2 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/13(土) 03:32:23 ID:8XU4EFUy0
BLEACH戦闘フローチャート 敵と戦う 苦戦しましたか? yes no → ドン! ↓ 隠していた能力を出す 敵が奥の手を使用しましたか? yes no → ドン! ↓ こちらも奥の手を出す 敵が必殺技を繰り出してきましたか? yes no → ドン! ↓ それを上回る必殺技を出す ↓ ドン!
BLEACHの戦闘 A「これが私の本気です」 B「私はその倍強いです」 A「実は実力を隠してました」 B「私もまだ本気ではありません」 A「体に反動が来ますが飛躍的にパワーアップする術を使わせていただきます」 B「ならば私も拘束具を外します」 A「秘められた力が覚醒しました」 B「私は特殊な種族の血を引いており、ピンチになるとその血が力をもたらします」 A「覚悟によって過去を断ち切ることで無意識に押さえ込んでいた力が解放されます」 B「愛する人の想いが私を立ち上がらせます」
一護、ルキアに力を与えられて死神代行に →その罪でルキア連行される →助けに行ったら全ては藍染の計画であることが発覚 →井上が敵の手に落ちたので助けに行く 30巻分のあらすじが4行で説明できる漫画
虚圏編はソウルソサエティ編のパクり! ・二人の敵が現世に来襲(白哉・恋次/ウルキオラ・ヤミー) ・敵に敗れた一護は修行し新たな力を身につける(始解/虚化) ・女が連れ去られ、一護はそれを助けに行くために敵の本拠地へ乗り込む(ルキア/織姫) ・本拠地での一護の初戦の相手は自分とそれなりにいい勝負が出来る奴で、 倒した後奇妙な友情が生まれる(一角/ドルトーニ) ・初戦の相手には楽に勝ち、次の相手にはやや苦戦するも本気を出して勝利する石田 (ジロウボウ・マユリ/数で上回るのが好きな人・チルッチ) ・雑魚を倒したかと思ったら隊長格に瞬殺される茶渡(京楽/ノイトラ) ・倒した相手に部下の女がトドメを勧めるも、上司に諌められる(京楽&七緒/ノイトラ&テスラ) ・相手は雑魚だと侮って敗北する馬鹿な敵(弓親/“マ”ーロニーロ) ・本来敵方である筈の奴が一護達に同行する(花太郎/破面三人組) ・虜囚が微妙に破廉恥な格好にお着替え・緊縛(ルキア/井上) ・仲間が助けに来たことを虜囚に伝える(恋次/ウルキオラ) ・目の前で死んだ恩師と因縁のある相手(中ボス級・見かけがイロモノ)と対決して意外な勝利(石田/ルキア) ・一護が満身創痍の状況で再会(ルキア/井上) ・仲間同士での対立フラグ(恋次・白哉/グリムジョー・ウルキオラ)
BLEACHはうしおととらのパクリ ・普通の学生だった主人公がある日突然化け物と戦う為の武器と相棒を手にする(獣の槍・とら/斬魄刀・ルキア) ・短髪で男勝り、ロングで天然の二人の幼馴染の女。天然の方は力が覚醒して戦闘にも参加(麻子・井上真由子/たつき・井上織姫) ・化け物を倒す為の武器には意思があり、中の人までいてピンチになると出てきたりする(ギリョウ/残月) ・主人公の親父は序盤はただの間抜けなおっさんだが、実はものすごい力を持っている事が物語の途中で判明(一心/紫暮) ・主人公と同学年の生徒の死んだ家族が悪霊となるが主人公に退治される(織姫/礼子) ・能力を使いすぎると中の人に取り込まれそうになる。邪気眼設定(潮/一護) ・主人公の相棒に家族を殺されたという、化け物嫌いの男が登場(とら・金票/ルキア・岩鷲) ・強い相手を倒すことに楽しみを見出す敵に狙われる(凶羅/剣八) ・マッドサイエンティスト集団(HAMMR/技術開発局)
>>1 >>7 立てようと思ったら立ってた乙。
テンプレも完璧でいいね。
作中の矛盾点とかも全部テンプレにしたいけど
半端なく膨大な量になってムリだろうなw
87 (;゚д゚) ・・・
1乙
12 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/13(土) 08:47:41 ID:HByEwQp6O
てんぷれで鰤が完結しちゃってる
荵吮ヲ縺�縺ィ窶ヲ?シ?
14 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/13(土) 11:58:44 ID:pMwjRxFqO
前スレのあらすじ テンプレに入ってるな
この糞漫画のアンチスレ立てて空しくかんじないかww
アニメ、ラジオ、小説、CD、ミュージカル、ゲーム、映画 おまけに小学館漫画賞と累計4000万部突破の単行本 寒いってことは無い。むしろアツイくらいだろ
17 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/13(土) 15:20:17 ID:s7mMvXFF0
話の内容が寒い。 そしてこんな漫画が売れてる今の世の中にうすら寒いものを感じるぜ。
18 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/13(土) 16:57:55 ID:hGp7BqTaO
何だと……!?
19 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/13(土) 17:33:10 ID:FEyzy/EF0
一護、ルキアに力を与えられて死神代行に →その罪でルキア連行される →助けに行ったら全ては藍染の計画であることが発覚 →井上が敵の手に落ちたので助けに行く 30巻分のあらすじが4行で説明できる漫画
捕まった女を死神が助ける 一行
紙勿体ねえな
俺でももっと面白いストーリー書けるわ^^;
23 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/13(土) 18:49:44 ID:pMwjRxFqO
「じゃあお前もっと面白い漫画描いてみろよ!」と信者は言う 違うか?
