魔王 -JUVENILE REMIX- Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1六商健一
2007年27号より連載開始 
原作:伊坂幸太郎 漫画:大須賀めぐみ 

・基本的にsage進行 
・原作のネタバレはなるべく自重 
・次スレは>>950が立ててください 

◆前スレ
魔王 -JUVENILE REMIX- Part2
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1187234739/

◆過去スレ 
【小学館×講談社】サンデー新連載「魔王」 
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1181045171/ 

◆関連スレ 
伊坂幸太郎を語ろう part10 
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1186595380/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 23:23:45 ID:UiE9BHGP0
>>1
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 23:24:27 ID:8KoaWZD/0
>>1
・・・まあ名前は気にしない・3・
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 23:24:46 ID:3T9GVCPB0
(´艸`;) 安藤
J( `_´)ノ 蝉
J( `_´)ノ ===■ 何か(電話やらナイフやら)を投げる蝉
(^▽^) 安藤弟
(<●>ε<●>) 犬養




>>1
5(´_>`):2007/10/28(日) 23:28:30 ID:D2riVP7sO
   _  ∩
( ゚∀゚)彡 舞おう!舞おう!
 ⊂彡
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 23:37:25 ID:LjW2XA0K0
(´艸`;)>>2に腹話術成功
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 23:49:25 ID:KosSFUMRO
>>1

早く単行本出ないかなー
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/29(月) 01:11:36 ID:lq02+SDLO
>>1

腹話術の能力欲しい
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/29(月) 04:56:55 ID:WUCxyixY0
(´艸`;) イチオツイチオツイチオツイチオツ




(<●>ε<●>) < >>1
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/29(月) 05:22:33 ID:QlXuq7re0
ガクガク パクパクしてた奴の顔文字もつくってくれ

>>1
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/29(月) 07:16:23 ID:UESvQscn0
>>4
テンプレなのかよ!?
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/29(月) 09:50:15 ID:bgtVKzwOO
>>1


J( `_´)ノ ===乙 ビュッ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/29(月) 19:56:50 ID:byEZ7FaG0
安藤弟AAだけやる気なさ過ぎww でも似てんだよなー(^▽^)

хх
( ^▽^) こんなんとかどうだろう
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/29(月) 20:29:07 ID:186rWO6S0
(<●>ε<●>)はむしろ鯨
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/29(月) 20:39:07 ID:7YbCL7DpO
(-●-●-) マスター
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/29(月) 21:11:23 ID:rRs0rAn+0
(-規格-●-)
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/29(月) 21:16:02 ID:bgtVKzwOO
>>13かわゆ!!
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/29(月) 23:24:59 ID:RkZe1dzo0
安藤と一緒に寝たいのですがどうすればいいのでしょうか?
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 19:59:53 ID:ylTeXTUGO
明日サンデー発売だな。
かなり楽しみなんだが
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 21:23:08 ID:4EqLfZUH0
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 21:30:43 ID:XWu9w19oO
>>19日付変更と同時にコンビニに行っちゃうよ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 22:19:29 ID:ylTeXTUGO
>>21
すごいな…
私は学生だから無理だわww
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 02:45:09 ID:HXXrpcaQ0
めぐみたんバックステージ更新キタ――――――――(゚∀゚)―――――――――――!!!!1!
http://websunday.net/backstage/set_oosuga.html
イラスト可愛すぎwwwwwwwwww
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 05:27:14 ID:DxeU34Pa0
ちょっ…犬養ワロタ!
蝉に期待!
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 11:18:21 ID:w1dmm5c8O
キャラへの愛が伝わるイラストだなww

そして蝉再登場決定!
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 11:49:15 ID:RkF19id80
犬養いねぇじゃんと思ったらコケてるのかよw
一瞬蝉に踏まれてるのかと思った
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 11:55:01 ID:F55XCquB0
いやー安藤には悪いけど超おもしろかった!こんなカオス漫画は久々だわ!
120%殺されるとガクブルな安藤ちゃんも
わざわざ自殺の名所選んで連れてく犬養さんも最高だよ!!w
>>23のカオスイラストもめぐみたん神杉www
今度は満を持さずに登場しそうな蝉たんに期待しようw

ん?そういえば、原作は安藤と犬養って一度でも直接会って対話したの?
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 11:57:48 ID:iT0N472zO
今までで一番興奮してきたああぁぁ!!
(*´Д`)ハァハァ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 13:40:48 ID:cm+kKtOvO
>>27
対話したことはないな
腹話術使ったことはあったけど
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 14:30:52 ID:kY1uto+80
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 14:40:22 ID:lTfEuB8s0
>>23
蝉wwwwwwww
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 14:41:33 ID:4GcWSr4VO
(<@>ε<@>)
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 16:28:32 ID:cwgRWYoI0
ここにきて「神様のレシピ」キタ━━(゚∀゚)━━!!
でもこの分だと伊藤や優午の出番は無いな
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 16:34:19 ID:R37/+qDxO
優午は服に描かれて登場してたよ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 16:43:24 ID:cwgRWYoI0
うはwwまじだwww
よく見てるなぁ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 18:30:12 ID:0Logr5WV0
陣内が出てほしいと思うのは俺だけだな
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 18:31:18 ID:gDLBYFOK0
この作者、本当に心得てる
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 19:06:30 ID:/KMIqin3O
>>37
確かに
それにしてもみんな伊坂作品読んでるな…


安藤どうなるんだろう。
原作みたいに終わったらへこむわ…
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 19:19:57 ID:iX97HgnV0
神様のレシピは死神か
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 19:21:47 ID:lTfEuB8s0
今更いい笑顔しても遅いよ犬養
あんな怖い顔で睨んでた事実は消えない
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 19:30:58 ID:5x1z2VvrO
すげぇバランスだな犬養
柵に乗っかりつつあんなに顔寄せて
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 19:51:47 ID:hgdp/3BjO
>>41
確かにww
新たな能力か?ww
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 19:53:03 ID:iX97HgnV0
原作犬養のあらゆる災厄から身を守る能力
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 19:55:36 ID:DbbWxkaA0
漫画版はむしろ「理想が現実になる能力」?
うえきのロベルトみたいな
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 20:20:07 ID:kiUec/0Y0
                                 /  \―。
              ___              (    /  \_
            /  R /\            /       /  ヽ
           /   /\  \          /          _)
           |  / /=ヽ \  |         /          /
           |/ (゚)  (゚) \|         Lへ____  /
           \── ゝ── ノ          | .|  | .|   \/
            \____/二二二二二二二i i二 .ノ  
          (´  二二二 二二二二二二二二ノ
         /    /:                _-―――‐、_
        i===ロ==/               ノ'´        丶
       ノ:::::::::::::::::ヽ              /-=o=-        \
      /:::::::::::へ:::::::::ヽ            /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
     /::::::_/   \:::::::)           |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
   /::_ '´      |::::|           |::::人__人:::::○    ヽ/
   レ          しつ  i\   _,、..、,,、.ヽ、、.,、,_ \   ゝ   /
                  .ノ  i-‐´ ,'. 、゙:,:、.:、:,:,..:゙::`;:ゞ     ) /
                   ̄  ゙̄'- .;..; :;: ...: ,:. :.、.:',.: .::ノ丿   〃 ノ
                         ゙ `´"゙' ''``し';/ノ___-イ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 20:26:45 ID:x+UWrbVCO
犬養って独裁者の典型だね。
てかいくつなんだろうね?
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 20:31:00 ID:0s9S01tHO
永遠の17歳
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 20:51:14 ID:hgdp/3BjO
>>43
え、マスターの力かと思ってたんだけど
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 21:07:29 ID:WzoQuUY70
「神様のレシピ」はほとんどの作品に出てくるよね。
あの高台の展望台はラッシュライフでみんなが最後に目指したあの展望台かな。
そう思うと目から汁が・・・・
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 22:54:19 ID:lTfEuB8s0
>>49
おおおお・・・両方とも仙台だっけ?

しかし犬養、あそこで滑ったらカッコ悪いのによくやるよな
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 23:12:44 ID:dmeoTwu0O
原作の魔王買ったんだけど
グラスホッパーを先に読んだほうがいい?
発行順に読んだほうがいいかな…
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 23:13:49 ID:wi4f8RUH0
>>51
聞くな、考えろ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 23:30:19 ID:hgdp/3BjO
考えろ、考えろ、マクガイバー!!

…悪い
順番は関係ないと思う
好きなほう読めば?
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 23:39:53 ID:/KMIqin3O
>>50
まあ漫画だし犬養は人気みたいだから、そんなことは有り得ないだろうな

滑ったら面白かったのにww
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 00:03:54 ID:HnZLG8I10
ここで神様のレシピを出してくるとは、作者、原作ファンのことをよく分かってるな。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 01:02:55 ID:7zLOKm8J0
>>50
バックステージのイラストだと
思い切りコケてて吹いたwww
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 10:38:31 ID:WJYMQrg3O
取り敢えずバックステージの絵を携帯の壁紙に設定した
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 12:59:12 ID:C53cSzTvO
>>57
自分もそうしてるw
見てると和むよなこのイラスト
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 13:06:48 ID:VL9Em2AiO
蝉の顔がまんま蝉だwww
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 13:25:17 ID:764OgGhD0
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 14:33:26 ID:n+W7k4A00
バックステージwwwwwwwww
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 16:52:44 ID:hJ9ALmOF0
耳のとこから羽生えてるじいさんって誰だっけ?w
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 17:30:55 ID:VL9Em2AiO
>>62
アンダーソンらしい。よく分からんが。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 18:07:40 ID:a+5/iZp0O
アンダーソンとか満智子さんがいるのになんで潤也がいねえんだよ!
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 18:27:26 ID:1B7zw5CV0
そりゃもちろん次の更新のために温存してるんだよ!
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 18:53:16 ID:Lj/TA35x0
満を持しているんだよ。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 19:20:46 ID:J2awOc+I0
安藤と一緒にジュースを飲みたいのですがどうすればいいのでしょうか?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 20:57:50 ID:QV5afZqMO
蝉再登場ktkr

ここずっと面白いんだが。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 20:58:28 ID:Ettqg86U0
羽が生えてる・・・。
アンダーソンの謎だけますます深まったな。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 22:15:57 ID:nf7CfOrg0
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 00:31:32 ID:mNDQ/tHA0
耳から羽根wwwww
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 17:18:12 ID:wH1nM4Vi0
次に蝉が登場するときは岩西も出てきそうだよな。
また爆笑もののキャラデザだったらいいな。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 17:53:42 ID:sMMdOiRA0
岩西みたいな。
蝉との掛け合いが好きだ。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 19:03:15 ID:C6iiMCJn0
犬養、優午や高橋に近いタイプの能力者か?
神様のレシピを見ることのできる。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 22:07:08 ID:VjjqkRVg0
安藤と一緒に遊びたいのですがどうすればいいのでしょうか?
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 22:10:48 ID:beSqGCurO
サンデーを枕の下に敷いて眠る
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 22:42:59 ID:vQiwPSLb0
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 22:47:31 ID:wH1nM4Vi0
蝉ってテレビは地上波しか知らないのな・・・
本当に搾取されてたのかもな
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 22:50:25 ID:WetWyFv00
普段からテレビ見ないだけだろ
見るものといったら新聞(今はもう見てないだろうが)としじみくらいだ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 22:52:55 ID:slbY9W9a0
シジミを見つめる蝉・・・
そうか蝉はロリコンだったのか(サンデー的に考えて)
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 00:54:19 ID:JqQKFIfN0
バックステージ見たり漫画見たりするところ大須賀タソはかなり面白い子だと思われ
たぶん毎週絵付きで更新すればこの漫画は間違いなくのびる!!!1
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 03:18:44 ID:/o1MIPOd0
>>51
俺は断然「ラッシュライフ」から入るのをお奨めするね。
今週号の展望台って、「ラッシュライフ」にでてくる展望台のその後とかだったらいいなあ。
今後黒澤が出てきそうだし、そうならないものか。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 08:59:59 ID:SkjgMjCd0
「自殺の名所」って言われて鯨に安藤を殺させるのかと思ったのは
俺だけじゃないはず。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 10:46:38 ID:I+JZaFuk0
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、犬養はいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | 鯨を出せっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 13:03:15 ID:RFAtcHy60
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 14:15:46 ID:JqQKFIfN0
>>82
どう考えても違う
が!

黒澤は絶対出てくる!多分安藤がカウンセry
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 14:53:35 ID:38Nx14vd0
陽気なギャングとかと手を組んだら面白そうだな
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 21:10:21 ID:9zhd71Do0
安藤と一緒に小便したいのですがどうすればいいのでしょうか?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 21:34:55 ID:t4NUAYWx0
さしあたって鯨が出てこないことには始まらない
グラス組をもっと充実させてほすい
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/04(日) 13:19:46 ID:f/Usfqf40
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/04(日) 21:00:16 ID:BpjKRO5K0
しかし犬養はどうするつもりだろう・・・
安藤を仲間にするつもりなのか?
断ったら呪い殺されそうなんだが
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/04(日) 21:54:22 ID:AsYwKIn80
敵になる→展望台からDIVE!!
仲間になる→死んだことにして表舞台から消す(能力的に表舞台にはいない方がいいから)
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/04(日) 22:12:57 ID:MgFF8wqR0
安藤と一緒に喫茶店へ行きたいのですがどうすればいいのでしょうか?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/04(日) 23:09:03 ID:PXgDaBfi0
>>93
(<@>ε<@>) 呪呪呪呪呪
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/05(月) 01:52:53 ID:AnKhy24I0
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/05(月) 16:10:41 ID:AnKhy24I0
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/05(月) 23:01:45 ID:Ef3YgEJh0
とりあえず次出てきそうなのをマジで考えよう
未読者にも解るようにメールアド欄に
キャラのネタばれ部分を書いたりして…

あと今月発売だねぇ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/05(月) 23:22:41 ID:nmXTMH0DO
ペットショップ店長
重力ピエロの兄弟

このあたり出て欲しいな
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/05(月) 23:28:48 ID:0hAMXOUR0
しかしめぐみタンは「既読者にも未読者にも楽しめる漫画にする」
と言ってたから結末を変えてくるってのはあると思う。
つーかあってくれ。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/05(月) 23:40:01 ID:gSoo0ELN0
つか原作組はこれくらいでいい
これ以上出されたら面白くなくなりそう
ゲスト的な役割でちょっとだけ出てくる(優午とか)なら面白そうだけど
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 00:22:52 ID:Y+hh2QuX0
フールのは出てくるかな?
いや、あれは世界観が違いすぎるからないよね?
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 02:17:41 ID:o7asB6p80
>>101
人類滅亡フラグが立てかねないからやめてくれw
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 07:03:17 ID:0KMz2z3/0
最初はスーパー伊坂大戦になるかと思ってたが、
今のところ他作品で出てるのはグラスホッパー関連だけだな。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 18:13:57 ID:uKM0A+Qk0
ゆーごは出てきただろ。Tシャツだけど
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 18:23:26 ID:V+VvifYgO
じゃあシッポサキマルマリ辺りで
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 22:17:14 ID:1yMVW+uD0
ネタバレ
あめなめてるヘンなガキがでてた
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 23:19:40 ID:QRcatSCo0
安藤と一緒にハワイへ行きたいのですがどうすればいいのでしょうか?
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 10:17:03 ID:AGsZ/qa70
安藤と一緒にUSJへ行きたいのですがどうすればいいのでしょうか?
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 11:59:00 ID:4SHxd9q/O
誰だ…千葉か?
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 12:03:16 ID:Vu0uJS2WO
今度は心を読む能力?
ますます腹話術がショボく見えてくるな
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 16:11:04 ID:IgXb9s6EO
グラスホッパーvsアンダーソングループ
どっちも悪っぽいな
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 17:57:12 ID:T4RPXdlw0
>>109
多分、千葉じゃないだろ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 17:59:27 ID:CYf4fZVa0
春にしちゃ無口すぎるな
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 19:17:59 ID:5N1JUFRY0
アンダーソンとおそろいで飴なめてるところだけ見ると・・・
オリキャラでアンダーソンの息子とか?
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 20:12:32 ID:e0RYr0ps0
瞳の描き方とか外人っぽいよね アメリカから連れてきた超能力少年?
ていうか「少年」って煽りに書いてあるけど少年に見えない
高校に来てるってことは安藤と同じ年ぐらいか
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 20:19:40 ID:x4I4BMAW0
キャンディー小僧の正体

@高校生千葉
A高校生春
B高校生タダシ
C高校生久遠
Dオリキャラ

あとは思いつかん
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 20:42:20 ID:lQw2cfVoO
むしろこいつが原作アンダーソンみたいな立場で
グループとその会長はアメリカ的な存在なんじゃないか?
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 20:46:15 ID:yUfAPquJ0
大穴で黒沢
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 20:58:59 ID:ex7CT0I30
先にアンダーソンと接触してから安藤に接触したから千葉っていうコトはないと思う
アンダーソンみたいに名前が同じで、原作と全く違うキャラで出てくるのはあり得るかもしれんが・・・
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 21:00:02 ID:wQ7isN0YO
早く次号が読みたいな
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 21:23:20 ID:kJgfxwqn0
>>98
個人的にはオーデュボンの桜あたりを見てみたいが、
あれはあの世界限定みたいなもんだしなぁ…。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 21:52:41 ID:GWRix/+30
犬養、豆大福食ってんのかよwww
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 21:57:48 ID:8uvKtkjqO
あの外見で豆大福wwww
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 22:11:39 ID:x4I4BMAW0
まさかあの小僧が押し屋ってことはないよな・・・?
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 22:42:39 ID:FXIAuO/fO
新キャラktkr

犬養が豆大福とはwwwww
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 23:17:43 ID:FXIAuO/fO
>>121
城山も出して欲しいわw
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 23:21:00 ID:IgXb9s6EO
>>121
オーデュポンのキャラは島の外出ちゃ駄目だろwww

キティガイ刑事とか出ても嫌だなあ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 23:28:42 ID:cqAvT7pF0
まさかあの新キャラが素顔の蝉だったとは…
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 00:27:47 ID:xQxJBtFj0
ズラだったのか
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 01:03:56 ID:XKuD7Fli0
新キャラの超能力はテレパス?
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 02:33:09 ID:4gMvecNvO
このまま小説とは違うラストにならないかな

安藤死ぬなー
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 07:44:22 ID:xiA5gbJa0
連載当初→主人公の死に様wktk
現在→・・・安藤死ぬなー

ラスト変わってほしいが、どうなるんだろう
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 08:02:49 ID:V8ydKSdn0
おっぱい考察で思いっきり笑った
あのクラスメイトって原作にも出てるの?
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 12:09:50 ID:U0awGOPiO
>>133
出る
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 12:45:02 ID:KCTwX2c30
安藤と一緒に天丼を食いたいのですがどうすればいいのでしょうか?
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 13:34:06 ID:ZqSBWE7D0
千葉はたぶん無いと思うな。千葉って物食わないし。
やっぱりオリキャラだろうか。

豆大福はワロタw
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 19:24:15 ID:xQxJBtFj0
>>136
なるほどな・・・
ならやっぱ息子かな
そんで原作アンダーソンと安藤のやり取りを再現するとか
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 19:30:12 ID:jAFh35ym0
なんかこのスレ、連載当初は原作知ってる人は冷静に安藤の死を待ち構えてたけど
徐々に「安藤死ぬな。・゚・(ノД`)・゚・。」の人が増えてきてるような・・・
豆大福食ってる犬養さんとは違う意味で人心を?みつつある安藤w


あのテレパス少年はやっぱアンダーソン息子だろうか?
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 21:47:03 ID:4aIk+URa0
>>136
俺も一瞬、千葉かと思ったが
対象に同時には付かないよな
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 22:21:02 ID:4gMvecNvO
>>137
原作既読派だが、
確かに最初は原作通り安藤が死ぬものと思ってた。

