BLEACH強さ議論スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
BLEACH強さ議論スレ

前スレ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1197868240/

これまでの隊長VS十刃下位の描写や展開、現状のノイトラの戦力と情勢から分析して、
最終的に剣八が勝つ、もしくはノイトラが退く可能性が高い、という予想が大半。
そうすると増えそうな、剣八は始解苺に負けたのに……
というループ質問に対する昔からの回答を適当にまとめた剣八テンプレは
>>2以降
もちろん、これはひとつの考えかたで、絶対ではない。
原作で近い将来に模範解答があるかもしれないが、ないかもしれないので
便宜的なもの、あるいは回答提示までの代用品とでも思ってもらえればけっこう。
もっといい考え方、矛盾のない考え方があるなら
多いに議論すべきだが、物語や展開の都合が目白押しの過去の戦闘に
こだわりすぎないこと。(そのためのテンプレだ)
最も尊重すべきは自分のつくったランクの維持ではなく、
原作の最新の設定だというのは最低限、留意すること。
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/22(火) 22:28:24 ID:6MDoIaBy0
・始解苺VS剣八戦の推測

苺が剣八と相打った時の異常な霊圧の上昇は、
白苺=斬月=ホロウの総出演ドーピングによる一時的なものの可能性がある。
事実、仮面も出現して苺をガードした。
苺はホロウ化しなくても内部のそれが暴れるだけで
ウルキオラ以上の霊圧が生じている描写も確認できる。
剣八戦後半の苺の霊圧が異常なレベルなのは弓親も捉えているが、
そもそも並の隊長レベルの霊圧で弓親がヤバイと考える理由もないので、
この力は一時的な爆発力と考えるほうが妥当と言える。
実際の苺の自力と、霊圧セーブした眼帯剣八との戦力差は、
意図的に手加減しないと、ふれるだけで斬月が割れるほど絶望的なまま、
さして変わっていないの可能性もある。
そのひとつの根拠として、一角は当時から卍解が使える隊長レベルの実力者だが
剣八とは次元が違う格下。
すなわち隊長レベル(卍解苺、東仙、前十一番隊隊長レベル)というのが、
剣八や白苺、あるいはノイトラ、グリムジョーよりも格下の存在かもしれない。
それは卍解修行後の苺自身による、剣八の霊圧だけで恐いという描写でも補強される。

・剣八が並の隊長格以上、少なくともノイトラと戦えるくらいに強いという根拠

剣八は、戦闘というよりは遊びのような体裁で、
卍解する隊長を二名(東仙、前11番隊長)倒している。
隊長複数人による始解の直撃が通用しない描写がある。
鬼道系の技を持たない者に対しては、ほぼ無敵のはずの閻魔蟋蟀が通用しない。
隊長戦でも眼帯を外していない。
(ただし、これは趣味でつけてるただの眼帯の可能性も高い。近い将来回答があるかもしれない)
卍解を倒している隊長は、愛染が完全催眠(条件付け有り)で成しているのみ。
最強の死神、13隊最強、などと繰りかえされる最強設定があり、隊員も突出している。
剣八戦で白苺が初登場し、後の限界突破修行時には苺の内面に剣八が登場するなど
主人公との絡み、物語上で重要な描写、台詞がある。
剣八に匹敵する、あるいはそれ以上の最強描写、実績、設定を持っているのは愛染のみ。
限定的(体力、持続力低下)には山爺が匹敵する、あるいはそれ以上の描写だが、
その山爺ですら、実際の戦闘では、始解ふたりの隊長が相手では、攻めきることができなかった。

議論スレだけど、似たような議論ウザイという人は
ノイトラVS剣八戦の結果が出るまでスレを覗かないというのもいいかもよ。
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/22(火) 22:37:01 ID:8LOhyJb10
993 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 2008/01/22(火) 21:29:52 ID:OsIlTuc60
やちる「そう、ボクが本物の更木剣八だ…」

ダイ大のキルバーン?w
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/22(火) 22:59:28 ID:cdOVGh9IO
>>1
乙ぱい
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/22(火) 23:00:22 ID:JE1Edybg0
ウルキオラが霊圧にむらっけがあるとかいっていたから、
たまたまそのときは、バイオリズムがよくて、
霊圧が最高レベルで、剣八に競り勝ったんでしょ。
そう考えれば、だいたい上手くいく。

はあ?卍解は後つけ?
そんなの誰も思っているよ。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/22(火) 23:28:03 ID:DfCik0rjO
剣ハ対ノイトラ楽しみだな。自称最強対最強だしな。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/22(火) 23:37:49 ID:tdq7hp7d0
卍解って戦力5倍だよな
てことは限定されててもされてないのと実質同じジャン
副体長格が解除したとたんに雑魚キャラ瞬殺してたシーン見て
氷チビの弱さに萎えた
まさか(卍解できる一角より強い)やちるより弱いってことは無いだろうな
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/22(火) 23:47:49 ID:6MDoIaBy0
>>7

戦力5倍〜10倍
限定された卍解とフル状態の始解のどちらが強いかは謎だけどな。

ノイトラ先生には頑張って欲しい。
剣八から刀の真名を聞き出すくらいまでやってくれれば、負けてもそれは決して負けじゃないぜ……。
何の新技も引き出せずに撤退とかしたら……万死に値する。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 00:03:28 ID:bNNXvsf90
限定時始解の5倍になるという点では
限定時卍解も解除卍解もどちらも同じ計算になるね

素人。。。。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 00:12:03 ID:mncsJI5u0
そもそも破面も解放で数倍になるのに解放前からボロ負けのあの人たちじゃ
解除してもその差は縮まらないと思うのだがこれいかに
まあそれが失恋の台詞に現れてるのか

てことはやっぱり余裕で瞬殺した素人は強いか…
まあブラフで隊長はないだろうしなあ、いくら師匠でも



あれ?乱菊さんが一番わからん。あとナルシスト
ルピ戦はあてにならんしなー実力差がありすぎる
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 00:19:05 ID:Uu3oC20pO
限定されるのは霊圧
卍解は戦略が倍
ピストル持ってる赤ん坊かナイフ持ってる大人かってことだな
日番谷は前者で戦ってたから一角より弱く見えて当然だろ
一角はピストル持った大人状態なんだからな
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 00:20:08 ID:bNNXvsf90
乱菊は少なくとも素人の始解よりは遥かに強いな
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 00:28:11 ID:WEC1Wqxu0
卍解して始解の乱菊と大差ない活躍しか出来ない素人(笑)
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 00:32:26 ID:Uu3oC20pO
しかし映画の主役にまでなる完全な勝ち組
もはや意味がわからん
だから腐漫画って言われるんだ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 00:41:15 ID:bNNXvsf90
いやむしろ人気を出すために時節ヘタレさも見せているんだろうw
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 01:34:15 ID:r1nGxBbG0
ウルキオラ>ノイトラ>苺≧グリム>白哉>ゾマリ
>ザエルアポロ>ルキア≧アーロニーロ>ヤミー>
十刃落ち>一角≧エドラド
は確定
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 02:40:06 ID:Zldkj8orO
簡易バレ

剣八眼帯外し→ノイトラキラレター
ノイトラ眼帯外し→ノイトラキレテナーイ
剣八解放、霊圧が倍率ドン、さらに倍→東仙、そしてテスラの霊圧だと!?
ビビるノイトラで以下次号
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 10:56:02 ID:OeFpbfnB0
>これまでの隊長VS十刃下位の描写や展開、現状のノイトラの戦力と情勢から分析して、
最終的に剣八が勝つ、もしくはノイトラが退く可能性が高い、という予想が大半。
→そんな意見は少数で、十刃6と7とは圧倒的に差があるし、参考にはならない。

>苺が剣八と相打った時の異常な霊圧の上昇は、
白苺=斬月=ホロウの総出演ドーピングによる一時的なものの可能性がある。
→あくまでも推測でしかないし、白苺は別として、残月の力は別に考慮する事ではない

>剣八戦後半の苺の霊圧が異常なレベルなのは弓親も捉えているが、
そもそも並の隊長レベルの霊圧で弓親がヤバイと考える理由もないので、
この力は一時的な爆発力と考えるほうが妥当と言える。
→他の隊長たちは普段から意識的に霊圧を抑えていたり、卍解をしていないので、単純に比較は出来ない。

>そのひとつの根拠として、一角は当時から卍解が使える隊長レベルの実力者だが
剣八とは次元が違う格下。
→一角は所詮は卍解を使える[三席]レベル。証拠は、SS突入時の苺(SS突入時の苺は良くて三席れべる)に戦闘前半は互角だったけど、最終的には圧倒されていたし、その苺は失恋にボロ負け。

>それは卍解修行後の苺自身による、剣八の霊圧だけで恐いという描写でも補強される。
→あれは霊圧が大きすぎて怖いと言ったのではなく、殺気?のせいで怖いって言ったんだろ。そうじゃなきゃ、周りの隊員たちは全員気絶してる

>剣八は、戦闘というよりは遊びのような体裁で、
卍解する隊長を二名(東仙、前11番隊長)倒している。
隊長複数人による始解の直撃が通用しない描写がある。
→あれは剣八の戦闘スタイルだし、あまり効果はなかったが、決して効かなかったわけではない。

>卍解を倒している隊長は、愛染が完全催眠(条件付け有り)で成しているのみ。
最強の死神、13隊最強、などと繰りかえされる最強設定があり、隊員も突出している。
→基本的に隊長同士は戦わない。剣八と名乗ったのは死神になる前だし、11番隊が最強なんて関係ない。

>剣八戦で白苺が初登場し、後の限界突破修行時には苺の内面に剣八が登場するなど
主人公との絡み、物語上で重要な描写、台詞がある。
→そんなの誰でもありえるし、強さには直接には関係しない
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 19:41:48 ID:elWksQAw0
>→一角は所詮は卍解を使える[三席]レベル。証拠は、SS突入時の苺(SS突入時の苺は良くて三席れべる)に戦闘前半は互角だったけど、最

最低に見積もっても、副官レベルだろ。
ほかの隊の副隊長と五分に戦っているし。ナルも69倒している。
失恋が、卍解一歩手前までいっていたわけだから、
副隊長の中でも、抜きん出た実力を持っていただけ、
まあ、11番隊じゃ6席だったけど、ハゲが卍解習得しているのをしっているなら、
この席順でもおかしくはないわな。
また、あの結果は、刀が押し切られたという、刀の耐久力の差みたいなもんだからなあ。

>→あれは霊圧が大きすぎて怖いと言ったのではなく、殺気?のせいで怖いって言ったんだろ。そうじゃなきゃ、周りの隊員たちは全員気絶してる

花やガンジュは気絶してるし。シスコン相手でも気絶までいってないのを考えると、霊圧だけなら剣八が上なのではなかろうか。

>→基本的に隊長同士は戦わない。剣八と名乗ったのは死神になる前だし、11番隊が最強なんて関係ない。

今のところ隊長を倒しているのは、剣八と愛染だけ、また11番隊が戦闘専門で、
最強ってのは、別に花などもいっているわけだし、SSでの一般常識では?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 20:49:22 ID:Uu3oC20pO
卍解出来る(ピストル持ってる)から、隊長(大人)と副隊長、三席(赤子)が同格というわけではない
こんだけ分かりやすく言ってもわからないかな
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 20:56:51 ID:elWksQAw0
プwww
素の実力で副官クラスだろ。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 21:19:38 ID:A3hH1IEv0
ノイトラ先生、左目を剣八に刺されるも笑顔で攻撃ってどんな状況だよw
熱い展開を期待していいの?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 22:21:46 ID:EgfBobpu0
一角は始解で副隊長レベル
卍解すれば卍解失恋に近いレベルだろう
3席レベルってことはありえんわな

だが隊長クラスってのは最低でも日番谷以上の強さを指すレベルだろう
卍解失恋一角でも日番谷よりは弱いだろうから隊長クラスとは言い難いな
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 22:33:39 ID:A3hH1IEv0
浮竹みたいな戦闘不能者が隊長やってるのに何を今更

市丸も地味だ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 23:56:02 ID:mncsJI5u0
長くなるぞ

13隊ってSSじゃすごいわけだよね
んでもってその隊長っつったらすさまじいよね
師匠の描写はどうあれ、たしかに個々の力の差はあれど、
隊長格っていうのはすさまじい強さだから任命されてるわけだろ
現実みたいにあ実力よりも指揮能力。みたいなのはなさげだし

よくあいつは弱いだのなんだのみるけど隊長格はすべて
7〜8十刃倒せる力はあるとおもうけどね、設定的に
そのなかでもおそらく知名度のある白夜は相当強いし、剣八はいわずもがな
素人だって成長しきってないのに隊長なんだしみんながいうほど弱くないだろう

ただ、アーロニーロみたいに潜在的な能力を買われてる可能性も十分ある
浮竹もおなじく。人格者だしね。まあ山本爺さん曰くすごい強いっていってるからお察しだが
あぶなっかしすぎるけどww


まあなにがいいたいかっていうと、SSと現世チーム内でいうなら、
隊長という肩書きを持つキャラ達が副隊長とかチャドとかより弱いってのはないと思う
根拠はもちろんない。
師匠の頭がどっかいっちゃってないかぎりこれは信憑性高いと思うけどね…

でもまあ11番隊だけは1ランクか2ランク上でもいいかもねえ肩書きからさー
でも隊長から副隊長以下は相当な差があると思うんだどの隊も
だから数ランクあげたところでいくら11番隊といえど、
隊長格には追いつけないと思う
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 00:08:56 ID:A3hH1IEv0
しかし副隊長すら不在で白夜の圧力でルキアを箱入りにしているボロボロの隊で
戦闘はおろか隊首会にすらでれないのが隊長している人材不足な状態でさらに
三人が謀反で抜けた以上……一角は剣八信者じゃなかったら、当然隊長になってると思われる。
日番谷よりも先に卍解できてそうだし恋次と一角の言い分を見ると、
実力的に隊長として不服はないような気がする。

普通の副隊長なんて苺に素手で三人まとめて瞬殺だからね。
隊による戦力のバラツキは、相当ーに酷い。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 00:35:08 ID:asf473jv0
一角よりは失恋のほうが隊長からの推薦と承認は得やすそう
白哉は絶対に承認しないだろうけどw

隊首試験ってのはどういう内容なんだかな
卍解披露するのか?
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 01:25:35 ID:WUH8UfGn0
マユリが披露したら死体の山ですね
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 11:47:15 ID:qGSP5WOy0
>>26
>隊による戦力のバラツキは、相当ーに酷い。
作者の表現力不足による戦力バランスの統一性のなさが、相当に醜い‥
といったほうがいいと思う。
つうか表計算でひとつの升目の数字を変えると関連する全ての
数字が自動的に調整されるような理詰めな描写された漫画とは
対極にある勢いだけのツギハギ漫画なんだしこのスレ自体無意味なんだけどね。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 13:30:00 ID:3P55ob9PO
結構マジに議論してんのね
ちょっとビックリすた
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 17:56:14 ID:u9zw6uZL0
始解一護=始解(未解放)剣八>>>>>始解白哉
剣八について言えることはこのくらい SSまでのことだが 

あと、浦原についてだけど 始解一護とほぼ互角だった印象があるし互角ってことでいいのかな?
あの盾がなけりゃ倒されてただろうし。 
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 18:51:49 ID:sQDv9jlHO
まあ盾があるから強いわけで
斬月も月牙あるから強いわけで
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 19:04:01 ID:34kxZXgN0
ゾマホンは「私のソニードは十刀最速」って言ってるからソニード以上の速さを持つ移動手段を持ってる奴がいるとは考えられんか?
ノイトラは「歴代全十刀最硬」って言っちゃってるから取り返しつかんけど
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 20:13:54 ID:sQDv9jlHO
素手のノイトラ>>>>>眼帯剣八は確定
眼帯外しでどこまで差を埋められるかがキーポイント
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 20:33:45 ID:u9zw6uZL0
眼帯ってそれほど強さを上下するものか?
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 20:46:13 ID:sQDv9jlHO
そう言われるとアレだが
ビル叩き斬った描写からも飛躍的に上がると思ってる
始解苺が白崎の力云々は不確定要素窮まりないので参考には出来ない
ま、ノイトラが解放出来ないとしたら眼帯外しでやれるんじゃね
解放されたら卍解。と後だしジャンケンしてけばいいさ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 20:50:59 ID:2DkFbUPC0
>>35
犬&要戦の描写からすると眼帯付けてると即死級らしい攻撃でも
決定打とは程遠いダメージになる程度には。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 21:01:43 ID:asf473jv0
というか今の剣八の眼帯も霊圧を喰らう仕様なのか否かは厳密にはまだわからないからな
この戦いではっきりするだろうから楽しみだな
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/24(木) 22:07:20 ID:WUH8UfGn0
次は間違いなく剣八のターンだからな
眼帯にしても始解にしても
剣八にまつわる一つの大きな謎が解明されるのは
強さ議論スレ住人としては感無量だ。
オサレ的に言えば、

俺たちは
この日のために
議論してきたんだ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 00:25:46 ID:P5KbvRT20
ルキアと一角のパワーアップはありえん・・・
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 04:29:46 ID:tNMmifkn0
普通の奴は、ザンパク刀の力を借りて戦っているんだよな?
別に一護だけじゃなくて。
ザンパクトウと対話ができ、支配して卍解できるようになる事から見ても。
今回剣八はザンパク刀の力を借りる事ができるようになって
始解と眼帯はずしただけで、もしかしたらノイトラを倒せるかもしれない。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 10:24:27 ID:Qyv5uQvXO
始解でそこまで上がるとは到底思えないから卍解は必須だろ
あのギザギザがもう始解みたいなもんだし
そして剣八に斬パク刀使いこなすのは無理だな
名前を知っただけで今までゴミのように使ってきたやつと親友になれるわけがない
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 12:01:27 ID:x1h3xxKyO
始解と卍解の間にもう一段階なんかなかったっけ?
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 12:18:16 ID:aDyfhzYzO
田解!
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 17:23:19 ID:uYM85jF50
ギザギザはただ剣八が粗い使い方してああなっただけだろう
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 17:40:04 ID:BDIOq76SO
眼帯をノイトラにつければ視力と霊力が奪える
すごく…オサレじゃないが
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 18:51:54 ID:shmQFz4AO
なんで強さ議論パート2じゃないの?
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 19:17:57 ID:0DlD7ChE0
ギザギザはたんに使いすぎて歯こぼれしただけで
剣八が始解の能力使ったことは一度もないだろ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 19:28:28 ID:Qyv5uQvXO
剣八の始解に能力なんてないだろ
あったら隊の笑いもんだぞ
向きだしの本体なんだからギザギザはデフォだろ
使いすぎとか妄想
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 19:35:38 ID:Qyv5uQvXO
すまん別にギザギザは使いすぎの可能性もあるな
まあ卍解なんて考えてなかった時の設定だからあやふやだな剣八
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 19:39:24 ID:0DlD7ChE0
一護戦で眼帯取った後にパキパキ歯こぼれしてるように
ギザギザは始解の能力とはなんの関係もないだろ。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 19:43:05 ID:Qyv5uQvXO
言えることは
始解にしろ卍解にしろ能力付加はないってことだな
始解も好き勝手やらせてるしギザギザ以上のものにはならんだろ名前知っても
本体だから形状変化もないし
実質のところ剣八の新パワーアップ手段は卍解だけってことだ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 20:03:47 ID:0DlD7ChE0
能力付加のない始解、卍解なんて存在するのか?
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 20:32:53 ID:uYM85jF50
しないと思う。 常時開放型ってのは剣八のただの思い込みなだけだと思う。名前知らないとか言ってたし。

名前覚えようとしてた時点で、もうあの刀は解放じゃないだろう。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 20:51:02 ID:Qyv5uQvXO
さすがにそれは妄想
どっかのただの槍や蛮刀や五刃刀や伸縮刀の存在
11番隊暗黙のルール忘れてるとしか
剣八の固有スキルにして最大の特徴を捨てるとは思えないぞ
それにあのただでさえ斬パク刀は剣八が全力で押さえ込んでも封印出来ない霊圧持ってんだぞ
それにセコい能力でも付加したら萎えるわ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 20:54:48 ID:Qyv5uQvXO
訂正
あのただでさえ→ただでさえあの
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 21:18:34 ID:qMDYRCeJ0
絶対射場さんの斬魄刀忘れられてるよな
能力なし

58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 22:06:04 ID:Qj/mL37O0
>>57
お酒のむのがはやくなります
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 00:54:00 ID:aOHMEIjQ0
剣八は斬魄刀の名前も知らない。
だから純粋に剣八の霊圧を刀に食わせているだけであって
そこには斬魄刀の霊圧なんてないという事。
一護は途中で斬魄刀の力を借りるようになってから
剣八と互角で戦えるようになったのだから、斬魄刀の力を借りると
相当な力になる。
それは剣八が眼帯をはずして、なお互角だった事からも分かる。
逆に言えば、剣八は自分の霊圧だけで斬魄刀の霊圧+一護の霊圧に
匹敵していたという事なので、ノイトラ戦で剣八が斬魄刀の力を
借りれるようになっていた場合、卍解なしでお相当な霊圧になる。

60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 03:23:55 ID:jNnb+/VxO
剣八がいつ斬パク刀に霊圧喰わせたんだよw
眼帯と勘違いしてるだろw
苺は斬月と親友レベルであれだけのパワーアップだが
剣八が一緒に戦おうぜ斬パク刀!これが俺達の結束の力だ!なんてやると思うか?
かと言って力で従えてたら苺戦後の反省が活かされてない
結局は現状維持がベストなんだよ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 03:36:18 ID:aOHMEIjQ0
>>60
斬魄刀と使用者の霊圧は比例していると思うが?
剣八が一護の斬魄刀を貫いた時に「だから気を抜くなと言っただろ」と
言っていた。
ちなみにザンゲツのおっさんの力を借りる前の事だぞ。
これは使用者の霊圧だけでも斬魄刀の強度に影響するからだろう。
その前にもルキアの斬魄刀を一護が持った時に、斬魄刀が大きくなるのを見て
ルキアは一護の霊圧に驚いていたんだから。

62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 03:43:41 ID:jNnb+/VxO
>>61
エドラド「あの斬パク刀さっきより霊圧が上がっている」
剣八「俺の斬パク刀は霊圧がデカすぎて封印できねえ」
自分の推測や想像が先行しないようにするんだ
気持ちは分かるがね
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 03:43:49 ID:aOHMEIjQ0
ちなみに食うというか、斬魄刀に使用者の霊圧が作用するという意味
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 03:50:30 ID:jNnb+/VxO
君は斬パク刀に霊圧あるのを知らなかった
それだけだ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 04:00:47 ID:aOHMEIjQ0
確かに今調べたところ、そのようだが
という事は、一護も剣八も斬魄刀の霊圧と共に戦っていたという事だよな?
そしてあの闘いで一護が共に戦うようになってパワーアップしたという事は
ようするに剣八の場合は力が分離しているという事だと?
別々に戦っているというか。

66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 04:13:23 ID:jNnb+/VxO
てか全部の斬パク刀に霊圧あるのかって聞かれたら
一角と剣八くらいしか確実じゃないしな
言われてみれば霊圧があるってのも一つの特徴、能力なのかもしれない
一角の卍解でも能力の一つみたいに扱われてるし
剣八に関しては斬パク刀なんてボロ雑巾みたいなもんだから別々の力だな
苺のような確かな信頼あって剣八戦最後のようなパワーアップが出来るんじゃないか
剣八が名前を知ったところで今までの行いからそこまでいくには相当の時間かかるだろ
苺に負けた後の気まぐれで剣「力貸してくれ!」斬「仕方ねーな、いいぜ!」じゃ薄っぺら過ぎるだろ
師匠はそこまで考えてないだろうけど、俺はそう思う
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 04:42:29 ID:nVnbd8s+0
いつだったかの白苺との会話でこんな凄い刀持っててとかで
大気が焼け焦げそうな霊圧だの言われてるから斬月もある。

刀で本体がブーストしたり本体のダメージで切れ味落ちたりと
一応相互に影響を与えてはいるみたいなんだけど。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 06:03:19 ID:RlTTg5MW0
まとめると イチゴのザンパクトウが簡単に砕けたりしたのは
ザンパクトウ自身が力を勝手に出し入れしていているからであり
ケンパチが封印しようとしても封印できないのは
ザンパクトウが力をだして対抗したから。
そしてケンパチが他人と戦う際には 力をまったく貸してなく
ケンパチの霊力だけで戦っているという事かね?
イチゴのザンパクトウが簡単に砕けたのもケンパチと同様だった。
しかしザンパクトウとの信頼関係を築いた為に
イチゴは他者との戦いにおいて、ザンパクトウが霊力を最大限出してくれたと。



69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 09:31:39 ID:C5j7SPhA0
やちるが2対1とか言ってたし
苺のアレはイレギュラーな状態だと思うよ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 10:22:12 ID:t2lvqqSl0
やちると合体したい
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 10:27:34 ID:DrDErMgf0
狩矢も7刃くらいまではイケるな
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 11:13:10 ID:saLGV9iP0
狩矢って普通に卍解一護よりも強いよな
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 11:44:29 ID:DrDErMgf0
強いね。白哉も少し劣勢だったし
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 11:46:04 ID:WelGtJbM0
狩矢>卍解一護>白哉
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 11:53:22 ID:DrDErMgf0
うむ。バウント勢では明らかに別格だったからな
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 12:08:53 ID:VO8NUiRq0
師匠の書き方がいい加減だから議論しても無意味なんだよなw
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 12:10:20 ID:+QjWOWjD0
バレだと剣八ピンチだね。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 15:13:13 ID:t2lvqqSl0
ケンパチは髪型がまともなら人気でたはず
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 15:31:00 ID:ftZz3fUvO
>>78
あの髪型の良さが分からんのか!!!!
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 16:23:58 ID:bc/ZCy0b0
>>76
全ての漫画はいい加減
ナルトもワンピもその多も全部同じだす
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 18:32:40 ID:uCSiGtRNO
11番隊の様な戦闘専門部隊や、ルキアみたいな例外を除いて
とりあえず一般的な強さの順序はこんな感じでいいのか?

