HUNTER×HUNTER ネタバレスレッドpart759

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
        _
      /   フ
      {    l                 ,、 -、     ___ \  __
  ,、-‐-、ノ . : .  !            ,、  '":.:,、i::|     \ ヽ  \ ̄ ‐-   /     /_   \
  〉 : : : : : : : : : .ヽ-- .._ .. -‐ '":.:.:.:..:.,、 '" l::l    ヽ、 _ゝ‐-- --        二ニ=-   ヽ
 {  : : : : : : : : : : . ヽ _  _.. -‐ ァ /    l::l     \_   /     /           丶 \\
 ヽ  : : : : : : : : : : : . . . : : : : : : : . //       l::l.    ヾ'' ‐- /   / /              ` ‐-r‐
   \  : : : : : : : : : : :ヽ: : : .    /      l::l     \.//    /  / l  lヽ、          _ ノ
    >‐  : : : :i8〆 シ!    /       /::l        l/    /  /./ l   ! l l    i        \ヽ
    {   . : : : : じ 〆 l   /            `'' 、_""リ  / /  /l/  l  l  lノ\   lヽ    ト、 ` ‐-ゝ
    ヽ  : : : . : . : /: : : :〉 /                   >‐ / l  /lililililili', l    liヽ  llili\  l   ヽ  ト、
      \ : : : : : :i: : :/ 〈                <   l  /l /     ヽl     \!   \ト、 ヽ、\l
       ヽ_ ..  r‐ '"!   \            l\r、T l ̄l. /l.ハ ---‐'      ` ‐--‐ '     l  l`i‐ l-
            ',: : :l      ` _l.フ       ∠   lシlミl l/-l l ミ三彡      ミ三三彡     l. / ノ l
            ヽ: :l       /         く -‐‐レ にlノ l三l . : . : . : .      : . : . : . : .    l/   /
               ` .. _ ..ノ           /--‐‐', l.コ  l二l    ヽ _..._            r 、_ノヽ
     総帥様のお名前は              >-‐ ヽ.l.-l  ト ハ     U じ           /l\ |
                              \ /  l_|ノl/ヽ|\     ̄ ̄ `      ,、 '  |  ヽ!
         何とおっしゃられるのですか?     `゛|/l./ リ      ` 、        ,、 '    ト、
                                              `  .._ ..、 '"       ヽ` ‐、
                                                /|           〉  i
                                              / /          /   l
                                            /  i          /     l

・次スレ>>900
・文字バレ師
★エロイ人 ◆.QrIe30Kvw 月曜とか
★暇人 ◆oDYN/1uR6o 水曜夕方(ときに火曜)
・画バレ師
★ユトリートファイター ◆5MIzsDL9bA  金曜夜
前スレ
HUNTER×HUNTER ネタバレスレッドpart758
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1195230754/l50
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 04:55:03 ID:hYrMi3HJO
>>1
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 04:57:17 ID:sne7MGshO
>1

乙彼
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 04:57:49 ID:0qfLK/1L0
おっつ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 04:58:42 ID:/SQkG1rF0
あqwせdfrtgyふじこl
>>1
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 04:59:08 ID:TAWED45J0

964 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 04:46:12 ID:/SQkG1rF0
次スレ用意しろ!○されたいか!


殺人予告者
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 04:59:21 ID:l2/96Ava0
コムギ乙
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 04:59:26 ID:3UYeUqsK0
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:00:28 ID:Hw0y1GaMO
>>1
いちおつ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:00:29 ID:X+2zePp40
>>1

文字画バレ両方来終わった状態なので
後から来た人は過去スレ見るなりして探してみてね
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:00:33 ID:bx9XfaheO
おっつ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:00:49 ID:ZT9+RK4i0
前スレの勢いに吹いた。
っていうか前スレ1000www
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:01:09 ID:wnC3oqqPO
いちおつ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:02:16 ID:/SQkG1rF0
ビボーン様とか今なにやってんだろな
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:03:37 ID:0qfLK/1L0
急に眠気が・・・
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:03:45 ID:JVXUybkGO
>>1
もつ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:06:22 ID:Hw0y1GaMO
>>16
誰だよそれw
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:08:25 ID:RPPGnjsu0
ネタバレ

HUNTER×HUNTER
◆《最強の男》

一番最初にきづいたのはピトーだった。再び空にただならぬ強者の存在を感じた。
(また新手?これ以上増えたらやばいニャ。ここは僕が...)
ピトー「怪鳥??いや、あれはやばぃニャ」


天空から舞い降りるのはまるで悪魔のようなオーラを放っている

ピトーは悟った

あの物と戦えば確実に殺される。
あの強さは王さえも凌駕するだろう

そう考えたのだ

その時ピトーは無意識にある仮説をたてた

(王は殺される)

ボッ

次の瞬間。

その仮説が現実の物となる

ぞくっ

ピトーは生まれて初めて恐怖を感じた

この物と対人しても勝算は零

ゴレイヌを見てそう確信したのだ
http://hugecocksfree.com/6382/091104/08.jpg
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:08:57 ID:RPPGnjsu0
ネタバレ

HUNTER×HUNTER
◆《最強の男》

一番最初にきづいたのはピトーだった。再び空にただならぬ強者の存在を感じた。
(また新手?これ以上増えたらやばいニャ。ここは僕が...)
ピトー「怪鳥??いや、あれはやばぃニャ」


天空から舞い降りるのはまるで悪魔のようなオーラを放っている

ピトーは悟った

あの物と戦えば確実に殺される。
あの強さは王さえも凌駕するだろう

そう考えたのだ

その時ピトーは無意識にある仮説をたてた

(王は殺される)

ボッ

次の瞬間。

その仮説が現実の物となる

ぞくっ

ピトーは生まれて初めて恐怖を感じた

この物と対人しても勝算は零

ゴレイヌを見てそう確信したのだ
http://hugecocksfree.com/6382/091104/08.jpg
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:10:06 ID:RPPGnjsu0
ネタバレ

HUNTER×HUNTER
◆《最強の男》

一番最初にきづいたのはピトーだった。再び空にただならぬ強者の存在を感じた。
(また新手?これ以上増えたらやばいニャ。ここは僕が...)
ピトー「怪鳥??いや、あれはやばぃニャ」


天空から舞い降りるのはまるで悪魔のようなオーラを放っている

ピトーは悟った

あの物と戦えば確実に殺される。
あの強さは王さえも凌駕するだろう

そう考えたのだ

その時ピトーは無意識にある仮説をたてた

(王は殺される)

ボッ

次の瞬間。

その仮説が現実の物となる

ぞくっ

ピトーは生まれて初めて恐怖を感じた

この物と対人しても勝算は零

ゴレイヌを見てそう確信したのだ
http://hugecocksfree.com/6382/091104/08.jpg
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:10:37 ID:RPPGnjsu0
ネタバレ

HUNTER×HUNTER
◆《最強の男》

一番最初にきづいたのはピトーだった。再び空にただならぬ強者の存在を感じた。
(また新手?これ以上増えたらやばいニャ。ここは僕が...)
ピトー「怪鳥??いや、あれはやばぃニャ」


天空から舞い降りるのはまるで悪魔のようなオーラを放っている

ピトーは悟った

あの物と戦えば確実に殺される。
あの強さは王さえも凌駕するだろう

そう考えたのだ

その時ピトーは無意識にある仮説をたてた

(王は殺される)

ボッ

次の瞬間。

その仮説が現実の物となる

ぞくっ

ピトーは生まれて初めて恐怖を感じた

この物と対人しても勝算は零

ゴレイヌを見てそう確信したのだ
http://hugecocksfree.com/6382/091104/08.jpg
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:10:43 ID:X+2zePp40
ID:RPPGnjsu0

あぼん推奨
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:11:07 ID:RPPGnjsu0
ネタバレ

HUNTER×HUNTER
◆《最強の男》

一番最初にきづいたのはピトーだった。再び空にただならぬ強者の存在を感じた。
(また新手?これ以上増えたらやばいニャ。ここは僕が...)
ピトー「怪鳥??いや、あれはやばぃニャ」


天空から舞い降りるのはまるで悪魔のようなオーラを放っている

ピトーは悟った

あの物と戦えば確実に殺される。
あの強さは王さえも凌駕するだろう

そう考えたのだ

その時ピトーは無意識にある仮説をたてた

(王は殺される)

ボッ

次の瞬間。

その仮説が現実の物となる

ぞくっ

ピトーは生まれて初めて恐怖を感じた

この物と対人しても勝算は零

ゴレイヌを見てそう確信したのだ
http://hugecocksfree.com/6382/091104/08.jpg
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:11:38 ID:RPPGnjsu0
ネタバレ

HUNTER×HUNTER
◆《最強の男》

一番最初にきづいたのはピトーだった。再び空にただならぬ強者の存在を感じた。
(また新手?これ以上増えたらやばいニャ。ここは僕が...)
ピトー「怪鳥??いや、あれはやばぃニャ」


天空から舞い降りるのはまるで悪魔のようなオーラを放っている

ピトーは悟った

あの物と戦えば確実に殺される。
あの強さは王さえも凌駕するだろう

そう考えたのだ

その時ピトーは無意識にある仮説をたてた

(王は殺される)

ボッ

次の瞬間。

その仮説が現実の物となる

ぞくっ

ピトーは生まれて初めて恐怖を感じた

この物と対人しても勝算は零

ゴレイヌを見てそう確信したのだ
http://hugecocksfree.com/6382/091104/08.jpg
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:12:12 ID:RPPGnjsu0
ネタバレ

HUNTER×HUNTER
◆《最強の男》

一番最初にきづいたのはピトーだった。再び空にただならぬ強者の存在を感じた。
(また新手?これ以上増えたらやばいニャ。ここは僕が...)
ピトー「怪鳥??いや、あれはやばぃニャ」


天空から舞い降りるのはまるで悪魔のようなオーラを放っている

ピトーは悟った

あの物と戦えば確実に殺される。
あの強さは王さえも凌駕するだろう

そう考えたのだ

その時ピトーは無意識にある仮説をたてた

(王は殺される)

ボッ

次の瞬間。

その仮説が現実の物となる

ぞくっ

ピトーは生まれて初めて恐怖を感じた

この物と対人しても勝算は零

ゴレイヌを見てそう確信したのだ
http://hugecocksfree.com/6382/091104/08.jpg
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:12:46 ID:RPPGnjsu0
ネタバレ

HUNTER×HUNTER
◆《最強の男》

一番最初にきづいたのはピトーだった。再び空にただならぬ強者の存在を感じた。
(また新手?これ以上増えたらやばいニャ。ここは僕が...)
ピトー「怪鳥??いや、あれはやばぃニャ」


天空から舞い降りるのはまるで悪魔のようなオーラを放っている

ピトーは悟った

あの物と戦えば確実に殺される。
あの強さは王さえも凌駕するだろう

そう考えたのだ

その時ピトーは無意識にある仮説をたてた

(王は殺される)

ボッ

次の瞬間。

その仮説が現実の物となる

ぞくっ

ピトーは生まれて初めて恐怖を感じた

この物と対人しても勝算は零

ゴレイヌを見てそう確信したのだ
http://hugecocksfree.com/6382/091104/08.jpg
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:13:42 ID:RPPGnjsu0
ネタバレ

HUNTER×HUNTER
◆《最強の男》

一番最初にきづいたのはピトーだった。再び空にただならぬ強者の存在を感じた。
(また新手?これ以上増えたらやばいニャ。ここは僕が...)
ピトー「怪鳥??いや、あれはやばぃニャ」


天空から舞い降りるのはまるで悪魔のようなオーラを放っている

ピトーは悟った

あの物と戦えば確実に殺される。
あの強さは王さえも凌駕するだろう

そう考えたのだ

その時ピトーは無意識にある仮説をたてた

(王は殺される)

ボッ

次の瞬間。

その仮説が現実の物となる

ぞくっ

ピトーは生まれて初めて恐怖を感じた

この物と対人しても勝算は零

ゴレイヌを見てそう確信したのだ
http://hugecocksfree.com/6382/091104/08.jpg
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:14:05 ID:nJ7L6F5k0
ちょおおおおおおおおお!!!!!

ハンター再会してだんかいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
だれか!!!再開時からのスキャンもってないか!!!orzorzorzorzorzorzorzorz

神様うpしてくれないか・・・・・・・・・!!orzorzorzorzorzorz
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:15:20 ID:wnC3oqqPO
ピトーと会長がもし戦うとしたら、ピトーはほとんど発での攻撃はできない事になるよね
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:16:12 ID:RPPGnjsu0
ゴレイヌを見てそう確信したのだ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:16:44 ID:RPPGnjsu0
◆《最強の男》
一番最初にきづいたのはピトーだった。再び空にただならぬ強者の存在を感じた。
(また新手?これ以上増えたらやばいニャ。ここは僕が...)
ピトー「怪鳥??いや、あれはやばぃニャ」

天空から舞い降りるのはまるで悪魔のようなオーラを放っている

ピトーは悟った

あの物と戦えば確実に殺される。
あの強さは王さえも凌駕するだろう

そう考えたのだ

その時ピトーは無意識にある仮説をたてた

(王は殺される)

次の瞬間。

その仮説が現実の物となる

ぞくっ

ピトーは生まれて初めて恐怖を感じた

この物と対人しても勝算は零

ゴレイヌを見てそう確信したのだ
http://hugecocksfree.com/6382/091104/08.jpg
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:16:55 ID:Hw0y1GaMO
語尾に「ニャ」だとニャースかニャンチューに脳内変換してしまうw
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:17:01 ID:/SQkG1rF0
>>29
戦闘用能力のデレプシコーラ破られたからなあ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:17:36 ID:RPPGnjsu0
>>31
これ本物?
自分で考えたのなら天才だけど。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:18:07 ID:RPPGnjsu0
◆《最強の男》
一番最初にきづいたのはピトーだった。再び空にただならぬ強者の存在を感じた。
(また新手?これ以上増えたらやばいニャ。ここは僕が...)
ピトー「怪鳥??いや、あれはやばぃニャ」

天空から舞い降りるのはまるで悪魔のようなオーラを放っている

ピトーは悟った

あの物と戦えば確実に殺される。
あの強さは王さえも凌駕するだろう

そう考えたのだ

その時ピトーは無意識にある仮説をたてた

(王は殺される)

次の瞬間。

その仮説が現実の物となる

ぞくっ

ピトーは生まれて初めて恐怖を感じた

この物と対人しても勝算は零

ゴレイヌを見てそう確信したのだ
http://hugecocksfree.com/6382/091104/08.jpg
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:18:53 ID:RPPGnjsu0
◆《最強の男》
一番最初にきづいたのはピトーだった。再び空にただならぬ強者の存在を感じた。
(また新手?これ以上増えたらやばいニャ。ここは僕が...)
ピトー「怪鳥??いや、あれはやばぃニャ」

天空から舞い降りるのはまるで悪魔のようなオーラを放っている

ピトーは悟った

あの物と戦えば確実に殺される。
あの強さは王さえも凌駕するだろう

そう考えたのだ

その時ピトーは無意識にある仮説をたてた

(王は殺される)

次の瞬間。

その仮説が現実の物となる

ぞくっ

ピトーは生まれて初めて恐怖を感じた

この物と対人しても勝算は零

ゴレイヌを見てそう確信したのだ
http://hugecocksfree.com/6382/091104/08.jpg
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:20:42 ID:RPPGnjsu0
◆《最強の男》
一番最初にきづいたのはピトーだった。再び空にただならぬ強者の存在を感じた。
(また新手?これ以上増えたらやばいニャ。ここは僕が...)
ピトー「怪鳥??いや、あれはやばぃニャ」

天空から舞い降りるのはまるで悪魔のようなオーラを放っている

ピトーは悟った

あの物と戦えば確実に殺される。
あの強さは王さえも凌駕するだろう

そう考えたのだ

その時ピトーは無意識にある仮説をたてた

(王は殺される)

次の瞬間。

その仮説が現実の物となる

ぞくっ

ピトーは生まれて初めて恐怖を感じた

この物と対人しても勝算は零

ゴレイヌを見てそう確信したのだ
http://hugecocksfree.com/6382/091104/08.jpg
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:21:24 ID:TAWED45J0
マイク・タイソンの画像はりまくってるの誰だよ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:22:31 ID:08HsKjKd0
>>34
あぼーんしてるから見えない
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:22:44 ID:djkPC0fR0
なぜ語尾に「ニャ」をつけるだけでかわいく見えるのか
不思議だニャ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:22:48 ID:ZT9+RK4i0
頑張るね
そろそろ寝るよ
起きたらどのくらい貼られてるのか楽しみだ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:23:19 ID:RPPGnjsu0
◆《最強の男》
一番最初にきづいたのはピトーだった。再び空にただならぬ強者の存在を感じた。
(また新手?これ以上増えたらやばいニャ。ここは僕が...)
ピトー「怪鳥??いや、あれはやばぃニャ」

天空から舞い降りるのはまるで悪魔のようなオーラを放っている

ピトーは悟った

あの物と戦えば確実に殺される。
あの強さは王さえも凌駕するだろう

そう考えたのだ

その時ピトーは無意識にある仮説をたてた

(王は殺される)

次の瞬間。

その仮説が現実の物となる

ぞくっ

ピトーは生まれて初めて恐怖を感じた

この物と対人しても勝算は零

ゴレイヌを見てそう確信したのだ
http://hugecocksfree.com/6382/091104/08.jpg
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:24:10 ID:RPPGnjsu0
◆《最強の男》
一番最初にきづいたのはピトーだった。再び空にただならぬ強者の存在を感じた。
(また新手?これ以上増えたらやばいニャ。ここは僕が...)
ピトー「怪鳥??いや、あれはやばぃニャ」

天空から舞い降りるのはまるで悪魔のようなオーラを放っている

ピトーは悟った

あの物と戦えば確実に殺される。
あの強さは王さえも凌駕するだろう

そう考えたのだ

その時ピトーは無意識にある仮説をたてた

(王は殺される)

次の瞬間。

その仮説が現実の物となる

ぞくっ

ピトーは生まれて初めて恐怖を感じた

この物と対人しても勝算は零

ゴレイヌを見てそう確信したのだ
http://hugecocksfree.com/6382/091104/08.jpg
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:24:43 ID:RPPGnjsu0
◆《最強の男》
一番最初にきづいたのはピトーだった。再び空にただならぬ強者の存在を感じた。
(また新手?これ以上増えたらやばいニャ。ここは僕が...)
ピトー「怪鳥??いや、あれはやばぃニャ」

天空から舞い降りるのはまるで悪魔のようなオーラを放っている

ピトーは悟った

あの物と戦えば確実に殺される。
あの強さは王さえも凌駕するだろう

そう考えたのだ

その時ピトーは無意識にある仮説をたてた

(王は殺される)

次の瞬間。

その仮説が現実の物となる

ぞくっ

ピトーは生まれて初めて恐怖を感じた

この物と対人しても勝算は零

ゴレイヌを見てそう確信したのだ
http://hugecocksfree.com/6382/091104/08.jpg
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:25:26 ID:RPPGnjsu0
◆《最強の男》
一番最初にきづいたのはピトーだった。再び空にただならぬ強者の存在を感じた。
(また新手?これ以上増えたらやばいニャ。ここは僕が...)
ピトー「怪鳥??いや、あれはやばぃニャ」

天空から舞い降りるのはまるで悪魔のようなオーラを放っている

ピトーは悟った

あの物と戦えば確実に殺される。
あの強さは王さえも凌駕するだろう

そう考えたのだ

その時ピトーは無意識にある仮説をたてた

(王は殺される)

次の瞬間。

その仮説が現実の物となる

ぞくっ

ピトーは生まれて初めて恐怖を感じた

この物と対人しても勝算は零

ゴレイヌを見てそう確信したのだ
http://hugecocksfree.com/6382/091104/08.jpg
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:25:32 ID:3UYeUqsK0
ねまつーおやすみ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:25:57 ID:RPPGnjsu0
◆《最強の男》
一番最初にきづいたのはピトーだった。再び空にただならぬ強者の存在を感じた。
(また新手?これ以上増えたらやばいニャ。ここは僕が...)
ピトー「怪鳥??いや、あれはやばぃニャ」

天空から舞い降りるのはまるで悪魔のようなオーラを放っている

ピトーは悟った

あの物と戦えば確実に殺される。
あの強さは王さえも凌駕するだろう

そう考えたのだ

その時ピトーは無意識にある仮説をたてた

(王は殺される)

次の瞬間。

その仮説が現実の物となる

ぞくっ

ピトーは生まれて初めて恐怖を感じた

この物と対人しても勝算は零

ゴレイヌを見てそう確信したのだ
http://hugecocksfree.com/6382/091104/08.jpg
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:26:33 ID:JVXUybkGO
>>40
それは猫が国民的アイドルだからだよ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:27:48 ID:RPPGnjsu0
◆《最強の男》
一番最初にきづいたのはピトーだった。再び空にただならぬ強者の存在を感じた。
(また新手?これ以上増えたらやばいニャ。ここは僕が...)
ピトー「怪鳥??いや、あれはやばぃニャ」

天空から舞い降りるのはまるで悪魔のようなオーラを放っている

ピトーは悟った

あの物と戦えば確実に殺される。
あの強さは王さえも凌駕するだろう

そう考えたのだ

その時ピトーは無意識にある仮説をたてた

(王は殺される)

次の瞬間。

その仮説が現実の物となる

ぞくっ

ピトーは生まれて初めて恐怖を感じた

この物と対人しても勝算は零

ゴレイヌを見てそう確信したのだ
http://hugecocksfree.com/6382/091104/08.jpg
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:28:12 ID:JVXUybkGO
RPPGnjsu0うざ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:28:18 ID:RPPGnjsu0
◆《最強の男》
一番最初にきづいたのはピトーだった。再び空にただならぬ強者の存在を感じた。
(また新手?これ以上増えたらやばいニャ。ここは僕が...)
ピトー「怪鳥??いや、あれはやばぃニャ」

天空から舞い降りるのはまるで悪魔のようなオーラを放っている

ピトーは悟った

あの物と戦えば確実に殺される。
あの強さは王さえも凌駕するだろう

そう考えたのだ

その時ピトーは無意識にある仮説をたてた

(王は殺される)

次の瞬間。

その仮説が現実の物となる

ぞくっ

ピトーは生まれて初めて恐怖を感じた

この物と対人しても勝算は零

ゴレイヌを見てそう確信したのだ
http://hugecocksfree.com/6382/091104/08.jpg
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:28:44 ID:0qfLK/1L0
ID:RPPGnjsu0
人生の浪費乙w
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:29:24 ID:RPPGnjsu0
◆《最強の男》
一番最初にきづいたのはピトーだった。再び空にただならぬ強者の存在を感じた。
(また新手?これ以上増えたらやばいニャ。ここは僕が...)
ピトー「怪鳥??いや、あれはやばぃニャ」