しかし原作にはないエピソードやキャラクターが出るに至って希望が芽生えたというか、
漫画版安藤に好感と愛着をもったというか。

つまりそういう事だ。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 23:37:08 ID:M0MqocEE0
意表をついて中村専務
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/09(金) 20:25:18 ID:NQz9gS0M0
島はこの流れからするとグラスホッパーに入団すんのかな
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/09(金) 20:57:19 ID:GjH1utX00
>>142
ショック
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 05:15:43 ID:up+X/8+J0
やっと原作読破したぜ、普通に面白かった
この漫画上手い事少年向きにアレンジしてるんだな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 11:10:08 ID:wE5QRQor0
腐女子にも向いてるような・・・
ここ最近、安藤の貞操が心配で仕方がないw
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 14:21:22 ID:QuLSMjQG0
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 21:55:05 ID:QFuhvlXE0
>>144
原作の雰囲気をぶち壊さない程度で
それでいて意外性ありまくりでいいよな>>漫画

安藤は死ななきゃだめだろーと思う反面
死なれたら死なれたで鬱になりそうで嫌なんだよな・・・
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 23:43:23 ID:3Jo2w3j00
安藤と一緒に寝たいのですがどうすればいいでしょうか?
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 23:46:30 ID:yFZ3moW2O
まずは安藤の布団の中に入ります
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 23:54:15 ID:CWwJ+JC8O
>>147
うん、本当上手いことやってる
漫画の方みてるとやっぱ安藤には死んでもらいたくないなぁ
二人で立ち向かって欲しいぜ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/11(日) 01:38:58 ID:yYvns25mO
好きなキャラになったからこそ安藤には死んでほしいと思うのは自分だけか

その後の周りの動きとか潤也の思いとかを想像するだけでグッとくる
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/11(日) 01:45:59 ID:3C8o1Khz0
ああああ・・・
潤也ヤバいことになりそうだな。潤也はヤバい・・・・

安藤が原作通りになったら、このスレに泣きに来る。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/11(日) 01:50:28 ID:yYvns25mO
泣いてもいいけど空気読まずに腐的な発言はするなよ
そういうヤツらのせいで肩身がせまい
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/11(日) 13:24:24 ID:7gwTWfuA0
伊坂作品は人の死に対する意識だとか、喪失感を表現するのが上手いからな。
中でも魔王はそれに関して言えば秀逸の部類に入ると思うよ。
だから安藤の結末でダメージ受けた人は多いだろうな。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/11(日) 19:31:08 ID:bJ6SyTN80
自分は伊坂作品の中で魔王の安藤の死が1番しっくりこなかったから
漫画版には違う展開を期待して読み始めた。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/11(日) 20:08:07 ID:8Uj44k8P0
>>155

安藤の死があるからこそ、魔王が良いと僕は思うんだけどなぁ・・・
あのラストは正直泣けてくる
まァ漫画版がどう展開していくか楽しみなのは別だけど
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/11(日) 20:25:31 ID:0PfLSdQEO
>>154
そういや死人多いな

コインロッカーとかオーデュポンとか。
ギャングでも死んでた
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/11(日) 21:49:31 ID:bJ6SyTN80
>>156
そこは人それぞれだしな
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/11(日) 22:17:23 ID:8Uj44k8P0
>>158

確かに人それぞれっすね。好みの問題でしょう。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/11(日) 22:33:36 ID:83PmL9LN0
タイトルが「魔王」ってことは
死んだら終りって事なのか
蝉出てきたし、「呼吸」が始まるかもしれないけど
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/11(日) 23:10:21 ID:4jwXy9+Z0
安藤と一緒に野球をやりたいのですがどうすればいいのでしょうか?
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/12(月) 02:55:44 ID:1AEWhIDX0
考えろ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/12(月) 03:46:58 ID:QAAMfr3N0
(´艸`;) If you build it, he will come.
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/12(月) 21:41:34 ID:A3yJMmOH0
あ!





俺めぐみたんと誕生日同じwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/12(月) 23:31:05 ID:xy7Gjfo80
安藤の制服姿に萌えたのですがどうすればいいのでしょうか?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/13(火) 01:23:18 ID:7evrVIIs0
>>160
「呼吸」かどうかは分からないけど
いずれにせよ第二部はスタートさせるだろうな・・・。

話の展開からするに安藤でなくとも死ぬ登場人物は出てきそうだな。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/13(火) 06:11:45 ID:mqb0EbPU0
>>164
(<●>ε<●>)ヨカッタナ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/13(火) 14:37:11 ID:Zwuc7PpyO
原作では中途半端っていうか、微妙なところで終わるけど……
漫画はどんなエンディングなんだろう
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/13(火) 15:59:26 ID:/SFIjp+r0
小説ならあれでいいけど漫画であの終わり方だと打ち切りっぽくみえるもんね
上手くオリジナルでまとめてくれるといいけど
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/13(火) 17:15:18 ID:Zwuc7PpyO
だな…

というか、打ち切りっぽくじゃなくて打ち切りにならなきゃいいんだが…
私の好きな漫画ほぼ毎回打ち切りになるんだよな
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/13(火) 18:49:15 ID:rRwmRQbO0
>>168
漫画版は犬養が政治家ではないところがポイントだと思う
落とし所は決めてある気がする
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/13(火) 19:42:42 ID:LtzOfGs50
>>170
俺が面白いと思った漫画は基本的にヒットするからあんまり心配にならないな
ちなみにサンデーで単行本買う予定の漫画は魔王が初めてだったりする
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/13(火) 19:57:57 ID:Jl0NBy7w0
モダンタイムズは原作魔王とマンガ魔王の
どっちとリンクしてるんだろう
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/14(水) 08:10:43 ID:igV6kSWlO
劇団来たな
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/14(水) 09:03:10 ID:1mnCN3fb0
劇団が来たので、スレ見に来ました。

一瞬、槿なら犬養とかカンタンに殺れるんだろうな、、とか妄想した。
車に撥ねられて、頭から落ちる犬養見たいな
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/14(水) 09:17:40 ID:uqwkCjBz0
劇団も出てきたな
アンダーソンカワイソスの展開はいやだな
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/14(水) 12:31:01 ID:xSrZFRrrO
槿さん登場は絶対するだろうな

外見はFateの切嗣さんみたいな感じのを想像してるけどどうなることやら
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/14(水) 13:17:11 ID:T29cimMF0
やっぱりオリキャラ息子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

で、劇団て誰?
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/14(水) 13:43:09 ID:eIjDQLQs0
>>177
> 外見はFateの切嗣さんみたいな感じ
わかる気がするw

ていうか鯨まだかよヽ(`Д´)ノ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/14(水) 16:02:38 ID:gMhWWdNk0
魔王原作に出てきたアンダーソンは息子の方だったのか
そういやジュブナイルリミックスだもんな、漫画は
ってことは原作からの登場人物は全員若いんだ
逆に言うと年寄りはオリキャラってことだな
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/14(水) 16:16:23 ID:lBzDjvZb0
安藤は自分が変なヤツだと自覚していなかったのか…
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/14(水) 16:27:04 ID:hgH5cJQG0
健太郎孝次郎は確定として
あれは槿とすみれなのかな?
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/14(水) 16:32:17 ID:gMhWWdNk0
劇団に依頼したのはグラスホッパーであって押し屋ではないと思うけどな…
押し屋があんな運転手みたいなメガネにひげ面だったら購読やめる
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/14(水) 16:42:52 ID:1mnCN3fb0
・・・槿を描くのって、多分、桜や春みたいな男前描くより難しいよな。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/14(水) 16:51:20 ID:B3IffDae0
あのメガネが槿ってことはないだろう、常考
ところで孝次郎が無駄にかわいい件
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/14(水) 17:21:20 ID:Yr8NJDHK0
劇団きたなぁ・・・
始め、孝次郎は女かと思ってしまった自分orz
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/14(水) 17:21:33 ID:U8zv+Ca7O
アンダーソンがあの台詞言ってくれた!
そしてグラス組が出た!
次はなんだろう…


そういやもうすぐ単行本発売だな
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/14(水) 19:03:05 ID:dbP5RXBi0
クナイといい孝次郎にショタ分が充足されつつあるのはいいことだ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/14(水) 19:17:42 ID:Imgz0NlF0
劇団が出てきてテンションスゲーあがったw
しかし、犬養側の人間ばっかだな・・・
誰か安藤につくやつはいねーのか・・・・押し屋に期待
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/14(水) 19:24:24 ID:gMhWWdNk0
グラス組は安藤側にきてほしい

マスターに蝉が殺され犬養を殺そうとしてた鯨さえもマスターによって阻止されて
「あぁマスター最強じゃん…」って思ったところで槿さんがマスターをコロっと殺してほしいね
その後犬養もサクッと押してほしい
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/14(水) 19:46:44 ID:Ux3bhu1z0
アンダーソン息子は味方になるか敵になるかまだ分からんな
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/14(水) 19:47:26 ID:U8zv+Ca7O
主人公そっちのけwwww

193名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/14(水) 20:48:07 ID:mwCHEgwN0
おお・・あれは押し屋なのか?
そんで犬養側についてるのか
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/14(水) 21:02:35 ID:yssiBjjy0
運転手は中村君だと思う。
劇団の兄弟のデザイン可愛くて良かった。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/14(水) 21:30:56 ID:KOa8PCG10
安藤死亡
後を継いで弟が頑張るが犬養の前に力及ばず絶望
もはやこれまでと思ったら車に轢かれてサクッと犬養死亡
押し屋最強
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/14(水) 21:51:19 ID:xSrZFRrrO
>>190>>195
みんな押し屋はそういうイメージなんだなwwwwww

いや自分もだが
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/14(水) 22:01:50 ID:U1h8bPiSO
すみれさんはイメージより良かったので満足
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/14(水) 23:02:28 ID:A8TwO9nT0
押し屋が最強だから
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 00:15:01 ID:aaSQEtnX0
なるほど、展開が読めたな。
犬養と戦うことに躊躇してる安藤を後押しするきっかけに
アンダーソン少年の悲劇が用意されてるとかそんなんだろうな。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 00:23:07 ID:3Ahe4qad0
安藤の学校の教師として鈴木出てこないかな
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 01:07:58 ID:48wjwzuO0
>199
アンダーソングループへの反感がつのって
ジュニアへも矛先が向かう展開が読めるな
あとは蝉の再登場がどういうものになるのか気になる
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 08:47:17 ID:kAO2Qh+pO
>>201
アンダーソングループの不満が息子にも→安藤これでいいのか悩む→蝉登場「またうじうじ悩んでんのか」
→アンダーソンパパ蝉に殺される→アンダーソン「生きていればこういうこともありますよね…」
→安藤これでよかったのか悩む

あれ? 主人公なにもやってない…?
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 08:55:36 ID:Ft/Lboop0
グラス組がでると主人公の能力はあまりにも無力だからね
頑張れ安藤
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 10:59:52 ID:9zn07Csr0
>>203
どこがだよ
安藤と蝉が組めば誰も勝てねえぞ
腹話術は最強に鳴り得る能力だ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 11:13:30 ID:gJOS3Vwc0
単行本明日か。表紙どんなだろう。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 12:25:19 ID:sHqgOoeO0
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 13:34:12 ID:y9e9/2nC0
アンダーソンJrの方が原作に近いな・・・
後、劇団やっと出たな

これ原作読んでから見た方が絶対面白いだろ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 13:44:01 ID:9zn07Csr0
>>207
原作に劇団でたっけか?
併せてグラス読まなきゃ意味ありんせん
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 13:49:14 ID:y9e9/2nC0
伊坂小説ひっくるめて原作って言ったんです><
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 17:38:50 ID:V/4OuM5k0
>>204
確かに、腹話術は戦闘系の補助に付けばほぼ最強だ
わずかな間でも敵の意識をシャットダウンさせ
思考&動作完全にストップさせられるのはかなり役に立つ


しかしアンダーソンJrに悲劇が訪れるのはちと勘弁・・・
あのキャラ結構気に入ってるんだもん。・゚・(ノД`)・゚・。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 18:20:43 ID:kAO2Qh+pO
気に入ったキャラこそ悲劇が見たい
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 19:09:32 ID:9zn07Csr0
>>211
ドS乙^^
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 22:21:47 ID:nFNwQjTn0
>>200
そいや鈴木まだ出てきてないな
でも鈴木役に立つか?せいぜいサッカー出来る位しか・・・
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 22:22:39 ID:nFNwQjTn0
ごめんsage間違えたоrz
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 22:27:07 ID:wMRlFD/QO
>>213
鈴木は原作じゃ主人公のくせにしたことはスズメバチに声かけたくらいだしな、役に立ったの

スズメバチの思惑通りだろうけど
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 22:31:38 ID:9zn07Csr0
>>215
鯨を押しやすい位置に誘い出したところも評価したやってください

押し屋の思惑通りだろうけど
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 22:57:16 ID:Ft/Lboop0
どうせなら鈴木にも出てきてほしいな
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 22:59:48 ID:m0uh1yln0
安藤と一緒にアイスクリームを食べたいのですがどうすればいいのでしょうか?
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 23:29:48 ID:voYfDAd70
鈴木って何の能力もない普通の人だからなあ…。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 00:14:55 ID:MekvA1OX0
表紙はキャラの顔でいくのかな
3巻は蝉か?
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 00:51:19 ID:2bwI/pFR0
本当だ。
公式に表紙でてる。描きおろしあるかな?
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 00:55:52 ID:DsNR80Ju0
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 01:15:47 ID:xKz1L37G0
おー迫力あんな
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 02:09:00 ID:4AqQxjEx0
明日買いに行こー
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 04:33:21 ID:TpeQMs9O0
>>220
でも今のところ蝉って2巻までに収録される回しか出てないよな
あと4〜5話以内に再登場すれば3巻に間に合うけど
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 10:24:36 ID:2FXdBhYYO
アンダーソンいじめられフラグ始まったなwwwwwwwww
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 12:55:06 ID:4AqQxjEx0
魔王コミックス早速買ってきた
カバーを取ってみた

腰抜けた。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 12:56:21 ID:U/DqaBf70
うわいいな単行本
カバー内におまけあんのか…みてぇ…
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 13:04:44 ID:J9aUvYl00
この騒ぎでアンダーソンの家燃やされるフラグ立ったなwww
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 13:19:10 ID:Zx3tuN8DO
2巻カバー裏で岩西登場w
土産物あれシジミのストラップかww
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 13:21:30 ID:U/DqaBf70
>>230
それは顔もでているのか
かまきり顔みてえええええええええええええええええええええ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 13:30:48 ID:4AqQxjEx0
>>231
横顔で出てる

それよりも、蝉のパーカーの帽子部分が
たれ耳ワンコだった事に驚愕した
あのヒラヒラ耳だったのか…
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 13:53:46 ID:2bwI/pFR0
単行本買った!
1巻カバー内、何の心構えもなかった俺発狂。
2巻カバー内、蝉の土産選びのセンスに全米が泣いたwww

>>232
ウサギじゃね?
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 13:54:12 ID:U/DqaBf70
>>232
ネタバレすんなバーカバーカ><
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 14:20:45 ID:mQl7PCwM0
なぁ・・・クワガタってどんな味がするんだ?w
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 15:19:37 ID:J9aUvYl00
マスター=鯨ってwiki先生が言ってた
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 15:28:18 ID:UtWZifN/O
え、普通に違くね?
シルエットは似てるけどさ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 16:12:34 ID:U/DqaBf70
>>236
ありえないだろ…常識的に考えて…
なんで週刊漫画のwikiって想像だけで決めつけて編集するんだろ…
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 16:45:11 ID:tIa8t0Oz0
>>236
マジだw適当なこと言いやがってww
と思ったら最新版では戻ってるっぽいな

ところで単行本買おうか迷ってるんだが、
1巻ってどこまで(何話まで)収録されてる?
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 17:17:24 ID:2bwI/pFR0
>>239
1巻は7話までだった。
マスターに魔王って言ったの聞かれるまで。
個人的には2巻の方が蝉とか出てきて話が動いてるから
面白かった。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 17:36:36 ID:U4KtEcziO
>>222 購 入 決 定
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 17:43:25 ID:DNECan1s0
アメちゃんワロタ。おばさんじゃないんだからw
しかし後半の展開が怖い。さすがに燃やされはしないと思うが…。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 19:01:37 ID:Urq8C4PZ0
この展開だと燃やされるんじゃないのか・・・?
まあそのまま親父の方も黙ってやられるとも思えんけどなー
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 19:30:03 ID:4unIytOEO
一巻の初め見て気付いたんだが
第一章安藤
ってちゃんと書いてあったんだな…

てことは第二章がある=安藤が…!
とことか?
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 19:35:21 ID:nKXcjmoe0
>>244

だから安藤は死亡フラグあると思ってたんだけどな・・・
1章をどこでどうやって終わらせて、2章をそのまま続けるのか、もしくは別視点で1章並列をやるのか。
結構気になってる。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 19:38:22 ID:SZUGIKWW0
俺も一章って書いてあったの初めて気付いた
安藤…
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 19:40:44 ID:oLmJ2vzH0
>>244
まあそうだろうな。フラグ立ちまくりだし。
だけど個人的に最近の展開読んでると安藤には生き残って欲しい…

コミックス買ってきて久しぶりに読み返したけど
中村君の更正っぷりは凄いな。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 19:54:59 ID:g3PGho7CO
中村君ビフォー・アフターはなんかもう別人レベルだなww
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 20:31:59 ID:/LXGZSPw0
なんかもう今の中村くんを見てるだけでも犬養っていいことしてんじゃんって気になる
きっと彼のお父さんお母さんおじいちゃんおばあちゃんも喜んでることだろう
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 20:32:56 ID:KO4py6mSO
中村って誰だっけ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 20:53:57 ID:DNECan1s0
要いじめてた不良だっけ?
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 20:57:10 ID:cYjQmUZ6O
ネコミミの不良
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 23:17:08 ID:YRlpnBom0
安藤くんと一緒に雑誌を買いたいのですがどうすればいいのでしょうか?
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 23:40:12 ID:v54mn3khO
二章は蝉が一章で死んだ後に蝉と鯨の話と予想
岩西がカバー裏に登場したのはそれの伏線だな
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 00:43:52 ID:PMiwLD+fO
一巻も二巻も最後のコマがマスターとはこれいかに
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 00:52:48 ID:CwFUl5Y20
自分が千葉県民だからか、このマンガの猫田市の設定を見ると千葉の幕張を連想する
昔は農業と漁業の田舎町で
海浜猫田駅ならぬ海浜幕張駅一帯は綺麗に整備された新都心だけど10年ぐらい前から代わり映えしてなくて
旧猫田駅ならぬ幕張駅一帯は昭和で時を止めたような寂れた商店街で

名産はシジミじゃなくてアサリだが
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 01:08:36 ID:wjrH3BtXO
千葉といったら死神だな。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 01:13:19 ID:lunY+9Hs0
そこで死神と繋がるのか・・・ってねーよw
でも一巻見直してみたらラッシュの表紙イメージしたコマとかあったし、どこで繋がるか想像できないな
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 01:57:58 ID:wjrH3BtXO
でも、あんまり混ぜないで焦点を絞って欲しいともちょっと思ったり
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:06:23 ID:lKWbn+fX0
やたらとキャラが増えて一人一人の描写が薄くなったり
ストーリーがゴチャゴチャになったりしても困るんで
そこはバランス考えてほしいね。ただ出せばいいってもんでもない。