そんな時こそナルトアンチスレテンプレ
■信者「NARUTOより面白い漫画書けないくせに批判すんな」 A「オマエはNARUTOよりおもしろい漫画が描けるんだな?描けないのに批判するな!」 B「漫画描いてみたよ、ほら」 A「なんだこれ、糞つまんねー」 B「ちょっと待て、俺の漫画を批判するのは俺よりおもしろい漫画を描いてからだ」 A「描いたぞ」 B「どっちがおもしろいか第三者に聞いてみないとな」 A「よし、Cに聞いてみよう」 B「ちょっと待て、それはCがおもしろい漫画を描いてからだ」 これか
毎週クライマックスの鰤が寒い訳無いよな。
今週読んで同じ志といっていた メガネとノイトラ生き残りそうだ、今までダラダラ顔みせか
28 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/14(日) 00:03:07 ID:l2w/pF1r0
作者の頭の程度を露呈している漫画
今週の意味わかんなかったんだけど(つか毎週なんだが) 発明のおかげでネルを倒した的なこと言ってた? 先週って人質とって不意打ちしただけじゃないの? ネルが戦う決意をしたから雑魚の俺らも戦う? え?なんで記憶がもどったとか分かるの? 力がもどったのを気づいたって点は 遠距離でも霊圧とかいうので分かるってんなら許すけど 記憶もどったうえに「戦う」っていう気持ちはどうやって知ったの? 力が戻って記憶戻らなかったら戦わないで逃げるってこともありえるワケじゃん しかも「お守りするんだ」とか言いつつ全然守ってないし 「戦う決意をした」から真の力使ってがんばるよとか 戦う決意しなくて記憶も戻らなくて殺されてたらどうすんの? 守る気まったくないんじゃね?むしろ戦いたいだけ? ホントは「もう戦えないと思うと残念」的な部分も意味わかんなかったから たたきたいけどあんまり読みこんでないからスルーしとく
30 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/14(日) 00:58:59 ID:J4xeaSPE0
ベルセルク読めって感じだな。 オサレなこと言うにしてもガニシュカ大王並みに威厳があれば問題ないのに・・・ あと、書き込み量とかも ベルセルクだと、ガッツとセルピコが話してる後ろでキャスカとパックとイシドロがじゃれついてたりで そのコマの主要人物以外は全員棒立ちのブリは見習うべき
読んだ所で師匠には描けやしないよ
シグルイとブリーチ足して2で割ったら全てにおいて平均的な漫画が出来そう
奇乳病って同誌感染するっけ? 某秋本氏からウィルスもらったのかな
師匠がベルセルクなんか読んだらブリーチがそのままの話で出てくる
もう鰤が寒いというより週ジャンそのものが寒いように見える だってワンピもぬるぽも何にも面白くないし。今度出るジャンプスクエアの漫画のほうが、遥かに面白そうに見えるわw というわけで俺は週ジャン卒業します、あばよおまいら
和月の漫画なければSQ読んでもいいんだがな
39 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/14(日) 11:19:34 ID:aMmr5kDqO
サンジャポに師匠のドッペルゲンガーみたいのが出てる
>>31 まずバガボンドでも読ませて「刀は切れる」って事を教えるべきだろ
名乗りの辺りは、まず間違いなく読んでるだろうが
物凄く今更な話してみる。 鰤で毎回発生する煙はどこから来てるんだ?
( ;∀;)イイハナシダナー
44 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/14(日) 17:43:09 ID:J4xeaSPE0
うまく使えば面白くなりそうな要素がそこらに転がってるのに なんかもったいない漫画だとおもた
( ;∀;)イイハナシダナー
意味深なセリフだけは量産されてるからな。
なんかなにもかもが薄っぺらい。頭悪い中学生の妄想ノート見せられてる感じだ
49 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/14(日) 21:54:49 ID:1PRELhus0
前にハチクロのあゆみに井上が似てるってあったが 久保はハチクロを確実に読んでる 2002年 41号コメント 祝!「ハチミツとクローバー」2巻発売!!正直2巻は出ないんじゃないか、 と本気で心配してたので、出てくれてホント嬉しい!! 読んだと明言してるのが2巻だからその後の巻を読んでるかは知らないがww アニメ見たがあゆみが嫉妬してる、醜いよや嫉妬相手の年上の女性に風呂場近くで恋の 相談などを井上の遥か前にやっててワラタ、背景が全然違うからそのままやられると 違和感ありすぎw相談した結果、あゆむは行動起こして向き合ってたのに ブリは乱菊の井上マンセーで終わって問題を解消するのに、どうするか結論ださないで行動もしない。 大体、相談相手の乱菊は片思いの相手も嫉妬相手も井上もよく知らないだろw でも、なぜかあれで嫉妬問題が解決してるらしいwわけわからん
まずタイトルがオサレ ワンピースは作中に出てくる伝説の秘宝から来てると思うし NARUTOは主人公の名前だろ? でもBLEACHってなんだよwww
ブリーフチャンスの略だよ
52 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/14(日) 22:13:21 ID:+szpkS8fO
漂白剤又は毛染め液 イイタイトルダナー( ;∀;)
bleach ━━ n., v. 漂白(する); 白くなる; 漂白剤[度]; (日光・風雨に)さらす. bleach・er ━━ n. 〔米〕 (pl.) (野球場などの)屋根なし観覧席. bleaching powder さらし粉. なんだこりゃ
>>漂白(する); 白くなる コマのことか
>>49 嫉妬問題と言うがそんなものは井上が言っているだけで
本当に悩んでいたとは限らない。
なので解決も糞もない。
>>54 意図的に画面の書き込み少なくして白くしてタイトルとかけてるんだよ
10巻くらいまではそう思ってました…
台湾では鰤は『漂白』で売ってるらしい
ノイトラと戦いだして今週でもう8話目か… どれだけ引き伸ばせば気が済むんだよ
>嫉妬問題と言うがそんなものは井上が言っているだけで 本当に悩んでいたとは限らない 悩んでなかったら描く必要ないじゃん 信者だったら気にならないんだろうけどw
>>50 マジレスするとニルヴァーナのアルバムにBLEACHっていうのがあってそれから取って付けたんだと。
63 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/15(月) 02:05:01 ID:Fa5B8Fe+0
久保「俺はカート・コバーンの生まれ変わり」
65 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/15(月) 04:25:43 ID:2JnpX6KZO
バカボンドは斬られたら、もう人生オワタwなのに、鰤は斬られるよりはるかに痛そうなオーラが出てるはずなのに平然としてるもんな
66 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/15(月) 06:41:58 ID:pedcysBmO
さぁネルがピンチになったので力を解放しますよ皆さんwwwwwwwww
>>66 いつもの展開だな。
「な・・・んだとっっ!!」が近いなw
30巻の訂正とかジャンプに載ってたが、 別にあれないほうがいいだろ
久保が一人でゴネてんだろ オサレじゃねーって
71 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/15(月) 10:20:11 ID:HLTXZ1VeO
ペッシェさん、ネルを守るって決めてんなら最初から本気出してなにがなんでもネルの元へ駆け付けないとダメじゃない? 何今まで遊んでんのさ しかももうネルは力取り戻したんだからお前ら駆け付ける必要ないじゃん
そっちの方がまたピンチを作れて18ナンダトポイントぐらい稼げる
73 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/15(月) 12:23:21 ID:X4XykUN/0
ハンタやワンピの「〜編」は始まりから終わりまできちんとまとまりがあって
話をほぼ全部考えてから描いてるんだろうなとわかる。
鰤の場合は細部をその場凌ぎでやりくりするせいで
>>29 や
>>71 が指摘する矛盾やこじつけみたいな酷い事になるんだろうな。
禅問答とかほんと何だったんですか。
74 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/15(月) 15:45:16 ID:6kXbqQGoO
そろそろ平子が助けにくるか たつき水色らが能力開発して助けにくる
漫画界の押尾学ことTITE KUBOのスレはここですか?