ヴァス破面>ヴァス>隊長格(卍解使用者)>アジュ破面>副隊長>ギリアン破面≧アジュ>席官>ギリアン>虚破面>隊員>虚
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 18:36:13 ID:C5j7SPhA0
メノスはギリアンでも王族特務の管轄です……
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 18:48:09 ID:jNnb+/VxO
アジュってもピンキリだしな
ノイトラGJに勝てる隊長なんているか?
剣八もいまんとこヤバイし
ゾマリなら普通に勝てるだろうが
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 18:53:00 ID:C5j7SPhA0
ゾマリ先生も王族特務の管轄w
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 19:06:19 ID:uCSiGtRNO
>>83
確かにアジュはピンキリだが、隊長格もピンキリだからな
多分山爺辺りが本気出せウルキオラともいい勝負しそう。
てか藍染だって元は隊長だし。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 19:08:10 ID:C5j7SPhA0
逆ギレして浮竹も倒せなかったけどな
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 19:14:38 ID:NNSACJceO
>>86
教え子だし始解だし二人相手だし倒す気なかったんじゃないか?
時間あまり経ってないし。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 19:21:10 ID:C5j7SPhA0
無茶苦茶時間たってるわw
苺が妙な手心加えたせいで伸びに伸びた白夜戦が終わって
みんながくつろいでるときになっても、まったく制圧できていない。
そしてあきらかに加減していたのは弟子二人で、山自慰は本気で解放。
テロ行為が行われているの現場を放棄してるのに
本気出さない意味もない。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 19:30:56 ID:uCSiGtRNO
いやいや、本気で倒す気なら卍解するだろ。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 19:37:16 ID:jNnb+/VxO
山本は体力ない
力を認めてる二人相手に卍解使って持久戦になったらヤバイだろ
タイマンなら現隊長最強かもな
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 19:40:37 ID:jNnb+/VxO
てか奴らの卍解云々は漫画的都合だろ
初始解していきなり卍解したらアレだろ
始解同士の戦いとしては浮竹&享楽と山本は互角くらいじゃね
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 19:52:25 ID:rD1Kfh7OO
バウントの刈谷ってどれぐらいの強さだ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 19:56:17 ID:C5j7SPhA0
卍解すると形態変わって多対一に向かなくなるかもしれんしね
氷の人みたいに
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 20:04:39 ID:saLGV9iP0
>>92
グリムジョーと卍解一護の間くらい
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 20:17:42 ID:qO3PzfMK0
出来の悪いオリジナルと聞いて全然視聴してないや
剣八押しのけて登場したんだっけ?
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 21:19:15 ID:t2lvqqSl0
ぶっちゃけ山本が4番隊と体長格と井上をつれて
バンカイしてアイゼンらを殺せば全部解決するんじゃね?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 21:32:15 ID:4JshD7ijO
>>96
ヨン様、催眠術発動。

山爺暴走。

味方が全滅です。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 21:52:17 ID:saLGV9iP0
元柳斎が本気出したら 藍染倒せそうだけどな
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 21:57:13 ID:NNSACJceO
設定上の逃げとしては、十三隊の上にいる王族?とかが山爺の
出陣を許してないとかか…
100鳳凰 ◆epXa6dsSto :2008/01/26(土) 22:15:51 ID:e7EFR0jqO
普通にSS守る為に山本さんは残ってるんでしょ。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 22:44:46 ID:C5j7SPhA0
爺さんは体力ないから一人倒して終りだろ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 23:40:51 ID:9k989IoI0
そういえばノイトラって元々bWだったんだろ?
ネルが抜けて一段上がるのは分かるんだが
それでもbV。
残り2段階上げるにしても、結局上位の奴が抜けるしかないと思うだが。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 23:42:12 ID:C5j7SPhA0
No8がNo3を倒したんだな……不意打ちとはいえ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 23:42:36 ID:TYeYhwpc0
破面になってからも成長するってことなのかね
だとすると…



はっ!!!!ヤミーはじまったな!!!!!
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 23:46:41 ID:azLQptVmO
ブリーチの強さ議論とか…
貴重なおまえらの頭脳をなんちゅ〜無駄なことに使ってるんですか…
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/26(土) 23:48:40 ID:Ol2TnmtA0
たしかに。
なんで議論してしまったんだろうか
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 01:03:32 ID:5xw8EnS6O
>>106
君のは議論なんて呼べるもんじゃないから大丈夫だよ(*^_^*)
存分におやり
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 23:21:49 ID:5ZBIaEp70
今のトコノイトラを一番ビビらせてるのは剣八だよな
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 03:17:15 ID:N3fytcoVO
ノイトラの眼帯の下には何も無いってことでおk?
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 16:34:13 ID:JulC+Q+mO
下っつーか刀突き抜けても平気なんだからイエロの最硬発言といい、
防御系の特性持ちなのかね

しかし剣八強いな
見た感じだと戦闘技術はノイトラを圧倒してるな
まぁノイトラがまだまだイエロに頼りきって剣八を舐めてるからってのもあるが


あと雨竜テラウラヤマシス
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 17:11:10 ID:73aZ4e400
>イエロの最硬発言

どっかの馬鹿十刃のせいで
そのテの発言は微妙なんだよなー 捉えられ方が。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 17:42:11 ID:D14xtzG50
剣八の素手の防御力>>>チャドの防御のための右腕の防御力

…チャド、お前何しに来たんだよ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 18:02:22 ID:mXlh1hmc0
剣八普通にノイトラの攻撃素手で止めてるし
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 18:07:44 ID:73aZ4e400
チャドは隊長格のチカラはあるはずなのにねぇ
ま、いっか
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 18:20:47 ID:LrFj+Upc0
数字持ちとどっこいの恋次ってそのチャドや石田以下か
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 20:17:37 ID:JulC+Q+mO
思うに失恋ってチャドの後半の師匠なわけだし、さすがに失恋のが強いんじゃないの

なんか十刃落ちの強さがわからんよな
今の十刃って恐らく4以上が別格のようだが、それ十刃落ちにもいえたりして…

なぜなら一番強い苺にあてがわれたのがパニーニ(No.3)
んでチャド達が5とか7だったから


はい本気にしないでね
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 20:18:15 ID:RCLEM6fSO
剣八は鎌を掴んだだけ
腕でガードしてたら普通に斬られてただろ
攻撃でいっても剣八は全くダメージを与えれてない
つまり防御力、攻撃力という点では剣八とチャドは大してかわらん
何を言おうがこれは事実
剣八とチャドとの大きな壁は戦闘センスとキャリア
普通に考えて苺やチャドなんてただの喧嘩の強い高校生なんだから
何百、何千年殺し合いしてる奴に勝てるわけない
苺とチャドに負けた死神は恥を知れ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 20:21:00 ID:4ytMPG430
このスレの女の子 ヤラせて〜♪
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 20:35:16 ID:L162N0Uf0
鎌を掴むのも素手のガードだろ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 20:50:59 ID:RCLEM6fSO
掴むのと腕でガードするのは違うだろ・・・
掴む方がすごいんだがな
上でしたのは防御力の話しだ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 20:56:28 ID:mXlh1hmc0
一護に負けた奴は恥を知れって一護がすげえ弱いみたいな言い方だな。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 20:59:33 ID:t/gKy3x20
アニメでめがねとフリーザが因縁めいた戦いをしてるところをちょっと見ただけなんだが、
今日なにげに数年ぶりにジャンプをさらっとたちよみしたら
めがねとフリーザが共同で仲良く戦ってるみたいなんだが、なんなの?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 21:02:52 ID:mXlh1hmc0
>>122
時代は変わるものなんだヨ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 21:03:05 ID:RCLEM6fSO
包丁もった小学生が道場破りに来て看板取られたようなもんだろSS編は
世間的には笑いもんって意味
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 21:20:45 ID:L162N0Uf0
失礼な。
ポン刀持った高校生だ。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 23:12:52 ID:73aZ4e400
>>122
グチャグチャにしたいぐらい憎む、とかそういう対象なんだけど
馴れ合ってるんだヨ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 23:55:47 ID:Wa9OvkE0O
今のとこ剣八劣勢。
これで解放ネル>>>ノイトラ>ネル>剣八は確定だな。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 23:58:12 ID:73aZ4e400
剣八だって解放があるんだい
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 00:07:21 ID:1kK1WMUr0
剣八がダメージ受けてるのかは次週見なきゃわからんな。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 03:45:39 ID:1kK1WMUr0
パワー
剣八>ノイトラ>ネル

硬度
ノイトラ>ネル>剣八

スピード
ネル>剣八>ノイトラ

体力
ノイトラ=剣八>ネル

解放なければみんな互角ぐらいじゃね?
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 11:43:53 ID:KOB78uoLO
解放とかバトルを浅くする要素だからなくてもいいのにな
ノイトラをどうやって斬るんだ?とか本気で考えれるのに
はいはい解放解放じゃな
まあこの漫画のお楽しみ要素みたいなもんだし仕方ないが
仮にノイトラと剣八が解放出来なかったらなかなかいい勝負になるんじゃないか(漫画的な意味で)
実際今週見ても鰤バトル全体の中でも最高に動いてるし
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 12:59:45 ID:lM9RRKLfO
射精する瞬間に超人薬飲んだら最強じゃね?
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 19:59:33 ID:KOB78uoLO
何故レスがない
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 20:27:39 ID:ck97T86gO
テスラとイーフォってどっちが強いかな?
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 20:33:51 ID:YzV8cqBw0
従属官の実力がよく分からん
数字持ちとどっこいどっこいなのか
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 20:43:07 ID:KOB78uoLO
実力としては両者隊長に瞬殺レベルだからギリアン
同格だろ
一応イールもGJのフラシオンだし
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 20:49:27 ID:WfG7w8sH0
実力的に
十刃bP〜4>>十刃bT,6、ネリエル>(瞬殺)>隊長格>十刃bV〜10、十刃落ち>フラシオン
こんなもn?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/29(火) 20:49:55 ID:BDroHnrF0
>>135
十刃はヌメロスから直属の部下を選ぶ権利を持っている
それがフラシオンだからフラシオンもヌメロスだろ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 01:27:27 ID:qebjEjM10
剣八はそれほど強くない。ただし斬拍刀の力を使用していない段階でのこと。
隊長の中でも、例えばコマムラよりも弱いだろう。
それは卍解の力が5倍〜10倍だから。
剣八の力は眼帯をはずしても、所詮は一護の始解と同程度でしかない。
トウセンがやられたのは、卍解の能力が自己の能力倍増に繋がってなかったせいだろう。
トウセンも始解の段階で剣八を切り裂く事が可能なので
卍解で自己の能力が倍増していたなら、剣八は圧倒されて倒されていたはず。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 07:58:44 ID:icxQnmP+0
肌しか切れてないだろ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 08:38:37 ID:3g+JOv3yO
皮膚な。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 08:38:47 ID:dl9DtdzT0
駒村のほうは傷すらついてないぞw
つか解放してても、二人係でぼろ負けw

あのときの苺は一時的にチートだっただけだよ。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 09:40:09 ID:FBQ+E5d0O
狛村の卍解後は不明だな。山爺のせいで流れたし。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 11:44:37 ID:DfY4FyiI0
山自慰がアイゼンを倒せばいいんだよもう。
若い享楽と吐血を余裕で抜き返すスピードの持ち主で
息切れさえしてないんだぜ。弱点無し
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 17:16:09 ID:lwA4zB80O
眼帯ありで
慣れてきたから斬れるってもはや意味が分からんな
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 17:27:28 ID:IefxsDyH0
仮に眼帯が霊圧抑える仕様のままだともうイジメとしか言いようがない
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 17:32:44 ID:lwA4zB80O
ああ
そういや眼帯はもう普通のなんだな
それならまだ納得はいくな
思えば東、犬ペアと戦った時も普通の眼帯だったな
それなら一応奴らの面目も立つな

だが見える
3週間後、意気揚々と眼帯を外しドンする剣八
それを満面の笑みで描いてる師匠が
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 19:03:46 ID:dmNOWFkW0
>>122
ベジータがギニュー特戦隊を目の前に、やむなく地球人と手を組んだだろう
そういうことだ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 19:15:05 ID:wmQ4RscD0
嘘・・・だろ・・・
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 20:13:13 ID:icxQnmP+0
もうノイトラが何やっても無駄っぽいな
長年の議論に決着がついて何よりだ


剣八>ノイトラ>ネル>ホロウ化苺>GJ>卍解苺>卍解白夜
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 21:07:49 ID:lwA4zB80O
そんな結果は始まる前から全読者が分かってたことだから
言うまでもない
問題は過程だろ
慣れたら斬れました^^ってアホか
誰がそんなんで納得するんだ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 21:22:52 ID:icxQnmP+0
ウルキオラ還ってきたらテンションが高くなった剣八と全回復した苺に挟まれるのか。
下チチ破面が救援に来ないとヤバイな
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 21:38:11 ID:HzKDwTaL0
ここで大胆予想

ヴァストローデ以上(予想では4以上か)の実力はほとんど差がない


ほら、これならウルキオラつおい
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 23:02:10 ID:icxQnmP+0
剣八は本気で斬ると相手がすぐ死んでしまうから
手加減する癖がついている。と言っていた。
本気出すと斬月でもまっぷたつ。

ただ、それだけのことなんだろう。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/30(水) 23:56:42 ID:4WgBGZj60
つか今まで虚化した一護が隊長クラスより一段階上の強さ持ってると思ったが
実は虚化してやっと隊長中位〜上位クラスってだけだったりして
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 00:14:03 ID:g+lP24ry0
KAKUGO補正>虚化補正
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 01:42:49 ID:hTZKoRNR0
強さ議論とか言ってるけど当の作者はその場凌ぎで勝ち負けしてるだけのような気がする
一護が更木に勝ったからといって更木より強いとか言うわけじゃなく同じ力だけど
今日の所は更木に負けて貰おうって作者は思ってると思う。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 01:58:03 ID:VdYM7y/w0
バレのノイトラまっぷたつというのがどういう意味なのかわからないが、
つまり、それ以下の硬度の十刃が剣八のマジ斬りを防ごうとしたら、腕が落ちる。
十刃のイエロじゃ防げない。そして無解放の攻撃の多くも、剣八にダメージを与えるには至れない、かもしれない。
まだ刀の能力を秘めているなら、十分に十刃No1〜愛染の首を狙えるな。

とりあえず死神最強は決定した。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 02:54:36 ID:YruJ6nyo0
一護は剣八戦のラストの協力状態がキャリアハイだったのか?
おっさんの力を借りた一護>剣八>未解放ノイトラ>卍解一護>GG
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 02:59:19 ID:VdYM7y/w0
ゲーリー・グッドリッジ?
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 03:04:44 ID:qDpq0foiO
>>151
本バレストローデくさい
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 03:11:43 ID:VdYM7y/w0
まあ、あとは今までは剣八が本気出すと刀がベキベキ折れちゃったのに
今は信頼関係があって、全力でも大丈夫なのかもしれない。
溢れる力のコントロールがむずかしくて最初手間取ったとか。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 03:31:05 ID:/IeFJtRz0
>>159
あれは斬拍刀の力を引き出そうとしないと叱られていたので
普通の死神は斬拍刀の力を引き出して戦っているんだと思うよ。
対話と屈服(卍解)の段階で、対話ができてないならしょせん剣八と同じだとか
言ってたから。

164名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 06:52:07 ID:xrtaumtLO

素人「俺達隊長クラスでも限定解除なしにはギリアン(破面)も倒せねえ」
 →限定解除すると5倍増し
 →卍解は始解より5倍増し
限定解除すれば通常時と同じ霊圧に戻ってさらに卍解状態だから普通に5割増し状態だよな
破面の解放は虚の能力を戻しただけだから無駄に力が5倍になったりはなさそうだ。

素人と失恋は通常でも卍解しなきゃ解放破面ギリアンは倒せないって事だよの?乱菊は始解で倒せてたのに。
解放イル・シャウ>卍解素人失恋>始解乱菊>おかっぱデブ
になるのか?
そりゃ失恋にアホロは倒せないよな、何でこの組み合わせが思いついたんだろう。

素人の本音「俺達隊長クラスでも限定解除してさらに卍解しなきゃ解放破面ギリアンも倒せねえ。危なえ危なえ。松本どんだけー」

ゴメン、1巻から読み返してて何となく思ってカキコしただけ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 08:39:42 ID:NJHWqMoM0
苺戦時だと
手加減剣八>本気剣八の可能性もあるのか?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 08:50:50 ID:4nNQofEN0
霊圧が五倍になると本体と刀両方に影響が出るけど
卍解は刀の能力が戦力的に五〜十倍になるだけ。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 09:38:03 ID:IHOpbymI0
挽回は一応基本能力も少し上がるっぽいけどな。
苺がドルドーニのあれ切り裂いてたし
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 11:14:43 ID:IMO3EvV40
オリジナル性皆無なんだよこの漫画
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 14:18:21 ID:qfk1yG190
学校でいじめられたかw
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 14:25:36 ID:0jCXXQ3b0
コミックス読み直してみたが、始解苺が剣パチ倒した最後の一撃のとき
苺のオーラ?気?見たいなのが仮面の形してたから
やっぱ>>2の推測どおり、瞬間的に虚化時の霊圧が備わったんジャマイカ?
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 15:05:16 ID:0jCXXQ3b0
あと、半年ぐらい前に本スレでするーされた俺の仮説を聞いてくれ。
苺っていつも卍解してから虚化の順だろ?
この順序逆にしたらもっと強くなるんじゃないか?

・卍解=始解時戦闘能力の5〜10倍
・虚化=死神の強さの限界突破

つまり
まず虚化=始解なのに既に死神の限界突破
その状態で卍解=更に5〜10倍

今は最初に卍解してるから、5〜10倍強くなっても所詮は死神の限界の範囲内。
そこから虚化した所で単なる限界突破にすぎないので、卍解の意味はなくなってしまう。

この仮説どうよ?
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 17:06:55 ID:ZeJt351nO
空鶴って破道の六十番代も扱えるくらいだから、夜一くらいの実力はあるかな?
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 19:26:42 ID:zZJ9/YocO
>>172
少なくとも、副隊長(笑)上位くらいの実力はあるんじゃんw
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 19:32:45 ID:3axEAqDEO
眼帯外し剣八>未解ノイトラ>眼帯剣八
来週で分かったこと
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 19:46:23 ID:n54g0/8w0
つかこの分だと十刃上位にもなんだかんだ言って普通に死神連中が勝ちそうな雰囲気だな…
日番谷が出てきて十刃上位を倒しても多分驚かないわ
破面が初めに出てきた時はもっと強い連中だと思ったんだがなあ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 20:10:38 ID:3axEAqDEO
冷静に考えたらノイトラ以下はアジューカスなわけだし
倒せん事はないだろ
アニメでのアジューカスの扱いも酷い
ヴァスには設定的にも描写的にも無理じゃね
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 20:56:52 ID:VdYM7y/w0
剣八>ノイトラ>ネル>ホロウ化苺>GJ>卍解苺>卍解白夜


卍解苺と卍解白夜の間にさえ瞬殺されちゃうレベル差があるのに
えらい差つけられたな。もう副隊長と隊長くらいの差があるだろ。
まだ剣八とノイトラの本領はわからんが。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 21:09:26 ID:VdYM7y/w0
三枚の画バレ確認すると、

■ノイトラが何やっても剣八に通用しない。(嘘……だろ)剣八は眼帯しているようにも見えるし、してないようにも見える。

■ノイトラが反撃するも、剣八の眼帯に当たってしまう・ノイトラ、剣八の右目を見て硬直。(霊圧を喰う特注眼帯であったことが確定?)

■ノイトラ一刀両断?

順番がわからんが、これだと最後の一撃以外はノイトラは眼帯剣八にボコボコにされている可能性も高い。
嘘……だろ……画バレの剣八が眼帯つけてるのかどうかが、今回の最重要ポイントか?
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 21:09:43 ID:TpwbYdcO0
解放ネルは虚一護や解放GJより強いか弱いかは正確にはわからんだろ
おおよそ今のところわかってんのは

剣八 虚一護 解放ネルGJ>未解放ノイトラ>卍解一護>卍解白哉
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 21:26:26 ID:/A6zm6Q40
苺はノイトラにダメージ与えられるのか?
黒月牙がウルキオラにほぼノーダメージ
ノイトラはウルキより硬いぞ。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 21:41:08 ID:VdYM7y/w0
あー、よく確認したら一枚目と二枚目、ノイトラの攻撃つながってるな。
ノイトラは眼帯剣八にフルボッコされたの確定か。
テンプレの

>実際の苺の自力と、霊圧セーブした眼帯剣八との戦力差は、
>意図的に手加減しないと、ふれるだけで斬月が割れるほど絶望的なまま、
>さして変わっていないの可能性もある。

が、かなり正答に近かったってことだな。
そして東仙の能力はやっぱ強いな。GJも斬れるし。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 21:45:47 ID:TpwbYdcO0
眼帯が外れた描写があるだけで
今の眼帯が霊圧を喰う仕様なのかはわからんだろ

どちらにせよ剣八が卍解一護よりはるかに強いのは間違いないけど
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 21:52:32 ID:g+lP24ry0
ここに来てノーマル東仙の株上昇
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/31(木) 21:52:45 ID:VdYM7y/w0
ノイトラの突きが外れた後に、わざわざ剣八の右目のクローズアップ。
そのコマによく霊圧を発揮してるときの縦線震動効果が描いてあるように見えないでもないから。
まあ、かなり微妙だけど
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 08:24:14 ID:A/6yJP/U0
ルキア>アロニロ>ヤミー>日番谷>ハゲ≧レンジ
これでおk?
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 08:43:28 ID:edAtXbVbO
>>171 平子たちにはまだ、卍解による上積みがあるってこと?
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 09:07:44 ID:DF5TizkBO
平子は隠してるがホロウ化にはもう一段落上がある
188171:2008/02/01(金) 10:29:08 ID:RdJvZV950
>>186
うん。
俺は、「先卍解後虚化=始解のまま虚化」だと考えてるから、
仮面の軍勢が卍解できるなら上積みありだね。




まぁ師匠がこんな理屈考えてるとは到底思えないけどw
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 11:13:14 ID:0Czza88d0
バンカイ→会王権
ホロウカ→スーパーサイヤ人
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 14:11:37 ID:tqTLUqob0
仮面の軍勢はもっと上の強さでないと
ストーリーが続かん
それとももう放置かね、彼らは。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 16:17:39 ID:DNSxUhJgO
単純な考えだな
あんなやつらまず出てこなくてもなんらストーリーに支障ないし
師匠も存在忘れてるだろ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 17:23:47 ID:Va3qbypP0
虚化だけでも相当なドーピングなのに
卍解まで出来てたら兄様涙目
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 18:06:12 ID:edAtXbVbO
虚状態で卍解すると…やっぱり恥ずかしい姿に変身するのかな?
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 18:21:54 ID:tqTLUqob0
虚化カッコ悪い
一護の卍解COOLなのに台無し・・・・(><)
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 18:27:22 ID:zrNlL0xk0
白哉って結構強いような気がする
一護と戦ったとき、虚化した一護に攻撃くらったのが大きかった
から負けたと思うような(でもお互いボロボロだったな…)

あと詠唱破棄80番代できてたし…

強いほうだと思う

あと案外卯ノ花とかも強そう…
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 19:21:30 ID:CZjLoHsvO
白哉はトップの強さにはなれないけど基礎がしっかりしてるから見方にいると頼もしい存在だな。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 19:34:26 ID:Va3qbypP0
藍染に袈裟斬りにされて戦闘不能な日番谷と
何とか戦闘続行できる恋次

やっぱ体格の差だろうか
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 19:40:29 ID:A/6yJP/U0
日番谷はヤミー以下だからなw
ルキアより弱いよw
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 20:00:37 ID:bamQT87z0
画バレ見た。
眼帯したまま歴代最高のイエロはおろか、ノイトラの鎌まで豆腐みたいに斬ってるのな。
ウルキオラを仕留めきれないホロウ化苺よりもどう考えても総合力で上。

眼帯剣八>ネル、ホロウ化苺>解放グリムジョー>ノイトラ(無解放)>グリムジョー(無解放)、卍解苺>卍解白夜>普通の隊長
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 20:02:11 ID:A/6yJP/U0
虚化で死神の限界を超えられるというがまだ死神の限界に達している奴はいないんじゃね?
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 20:48:06 ID:bamQT87z0
だれかこれ訳してくれ

Kenpachi said he’s starting to get use to Nnoitora’s strength . “The skill was kinda dull, so I forget about the level of my strength. Thanks to you for this. And take this as a thank you!!!”
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 20:49:02 ID:bamQT87z0
本スレと間違った
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 21:04:21 ID:RdJvZV950
>>197
多分藍染の手加減度合いの差だと思う。

>>200
卍解した素人、苺、犬を瞬殺した実力をみても、20巻の言動をみても、
少なくとも藍染は限界に達してると考えていいだろ。九十番台も詠唱破棄だし。

ところで
ルキア≧帰刃アーロニーロ>>>>>>>>ヤミー>>>>>素人始解
はガチだろ?ルキアの強さに納得がいかんのだが
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 21:10:30 ID:A/6yJP/U0
ルキアはもともと副隊長を食った虚を倒す実力の持ち主だよ。
ずっと兄様に押さえつけられてたからその実力を発揮する場がなかっただけ。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 21:28:55 ID:9f5D3iBh0
>>203
ガチだろ、とか言っておいて納得いかんって何が言いたいんだよ意味分からん
敵が刀の前に頭を差し出してくれる異常な状況じゃなきゃ白刀は決まらないだろ
アロエ戦では偶然そういう状況になったから勝てたというだけの話。
月白と白漣を海燕に簡単に避けられるルキアには
副隊長以上の相手に自力でその状況を作るのは難しいだろ
ヤミーに虚弾を乱射されたら何も出来ずに負けるわ

詠唱→六条光牢→白刀のコンボがどこまで通用するかだな
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 21:57:47 ID:DNSxUhJgO
未だにルキアが強いとか言ってるアホがいるのか
ルキアの技は海燕クラスには全く効いてないし(補正もあるが)、アーロニーロのスピードには視認すら出来ない
解放したと言っても戦ってるのは結局海燕、三万の虚なんて使ってない
終始圧倒されっぱなしでどこがアーロニーロより強いんだ?
生き残った方が勝ちのサバイバルルールならルキアの勝ちだな
だが“勝ち”であってアーロニーロより“強い”わけではない
これだけ言ってもわからないならもうダメだな
それかこのレスを見てない新参が書き込んでくのか
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 22:12:34 ID:CZjLoHsvO
ルキア厨だろ。
あいつらすべてにおいてルキアが一番でないと気が済まない連中みたいだから。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 22:24:36 ID:N+ry8+VM0
>>206
君君、煽るな。言いたいことは間違ってないから言い方を考えな

そうなんだよね
議論するなら結果だけじゃなくて描写。んでもってそこから読んで強さを
推論するのがたのしいとおもうよ
この際師匠だし…とか鰤だし…ってのは無しな

剣八だってそうだろ?苺の虚化+斬月の真の力(死神の限界?までいかないかも)で倒されたわけで
206がいうようにルキアも条件が特殊だし…
カイエンは副隊長の中でも強い方だと思うけど、それに感情が邪魔とはいえ負けてたっしょ
あとアロニロのソニードに反応できてないってのはつまり…そういうことなのではないかな?