しかし本編より先にカバー裏で初顔出しってすごいな岩西。
ある意味キャラに合ってるとも言えるけど。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:28:54 ID:RqrdGZHeO
マスターが「闇金ウシジマくん」の丑嶋にそっくりだと思うのは俺だけ?
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:31:21 ID:RqrdGZHeO
>>256
俺、去年まで幕張の高校に通ってて、すごく共感できる。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:55:38 ID:tzPX0KYV0
一話から潤也の服に優午が描かれてることに昨日気づいた
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:38:50 ID:dPu6OYMlO
そういや痴漢されてる女の子とかいたな
劣情を催す
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 14:23:52 ID:idqGY+6k0
単行本売ってねえ…
早く読みたい…
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 14:29:00 ID:VZ8U1aaa0
ああこれ原作があるのか
偶然漫画一話読んでそのまま読み続けているのだけれど、これ面白いよな
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:14:00 ID:HxtsDT8x0
>>256
蝉のおみやげはシジミじゃなくてアサリか
シジミにしては大きさも色も変だと思ってたんだよ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:16:55 ID:DhfsYzlQ0
いや、ここはシジミだろう・・・蝉的に考えて
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:29:42 ID:HxtsDT8x0
>>268
でもシジミって基本淡水じゃん? 河口付近でもとれるはずだけど
海に面してるらしい猫田ならアサリの方が合ってると思って納得した
アサリも好きなんじゃないの、蝉的には
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:31:00 ID:gSeFVhik0
シジミが基本淡水ってことを今初めて知ったwwwww
まぁかぷかぷ泡を吹き出せばいいんだろうな、蝉的には
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 17:28:34 ID:FaJsLHHQO
それをじーっと眺めることができれば満足なんだろ。蝉的にはさ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 17:31:06 ID:dPu6OYMlO
人間よりしじみのが偉いんだもんな、蝉的には
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:07:00 ID:IX3c6RmN0
読み直したけど、押し屋も名前としては出てきてたんだね
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:34:01 ID:ceVDqxFa0
これは1話目の時点で面白くなる予感のした漫画だったw

掲載順が中くらいをさまよっているのが気になるけどきっと大丈夫だろう…
とりあえず犬養最高と原作未読の俺が言ってみる
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:23:00 ID:DUr2hHSO0
単行本読み返して改めて思ったけど
蝉怖すぎる。俺が安藤なら一生のトラウマになってる。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:35:57 ID:1bF2XzHf0
岩西はもっとボロいキャラだろ大須賀
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 21:58:00 ID:8WU8gYeyO
なんかこの漫画あんまり人気じゃないのかなと思ってたけど、結構好きな人いそうだ

打ち切りにはならないでほしいな
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 23:15:34 ID:d0PD1ErN0
漫画としての出来良いし大丈夫だと思うけどな
「ふっ」で惚れて単行本買ったよ
まあそのシーンが載ってる話は3巻なんだけど
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 23:27:09 ID:TrMeC7rb0
蝉が出てきたぐらいから話も絵も
良くなってきたと思うし、最近は演出もいい。
打ち切りにはならんでほしいな。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 23:29:55 ID:8WU8gYeyO
というか1話から結構絵上手くなってるよな
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 23:45:52 ID:12vTITZA0
安藤と一緒にタイ料理を食べたいのですがどうすればいいのでしょうか?
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 00:22:16 ID:aniUPBNz0
エリオスレwwwwwwwwwwwwwww
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 00:47:01 ID:5gss8QbXO
「ふっ」はなかなか考えたと思ったな
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 00:48:26 ID:LZvE0pkb0
でも鼻で笑うような「ふっ」だとオイルライターの火なんか消せないよな
息量も調節できるのかな
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 01:08:35 ID:Z1zc+I7l0
最近読み始めてこりゃ面白いわーとここに来てみたんだけど、
そうなんだ…安藤死んじゃうんだ…orz
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 01:12:12 ID:HYwXgQRG0
一巻読み返してかなりビビったんだが
安藤予想以上に死亡フラグ立ってんじゃねえか・・・
あの歪んでる夕日の表現とか背筋が凍った。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 01:35:37 ID:IUMjcAC+0
一巻の見所:38ページ
二巻の見所:147ページ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 01:53:25 ID:pl6117mR0
一巻そこかよwww
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 02:03:39 ID:g2CmpD510
一巻見なくてもどこか分かったw
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 11:50:24 ID:AjDkqO76O
途中から読みだしたから最初の方知らなかったんだけどさ

メイドリーナいいな
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 12:15:12 ID:qJLa6qW9O
ワガ名 ハ 魔王 イヌカイ
コンゴトモ ヨロシク…
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 12:22:01 ID:7bsrCRoL0
ずっと気になってたんだが、魔王の意味って安藤とかマスターも含まれるの?
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 12:28:07 ID:w/d2BhQi0
原作だと状況を指してたと思う
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 13:55:11 ID:ihjMgYb/O
原作だとシューベルトの魔王
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 16:46:49 ID:TypJ7p/40
鯨をもっと出せ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 18:50:16 ID:oSJFj63x0
   γ
〜〜〜〜〜
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 20:10:17 ID:4hbzLHzh0
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 20:41:07 ID:J3izVk/GO
やっと単行本get

一巻カバー下の犬養テラ貞子wwwwwwwwwwwwwww
見たら死ぬwwwwwwwww
二巻のカバー下も素敵だった。
お茶目だなめぐみん
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 20:43:17 ID:RcQpVo1K0
今週の兄弟の片割れが女じゃないとかどんだけー。
まぁ準にゃんで抜いてしまった俺に恐れるものなど何もないけど。

あとアンダーソンに心を読む能力がある様な気がしたけど別にそんな事は無かったぜ!
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 20:49:29 ID:HYwXgQRG0
原作作者も鯨や蝉が出てきたとき
ちょうど前々スレの俺達みたいな反応だったのかな
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 20:49:57 ID:xm8LIz8W0
メイたん可愛いな(´д`*)
気のせいかもしれないが要の指がどんどんメイたんのスカートの中にめり込んでるような気が・・・
いや、気のせいか
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 22:46:03 ID:twC8GrXj0
でも、吹き替えが要(ヲタ)の声かと思うと萎えるw
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 23:08:57 ID:mqNlOu7T0
魔王の意味はシューベルトからでは無いと原作者はインタビューで答えてる
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 23:40:42 ID:aQFqyHFR0
安藤と一緒に結婚式に行きたいのですがどうすればいいのでしょうか?
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 00:13:42 ID:/aRINwWT0
シューベルトの魔王って言うけど作詩がゲーテなのを時々でいいから思い出してあげてください。
シューベルトは現在で言えば作曲家 ゲーテが作詞家 そしてボーカルは中学で見るあの人です。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 00:34:50 ID:8Efg33i20
>>303
作中で喩えにまで使われてるのに違うのか。
じゃあ何なんだろうな…
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 01:00:26 ID:nse0i+GhO
>>299
安藤の正義が世界を救うと信じて……

大須賀めぐみ先生の次回作にはご期待ください
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 23:53:54 ID:/hzt1O0q0
この話の時代っていつぐらい?
ガメラとかマグガイバーとかだいぶ古いんじゃない。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 00:13:49 ID:ZSNz8vNhO
>>308
現代かと思ってたww
安藤マニアックだなとか思ってたww
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 00:25:14 ID:dRAyWVRc0
マクガイバーはともかく平成ガメラはまだ10年と経ってないじゃないか
・・・と思ったけど、きっと安藤の言うガメラは昭和ガメラのことなんだろうなw
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 00:25:15 ID:Q+wd5IPm0
現代ではあるだろうけど。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 00:27:51 ID:vicSJ0l60
安藤の年齢さげたからおっさん臭さが目立ってしまったな
気にするほどじゃないけど
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 00:41:10 ID:Q+wd5IPm0
舞台設定平成13年ぐらいかな?
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 05:39:26 ID:fm0ygUOb0
現代だろ
島にもマニアックだなとかツッコまれてたし
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 08:36:20 ID:s+1BMvG7O
とりあえず、携帯がある時代であることは確かだな
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 09:04:32 ID:uOumkR6iO
1章で何話位続くんだろーなこれ、2章は詩織で行くんだろうか。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 10:05:58 ID:vicSJ0l60
グラス組の視点を入れる可能性もあるかもよ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 10:59:06 ID:NW4ymbxmO
地味に出てきてる中村太郎とか。
まだあいつがぼこられた後にグラスホッパー入った理由が神様のレシピ関係なのかようわからんな。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 15:20:19 ID:rg8zickJO
今コミックス読み終えたぜ。面白いな、これ。二巻ともカバー裏で笑ったw
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 18:09:02 ID:P7cuh+ee0
新興宗教の登場まだー?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 19:46:34 ID:FHPkmKT70
もうちょっと売れてほしかっただろうな
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 19:51:08 ID:ebvxyUp90
自分は今月の給料入ったらコミック買うつもりです
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 20:08:15 ID:fsN2dvsv0
華麗に更正を果たした中村くんは俺たちの希望の星
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 21:55:52 ID:hRIQ+GV+0
この漫画の犬養のイメージってどっちかっていうと
ラッシュの高橋なんだよな
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 22:50:43 ID:dJVn30OQ0
安藤と一緒に遊びたいのですがどうすればいいのでしょうか?
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 23:18:31 ID:vicSJ0l60
考えろ考えろ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 23:48:06 ID:v1Lel3FKO
マクガイバー!
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 02:07:45 ID:3KueA5xB0
密林で見てみた魔王の売上順位、少年コミック内で93位だた。
サンデー内なら12位。
コミックスいっぱい売れて欲しいな…
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 06:39:01 ID:CmMKiaxW0
久しぶりにハマった漫画だから人気でてほしいな。
今度のバックステージ絵、ほのぼのでイイ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 09:00:50 ID:3bb6gzYx0
怖い。

劇団、スズメバチと嬉しいはずなのに、ショタ、ゴスと微妙なファンサービスが来られると何かテコ入れがきてる気がして怖い。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 09:29:31 ID:3KueA5xB0
とりあえずアンケートハガキ出してくる
地道に送るべし送るべし
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 09:34:41 ID:2M3WhuFEO
DIVE、魔王ともに女キャラで補強きたな
確かに怖い

でもスズメバチはキャラ的に大好きだ
ちゃんと原作に則って毒の殺し屋みたいだし
安藤なんてあんな色っぽい娘にあったら鼻血出すだろうな
相方の男が出番カットされてスズメバチはゴスっ娘単体になったら追悼スレ立ててやるよwww

そういえば要も毒ガス使ってたけどまさか…
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 10:41:19 ID:NEsg4Fp0O
今まで単なるファンでしたが、今週から信者に生まれ変わります 
本当にありがとうございました
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 11:17:36 ID:3aMgcmJL0
>>330
俺は「どうやったら安藤と○○出来ますか」とか言ってくる腐女子が湧くより
はよっぽどマシだと思うけど。

てか今までがメインの女キャラが少なすぎたんだと思うぞ。
詩織とか部長とかいてもいなくても変わらないし。

それにしても噂だけで聞いてたスズメバチがまさか女だったとは思わなかった。
蝉みたいな体格の男なのかとイメージしてた。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 11:23:40 ID:4DWYbIgf0
蜂は二人組だったはずだからもう一人出てくるんじゃないかな
安藤より先にアンダーソンカワイソスな展開がきてしまうのかな
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 11:25:20 ID:TlQaa6l20
あれ、萌えキャラ出てきたのにあんまりスレ加速してないなw
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 11:34:56 ID:0wi3y4HpO
スズメバチが受動的な殺り方から能動的な殺り方になってたな
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 11:55:28 ID:3aMgcmJL0
>>337
受動的な殺し方って聞くとなんかエロいイメージが…

>>336
実は住民の8割が腐女子だった…とか?
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 12:02:14 ID:3bb6gzYx0
>>334
いや、腐女子云々はともかくというか、やっぱテコ入れがいるんだな、と。
あとスズメバチは男女二人組で、蝉とかと違って結構小器用なカンジの連中。

あと、ココでロマンチック・ホモについて語られたくないなら、腐女子をバカしないように。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 13:03:52 ID:Pbm/IpKK0
あれ・・・なんだろ、この

スズメバチかわいいよスズメバチ(*´Д`)

とか言いづらい空気・・・
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 13:23:57 ID:1qfpuHkF0
スズメバチかわいいよスズメバチ(*´Д`)
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 13:25:10 ID:uGziwT2WO
原作と全然違うのは嫌だったんだが、これは大胆にアレンジしつつも面白い希有なタイプだな。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 13:26:33 ID:DrSh3HvlO
一巻どこにも売ってない 
取り敢えず二巻買っといたが
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 13:27:45 ID:2M3WhuFEO
いや原作通りだろ
黒くて今風で毒を使う殺し屋
後々男の方が出てこなかったら盛大なアレンジだが
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 13:31:30 ID:gGtAmmyHO
スズメバチは男が黄色だったっけ
とにかく可愛すぎるな!

今んとこ誰がどっちに着いて、誰が出てきてないんだっけ?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 13:37:05 ID:NZiPszTnO
魔王化けたな
伊坂はこれでいいのか知らんが
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 13:40:46 ID:kCfKtFKT0
まさか蜂が女キャラか!ってレス書こうと思ったのに先越されすぎててワロタw
>>345
俺は最近ハマリはじめたから詳しくはかけないが、俺の知ってる範疇だと
・安藤
安藤弟
・アンダーソン

・犬養
マスター(鯨?) 劇団の兄弟とすみれさん(とメガネ)
・フリー


あと鈴木はまだ未登場
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 13:55:07 ID:1qfpuHkF0
マスターと鯨は別人でしょ
髪型とか違いすぎるし、キャラも違うように思うし
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 13:55:26 ID:KH+hBinJ0
最近の魔王のおもしろさは尋常じゃねえな
特に描かれるキャラ達がいい味出してるw
劇団テラカワイスだしアンダーソンJrは渋くてよい子ちゃんだし、スズメバチはエロカワイイしw
前に誰かがカキコしてたけどこりゃ本当に伊坂大戦だね
・・・安藤ちゃん大丈夫ー?
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 14:04:11 ID:4DWYbIgf0
殺し屋は絵で見せられると映えるよな
後は押し屋だけか
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 14:21:48 ID:mRj3NRgz0
どいつもどっち側〜とかじゃなくてどっちが先に依頼したかだよな
押し屋はビジュアル化が不安だな…

鯨はすごく良い感じで鯨してるよな
名言の「鯨が小さくてどうする」が漫画でも聞きたいぜ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 14:22:44 ID:6+msJDl50
スズメバチかわいすぎるんだが。
アンダーソン息子も黒いと思ったら好青年じゃまいか。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 14:25:18 ID:aB2TZUed0
スズメバチがエロ過ぎて飛んできました!

……が、原作では男女二人組だった事を知り、
実は男の娘なんてオチじゃないかと不安になってきました!
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 14:25:41 ID:mRj3NRgz0
>>352
スズメバチに完全に食われた好青年アンダーソンテラカワイソス(´・ω・`)
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 15:25:10 ID:J2qnx9Vm0
安藤と一緒に虫取りに行きたいのですがどうすればいいのでしょうか?
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 17:50:43 ID:wvuDhp/R0
スズメバチは強すぎだと思います!

つーかどっから毒入ったの?靴?
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 17:58:35 ID:hQv3umkB0
雀蜂が出てきた原作って何?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 18:02:07 ID:UQQqzUNLO
スズメバチエロカワユス(*´Д`)ハァハァ/lァ/ヽァl\ァl\ァ

安藤とアンダーソンJr.が可哀相なことになる予感が無くならない
原作と結末かわれかわれ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 18:02:53 ID:wvuDhp/R0
>>357
グラスホッパー
あんま出ない割に大活躍の密度の高い二人組
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 18:03:09 ID:NZiPszTnO
殺し屋はグラスホッパーじゃない?
全然憶えてないけどな
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 18:06:57 ID:hQv3umkB0
>>359

グラスホッパーに!?驚
ヤベッ。全然憶えがない(汗
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 18:08:26 ID:4DWYbIgf0
蜂はグラスホッパーだね
このタイミングで登場するとは思わなかった
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 18:11:44 ID:lcXhTXjU0
打ち切りの最終回で、演説する犬養を「うるさい」って桜が撃ち殺す白昼夢を見た。

>>361
拉致られたアホのカップルは記憶にない?
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 18:23:54 ID:jUF0A/siO
蜂カワユス…

最近安藤影薄い
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 18:44:56 ID:hQv3umkB0
>>363

ありえそうなシチュエーションだ(笑
え?あのカップルがスズメバチだったの??
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 18:51:05 ID:3aMgcmJL0
なんか面白いんだけどスケールが小さいのに殺し屋とかが沢山出てるのには違和感がある。
金剛番長みたいに犬養が「国を再生する!」とか言うならOKだけど街の中の話だからなぁ…

それにしても先週の兄弟の片割れが男だっていうショックが未だに抜けないぜ!
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 18:51:28 ID:jUF0A/siO
眠らされる前の台詞を思い出せ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 18:53:26 ID:pGxWRMsSO
小説とか読んだこと無いけど結構毎週面白いと思ってる。
で、初歩的な質問で申し訳ないがこの漫画のストーリーは
原作者の伊坂って人と漫画の大須賀って人のどっちが考えてるの?
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 18:54:59 ID:hQv3umkB0
>>367

見返したら、確かにスズメバチと・・・
読んだ記憶を取り戻したけど、すっかり忘れていたorz
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 18:55:04 ID:jUF0A/siO
>>366
確かに出すぎかもな…
あまり出しすぎでも初めて見たやつは混乱するし
あ、>>367>>365に言った
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 18:57:34 ID:CSbc83e80
うおおおおおおおおおおおおおおおおお可愛ええ女キャラきたああああああああああああああ
うれぴいいいいいいいいいいいいい
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 18:57:49 ID:EuzSDiMy0
原作未読でこのスレ来た人は
安藤が死ぬこと前提で話されててビックリしそう
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 18:59:11 ID:jUF0A/siO
>>372私それだった
驚いてすぐ原作読んだ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 19:00:29 ID:hQv3umkB0
>>368

漫画としてのストーリーは大須賀めぐみが書いてると思う
多少、伊坂がアイデア提供してるかもしれないけど
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 19:01:44 ID:4DWYbIgf0
>>368
伊坂の小説のキャラと舞台を借りて大須賀がだいたい考えてるんじゃないのかな
伊坂とも相談してるだろうけど

そして鈴木が見たいな
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 19:12:38 ID:hWvD4ZwK0
原作とか全く知らないで漫画だけ読んでスレちら見しただけの俺からすると
住人の話している内容がよくわからなかったりする。

これって魔王っていう一つの作品だけで語られてるわけじゃなくて
この原作者の複数の作品をまとめて取り込んで一つの漫画にしているって事でスカイ?
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 19:13:11 ID:pGxWRMsSO
>>374-375
なるほどな。 小説も面白そうだから機会があれば読んでみるかな。

>>372
ええええぇぇ!?
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 19:15:47 ID:V0f38ACc0
>>376
スーパー伊坂大戦です。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 19:17:01 ID:4DWYbIgf0
>>376
そう、魔王の話を軸にグラスホッパーのキャラもかなり出てきてる
俺はグラスしか読んだ事なくて魔王はハードカバーのをわざわざ買っちまったよ
安藤…
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 19:17:28 ID:GrLqr/z/0
スズメバチきたあああああああよし!!