>>66 その昔、死神と虚にはカバとゴリラ位に根本的な違いがあったはずなのに
なんか姿が違うだけで全く一緒になってきてますよね。
・今まで見たことない装置でネルを倒しますた どうなってるのかはわかりません ・今まで見たことない現象でネルが子供になりますた どうしてなったのかはよくわかりませんが霊力が逃げたからかな? ・傷つけたくないから(←?)全力で殺そうとしないですごく手加減してくれる敵 ・今まで隠してたけど俺ら実力者ですた ・疲れるからやらんかったけど今まで出してなかった真の能力だします 今週もテンプレどおりでしたね
実力を出さなかったことを悔やみながら氏ね
ディ・ロイのように
80 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/15(月) 18:44:43 ID:qH0dP2ML0
昆虫みたいな顔の奴が人形をかっぱらうシーンのザエルアポロの絵がおもろい ギャグシーンかと思ったぜ
支障は一週先のことすらも考えてなさそう 思い付いたこと、その場のノリ、オシャレ感だけで描いてんだろうな
>>81 そうだよ
先週の台詞すら平気で忘れる
弓親がいい例だ
>>80 ネルの部下二人のノリ的にギャグシーンだと思ってた
30巻わざわざ交換する奴なんているの?
>>70 そう言えば鰤の単行本に読者のお便り紹介コーナーとかあったっけ?
単行本には他人は介入させないってのが師匠のジャスティスなんかな。
86 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/15(月) 19:39:55 ID:iBIOsDtSO
今週も話進まなかったな。 みんな本気出して生きようとしないんだな。
先週あんな高いとこから落っことしたのによく子供になったとか見えるね。
単行本の誤植?は、直さなくても大丈夫だろ 白さがいくらかマシになってるし
煽りは編集が考えるらしいから 自分の作品(コミックス)には介入させたくないんじゃねーの アーティスト(漫画家)だしw
単行本売り上げ、ハンタに惨敗決定のようだ。鰤オワタっていわれてる
ハンタ厨うぜえ
P250の自分探し云々のところは師匠に向けた言葉なのかと思いましたが
売り上げだけが唯一他に誇れる点だったのに、 約2年ぶりに載った落書き漫画にあっさり 売り上げ抜かれるってどういう気持ちだろ
>>93 落書きという点においては久保も同じようなもんだな
95 :
ダボ ◆6SwAmibkfs :2007/10/15(月) 22:20:46 ID:akFbJYQ30
,,,r 〜^^~~~~^^^〜,,, ,:i'"´´.:.:.;:.:.:.:.:.:.:;.:.:.:.:.:.;:.゙'"゙ヽ r'".:.:;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ /.:.:.:.;:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.;:.:.:;.:.:;.:..:.:;.:.:.;:.¨''j . l.:.:.:.;:.:.:.:..:.:.:.:;.:.;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::.:;.:.:.:.:.| |,.:.:.:.;:.:.:.:.::.:.:.;.;.;.;:::┏━★━┓:.;.:.:.:.:''j !.:.:.:.;:.:.:.:.:;.:.;:;::;;::::шш⌒шш:.:.;:.:.:./ ゙ヾ.:.;:.:..:.:;.:.:.:::::; \ / |:.;:;.:.:.:./ ゙'-;;;;.:;.:.:|::; ^ ^ ).:;..:./ 胸 が 痛 む ぜ ゙ヾ.;.(.:::;; >ノ(、_, )ヽ、}:;/ ,,∧ヽ !-=ニ=- | /\..\\` ■´ !, / \ \ ̄
>>93 久保「なん………だと…?」
冨樫「これで30%だ、20%でもなんとかなったが…なにせ臆病なもんでね」
98 :
本バレストローデ :2007/10/15(月) 22:27:08 ID:+55tL4YhO
マジつまんね つまんねーのは我慢するから大コマだけは勘弁してくれ 一話の中でどんだけ〜使ってんだ
99 :
ダボ ◆6SwAmibkfs :2007/10/15(月) 22:27:55 ID:akFbJYQ30
>>97 _△_
,;f ◇ ヽ
i: i
| I I I I I I|
| |
| ^ ^ ) 次スレ・・・・・・まだ立っていませんね
(. >ノ(、_, )ヽ、}
,,∧ヽ !-=ニ=- | 次スレを立てる者は?
/\..\\▼▼▼ !