白刀の能力が刀をムリクリそこに出現させるのか、
ただ単に刀を修復するだけかもしれんし。もしくは両方

せっかくのスレなんだから適当に、
負けたから弱い。勝ったから強いってのはやめようぜ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 22:24:59 ID:Xj4rVb45O
十刃最強はおじいちゃんでFA?
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 22:25:55 ID:N+ry8+VM0
連レスごめす

白刀の能力のくだり文章おかしいな
脳内変換してくれ。ていうかいらないな
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 22:28:36 ID:bamQT87z0
十刃はもう剣八に勝てる気がしないので
愛染VS剣八が本命

苺タンはウルキオラあたりで我慢してください。
隊長連中よりも愛染と因縁ないし
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 22:51:28 ID:+x2pARqJ0
素手で第5十刃のセロ弾くとか、今更だがこいつはいったい何なんだろう・・・
てかどー考えてもウルキオラあたりじゃ勝てそうにないな。
苺がこいつに勝てたのはいまだに謎すぎる。

ウルキオラとグリムジョーの差があの程度でノイトラその真ん中だから
こいつら実力的には結構団子っぽいしな・・・。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/01(金) 22:57:56 ID:9f5D3iBh0
ウルキオラとGJの差はそれなりに大きいだろ
GJは卍解一護の月牙で消えない傷が残る
ウルキオラは虚化一護の月牙で無傷

少なくともイエロに関しては大きな差がある
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 00:09:46 ID:B5ydJUO70
剣八の常時開放型能力:相手が強かったりヤバい能力持っててもすぐ慣れる
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 00:38:00 ID:BfXU4is+0
作者はその時その時で色々考えてるな。
剣八をクローズアップさせようとしたのも
一護との戦闘後ぐらいからだろう。
だから剣八の強さに矛盾が生じるんだよな。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 00:54:56 ID:diEWD+NZ0
どっかのインタビューで剣八戦からがこの話の(破面編のことだと思うけど、鰤そのものって
ことなのかね?)本番って言ってたそうだから、一応考えてたとは思うよ。
そのうち卯ノ花も戦うらしいけど、それが破面編以後なのか今の剣八戦後すぐなのかは
わかんね。
このインタビュー読んだ人おらん?
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 00:56:32 ID:JDUt+xgL0
卯の花が3以上に勝ったら隊長たち強すぎだろ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 01:03:04 ID:ArOcPTUO0
ルキア>>>>>日番谷

始解で9刃に勝てるルキア
始解がヤミーごときに全く通用しない日番谷w

ちなみに
浦原は卍解無しでヤミーをおちょくってたな
夜一さんはシュンコウ無しでボコってた

日番谷、松本と隊長交代しろやwwwwwwww
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 01:09:48 ID:vf/lQm7o0
>>217
卯の花は今回は戦わないと師匠がいってた。

剣八は最初から隊長最強とか言われてたし、
眼帯したままでも斬月が効かないとか折れるとか、描写も激烈だった。
それにしてもノイトラの鎌が溶けるように斬られたのはスゲー。
もう誰も防げないじゃん。
刀と同調して完全に始解状態になってるのかもしれないけど……どうなんだろ?
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 01:10:12 ID:diEWD+NZ0
>>217
卯ノ花、カラブリ等によれば攻撃力(直接攻撃力ってことだと思うんだが合ってる?)
最高値なんだよ。
総隊長、藍染、狛村、剣八と同等だよ。何それみたいな。
始解はミナヅキだけど卍解は殺傷能力すごいっすなんだろうかね。

221名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 01:59:01 ID:EDzYjis70
来週画バレ見た・・・剣八つええww
眼帯取れただけであそこまでになるとは・・久々熱いなw

ノイトラ様には頑張ってもらってせめて始解ぐらいは・・・
あ、でも始解とか無いのか??どうなんだ??
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 02:39:09 ID:dQgfPMo60
ゆーか。
剣八も白哉もマユリも圧勝で…。
最早石田とかチャドとか恋次とかルキアとか、何のために先に来たのかと…。
特に恋次。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 02:43:27 ID:ArOcPTUO0
その内アニメが追いつきそうだな、、、、
放送終了か
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 06:06:56 ID:B5ydJUO70
・剣八戦時のチート苺は虚化以上の効果があった
・剣八が改心したら超パワーアップした

このどっちかが確実となったがどっちもかなり無理あるな。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 06:37:39 ID:EAadsa3C0
一護戦の頃の剣八は斬魄刀との仲が最悪で
お互いの力を削りあってたって文があった。

100(一護)+500(斬月)+100(白一護)+500(仲補正)

1500(剣八)+500(斬魄刀)−1000(仲補正)

きっとこんな感じだったんだろう。

226名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 07:30:17 ID:cMldb7Gk0
死神能力とある意味相反する存在でありながら
一護の内面パワーうpイベントで具現化されちゃうような存在でもある
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 09:36:01 ID:0EYRB6bm0
剣八戦はホロウの力があった事が確実になったんじゃないか?
まず卍解というのは、斬拍刀と使用者の互いの力を最大限に高めあって一体
となった究極型なんだろう。
その状態ですらGJより圧倒的に弱いのに、剣八が眼帯しながら
いくら斬拍刀の力を使えるようになったからといって
GJより強いノイトラを圧倒するとは思えない。


228名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 09:37:31 ID:laONG1AA0
キモメン師匠の強さは異常
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 09:43:08 ID:M/PHt9VaO
もはやその場のテンションで描いてるだけだろ
今更だが
このスレで言うのもアレだが
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 09:53:45 ID:DBkRtg1t0
龍紋鬼灯丸のように剣八も斬ったり斬られたりしてないとパワーMAXにならない仕様なんじゃね?
戦ってるうちにベストの状態に近づくというか一護戦は途中で気抜けたからまたMAX値までテンション上げる前に
一護が限界突破で相打ったとか。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 10:12:52 ID:MEgi7cV10
手加減して斬る癖をつけただの何だの言ってた気がする。
バレ見る限りだと体が鈍ってた旨があるから、それ合わせて苦戦したか。
単にSS編よりインフレしただけっつったら終わりだが。

まあ眼帯取れたし次週以降はっきりすんじゃね。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 10:20:12 ID:vf/lQm7o0
ノイトラの鎌がバターみたいに斬れているので、
剣八が意識的に手加減しないと斬月とか隊長クラスの斬魄刀とかは
触れるだけでへし折れるのは間違いないと思われる。

確かにそれで戦闘を楽しむのは難儀だ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 10:58:52 ID:vf/lQm7o0
戦闘部隊の隊長なんだから隊員ともども、戦闘能力が傑出しているのは当然。
隊長格の強さランキングは頂点を更木にするのが最も美しい。
前へいくほど強い

SSS 更木
AAA 愛染 卯の花(?)
A 山本 苺 白哉 享楽
B 駒村 東仙 マユリ 日番谷 
C ソイフォン 市丸 浮竹 
D 一角 恋次
E ルキア 松本 
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 11:10:51 ID:FJEmMRve0
>>197にはもうしわけないが、
ただでさえ強さランクがむちゃくちゃな漫画で
そんな部分を気にするのは本当に無駄な事だと思う
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 12:58:06 ID:vf/lQm7o0
日本語バレ読んだが

>意図的に手加減しないと、ふれるだけで斬月が割れるほど絶望的なまま、

普通にテンプレのノイトラバージョンだったな。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 12:58:31 ID:EAadsa3C0
>>233
愛染相手は分が悪いと思うぞ。
鏡花水月をどう破るかが問題

ま、閻魔蟋蟀破った剣八なら
なんとかするかもしれんが
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 13:06:22 ID:uKiq9K6m0
つーか、最強は藍染じゃなくて元柳斎だろ  
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 13:08:20 ID:vf/lQm7o0
確かに、相手がなんであれ後手に回るのが好きな更木は
じっくり鏡花水月を拝んでしまうな……。
でも卯の花も見破ったし、慣れればどうにか対応できそうなのはコイツだけという気もする。
ってか更木はこの間登場したとき、「俺一人で十分だっていったんだがな」とか言ってたので、
当然、愛染まで殺す気で来てるんだよなー。

鏡花水月破る方法をマユリが持ってきている、というのがありそうだ。
マユリンは一人だけ浮いてるし。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 13:28:05 ID:FJEmMRve0
石田とマユリってどうやって和解したの?
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 13:31:50 ID:M/PHt9VaO
師匠になればいいだけのこと
師匠は鰤で誰が好きか、誰を強くしたいか
織姫は神を越える力を与えられ、剣八は死神最強になった
つまりはそういうこと
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 13:42:03 ID:vf/lQm7o0
538 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 12:31:52 ID:u/NsG8wF0
SATAN FROM ORBIT 軌道からのサタン ってどういう意味

542 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 13:33:28 ID:k59hJWJR0
>>538

眼窩(がんか);目;眼球.という意味もあるらしい、ORBIT

だから「眼窩よりの悪魔」ってとこじゃね?
眼帯の下の瞳が見えた途端、悪魔と化す・・・とかさ





剣八スレより転載。
こりゃやっぱ霊圧喰う使用だったのか!?
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 13:48:13 ID:8lBE3t/J0
単にノイトラが剣八の目に恐怖したことを示すタイトルじゃないのか
まあ来週以降はっきりするだろうが
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 15:21:09 ID:Y9OZUnUgO
藍染>スターク>ハリベル>お爺ちゃん>市丸>ウルキオラ>東仙>ノイトラ>GJ>アポロ>ゾマリ>アーロニーロ>ヤミー
と予想
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 15:59:17 ID:M/PHt9VaO
だーから東と市丸は雑魚だって
再登場した時剣八みたいになる可能性は大だが
現時点では雑魚
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 16:28:08 ID:8lBE3t/J0
東仙は一応SSの時点でもゾマリやアポロよりは強いと思うけどね
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 16:34:57 ID:Vixoh3iX0
>>243
最強はNo.0のワンダーワイスだヨ。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 16:47:12 ID:hn3Dn6rj0
つーか、未開放ノイトラって決して強くないよな?
歴代十刃最高硬度って言われても信用できないし。
虚化苺、開放GJ、開放ネル>現剣八>ノイトラ、ネル>GJ>>挽回苺>対苺戦の剣八
まだこんなもんだろ?
死神(護廷十三隊の中)では最強だけど
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 17:11:50 ID:vf/lQm7o0
鎌が焼き切れるとか、セロが相殺もせずに素手で弾くとか
ノイトラが二人いても勝てる気がしない
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 17:17:02 ID:B5ydJUO70
ノイトラもいくらなんでもウルキオラよりは硬いだろうし、虚化苺は勝てるか微妙じゃね?
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 17:23:45 ID:vf/lQm7o0
ウルキオラ戦の11秒くらいの仮面状態で剣八倒すのは無理だろう。
え?これからだろ? ってところで仮面が割れる。
GJ時くらいの長さなら、体力バカと短期決戦型。

良い戦いになるだろう。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 17:24:15 ID:weHVKB+t0
まあ虚化一護ならさすがに未解放のノイトラには勝てるだろ
ノイトラが解放したら解放グリムジョーと殆ど同程度の強さの虚化一護ではきつそうだけど
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 17:54:47 ID:B5ydJUO70
攻撃力に関しては剣八、ネル>虚化一語
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 18:09:33 ID:8lBE3t/J0
ノイトラが本当にウルキオラより硬いかは怪しいなぁ
未解放ネルの通常斬撃が虚化一護の月牙より強いことになっちまう

ノイトラの俺が十刃最強発言とゾマリの最速発言のせいで
キャラの自己申告はいまいち信用できん
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 18:16:23 ID:IPokzqCSO
それが現実
虚化苺なんてその程度だったってことだ
どうせ苺はまたインフレするだろうしな
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 18:21:53 ID:vf/lQm7o0
まあ苺の強さは通常スペックよりも
物語都合で降臨する最後の一撃とかだから。
これは神の意志が宿るから実力差関係なく勝てる
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 18:23:16 ID:xjDCMxh10
しかし剣八の初登場シーンから、今のバランスブレイカーぶりを予想した読者は
一人もいないだろうな
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 18:30:52 ID:M/PHt9VaO
>>253
最強発言は生き残った方が勝ちのノイトラルールだから問題ないだろ
最硬もゾマリよりは信用出来る
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 18:40:37 ID:vf/lQm7o0
>>256

白夜の方がイケメンだから強いはずとか、
感情的な反発が多かったが、いなかったことにするなよw

1のテンプレも再登場のずっと前から言われてることだし、
剣八が設定のとおり、最強なだけで、
再登場後はむしろ予定調和、当然の結果だろう。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 18:43:56 ID:8lBE3t/J0
>>258
初登場ってのは市丸にグルグル巻きにされてる時だろw
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 18:45:47 ID:vf/lQm7o0
ああ、スマン
再登場のことかと思った。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 19:10:22 ID:M/PHt9VaO
死神最強に軌道修正しただけのこと
あんま剣八雑魚雑魚言うから師匠もムカついたんだろ
俺はこんなに強く描いてるつもりなのにー!って
後付けに後付けを重ねてった結果だな
卍解なんて後付けがなけりゃ剣八も普通に強く思われただろうよ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 19:12:57 ID:M/PHt9VaO
>>258
再登場してからだな>>1のテンプレは
まあ師匠か師匠のアシか知らんがこんなところまでご苦労なことだ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 19:20:53 ID:vf/lQm7o0
いやいや、ずっと昔から剣八のまとめはあっただろう。
最近の剣八登場の流れでテンプレ化したただけ。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 19:32:54 ID:gUxw+NECO
>>220 バカ竹曰く死海の攻撃力ならお爺ちゃんのが全斬拍刀中最高だと言い放ちましたがw
もう師匠がギリアンだとしか思えんね…
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 19:37:48 ID:FJEmMRve0
閻魔蟋蟀ってシャカの五感をつぶす技と
ゆうゆうの海藤のテリトリー系の能力のぱくりだろ
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 20:15:26 ID:uKiq9K6m0
今のとこ 卍解最強は東仙じゃね
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 20:26:16 ID:vf/lQm7o0
ワンコと東仙が最強


ふたりがぶつかったら……どうなるの?
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 20:40:39 ID:uKiq9K6m0
SS  藍染
S+  十刃1〜3 市丸
S   ウルキオラ 卍解虚化一護 解放グリムジョー 解放ネリエル

A+  東仙 ノイトラ 剣八 虚化平子 未解放グリムジョー 未解放ネリエル
A   卍解一護 白哉 マユリ ワンダーワイス 浦原 夜一 ワンダーワイス
A−  ゾマリ ザエルアポロ 砕蜂 ルピ ヤミー 石田

B   日番谷 卍解一角 卍解恋次 十刃落ち 
C   ルキア アーロニーロ 
D   その他
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 22:12:32 ID:2W2PPW18O
>>268
ウルキオラはS+だろ
一護との戦い描写見る限りとても同ランク同士の戦いとは思えん。

アーロニーロは>>206の言う通りだと思うから、A―が妥当だろ?

市丸ってそんなに強いか?
卍解描写もまだだし、Aがちょうどいいんじゃね?

日番谷はA―辺りだろ?
隊長なんだし、恋次・一角と同ランクじゃ釣り合わんと思う。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 22:33:05 ID:8lBE3t/J0
ウルキオラは解放すれば間違いなく解放GJより格上だろうが
未解放なら未解放ノイトラ以上解放GJ未満だろう
月牙への対応からして少なくとも解放GJのほうがイエロは硬い

日番谷は失恋一角よりは格上で間違いないだろうが
タイマンだとルピにはまず負けてるからな。
ていうか石田はアポロより明かに格下だし十刃落ちは失恋より格上だよな

ルピアポロ>石田チャド>十刃落ち>失恋一角≧GJ従属官

日番谷はまあ石田チャドぐらいじゃね
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 22:50:20 ID:vf/lQm7o0
チャドの無敵の盾とか、ノイトラの通常攻撃でまっぷたつw
夢でも見てたのだろうか
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 22:59:58 ID:mheiXvc50
日番谷は未熟で隊長なんだから潜在的には剣八並かもしれんね
失恋だけど、チャド鍛えてたんだからチャド以上だろいくらなんでも

あれだよあれ…扱いがひどいだけだよ…
ぶっちゃけ修行のところみてないと描写だけじゃ失恋かなりヨワス
いや…チャドが扱い良すぎるだけか?
チャドの瞬殺だって、瞬殺はある意味指標ってことだろ?強者の
チャド倒せるほどっていいたいんだろう師匠は


あれ?失恋フォローしきれなくなってきた
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 23:12:28 ID:tEkyRBzp0
チャドを特訓したって言ってもな…。
半端に変化してる途中で巨人の右腕・悪魔の左腕が覚醒してない頃だし…。
十刃落ちのガンテンバインに圧勝してる時点で(ry
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 23:48:24 ID:dQgfPMo60
>>268
日番谷は妥当だと思う。
が、かわりに恋次を下げるべき。

あと、何が気に入らないって!
東仙高すぎ。
剣八に惨敗した奴がそこにいていいわけがない!
まだ強い描写ないし、今の現状では日番谷レベル以下か同等か。
GJの腕切りおとしはあんまり強さ関係ないと思う。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 00:08:47 ID:vf/lQm7o0
惨敗するノイトラ先生もいるし意味不明なランクだな
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 01:26:46 ID:2y5fMOyh0
・・・一応書いとくけど
ノイトラは最硬の"イエロ"を持ってるだけであって最高の防御力ではない

死神・ヴァイザードの防御力=霊圧
アランカルの防御力=イエロ+霊圧

実際は霊圧が上のヴァスの方がノイトラより防御力はあるだろう

ゾマリにしても"ソニード"が最速なだけでスピードが最速じゃないだろ
反復横とびが一番だからといってと50m走も一番なわけじゃないだろ?
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 01:36:43 ID:SN/x+weMO
>>268
そんなもんすぐひっくり返るからw
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 02:45:35 ID:JT4DJ1gtO
>>276なるほど!
まあ響転が飛廉脚と同じ
だったら、やっぱりゾマリ
一位だけどな(笑)
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 09:41:20 ID:cKD77wr9O
瞬間的な速さは一番だが、持久力はないということだな
ノイトラもイエロと驚異的な再生力で守ることに関しては一番
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 10:26:58 ID:qdLKOGP30
イエロが霊圧と関係ないとかまた自分理論を発揮してるのがいるな……
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 10:37:18 ID:qdLKOGP30
今わかってるのは、十刃のイエロでは本気剣八の刀はガード不可。
下手をすればノイトラの鎌みたいに切断される。
ただし刀自体の硬度はノイトラ以上の奴がいてもおかしくない、
というよりもそれこそ霊圧次第だろうから、
刀をつかってのガードはできるかもしれない。
ってことだな。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 10:42:56 ID:qdLKOGP30
あとソニードは速いから強い(殺傷能力が高くなる)というわけではないというだけ。
ソイフォンだって瞬歩が速くても、隊長格相手に一方的に殴れるわけではなく、
あくまで距離を詰められるってだけのことだろう。
斬撃速度とか反射神経は別の話。

実質、ゾマリの最速ソニードは大同芸。でも速さは一番。
それだけ。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 12:30:00 ID:qlm+s4nv0
スピードはGJを1番にすべきだった。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 12:31:10 ID:kxLti5PT0
始解一護≧(始解)剣八>始解白哉
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 12:42:21 ID:9WAy7NrN0
砕蜂は逃げてればいいだけだから負けはないよな
何百年かかってもいいなら、ずっと張り付いて雀蜂で狙ってたらメンタル弱い奴ならストレスで死ぬだろ
まあ破面には雀蜂きかなそうだけど
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 12:45:16 ID:LnFlOyir0
剣八に勝ったときのイチゴはチート状態だったんだろ。
卍解習得後のイチゴも剣八の霊圧だけで怖い、何で勝てたか不思議といってたし。
つまり剣八はSS編でも卍解イチゴや白夜より強い。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 12:52:56 ID:M7dpvapR0
下手すると東仙とか手加減して斬ってる状態でボコられたんか
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 13:10:04 ID:kxLti5PT0
>>286
アニメではそんな発言なかったので、どうでもいいことだな。 俺基本アニメだから。
まあ強さに関しては始解一護と互角ってことだけ。 
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 13:11:28 ID:M7dpvapR0
アニメ板いけよ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 13:14:10 ID:9WAy7NrN0
>>286
結果的にはね
でも当初はインフレの波に飲まれてソスになってたし
苺にしても師匠は確かなことは明記せずに俺達が勝手に解釈するしかない
すべて過程はどうでもいい、描写しなくていいものはしなくていいという師匠の考え方のせい
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 13:24:55 ID:qdLKOGP30
まだ始解一護と互角とか言ってる奴いるんだな。

相手がすぐ死ぬので手加減して斬る癖をつけたそうだから、剣八は常時手加減してる。
東仙戦も基本は肩慣らしだろう。
東仙VSノイトラは面白そうだ。
一応、目突きすればノイトラもやばいっぽいし。東仙はけっこうエゲツナイし。

剣八は現ノイトラ戦での「加減を忘れちまってた」発言から推測するに、
ノイトラ圧倒してる今ですら、適切な手加減を思い出しただけの状態で、やはり本気ではないわけで、
霊圧はどうあがいても

剣八>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ノイトラ

こっから卍解とかで戦力10倍になったらどーなんのw
剣八の能力披露はあと数年はなさそうだな
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 14:31:48 ID:sgBOkhs30
印税のために先達の作品をツギハギしてるぱくり漫画を理論的に考えるなよおまいら
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 15:04:03 ID:qdLKOGP30
>>283
GJはソニードとか、使わない派だろう。
瞬歩とソニードは基本的に大道芸。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 15:15:23 ID:FzBxxgUfO
ひゅーじほろうって、出てきた意味無くね?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 16:23:44 ID:WGvdJRmm0
一番意味ないのは駒村
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 16:38:11 ID:FzBxxgUfO
>>295
そうか?

巨大虚なんて、さーと現われて、さーと現われた隊長&副隊長(当時)にさーと魂葬されて以後全く音沙汰無しだぜ?w
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 18:31:28 ID:muiiYKQrO
てか、結局ヒュージ虚って何?

普通の虚とメノスの間?
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 22:45:47 ID:JmzMJcRiO
只のデかいだけの虚
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 23:14:56 ID:muiiYKQrO
>>298
そうか…

本当に無意味な存在だったんだな………。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/03(日) 23:27:50 ID:B+Tq84Yh0
藍染作の虚っても驚かん
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 00:57:56 ID:sMXDjeD30
剣八は一護戦で手加減したわけじゃないだろう。
手加減していたのは、一護の霊圧が上がる前だよ。
霊圧が上がってからは、いつ振りだろうか?この感じは
いつ依頼だろうか?って ひさしぶりに手を抜かずに戦えるのを
喜んでいた。
おまえになら全力で戦ってもいいとか何とか言って眼帯はずしたし。
斬拍刀と共に戦うという事がマレだったのか
それともホロウの力が入っていたのかどうかだな。


302名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 01:07:35 ID:CUbjVfUU0
剣八が負けたのは斬魄刀が弱体化してたからじゃないか?
終盤、悲鳴上げて刃毀れしまくってたし
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 01:11:29 ID:2omiNcN/0
>>301
何度もその話はでてるぞ
苺は斬月の力を引き出し、あの時に隊長格並への成長をしたっぽい
んで、読み返せばわかるけど最後の一撃出す前のオーラが虚だった

だからドーピング状態っていわれてるんだよ
おそらく今の虚化の力くらいはでていたはずだな
もしかするとノイトラ圧倒する眼帯なし剣八を倒したことからすると、
それ以上かもしれないね

まあ剣と対話ができて力上がってるのかもだけどさ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 09:05:16 ID:IN6ohTCsO
なんか雑魚八を強くしようとして、必死に妄想電波を垂れ流している痛い子がいるんだが・・・?
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 09:10:09 ID:C9aAugS40
304は知能障害を持ったかわいそうな子
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 09:51:00 ID:IN6ohTCsO
雑魚八厨が雑魚を強くしようと必死だなw
始解一護如きに負けた癖にw
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 09:55:58 ID:2XcCwm9LO
痛いヤツ発見www
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 10:00:41 ID:BtnEkSbb0
あげくのはてに、挽回修得後の苺が怖いから〜とかもうそうたれながしてるからな。
あれはギャグなのに
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 10:04:11 ID:IN6ohTCsO
始解一護>>>>>>>>>>未来永劫越えられない壁>>>>>>>>>>雑魚八w
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 10:12:46 ID:kR+X/Vqn0
今回の発言からして苺と戦ってるときも本来の力が出しきれずにいたんじゃねえの?
ノイトラと戦ってるうちにやっとリハビリというかウォーミングアップが終って本来の力が出てきたとか
つーかそうしないと今回の強さの説明がつかないしな

ノイトラもまだ本来の姿だしてないしこれから苦戦すんだろうからファビョるなって
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 10:38:57 ID:D32jnHNhO
また剣八ループか
そろそろ飽きたから無理に釣ってる人自重してね
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 10:41:54 ID:BtnEkSbb0
前回はあれが全力。
今回は対苺戦の結果、斬拍刀との何らかの関係が変化したからだろ。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 10:43:02 ID:HwbIuWcKO
その場のノリと師匠のオサレでどうにでも強さが変動するこの漫画で
強さの議論して何の意味があるのか誰か教えてくれ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 10:54:46 ID:QcD3Dy3DO
>>305
何釣りにマジレスしてんの?
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 11:03:18 ID:99dG1yDX0
わかったホロウの世界に行くと死神は4倍のパワーを発揮できるんだよ
これなら盲目が偉そうにしてるのも理解できるし他の死神も活躍してる理由もつく
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 11:48:19 ID:8RMH53xE0
思いつきで描いてる漫画を理論的に話あうなよおまえらww
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 12:45:08 ID:F0F39IS/O
>>315
目からう○こが出た
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 12:47:52 ID:Z5FqsCuL0
人間界だと限定云々抜きにしても破面以上に死神の力に制限かかるとか。
元アジューカス→現ギリアン破面に素人や失恋が苦戦してた理由も説明がつく。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 14:12:42 ID:ETia++7j0
>>315
鬼才現る
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 14:52:16 ID:Z5FqsCuL0
実際、石田は虚圏の方が力出せるって言ってた気がするし
死神連中も同様なのかもしれん。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 15:36:26 ID:n7Ky6IkK0
始解苺・無解放剣八>>>>>卍解他隊長
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 18:58:34 ID:hvLMNak1O
化け物だな剣八
虚閃を片手で、なんてこった/(^o^)\
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 19:46:03 ID:x0itlnYrO
剣八は眼帯による霊圧制限をしてない
テンプレ入れとけ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 19:54:36 ID:p694C7tW0
まだわからんよ。
来週になってみなきゃ。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 20:01:52 ID:QSDvSQRJO
とりあえず、隊長の中では剣八最強だが、全キャラの中では未だ虚化苺より下
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 20:07:48 ID:x0itlnYrO
>>324
霊圧が溢れ出てないし、眼帯も違う
ちなみに東仙戦からな
もちろん手加減はしてただろうが普通に考えて隊長二人、ノイトラと霊圧制限して圧倒は出来んだろ
今までは眼帯が違うって理由しかなかったから発言控えてたが
今週の描写から確定した
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 20:08:09 ID:ewHQ5XJo0
最強じゃないだろ

藍染=元柳斎>剣八>白哉>京楽>砕蜂>マユリ>浮竹>狛村>日番谷
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 20:10:18 ID:C9aAugS40
未解放のウルキオラや片腕グリムジョーも攻めきれずに、
時間制限が伸びても、解放グリムになんとか迫れるくらいのホロウ化苺。
イエロはおろかノイトラが霊圧研ぎ澄ませてつくった斬魄鎌すら、
バターみたいに切断できる基本スペックがあり、体力が底なしの剣八。

残念ですが、剣八のが強いです。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 20:10:19 ID:p694C7tW0
卍解って斬魄刀の攻撃力が5〜10倍になるだけで死神自体の実力は大して変わらないんだろ
斬魄刀百万本相当の双極が斬月一本にとめられてるんだから
斬魄刀の攻撃力は死神の戦闘力からすると相当しょぼそうだ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 20:15:30 ID:ewHQ5XJo0
未解放ウルキオラ、未解放ノイトラより解放グリムジョーの方がどう見ても強いでしょ
因みに元柳斎の始解は隊長二人分の始解と同格の攻撃力を持ってるよ。
33116:2008/02/04(月) 20:17:59 ID:/nWyQYLG0
まだ確定ではないが、来週剣八が
ノイトラを解放させるとこまでいったら、
剣八>未開放NO5>未開放片腕NO6>卍解苺
が、確定するな。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 20:20:11 ID:Q1lOxbli0
あのセロを片手ってのがな。
ノイトラは防御力重視で、攻撃力が低いのかな。

グリムは攻撃力と敏捷重視で、守備力が低い。
苺の月牙でダメージ受けていて、この月牙はグリムのセロと同程度だし。
つまり剣八は苺の月牙を余裕で防げるということか、反則キャラだなあ。

グリムはウルキとそこまで差がないようだから、
ノイトラとも僅差なんだろう。相性というか高いステの違いみたいなもんなんだろうな。
33316:2008/02/04(月) 20:20:31 ID:/nWyQYLG0
剣八>未開放NO5>未開放片腕NO6>卍解苺≧白哉>恋次
になるか
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 20:23:51 ID:p694C7tW0
>>332
単純な話だ。
ノイトラのセロの霊圧より剣八が手に垂れ流してる霊圧のほうが強いということだ。
つまり剣八が強すぎる。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 20:25:18 ID:ewHQ5XJo0
防御重視のチャドのアレを真っ二つにしてるから攻撃もそこそこありそうだけどなノイトラ
セロを弾かれるってことは特攻が低いんじゃね
剣八は何されようとあまり恐怖心がないから自信持って構えたら弾けた〜みたいな?
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 20:26:25 ID:x0itlnYrO
グリムジョーとウルキオラは基本スペックに壁があるだろ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 20:27:40 ID:C9aAugS40
剣八は遊んでるだけで、ノイトラが解放しても埋まる戦力差に見えないし。
歴代最高硬度がまるで通じない時点で上位十刃と同等以上は確定だろ。

剣八>解放ノイトラ>解放ネル>解放グリム>未開放ノイトラ>未解放ネル>未開放グリム>卍解苺>白哉>恋次

くらいは余裕で
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 20:33:04 ID:ewHQ5XJo0
虚化一護とウルキオラは同格扱いでいいのかな?

