう。
ところで小南はランクにいれないのか?
381 :
sage:2008/01/28(月) 03:47:48 ID:55alIWTr0
イタチ厨というかイタチ腐は一体なんなの
あの女湯の件で自来也が綱手より弱いと本気で思ってんのか
いい加減にしろ リア厨
ナルトは読んでるやつにゆとりが多くて困る
382 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 04:08:34 ID:yVuQGrxUO
とりあえずジライヤ>イタチ>オロチで終わりにしようぜ!
仙人ジライヤ最強
サスケに負けたオロチ
って事で おやすみ
383 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 06:14:38 ID:Q7K5P9F/O
初代火影が最強だと証明されたな。
384 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 06:47:13 ID:fSHGb6+IO
ナルトが最強、なんてったって主人公補正があるからな、キッシーもなんだかんだ最後はナルト最強にすんだろうな
悲しい事に...
【イタチ厨がバカであることの証明@】
よく自来也が4尾ナルトに瀕死の重傷を負わせたから自来也が弱いとか言っているが
自来也は、それでも4尾ナルトを平常に戻している。要するに戦いには勝っている。
自来也>4尾ナルトなのだ。さらに自来也は仙人モード自来也にランクアップできる。
4尾に勝っていることを忘れ、ただ重症を負わされたから、
イタチ>自来也だと言う。ん?どうしてイタチがでてくる?いつイタチと比較した?
比較分析している対象が違うだろう?ほんとやれやれだ。イタチ厨は糞以下の脳しかもっていない。
ちなみにその論理で言うと、
ナルトはサクラによく殴られているから、サクラ>ナルトなんだろうな・・・
車輪眼→万華鏡車輪眼→???
輪廻眼→???→???
白眼→???→???
最強はどいつだ!(`・ω・´)
>>386 作者がうちは(サスケ)厨の岸本な時点で
輪廻眼→進化なし
白眼→進化なし
写輪眼→万華鏡写輪眼→永遠の万華鏡<サスケが最終的に開眼する新しい写輪眼
になるだけだと思うが…
>>387 物語の主軸がうちはだからな。
主人公はうちはのストーカー
主人公の師匠は写輪眼持ち
主人公のライバルはうちは
ライバルのラスボスはうちは
物語のラスボスもうちは
最強の尾獣九尾はうちはのペット
アンチもいい加減諦めればいいよにw
でも、永遠の万華鏡持ちの奴は三代目以下の初代に負けましたとさ
>>388 うちは一族ではないのにカカシは万華鏡を開眼したし永遠の万華鏡持ちなのにマダラは
初代に負けたし等色々ひっくり返りそうだが…
ラスボスだとしても倒されない事はまずありえないだろうしな
車輪眼ひいきがひどすぎて白眼が可哀相ですね。
まだ輪廻眼はまだマシですが、設定上最強の瞳術も進化した車輪眼とやらに抜かれるんでしょうね・・
白眼はもっと掘り下げたら普通に強いと思うんですけどね。
車輪眼でさえ相手がゆっくりに見える程の洞察眼があるんですから、白眼だったら超スローに見えてもおかしくないです。
白眼持ちだったら万華鏡発動するのも見切れるだろうし、目を合わせずに戦うことも可能だと思うし、対術で負けることはまず無いだろうし(よっぽど力量が離れていなければの話ですが。)
相手の印も丸わかりですぐに対処できると思うんですが・・
さらに日向の対術は一撃必殺ですしね。
最強の洞察眼って普通にかなり強いと思うんですが、作者に気に入られなかったのが彼らの不運ですね。
哀れな日向一族・・
393 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 13:22:29 ID:6FKxKtNA0
そういえばマダラの弟も万華鏡開眼したのに
なんで弟は兄が失明している時期にまったく平気だったんだろ。
人によって失明の速度は違うのかな。
>>393 使用頻度の差だろう
使えば使う程闇に近付く
>>392 そのうちネジが万華鏡白眼を開眼するから安心汁
396 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 13:46:07 ID:7dLBlhfPO
誰でも分かる簡単ランク
1番全盛期猿飛
2番初代火影
3番うちはマダラ、弟
4番うちはイタチ
5番九尾、四代目火影
6番ペイン、
7番うちはサスケ、はたけサクモ、半蔵
8番三忍
9番暁メンバー、ナルト、カカシ
10番他
397 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 13:53:33 ID:3yj4t5LhO
政権争いで負けただけなんじゃね?マダラは
1番全盛期猿飛
2番初代火影、四代目火影、はたけサクモ
3番完全写輪眼マダラ、ペイン
4番マダラ、マダラの弟、イタチ、半蔵
5番サスケ
6番カカシ
399 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 13:57:32 ID:sJbpycMn0
妄想じゃなくて公式のランク貼ってください><
>>397 初代がマダラを倒したと自来也が言ってたはず
終末の谷で戦ったとカカシが言ってただろ
401 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 14:46:45 ID:O2j9vy2CO
イタチが小物っぽくなったな。
ただの悪人だったし。
それにマダラは万華鏡写輪眼持ちで初代火影に負けてるんだから、万華鏡は無敵という訳じゃないと思う。
402 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 15:15:00 ID:9ciAtkoQO
身乱心>>月読
403 :
てかさ:2008/01/28(月) 15:34:59 ID:RaslRU0YO
妄想だが
大蛇が自分のアジトで
江戸して
初代を引き連れ マダラと戦えば
最強だろ
マダラは初代に負けた事は確定済み
イタチも初代に勝てないのは確定だし
こんな事 言ったら
キリないが
江戸は別に時間制限など無いし
邪魔が入らないって事を考えたら
誰もいない所で初代を召還すれば良い話
なんかまだ大蛇 生きてるし
マダラやサスケと
一戦ありそうだな
>>401 ねえ。岸本ってほんとキャラクターを活かせないよな。
405 :
てかさ:2008/01/28(月) 15:48:05 ID:RaslRU0YO
イタチVS地雷
本を読み返したが
イタチは疲労済み
あの状況では 地雷と戦えないから
引いたんだろ
でも地雷は仙人として各地放浪や
その名は マンゲイタチでも一線を置くぐらい
地雷はイタチのマンゲの事は普通に考えて知ってるだろう
同じ木の葉 カカシ サスケ
いろんな情報を持ってたはず
あの場面で地雷はイタチが疲労してる事を知らない
こういった事実 考えたら 地雷はイタチのマンゲ目は頭にあるはず
ある程度、幻術やマンゲに対しての知識があるからこそ
地雷は始末する と戦おうとした
そうじゃ無ければ
カッコヨク登場して
速攻 マンゲくらったら 地雷はオシマイ
普通に妄想無しに
本を読めば
現 時点でイタチ≧地雷
・万華鏡写輪眼は最強の尾獣・九尾の妖狐を操ることが出来る力
・ただし開眼したその時から封印され、徐々に視力が低下してやがては完全に失明する
・封印を逃れる方法は、万華鏡開眼を持った一族の者の眼を奪い、自分自身に移植すること
・これにより永遠の万華鏡写輪眼と新たな力(マダラのみが持つ憧術)を得ることが出来る
・忍最強と謳われていたのが森の千手一族で、そのリーダーが後の初代火影
・マダラは初代火影と手を組み木の葉の里を創設したが、主導権争いで対立して初代火影に敗れた
・マダラは暁を創設し、16年前に九尾の妖狐を操って木の葉の里を襲撃したが四代目火影・波風ミナトに撃退された
・イタチの野望は、万華鏡開眼したサスケの目を自分自身に移植して、マダラと同じ永遠の憧術を得ること
とりあえずイタチとジライヤの上下は今の状態じゃ永遠に決まらんし
>>1に比較すんなってなかいてあるんだから両厨は同格保留で我慢しとけ
兄弟対決終わってから改めてイタチの最終的な実力で判断すればいい
イタチは対サスケで終わりだろうしジライヤは死んだからこれ以上描写増えないだろうし
>>405 ペイン6体>仙人モード自来也>ペイン3体>自来也>万華鏡イタチ
で確定だよ
仙人モード自来也はペイン3体を葬り去るほどの強さ
イタチではペインには絶対に勝てない
そして、マダラは「永遠の万華鏡写輪眼」と「新たな憧術」を持っている
失明寸前のイタチが欲しがってるのもこの2つ
そのため、かつてマダラが弟の万華鏡写輪眼を奪ったように、
イタチも万華鏡写輪眼に開眼した後でサスケの目を奪おうとしているというわけだ
作者バレでは、サスケvsイタチははっきりと勝負が付く(イベントでの声明)
そういえばツナデって初代と同じ一族?
410 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 16:25:03 ID:6FKxKtNA0
綱手は初代の孫だから同じ一族のはずだと思うが。
イタチ厨の俺はマジで失望した。岸本氏ね
なにあの小悪党
綱手が木遁使えたらかなりの強キャラになれたのに
綱手が子供産んだら、子孫の中から木遁使える人間が現れるかも知れない
実はすでに自来也の子供身ごもってるんじゃ?
ペインは最後水銀とうみたいになりそう
でマダラが薔薇水晶みたいになる
>>408 はいはい。まず仙人モードって3人分の強さですから。しかもほとんどカエル2匹が主力。
次にペイン3体も倒してませんから。死んだフリして油断させてただけですから。実際生きてるしね。
まあ自来也は単機だと綱手より弱いってこと証明されてるからって、3人分の仙人モード引っ張り出して、
しかもペイン3体倒したなんてウソ捏造したらこりゃ自来厨そうとう必死だなって思われてもしかたないことだよ?
>>408 何だこれ
普通にペイン>ジライヤでいいところを3人とか6人とか分ける意味あるのか
ペインは〜人とかにするならジライヤはジライヤ+蛙2匹にすればいい
いい加減自分で変身できるようにならないといかんって蛙に言われてたし
ジライヤ自身の力では仙人モードにもなれないんだろ完全に蝦蟇2匹の力じゃん
418 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 17:23:35 ID:9ciAtkoQO
ペインの秘密を解く過程で、自来也の伝説のエピソードが回想としてでてくる可能性は高いかな。
イタチは演技の可能性が高いですね。
@作者が『心の中のオレ』を強調している点。
A本人の口で語らず幻術内で語られている点。
次号は【歴然たる差】
その内容はイタチがサスケを圧倒して終わりでしょうね。
幻術内で語らないとゼツに聞かれるぞ
あの内容だとイタチがマダラを裏切ったのがバレバレだ
これでイタチが圧倒的なスペックを披露するか、ボコボコにやられてくれたら一件落着なんですけどね。
中途半端な感じだったらまた荒れますねorz
幻術内では映像化ができ、口で語る以上に説得力を増すから。
それにイタチは寡黙で表現が下手なタイプだから。
まあ次号はイタチが見せ場作るはず
ジャンフェスで作者がイタチ対サスケははっきり決着つくと言ったからな
イタチが見せ場なしに終わるとは思えん
次号からが見せ場で、最終的にはサスケ勝利だろな
424 :
月光☆ ◆1svzDdZcEs :2008/01/28(月) 19:29:33 ID:lJtxzbwqO
サスケが敗れて3度目の挑戦にならないかな。
作者次第だな。
月光さんはイタチ大好きですね〜
426 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 19:38:35 ID:Ije9Ywdm0
ジライヤ死んだと思っている奴はヒヨッコだな。
ジライヤは実は生きていて、
後でひょっこり出てくるパターンの死に方だったぞ。
そのことも考慮して、ランク付けした方が身の為よ。
427 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 19:39:53 ID:6FKxKtNA0
生きていたとしても片腕ないしもう戦力には・・・
>>425厨では無いですが、イタチは好きな方です。
今週号みた
イタチってネタキャラだったんだなw
431 :
月光☆ ◆1svzDdZcEs :2008/01/28(月) 20:17:39 ID:lJtxzbwqO
最終に自分が提唱(妄想)するイタチ善人説へ転ぶのか?悪人の儘か?
これも作者次第だな。
最近ペット自慢こと怪獣大戦争ないな
433 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 20:31:11 ID:cco1hbid0
このままサスケのパワーアップイベントもなく殺されたら
イタチはデイダラ並だよな・・・
まあさすがにそれはないと信じたいが
しかし今週でただの小悪党だったことがわかっちゃったからなぁ
まあイタチと地雷はそれだけ好きな奴が多いんだろ
だから荒れるというか盛り上がるというか…
435 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 21:05:25 ID:O2j9vy2CO
サスケは万華鏡写輪眼を開眼してるから、パワーアップはしてますよ。
地雷放置プレイしすぎだろ
>>433 このままペインが6人居るだけで本当は弱いって確定したら自来也株大暴落でカカシ以下確定だな
さすがにそれはあるが、言うだけ言って実力が伴ってないって証明したまま死んじゃったからなあ。
とんでもない小物で小キャラだな
>>438 カカシ→六代目火影候補最右翼
自来也→四代目火影落選&五代目火影落選
>>439 そもそもジライヤは五代目火影落選じゃなくて、辞退だろ。
釣りなのか?
とりあえず日本語をもうちょっと勉強してから来ような
>>439 根拠になってないし、そもそも地雷はどっちも辞退だろ
443 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 21:53:47 ID:yVuQGrxUO
とりあえずジライヤ>イタチだからしょうがない
目つんぼさんとジライヤを同じ計りにのせるな
ヒョードルとホンマンぐらいの差があるだろ?
>>443 もちろんとろい自来也がホンマンで、実質無敗のイタチがヒョードルだよね。
なるほど特徴まで同じだ、中々わかってるじゃないか。
445 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 22:17:43 ID:hr+iuwJpO
UFCから逃げるヒョードルはイタチ
またヒョードルを追うランディはジライヤ
ヒョードル(イタチ)は無敗
ランディ(ジライヤ)は負けが多い
漫画でもそうだろ
なんでイタチ厨って妄想ばっかなの?