殺し屋で大乱闘だな、これはおもろいわww
てか安藤の腹話術が比例して地味になってきてワロス
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 19:17:55 ID:hQv3umkB0
>>376

「魔王」をベースにして、「グラスホッパー」を取り込んでる感じ
けど、僕的には魔王じゃなくてグラスホッパーの世界になってる気がする

もし原作を読む機会が読んだら良いと思う
漫画終わるまで粘るのもアリかもしれないけど
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 19:31:50 ID:3aMgcmJL0
マスターとか蝉とか雀蜂とかの新しい敵が出てくるごとに
安藤の腹話術が地味になっていく…wwww

もうここ2週間くらい、安藤に超能力があることすら忘れてた気がする。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 19:35:20 ID:tDRhh9c6O
やっぱりこれはテコ入れなのか

蜂可愛いな
襲い掛かるときの表情が最高だ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 19:44:52 ID:jUF0A/siO
>>382
新キャラ達最近出過ぎww
しかもインパクト強すぎww
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 19:55:54 ID:GrLqr/z/0
注目すべきはふとももだろう
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 20:00:41 ID:5xd3dp3P0
コミックスカバー下や前回のバックステージを見ると、大須賀たんはすごく面白い子だと思うんだ
今回のバックステージの丁寧なイラストを見ると、サービス精神に溢れた優しい子だとも思うんだ

でも、投げやりな巻末コメントや2回目にしてすでに書くことがなくなっている今回のバックステージを見ると
もしかして人付き合いが苦手な子なのかと心配になる
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 20:04:40 ID:3HKdjUOVO
犬養、マスター、蝉、蜂、アンダーソン……。
役者が揃い始めたな……!

次週に期待。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 20:08:35 ID:OBMOdSEH0
>>381
どちらかと言うと「グラスホッパー -JUVENILE REMIX-」だよな。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 20:16:30 ID:7q5ETT3bO
太ももをオカズにしてすっきりしたので言わせてもらおう。

男の娘でもいいからスズメバチたんをお持ち帰りしたいです!
スズメバチたんかわいいよスズメバチたん
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 20:17:20 ID:4DWYbIgf0
役者は揃った
後は物語がどう動くかだ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 20:22:27 ID:jUF0A/siO
>>390
確かに役者はもう充分
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 20:28:59 ID:Cjue3/6t0
まあ、コミカライズの権利の問題でグラスのキャラ以外は出てこないから大丈夫でしょ。

グラスと魔王だと、槿に対抗できるキャラがいないのが厳しいとこだけど。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 20:31:06 ID:jUF0A/siO
まあ押し屋最強だからな…
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 20:38:45 ID:yaBr2mrI0
袋とじ開けが最強
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 20:39:22 ID:Cjue3/6t0
>>393
全作品の伊坂大戦なら、優午や桜とか高橋とか、コンビプレイで限界突破しそうな泉水と春とか、
成瀬さんの息子さん(「後ろに人がいます」)とか、時空間を移動するカウンセリングが得意な泥棒とか
押し屋に対抗できそうなのは居るんだけどね。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 20:47:17 ID:2M3WhuFEO
鯨の影薄いな。
ここに書き込んでる人も何人かはマスター=鯨とでも思っているのか。
自分は鯨再登場と押し屋によるこの漫画の最終回にかなり期待してんのに。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 20:47:58 ID:kCfKtFKT0
>>395
名前思い出せないけど、砂漠の理論派デブと超能力娘も忘れないで
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 20:50:20 ID:iYj1oeBn0
ようやくヒロイン登場ときいて飛んできました。……死なないよね?
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 20:53:46 ID:4DWYbIgf0
ヒロインではないだろww
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 20:54:49 ID:hI2qkzu90
新キャラの『スズメバチ』っていましたよね……
あれ…初めて見た時…… なんていうか……その… 下品なんですが…フフ…… 勃起………しちゃいましてね…………
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 20:59:59 ID:PgCOUDc20
>>398
一応原作では生き残ってる
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 21:01:18 ID:hQv3umkB0
てかグラスみたいにどんどん死人が出そうな・・・
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 21:02:24 ID:UNojw7q4O
F・U・T・O・M・O・M・O
フトモモ!!
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 21:05:29 ID:oX/YeOPbO
急に加速してるwww

にしてもスズメバチ可愛いよスズメバチ(*´Д`*)
痴漢シーンからえろ可愛い描写には期待してました。
最近話も面白いしキャラは立ってるしで暫く楽しめそうだ!
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 21:12:25 ID:+zOLmJpd0
お前らのわかりやすさに泣いた
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 21:13:03 ID:8RiLPaFS0
>>404
加速してそうな気がしてたけど
やっぱり加速してたな

しかし、エロ可愛い
蹴られたい。でも毒は勘弁な
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 21:13:55 ID:3Qikl60t0
出すならちゃんと黄色と黒をだな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 21:14:43 ID:mRj3NRgz0
黄スズメバチに頭の悪そうで柄も悪そうなDQNの相方がいるとわかった時の
お前らの絶望が楽しみだよ、ほんとに
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 21:16:36 ID:UNojw7q4O
>>408
「黄」スズメバチに?
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 21:22:17 ID:mRj3NRgz0
>>409
頭が黒い方が黄スズメバチで
頭が黄色い方が黒スズメバチだったような気がした
ごめん多分ボクが間違えてるな
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 21:22:57 ID:kCfKtFKT0
漫画的に考えて相方(というか男)はイケメンだろ・・・柄が悪そうな
にしても物語を進める上での役者はほとんど出揃ったよな
鈴木は最終局面で安藤を救うヒーローか・・・

てか名前忘れたけど、早く鈴木の上司のエロイ女をだな(ry
すまん、読み直してくる
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 21:26:45 ID:8RiLPaFS0
>>408
相方がDQN男とな?
そりゃエロが期待出来るってことだね

バッタが圧倒的で微妙だったけど
アンダーソン側も強化されて面白くなってきた
ショタコンビ?とかもイイね

主人公空気?シラネ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 21:28:09 ID:7hp7W8lZ0
相方は同じ衣装の金髪美少女か金髪女装っ子がいい
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 21:31:35 ID:VY8s2SQh0
痴漢以来のいやらしさで思わず書き込み
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 21:39:20 ID:3aMgcmJL0
3話連続で新キャラかよwww
だが盛り上がるので悪くない。

それにしても痴漢といいスズメバチといい、この人が描く女はなんかエロイ。
抜けないけどエロイ。

アンダーソンはカイジに出てきそうな小悪党だし息子は好青年だし要は被害者だし
登場人物は結構善人が多いんだな。(殺し屋は除く)
犬養とマスターだけが恐い人。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 21:42:56 ID:Vfb1MZ3C0
蹴りつけて毒殺って不自然すぎねぇ?・・・・・感じだったがw
小説のイメージぶっとんだな
わざと捕まったりする演技派の男女の印象が電波少女になってしまって・・・・
まぁテコいれか。

次は押し屋だな。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 21:58:18 ID:mRj3NRgz0
今気づいたがバックステージに劇団の少年二人組がいるな
さり気なさ過ぎる
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 22:08:47 ID:jUF0A/siO
>>417
マジだww

てか、スズメバチっていくつぐらいの設定なんだろ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 22:27:21 ID:KYteh/7e0
「令嬢」は出てきてほしくないな出るとわ思うが、ダーク過ぎる。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 22:35:06 ID:wdr0dR+00
スズメバチやっと出たwww

それはいいんだが、片割れはどうしたんだ?
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 22:38:54 ID:1hYdhdAG0
スズメバチエロ可愛いよ…あの指しゃぶりは反則だww
ところで今更だけど先週出てきた先生きょぬー
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 22:44:44 ID:JTScG5pi0
>>411
なんで鈴木が最終局面でヒーローになってんだよwwwww

蝉の再登場はバッタかアンダーソングループどっちにつくんだろ?
こいつは安藤の味方になりそうでもあるが
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 22:49:27 ID:e9tXBggp0
というか蝉の再登場はあるんだろうか
今のところグラスホッパーの世界とは矛盾なく並んでる感があるから
これ以上殺し屋同士が絡むことは無いんじゃないか?
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 22:53:14 ID:3HKdjUOVO
>>423
バックステージ見ろ。

425名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 22:53:20 ID:JTScG5pi0
>>423
蝉はBSで大須賀たんが書いてたから再登場が濃厚な気がするんだ
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 22:55:06 ID:eAsJTZd90
これ以上って言われても、ジュブリミ内で殺し屋同士が絡んだことはまだ一度もない気がするんだけど・・・
安藤は主人公という立場上二度も絡んでしまったが(一度目は絡まれ、二度目は偶発的に)
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 23:00:40 ID:GrLqr/z/0
スズメバチに狙われた犬養が、報復するために
アンダーソンの息子を鯨か蝉に依頼して殺すんじゃないか?

そんで親父マジギレで犬養と殺し屋使って全面戦争・・・
しかしこれだと安藤の出番ねぇなwww
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 23:04:57 ID:3HKdjUOVO
>>427
安藤、かやの外www。

ところで安藤が寅さん知っているという事はもしかすると……。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 23:09:33 ID:jJbOZGDR0
満を持さないうちに再登場するかもって
死亡フラグ立てた状態で再登場しそうで怖い。好きなんだよ蝉
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 23:13:09 ID:2M3WhuFEO
>>427
アンダーソンは死なないと思うけどな
上の方で出てたけどパパ殺されて「生きていればこんなことも〜」だろ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 23:40:40 ID:CyRn2oHq0
>>416
ちゃんと2個のアメリカンクラッカーみたいな奴で毒をぶち込んでるよ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 23:44:48 ID:Vfb1MZ3C0
あれは触手だろ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 00:09:22 ID:lPl9XohFO
>>431 あれ毒だったのか
長い糸に繋がったぽわぽわの正体が気になってたんだけど
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 00:23:52 ID:/BQwel2XO
バックステージで「本格的な夏」っつってたな
つまり蝉の季節か 満を持しての登場なのか
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 00:26:59 ID:X0MItB3h0
蝉ー!期待してんだよ!!
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 00:34:01 ID:BYh43vL00
でも1週間で死ぬんだろ?
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 00:56:35 ID:qr5NrjKh0
スズメバチさんいいわぁ
罵られつつ股間を踏み踏みされたい
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 01:02:28 ID:As0vizAX0
気づいた時には毒殺されてるな
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 02:19:19 ID:ip3AVp9wO
媚毒で悶絶死とな…
それ以上はないってくらい幸せな死に方だな
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 10:07:40 ID:34jPsjxN0
スズメバチって、可愛いチンコ付き男の子なんだろうな
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 11:03:25 ID:BoCVJt2H0
だまらっしゃい
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 13:53:53 ID:buWyAYmNO
普通に靴に毒針が仕込まれていると思ったんだが違うのかな……
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 13:56:05 ID:CzG9UP0w0
>>442
そうだろうな
だから的確にアゴ、もしくは口を狙って蹴ってるんじゃないだろうか

しかしこの仮説が正しいと今までは蝉が殺しの技術ではトップだと思っていたのに
スズメバチも超絶技巧型の殺し屋だということになって蝉の影が余計に薄k
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 14:23:43 ID:af8CcjuKO
僕好みのキャラでてきたー
口に指突っ込んでちゅぱちゅぱさせたい
あとハチがちゅぱちゅぱしてた手をちゅぱちゅぱしたい
ぽっーとしてる感じと豹変ぶりがイイ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 17:06:59 ID:LOafe/J70
>>444
 三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン なんでこんなになるまで
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三放っておいたんだ!
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 17:57:59 ID:3AXF1QA30
そのAAをこのスレで見る日が来るとはなw
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 18:01:26 ID:lPl9XohFO
単行本二冊買ってお布施をして参りました


鯨ってあの男の事だったのか
吹き出しが小さくて内側にあるからすっかり見逃してた
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 18:03:09 ID:p03ZCtYE0
>>443
考えてみれば毒針?にちょっとかすれば相手を殺せるわけだから
魔王内最強殺し屋番付で一気に上位に躍り出た予感。

しかしカコイイなスズメバチ。俺的にはグラスでの印象より遙かにいい。
早くも感情移入しそうなんで死んでほしくないな・・・
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 18:04:29 ID:X0MItB3h0
お布施乙。
俺も今日お布施をしてきた。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 18:06:00 ID:Plmfasp70
もし小畑絵師がジャンプでこの漫画描いてたら
デスノート並に祭り状態になってるだろな
いや大須賀さんも小畑絵師に負けないくらいの画力持ってるけど
大須賀さんでヒカルの碁やデスノートも見てみたいし
小畑さんで魔王かいてるとこ見てみたい
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 18:31:37 ID:3yzOtRPSO
昨日お布施をしてきた俺に言わせれば、大須賀絵だからこそのエロスがあるんだぜ 
萌えオタ的にも腐的にも
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 18:35:01 ID:3yzOtRPSO
やべ、本題書き忘れた


スズメバチたんとちゅっちゅしたいよぉ…!

453名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 18:48:15 ID:LOafe/J70
>>452
 三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン なんでこんなになるまで
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三放っておいたんだ!
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 18:53:28 ID:p03ZCtYE0
今週で三巻買うことが確定した件
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 18:55:24 ID:kig5egga0
>>450
小畑は動のある絵がうまくないから多分ダメだと思う
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 20:26:14 ID:XZONHTm/0
>>454
同じく
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 20:35:55 ID:Q67jb+fA0
>>454

3巻の絵が誰になるか既に楽しみ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 20:44:25 ID:1GBHT9Qx0
3巻蝉出ないし、弟かな?
マスターだったら嫌だ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 20:45:54 ID:1SySctrz0
アンダーソン氏ですよ。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 22:04:37 ID:aTHiGBhOO
このタトゥー、間違いないこの女が雀蜂番長か
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 23:00:04 ID:lPl9XohFO
まず1巻のカバー裏でビビった
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 02:23:02 ID:c6axHOF00
スズメバチは安藤のクラスメートとして出てくるのかと思っていた。
アクメツみたいに学校が制圧されて、
マスターあたりが「今すぐ死なないとクラスメイトの命が(ry」とか言い出してる間に
グラスホッパーたちを殺害し尽くす的な厨2病全開でやって欲しかった。



それと、この物語って、悪役はグラスホッパー?それともアンダーソングループ?
悪役が定まってないのが魅力とかそういうオチ?
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 04:01:00 ID:Kc4TbkTwO
グラスホッパーとアンダーソングループの抗争とは別に、安藤が犬養個人に恐怖やら危機感やらを感じてるって構図なんだよな
ただ、腹話術の能力を犬養とマスターから警戒されてたり、アンダーソン息子と知り合ったりしてるだけで
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 04:59:35 ID:21h878/M0
>>462
敵はどっちかというとグラスホッパーだろ。
アンダーソン社長はどう見ても小物だし。

やっとグラスホッパーを読んできた。
とりあえず最後の駅のシーンで蝉の声が聞こえたのとなんで鯨がキ○ガイになったのかが分からん…
後者はニュアンス的(?)には分かるんだけどさ。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 06:00:46 ID:nwMVjeAF0
最近面白いので来てみたが、漫画版は原作の使い方がうまいのか。
原作読んだ方が楽しめそうだなあ…
陽気なギャングだけ読んで合わなかったからちょっと敬遠してたんだが
この漫画の原作はもっと盛り上がる話なのかな?
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 07:07:29 ID:z7ITXPTn0
>>465
原作はかなり淡々としてるうえ、ギャングより読者を選びそう。
原作魔王は伊坂作品の中ではあまり支持されてない部類だよ。
でも、原作とグラスホッパーあたりは読んでおいた方が
分かりやすいしキター!って感じは味わえるかもしれん。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 07:51:44 ID:r9FAA9RzO
グラスホッパーしか読んでないけどかなり面白いw
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 09:11:37 ID:acvN1zch0
いまのところグラスホッパーのキャラだけだからなl
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 11:09:20 ID:mpTmYRpB0
>>466

僕は魔王はかなり好きだな

伊坂概念で行けば、この物語に悪(敵なのかな?)はいないんだと思ってる
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 12:57:15 ID:uuhdelmq0
メイたんといいスズメバチといい独特の可愛さがあるな
ほかのどんな絵師が描いてもこの可愛さは出ない

つまりアニメ化してもこの可愛さは出ないorz
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 13:05:31 ID:QyG/Fskx0
>>464
ヒント:幻覚
鯨の方は罪悪感ではないか?と作中で言われてたけど、どうだろうね。
伊坂スレで住人に聞いた方が詳しく教えてくれるかも。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 13:44:18 ID:rEK1sD0Q0
あーほんとアニメ化して欲しいなー。もししてくれんなら

潤也=鈴村健一
犬養=保志総一郎
アンダーソン=中田譲二

のキャストで是非頼む
ちなみに安藤の中の人はちょっと思い浮かばなかった……orz
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 16:20:37 ID:4LIPSDwu0
>>465
ギャング合わない人は逆に魔王やグラスホッパーは
合うかもしれないよ。かなり毛色が違うから。
俺もギャングは苦手だったな。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 16:21:04 ID:uuhdelmq0
スズメバチは能登
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 16:47:33 ID:jHjoCipQO
>>464
ちょっと聞きたいんだが[メ欄]なんか聞こえてたか?
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 17:11:28 ID:o1KDTSrOO
アンダーソンジュニアは石田彰きぼん
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 17:23:21 ID:gBJ8l5wO0
漫画は最初からサンデーで読んでいますが、根本的なことがわかりません。
どうか教えてください。
魔王って、誰ですか?豹変した安藤?それとも犬養?
主人公=魔王でいいのかな。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 17:38:26 ID:jHjoCipQO
>>477
色んな解釈があってハッキリとは言えない
読者の判断とか考え方次第でどれもが正解になり得ると思う
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 18:48:14 ID:21h878/M0
>>475
最後の駅のシーンで鈴木が「俺は操り人形じゃねえっつの」という聞き覚えのある声
を聞いてる描写がある。

>>477
>主人公=魔王でいいのかな。

ごめん、意味分からん。
主人公=安藤なのか「涼宮ハルヒの憂鬱」だから主人公はハルヒだよね、って感じで言ってるのか。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 18:57:07 ID:x2LMSI+w0
>>477
最初から読んでてそこ分からないってどんだけ頭悪いんだ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 18:59:06 ID:3VCJk9+L0
魔王は一個人を指してる訳じゃないと思うが
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 19:40:25 ID:kUjiKzHh0
犬養こそ石田じゃないか?

魔王が誰かということや本当の敵については
原作の核心部分に絡んでくるから聞かない方が良いよ。
483477:2007/11/23(金) 19:40:52 ID:XyJ9YZO80
皆さんレスありがとうございます。
この作品の魔王の定義は読み手にゆだねられるということでしょうか。
私は原作となる小説を知らないので、このスレを読んで安藤君が最後には死ぬと
いうことを知りました。
どうやら原作が入り乱れているようなので、作者(漫画)が意図している魔王は
誰なのかを知りたくて質問させていただきました。

共通点があるとはいえ、セミとかタチとか、最後には作者が何を描きたくて
意図しているのか文章ではない分、よく分かりません。すみません。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 19:42:38 ID:4LIPSDwu0
>>479>>480
ラストのその蝉のセリフの場面はハードカバーにはあるけど
文庫では削られてるんだよ。

それがあるかないかでラストの解釈が大分変わるよな。
作者もなんで削ったのかな。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 19:54:18 ID:kUjiKzHh0
>>484
文庫とハードじゃ蝉のキャラが大分違ってるよな。
自分は文庫の蝉の方が良い奴で愛着持てたから
作者がそういう蝉にしたかったのかもしれんと勝手に思うことにした。

しかしさすがにそろそろスレ違いだな、すまん。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 20:09:55 ID:jHjoCipQO
>>479>>484-485
おいおいまたハードカバーかよ
文庫は大幅にカットがあるって聞いてハードカバー探してんだけどどこにも売ってねえよ
家近所だったら貸してくれ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 20:57:22 ID:atKGefTv0
グラスホッパー文庫しか読んでなかった自分死亡。
そんなに削られてるのかあれ…。明日買って来る。

>>486
密林で出てるぞ。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 21:16:50 ID:3VCJk9+L0
確か、ラストのホームで子供たちに再会した鈴木が
ある思い付きをするも妻にあっさり却下されるシーンがあった
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 21:26:20 ID:rmmI69Uv0
安藤と一緒に登山したいのですがどうすればいいのでしょうか?
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 22:11:07 ID:gSf2Vb690
妹が
「犬養さんて女?」
って聞いてきたんだけどどうなの?
(ちなみに俺は原作読んでない)
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 22:21:09 ID:hcNhM85U0
ビジュアル系男子です
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 22:41:33 ID:witWt1gCO
>>490お前の妹大丈夫か?
犬養“さん”って…
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 23:06:33 ID:dxLWNVGg0
>>490
青年って漫画内で表現されてるから多分男。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/24(土) 00:29:16 ID:kczW+N580
話題が亀ですまんが、何で犬養は安藤に行動をさせるように仕向けたんだろうか?
自分で予定外って言ってた割に自分の行動を阻害させるようなこと言ってるし。
安藤を視野に置いたことで、安藤の行動が自分に有利に働くことが神様のレシピでわかったんかね?