ウルキオラ=虚化一護>解放ノイトラ>解放ネリエル>解放グリムジョー>未解放ノイトラ=未解放ネリエル>未解放グリムジョー≧卍解一護>白哉>恋次
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 20:36:17 ID:C9aAugS40
解放グリムは最初、ホロウ化苺を圧倒。
ネル見解では解放グリムジョーのほうが、未解放ウルキよりも強い。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 20:38:07 ID:Q1lOxbli0
>>336
だけど、やりかた次第で勝てる差なんじゃね?
グリムは敏捷性では、上回っているっぽいし、
攻撃力も高い、苺の月牙でもけっこうな傷がついているし、
黒人に簡単に手を落とされ、灰にされているから、
守備力が低いのではなかろうか。

つまり回避次第で勝てると。勝率は二割くらいか?
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 20:39:03 ID:C9aAugS40
そして解放グリムの最強の技をブチ折って倒したのは、
ホロウ化が切れた後の、井上応援の主人公の奇跡系の一撃。

実質の戦闘能力は
解放グリムジョー>ホロウ化苺だった。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 20:48:26 ID:Q1lOxbli0
ノイトラは結構な蓄積ダメージがあったとすれば、まだなんとかなるかなあ。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 20:51:48 ID:ewHQ5XJo0
>>341
wwwww
>>340
黒人www
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 21:00:03 ID:dE0HK5yx0
剣八がちょっと強すぎる
白哉も剣八と同じくらいはインフレしてんだろうなw
とか思ってたがとてもじゃないけどこいつほど強くなったとは思えん
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 21:02:22 ID:ewHQ5XJo0
一番インフレしてるのは一護だけど
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 21:12:14 ID:Q1lOxbli0
あのときは、苺がチートしたと考えるしかないな。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 21:57:57 ID:x0itlnYrO
剣八はインフレなんかしていない
しばらく隊長出てなかったから感覚がおかしくなったんだろ
眼帯外し剣八=今週の慣れてきた剣八だぞ?
そう考えりゃ未解放ノイトラのイエロを斬れたとしてもおかしくないだろ?
もう一度言うが剣八は眼帯による霊圧制限をしていない
だから前以上に手加減の度合いが分からなかったんだろう
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 21:59:34 ID:7rh7S7Mh0
そもそも始解苺に剣八ぶつけたのが師匠のミスだな
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 22:04:15 ID:bWPKHCx60
ノイトラは自分のセロをネリエルが威力を上げていたのに
あまりダメージがなかったから
ノイトラの防御力>>>>>>ノイトラの攻撃力でおk?
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 22:06:11 ID:x0itlnYrO
ちなみに東仙戦もしていないぞ
この事からも、剣八の楽しみ度から
未解放ノイトラ>>始解東仙&始解駒村
未解放ノイトラ>>卍解東仙
ということが分かる
卍解駒村に関しては確かなことは言えないが卍解東仙よりは楽しめそうな感じだったな
言っとくがあくまで剣八基準だからな
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 22:08:06 ID:G99uVRfK0
あれで「加減の仕方思い出してきた」だの言ってるあたり、まだ手加減してるのが信じられない。
本性隠してた藍染除けば、本当に13隊最強だったんだな剣八
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 22:12:04 ID:C9aAugS40
イエロとかないのに素手でセロ弾くからな
十刃最高硬度のイエロよりも本気剣八の素肌のほうが硬いような気すらする
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 22:12:05 ID:6ADEJx3pO
剣八の眼帯が霊圧喰わないのに戻したってどこで言ってたっけ?
単行本持ってなくて覚えてないんで教えてくれないか。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 22:13:39 ID:Ty0yI0ouO
ネムたんが阿伊染を倒すよ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 22:18:12 ID:x0itlnYrO
>>353
眼帯が全くの別物(東仙戦から)
今週外れても霊圧上昇がない
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 22:23:46 ID:dE0HK5yx0
ただ来週ブワッ霊圧が膨れ上がる可能性はかなりありそうだが
師匠そういうの好きそうだし
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 22:26:09 ID:jG0KyL85O
>>355それなら今回わざわざ外した意味が無い。
てか、映画でもアニメでも
眼帯外した剣八は霊圧が
上がる→デザイン関係ナシに剣八の眼帯は霊圧食う眼帯だと考えるのが妥当。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 22:31:30 ID:x0itlnYrO
まあ師匠だしそれは覚悟してるが
外れた瞬間に苺戦のような霊圧の上昇をしないと矛盾発生
本当に霊圧制限したまま今週の内容じゃあインフレ発生

まあブリーチだし別にいいけど
俺は原作の設定、発言、描写を入念に見て完璧な理論を組み立ててるのに
自分の作った設定や描写を簡単に捨てられちゃあ困る
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 22:31:46 ID:C9aAugS40
師匠監修のアニメにあるんじゃ、上がりそうだな
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 22:33:29 ID:dE0HK5yx0
一応ただ穴開いてただけのノイトラの眼帯と対比させるのも考えてんじゃないのかな
なんでただの眼帯の可能性は大分薄いと思う
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 22:36:03 ID:x0itlnYrO
>>357
ブリーチに意味のある事などない
今まで散々議論してきた俺が保証する

アニメや映画ってオリジナルだよな?すまん見てないんだ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 22:37:53 ID:C9aAugS40
勝手に保証されてもな
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 22:45:32 ID:dZoXJOnN0
実はセロって技自体が弱いのかもしれない。
卍解一護がウルキオラのセロ受けてもそこまでダメージなかった。
しかも4と5って上級虚と中級虚の分かれ目の可能性が高いから、ノイトラのセロの威力はさらに下。
これぐらいで考えとかないと剣八強く設定しすぎになると思う。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 22:46:56 ID:x0itlnYrO
ちなみに俺が今まで出した結論は全部外してるから
多分来週普通に剣八霊圧ドンなると思うよ
これがまたクセになる
何回も原作を読み直し、非の打ち所のない完璧な結論を出し破壊される
たまらなく快感だ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 22:58:30 ID:C9aAugS40
苺戦後のやちるのエピソード読んだだけで
ああ、剣八最強キャラなんだな、ってわかったけど。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 22:58:50 ID:Q1lOxbli0
例圧食わないのなら、眼帯する意味ないと思うんだが、
眼帯ってのは、視界と動体視力と立体視を奪い、霊圧を抑えて。
戦いを不利にして楽しむのが狙いなんだし、
無意味な眼帯しても、あまり効果ないんじゃないの。

霊圧上昇もノイトラが驚いたのがそれかもしれんし。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 23:00:02 ID:p694C7tW0
本気で剣八が弱いと思ってた奴は相当知能低いぞ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 23:02:51 ID:C9aAugS40


剣八は始解苺と互角だ、うんぬんのレスは何百回読まされてもゲンナリする
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 23:05:03 ID:x0itlnYrO
鰤じゃなんの意味もないように思えるけど片目無しは普通の漫画じゃ相当なハンデだぞ
驚いたのはどんどん霊圧が上がって来たからじゃないか?
今までは眼帯で霊圧強制的に減らしてたけど、自分で抑えるようになったからさじ加減が分からんくなった
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 23:05:39 ID:Q1lOxbli0
むかし兄様と剣八、どっちが強いかの議論をえんえんとしていたときには、
そんなことを主張する人が一人は絶対いたと思うけど。>367
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/04(月) 23:14:00 ID:x0itlnYrO
結果が出てから過去をほじくるのは良くない
当時はそういう意見が出ても仕方ないってのは分かるだろ?
いくらなんでも
結果が出た今出さえ過去の描写で確定したことはないのに
眼帯にしても始解苺にしても
全て俺の愛する師匠のせいだから許してやるんだ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 00:09:34 ID:pBbRR34L0
霊圧制限外されるよりも手加減して斬る状態から慣れられた方が苺やばかったな
ぶっちゃけ制限外すと刀が自壊するからあの時点だとあんま意味ねーし
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 00:59:48 ID:g6t4TOFY0
情報を総合すると、
眼帯は霊圧を喰う使用だが、刀とのシンクロは完了している
というのが、いちばんありそう?
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 01:13:51 ID:gPS2ogFd0
>>366
>視界と動体視力と立体視を奪い

自分で思いっきり言ってないか?通常眼帯でも付けとく意味。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 04:00:41 ID:/CzqBbL/O
最速!とか最高硬度!とかいう言葉に振り回されるのはもうコリゴリだな
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 06:52:34 ID:gIfEFNE/0
敵がもろすぎるから、加減して切る癖をつけたという。
設定があったよ。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 09:13:22 ID:gOhGrnCTO
>>370
ちなみにエスパーダ編に剣八達が出る前のこのスレのランキングは
苺がB位で白夜がEの剣八がF位だったけど割と皆納得してた
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 09:16:37 ID:gIfEFNE/0
そうかあ?
銀は副官、
黒人ですら統括官やっているんだぞ、
隊長クラスとそんなに変わらんと思ってたんだけど。
崩玉もまだ完全覚醒してないわけだから、まだ完全な仮面化してないんだろうし。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 09:18:53 ID:c2EtQX7fO
お前らなら付き合えるはず!

BLEACH オリジナル斬魄刀を作ろ〜!
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1201500078/





支援頼む!!!!
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 09:23:40 ID:g6t4TOFY0
剣八は隊長上位とか書きこむと
スレに常駐してるのが剣八厨とか罵って常にスレから追い出してたからな。
前、前スレぐらいには、完全に剣八強いっていう意見が途絶えて
自己満足スレになってしまってた。


卍解隊長を簡単に倒してるのに……
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 12:35:36 ID:r41kVcRw0
>>380
東仙が隊長のどの位のレベルかもわからんし
駒村が愛染に瞬殺されていたから、駒村が隊長の中でも
レベルが低く見られていたんじゃない?
剣八の実績が、この二人との対戦なのと
不確定要素な苺に負けていたので、低く見られてもしょうがない。
あと市丸にも簡単に捕まっていたし。

まぁノイトラ倒せれば、やっと力が認められるからいいじゃん
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 12:56:00 ID:IOKKR+rzO
剣八がノイトラのセロを弾いた後のノイトラの嘘だろの顔が面白すぎる
この世の終わりみたいな顔が
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 14:45:21 ID:yqXU/qYeO
竜弦、アジュ2体瞬殺とか超強くね?

384名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 15:30:41 ID:9902oRFk0
俺も健八は上位と主張していた一人なんだが、
粘着アンチの相手をするのに途中で疲れた。。。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 16:00:39 ID:DmL8ZXkqO
>>383親父は総じて
強いもんさ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 18:17:09 ID:NlX3bhdi0
なんかネルの位置が大分おかしいような気がする。

そもそもネルは崩玉を使った破面なのか?使ってない可能性のが高くない?
宝玉を使ってないならプロバリンエスパーダと同じ程度の戦闘力なんじゃないのくぁ?

開放ネルのが開放グリムジョーより強いってのはどうなんだろう・・・
って思いますた( ゚∀゚)
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 19:35:02 ID:dzJlYptT0
>>377
基地外アンチがしつこすぎて誰も反論する気になれなかったんだよw
あきれてたのを納得と解釈するのはいけないw
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 19:41:43 ID:qgsL2eak0
剣八が最低でも隊長格上位ってのは公式設定に近いモンがあったわけで。
それをかたくなに頭っから全否定してたやつらがおかしいってのは正論。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 19:43:03 ID:qgsL2eak0
しかし、剣八戦はまだ終わってないけど
ルキ兄だけえらい苦戦しちゃったね。
敵の技が特殊だったから、しょうがないのかな?
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 20:01:10 ID:gVdgijX+0
ノイトラ腕4本ってカイリキーかよ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 20:06:25 ID:I4LBaDge0
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 20:06:55 ID:gIfEFNE/0
いやむしろあれは善戦だろう。
剣八ならどうしようもなかったはず。
393鳳凰 ◆epXa6dsSto :2008/02/05(火) 20:07:15 ID:T1X7lApIO
>>389
特殊だったし自分で切ったからな。
マユリだってスペアなかったら内臓全てアウトだったし。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 20:13:26 ID:aL+zeVd9O
つーか一発目で頭支配されてたら白哉も普通に負けてたんだよな
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 20:18:04 ID:dzJlYptT0
>>394
それが出来たら愛染の部下になってないだろ。
多分支配できる順番があるんだよ。
まずは人体の末端部分からとか。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 20:31:17 ID:g6t4TOFY0
所詮80番の鬼道だ……
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 20:41:58 ID:gVdgijX+0
75番の鬼道を使える勇音だから隊長である卯ノ花はもはや90番台をも詠唱破棄ってとこだろうな
そして浦原はガルガンダ開けるので、上流の鬼道を使えるだろう
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 20:54:18 ID:g6t4TOFY0
ノイトラカッコエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
http://p.pita.st/?m=burs7ixp
剣八ヤベエエエエエ!!!!!!!!!!!!!!!!!
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 20:54:50 ID:g6t4TOFY0
すまん、興奮して……
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 21:02:27 ID:LK7eU8Bm0
剣八が隊長上位か否かどうこうというより
そもそも隊長自体が雑魚だと思われてたからな
隊長が虚圏に来るまでは。

白哉だってSS編では卍解失恋と始解一護より強いってことしかわからなかったし
これだけじゃドルドーニより強いのかも微妙だった
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 21:11:09 ID:gVdgijX+0
byakuya is very strong but kenpachi is the best strong in tha chapten.
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 21:43:55 ID:dzJlYptT0
石田って切り札使えば隊長格にも圧勝できる力が使えるからかなり強いよね。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 21:53:07 ID:GhkM7ZEi0
マユリ様を瞬殺するほどだからな
奴はダークホースだ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 21:54:41 ID:gS7+Zg/50
インフレの中でもあれはまあいいほうだなメガネのは
まあ体を犠牲にしてるからインフレでもないか

しかしあれまたつかえるのか?あの道具がまたあれば別だろうけど
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 21:54:52 ID:gIfEFNE/0
>>400
そうかあ?
素人ですら、解放した六番を奇襲とはいえやっているんだから、
7番以降なら、隊長上位なら楽勝だと普通に思ってたんだけど。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 22:03:06 ID:gS7+Zg/50
>>405
別に400はそんな流れがあったっていってるだけじゃないの?
ちなみにそういうのはまだ残っており、隊長上位に素人は入ってないんだな。一部の人には

俺は隊長はプッシュされてる剣八とかお兄様とかはともかく、力の差はないとおもってるけどね
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 22:03:50 ID:ct6e4cBW0
>>402
石田の場合は相性によってかなり決まると思う
チルッチような直接攻撃はゼーレシュナイダーを活かしやすいけど
ザエルアポロみたいな奴には活かしにくいと思う
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 22:06:03 ID:CyBaECS7O
>>404
最終回近くになったら
さらに上をいく完全版になって出てきそうな
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 22:10:22 ID:sTD2sVSi0
もう石田とチャドは飲茶だろ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 22:15:45 ID:ct6e4cBW0
>>408
石田 滅却師最終形態を自在に使えるようになる
チャド 全身虚化で実はヴァストローデの力を持っていた
ルキア 卍解
織姫 神の力覚醒
で主要キャラ全員パワーアップ








あれ恋次は?
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 22:17:58 ID:gIfEFNE/0
>>406
失恋が隊長になったのを知らなかったようだから、
隊長なったばかりみたいだし、
まだ挽回も使いこなせてないみたいなことを、シャウが言ってたし、
(10年かかるらしいしな)
制限時間以外にもいろいろ問題がありそうだから、
普通に隊長下位だと思ってたんだが。

そのうち上位には確実に入るだろうけど、まだ下位かなと。
ていうかあいつは始解のほうがよっぽど強そうだったなあ。
刀が最強クラスなのもあるけど。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 22:18:59 ID:G200zF9o0
それならルキアもじゃね?
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 22:26:47 ID:G200zF9o0
でも結局はジジイ同士で戦うんだろーね。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 22:29:27 ID:gS7+Zg/50
>>411
だなー素人に関してほとんど同じ考えだわ
才能は最強クラスだろうな
シャウにわざわざあそこまで言わせるってことは下位かもしれない

もしくは、持久力で負けるかもね他の隊長に
卍解覚えたてでも隊長になれるかどうかによるか
熟練が必要か否か…
及第点もらって隊長なのかもしれんし

そういや失恋はしらないんじゃなくて何番隊の隊長は誰々っての把握してないだけっぽくなかった?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 22:31:40 ID:t1Yfi5+XO
忘れちゃ困るな…
宝玉は5割だしウンコムンドは霊子が豊富だからじゃね?
戦闘技術が凄い剣八ならウンコムンドに慣れたって事でw
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 22:37:53 ID:G200zF9o0
だんだん十刃の穴の位置も適当になってきてるし。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 23:08:36 ID:ct6e4cBW0
卍解一護と同等のスピードのグリムジョーがいる時点で
ゾマリは最速じゃなくないか?
グリムジョーよりウルキオラの方が早いみたいだし
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 23:13:37 ID:g6t4TOFY0
ソニードは悟空の瞬間移動みたいな技術。
速度は別だろう
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 23:23:51 ID:SjKeZxCH0
ソニード→熟練度+使用者のスペック
瞬歩→上に同じ
挽回苺→単に移動が凄い速い(本人のスペックしだい)
瞬間移動→術者の能力に関係無し
飛レン脚→瞬歩とかと同じ
こんなんじゃないの?
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 23:33:17 ID:IOKKR+rzO
剣八の斬ぱく刀の刃がボロボロなのは、剣八と剣八の斬ぱく刀の糞デカイ霊圧どうしがぶつかり合ってるからだしょ?
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 01:24:03 ID:x8f8/CRZ0
隊長は、山じいさんとぱっつぁんが特別な位置にあって、
その次にお兄様、才能はぱっつぁん、もしくはお兄様クラスなのが素人さん。
そんな感じだと勝手に思ってる。他も強さはまちまちなんじゃね?
はげた人に負けそうな隊長もいるかもしれんし。

まぁ、ぱっつぁんはバンカイなしで(下手するとまだ剣の名前も知らないかもな)
あの強さだから才能って点じゃさすがに素人も及ばぬ別格くさいが…
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 01:30:51 ID:oH8NPQv/0
一生まともに始解もできないかもしれないっていうのは……才能があるのか?
兄様もキャラ的には才人だけど、何の才能があるのかよくわからん。
卍解とか恋次もできるしな……

来世紀のSSはたぶんやちるが仕切ってる。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 07:57:36 ID:kUv1bSni0
ギンは剣八を拘束して運んでたから剣八より強いね
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 08:06:02 ID:oAoTUM4b0
あの頃の剣八はギャグ属性というか
イキがって真っ先に向かっていくけど残念、とかなりそうなキャラだったね
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 12:13:14 ID:yKzYVd/f0
享楽と吐血をもっと活躍させろよ
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 13:32:18 ID:fHL42umMO
眼帯>>>>腕が倍

なん………だ………と。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 14:46:54 ID:q1+S71+UO
大紅蓮氷輪丸って、ジャンプで見たとき
「氷なのに紅蓮!?」
とwktkしてたけど…

アニメでがっかりただの氷orz
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 14:52:27 ID:AclrB77V0
>>427
マジレスすると、大紅蓮ってのは
「あまりの寒さに皮膚が破け、真っ赤な花のように血が吹き出す」の意だったと思う
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 15:13:11 ID:q1+S71+UO
>>428
d
勘違いしてた

そう言う意味だったのか
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 16:37:26 ID:XEKxDn510
ここで
A・十刃bP〜3、ウルキオラ
B・
C・開放グリム、虚化苺
D・剣八(暫定)
E・未開放ノイトラ、未開放グリム、未開放ネリエル
F・挽回苺
G・白夜、マユリ、
H・ゾマリ、ザエルアポロ、雨竜、チャド、剣八(苺戦時)
I・失恋、アーロニーロ、ヤミー、ルピ、素人、ドルドーニ、チルッチ、も助、
J・副隊長、
K・ルキア










431名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 17:36:30 ID:6D7EZ0HM0
そして、その上にアイゼン・・・てとこか。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 17:38:37 ID:6D7EZ0HM0
そして、Aの上にアイゼン・・・てとこか。

433名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 17:44:06 ID:5fpDN2vw0
>>430
マユリは準備万端で来たからそんなに強くないと思う
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 17:53:08 ID:6D7EZ0HM0
まぁ要は作者のその場のノリとかで強さに変動があるわけで・・・
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 18:07:59 ID:UufpxySW0
つかもう卍解一護は大して強くないような?
いま戦ったら普通に白哉にも負けると思う
なまじっか仮面っていうパワーアップ要素がある分卍解一護が以前よりも
弱く設定されてるような…
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 18:25:57 ID:TUSIS7zv0
より最近「私のほうが強いです。」って言ったやつがその時点で最強なんだよこの漫画は。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 18:56:48 ID:3wyvsrkrO
剣さん強い
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 19:39:05 ID:oH8NPQv/0
まあ、こうかな

SSS 剣八
SS 解放ノイトラ 
S 解放グリムジョー 解放ネリエル ホロウ化苺
AAA 未解放ウルキオラ 未解放ノイトラ 
AA 未解放グリムジョー 未解放ネリエル 卍解苺 腕慣し剣八
A 卍解白夜
B 悪魔チャド 最終石田 マユリン
C 十刃落ち 恋次
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 20:03:47 ID:tLA5paFz0
マユリは即卍解すりゃアポロは問答無用で圧殺なんだし
下準備なしでもアポロには楽勝だろう

ゾマリに勝てるかはわからんな
マユリが金色地蔵で押し潰すのが先かゾマリが解放してアモールするのが先かの勝負だな
ただゾマリの解放には変な予備動作があるからな
ゾマリはあえて解放せずソニードを生かした攻めで
マユリに卍解させないようにしたほうがいいかもしれん
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 20:10:44 ID:oH8NPQv/0
現時点最強戦闘能力は解放ノイトラか剣八
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 20:54:44 ID:tRiH8rUt0
ヨン様はー
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 21:01:43 ID:yKzYVd/f0
S 山本
A アイゼン
B 十刃123 ウルキオラ
C グリム 掘ろうか苺
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 21:20:31 ID:YUJCCNWaO
>>439
何度も言われてるが〜すればは妄想でしかない
事実原作ではマユリはアポロに興味を示し能力を使わせてただろ
そういうキャラだということを頭に置いとかないと
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 21:37:08 ID:tLA5paFz0
強さ議論でキャラの性格を考えに入れろってほうが変な話だろ
アロエはバカみたく油断するのでルキアのほうが強いって言ってるようなもんだ

一角や白哉は即卍解するし夜一は即瞬コウを使うという前提で議論するのが当然だろ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 22:11:40 ID:71UgqhWz0
弱いといわれてるやつを描写から推測するに…みたいなのはいいけどな
ていうかそうじゃないと単純すぎて議論にならんよね

アーロニーロは解放してはじめて9の実力なんだろうさ
ルキアが勝ったのは単純に油断だもんなほんと

あと一角って卍解して普段の隊長くらいの強さ(始解くらい?)の強さだと予想
副隊長の力はあるだろうな。イバさんと互角だし
副と隊長の差って雲泥っぽいからそれくらいかなーと
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 22:16:10 ID:oH8NPQv/0
ヒント 浮竹
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 22:16:32 ID:5fpDN2vw0
ルキアは正直微妙だよな

ディ・ロイは油断していて、しかも帰刃もしてないし
アーロニーロも油断だからな
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 22:19:06 ID:oH8NPQv/0
ルキア>アロリロ>海演>へんなホロウ>浮竹