荒らして楽しい?
イタチ弱いんだからあきらめろよ
だから言っただろ
イタチなんてもともとサスケが成長するための噛ませ犬に過ぎないって
中ボスなんだよ
こいつを最強と言ってたバカはキチガイだけ
ラスボスはマダラで、最終的に最強になるのはナルトとサスケで決まってるんだからw
イタチは再来週くらいにサスケに殺されて死ぬ
ペインより弱いサスケに殺されてね
初代火影>マダラ>ペイン>自来也>サスケ>イタチ>大蛇丸
が最新ランキングだ
>>1 テンプレから
>・スレが荒れるので三忍とイタチの比較議論はしない
外していいよ
自来也>イタチ>大蛇丸は結論が出た
3人ともすでに最強でもなんでもない雑魚だ
最強決定戦は、
・初代火影(マダラを倒した)
・マダラ(イタチより強いけど負け犬)
・ペイン(暁最強で自来也を倒した)
・四代目(九尾の妖狐を撃退した)
この4人で決まり。
449 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 22:45:08 ID:hr+iuwJpO
イタチ2勝0敗大蛇丸とデイダラに勝利
ジライヤ0勝1敗ペインに負け
大蛇丸1勝1敗猿飛に勝利サスケに負け
>>449 自来也は5敗0勝だよ。綱手戦、ナルト戦、イタチ&鬼鮫戦(無傷で逃げられた=負け)、三人大戦、ペイン戦
451 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 22:55:19 ID:1btYEW3NO
があらは?があらがいちばんつよいってきいたことがあるよ!
おそらくイタチとサスケの勝負は途中で邪魔が入って中断される。
サスケはどう見てもイタチには適わない。月読も天照も使えないし勝ち目ない。
しかも万華鏡車輪眼に関する知識はイタチのが上。サスケに勝つ要素は一つもない。
もし勝ったら設定無視のグダグダの糞展開になる。
イタチがマダラを超えようとする動機がまだ明らかにされていない。
今回はイタチの負けはない。
453 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 23:30:00 ID:YYy09xbT0
九尾が里を襲った時に、ジライヤは里を出ていた。
ジライヤがもし、里にいて、4代目と一緒に九尾と戦ったら、
物語の設定が難しくなるから、都合退席してもらった。
それぐらい、ジライヤは強いんだよ。
自来也厨w
>>453 四尾程度に瀕死の自来也(笑)がいたところで変わらんよw
456 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 23:56:53 ID:O2j9vy2CO
>>452 ここまで引っ張といてそれはないと思う。
イタチはもう目が見えなくなってるだし、ここでサスケから退却したって話が進まないよ。
ここまで見せてるんだから、イタチはサスケに負けて退場じゃない?
457 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 00:24:26 ID:WMHMnDnRO
もうやめようよ
こんな糞マンガの論議は
458 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 00:32:41 ID:KZVn5s6dO
>>455 大暴れしている基地外をなるだけ無傷に回りに被害がでないように取り押さえる
んだから容易じゃなかろう。まあフツーにジライヤは暁雑魚と同等かそれ以下の強さだろうが
最強候補は初代・四代目・マダラ・ペインの誰かだね。
ここに来て初代が1番有力。
460 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 02:31:44 ID:IhB5Y6SAO
イタチ厨W
461 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 02:40:01 ID:/mf9A4yyO
車輪眼対策、目に砂をかける。
これにより車輪眼株大暴落
462 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 03:41:47 ID:o4EbSa5zO
463 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 03:58:46 ID:rzZC50CdO
地雷は生きていて、最終的にイチャイチャパラダイスの続編を書いている。
まさかイタチが自来也から逃げたことをイタチの勝ちにしているキチガイがいるとは・・・
正直ここまでくると哀れ。
年齢を疑わざるをえない。
465 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 08:28:34 ID:W/pDKqA90
うちは一族の写輪眼が万能でないことが明らかになった。
マダラは永遠の万華鏡写輪眼で他の忍びの一族を束ねたとある。
しかし、森の千手一族は束ねられず手を組むにとどまった。
これは、千手一族には万華鏡写輪眼が有効でないことを意味している。
それならば、千手一族の系統であるジライヤにも有効でない可能性がある。
そして、イタチはジライヤに対して良くて相討ち発言をしている。
このことから、イタチがジライヤに勝つことは難しいと言える。
三行目までは良い事言ってるのにその後で台無しだなw
自来也が千手一族の系統だなんて設定ねーよ
まあ千手一族は束ねず手を組む方向だったという事はそれだけ千手一族が強大だったんだろうな
467 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 08:48:37 ID:W/pDKqA90
>>466 ジライヤが千手一族だと言っているのではない。系統だと言っている。
木の葉はうちはや日向からは火影は出ていない。
これらの一族は自分たちの力(瞳術)があるからだ。
それ以外の者で火影を担当してきたものには、千手一族の戦いのノウハウが
伝承されていると推測できす。
それなら、ジライヤも3代目の直系の弟子なので、千手一族の系統だと言える。
イタチはただの小悪党だったな
大蛇丸と夜神月を足して2で割ったようなキャラだろ
>>467 系統は血筋や血統という意味もある
そもそもマダラに勝った初代の能力である木遁は初代だけのものであって一族は関係ない
大体お前の言い方だとカカシ・リン・オビト・ナルト・サスケ・サクラも千手一族の系統になるが
470 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 09:07:47 ID:W/pDKqA90
>>469 ここでは、系統を血統という意味では使っていない。
それに、木の葉のすべての忍びに千手一族のノウハウが伝承されるわけではない。
それは、火影まで昇りつめることができるような崇高な忍びだけだ。
かといって、綱手が伝承されたとは思えないが。
ジライヤや三代目、サクモ辺りは千手一族の系統と言って差し支えないだろう。
上げてるし朝っぱらから釣ろうと必死
472 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 09:13:54 ID:7ZJGiBiqO
があらもめのちからがありますよ、いちばんつよいってきいたことがあるし。
前から聞きたかったがなんで3忍、イタチ、ペイン辺りって高評価なんだ?
大蛇丸:体を手に入れる為とはいえ11そこらのガキに負けて彼は私より強いとか言って逃げてる
再生能力は厄介だけど
自来也:3忍2人がかりで大蛇丸倒せない(ハンデはあったがお互い様だし)
最近でてきた仙人モードも本人の力では変身できないし戦闘もカエル頼み
ツナデ:創造再生やたら評価してる奴いるけど貯めてるチャクラ使うわけだから
1度限りだし反動で老化するし(まぁツナデはここじゃそんな高評価じゃないか)
イタチ:戦闘描写は今の所ほとんど写輪眼の幻術だし小物相手ばかり
ペイン:全てを見せていない最強の瞳術とはいえ3忍の自来矢程度相手に1体失い
その上に秘密がなきゃ勝てないとまで発言
火影2人と大蛇相手にした三代目
マダラに勝った初代(今の所どんな闘いだったかは不明だけど)
九尾封印した四代目
あたりのキャラの方がかなり上にみえるが…
>>470 朝から凄い妄想だな。
それなら三代目に一番期待され、可愛がられた大蛇丸はまず該当するよね。
>>470 大蛇丸は当てはまらないよ。
三代目から期待はされたが、努力を怠り、禁術に走り、
忍びの道を外れたからな。
どの社会にもいるだろ、大蛇丸みたいなやつ。
プレッシャーに負け、麻薬や不正に走るやつ。一番の負け犬タイプ。
大蛇丸は精神力が弱いから、瞳術に弱いのさ。
>>473 三忍はいまだにネームバリューに拘るブランドマニアがいるからだな
戦力的には大蛇丸>>地雷>>綱手くらいの差がある
戦績振るわない大蛇丸の高評価は火影召還の穢土転生が大きい
最低でも火影三人同時は相当な脅威だろ
イタチは抵抗付加の写輪眼の幻術や各種性能、スキルが評価されてるから
幻術だしとか言ってるがその幻術で三忍や口寄せさえ屈服させうる
最近では万華鏡で最強口寄せの九尾を操作できることが判明してる
イタチ、マダラは九尾を口寄せとして戦力に加味できる可能性もあるし
ペインは秘密も強さのうちでしょ?
現にその秘密で地雷を圧倒した実績があるし
カクズがヒダンに反抗をゆるさかなったくらい力を認めてるっぽい
大蛇丸でもそれなりにてこずらされるお思うが
>>475 自分にレスしてどうするw
大蛇丸は30ぐらいまで里にいたから当然千手一族のノウハウとやらを教わってるぜ。
禁術も自分の意思で開発したんだから何にも精神は弱くない、歪んではいるが。
精神が糞弱いのは自殺したサクモとか弟と恋人の死でぐれる綱手あたり。
正しき心を持つ者に幻術は効かないってか?ワンピじゃあるまいし、根性論はNARUTOでは通用しないんだよ。
三代目にも初代の幻術が思いっきり効いてる。
初代≧真鱈、四代目、ペイム>板ち=スケベ≧四本ぬるぽ=オカマ≧刺す毛、老猿>弱板ち>爆弾魔、欠く酢≧人形、三本ぬるぽ≧愛、綱で>>>山戸、案山子、害、鮫、眼鏡>ヌルポ、白目>不死身>差異、鹿、明日魔>桜>雑魚キャラ
こんなもんだ
九尾すら手懐けるのに自来也ごときが抵抗できるわけねーだろw
480 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 12:25:14 ID:c0FrA6F+O
でも、今のイタチは弱いだろう。
あんなぼやけた視界じゃ複数の敵(ペイン・サソリ)やガイみたいな素早い敵に対応出来るとは思えない。
イタチは昔は強かったって解釈でいいんじゃない?
最初から幻術かけてはめるのは昔も今もかわってないが
482 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 12:36:29 ID:WfG7w8sH0
大蛇○がたまに精神力が弱くて、禁術やら薬に手を出して弱いとかどうのこうの言う奴いるけど、
忍にとって忍術を覚える事は普通のことだし、禁術ったて自分で開発したものとかだし、それにも努力は相当必要。
>>475 >どの社会にもいるだろ、大蛇丸みたいなやつ。
プレッシャーに負け、麻薬や不正に走るやつ。一番の負け犬タイプ。
大蛇丸は精神力が弱いから、瞳術に弱いのさ。
→どちらかと言えば、芸術家や化学者みたいな天才だと思うがな。それに瞳術にかかった時、この私が〜みたいな事言ってたし。
てかジライヤはツナデに裏切ったら殺すとか言ってたのに、大蛇丸にはなんもなし?
>>476 すまん書き方が悪かった
ペインの秘密は強さに入れないって意味じゃなくて
秘密がなきゃ勝てないって発言が雑魚っぽいなって意味
3忍とイタチは何となく納得した
ありがとう
>>483 その秘密自体が輪廻眼の能力だろ
秘密無し=輪廻眼無しで戦えって言ってるようなもの
>>484 また言い方がおかしかったか?
秘密が無いペインが弱いなんて一言も言ってないが
「秘密が無きゃ勝てなかった」って台詞自体が雑魚っぽいて言ってるだけ
岸本はこんな台詞ペインに言わせなくてもよかったんじゃと思うが…せっかく強そうな奴だったのに
>>485 いやお前は発言がってちゃんと言ってるから分かるよ
確かにあれは蛇足だったな
確かに超蛇足だよな
都合上地雷を負けさせたけどフォローしといたって感じ
実際は秘密があって当たり前でバレたら危険なのは忍者漫画のお約束
秘密なんてペインに始まった話じゃないし
そもそも戦う相手にネタ晴らしするバカがいたら笑うしかない
488 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 15:32:40 ID:Bm6MTlOtO
江戸転生はオロチのオリジナル忍術じゃないよ。それとサスケやマダラが尾獣や口寄せを操った→だからイタチも出来るにはならないと思うのだが。
>>486 >>487 それは、ペインが強いと思っている人間の観点からすると、そうなるが、
ジライヤが強いと思っている人間からすると、釈然としないところを
フォローする大切な台詞になる。
>>487 >そもそも戦う相手にネタ晴らしするバカがいたら笑うしかない
イタチのことか。
>ペインが強いと思っている人間
つか誰しも思うだろうw
三忍最強の大蛇丸も含めた暁を実質統率している人間だぞ?
ほぼ全員が三忍級の曲者揃いなのにしっかり締めてるあたりは強者の証だろ
>釈然としないところ
一介のメンバーの大蛇より弱い地雷が負けるのは当たり前で釈然としないのは
頭が沸いてるだけなんじゃないの? 実際見てても大して強くないし
むしろ後で攻略したときの伏線とも取れるが
「一介のメンバーの大蛇より弱い地雷」だったら、
話にならないでしょ。
>>489 でも自来也って結局は綱手に負けてますよね?大したことねーんだよ
>>492 だからボロ負けしたんだろ?
その程度ってこった
所詮マダライタチの目的のための道化
495 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 16:58:33 ID:7ZJGiBiqO
があらは?すなのがあらだよ、どうしてがあらのはなしがないのですか?みずのがあらがあたらまたちがうけっかになりますよね?