しかし、安藤。"犬"養に近づいてるから思いっきり死亡フラグなんだよな・・・
495490:2007/11/24(土) 00:45:03 ID:DU7LdTsB0
>>492
俺も犬養“さん”って呼んでるから大丈夫だ…多分

>>491 >>493
そうなんだけど…正直自分の中では"蜂"の存在よりも気になってるorz

>>494
深淵をのぞけば、深淵ものぞき返してくる
つまり対峙しあうことが宿命なんじゃね?
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/24(土) 01:04:00 ID:kuuzf9nM0
俺女乙
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/24(土) 01:28:30 ID:fSUqxOguO
>>495
深淵をのぞけば〜のくだりの意味を全くわかってないな
対峙してる訳じゃないだろ…
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/24(土) 02:11:54 ID:8RTwgwJT0
>>494
俺も最初読んだ時は犬養何言ってんだと思ったが
犬養は有利不利という考えはなく
宿命と受け止めてあそこで安藤に話したんじゃないか?

伊坂ワールドで神様のレシピで未来を知ることができるのは
カカシ(と、もしかしたら高橋)だけなのが揺るぎないし
大須賀たんは伊坂ファンっぽいからそこを崩すような真似はしないだろ。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/24(土) 07:55:59 ID:mRjEEjOz0
>>498
成瀬の息子もだよ。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/24(土) 12:50:45 ID:YiRNq1hT0
         ___,.. --───-、      ,.-───-- ..__
          ヽ          \(こ)/         /
           ヽ         \_  _/         /
           |     _,. -─ ァ'  ̄ヽー--  ..._     !
          /|_,. -‐ '´    /-──- \    `  、|
        /  ヽ.     /         \    /\
         \   \ ,.イ  /         ヾ、./  ___ヽ
          / __,rッ'´   /  /      i    i ゙ヾ   |
         厶r'゙7      /   i      l     l   ト、 |
       /   !/    /   !        l     !   l `\
      /    |! l    |   i| l     j |   l   !    \
    /     l |  i _,|rt─┼{i.   ‐/‐/- 、 /!   j     \
   /__ ___      \!、 \_ij,.==ニ  \_//ム.._/メ  /        ヽ
   {-─ ‐- =- 、.__,.j,  /:::::::::::、       /:::\イ           i
   \_,.=ニー- 、. |   /:::;x''' ̄''!         //イ  メ ::::::ヽr=_,ニ二二ニ  j
    r─二ニー !   !;::::{ > j         !:::::=ニー-  ::::::::::!/  _   /   
    ヽ=ヘ三ニ-i   `-` ー''" U      ヽ;;;;::::::::::;;;/ 7 !‐=ニZ_
      ` ー-ュ-─!        。 ○ ●。   (::u)   !'--= _  `ヽ
           ヽ_ j (:::u:)     (/。  U  . ' ⌒ /、  l>‐ー '"
              l          r===、、  (::u::)     }  l
              ヽ       ゙|ー' ー' ー'ー'ノ  (::u::) .ノ  !
            \       ヾ ヾニ二二ン      ノ
              `ー、 ._.            _.. /               
          /      >トr| `¨ ´ト‐<r'´ ̄ \
          ヽ.        \__  __,/      \
         ,. ィ⌒ヽr=、_ _,. -─-ユ.fニ─-、.     /_,ノ
         {       // ̄`7トlく⌒ヽ、.\  // `ヽ、
        ヽ、_ハ l // /   / / !ハ    \\     _ノ
        /    Nヽ   / /| i| !    〉 }_,L_,. く
       /      |ヽ.\/,.イ | | ト、\ /,.イ     \
      /       j  `ー-' / | | | \ / | 














501名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/24(土) 13:03:02 ID:YiRNq1hT0
         ___,.. --───-、      ,.-───-- ..__
          ヽ          \(こ)/         /
           ヽ         \_  _/         /
           |     _,. -─ ァ'  ̄ヽー--  ..._     !
          /|_,. -‐ '´    /-──- \    `  、|
        /  ヽ.     /         \    /\
         \   \ ,.イ  /         ヾ、./  ___ヽ
          / __,rッ'´   /  /      i    i ゙ヾ   |
         厶r'゙7      /   i      l     l   ト、 |
       /   !/    /   !        l     !   l `\
      /    |! l    |   i| l     j |   l   !    \
    /     l |  i _,|rt─┼{i.   ‐/‐/- 、 /!   j     \
   /__ ___      \!、 \_ij,.==ニ  \_//ム.._/メ  /        ヽ
   {-─ ‐- =- 、.__,.j,  /:::::::::::、       /:::\イ           i
   \_,.=ニー- 、. |   /:::;x''' ̄''!         //イ  メ ::::::ヽr=_,ニ二二ニ  j
    r─二ニー !   !;::::{ > j         !:::::=ニー-  ::::::::::!/  _   /   
    ヽ=ヘ三ニ-i   `-` ー''" U      ヽ;;;;::::::::::;;;/ 7 !‐=ニZ_
      ` ー-ュ-─!  ;:::::::::: 。 ○ ●。(::u)   !'--= _  `ヽ
           ヽ_ j (:::u:)     (/。  U  . ' ⌒ /、  l>‐ー '"
              l          r===、、  (::u::)     }  l
              ヽ       ゙|ー' ー' ー'ー'ノ  (::u::) .ノ  !
            \       ヾ ヾニ二二ン      ノ
              `ー、 ._. (::u:::)      _.. /               
          /      >トr| `¨ ´ト‐<r'´ ̄ \
          ヽ.        \__  __,/      \
         ,. ィ⌒ヽr=、_ _,. -─-ユ.fニ─-、.     /_,ノ
         {       // ̄`7トlく⌒ヽ、.\  // `ヽ、
        ヽ、_ハ l // /   / / !ハ    \\     _ノ
        /    Nヽ   / /| i| !    〉 }_,L_,. く
       /      |ヽ.\/,.イ | | ト、\ /,.イ     \
      /       j  `ー-' / | | | \ / | 
























502名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/24(土) 16:51:17 ID:L+sTjvuS0
テコ入れキャラバロス
ヤンデレですか?
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/24(土) 18:38:22 ID:LL/8QdKx0
今更ながらコミックを読み直してみたら、16話で犬養を呼びに来たのが中村くんでテラワロス
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/24(土) 20:39:10 ID:5OQAs1rx0
速報で掲載順みたけど大丈夫かコレ?
面白いのになあ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/24(土) 20:57:57 ID:rVqYT/Gd0
>>504

そう簡単には切らないでしょ
多分サンデーの中じゃ(←ココ重要)コミックはまぁまぁの売り上げみたいだし
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/24(土) 21:24:07 ID:IhJULf250
ヤバ過ぎるよな、あの順位。
さし当たって部長か蝉か詩織ちゃんを再登場させてみてはどうだろう。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/24(土) 21:36:53 ID:ac31Uc8s0
エロいキャラ出たから
もっとエロくすればおk
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/24(土) 22:11:18 ID:XYRhtrJC0
次の号からアンケ出す
いや前の号のアンケも今から出す
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/24(土) 23:15:58 ID:I3s1Bg0E0
ここでメイたんの登場ですよ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/24(土) 23:27:22 ID:kNWVzvsg0
巨大くらげからみる人類巨大化の可能性についての考察をしようか
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 00:55:09 ID:kdX+25KT0
>>508
お前の心意気
編集部に届け!
512tanuki:2007/11/25(日) 01:47:09 ID:VfNYxq4b0
そぉいえば 魔王って全体的に人気なの?
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 02:15:09 ID:tLB4a16fO
小説は伊坂作品の中では微妙な方かと・・・
他が面白すぎるだけだけどね!!!
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 03:00:56 ID:G6UaFQCTO
というより、好みが別れるって感じじゃないかな?

515名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 09:31:11 ID:RJolrEOe0
スズメバチ出ても安藤とまったく関わりが出てくる気がしない
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 09:32:44 ID:R1252dlr0
関わり持つと、基本的に安藤が死んじゃうからな。

蝉とやってよく助かったよ、ホント。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 11:13:06 ID:RYTTwgOxO
なんか今日夢で犬養と安藤が出てきた
犬養が安藤にキスしようとしてたorz

腐女子じゃないのになぜww
ある意味恐ろしい夢だったww
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 11:51:24 ID:lLDSbrTAO
そういえば笠木夏子っつーグラドルがでてきたけど
重力ピエロの夏子さんと関係あるのかな

春登場への布石だったり……しないか
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 14:32:57 ID:dvaURiDB0
ってか一話でフルボッコにされたグラサン君にはもっと活躍してほしい。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 14:36:23 ID:2DaLBEzr0
他の作品の権利を持ってるところとの兼ね合いもあるだろうし
いくら同じ作者の作品だからって好き放題に出していいというような契約はしてないだろうな
今までの感じからいうと魔王をベースにグラスホッパーは使ってよしという形になってるようだけど
今後連載が続いてグラスキャラだけじゃ足りなくなったり、大人気で集英社がもっと金出してもいいという気になったら
改めて契約が結ばれて他の作品のキャラも出てくるかも
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 14:55:24 ID:3Fpy8cQ50
この漫画がジャンプだったら能力者同士でドンパチやっちゃうんだろうな
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 15:00:18 ID:Gpiq0T7J0
>>519
グラサン君って中村君のこと?だったら大活躍してるじゃないか。
あそこまで行動できるってことは、もう黒飛蝗の幹部じゃないの?w
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 15:23:26 ID:X0jNcmfg0
あ、間違った サンデーだから集英社じゃなくて小学館だ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 16:50:22 ID:7U/i/XGhO
他作品からなら黒沢あたりが乱入してほしいな。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 18:52:56 ID:OiulDC5h0
今日、いつも行ってる本屋にコミクスを買いに行ったら置いてなかった…
しょうがないのでエロ本を表紙買いしてきた。

>>521
まぁ本当の超能力者は安藤、マスター、鯨だけなんだけどね。
てか、能力者同士でドンパチは普通にあるだろう。対決だ、とか言ってるし。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 19:33:59 ID:UUtbr+zY0
安藤と一緒にメッセンジャーやりたいのですがどうすればいいのでしょうか?
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 20:21:48 ID:aJ8Hmztu0
グラスのキャラもそろそろ出つくした感があるよな・・・
キャラがアレな寺原は出ないだろうけど田中はどうだろう
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 22:53:33 ID:rIT0A8W70
ネタバレ
アンダーソンの息子が道路に押し出されて引かれてた
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 23:41:28 ID:tUOnj4dx0
次回も蜂出るといいなー
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 00:02:35 ID:RYTTwgOxO
>>528

それはまさか…
押し屋…
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 00:19:02 ID:O+GL3mwi0
>>528
嘘だ!!!
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 00:33:27 ID:gXr+tVWy0
マジか・・・本バレなのか!?
お、押し屋なのか・・・・
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 00:38:06 ID:xE+TXQye0
アンダーソンはまだ死ぬには時期尚早だろ
家も焼けてないし例のセリフもまだ言ってないし
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 01:02:35 ID:MaLuFST6O
>>533
そんなに「生きていれば〜」を言わせたいのか
それは要するにアンダーソンがかなり辛い状況に陥るってことなんだぞ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 01:15:15 ID:H+K9RISFO
アンダーソンに英語を教わりたいデース
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 04:41:31 ID:XKZZB+i20
そういえば2巻で犬養をタイーホした警官が押し屋も猫田市に来てるって言ってたな。

537名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 05:13:47 ID:X5fcdOlZ0
何気に濃いキャラが多い気がする
この漫画
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 08:01:02 ID:MaLuFST6O
>>536
もうちょっとちゃんと読めよ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 11:53:19 ID:sz83dj3BO
アンダーソンJr.…
死ぬなあぁぁあ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 13:19:51 ID:yaq+VotF0
安藤の本名は孫子でアンドーソンJr.となると思っていた時がありました
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 16:13:38 ID:xE+TXQye0
>>534
自分もアンダーソンJr.は好きだが、展開上そうなる可能性は極めて高いだろ?
このまま何事もなく終わるんなら登場した意味がない。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 16:23:25 ID:yONFnzssO
>>541
確かに辛い目には遭うだろうが、死ぬことはないかもしれないしな

もし>>528の言ってることが本当でそれが押し屋だったらわからんが…
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 16:53:20 ID:+vYkUNMJO
辛い目にあってフェードアウトじゃないか
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 16:58:47 ID:ESqlyKIcO
少し前までは閑古鳥が鳴いていたスレとは思えない
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 18:04:24 ID:idF7B3Cy0
やはりスズメバチの魅力のせいか…
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 20:06:23 ID:6ItC37lU0
いや、スレ住人に安藤への愛着が芽生えてきてからではないかと・・・

とりあえずアンダーソンJr.イキロ。・゚・(ノД`)・゚・。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 20:15:16 ID:FYCjwIgwO
そのネタバレ嘘だぞ。アンダーソン出てこなかったし、押し屋も出ない。

私服の犬養とマスター、安藤とマチコ先輩と蜂はでる
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 20:36:24 ID:aUVP9Qgj0
押し屋はいつ出てくるんだろうか・・・
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 20:42:35 ID:5FIxsAOf0
マチコ先輩とか久しぶりすぎる
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 20:44:21 ID:s/XLAaX10
打ち切り最終回に残ってる登場人物を全員押して、話に決着をつけてくれます。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 21:42:31 ID:yONFnzssO
アンダーソン……!
良かった!

蜂出るw
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 21:48:50 ID:yONFnzssO
なんというか、この漫画段々人気になってきたのかと嬉しくなる

…スズメバチのおかげかなww
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 22:11:20 ID:3q/3iQky0
スズメバチって何歳の設定?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 22:15:03 ID:hlPfwtL70
原作だと普通の成人女性とかじゃなかったか?
漫画だとかなり少女チックだけど
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 22:18:03 ID:64erKns00
原作読者が多いのか。
俺サンデーでしか読んでないけど、スズメバチってどんなのだったっけ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 22:46:24 ID:nDwyCORK0
>>555
安藤→蝉→蜂→安藤のトライアングルループをやってくれそうな人
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 22:48:40 ID:yONFnzssO
>>555
20代のバカップル
確か男が髪は黄色だけど黒って呼び名で、女が反対だった気がする

間違ってたらスマソ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 22:49:32 ID:yONFnzssO
ミスったww

何言ってんだ私ww
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 23:00:29 ID:2naSqW8v0
安藤と一緒に病院に行きたいのですがどうすればいいのでしょうか?
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 23:09:38 ID:nIHR/rRo0
長野県の安藤病院へどうぞ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 23:41:10 ID:MaLuFST6O
蝉VSスズメバチは原作でのフラグがあるし間違いなくくるよな
あとマスターの途中退場も原作でフラグあったからマスターVSグラスの殺し屋も確実にくるよな
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 00:55:42 ID:lrjVg6sY0
うおー殺し屋対決楽しみだ。
しかし蝉やスズメバチやバッタとかの対決って
文字だけ見てると、どんな昆虫漫画かと思うな。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 01:14:32 ID:ZbYjoy/lO
>>562
吹いたお茶返せww
なんというムシキングwwww
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 03:23:18 ID:RgptAHPHO
そこに最大の哺乳類が紛れ込んでたらそりゃ強えよ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 06:01:23 ID:gmGV3Ztm0
まあ最強の押し屋は植物を名乗ってるんだがな
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 06:13:16 ID:fKRrpEcd0
>>561
でもそれやると安藤が完全にカヤの外すぎないか?
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 12:01:06 ID:EW1VcNN+0
安藤はバトらなくていいよw
『ふっ』みたいな機転を魅せてくれ。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 12:05:23 ID:AWA01Aeb0
バトルに第3者の立場で介入するとか
やられそうなどっちかを助けたりとかかな
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 14:38:30 ID:oxXZPuJk0
殺し屋達が凄惨な戦いを繰り広げている頃!

安藤「サッカー、好きなんですか?」
鈴木「あぁ、学生時代にね」
安藤・鈴木(何か大事なことを忘れてる気がする)
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 15:32:10 ID:KAj0B4rp0
・・・・・・・・・・・・
バトル真っ最中の殺し屋さん達には悪いが
当たり前といえば当たり前な光景でなんかワロスw
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 23:00:21 ID:jJGFeZiUO
明日サンデー発売だ!