市丸の始解も弱いよね
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 22:20:02 ID:Uyb6VYoA0
ヤミーに苦戦してたチビよりは強そうだけどな
450449:2008/02/06(水) 22:20:59 ID:Uyb6VYoA0
>>447へのレスな
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 22:24:29 ID:5fpDN2vw0
>>445
一角と射場だと斬は互角でも鬼道の使える射場の方が総合力は上なんじゃない?
もちろん一角は卍解なしと考えてだけど
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 22:41:24 ID:71UgqhWz0
射場さんは始解では上だろうねたぶん

んでもって市丸の始解って実はこわいんじゃない?
SS初期にジダンボウの腕きったのって一瞬刀をのばしたから
あの距離から斬れたのではないかと
間合いがわからんのは怖い。鰤なのに?ってのは無しな

そして素人だけど、一応始解でヤミーに斬りかかった時(刀自体で)
ヤミー斬魄刀で防いでたんだよね。それってつまりイエロじゃ無理だったんじゃない?
となると刀自信>氷と水なのかね?まあ色々矛盾してるけどな
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 22:49:53 ID:GoiRc4tv0
ノイトラって見かけではザコキャラなんだが
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 22:55:58 ID:5fpDN2vw0
>>452
さすがのヤミーも前回の教訓で学んだのさw
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 23:12:30 ID:uqBS/p3J0
未解放の斬魄刀で解放状態のゾマリとアポロを斬り殺してる隊長に対して
それより劣るドルドーニ相手に始解で斬れない苺って何だかなあ。
精神的にヘタレてて鈍ったか、単なるミスか
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 23:15:43 ID:oAoTUM4b0
卍解は能力そのものだけではなくて
霊圧自体の上昇もあるらしいから、あのときは能力使用以降も
「卍解状態」を維持していたと考えれば辻褄は合うかなぁ
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 23:20:14 ID:Uyb6VYoA0
ルキアたん可愛くて強い
俺の嫁
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 23:21:26 ID:oH8NPQv/0
ガードするのとそのまま斬られるのは違うだろう。
空手だってきちんとガードしないとダメだよ。
ノイトラ先生は異常に硬いだけだし
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 23:29:57 ID:5fpDN2vw0
>>455
ドルドーニ達と戦っていた頃は、たぶん下位十刃達はもっと強い設定だったんだろ
けど、やっぱり死神たちを出さないといけないという事になって矛盾が出てるんだと思う

下位十刃達は師匠の変更の犠牲者w
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 23:33:26 ID:oH8NPQv/0
ヤミーは苺に簡単に腕切られてるし
もとから下位は雑魚だろ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 23:41:15 ID:FHJkwjQR0
ところで爺が強いとかの意見がチラホラ見えるが、爺さんがきっちり戦いきった
描写に心当たりがないんで理由がよくわからん。
一体何が根拠なんだ?
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 23:43:02 ID:oAoTUM4b0
古参隊長2人が解放しても時間稼ぎ程度しか出来なそうだったイメージはあるよ山爺
ただ炎熱系最強とかそのテの表現が別のヤツのせいでイメージ悪い表現なんだけどね
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 23:44:33 ID:YUJCCNWaO
その下位十刃とドッコイな隊長達
なんだかんだでGJ以上に強いのなんて剣八と山本ぐらいなんだよな
結局のところ何スレ経とうがそれは変わってない
GJも考えてみりゃ下位もいいとこだしなw
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 23:53:21 ID:FHJkwjQR0
>>462
アレからか。
どこぞのチビと剣八のせいでどーも隊長どもの間にピンキリ凄い差がありそうで、
どれだけの強さなのかよくわからん。
一応剣八の方が爺より強いのか?
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 23:56:39 ID:oAoTUM4b0
爺は知らないけど少なくとも剣八が最強でないという描写はあったような・・・・・・・・・
白哉を迎え撃つための卍解修行編直前に夜一が、一護の剣八撃破について褒めたけど
まだまだじゃ、このままじゃ白哉等には勝てない的な
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 23:57:29 ID:1oJtVVyw0
山本が強いのは、炎熱系最強というだけではなくて
全斬拍刀中最強を誇ると言っていたからじゃないか。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 00:01:01 ID:oH8NPQv/0
氷雪系最強がヤミーの肌にノーダメージ……
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 00:01:48 ID:AJsxfZX20
対となる氷雪系最強がショボイんだよな。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 00:03:29 ID:FHJkwjQR0
>>465
今回のノイトラ戦でその力関係がひっくり返っちまったもんだから、それを
信用すべきなのかよくわからなくなった
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 00:03:56 ID:YUJCCNWaO
剣八的には苺の勝ち
夜一的には引き分け
苺的には剣八の勝ち

勝負の勝敗はともかく、強さなんて戦った者同士にしか分からない
夜一からすれば隊長連中はみんな同じぐらいか、風評で強さを判断するしかないだろう
浮竹や享楽が山本を本気でやばいと思ってるんだったらそれぐらいの強さってことだ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 00:09:05 ID:SIz6SxIX0
>>466 そういえばそうだな・・・もしかしたら斬魄刀そのもののランクってのが存在するのか
でも一度発生した斬魄刀はずっとついて回る存在みたいだから可哀想だなヘタレ刀持ちは
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 00:10:52 ID:KoFQOmsC0
昔バスタードなる漫画では「冷気は絶対零度より上はないが炎熱には理論上、上限がない」とかいうアビちゃんの解説があったものだ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 00:13:46 ID:gj6BOa04O
ルキアにしても勝敗はルキアの勝ちだが
ルキアはアーロニーロの解放を見ただけで死を覚悟し、呆然としてるだけだった
それぐらいアーロニーロは驚異だったってことだ
これから剣八がノイトラを惨殺したとしても剣八が「あいつはかなり強かった」と言えば
剣八がそう思うほどノイトラは強いということになる
戦った本人の発言や内面感情はなによりも優先されると思う
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 00:14:17 ID:xZ2U3LSK0
温度なんて相対的なものに上限も下限もありません……
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 00:24:19 ID:ooAxAUXFO
絶対零度に達すると
物質は消滅するらしいね。
ま、絶対零度に辿り着いた人はまだ誰も居ないんだが
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 00:26:37 ID:xZ2U3LSK0
>絶対零度に辿り着いた人

どこのセイント?
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 00:29:58 ID:a3OmbOct0
ttp://www.kagaku.info/faq/temp030124/index.htm
まー、此処に色々書いてるわ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 00:36:19 ID:YPzjaHxw0
>>465
あの時点では白夜の方が強かったんじゃない?
白夜が完成された実力者だとすれば
剣八は未完成の実力者で
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 00:39:49 ID:61x5Vuxm0
剣八がなまりまくるくらいに平和だったんだろう
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 00:40:38 ID:xZ2U3LSK0
0と無限はどっちが強いの?
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 01:42:12 ID:yBkFlIhL0
隊長では愛染>ギン>剣八>その他>日番谷だろ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 02:16:09 ID:e6CKRwIo0
山爺=愛染>剣八>白夜>その他ぐらいが妥当。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 02:23:14 ID:xZ2U3LSK0
ネルとノイトラだけ解放後も刀剣持ってる……。
バストローデなのかな……。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 06:11:58 ID:rzkV28ss0
エスパーダはこうであってほしかった。ノイトラとかヤミーとかオーラがない。
bP0エドラド
bXシャウロン
bW?
bV?
bUハリベル
bTグリムジョー
bSスターク
bRウルキオラ
bQジジイ
bPドルドーニから明るさを完全に奪い、もうちょっと顔が筋肉質で渋くした奴。
  ヒゲもある。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 08:55:25 ID:R7DmP6K0O
>>474
ちゃんと授業には出たほうがいいよ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 11:41:02 ID:m4tfbKZf0
伸びろ神槍w
神槍李書文のぱくりw
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 12:03:29 ID:YiuKJ2Nr0
十刃のナンバーって強さの順番を表してるみたいだけど
9のやつより10のヤミーの方が強かったような気がする…
あと元6のやつもグリムジョーに簡単にやられて…

ルキアが9を倒したことになると一角並に強いことになりそうだし…

いったいルキアはどれくらいの強さなんだろ…
乱菊レベル?

よくわからなくなってきた
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 12:04:16 ID:thwCmIjN0
*3.5% 19:00-19:26 TX* アイシールド21>>>>*3.2% 19:26-19:55 TX* BLEACH
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 12:12:05 ID:3n007TLm0
こんな所だな

SSS  アイシールド21
SS  藍染
S+  十刃1〜3 市丸
S   ウルキオラ 卍解虚化一護 解放グリムジョー 解放ネリエル

A+  東仙 ノイトラ 剣八 虚化平子 未解放グリムジョー 未解放ネリエル
A   卍解一護 白哉 マユリ ワンダーワイス 浦原 夜一 ワンダーワイス
A−  ゾマリ ザエルアポロ 砕蜂 ルピ ヤミー 石田

B   日番谷 卍解一角 卍解恋次 ハゲの次の番号のナルシストの奴(多分黒棺とか言う3分の1の威力で獣を瀕死にした類の魔法使える。普段は馬鹿にされるから使ってない) 十刃落ち 
C   ルキア アーロニーロ 
D   その他
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 12:15:59 ID:ovPUW0S8O
>>486
「伸びろ」って何?
「射殺せ」じゃね?
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 12:25:58 ID:Nuy128ck0
>>488
アイシールド以下の作品なんだなw
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 13:50:25 ID:huEREtJjO
だいたい
アイシールド=スポーツ漫画(アニメ)
BLEACH=バトル漫画(アニメ)
なんだし、土俵が違うんじゃない?

493名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 14:11:24 ID:4KMq38VNO
>>487
ルキアは油断した9を弱点ついてたまたま倒したって感じじゃね?
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 14:21:23 ID:m4tfbKZf0
あのルキアの技は
KOFって言う格闘ゲームで
アメリカチームのバスケ野郎が使う超必殺技に似てるよな
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 17:03:35 ID:4PG4gmR5O
コミックスが手元に無いんだけど、苺がルキアに死神の力を分けてもらった時の苺の斬魂刀の鍔って、その時のルキアの斬魂刀の鍔と同じじゃなかった?
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 19:18:40 ID:fK60QuaY0
バレ見たが眼帯外した剣八を一撃で倒してる場面見て
ようやく十刃の強さが実感できたわ、解放グリムジョーは一護としか戦ってないし
他の十刃も隊長達が強いんじゃなく十刃達が弱いとしか思えなかったからなあ
まあどうせ次週でまた逆転されるんだろうけど
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 19:31:50 ID:HGRq098v0
それでも眼帯外し剣八をぶっ倒したのは快挙
このスレでは眼帯外し剣八=白崎クラスなんだろ?
現在確定描写上の最強はノイトラ
来週には剣八になるな
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 19:48:08 ID:kwXhO8rq0
作中の勝敗は別として、実力は虚化一護>卍解白哉・全開剣八≧卍解一護くらいかなと思う。
その虚化一護がぎりぎりで勝ったGJよりも強い解放ノイトラ相手じゃ全開剣八が負けても
仕方ないかと納得は一応できる。
流石に刀の名前も聞かずに解放ノイトラも圧倒しましたじゃ酷すぎる。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 19:55:19 ID:xZ2U3LSK0
SSS ノイトラ神 or 剣八神 (勝者が暫定最強)
SS 解放グリム ホロウ化苺 眼帯剣八
S 素ウルキオラ 素ノイトラ
A 素ネル 素グリム
B 卍解苺

しかしエスパーダはノイトラでまだ5(中堅!)
メチャクチャつねーじゃねーか。誰だよ弱体化してるとか言ったの。
でもノイトラ神は十刃最強発言有ったし、解放後も刀剣が残ってるからバストローデだな。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 19:57:25 ID:mYJGs7ei0
白崎サンと虚化がイコールかという問題もあるしなぁ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 19:58:55 ID:bMUVmNis0
白崎って誰?あの元ホストでタレントの奴か?
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 20:03:42 ID:J+ChWO3C0
そもそもヴァストローデって、個体数が極端に少ないとかなんとかシロチビが言ってなかったか?
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 20:04:16 ID:xZ2U3LSK0
ウンコモンドに数体しかいない
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 20:12:27 ID:J+ChWO3C0
てゆか、ヴァストローデてそのままでも隊長格より強いんだろ?だったら別にアランカル化する必要はなかったんじゃね?
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 20:16:31 ID:bMUVmNis0
隊長格っていうのはあくまでも日番谷の基準かもしれない 
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 20:17:52 ID:lfaZ0hUB0
日番谷は素で自分の強さが隊長の中でも強い部類だと思ってそうだ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 20:18:08 ID:SO0Mj/mVO
>>498いやいや、
虚化苺≧解放グリム>>グリム>卍解苺>白夜
だよ。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 20:22:19 ID:xZ2U3LSK0
ホロウ化苺は解放グリム戦の後半で完全に解けている。
勝利は素の状態での井上の応援のパワーアップ。
実質は同等。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 20:23:19 ID:J+ChWO3C0
やぱこの死神の世界にも相性があるんでしょ、白夜>ゾマリしかり苺>グリムしかり…。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 20:28:08 ID:P/PDckA9O
強さは
ヴァス破面>ヴァス>アジュ破面>ギリ破面>アジュ>一般虚破面>ギリ

こんなもんか?
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 20:28:52 ID:bMUVmNis0
ヴァストローデ>隊長格>アジューカス>副隊長格>ギリアン
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 20:32:31 ID:cjKi5dYN0
ランク付けしたときに、始解→卍解の場合ランクがどれだけ変わるか 破面が帰化するとどれだけ変わるか、個人差はあると思うけど平均を決めちゃいたいな

始解一角<通常エルラド<帰化エルラド≒卍解一角 を参考にすると、帰化よりも卍解のほうが上昇率は高い?
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 20:40:53 ID:bMUVmNis0
卍解一護≦通常グリムジョー<帰刃グリムジョー≦虚化一護
通常ノイトラ<始解?剣八<解放ノイトラ<全力剣八
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 20:41:35 ID:yBkFlIhL0
>>506
剣八より強いギンに殺すぞとかほざいてたしなw
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 20:42:23 ID:bMUVmNis0
ギンって剣八より強いの? 日番谷より強いのはわかるんだけど
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 20:44:13 ID:xZ2U3LSK0
そういや東仙戦も霊圧喰う眼帯してたの確定したんだな……。

眼帯剣八>>>卍解苺と白夜およびその他隊長たち

は確定したな
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 20:49:29 ID:yBkFlIhL0
>>515
臨戦態勢だった剣八を拘束して運んでた
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 20:59:53 ID:cjKi5dYN0
あれで剣八より強いってことになるなら、剣八ももう少し意識してそうなもんだがな
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 21:03:20 ID:xZ2U3LSK0
剣八ってやっぱ市丸も殺しに来たの?
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 21:44:54 ID:gj6BOa04O
市丸も中々の雑魚だがな
チビとドッコイで伸びるだけの刀
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 21:58:08 ID:kr7R9Vto0
ただ単にヨン様の側近なんだし、ヨン様があんなに異常な強さっぽいってことは
黒人もギンも化け物クラスって思うけどね

苺の虚前の弱体のせいでよくわからないけど、
虚化を極めると素の時の上限も突破するのかね?
じゃないとあのヨン様の強さは納得できない

それとも、隊長格でさえまだ魂魄の強度の上限に達していなくて(これはほぼ確実だろう)
あの三人は達しているのか。もしくヨンだけかもしれんけど…

黒人負けがイミフ
剣八強いのはわかるけどあの負け方はないわw
気になるのは黒人の斬魄刀って自分のじゃないよねあれ
自分のはどうしたんだ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 22:01:44 ID:vfNepyXf0
強いから側近にしてるってわけじゃないだろ。
東仙とか眼帯剣八より弱いのに側近だぞ。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 22:05:24 ID:xZ2U3LSK0
眼帯剣八は十刃歴代最高硬度をなます切りだぞ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 22:09:58 ID:kr7R9Vto0
そうなんだけどw
たしかにそうなんだよw

でも強くないのに統括官てのものなあって。虚の世界のだし
きっと師匠にはなんか理由があるんだよ!!!!!
しかしあれだけ切られたのに黒人なんで回復してんだ
織姫でもなければ回復無理なレベルだろあれ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 22:20:57 ID:huEREtJjO
>>524
カブトも技のキレや術のセンスではなく、圧倒的な回復力を認められて大蛇丸に気に入られたって言ってただろ?

それと同じなんだよ…
きっと。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 22:33:32 ID:doi3ZZMa0
>>482
爺さん、そこまで強くないだろさすがに。
剣八がノイトラ二人いても楽勝そうな強さなのに、それより上って
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 22:53:40 ID:yBkFlIhL0
爺さんの斬魄刀は最強の攻撃力だぞ
副隊長クラスでも近づけば気絶する霊圧だし
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 23:04:27 ID:doi3ZZMa0
>>527
藍染とタメはって、剣八より強いなんて強さなら、あの爺さんと戦った隊長
二人はとっくに墓の下になっていそうだが
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 23:07:53 ID:xZ2U3LSK0
山自慰は瞬発力有っても体力無いで結論でてるよ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 23:17:31 ID:e6CKRwIo0
>>528
愛染と剣八が隊長二人と戦い切ったことが無いからなんとも言えん。
まあ言うほど隊長に差は無いと考えるのが普通だな。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 23:29:30 ID:doi3ZZMa0
>>530
通常状態でもノイトラって一応隊長格の皆さんより強いんじゃないのか?
今週の剣八との戦い見る限り、ノイトラが二人いても勝てそうにないっぽいんだが。
藍染は完全催眠とかいう問答無用技のせいで一人だけ完全別次元だし
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 23:35:22 ID:DPGe0mn10
藍染の驚異的な霊圧も実は催眠だったりして
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 00:14:14 ID:Ujdr48ET0
完全催眠なんてどうということはないよ。
精神操作系の攻撃は精神力だの友情パワーだのに破られるのが常。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 00:21:21 ID:3fIoQXQ60
完全催眠は東仙には見えてないから全く効き目なし?
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 00:31:10 ID:vLdD+zQgO
>>524
興味ないんだよエスパーダの連中は誰が統括管になろうが
テキトーにやっときゃいいわみたいな感じだろ
東仙なんて藍染に遊ばれてるだけじゃね
協調性のない奴らのまとめ役やらされて、GJとやらされて、雑用させられて
市丸は結構ガチで信頼してるっぽいが
強さとは関係ないだろ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 00:33:26 ID:lftqtmBN0
解放ノイトラ>>剣八・虚化苺・解放グリム>>眼帯剣八
>無解放ノイトラ≧無解放グリム>卍苺・隊長

仮に剣八戦の苺が虚化と同程度とするとこんな感じか
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 00:34:57 ID:Xo1KI0qu0
今、便所に入りながら久々にカラブリを見た
戦闘レベルのTOP3は、山爺=愛染>卯の花
ちなみにギン<日番谷だった
剣八は鬼道系が使えないので戦闘力低かった
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 00:43:41 ID:BWYdENNwO
確かにSS時のままの戦歴だと今のインフレ時代の中ではショボそうだけど、仮にも不意打ちとは言え、卍解苺の黒月牙で大したダメージも与えれなかったのに、簡単に腕切断して、それを灰にしたし、何かしらのバワーウップがあっとしか
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 00:57:59 ID:3fIoQXQ60
完全催眠でギンとトウセンには歯が立たないと体がそう思うようになってるとか
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 01:19:46 ID:eL+H9WTAO
>>536
支持
ただ、無開放ノイトラ>無開放GJ
だろ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 02:33:55 ID:X0p6f5VZ0
剣八は斬拍刀の力を引き出す事に成功したんじゃないだろうか。
この展開だとそれしか考えられないんだが。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 07:51:26 ID:oqMl31BT0
再来週に剣八は斬魄刀の名前を聞き出して力を解放できる
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 09:43:24 ID:4E5iKnFz0
ルキア>>>日番谷
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 09:48:51 ID:6KCZxIlRO
厨2病患者が集まるスレタイはここでいいんですよね
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 09:50:43 ID:4E5iKnFz0
小学生の坊やは来ちゃ駄目でちゅよぉ?
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 11:51:52 ID:TeJU3ffd0
>>545
小学生も中学生もかわらんな
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 13:10:23 ID:9ZqArMwMO
>>546
おじいちゃん
ごはんはさっき食べましたよ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 13:19:25 ID:VrM26Zi3O
しかし>(大なり)<(小なり)の付け方が間違ってるやつらばかりで見づらいですね^^;
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 13:42:50 ID:cdLYh81H0
市丸とかって弱いくせにうざいんだが。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 16:31:12 ID:hOLvpcvUO

お前もね
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 17:59:22 ID:PBzl1u0O0
そこ!!喧嘩しない
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 18:13:17 ID:xAAZsTeK0
こーら!注意なんてしないの
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 18:47:48 ID:d92Avfq60
ノイトラがウルキオラより硬いってのがガチなら
未解放でそれを斬れるネルって少なくとも解放すりゃ虚化一護よりだいぶ強いよな

解放ノイトラ≧解放ネル>剣八、虚化一護、GJ、>眼帯剣八>未解放ノイトラ≧未解放ネル

こんぐらいか
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 18:50:41 ID:fSmNXPXU0
市丸は能力がショボイが
斉藤一と同タイプと思うと強く感じる。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 18:52:44 ID:xAAZsTeK0
全力剣八≧解放ノイトラ≧解放ネル=>ウルキオラ、剣八、虚化一護、GJ>眼帯剣八>未解放ノイトラ=未解放ネル
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 18:59:44 ID:vLdD+zQgO
>>554
キャラが違いすぎる
市丸は特に意味もなく異質な雰囲気を出してるだけのヒソカキャラ
どう見ても雑魚だがその雰囲気と物語都合で強いと思われてる
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 19:25:17 ID:xAAZsTeK0
どう見ても雑魚だがって何を根拠に言ってるんですかね
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 19:49:41 ID:fSmNXPXU0
>>556
ゴメン、キャラじゃなくて能力
牙突=神槍みたいな感じ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 19:58:14 ID:CoteWirV0
最初は黒幕っぽかったけど
実はただの愛染のペットだったんだがな
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 20:02:46 ID:oqMl31BT0
副隊長以下は隊長レベルの戦いではほとんど戦力にならないよな。
だから隊の強さは隊長の強さで決まるといってもいい。
つまり11番隊が最強なのは剣八が最強だからという解釈でいいよな。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 20:06:33 ID:Ey5rBW8L0
>>560
それなんて幽遊白(ry

それはともかく、やちるは知らんが、三席が卍解できるってことも思い出してあげてください
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 20:12:12 ID:xAAZsTeK0
三席が卍解出来て、隊長は卍解をともかく 刀の名前すら知らない
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 20:12:38 ID:CoteWirV0
11番隊って戦闘専門部隊で一番激しいはずなのに
隊長は霊圧封印して三席は卍解使わない……


真面目に仕事しろよw
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 20:21:59 ID:zclRK6/Q0
11番隊ってなんとなく規則とか守らなそうだから(偏見)、
エルドラ戦の時の一角は、勝手に限定解除していたような気がする。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 20:22:52 ID:Ey5rBW8L0
奴らの世界ではオサレに勝たねばならんシバリがあるからな
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 20:25:49 ID:CoteWirV0
5席も始解を秘密にしてたな
よく今まで死ななかった
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 20:38:00 ID:SBC9o0zW0
白哉って強いと思うんだけど…
一護との戦いの時、致命傷負わしたのは
仮面の一護だったし…
剣八とかと並んでもいいレベルだと思うんだけど…



568名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 20:45:18 ID:s35EA5zN0
オサレ世界では鬼道の強さがイマイチだから駄目
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 20:45:34 ID:CoteWirV0
卍解苺に殺されそうだったり
卍解が通じなかったけどな
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 20:45:40 ID:3KpMKcqy0
>>564
一角は三席だから、限定されてないんじゃん
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 21:11:13 ID:TPLkohOV0
そこなんだよね。思う連発しててすまそが仮説をたててみた。

一角は場数多い分今でも恋次と良い勝負出来ると思うし、
卍解出来る以上霊圧も他の三席よりは抜きんでているのだろうけど、
隊長副隊長ではない以上限定されてなかったとも思う。

で、霊力には海燕の話題で出た霊位(格つーか品格?)て測り方もあるようなので、
現世で限定するしないというのは、実のところ霊位の高低で決めるんじゃまいかと。

霊位の決め方も、有る程度は霊圧の強弱で決めるけど、一定ライン以上は
隊長副隊長等の役職や位につく等、後付要素も加味して決まるというような感じで、
位についていない者は限定を受ける霊位を受けることはまずないとか
そんなんじゃないかなーなんて…







572名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 21:18:31 ID:CoteWirV0
現世に影響を与えすぎないために、霊圧5分の一。
隊長クラスでも三席だから制限されてないやつもいるし、
苺に素手でのされた副隊長3人たちが剣八たちと同じ制限……。
制限されたらそもそも戦力にならないやつも大勢。



お役所仕事はどこも無駄で意味不明。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 21:23:30 ID:OI7OKT1+0
お兄様が卍解に瞬殺されかけたのってぶっちゃけ油断ぽくないか?
そのあとは苺の剣を受け止めて心ごと折ろうとしたように見える
まあ少年漫画だし、一ヶ月で苺の剣術がお兄様並に上がったって考えても
おかしかないがね

実際考えれば経験とか鬼道おりまぜすれば苺勝てないだろうな
スピードは上だから差は縮まりそうだけども最終的には負けそうだ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 21:26:11 ID:OI7OKT1+0
連レスすまないが

限定解除ってもしされずにずっといたら
織姫とかチャドとかたつきみたいに覚醒する人も多数でるのかね
魂魄にどういう影響かはしらんが
どちらにせよ苺も限定しなきゃまずいよなw
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 21:29:16 ID:BHv+g6qlO
きっと解放エドラドはメチャ硬い奴だったんだ
一角の超攻撃力じゃなきゃ勝てなかったんだ
きっと
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 21:36:30 ID:CoteWirV0
タイトルのところにある過去ノイトラの一枚絵から察すると
ノイトラは人型でバストロ確定だな。
グリムはどっちなんだろ……
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 21:39:42 ID:Ey5rBW8L0
>>571
>(一角が)限定されてなかったとも思う。

どんだけいまさらだよ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 21:50:19 ID:d92Avfq60
昔は弱かったんだからノイトラが破面化する前からヴァストローデってことはありえんわ
アジュだけど今はヴァス並みの力を得ましたってことならありえるけど

だがアジュ破面でも鍛錬によってヴァス並に強くなれるならメノスの階級とかあんま意味ないよな
アロエさんの特性も霞む
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 21:55:04 ID:CoteWirV0
ネルとノイトラのみ、解放後も刀剣所持。
ノイトラの以前の姿(来週号)が素っ裸の人間。
バス確定だろう。


歴代最高硬度だし!
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 21:55:54 ID:OI7OKT1+0
>>578
藍染がいうようにそれぞれの種族には魂魄の限界がある
死神は死神の
虚には虚の限界以上は強くならない

アーロニーロはある意味最高の虚だよなあ
崩玉なくても限界突破できるんだろ?無限てことは
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 22:25:50 ID:ytx9WVyn0
それを使いこなせるかどうかはまた別の話だと思うがな。
色々弊害がありそうな気もする、ナイヴズみたいに。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 22:27:02 ID:vLdD+zQgO
ノイトラぐらいしか鍛練してなさそうだけどな
シャウロンみたいに限界感じる奴もいるし
ウルキオラなんかは自分が強いって思ってるだろうから鍛練なんてしないだろ
破面化してから鍛練してる奴はいなさそう
やっと補食の連鎖から解放されたのに鍛える必要もないだろう
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 22:35:13 ID:4LaAsaN90
虚苺の攻撃直撃くらってノックダウンした剣八が何でこんなに強くなってるんですか><
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 22:37:08 ID:CoteWirV0
ウルキオラもそのうち倒れるよ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 22:47:12 ID:BWYdENNwO
>>579
あれは単に萌玉を手に入れる前から破面化してただけのことじゃないの?