天空から舞い降りるのはまるで悪魔のようなオーラを放っている

ピトーは悟った

あの物と戦えば確実に殺される。
あの強さは王さえも凌駕するだろう

そう考えたのだ

その時ピトーは無意識にある仮説をたてた

(王は殺される)

次の瞬間。

その仮説が現実の物となる

ぞくっ

ピトーは生まれて初めて恐怖を感じた

この物と対人しても勝算は零

ゴレイヌを見てそう確信したのだ
http://hugecocksfree.com/6382/091104/08.jpg
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:29:54 ID:RPPGnjsu0
◆《最強の男》
一番最初にきづいたのはピトーだった。再び空にただならぬ強者の存在を感じた。
(また新手?これ以上増えたらやばいニャ。ここは僕が...)
ピトー「怪鳥??いや、あれはやばぃニャ」

天空から舞い降りるのはまるで悪魔のようなオーラを放っている

ピトーは悟った

あの物と戦えば確実に殺される。
あの強さは王さえも凌駕するだろう

そう考えたのだ

その時ピトーは無意識にある仮説をたてた

(王は殺される)

次の瞬間。

その仮説が現実の物となる

ぞくっ

ピトーは生まれて初めて恐怖を感じた

この物と対人しても勝算は零

ゴレイヌを見てそう確信したのだ
http://hugecocksfree.com/6382/091104/08.jpg
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:30:01 ID:qLmCoQ3u0
良く分からんがツールとかじゃないの?
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:30:26 ID:RPPGnjsu0
◆《最強の男》
一番最初にきづいたのはピトーだった。再び空にただならぬ強者の存在を感じた。
(また新手?これ以上増えたらやばいニャ。ここは僕が...)
ピトー「怪鳥??いや、あれはやばぃニャ」

天空から舞い降りるのはまるで悪魔のようなオーラを放っている

ピトーは悟った

あの物と戦えば確実に殺される。
あの強さは王さえも凌駕するだろう

そう考えたのだ

その時ピトーは無意識にある仮説をたてた

(王は殺される)

次の瞬間。

その仮説が現実の物となる

ぞくっ

ピトーは生まれて初めて恐怖を感じた

この物と対人しても勝算は零

ゴレイヌを見てそう確信したのだ
http://hugecocksfree.com/6382/091104/08.jpg
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:31:59 ID:/SQkG1rF0
見えないからわかんね
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:32:11 ID:JVXUybkGO
RPPGnjsu0がこの調子で>>1000までいけたらある意味神だな
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:33:16 ID:RPPGnjsu0
◆《最強の男》
一番最初にきづいたのはピトーだった。再び空にただならぬ強者の存在を感じた。
(また新手?これ以上増えたらやばいニャ。ここは僕が...)
ピトー「怪鳥??いや、あれはやばぃニャ」

天空から舞い降りるのはまるで悪魔のようなオーラを放っている

ピトーは悟った

あの物と戦えば確実に殺される。
あの強さは王さえも凌駕するだろう

そう考えたのだ

その時ピトーは無意識にある仮説をたてた

(王は殺される)

次の瞬間。

その仮説が現実の物となる

ぞくっ

ピトーは生まれて初めて恐怖を感じた

この物と対人しても勝算は零

ゴレイヌを見てそう確信したのだ
http://hugecocksfree.com/6382/091104/08.jpg
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:33:47 ID:RPPGnjsu0
◆《最強の男》
一番最初にきづいたのはピトーだった。再び空にただならぬ強者の存在を感じた。
(また新手?これ以上増えたらやばいニャ。ここは僕が...)
ピトー「怪鳥??いや、あれはやばぃニャ」

天空から舞い降りるのはまるで悪魔のようなオーラを放っている

ピトーは悟った

あの物と戦えば確実に殺される。
あの強さは王さえも凌駕するだろう

そう考えたのだ

その時ピトーは無意識にある仮説をたてた

(王は殺される)

次の瞬間。

その仮説が現実の物となる

ぞくっ

ピトーは生まれて初めて恐怖を感じた

この物と対人しても勝算は零

ゴレイヌを見てそう確信したのだ
http://hugecocksfree.com/6382/091104/08.jpg
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:34:17 ID:RPPGnjsu0
◆《最強の男》
一番最初にきづいたのはピトーだった。再び空にただならぬ強者の存在を感じた。
(また新手?これ以上増えたらやばいニャ。ここは僕が...)
ピトー「怪鳥??いや、あれはやばぃニャ」

天空から舞い降りるのはまるで悪魔のようなオーラを放っている

ピトーは悟った

あの物と戦えば確実に殺される。
あの強さは王さえも凌駕するだろう

そう考えたのだ

その時ピトーは無意識にある仮説をたてた

(王は殺される)

次の瞬間。

その仮説が現実の物となる

ぞくっ

ピトーは生まれて初めて恐怖を感じた

この物と対人しても勝算は零

ゴレイヌを見てそう確信したのだ
http://hugecocksfree.com/6382/091104/08.jpg
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:35:02 ID:RPPGnjsu0
◆《最強の男》
一番最初にきづいたのはピトーだった。再び空にただならぬ強者の存在を感じた。
(また新手?これ以上増えたらやばいニャ。ここは僕が...)
ピトー「怪鳥??いや、あれはやばぃニャ」

天空から舞い降りるのはまるで悪魔のようなオーラを放っている

ピトーは悟った

あの物と戦えば確実に殺される。
あの強さは王さえも凌駕するだろう

そう考えたのだ

その時ピトーは無意識にある仮説をたてた

(王は殺される)

次の瞬間。

その仮説が現実の物となる

ぞくっ

ピトーは生まれて初めて恐怖を感じた

この物と対人しても勝算は零

ゴレイヌを見てそう確信したのだ
http://hugecocksfree.com/6382/091104/08.jpg
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:35:20 ID:A4fd8Byh0
2ヶ月くらい不眠不休で円を続けてたんだよなピトーって
それでもまだ余裕みたいだし護衛軍強すぎだろw
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:35:33 ID:RPPGnjsu0
◆《最強の男》
一番最初にきづいたのはピトーだった。再び空にただならぬ強者の存在を感じた。
(また新手?これ以上増えたらやばいニャ。ここは僕が...)
ピトー「怪鳥??いや、あれはやばぃニャ」

天空から舞い降りるのはまるで悪魔のようなオーラを放っている

ピトーは悟った

あの物と戦えば確実に殺される。
あの強さは王さえも凌駕するだろう

そう考えたのだ

その時ピトーは無意識にある仮説をたてた

(王は殺される)

次の瞬間。

その仮説が現実の物となる

ぞくっ

ピトーは生まれて初めて恐怖を感じた

この物と対人しても勝算は零

ゴレイヌを見てそう確信したのだ
http://hugecocksfree.com/6382/091104/08.jpg
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:35:44 ID:kpRmqF7l0
>>33
バカかてめー。セイガクのフジは同じ相手には2度負けないんだぞ。
人間の厨房でこれなんだ、ネコもきっとそうだろう。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:35:58 ID:qLmCoQ3u0
しかし来週分意外と好評だったな、俺はこの後の展開にぎりぎり期待かけるわ
正直もう蟻編めちゃくちゃ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:36:04 ID:RPPGnjsu0
◆《最強の男》
一番最初にきづいたのはピトーだった。再び空にただならぬ強者の存在を感じた。
(また新手?これ以上増えたらやばいニャ。ここは僕が...)
ピトー「怪鳥??いや、あれはやばぃニャ」

天空から舞い降りるのはまるで悪魔のようなオーラを放っている

ピトーは悟った

あの物と戦えば確実に殺される。
あの強さは王さえも凌駕するだろう

そう考えたのだ

その時ピトーは無意識にある仮説をたてた

(王は殺される)

次の瞬間。

その仮説が現実の物となる

ぞくっ

ピトーは生まれて初めて恐怖を感じた

この物と対人しても勝算は零

ゴレイヌを見てそう確信したのだ
http://hugecocksfree.com/6382/091104/08.jpg
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:36:48 ID:RPPGnjsu0
◆《最強の男》
一番最初にきづいたのはピトーだった。再び空にただならぬ強者の存在を感じた。
(また新手?これ以上増えたらやばいニャ。ここは僕が...)
ピトー「怪鳥??いや、あれはやばぃニャ」

天空から舞い降りるのはまるで悪魔のようなオーラを放っている

ピトーは悟った

あの物と戦えば確実に殺される。
あの強さは王さえも凌駕するだろう

そう考えたのだ

その時ピトーは無意識にある仮説をたてた

(王は殺される)

次の瞬間。

その仮説が現実の物となる

ぞくっ

ピトーは生まれて初めて恐怖を感じた

この物と対人しても勝算は零

ゴレイヌを見てそう確信したのだ
http://hugecocksfree.com/6382/091104/08.jpg
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:36:55 ID:08HsKjKd0
頑張って貼ってる子はあぼーんの存在も知らないんじゃないだろうかw
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:37:12 ID:BUbJEt8/0
RPPGnjsu0
何ひがんでるんだ?こいつ?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:37:21 ID:/SQkG1rF0
>>65
ネテロだってデレプシ一度見てるんだから余裕だべ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:37:21 ID:RPPGnjsu0
◆《最強の男》
一番最初にきづいたのはピトーだった。再び空にただならぬ強者の存在を感じた。
(また新手?これ以上増えたらやばいニャ。ここは僕が...)
ピトー「怪鳥??いや、あれはやばぃニャ」

天空から舞い降りるのはまるで悪魔のようなオーラを放っている

ピトーは悟った

あの物と戦えば確実に殺される。
あの強さは王さえも凌駕するだろう

そう考えたのだ

その時ピトーは無意識にある仮説をたてた

(王は殺される)

次の瞬間。

その仮説が現実の物となる

ぞくっ

ピトーは生まれて初めて恐怖を感じた

この物と対人しても勝算は零

ゴレイヌを見てそう確信したのだ
http://hugecocksfree.com/6382/091104/08.jpg
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:37:58 ID:RPPGnjsu0
◆《最強の男》
一番最初にきづいたのはピトーだった。再び空にただならぬ強者の存在を感じた。
(また新手?これ以上増えたらやばいニャ。ここは僕が...)
ピトー「怪鳥??いや、あれはやばぃニャ」

天空から舞い降りるのはまるで悪魔のようなオーラを放っている

ピトーは悟った

あの物と戦えば確実に殺される。
あの強さは王さえも凌駕するだろう

そう考えたのだ

その時ピトーは無意識にある仮説をたてた

(王は殺される)

次の瞬間。

その仮説が現実の物となる

ぞくっ

ピトーは生まれて初めて恐怖を感じた

この物と対人しても勝算は零

ゴレイヌを見てそう確信したのだ
http://hugecocksfree.com/6382/091104/08.jpg
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:38:03 ID:u719pvMx0
今週の銀魂、GI編みたいでおもしろかった
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:38:29 ID:RPPGnjsu0
◆《最強の男》
一番最初にきづいたのはピトーだった。再び空にただならぬ強者の存在を感じた。
(また新手?これ以上増えたらやばいニャ。ここは僕が...)
ピトー「怪鳥??いや、あれはやばぃニャ」

天空から舞い降りるのはまるで悪魔のようなオーラを放っている

ピトーは悟った

あの物と戦えば確実に殺される。
あの強さは王さえも凌駕するだろう

そう考えたのだ

その時ピトーは無意識にある仮説をたてた

(王は殺される)

次の瞬間。

その仮説が現実の物となる

ぞくっ

ピトーは生まれて初めて恐怖を感じた

この物と対人しても勝算は零

ゴレイヌを見てそう確信したのだ
http://hugecocksfree.com/6382/091104/08.jpg
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:38:52 ID:FOeCaGQY0
ネテロとゼノは一階から大技かます気満々だろ
コムギの肉体とか消滅すんじゃね?
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:39:04 ID:RPPGnjsu0
◆《最強の男》
一番最初にきづいたのはピトーだった。再び空にただならぬ強者の存在を感じた。
(また新手?これ以上増えたらやばいニャ。ここは僕が...)
ピトー「怪鳥??いや、あれはやばぃニャ」

天空から舞い降りるのはまるで悪魔のようなオーラを放っている

ピトーは悟った

あの物と戦えば確実に殺される。
あの強さは王さえも凌駕するだろう

そう考えたのだ

その時ピトーは無意識にある仮説をたてた

(王は殺される)

次の瞬間。

その仮説が現実の物となる

ぞくっ

ピトーは生まれて初めて恐怖を感じた

この物と対人しても勝算は零

ゴレイヌを見てそう確信したのだ
http://hugecocksfree.com/6382/091104/08.jpg
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:39:53 ID:RPPGnjsu0
◆《最強の男》
一番最初にきづいたのはピトーだった。再び空にただならぬ強者の存在を感じた。
(また新手?これ以上増えたらやばいニャ。ここは僕が...)
ピトー「怪鳥??いや、あれはやばぃニャ」

天空から舞い降りるのはまるで悪魔のようなオーラを放っている

ピトーは悟った

あの物と戦えば確実に殺される。
あの強さは王さえも凌駕するだろう

そう考えたのだ

その時ピトーは無意識にある仮説をたてた

(王は殺される)

次の瞬間。

その仮説が現実の物となる

ぞくっ

ピトーは生まれて初めて恐怖を感じた

この物と対人しても勝算は零

ゴレイヌを見てそう確信したのだ
http://hugecocksfree.com/6382/091104/08.jpg
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:40:24 ID:JVXUybkGO
RPPGnjsu0
は王になりたいんだよ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:40:41 ID:RPPGnjsu0
◆《最強の男》
一番最初にきづいたのはピトーだった。再び空にただならぬ強者の存在を感じた。
(また新手?これ以上増えたらやばいニャ。ここは僕が...)
ピトー「怪鳥??いや、あれはやばぃニャ」

天空から舞い降りるのはまるで悪魔のようなオーラを放っている

ピトーは悟った

あの物と戦えば確実に殺される。
あの強さは王さえも凌駕するだろう

そう考えたのだ

その時ピトーは無意識にある仮説をたてた

(王は殺される)

次の瞬間。

その仮説が現実の物となる

ぞくっ

ピトーは生まれて初めて恐怖を感じた

この物と対人しても勝算は零

ゴレイヌを見てそう確信したのだ
http://hugecocksfree.com/6382/091104/08.jpg
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:41:24 ID:djkPC0fR0
週刊だと短すぎるから
単行本で一気に読むまで判断できん
24巻も単行本で読んだらめちゃくちゃ面白かったし
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:42:49 ID:UirpcHkB0
25巻はどう考えても24巻よりおもしろくなるって分かる
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:43:46 ID:TAWED45J0
25巻はこの10週連載が終わってから出るのか次の再開の時に出るのか
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:43:55 ID:VRS6qIee0
いつか相手してくれる人がでてくるから
あきらめないでもっとコピペしてね約束だよ♪
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:45:23 ID:JVXUybkGO
でも25巻は同じような場面の絵が多そうじゃね?
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:54:57 ID:Hw0y1GaMO
>>85
多そう。この調子じゃ25巻は階段ずくし。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 05:59:32 ID:nkhJiNJS0
蟻編はあと3巻は続きそう。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 06:00:30 ID:o29irqvm0
王の指がいつの間にか5本に・・・
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 06:08:15 ID:br8uLUIkO
ゴン「守るわきゃねーだろテメーらクズとの約束なんてよォ "誓いのチュー"は解除じゃなく起爆の合図さ!!!」
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 06:08:46 ID:Hw0y1GaMO
>>88
冨樫が何か伝えたいことでもあるんじゃねーのw
会長もユピーも腕増えまくってるし
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 06:13:47 ID:QgUc/lbF0
千手アーマー
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 06:14:45 ID:6Yk7O7zi0
ゴンキルア王様に瞬殺でやくただず。 蟻をなんとかネテロ、ゼノが倒して。ネテロゼノはやっぱり強いで終了
以降、戦うこともなく最強の敵も蟻 これ以上が今後出てこない

次回からまた、ゴンとキルア修行のたび〜〜旅団との小競り合い
親探し〜〜 とかじゃね。 
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 06:22:29 ID:r6dBpvgUO
>>92
ジャイロも忘れないで
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 06:29:51 ID:/SQkG1rF0
毒を使うキメラアントが出てこなくなっちゃった
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 06:36:53 ID:wnC3oqqPO
ジャイロ=絶対悪=新しい血族
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 06:39:15 ID:nLVnUmrK0
階段にいるメンバー全滅確定か?
これで勝てたら嘘臭い。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 06:40:49 ID:vRDoVjCy0
画バレ拡散お願いします<(_ _)>
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 06:48:45 ID:vRDoVjCy0
自己解決しますた
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 06:52:51 ID:e5spHfXK0
関係ないが荒木はたしか漫画家になってから1度も休載してないんだよな
富樫クズすぎワロタ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 06:53:44 ID:xwhcHQjE0
荒木が全部自分で描いてるなら凄いけどさw
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 06:55:45 ID:TAWED45J0
こち亀の秋本のがすごいだろw
あの長さで休み一回もなくて他誌にも連載してたことあんだぞw
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 06:55:59 ID:tgkvNO3S0
いくら蟻が強くても最終的に勝つよ
要するに人間が終了しない殺されないオチにね

蟻の妥協って線が一番ありそう・・・要するに和解
こっちが蟻を全滅もありえない
現に女王派見逃したし
こっち全滅はまず無いだろうしね

つまり蟻が和解路線=人間家畜扱い全滅狙いは不可能な話になるオチ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 06:56:02 ID:e5spHfXK0
自分人気あるのわかっててゲームやりたいから仕事休むとかクズだろ
金に困らんからってそりゃねーだろ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 06:59:25 ID:XPc6uzq60
ハンタは続き書くのめちゃくちゃ難しいじゃん
他の漫画とは違う
戦闘も展開もこってるしキャラも一人一人ちゃんと個性がある
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:00:06 ID:tgkvNO3S0
こっちの勝ちになる最低の条件は
一定数の人間なら食べて良いって線もあるけど
少年誌でそれやれるかね?

こっち人類負け路線以外でw
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:00:59 ID:d1hU80T70
冨樫は話考えるのに時間かかるんだって
冨樫が休まずに連載してたらつまんなくなるから
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:01:03 ID:qLmCoQ3u0
まあな、いい気はしない、蟻編はただ行き詰ってるだけっぽいし自業自得
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:02:06 ID:jQeG8UOX0
誰か、論壇の原創を転貼してくれ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:02:09 ID:xwhcHQjE0
>>105
幽助が人間食いたいなら獲ってきてやるぜって言ってるよ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:02:24 ID:JVXUybkGO
>>103
お前がクズって言ってる人間の漫画を本当はお前が1番楽しみに毎週待ってるんだろ?
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:02:47 ID:nLVnUmrK0
幽遊みたいに覚醒とか怒りで段違いにパワーアップとか使うしかないかも。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:04:29 ID:XPc6uzq60
モラウはおそらく放出系だな
クラピカのトチーノときのセリフを考慮すると。
煙人形を大量に作って遠くからでも操作出来るのは放出系でかなりの使い手
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:04:45 ID:s/rZuhOQO
>>111
ゴンがそれになってそうで怖い
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:05:33 ID:tgkvNO3S0
>>109
言ってたね・・・
でもあれ食いたいって言わなかった
食いたいって言ったらどうなったのやら

しかしこの状況でどうするか見物だw
俺は人間全滅でも和解でも蟻全滅でも・・・先延ばしストーリーでも文句言わないよ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:05:59 ID:xK0HIdCr0
ユピーパンチでメレオロン死んだんじゃね?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:06:00 ID:P626UUolO
>>110
そうだよ
だからこそ悔しいのだ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:06:04 ID:mZIYzdaM0
>>111
もう覚醒も怒りでパワーアップも使ってる
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:06:33 ID:6gP6Fmp70
絵はどこですか?
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:08:17 ID:00PUiUXO0
>>101
クソ亀なんて老害以外の何者でもないだろ、今はジャンプ1の糞マンガだしな
ちなみに秋本はもうほとんど書いてないぞ、ほとんどアシ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:09:31 ID:E1JHe6w70
画バレどこ?
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:09:37 ID:CEokU1a2O
ユピーのパンチワンピのギガントピストルなんですけど
パクりですか?
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:09:57 ID:d1hU80T70
うん
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:12:28 ID:4O0uG+9Z0
>>118
>>120
低脳ども、PCなら過去ログ探せあほ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:12:45 ID:xkR/FqDo0
ユピーの寄生獣っぷりがいいなw
メレオロン息継ぎのとき消える能力のわかったら
広範囲を無差別に攻撃する能力だしそう
手が刃物に変形して一回転とかw
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:12:46 ID:kkO/qW0h0
パイプとかリーゼントみたいな中途半端な筋肉馬鹿つれていくより
特殊能力持ってる奴の方が良かったじゃん
あれだけ考えてそんな事も思いつかないのかよ
発動条件が触れるだけの能力の奴とかいくらでも余ってるだろ、協会に。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:14:11 ID:6gP6Fmp70
>>123
世の中、貴方みたいに頭のいい人ばっかりじゃありません。

絵はどこですか?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:14:45 ID:jQeG8UOX0
>>123
       /ヽ       /ヽ
       /  \___/  \  
     /ノ(           \   
    /  ⌒  _ノ    ヽ_   ヽ  日本語版zipま〜だ〜!!!
    .|     ●      ●   |  
    .|       (_人_)    / 
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:19:04 ID:NBPzVV4Q0
ロダ用意してくれればあげるよ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:21:59 ID:E1JHe6w70
>>123
画バレま〜だ?
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:22:27 ID:NBPzVV4Q0
はい
vlphp092434.jpg
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:23:41 ID:NBPzVV4Q0
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:25:17 ID:E7jrFCC80
>>124
魔獣って元から変形能力あるじゃん
キリコとかもそうだしさ

でも刃物とかの人間が作り出した概念は肉体変形じゃ補えないんじゃないだろうか
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:25:32 ID:08HsKjKd0
>>131
俺、この絵を嘘バレって言われても信じてただろうな
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:32:07 ID:d1hU80T70
>>131
ZIPで
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:32:51 ID:oNATWK2L0
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:33:22 ID:NBPzVV4Q0
zipのあげかたしらね
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:33:46 ID:XPc6uzq60
シズクって旅団ではわりと新しいメンバーらしいけど
どういう経緯に入ったんだろ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:34:04 ID:d1hU80T70
もう海外にZIPきてたな
気づかなかった
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:36:09 ID:TZ/9Nler0
キルアの声マジ気持ち悪い