アンダーソン無事みたいだし、楽しみだ。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 23:35:41 ID:whrNzXI/0
安藤と一緒に機械遊びをやりたいのですがどうすればいいのでしょうか?
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 23:42:48 ID:vUBVUYsG0
アンダーソン側の殺し屋ってスズメバチだけ?
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 00:30:48 ID:4pRFUb2gO
じゃないか?
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 02:57:17 ID:lKdHPXJYO
すずめばちたんは今日もかわいかった
空を舞うスズメバチたんはとっても華麗
スズメバチたんの太ももに挟まれて窒息死したい
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 03:35:15 ID:ZI1zD4700
>>575
つスズメバチ上空落下つま先落とし
何もみえず即死

しかし、毎回刺青をみせてくれるサービス精神ある娘だ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 03:45:25 ID:FTQT9TGk0
ヒロインかわいいな。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 08:18:46 ID:2oVcquUk0
蜂のイメージがちょっと違う気がするけど可愛いからいいか
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 08:36:45 ID:ZI1zD4700
スズメバチにも腹話術はかかるはず
かかったからどうだって話だがな
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 08:49:37 ID:VinRXFi30
>>579
オ、オマエ、一体何を言わせるつもりなんだ!
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 10:59:24 ID:7n7om2gZO
今週はえらく微妙だな
まぁこんな週もあっていいか
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 11:39:11 ID:5VSu+eKj0
マチコ先輩胸から登場かよ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 13:11:28 ID:7AHOaY2I0
蜂は毒使いだそうだが、あの脚力で蹴りくれられたら普通に死ぬんじゃないかと思った。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 14:01:39 ID:DFitR+OY0
おっぱい先輩前よりおっぱい縮んでね?
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 14:07:58 ID:iroxps7b0
>>518
夏子さんいいよな・・・
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 14:15:48 ID:eQxqbCeJO
俺の嫁のおっぱいがえらい美人になってた件
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 15:27:19 ID:HUp7oNKS0
今週は全体的にキャラのビジュアルが上がってたな
私服犬養、いつもにも増してショタっぽい安藤、何故かレベルアップして登場したマチコ先輩…
さらにスズメバチとは…
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 15:39:56 ID:DRclBqa90
安藤と一緒に立ちションしたいのですがどうすればいいのでしょうか?
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 15:52:26 ID:xuJ5HPLnO
とりあえずグラスホッパー勢から殺される可能性は低くなったけどマスターの言動的に完全とは言えないな。

流石に殺す現場見られたからにはスズメバチとの対決は避けられないかね。
ろくに日が経ってないのに連続的に殺し屋に狙われる安藤カワイソス。
ここらへんで蝉来てくれると嬉しいな。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 16:12:17 ID:SP+eb2Jn0
犬養の安藤に対する試験紙発言が妙にカッコいいと思った
敵にも味方にもなるって事かな。なんか伊坂らしい言葉だなぁと
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 16:34:34 ID:Hj2aUt8i0
>>590
全然違うと思うんだが
今の犬養の行動が本当に正しい行為なのか間違った行為なのか
それを表すタメの試験紙って意味だろう
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 17:40:35 ID:HmHpPmtG0
新女キャラとか旧女キャラ再登場とか
テコイレだな
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 17:56:59 ID:HWzTtn2x0
俺が腹話術使えたら、蜂たんに股間グリグリ踏まれつつ罵ってもらうわ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 19:13:29 ID:wJEpphiA0
今俺の中で
殺し屋=上から降ってくる
という構図が出来てるんだが
どう思うだろうか
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 19:17:30 ID:7n7om2gZO
>>594
俺は大須賀さんは上から降らせるのが好きなのかと思った
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 19:23:09 ID:wlGFoYRq0
新キャラ大失敗だな
ロリで殺し屋?一気にシリアスな感じがなくなった
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 19:41:31 ID:6pcugRlD0
鯨が上から降ってきたら大迫力だろうな
多分地面が揺れて安藤がこける
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 19:42:24 ID:4pRFUb2gO
ていうか、蜂の顔前より幼くなってない?
前のあのエロさはどこに…
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 19:44:34 ID:r4DDOrOY0
そもそも絵が安定してない。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 19:49:32 ID:4vLQnIaYO
蝉 VS 蜂 ってのはどうよ?
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 20:15:58 ID:o8VOu+Dc0
グラスホッパーですらやってないのに
そこまで勝手な事していいのか
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 20:23:23 ID:jhf0Jc410
殺す時だけエロくなるんじゃないか?
原作未読だけど、元々は2人組らしいし二重人格でいくんじゃないかと予想
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 20:33:43 ID:Hj2aUt8i0
>>601
グラスホッパーでフラグたってたし
良いんじゃないか
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 20:34:19 ID:d9r/g0610
この漫画売上どうなの?
ぐぐってもよくわからない
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 20:45:12 ID:qRt03CtZ0
犬養が安藤の命を狙う展開がなくなったので微妙に緊張感がなくなってきたかも
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 20:55:53 ID:+yz4d80O0
掲載順位YAVEEEEE!!
とりあえずコミックスは2冊とも買ってきたけど俺の好きな漫画ってすぐ打ち切られるんだよなぁ…
ユンボルしかりクロザクロしかりアルバトロスしかり。ハルノクニは別にどうでもいい。

>>573
別にどちら側とかは殺し屋達には関係ない。皆、ただ依頼されたから殺してるだけ。

>>580
つ「私、安藤くんのことが好きなの。真剣にお付き合いしてくれない?」

てかマスターはいつ腹話術を知ったのかずっと分からなかったけどこの時だったんだな。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 20:57:15 ID:koGJ418P0
グラスホッパーと蜂って
元ネタはタミヤのラジコンなのかな?
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 20:59:30 ID:GBoz53tv0
コロコロで紹介されていたホーネットは欲しかったな・・・
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 21:01:09 ID:c4Ou2Vx10
>>602
二重人格いいな、それあるかも。

思うんだけど、グラス組は何のかんの言って死なないと思う。
グラス本編を差し置いて魔王のサブキャラとして死ぬのは流石にないだろ。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 21:07:33 ID:tBUEsOz1O
冒頭の振り向きスズメバチたんの後頭部がえらいことに……!

昨日もスズメバチたんの太ももをオカズにしたし
今日はマチコさんのおっぱいでハッスルしようかな。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 21:09:54 ID:lnxOTVVq0
>>604
兄ふん     不明→215位→161位→117位→180位→170位→334位
GA     445位→183位→174位→120位→205位→100位
ギャンブル   109位+123位→102位
イフリート . 138位→112位→114位
メテオド    圏外→284位
マリン.   120位
坊主    ***位
クナイ伝.  ***位
DIVE     446位
魔王.     88位+123位
震災犬.   圏外

これでわかるでしょ。かなりキビシイ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 21:10:40 ID:+yz4d80O0
>>609
おお…俺の言いたい事と全く同じだ…

でもスズメバチに関しては原作でも情報が少なすぎるから大須賀の自由に
出来ると思う。あと「パラレルワールドだからOK」って手もある。
これだけグラス組を出しといて一人も死ななかったらさすがにアレすぎる。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 21:14:46 ID:lnxOTVVq0
キビシイのは他誌と比べてね
今のサンデーならマシな方
しばらく打ち切りは無いと思う
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 21:25:37 ID:In/6CjOh0
>>611
二桁順位が魔王の一巻しかないじゃないかw
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 21:43:00 ID:iMGklDpb0
わざわざ人気作家の小説持ってきといて
打ち切りなんて野暮なことしないよな?
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 21:44:36 ID:6upq0YtZ0
これ打ち切る前にもっと打ち切るべき作品が多いので(>>611参考)とりあえずは安心かとw
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 21:52:49 ID:HUp7oNKS0
魔王は地味なんだよな…しかもなんか難しそうな感じ
新規が入ってこれなさそうな感じ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 22:09:14 ID:+yz4d80O0
>>616
世の中には理不尽な事なんて山ほどあるんだよ。
でもダレンシャンが打ち切られないくらいなんだから打ち切りは無い…よな?

>>617
ああ、それ分かるわ。一部のコアなファンにはウケても普通の人には受けづらい。
一般人はだってばよとか卍解とかあんなのの方が好きらしいから。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 22:10:33 ID:YK3RZ3lb0
>>617
原作はもっと地味だからなあ。
正直この小説がここまで少年漫画として読めるようになるとは
思わなかった。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 22:50:41 ID:JSy3I8ba0
>>611
大阪屋は二週目に1,2巻とも順位が上がってて
トーハンにも入ってきそうだと打ち切りスレでいわれてた

>>619
伊坂小説の中でも1番少年向けからかけ離れてるよなww
大須賀たんは良い仕事してくれたぜ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 23:45:09 ID:o7dE/qVQ0
>>618
>一般人はだってばよとか卍解とかあんなのの方が好き
さすがにそれは偏見というかなんというか
そういう発言すると中二病みたいに見えるからやめといたほうが良いよ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 23:48:46 ID:b1BQAMDiO
だってばよは好きだぜ結構
この漫画も好き
キャラの横顔が少し気に入らないけど
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 23:49:15 ID:5t8Wq2m80
>>618
ダレンシャンも海外の小説を原作にしてる以上、たとえ人気がなくても
契約の関係とかでそう簡単には打ち切りにできないんじゃないかな
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 23:55:42 ID:psi1vefO0
>>622
俺はけっこうあの横顔の描き方好き
鼻と口がちょこっと飛び出ててかわいい
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 00:20:42 ID:04rjKQWsO
グラス組って死ぬとしてもちゃんと死ぬ描写は描かなさそうだよな。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 00:28:13 ID:k2CCWFF10
今週の犬養の考え方はまさに伊坂節だったな・・・
「神様のレシピ」では自分も運命の中なのパーツの一つに過ぎないから
安藤の存在によって計画が潰えるなら自分の才能も所詮それまで
くらいに思ってんだろうな。

最終的に犬養がマスターと袂を分かつとしたら、その辺の価値観の違いだろうな。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 03:42:38 ID:jfZNd/soO
スズメバチたん…
(;´д`)ハァハァ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 03:43:49 ID:83h/xz8s0
最近マチコさんといいはっちーといい
お色気と萌えが充実してきたな
いいぞもっとやれ!
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 03:47:36 ID:HcRuZIZ+O
来週はスズメバチたんと主のからみか
スズメバチたんがいっぱいでてきて台詞も多いといいな
期待
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 05:22:58 ID:YeOV2kne0
なんかマスターは犬養に黙って安藤を殺そうとする気がする。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 08:55:26 ID:ieHGnDtVO
「食いついた」って犬養はこの状況をどう利用すんだろうな
まさかただ殺し屋同士を対決させるだけな訳はあるまい
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 10:19:48 ID:cOXQszqzO
上が犬飼のドアップで下がおっぱいのドアップ
なんとなくドキッとしたのは俺だけじゃないはず
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 11:54:04 ID:r4qUv+VJ0
>>631
証拠をつかんでスキャンダルとして発表とか?
蜂にやられた連中はそのための生贄。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 16:16:46 ID:ieHGnDtVO
>>633
この世界の殺し屋がそんな安っぽい訳ないだろう
それにそれならアンダーソン側にだってできる
何か考えもつかないようなスゴい手があると思うんだが…
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 18:04:26 ID:OiTvLwPq0
いや、案外そうでもないぜ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 19:27:51 ID:YEY71efM0
さすがにあれだけ死人が出たら大騒ぎになるだろうし
全滅というだけで蝗が殺されたとは出てきてないから、大怪我させられただけかもしれないな
とはいえ蝉の殺しっぷりを見てると、そういう世界なのかもって気がしてきた
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 19:53:53 ID:DZE0y1Qu0
とりあえず来週は殺し屋の魔の手から逃げ惑う安藤再び、か
とことんツイてねえな主人公!
逃げて生きてる内に偶然(必然?)バッタリ蝉と出くわすことを祈ろうぜw
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 20:27:20 ID:ieHGnDtVO
スズメバチはバッタじゃない、って言えばアッサリどっか行っちゃうんじゃないか?
満智子さんがいらんことしそうだが
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 20:52:24 ID:Fw1u/eGd0
満智子先輩が久々に登場した最初のコマは、乳からフキダシがでてるじゃねーか。乳が本体か。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 21:00:46 ID:iKkgvLIn0
スズメバチたんかわいいよぅ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 22:08:41 ID:k2CCWFF10
単行本の安藤、満智子さんと比べて自分は
ゴミを漁るカラスって、どんだけ卑屈なんだwwww
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 00:50:33 ID:IKkSUQeaO
最近読み始めて今日1・2巻買ってきたけど人気の無さに泣いた
結構好きだけどな、台詞回しとか
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 01:03:33 ID:XqL4XwlI0
この漫画はなんかエヴァみたいな感じで
好き嫌いが多そうだな
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 01:11:13 ID:+sJ8ckRm0
3巻の表紙は誰だろ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 01:22:57 ID:jfVYajFh0
>644
 安藤、犬養ばりに重要な人物ということで
 マスター辺りでは
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 01:25:35 ID:c5kqOrBt0
>>642
少しずつでいいから
もっと人気でてほしいな
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 01:42:22 ID:/SOLd1uz0
>>644
蝉が先じゃないかな
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 02:46:26 ID:fDGK3qBnO
>>647
他の原作キャラが表紙にくるのはなんか違う気がする
弟辺りを持ってきてもいいんじゃないかな
出番ないけどwwwwwwwww
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 03:18:20 ID:ScB5Shz/O
大穴で島・ザ・リッパー
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 03:56:50 ID:c5kqOrBt0
売れなそうだ!!
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 14:31:33 ID:VZdkpQfa0
安藤とキスしたいのですがどうすればいいのでしょうか?
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 14:33:00 ID:NGCI8YsM0
単行本買ってきた
17話の見開き、武装錬金かと思ったw
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 18:57:16 ID:sKsa+IHu0
>>641
カラスは馬鹿にできない、ゴキの次くらい脅威
変装した犬養のセンスがにくい、なんでか知らんがにくい
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 19:29:31 ID:ovyiuAXb0
>>638
あるあるwww満智子さんなら絶対やってくれそうwww

>>653
ポニーテールの似合う男子なんて…反則だ!
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 20:47:23 ID:yfpG5qD10
ポニテといえば蝉じゃないか!!
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 21:08:48 ID:VLKTukle0
犬養中村島ぐらいの長さではポニテとは言えないよね
あれはせいぜいチョンマゲ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 21:53:48 ID:J/hJ9uXu0
満「そういうアナタは誰なのッ!?」(wktk
蜂「スズメバチよ」

658名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 00:37:30 ID:+9uKBSwjO
満智子さんのことだから「だったらどうなのよ!」とか言っちゃいそう
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 00:45:24 ID:4jeOJObs0
満智子さんがやばそうな事を言い出しそうな所に安藤が腹話術で止めて
それを見たスズメバチが特殊能力者の安藤をバッタと疑って殺そうとする展開とかないかな
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 01:18:51 ID:6EHTYvG8O
>>659
興味持たれて色っぽく言い寄られるくらいが関の山だろう
スズメバチ無視してうるさい満智子さん引きずって家まで帰って
「一体この町はどうなってるんだ!?」とか考えて脳裏に蝉の顔と「対決だ!」というセリフが浮かんで決意の表情に
蝉の満を持す前の登場は↑の回想のみというオチでどうだ!!
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 06:18:10 ID:+Yxq8TLo0
>>660
殺されかけてるのにその程度で決意とかはありえないと思う。
「対決だ!」にも肯定的じゃなくて「お前に言われたくねぇ」って感じだったし。
犬養達の争いに巻き込まれたせいでアンダーソンが死ぬ、ってくらいなら説得力があると思うけど。

でも色っぽく言い寄るスズメバチたんは見たいです。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 12:33:40 ID:FACix4wS0
さっき家にせせらぎが出た
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 12:43:04 ID:VgLJ7tW7O
これって元ネタ小説?
似たようなの見かけたんだが
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 12:43:31 ID:eGlaeKXbO
一巻読んでたら6話んとこのメイドリーナにもグラスホッパーの仮面がついてんのにいまさら気付いた。
細かいなぁー、おい。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 12:59:13 ID:F5rsXXfv0
安藤と一緒に旅行したいのですが、どうすればいいのでしょうか?
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 15:05:44 ID:P/ZH6reG0
>>664
Tシャツの柄とか結構芸細かいよな。
ユーゴの他に
EVAっぽいTシャツ着てる奴みつけたときは吹いた。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 15:13:18 ID:FACix4wS0
家の近くだと一巻は完売で二巻しか買えなかったけど、そんなに人気あんの?
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 16:06:30 ID:7qnozPjE0
一部の原作から入った人は「原作読んでないと付いて来れない話わからない」と言ってるけど
コミックから入った奴でも十分楽しめる作品だと思うな(自分サンデーから入った派)
きっと原作組と新規サンデー組の相乗効果で人気が出たのだろう
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 16:20:16 ID:Y/oeeP0v0
いや普通に漫画だけで話わかるだろ
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 16:57:21 ID:+Yxq8TLo0
>>667
今週の掲載順位がヤバすぎる…
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 17:20:16 ID:UGOtUmRv0
>>667
家の近所の本屋でも完売。3件回ってどこにもない

編集部、プッシュする気が全くない感じだな
面白いと思うんだが・・・
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 18:00:32 ID:klkXsQHK0
>>669
漫画のストーリーがわからないって意味じゃなくて
このスレでの話題について来れないってことだと思う
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 18:19:01 ID:KjI4IYf30
>>662
せせらぎの怖さは異常
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 18:55:23 ID:ELkfs8890
>>671
編集部のプッシュは多い方だと思う
販促冊子や帯や新刊案内や、扱い良いじゃないか
掲載位置は不安だけど
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 19:18:42 ID:+WJK7r780
最近の原作付き連中では一番頑張ってるな
今回単行本そこそこ売れてるっぽいし
これからプッシュ強くなるんじゃないかな
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 19:33:51 ID:5LBzo0Y80
>>672
まぁ、劇団とか押し屋で盛り上がられても困るだろうな
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 21:40:14 ID:jIM12P5m0
安藤こっちでは生きてほしいな…
死神自重してくれ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 22:45:40 ID:dCjQKI2b0
死亡フラグかなり立てられてるよな・・・
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 01:58:00 ID:4adZZWaC0
ビンビンだぜ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 09:22:31 ID:zDj1CqJZ0
原作では安藤は死ぬらしいけど金田一のサキも死→意識不明に変更されてたらしいし(金田一はよく知らないけど)
せめて植物状態ぐらいにして欲しい。で、第2章で全部終わった後に目覚める、って感じで。
…安易すぎるか?
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 09:29:05 ID:BPWtZxZU0
グラスホッパーの方で蜂ってリアルに出て来たっけか?
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 09:40:02 ID:AVkXo5sQ0
冒頭で鈴木が拉致った男女二人組がスズメバチ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 11:00:49 ID:Wn9CzfqY0
安藤と一緒に冒険したいのですがどうすればいいのでしょうか?
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 19:01:51 ID:4adZZWaC0
考えろ考えろ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 19:07:12 ID:49Q9u+p5O
マクガイバー
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 01:39:31 ID:GyHWLLEn0
考えてたら能力手に入るかな

と考えている中二病全開の俺は考えることにする
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 01:58:13 ID:FR3Brw5N0
連載初期に比べて死亡フラグはだいぶ減ってる気がする
何故か鼻血も出さなくなったし
人気が出て連載が長引けばラストの方向性も変わってくるんじゃね?

伊坂作品の魔王ももちろん好きだが
この漫画は原作付きというより
伊坂のキャラを使いまくった大須賀漫画だと思ってるので改変に期待してる
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 02:01:00 ID:EykJxkq/O
>>687
俺が書き込もうと思った事を……
そうか!俺の能力は思ったことを他人に書き込ませるんだ!!

↓よってここより全て俺の自演
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 02:01:57 ID:3BMwYP300

│ ≡ (゚(゚(゚(゚∀゚ )   
│ ≡ 〜( ( ( ( 〜)          
↓  ≡  ノノノノ ノ  ササッ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 02:25:24 ID:7V2f/QuSO

│   _、_
│ ヽ( _ノ`)ノ ヒャッホウ!!
│ へノ  /
└→ ωノ
    >
残念 私のオイナリさんだ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 06:13:25 ID:eEuWDyIIO
スズメバチたんと闘いたいのですがどうすればいいでしょうか?
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 08:26:58 ID:3QnfpzxI0
>>687
でも第一章と銘打ってるからね
死ななくても主人公交代は訪れるかな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 11:27:00 ID:VCY4rNE20
>>691
巣を探し出して攻撃しろ
命の保障はしない
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 17:30:43 ID:Yfy1WF/p0
第一章って何処に書いてんの?
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 17:48:30 ID:zNbkPEi60
>>694
一話の頭
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 18:20:57 ID:nwokEh/G0
安藤と一緒に旅立ちたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 18:23:10 ID:OlrPeU5Z0
考えろ考えろ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 19:40:18 ID:5j9K14/eO
マクガイバー!
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 21:03:23 ID:WTlQwRZMO
(´艸`;)
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 21:17:48 ID:xJrlNontO
スズメバチたんのAAマダー?
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 01:53:32 ID:e+flPQFj0
読んでキタ━(゚∀゚)━ !!
満智子先輩が普通にヒロインしとるwww
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 03:53:07 ID:ChlQ13vrO
狂気のスズメバチたん
やっぱり豹変具合がイイ
踏まれてる人が何だか羨ましい
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 06:19:26 ID:335heim3O
というか今日サンデー発売じゃないか
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 09:04:31 ID:mfB17i780
追い込まれたところで、男の方が颯爽と現れるのを期待してます。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 09:23:14 ID:iytCnXZQO
スズメバチは良いヤンデレになるよ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 10:24:42 ID:sB+ICNovO
スズメバチたんはこんなにもかわいいのに掲載順位が低いです・・・
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 10:30:16 ID:UEmG8iFz0
今週面白かった
スズメバチこえー
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 10:54:11 ID:8rXSlymIO
俺の嫁がピンチで心配なので、大学休みますね

それは置いといて

ああっ!スズメバチたんかわいすぎる!
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 12:55:07 ID:sJVnHgML0
今週の犬養の顔がなんかおかしかった
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 13:04:59 ID:V81l7cu50
>>709
ああ、おかしかったな
マチコ先輩ってヒロインだったっけ…?