実際暁の他のメンバー(カクズ、デイダラ、サソリ)なら
ペインとガチれば地雷のときよりペインを追い詰めてると思うけどね
角都も初代とやりあって生きてるなら相当強い事になるよな
498 :
月光☆ ◆1svzDdZcEs :2008/01/29(火) 17:34:35 ID:+OMteiy3O
画バレで正式にサスケの目がイタチに取られた・・。これで決着が付けば三度目の戦いも考えられるな。
500 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 18:29:07 ID:csPxAvZqO
イタチに片目だけとられてサスケがカカシから奪うに一票
501 :
月光☆ ◆1svzDdZcEs :2008/01/29(火) 18:34:49 ID:+OMteiy3O
自分もそう思います。
幻術オチの繰り返しは読者に対して失礼ですよね? 作者自身が自粛しなければならないと思う。
これは漫画家人生を左右する事でしょうし、カカシの万華鏡写輪眼の移植後に、イタチと再戦し野望を果たすという展開が妥当でしょうね。
イタチ厨はけーんw →
>>493 765 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2008/01/23(水) 20:28:01 ID:J3dWL8SO0
【イタチ厨】
脳みそは糞でできている。
くだらないコピペを張り続ける。
「自来也は綱手に殺されかけた、さあ、この事実をどう説明する?」が、口癖せ。
初代>マダラ>>>4代目=火影>つなで
>>501 確実に幻術オチかそれに近いものだと思うぞ
獲られる瞬間描いてないし
そもそも万華鏡じゃない通常写輪うばっても意味ないし
いくら岸本でも1週前と矛盾させたりしないだろ
九尾を支配する者 初代 マダラ
それ以下の雑魚ドモ 4代目、3忍
506 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 19:56:28 ID:csPxAvZqO
3忍は大蛇丸が雑魚だからなぁ
自来也も大蛇丸よりは強いだろうが大差なさそうだし
綱手は……まあドンマイ
永遠の万華鏡写輪眼
・下位写輪眼の能力すべて
・失明しなくなる
・特有の瞳術(内容不明)
万華鏡写輪眼
・下位写輪眼の能力すべて
・使えば使うほど視力が落ちいずれ失明する
・九尾を視力を犠牲にして支配可能
・独自の瞳術 (天照・月読など)
写輪眼
・先読み、幻術、コピー〜いろいろ
マダラが不滅だということが
エターナル万華鏡に関係するかはまだ不明
既に永遠の万華鏡を持っているマダラが
万華鏡使い3人揃えてなにしようってんだ
>>506 三忍最強は大蛇丸
火影口寄せに対抗する術は地雷にはない
大蛇>>地雷>>ツナデ
これくらい差がある
地雷なんてペインにボロ負けしたカスでしょ
カクズでいだらサソリの方が強い
火影口寄せしたら棺ごと出てくる前に黄泉沼で沈めちゃえば良いじゃんw
普通に3重羅生門でも口寄せして
その上ですればOK
511 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 20:43:54 ID:csPxAvZqO
マンダは写輪眼で操れたけどガマやナメクジは操れんの?
九尾すら操るんだから余裕だと思われる
3重羅生門ごと沈めちゃえば良いじゃんw
すぐに全部が沈むわけじゃあるまい
すぐに棺から出てくるわけじゃなかったじゃんw
516 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 21:15:10 ID:7ZJGiBiqO
があらは?があらはしずまないよ、じんちゅうりきだよー
黄泉沼だなw
おしゃべりしなければ穢土転生だな
2回分の口寄せするのと一回ですむ黄泉沼じゃ勝負にならねえよw
全然
大体、黄泉沼って中途半端な蛇を途中まで沈めた描写しかないよな
羅生門なんてただ落ちてくるだけじゃんw
落ちてくる
意味わかんねーよ
どこの場面言っているンだよw
お前のアホなんだよw
あのマンダより小さい中途半端な口寄せ巨大蛇?
あれでさえ、沈みきらなかったような気がするンだが?
万全な時なら一瞬で沈んじゃうよw
はいはい^−^
地雷也は雑魚ですな
かっこつけて羅生門なんていっちゃったの後悔しちゃったか?w
意味わかんねw−
あっさり否定されちゃったもんな
みっともなくて引き下がれないんだよなw
>>509 確かにすぐに否定されっちゃっているなお前w
>>510 そうかそうか
引き下がれなくなっちゃったのか
君が510でいってるのは別の方法出しただけじゃんw
否定とはいわないよw
ごめんよ〜
お前の気に障ることを言って
喧嘩を売ってしまったみたいだ
次レスであっさり、お前の狙いを否定するレスしてしまった。
気に障ってないよw
こいつアホだなって思っただけだよw
君自分で自分のことアホだと思ってるんだねw
>>536 馬鹿だろwwwwwwwwwww?
同意見。
↓
こいつアホだなって思っただけだよw
自分のことはこいつなんていわねーーーよwwww
俺と同意見なんでしょw
俺の意見は君がアホだって言ってるんだよw
お前とレスしてて思い出したんだが
結局、
中途半端な蛇に対して、黄泉沼をしたが
沈めきれなかったよな
黄泉沼は思ったり
大したことないか
反論できずに苦しくなっちゃったんだ?w
先に書いたとおり万全なら簡単に沈めちゃうけどねw
542 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 21:47:41 ID:csPxAvZqO
マダラ=イタチに負け犬呼ばわりされる雑魚
ペイン=マダラの犬な雑魚
自来也=ペインに負けた雑魚
大蛇丸=サスケに負けた雑魚
デイダラ=同上
イタチ=失明寸前な雑魚
サソリ=サクラにてこずる雑魚
カクズ=下忍に負けた雑魚
ヒダン=中忍に負けた雑魚
結論:サスケ最強
>>541 >先に書いたとおり万全なら簡単に沈めちゃうけどねw
まあ、そんなことないけどなw
そうだよ
黄泉沼実際に実績ねーやwwww
意味も無い連レスで独り言し始めちゃったねw
どうしちゃったの?w
黄泉沼はたしかに実績少ないな。
口寄せ阻止できるとか言ってるが、大蛇戦でもペイン戦でも口寄せされ放題だったし、
そんなに使える技ではないようだ
547 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 21:52:51 ID:0FzHmw1kO
万全黄泉沼ならペインに使ってるが、一瞬じゃ体半分ほどしか沈まない。
よって百メートルはありそうな羅生門を一瞬で沈めるなんて不可能、穢土転生を許す展開になる。
550 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 21:53:47 ID:csPxAvZqO
大蛇丸は蛇の上で転生したら成功するんじゃないの?
相変わらず小中学生みたいな喧嘩してるなぁ…
IDの事知らずに自演しようとして失敗したみたいだな
意味無いよw
だって君自分で自分のレスにレスしちゃってるじゃんw
穢土転生、3代目のように押し戻す邪魔や
棺おけから出てきてから、無駄口叩かなければそんなに長くはならない
話し変えようとしちゃって本当に自演しようとしてたんだ?w
もしかして546も君なの?w
妄想が始まりしたw
ID:F5vp6nKQ0
ID:TeO2ZFtt0
こんなところでいちゃつくなよ
君の主張も妄想だけどねw
マジで黄泉沼
オタがいうほど凄くねーよ
マジで穢土転生凄くねーよw
562 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 22:02:38 ID:/mf9A4yyO
結論
えど転おろちが最強
最強格のマダラより上の初代を呼んだ時点で
初代>>>>>>全忍が確定済みなので
歴代火影オールスター+おろち>>>>(越えられない壁)>>>>三代目を除く全忍
そのえど転おろち(初代二代目込み)と対等にやり合った三代目が単体では最強。しかも老三代目であれだから、全盛期三代目>>>全忍が確定
地雷矢を下げたいがあまりに同じ三忍のおろちを持ち上げてしまったイタチ厨は自分たちの手でえど転おろちがイタチより上だと立証してしまった。
563 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 22:03:21 ID:0FzHmw1kO
簡易だけみると、イタチは幻術だけじゃなく全てのスキルが高レベルだった予想通り
防御は幻術&影分身で撹乱、とらえるのは不可
どうみても三忍より上だろWつか勝てる忍びいないんじゃないの?
まあ、穢土転生が本来の力そのままだとしたら
穢土転生大蛇丸>初代>マダラ>>>4代目>3忍
よし
問題ない
イタチが全体的に高レベルなのは同意だけど3代目の方が上でしょw
566 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 22:07:12 ID:csPxAvZqO
>>563 サスケの才能と成長舐めたらいかんよ
作者も今年はサスケの年って言ってたからイタチ殺してサスケ最強になる
567 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 22:08:29 ID:/mf9A4yyO
初代二代目三代目四代目えど転オールスター大蛇>>(越えられない壁)>>全盛期三代目>>>初代二代目えど転おろち=老三代目>>(越えられない壁)>>全忍(もちろん暁、三忍込み)
これが公式
まあ、穢土転生が本来の力そのままだとしたら
穢土転生大蛇丸>初代>マダラ>>>4代目>イタチ>大蛇丸
よし
問題ない
穢土転生が最強ならなんでイタチ相手にビビッてんだよw
>>562 大蛇丸の ど ん な 術 もイタチには通用しないんだから穢土転生も当然無理。
三代目みたいに出る前に止めればいい、写輪眼で術を見切れるから余裕で間に合う。
そもそも金縛りで身動き一つ出来ないから穢土転生どころじゃないなw
一度、ボこられたら
その恐怖心はなかなか取れないもんだよ
572 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 22:16:58 ID:/mf9A4yyO
初代二代目三代目四代目えど転オールスター大蛇>>(越えられない壁)>>全盛期三代目>>>初代二代目えど転おろち=老三代目>>(越えられない壁)>>全忍(もちろん暁、三忍込み)
これが公式
車輪対策の目を作ったデイダラに比べて随分なビビリだなw
*「まあ、穢土転生が本来の力そのままだとしたら」*
穢土転生大蛇丸>3代目全盛期>初代>マダラ>>>>>
>4代目>ペイン>イタチ>大蛇丸=仙人ジライヤ>>>メス火影
よし
問題ない
>>573 そうなんだ、びびりなんだよ
自分を過小評価しすぎなんだな
乗っ取れると思ってたサスケに逆にやられてんだから自分を過大評価しすぎてるビビリだろw
絶対に相容れない相手同士で口論続けてても不毛だと思うんだけどな。
ビビリながら俺ならやれると過大評価しているのか
そうだよw
まとめるとそういうことになるでしょw
まあ、いいがw
ようやく仲直りできたみたいだ、良かった。
デイダラは自分を負かした車輪眼を越えようとした
大蛇丸は自分を車輪眼を手に入れようとした
で昔と同じように負けちゃうんだから本当進歩ねー奴だよw
ペインは視覚を共有するタイプ
写輪眼は視覚で攻めるタイプ
ペインは多数で戦うタイプ
車輪眼は一対一で強さを発揮するタイプ
ジライヤはなんにも出来ずに死んでいったが
車輪眼だと幻術をペイン一人にかければ
他の奴もまとめてくらいそうなんだよな
ジライヤ一人倒したじゃんw
>>585 その辺はまだ明らかになってないんだっけ?
え?一人?凄いな^^
君簡単に突っ込まれちゃうねw
>>589 突っ込みというか
どうでもいいというかw
どうでもいい割には頭に血が上ってるのが丸分かりのレスだったねw
言い直すか
ジライヤは6人中一人”だけ”道ずれに負け犬人生を終わらせたが
車輪眼だと幻術をペイン一人にかければ
他の奴もまとめてくらいそうなんだよな
あれ、つっこまねーのか?
一々言い直したりしちゃってまあw
595 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 22:46:53 ID:dOCqHwwnO
まあ、見るからに頭に血が上っているようだしな
さっきからしつけー
イタチは、もっている術も強いし、スピードもあるが、
欠点は戦闘中におしゃべりをはじめることだ。
そこをつけば、イタチなんぞ楽勝。
丁度良くいじりがいのあるのが居たからねw
特定のキャラ最強にしたがる奴ほどネタにしやすい奴は居ないw
とりあえず戦闘中におしゃべりをしなかった奴を考えてみるか
強がってるけど上でしつけーなんて言っちゃって疲労困憊してるのがわかってるもんねぇw
これ以上バカにされるのがイヤだって言えば良いのにw
>>601 え?確かに俺はめんどくせーがw
お前、馬鹿に出来てると思っているのか???????????????w
思ってるよw
だって君さっきからイライラしっぱなしでしょ?w
しつこくすれば
馬鹿にしたことになるようですw
バカにされてる感がしてるからイライラしてるんだよ?w
じゃなきゃ自分の意見と食い違ってるだけでしつこいなんていわないよねw
悔しくてしょうがないからレスせずには居られないもんね?w
強がってるのがバレバレなのが益々悔しいもんね?w
>>608 >悔しくてしょうがないからレスせずには居られないもんね?w
>強がってるのがバレバレなのが益々悔しいもんね?w
お前w
自分の姿見てからいえw
あらら、2回もレスしちゃうほど気が動転してるんだ?w
さて、
1 ワザと
2 気が動転
どちらでしょう
冷静なフリして内心心臓破裂しちゃいそうなんだねw
いや、 全然
前は強がるときはwつけてたのに付けなくなってきたねw
そんな余裕もなくなっちゃった?w
いや 全然
反応せずに居れば消えてくれると思ったんだw
でもその作戦は通用しないよw
まったく
wをつけなきゃ気がすまないお前と一緒にするなよ〜
>>616 え?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
妄想突進だな
強がりも言えなくなっちゃったんだ?w
言われてもつけなきゃ負け犬なのが益々確定しちゃうもんねw
でも言われてから付けてたらもっとみっともないんだよw
>>619 wが強がりの証かー
お前って全部強がっているなw
あららw
文の流れから強がりで使ってるかどうか判別できないんだ?w
漫画しか読まないから文章力無いんだねw
>>623 いや〜
君の文章を見て
なるべく自分は余裕なんだと強がってwを使っているのが分かるよ
いいよ
隠さなくて
626 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 23:19:32 ID:7ZJGiBiqO
わりこんでごめんなさい、があらは?があらがいちばんつよいってきいたことがあるのですが。ちょうしゅうりきのがあらはつよいよね?
バカにされるとすぐ話題変えようとしちゃうよね?w
>>627 確かにお前、話題を変えようとしているな
下忍の頃は強かったけど今はねw
>>629 そんなに強がるな
まったく、顔真っ赤にして必死だな
お前はwwwwwwwを欠かさないなァ
話題変えようとしてるのにレスしてるから変わってるねw
変えたくなければ強がってないで大蛇最強の理論言っていいんだよw
あれだろ?
