ワンピース強さ議論と雑談スレ part80

このエントリーをはてなブックマークに追加
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/31(月) 20:58:00 ID:peVgmHtXO
ミホークはたしぎにやられる気がす
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/31(月) 20:59:33 ID:ZKtnBHr50
そんなミホークはやだな・・・
ゾロももっとミホークにふさわしいぐらい
剣士以外の相手にも勝ってほしいな
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/31(月) 21:20:36 ID:NHIuzawi0
ミホークに勝ったとしてもきっとゾロは満足しない。
最終的にはルフィに勝ってもらわないと。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/31(月) 21:33:47 ID:yH2wgfHhO
ルフィに勝ったとしてもきっとゾロは満足しない。
最終的にはバギーに勝ってもらわないと。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/31(月) 21:56:35 ID:G4q1On6B0
バギーに勝ったとしてもきっとゾロは満足しない。
最終的にはエネルに勝ってもらわないと。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/31(月) 22:02:03 ID:DG0J6a6l0
かつて七武海のジンベエと肩を並べたアーロン
 
かつて四皇のカイドウと渡り合ったモリア

かつて四皇のシャンクスと渡り合ったバギー

結論:アーロンとモリアのヘタレ化は辻褄が合う。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/31(月) 22:15:41 ID:15keT1hu0
七武海モリアを自分の力のみで苦戦させたのは結局
ロビンたった1人だけだったな

ルフィは森で迷子の大失態
ゾロはモリアに触れることさえできず敗れ去る描写
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/31(月) 22:32:43 ID:61OrplkR0
ワンピースはキャラが馴れ合い始めてから糞になった
ラブーンに対してマストぶち刺したり、ゾロを殺そうと向かって行ったり
そう言うルフィのちょっと狂気染みた性格が良かったのに
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/31(月) 22:46:34 ID:TZYbrPsvO
アーロンやモリアはヘタレじゃない!!
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/01(火) 01:58:32 ID:Fom3oaGmO
アーロンもモリアも独特の威風があって好きだ。
モリアを低く見るのは浅はかだよ。彼なりの人生観確立の上でアレなんだから。
896…!:2008/01/01(火) 02:39:29 ID:OOQVSZsDO
海軍本部、黄猿・赤犬・青キジより強いのが仏のセンゴクです!それは話でも出てきますよ!サンジの片目が出てないのが気になる所ですけど…
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/01(火) 02:40:39 ID:iktv9D180
スルーはダメだぞ
ちゃんと良い感じの反応してやれ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/01(火) 03:04:22 ID:EyBcY9OhO
海楼石装備したCP9が最強だと思う。

ルッチは悪魔の実食べるより海楼石装備するべきだったろ
899…!:2008/01/01(火) 03:42:05 ID:OOQVSZsDO
モリアは所詮、島(スリラーバーグ)からは出られないから弱いのですよ!何故かわかります?自分の影をとったから光を浴びると死ぬのですよ!あの時ルフィより先に光を浴びやすいのに(影を吸収して大きくなった)消えないのは何故?作者のミス?
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/01(火) 05:39:11 ID:bxda2Bmm0
本物の海賊って言うくらいだからそこそこ強いだろモリア
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/01(火) 06:30:41 ID:QdiKdMaaO
ていうか能力、耐久力的にも相当強いだろ
あと能力者本人が影のない(離れた)状態で日光浴びると消滅かどうかは不明
他と違って影をちゃんと自分で支配してるんだし
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/01(火) 06:54:19 ID:s8ajlBKmO
モリアは戦い方が悪すぎる
時間稼ぎするなら影の数押さえるべきだった
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/01(火) 08:19:09 ID:QfGW9BKJO
海楼石弾を装備した
そげキングが最強
904 【1491円】 :2008/01/01(火) 08:34:15 ID:SwEjXDg9O
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/01(火) 08:36:51 ID:QmtcSAChO
>>896
サンジの片目は車輪眼らしいよ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/01(火) 08:58:01 ID:kUyPvwifO
>>905
いや、俺はカトブレパス飼ってるって聞いたぞ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/01(火) 13:09:41 ID:b9lvaEZj0
眼はハートになって飛び出る能力持ってんじゃん
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/01(火) 14:25:10 ID:qHghjttqO
ルフィって懸賞金額の割にはかなり弱いよな
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/01(火) 14:29:24 ID:p1s6aMttO
それでもナイトメアルヒィの剣術はミホーク以上だよ
剣術だったら最強だよ
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/01(火) 14:29:59 ID:qHghjttqO
ナイトメアなんか所詮他力本願じゃまいか
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/01(火) 17:10:01 ID:iktv9D180
ナイトメアミホークはそれの1000倍凄いけどな
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/01(火) 17:12:36 ID:0IT2J+Py0
2ちゃん以外にワンピース関連の掲示板ってありますか?
できれば2ちゃん式掲示板があればいいんですけど。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/01(火) 17:59:04 ID:Op0LsOzOO
>>912
モバゲータウンにでもいけ
くさるほどある
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/01(火) 18:19:05 ID:sltQB02x0
麦わら一味は終極にはロジャーと鷹の目と全盛期赫脚のゼフが組んだ状態だろ。もう、一味だけで立派ないち勢力になれるな・・・