っていうかサンデーの掲載順って人気順だったんだ…
魔王不安な位置だなぁ
打ち切りだけはカンベンしてほしいなぁ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 13:55:54 ID:1RcK1VET0
この人ホラー物描いてもイケるんじゃねえか。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 14:20:13 ID:kPjpMivu0
面白かったけど・・・
作画崩壊しすぎじゃないか?
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 15:12:18 ID:PMvW4O+x0
>>660の予想とは若干違うけど
蝉は今回の一コマで「満を持す前の登場」は終わりだろうなww
蝉信者涙目wwwwwwwwwwwwwww
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 15:36:35 ID:2y0Kn2B90
綺麗で真っ直ぐな姉様〜のセリフで
百合キタコレと思ったのは自分だけではないと思いたい
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 17:35:06 ID:5n9+QL1l0
真智子さんデカくて運ぶの大変そうだなw

スズメバチたんが良すぎる
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 18:35:46 ID:ZOairQHV0

スズメバチは可愛い
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1187649
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 18:41:51 ID:uHb8OOyM0
>>709
斜め上向いた大ゴマのシーンな
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 19:08:56 ID:T4t2lSqV0
うはwwwwこの漫画おもしれぇwwww
久々に続きが気になる漫画だわ

それはおいといて、ふと思ったら第一章安藤だから、二章以降もあるということか
ということは安藤は一章でお役御免ということはつまりあれか
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 19:08:57 ID:AI07dULG0
もしかして・・・・、はいてない?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 19:48:03 ID:LcMo7Uzf0
原作読んだ。安藤…
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 20:10:53 ID:/9xk8DdvO
普通におもすれーw
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 20:25:47 ID:HAN6GHQIO
一応正義の味方って立場のバッタが、公衆の面前で一人を集団リンチしようと集結するのもどうかと
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 20:47:08 ID:sB+ICNovO
なんという過疎
ジャンプ新連載のサイレンはもうpart3だと言うのに・・・
やはりジャンプか・・・
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 20:57:57 ID:sJVnHgML0
やっぱりジャンプには勝てんだろ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 21:43:26 ID:mFdkS2cP0
スズメバチは原作と大分イメージ違うなぁ
あまり外で派手に仕事するキャラとは思えなかったもんな

いや、これはこれでいいんだけど(*´Д`)
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 22:15:37 ID:0V06NPamO
姉様とか兄様って…

萌えた(*´Д`)
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 22:27:03 ID:MirWsMCsO
私が姉様で遊んでいる間

何をして遊ぶつもりだハァハァ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 22:30:08 ID:0LB18GPtO
横顔がなぁ……
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 22:54:43 ID:ZATsRS6r0
>>722
あくまで「グラスホッパー」って名札を付けてるだけだからな
犬養の元で好き勝手に暴れてるだけで不良とは変わらないからね。カラーギャングみたいなもんだ
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 23:51:11 ID:OtHzrkZe0

196 魔王   1 小学館 少年サンデーコミックス 2007/11 大須賀 めぐみ

今年連載が始まった作品で初の月間トーハン200入りかも
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 00:01:30 ID:tus7wl7P0
掲載順位ヤバめだな…
スズメバチたんはいいヤンデレ。今週はこれに尽きる。
つか最初のグラスホッパーの集まるシーンでシャツにメイたんとか書いてある奴がいた様な気がするんだけどw
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 00:05:32 ID:gm1Zcq/P0
蜂たんとセックスしたい
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 00:09:15 ID:WjqNj5d50
蜂で一番問題なのは相方の男がどんなのかだ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 00:11:45 ID:cAZVTxJiO
やっぱ相方いるのか?
つか蜂なんかより鯨出せやコラ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 00:42:48 ID:gm1Zcq/P0
安藤:(腹話術・・・・っ!)
蜂:ガメラが飛ぶ時の回転数すごすぎー!!
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 00:49:10 ID:WHCVZW1m0
大須賀が全部描いたマンガが見たい
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 01:00:02 ID:NTnOo5O0O
大穴でJrがスズメバチとか・・・
あるのかな・・・
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 03:56:50 ID:GLVyyw7CO
さすがにないだろw
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 05:29:29 ID:6ZeanI2o0
Jrはあくまで原作におけるアンダーソンさんの役回りだろうしな。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 10:42:15 ID:L7k6EqRF0
濃いな〜と思ってた満知子先輩のヨレヨレ感に萌えた、
助かったらデレなら主人公意識したらええな〜、身長差あるカップルって好きだぜ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 10:52:31 ID:A7fgSD6SO
書店で重力ピエロ見つけたんだが、買い?
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 11:04:19 ID:K4DtFutfO
スレ違い
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 12:35:44 ID:gm1Zcq/P0
蜂たん可愛くね?
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 14:16:35 ID:A7fgSD6SO
あの蜂が女の方とは限らないよね?
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 14:46:16 ID:EUu8ee+c0
あんな可愛い子が女の子がはずが・・・ってねーよw
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 15:05:56 ID:tus7wl7P0
>>744
あんな可愛い子が女の子な訳ないよね。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 15:39:01 ID:2DQwtIe3O
ふたなりかもしれん
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 18:31:54 ID:w7Mgh+8eO
さて、安藤は一体どんな卑猥な言葉を蜂に言わせるのか…
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 18:37:57 ID:5O2WqDS00
安藤と一緒に喫茶店へ行きたいのですがどうすればいいのでしょうか?
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 18:38:50 ID:tus7wl7P0
腹話術はカスだし満智子先輩を背負っていかないといけないし何気に蝉の時よりヤバい状況じゃないか?
絶対絶命の所をグラスホッパーに助けられるのかね。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 18:40:51 ID:4qqScElB0
安藤+マチコ→詰み
ドゥーチェマスター→安藤嫌い
犬養→放置
バッタ→ザコ

蝉が来ない限り新キャラしかないだろ常識的に・・・
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 19:18:30 ID:Wig/3AvqO
真智子さんが気を失っているからこそ腹話術使い放題なんだが
真智子さんを抱えているせいで安藤の両手が塞がってるのが気になる
自分の能力を認識してからはいつも手で口を押さえた状態で腹話術使ってたよね
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 19:54:56 ID:qdWpyLoGO
スズメバチたんが可愛いすぐる
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 20:30:18 ID:tus7wl7P0
>>751
蝉が来たらスズメバチたんが殺されちゃうじゃないか。
まぁ、それはそれでアリかもしれんが。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 20:40:21 ID:QUo01hIF0
「大体スズメバチなんて蝉より強そうじゃねぇか」
って言いながらスズメバチたん惨殺する蝉萌え(*´Д`)ハァハァ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 20:49:20 ID:HUG8jmRL0
>>746
スズメバチが男の子なら相方が女の子になって、住人の好みもまるく収まるんじゃ・・・
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 21:03:45 ID:oElJFNXD0

10:00以降に蝉vsスズメバチ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm974824
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 21:33:33 ID:wP3KLH5rO
蝉ってナイフの奴?名前なんだっけ?
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 21:39:24 ID:JixSGkzA0
蝉だろ!!
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 21:43:35 ID:e/DuIc4BO
wwww
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 22:00:56 ID:gm1Zcq/P0
蜂はアンダーソングループの刺客なのか?
アンダーソン君が通りかかったりしないかな
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 22:46:00 ID:tus7wl7P0
いや、だから仕事で依頼されたから殺してるだけだろ。敵、味方関係無しで。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 22:49:24 ID:v+zjGyF/0
1巻から読み直してるけど、安藤は喫茶店で見栄張って満智子さんに腹話術告白なんてさせるから
マスターに命を狙われることになったんだなwww
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 23:09:16 ID:/OF8c0KD0
グラスホッパー組の話は
小説版グラスホッパーの前日談として読めるのかな。
だとすると蜂はまだ二人組になってなくて
これからこの漫画の中でパートナーに出会う、という
展開もアリなんだよな。

パートナーになる男は後の展開から見て蝉でもアンダーソンJrでもないし
島や要もありえない。
頭を黄色く染めて軽そうに見せかけて実は肝が坐っている若い男・・・
と考えていたら、
いるじゃないか、一人。
兄がああいうことになったら復讐のために行動しそうなやつが!

まあ普通に新キャラ登場なのかもしれんが。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 23:31:21 ID:ughejN5/0
腹話術で円周率とか割り切れない計算とか素数を数えさせるとかしたら最強じゃね?
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 23:47:32 ID:4qqScElB0
安藤も動けなくなるわ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 23:59:30 ID:WjqNj5d50
そして未来予知する案山子が
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 01:50:07 ID:0Ilu87zXO
>>764
確かに蜂結構幼いからその線もいけるな…

その男って、潤也?蝉?
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 08:21:47 ID:wO+DzWbzO
スズメバチって呼ばれる所以を考えろよ
単体なら蜂でいいだろ
若いのはジュブナイルリミックスだからだ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 13:04:39 ID:pSE0Fait0
>>765
腹話術は相手に言わせたい事を言わせるだけの能力だぞ。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 13:39:30 ID:xMIksXNhO
>>770 その間言わされてる側は無意識なんだっけ?
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 15:03:05 ID:259PovqNO
これ原作小説読んだらネタバレになる?
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 15:07:32 ID:a8aSp7Tu0
>>772
ならない
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 15:08:36 ID:fi6UlTgn0
改変されまくってるからな
しかも原作レイプになってないのがすごい
775772:2007/12/07(金) 15:14:03 ID:259PovqNO
ありがとう
借りたけど楽しみなくなったら嫌だなと思って
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 15:36:57 ID:cg24BJYz0
ちょっと前に連載されて終わった・・・なんだっけ・・・なんか小泉もどきの出てきた学園占拠漫画
あれがあったせいか、また救世主ものか('A`)と思ってしばらく読んでなかったんだが、面白いなこれ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 15:57:16 ID:pSE0Fait0
>>776
ハルノクニ。

一巻で作者が「まさか自分が井坂先生の作品を書く事になるなんて〜」って
描いてたけど大須賀って伊坂のファン?
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 16:07:47 ID:hUjaTL3RO
>>777
社交辞令だろ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 19:25:34 ID:Fa1Xt1hs0
>>779

社交辞令かな?
原作を使ってるんだから、ファンじゃないにしても結構読み込んでると思うぞ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 19:48:16 ID:nwvzHAVsO
そりゃ読んでるだろう。それが連載決定前か後かって話
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 20:17:04 ID:RMBfR9fUO
SQで藤竜もおんなじようなコメントしてたな

新人がいきなり「○○を漫画化したい!」って言って実現させるのは難しいだろうし、編集部主導の漫画化企画じゃないかとは思うけど
少なくても漫画からは大須賀たんが井坂作品を読み込んでいるのが感じられていい
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 20:24:37 ID:cQ4LnXvf0
2巻のカバー裏のネタがよく分からないんだが、ぽたぽた焼き描きたかっただけ?
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 20:44:15 ID:Cph8IXt50
蜂は何で直接犬養を狙わないんだ?
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 20:55:04 ID:a8aSp7Tu0
>>783
対象がグラスホッパーなんだろうな

まぁもっと言うとアンダーソン父はなぜ直接犬養を殺させなかったのかってことになるが
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 22:21:41 ID:JCdc5/uU0
メリケン的にモンキー相手に一撃必殺なんて本気の対応なんかしたくないんだろう
だから木っ端隊員からちくちく攻めていって犬っころが尻尾を巻いて逃げるのを待つと
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 22:26:25 ID:J6fOaAOo0
>>771
言わせてる相手の思考どころか動作も停止させてしまうのが
「腹話術」の凄いところだ
もはやマインドコントロールに近いんじゃないかな
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 23:42:37 ID:pSE0Fait0
>>786
でも常識的に考えて雀蜂たんから逃げられなくね?
止まるのなんて数秒だし。
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 00:11:44 ID:mlt2q4cE0
原作だと第二章の主人公って誰・・・?
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 00:17:02 ID:LJZzok4jO
詩織だな
そういえば消灯ですよってもう出た?
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 00:42:02 ID:Zcl2U9jSO
>>789
出てないと思う
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 05:03:37 ID:L9CDnzgQ0
グラスホッパー一掃するシーン見て思ったんだが、蜂ノーパンだな
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 05:08:29 ID:OCVN5WaD0
>>788
どう考えても潤也だろ…
そのくらいは漫画しか読んでない俺でも分かるぞ。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 05:30:55 ID:pzQJgAsW0
分かってねえw
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 06:31:17 ID:RQ2hWiCgO
スズメバチたんの過去が知りたい
何で殺し屋になったのかとか
ていうか幼女スズメバチが見たい
作品的に特に必要ないかもしれんが
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 08:28:27 ID:DxFSK+xP0
幼女とか言ってる時点で・・・
女の子だなんてどこにも書いてないぞ
スズメバチたんはおのこだ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 10:07:53 ID:HrfCQshs0
ああ単行本買って興味持ったからこのスレ見てみたけど失敗だった…orz
主人公死ぬのかよ…
原作も読んでみようと思ってたけど結末しっちゃうとさすがにw
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 10:22:34 ID:1s4n+N9J0
もうちょっと進んだら単行本かサンデーの方で相関図つくって欲しいな
アンダーソンの存在が薄すぎて、安藤が犬飼・アンダ損の両陣営に挟まれてるって感じがしない
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 12:45:20 ID:OCVN5WaD0
スズメバチたんが男の方って言ってる奴がいるけどそれなら髪の色は黄色じゃないと
おかしいだろ。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 12:58:48 ID:XmiTPjDcO
>>798
女でも服が黄色じゃなきゃおかしいだろ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 13:08:51 ID:1LdC6UXU0
安藤君が腹話術連打しながらスズメバチたんを性的に虐めるシーンまだ?
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 13:20:08 ID:/VI0v0Nx0
>>800
喋らされてる間意識が無いから安藤と読者がハァハァするだけじゃね?
あ、でも安藤は腹話術解くと挿されるから生殺しだな。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 13:28:50 ID:OCVN5WaD0
>>799
カラーだと黄色になります。たぶん。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 13:35:39 ID:cvRb5e9A0
追い詰められた安藤が腹話術を使って蜂にじゅげむをとなえさせる。その隙に
真智子さんの毒を口で吸い出す。しかし安藤にも毒が回り始め絶体絶命に。
すると蝉が登場しその間になんとか逃げ延びる。
安藤はこの先生きのこってほしい。

しかし真知子さん、あんなに巨乳じゃなかったらねぇ・・・。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 14:09:27 ID:m4p2/PGIO
>>796
本編の方でも既に、弟の夢で安藤死亡は示唆されてるよ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 14:43:16 ID:BEEYpkXN0
弟の夢はフラグ立ってると言えるな
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 15:30:01 ID:HrfCQshs0
>>804
まあそれはなw
ってあんな感じに死ぬのか?
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 15:37:34 ID:DxFSK+xP0
みんな安藤死んじゃうって言うけどそれは原作で死ぬからそう言ってるん?
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 15:49:02 ID:MyOm5bB6O
>>807
そうだよ

でも原作には無いキャラクターや展開に、
安藤生存の可能性もあるんじゃないかと期待を抱いている所
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 15:49:03 ID:OCVN5WaD0
>>807
あと、弟の夢の伏線。
つーか楽な死に方って何?老衰しか思い浮かばないんだけど。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 15:55:18 ID:DxFSK+xP0
>>808-809
さんくすなー
漫画だけ読んでると弟の夢の描写なんかは
危機感を煽る演出で実際にはこの運命を弾き飛ばしますよイメージで見てたから
安藤死ぬと聞いてちょっと驚いた。生き残ってほしいもんだ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 16:29:25 ID:vUGkKneWO
近くのでかい本屋に買いに行ったら一巻がなくて二巻だけ山積みだったんだが
そんな売れてん?
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 16:40:39 ID:q5sBd+yY0
一巻だけ買っていく人は、一巻の内容だけで2巻を読もうと思ってくれるのか心配だな
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 16:52:36 ID:i2alHoLT0
えーい、3巻はまだか!
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 18:08:42 ID:uPjzY+6+O
潤也の予知夢の話の後の夕日をバックにした安藤の表情が魔王に見える
あの一枚絵は秀逸だと思った
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 05:16:54 ID:Ld6DnlAp0
3巻マダー?
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 18:23:35 ID:oCdXMu/j0
蜂のパンチラが無い件について
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 18:39:26 ID:/rH12SBR0
俺の夏子はいつ出てくるんだ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 18:42:41 ID:4XrUQxPg0
安藤と一緒に登山したいのですがどうすればいいのでしょうか?
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 18:53:17 ID:byPtmt6i0
スズメバチと一緒に産卵したいのですがどうすればいいのでしょうか?
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 19:07:07 ID:8dEERovr0
三好はまだか?
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 20:00:02 ID:mh/eKM6fO
平田さんまだー?
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 20:12:03 ID:wBevU95JO
鯨まだかー
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 22:28:57 ID:gFfFKUTxO
蝉まだかー?
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 23:29:42 ID:He6Tx8RmO
一話の痴漢被害の娘の再登場まだー?
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 00:17:39 ID:m65EVRKw0
>>816
はいてな(ry
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 00:52:43 ID:lQbLVytk0
一話において痴漢描写までやってのける漫画がパンチラを躊躇するとは思えない
つまりおとこのこかはいてないのどちらかなわけで
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 15:45:23 ID:ubhd7sGC0
蜂なのだから針がある場所が尻の部分と考えるべきだろう
つまり靴の部分になるので答えは「はいている」
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 19:21:48 ID:qBG0Pn5F0
安藤のはいたパンツをはきたいのですがどうすればいいのでしょうか?
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 20:50:25 ID:9ABh6eOMO
でたらめでも……
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 20:56:41 ID:t4E3I7zA0
一応こっちにも…


nhk-fm?:45〜23:00(1-5回)?
『死神の精度』(再)(全5回)

【放送日】
12月10日(月)〜12月14日(金)?
--------------------------------------------------------------------------------

原作:伊坂幸太郎
第1回「死神の精度」
第2回「死神と藤田」
第3回「恋愛で死神」
第4回「吹雪に死神」
第5回「死神対老女」
脚色:浜田秀哉
選曲:伊藤守恵
演出:川野秀昭
技術:大塚豊
効果:三谷直樹
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 21:17:24 ID:LrMLrOC70
情報ありがとう。青春アドベンチャー枠かぁ、なつかしい・・・w
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 21:29:22 ID:t4E3I7zA0
>>830スマンちょっと文字化けしてるっぽい

833名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 22:40:52 ID:8+ITk6dW0
だけど、靴の先に針があるなら
上から降ってきたスズメバチに踏まれたバッタの人って、
絵を見る限り脳に針が達してるような気がするよ。
毒無くても死ぬぞ、アレ。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 22:51:54 ID:m65EVRKw0
三ヶ月後------
そこには元気に走り回るグラスホッパーの姿が!