気持ちを落ち着かせるために
他の奴にレスしたんだろ
wは欠かさずに藁
633 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 23:25:44 ID:7ZJGiBiqO
>>626 ていせい
しょうしゅうりき→じんちゅうりき
m(__)m
久しぶりの他人のレスだからねw
w使えなくなったんで漢字なんか持って来ちゃったんだ?w
また別のを使って余裕があるフリしてみたんだw
ヤバイ、頭に血が上ってきついから
他人にレスして気を紛らわそう
もちろんwは忘れずにね 笑
強がっても悉くバカにされちゃうから限界が来ちゃったんだw
>>636 へえーお前にとってはそういうのも強がりの一種に入るだなー
ふむふむ
w以外も使うのを待っているぞー
書き込んでも気が収まらないからすぐにまた続けてレスしちゃうんだねw
もっと落ち着いて書き込んでも良いんだよw
自分のレスも把握できなくなったんだねw
限界が来てたんなら早くいえよー
お前のためにも
早く、次の他人が現れてくれるといいなァーw
>>642 いや 全然
把握出来てるつもりなら君分裂症なのかなw
ID:TeO2ZFtt0が限界がくると
こういう行動を起こすようだ
ヤバイ、頭に血が上ってきついから
他人にレスして気を紛らわそう
もちろんwは忘れずにね
そういう事にしてみたんだw
もうとにかく書き込んで乗り切ろうって作戦にしたんだねw
そうか
限界が来ていたんだな
wをつけて強がってまで頑張るなんて
^^
限界が来て他に言えなくなっちゃったんだ?w
でも無駄だよw
ID:TeO2ZFtt0よ
もうとにかく書き込んで乗り切ろうって作戦にしたのは分かったが
あんまり無理するなよ?
同じ文章書き込んじゃうんだw
自分より上手の相手に自分の言葉じゃレス出来ないと自覚しちゃったんだねw
お前
言っていることにキレがなくなってきたぞ?藁
キレが無くなっちゃったった?w
でもちゃんと釘付けできてるしまだまだだねw
俺ってやさしいなw
イライラしてても相手しちゃうもんねw
やさしいかもねw
お前ら実際会えばいい友達になれるんじゃね?
お前が大蛇丸最強というのを話し気があれば話してやろうか?
>>631
>>656 そう、いらいらしてないけど
いらいらしている奴をあいてしてやりたくなるんだ
俺ってやさしいな
このままでも良いんだよw
それに大蛇じゃ最強になれないしねw
ほれ、俺が大蛇丸を最強においた過去レス
564 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/01/29(火) 22:06:42 ID:F5vp6nKQ0
まあ、穢土転生が本来の力そのままだとしたら
穢土転生大蛇丸>初代>マダラ>>>4代目>3忍
*穢土転生が本来の力そのままで口寄せ出来るなら*
穢土転生大蛇丸=穢土転生をし終わっている大蛇丸は
普通に最強と言って過言じゃないだろ
反論ヨロシク
>>631で言っていいといっているンだからな
もう同じレスしてるけど穢土転生使える大蛇はイタチ以下だしねw
まさか、俺のレスをちゃんと読まずに大蛇丸最強について言ってきたわけじゃないよなァ〜
今日書き込んでるのは読んでると思うけど大蛇最強はありえないなぁw
だって大蛇自身勝てないの認めてるじゃんw
>>664 おいおい
原作とかの前に
「穢土転生が本来の力そのままで口寄せ出来るなら」
と俺は断っているんだが
早く反論よろ
666 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 23:58:01 ID:/mf9A4yyO
初代二代目三代目四代目えど転オールスター大蛇>>(越えられない壁)>>全盛期三代目>>>初代二代目えど転おろち=老三代目>>(越えられない壁)>>全忍(もちろん暁、三忍込み)
これが公式
本来の力で呼べようが勝てないから負けを認めてるんじゃんw
原作の穢土転生が本来の力そのままで口寄せされるとは言っていないからな
仮設定で
もしも「穢土転生が本来の力そのままで口寄せ出来るなら」と言っている
ID違うけど別人じゃないよね?w
原作のが出来なくてももしそれが可能な穢土転生があって事前に呼んでたら?って
認識で良いのかな?w
そうだとしても本体の大蛇が弱すぎるしねw
呼んでるのが分かった時点で距離とって一人ずつ潰せば良いよw
670 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 00:07:41 ID:tDeyOgFYO
大蛇丸はかす
じゃあ、もっと具体的に
穢土転生大蛇丸ということは
もう、最低でも3人(初代、2代目、他)口寄せ完了している状態
そして、そいつらは生前と全く同じ力でしたと
マダラに勝つ初代がいる時点で最強クラスだと思うが
原作の穢土転生は本来の力そのままじゃないと思うけどな。
>呼んでるのが分かった時点で距離とって一人ずつ潰せば良いよw
へええ
穢土転生は魂を取らない限り不滅だけどなー
大蛇は火遁も、斬撃も脱皮で離脱しちまうし、綱手の打撃も何発くらっても耐え切る。
月読かカカシの異空間攻撃、C4、サソリの毒、蝦蟇胃、結界トラップ、黄泉沼、
屍鬼封尽、ナルポ奥義あたりしかダメじゃねーの。カカシの攻撃がもっとも凶悪だけども
カカシだからクローズアップされないのは確実
そう、一人ずつ最終的には全員潰すんだよw
もっと具体的にいってくれよー
>>671 つまりこういう事か
原作のジライヤとは違うけど、もしジライヤが写輪眼の持ち主だとしたら写輪眼ジライヤ>>>イタチ
・強さは生前と一緒
・不死身(魂を取る以外)のお前つき
・最低でも3人口寄せ可能+大蛇丸
この条件の大蛇丸が最強レベルじゃないと言えるかー
>>676 さあ、それは分からないなァ
車輪眼イタチ>>>>ジライヤ
だったら
車輪眼イタチ=写輪眼ジライヤになるしな
写輪眼は黒髪にしか似合わんだろうな。
自来也は呪印のが似合うんじゃねーの。
初代に白眼つけたら大人ネジでいい感じ。
679 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 00:21:55 ID:LPJ0S93hO
穢土転生マダラ>穢土転生ペイン>穢土転生イタチ>>>穢土転生大蛇丸
680 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 00:22:41 ID:LPJ0S93hO
つまり穢土転生大蛇丸は雑魚
>>679 >>680 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なかなかレス返してこねーから
煽ろうかと思ったら
そう返してきたか
ageてる時点で、どんな奴かプロファイリングした
木遁は地遁が関係してるせいか雷遁の千鳥にはあっさりボロボロにされてるしそんなに大した事無いだろw
大した術なら今頃ヤマトが大した奴だ連呼されてるよw
そもそも条件が原作の穢土転生で呼ばれた場合は力が半減しますみたいな条件が必要になるしなぁw
もしも〜だったらすぎるよw
684 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 00:27:03 ID:LPJ0S93hO
677に対するレスしてるじゃんw
目腐ってるの?w
お前が俺が大蛇丸最強といったことについて話をするといったんだぞ〜
そして、俺は俺の過去レスを元に話をしようとしている
>そもそも条件が原作の穢土転生で呼ばれた場合は力が半減しますみたいな条件が必要になるしなぁw
>もしも〜だったらすぎるよw
今更、条件の否定はいらね
その2行はあほな条件をバカにしただけだよw
別に条件自体は上にかかれてたので十分だw
つーかヤマトと初代を一緒に考えるなよw
それに雷遁使いって誰だよ
加えて穢土転生で口寄せ出来るのは1人じゃないぞ
雷遁なら別にイタチ程度でも使えるだろうしなw
後、最初に書いたとおり大蛇含めた4人で襲ってきたのにその場で律儀に付き合う必要ないしなw
一人ずつ倒すか、ずっとまとまって行動するようなら広範囲忍術でまとめて倒せちゃうよw
多分デイダラでも勝てちゃうなw
SSSうちはマダラ 長門≧半蔵 はたけサクモ 完全体カブト丸(大蛇丸)
全盛期三代目
九尾
SSペイン うちはイタチ 四代目 仙人モード地雷や 状態3サスケ
>雷遁なら別にイタチ程度でも使えるだろうしなw
・・・・・
言うのに苦しんでそれかよ・・・・
>一人ずつ倒すか
へー
九尾を操れるほどのマダラに勝った初代
サクモや半蔵やら相手にそんなに簡単に倒せる猛者がいるのか
>ずっとまとまって行動するようなら広範囲忍術でまとめて倒せちゃうよw
>多分デイダラでも勝てちゃうなw
確かにデイダラなら誰にだろうと勝てる可能性はあるな
大蛇丸がカブトを乗っ取って復活しねーかなー
695 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 01:07:59 ID:tOiRfndRO
初代二代目三代目四代目えど転オールスター大蛇>>(越えられない壁)>>全盛期三代目>>>初代二代目えど転おろち=老三代目>>(越えられない壁)>>全忍(もちろん暁、三忍込み)
これが公式
諦めろ愚か者
696 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 01:16:48 ID:tDeyOgFYO
公式はイタチ>大蛇丸だよ
穢土転生オールスターイタチ>>>穢土転生オールスターオロチ
は公式
698 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 01:41:29 ID:ftPU404U0
大蛇丸が死者の口寄せなんて反則使えるからややこしいんだよ。
こんな反則忍術使えたら「理論上」は最強だって。
いいんじゃないの?
理論上最強ではあるが勝率は誰に対しても100%ってワケでもない
サソリ、マダラ、デイダラ、イタチ、サスケはそれでも大蛇に勝てる可能性があるし
700 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 02:12:52 ID:ftPU404U0
そう。それが言いたかったのよ。だから「理論上」とした
701 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 02:32:39 ID:DlJBJIeyO
輪廻眼>写輪癌が公式
ペイン>近眼イタチが
公式だろ!
エドテンセイ強すぎワロタ
それでもカカシの万華鏡で全員時空間に吸い込まれて瞬殺っぽいけど
703 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 03:22:49 ID:DlJBJIeyO
イタチ厨増殖中
704 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 03:23:26 ID:DlJBJIeyO
イタチ厨増殖中
705 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 03:33:01 ID:RqKyJrNdO
>>695とか江戸オール★とか言ってる奴、矛盾してるし
三代目使えるとかありえねーよな?屍鬼封尽で逝ったんだもんな、あと初代と二代も逝っちゃった!残念だね^^
四様はまだよべるんじゃね?よべるやつがいれば。
があらがいちばんつよいってきいたことがあるのですが。
黄泉沼のくだりで実績がないとか言ってた奴いるが実績まで考えるのか?
このスレで最強扱いのC4の実績なんか小鳥殺しただけだぞ…
相手がサスケだったからなあ。相性も不利だったしその上サスケは大蛇より強い設定になってるし
もうなんでもアリに強くなってるうちはに善戦したからじゃないか
黄泉沼は相手に防がれた訳でも逃れられた訳でもないんだが
大蛇丸の時は自来也が不調だったのは見ての通り
本人もそう言ってるしでは大きさも深度も調節出来る設定になってる
ペインの時は足止めとして使われてるように見える
それなのに実績がないと切り捨てるのはおかしいだろう
黄泉沼はチートだろ。
大蛇丸戦でチャクラが上手く練れなくてもあの広さだし、
ペイン戦では、ペインを完全に足止めした。
ペインのこれからの描写次第だが、あそこまでペインの動きを封じる技は、
今後は出ないんじゃないかな。
それに、黄泉沼使ってもジライヤは全然消耗してないしね。
漫画じゃないなら、黄泉沼連発が最強だよ。
ペインを足止めと言っても
あつら一匹一匹は大したことないからな
>>709 同意
普通に考えるとかなり強いと思う
ただ漫画内での強さというなら
黄泉沼はそこまで強くはなさそうだけど
ペインは6人いてこそ強い
一匹一匹は大したことない
>>708 馬鹿だな、ペインはトラップに掛かったが、面と向かった状態では自来也は試そうともしない。
そんなに無敵ならペインが二人口寄せした瞬間やればいいじゃないか。
何人いようと地面を沼にすればいいんだろ。
水面歩行の原理で、同格のやつに正面から仕掛けても全く意味がない。
一話飛ばした感じで載ったときの地雷の結界って結局なんだったの?
ハンターネタ
>>713 そんな事言い始めたら大蛇丸はエド転生、デイダラはC4、イタチとサスケは金縛りを
それぞれすぐ使えば終わるという話になるぞ
デイダラなんかすぐ使えば土遁だと見破られる前にあぼんだ
でもこんな事言ってたらキリがない
デイダラに関しては
サスケが他の方法があったといっているから分からんがな
718 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 11:24:20 ID:yYGs/a7FO
地面にしか出せないでもそれなりに強かったのに、どこでも黄泉沼描いちゃったから…。
今までの描写から巨大蛇とかなら別として黄泉沼は
チャクラを練れる奴に対しては不意打ちじゃないと効かないんだろ
>>716 結局全部使ってるじゃん。
でも自来也は人間に対して黄泉沼をまともに使ったことすらない。
それもそのはず、理論的に考えて通用するはずがないのだから。
カカシの異空間攻撃って、デイダラ普通に戻ってきてたけどあれ説明あったっけ?
異次元世界へ飛ばしたんじゃなくて
同次元の別の場所へ飛ばしただけでしょ
つまり一家団欒のちゃぶ台の上にいきなり
デイダラが登場したかもしれんわけだ
すげー迷惑な技、さすが案山子
>>716 だからそいつらは理論上最強候補なワケだ
地雷は残念ながら最強候補には遠すぎる
一番強い技が黄泉沼って時点でおわっとる
サスケは大蛇丸乗っ取ったから、穢土転生も使えるんだろ?