変な女そのものにしかきこえねー
キルアもキモくて嫌いになった。
あんなのが合ってると言われて支持されてるなんて一体………
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:36:19 ID:jQeG8UOX0
>>135
これは偽物デツ

この糞餓鬼が舐めんな〜Yo
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:37:26 ID:VY2AX+rmO
日本語版zipきてるじゃん
http://rapidshare.com/files/70200255/267.zip
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:37:44 ID:XPc6uzq60
キルアの声はかなり不評だからな
レオリオ、クラピカは合ってるんだが。

ハンタのアニメは新人声優の練習台にされたからな
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:37:46 ID:RSNMwDGi0
ねぇねぇ キルアは何でじいちゃんのねん知ってんの?て言ってるやつらさぁ
逆に何で作中に情報がないからって知らないと思うの?
理由は家族だけで十分じゃん 家族の事知らないっておかしいか?
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:37:53 ID:d1fcFVa60
アホはしつこいな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:39:13 ID:xkR/FqDo0
>>132
単にまた寄生獣っぽいネタもってくるかなーって言いたかったのよ
刃物一回転もソレ

ユピーは一人であの人数を足止め
護衛軍で一番働いてるのは今のとこユピーだなw
初期配置の所為だけど
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:39:28 ID:QgUc/lbF0
カルトっていつ旅団にはいったの?団長失踪後?
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:39:46 ID:qtPZ66Kf0
ユピーがまんま寄生獣で萎えた。
富樫って自分で何かを生み出す事が出来ないんだろうか。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:41:50 ID:rzFBCNRS0
もうパクリまくったれって感じなんだろうな
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:41:52 ID:NBPzVV4Q0
ミギー
考えるのをやめた
阿修羅

富樫じゃなくてユピーがパクリ好きなんだよ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:42:03 ID:d1fcFVa60
>>125
ちゃんと読め
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:43:04 ID:RZ44qpNn0
>>131
軽く鳥肌たった
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:44:25 ID:rzFBCNRS0
>>131
これってピトーを見てたんだよな・・・
ピトー殺されるかな
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:45:20 ID:TAWED45J0
>>131
よく見たら鼻水少し垂れてるなw
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:49:41 ID:FyK5Klht0
戸愚呂の時に撃った幽助の霊丸の方が凄くねえか
幽助のオ−ラどんなけだよ一体
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:50:23 ID:NBPzVV4Q0
王はどんな顔してるかね

1泣いてる
2怒ってる
3無表情
4キてる
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:50:56 ID:tgkvNO3S0
見た目の画像は大して意味無い
特に破壊力や念もな
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:53:04 ID:TAWED45J0
>>156
俺もそう思う
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:54:16 ID:TILR1mg40
>>155
なぜ突然指が五本になったか考えてる
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:56:08 ID:QLe3xS0KO
王は眼球をえぐってるとみた
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:59:51 ID:sFw3D3/ZO
バレ見たけど、メンヘムの『悪しき壮絶なる戦い(バッドメガバトル)』発動の見開きとか凄いと感じた。
5Pのピトーの感じからみるとフラグ立ったっぽいね。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:01:34 ID:FyK5Klht0
ノヴは近づくだけで心が折れたのに
他の連中はビビってる様子がないな
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:03:04 ID:tgkvNO3S0
再開依頼ここでの予想当たった事無いな・・・
ドラゴンダイブやらハコワレ失敗コムギ死亡ピトーダッシュ・・・
とことんお前等の予想外してるから視点変えろよ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:03:34 ID:TAWED45J0
メンヘムwwwwwwwwww
メンヘラかよwwwwwww
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:04:45 ID:g/ZYTyxk0
もし死んでても、ピトーの死者蘇生って、人格まで復元出来るんだろうか?
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:05:00 ID:/ZQYuNnS0
お前ら嫁嫁言うけど嫁そんなに絵上手くないぞ。
まあ○と棒だけのネーム状の下書きに一発で顔と体を描いて
いきなり原稿完成させる人ではあるけど。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:05:45 ID:qLmCoQ3u0
ピトーと会長にあんな力の差がつくとは正直予想できん
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:06:05 ID:6gP6Fmp70
で、絵はまだかね
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:07:16 ID:FyK5Klht0
ハコワレは失敗してはいないだろ
とりあえずナックルがあの場から無事逃げられれば一応成功
トバすのにどんなけかかるかは知らんけど
つかハコワレってどんな能力だったが忘れたけど
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:12:13 ID:g/ZYTyxk0
飛ぶまではむしろ攻撃受けるたびにパワーアップするんだよな<ハコワレ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:13:29 ID:XPc6uzq60
飛ばすのに時間かかるのって
ネフェの円範囲見ればわかりそうなもんだが
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:13:32 ID:ca11dS7M0
>>161
にゃーが王に言われて円を解いてるからじゃない?
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:13:47 ID:mZIYzdaM0
>>161
ノヴは発が強すぎて冨樫に退場させられた可能性が高い
四次元マンションもスクリームもメレオロンと組んで使うと強すぎるから

四次元マンション→閉じ込めて餓死
スクリーム→頭部削り取って即死
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:13:58 ID:w7fAHpLJ0
>>168
距離がありすぎるとカウントストップするんだよね。
意味ねー
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:14:58 ID:jQeG8UOX0
>>167
探して来たおww

論壇原創転貼
HUNTER×HUNTER_267_raw__kylara_
ttp://w15.easy-share.com/10347321.html
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:16:07 ID:kRSfjdcC0
>>172
四次元マンションで餓死とか応用マジ広いなあれ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:18:42 ID:d1fcFVa60
ハメ技みたいでかっこ悪いけどな
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:21:53 ID:FyK5Klht0
メレオロンとスクリ−ム最強コンボだな
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:22:30 ID:mM2RXCjw0
ノブ+カメレオンは攻撃力もさることながら、サポート力も凄いからな。
カメレオンが呼吸したくなったらマンションに戻る を繰り返すだけで リスク0の偵察すら可能
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:23:56 ID:XPc6uzq60
ノヴはメレオロンさえ死ねば復活する可能性があるな
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:25:14 ID:9X8GN8o+0
きっと王のことだから魔人ブウみたいに次元の壁に穴を開けるさ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:28:25 ID:Ctv50e+30
>>172
スクリーム考えた週と退場させられた週が同じだからそれはない。
マンションは適当な制約つければ万能じゃなくなるし。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:29:33 ID:Mw8YWoJm0
今思うとキルアの予想って完璧に異次元だよな。
ヘタレの潜入時にピトーの円が消えたのって、
普通なら"王に何かあった"じゃなくて、"ピトーに何かあった"
って思うのが自然だと思うんだが…。

四六時中円張りっぱで、ピトーのオーラがなくなったかもしれないし、
ピトーが王にぶっ飛ばされたのかもしれない。
仲間割れで、護衛軍がケガをしてピトーがそれを治療してたのかもしれない・・・という可能性は却下されてるが、
仲間割れでピトー自身が円も出来ないほどに傷んだ・・・、というケースは検討にすらあがってない。

それらの可能性をガン無視して、王にばっか拘るのはかなりかっ飛ばしてた推理の飛躍だぞ。
わざと見落としてるとしか思えない。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:29:53 ID:7txfVnl50
しかし突入組だけで勝てるとはどーしても思えん
安易に実はゴルアが援軍を呼んでいるのか
それとも戦いは宮殿では決着がつかないのか
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:31:47 ID:tgkvNO3S0
>>178
その通りですね
でも少年誌は単純な理屈は無視するからねぇ・・・
だからこのスレの住人ですら予想出来てない
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:32:05 ID:9X8GN8o+0
>>183
ユピーは・・・毒・・・だな
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:34:21 ID:mM2RXCjw0
もうめんどくせーから、ノブのマンションを突貫工事して宮殿ごとそこに沈めちまえ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:36:01 ID:nPR//VyH0
一回撤退して作戦練り直すだろ
ゲンスルーの時はオーラも体術も劣ってるけど作戦勝ちしたって
読者を納得させられた
今回作戦が悉く裏目に出てるのに勝っちゃったらハンターの戦闘自体が面白くなくなる
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:39:37 ID:Uaw8KFCJ0
>>159
サクラ?
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:40:33 ID:tgkvNO3S0
>>187
そう作者次第過ぎる
再開ってか蟻からまともにやりあってないし
作戦戦い方次第のはずだったのに・・・
今はパワーゲーム状態ネテロにしてもピトーもいきなりだからなw
凡人の予想じゃ王とコムギと思うだろうけど
それじゃ予想通りになってしまうイキナリがないんだがどうする
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:40:40 ID:6gP6Fmp70
>174
えっと・・・・

ありがとぉぉぉぉぉぉ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:40:47 ID:E7jrFCC80
再開前の展開を忘れた俺にスクリームについて解説してくれ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:41:21 ID:nPR//VyH0
>>182
王になにかあったなんて結論には至ってないよその時点では
コルトに電話して誰かを治療してたんだと思うって言われたから
王を治療してたんだってことになったんだ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:42:09 ID:QLe3xS0KO
サクラたんが何?
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:43:27 ID:wnC3oqqPO
撤退することがあるとすれば、それは間違い無く会長の死亡を意味するな
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:44:00 ID:MPft+UonO
ノブは何やってんだろうか?
めちゃめちゃ遠くから望遠鏡で見てるのかなww
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:44:08 ID:nPR//VyH0
>>191
ノヴが両手を合わせてその間に異空間を作る
手と手の間の異空間に相手の一部を取り込む
閉じろと念じると取り込まれた一部だけ異空間に消える
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:44:17 ID:/kj0ztDX0
撤退してやり直しなんつったら本当にいつ終わるかわかんねーな
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:45:02 ID:mM2RXCjw0
>>191 空間に帯状のマンションへの入り口を作り、それで相手を挟み込んで
強制的に一部位をマンション送りにする防御力無視技
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:46:09 ID:tgkvNO3S0
>>194
><;;;;
つーかさ富樫が休む前からすとーりー変だったし
やめる前は絵がふざけてた
そしてあれから・・・今も10週だっけ
そっちも考慮した方がいいぞ−


200名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:46:53 ID:E7jrFCC80
>>196 >>198
d
サポーターの苦肉の攻撃技って感じだな
とはいえレメオロンと組めれば最強か・・・
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:46:53 ID:9X8GN8o+0
どうせスクリームもアレだろ
硬とか堅とかされたら防がれるとかだろ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:47:11 ID:wnC3oqqPO
>>172
四次元マンションって、どの部屋にも出口となるドアが設置してあるんじゃなかったっけ?
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:47:12 ID:nPR//VyH0
>>197
でもまだ蟻偏始まって単行本にしたら5冊か6冊分だし
週間連載だったら蟻偏あっという間に終わったってなるぜ
このまま終わったら
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:47:58 ID:ca11dS7M0
>>182
ピトーは王に何かあった場合以外は円を解く事は無いほど王一筋。
だからキルアの考えは普通
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:48:12 ID:WhdqmdiMO
>>187
別にまだ決着してないし
冨樫がどんな決着させるつもりかもわからないのに
納得いかないとか馬鹿じゃねーの?
なんか他に作戦あるかもしれねーだろ?
まぁ護衛軍強くしすぎじゃねーか?っていう不安は俺もあるけど。

あと選別大会あるから撤退はできない
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:49:56 ID:PAaayLlDO
撤退>選別終了>ここからは戦争だ!
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:50:00 ID:mM2RXCjw0
>>200 いや、恐らくカウンターor奇襲専用の技。
殴りかかってきたところを包み込んで手や足を吹き飛ばす。かなりえぐい
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:49:59 ID:lq03gfRW0
りつあlにスキャンあったよ〜
って皆知ってるか
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:50:11 ID:NBPzVV4Q0
>>204
あほかお前は
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:50:19 ID:nPR//VyH0
ワンピのウォーターセブン編が34巻から45巻まで
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:50:40 ID:tgkvNO3S0
新しい意見無いループ状態
今週も同じか
なぜ飛躍しないのかなぁ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:50:56 ID:ca11dS7M0
>>209ほどじゃないぞw
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:51:13 ID:9X8GN8o+0
>>211
言った人がまず
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:51:14 ID:E7jrFCC80
>>202
そのドアを開けられるマスターキーはノヴだけが持ってるって設定じゃなかったっけ
下手にドアを壊してもその先が繋がってるとは限らないし
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:51:47 ID:mM2RXCjw0
>>208 あそこって誰がやってるんだろうな。
フランス人ぽいけど、中身は全部rawだったり謎なサイトだ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:53:32 ID:d1fcFVa60
>>211の飛躍に期待しる
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:54:14 ID:5oJDQWR30
国民がプフの鱗紛でボケーっとしてるんだから、ノヴのマンションに隔離しておいて一度撤退で良くない?
それだと、空間系の移動能力者がいるのバレるからダメか
あ、でもユピーにある程度までは見られてるわけだよな
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:54:18 ID:tgkvNO3S0
いあ・・・
ヲタも一般人も同じ意見ってのが不思議でしょうがないから
久々に連載のせいかもしれんけどね
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:54:24 ID:nPR//VyH0
>>205
それこそ選別を一時中断せざるを得ない事情があればいいんじゃね
コムギの修理に1ヶ月ピトーが操作能力使えないとか
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:54:26 ID:XPc6uzq60
ノヴもモラウと同じくらいの強さなのにもったいない
離脱さえしなければ結構人気出そうなキャラなのに
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:55:11 ID:mZIYzdaM0
>>181
スクリームはもっと前に考えてたんじゃないかな
もう退場させるから使っちまえとw

>>202
入り口だった穴にしか出られないから、穴をノヴが消しちゃえば出られなくなる
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:56:36 ID:mM2RXCjw0
一般人(笑)
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:56:43 ID:RxXs8bfSO
>>204
あの場面で「王に何かあった」なんてキルアが考えるのはご都合主義だろ
龍星群来たときも円解いてたし
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:57:51 ID:XPc6uzq60
まあキルアの推理はかなり無理あるね
もっと他の理由はいくらでもあるのにピンポイントだから
ほとんど超能力に近いな。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:58:39 ID:jQeG8UOX0
>>190
Don't mention it.
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:58:45 ID:tgkvNO3S0
ご都合主義を否定しすぎってのが間違い・・・かもよ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:00:03 ID:E7jrFCC80
まあ富樫のキャラは俺らの想像の斜め上を行くことが多いからな
今に始まったことじゃない
突入直前まで王が城に篭ってる理由にも触れようとしなかったし
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:01:31 ID:nPR//VyH0
>>223
だから王になにかあったは推論の上の推論だよ
消えただけで王になにかあったなんて言ってない
24巻読み返せよ批判する前に
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:01:51 ID:nLVnUmrK0
ユピー70万 モラウ7万 ゴン、キル 2〜3万
フリーザ第一形態53万 ギニュー12万 初期べジータ1万8000
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:03:30 ID:zSV19aJD0
モタリケ 5
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:03:54 ID:XPc6uzq60
ノブナガ 4(m)
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:05:47 ID:tgkvNO3S0
DBでもそうだが
その数字が固定概念だが、実際の勝ち負けはその順位じゃないからな
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:05:47 ID:ywoCjEDw0
440秒 60秒のトリック
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:06:36 ID:RxXs8bfSO
>>228
推論の上の推論で「それしか考えられない」といったり「王の自傷行為」まで予測するがおかしいって言ってるんだよ
頭悪いの?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:06:52 ID:mZIYzdaM0
>>229
POPは燃料タンクの容量みたいなもんだから、戦闘力に近いのはAOPじゃないか?
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:07:15 ID:nPR//VyH0
>>232
少なくともDBでは戦闘力が強さそのままだったよ
ベジータとキュイもベジータが気をコントロールして戦闘力上回って勝利したし
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:08:09 ID:qdzxdl6d0
師団長どもが色々やってたのに未だに影すらないので
今回の作戦は双方の痛み分けで終わると思う
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:08:10 ID:tgkvNO3S0
過去のでもその順位で終わった話は無いから痛い
もっと言えば数値が強い奴は負ける伏線
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:08:21 ID:XPc6uzq60
念での戦いはオーラ量や身体能力だけじゃ決まらない
クラピカもウボォーに勝てたし
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:09:05 ID:y+vpmpP/0
強さを数値化したら負けだな
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:09:12 ID:9X8GN8o+0
>>236
オーラ量はオーラ量だからな
どういう技術かは知らんが戦闘力は経験も含めているんだろう
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:09:35 ID:nPR//VyH0
>>234
推論の上の推論を全部書いてお前がここがおかしいって指摘するなら
納得してやるよ
お前が言ってるのは>>223みたいに円が消えた=王になにかあっただろ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:09:44 ID:X3691cJd0
王です。 全世界の王を駆逐して唯一無二の王を目指してます。

でもね、ハンカチ王子やハニカミ王子なんて奴等までいて・・・
挙句ぽっちゃり王子なんて忘れ去られているような王子までいる始末。
しかも何故か、ハンカチ王やハニカミ王、ぽっちゃり王は見当たらない。

もうね・・・なんかね・・・王ってなんなの?って気分です?
世はね何故生まれてきたの?って気分なのね いやマジで
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:10:22 ID:mM2RXCjw0
>>234 おかしくないよ。護衛軍の本能が「王を守る」だとしたら
プフより更に円の範囲が広いピトーを仲間割れで再起不能にすることはできない。
もしノブが潜入した際、プフの円も無かったのなら ピトー重症説も成り立つけどね
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:10:40 ID:oKaQsOuSO
>>229
それだと絶対勝ち目ないよなw

でもDBは数値=戦闘力(強さ)だけど、H*Hは数値=オーラ量 だからそれが全てじゃない。
能力(発)や工夫次第で良い意味でどうにでもから、HHの数値化にもまだ救いはある。と思いたい。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:11:02 ID:Bte8ymHp0
展開的に王がピトーに治療を命じるだろうしその合間にネテロとゼノが来るな
ピトーが素直に応じればコムギ治療の間だけ王がなんらかの取引をネテロ達に提案するだろうし(治療能力は燃費悪いから戦いながらは不可?だろうし
ピトーが応じず王の護衛に回れば王とピトーとネテロ達の三つ巴になるし

まあ王をハコワレで飛ばす作戦は完全に無くなってモラウ組みは完全にユピーで手一杯だなw
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:11:44 ID:nPR//VyH0
>>239
全力パンチをクラピカが受けきったから勝てただけで
あのときクラピカは受けきれなかったらどうせ自分はこの先旅団に通用しないからって
負けるつもりだったんだよ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:12:15 ID:XPc6uzq60
これだけオーラ量に差があるとダメージすら与えられないっぽい
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:12:37 ID:9X8GN8o+0
王が政治に目覚めて選挙に出るという展開になる
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:12:56 ID:wnC3oqqPO
>>214
そのマスターキーって、その部屋本来の出口以外(別の部屋の出口)へ出るときに使うだけのものだと解釈してたけど

キーが無ければそもそもドア開けられないのか
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:13:36 ID:ca11dS7M0
>>244
そうそう。そういうこと。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:13:41 ID:7w93/4uJ0
267のスキャンバレをzipでくれないか?
rarが正しく解凍できない。
261〜266どれかと交換でも良いので。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:14:20 ID:9X8GN8o+0
>>248
そこで毒ですよ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:14:38 ID:F0Qm2sea0
>>252
winrar体験版かフリーソフト入れればいいじゃないの
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:14:57 ID:nPR//VyH0
毒ネタは一回クロロ対シルバ戦で使っちゃったからなあ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:15:29 ID:6dxUH0/k0
オーラ量の数値化も、変なアタマのにーちゃんが、勝手に考えた理屈であって
みんなが認知してる訳じゃない
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:15:35 ID:y+vpmpP/0
念での戦いは掛け算だから覚悟や誓約が多い奴が勝つのさ。
ゴンも片腕を切り落として覚悟と誓約を増やせばジャン拳の威力が劇的に上がるかもな。
今のジャン拳には何の覚悟もないしな。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:15:36 ID:RxXs8bfSO
>>242
言ってる意味がまったくわからんが

「円が消えた」っていう事実を推理材料にキルアが推論すると
「王の身に何かあった これ以外ありえない」って結論になるのに疑問を感じないのか?
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:16:14 ID:X3691cJd0
>>255
犬山さんが使ってたので問題なしでは? 犬山?だったかな。。。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:16:24 ID:9X8GN8o+0
モラウ「こんなこともあろうかと煙じゃなくバルサン焚いといてよかったぜ」
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:16:35 ID:BxgKhm/9O
ヒソカの声気持ち悪いと思ったけど、違うアニメだと声の出しかたがちがって同じ声優かと疑う。
あれは上手いの?
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:16:50 ID:gkDEZa1f0
>>250
能力説明じゃ、本来4次元マンションは入ったところからしか出られない
ノヴのマスターキーがあれば今までに設置したどの出入り口からでも出られる
ってことらしいが
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:16:58 ID:mZIYzdaM0
>>248
ユピーのAOP次第
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:17:10 ID:gntq7xJQO
マンガのどうでもいい描写に頭使ってる暇があるなら勉強しろよw
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:17:24 ID:9X8GN8o+0
>>259
病犬に凄い親近感わいた
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:18:22 ID:6dxUH0/k0
>>258
キルア達は、俺らが持っていない情報持ってるから
おまえと違う結論になるのも仕方がないだろ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:18:54 ID:jOetJ47g0
>>257
ジャンケン負けたら死ぬ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:19:16 ID:nPR//VyH0
>>258
展開を追っていけばみんな納得してたよ
そのときに変だろなんて意見が大勢化してない
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:19:51 ID:Lyr2pwtz0
>>260
そういえば、あいつら蟻なんだよなwww
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:19:58 ID:xRDgvJ2Q0
ナックルのオーラ量の予想から、
ユピーを絶にするのに必要な時間を計算したやつってもういる?
数字が出てるから可能だし
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:20:00 ID:6gP6Fmp70
>>252
よ〜し、261と262をください。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:20:05 ID:nPR//VyH0
>>262
入った部屋にある出口からしかじゃなかったっけ?
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:20:28 ID:gntq7xJQO
サザエさんに負けたら一週間強制的に絶
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:20:29 ID:jQeG8UOX0
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:20:44 ID:mZIYzdaM0
>>250
鍵は無くても出られるはず
宮殿突入時にノヴはいないし