よく考えれば、ティーチ・エース・マルコを擁する白ひげも立派ないち勢力になれる筈だったが、ティーチの造反とエースの脱却と白ひげの老衰で一味は暗雲
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/01(火) 18:39:00 ID:1xUZxBWD0
サンジのあまりのパワーアップ描写を見てると、
全盛期「赫脚」はとっくに超えてる気がする
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/01(火) 18:55:56 ID:bxda2Bmm0
エネルは最強じゃないけどSBSで尾田が超強いとか言ってたな
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/01(火) 19:00:26 ID:Y95bG5JL0
ルフィってゾロと会った頃に比べて何倍くらいに強くなってんだろう・・・
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/01(火) 19:06:49 ID:LNJrTAbV0
七武海戦で比べればすぐわかる
七武海モリアにゾロは全く相手にされてなかっただろ
七武海に触れることさえできないレベル

モリア戦の描写からサンジも七武海に全く通用しないレベル

麦わら海賊団では唯一
ロビンだけが七武海と1対1で戦えるレベル
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/01(火) 19:08:34 ID:Y95bG5JL0
なんで肉球で衝撃波出るの?
肉球でできるなら非能力者でもできるじゃん
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/01(火) 19:13:06 ID:kmFhKHfMP
ニキュニキュの実に関しては、今回の対戦で説明されるんじゃないかな
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/01(火) 19:25:16 ID:kUyPvwifO
ニキュニキュって、つまりは弾く能力だろ?

全身肉球人間だから、攻撃とか敵とか関係なしに、触れたものを全部弾き飛ばせるとか、たぶんそういうの
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/01(火) 19:27:49 ID:iktv9D180
と言うよりオーズと戦えるのなんて特殊能力持ちのルフィだけだろ
オーズと同じだけの戦闘力持った剣士にルフィは勝てない。ゾロやサンジの様に倒されて終わり
打撃が利かないと言う特殊設定の末にルフィはオーズとかと戦えるだけ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/01(火) 19:57:55 ID:Q7YIWmva0
ルフィは打撃だけじゃなく砲撃も効かないという特殊設定だからなw
普通ありえない
しかしオーズと戦えるだけならオーズの直撃を喰らってもピンピンしてるチョッパーフランキーブルックでもできそう
三千世界でもダメージ見るとゾロは勝てる見込みもありそうだったし、一発技最強のバズーカーを弾いたサンジだって頭脳プレイでオーズを凌げるかもしれん
モリアが起きてたら誰も勝てないだろうけどな
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/01(火) 20:15:16 ID:LNJrTAbV0
両足完全に固定したあんなでかい相手に技を外すほうが難しいわww
三千世界なんてあの場面で当たらんわけがないし
作者的に完全にオーズ戦を締めに入ってる段階

しかもオーズは頭が取れても目玉をえぐられても痛みを感じない
ダメージはうけないという設定だから切られた蹴られたとか
オーズにしてみたら何も感じない

というか作者が繰り返しそう描写してたよね
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/01(火) 20:17:30 ID:sltQB02x0
なあ、くまって物を瞬間移動させる能力じゃなかったのか?

ペローナや自分が瞬間移動した描写は何だったの?
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/01(火) 20:26:53 ID:iXuFr6p+0
能力2つ持ってる。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/01(火) 20:28:57 ID:sltQB02x0
>>926
二つの実は食えない以上、移動の方の実の能力はくまの何の所持品に宿ってるんだ? 手袋?
9282580:2008/01/01(火) 21:04:44 ID:vqDWHXRZO
ヒント BIBLE (^^)
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/01(火) 21:46:29 ID:sltQB02x0
>>928
サンクス。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/01(火) 21:47:31 ID:kUyPvwifO
くま自身がニキュニキュの能力で瞬間移動に近いことが出来るのか、聖書が能力持ってるかのどっちかだろうな

瞬間移動っていえば、ラフィットも出来そう
テレテレの実とかワプワプの実とか食ってそうな希ガス
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/01(火) 21:54:59 ID:sltQB02x0
ピカピカ(キラキラ)の実

ヤミヤミの実と双璧を成す最強の自然系。物理攻撃受け流し効果もありそう。速度もゴロゴロ以上。

尾田はいつ出すか!?

候補
1:センゴク
2:黄猿
3:最後の七武海
4:ドラゴン
5:カイドウ
9322828:2008/01/01(火) 23:50:13 ID:vqDWHXRZO
>>930 
ラフィットわブルックのかませだろ
奇襲部隊のライバル的な感じで"=_+)
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/01(火) 23:57:29 ID:suVjyoePO
くまの聖書は2つの対象を入れ替える能力持ち…ギニュギニュの実

くまに斬りかかるゾロ、(ここでボディチェンジ)
斬られたゾロ、笑うくま
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/02(水) 01:11:05 ID:rngD3RXcO
ニキュニキュって動物系だよね?
肉球だしw

935名無しさんの次レスにご期待下さい
…にきゅにきゅ…?
04号もう発売してんの?