SSS 全盛期三代目
SS マダラ ペイン
S 仙人地雷 半蔵 サクモ 四代目
A イタチ サスケ 角都 大蛇
B デイダラ 老三代目 地雷 サソリ
C 鬼鮫 カカシ ガイ 飛段 カブト
D バキ チヨバア ヒアシ 綱手 ザブザ
E ナルポ 我愛羅 白 君麻呂 アスマ ライドウ
F ネジ サイ 水月 重吾 ハヤテ アンコ シノ カンクロウ
G テマリ シズネ 紅 リー シカマル イズモ コテツ
H キバ チョウジ サクラ イルカ
I カリン ヒナタ テンテン イノ
J 木葉丸
初代や二代目はどこに入れていいかわかんないな
三代目に起爆札で足を吹っ飛ばされた時点で普通なら決着がついてるだろうから、あれが本来の力ならマダラには勝てなさそうだが・・・
何という無茶苦茶なランクw
白が君麻呂や今のナルトと同じ
カカシに正面から戦えば子ども扱いのザブザが影クラス
ペインに惨敗した自来也が1ランク差
イタチに惨敗した大蛇丸はなぜか同格
727 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 19:37:44 ID:tDeyOgFYO
イタチてマダラを負け犬呼ばわりしてるが
イタチ個人としてはマダラに勝てる力があると思っているわけか
>>728 対等になる為にサスケの目玉奪おうとしてるんじゃね?
でもマダラも完全にイタチ見下してるからな
まあ話の流れ的にイタチ>マダラなんて絶対ならんと思うがな
>>728 そりゃあ負けたら負け犬呼ばわりするでしょ
地雷だって散々ここで笑われてるじゃん
どんなに強くても負ければ負け犬
731 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 22:42:55 ID:TR2QPP9mO
ペインVS自来也とイタチVSサスケはどっちがレベル高いの?
>>731 ペインと自来也じゃね?
自来也とイタチが五分だとして
ペインとサスケの差が大きい気がする
733 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 22:46:35 ID:tvJBmOtQ0
今の所ペインVS自来也の方が圧倒的に高レベルかな。
といってもイタチVSサスケはまだ様子見程度だしこれからだね。
734 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 22:47:13 ID:TR2QPP9mO
サスケはイタチ殺すかもしれないのに?
マダラの次に強いかもよ?
>>734 かもしれないだろ?
かもで語ってたら話にならない
まあ、かもじゃなくて普通にイタチは超えるだろうな
暫定ランキング
SSS マダラ 初代
SS 全盛三代 半蔵 ペイン イタチ 四代
S オロチ サスケ ガアラ
A カクズ サソリ 地雷 カカシ デイダラ キサメ カブト
B シカマル ヒダン ナルト
C チヨバア アスマ ネジ
>>736 この漫画の流れで超えなかったらどうしようもないよな
サスケがイタチに勝てなかったらもう誰も勝てないw
739 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 22:59:03 ID:tvJBmOtQ0
ジライヤとサソリはもう一ランク上だろ。
カカシやカブトと同ランクはないよ。
740 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 23:01:47 ID:TR2QPP9mO
ナルトのキャラを車で例えると
マダラ:ヴェイロン サスケ:GT-R R35
ペイン:フェラーリFXX
デイダラ:カレラGT
大蛇丸:光岡オロチ
自来也:SLRマクラーレン
初代:マクラーレンF1
イタチ:ムルシエラゴ
今のイタチ対サスケは幻術かけあってるだけの糞つまらん戦いだからな
これからに期待
幻術でしたー
の繰り返しは勘弁
742 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 23:42:50 ID:ftPU404U0
サスケがえどてんせい使えるの忘れてた。うっかり。
743 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 23:43:03 ID:tDeyOgFYO
暁強さランク
ゼツ>マダラ=イタチ≧ペイン>鬼鮫>>>デイダラ>カクズ=サソリ>ヒダン>コナン
ゼツは最強らしいね
744 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 23:46:57 ID:tvJBmOtQ0
ゼツとかただの死体処理と偵察係のイメージしかないんだが。
本当に強いのかよ。
745 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 00:09:21 ID:ftPU404U0
これからのお楽しみ
746 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 01:43:56 ID:kgFwas+uO
時計に例えよう
初代=パテック
マダラ=ランゲ&ゾーね
ペイン=オーディマピゲ
地雷矢=ブレゲ
イタチ=ピアジェ
サスケ=ロジェデュブイ
大蛇=ロレックス
サソリ=フランクミュラ-デイダラ=カルティエ
カクズ=シャネル
チヨバア=ブルガリ
ひだん=オメガ
があら=ボーム&メルシエカカシ=チュードル
ガイ=タグホイヤー
きみまろ=ハミルトン
(越えられない壁)
サクラ=ドルガバ
いの=ポール・スミス
木の葉丸=ロイヤルアルマーニ
747 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 01:56:04 ID:hLvB2jHQO
イタチは他に殺され、サスケは直接イタチを越えられなくなり、心の中に一生イタチの虚像を残す
鬼鮫ランク上過ぎ。実績ない
イタチとマダラが同格とかどう考えてもありえんし
750 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 04:00:11 ID:kgFwas+uO
初期K-1に例えよう
初代=アンディフグ
マダラ=ピーターアーツ
ペイン=ホースト
地雷矢=マークハント
イタチ=シカティック
大蛇=ジェロムレバンナ
サソリ=フランシスコフィリオ
デイダラ=ミルコ
カクズ=サムグレコ
チヨバア=レイセフォー
個人的にキタコレ。
アーツ(マダラ)とアンディ(初代)はアーツの方が圧倒的な強さを見せていたが、スター性、ここ一番の強さでフグが強かった。
まさに初代とマダラ
751 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 04:06:52 ID:g5fOJYFnO
サソリちゃんはアレクセイ・イグナショフその物です
752 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 04:14:43 ID:kgFwas+uO
戦国武将で例えよう
初代=武田信玄
マダラ=上杉謙信
ペイン=豊臣秀吉
地雷矢=織田信長
イタチ=今川義元
サスケ=徳川家康
サソリ=毛利元就
デイダラ=伊達政宗
カクズ=島津
チヨバア=長曽我部元ちかガアラ=北条氏政
まじキタコレ!!!
753 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 04:15:26 ID:kgFwas+uO
武田は実質無敗の最強男。上杉は武田の永遠のライバルでマダラと初代をイメージ。
豊臣は実質無敗で山崎の戦いでライバル明智倒して全国制覇=無敗で雨隠れの内紛でライバル半蔵を倒して雨隠れ制覇ペイン
信長と秀吉は師弟関係、よって地雷矢が信長!
そして信長に負けた今川=イタチwww
戦前の予想では当時最強ではないかと言われていた今川圧倒的有利だったが実際戦かったら信長>>今川
これは地雷矢対イタチと全く同じシチュエーション。なので地雷矢>>>イタチ確定。
754 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 04:18:31 ID:kgFwas+uO
>>751 お前うまい!!座布団二枚!
まさにサソリはイグナショフだな!スペックはアーツや級(マダラ)なのに、メンタルめちゃ弱で勝負弱い!
いやーまさにサソリはイグナショフだわ
実際イグナショフの膝はサソリとか言われてたしね
岸本イグナショフを連想してサソリを生み出した
755 :
583:2008/01/31(木) 05:27:29 ID:fAKopQnQ0
海賊神参上!!!!!!!!!!!!!!海賊神参上!!!!!!!!!!!!!!
756 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 10:44:49 ID:nCv38P+BO
プロ野球で言うと
王(マダラ)長嶋(初代)
イタチの小悪党ぶりには失笑した
758 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 10:56:14 ID:yvxZUMNnO
お前ら分かりにくいがなw
759 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 13:47:57 ID:elH62sgBO
わかりやすいように女の体で当て羽目てやっか?
わかりやすいようにな
761 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 14:10:42 ID:elH62sgBO
やめた!やめた!
イタチうぜーから、とっとと死ねよ。
口先忍者。
763 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 17:13:14 ID:XMSSiINf0
最新ランク
キャラ数少なめ
SS 初代、三代、マダラ
S 四代、ペイン
AA イタチ、半蔵とかサクモとか偉人系?
A 三忍、暁上、サスケ
B カカシ、暁並、ナルト、ガアラ
まあ三忍はだいたい同じでしょ。
同じだから一くくりに三忍って呼ばれてるってことで。
暁の上と並は知らんw
当然全員全力ね。三忍とかの固有技とか尾獣とか全込みで
764 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 17:20:44 ID:WU+Ntrg20
>>763 綱手は医療忍術の面で優れていたから伝説の3忍に入ってるんでしょ(強さもあるが)。
だから全員が同じ強さではない。差はそんなにないと思うが。
766 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 17:27:22 ID:XMSSiINf0
>>765 もち同じとは言わないけど
もちろん医療込みだけど、それを戦闘力アップにも
応用してるからそれ含めると、同ランクでなんとか
おさめてみました。
ランク差つけると何かと…
>>763 戦闘描写が無いマダラとか初代入れてる時点で無いわ〜
あと綱手は明らかに格下。
ナルトはランク外
三代目もそんなに強くない。もし全盛期のランクだとしたら全盛期なんぞ描写すらないので考慮する価値なし。
768 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 17:48:32 ID:kgFwas+uO
>>766 三忍が一くくりで同格なら、鬼鮫とザブザを同格にしてくれないか?
奴らも同じくくりだし。
カカシ>ザブザ=鬼鮫
鬼鮫がザブザを小僧扱いしてるのは、大蛇が地雷矢を馬鹿にするようなもんだし。
あとガアラは1つ上げてもいいんじゃないか?
カカシよりは強い
最強 ペイン
SSS イタチ 自来也
SS 大蛇丸 サスケ デイダラ サソリ 角頭
S チヨ婆 我愛羅 綱手
少数ランクならこんなとこじゃないの?
770 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 19:54:12 ID:P2IAilxA0
チヨクソババァがAランク?
>>767 医療忍術では綱手の右に出る者はいないと地雷屋は言っている。
戦闘力だけを評価するのかそれ以外も評価するのかで議論も変わりそうだなw
医療も強さの一貫他の二人と対等だと思うけどな。
ドラクエで僧侶は欠かせない。そういうことだな。
>>771 確かにそうだねw
まぁ強さ議論といわれると綱手は微妙だと思うよ。
ただ4人小隊に入れたいランクなら間違いなくSSSに入るだろうな。
>>768 ガアラがカカシより強いって?んなわけない。一尾も抜かれてるし。
ヤミヤミの実を食べたカカシの遠距離からの異空間攻撃は、最強だろう。
マダラ、ペイン、イタチ誰も射程外だから防ぎようがない。
775 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 22:29:11 ID:kN3EP7TY0
でもカカシの異空間攻撃は怪我して粘土がなくなってるデイダラすらしとめ損ねたよね。
かかしの万華鏡は燃費悪すぎ
はずしたらガス欠だろ
マダラやイタチは万華鏡持ちだから、対処してくる可能性あるし、ペインなんか複数の上、復活?らしき能力あるから高速で連発できないと厳しいだろ
┐('〜`;)┌
>>575 イタチ強っw強すぎる!
イタチが強すぎるせいで自来也からとんでもなく小物臭がしてきたなw
780 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 01:38:11 ID:Kak2mEz70
マダラさんの歩み
1.日向支族うちはの一族に生まれる
2.マンゲに開眼し、うちはの惣領になる
3.自分のマンゲが曇ったので弟のマンゲを奪ったら、幸運にも新機能搭載な永遠のマンゲにレベルアップ
4.うちは以外の忍び一族をもその麾下に収める
5.最強と謳われる森の千手一族と組み、新たな忍び組織を作る
6.DQNすぎたために千手一族のリーダー=後の初代火影=に組織を追われ、ラッキーマンゲ(永遠のマンゲ)の特殊能力を失う
(他のうちは一族や麾下の忍び一族もマダラではなく千手一族に与し、木の葉の里となる)
7.世界征服のために暁を結成
8.木の葉への意趣返しのため、マンゲの力で里に九尾の狐をけしかけるが、4代目に九尾を封印されてしまう
9.マンゲだけじゃ話にならないので、ラッキーマンゲ復活のため尾獣集めを始める
781 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 01:56:29 ID:OZlIRWxnO
最強のフォーマンセルを考えるとどう思う?