ただ入り口だった穴にしか出られないから、穴をノヴが消しちゃえば出られなくなる
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:20:46 ID:6uPqCBNw0
しかし目が見えないとはいえコムギは
いきなり目の前で腕を引きちぎったり、
それを医者を呼ばずに引っ付けてしまうような奴って
バケモノじゃん、とか思わなかったのかね。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:21:21 ID:X3691cJd0
>>273
カツオ常に絶
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:21:29 ID:6dxUH0/k0
>>276
アタマ悪い子ですから
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:21:29 ID:nPR//VyH0
>>270
ユピーが全く動かずにナックルがこれからも貸し付け量増やさずだったら11分から12分
でも基礎消費オーラとか他にも色々要素があるから計算しづらい
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:21:34 ID:Mw8YWoJm0
>>276
世間知らずなんだよ
萌えるだろ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:21:41 ID:RxXs8bfSO
>>266
どんな情報持ってるんだよ
ピトー一回みた+タコとコルトに話聞いた くらいだろ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:22:46 ID:mM2RXCjw0
>>276 腕を刃物で自傷したのを、包帯まいて治療したくらいにしか思ってないだろw
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:22:56 ID:jOetJ47g0
>>281
なんかソフトバンクっぽい
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:24:29 ID:6dxUH0/k0
>>281
コルトとメレの情報は大事でしょ
推論中に助言はしてもらえるし
コルトとメレは、護衛軍としばらくは一緒にいたんだから
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:24:38 ID:xRDgvJ2Q0
>>279
つまり、最大で12分かかるってこと?
結構早いんだな、1時間とかかかると思ってた
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:25:33 ID:6dxUH0/k0
>>285
おまえは、サラ金に手を出さない方が良い
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:25:40 ID:TWoiTxY90
ウイング大先生曰く 念の効果は人間相手に一番効果を発揮するんだろ?
だったら魔獣のユピーにはあんま効果ないんじゃね?
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:25:40 ID:y+vpmpP/0
AOPとかPOPの設定は鬱になった冨樫が思いつきで書いちまったとしか思えないトンでも設定だったな。
あれ書いちまったせいで冨樫はやる気なくして長期休載する羽目になったんじゃね?
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:26:03 ID:nPR//VyH0
ピトーがほぼ一瞬で500mジャンプできるのにゴン達は3秒経っても階段数10段しか上れないんだぞ
身体能力に差が有りすぎないか?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:26:42 ID:6gP6Fmp70
ユピーとルフィ
名前が似てるから技が似てるの?
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:27:29 ID:9X8GN8o+0
>>287
正しくは「生命エネルギーを持つものに効果的」という意味だろう
つまり人間だけじゃなく生命全般に有効
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:27:51 ID:zJ6s7Rv/0
>>171
ノヴの時もピトーは円を解いてた。
代わりにプフが張ってたけど、その円を外部から見ただけで折れたんだよな>ノヴ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:28:12 ID:WR9/4m3L0
ご都合主義とか、笑えるw
そんなの当たり前だよ、漫画なんだから。
都合つけなきゃストーリーにならないよ。
設定だけ作って後は野となれ山となれなんて出来るわけないじゃん。
実際に神が現実世界作ってる訳じゃないんだから。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:28:59 ID:E7jrFCC80
>>289
そりゃ蟻は人間の限界超えた身体能力設定してるしな
ゴンも300メートルくらいジャンプしてなかったっけ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:29:11 ID:9X8GN8o+0
まぁ、ヘタレのノヴはゲンスルーでも精神折れるよ
モタリケと喧嘩でもしてろよ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:29:23 ID:nPR//VyH0
>>292
プフの円がピトーよりもとんでもない不吉なオーラ説
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:29:34 ID:gkDEZa1f0
>>272
ああ、出口ドアを開けると入るときに使った穴の場所に出るってことね
だからノヴのマスターキーを使わずには瞬間移動はできないはずなんだわ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:29:36 ID:wnC3oqqPO
>>262
>入ったところからしか出られない

俺はこの文を、ノヴ以外の人間はって事で解釈してたんだ

ノヴ以外の人間はドアから出られるが、入ってきた地点に出るだけで自由に空間移動はできないと
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:30:01 ID:6uPqCBNw0
2秒くらいで約500メートル吹っ飛ばす
百式観音すごいな
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:30:30 ID:nPR//VyH0
>>294
足にオーラ貯めるのに時間かかるのかな
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:30:39 ID:qdzxdl6d0
>>287
実際ナックルとシュートとモラウの能力も
ユピーにはほとんど意味の無いものになってるからな
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:32:12 ID:XPc6uzq60
いくらなんでもシュートとの相性が悪すぎる
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:32:12 ID:Bte8ymHp0
ノヴ山の精神が折れたのは見つかりにくくするために絶に近いオーラしか纏ってなかったからだろう
あんまりヘタレヘタレと責めてやるなよ
突入組みですら誰一人折れてないんだから
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:33:30 ID:nPR//VyH0
A入り口       A出口


     B入り口       B出口


C入り口           C出口

ゴン達はA入り口から入ったらA出口からしか出られない
でもノヴはどの入り口から入ってもどの出口からも出られる
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:34:00 ID:gkDEZa1f0
>>298
能力解説のときマスターキー使ってたから
ノヴ本人もマスターキー使わないとルールに沿うんじゃないかな

であの鍵って手錠で固定してるけど、具現化したものなのか
神字とか使って実際に作ったものなのか
後者だったら扱いが大変そうだな
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:34:42 ID:WhdqmdiMO
>>219
まぁね。
でも国民大会が遅れる=敗北と護衛軍が考えてるから難しいよ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:34:52 ID:9X8GN8o+0
ノヴ「待たせたな」

ノヴの全身が黄金に輝いている

ノヴ「精神的に折れることにより極限まで追い込まれた時にだけ発現する能力だったんだ」
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:35:28 ID:/RK2lmW40
>>10
過去スレみてきたがもうないっぽいいんだが
誰か拡散頼む
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:35:53 ID:qLmCoQ3u0
のぶのリタイアは前人未到の場所を恐怖にまみれて一人で乗り込んでった心労が原因だろ?
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:37:26 ID:jQeG8UOX0
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:37:51 ID:y+vpmpP/0
>>309
ピトーのオーラを感じたからだよ。
おまえら(ゴンキル)もあれを感じたはずなのになんで立ち向かえるんだ?という台詞がそれをあらわしている。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:37:53 ID:nldfWhcF0
>>308
このスレ探すだけで2,3個あるだろ・・・釣り乙
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:37:59 ID:F0Qm2sea0
>>303
まあハンター試験の時の無抵抗状態のゴンはイルミ見てああだったしな
闘技場のヒソカも生身では通過不可能だったし
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:40:06 ID:NXrRxBwZ0
>>305
マンション自体念能力の産物なので、鍵も多分具現化
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:40:59 ID:nPR//VyH0
ノヴさんが潜入したときのコマで階段の数数え直したら
ゴン達は3秒で15段しか昇れてないのが判明した
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:41:07 ID:/iUCOHy9O
>>284
ピトーが殴られた時はコルトやメレ居なかったっけ?
もう移動してたからいなかった気がするな
けど、尻尾をハンカチで拭け事件を見てたら王がピトーを半殺しにしたんじゃね?て助言しそうだがね
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:41:17 ID:gkDEZa1f0
>>313
イルミ相手にあんだけブチギレだったゴンが
イルミに手をかざされただけで引いたのは
練でプレッシャーかけられたって説もあるしな
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:44:55 ID:wnC3oqqPO
>>304
つまりマンションへの監禁ってのは不可能だよね?

空間移動できないだけでドアから出ることはできるわけで
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:45:18 ID:6dxUH0/k0
>>316
だから、そう助言しない何かがあるんだなって、素直に受け入れられないの?
桃太郎の話しに、「犬しゃべんな」ってつっこむ人かい?
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:45:38 ID:2PzO+W1v0
オーラもいまいち分からんね。
ゼノやネテロも円で王の居場所を見つけた、のならその円にゴン達も触れているはずではないか?
でもピトーの円の時みたいな反応はしなかった。
円にもいろいろあると言うこと?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:46:33 ID:P8u5mD2T0
あと何話で掲載中断かな?
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:47:47 ID:Ct7N8zqB0
174って全然落とせないじゃないか
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:47:54 ID:nPR//VyH0
>>318
不可能だす
監禁可能なら最初からそういう作戦にしてるでしょ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:47:59 ID:9X8GN8o+0
>>320
悪意を込めた念なら人も殺せるってことさ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:48:12 ID:y+vpmpP/0
>>320
オーラの質の違いだろ。
ゼノなんて暗殺者なんだから円を使っても相手に気付かせないだろ。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:48:30 ID:nc7nkJEp0
任天堂とマイクロソフトの2強時代 〜ゲーム史上初の「共生関係」のはじまり〜
2007年11月16日 金曜日 野安 ゆきお

 据え置きゲーム機市場は「2強1弱」となりました。
 2強の一角はWiiです。これまでゲームに興味のなかった層を引きつけたことにより、
一気にトップにのぼりつめました。発売から1年で、全世界で1300万台を超える普及に
成功。いまや盤石な体勢を整えたといっていい。
 2強のもう一角は、北米市場で強さをみせるXbox 360です。爆発的に普及しているWii
に抜かれるかと思いきや、2007年秋に息を吹き返しました。
2008年以降は、任天堂とマイクロソフトの2強時代となるでしょう。
プレイステーション3(PS3)は、この2強の戦いに加われず、厳しい立場に
追い込まれています。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20071114/140564/

327名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:48:31 ID:9X8GN8o+0
>>322
お前にだけ落とせないようにしてるからだよ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:49:10 ID:mZIYzdaM0
>>318
だから、入ってきた穴をノヴが消したら出られなくなるだろうと
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:49:13 ID:nPR//VyH0
>>320
ある
キルアはイルミやヒソカのオーラにビビってたけど
それ以上に不気味なのがピトーのオーラ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:50:43 ID:gkDEZa1f0
>>318
可能性はあるってレベルだけど、設定しだいじゃ工夫して監禁可能かも
4次元マンションには物専用ロッカールームがあるから
例えば虫の入った虫かごも荷物扱いで放り込めるならホテルラフレシアとか
ファンファンクロスみたいな能力で捕獲してからそれごとロッカールームに放り込む
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:51:33 ID:nPR//VyH0
>>328
4次元マンションのドアと現実世界の入口出口をノヴが繋げるだけで
4次元マンションの構造自体は変えられないんじゃないの?
一番デカい部屋には一番ドアがあるとかそういうのもできたときの制約だろ
じゃなかったら狭い部屋にドアがいっぱいあってもいい
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:51:48 ID:/RK2lmW40
>>310>>312
>>10で過去スレ見て来いってかいてあるから
このスレ見ずに逝ってきた、スマソ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:52:19 ID:y+vpmpP/0
それよりもユピーの手の大きさがおかしい。
どうやってあの大きさに膨らましたんだ?
ゴン20人分の大きさがあるぞ。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:52:20 ID:Bte8ymHp0
敵意がこもったオーラやら癒されるようなオーラの質は色々あるだろうな
色んな人間を食ったから恐怖やら憎悪が蓄積された不快なオーラを纏ってるのが護衛軍だと解釈
この世の不吉全てを孕んだ様なってのは的を射ている訳だ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:52:56 ID:mZIYzdaM0
>>331
外に入り口作るだろ
そこにしか出られないんだから、それを消したら出られなくなるって話なんだが
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:53:00 ID:9X8GN8o+0
>>333
風船だって大きくなるじゃないか
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:54:02 ID:6gP6Fmp70
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:54:13 ID:/iUCOHy9O
いまさらだがバレを見て、今週号のプフの微笑み=王の覚醒?目覚め?でいいのかな
俺の予想では、プフが玉座に着くまでは無我夢中だったが
居ないと分かった後、円か本能で王の気配を察知
何時もと違う王を感じて思わず微笑んだで所だろうか
ただ、ピトーは不安に感じてるみたいだが・・・
全然違うかな?
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:55:19 ID:6gP6Fmp70
>>338
コムギが死んでるのがわかったから、笑ったんじゃね?
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:55:35 ID:YMGVygL+0
>>338
王が無事でしかもハナタレ女が死んだことを察知したからじゃね?
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:56:03 ID:gkDEZa1f0
>>335
そもそも出入り口を消すことって可能なのか
新しく作成した出入り口で上書きすることしかできないのかも知れない
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:58:05 ID:pJ3IBKD80
なんかスラダンとか幽白とかDBが載ってた頃を思い出すよな
今のハンタの展開は
もういい年なのに血が滾った
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:58:30 ID:YMGVygL+0
おそらく既出だろうが、あえて言わせてくれ。


ユピー変身形態、寄生獣まんまじゃん。

完全に開き直ったな冨樫。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 09:59:52 ID:XOiLtmtS0
>>343
王の時点ですでに相当
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:00:14 ID:jQeG8UOX0
>>332
No trouble at all.
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:00:22 ID:6uPqCBNw0
普通の漫画
敵が絶望的に強い→味方サイド覚醒、互角の戦いに

冨樫の漫画
敵が絶望的に強い→敵サイド覚醒、さらに絶望的に

これなw
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:01:19 ID:mZIYzdaM0
>>341
冨樫に聞いてくれw
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:03:02 ID:/2MSy0a00
zipうpれよ
rapidshare時間制限でおとせねーし
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:03:07 ID:nLVnUmrK0
ゴンのグーがピトーやユピーに効いたらおかしくない?
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:03:20 ID:MFR+zHA30
コムギを治しながら必死に守るピトー王
歓喜しながら攻撃しまくるネテロゼノ
それを見て黒化してしまうゴン

とかかな
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:03:29 ID:/iUCOHy9O
>>319
そういうもんかね
まあ、横からだからもう言わない。
ごめんね。グチグチ言って
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:05:12 ID:fujWQrvk0
ユピーにポックリンつけたのはアホだな。
これからゴンたちが戦うのに一時的に強くなってピンチじゃん。
あれは絶になるまで待つ逃げの戦いの時に使う技だろ。
しかも巨大な腕の攻撃で、見えないナックルたちも巻き添えくらってるだろうから
もう貸したオーラ返されてるだろうしw
冨樫のバトルって頭悪いね
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:05:30 ID:nPR//VyH0
>>350
プフは?
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:06:36 ID:tgkvNO3S0
>>338
王の覚醒で間違い無い気がする・・・
特にブフーの反応が味噌でピトーは凡人向けのセリフしか言ってなす・・・
覚醒って言っても敵味方どっちの覚醒かわからんが・・・
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:07:14 ID:jQeG8UOX0
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:08:29 ID:coCaPZHG0
王がコムギに勝てないまま死んだら王はコムギに対して
敗北しか残らず、永遠に越えられない壁となることを
プフはわかってるから、コムギが死ぬことや王の覚醒に対して
安堵したわけではないと思うけど・・・

そもそもコムギってもう死んだのか?
腹に致命傷喰らってもまだ3秒なんだから生きてると思うのだが。
人間って首を切断しても10秒は意識があるというし。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:08:55 ID:0ASgLk8rO
>>352あれってナックル以外が攻撃した場合も貸し付けられるんかな?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:09:28 ID:HdZdZ+We0
ピトーやっぱり男だったな。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:09:50 ID:s/rZuhOQO
キルアがプフと当たってしまうような予感がする
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:11:55 ID:tgkvNO3S0
女っぽくて男ってのは作中数人いるぞ
それでストーリー変わらんし
その視点だけでキャラの扱い変わるなら全て論理的思考無いし
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:13:09 ID:P8u5mD2T0
ピトーはコムギ治せないのだろうか?
せめてコムギは生き延びてほしいなぁ;;
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:13:09 ID:0791PgFp0
プフが笑ったのってピトーの円を感じたからじゃないかな
あんな遠くで何してんだあのクソ猫('∀`)みたいな
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:13:15 ID:F0Qm2sea0
男っぽくて女
幹久今日子
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:14:15 ID:mZIYzdaM0
ピトー?マチさえいればいいじゃないか
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:14:20 ID:AptFYHs50
>>358
カイトの首持ってたところは女っぽくなかった?
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:14:39 ID:HdZdZ+We0
ナックルのハコワレではなくノブの首ちょんぱなら
今頃首だけ四次元に送って事実上勝利だったろうに。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:15:46 ID:MFR+zHA30
来週の透視図で胸膨らんでるしどう考えても女
男なら胸にあんな線ひかん
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:15:50 ID:otwtgoLu0
コムギ死んだ!え、死んでない?
ピトーならもし死んでても生き返らせることは可能だよな
そんな悠長なこしてる暇もなさそうだが
しかし鉄雄とカオリだなw
それよりナックル死んだ?
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:16:26 ID:W1jofWOh0
コムギにとって軍義は命より大事だからなぁ・・・
碁盤を庇って死んだか
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:16:28 ID:QF9VNr4Y0
>>357
そこらへん俺もどうなのかって考えてた( ゚ρ゚)
>>361
王がピトーに治させる可能性もかなりあるだろうけど、富樫的にはもう王ブチギレで
コムギを置いて戦闘開始しそう
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:16:35 ID:/iUCOHy9O
>>339>>340
そんなに単純かな
今度(次々号?)でプフが出て来て
アカズの女が死んだ〜。ウヒョーヒャホーて喜んでたら幻滅するんだが・・・
まあ、それはそれで面白いのか
けど、ピトーは王の変化を1番に感じて(アカズは気付かなかった?)まあ普通は王が1番だよな
プフは王の変化よりもアカズの安否に心奪われた?(王の変化が微笑みよりも後だったかも)
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:17:19 ID:fujWQrvk0
ユピーにポックリンつけたのは失敗じゃね?
これからゴンたちが戦うのに一時的に強くなってピンチじゃん。
あれは絶になるまで待つ逃げの戦いの時に使う技だろ。
しかも巨大な腕の攻撃で、見えないナックルたちも巻き添えくらってるだろうから
もう貸したオーラ返されてるだろうしw
冨樫のバトルって頭悪いね
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:17:36 ID:GBY2faUJ0
>>357
ポットクリン憑いてる間は、オーラを貸しててもナックル自身は貸してる相手の攻撃では
ダメージ受けないって話だったよな。じゃあ借金返し終えるまではナックルはユピーの打撃では死なないと。
でも、一発のパンチで返済されちゃった場合って、その一撃は効くのかな?その場合ナックル即死の可能性もあるよな。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:19:02 ID:tgkvNO3S0
カイトって今も死んでる?
カイトは首ちょんぱされてたけけどピトーの能力で生き返ったとか言ってるけどそれ読者はどう判断?
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:19:03 ID:0791PgFp0
プフたんは円がしょぼいから王がどう行動してるかは勘や能力でわかっても
コムギが今どうなってるかまではわからないお(´・ω・`)
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:19:44 ID:Bte8ymHp0
>>373
多分超過した分のオーラはダメージとして入ると思う
あれだけ数字にシビア能力だし制約として組み込まれていそうではある
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:20:49 ID:ZzCbhbDNO
ていうか護衛軍強すぎ!
でもピトーはかわいいね
王完全覚醒だなあ
誰も勝てないよ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:21:12 ID:fujWQrvk0
シャウは王がコムギを守ってる姿を目撃したんだろうな
絶対の王が他の生物を守るなどありえ得ない事
あの顔は王を見限った描写だろ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:21:17 ID:GBY2faUJ0
>>371
ドラゴンダイブを誰よりも早く察知してコムギと一緒に非難した王の無事を悟った笑み、と取るけどな。
それが一番自然じゃないだろうか。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:21:40 ID:s/rZuhOQO
>>374
肉体的には生きてるけどカイトとしての自我はなさそう
生命活動自体念で操作されている状態だと思っている
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:22:16 ID:tgkvNO3S0
単行本19巻の197Pはコムギうんぬん以上だと思うが
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:22:30 ID:VsDp/gbp0
これあげるからZIPください。

http://www.online.net.pg/~pitomita/yamu%20dance.JPG
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:25:15 ID:C9YfwgLkO
たしかに絶望的だけどむしろ王倒すなら冷静さ失ってる今がチャンスじゃない?
かなり頭いいからむしろ冷静な状態だと戦術が全く通じなさそうだし
と、帰ってきたウルトラマンのナックル星人の回を見て思った

ネテロ「お前をコカすなんざ超簡単」
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:26:09 ID:GBY2faUJ0
>>376
やっぱりそうだよな。じゃあ、ポットクリン憑けたらひたすら利息カウントが進む範囲内で逃げるのが得策か。
その間姿が見えているシュートがユピーの対応をすると。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:26:21 ID:nLVnUmrK0
ユピーのオーラをトバすのに11〜12分?
でも4秒足らずで今の状況になってるのを見ると
1分持ちこたえる事も出来そうにない。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:26:47 ID:Bte8ymHp0
プフの微笑は「王は一目散にコムギの下へいっちゃったか・・・あーあ」って感じだと思う
絶対君臨の王がチンケな人間のためにそこまでやった事が許せなかったんじゃねーかなぁ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:26:57 ID:s/rZuhOQO
つーか王が覚醒したり怒るとも限らないがな
王独特の思考回路で予想斜め上の行動に出るかもしれん
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:28:31 ID:fujWQrvk0
てか王はネフェにコムギの警備を命令したんだから
コムギが死んだ原因はネフェにあるってことで
ネフェ殺すのが普通の展開だよな
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:28:48 ID:HdZdZ+We0
>>367
あの線はどうみても胸のふくらみではなく
正中線を表す線。ただのスジ。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:29:05 ID:otwtgoLu0
王の顔が見えないけど次の週王の顔号泣してたらどうするよ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:29:29 ID:E6aZchQX0
蟻編はのび太の創世日記みたいになるんじゃね?
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:29:38 ID:s/rZuhOQO
>>386
しかし王の最終目的は人間の女に子供を宿すことじゃね?
それなのに王が人間の女を助けることに絶望するかね
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:29:40 ID:SXt8CDuX0
脳が死ぬ(機能停止)と植物人間になります
心臓は動いていても、自分の意思では動けない
カイトもそういう状態でしょ、操作されてるだけ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:29:54 ID:mgM4MbWs0
ユピーって意外と賢いやつだな
普段の様子からかなり不安だったんだが
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:30:54 ID:fujWQrvk0
>>392
孕ます相手は人間の女と決まったわけじゃないだろ
他の動物だってありえる
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:31:35 ID:GBY2faUJ0
>>385
11分〜12分ってなんで分かるわけ?
ユピーの潜在オーラの総量が分かってない段階では跳ぶまで何時間かかるかなんてわからねえだろう。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:31:49 ID:fujWQrvk0
次週でまた休載になるのか・・・
いい所で終わりそうだな
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:31:55 ID:Bte8ymHp0
>>384
普通の能力者に対してナックルとシュートのコンビは厄介すぎるね
ナックルがハコワレで時間的制限を設けあせりを生ませシュートが物理的に削っていく
ただユピーはハコワレに気づいてないから精神的にはフリーで弱みにならないし
シュートに関しても削った部位を生やしてくる可能性があるから逃げ回るとしても相性最悪じゃないの
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:32:07 ID:tgkvNO3S0
そうピトーのあれは描写的に死者も蘇生っていうか・・・操れるんだわさ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:32:30 ID:s/rZuhOQO
>>394
ゴンみたいなタイプってことだろうな
バカではあるが野生の勘で今自分が何をすべきかを理解してるのかもしれん
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:32:58 ID:QASS/C5t0
再来週バレ

コムギの死を目の当たりにし、怒りとも悲しみとも定まらぬ感情。
王は自分を見失っていた。
ピトーとプフもまた、心情的に変わり果てた王の姿に、困惑から思考と身を停止させる。
その0秒に遥かに満たない一瞬。

ゼノ「王!その命もらった!」

"円"で敵が迫っているのを、前もって感知していたピトーが、プフより一瞬早く動く。

ゼノ(ニィ)
ユピー「!?」

この初撃が囮である事に気付くのに時間はかからなかった。
それでも攻撃を受けた事により崩れた体勢を整え、王の元へ向かうまでの時間が、
勝負を決するに容易いものである事を察するのにもまた、時間は要らなかった。

 『 百式観音 』

初撃の奇襲に対し、ピトーに僅かに出遅れたプフであったが、
それが幸いし一直線に、最も警戒すべきネテロの元へと向かう事ができた。
それでも攻撃が王に達するまでの時間と、プフの位置から王の距離まで移動する時間。
例え光並みの速度で移動しようとも間に合わない、物理的に「絶対」に到達不可能な距離であった。
しかし、その境地を打開するべくプフは新たな能力を発動させた。

 『 非可逆時間 (シクスティトリック) 』

時間の圧縮。
この能力によりプフは60秒の時間の中、体感的に100秒分の行動を行なう事が可能になる。
それは0.001秒の時間の中では、僅か0.0007程度、たったそれだけのアドバンテージ。
しかし、そのアドバンテージが王の境地を救った。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:33:16 ID:fujWQrvk0
ムガヒ(なぜか変換できない)の強さを持つって冨樫に言われるぐらいだもんなユピーは
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:33:53 ID:n96Ypb240
665くれよ
くれたら666やる
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:34:19 ID:s/rZuhOQO
>>395
それはそうだがあれだけ知能を持った生物が動物を伴侶に選ぶかね
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:34:38 ID:Zisu/iU20
>>352
増えるのは最初に貸した分だけです。よく読め
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:34:40 ID:MFR+zHA30
シュートナックルは持久戦だとやばいぞ
シュートが一部分もってってナックルがハコワレつければ
もう二人で逃げるだけで籠の中の肉体のおかげで常時利息アップ
あとはハコワレまで待って一ヶ月以内にナックルの探査能力で探し出せばいい
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:34:53 ID:VAzhssSM0
あまり一階でもたもたしてると、師団長達も来ちゃいそうだ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:37:05 ID:fujWQrvk0
>>404
王から見れば人間も家畜と同じ
そういってたじゃん
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:37:13 ID:krAnHcKq0
>>407
ドラゴンで死んでんじゃね
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:37:14 ID:tcgby2XW0
>>406
ナックルのパーフェクトなボディでもダメージ喰らってないのに
シュートごときがどうやって籠の中に入れるための一定のダメージを与えるのさ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:37:39 ID:VnoaQ7wU0
ユピーって寄生獣のパクリじゃないの?