/ \ \ ̄ ̄ ̄
100 :
ダボ ◆6SwAmibkfs :2007/10/15(月) 22:29:17 ID:akFbJYQ30
,,,r 〜^^~~~~^^^〜,,, ,:i'"´´.:.:.;:.:.:.:.:.:.:;.:.:.:.:.:.;:.゙'"゙ヽ r'".:.:;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ /.:.:.:.;:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.;:.:.:;.:.:;.:..:.:;.:.:.;:.¨''j . l.:.:.:.;:.:.:.:..:.:.:.:;.:.;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::.:;.:.:.:.:.| |,.:.:.:.;:.:.:.:.::.:.:.;.;.;.;:::┏━★━┓:.;.:.:.:.:''j !.:.:.:.;:.:.:.:.:;.:.;:;::;;::::шш⌒шш:.:.;:.:.:./ ゙ヾ.:.;:.:..:.:;.:.:.:::::; \ / |:.;:;.:.:.:./ ゙'-;;;;.:;.:.:|::; ^ ^ ).:;..:./ 100(シエントス) ゙ヾ.;.(.:::;; >ノ(、_, )ヽ、}:;/ ,,∧ヽ !-=ニ=- | /\..\\` ■´ !, / \ \ ̄
101 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/15(月) 22:46:53 ID:GO8hERhFO
ネルかわいすぎ死なせたらキレる
確かに回想の頭割れて血ダラダラのネルは初めてかわいいと思った ボインネルはぶっちゃけキモイ そんなかわいいか?卯の花を微妙にした感じでホント微妙なんだが
ネルだって解放できることなんてハナからわかりきってるのに いちいち「な・・・んだと・・・?」みたいな空気にするのが嫌 どうせなら解放状態のネルと未解放のノイトラを互角くらいにすれば 背中の数字が今は無意味〜ってこともあながちハッタリじゃないな、 やっぱ5以上は別格だな!とか思わせることができるのに
いくら元3で現5の方が強いとはいえ 5じゃ全然追いついた感ないな 3にするだろ普通そこは なんつーか意外性狙っちゃいましたな感じがクソ食らえ 普通にしとけばいいものをあえてクソにする ネルドンペッシェも大人しくマスコットにしときゃいいものを…戦闘にしゃしゃり出てくるなよ アニメのあの三人形のようでウンコ
105 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/15(月) 23:17:49 ID:GO8hERhFO
ちびネルがかわいいんだよ デカネルはどうでもいい
「ネル様は戦いを好まなかった」とか言ってるけど 元の姿に戻ったとき、ありがとうとか言ってなかったっけ? つーかなんで記憶が戻ったら戦いの輪廻に戻ることになるの?
ここまで破面に理性・善良な部分を出すのなら オチが幽白の魔界編になりそうな気がしてきた 下っ端妖怪→虚 S級・A級妖怪→破面 毎年戦いによって王を決め、虚圏を治めるみたいにww
パンテラの元ネタは豹の学名パンテーラから。
>>106 ただ単に輪廻って言葉使ってみたかっただけなんじゃね
110 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/16(火) 01:48:08 ID:cC0HrpH20
>A「実は実力を隠してました」 >B「私もまだ本気ではありません」 今週がAだから来週はBだな
111 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/16(火) 02:25:55 ID:R+bS4OoOO
この漫画売れる理由がわからん。 売り上げランキングに入るのが信じられん、単行本のオマケ目的? それともおしゃれ目的?
漫画買う奴もいろいろ。 漫画愛してる奴、萌えればいいって奴、自分のやってるスポーツ物だからって奴、 展開とかを楽しみたい奴、燃えたい奴、笑いたい奴、感動したい奴、練り込まれた物を見たい奴 そして何にも考えずにカッコイイキャラのカッコ良さそうなセリフを読みたい奴
113 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/16(火) 07:49:33 ID:s5KAjnf40
キャラ変えて延々同じ事やってるだけなんだからさぞかし楽だろうな
二度と戦えないかもと諦めていたネルが本気出してくれそうなんだから ノイトラさんも喜べばいいのになんでびびってんの。 師匠は先週どころか今週描いたものさえ覚えてないんじゃなかろうか。
師匠は風邪引いて記憶がないから許してあげて
116 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/16(火) 09:31:47 ID:CMG/J7I7O
あんだけ大量にいたレンジと石田のコピーはレンジの一撃で全部消えたのか?オリジナルと同等なんだよな? 防御力低っ。苺の木刀でも切れるんじゃね?
作者がアルツなら アンチもアルツか
作者がアルツで アンチもアルツ 信者もアルツでブリチ推し 今日もブリーチ 明日もブリーチ ほんにアルツはええもんだ はぁエイサのホイサ
119 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/16(火) 12:15:41 ID:r6+Hm+pyO
最後は ノイトラ「何故私を連れて行って下さらなかったのですか・・・ネリエル様・・・」 となるはず
121 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/16(火) 12:27:27 ID:m7xcxFPCO
いやいや、普通にノイトラが追い出したんだからそれはない
122 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/16(火) 12:58:12 ID:bNxcBIZj0
最近ちょっとワンピに飽きてきた。最近はオーズや七武海同士の絡みで話に変化をつけてるし 長いスパンの伏線を張ったりキャラの成長を見せたりと、長期連載の長所を活かして作られてるのはわかる。 それでもただ長いってだけでどうしても飽きがきちゃうんだよな。 鰤は長く続ければ続けるほど何もかもが崩壊していって、飽きるを通り越してなんか可哀想になってきた。 冷静によく考えて読めば毎週のように矛盾や好意的に解釈しても説明不足な描写が出てくる。 SSなんて活かされるどころか既に足枷でしかない。SS編がまだマシに見えるのは縛りが少なかったからか。 先を考えてないというかその場凌ぎの話しか思いつかないんだろうな。 GJとの因縁、実は強いネル組っていうのは伏線というより蛇足。 考えたキャラを出す為に無理矢理とってつけたような話で繋げた結果こうなったと考えると納得できる。 開き直りもキャラ整理もなく、今後もテンプレ戦闘が延々と繰り返されるだけの漫画。マジで大丈夫か。
もうネルと戦えないと思うと残念だお →よくわからないけど力が戻った うひょーこれで本気のお前を倒せるぜ おれの成長っぷりを見せてやるぜ!! って喜ぶならまだしも・・・ てか全員すぐに本気だぜうんこ
バウバウ?を口に入れるのは記憶思い出させるから見せなかったって…バウバウ見るだけじゃ思い出せないのか。色々条件あんだな。
ノイトラとネルは実は幼なじみで将来を誓い合った仲。 ノイトラ「ネル、おまえの居場所は俺の横だったはずだ。 どうして俺の上にいったんだ…!」
どいつもこいつも最初から本気で戦えや! ページ稼ぎすんな顔デカ野郎!!