586名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 22:49:46 ID:d92Avfq60
シャウロンみたいなデカイ人型ってこともありえるし遠景だけじゃ何とも言えないな
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 23:30:08 ID:CoteWirV0
アジューカス時代のシャウロンのシルエットは骨格からして人っぽくはない。
今回のは完全に人肉の人型だろう。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 23:42:14 ID:JWSY6KEcO
>>576
グリムはシャウロン達を喰らったからヴァスだろ。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 01:04:26 ID:vGvUymzE0
マユリも昔は副隊長だったんだよな?
想像できん・・
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 02:22:08 ID:TeUmuAWUO
>>588
何でだよ。
アジュがアジュを食っても進化出来るとは限らないだろ。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 07:01:21 ID:gLUnZ6CNO
>>589
馬鹿野郎!
平隊員の時だってあったんだぞ!(多分)
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 11:41:14 ID:J9P5YX1P0
100年前

隊長 浦原
副隊長マユリ
三席 ネム
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 12:20:00 ID:+FJe+ec+0
100年後も一角が三席とかしてたら
さすがに周りからの目が厳しそうだな
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 12:30:32 ID:J9P5YX1P0
100年後は死んでるだろww
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 12:32:54 ID:+FJe+ec+0
一巻を読み直すんだ!
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 13:18:47 ID:6ORA2Vx+0
死神にとって100年なんてたいした時間じゃないだろ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 13:48:41 ID:opJZyh+x0
100年=5年くらいの感じか
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 14:24:07 ID:+eJijyQI0
年は普通にとっていくっぽいけどな
ルキア100才over
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 14:32:34 ID:+aN6YzUM0
ルキア曰く「一護の10倍近く生きている」だそうだ。
10倍として150歳、9倍として135歳、11倍なら165歳だな。
死神って長生きなんだな。


あれ?一心は?
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 15:08:30 ID:6ORA2Vx+0
>>599
ルキアはガンジュが子どもの頃からあの姿のままだから
年齢はルキア>ガンジュだろうな(ルキアも見かけは小学生だが)




強さ議論で話すことじゃないな
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 15:27:11 ID:IbBu6Z7L0
>>599
死神年齢は普通に十分の一の年で計算していいと思ってた。

が、よく考えると人間界で死んだ人間がSSで転生するとき、人間界での年齢で転生するようなこともあったようだから
単純には言えないのかな?
しかしルキアは赤子での頃死んでからソウルソサイエティ入りしてるはずだからなぁ・・・
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 15:52:17 ID:+FJe+ec+0
よく考えたら日番谷よりも
わずか数ヶ月で卍解越えた苺のほうが才能ある
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 16:53:56 ID:G2T/NQC10
十年を三日でとか激しく笑える
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 17:45:50 ID:+eJijyQI0
100年以をあんな地獄で生活した事を称えるべきだと思うな、ボカァ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 17:52:51 ID:gUXSwVk50
SSは現世よりよっぽどいいとルキアが言ってたじゃないか。
腹も減らないみたいだし。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 19:29:45 ID:J9P5YX1P0
いやいやよく考えたら卍解を習得するには10年以上の訓練が必要とか言っていたが、一護はそれを3日で習得できたので、卍解を習得する価値がほぼ0になってしまう。 白哉涙目
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 20:05:37 ID:+FJe+ec+0
コントロールするのに10年はかかるって言っただけ。


苺おっさんになっちゃうw
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 21:42:18 ID:O5nHMjPhO
>>605
霊力の強い人(魂)はお腹空いちゃうよ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 22:35:32 ID:+aN6YzUM0
流魂街出身の死神も多いから状況わかるだろうに、
どうして死神は流魂街の治安維持には努めず放置したままなんだろう?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 22:37:37 ID:+FJe+ec+0
剣八みたいなのがゴロゴロいて
目玉突かれて平気な奴はいねーんだよグサッ
とかしてるんだぜ?
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 22:40:11 ID:Uqiopusd0
>>609
本気でヤバイなら幹部クラスにルコン街出身者大勢いるんだから何とかしてるだろ
でも動いてないんだからそうでもないんだよ、実際
霊力高くて腹減って暴れる奴なんか極少数なんだろう
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 22:51:24 ID:gUXSwVk50
逆に腹へって暴れる奴が死神候補になるんじゃね?
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 23:02:36 ID:+FJe+ec+0
幹部クラスにルコン街出身者大勢いる→ルコン街の奴らは異常に強いってことだろ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/09(土) 23:29:09 ID:76u7q3mN0
ルコン街の奴が死神になる(=霊力がある)のはまれらしいんだけどな設定では
実際はウヨウヨいるwwww
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 00:33:50 ID:R8qJH1E+0
ルコン街出身者
隊長 ギン、当選、ひつがや、ワンコ、剣八・・・5人
副  イヅル、乱菊、レンジ、雛森、やちる、射馬・・・6人
出身不明(貴族含み
隊長 山本、砕蜂、藍染、卯の花、白夜、マユリ、ヒゲ、病人・・・8人
副  1番副、2番副、4番副、メガネ、69、ネム、元13番副・・・7人
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 00:43:33 ID:d34n3/090
お前らちゃんとこのマンガで強さ議論しても答えは出ない事を前提にレスしてるよね?
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 00:45:26 ID:P2hbVlWj0
学校でいじめられたのか?
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 01:13:50 ID:bcgLBY640
ホロウの仮面が懐に入っていたのってレンジ戦後と剣八戦後だよな?
一角戦後にはなかった?
レンジよりも一角の方が上だという内容があったので
その後一角を追い抜いたという事なの?
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 01:19:17 ID:5QKcX7mTO
>>618
戦い方がうえなだけなんじゃね?
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 01:26:25 ID:bcgLBY640
>>619
おそらく一護VS一角の時は覚悟がすぐに出来たんじゃないかな。
レンジの時は覚悟に時間がかかったとか。

621名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 01:32:42 ID:0V0ZWgzl0
>>615
吉良はルコン街じゃなくてせいれいてい出身の下級貴族とかなんとか
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 01:36:40 ID:5QKcX7mTO
覚悟を決めた描写がない
それと斬魄刀の威力も桁違いみたいになってるけどな
レンジ戦で仮面ねーと防げなかったみたいなこと言ってるし
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 01:40:44 ID:bcgLBY640
という事は、一角はレンジに相当差をつけられていたのか。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 01:41:15 ID:4RHoHZeU0
>>618
卍解したら失恋より強いだけだろ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 02:06:08 ID:5QKcX7mTO
実際レンジの卍解は使い勝手が悪そう
斬るわけじゃないし(一角)、重量があるわけじゃないし(マユリ)
特殊能力があるわけじゃないし、(当選)身体能力が上がるわけじゃないし(苺)
バラバラにできるっていっても白夜ほどじゃないし

626名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 02:07:12 ID:pUytSw/+0
始解とあんまし変わらんよな
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 02:42:55 ID:UqjfD2fb0
>>624
あの脆さじゃ防御には使えないし全開になるのにも時間がかかる
この性能じゃ卍解しても失恋>一角のままだろ。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 02:56:12 ID:bcgLBY640
互いに卍解してない状態なら、以前は一角>レンジだったのが
副隊長になった頃にはレンジ>一角になっていたんだろう。
一護に余裕で倒された一角、レンジ戦では仮面がないと
致命傷になってたとか言われてたし。

629名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 03:21:59 ID:ZdBPx5of0
一角は卍解入れてもその戦いで破壊されること必至だからなぁ
狒々王に比べて小さいから小回りが利く位しか利点が無い
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 07:54:23 ID:rN36JTsUO
>>628
あの時一角は本当に三席の力だった
今は違う
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 08:57:32 ID:5QKcX7mTO
総隊長にシャクティパットしてもらったからか・・・
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 09:11:47 ID:/iV0XhcC0
SS編では苺の最初のかませにされた11番隊だが
本当に最強部隊っぽいな
隊長 隊長上位
副隊長 分からんけど下手したら一番副隊長で強いんじゃね
3席 挽回持ち
5席 ハメ技らしいが副隊長フルボッコ

他の部隊の副隊長にも二人昇格してるし
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 11:35:46 ID:4RHoHZeU0
>>629
一角の卍解じゃ小回りに向いてないだろ、まだ失恋の方が蛇のような動きができる分まし
おまけにフルパワーになるのに時間がかかるし
エドラド戦も相手がいきなり全力出されてたら負けてるぞ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 13:02:05 ID:rN36JTsUO
それは失恋も似たようなもん
技術、知識→一角
成長率→失恋
あとはドッコイ
こんなもんだろ
一角は隊長やってても不思議じゃねーんだし
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 13:16:51 ID:6CUZb1Hf0
いやいや、一角は挽回あるからこそ副隊長なみの実力をだせるけど、始解ではあくまで三席レベルじゃないの?
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 13:19:20 ID:y2Z0k0Qj0
ルキアって結構強いですね。
10のエスパーダ(唯一ギリアン級)を倒したから

3席くらいにつけるレベルだと思った。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 13:31:28 ID:zF4l8lzB0
ルキアはヤミーだって倒せます
始解の日番谷はヤミー倒せんけどな
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 13:46:08 ID:n4rW22Lq0
一角とチンの話は作者が後付で一角を強くしただけだからあんまり整合性は取れてないんじゃない?
初期の頃から最後までキッチリつじつまがあってる漫画ってあんまりないんじゃ?
というかそもそもそういう期待をするものでもないような。

剣ハチとイチゴとノイトラの関係も同じくあまり過去を引きずるのは良くないかと。
関係ないけどさっきメントスを3つ水で飲み込んでからコーラがぶ飲みしたらパソコンが死ぬカと思った。
それを誰かに伝えたくて、でも友達いなくてorz

ゲップなんてもんじゃないよ。ゲボのように出てくる。っていうか本当に死ぬかと思ったから。
器官損傷したんじゃないかと瞬間は不安になるよ。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 13:48:20 ID:BQBrFkodO
>>636
アーロニーロは9
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 14:40:44 ID:P2hbVlWj0
他隊の3席ってチャドの拳骨で1コマやられるレベル。
始めから一角の強さは三席として抜きんでているように描かれているよ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 17:25:15 ID:AvGwxLWb0
>>635
他所の隊の副隊長と五分なんだから、
副官クラスの基礎能力はある。
失恋が、副隊長の中では抜きん出た実力があるだけでは。

・・・なのになんであんな役どころなんだろうな。
今はルキアよりも弱そうだ。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 17:34:31 ID:LuMyk8L2O
意識ある奴の頭も操れるならアモール最強だよな
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 17:45:25 ID:rN36JTsUO
簡単に遮断されちゃうのが分かったしべつに・・・
解放しない方がまだ強いんじゃね
あいつがアポロより上なのは未解放状態がそれなりに強いからだろ
白夜とも解放しなけりゃもっと食い下がれた筈
解放して自分の首絞めてちゃな
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 17:50:01 ID:AvGwxLWb0
90番台なんだから、簡単じゃないだろ。
あれを詠唱廃棄できるのが凄いだけで。

ただ解放したら、ソニードつかえないのか、あいつ。
苺でもよけれたんだから、よけろといいたんだが、
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 17:50:52 ID:P2hbVlWj0
手品と同じ
種がわかったら……
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 17:55:00 ID:2g9iJ9Xf0
失恋倒したときの一撃って月牙だったんだな
コミック読み返して今さら気づいたよ
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 18:09:22 ID:6zRyCyJK0
3席を一発で倒すチャドが瞬殺されるレベルの破面に余裕で勝利するルキアはやっぱり日番谷より強いね
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 18:15:31 ID:rN36JTsUO
>>644
出来ないだろうね
それ以前にあの解放スタイルをじっと待っててくれるかな
やっぱり未解放で戦った方が強いよあいつ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 18:23:23 ID:2g9iJ9Xf0
>>647
ルキアが席官レベル程度の強さじゃないってのはわかるが
それがどうして日番谷より強いという根拠になるの?
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 18:27:13 ID:rN36JTsUO
あいてにするな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 18:41:16 ID:6zRyCyJK0
>>649
日番谷はヤミーにすら勝てないからな
ルキアは一応9に勝ってるし
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 18:43:56 ID:uj+r2qEn0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【BLEACH】更木剣八をたたえるスレ・四斬目【最恐】 [漫画キャラ]
BLEACHのノイトラ様にカリカリすんなよ3 [漫画キャラ]
おっさん達に聞きたい 競艇は結局運なのか? [競艇]
【SAD】社会不安障害・社会恐怖(社交恐怖) Part19 [メンタルヘルス]
パソコン初心者総合質問スレッド Vol.1730 [PC初心者]


いろんな人たちが集まっているんだな…
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 18:57:44 ID:XVVlpU840
>>647
一話の虚最強ってことか
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 21:41:36 ID:D50/uiMW0
日番谷が限定解除&卍解でないと倒せないと判断したヤミーを圧倒した始解だけで圧倒した浦原
この時点で浦原と日番谷にはかなりの壁があるだろう
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 22:00:56 ID:2g9iJ9Xf0
>>651
別に素人厨って訳じゃないが一応その辺は>>205-206
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 22:44:19 ID:LpjXd7yUO
やちるとルキアどっちがうえ?
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 23:11:47 ID:ZYlTWP5qO
やちる
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 23:13:53 ID:DkAW0O+q0
てか、一角とイバが戦ったとき、
11番隊で副隊長になれないから、
他の隊に行った腰ぬけめ的な事言ってなかったか?
11番隊の連中は平均的に他の隊より強いんじゃね?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 23:47:26 ID:4RHoHZeU0
>>658
それは射場に対する挑発だろ、単純にやちるより弱いとは言えない


後、一角は福隊長クラスとか言う奴がいるが
>>451の言うように一角よりは鬼道が使える分射場の方が上
同じく鬼道が苦手な失恋も苺を最初は圧倒していた(最後は月牙出されて負けたけど)
から総合力では副隊長には満たないと思う
三席上位と行ったとこだろ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/10(日) 23:53:27 ID:P2hbVlWj0
恋次が、たとえ他に卍解できる副隊長がいたとしても
愛染たちの抜けた穴を埋めることができる隊長は一角しかいないと言ってるだろ……。

実際他の副隊長は三人まとめて苺に斬魄刀も抜かすことが出来ずに
素手で瞬殺だ。
鬼道ができて優秀だろうがなんだろうが、戦闘能力では11番隊が傑出してるのは公式設定。
11番隊の5席が始解で副隊長(69)を圧倒してるんだから気付よ。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 00:00:27 ID:6zRyCyJK0
やちる、ハゲが隊長レベルで弓親が副隊長レベル
ところで4席っていないのか?
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 00:16:08 ID:e8bw58uu0
ノイトラ先生が4席に入りたいそうです
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 00:17:16 ID:0vM+C7500
>>660
>恋次が、たとえ他に卍解できる副隊長がいたとしても
>愛染たちの抜けた穴を埋めることができる隊長は一角しかいないと言ってるだろ……。
失恋が一角を課題評価している

>実際他の副隊長は三人まとめて苺に斬魄刀も抜かすことが出来ずに
>素手で瞬殺だ。
一角戦の時の一護よりはるかに強くなってる

>11番隊の5席が始解で副隊長(69)を圧倒してるんだから気付よ。
あきらかに油断してただろ

別に11番隊が最強という所を否定しているわけじゃない
ただ一角が隊長格 弓親が副隊長クラスとか過大評価しすぎw

664名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 00:26:38 ID:imigWsI80
弓親>69は間違いないだろ。
油断とか言ってる奴いるが目の前で不意打ちでもいきなりでもなく
普通に解放してくれてんだから対応できるんならしてるだろ。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 00:27:04 ID:fUALsGzL0
ハゲは隊長になろうと思えばいつでもなれるからな
まあ隊長になったとしても日番谷よりも弱い最弱の隊長になるだろうけど
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 00:37:55 ID:e8bw58uu0
69戦は、むしろ始解を封印して傷ついた弓親のほうがハンデある。
弓親(5席)の戦闘能力が副隊長クラスに相当するのは否定しようがない。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 00:49:14 ID:mF5iLho30
>>665
ハゲも失恋も賢いよな
卍解が出来るってんでチヤホヤされるのは副隊長までだ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 00:54:14 ID:xH7mXUQ5O
11番の人が「十刃は我々とは別次元の強さ」って言ってたけど
逆に言えば11番以下は十刃とは別次元の弱さ

十刃を圧倒する隊長格と、本気出してようやく11番以下と互角の一角との間には
洒落にならん差があるね
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 01:06:59 ID:imigWsI80
十刃を圧倒する隊長格って剣八と白哉だろうが、こいつらと爺さんの三人は
隊長格の平均レベルより遥かに上行ってるだろ。
卍解苺を隊長レベルとして、それでも無解放の6番に歯が立たないぞ。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 01:09:20 ID:e8bw58uu0
その11番の人に卍解して戦ってもあしらわれてたのも隊長ですよ……
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 01:17:40 ID:xH7mXUQ5O
>>669
マユリも結果的には圧勝だったし、東仙も不意打ちとはいえグリムの腕を易々と切断焼却。
市丸もどう考えても並の十刃に劣ると思えない。あとは山爺と剣八と白哉。

平均レベルもヘチマも、12人のうち既に半数が十刃に対応できる事がほぼ間違いないけど?

それに今まで隊長に倒された十刃は7や8。十刃が別次元って事は10番でも別次元てこと。
10番にも対応できない隊長が大量にいる可能性は考えにくいが。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 01:30:28 ID:imigWsI80
>>671
マユリは下調べ込みの勝負だから純粋な戦闘ではどうなるか分からん。
東仙の腕切りは完全に戦闘ではないし、市丸も強そうな描写は全くなし。
二人とも崩玉使ってパワーアップするんだろうが、
少なくとも死神としての素の実力は眼帯剣八に完敗したり、日番谷と競り合う程度だよ。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 01:38:57 ID:e8bw58uu0
かぶるけど……

>マユリも結果的には圧勝だったし、

アポロは戦闘タイプではないしそもそも内臓増やしたとか毒を仕込んだとか
戦闘自体がイレギュラーなもの。石田とも相打ったし。

>市丸もどう考えても並の十刃に劣ると思えない。

ただの空想。日番谷の始解で腕が一本いっちゃった、苺に霊圧を察知された上で嘗められてた、くらいの戦闘データしかない……。

>十刃が別次元って事は10番でも別次元てこと。

そのセリフ言われた人も隊長だって!
無解放シャウロン相手でも限定解除しなきゃ卍解してもボコられる→隊長格。日番谷が自分でそう言ってるじゃん。
そりゃシャウロンにしてみれば、自分たちの王のグリムが6なんだから、それ以上の奴らが半数以上なんて、十刃の強さは別次元だろう。
ただ十刃って強さ順に並べてるだけで、下位になればいつ十刃から落ちてもおかしくないわけで、
事実、ドルドーニはヤミー以上の戦闘能力があった。

そして一角が卍解してもヤミーに対応できないなんて結論も出ていないし。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 01:39:23 ID:z5FEsNO90
>>663
特訓で浦原の攻撃を月牙で吹き飛ばしてその勢いで紅姫を切断していることから
一角と戦ったころの苺は最高時には隊長クラスの強さを出せるようになっていた。
また、SS編序盤で副隊長クラスでは受け止めることも難しい市丸の始解を受け止めたことからも
あの時点でも並の副隊長以上だということがわかる。

日番谷と浦原にかなりの実力差があるなら一角戦前の苺でも
一時的にとはいえ浦原を圧倒してたんだから日番谷くらいなら普通に勝てるくらい強かったんじゃないか?
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 01:41:41 ID:e8bw58uu0
そういえば剣八が苺と相対したとき
並の副隊長じゃ相手にもならんだろうって評価してたな。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 01:53:43 ID:0vM+C7500
>>673
さすがにヤミーでもドルドーニよりは上だろ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 01:53:50 ID:e8bw58uu0
並の副隊長は、とりあえずモブというか雑魚。
一角やルキアみたいな一身上の都合でランク低いキャラよりも格段ッに弱い。
隊長でも日番谷やソイフォンみたいな経験少ないのは
実戦闘じゃ案外脆かったりもする。
浮竹みたいにあきらかに戦闘向きじゃない現役隊長もいる。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 01:59:22 ID:z5FEsNO90
>>677
そりゃ武官もいれば文官もいるだろう。
全員が戦闘部隊だと組織が成り立たないからな。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 02:58:45 ID:rLtsuwzB0
兄様とまゆり様は対戦相手への相性が良かったからイマイチ強さが分からんのだよな。
剣八は逆に相性が悪い筈なのに圧倒したから恐ろしい。(斬るだけが能なのに最硬とか
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 03:21:32 ID:hiqRlnDm0
>>673
なんでそんなに強調してるのか知らんが、限定解除してない霊圧ってたったの2割だぞ?
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 06:56:00 ID:JHqieqqg0
ところで他の強さ議論みたいに
ランク付けやキャラクター同士を闘わせるようなシミュレーションとかはせんのか?
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 08:07:22 ID:d1i6Mp/c0
慣れたら斬れる様になる漫画でシミュレーションなんて無意味だろ。
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 09:18:17 ID:bs++ZFIm0
>>682
慣れられる前にぶっ殺せばいい
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 12:18:17 ID:FU8V+VdgO
ぶっ殺される前に慣れればいい
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 12:47:12 ID:hFkoSUEM0
ほんと慣れたら○○できた。ってがっかりな台詞だな
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 13:04:02 ID:rz0oaqmKO
要するに剣八が手加減しすぎてたんだろ。
それで、ノイトラがどれくらいの硬さか慣れてたから死なない程度に手加減できるようになったってわけ。

つまり現段階で剣八はまだ手加減してるってこと。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 13:11:42 ID:e8bw58uu0
オレが死んでたまるか! とか負けっぽいセリフ吐いておきながら
あっっさり不倒の剣八が倒れた……。これはさすがになにかある。

・わざと倒れた→なんとなく苺戦を思い出してもう一度刀に語りかけてみる。
・マジで死にそう→やっぱもう一度刀に語りかけてみる。
・ノイトラ神の妄想→次回愛染が登場してノイトラ神最強を認めたところで夢が醒める。
・剣八の設定を師匠が忘れていた。
・万華鏡車輪眼
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 13:13:44 ID:IRts5bgW0
来週の最後の方でドン!!されて終わりだろノイトラ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 13:15:18 ID:hFkoSUEM0
>>687
これが抜けてますよ

・わざと倒れた→くっくっく、これだけはまだ取っておくつもりだったんだがry
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 13:19:10 ID:6oXj7ts00
最硬って言っても所詮は霊圧次第だからな。
鋼皮のない死神でも著しい差があれば刃が通らないのに。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 14:06:47 ID:+wpR+DuK0
>>並の副隊長は、とりあえずモブというか雑魚。一角やルキアみたいな一身上の都合でランク低いキャラよりも格段ッに弱い。 隊長でも日番谷やソイフォンみたいな経験少ないのは
実戦闘じゃ案外脆かったりもする。
→日番谷や砕蜂がなんで経験不足なんだよ。砕蜂はシュンコウでの勝負では夜一に負けたけど、素の戦闘では夜一に余裕勝ち。

>>674
隊長だった裏腹が苺を相手にに本気を出すわけないだろ。一角は初めは苺とは同程度(裏腹曰く、この時の苺はせいぜい三席レベル)で、最終的には圧倒されてた。
>>SS編序盤で副隊長クラスでは受け止めることも難しい市丸の始解を受け止めたことからも 、あの時点でも並の副隊長以上だということがわかる。
→作戦上、あの時点で殺すわけないだろ。

所詮一角は強い三席の強いレベルなんだよ。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 14:23:52 ID:e8bw58uu0
日番谷も卍解未完成、ソイフォンもスペックを使い切れてないだろ。
未完成のシュンコウ使って手が出ずボロ負けをなんで無視?
敵が全員素手で戦ってくれるとでも?