あれいいの?
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:38:03 ID:131Wmjj90
ピトー→小麦治療
王→会長
プフ→ゼノ

だろうか。まあこれは小麦がまだ手遅れじゃなく治療可能という前提での話しだが。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:38:04 ID:0791PgFp0
しかし選別で集められた人間達は
この状況でも微動だにしてないんだろうか(;´д`)
プフたんの能力で動けないとはいえシュールな光景だね(´ー`;)
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:38:11 ID:GBY2faUJ0
>>398
着眼点いいね。やつは身体の部位増やせるんだよね。
シュートの能力なんてまったく無意味だな。神の共犯者は一分で一度切れるし、
見えなかったナックル達が急に見えるようになったらユピーでもポットクリンはナックルの
能力って気付くだろうな。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:38:20 ID:fujWQrvk0
ぶっちゃけ師団長はもういらなくね?
モンローウォークとかどうでもいいし
ザリガニはかげ薄すぎるしバトルつまんなそう
護衛軍のバトルだけやってほしいわ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:38:22 ID:MFR+zHA30
>>410
あくまでも対人間の話
あとナックルの攻撃はダメージ与える類の攻撃じゃないよ
まぁそれ関係なくシュートもダメージ与えられないだろうが
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:40:05 ID:tgkvNO3S0
>>407
ネテロ以外・・・
それ以外で師団長秒殺するの無理ってかそれでいいのかってなるしな
(不思議と誰もその可能性触れて無いから怖い
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:40:34 ID:n96Ypb240














































ゼbゼbおとせなええああぜ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:41:01 ID:SXt8CDuX0
>>406
ダメージを与えられない様な相手ならその限りでもない
まず、ホテルはダメージがないと閉じ込められない
ハコワレは付けて逃げればいいが、逃げれるかが問題
どちらの能力も自分と拮抗した実力かそれ以下でしか通用しない
格上すぎるとだめぽ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:41:07 ID:s/rZuhOQO
>>408
言いたいことはわかるがあれは「普通の」人間が如何に下等なものかを表しただけだろ
その発言をした時点で動物を伴侶にする考えは持ってないと思う
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:41:17 ID:n96Ypb240


























































落とせないぞ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:41:23 ID:fujWQrvk0
師団長はもらうが余裕で殺してたから
シュート、ナックルぐらいの強さだろうな
今の状況は護衛軍一匹vs師団長数匹みたいなもん
これで勝てるわけない
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:41:48 ID:otwtgoLu0
>>411
ゴトーって名前じゃないからいいんだよ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:41:58 ID:n96Ypb240


























































全然落とせないんだが
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:42:33 ID:n96Ypb240

























































まったくもう

426名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:42:56 ID:131Wmjj90
>>408って今時のゆとり丸出しな発言だな。これじゃ就職活動ですら苦労するだろうなぁ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:43:18 ID:3n9yaqiL0
ちょいバレ





王の念能力
『閉じこめられた虹(trapped rainbow)』:トラップド・レインボー

ttp://www.grand-illusions.com/images/articles/toyshop/mirage/mirage.wmv
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:43:24 ID:n96Ypb240


























































拡散頼まない
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:43:31 ID:MFR+zHA30
>>419
護衛軍以外でナッシュ二人がかりに格上の奴なんていないと思うぞ?
二人のコンボの意味分かるよな?
ナックルは100m以上離れれば利息が上がらなくなるが
籠の中の敵の一部のおかげでどれだけ離れても利息アップってこと
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:44:09 ID:n96Ypb240

























































難しいな

431名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:44:31 ID:76luExff0
やっぱトガシ最高だね!トガシの漫画読むとテンション上がる〜!
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:44:43 ID:n96Ypb240


























































全然落とせないんだが
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:45:22 ID:n96Ypb240

























































全然落とせないんだが
うっそー
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:45:57 ID:nLVnUmrK0
師団長全員龍星群で死んでたりして。
ヂートゥは避けるかな。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:46:27 ID:n96Ypb240


























































全然落とせないんだが
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:46:32 ID:yvxsJN0bO
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:47:37 ID:VnoaQ7wU0
つーかパーフェクトプランって攻撃しても認識されないんじゃなかったっけ?
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:47:41 ID:SXt8CDuX0
>>429
お前作者?w
一部がホテル内にあればポットクリンが問題なく作動するって
あんたの妄想じゃんwww
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:47:53 ID:n96Ypb240


























































全然落とせな
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:48:26 ID:C9YfwgLkO
>>429
つーか足奪えば楽勝じゃないの
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:48:45 ID:n96Ypb240

























































全然落とせないんだが

442名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:49:34 ID:MFR+zHA30
>>438
妄想じゃねーよ
敵と100m離れなければいいんだから敵の一部と100mはなれなければOKだろうが
モラウの「ナックルとシュートのコンボ」の意味も分からなかったのか?
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:49:51 ID:Bte8ymHp0
>>414
一番怖いのは神の共犯者がばれる事だね
しかもユピーのド派手な攻撃で例え無傷だったとしてもその瞬間不意に息継ぎでもしようものなら・・・
個人的にモラウ達はユピーに勝てる要素が全く無いと思うんだよね


てかなにこれ荒されてるじゃんw
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:50:00 ID:n96Ypb240























































全然落とせないん
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:50:01 ID:XPc6uzq60
>>429
クロロ、シルバあたりなら格上じゃね?
クロロは能力にバリエーションあるからハメにくそう
シルバは速いし
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:50:38 ID:GBY2faUJ0
>>440
一瞬にして腕が増えてたろ。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:50:53 ID:kIfad2UY0
>>437
仮に攻撃して手足ぶった切ったとしてだ、気づかないと思うか?
「何かに触られた」以外の衝撃とか痛みとかは普通に感じるだろう。
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:50:59 ID:n96Ypb240


























































全然落とせないんだが
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:51:17 ID:e7SRrN0O0
>>429
護衛軍の足止めが任務なんだから
護衛軍との相性最悪じゃ意味ないじゃん
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:51:20 ID:yvxsJN0bO
>>442
妄想乙
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:51:41 ID:n96Ypb240

























































全然落

452名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:52:23 ID:SXt8CDuX0
妄想が激しすぎて自分が作者になっちゃった様に能力決めてる奴がいるなw
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:52:25 ID:fujWQrvk0
あぼ〜んばっかりなんだが荒らしでもいるのか?
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:52:34 ID:n96Ypb240

























































全然落とせないんだが

455名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:53:01 ID:tgkvNO3S0
最終目的は人間社会を守る事だろうから
お互い全滅しようが和解しようが重要人物死のうが結果次第だわ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:53:12 ID:MFR+zHA30
>>449
だから今回の任務じゃないって注釈つけてるじゃん
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:53:16 ID:n96Ypb240


























































とかちつくちて
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:53:49 ID:GBY2faUJ0
>>443
ナックルとシュートのコンボ なんだろうな。秘策は。
ユピーの一部をシュートが籠に入れた時点で、メレオロンがシュートに接触すれば
それで3人で逃げられるわけだ。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:53:57 ID:aRfj+kdP0
>>453
そういうことを含めてスルーしよう。
荒らしっていうのは構ってちゃん多いから
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:53:59 ID:NozkIHRw0
プフの最後の笑顔は子供の成長を見守る母親みたいな
おだやかな笑顔だったからなぁ
王の表情とどんな関係があるんだろうか?
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:54:17 ID:tgkvNO3S0
相手を念で倒す殺す事に夢中のようだがその他の可能性も考えれ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:55:07 ID:n96Ypb240


























































もう一本
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:55:36 ID:XPc6uzq60
プフって全然違うところにいるわけだがw
王を見て笑ったわけじゃないぞ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:56:48 ID:Jdak0VFvO
携帯画バレ
ってどこにある?
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:57:29 ID:mZIYzdaM0
>>442
ナッシュのコンボって
ハコワレで絶状態に→念が使えなくなって攻防力が激減した敵をラフレシアに閉じ込める
だと思ってたが

体の一部でもハコワレが効く可能性もあるにはあるのか?
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:57:35 ID:Bte8ymHp0
>>458
もう三人といわず全員で仲良く逃げちゃえ
むしろ最初から接触したまま突入してくるべきだったw
それぐらい絶望的やね
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:57:35 ID:E6aZchQX0
>>463
あ、王いねーや・・・
みたいな感じの笑いじゃないかね?
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:57:43 ID:n96Ypb240


























































愛情
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:58:29 ID:GqK9QBne0
>>463
君がただしい>460無理して書き込むな
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:58:39 ID:n96Ypb240


























































サンタクロースじゃないかな
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:00:12 ID:n96Ypb240


























































上野戒能重任がうるあさい
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:01:06 ID:n96Ypb240


























































うんこレスをせよ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:01:12 ID:NYOAIRNs0
       ___ \  __
       \ ヽ  \ ̄ ‐-   /     /_   \
        ヽ、 _ゝ‐-- --        二ニ=-   ヽ
      \_   /     /           丶 \\
     ヾ'' ‐- /   / /              ` ‐-r‐
      \.//    /  / l  lヽ、          _ ノ
       l/    /  /./ l   ! l l    i        \ヽ
   `'' 、_""リ  / /  /l/  l  l  lノ\   lヽ    ト、 ` ‐-ゝ
      >‐ / l  /lililililili', l    liヽ  llili\  l   ヽ  ト、
    <   l  /l /     ヽl     \!   \ト、 ヽ、\l
  l\r、T l ̄l. /l.ハ ---‐'      ` ‐--‐ '     l  l`i‐ l-
 ∠   lシlミl l/-l l ミ三彡      ミ三三彡     l. / ノ l
 く -‐‐レ にlノ l三l . : . : . : .      : . : . : . : .    l/   /
  /--‐‐', l.コ  l二l    ヽ _..._            r 、_ノヽ
  >-‐ ヽ.l.-l  ト ハ     U じ           /l\ |
  \ /  l_|ノl/ヽ|\     ̄ ̄ `      ,、 '  |  ヽ!
   `゛|/l./ リ      ` 、        ,、 '    ト、
                  `  .._ ..、 '"       ヽ` ‐、
                  /|           〉  i
                / /          /   l
              /  i          /     l
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:01:43 ID:GqK9QBne0
>>465
絶状態の奴をカゴって・・・・。発にしてはショボイだろ
最強にゆるい条件だ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:01:47 ID:n96Ypb240


























































再開後唐突にプフとかピトーとか略したのは何故だろうか
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:01:47 ID:MFR+zHA30
>>465
いやー
いくらなんでも絶状態にした時点で勝ち決定でしょ
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:01:58 ID:E6aZchQX0
>>473
結局のところお前は死んだのか?
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:02:21 ID:SXt8CDuX0
>敵と100m離れなければいいんだから敵の一部と100mはなれなければOKだろうが
>モラウの「ナックルとシュートのコンボ」の意味も分からなかったのか?

ある人が爪きりをします、その切り落とした爪が手元にあれば敵本体といくら離れてもハコワレ成立ですか?www
作中のどこにそんな事書いてありますか?
「敵の一部と100mはなれなければOKだろうが」
妄想乙
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:02:24 ID:n96Ypb240


























































紋舞らんでは抜けないと思う
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:02:59 ID:C5pwrS1j0
なんだこれ読みにくいすぎるよー
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:03:08 ID:Jdak0VFvO
携帯画バレほんま誘導お願いします

でないと泣いちゃいますから…
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:03:48 ID:y+vpmpP/0
ハンタスレは荒らしが多くていやだねえ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:03:52 ID:6dxUH0/k0
>>429
身体の一部だけで利息が同じだけ掛かるのか疑問だし。
時間内に相手を倒さなければいけない場合もある。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:03:54 ID:n96Ypb240
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:04:04 ID:MFR+zHA30
>>480
n96Ypb240
これをNGにしておくと快適だよ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:04:40 ID:uSjslzpX0




















ID:n96Ypb240
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:04:58 ID:DOsFJKrHO
>>478
馬鹿乙
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:05:18 ID:gkDEZa1f0
討伐軍の目的って会長が王を倒すまで護衛軍をひきつけておくことで
タコやカメレオンから、護衛軍が王以上に優先するものはありえないって話を聞いてるんだから
距離をとるなら追わざるを得なくなるような仕掛けも打たないといけないはずなんだが
暗い宿に一部捕獲して逃げるってんだと、ハコワレ達成までの時間の長さもあいまって
ユピーが王の元に向かったらそれでアウトじゃんって思うんだよな
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:05:23 ID:OCPCCBbW0
あの作者(冨樫)の秘密?
まぁ…いくつかあるがまず“休載”がおそろしく静かじゃ
奴の休載の流れから次の掲載を読むのは誰にも出来んな
伊達に長く連載してない訳よ 精神的にはもう植物の域じゃろ
編集部とケンカして生存しておる唯一の漫画家じゃし
神には違いない……ウム…ま持ちつ持たれつ作者と読者

アホッ 対等なわけあるか!
いつもこっちが泣かされとるわい!!

ん?ああ 冨樫の秘密だったな
あとは……そうさな
連載の方でいえば“長期休載”これが最も厄介じゃろ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:05:27 ID:mZIYzdaM0
>>474
カイトはハコワレで念封じてから閉じ込めたみたいだが
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:05:27 ID:GqK9QBne0
>>478
曲解すんな
わざわざ念能力使って捕らえた身体の一部と
爪きりの爪が一緒のわけねぇーだろ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:05:53 ID:jrG5pJ2a0
荒らしは3時間でお目覚めか。
もっと寝てろよw
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:06:44 ID:uSjslzpX0
>>429
お前頭いいわ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:06:52 ID:XPc6uzq60
冨樫ってネラーっぽい
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:06:53 ID:C5pwrS1j0
>>485
やってみる
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:06:59 ID:h0ksmC6y0
*推薦NGワード

n96Ypb240
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:07:14 ID:n96Ypb240


























































http://www.nicovideo.jp/watch/sm1548955 もう空白レスはしません
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:07:42 ID:GqK9QBne0
>>490
そうだね
それがどうした
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:08:12 ID:n96Ypb240
























































空白レスは効果的だぞ
NGにすると言っても面倒だしケータイには大ダメージ
自分の意見を通したい時はオススメ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:08:27 ID:GqK9QBne0
>>489
お前頭いいわ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:08:30 ID:F0Qm2sea0
カイトは死んでるよ派
・首取れたよ
・冷蔵庫入れられてたよ

カイトは生きてるよ派
・ピトーが直したよ
・カイトの念能力がまだあるよ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:08:41 ID:Jdak0VFvO
携帯画バレどなたか…
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:08:43 ID:GBY2faUJ0
>>478
いや、富樫っぽくて良い発想だろ。俺もこのコンボ説を今日このスレで見たとき
やられたな、と思ったからな。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:09:12 ID:VnoaQ7wU0
>>447
でも以前ゴンがパーフェクトプラン付きで小鳥に触っても
鳥に触れたことを認識されなかったんだぜ?

なんかおかしくね?
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:09:38 ID:GqK9QBne0
>>501
死んでる派に立候補します。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:09:42 ID:CU6BSpMn0
今更だが誰かバレ教えて
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:09:43 ID:krAnHcKq0
>>483
検証済みだろw
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:09:55 ID:y+vpmpP/0
>>489
センスいいなw
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:10:01 ID:SXt8CDuX0
>>491
念で捕らえた体の一部ならOKなんですか?
何巻の何Pに書いてありますか?
妄想や予想じゃないんですか?
決定事項なんですか?
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:10:28 ID:XPc6uzq60
>>504
小鳥は触られた感触には気づいていたよ
ただそこには何もいないから飛ばなかっただけ

小鳥に「?」って出てるだろ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:11:03 ID:TwDkP78d0
ハンターおもしれぇぇぇぇぇぇぇぇえぇっぇぇぇえぇぇ
コムギどうなる!!!!!!
ピトーに修理されるのか!しぬのか!!!
王はどうなるんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:11:53 ID:6dxUH0/k0
>>507
検証結果教えてプリーズ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:12:07 ID:YMGVygL+0
>>489
思わずニンマリしたw

ただ欲を言うと、最後の‘長期休載‘はもう少しひねってほしかった。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:12:21 ID:gkDEZa1f0
>>501
じゃあ
俺はカイト壊れてるよ派
・生き返ったけどもう正気には戻らないよ
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:12:22 ID:GqK9QBne0
>>504
何に触られたか認識出来なかっただけだろ
風とか気のせいと思ったんじゃねぇか?(鳥が・・)

つまり足切られても誰に切られたかは当然わからんが
なんかキケンなものが近くにあるのは気づくだろ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:12:23 ID:un8S7ZxN0
バレはどこにありますか?
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:12:25 ID:Jdak0VFvO
だれかバレろよ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:13:08 ID:TwDkP78d0
いや、もうバレ普通にきてるから
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:13:14 ID:XPc6uzq60
パーフェクトプランは
あくまで存在を気づかせない能力で触れば当然感触はあるし
痛みも感じるよ。

小鳥に?マークが出てた時点でわかるだろ。
触られたことに全く気づいてないなら?すら出ない
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:13:21 ID:Q0BWdBWk0
>>504
つついてるとき 鳥に?マークがでてるから
触られたら 感覚はあるんじゃない?

てか 存在がなくなってるだけで
受けたダメージは存在じゃない。

521名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:13:29 ID:Jdak0VFvO
バレバレバレバレ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:14:04 ID:kIfad2UY0
>>504
ツンツンされたくらいじゃ痛みが後に残るわけで無し、
体がぐらつくわけでも無し、大した痕跡が無いから分からないって事で。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:14:10 ID:Bte8ymHp0
>>429
明言されてはいないけど恐らくその使い方は出来るだろうね
その他にもバリエーション有りそうだしつえーなぁナッシュコンボ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:14:12 ID:Jdak0VFvO
誘導頼みます

525名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:14:28 ID:GqK9QBne0
>>517
早売りの店を探して立ち読みしてこい

田舎や昔ながらの商店が狙い目だ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:14:34 ID:EI0GiAW8O
>>516
あなたの心の中に
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:14:44 ID:Q0BWdBWk0
でも よく考えたら 小鳥とかの動物って
見えてる見えてない関係なく
つつかれたら 飛びそうなもんだけど・・・
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:14:47 ID:XMnH2hVU0
土曜になってバレバレ言ってる基地外はしね
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:15:19 ID:n96Ypb240
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:15:20 ID:mZIYzdaM0
鳥の?はメレオロンが息を吐いた次のコマなんだが
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:15:58 ID:Bkq2frXQ0
バレもってないやつよく聞け
バレはpart756の374
まだ、あるかどうかは知らん
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:16:25 ID:n96Ypb240


























































>>531 無かったよ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:16:39 ID:uSe/bW2W0
戦集合のプフかわいいよねー。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:16:42 ID:Jdak0VFvO
都会でつ


誘導(;A;)
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:17:02 ID:fjLWEPsG0
>>489
hirumesi返せww
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:17:06 ID:n96Ypb240

























































バレきたら通報する
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:17:19 ID:uSjslzpX0
>>489
パクリ乙
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:18:02 ID:kIfad2UY0
>>510,>>519,>>520
「?」の時は既に見えてるであります。
唐突に出現したから判断がフリーズして「?」になっただけでござんす。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:18:06 ID:n96Ypb240


























































誰か空白レスの意志を継いでくれ
突かれてきた
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:18:15 ID:YMGVygL+0
>>141
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:18:52 ID:s/rZuhOQO
>>527
つつかれても「つつかれたこと」には気付けないんだよ
ユピーもナックルに「殴られた」ことには気付かなかったが
自分が横に移動したことで始めて「何かが起きた」ことには気づいた
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:18:58 ID:aRfj+kdP0
さわられた感覚はないんだよ
それなのに自分が動いたからおかしいなって感じの?だとおもう
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:19:32 ID:GBY2faUJ0
>>509
決定事項を読みたいお前は
ウソバレや展開予想、数多の解釈法が飛び交う当スレで何をしている?
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:20:38 ID:Jdak0VFvO
携帯画バレ完全版はきてないの?
これだけ教えてくれ

545名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:21:23 ID:SXt8CDuX0
>>543
何を言ってるの?
相手は妄想じゃねーよって言ってるんですが?意味わかりますか?
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:21:29 ID:0ASgLk8rO
へ?じゃあ仮にパーフェクトプラン中にゴンのグーを当ててもダメージないの?
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:21:38 ID:I6aFCUF60
王いないのになぜプフ笑ってんの
照れ笑いか
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:22:13 ID:NozkIHRw0
ネフェルピトーってミラジョボビッチに似てる
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:22:15 ID:mZR88aZb0
マチ=まち針
フィンクス
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:22:56 ID:mZR88aZb0
>>547
思い出し笑いです
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:23:06 ID:TwDkP78d0
シュート、ユピーの攻撃で死んだんかなぁ・・・
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:23:14 ID:s/rZuhOQO
>>546
ダメージはある
その場合ゴンに殴られたこと自体には気付けないと思う
自分の怪我を見て初めて何かが起こったとは判断出来るが
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:23:31 ID:SXt8CDuX0
展開予想ならフーンと思うだけですわ
妄想じゃないといってるから何故?と思ったんですよ日本語理解できますか?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:23:37 ID:Q0BWdBWk0
へ?じゃあ仮にパーフェクトプラン中にマンさわっても感じないの?