>>121 「どうして…出ていっちまったんですか…ネル様…」
>>126 あそーか、最初っから本気勝負だったからまだ面白かったんだ>アロニロ戦
鰤のキャラなんでも出来ちゃうから本気を出しちゃいけないんだよ。
>>122 それだ、
ネル戦&糞エピソードでずっと思ってた「蛇足」
その言葉が出なかった ありがとう
この漫画の見所って何?
>>127 あのインフレバトルがおもしろかったの?
ルキア好きには評判良かったみたいだけどな。
古い話で悪いが、 藍染の計画が判明した途端ルキアが無罪放免になって 一護たちが恩人扱いになってるのがわけ分からんのだが 「処刑せよ」という指示が藍染の捏造だったからそれが中止になるのは当然としても、 無断で力を貸与した罪自体は消えるわけじゃないのに 一護にしても、藍染とはルキアを助けるために戦っただけで 根源的にSSと利害が一致してたわけじゃないし、 結果的に崩玉は奪われてしまったんだから何に対する「恩」なのかもよく分からん
ルキアが無罪なのは白哉がなんかやったんだと思う どさくさに紛れて四大貴族であり十三隊隊長の権限で 恩については冤罪で死人がでるのを阻止したからかな、誇りが大事みたいだし
134 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/16(火) 18:06:50 ID:CMG/J7I7O
鰤の単行本買うぐらいならコンビニ弁当買うよな
135 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/16(火) 18:26:29 ID:02Jrg8ELO
鰤の単行本買うんだったらうまい棒40本買う
また映画やるのか ドン!
ブリーチとワンピとナルトとハンタどれが面白いの? 主観で良いから教えて
>>132 あからさまに無理矢理だったからその内何か言い訳するだろう
実は藍染はSSを壊滅させてから虚圏に行くはずだったとか
「恩人」=これからSSの為に利用させて貰おうって悪い大人の隠語だったとか
単純に夜一さんや裏腹の所在解っただけでも役に立ったのかもしれないし
最後はネルが虚側の統率者になって何故か死神側と和解して イチゴがウンコムンドの恩人みたいな扱いになってそう そして虚が人間を食う設定は忘却の彼方へ
ホロウが魂食うのは腹減ったからじゃないって最初の方言ってたような
>>137 個人的にはハンタがぶっちぎりどころの騒ぎじゃない。
今週も読んでて「はいはい謳え謳え」としか思わんかった。もうそろそろ読まなくなる
BLEACHの世界には「責任」って言葉は存在しません 上にあるSSの他に裏腹関連 以前石田がエサ撒いて虚を誘き寄せ、挙げ句メノスまで呼び出した 結果的には追い払ったものの、町の人を危険に晒したとき それについて何もお咎めなしだったでしょう やったらやったでやりっ放しなのです
>>140 もしかして、それで死神と協力して4様倒しちゃったりすんのか?
そこまでいくと、一族郎党絶滅させられたメガネの立場ないなw
それなのに久保崎に協力してるメガネはまさにバカってことになってしまう
チャボが虚化って説もあったが、さすがに師匠はもう忘れたよなぁ
てか「後ろから仮面を割った」って言ってるのにどう見ても正面から攻撃した ようにしか見えない事には誰もツッコまないのか。なんて優しい奴らなんだ。
ねるを何やら色々なことから、命を賭して守るとか言ってるが こいつら遊んでただけだろ。実は強いならなお更本気で探せよ。 命賭けてる癖に、全く本気で探してるように感じなかった。 本当に近づけたくなかったのかこれ? それとも賭けるじゃなくて、小学生がよく言う命書けるわの方か? 勃起の書く仲間話は本当に糞。感動したり納得出来る物が皆無。
友情の実体験がなさそうだからな。 子供のころからいっつもひとりで部屋にこもって 洋楽聴いたりしてたんだろ。
149 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/16(火) 20:58:42 ID:LKYOV0S1O
もうオレには奥の手なんて無い、とか言った方が驚く。
>>148 久保ってキン肉マンの友情パワーとかをただのじゃれあいに思ってそうだ
ドラえもんズを見たら馬鹿にして笑いそうだ
この漫画の友情って 苺をマンセーすることで成り立ってるからな ここまで持て囃された友情は、友情以外の何かでしかないな
152 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/16(火) 21:41:43 ID:io/7X+KTO
てか女の為にしか戦えないのか、この作品は。 ネルと織り姫と、あと着物きた女。なんじゃこの漫画。
そういやそうだな、女なら血相変えるが男だと面倒くせーとか言い出しそうだ、節操ないぞ苺ちゃん
154 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/16(火) 21:55:48 ID:ClcbpOpR0
着物きた女
死にそうになったら本気出す
156 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/16(火) 22:17:42 ID:gv9PXs6B0
毎回毎回毎回毎回… どうして最初から本気出して戦わないんだ?
,. イ Zx 、\\\ ヽ 、 / , /´\\\\\ヾヽ、 / //./ ヽヽヽヽヽヽ\ハ / // // : ヽヽヽヽ\ ヽ } / ,/// /.. -== 、 ヽ\ヽヽ乂jj、 i ///イ=f_二ニ,ミ}rァf厶、\ヽヽヽヽ | { { {.ノ i ` ̄´三ノ⌒、__::\ヽヽ Vリ | | l { ` ̄ フr' 、  ̄ ̄| }V 川:| | / ゝ....__ノ ヽ j// こうして見るとやっぱ俺が一番カッコイイな! 川:j ト レ -=== 、ノ //ノ レ' レ ヘ 、 ド .三三.ノ´ 从 { V// ∧\ ゝ-- - /∧ル ノ ./ ∧ ゝ.. ____ ノ / T ー- 、 -‐ ´ | / / ∧..  ̄ィ彡' |
「ハンターハンターの連載再開したら本気出す」
160 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/17(水) 00:37:16 ID:8iNeDmPa0
「最初から本気出したら負けだと思ってる」
久保が描く兄と一緒に風呂に入りたがってる妹についてどう思う?