裏原が、これからSSに攻め込む苺に、あなたの実力はもう隊長クラスですとかいって
無駄に増長させる意味があるとでも?
隊長にも浮竹みたいなのから、剣八みたいなのまでいろいろいる。
一角みたいな戦闘専門で、隊長クラスの実力者が三席にもいるわけで……。

あたりまえの事実として、隊の席順よりも各隊の特色のほうが重要。
非戦闘部隊の三席は現状、戦力外。
ってか、なんでそんなこともわからんのか……。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 14:44:23 ID:xH7mXUQ5O
十刃最硬の鋼皮のノイ虎の蹴りをモロに受けても効かない剣八
>>>>>>>>>>素手でヤミー程度の鋼皮を殴ったら拳が砕けた夜一
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 15:09:23 ID:2SHVSUUh0
>>692
拳や走において夜一を上回り、未完成だが隠密機動総司令官に継承されていく
瞬閧を独自に開発した砕蜂を素人と同列に扱うのはあんまりだろw
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 16:20:36 ID:2/FJoJ9W0
・ノイトラ神の妄想→次回愛染が登場してノイトラ神最強を認めたところで夢が醒める。

ゲバルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 16:34:47 ID:wBx5iAtzO
てか剣八の倒れない設定なんて初登場の時に壊されてるだろ
なんで都合の悪いとこは見ないのか
全て平等に見ろよ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 17:11:03 ID:IRts5bgW0
夜一相手に余裕勝ちではないだろw  お互い傷とか入れられてたし、スピードも互角っていう時点でどう見ても互角。あのときは砕蜂が押してたけど。まあ100年のブランクあったし仕方無いか。

剣八については  何で始解一護に負けた奴が急に十刃と互角なの?とか思ってるやつは自分の思い通りに展開が進むとでも思ってるのかよ?
全ては作者の脳内ですからねw 勝手に言いがかりつけても無駄ですよw
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 17:35:07 ID:IRts5bgW0
>>697
確かに余裕ではなかったが、殆ど砕蜂が勝ってただろ。 歩法、白打については、完全に砕蜂が上。
シュンコウ完成なら夜一なんか相手にもならないよ。

剣八? 始解一護に負けておいて十刃倒そうなんてどんだけインフレなんだよw
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 17:37:10 ID:IRts5bgW0
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 17:50:36 ID:Ns8GlmBpO
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 18:17:07 ID:paHI/ZtgO
>>691です

>>692両者とも未完成なんて描写はねぇよ。

それと浮竹は病弱だけど、戦闘力は普通の隊長並だろ。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 18:24:47 ID:e8bw58uu0
>両者とも未完成なんて描写はねぇよ。

読み直せ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 18:26:41 ID:8PVjgrlZO
やちるの戦闘描写はありましたか?
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 18:26:54 ID:wBx5iAtzO
その場のテンションで強さが変わる
チャドも言ってただろ
つねに強さは変わるって
昨日勝てた相手に今日負ける事だってある
鰤はそれが顕著に出てる漫画なんだ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 19:09:11 ID:2/FJoJ9W0
顕著に出過ぎだろw
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 19:52:50 ID:D1xqeUIS0
そもそも剣パチを倒したのを「始解苺」と考えるからおかしくなる。

あの時オーラが虚化してたんだし、仮面も(懐にだが)出てた。
つまり瞬間的にではあっても、剣パチを倒したのは「虚化苺」だったんだよ。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 20:00:58 ID:vO3z1JUO0
斬月も具象化してたし、きっと半卍解状態だったんだよ。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 20:36:03 ID:paHI/ZtgO
>>702
砕蜂は少し前に完成させたらしいし、
素人はシャウロンが勝手にいっただけだろ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 20:44:59 ID:e8bw58uu0
完成したら肩のところが吹き飛ぶんだってば……
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 20:49:29 ID:d1i6Mp/c0
浮竹が普通の隊長並の戦闘力なわけないだろ。
雑魚虚にやられかけ、山爺相手に2人がかりでも勝てずと
戦闘力に関してはろくな描写がない。
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 20:59:52 ID:H1daczquO
死神で副隊長以下は レンジ・一角・ルキア・松本・ユミチカ・伊場・69・吉良・ヒナモリ・の順くらいかな ヤチルがどこらかわからんが・・
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 21:05:45 ID:7Fl1I1XiO
>>710
雑魚ホロウはともかく山じいは寝返り組除いて二人掛かりで勝てる隊長っていなくね?
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 21:11:39 ID:e8bw58uu0
白夜VS山爺

どう? 短期決戦なら山爺だろうが……
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 21:41:24 ID:9h+xJTkM0
>>713
白哉一人じゃまだまだ小僧すぎるだろ
>>712
剣八白哉vs山本氏くらいなら勝てんじゃね
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 21:47:18 ID:fUALsGzL0
ジジイは死神だからスタミナがないとはいえないんじゃないか?
遠くまで逃げたはずの享楽に追いついたときに息も切らしてなかったし。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 21:56:34 ID:rLtsuwzB0
剣八戦の時なんて苺が虚オーラ出して仮面で防御してるしな。
逆に剣八は刀が足引っ張って攻撃力マイナスで仮面で折れるほど。

眼帯外して一撃勝負じゃなくて普通に切りあってたらどうなってたんだろうな。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 23:07:06 ID:7ruhNiko0
もう、剣八と白哉が組んでどんどん倒せばいいのに…。
そしたら話がもう少しはスムーズに………。

てか、マユリさまの場合は、ネムに薬仕込んでましたvっていう仕込み有りだからな。
強さも何もなかったり……。
てか、何故東仙と市丸が強いという意見が出るのか、全く理解できないのだが。
誰か説明してくれ。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 23:12:35 ID:e8bw58uu0
剣八をザクザク斬ってGJの腕を両断した東仙は実は無茶苦茶強い。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 23:22:55 ID:6oXj7ts00
ネオ東仙だ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 23:36:29 ID:pT82OIOB0
>>717
アホほど強い藍染様が直属の部下にしてるんだからきっと
強いだろうという藍染補正と現在ラスボスの直下についた
二人が弱いのは漫画的にねーよwwwwという常識的判断?

まあ個人的にこの二人は強さ議論するには尚早かと思う
ソウルソサエティ編だけで判断するとそこまで強くなさそう
だけど、前述の通り現在はラスボス直下ってこともあるし
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/11(月) 23:44:02 ID:7ruhNiko0
いや、自分は市丸はともかく、
東仙はただ盲目だから、計画成功のために仲間にしたとしか思えない。
剣八にふるぼっこされてたし。
剣八といえば、市丸も、なぜぐるぐるに剣八をしただけで強いという結論になるのだろうか…。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/12(火) 05:27:03 ID:0ErHSNgMO
東仙てさ、他人の斬パク刀を使って卍解やってんだろ?
てことは自分の斬パク刀も併せてダブル卍解とかやればメチャ強くなるんじゃない?
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/12(火) 08:27:43 ID:4Dk5NWGmO
>>722
どこにそんな話が?
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/12(火) 09:23:02 ID:tT+Tr6nvO
>>721
作者的にも鏡花水月の発動条件を決めた時に

「やっべ東仙盲目じゃん忘れてた」

みたいな感じで急遽仲間でしたって方向転換したっぽく見える

じゃないとあのタイミングで噛ませフルボッコな扱いはねーよ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/12(火) 09:59:17 ID:82urmAWzO
>>722 そんな事師匠は既に忘れてるよw
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/12(火) 10:51:24 ID:Jr5BFguSO
このスレかわいそう
マジメに議論交わしたい人もいるだろうに
師匠の後付け、矛盾、描写不足、いい加減設定のせいで
マトモな議論なんて出来やしねえ
ここまで意見がまとまらないのは全て師匠のせい
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/12(火) 11:32:47 ID:+F/G8bkbO
>>721
むしろ何で東仙や市丸が弱いと思えるのか知りたい
過去の戦闘描写や勝敗なんて師匠の前では無意味で、
その場のノリと肩書きで幾らでも強さが変わるってまだ分からないの?
「藍染様の側近だから強い」は師匠的には十分過ぎる説得力だぞ。
もちろん強さ議論に組み込むには今後の描写を待つ必要はあるけどな。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/12(火) 11:58:07 ID:wnCaM1+N0
当選の閻魔蟋蟀って星矢の釈迦の五感剥奪の技のもろぱくりで笑った
さすがつぎはぎ同人漫画
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/12(火) 12:15:14 ID:4Dk5NWGmO
そういやテニヌも今回だしたな
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/12(火) 12:19:02 ID:Jr5BFguSO
>>727
強い描写がないから
このスレでは描写が全て

師匠の考えやこれからの展開まで俺達は踏み込んではいけない
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/12(火) 12:33:19 ID:tT+Tr6nvO
基本的に強さ議論スレって作者が想定してるであろう格付けを考慮しないで
純粋に描写だけで議論する物


じゃないと格付け議論スレになっちゃう
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/12(火) 12:37:41 ID:4Dk5NWGmO
>>726
お前みたいのが消えれば少しはまともになるんだぜ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/12(火) 13:46:31 ID:VMzq2nnCO
>>723
東仙が死神になる前に優しくしてもらって憧れていた?女死神が虚に殺されて、棺の中に置いてあったその女死神の斬魂刀をかっさらった
みたいなかんじかな。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/12(火) 14:36:11 ID:yu/o44xs0
>>733
17巻で確認。たしかに東仙のは女死神の斬魄刀だったわ。

これはマジでW卍解ありえるかも・・・?
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/12(火) 17:31:47 ID:2+MupPPP0
ハンタ、ワンピも一緒だけど
少年漫画の強さ議論で最重要なのはどうしても格だと思うんだ。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/12(火) 17:47:44 ID:E67snFNu0
格なんて個人の主観によって変わってくるだろ
議論にならんよ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/12(火) 17:54:16 ID:ULgBkuhb0
ハンタこそ設定や描写がむちゃくちゃで
強さ議論にまったく決着がつかないよなw
ブリーチはまだ整合性が取れる説明が出来るのに。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/12(火) 18:18:54 ID:u3auqYxR0
東仙とか地味キャラだけど結構話題でるんだな
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/12(火) 18:54:07 ID:Jr5BFguSO
卍解してるし描写も多い方だからな
まあこいつも弱い描写多いくせにGJの腕斬ったせいで強い派がでてきてgdgdだが
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/12(火) 20:41:04 ID:TWxjAo2i0
>>727
インフレが今後どんどん起こるであろうことは想像できる。
だが、今強いと断言できる要素はどこにもない。
東仙は剣八に惨敗している。
この過去の戦闘成績は何の意味も無いだと?それならこのスレがある意味は何だ?
ここは今までの描写から、そのキャラの強さを推測するところだろう。
確かにこの二人はインフレが予想されるから、描写を待たなければならないのは同感だが、
現在はこの二人は下位だ。

弱いと思う理由は、過去の戦闘描写とカラブリの戦闘能力を見て。
それが全部関係ないって言うのか?幾らなんでも無茶だろ。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/12(火) 21:00:43 ID:K/uBvamj0
現在の描写を見てのランク

SS ノイトラ神>剣八
S 虚化苺=GJ=ネル
A 白夜=ルピ>アモール>ザポロ=マユリ
B アーロニーロ>ヤミー

突き詰めたらこんな感じになった
ルピがこの位置なのはセスタなのと、アモールが解放するのは至難の技
それでなくても純粋な戦闘能力は上と判断
ザポロは負けはしたものの解放対策されてたのもあるし、その後の巻き返しを見ても同格だろう
あとは順当に入れてった
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/12(火) 21:07:59 ID:IrJaDUEh0
ノイトラ神の十刃最強発言を笑ったのをいまここに謝罪したい。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/12(火) 21:24:19 ID:4Dk5NWGmO
>>742
カイリキーがどうかしたか?
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/12(火) 21:34:30 ID:YFrHdoyL0
どうせ剣八は卍解する。
後出しじゃんけんの法則。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/12(火) 21:53:24 ID:zaMYVLO4O
まず始解だろーが
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/12(火) 22:01:00 ID:Jr5BFguSO
もういいわ欝陶しい
ここでやることじゃねーだろ
それに始解ごときしたって解放ノイトラに勝つのは至難だろ
卍解は必須
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/12(火) 22:03:25 ID:pzt975iLO
>>638(´;ω;`)ウッ…
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/12(火) 22:43:39 ID:BGhAByH70
>>734
それマジ? グリムジョーの腕を斬ったのは?

>>745
始解は能力付加とか武器が変化するとかだから、霊力は上昇しない
状況によったら始解しない方がいい状況もあるだろうし(白夜とか)

愛染の能力みたいなのだと別だがw  卍解以上の能力だろ・・・
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/12(火) 22:46:52 ID:TDT61C460
おいおいブリーチをよく知らずに議論してるやついるのか
東仙が他人の刀使ってるの知らないとか・・・
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/12(火) 23:14:20 ID:F6inz/AP0
>>748
黒人語るならそれ知ってないとだめだろ

それはべつとして、始解ってたしかに霊圧かわらなげであるが…
エドラド解放後、わざわざ始解して斬りかかった(演出かもだが)ハゲからすると
多少変わるかもしれない

もちろんお兄様みたいな形態変化はその可能性薄いがねー
内部的に上がった霊圧が形態変化のみにいくか、斬魄刀にいくかの違いかも
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/12(火) 23:18:40 ID:+z+jvLqgO
>>745
斬ぱく刀の化身との『対話』と『同調』はもうできてるから始解はとっくに終わってる。常時解放型
卍解に必要な『具象化』は完全に出来てる、あとは『屈伏』だけ。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/12(火) 23:22:55 ID:IrJaDUEh0
いや、剣ちゃん……
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/12(火) 23:23:50 ID:ahlmo7NT0
東仙は自分本来のザンパク刀が
メチャ強い能力かもな
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/12(火) 23:48:47 ID:F4VrD94X0
挽回せずに虚化に1票いれたい
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 00:02:39 ID:n09bIHch0
S ノイトラ
A 剣八 
B 眼帯剣八 グリム 虚化苺 ネリエル
C 無解放ノイトラ 無解放ネル 無解放グリム
D 卍解白哉 卍解苺 ルピ
E 卍マユリ ゾマリ アポロ アポロ
F アーロ ルキア 日番谷 ヤミー

描写的にこんな感じか
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 00:03:18 ID:Wmrbdy8f0
うろ覚えだが斬魄刀って死神の体の中から出てくるんじゃなかったっけ?
死んでも残る物なのか?
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 00:04:16 ID:15nFcw3O0
東仙って剣八戦見た限りではメンタル面が弱そうな気がするな
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 00:30:09 ID:A67ioBtNO
>>755
ノイトラはエスパーダ最強だからSSSじゃね?
ネリエルとも関連ありそうだし。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 00:33:14 ID:a+f2QFAy0
ノイトラ神が本気になれば護廷十三隊をたったひとりで壊滅させることが可能なのだぞ……!
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 00:54:47 ID:gMa14PzO0
>>714
爺さんがそこまで強いなら、戦った二人があんだけのダメージで済むわけないって
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 01:19:05 ID:a+f2QFAy0
爺さんは労られてたしな


エロ助はともかく病人にまで……
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 01:33:53 ID:XIxeAg/B0
まああのまま続けてたら山爺が勝ってただろうな。
京楽と浮竹の能力が分からないにしても、始解であの規模だし。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 01:49:01 ID:YbOFHyfl0
>>750
始解の方がリーチが長いからだろ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 02:32:20 ID:a+f2QFAy0
氷雪系最強がヤミーのイエロに通じず
火炎の規模もエドラドの解放と較べると
別にすごくないし
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 03:06:36 ID:Ku9amEb70
京楽が雑魚のホロウに苦戦したという場面ってどこにあったっけ?
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 03:33:35 ID:Ku9amEb70
ああ、浮竹だったかな。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 03:57:00 ID:1XbMkcch0
始解の重要性も中の人によるけどな。
斬月との同調パワーアップなんて完全にチートレベルだし。

副隊長クラスの苺の霊力を眼帯剣八より上にするくらいに。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 04:02:30 ID:M0+7gSUtO
浮竹と享楽だけまだちゃんとした戦闘描写ないのか
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 08:21:20 ID:zztaNU7M0
>>767
今の剣八が作者との同調によりチートレベルなんじゃね?
これは最強よ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 17:17:21 ID:d54zyZmoO
剣八に刀との対話と同調なんて無理だろ
剣八がしたくても中の人が拒否するんじゃね
苺戦最後みたいに
まあノイトラに殺されかけた最後の最後に力貸してくれる少年漫画展開になるだろうが
都合良すぎだなそれじゃ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 17:30:40 ID:XIxeAg/B0
>>764
>氷雪系最強がヤミーのイエロに通じず
だからって山爺の攻撃が通じないことにはならんだろ、攻撃力最高らしいし。

>火炎の規模もエドラドの解放と較べると
始解であれだぞ。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 17:39:22 ID:a+f2QFAy0
浮竹享楽に通じてない時点でなんとも
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 17:52:26 ID:kR3g8H/p0
山じいは 京楽、浮竹と相打ちだったから隊長格2人分の攻撃力がある。刀によって異なるかもしれないけど、あれは何の変哲もないただのぶつかり合いだったからな。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 17:54:42 ID:RmvQqvAf0
ジジイはさすがに教え子を殺す気になれなかったんだろう。
適度に痛めつけてお仕置き終了だろ。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 17:55:02 ID:d54zyZmoO
享楽はともかく、浮竹が無傷同然なのがな
エドラドのが描写も上だし
山本は名前負けしてる感は否めない
が隊長二人相手に戦い抜くだけの力量はある
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 17:56:37 ID:a+f2QFAy0
総隊長に攻撃できないとわかってる弟子二人に
一方的に攻撃して凌がれただけだから……実質ただのパワーハラスメント。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 18:04:12 ID:XIxeAg/B0
まあ2人の能力・実力がはっきりしてないから山爺の評価も決めにくいわな。

>>776
二行目は描写が無いので分からん。双方攻撃してたかもしれんし。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 18:04:20 ID:ZihmggiWO
愛染が死んだと思ってたからさすがに隊長殺そうとは思っていなかっただろ。

3人もいなくなったら痛いし。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 18:06:53 ID:kR3g8H/p0
山じいは総隊長ってだけでも隊長格最強で通るけどね
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 18:09:07 ID:a+f2QFAy0
ゴテイ13隊は新撰組を意識しているわけだが、
新撰組は総隊長が最強ではない。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 18:13:32 ID:XIxeAg/B0
新撰組に11番隊無かったと思うが…
782鈴木正宗:2008/02/13(水) 18:40:30 ID:hGUCRk3cO
みんなタートル・ヘッドでかいってことでいいジャマイカ
俺はGJJJの虚閃が好きすぎてヤバす
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 19:06:39 ID:9Pc7lCzK0
よく分からないがこれでいいのか?
GJ>よくわからなかった6番の人>10番隊隊長
あの6番はすべてが謎だった。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 19:14:01 ID:CMSqNiZM0
眼帯剣八に始解だったとはいえ、東仙と二人がかりでやっても軽くあしらわれてた狛村は
弱すぎんでないか?
卍解での戦いはうやむやになってしまったが、あのまま戦ってたとしても、下手すりゃ
眼帯を外させることも出来ないんじゃなかろうか。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 19:15:30 ID:d54zyZmoO
なわけねーだろ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 19:15:48 ID:VYWQLyRyO
剣八厨がなにげに剣八を虚化苺やグリムより上にしてるな
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 19:18:35 ID:E4gWxHe10
でも剣八がノイトラ倒したらそれくらいになるな
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 19:18:52 ID:UO1CNUaO0
つまり時間の問題
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 19:18:57 ID:a+f2QFAy0
眼帯剣八はホロウ化苺でも砕けないウルキオラよりもさらに硬いノイトラ先生を八つ裂きにできるんだから、
駒村が眼帯を外すことが出来なくてもなんら卑下することはない。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 19:21:51 ID:XIxeAg/B0
あの喜びようなら展開によっては外してただろうな。
単純な力勝負になりそうだし。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 19:22:31 ID:7jqQEoC/0
当時の眼帯剣八はまだ本調子じゃないだろうから
未解放ノイトラを斬れない程度の強さじゃね?

それでも今のチャドより全然強いから
なんら卑下することはないのは確かだけど
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 19:28:11 ID:as15hnEw0
>>767
霊圧だけはべらぼうに高いんじゃないの?
とくにあの時は刀か白イチゴかしらんが、
手を貸してくれて、それでも剣八には仮面防御ありで、真っ二つ寸前の相打ち。
>>786
仮面苺は解放GJとほぼ五分。(織姫応援入るまでちょっと分が悪かったけど)
GJの発言を信じるなら、GJとウルキにはさほど差はない。
実際ウルキはGJに不覚を取っている。なので456の差はそこまでではないと過程すると。
眼帯はずした剣八よりも、解放GJ、仮面苺のほうがやや強い。

まあ、来週みるまで確定きませんけど。
馴れたとか言い出しかねませんしw

ただ剣八は仮面苺の月牙に匹敵する、十刃のセロを片手はじいているから、
苺の攻撃が通用するのかという疑問がある。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 19:38:57 ID:eLeZLdZM0
GJの虚閃を片手で弾いた(弾かれた?)ウルキオラ
ウルキオラの虚閃で右手が焼けたGJ
これだけ見ればウルキが上なんだが角砂糖で退場したのがな
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 19:39:10 ID:a+f2QFAy0
ノイトラ神のパワーアップ率が異常すぎる。
バストロは解放後も刀剣所持→ノイトラとネル。
なら5以上からがすべてダンゴ。
ノイトラの十刃最強発言も多少妥当性がある、とも考えられる。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 19:40:56 ID:E4gWxHe10
これだけ見ればって番号からウルキオラが上なのは確定なんだけど
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 19:45:45 ID:a+f2QFAy0
ホロウ化苺の戦闘からも、ウルキがかなり上は確実だとは思う。
グリムは耐久力がないんだな。

攻撃力
ウルキ>ノイトラ>GJ
速力
GJ>ウルキ>>>>>ノイトラ
高度
ノイトラ>ウルキ>>>>>GJ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 19:49:56 ID:as15hnEw0
あっさりはめられているからなあ。
あれが封印ではなく、もっと凄い効果のあるアイテムなら、
あれで終わってる。
GJは素のすばやさでかなり上位なんだろう。
攻撃力も結構高いみたいだしな。

ただ、苺の月牙で大怪我してるし、
黒人には腕切り落とされるし、
ウルキのセロで片手に怪我してるのをみると、
防御力はかなり低い。

ゲームでも回避と攻撃が高いのは強いんだが、
防御低いと安定して勝てないからなあ。
逆に回避と攻撃が高い相手には、全般的に能力が上でも、
運が悪いというか、不覚をとってしまえば、負けてしまうこともある。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 19:59:14 ID:X46DbkuX0
ゲームてwww ゲーム板へ行けよww
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 20:05:18 ID:GxbvSfP50
>>794
帰刃によるパワーアップが十刃一って
設定はあるかもね。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 20:07:46 ID:d54zyZmoO
まあ1〜5はほぼダンゴだと思う
ノイトラがイエロに頼りきってスピードない分その中では格下程度か
それでも元8がそれだけの力をつけたんだ、大した奴だ・・・
アーロニーロよりよっぽど無限の可能性持ってねえか?w
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 20:19:26 ID:kbcbj3hN0
俺6番が女だとおもって
単行本の表紙で抜いたことあるぜ
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 20:25:11 ID:I99RN/lE0
>>770
剣八の始解が一角の挽回と同じように戦い続けていると強くなっていく能力で
卍解せずに始解のまま「慣れたら切れた」になる可能性もあぞ。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 20:29:48 ID:VYWQLyRyO
>>800
剣八厨ウザイ。
団子ならハリベルにもケンカ売ってるだろ。
勝手にヴァスとか決める証拠は?

804名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 20:34:36 ID:4ZxycX5K0
>>796
ウルキオラとグリムジョーじゃウルキオラの方が圧倒的に強いだろ
スピードもグリムジョーは反応するのがやっとだったし
閉じ込めたときも煙の中でうまくやっただけだし

むしろ片腕を犠牲にして閉じ込めるのが精一杯な奴と強さが変わらん
とかいう奴がわからないんだが。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 20:40:16 ID:d54zyZmoO
>>803
ノイトラはまだ発展途上
それに挑んでないってなんで分かるんだ?
ネルみたいな状況かもしれないだろ?
最初はネル個人に対しての私怨かと思ったが、解放みる限りじゃ雌自体に対抗心がある
ならば自分より上のハリベルにも当然勝負を挑んでいると考えるのが普通だろ?
つまりノイトラはこれからの展開でまだ強くなる

それで何故俺が剣八厨?
お前は自分のいいように物事を決めつけてるだけだ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 20:42:28 ID:d54zyZmoO
それに俺はノイトラがヴァスなんて一言も言ってないが
脳内でレスの内容まで勝手に変えるのは止めてくれ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 20:44:49 ID:as15hnEw0
剣八アンチは知能と品性に問題があるから、相手にすんな。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 20:51:57 ID:XIxeAg/B0
全員発展途上ではあるだろー、爺さんは怪しいが。
で、成長が遅くなって抜かれた奴が十刃から落ちるとか。
まあ成長速度だけならアーロニーロ>>>>>その他。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 20:54:04 ID:a+f2QFAy0
アロニロがノイトラ神を喰ったらどうなるんだ?
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 21:08:18 ID:d54zyZmoO
>>808
成長の余地はあるだろうが修行とかしねーだろうし
ノイトラみたいな急激なパワーアップはないんじゃないか?
ウルキオラ以上はヴァスだろうから成長とかパワーアップもそこまでだろう
余裕がある→完成されてる
と考えてる
成長という研かれてない部分が多くある点ではアジューカスが上なのかもな
ノイトラはその一例だろ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 21:13:24 ID:d54zyZmoO
もちろん個人によって限界があるだろうから
やはりノイトラの潜在能力は計り知れないな
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 21:26:17 ID:XIxeAg/B0
その限界までいってもノイトラがウルキオラ以上に勝てない可能性も
大いにあるけどね。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 21:34:25 ID:3LejVHWw0
>>809
そりゃあんた、すごいでしょうよ
ルキア戦見た感じだと通常でノイトラ状態で戦えて
解放でカイエン含むノイトラ含むでどかーんだろうな

2番くらいまでいくかもな
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/13(水) 23:45:45 ID:VYWQLyRyO
>>805>>806
別にお前だけに言ったわけじゃねぇよ。
団子とか言ってるくせに、矛盾してんじゃないの?
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 08:53:23 ID:XAY7VVkiO
今までのアランカルの描写から刀剣解放=死亡フラグにしか見えないのが切ない
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 15:51:41 ID:9Cm2xCclO
>>814
とっとと消えろ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 17:00:26 ID:jDuMn3G40
>>816
おまえが消えろよ。
言っとくが俺は剣八を弱いとはいってないからな。
あくまで
開放ノイトラ、解放グリム、虚化苺、開放ネリエル>現剣八>ノイトラ、ネリエル、グリム>>挽回苺
しか解かってないだろ。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 17:27:53 ID:g4ShEEq0O
グリムとノイトラはアジューカスなのか?
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 17:41:22 ID:nlP2NDF/O
なんでグリムとノイトラが互角なんだよ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 17:44:40 ID:WXSEeD7U0
ヤミーもグラン例セロを使えるのかな?
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 17:58:55 ID:FIZUgCTsO
二撃必殺ってバン解したらどーなるの?
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 17:59:35 ID:vRXfRa3KO
>>817

>>819
まぁ、ノイトラが上なんだとは思うけど、グリムより格段に上の描写はまだ無いからとりあえずは同ランク
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 18:12:58 ID:J1BEMCMn0
解放ノイトラ>始解未完成剣八>未解放ノイトラ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 18:27:32 ID:9Cm2xCclO
>>817
意味が分からない
剣八の事なんて一言も触れてないのに剣八厨ウザイだの
俺にレスしたわけじゃないだの
大丈夫か?
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 18:50:53 ID:18vcAeVw0
たぶん>>803>>800を見て
1〜5は団子=ノイトラはヴァス=それを倒しちゃうだろう剣八最強ww
って脳内変換されたんじゃないか?
どちらにしろ頭おかしい
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 19:08:24 ID:veayaPOC0
作者自身、キャラクターの強さ設定が曖昧なのか、
或いは明確な設定はあるが表現しきれていないのか。

何にせよこの漫画に言えることは、“強さ議論”すら満足にできない「バトル」漫画ってことだなw
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 19:17:18 ID:Zaq5dHvOO
後から登場するキャラが1番強い
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 19:34:17 ID:LWHhHrsZ0
>724
それは確実だろう…誰もがそう思ってる
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 19:34:42 ID:Egq42bPC0
>>824
1〜5がダンゴならノイトラもヴァスのはずだがノイトラが発展途上ってのは
いまいち矛盾してるな。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 19:52:08 ID:9Cm2xCclO
>>829
ほぼ団子
その中でも格下
ノイトラがヴァスなんて俺は一言も言ってない