555名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:23:49 ID:gkDEZa1f0
>>546
ダメージはあるだろ
ただ殴られた事実とダメージに気がつくのが1テンポ遅れるとか
殴られて「いてぇ!」じゃなくてなぜか唐突に吹っ飛ばされて「なにが起きた?おお、腹がいてぇ!?」とか
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:23:50 ID:Jdak0VFvO
プフには7人の人格があって…そのなかの赤子も笑って殺すカズキがめざめたんだゃ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:23:53 ID:TwDkP78d0
と、思ったら小さくシュートいたな
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:25:56 ID:aRfj+kdP0
気づくのはなぐられた痛みじゃなくて
それによって怪我が出来たけがのいたみなのだとおもう
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:29:04 ID:tgkvNO3S0
>>515
犬や猫の話だが、その対応あるぞ
鳥は知らないけど同じような解釈だろ
?ってなるだけ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:30:05 ID:mZR88aZb0
ぶっちゃけパーフェクトプラン中に殴って痛くなかったら
気づかないと思ってたが気づくっぽいな
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:30:34 ID:6dxUH0/k0
パーフェクトプランの説明
授業中に後頭部に何かあたった様な感覚を覚えることがあるだろ
振り向いても、誰もいないし、だれも何も知らない
それが、イジメだ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:30:35 ID:A1p0LSxX0
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:31:23 ID:E7jrFCC80
あれか
なんか触った感触があってびっくりして振り返っても何も無いみたいなもんか
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:31:28 ID:s/rZuhOQO
>>560
さすがに自体が横に吹っ飛んだら気づくだろ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:33:19 ID:aRfj+kdP0
いまだに王に近づいてるジジイどもかっけーって思ってるのって俺だけ?
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:33:52 ID:tgkvNO3S0
ぶっちゃけ護衛団クラスだと何かされる前に気づくかと思ったが・・・
さすがにそれはなかったようだw
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:34:30 ID:LP4L2JKh0
最後の王がコムギを食ったように見えるのは
竜が落ちた時コムギを王が心配して見に行き、
傷ついたコムギをかかえて絶望しているところっぽい
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:34:41 ID:PT4I+sFX0
>>131
エロい…
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:35:08 ID:xm5Cx9hu0
パーフェクトプランとナックルの能力
本来なら相性いいのかもしれんが護衛軍相手にはほとんど意味ねえな
10分も時間稼ぎ出来ないだろ

ネフェの円が`単位な時点で気づけよって感じだが
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:35:22 ID:TwDkP78d0
>>567
いやいや、どうみてもそうとしか見えないから
コムギを食ってるようになんてどうやったらみえるのさ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:35:49 ID:0791PgFp0
ふっとばすくらい殴るんだったら
もうちょっとオーラ貸したほうがお得だと思った(;^ω^)たった280て
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:36:41 ID:E7jrFCC80
>>566
誰にも気付かれないだけが売りの能力だからなwwwww
気になるのは触れている物っていうのが結構曖昧なんだよなー

例えばパーフェクトプラン中にうまい棒盗んだとして触れた瞬間にそのうまい棒は誰にも気付かれなくなるんだろうか
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:37:26 ID:CbCUTGkl0
ゼノは階段を上って2階へ
ネテロはジャンプして窓から侵入か?
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:37:42 ID:MFR+zHA30
>>509
何でそんな必死なの?
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:38:59 ID:aRfj+kdP0
触っているのじゃなくて
お互いに名前を知っているが発動条件じゃなかった?
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:40:31 ID:0791PgFp0
ゼノってもうドラゴンダイブ使えないのかな(´・ω・`)?
別に下から入らなくても上から竜降らせばいいだけと思うんだけど
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:40:47 ID:aRfj+kdP0
スタンドみたいな曖昧な能力じゃなくて
『円や殺気やオーラなどで絶対に感知されない透明になる能力』
の方がわかり易くて良かったな。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:40:53 ID:e4XC2bQT0
>>1
おおおおおおおコムギややあああああああういいいいいいいい
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:41:03 ID:SXt8CDuX0
>>574
あんたも何でそんなに必死なの?
自分の予想が妄想だと言われて悔しかったの?
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:41:38 ID:nLVnUmrK0
とりあえずあと3週、師団長とイカルゴに無駄にページ数使わない事を祈るよ。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:41:44 ID:js//uPev0
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:42:18 ID:/2MSy0a00
ピトーが円を使って王の位置を把握した時点では
まだコムギは生きてたっぽいな
軍儀中に正座してる時にいきなり背中から串刺しにされたから前のめりになる直前だったのかもしれないが
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:42:58 ID:E7jrFCC80
>>575
神の共犯者じゃなくてパーフェクトプラン単体の話
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:43:35 ID:GqK9QBne0
>>509
書いてねーよ
書いてあることだったら「馬鹿読みなおせ!」って言ってるわ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:44:09 ID:kIfad2UY0
>>576
ダイブは、単に高いところから落としてるだけって説がある。
(だから苦手なはずの放出系でも威力があった)
もしそうなら地上から撃ってもあまり役に立たない。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:44:35 ID:tgkvNO3S0
>>580
そうだよね・・・
あと3週って時点で読者が想像したオチへと・・・
細かい経緯は無数にあるけどオチが垣間見えた気がしないでもない。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:44:47 ID:qDTmHMJx0
メレオロンが何分息を止められるか?
って作中に出てきたっけ?
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:44:55 ID:6dxUH0/k0
>>581
コムギ生き返ってるじゃん
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:45:13 ID:GqK9QBne0
>>579
いや、必死なのわおまえだけだよ・・・
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:45:24 ID:krAnHcKq0
>>587
1−2分
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:45:24 ID:jZSWuEXIO
ビーダマン ビーダマン ぶっとばせ〜♪ だっけ?
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:45:26 ID:kIfad2UY0
>>587
2分。
本番の緊張だとせいぜい1分。
24巻にて。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:45:47 ID:6dxUH0/k0
>>587
2分が限界
戦闘中じゃ1分くらいかな
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:45:52 ID:aL0o/zMY0
プフは小麦が死んだことを悟ったから笑ったんじゃないのか
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:46:06 ID:TwDkP78d0
>>587
通常では二分くらい
本番を考えると1分くらいとかあった気がする
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:46:17 ID:aRfj+kdP0
パーフェクトプランは神の共犯者を使うための複線だとかんがえてた
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:46:20 ID:GqK9QBne0
>>587
突入まえに確か言ってたとおもう

>>588
てめぇこのやろ気になって見ちゃったぞ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:46:35 ID:hWmK+PIeO
>>579
うわあ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:46:43 ID:gVfALvAiO
護衛軍ってみんな一回王に殴られたけどユピーとピトーはケロッとしてたけどプフは結構一杯一杯だったよな
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:47:00 ID:AmEZvQ6T0
>>581
反り返ってるなwww
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:47:17 ID:d7xEHCog0
>>576
無差別攻撃なのに
これ以上降らせてどうすんだよ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:47:35 ID:aRfj+kdP0
>>587
っていうかメレオロンは酸素ボンベ背負って行けば無敵なんじゃない?
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:47:53 ID:CbCUTGkl0
これからどうするんだろうな>討伐軍(ゴン達)

それがわかれば苦労しないだろうが
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:48:06 ID:kpRmqF7l0
残念ながら来週からイカルゴとイヌの綿密などうでもいい駆け引きが始まって
5週間ほどかかります。時間はリンクしているので、ゴン中心というわけでは
ありません。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:48:14 ID:kIfad2UY0
>>596
すまん、言ってる意味が分からない。
(「伏線」の意味間違えてるように見えるが?)
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:48:15 ID:GqK9QBne0
>>602
おまえ天才か?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:48:15 ID:s/rZuhOQO
>>602
呼吸してるだろwww
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:48:23 ID:M6mEyyQm0
>>602
酸素ボンベでも呼吸は呼吸じゃねーか
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:48:28 ID:aRfj+kdP0
酸素ボンベ持ってても呼吸してますから
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:48:37 ID:E7jrFCC80
>>602
ボンベつけてても息継ぎはしなきゃいけないだろ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:48:47 ID:6dxUH0/k0
>>602
それは、呼吸してるからダメ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:48:56 ID:pyzdOhtf0
>>602
天才だな・・・お前が討伐隊に加わるべきだった
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:49:06 ID:tgkvNO3S0
>>599
王腕なかったあれね・・
あの一撃についての判断難しい
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:49:08 ID:0jsaKW4D0
(迎賓の間)
コムギを抱きかかえた王に歩み寄るピトー
ピトー「王、お気を確かに・・・。今、その者を修理いたします」
ドクターブライス発動。

(王の間)
プフ「王、ご無事でしたか。」
王「この程度の念など、余には派手なだけの花火に過ぎん」
ブフ「失礼いたしました。命に背き2階に立ち入りました罰、いかようにもお受けします」
王「良い。それより狼藉者ども迎え討つ。それなりの強者のようだ。」

(再び迎賓の間)
ピトー「グフッ?? 王!?(この龍は?)」
ゼノ「クククッ、イルミ程ではないが、儂の変装もなかなかのものぢゃろう」
ネテロ「おヌシ、その恰好恥ずかしくはないか?」


これなら、プフの微笑みも、王の黒塗りの顔も説明できる。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:49:11 ID:TwDkP78d0
つか、龍星群って護衛軍や王を倒せるほどのダメージ与えられるのかな
討伐軍はあたったら普通に死にそうだけど

王たちは死ななくて討伐軍だけ死んだりしたらデメリットのみの行動だな
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:49:12 ID:7K8E4njD0
まぁ、関東圏(←土曜発売)にしか
ハンファンがいない訳でもない訳で…

ttp://www6.uploader.jp/dl/neo0601/neo0601_uljp00003.rar.html
kw:hunter
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:49:18 ID:CbCUTGkl0
>>602
へのツッコミがすごい
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:49:26 ID:GqK9QBne0
>>607
おまえの方が天才だった・・・

すまん(-人-;) 
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:49:44 ID:kpRmqF7l0
>>608
肺に直接ボンベすれば無呼吸で酸素の収得可能である。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:49:44 ID:Bte8ymHp0
なんという総突込み・・・
余りの多さに突っ込むタイミングを逸してしまった
この602は間違いなく人気者
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:49:47 ID:SXt8CDuX0
>>584
書いてないなら予想や妄想の域じゃん
妄想じゃねーよって断言してる人がいたからなんで断言できるのか不思議でしたよ^^
妄想でしたごめんなさいは?
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:49:47 ID:Jjkc8ppm0
>>581
来週で小麦の目、治るのか!
623リス ◆VIPPER/vT. :2007/11/17(土) 11:49:50 ID:Pjsy25GnO
背中合わせの2人を演じさせて
ずっと一緒に居て キスもせず
距離を置いた恋なんていらない、なんて言わないで

体が触れていれば良い 何も欲しくない
心で叫んでる それで満ち足りる
「愛してる」なんて、貴方には言えない。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:50:10 ID:E7jrFCC80
もっとも肺にチューブ通して酸素送り込むとか強引な手を考えても制約に引っかかるだろうからずっと発動は無理だろうな
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:50:17 ID:0791PgFp0
>>585
なるほど〜そういう能力だったのね
あと書いてから気づいたけど西搭を崩壊させちゃったら
ピトーが王連れて彼方に逃げちゃうかもしれないから駄目だなぁと思った
(`・ω・´)やっぱりゼノの下から追い込む選択は正しい!
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:50:35 ID:CbCUTGkl0
円にひっかかってるから
コムギはまだ生きてるんだろうな
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:50:44 ID:mZR88aZb0
マチ=マチ針
フィンクス=スフィンクス
フランクリン=フランケンシュタイン
クロロルシルフル=クロロホルム+ルシファー?
コルトピ=コピー?
ノブナガ=信長
シャルナーク=?
フェイタン=飛影?
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:50:47 ID:6dxUH0/k0
メレの口と鼻をシュートが奪っちゃえば
3分くらいは持つんじゃね
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:50:49 ID:MFR+zHA30
>>602の人気にShit!
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:51:20 ID:kpRmqF7l0
>>626
円は死んでる者も捕捉できますが、なにか?
631リス ◆VIPPER/vT. :2007/11/17(土) 11:51:22 ID:Pjsy25GnO
あなたは麻薬
何時だって僕を虜にする
甘い禁断の果実
あなたなしでは日も昇らない
あなたなしでは朝を迎えられない
僕の心全部君で溢れてく
君の甘いキスで目覚めたい
僕は君の全部が知りたい
何もかも忘れて子供のように素直なままで君をを抱きしめたい
叶わぬ恋は現実の罠
罠と言う罪に溺れてく
眠れずに君を探す
君は何時だって僕を虜にする
あなたは麻薬
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:51:48 ID:/2MSy0a00
生きていようが死んでいようが物の形を把握するから関係ない
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:52:06 ID:CbCUTGkl0
>>630
マジ?しらんかった
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:52:08 ID:0791PgFp0
>>601
勝手にダイブの範囲をキュッと縮めて降らせること位できると思ってた('A`)ゴメン
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:52:30 ID:0wj1uZ3OO
消えるか否かは「わからない」けど、メレオヌッ殺して背中に背負えば良いじゃない
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:52:48 ID:6dxUH0/k0
>>626
円は生き死に関係ないよ
人と人形の区別付かない
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:53:09 ID:aRfj+kdP0
一個目だけしか能力無いと思わせておけば
ニこめの能力だけを持っているよりいろいろ応用が出来るみたいな

透明から旧に消えるとか
まぁいろいろ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:53:12 ID:xm5Cx9hu0
クロロの名前の由来は
クロロハイドなんとかっていう物質

ハイドがモデルなのは有名
冨樫がラルクファンで挿絵も書いてるのは有名だからね
シャルナークの名前の由来は一切わからん
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:53:24 ID:GqK9QBne0
>>621
おまいすごいわ
全レスにそのツッコミしろよ

そして、死んで?お願い(-人-;) 
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:53:29 ID:pyzdOhtf0
>>633
11巻でのノブナガさんの説明を聞いておいで
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:53:59 ID:E7jrFCC80
>>635
仮に消えるとしても1回限りだろうな
死んでから触れたとしても発動はしまい
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:54:05 ID:kpRmqF7l0
比較的影の薄いシュートにカメレオンのっけて、カメレオンが頑張ってる隙に
カメレオンを殺してしまえばいい。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:54:14 ID:CbCUTGkl0
>>640
ああ、達人は木の葉が落ちるのもわかるのやつか
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:54:55 ID:s/rZuhOQO
>>633
円はオーラを感知するだけじゃなくて物の形を触覚のように感知するものだぞ
つーか円じゃなくてもオーラ自体に物の形を触覚のように感知する性質があるっぽい
円はただ範囲を広げているだけであって
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:55:19 ID:SXt8CDuX0
>>639
お前にはかなわんよ

そして死んで?お願いお願い(-人-;) 
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:56:08 ID:/2MSy0a00
ユピーがヂートゥやプフからハコワレの存在を聞いているなら
息継ぎする瞬間にハコワレの存在を感じ取ってバレるかもな
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:56:49 ID:E7jrFCC80
>>646
あのバカに限ってそれはないな
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:57:06 ID:tgkvNO3S0
>>646
可能性としてはありえるけど
コルトピ最強説みたいなもんに聞こえる
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:57:47 ID:CbCUTGkl0
この先、現実的には
ヂートゥvsモラウになるんだろうな
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:58:13 ID:qDTmHMJx0
っつーかさ、
>>602>>609で自分にツッコんでるのにワロタw
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:58:13 ID:HdZdZ+We0
実は捕まったパームから計画ダダ漏れだったりして
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:58:26 ID:tgkvNO3S0
あるとしたらヂートゥだろうけどどうだろうw
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:59:20 ID:s/rZuhOQO
>>649
能力の実態がバレることが危険だということを学ばずに
能力を仲間に自慢しようとするヂートゥに勝ち目はないなw
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 11:59:31 ID:CJMn+5sD0
ハコワレってどんな能力だっけ?2年前の話わすれたわ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:00:26 ID:aL0o/zMY0
ユピーが後藤にしかみえないwwwww
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:00:44 ID:jQeG8UOX0
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:01:01 ID:T7o10WED0
メレオロンが触っていればいいのだから、
こうすれば、全員パーフェクトプランの恩恵を受けることが出来る。


      ゴン
       1
 キルア―□○ ←メレオロン
     /  1
   モラウ ナックル
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:01:25 ID:jQeG8UOX0
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:01:34 ID:CbCUTGkl0
しかし流れとはいえ
このあと旅団vsクラピカか?
クラピカが窮地に陥ってゴンキルが助けて大団円
その後ジン編
…レオリオは?
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:01:42 ID:kIfad2UY0
>>646
彼、単純君だから、知ってようがいまいが関係なく

何か変なのが居る→何か分からんが食らえ!→無差別巨腕ぶん回し

とかになりそう。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:02:20 ID:s/rZuhOQO
>>657
全員消えたら陽動出来ないw
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:02:55 ID:jQeG8UOX0
n96Ypb240
>>174
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:02:56 ID:HdZdZ+We0
つーかナックル+メレオロだけ30分くらい先に行けばよかったんじゃ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:03:12 ID:0791PgFp0
>>657
葬式で火葬したあとにやる骨拾ってるやつみたい(´・ω・`)
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:03:35 ID:xm5Cx9hu0
マチ=マチ針
フィンクス=スフィンクス
フランクリン=フランケンシュタイン
クロロ=クロロハイドなんとかという物質 元はハイドがモデル
ノブナガ=信長
シャルナーク=?
シズク=ジブリのシズクがモデル
パクノダ=吐くのだ
コルトピ=コピー
ウボォーギン=イブシ吟
フェイタン=変態(フェンタイ)
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:03:54 ID:CbCUTGkl0
ノヴとシルバはスーパーサイヤ人化しました
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:03:54 ID:qDTmHMJx0
>>657
ヒント:陽動
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:04:17 ID:tgkvNO3S0
>>660
今回のユピー階段粉砕爆破がそれに近いが
意図については不明
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:04:24 ID:aRfj+kdP0
>>650
違うw
IDかぶってるww
初めてだ・・・こんな事ってあるの?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:04:28 ID:kpRmqF7l0
>>659
そのまえにヒソカとクロロやらないと、旅団もクラピカも動かないでしょ。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:04:41 ID:TwDkP78d0
ちょ、ボノさんやパクノダは!?
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:04:41 ID:G6OCGTvzO
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:05:12 ID:js//uPev0
>>669
ふつうにあるよ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:05:26 ID:f2Oom7ZU0
>>663
そうだな、5分前でも1分前でも何回か様子を見に行けばよかったのに
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:05:31 ID:CbCUTGkl0
>>669
IDにSEXが出た経験はあるがこんなのははじめて見た
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:06:01 ID:gWdDQjNI0
クラピカうんぬん団長うんぬん言ってる奴らさ、
もうクラピカ編は既に終了してて飽きられてることがなぜ理解できないの?
まあ頭の悪さをアピールしてるんだろうけど。
あとレオリオは桑原なので本編とは問題外。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:06:22 ID:vNsies3s0
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:06:41 ID:0791PgFp0
>>674
四次元マンションは一回出たら戻れないよ(´・ω・`)
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:07:04 ID:xm5Cx9hu0
シャルナークの名前の由来だけ仮説すらまともなのがない
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:07:23 ID:jQeG8UOX0
今北産業用