0O彡γ 彡彡/@ヾ (__/ノノノノ ミヽ |( | ∩ ∩|)| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 从ゝ_▽_从 <うんこぶりぶりぶりーち♪ /))ヽ----イ( \ \__________ / /( )ヽ \ _________ . ( ξ. ) ミ 彡 ( /ξ.. ) ../ /_| ./ | |ヽ、______,/ / / ( ̄/ ̄◎ノ . | | | , /−/ W ̄ ̄ \| ̄ | .ヽ/ ̄ ̄\ | |\│ | =( ⌒)=---------
>>157 常に人生を10%の力でチンタラ生きてるから
アランカル アジューカス メノス ギリアン ヴァストローデ もう何が何だかさっぱり分からん
本気出さないのがかっこいいと思ってんだろうな いい歳してまだ中二病患ってんのかよ
「俺が本気出したら…」 なんてのはダメ人間の考え方だよな
じゃあ早く久保先生も本気出して下さいよ。出来るんでしょ?卍解。
だれか最近の鰤の展開を3行で説明して
>>169 織姫を連れ戻しに敵の本拠地に突撃
仲間がそれぞれ分かれて行動中
ネルが虚乳でした
174 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/17(水) 15:16:05 ID:rI/0iAhH0
>>156 体系も髪型も髪の色も似ていて主人公にこの頃似てたなww
他作品の女キャラを作品に持ってきて自己投影キャラに名前連呼させてるのかww
今は全く似てないがwその分、主人公が美形になったよ
>>158 最近出版した下記の対談の写真が
>>15 のAA8より
織姫アンチスレ>>1の織姫の格好した久保AAの方が似てるぞww
ふるかわ「帯人さんにとって漫画を描くって何だと思う?」
師匠「俺にとって漫画を描くのは、趣味。自分で描きたいから、描いてる。
極端な話、人が読んでくれなくても構わない。もちろん読んでくれたら嬉しいけど。
よく漫画を読んでて「ここは何でこうなっちゃうの?」とか思うことって無い?
俺は小さい頃からよく思ってて。それで「じゃあ自分で描けばいいじゃんっって思ったんだ(笑)。
だから『BLEACH』を読んでる人で「ここは何でこうなっちゃうの?」って思う人がいたら、
ぜひ自分で描いて欲しい。そうすることで、別の新しい才能が生まれて、刺激になるかもしれないからね。
……能力と好みに合っていたのが漫画を描く事。
やりたい事やってるんだから、趣味だよ。
師匠がジャンプ読み始めたのは中1
モンブランが好き
デビューは19歳 小学校の頃から漫画家になるって思ってた
アシスタント経験は無し
「俺の担当さんはみんな、あまりああしろこうしろとか言わないから、
すごく自由にやれて楽しい。」
忙しい。時間が欲しい
自分の漫画を好きといってくれる人は、それだけで友達みたいな気分になる
一護と織姫が描きにくいのは、流石に慣れた
キャラの運命は話が進むにつれて変わっていくキャラもいる
主人公に殺されるはずのキャラも愛着沸いて殺されなかった
名前決めは響き優先らしい
日番谷は氷系の技をつかうから、涼しげな感じのサ行かハ行から頭文字をとって組み合わせ
・ひつがや・に 漢字の区切りはひつ/が/やだと普通だからひ/つが/やに
キャラにあった漢字 谷底に太陽を番えて天に打ち上げるイメージ。天才児っぽくて良いと思い
ファンレターは嬉しい
めいっぱい演出できるから読みきりより連載のほうが好き
ふるかわしおりとは知り合いのため、対談実現 くらい
相変わらずジャラジャラ色々つけてました
前に出た下敷きのコメントと
>一護と織姫が描きにくいのは、流石に慣れた
美形に描くこだわりが強いこの2キャラww
行くぜって命令形なの?
>>175 なんか違うような気がする
「行け」とかなら命令だとわかるが
そういや、ザエルアポロって何で回想に出てきたんだ? 藍染が来る前からの十刃だから、忠誠心は薄いと言いたいのか ネルを投げ捨てる前に何かしらの処理を施していて ザエルアポロ倒すと、偶然ネルが更に強くなるのは勘弁願いたい
鰤の連中を利根川さんに会わしたら きっと皆がすっきりする事を言ってくれるだろう
『隊長達に破面に仮面の軍勢、こんだけいるといつの間にか消えてるやつとかいそうだよな』 アニメが原作に対する最上級の皮肉を言ってくれましたw
181 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/17(水) 19:58:42 ID:s4suyLEPO
来週の掲載順やばくない?
>>175-176 自分も同じこと思った
「行くぜ」が命令じゃないことは小学生でもわかる気がするが
ただ「えらそうにオレに命令すんな」系のセリフを言わせたいだけなんだろうね
言わせたいセリフがあって、そのための展開を考えるから矛盾が生じてくる
このまま掲載順落ちていけよ。 でもどうせまた戻るんだろうな。 久保の野郎金渡してんじゃねーか?
行くぜ→指図すんな、だったらまだ意味が通るか?
だよな 師匠は何が何でも「命令すんな!」って台詞吐かせたかったんだろうか
ネリエルに手を出させないためにあの場から離そうと強く言ったならまだわかるけど 背景をバックに行くぞだけじゃ伝えわらねえよww やつには手を出すなくらい言えば命令って感じがするけど あれじゃ連れションに誘うくらいの行くぞだ あと、あの装置とやらがどういうものだったのかも本当に必要だったのかさえも全く伝わってこない
「行くぜ」って意思を表してるんだから命令はありえないな 丁寧語にすれば「行きます」だろ?