てかそんなことはどうでもいいよ
勝手に>>803がそう解釈しただけの話しだろ
だいたい>>800を見てどうやったら俺が剣八厨に見えるんだよwノイトラ褒めただけじゃねーかw
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 20:13:10 ID:Egq42bPC0
>>830
俺は君を剣八厨とは一度も言ってないが…

君の言うノイトラ=発展途上=アジュかも、ってのから見ると
ウルキオラ以上と同じ強さにはならんでしょ。
明確にヴァスとアジュが力分けされてるんだから。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 20:14:40 ID:d8yF9bGeO
お前ら良く真面目に議論出来んな。
尊敬するよ普通に。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 20:20:53 ID:9Cm2xCclO
>>831
いや別に君に言ったんわけじゃないけど
ID見れば分かるし
まあ何気なく言った>>800をそこまで広げられてもなあ
団子は若干ノイトラ信者補正入ってるから
一つの意見として見てもらえたらいいよ
それでもネルにボコされてた8番が今の力にまでなったんだから
ヴァスに迫るものはあると思うよ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 20:24:00 ID:WfgTLydEO
ハンターと似た流になってる
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 20:25:32 ID:9Cm2xCclO
>>832
一種の推理ゲームだな
数少ない描写やいい加減な設定
それらを上手く組み合わせ謎を解いていく
そこに自分の妄想まで入るんだ
はまれば本編より面白いよ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 20:26:11 ID:vr+lBm3yO
宝玉で強いキャラつくるて萎えない?
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 20:26:57 ID:+C2UQDMn0
萎えない
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 20:33:25 ID:Cgk4Tb1i0
ホロウ化苺って白苺に粉砕されたひよりと同格で
無印片腕GJは倒せず、無印ウルキオラに完敗。
時間制限有るからそんな強い印象はないな。
解放グリムに勝ったのも苺の素のインフレでホロウ化してないときだし。


超苺>解放GJ>ホロウ化苺、ひより
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 20:38:17 ID:Egq42bPC0
>>833
そうか、それなら良かった。
こっちも粗探しみたいなことして気分を害したならすまんかった。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 21:18:38 ID:S1LF8AFw0
ひよりがやられたときって白苺だったから、
なんとなく虚化苺とは違うような気がする
まあ妄想だが

ああいう時の苺の力っておそらくいまの虚化以上の力出てると思うのよねなんとなく
素手で虚化してるやつの仮面砕いて首しめるて異常だろう
ま、ひよりが驚いて動きとまっちゃったのかもだけどな
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/14(木) 22:14:49 ID:Cgk4Tb1i0
師匠モード苺>本能苺>白苺>ホロウ化苺>卍解苺
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 01:25:15 ID:Gdtz3sKn0
>>841
区別つかねw
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 02:41:28 ID:+qyyT2iz0
>>841
師匠モード○○>全キャラ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 09:56:49 ID:UshrxXrE0
師匠モードとか言い出す時点で既にこのスレの存在意義は崩壊してるw
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 11:27:25 ID:oetvBLa/0
もう何がなにやらww
池野めだかになりそうだぜ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 17:07:13 ID:Hk5ZG3270
本スレで強さ議論w

GJとノイトラが10回戦えばGJの4勝6敗
GJとウルキオラが10回戦えばGJの3勝7敗
GJと針ベルが10回戦えばGJの2勝8敗
GJと爺様が10回戦えばGJの1勝9敗
GJとスタークが10回戦えばGJの全敗

十刃の強さはこんなもんと予想
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 17:31:56 ID:KkFdj2XxO
SSS 愛染
S  ウルキオラ
A  ノイトラ ネル グリムジョー 虚化一護
B  剣八
C  ザエルアポロ ゾマリ 白夜 卍解一護 ルピ
D  アーロニーロ マユリ 石田 茶渡 日番谷
E  ドルドーニ チルッチ ガンテンバイン 恋次 一角
F  ルキア
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 17:45:30 ID:KCVxkZd90
>>846
わかりやすい

>>847
ウルキオラの位置がおかしい
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 17:57:46 ID:lleIuJn70
S  愛染
A  ノイトラ ネル 虚化一護 剣八 ウルキオラ 東仙
B  グリムジョー 
C  ザエルアポロ ゾマリ 白夜 卍解一護 ルピ
D  アーロニーロ ルキア マユリ ヤミー 石田 日番谷
E  茶渡 ドルドーニ チルッチ ガンテンバイン 恋次 一角

こっちのが妥当だろ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 18:03:25 ID:iGFSEmYv0
>>849
まだ>>847がマシだな
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 18:07:04 ID:vL5+AFU90
とりあえず剣八は虚化できる死神以外では最強の死神ってことで
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 18:22:51 ID:CGae2T2a0
卍解一護とか虚化一護とか一々分けるなら 白哉とか他の奴等も卍解と始解に分けろよ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 19:37:50 ID:Q1Vh5eJt0
一護の場合は虚化に制限時間があるから事情が違うだろ
ほぼ無制限に虚化できるようになればその状態で一護は統一されるよ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 19:43:45 ID:+97yAaOQ0
>>849
グリムジョーはウルキオラに対しては当初からビビリ気味だったけど、
東仙に対しては言動や目付きから軽く見てる。
腕切られたけどあれ不意打ちだったしな。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 19:49:13 ID:jhVMdLWp0
ホロウ化・・・死神の強さの「限界」突破って設定なんだから、
藍染や剣八・東仙その他死神が虚化一護以上のランクってのはおかしい。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 19:54:09 ID:o5XYKYA70
>>854
あれ不意打ちか?
刀に手をかけた東仙の動向に注意を向けてた気が。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 19:59:24 ID:nQ/M6V9fO
分かりやすくいうと
限界突破てのは通常はレベル99までしか育たないんだけど、その壁を取っ払う
カンストを無くすってことだ
苺は限界はなくなったがレベルは50ぐらいしかない
だから成長限界はあってもレベル99の藍染には勝てないってことだ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 20:02:23 ID:jU6QBxmm0
みんな同じラインじゃなくて
各人が秘めている死神としての限界を突破するだけだと思うよ。

剣八と花太郎では明らかに秘めてるスペックが違うから
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 20:05:25 ID:iGFSEmYv0
>>856
多少の油断はあったんじゃない?

問題は一護最強の攻撃の月牙を直撃してもたいしたダメージのない
グリムジョーの腕を斬ったという所だろ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 20:08:40 ID:obvrXLp20
雑魚ホロウに驚いたりメノスグランデにガクブルしてた
ルキアが突然、できそこないとはいえ元がメノスの破面を圧倒とか吹いたwwwwwwwwww

無理やり戦闘要員にするなよwwwwwwwwwww
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 20:11:29 ID:lleIuJn70
>>855
まだ死神の強さの限界に達してる奴はいないんじゃないか?
イチゴなんて挽回してまだろくに修行してないぞ。
万開から10年の修行してやっとまともな戦力になるんだろ。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 20:19:42 ID:iGFSEmYv0
>>860
ディ・ロイ  油断+未解放
アーロニーロ 油断してる所を不意打ち
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 20:34:55 ID:WJeLb7va0
皆ちょっとオサレ刀を捨てて、竹刀で勝負したら誰が一番剣の腕が立つだろう
卯ノ花か白哉あたりと思うが、とりあえず一護は限りなく最下位に近いはずだよな
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 20:36:41 ID:jU6QBxmm0
殺し合いなら剣八。
試合なら卯の花強そうだな
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 20:37:24 ID:+97yAaOQ0
ルキアは死なせるわけにいかないのならせめて戦闘に参加させるべきではなかったな。
強さのヒエラルキーがおかしくなってつまらん。
馬鹿の一つ憶えの『ドン』じゃちっとも強さを感じない。
それに比べて冨樫は格の違いを演出するのが天才的に上手い。
旅団対蟲の蛇足で多少おかしくなったが。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 20:42:08 ID:iGFSEmYv0
>>865
比べる事自体失礼
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 20:42:41 ID:jhVMdLWp0
>>863
32巻を読んだが、刀をあんな持ち方してる時点でド素人もいいとこ
と元剣道部の俺が言ってみる

てかBLEACHでは強さ=霊圧のデカさだからな
戦闘技術はあまり関係ないw
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 20:48:07 ID:7rbs+KT2O
>>863
優勝卯の花、準優勝白夜かな
苺は大前田くらいには勝てんじゃね
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 21:03:09 ID:jU6QBxmm0
全画バレ見たが、剣八はノイトラ殺そうと思えば殺せたんだけど
斬り合いたいから腕切断してるんだよな。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 21:14:32 ID:4TFwIgwM0
S  愛染
A+ 浦原 
A  ノイトラ ネル 虚化一護 剣八 ウルキオラ 東仙
B  グリムジョー 
C  ザエルアポロ ゾマリ 白夜 卍解一護 ルピ
D  アーロニーロ ルキア マユリ ヤミー 石田 日番谷
E  茶渡 ドルドーニ チルッチ ガンテンバイン 恋次 一角
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 21:25:28 ID:obvrXLp20
で、愛染ってなんであんな理不尽に強いんだっけ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 21:51:47 ID:iGFSEmYv0
>>871
完全催眠と隊長格の2倍以上ある霊圧とかじゃない?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 22:18:26 ID:j5YxwNhe0
隊長格っていうけど12隊の隊長全員が同じ格とは到底思えないけどなw
霊圧にしても、剣八と砕蜂とでどっちが霊圧が高いかとか、
なんかもう表現として無理があるw
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 22:28:07 ID:uCaXvh5x0
>>863
純粋に剣でのきり合いなら普段から練習してる戦闘部隊の11番隊が有利すぎる。
しかも剣八ってほかの隊長みたいに鬼道とか使ってなくて剣一筋で隊長だし
他の隊長が各系統バランスよく苦手な系統も一応無難にこなせるとしたら
剣八は斬撃だけ極めて総合能力を補ってるような感じがする。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 22:40:35 ID:lleIuJn70
>>865
幽遊白書とか本当に酷いんだがw
ハンタも強さの基準が変わりまくってて酷い物だよ。
冨樫信者はうぜえ。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 22:46:31 ID:jU6QBxmm0
冨樫は天才w
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 22:52:02 ID:LzecBKP20
>>867
漫画だしかっこいい(と思われる)持ち方=素人持ち方っぽくなるんじゃね?
と、マジレスしつつ

経験者よ。まじめな話、どこがどう違うか教えてくれないかな?
剣は未経験だからわからん
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 23:02:17 ID:lleIuJn70
剣道は手と手の間を広げて両手で握る。基本は左手。
剣道は所詮スポーツだし居合いとはまた別物だからあまり剣道部員の話は参考にしないほうがいいよw
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 23:32:44 ID:SEx26O5A0
>>878
手と手の間を広げてって真剣もそうじゃなかった?
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 23:48:25 ID:vL5+AFU90
>>879真剣はいかに相手を殺すかだし(持ち方に大きな違いは無いだろうケド)
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 23:50:02 ID:4TFwIgwM0
ゆうゆうは
ヨーヨーとか使う餓鬼らが
ドラゴンボールでいう界王の修行受けるみたいな感じで
集団で修行してとぐろ弟の戦闘力を数値的に上回ってて萎えた
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 00:26:01 ID:0NOQNQupO
>>873
ケンパチの二倍でいいでない
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 00:28:58 ID:dTOlrh7K0
愛染が苺や剣八以上の霊圧があるなら
常時開放型じゃないとおかしい
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 00:36:24 ID:j/Bcb5+i0
隊長格っつったら隊長の平均程度だろ。
隊長最強クラスの剣八の倍はありえん。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 00:39:03 ID:J794fBkf0
隊長の平均ったら、白哉くらいかね?

砕蜂の2倍って言われてもあんまりすごくなさそうだ。
逆に山爺なら、現時点ではまだ愛染より霊圧に関しては勝ってそう。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 00:51:12 ID:V6OG4LvW0
勝ってるなら自分で攻めてくればいいよ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 00:57:24 ID:V6OG4LvW0
とりあえず愛染界を滅ぼすための最適任メンバーがいまの四人の隊長なんだから、
こいつらは隊長上位。

戦闘→剣八 白夜
回復→卯の花
解析→マユリン
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 01:00:42 ID:J794fBkf0
霊圧だけ勝っててもしょうがないから攻め込まないんだろ。

例の完全催眠の件もあるし、崩玉も握られているわけだし。

霊圧の総計が戦力を決定するのなら、さすがにSS>虚圏でしょ。知らんけどw
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 01:07:02 ID:ixGVU+ib0
S 藍染
A ノイトラ ネル 虚化一護 剣八 東仙
B グリムジョー 卍解一護 ウルキオラ
C ザエルアポロ ゾマリ 白哉 ルピ 日番谷 一角 マユリ
D アーロニーロ ルキア ヤミー 石田 恋次 茶渡
E ドルドーニ チルッチ ガンテンバイン

一角は隊長格じゃないか?
というかカラブリに強さの円グラフが描いてあったな…
基準がだいぶおかしかった上、藍染たちがまだ十三隊にいた頃のやつだが
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 01:08:37 ID:2x8FQKuZ0
SSS 虚藍染
SS  王族虚苺
S   虚ギン 卍解剣八 卍解親父達
A   bP 虚東仙
B   bQ bR ウルキオラ 始解剣八
C   ノイトラ ネル
D   虚苺 剣八 一心 眼鏡親父 浦原
E   白哉 マユリ 卯の花
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 01:14:47 ID:8fXLTQ66O
俺と戦う理由はできたか
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 01:18:33 ID:0RlDZrxO0
バレ見たが実際には剣八が負けているんだけど解放したノイトラにももしかしたら
勝てるんじゃないか?ってぐらい剣八が強く描写されてるような…
つーかネルの時もそうだけどノイトラって調子にのって大口叩く性格のせいで
弱そうに見えるってのもあるなあ
すぐに汗流して驚くから実際はともかくぶっちゃけ強キャラには見えない
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 01:22:03 ID:15ZNP2d/O
やちるが強かったら萌えるよな
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 01:28:13 ID:Aqln1435O
誰がなんと言おうが最終的には苺が最強
これは変えられない運命
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 01:35:02 ID:JyL6gL/r0
>>889
釣りかよ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 01:36:21 ID:V6OG4LvW0
剣八はノイトラ殺す気ならもう三回くらい殺せてる
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 01:39:01 ID:V72X4WRX0
やちるは多分霊圧はケンパチよりでかいってオチだと思う
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 01:40:33 ID:V6OG4LvW0
王族は井上か苺かやちるのどれか
間違いない。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 01:46:39 ID:JEAaVKAPO
実は私は実力の半分しか出していませんを繰り返せば、ランキングなんて何の意味もないな
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 02:07:03 ID:2x8FQKuZ0
虚化のバーゲンセールが始まったら
さらに、もう一回実は本気を出してませんでした
が使えるよ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 03:36:20 ID:ej+qjroeO
砕蜂萌え
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 06:28:27 ID:ae2CPYjt0
バレ見たけどまだまだノイトラ優勢じゃん
でもひょっとしたら期待通り開放せずにノイトラ倒すかもな
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 06:49:39 ID:QHj13WxX0
解放したハズなのに、素の剣八に押されたりしてる時点で・・・。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 07:03:13 ID:a8G7SWHxO
鰤も終盤になればチャドでもエスパーダ壊滅できるようになるよ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 10:04:28 ID:PP1v4j3LO
チャドまだ腕以外の変身が残ってるしね
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 10:04:30 ID:36PNVi6nO
確かにチャドが「エスパーダ程度なら一撃で倒せる」ってなっても変じゃないわな


まあ、傷ついてるとはいえ卍解一護はSSより強くなってるのに眼帯剣八に劣ってるんだぜ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 10:32:58 ID:ae2CPYjt0
なるか?
俺的には今でもSSのころと大きく変わってない気がするんだけど
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 10:39:40 ID:V6OG4LvW0
ちょっと速くなったと思ったがそんなこともなかったぜ!
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 11:07:39 ID:9snReZ/f0
実はホロウ化苺≧KAKUGO補正苺
ぐらいなんだろ補正次第では逆転も多分する
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 12:27:21 ID:/Ds1+HwK0
ていうかどっちも強すぎじゃね? ノイトラと剣八
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 12:51:01 ID:M/oO0m/x0
両方最強を自負するもの同士だから別に不自然じゃない
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 13:06:48 ID:J794fBkf0
とりあえず今となってはネルが大人化して解放までみせた
のは剣ちゃん登場によってなんの意味もないエピソードに
なってしまったわけだが、それはおいといて。

ネル解放>ノイトラ解放>ネル未解放>ノイトラ未解放

当時の描写から想像して、↑というのが一応正しいなら、
ネルは現在のエスパーダでもNO.5以上の実力ということになり、
元々がNO.3だったことを考えると、NO.1とNO.2は以前から不変で、
今のNO.3とウルキオラが新参者と考えるのが順当か。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 13:47:16 ID:4rVGHY8N0
未解放ノイトラ≧未解放ネルだろ

解放状態の力関係もそんなもんだろ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 14:10:35 ID:h07rEuW9O
ネルが解放ノイトラに勝てるとは到底思えんが
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 14:27:33 ID:V6OG4LvW0
6本腕は最近の進化でネリエル知らないのかも

SSSS 真・剣八 愛染
SSS 全開剣八 解放ノイトラ神
SS 眼帯剣八 解放ネリエル 解放グリム ホロウ化苺
S 素ノイトラ 素ネリエル  
AAA 素グリム 卍解苺 
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 14:36:44 ID:v1TMNdh80
そうだっけかな?
未解放同士だとネルがやや押してたけど、
あまり力差がなく埒があかないから解放したって感じじゃなかったけ。
ま、解放した際にどれくらい強くなってるのかは一概にいえないけど、
体力万全の状態ならいまでもネルの方がノイトラ様よりやや上に感じたな。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 14:39:57 ID:V6OG4LvW0
押してたのは最初だけ。
二重セロをノイトラにぶち当てたのにほとんど無傷で
それからは特に見せ場無く力負けしてて解放した。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 14:41:33 ID:v1TMNdh80
そっかそっか納得した。

ということはノイトラ様最強でFAだね。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 14:45:33 ID:/Ds1+HwK0
1.藍染惣右介   言わずとしれた実力者。現在は十刃の頂点に立ち、その腕は破道の九十番台をも詠唱破棄で操る。卍解した隊長格を刀すら使わずに倒すなどその実力は計り知れず。
2.スターク    十刃1と呼び名が高い人物。未だ戦闘能力は不明だが、十刃TOPの実力である。
3.何じゃい    十刃2と呼び名が高い人物。未だ能力は明らかではないが、実力はかなりものである。
4.山本元柳斎重圀 我が総隊長。歴代最強最古の斬魄刀であり、その攻撃力は隊長格二人と相撃つほどである。
5.ウルキオラ   十刃4であり、藍染から信頼されている模様。戦闘能力は極めて高く、浦原の紅姫を素手で弾いたり、虚化した一護の斬撃を食らっても無傷であるほど。
6.黒崎一心    元隊長格と噂される人物で、一護の父親である。 グランドフィッシャーを20年ぶりの死神復帰ながら一撃で倒すほどの剣の腕である。
7.浦原喜助    元十二番隊隊長であり、その実力は十刃であるヤミーを始解でおちょくるほどである。様々な能力やまだ卍解も隠してるので真の力は計り知れない。
8.石田竜弦    滅却師最強であり、石田雨竜の父親である。大虚を一撃で倒すほどの弓矢の威力を持つ。石田雨竜には滅却師の力を取り戻させた。
9.平子真子    仮面の軍勢であり、その中でもTOPクラスの戦闘能力を有する。十刃であるグリムジョーを虚化で圧倒するほどである。
10. 四楓院夜一   隠密起動のTOPに居た死神であり、瞬歩は全死神中でもTOPクラスに位置し、瞬神夜一を名乗る。砕蜂を瞬閧で倒すほどの白打の持ち主である。十刃のヤミーに対しては瞬閧を使わず圧倒した。   
11. 黒崎一護    本作の主人公でルキアから死神の力を譲り受けた。度重なる訓練の後卍解を習得し隊長格を次々と倒した。更には虚化を習得し、十刃であるグリムジョーを倒した。
12. 更木剣八    十一番隊隊長であり、唯一卍解を習得していないどころか、斬魄刀の名前すらも知らない。それにも関らず、隊長格を圧倒するほどの実力を持つ。また、眼帯を付けたままで十刃であるノイトラを圧倒している。
13.ノイトラ    十刃5であり、十刃霊圧硬度を誇る鋼皮を持つ。解放状態後は眼帯を外した剣八を一撃でダウンさせるほど。元十刃のネリエルとも互角に渡り合った。
14.ネリエル    元十刃3であり、その実力は現十刃であるノイトラを斬るほどである。
15.グリムジョー  十刃6であり、卍解した一護の月牙天衝を受けても耐える鋼皮を持っている。解放状態後は虚化一護と互角に渡り合うが、最後は敗れた。
16.市丸ギン    元三番隊隊長であり、藍染の部下である。今となっては十刃の頂点に立っている。戦闘は始解日番谷に対して未解放で渡り合う程。
17.朽木白哉    六番隊隊長であり、鬼道に優れる。縛道の八十番台を詠唱破棄し、十刃であるゾマリを破る。バランスの取れた高い戦闘能力を有する。
18.京楽春水    八番隊隊長であり、山本が認める実力者。茶渡を一突きで倒すほどである。
19.東仙要     元九番隊隊長であり、現在は十刃の頂点に立つ。卍解の能力は最強と言っていい。 不意打ちとは言えグリムジョーの左腕を簡単に切り落とした。
20.砕蜂      二番隊長であり、隠密起動長官である。 スピードは隊長格の中でもTOPクラスに位置する。高い機動力を活かし夜一を相手に一歩も引かなかった。
21.ワンダーワイス 破面であり、浦原の紅姫を受けても平気であるほどである。能力は不明だが、かなりの強敵である。
22.浮竹十四郎   十三番隊長であり、山本からは絶対的な信頼をされている。実力に関しては未知だが、京楽と共に山本相手に一歩も引かない。
23.ゾマリ・ルルー 十刃7であり、十刃最速のソニード。朽木白哉の動きを封じたり、ソニードで白哉を惑わせるほどのスピードがある。最後は白哉坑景・千本桜景厳によって惨砕された。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 14:47:10 ID:/Ds1+HwK0
24.涅マユリ    十二番隊長であり、あらゆる能力でトリッキーな戦闘をする。石田には敗れたが、卍解し十刃であるザエルアポロを超人薬によって倒す。
25.ザエルアポロ  十刃8であり、恋次、石田相手にも引けを取らない実力者であり、あらゆる能力で敵を苦しめた。
26.ルピ      元十刃6であり、日番谷を一撃で倒すほどの刀剣解放である。 その後日番谷の千年氷牢で封じ込まれるも耐えていた。
27.狛村左陣    七番隊長であり、その攻撃力はとてつもない。卍解は動きこそ鈍いが破壊力抜群である。
28.石田雨竜    マユリを一撃で倒すほどの最終形態がある。更にはは十刃であるザエルアポロを圧倒したり、十刃落ちのチルッチを倒すほどである。
29.日番谷冬獅郎  十番隊隊長であり、その潜在能力は凄まじいものである。卍解こそ未完成だが、完成系はTOPクラスだと言われている。
30.ドルドーニ   十刃落ちであり、一護を相手に虚化まで出させた。かなりの戦歴があると思われる。
31.茶渡泰虎    十刃落ちのガンテンバインを必殺技で倒した。攻撃力はものすごい。
32.阿散井恋次   副隊長ながら唯一、卍解を習得している。イールフォルト相手に狒骨大砲で倒すほど。
33.斑目一角    席官という地位ながら卍解を習得している実力者。 限定解除出来ないながらもエドラドを卍解龍紋鬼灯丸で破る。
34.アーロニーロ  ギリアンだが十刃9である。能力がすごいので十刃であるが、実力もルキアを圧倒するほどである。
35.チルッチ    十刃落ちで、石田を圧倒し苦しめた。最後は石田のゼーレシュナイダーで敗れ去る。
36.ガンテンバイン 茶渡の魔人の一撃を受けても耐えてるほどである、最後は破れるが、最初は圧倒していた。
37.シャウロン   元々アジューカスであるが、ギリアンへと退化した。しかし、戦闘能力はアジューカス級で、解放後は卍解した日番谷を一撃でダウンさせた。
38.エドラド    攻撃力がすごいが、防御は低い模様。だが一角を本気にさせ卍解まで出させた。 一角の始解は通じない。
39.イールフォルト 十刃のザエルアポロの妹であり、阿散井恋次を未開放でも圧倒するほどである。卍解相手にも引けを取らなかったが、限定解除後は敵わなかった。
40.朽木ルキア   本作の準主人公であり、一護に死神の力を渡す。 十刃であるアーロニーロを三の舞白船によって倒した。実力は副隊長格ほどである。
41.松本乱菊    ナキーム相手に始解で倒すほどである。能力こそ不明だがきっといい。
42.綾瀬川弓親   副隊長を倒すほどの実力である。始解の能力は霊力を吸うものであり、それによって力が壮大する。
43.吉良イヅル   始解がすごい能力である。 松本を圧倒していた。
44.ナキーム    ふみつけ攻撃を松本を腕にぶつけガードしかさせないほどの力を持つ。
45.ディ・ロイ   茶渡を一撃で倒しそうになるが、ルキアにやられる。気が前はTOPクラスである。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 14:56:04 ID:ae2CPYjt0
下のほう適当すぎ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 15:00:27 ID:V6OG4LvW0
上の方が電波だろ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 15:00:31 ID:HuaWaOdz0
ここなんでノイトラ人気あんの?
見た目かっこ悪いと思うんだが
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 15:04:20 ID:ae2CPYjt0
見た目を上回っていろいろかっこいいから
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 15:05:03 ID:v1TMNdh80
>41.松本乱菊    ナキーム相手に始解で倒すほどである。能力こそ不明だがきっといい。

なんかエロイw
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 15:29:17 ID:4qKxaM7Y0
つーか剣八って四本腕のノイトラにも微妙に優勢だったけど
こいつは素でどこまで強くなってるんだ?
虚化した一護と同等かそれよりも強そうな感じだ
……必死こいて虚化した一護の立場がねーな
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 15:31:18 ID:ae2CPYjt0
剣八は相手が強ければどんどん強くなるんじゃないか?
慣れたじゃないけど戦いながらどんどん強くなっていきそう
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 15:35:00 ID:h07rEuW9O
>>919
市丸は解放しただろ
てか市丸の刀は解放っていうより技だろ
効果的なとこで使わないと死ねる
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 15:40:47 ID:V6OG4LvW0
眼帯剣八=ホロウ化苺
ぐらい
930名無しさんの次レスにご期待下さい
>>919>>920面白い。