「もうスズメバチに刺されたりなんて、しないよ。」
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 01:58:28 ID:D22BapiWO
wwww



そして次のコーナーでは楠田さんが
「世界の珍味を食べてみよ〜う!」と
はっちゃけつつイナゴの佃煮やら
蜂の唐揚げやらを紹介するわけですね
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 08:22:59 ID:ag1aChZ1O
>>769 ジュブナイルリミックスされてるのは魔王のキャラだけだぞ?
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 08:43:07 ID:inGJn/Jw0
蝉は原作でも若造だし、鯨はマンガでもおっさん(に見える)だしね。
劇団の親子も含め、グラスホッパー組は基本的に年齢設定は弄ってないっぽい。

でもまあ蜂は年齢以外の部分でリミックスしまくりだからな…。
原作とまるで別人という点ではトップクラスだよな。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 18:55:22 ID:VF96oqilO
・週刊SPA!にて大紹介されていました!
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 22:36:09 ID:BPG1wEWO0
安藤と一緒にうどんすきを食べたいのですがどうすればいいのでしょうか?
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 23:12:32 ID:uldy7HIU0
まずは家から出ろ、話はそれからだ
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 01:24:38 ID:Ohcyfox3O
水曜日だな
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 02:07:28 ID:yAsKOfDk0
とりあえず今回の展開って

表情とか手一杯とか
さらってレイ○する表現な感じだ・・・・
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 09:01:34 ID:PpMMwy3BO
今週号のは緊縛中出し輪姦フラグ?
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 09:23:05 ID:uJV/PfpH0
単行本買うの決定しました。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 09:46:28 ID:ABCN7EwAO
スズメバチたんどうなっちゃうの〜?
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 09:50:37 ID:novebDbf0
安藤vs蜂やるとwktkしてたら、おいwwwwwwww

でも路上でスズメバチを囲んでも毒針キックで倒されるだけだから
犬飼は安藤を囮にして身動きができない車の中に蜂を誘い込んだわけね。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 10:01:06 ID:Tb9xb2E20
バイクにはワロタwwww
つーかまた下のほうだな、売れてるのに上がらないとは編集はやはりアホなのか
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 10:26:24 ID:Oq647DGvO
ススメバチたーーん

ススメバチたんススメバチたんススメバチたん
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 10:39:52 ID:XyJsBR7B0
掲載位置がおかしいような
もっとプッシュしてもいいのに
ススメバチは逃げられるのかな
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 10:40:15 ID:rKpaBW2XO
安藤がスズメバチに逆レイプされるかwktkと思っていたら、輪姦フラグがたちました。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 11:09:06 ID:39MYfDnVO
スズメバチが標的の集団に捕まるとは・・・


犬飼死亡フラグじゃね?
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 11:16:42 ID:UTdlSBzT0
蜂女輪姦の話、予想通りに書き込まれてワロス
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 11:30:30 ID:7ZeZ3PzBO
終わりの方のコマ、よく見てみるとスズメバチたんは担がれて足とか緊縛完了されてるけど
ここからレイプ祭りに突入ですか?
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 11:32:34 ID:Le80+BtTO
蜂の胸辺りを押さえてる腕が一瞬オパイにみえた。
いそいで、蜂がボインか確認してしまったお

来週は輪かん中田しされた蜂のがくぶるセンターカラーで決まりだ
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 11:45:01 ID:PpMMwy3BO
再来週だな
今回合併号だし。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 11:50:34 ID:Le80+BtTO
そうだった
焦らすな
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 11:52:58 ID:XyJsBR7B0
>>851
ああ、確かに
蜂はそういうの得意だったな
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 12:00:02 ID:8Quu4Dte0
犬養毒殺フラグktkrwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

と思ったけどその前に鯨にスズメバチを自殺させそうだな
殺し屋だとわかってて囲っとくなんてヘマはしないだろう
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 12:08:32 ID:zu+mjpfx0
まちこさんはどうなるんだ。

スズメバチ頑張れ。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 12:15:36 ID:mpdaBIPWO
おまえらほんとスズメバチ好きだなw


なんなんだこの展開…早く続き読みたい
てかなんでこんな掲載位置後ろなんだ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 12:29:23 ID:PpMMwy3BO
あの念力みたいの使える奴って鯨って言うのか?
マスターとしか呼ばれてないから知らんかった。

>>858
その前に縛るだろ。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 12:34:58 ID:hG7cOcwsO
掲載誌的にありえないが期待してしまうな。

所で、話が変わるがスズメバチたんが歌ってるの、
どんなだったっけ?
途切れ途切れでよく判らん。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 12:46:21 ID:+sMxtF/Y0
>>861
マスターと鯨は別人
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 12:49:11 ID:8Quu4Dte0
>>861
マスターの能力じゃ自殺はさせられないな
一巻の後半に出てきた鯨と言うキャラは自殺を専門にする殺し屋なんだ
原作ありきの話で申し訳ない
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 12:55:48 ID:ZTQ0YACN0
そろそろ片割れが救出にくるんじゃね
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 13:41:47 ID:sK79b5K50
面白くなってきた所で合併号とはorz
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 13:48:11 ID:J7ndjHkrO
スズメバチ退場とか無しだぜ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 14:12:25 ID:XyJsBR7B0
最後においしい所かっさらうフラグかもしれない
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 14:13:03 ID:QSh/fHp40
流石の蜂も飛蝗の大群にはなす術無しか・・・

ええぃ、スズメバチが飛蝗に×××されちゃう同人誌はまだか!
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 14:22:56 ID:+iblCupz0
465ページの満智子さんの頭が小さすぎる気がするんだが・・・
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 14:47:26 ID:VT+Hbl/a0
いつもはスズメバチに食われる側のミツバチも
大勢でかかればスズメバチを殺せるからな・・・
こっちのスズメバチたんは単独なのか?
もし相方もいるなら、早く助けに来ないと××されちまうぞ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 15:07:57 ID:8+i4wCLXO
やっぱみんなリンカーンを連想しちゃうのな

背中出ててエロスだよ蜂娘さん
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 15:15:19 ID:Vs9PonMz0
蜂女と淫乱セックスしたいです
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 15:18:50 ID:Vs9PonMz0
                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     ・・・・・・ねェ、今どんな気分?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶     言ってみて。ほら。
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 15:20:04 ID:ZTQ0YACN0
ミツバチのように集団で取り囲んで熱死させるんだろうか
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 15:24:21 ID:Vs9PonMz0
スズメバチたんのエロ同人誌はまだですか?
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 15:33:23 ID:ZTQ0YACN0
サンデー発禁になるぐらいの内容で書いてくれないかな
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 15:47:23 ID:zYKyepy10
あの・・・すごく・・・エロイです
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 16:13:47 ID:u+yg3Ua50
サンデー読んで飛んできたが、やっぱみんな考えることは同じなんだな。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 16:21:25 ID:MIuvshYL0
スズメバチのリンカーンktkr!!
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 16:39:01 ID:2bI94wegO
君はどう料理する?って言われた矢先助けられ(利用され)て活躍の場がない安藤カワイソス。
どんどん腹話術の影が薄くなってくな。
このあとスズメバチに獲物的な意味で惚れられたら怖いな。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 16:46:20 ID:SULEF0WS0
ここで蜂の相方が来てくれ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 16:51:14 ID:ZTQ0YACN0
犬飼おびき出すために、女の方が派手に暴れてたって事はないのかな
ピンチになった犬飼を腹話術で救えば、安藤死亡のフラグが消えそうなきもするが
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 17:27:06 ID:/v8eiV4lO
おびき出さなくても、犬養はあっちこっちフラフラ出没してるからなー
展望台の上とか、殺せと言わんばかりだ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 17:43:59 ID:8+i4wCLXO
ゴスロリっ娘にレイプされると思ったら
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 17:47:50 ID:pDg73odX0
>>884
> 殺せと言わんばかりだ

いや実際そう思ってるだろ。
もしそこで死ぬようなことになっても、それが神様のレシピなんだから仕方ないって。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 17:47:56 ID:novebDbf0
満智子先輩を解毒しなきゃならんけど、スズメバチを身体検査しなきゃ解毒剤は手に入らないな。
これはもう漫画のストーリー上、仕方のない展開だな。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 17:58:36 ID:Vs9PonMz0
あー、車みたいな小さな密室空間でスズメバチたんに攻められたい、犯されたい。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 18:09:17 ID:zu+mjpfx0
お前ら・・・。満智子さんの心配もしてやれよ・・・。




スズメバチ可愛いよ。スズメバチ。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 18:28:01 ID:NejCVceA0
>>874とかリンカーン大統領とか皆考えてる事が同じで吹いたww
何というシンクロニシティ。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 18:35:07 ID:/VohWw3cO
ここは変態が多いインターネッツですね

スズメバチになら襲われたい
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 18:45:29 ID:hG7cOcwsO
襲われて最期に

「蜂の交尾は一回きりなの……オスは一回で全部出し切って死ぬのよ」

とか言って、
毒針で刺して死の瞬間まで搾り取られるとか?
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 18:46:38 ID:NejCVceA0
>>892
おっきした。
つーか虫の交尾ってグロイの多いよね。カマキリとか。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 19:05:55 ID:c7/TLMXOO
スズメバチはバッタ達にまわされてるな
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 19:48:47 ID:iuTGRR3d0
俺もばったになりたい
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 19:56:09 ID:Z2CWJV9EO
これはアレだね、
・リンカーン

・安藤なんとなく止める(スズメバチたんフラグ成立)

・スズメバチ逃亡
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 19:59:52 ID:mk5aFukK0
逃げる前に、一枚ぐらいなら剥いてもセーフな筈だ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:01:29 ID:gGC/CyGR0
結局犬養が助けてくれたのか。・・・あれ、蝉は?
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:02:01 ID:uTgFKb4NO
亀レスで申し訳ないが…
>>814 あなたもか?
俺もありを見てこの漫画にハマったよ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:07:37 ID:sm7bAAJg0
ボクの股間の針を挿したいです
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:07:50 ID:ARqOsG/MO
今週手が恐すぎるw
群がる飛蝗と犬養がよかった。

来週も期待(`・ω・´)
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:08:05 ID:46S4/o2v0
 
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:17:47 ID:s/GqWhT30
安藤と一緒に病院へ行きたいのですがどうすればいいのでしょうか?
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:29:45 ID:Lfn0SvwEO
やっぱレイプされるのかな
905シコラッシュ ◆8VoeEROWj6 :2007/12/12(水) 20:30:16 ID:9ORDiWqqO
けっこう絵が小綺麗で好きだが掲載順低いな…
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:33:47 ID:gZ8ArKGN0
小説グラスホッパー的に蜂がわざと捕まった・・・というのはないな
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:57:20 ID:PpMMwy3BO
このリンカーン祭で今までにないくらいこのスレ進んでないか?
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 21:00:09 ID:HYjSQn5G0
正直二次元に興味はないが、あの蜂にはそそられた
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 21:04:58 ID:Lfn0SvwEO
蜂にいじめられたい奴も居そうだしいじめたい奴も居そう
SもMもいけるな
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 21:07:48 ID:MYx8DqhG0
俺はマチコさんが心配なんだが。

早く蜂を脱がすなりなんなりして解毒剤を手にいれないと!!
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 21:13:09 ID:pXACicgC0
まあ、解毒剤は持ってるでしょうね
持ってなかったらタダのバカだしw
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 21:16:44 ID:HYjSQn5G0
あの蜂をいじめたい派です。泣かせたい
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 21:17:24 ID:JfhGGTUNO
逃げなくても腹話術つかって意識とばして靴を奪って刺せば解決するんじゃない?
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 21:18:36 ID:J4MCNn2TO
こんなバッタなんかに…くやしい…!
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 21:23:18 ID:sm7bAAJg0
満知子さんのおっぱいが背中に当たってたな・・・腹話術うらやまし
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 21:29:50 ID:+1VdZ9p2O
蜂タソはこの後生き別れのママを探す旅に出るよ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 21:30:06 ID:yBo+D47H0
まあ普通に考えて、ハチの相方登場だろ。グラスホッパーに紛れ込んでいるとかそんな感じで。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 21:30:28 ID:iuTGRR3d0
スズメバチたんの蜜をぺろぺろ舐めたい
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 21:34:22 ID:7ZeZ3PzBO
キーーーーッ!
二週間も待てるかッッッ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 21:51:23 ID:YZ+yYOZd0
もうそろそろ次スレの季節か…。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 22:27:17 ID:8wojekORO
お前ら‥‥‥
同じこと考える奴がこんなにいるとはな‥‥
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 22:34:47 ID:daFJEC6J0
とにかくエロイ!
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 22:34:54 ID:V20iooSM0
蜂たんオワタwww
警察とか繁華街歩いてた奴らとか、反応からすると全員劇団だな

このまま原作にそって進めば、軟禁→片割れ登場→脱出って感じだろ
それ以外だとエロゲルートしか思いつかね
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 22:39:27 ID:lMXqXB4kO
スズメバチ「うおぉぉぉーっ!離せっ!ねっ!私をどこに連れていく気だ!」
安藤「地獄だよ」
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 22:41:56 ID:SULEF0WS0
あのドレス黄色だったりしないのか?
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 22:44:15 ID:8wojekORO
蜂がブラクラの双子にダブって見えたのは俺だけじゃないよな‥‥?
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 22:47:55 ID:8+i4wCLXO
>>926 ルーマニア出身で金持ちの変態に玩具にされた挙げ句、殺人を強要されて精神がぶっ飛んだ蜂たんか
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 22:48:50 ID:tM0dLl6VO
催眠術……
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 22:51:38 ID:HYjSQn5G0
吉兆の茶番はここの主人公がやったのか?
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 23:02:39 ID:/Hw9ZgkV0
蜂少女に惚れてきてしまった。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 23:06:41 ID:8/5zb/SU0
リンカーンといい>>874といい予想通りのスレ展開にワロタwww

みんな考えることは一緒だなwwww
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 23:06:54 ID:1SW8IupkO
p465の満智子さんの頭が削れてるようにしか見えない…
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 23:37:28 ID:sm7bAAJg0
誰か一人くらい蜂たんのオッパイを掴もうと思った奴はいないのかよw
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 23:39:19 ID:IaK1Q/Dc0
チャンピョンだったら…チャンピョンだったらみんなの思いが現実になったかもしれないのにッ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 23:43:13 ID:zu+mjpfx0
先週は「にいさま」だったのに、
今週は「あにさま」になってる。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 23:45:14 ID:awTX5GZi0
来週は兄チャマだよ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 23:49:12 ID:iuTGRR3d0
にいや がいい
ありあっぽいし
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 23:56:59 ID:eonPcx5u0
おい、おまえ もいい
おとこっぽいし
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 23:58:13 ID:wyilxs0X0
>>936
次は兄くんだろ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 00:02:05 ID:2ofuCROm0
パトカーが予想以上に早く到着したり、変な方向に向かった時点で少しは怪しまなかったのかスズメバチ…
(*´Д`)
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 00:10:27 ID:gzSdueni0
蜂は侮れないからなー
計画どおりかもしれない
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 00:15:07 ID:qxGtHXsM0
ひとをいたぶるのに熱中しすぎて、ピンチになるような奴は一流とは言い難いしね
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 00:38:25 ID:O/Z2bCIX0
>>899
おぉ同志よ
今週ラストの犬養よりもよっぽど良い雰囲気出してるよな
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 00:58:02 ID:vShvNLwK0
考える事は皆同じってか?
予想通りのスレ展開にワロタw
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 01:21:51 ID:MXNlQgt2O
シスプリ乙

…懐かしい
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 01:25:19 ID:BBO2eO6a0
この後スズメバチたんが安藤に惚れる展開を・・・・・


思いっきり安藤を押し倒してくれそうで可愛いのを想像してしまうぜ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 01:43:25 ID:3aA8epEw0
安藤は蜂に殺されるんじゃなかったけ?
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 01:46:01 ID:drNrB/mVO
>>947
なんだよその展開は
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 01:58:57 ID:PFAnGulY0
蜂たんレイプ
見るに見かねた安藤が腹話術で助ける
蝉に続き頼もしい仲間GET
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 02:02:00 ID:2Qdpe/yfO
安藤家の押し入れに蜂たん寄生
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 02:04:45 ID:tG7hnjW+0
朝食は蜂たんが作ったはちみつ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 02:09:25 ID:PFAnGulY0
安藤の能力はある意味神だよな
公衆の面前で失言させ放題だし
犬養としては仲間に引き込むべきじゃないか
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 02:32:55 ID:CBa3VqajO
安藤がリンカーンされそうな蜂たんを見るに見かねて助ける→優しい兄様大好きっ!→お礼に解毒剤
だったらギリギリでエロゲコース回避してラブコメに持っていけそうだ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 02:57:34 ID:zkW1xJG90
蜂が安藤の学校へ転入してくる。これがベスト。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 04:50:50 ID:IPDEZhVL0
>>951
は、蜂たんが自家生産した蜂蜜だと!破廉恥な!
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 04:51:36 ID:8cvsmHvlO
んでマチコさんと蜂で安藤を取り合うとな
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 05:43:35 ID:WfQd+fnU0
マチコさんは巨人ボインすぎてどうも馴染めない
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 07:29:11 ID:IPDEZhVL0
>>957
同意。
ドラゴノーツのキャラといい勝負が出来るな。
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 07:56:57 ID:8cvsmHvlO
見た目タカビーなのに、ただ好奇心旺盛なのがいいんじゃないか
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 08:14:29 ID:K2AccnHV0
蜂タンのエロ画まだー?(・∀・ )ちんちん
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 08:37:03 ID:Ng0d/bgrO
時々でいいから詩織ちゃんのことも思い出してあげて下さい……
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 09:15:39 ID:gzSdueni0
詩織ちゃん原作ではもっと目立ってるけどね
グラスのキャラが濃いからしょうがないww
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 09:17:16 ID:o/VI3Qqs0
エロいな今週。
まぁそれ抜きにしても今一番楽しみな漫画。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 09:26:01 ID:bnQDYVW20
掲載順って、サンデーはジャンプと違って 人 気 と 全 く 関 係 な い んだぞ
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 09:55:20 ID:9fElWPHkO
ネタバレスレ無いから聞くけどさ、結局この後原作じゃどうなるの?
それとももう原作なんて関係なく進んでる?
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 10:23:29 ID:Sq/hIX4a0
>>957
長身で巨乳ボインで髪型くるくるで、
見た目はわがままツンデレ系なのにそういうキャラじゃない満智子さんに馴染めんとな?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 10:35:16 ID:IPDEZhVL0
>>964
そうなのか。
その割にはガッシュとかの人気漫画は前の方だけど。

>>965
原作にこんなシーンはない。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 11:18:29 ID:EQxIcte+O
次号、DIOの世界
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 11:56:21 ID:4X0dGb7A0
昔、サンデーの仕事をしていた事があって聞いたんだけど、
サンデーはジャンプのようにアンケート結果が掲載順に反映されるわけじゃなく、
編集部がプッシュしたい、アピールしたい作品が前の方に掲載される。
アンケートは参考であって
特に、アニメ化した作品などは、アニメから流れてくる読者を拾うために、わかりやすい位置に置く。
逆に、長期連載を見込んでいる安定した作品や単行本人気の高い作品は後ろの方に置かれる。
からくりなどが典型例。マーも比較的後ろの方に掲載されていたし、
メジャーもアニメ化する前は後ろの方にある事が多かったような。
マガジンもそういう方針で、
アンケートは低いが単行本は売れているという典型のツバサなどはたいてい掲載位置が低い。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 12:30:05 ID:MsMk6+zm0
2週間待つのが辛いな
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 12:40:38 ID:m725W4yhO
>>950
次スレ頼む
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 12:41:55 ID:4hcjGbV60
このスレのスピードなら970でも問題ないな
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 15:32:30 ID:mpCfWO5f0
この漫画女の体型がどっかおかしい
何かおかしい
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 15:44:21 ID:I5rHkPIx0
そうか?
今週あまり全身が見えるコマもないが、
まあ、3ページ目左下の「バッ」て大きな描き文字があるコマで
背負われている先輩の脚が長過ぎる気がするけど、それくらいかな。
あと、今週はないけど、
先輩の胸のラインが不自然に浮き出ているという事はあるな

あと、わかってると思うけど、蜂の女の子の服は
胸の下のあたりにリボンがあって、そこから広がってるから、
リボンの位置がウエストじゃないよ。
975名無しさんの次レスにご期待下さい
斜めの顔のデッサンは崩れまくってるけどね
週間連載はきついのかね