論壇原創転貼
HUNTER×HUNTER_267_raw__kylara_
ttp://w15.easy-share.com/10347321.html
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:07:23 ID:qDTmHMJx0
旅団編は面白かったが、クラピカの敵討ちとかはどうでも良かった。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:07:45 ID:pyzdOhtf0
>>663
カメレオンの息が30分も続かねぇw
息継ぎしたらポットクリンばれるやん
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:08:15 ID:f2Oom7ZU0
>>678
ノブが行けばいい、自由に出入りできたよな?
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:09:27 ID:kpRmqF7l0
クラピカは何やってるのか非常に気になる
あっこのファミリーは占いできなくて金もないし利用価値0じゃん
まさかハーレムゴッコとかやってないだろうな
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:09:55 ID:CbCUTGkl0
ノヴと聞いて
ノヴァ(ダイの大冒険)とNOVAが思い浮かんだ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:10:00 ID:0791PgFp0
>>683
ノヴは戻れるけどメレが敵陣に置き去りに・・・(´;ω;`)ブワッ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:10:13 ID:xm5Cx9hu0
利用価値ないけどクラピカのせいでスクワラ死んだから
罪滅ぼしのためにまだ所属してるのかな
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:11:04 ID:CbCUTGkl0
>>684
人体収集家同士の横のつながりがあるはずだと推測し
必ず捕まえて一網打尽にし、眼を取り返すことに専念
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:11:15 ID:SXt8CDuX0
>>683
それじゃ面白くないから冨樫はノブ封印しちゃったんじゃないかね
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:12:08 ID:VY2AX+rmO
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:12:13 ID:f2Oom7ZU0
>>686
>>689
なるほど
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:13:17 ID:CbCUTGkl0
ノヴってどうやって高所のフラッタを倒したんだろうね
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:13:34 ID:AptFYHs50
シャルナーク=シャズナとルナシーとジャンヌダルク?
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:14:12 ID:0jsaKW4D0
よく考えると、ノヴ&メロレオンで宮殿のいたるところに出入口作れたし、
事前にパームの救出や、王の所在確認できたんじゃ・・・。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:14:28 ID:0791PgFp0
でも実際ノヴにがっしりしがみついてたらどうなるのかな?
ノヴはとぷんって入って戻れるけどメレはにゅるんってなって弾かれるみたいな感じ?
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:14:28 ID:kpRmqF7l0
>>688
そんなこと無一文でやれんのかよ。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:15:40 ID:te6cvZTb0
出口作る時点で、ノヴとメレオロンが組んで行けば玉座付近までサクッと行けたのにな
まぁ禍々しいオーラが怖くて階段は登れないんだろうけど、精神が折れるほどにはならなかっただろうに
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:16:40 ID:kIfad2UY0
>>692
石投げて落とした。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:16:50 ID:pyzdOhtf0
シュートでさえ戦闘態勢のユピーを見て精神的に遅れはとらなかったというのにノヴときたら
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:17:01 ID:XS/PvTnS0
>>680
超絶サンクス
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:17:50 ID:xm5Cx9hu0
>>692
マンションに入れてボコった
会長のところに蟻送ってたときみたいに
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:18:03 ID:jX4qWoiN0
俺さ、ぶっちゃけハンターハンターしか友達いないんだよね
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:19:36 ID:SXt8CDuX0
前も同じこと考えた人いたね
宮殿内に出口だけじゃなく、入り口もつくっとけば良いと
でも蟻がその入り口に触れたら?という理由で却下されていた
自分は天井とか蟻が通ら無そうな場所なら可能だったと思うが
緊迫したストーリーを作る都合で封印されたと思っている
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:19:42 ID:xm5Cx9hu0
マンションみたいなデカイものを具現化する時点でノヴもかなりの使い手なのにな
クラピカが鎖出すだけも苦労してるし
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:19:46 ID:OcrPJCGPO
しかしこの後どうなるんだろうね
個人的にはゴンキルにカイトの仇を取ってほしいな
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:19:58 ID:jX4qWoiN0
いや、でも心が折れるのも頷けるよ
自分より10倍も強い化け物と対峙するなんて
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:20:59 ID:j56xM+ug0

>>303
naruhodo
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:21:08 ID:f2Oom7ZU0
>>701
あれってどうやって誘い込むのかな? 単行本読み返してくる
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:21:12 ID:qppJsGwr0
>>692
ないしょ。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:21:31 ID:jX4qWoiN0
でもあれだよな。
虫編終わったら、さすがに虫より強い敵は今後出てくることはないだろうし
どうなるんだろうね
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:21:49 ID:n96Ypb240
心が折れたとして、どうして白髪になるんだ?
よくショックを受けて一瞬で白髪になるという迷信があるが
科学的には有り得ないんだが
冨樫はそんなことも知らないのかね
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:22:01 ID:nLVnUmrK0
あれほど自分が逃げやすい能力も無いな>ノヴ
やはり根本的にビビリなのか。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:22:03 ID:kpRmqF7l0
ノヴは死ぬのはまったく怖くないプロなんだが、生粋のSなので捕らえられて
拷問されるのが耐えられない。ヘタレというわけじゃないんだよ。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:22:05 ID:HdZdZ+We0
位置関係からすればナックルもパンチで
吹っ飛ばされてるな。
ゴンキルに追いつかれてたわけだし。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:22:51 ID:jX4qWoiN0
>>711
富樫演出
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:23:28 ID:xm5Cx9hu0
>>711
染めたんだろ。

戦いが終わったら取るつもり
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:23:55 ID:wRek94LQ0
しかし物語クライマックスっぽいのに
主人公がここまで弱く空気な漫画もそうないよな。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:23:57 ID:kIfad2UY0
>>714
メレが破片食らってお寝んねしちゃわんかとガクブルですよ。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:24:01 ID:Bte8ymHp0
>>711
超能力漫画でそれを言っちゃおしめーよ
オーラ?科学的に(ry
真っ白になるのは良くあるショックを受けた際の漫画的表現だから気にするな
世の中には全身真っ白になったボクサーも居るんだ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:24:16 ID:pyzdOhtf0
NHKのアナに急激に白髪が増えた人がいてだな
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:24:31 ID:jX4qWoiN0
ところでモラウとかと旅団ってどっちが強いんだろね
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:24:42 ID:iO7kX0Q10
>>638
ほんとはガイスナーって名前だったんだけど、この板でそれを当ててしまった奴がいて
そのスレを見た冨樫が、癪に障って替えた。
シャクナール→シャルナーク
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:24:43 ID:CbCUTGkl0
あと何回でキメラアント編が終わるんだろうな
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:24:44 ID:NYOAIRNs0
シャルナーク→クーナルャシ→ナル
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:24:47 ID:s/rZuhOQO
>>710
多分蟻編は「如何に肉体が強くても経験には及ばない」ってことがテーマなのでは
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:24:51 ID:te6cvZTb0
>>703
入り口作るのはいいけど、一瞬の判断の遅れが命取りになるような修羅場において出入りする余裕はないだろうし、
もし余裕があったとしても、円とかで出入りする場所がバレたらアウトだぜ

「ん、あのポイントで誰かのオーラが急に消えたニャ。何かあそこにワープゾーンでもあるのかニャ」みたいな
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:25:02 ID:n96Ypb240
>>715
だから、その演出が科学的に有り得ないんだよ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:25:10 ID:HdZdZ+We0
>>721
同じくらいでそ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:25:11 ID:0jsaKW4D0
俺の前の上司で、関連会社に出向した3ヶ月間で、ストレスで髪の毛真っ白になった人がいる。
当時48歳だった。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:25:13 ID:+SozdhhE0
ユピーは仲間になるね
間違いない
なまえかわいいし
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:25:24 ID:tgkvNO3S0
イメージの問題でしょ
他にも誰も突っ込まない事無数にあるし
その程度のイメージ突っ込んだら念の概念とか破綻してる
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:25:34 ID:xm5Cx9hu0
>>721
単体ならモラウだろ
2対1以上なら旅団だと思う
クロロは抜きで
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:25:51 ID:jX4qWoiN0
>>727
だから漫画だっつーのこれ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:26:28 ID:js//uPev0
ID:n96Ypb240は漫画読むなよ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:26:38 ID:eF8ER2HaO
ゴンのすごさはさりげなく強調されてる
ちょくちょくと
それでも脇役に惚れてる読者が圧倒的に多いが
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:26:39 ID:HdZdZ+We0
今にして思うとイン獣ってショボかったな。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:26:40 ID:qppJsGwr0
「科学的に有り得ない」とかバカじゃねw
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:26:57 ID:xm5Cx9hu0
科学的〜
どうこうは言っちゃダメだろ。

それならゴンだってあんな細いのに
8トンの扉開けるのは物理学的におかしいし
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:27:06 ID:I6aFCUF60
眼鏡かけてるやつは激しい戦闘には向かないだろ
視力が悪いってことは相当なハンデだからな
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:27:17 ID:g82kZBDB0
そもそも念が科学的にありえないというのにw
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:27:21 ID:drJBE7FD0
そりゃ>>499みたいなことやってる奴だからな。仕方が無い
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:27:30 ID:V9BD6PtZ0
>>727
科学的って、念はどうなるんだ。
これは漫画だぞ。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:27:33 ID:n96Ypb240
やっぱりおまえらNGにしてないじゃんw
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:27:42 ID:jX4qWoiN0
>>736
いやかなり強いと思うよ。
下手したらウボーだってやられてたし。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:27:46 ID:HdZdZ+We0
念は科学的です。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:28:08 ID:gkDEZa1f0
>>738
ゴンは4トン!
8トンはレオリオさんだ!
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:28:19 ID:s/rZuhOQO
>>739
見るんじゃなくて感じるんだってゴンが言ってた
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:28:43 ID:js//uPev0
透明あぼーんしてても誰かがアンカーつけると見えるのしらないのか?
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:28:47 ID:jX4qWoiN0
>>746
レオリオって鍛えたら、とんでもなく強くなりそうだよな
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:28:51 ID:oiI4iqMg0
>>721
対クロロはモラウさんの性格上、おそろしく相性が悪いだろうな
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:28:53 ID:HdZdZ+We0
ああ、良く考えたらイン獣三匹とウボー単体なら
相打ちだったのかもな。
シャルナークのナイス助言で運良く助かったが。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:28:59 ID:SXt8CDuX0
>>726
俺はメレとノブのコンビでの索敵に関しての意見を書いただけ
円を持ち出されても困る
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:29:20 ID:qppJsGwr0
>>743
NGにするにも値せぬわ。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:29:22 ID:YL+iqEHS0
ゴンはてっきり覚醒モードに入ってるのかと思ったけど、ピトーの円で体が強張ってるとこ
見ると全然普通やね・・・。暗く沈んだ眼はどうなったんだろう。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:29:50 ID:kpRmqF7l0
つーかさ、数週間筋トレしただけで1トンとか8トンとかバカじゃねえの。
ドラゴンボールでももうちょっと修行してたぞ。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:29:57 ID:KIE+Y3Y20
スキャンバレ見たけど こりゃハンター組全滅で連載終了だな
蟻んこ強すぎ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:29:58 ID:spD03AvU0
でももうすでに生えてる髪が白くなるのはほんとあり得ないよな。
ショック受けた後に生えてくる髪が全部白くなるのはなくもないのかもしれないが。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:30:03 ID:+SozdhhE0
レオリオ→レオル
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:30:27 ID:5ngUZFi4O
ミケにも念覚えさせろよ。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:30:52 ID:n96Ypb240
そうなんだよ筋トレなんだよなアレは
念も使ってないのにちょっと運動しただけで数トンの扉開けるとか
実際萎えるよな
マンガなのは良いがマンガすぎるのも
それなりに物理科学を勉強して欲しい
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:30:56 ID:HdZdZ+We0
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:31:02 ID:kpRmqF7l0
戦ってる最中にペラペラしゃべる相手だったらクロロ有利
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:31:05 ID:xm5Cx9hu0
だからノヴは染めたんだよ。

心配してもらうためにね
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:31:43 ID:jX4qWoiN0
>>751
たらればの話しになるけど
山犬が即効で毒殺できる毒を使ってれば、ウボー死んでた。
マダライトヒルの対策聞いてなければ、ションベンして死んでた。
ミミズは、けっこう善戦してたし、ビッグバンインパクトくらっても生きてた
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:31:49 ID:F0Qm2sea0
>>757
サイドの毛に関しては本当にあるよ。二日三日で白髪
ただ全部はありえないな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:31:58 ID:HdZdZ+We0
ノブはクロロよりは弱そうだな
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:32:11 ID:kIfad2UY0
>>757
若白毛を念でごまかしてたんだよ!
で、へたれて維持できなくなった。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:32:20 ID:I6aFCUF60
ユピーの変身って念能力?それとも魔獣時代の名残?どっちだ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:32:41 ID:kpRmqF7l0
明日のジョーでも急激に白髪になってたんでハンターでもそういうのアリでしょ。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:32:46 ID:n96Ypb240
多分冨樫は一瞬で白髪になるという迷信を信じてたんだろうな
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:32:57 ID:qppJsGwr0
それまで念で白髪を黒くしていたのだが
心が折れてそんなことどうでもよくなったんじゃない?
回復したらそのうちまた黒くしはじめるよ。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:33:03 ID:HdZdZ+We0
>>767
それだな
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:34:13 ID:HdZdZ+We0
>>764
それ考えると毒耐性無い時点でウボーしょぼかったんだな。
キルアならなんとも無さそうだし。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:34:55 ID:SXt8CDuX0
>>768
ハンタ試験会場に連れて行くキリコって変身能力持った魔獣いたよね
あんなかんじじゃないの
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:35:02 ID:mM2RXCjw0
やっぱこのスレは落ち着くな。
バレ関係なしでも、だらだらと下らん漫画について語り会うのは楽しい
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:35:04 ID:kpRmqF7l0
ウボーは馬鹿だから本気でたたかわないで遊んでたでしょ。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:35:13 ID:n96Ypb240
毒を訓練でどうにかしてた

ってのもキルアおかしいよな
毒には訓練でどうにもならないものがあるんだが
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:35:21 ID:jX4qWoiN0
やっぱキリコが食われたのかな?
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:36:05 ID:HVisos770
王って玉座の間にいたのに
竜が降ってきて一瞬で迎賓の間まで飛んでいったのっか?
軍儀やってたとしても
今まで軍儀って玉座の間で対戦してたよな
それにプフは一目散に玉座の間に飛んでいったし

王は悟空よろしく瞬間移動の能力も身につけたのか?
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:36:21 ID:By0wUO7QO
アマギンも真っ白になったじゃん
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:36:22 ID:gkDEZa1f0
>>768
メレオロンの透明能力みたいな、魔獣時代の特性を念で補強したものじゃないかね
さすがに素で目玉を10個出せる生き物とか嫌すぎるw
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:36:44 ID:OcrPJCGPO
>>777
ゾル家の体質だろうな。科学的にはありえないがw
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:36:47 ID:y732++H8O
ピトーたんのフィギュアが出るだと…
親父、契約だ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:37:06 ID:mM2RXCjw0
うヴぉーは蜘蛛最弱。コルトピよりザコいんじゃねーのw
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:37:12 ID:vwXJC3bU0
>>768
念が無関係とは思いたくないがねえ。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:37:19 ID:jX4qWoiN0
>>777
常識的なレベルでの毒訓練ならそうなるけど
ゾルディック家は常軌を逸してるような訓練やってるんじゃないか?
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:37:28 ID:9ckK4NQ6O
対局者が目の前で腹貫かれたら、そりゃ怒るわな
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:38:18 ID:HdZdZ+We0
毒と中和剤を交互に慣らしていくんじゃなかったっけ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:38:44 ID:kpRmqF7l0
>>779
ブフが王の部屋いく時間に王はコムギを守りに移動してたんだろ。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:38:52 ID:eqoeCfqg0
お前の相手はユピーじゃねぇだろとか言ってたけど名前紹介してたっけ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:39:13 ID:j56xM+ug0
アカズめっちゃ美人だな
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:39:20 ID:xm5Cx9hu0
ゾル家ってキルアを跡取りに任命してるけど
イルミとかミルキとか意外とキルア以外にろくなのいないな
イルミじゃ跡取りは厳しそう。性格もよくわからんし
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:39:22 ID:jZSWuEXIO
>>783 kwsk ×500
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:39:22 ID:SXt8CDuX0
>>778
キリコ以外にもサトツが走った湿原にも変身する魔獣はいたね
キリコとは限らない
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:39:36 ID:frZpG5tQ0
ユピーの一撃の場面でナックルの姿が見えないな
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:39:55 ID:n96Ypb240
>>782
体質と言われてもなぁ
神経毒が効果無い体質なら
最初から神経が麻痺してるはずだから普通の生活すら出来ない
>>786
毒蛇で言うなら二種類あって
神経毒とあとは名前忘れたが傷口を溶かす激痛の毒がある
神経毒は神経に作用して呼吸や心拍を強制的に止めるから
ガマンとかしようがないし、慣れるものじゃない
傷口を溶かすものもそうだ。細胞を直接破壊するのに、ガマンとか訓練でどうにもならん

冨樫が想定してる毒は、インフルエンザウイルスとかのことじゃないのかね
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:39:59 ID:HdZdZ+We0
王はコムギを盾にして逃げ延びたんじゃね
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:40:01 ID:xm5Cx9hu0
魔獣なんていくらでもいるだろ
ハンタの世界なら
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:40:18 ID:pyzdOhtf0
>>790
さすがに護衛軍三人の名前と特徴くらいコルトから聞いていたと思われる
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:40:21 ID:mM2RXCjw0
>>790 蟻の兵隊狩りしてる時に、身体的特徴と名前聞きだしたんじゃね?
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:40:37 ID:SqKc7ENo0
漫画にいちいち科学的とか突っ込むアホは美味しんぼでも読んでろや
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:40:50 ID:lmAAumJBO
ギュドンドンド族は念で神を降臨させることができる。
よってボノノレフ連れてって神を召喚して王ジエンド
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:41:04 ID:j56xM+ug0
食われたのはミギー
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:41:25 ID:n96Ypb240
そう言えば寄生獣でも「名前」がキーワードだったよな
ミギーたちは名前にこだわらないとか

虫も同じようなもんだし、かなり設定が似てるな
偶然だとは思うが
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:41:48 ID:C9YfwgLkO
ネタバレ見たら
2ページ目のナックルのかっこよさでこれは行けると読者に思わせといて
僅か数ページで再び絶望感味わせる冨樫は流石と思った
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:41:53 ID:131Wmjj90
70万て・・・
念封じても自力だけでオーラ10万分くらいのパワーがありそうな勢いだな
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:42:19 ID:mM2RXCjw0
>>791 どう見ても、太ったマチです。ユピーはフィンクスの生まれ変わりです
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:42:23 ID:HdZdZ+We0
みぎーでなく後藤じゃないの?食われたの。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:42:40 ID:+0s55PO40
毒は無意識の念でなんとかしてたんじゃないのか
ゾルディック家の体質かなんかで
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:42:49 ID:j56xM+ug0
冨樫の場合は偶然ではない
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:42:51 ID:qppJsGwr0
>>801
むしろ科学を知らない奴ほどそういうことをやりたがるよな。中学生とか。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:43:03 ID:WXIvJkWm0
ナックルって相手が格上の時はどうすんだろ
オーラ貸す余裕ないし攻撃は殴る蹴るのみだし
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:43:07 ID:7w93/4uJ0
>>779
ピトーに念での警戒の変更を命じた時点で、
護衛軍には王の位置はわからなくなっている。

プフの微笑にしても読解力が足りない人が多いぞ。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:43:25 ID:NYOAIRNs0
コムギってどうして腹に突き刺さったんだろう
軍儀中の体勢だと脳天から刺さる気がするけど
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:43:28 ID:T7o10WED0
王って実は弱いんじゃないか?
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:43:39 ID:jX4qWoiN0
ナックルの実戦経験数5千ってあるけど
あいつ何歳なんだ?
28くらいだとして3日にいっぺんくらいは戦ってるような生活だったのか?
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:43:51 ID:HdZdZ+We0
科学がそんなに好きなら図書館のブルーバックスを端から全部借りろ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:44:27 ID:n96Ypb240
>>816
空手には100人組み手というものがある
一日で100戦出来るぞ
肋骨が折れたりして大変だけどな
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:44:37 ID:QLe3xS0KO
コムギは王が中出ししたら精子が腹を貫通したんだろ
さすがの王も初体験の快楽に性力をコントロールできなかった
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:44:45 ID:jX4qWoiN0
そういや、あの893コアラみたいな奴って仲間になったよな?
どうなったんだ?
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:44:53 ID:vwXJC3bU0
>>804
ナウシカ(マンガ)でも名前がテーマの一つだったわ。

名前は重要っすわ。
人間の認識では、名前がないものは存在しないのと同じだからね。

名前をほしがる時点で、人間の仲間入りなのかも…
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:45:05 ID:njtcP0fy0
アカズの死因って何?
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:45:12 ID:xm5Cx9hu0
ささ食ってるよ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:45:17 ID:HdZdZ+We0
>>814
前のめりになって考えてたから背中から腹を貫通したと考えるのが科学的
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:45:35 ID:MFR+zHA30
>>812
格上だとほとんどの奴が勝ち目無いのは当たり前でしょ

一発殴って何とか人ごみに逃げて絶で逃げ切るとかやればなんとか
円100mできるやつなんて早々居ないだろうし
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:45:48 ID:xAHTKFOr0
>>816
ゴンもキルアも潜入時は何回も一日で戦ってるじゃん
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:46:03 ID:krAnHcKq0
>>806
その程度ならグー一発で殺せそうだな
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:46:05 ID:mM2RXCjw0
>>814 前かがみになってて背中から腹貫いたんじゃね?
まぁドラゴンダイブ?自体、角度ついてたから 別に腹からでも不思議はないけどね
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:46:07 ID:n96Ypb240
>>814
細かいこと言うなよ。マンガなんだから
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:46:21 ID:5xqT/CocO
>>690 どうもありがdd(*´∀`*)感謝感謝

スキャンバレとかって携帯からじゃ見れないでしょ?
だからこうゆう画は助かります、続きが読みたいー
コムギ 流星群に打たれたんだね
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:46:33 ID:kIfad2UY0
>>814
科学的に考えて、たまたまエイリアンに寄生されていたのでは?
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:46:43 ID:SXt8CDuX0
>>821
オーマの事かあああああああああああああああああああああ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:46:50 ID:krAnHcKq0
>>822
実はただの月経
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:46:54 ID:xm5Cx9hu0
逃げようとして四つんばいの状態で当たったんだろ
それか寝てた

時間的には深夜
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:46:57 ID:uKmwygASO
ハンタって後何話掲載されるんだっけ?
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:47:29 ID:mM2RXCjw0
>>835 3
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:48:00 ID:qDTmHMJx0
>>816
3日に1回じゃ何年かかるか計算してみろよ。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:48:13 ID:vaOtzZE10
やっと綺麗なの見れた
コムギあんな綺麗な顔してるのにきっちり鼻水垂れてんだなw
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:48:21 ID:pyzdOhtf0
軍儀中ではなかったと思う。軍儀してたなら玉座の間にいるはず。
迎賓の間にいたということは、軍儀をひとまず終え部屋を移動してナニカをしていた
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:48:23 ID:OcrPJCGPO
ナックルは密猟者とかと戦ってたのかな?
ターちゃんみたいだな
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:48:30 ID:j56xM+ug0
普通に腹に刺さるじゃん
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:48:40 ID:NYOAIRNs0
そもそも王がコムギに向かってくる龍星群を対処していないのが
気にかかる。
数秒あれば十分な気がするけど
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:48:48 ID:2PzO+W1v0
ユピーなんてハコワレ決まった瞬間「よし、フルボッコ確定コォース」だったはずなのに・・・
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:48:49 ID:nLVnUmrK0
これでユピー倒すなら無理矢理な展開にするしかないか。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:49:08 ID:MFR+zHA30
師匠とシュートと毎日組み手してたんだよ
多分
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:49:12 ID:xAHTKFOr0
ターちゃんの最期の敵と蟻編がかぶるな
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:49:17 ID:j56xM+ug0
軍儀盤壊れてたじゃん
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:49:33 ID:HdZdZ+We0
コムギは30歳です
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:49:33 ID:WXIvJkWm0
ユピーが生まれた見開きのページで
カイトがカッコつけて座ってるのはなんで?廃人のだろ?
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:49:44 ID:jX4qWoiN0
ゴンの実戦数ってなんぼくらいだろ?
ヒソカ、爆弾魔、ハンぞー、天空闘技場での3人、ヒソカ
ビノールト、ゲンスルー、GIのモンスター5匹くらい
ノブナガ、レイザー(実戦ではないが)、虫5匹くらい

