★【手代木】聖闘士星矢 冥王神話総合43【車田】★

このエントリーをはてなブックマークに追加
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 00:54:37 ID:dXMWTsDm0
>>892
>師弟タッグ
「あの自分勝手なマニゴルドが教皇のいう事を素直に聞いている!?」
「相当な実力者だが体力不足……教皇は老齢聖闘士とみた!」
マニゴルドと教皇がマッスルなドッキング技で邪悪の神を撃破する姿が受信された

>>895
教皇としては全然だがシオン自身は大活躍
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 01:02:45 ID:xiSNQubk0
>>874
フルネームが
アイアコス=ウォーターミラー
なのかも知れないぞ。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 01:06:00 ID:9qtdfWtp0
今週のマニゴルド、
まるで波紋を得てないジョナサンがディオに挑むみたいだった。
マニが弱いんじゃない。相手が強大すぎる
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 01:08:10 ID:V5F4GUNgO
テンマ視点でアローンに向かって歌う歌なんだと最近知った

夕焼けの街は激しさを そっと忘れてる
いつかみた空が僕の心を返すよ どこかに
新しい暮らしにも少しは慣れてきたけど
勝手な僕は君を思い出す
アローン 僕らはそれぞれの花を
抱いて生まれた 巡り会うために

色づく道は懐かしい 風のかおり
誰もが胸の奥に よく似た夕陽を持ってる
涸れる事を知らない涙の色は 今でも
夢を語ったあの頃と同じ
アローン 僕らはそれぞれの花を
抱いて生まれた 巡り会うために
アローン 空を見上げればひとり
がむしゃらな情熱が ふわふわと笑うよ

いつかいなくなるような そんな気がしてたけど
時代が変わり また君を見つけるだろう

アローン 僕らはそれぞれの花を
抱いて生まれた 巡り会うために
アローン 恋に落ちてゆけばひとり
光にかざして この心焦がそう
You`re gone いつまでも歌い続ける声は
どこまで届くだろう 今君に逢いたい

I was bone to fallin` love
You know we`ll all alone
Hold on your dream in never end
Naked eyes in the sky
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 01:14:49 ID:wP2OtMyM0
教皇といい黄金といいこれが本来の聖闘士の在り方って感じだな
原作は何かとイレギュラーだったのうw
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 01:16:14 ID:Jz829S7iO
自分の星座の黄金より原作で好きだった星座の扱いが心配だ
イメージって人によって全然違うからな
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 01:17:51 ID:rWYiXf8p0
>>901
聖戦前に内ゲバで戦力半減だからねぇw
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 01:19:59 ID:rqDttigt0
いや、教皇が最前線で戦うってのはどうなのよ。
2回も神様の前に立ちはだかっちゃったりして・・・
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 01:22:00 ID:g2QZJBRQ0
>>900
それでMotley Crueの歌が歌える
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 01:23:44 ID:SksB7yex0
今読み終わった、水鏡先生が格好良すぐる
先生ショタが大好きなんだね先生

手代木の方はタナトスがちょい悪セクシー系で格好良かった
ヒュプノスはタナトスより強そうに振舞ってても実績が無いからなァ・・・w

LCではヒュプノスにこそ格上げ描写をしてほしい
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 01:28:49 ID:wbfqsT6dO
でもまあ、ヒュプノスって実際の神話ベースでいけば12神に匹敵するからなあ。
マニゴルド今週もカッコよかった。噛ませで終わることはなさそう。
てかもうマニゴルドが主人公でいいよもう。


908名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 01:35:21 ID:JmfBLvRD0
蟹が吹っ飛ばされたあと「神スゲー!」みたく
感心してるとこが好きだった。
こういうリアクションする奴って車田キャラには
いなかったよな。大抵うろたえるだけで終わって。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 01:43:55 ID:uK4hP7bMO
蟹鍋2杯注文したのですが、今年までにさばいてもらえるのでしょうか?
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 01:45:52 ID:bkQLMHr30
前聖戦を生き残ったってことは単純に考えると無茶苦茶強い上に
MISOPETHA-MENOSもされてるだろうから殻破れば全盛期のままなんだよな。
教皇案外力技だけでタナトスぶったおすんじゃないか?
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 01:50:54 ID:AEi7bKW10
教皇の技はカニゴルド・ミサイルと見た。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 01:51:53 ID:uK4hP7bMO
生き残った=目茶苦茶強いなら次の聖戦のヒドラの市も目茶苦茶強い事になるぞ。
若い方が死んで老いぼれの方がクロスをまとって撤退なら最悪の同じ週に蟹ダブるで死亡にならないな。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 02:13:04 ID:j/3L9NIR0
>>897
途中で教皇の中の人が入れ替わるの?
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 02:25:25 ID:BKKqqRB+0
原作不遇を救済なら
ヒュプノス大活躍の予定か?
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 03:17:35 ID:0i7FgQiOO
>>900
それ何?