782 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 02:04:16 ID:ndooDsq2O
ナルト
サスケ
シカマル
サクラ
これが最強のフォーマンセルだろ
783 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 02:15:23 ID:Kak2mEz70
描写のないキャラ(マダラ・4代目など)を除くと
ペイン
イタチ
サソリ
大蛇丸
これが理論的には最強だと思う。
フォーマンセルなら
ペイン、デイダラ、綱手、イタチorサスケ
でないの。ペインが医療できれば綱手いらんけど
ペインはフォーマンセルっていうかチームプレーにはむかなそう。
組むとしたらサソリ・イタチ・デイダラ・綱手が最強かなぁ。
てか、三代目班(猿飛・自来也・大蛇丸・綱手)がバランス良くて最強だと思う。
初代・三代目・四代目・五代目
最強
789 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 07:50:25 ID:I+yOKnFP0
S+ ペイン
S- 猿飛>仙人ジライヤ>イタチ
A+ 大蛇丸(穢土転生)>サスケ>デイダラ>半蔵>サクモ
A- サソリ>ミナト>角都>カカシ>鬼鮫
B+ 綱手>ガイ>カブト>我愛羅>チヨバア>飛段
B- ヤマト>小南>君磨呂>ネジ>ナルト(九尾抜き)>白
C+ 再不斬>アスマ>シカマル>カンクロウ>紅>リー>水月>重吾>テマリ>サイ
C- シノ>キバ>チョウジ>サクラ>ヒナタ>テンテン>いの
保留 マダラ ゼツ
☆ペイン:実質不死身で映像をリアルタイムで共有できる輪廻眼。忍術を無効にできる能力もあり、ほぼ無敵。
タネがバレない限り負けることはないのではないだろうか。
★猿飛:歴代火影最強で木の葉の全ての術を扱える三代目。普通の忍術合戦では最強レベルだろう。
古稀手前の老体で大蛇+初代・二代目とあそこまで闘えたのだから全盛期となると相当の強さだと思われる。
☆ジライヤ:圧倒的強さの仙人モード。カエルの幻術もあり、正攻法ではどの忍も適わないだろう。
★イタチ:眼を合わせるだけでアウト。幻術、体術、印のスピード・・・通常スペックだけでも群を抜いている。
☆大蛇丸:最大の強みは歴代火影をノーリスクで召喚できること。(封印でもしない限り永久に不滅)
★サスケ:車輪眼+呪印
☆デイダラ:飛行+C4カルラのコンボ。車輪眼を持つサスケにこそ負けはしたが、単純な威力なら作中最強。
★半蔵:当時20歳前後だった三忍とはいえ、同時に三人と戦い、勝利。
☆サクモ:”三忍の名が霞むほどの天才忍者”。
★サソリ:毒を少しでも喰らえばアウト。
歴代最強の風影である三代目風影を殺害していたり、一人で一国を落としてることからズバ抜けた戦闘力を持っていることが分かる。
☆ミナト:時空間移動。身のこなしも軽く、大勢の岩隠れの忍を相手にほぼ無傷で快勝。
★角都:5つの心臓を持ち、五遁を操れる。土遁の硬化により雷遁以外の物理攻撃は効かない無敵ぶり。
”まとも”に闘えばかなり強いはず。
☆カカシ:ガオンは強力だが、多用できない上に相手の移動速度が速いと照準を合わせられない可能性も。
★鬼鮫:三分の一のチャクラでガイに六門まで開かせる。単独で四尾を仕留めていることから相当の実力者だと窺える。
☆綱手:創造再生使用時でこの位置。実戦から離れてほぼ隠居状態だったとはいえ、カブト相手にあのザマだったことから怪力以外の基本スペックはたいしたことなさそうだ。
★飛段:不死身・呪いに加えて、アスマ以上、車輪眼を持つカカシと互角の体術。知能が低いのが欠点か。
肉体はピーク時、精神状態も安定してるという条件でランク付けしてみたが・・・あまりにも不確定要素が多すぎる。
この漫画だと当たり前のように対戦相手が油断したり、手を抜いたり、チャンスを与えてくれたり、作戦会議を待ってくれたりするからなぁ。
まあ・・・タネが分からない以上、ペインが最強なんじゃない?あれはもう反則的な強さ。
790 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 08:59:08 ID:tClgvwd3O
792 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 10:51:43 ID:JP1pRYOYO
最強の4人小隊か。面白そうだね。
個人的にデイダラはいらん。技が広範囲すぎる。
角頭も同じ。だいたいこいつらはチームプレーのチの字さえ無いような奴らだから連携バラバラで話にならない。
俺的には
イタチ、大蛇丸、自来也、綱手
が最強だと思う。
イタチとオロチがいてくれたら100%仙人モード発動できるだろうしね
反則幻術のオンパレード
禁術のオンパレード
反則忍術のオンパレード
最強の医療忍者
強くない?
793 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 11:00:44 ID:Cdi8Iooy0
最強は
イタチ
ペイン
鬼鮫
サスケ
デイダラは連携しなくても、つかしなくて個人でやった方がいいような技のタイプ。サソリは性格が微妙
冷静さを忘れないチームという事でイタチ、シカマル、シノ、綱手で
795 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 11:25:49 ID:tqTLUqob0
↑同意。鬼鮫様もきっと最強クラスに違いない
ところで大蛇丸って本当に死んだの?
796 :
795:2008/02/01(金) 11:27:01 ID:tqTLUqob0
797 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 13:16:03 ID:fa+XFetfO
ミナト(四代目)はもっと強いだろ
798 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 14:02:32 ID:exPcYEMwO
ジライヤ・長門・4代目・ナルト
なんだかんだ言って四人組作るなら三忍+強い奴で1番バランスとれてると思う。
イタチ+三忍か三代目+三忍が最強の四人組でしょ。
800 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 16:23:36 ID:WLgZsQw/O
があらは?があらがいちばんつよいってきいたことがあるよ!じっさい、すなのらせんがんはだれもよけられないしね!
801 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 16:41:21 ID:El7f7SwaO
マダラ
初代
綱手
アスマ
802 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 16:52:36 ID:tClgvwd3O
イタチは強すぎるな、この目の前では無力と断言してる台詞からマジでうちは以外誰も勝てないな
ペインより上だな
白眼もほしいなぁ‥‥。
攻撃型×2+偵察+医療が任務の達成率があがりそう。
戦闘じゃない任務なら白眼は外せないね。
まぁネジなら戦闘も出来るからフォーマンセルに入れても大丈夫だな。
805 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 16:55:40 ID:Kak2mEz70
砂の螺旋丸って何だよ。
デイダラの台詞を信じれば我愛羅は人柱力の中でもかなり強い部類だったようだけどね。
うーん、いまひとつ2部での扱いを見ると最強クラスって感じではないな。
ネジのランクってどれくらい?
一応、上忍だからナルト世代ではトップだよね?
807 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 16:56:22 ID:I+yOKnFP0
マダラ
ペイン
三代目
綱手
うちはは一人で充分
しかしペイン入れるとフォーマンセルじゃなくn(ry
808 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 17:01:54 ID:Kak2mEz70
ネジは我愛羅奪還編の扱いを見るとまだまだガイには劣りそうだが。
それでも木の葉のナルト世代では最強格かな。
809 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 17:06:46 ID:tClgvwd3O
水月よりは弱いだろなネジ
水月よりは強いと思うよ。
てか、お前らsageろよ。
木の葉崩しまでだったら最強だったのになネジ。他を強くし過ぎるから。サスケとかサスケとか
てか2部のガイ班空気すぎ
サスケは仕方ない。あいつは別物。
一人で暁倒しちゃうし‥。
ペイン最強
物理攻撃や点穴なんて効きそうにない水月にネジがどうやって勝つんだ
>>815 単発でそんなこと書き込まれても困るんですが。強さ「議論」スレなんで。
>>816 チャクラを使っている以上点穴は効くでしょ。
白眼で弱点とか見抜かれそうだし。
もし秘密なければロギア並ってことで一気に最強レベルになる。
819 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 17:45:17 ID:WLgZsQw/O
があらは?すなのがあらだよ!
なだそうそうつよいんでしょ?たしかすなもんとんこうがさいこうのわざだったような。
水月相手に物理系の攻撃しかないキャラは勝てない可能性高いな
点穴や八卦〜って物理攻撃なのか?
どうみても物理系、衝撃系にしかみえねーが
確定事項
カカシとガイはライバル同士、戦績も同じぐらい カカシ=ガイ
カカシは大蛇丸の目を見ただけでビビって動けなくなった 大蛇丸>カカシ
四代目火影(猿飛)は大蛇丸に殺された 大蛇丸>四代目火影
ナルトは大蛇丸に負けた 大蛇丸>ナルト
カカシはナルトが自分より強いと認めた ナルト>カカシ
ナルトはサスケにボロ負けした サスケ>カカシ
サスケとイタチはいい勝負をしている サスケ=イタチ
大蛇丸はサスケに手も足もでなかった サスケ>大蛇丸
デイダラは後一歩の所でサスケに負けた サスケ>デイダラ
ジライヤはペインに負けた ペイン>ジライヤ
カクズはナルトに負けた ナルト>カクズ
ペイン>ジライヤ>イタチ=サスケ>デイダラ>大蛇丸>四代目火影>ナルト>カクズ>カカシ=ガイ
824 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 17:52:34 ID:fgDtO9jlO
四人組だとイノとか凄い役に立ちそうな気がするのだが、親父ならなお良し。
チャクラの流れをとめるんでしょ?
物理攻撃もあるが別だと思う。
名前ミスがあったけど気にしない方向で
つぼを突いてチャクラの流れを止めるんだわな
あんなすぐに水になられちゃ
ツボをつくも何もない
猿飛は三代目でしょ。あと大蛇丸は弱ってなかったらもっと上
まぁどーして水になるのかがわかるまで議論は難しいな。
チャクラを利用したものならネジにも勝機はあるし。
てか、水月は幻術以外は無敵?
831 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 17:59:04 ID:Kak2mEz70
ナルト>カクズは違和感を感じるな。
カカシ達のサポートがあったからナルトはカクズを倒せたんだろ。
デイダラ>大蛇丸も微妙だな。万全の大蛇丸ならいい勝負な気がする。
俺も勢いでレスしただけで
デイダラ>大蛇丸で大蛇が全力を出せる状態なら
逆になると思ったわ
カクズ>カカシ>ナルトだろ
大蛇丸が全力なら地雷より上。綱手と地雷二人を相手してもひけをとらなかった。ペイン=全力大蛇丸>地雷
ナルトは大蛇丸に負けてなくないか
大蛇丸の不死身っぷりが凄かったのでほぼ互角に見えたが
途中で拒絶反応出てたからあのまま続けば大蛇丸の負けだろうが参考にはならんか
サスケと戦った時は弱体化してたとかカカシとガイの戦績はあてにならないとか
突っ込みどころ多いぞ
>>829 別に火遁で蒸発させてもいいし、雷遁で感電させてもいいんだから全然無敵じゃない。
通常打は恐らく無効。鬼鮫の鮫肌ならチャクラごと食い尽くすから通用すしそうだ。
物理、衝撃系は無効かな
感電というが雷遁くらったとしてそれがダメージになるのかもよく分からん
水月の能力は分からない事が多すぎるから保留かと
839 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 18:19:10 ID:ZIw+5FkEO
なると>桜井>おろち だろ
ばかか?
840 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 18:19:40 ID:ZIw+5FkEO
桜井って誰だよww
841 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 18:23:56 ID:ZIw+5FkEO
839 840
でもやっぱ一番強いのはサスケッショ?
842 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 18:25:08 ID:ZIw+5FkEO
841
ぅん!!
そーぉもーよヾ(^▽^)ノ
>>823 カクズがナルトより格下とか冗談キツイぜ
遠距離タイプなのに接近戦をしてくれて、仲間が助けてくれるっつう条件下でギリギリ勝ったくらいなんだし
844 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 18:38:38 ID:tqTLUqob0
サスケはドーピング卑怯野郎
「世界の射精から」←yourfilehost。白人女好きは行け!!最高だぞ
安心しろ
九尾という最強のドーピングが主人公に備わっている限り
他はかわいく見えるから
846 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 18:48:18 ID:tqTLUqob0
確かに、、、、真っ向勝負で九尾に勝てそうなのは皆無だよな
結局何か特別な力を持たせていないと力関係のバランスを保てない岸本
岸本のサスケの愛についていけん。
849 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 19:24:53 ID:WLgZsQw/O
>>823 しったかぶり!4と3のちがいもわからないのにがあらのつよさがわかるわけないよね。
850 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 20:13:02 ID:nzRa6xiG0
サクラのムレムレスパッツの匂い最強?
たしかに九尾に比べたら万華なんてかわいくみえるもんな
誰よりも恵まれていてあの弱さのナルト
当たり前だろ
お前らに言っても理解出来ないだろうけど、天才の子は天才にはならないんだよ
九尾もすでに最強ではない
いまだ未完成ながら邪神?像が最強なのは間違いないし
九尾ですら結局写輪眼には歯向かえない
万華鏡の力は「手なずけ操る」ことで
幻術でハメるだけならノーマル写輪で可能だと思われる
857 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 23:43:26 ID:Kak2mEz70
【マダラの弟】
全盲のマダラに両眼を奪われる大したNINJA。
左眼はまあ不意討ちとしても(眼が見えない状態で弟の左眼を正確に
えぐるマダラを褒めるべきか)、右眼までむざむざ取られるなよ。
おまえはアレか、右の頬を打たれたら左の頬を差し出すキリスト教徒か。
ナルトの世界は強者(主に敵)は紳士たらなければならない。敵は常に自分の目的を雄弁に語らないといけないし、
物語の佳境では主人公サイドの攻撃は避けてはいけない。
もちろん殺傷力の高い技をいきなり使うのはタブー。
暁は紳士すぎた・・・
まあ、普通目を抉られたらノタウチまわるわな
目をゲットした奴と目を抉られて激痛といきなりの事態で混乱中の奴とどっちが有利か一目瞭然
デイダラとネジがコンビが最強だよ(´・ω・`)
白眼で超遠距離から捕捉してデイダラの爆弾誘導したら簡単に皆殺しだよ(´・ω・`)
861 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 00:51:30 ID:PV2IaDnnO
岸本本人がうちは一族厨だからナルトの三強はマダライタチサスケ
サスケでもペインより強い
862 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 00:52:42 ID:ArOcPTUO0
>>856 生理始まってるだろ、ナルトが修行してた2年の間に。
戦闘力にも大きく影響しそうだな、クノイチは
>>823を非難する奴は自分が考えたランキングをここに貼ったらどうだ?