計20くらいか
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:50:12 ID:gkDEZa1f0
>>834
10分前の時点で盤の前に正座して早く打ちたいって考えてたから
寝てたってのはないと思う
棋譜を覚えるとかで一人で打ってて前のめりかね
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:50:31 ID:n96Ypb240
地味に怖かった。王の涙が粘液っぽいのが
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:50:38 ID:fG6NQ9pS0
>>850
ナックルと同じ歳になるまでに果たして5千もいくものだろうか
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:50:50 ID:qDTmHMJx0
>>850
ヒソカが2つ入ってる
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:50:56 ID:kpRmqF7l0
>>850
雑魚とかいれたらかなりいくだろ。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:51:27 ID:HdZdZ+We0
王をかばって腹に刺さったとしか考えられん
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:51:32 ID:NYOAIRNs0
あぁ軍儀中じゃないのか。
ということはコムギは部屋で何かしてて
龍星群が降ってきて王が駆けつけたら
既にか刺さる直前に出くわしたってことか
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:51:39 ID:j56xM+ug0
王座の間にいた王がドラゴン降って来た時
コムギが心配になって西の迎賓の間に見に行った
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:51:56 ID:qLmCoQ3u0
まあナックルの技は格上に一発逆転狙える技ではないな
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:52:02 ID:WXIvJkWm0
>>846
あれ最後どうなったの?
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:52:08 ID:MFR+zHA30
>>854
実戦数だから一人と何度戦ってもおk

GIで100くらい雑魚と戦ってそうだけどね
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:52:26 ID:mM2RXCjw0
でもなんか、最近のハンターってほんとシグルイみたいだよな。
ナレーター多用とかもそうだし、来週分の王の黒塗りとかミエとぶってる
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:52:28 ID:F0Qm2sea0
>>814
真上から来たというよりも
血の出具合から見て腹の左側あたりをいった感じに見える
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:52:36 ID:n96Ypb240
ターちゃんは短命なんだよな
ジェーンのほうが長生きする
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:53:55 ID:j56xM+ug0
普通に座ってても腹に刺さるよ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:54:53 ID:6lQybrIa0
なんだ王めっちゃ怒ってるのかと思ったらピトーの感じた王オーラの下り見てる分にはめっちゃ悲しんでる
もしくはめっちゃ鬱入ってるって感じなんだなw
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:55:33 ID:qkwOFtjHO
バレ
ユピーと戦闘中

ポットクリン「時間です利息がつきます」
ナックル「オーラの底が見えねぇ…」

ナックル瞬殺 シュートもモラウも瞬殺
そして人間側は全滅

ユピー「王様、奴等を倒しました。」
王「キモ! 誰だ?」
ユピー「モントゥトゥユピーです。」
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:55:40 ID:MFR+zHA30
キリコ ヒソカ ブタ ヒソカ ゲレタ ハンゾー
天空闘技場雑魚20人ほど 200クラス3人 ヒソカ
旅団 GI雑魚いっぱい

この時点で結構あるな
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:55:45 ID:HdZdZ+We0
たぶん王笑顔
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:55:49 ID:WXIvJkWm0
認めたくないけど冨樫は天才だわ
こんなの描ける作家が今何人いる?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:56:08 ID:kIfad2UY0
>>866
恐るべきはたかだか数秒でころころ変転できる王の心の内よ。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:56:17 ID:ZF/vCMkY0
たぶん王は泣いてる
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:56:26 ID:5xqT/CocO
>>690のおかげで流れはわかった。 けど細かい文字までは確認できず(>_<)

ユピーはなんの瞬間を逃さなかったの?

あと階段を壊したみたいだけどゴンキルは登りきってないから
皆でユピーを相手にしなきゃいけない展開になったの?
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:57:11 ID:fXDSB4rO0
ネコはその王の不の感情が
自分たちに向けられるのではないかと考えてるんじゃないだろうか。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:58:05 ID:/kj0ztDX0
>>850
グレートスタンプとかいう豚も
あとGIではもっとモンスターと闘ってると思う
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:58:07 ID:UGJ4riQP0
王はもきゅ顔。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:58:37 ID:njtcP0fy0
王なら流星群防げないか?
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:58:41 ID:8x6Znikx0
http://minkabu.jp/ おまいらのために、娘をうpしてやったぜwww
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:58:52 ID:6uPqCBNw0
コムギはとっさに軍儀盤をかばった。
だから円で感知したときには背中が上を向いていた。
コムギにとって軍儀は我が子と同じだから。
じゃね?
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:58:58 ID:2bqTW1msO
>427
王の能力すげーな。これならいろいろ矛盾とかプフ微笑が解けそうだw
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:59:34 ID:/kj0ztDX0
キルアのハンター試験は1400人くらいキルアが倒したとしたら1500戦なのか1戦なのかな
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:59:52 ID:C4z/QjRx0
>>879
アリエール
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:00:16 ID:vwXJC3bU0
>>873
ピトーの円が復活して
討伐隊が一瞬こわばったのを見逃さなかった
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:00:29 ID:WXIvJkWm0
>>879
それいただき
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:01:16 ID:jp47dIp00
何かブウとミスターサタンと犬思い出した
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:01:37 ID:j56xM+ug0
>>879
ぽいかな
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:01:50 ID:HdZdZ+We0
ノブはピトーの円みてもびびったくらいで済んだけど
プフの円見たら心が折れちゃったんだよね
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:02:10 ID:HLhjCbbf0
>>879 それに決まってるジャマイカ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:02:13 ID:NYOAIRNs0
まぁ軍儀盤に血がついてなかったから違和感があったけど
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:02:38 ID:ZF/vCMkY0
グンギはコムギにとって命同然だからグンギ台を庇ったんじゃね
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:02:43 ID:fep4T//t0
ユピーの階段破壊のコマにナックルいなくね?
え?もしかして死亡?
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:03:06 ID:z4c03BDC0
>>879
というか王がドラゴンダイブに気づいて「あぶない!」って
咄嗟にコムギを突き飛ばしたらその勢いで死んだんじゃね
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:03:46 ID:kpRmqF7l0
コムギは王を想像しながらオナニーして逝く寸前だった。
だから円で感知したときには背中が上を向いていた。
じゃね?
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:04:01 ID:HdZdZ+We0
王もコムギも盤面に集中してたから
コムギを貫通するまで攻撃に気づかなかったんだろうな
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:04:20 ID:z4c03BDC0
>>892補足
コムギらが西館にいたのはそこまでコムギが吹っ飛んだから。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:04:34 ID:UU9paAg40
>>887
2キロ先から感じるオーラとすぐ近くで感じるオーラとじゃ感じ方全然違うんじゃないか?
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:04:40 ID:njtcP0fy0
ドラゴンダイブに気づかないほど集中してたのかもな
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:04:49 ID:mM2RXCjw0
>>891 カメレオンマジックかかってるのに全体図でナッシュ描かれてたら、混乱するw
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:05:04 ID:HLhjCbbf0
てか同じ部屋にいたのか?
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:05:21 ID:SXt8CDuX0
蟻編のテーマ予想
コムギが死んで悲しむ王
人間は蟻を殲滅しようとする(した)が人間も同じじゃないか?という事
人間は家畜をもち、ペットを飼い、不味い飯は捨て美味い飯を選ぶ
快楽の為ではないが、知識を得る為に生物を殺す、実験もする

蟻も人間も変わらないって感じで終わる
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:05:35 ID:2PzO+W1v0
>>881
数競ってもしょうがないわけで。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:06:49 ID:WXIvJkWm0
つか会長もずいぶん勝手だな
突入した瞬間頭上に注意しろよ、くらいは伝えとくべきだろ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:06:50 ID:ZF/vCMkY0
念も使えないやつやザコはカウントに入れてどうする。意味無いっしょ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:07:05 ID:T7o10WED0
10秒1割で、仮に10秒1回280貸し付けるとすると、
70万オーラまで、約10分。

ナックル死亡w
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:07:34 ID:W6rdsgPw0
>>900
なんかすごい良漫画じゃねえか
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:07:48 ID:ZF/vCMkY0
>>902
いや敵に捕まってばれるかもしれないのに教えてどうするそういう重要なことを
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:07:57 ID:/k/sEQ7z0
お前等、念使えるの?
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:08:12 ID:kpRmqF7l0
>>902
作戦を言ってしまうと情報漏えいの危険もあるでしょ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:08:39 ID:df/j2JMj0
>>897
どうしても下ネタが頭に浮かんでしまう・・・
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:09:05 ID:CQ5eRpvO0
まるで寄生獣だな
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:09:06 ID:HLhjCbbf0


蟻編のテーマソングは、「人間の証明」(ジョー山中)
に決まりだな。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:09:42 ID:WXIvJkWm0
>>902
「頭上に注意しろ」くらいなら漏れてもよくないか?
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:09:50 ID:6uPqCBNw0
ネテロ「弱者はいらん、必要なのは猛者のみ」

あれくらい避けられないならそれまでだって言いそう。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:10:02 ID:mtIUebwe0
>>907
え?使えないの?
てかハンターの世界って何で一般人は念知らないんだろうな
俺が覚えたらネットや友達に自慢しちゃいそうだけど・・・
そんな奴は覚えられないって事か
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:10:31 ID:ZF/vCMkY0
念はバカには見えないからな!
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:10:59 ID:nmuHbDYh0
174 のやつどうやって落とすのか教えてもらえますか?
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:11:09 ID:krAnHcKq0
>>913
まあ、全員よけてるし問題ないわな
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:11:49 ID:gkDEZa1f0
>>899
実は思春期真っ盛りの王は
「あーコムギと軍儀打ちてーなー、でも朝あんなこと
(殺そうとしたり鳥追っ払って泣かれたり)あったばっかだしなー」
とか考えながらコムギの部屋の前でぐるぐる回ってたんだよ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:11:58 ID:y732++H8O
王さえ倒せれば、ゴン達が死のうが、自分が死のうが、王宮にいる一般人が死のうが、知ったこっちゃないというのが、ネテロの基本的な考えだろうな
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:12:00 ID:MFR+zHA30
>>914
鮫島事件みたいにあぼーんされるんだろw
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:12:04 ID:y1jEXokf0
>>913
実際あれくらい避けられない程度の奴が討伐隊にいても敵にやられるだけだろうからな
問題はパームや宮殿勤めの人間達だなw
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:12:11 ID:HLhjCbbf0
>>916 ドラゴンダイブ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:12:54 ID:5xqT/CocO
ところでこれは本物の展開ではなかったの?
http://imepita.jp/20071117/475200
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:13:31 ID:EMoooen7O
>>796
漫画と現実の区別つけようなw
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:13:40 ID:ZzCbhbDNO
今日は妹とデート中!
お金無くなりそうです
流石にまだ中学生だからはしゃいでる
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:13:42 ID:SXt8CDuX0
>>905
王「足りない脳を最大限稼動してよーーく考えろ」
「お前らは豚や牛の命乞いに耳を貸したことがあるか?」

テーマの伏線でとおも
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:13:53 ID:2PzO+W1v0
そういえば王の居場所判明したし、パームの見せ場無くなったな・・・
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:14:14 ID:9nljtBayO
>>904
ナックルは死なないだろ
シュートだろ


929名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:14:21 ID:OcrPJCGPO
「総帥様……ひとつだけ、お願いがあるのですが……」
「何だ?」
「ワダす……死ぬ前に一度、キスというものをしてみたいんです……ちょっと、してみてもらえますか」
以下略

こんなやりとりがあったんだと予想してみる
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:14:37 ID:EMoooen7O
>>765
ないよ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:14:48 ID:HdZdZ+We0
シュートは画面外まで飛ばされてたな
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:15:20 ID:aRfj+kdP0
>>692
企業秘密
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:15:39 ID:y1jEXokf0
>>927
ゴンパワーアップの為に死亡とか
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:15:43 ID:nLVnUmrK0
師団長が今更出ても盛り下がるだけだから龍星群でみんな死んでて欲しいんだが。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:16:18 ID:EMoooen7O
>>738
そもそも科学的に念なんてないしなw
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:17:37 ID:HLhjCbbf0
科学が好きなら学研の漫画を読みなさい。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:17:47 ID:y1jEXokf0
>>934
流石に師団長クラスの連中はあれじゃ死なないでしょ
特にヂートゥから見ればあの程度の攻撃は止まって見えるだろうし
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:18:17 ID:KTdkc0HW0
アカズはドラゴンダイブで死んだんじゃね?
勝負中だったのにドラゴンダイブで死んでしまったから王は怒っていると
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:18:59 ID:HdZdZ+We0
学研のムーという雑誌なら読んでる
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:19:00 ID:6sR67NDT0
コムギは猫が治せるね
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:19:02 ID:ATkeqKPW0
で、また休載するってのはマジナン?
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:19:42 ID:HdZdZ+We0
ヂートゥ昼寝中なら
普通にひたいのど真ん中貫通してても不思議は無いな
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:20:04 ID:tKjF+GCKO
1000なら次週喫茶店でレオリオ登場
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:21:40 ID:HLhjCbbf0

冨樫は書いている。貯金300億を目の前に置いて。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:21:42 ID:R+r6dbZb0
ヒソカがだんだん弱いきゃらにおもえてくる
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:22:07 ID:eqoeCfqg0
あの長官死んだかも
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:22:29 ID:QF9L/3ARO
ヂートゥはともかく狼さんやザリガニさんは普通に死んでそうだ
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:22:34 ID:krAnHcKq0
ザリガニの奴って師団長?
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:22:57 ID:KTdkc0HW0
>>941
10週連載して休載すると公言していますよ。

http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20071006mog00m200013000c.html

休載するとは書いてないが富樫の事だから100%休載すると考えてよい。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:23:02 ID:6uPqCBNw0
ゼノ「ホントに龍星(ダイブ)かまして良いのか?味方もおるんじゃろ」

ネテロ「かまわんわい、弱者は来るなと言った。避けられんのならそれまでよ」

ゼノ「やれやれ、相変わらず勝手じゃの」

ドドドドドド・・・・・!

ゼノ「あーあ、ホンマにやってもうた・・・知らんぞわしゃ」

ネテロ「あーーーそういや思い出したが、おぬしの孫も討伐隊に加わっとるんじゃった」

ゼノ「・・ジジイ今何つった?」

ちょうどネフェが円で感知したとき2人は・・・

ネテロ「やーいや−い悔しかったら追いついてみー!」
ゼノ「待てコラジジイ!殺す!」
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:23:05 ID:wBq7Fm6Y0
ネコが治療中に
一対一の試合形式になるな
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:23:09 ID:yvxsJN0bO
ヒナは間違いなく死んだな
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:23:14 ID:0jsaKW4D0
全ての毒には致死量というものがあり、致死量に比してどの程度の量で実害が出るかは個人差がある。
前述の蛇の神経毒や出血毒についても、極々微量なら一般人でも耐えられる。
キルアは毒が全く効かないのではなく、毒に対する許容量が一般人より遙かに多いと思われる。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:23:28 ID:Hh8Io2GQ0
>>945
ヒソカがってより今まで出てきたキャラはネテロとゾル家の曽祖父以外は皆弱く感じるよ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:24:03 ID:FMlTWA9F0
>>947
そうなるとイカルゴも風前の灯火
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:24:38 ID:5xqT/CocO
狼やザリガニは消えていいよ… ザコが出てくる展開じゃなくなったし。
ヂートゥは必ず生きてる
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:24:44 ID:QF9L/3ARO
ヒナたんはぼくがまもるお
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:25:21 ID:VRZ+iq7y0
>>952
意外に「よっ!はっ!」とか言って避けてそうだw
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:26:07 ID:JLU6/Spy0
あ。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:26:40 ID:wBq7Fm6Y0
  ●
  (('A`) ヨッ !!
  (  /)
  <●>

     ●
  ('A`)ノ ハッ !!
  (ヽ )
  <●>

  ●  ω
  (('A`)ノ ホッ !!
  (  )
  <●>

     ●
  ('A`)ノ ハッ !!
  (ヽ )
  <●>
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:26:55 ID:Zisu/iU20
他のバトル漫画だと、1FでAを倒して、2Fでそれより強いBを倒して、いよいよ最上階でボスと戦うって感じだが、
ハンタはシナリオ構成がすごいなー。
宮殿の構造やキャラの移動で展開がどんどん変わる。将棋とかの盤ものやシミュレーションゲームのよう。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:27:25 ID:9P7VS0sb0
>>960
笑わせんなw
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:27:28 ID:kIfad2UY0
>>958
「ッ!…この傷は念によるもの」
「ならば・・・!」
「除念すれば治る!!」


なぜか治った。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:27:30 ID:5xqT/CocO
イルミだっけ。あいつの実力まだ発揮されてないけど今のキルア以上なんかな・・・
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:27:41 ID:FCqwaLGv0
70万で10分でとぶんなら
師匠の7万は何分で飛ぶんだ。
ナックル体術がすごいのなら、4〜5万ぐらいの対戦相手ならかなりとばせそうな気がする。
かなり強い能力じゃない?
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:28:20 ID:eyNl8rckO
別に護衛軍を撹乱するためにダイブを使っただけだろ。あれで誰かヤラれるかもなんて考え持ったのお前らだけだよ。
だから会長はゴン達に当たるって発想すらないと思った。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:28:45 ID:HfM1pEXA0
>>929
頭くせー
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:29:17 ID:6dxUH0/k0
>>964
兄に勝てる弟なんて存在しません
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:29:51 ID:YFIOlpRg0
なんで王の顔が黒いの?
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:29:55 ID:jOetJ47g0
ジャギかえれ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:29:59 ID:qLmCoQ3u0
メレオロンの能力も良く分からん、あれじゃゴン達がいなきゃ存在感づかれるじゃん
説明どおりなら殴られて横に吹っ飛ばされても
「なぜか急にステップしたくなってしちまったぜ」とかの思考になるはずだろ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:30:02 ID:tKjF+GCKO
1000ならネテロが余計な事言って
王を煽りバトル展開に
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:30:07 ID:kIfad2UY0
>>965
5分強。
ボクシング2ラウンド分を長い捕らえるか短いと捕らえるか。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:30:18 ID:T1arY2u30
なんか制約つけて利息をトイチからトサン、トゴにすると予想
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:30:54 ID:qPP6hgq70
ナックルの能力は多少相手が格上でもどうにかなるんじゃね?
一発殴ったら、後は100メートルの範囲内で逃げまくればいいんだろ。
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:31:26 ID:YL+iqEHS0
討伐軍ほぼ全滅ENDになったら神なんだけどなぁ。
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:31:28 ID:MFR+zHA30
>>961
ユピー「くくく よく来たな」
ナックル「ここは俺がやる」
モラウ「一人でやるのか?全員でせめても」
ナックル「師匠たちは力を温存しといてください それにコイツ程度にてこずってるようじゃ王は倒せない」
ユピー「来な!!!」

戦闘後

ナックル「はぁはぁ・・・さてと上に行くぜ・・・うっ!」
モラウ「無茶するな、お前はここでゆっくり休んで俺達に後は任せておけ」
ユピ「ゲホッゲホ ・・・くくくくくこの2階に居るプフは俺よりはるか格上のオーラを持つ(ry

こんな感じか?w
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:31:49 ID:0ASgLk8rO
>>968てめえはケンシロウ、バキ。千原Jr.に謝りやがれ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:31:55 ID:By0wUO7QO
>>815
魔王みたいにか
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:31:59 ID:Vj1U+VEU0
メレオロンとゼノ組ませて見えない龍星郡連発してから
突入のほうが絶対効果的だったはず。師団長クラスは間違いなく全滅
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:32:01 ID:EdN4sb3z0
>>971
小鳥は触られてもそれを感知することすら出来なかったな
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:32:19 ID:yvxsJN0bO
おい、次スレは?
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:32:57 ID:O5jFHpmL0
>>980
きっと派手に登場しったかったんだよ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:33:19 ID:tKjF+GCKO
1000なら次週全部王のコムギ食事シーン
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:33:22 ID:Zisu/iU20
>>977
これじゃー人気はガタ落ちですなw
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:33:23 ID:HLhjCbbf0
次スレは、宮殿内。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:33:52 ID:HfM1pEXA0
>>980
ゴンたちは使い捨ての海兵隊
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:34:21 ID:ITEMoZkaO
1000なら王は頭の変なん取る
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:35:28 ID:eqoeCfqg0
王がかぶってる麦わらはルフィーのパクり
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:35:45 ID:6dxUH0/k0
1000なら
コムギの念が残って
みんなグンギのコマになる
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:36:16 ID:tKjF+GCKO
1000なら王は後追い自殺する
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:36:53 ID:0WOfmjJC0
来週王の顔にドラゴンダイブ突き刺さってたらどうしよう
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:36:59 ID:hZ6ibrp90
パームって死んだんだっけ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:37:01 ID:OCUWp/oH0
1000ならゼパイルがハンター試験合格する
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:37:14 ID:2aDpR6b70
トーンで隠された王の口から、腸がはみ出しているに違いない
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:37:26 ID:7T1q8Lp5O
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:37:27 ID:tKjF+GCKO
1000なら空気読まずに次週ビゼフとパームのお話
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:37:28 ID:FCqwaLGv0
973さんありがと
はじめの5分で7万になって残りの五分で70万が飛ぶくらいになるんですね。
能力の100メートル以内を闘いながら逃げても良いし、
ナックルの体術ならさばききってもいいし、
普通に戦っても良いし、念の総量が少ない格下相手だったら
どうしようもない能力ですし、
でも、今の3.05秒とか描写してる状態だったら10秒でも
とてつもなく長いですね。
ナックルとゴンが戦っているときは普通の時間のたちかたでした
けど、フェイタンとかになると1秒ですっごいやりとりがおこな
われてるので、5分って長いですね。
フェイタンとザザンの闘いも実質5分あったかどうかでしょうし
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:37:34 ID:zYCvWDjbO
1000ならヒソカ最強
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:37:36 ID:OAQFARyh0
1000ならコムギの死体はフェイクで死体の正体はマチに変装したフランクリンで確定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。