>>910
ジャミールの人は長生きだから味噌ペタはされてないんじゃないかな
原作教皇もされてる描写ないし
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 03:30:06 ID:hQYmGTDz0
>>895
間違いなくミーノスやタナトスも含まれています
一番悲惨なアイアコスはそれこそ本名・水鏡にして童虎・シオンに出番つくるか?
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 03:45:03 ID:0i7FgQiOO
アコスってなにやったっけ

アコス「ガルーダフラップ!一輝は×に落ちて死ぬ」
一輝「効かないお^^」
アコス「もう一回!今度こそ一輝は×に落ちて死ぬ」
一輝「聖闘士に同じ技は通用しないだろ、常識的に考えて…」

くらいしか覚えてない
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 03:46:37 ID:ys5Mg5Vn0
>>915
B'zのAloneだよ
919次週:2007/12/07(金) 04:05:53 ID:xVE1kgH50
教皇がタナを押さえつけて、
教皇「マニ金!今のうちに私共々タナを葬ってくれ!!」
マニ金は躊躇いながらも2人を殺す。
封印を受け継いでハーデス戦の要となる。

とかね。


いずれにしても、確実だと思われる予想は
タ ナ ト ス は 早 め に 死 ぬ 。

今 回 は ヒ ュ プ ノ ス の シ ー ン が か な り 増 え る は ず 。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 07:12:05 ID:uK4hP7bMO
年末の贈り物、蟹の詰め合わせ。

眠りから1年の感謝を込めて死に。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 07:19:02 ID:xVE1kgH50
デスマスクの名前の本当の由来。

→【死】を司る神の【顔】を忘れるな、仇をとってくれ、希望の申し子よ。

922名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 07:37:54 ID:BFmYr9brO
一応知能や博識さにおいてはデス様のほうが上だかんな。
デス様は顔はマニだが、雰囲気はセージ寄り。
ただテンパると、マニでもセージでもなくデス様オリジナルのヘタレ性分が出て来る。
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 07:46:38 ID:FDHrqiNVO
>>912
メロウポイズンは当たれば必殺でやんスよ!
氷に相性が悪いだけでやんス
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 08:35:17 ID:j/3L9NIR0
>>921
きれいな顔してるだろ。
デスマスクなんだぜ、それで…嘘みたいだろ。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 08:49:53 ID:MWiZZJ6BO
>>874
んなことしたら、確実に車田より先に水鏡先生倒しちまうぞ。
テンマが聖衣を得る過程とか童虎との関係とかで既に矛盾生じてるんだし、今更中途半端に統合性とりだしたりはしないだろ。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 09:08:42 ID:5su7ptRXO
次回の衝撃の超展開

とんま「な、なぜだ…先生がそんなことを言うなんて」
水鏡「フッ冥土のみやげに教えてやろう」
これこれこんなことがあったとさ
天秤「う…うぅ」
羊「まさかそんなことがあったとは…」
水鏡「ではそろそろとどめをさしてやろう」
次回は夏頃を予定しています
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 09:33:07 ID:xCIgmqn8O
体を貫かれるテンマ


テンマ「せ、先生・・・」
無表情の酔狂
酔狂「・・・」

場面変わって、冥王のアーロンがどうたらこうたら


場面戻ってテンマ

「は!?」
無傷のテンマ


こんな展開だろ多分
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 09:47:08 ID:Jb9rCs2cO
>>921
昔から思ってたんだが蟹を綺麗にしたいなら「大の為に小を殺す」をポリシーに戦ってきたんで、
自分が犠牲にしてきたものを忘れないように飾ってる、でいいんじゃないかな…
きっと一人の時には壁の顔にはたきとかかけながら延々と謝ってるんだよ。
でも誰か来ると「俺は相当邪悪だぞ?」とか強がるんだ。早くカニングアウトしちゃえばいいのに。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 09:50:14 ID:3PpHmzVTO
時々ごっちゃになるねん。
死を司る神様がヒュノプス…
分かってるねんで。
そんなに馬鹿にしたらあかん。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 09:53:18 ID:0i7FgQiOO
>>928
カニング=ずるい、卑怯
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 09:59:34 ID:xVE1kgH50
>>929
死を司る神様はタナプス
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 10:02:51 ID:3PpHmzVTO
分かってるねんで!
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 10:16:58 ID:sdciw//aO
シナプス
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 10:21:55 ID:xVE1kgH50
エピソードGスポット
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 10:28:45 ID:eBhVY7cl0
>929
大阪乙
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 10:41:23 ID:FDHrqiNVO
モンシア
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 13:30:24 ID:VInPyAzC0
バニング
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 13:33:09 ID:xVE1kgH50
グラビア
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 13:56:39 ID:uK4hP7bMO
アテナの札無敵過ぎ。
サーシャに増産させろよ。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 13:58:30 ID:Hbjl4L+QO
沙織さんがいかに何もしてなかったかがわかるなw
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 13:58:49 ID:ys5Mg5Vn0
結界と同時進行ですとそう簡単に増産もできないんですとかなんとか
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 14:03:53 ID:0i7FgQiOO
>>939
原作アテナは札を作ってる暇があったら自ら突貫して人質になる
原作を読み返してみたが、改めて沙織さんはビッチでしかないな
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 14:05:50 ID:Db1RHDPHO
>>939
一枚作るのに一か月かかるとかだったりして
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 14:10:44 ID:B6mXP4yGO
サーシャはニートだけど
沙織さんは仕事があるから
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 14:10:58 ID:Jz829S7iO
一応沙織さんは聖闘士のみなさんには迷惑かけても
海皇編で地上の人の為には頑張ったぞ
無茶をやらかしたが結果的にそのおかげで聖戦の犠牲自体は少なかったじゃん
と考えられるかも
946名無しさんの次レスにご期待下さい
最近読み始めたばかりだけど
サーシャ(現在のアテナ?)ってロシア人なの?
名前がサのつくロシア人女性の愛称だし