「(俺はもう)行くぜ」的なニュアンスだな 相手に同意を求めるなら「行くぜ?」てな感じかな でもこれだと「(俺はもう行っちゃうけど良いのか?本当に)行くぜ?」 みたいな意味にとれなくもないのでオサレじゃないなw
丁寧語にしたら「行きますよ」くらいじゃね? 微妙に一緒に行こう的なニュアンス入ってそう
191 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/18(木) 00:25:18 ID:NMMe+bvC0
連載してる… けど 漫画じゃ…ない なんか… これ… 読むって事に対して… 失礼な気がする
>>191 ・・・ぶぶ無礼な・・・
たたたたたかが高高高校生のガキが・・・・・・・・・
わわ私の究極のポエムに
ししししし知ったようなく口を・・・
ドーピングオサレポエム
あのギャグキャラ二匹まで「実は実力を隠してたんだ」かよ ネルも案の定「実は本気じゃなかった」の展開だしワンパターンにも程がある
テンプレすぎて吹いた
196 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/18(木) 02:34:15 ID:E+fxkpkQ0
197 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/18(木) 03:01:22 ID:21SeiOkZO
さぁ今こそ共に叫ぼう せ〜の… 「最初からそれやれよ!!!!」
別に信者って訳じゃないけどジャンプのバトル漫画はもうちょいハンタを 見習った方が良いんじゃないの? 先に本気(解放)を出した方が負けるという料理漫画みたいな戦いになってるぞ。
主人公「さあ、かかってこい!ブッ倒してやるぜ!」 サブキャラA「フン、すぐにあの世に送ってやるぜ!」 サブキャラB「待て!主人公を倒すのは俺だぜ!」 サブキャラC「お前こそ待て!Aを倒すのは俺だぜ!」 サブキャラD「言ったはずだぜ、Bに血を流させたらお前を殺すってな!」 サブキャラE「あかんなぁ、こんなところで剣を抜いたら僕が止めんといかんわ」 サブキャラF「待ちなさい、Dを傷つけさせはしないわ!」 サブキャラG「別にEを助ける気はないが、お前は気に食わないから殺すぜ!」 サブキャラH「G、俺は昔からお前が気に食わなかったんだ、ぶっ殺す!」 サブキャラI「ニーニョに恨みはないが指令なので殺します」 サブキャラJ「お取り込み中すいませんが指令なので死んでもらいます」 〜中略〜 サブキャラX「Uめ、今こそ兄の敵を打つ!」 サブキャラY「誰だ〜俺の眠りを邪魔するやつは〜ぶっ殺す!」 サブキャラZ「くだらない人間共め、皆殺しにしてやる」 主人公「俺、空気かよ\(^o^)/」
200 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/18(木) 06:37:37 ID:+6Q0IeHnO
まずタイトはコマを小さくする事からはじめよう。あと構成力の会得。どれだけなげえんだよ粕。 ストーリーより先にそこなおせ。
バトル漫画ではなくポエム漫画だと思う
とらぶるのバトルの方が見応えあるわ
乳もアホみたいな巨乳キャラがいないとらぶるのほうがエロく見える
師匠はムッチリ系がお好き
支障は乾はるかの漫画でも読んでろ
ムッチリ好きにしては男も女も手足が棒みたいなんだが
207 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/18(木) 10:25:33 ID:7cjq42wuO
てゆーかチビネルのあの訛りは一体なんなの? 大人から子供になると訛るの? 「イチゴーー!!」って呪文唱えると大人になるの? ついでに短い髪の毛も急激に伸びるの? 師匠はこういうふうなツッコミをされても行き当たりばったりの漫画描いてる自分を許せるの? ねぇ師匠…教えて
208 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/18(木) 10:35:01 ID:e+eLEaZkO
ちびネル→ウザイ 乳ネル→キモい 消えて欲しい 切に願う
ちびネルのウザさは異常だったな 「いちご〜いちご〜」って
ネルでこの先どこまで引っ張るんだろう 早く終わらせてほしいよマジで
『俺は趣味で漫画を描いてる。俺の漫画がおかしいと思ったら自分で描けばいい。』 なんて言って、読者の事をまるで考えてない時点でプロの漫画家失格だよこいつ 金取って読んでもらってるって事理解してねぇだろ? 趣味で描いてる 『俺の考えた設定SUGEEEE』 『俺の描いたキャラかっこEEEEE』 な公開オナニーを、商業誌上で垂れ流してんじゃねぇ やるなら同人誌か自分のホームページ開設してそこでやってろ
大人ネルに最初は狂喜乱舞したんだが ええ加減ネル話ウゼェ かといって本筋戻っても糞だし
213 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/18(木) 12:53:44 ID:+6Q0IeHnO
あと半年はネルvsノイトラをくりかえすハズ
俺は小さい頃からなんでも出来てよぉ、何もしなくても人より出来ちまうんだ。 そこで俺はてめぇにひとつの結論をつけた 俺は本気をだしちゃいけねぇんだ。 鰤のキャラは全員こういうキャラなんだよ多分
>>214 どっかで聞いた台詞で気になったんだけどうしとら?一人ぐらいならそういうキャラいてもいいけど(鰤でやるとパクり言われるだろうが)全員はね・・・
>>215 うしとらの流の台詞だけどあれは鰤のキャラみたいに油断して手を抜いたり
格好付けたりするために手加減してたわけじゃないからな…
217 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/18(木) 14:53:21 ID:Rjw/fT/yO
終わってる漫画たたいてないで 現実見ようよ
現実見たら 久保の収入>>>・・・>>>俺の収入 悔しいので叩きます
219 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/18(木) 15:59:45 ID:vKOm3rov0
/ / \ ヽ / , , / ヽ ヽ ヽ / / ; 〃/ ヽ : ヽ / / !, /〃____ ヾ | ! } i | i ; リ.彡={ -=ミヽ_/.二ヾ☆! | | リi ! ☆ソ ::.ヽ__ノi⌒ト. ̄ソ|! i ノ 拒絶する ! ! ! | i | !.| /` ヾ ̄ ! // //./ | !1 / __`ー-イ} .::ノ { /// /| !:ト、 ::{ ヒ三三ヲ :/i ! / // / ! |f、ヽ ` = ´ ノ! | ト、 / // / i i ! ヽ丶 / ヽ i ヽ ` -、 / // / i /i | \ `::::::......こ./ / い ヽ ヽ ./ / / / i / | ト、 \ / / い |ヽj ヽ
220 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/18(木) 17:02:59 ID:bSdPB/C8O
ネリネルジェラジェラ
>>211 まあ需要があるから供給があるわけで…というか漫画家、に限らなくてもクリエーター?ってそんなもんでしょう
でもまあ確かに話しのペース遅すぎだよなぁ
>>201 ならモーニングのイナンナくらいやれよwww
クボパンマンはこれでアルマゲドンやマトリックスより上のつもりなのかね