俺は非難されるのヤダからしないけど
864 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 01:05:22 ID:ArOcPTUO0
そうだそうだ
相手を非難するのは誰でも出来る
>>861 残念ながらそうでもない
普通に車輪もちは敗北を繰り返してる
永遠の万華鏡持ちも初代に負けてるしな
そもそも作者が完全にうちは厨なら題名がNARUTOではなく、SASUKEのはず
866 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 01:51:09 ID:m0kYSN/K0
描写のないキャラは除く(初代・4代目・サクモなど)
SS ペイン六道
S 仙人ジライヤ イタチ サスケ
AA 大蛇丸(穢土転生なし) サソリ デイダラ
A 老3代目 カクズ
BB カカシ ガイ ヒダン 鬼鮫 チヨ 綱手 我愛羅
B カブト ザブザ 白 ネジ 君麻呂
CC カンクロウ テマリ
C 音の4人衆
ジライヤは仙人モードにより大蛇丸より上に設置
今の所ペインを倒す方法が見当たらないので最上の位置に
サスケは大蛇丸の空間で勝利したので弱っていたとはいえ大蛇丸より上に
綱手は血を克服しブランクを埋めたと考えこの位置に
我愛羅は尾獣ありの位置で
チヨはサソリに匹敵するくぐつ裁きとそれ以上の経験値、10機のくぐつを評価しこの位置で
白は九尾化ナルトにあれだったがザブザやカカシの評価や能力の高さからこの位置で
スペック的にはカクズって接近戦のひじき、全属性の遠距離攻撃、5つの心臓、雷属性以外にアストロンで鉄壁に思えるんだけどね。
紳士だから。。。
868 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 02:27:05 ID:1Fi/gg59O
>>866 結構いいと思う
でもデイダラ高すぎ我愛羅低すぎだと思う
この二人同ランクでよくない?
869 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 02:44:27 ID:ArOcPTUO0
鬼鮫も低い
871 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 02:49:25 ID:8UjT8+PdO
邪神様最強だろ
872 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 02:53:45 ID:m0kYSN/K0
うーん、確かに3割チャクラであの強さだった鬼鮫と
デイダラと結構いい勝負をした我愛羅はもう一ランク上かな。
デイダラはこのスレではかなり評価高いかなあ。
873 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 03:03:15 ID:m0kYSN/K0
綱手が圧倒した時の大蛇丸は弱っていたしなあ。
もうちょっと実績がほしいところだ。
まあ血の弱点を知られていなければ普通にカブトは倒せそうだったけどね。
綱手にもブランクあったし。
>>866 だから何で3人分の実力である「仙人自来也」って表記するんだ?仙人モードは技扱いだろ。仮に口寄せがOKルールだとしても口寄せして、儀式してって流れがあるんだぞ。何でそれが最初から成功してる前提なんだ?
そこまでして自来也をイタチと同格にしたいか?
876 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 05:12:55 ID:7h9Huk9XO
おれが良く思うこと。
1、老猿飛の過小評価
2、カブトの過小評価
3、ガアラの過小評価
老猿飛は江戸てん大蛇に負けたとはいえかなり強いと思うんだが。そもそも戦闘状況、大蛇の準備の仕込み具合からして戦う前からして猿飛が圧倒的に不利。
あとはカブト。大蛇曰くカブトとカカシは同等。
カカシが万華取得前の評価なので現在はカカシが勝ってると思うが微差だと思う。
確かにカブトはナルトに一撃くらったりとかヘタレっぷりあるが結構強いと思うぞ。
綱手の評価の低さは対カブト戦のヘタレっぷりからきているが、戦闘のブランク+カカシ級の相手を考慮すれば、そう綱手も決して弱いとは思わない。
ガアラもデイダラ戦は互いにいろいろ不利な条件あったけど同ランクでも遜色ないと思うが。生け捕りはかなりの実力差が無いと無理とか言われてるが、戦闘見る限り結果的に生け捕りでした的な感じだし。
そんな事言ったら四尾ナルトを殺さずに元に戻した地雷矢は四尾ナルトよりどんだけ強いんだよって話。
まあ私的意見では地雷とイタチは同等だと思うけどね
877 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 05:17:50 ID:ArOcPTUO0
鬼鮫の過小評価
デイダラサソリなどは腐のせいで過大評価されるムカつく
878 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 05:37:52 ID:7h9Huk9XO
SSSペイン=マダラ
SSイタチ=地雷矢
Sサスケ≧四尾ナルト=大蛇≧老猿飛
Aデイダラ=サソリ>カクズ≧ガアラ≧綱手>鬼鮫
Bチヨバア=ヒダン>カカシ=ガイ≧カブト
Cキミマロ>ザブザ≧ナルト=ネジ=アスマ≧白>鬼童丸
おれの私的見解だとこんな感じ。
まあ猿飛が高いと思われるかもしれんが。
879 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 05:46:03 ID:7h9Huk9XO
>>877 個人的に鬼鮫はデイダラサソリカクズにはちょい下だと思う。
デイダラは一撃必殺爆発とサソリの毒麻酔喰らったら生身の人間ならほぼ確実に死が確定だから強力だと思う。
カクズは一撃ないがスペックだけ見れば強すぎ&心臓5つだし。
鬼鮫は現段階じゃ三人に劣ると思うけど、これからの戦闘次第ではランク上がる可能性があるだけに良いんじゃないか?
戦闘披露して死んでしまったヒダンは現段階でも鬼鮫より下だしヒダンをたまには思いだしてよ
地の利があったにも関わらずあっさり負けた我愛羅に過小評価もないと思うんだが。
そんな事言ってたらサスケとまあまあいい勝負したデイダラがサスケと近いレベルって話になるだろ
まだ我愛羅よりはネジのが強い
《最強クラス》
ペイン>イタチ(暫定)≧ジライヤ(仙人)>サスケ≒ナルト(四尾)≧大蛇丸>
《暁中位〜下位、上忍エリートクラス》
デイダラ≧鬼鮫(暫定)≧サソリ>老三代目≒カクズ≒綱手≧我愛羅≒カカシ>ヒダン≒ガイ≒チヨ婆≧君麻呂≧ヤマト≒リー(八門遁甲)≧チョージ(ドーピング)>
《上忍クラス》
カブト≧シカマル≧ネジ≒ザブザ>白>以下略
表にまとめると
S+:ペイン(六道)
S-:イタチ(暫定) ジライヤ(仙人)
A+:サスケ ナルト(四尾) 大蛇丸
A-:デイダラ 鬼鮫 サソリ
B+:老三代目 カクズ 綱手
B-:我愛羅 カカシ
C+:ヒダン ガイ チヨ婆 君麻呂
C-:ヤマト リー(八門遁甲) チョージ(ドーピング)
D+:カブト シカマル ネジ サクラ ザブザ
D-:白 シノ キバ テマリ カンクロウ 音の四人
個人的には、こんな印象
882 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 08:24:09 ID:K/HXWisgO
イタチと鬼鮫が全力できたら地雷やどころじゃないだろ、余裕でラスボス倒せるわ
客観的にみてイタチはペインクラスだと思うが、この先ペインを誰が倒すかでイタチと地雷やの優位は決まるだろ
883 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 08:26:27 ID:rMToQkruO
があらは?すなのがあらは?かげだよ!かげだよ!
884 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 08:37:15 ID:4eI2CSlHO
>>882 現状のイタチではジライヤには勝てない。
仙人モードなら尚更だな!
キサメ?
無理 無理WW
>>883 ガアラは大して成長が感じられなかったな
砂の量が多くて迫力あったねって感じ
886 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 10:03:39 ID:rMToQkruO
だれもがあらのことわかってないね!すくなくても2〜15にんくらいはがあらのつよさがわかるひとがいるとおもったのに。
887 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 10:19:12 ID:GZUH9iK9O
まああれだな。永遠の万華鏡てにいれても初代火影に負けたわけだから、歴代最強の火影3代目の全盛期が最強だな
888 :
もにか:2008/02/02(土) 10:22:39 ID:8ikcJNGS0
単純な質問ですが、ここでの強さの指標は何?
相性を考慮すると絶対的な最強っていないんじゃ・・・・
個人的には、人間であれば最強=スピードの早い人、妖魔等を含めれば大きくて火力のあるやつ。
でも原作だと九尾も瞳術で操られるみたいだけど、瞳術使いも瞳術使われる前に絶対的な火力、速さで1発KOできそうだけど
889 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 10:23:24 ID:K/HXWisgO
仙人ジライヤの強化版が全盛期三代目かも
890 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 10:24:09 ID:4eI2CSlHO
ガアラ>デイダラ
地の利があっても里をかばいながらの戦いだからな!
891 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 10:32:28 ID:8ikcJNGS0
一番強いやつは前里長の隣に座っている爺婆だ。
892 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 10:46:10 ID:VrZf82pO0
ナルトに勝ったサスケに勝った我愛羅に勝ったデイダラに勝ったイタチに勝った地雷也に
かった半蔵に勝ったペインよりも強い九尾よりも強い四代目よりも強いマダラよりも強い
初代よりも強い三代目よりも強い大蛇丸が最強。
893 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 10:50:27 ID:PFkOplxM0
イタチは忍びらしくて最強だった
全然注目されてないけどアスマも強いはず。でも八門開けたガイとカカシよりは弱いか
895 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 11:17:15 ID:K/HXWisgO
紅て結構強くないか?イタチの蹴りに耐えたし
アスマより強いかもなw
ヒダンは雑魚だぞ
一人だけならアスマに首飛ばされた時点で負け
カスです
897 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 12:00:05 ID:8ikcJNGS0
ヒダンとシノの組んだらある意味最強だ。
シノの虫で血を採取して、それでヒダンが遠隔地から呪う
強い上に不死身じゃ話にもならねえという先人の格言があったからな
岸本はその辺の調整がへたっぴでヒダンはおろかカクズまで持ち腐れ
899 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 12:11:13 ID:4eI2CSlHO
現段階では最強は
ペインだな
輪廻眼だし
900 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 13:05:10 ID:PV2IaDnnO
ペインよりマダラの方が強いだろ
最終的には、マダラ>ペインだろうが、マダラが能力使うのはこれからだからな
イタチもこれからの描写次第では、ペインより強いかもしれないし、地雷より弱いかもしれないし微妙なとこだな
これからも何も、既に自来也より遥かに上だろ。
サスケを体術と影分身だけで子ども扱いとかイタチやば過ぎるw
>>902 しかし自来也はイタチに天照を使わせてる事実
あの後に戦闘をしてたら自来也に分があったんじゃね?
905 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 15:41:54 ID:PV2IaDnnO
ジライヤが来ても当時雑魚だったサスケに月読使う余裕あったからな
確かに天照使わされた後だとイタチと鬼鮫二人がかりでも勝てないと思うが
現時点で最強はペインだな
ペインを越えてる可能性がありそうなのはマダラだけだが……
長門がいるかもしれんしなぁ……
>>906 だろうね
今後、主人公とライバルについては触れたくもないな…
908 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 16:05:54 ID:K/HXWisgO
イタチは大蛇丸とサスケを子供扱いした描写があるが
ジライヤが圧勝したのてコナンぐらいだろ、どうみてもイタチの方が格上だよ
信憑性のない発言より描写で決めればおけ
イタチ対サスケ戦が終わるまで保留にできない馬鹿ばかりか。
912 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 19:09:19 ID:m0kYSN/K0
描写のないキャラは除く(初代・4代目・サクモなど)
SS ペイン六道
S ジライヤ イタチ サスケ
AA 大蛇丸(穢土転生なし) サソリ デイダラ
A 老3代目 カクズ 綱手 我愛羅 鬼鮫
BB チヨ カカシ ガイ ヒダン カブト
B ザブザ 白 ネジ 君麻呂
CC カンクロウ テマリ
C 音の4人衆
みんなの意見を聞き修正
913 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 19:23:51 ID:rMToQkruO
があらは?すなのがあらはもっとうえじゃないの?
すなのらせんがんとすなもんとんこうがつかえるがあらだがいちばんつよいってきいたことがあるよ!
サスケは随分と評価があがってるな
水月が挑発してた頃と変わってないんだよな。よほど見る目がなかったのかね。
>>912 デイダラの評価低くないか?
相性の問題でサスケに破れはしたが、飛行+C4はほとんど無敵に思える
車輪眼も無く、雷遁を使えない大蛇丸やサソリはデイダラの術を敗れないのでは?
それとサスケはやはり過大評価されてる気がする
「新術」とやらが発表されてない現時点では一つランクを下げたほうがいい
SS ペイン六道
S ジライヤ イタチ
AA サスケ デイダラ 大蛇丸(穢土転生なし) サソリ
SS ペイン六道
S ジライヤ イタチ
AA 老三代目 サスケ デイダラ 大蛇丸(穢土転生なし) サソリ
917 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 20:12:31 ID:1Rkq7F4E0
大蛇とデイダラだったら、大蛇の方が強いよ
大蛇丸ってなんでもアリだから。外道なスーパーマンみたいな感じ。そりゃ強いわ
自来厨が必死に自来也をイタチと同ランクにしようと企むのがウザいな
自来也といえば
イタチ&鬼鮫戦 逃げられ(負け
ナルト戦 負け
綱手戦 負け
三忍戦 有利な状況だったにもかかわらず痛み分け(負け
大蛇丸にずっと見下され(負け
ペイン戦 死(負け
この実績ならどう考えてもイタチの2ランクは下
大蛇丸のチョイ下くらいが妥当
920 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 20:43:22 ID:Y9OZUnUgO
じゃあ暁の強さは
マダラ>ペイン>イタチ>大蛇丸>デイダラ>サソリ>角都、鬼鮫>飛段>コナンか
ちまちま出していくペインより最初から5人分のカクズのが強かったりしてw
つか
マダラより強い初代を手下に出来る大蛇最強だな
924 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 21:00:16 ID:PV2IaDnnO
4代目の術で倒したから4代目最強
ランク付けは難しいとこだけど…とりあえず今のところペイン最強ってことで!
まぁ暫定だしな
>>924 でも大蛇は4代目も手下にできるんだろうしなぁ
最近はみんなイタチ厨のことスルーしてるね。
非常にいい流れだ。
まぁ今のとこ暫定最強はペインだな。
マダラの戦闘描写があったらすぐに抜かれそうな気もするけどね。
>>928 そうだね
ペインの次がイタチ、仙人自来也(サスケ)かな?
当たり前のことだけど物語が終わらないことには暫定でしか語れないからね。
ただペインの能力もこれで全部ではないはずだから…一応暁のリーダーだしねぇ〜。
>>912 大蛇丸は穢土転生ありでいいんじゃない?
俺的には
S+ ペイン
S− イタチ 自来也 穢土大蛇丸
A+ サスケ デイダラ サソリ 角頭 老三代目
A− 我愛羅 綱手 チヨ婆 飛段
B+ カカシ ガイ カブト
B− 白 ネジ ナルト
C+ 鬼童丸 右近・左近 テマリ カンクロウ
C− 多由也 次郎坊
って感じかな
あとはマダラの描写待ちかな
ペインもまだ弥彦顔ペインとか能力見せてないしな
復活やら吸収やら腕飛ばしとか何でもありになってるし
合体!→長門参上!とかなったりしてなww
933 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 21:37:51 ID:acMeqCyQ0
なるわけねーだろバーカ
『オレを殺せるのは同じ血を持つものだけだ』発言から言えばイタチ>ペイン。それに幻術がペインの弱点
万華写輪眼を持ったイタチが分身した場合(実像)にペインが勝てると思えない
936 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 21:47:37 ID:acMeqCyQ0
>>934 なんで弱点なんだよ? 6人同時に幻術にかかるのかよwwww
>>866 のデイダラ一つさげたのが凄くイイランクだと思う。」
>>936 スルーしろってw都合の良い発言しかみれない厨なんだから。
938 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 21:52:04 ID:acMeqCyQ0
>>934 それなら、マダラは初代に負けないでしょ
>>939 だから相手にしちゃだめでしょ。
まともに話せる相手じゃないからさ…
>>866 のランクで角頭もう1ランク上げてもいいんじゃないかな?
俺、角頭かなり強いイメージあるんだけど。
化け物に攻撃さして自分は硬化の術使ってりゃほとんどの奴がお手上げだと思うんだけどなぁ・・反則ヒジキも5体分あるしねww
5回殺さないと死なないし。
まぁさすがに作中でそれやったら主人公サイド全滅だからしなかったんだろうけどw
俺が過大評価してるだけなのかな?
厨では無いが、何れにせよ作者次第。
此処は議論スレなのに避けてどうする。
>>941 カクズは難しいね
設定だけ見ると結構強いんだけど
主人公補正とはいえナルトに負けちゃったからな
初代がマダラに勝ちましただけではペイン>イタチにはなりません。
何故ならマダラ>ペインで有り、初代=ペインでは無く初代>ペインだから。
ペインが写輪眼に対する描写が無いということ。
発言と万華鏡(写輪眼)を持った分身論から言えば、イタチ>ペインが有力。
946 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 22:16:08 ID:WQyTeB3fO
目の情報が共有してるから一人がかかれば全員幻術にかかる気が…
車輪眼は目だし
>>937議論する気が無いお前は此処から消えてアンチスレへでも行くんだな。
>>938 >>940 他人に言い包められるな。自分の主張を貫け。それでは議論スレの意味が無くなる。
>>941 確かに。
でもカカシ相手に心臓一個即効潰されてるのが若干の減点ポイントじゃね?
950 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 22:27:27 ID:xEzSyw4pO
出番が多ければ多い程強いと思ってた奴が小物に見えて来るんだよな。まだ能力の全てを見せてない奴が上に自然と来るよな
>>947 マジレスしてやる
ペインがマダラの言う事聞いてるだけでマダラ>ペインになるわけねーだろ
まだマダラは描写すらないんだぞ?
それならペインに従ってるイタチはどうなるw
初代の戦闘描写はどこですか?
初代>ペインの理由は?
まだペインは能力すらはっきりしてない
君ペインの全能力、輪廻の秘密知ってるのか?
作者ですか?
普通の奴は地雷対ペイン見れば、秘密を掴まない限りペインは倒せないと見る
そもそも能力がはっきりしてない奴に優劣つけるのは無理に決まってんだろ
>>940あんたも一緒。
議論したくないなら静観するかアンチスレへでも行くんだな。
厨の意見を押しつけるのを議論と言わない。
よって厨はスルー推奨。
そもそも普通に議論してたら厨とは思われない。都合の良い言葉とかしか考慮しないからそういわれる。
それくらい解った方がいいぞ。解らないならイタチのファンスレでもいってきな。
月光の言うとおり。
イタチ厨が都合の良いところだけ主張っていうなら、自来厨は都合の悪いところは目をつむってるだろ?
綱手に半殺しされたのも、ナルトに半殺しされたのもれっきとした事実。しかも大蛇丸はナルトに無傷。
イタチ>大蛇丸>自来也 に確定。簡単じゃないか。
955 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 22:41:26 ID:PtfS9WdaO
くせースレだなw
>>952 951が全部言っちゃったんだが…イタチのこと評価するのはいいけど他のキャラの強さもちゃんと見てやんないとそれこそ議論出来ないよな。
綱手に半殺しされたのも、ナルトに半殺しされたのもれっきとした事実。しかも大蛇丸はナルトに無傷。
これを出してくる時点でイタチ厨だろw
大蛇が無傷ってあの体じゃなかったら体引き裂かれて終わってたぞ?w
しかも大蛇はナルトにダメージをあたえれていない。
綱手のはネタだろw
958 :
月光☆ ◆1svzDdZcEs :2008/02/02(土) 22:53:28 ID:T7vL0oghO
>>951 【ペインがマダラの言う事聞いてるだけでマダラ>ペインになるわけねーだろ】>失敗は許さないと言い切るマダラは確実に格上です【まだマダラは描写すらないんだぞ?】
>戦闘描写の事ですよね?サスケの攻撃やナルトの螺旋丸を簡単にかわす強さで判断しました。
【それならペインに従ってるイタチはどうなるw】 >脳ある鷹は爪を隠します設定では天才です。
【初代の戦闘描写はどこですか?】
>最新話時点での強さの議論とスレ1に書いて有る。【初代>ペインの理由】
>マダラ>ペインだから
【まだペインは能力すらはっきりしてない。 君ペインの全能力輪廻の秘密知ってるのか?作者ですか?】>最新話時点での強さの議論とスレ1に書いて有る。【普通の奴は地雷対ペイン見れば、秘密を掴まない限りペインは倒せない】
>それでは忍びが勤まらないでしょう。
【そもそも能力がはっきりしてない奴に優劣つけるのは無理に決まってんだろ】>最新話時点での強さの議論とスレ1に書いて有る。
・スレが荒れるので三忍とイタチの比較議論はしない
と1に書いてると言ってみる
国会質疑では無いのだからこれからは一問一答方式にして欲しい。
質問への返答及び主張はしたからまた今度来ます。
961 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 23:02:59 ID:7h9Huk9XO
>>954 地雷矢は四尾に半殺しとか言ってるが、四尾抑えたから地雷矢>四尾は確定だろ。
大蛇なんか四尾になった途端逃げ出しただろ。無傷以前に殺られる前に逃げただけ。
地雷矢>四尾ナルト>大蛇
しかも+αで仙人
イタチは知らんが
ペイン>地雷矢>大蛇
これは確定。
>>866を次のテンプレにいれてそれを元に議論したほうがよくね?
四代目の鍵のおかげだろw
鍵があるのに死に掛けた地雷って・・・w
964 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 23:12:39 ID:m0kYSN/K0
大蛇丸は九尾を抑えることはできなかったがほぼ無傷で逃走。
ジライヤは死に掛けたが九尾を抑えることには成功した。
これだけではどっちが上かはよく分からないな。
>>962 テンプレってほどの出来でもない。気に入ったのなら次のスレに張っておけばいいんじゃない。
俺は自来也だけ術が成功したあとの強さという贔屓っぷりが気に食わん。
それこそC4を投下したデイダラとか月読世界のイタチとかのほうが明らかに強い。
結局自分の好きなキャラ上にするんだから意味がない
>>961 はあ?自来也がナルトを抑えたなんて原作にねえよ。
事実はただ自来也はナルトによって死にかけたってだけ。その場で誰が、何人で、どうやってナルトを抑えたのかは謎のままだろ
大蛇丸は三忍の中で中心的存在(いつもセンターで描かれている)
大蛇丸はいつも自来也をバカにしていた
猿飛の評価→大蛇丸は天才、自来也はスケベなガキ
自来也は大蛇丸を結局止められなかった
直接的な描写はないが、大蛇丸が自来也より優れてるというには十分な描写。逆の描写はない。
つまり大蛇丸>自来也
>>958 言ってる事がむちゃくちゃ過ぎるぞ
それは全て君の憶測
イタチが能ある鷹〜なら、ペインもマダラに対してそうかもしれないだろ
結局君はイタチが好きだから、イタチマンセーにしかなってない
イタチ厨ではないと自分で言ってるが、誰がみても君が一番のイタチ厨ですw過去レスみても明らか
そんな考えじゃまともな議論ができないのは君の方
まともなイタチ派が可哀想だからほどほどにな
969 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 00:04:10 ID:KH1AHAet0
ジライ厨いい加減空気嫁w
970 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 00:05:57 ID:K/HXWisgO
>>866 なんでキミマロがザブザや白より下なんだよ、ネジなんて雑魚だろが
971 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 00:16:38 ID:PiVXxoL5O
>>967 こいつアホすぎだわ
状況分析できない
しかも強さ=立場や才能
と思ってるww
一人で忍の才能ランキングでも作ってろよw
972 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 00:17:09 ID:a/qKzpZdO
SS:六道ペイン 万華鏡イタチ
S:仙人ジライヤ イタチ サスケ
AA:大蛇丸 デイダラ カクズ
A:老三代目 サソリ ガアラ
BB:ヒダン 綱手 カカシ 千代婆 ガイ
B:カブト キミマロ ネジ シカマル
CC:カンクロウ テマリ
C:サコン キドウマル タユヤ ジロウボウ
これなら荒れないでしょ
>>880 地の利以上に
砂の国の人々がガアラの足を引っ張った
ペインは写輪すらない奴の幻術にあっさりとかかってるからなぁ
975 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 01:50:44 ID:WXpIv7fgO
>>974 あっさりじゃないだろ
配管みたいな穴がなかったらかけれなかったぞ
あっさりというなら、「あっさり復活した」だ
>>866 ヒダンを一つか二つsageろ
あいつは一人だとアスマにも負ける雑魚
あとはまあまあの出来
キミマロは一つageてもいいかも
978 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 03:20:51 ID:HRDkxZPl0
強い弱いの議論って、ある意味、相性ってない?
風とか、火とか、忍術の特性もあるわけだしね〜。
979 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 03:28:21 ID:tf7KATJgO
980 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 03:29:24 ID:tf7KATJgO
981 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 05:39:56 ID:ujVqMaamO
S マダラ ペイン
A イタチ 自来屋
B 大蛇丸 サスケ デイダラ サソリ 老猿飛
C 綱手 我愛羅 千代婆 角頭 鬼鮫 カカシ ガイ 君まろ ナルト
D 飛段 小楠 カブト ザブザ 白 ex
982 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 06:13:53 ID:Yl2AIa6kO
>>981 最後はナルトが最強になるよ主人公だからね
君は馬鹿だね
983 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 06:15:34 ID:lmSkWAla0
最後も主人公最強とは限らないぜ
>>981 ほとんど同意だが、カブト、角頭の評価がいささか低すぎる気がする
985 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 08:33:22 ID:a/qKzpZdO
>>981 白なんざ出すなよw
こいつどうみても音忍より格下
>>981 自来也とサスケを交換したらいい感じのランクになる
>>981 それだと白のランク高過ぎかな?
Fくらいまでランク付けするなら白入れてもいいかも。
988 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 09:19:57 ID:ujVqMaamO
S マダラ ペイン
A イタチ 自来屋 サスケ
B 大蛇丸 デイダラ サソリ 角頭 老猿飛
C 綱手 我愛羅 千代婆 鬼鮫 カカシ ガイ 君まろ カブト バキ ナルト
D 飛段 小楠 ザブザ アスマ ジズネ ネジ 紅
こんな感じだとどうかな?
カブトと君まろ一つおとしてもいいかも。
989 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 09:28:55 ID:IVd3atZPO
いまででてきたキャラの中で最強なのは3代目火影の全盛期。これはがち。描写はないが
まあ描写無しも入れたら、六道仙人とかも有りになるからなぁ
991 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 11:14:01 ID:Mb1Y4KOVO
描写なしならジャシン最強
最強 ペイン
S+ イタチ 自来也
S− サスケ 大蛇丸 サソリ 角頭 老三代目
A+ デイダラ チヨ婆 我愛羅
A− 綱手 飛段
B+ カカシ ガイ カブト
B− ナルト ネジ
こんなとこでしょう。
はいはいそれでいいんじゃね? カカシより我愛羅が強いとか阿保かと
994 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 11:56:55 ID:qceLpv49O
995 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 11:59:27 ID:Mb1Y4KOVO
中忍試験の時はカカシの方が普通に強かったが
何処をどう思ってそんな結論がw一部とは話変わってるぞ。サスケはスーパーマン化してるし
デイダラとカカシじゃデイダラ負けるだろ。カカシ>デイダラ>>>ネジ>我愛羅
997 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 12:04:19 ID:a/qKzpZdO
デイダラよりカカシが強いわけないだろW
998 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 12:06:02 ID:gRjixo9TO
1000ならワンピース最強
999 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 12:06:08 ID:a/qKzpZdO
ガアラよりネジが強いわけねえだろW
1000 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 12:06:50 ID:gRjixo9TO
1000なら ワンピース最強
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。