>>222 あの作者は真性の電波なので久保にアレのまねができるはずが無い
ひとりの敵に対して戦うキャラがコロコロ変わりすぎ ノイトラ戦とかホントひでえ そう考えたらルキアとアロニロの戦いはまだマシ
ムヒョ『アーロニーロアルルエリ』
地味にワロタ
229 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/19(金) 06:04:46 ID:SpGBpUEJ0
アニメもさっさと打ち切れば良いのに ゴールデンで3%とかだろw
>>173 ガッ
なんかこのマンガ、いたるところで
こじつけとかねじ曲げとか無理やりが多すぎて
見てて師匠の頭が心配になってくる
>>221 クリエイタ―がそんな人ばかりではなく。
読者を意識したエンターティメントだと公言してる人もいるよ。
こんな発言も質の高い作品だったら信者が持ち上げるが
単なる痛い奴になってるのが師匠だとおもう。
供給があるのが不思議…次の展開にワクワクするより
ネルの巨乳にハアハア言ってるやつが多そう
この漫画のやられ方が油断しかなくなってきたな。 予言しよう、ノイトラが殺られる時「な…んだと!」という
あんな乳に萌えるのか。 まだとらぶるの方がマシだぞ。今週のバトル描写も矢吹の方がうまい。 同じパクり作家でもまだ矢吹の方が好感が持てる。
>>231 そうだな…読者あっての漫画だし。
別に言いなりになれとは言わないが、師匠には周りの意見を聞いてもっと良くしてこうって気はないんだろうか…
鼻が伸びてるんだよ
236 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/19(金) 11:51:39 ID:ucKTb9VQO
本当になんで自分が痛すぎるオサレ不細工ナルシストデブだと気付かないんだろ…それがさらに痛いよ たぶん2ちゃんで引きこもりオタがウダウダ言ってる程度にしか思ってないんだろ 「俺を評価している人の方が多い。結果が出ている。だから漫画家を趣味でやってる」とか勘違いしてんじゃね
手や脚がヒョゴヒョゴで物凄い非力そうなんだけど 師匠の絵昔からこうだったっけ とにかく男の手が小さいし腕が細すぎるのはおかしい
>>233 乳首を描く矢吹の覚悟>>>>>>下ネタとレズ描写しか描けない厨二病の師匠
しかも鰤の下ネタは作品に関係ない完全な師匠の趣味だからな。
つーか鰤のテーマって何だ?
他の漫画はすぐ浮かぶのに鰤は分からんw
久保さんは自分の漫画で「なんでこうなっちゃうの?」って 感じたところは自分で描いて欲しいと言っていたようですが、 久保のなんで?と読者のなんで?は意味が違う訳で。
うたえ
永遠の中二病だろう この漫画を読めば、歳を取ってもどういうものか思い出せる
まぁどう贔屓目に見ても華はないな
247 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/19(金) 22:50:55 ID:i44+u8LY0
今週もジャンプ読んだのに今週も3〜4週前の鰤の内容も忘れた 記憶に残らない面白さww
248 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/19(金) 23:15:50 ID:c6yvHwra0
鰤のメスはなんで魅力ねーのばっかなんだ
249 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/19(金) 23:35:59 ID:4ReB7ITdO
ネル「これが私の斬魄刀開放よ」 ノイトラ「ぐ・・・くそがぁ!俺はまだ開放すらしてねえ!いくぜ!」 ドドドドドドド・・・ ネル「くっ・・いいわ見せてあげる。私の真の力!」 ドドドドドドド・・・ ノイトラ「その程度かよネリエル!これが俺の真の姿だ」 ドドドドドドド・・・ ネル「前より少しはできる様になった見たいね。この技を使わせる相手はあなたが初めてよ!」 ドドドドドドド・・・ 以下ループ
___ ,;f ヽ i: i | | | | ///;ト, | ^ ^ ) ////゙l゙l; (. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | ,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .| /\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ / \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
【ググるカス】BLEACH★541【ゲイツに聞け】
【くらえザエルアポロ】BLEACH★541【オレのナニを解放する】 【キンタマ王子】BLEACH★541【ゲロエル王女】
253 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/19(金) 23:58:42 ID:572pSMdDO
なんだここが本スレか 馴染む、馴染むぞぉー
本スレがアンチスレを乗っ取るという新展開 合掌
>>254 ダボがいるって事はいていいんだね
プレステのゲームどうした?
立ててやっから出てけwwwwww スレタイどれだ
>>255 バトラーズおわんね・・・
>>256 【ガチムチ胸板兄弟再来】BLEACH★541【合掌】
258 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/20(土) 00:10:14 ID:bzNgpnF3O
【謳え】BLEACH★541【亀田へのレクイエム】 これだろ!
,. -─‐- 、
, '´ ヽ
/ /ヽ\ ヽ
/ / `、 \ ヽ ゙,
.i i ヽ、`ヽ、 \ ', アニメBLEACH
i !. ==、 `ヽ、`ヽ、! 毎週水曜19時26分よりテレビ東京系にて放映中!
| l丁 ̄ ̄`i-f´ ̄`ヽ、ヽ ! 視聴率? 超展開? 何のことです?
| !.ヽ --‐' `ー‐一1ヽi でも録画は禁止します
| i i 丶 ! ,' 記憶も禁止します
! ! `ー '" ,' i ビデオ・DVDレンタルも禁止します
i /ヽ ー一' /ヽ、!
V \ ,、 .// ヽ 、_
.r'"´ ̄ |. /,へっ‐'" / i ``'‐- 、
/ / | / く★へ ,. へ、. l ヽ
./ ⌒ / /`) ヽ/ i
☆スレタイは偶数→シンプル、奇数→オサレ。(詳細は
>>2-10 辺り)
☆避難所 : #
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/3516/1152805012/ ☆バレ師は厚遇すること。
☆画バレに関しては速報へ。
///////////注意////////////
・荒らしは完全黙殺。 反 応 し た ら お 前 も 荒 ら し だ 。
・常時sage進行推奨。
・信者もアンチもマターリと。
・アニメの話題はアニメスレ、声優の話題は声優スレでどうぞ。
・ネタバレ、嘘バレ歓迎。叩く人はスルー。
・シンプルスレテンプレ「BLEACH★○○○」。
・スレ立ては
>>970 ヨロ。ダメだった場合は
>>980 、
>>990 …の順番に任せる。
◆前スレ
BLEACH★540
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1192457291/
>>256 ワロタww
いい奴だなオマイ
宜しく頼む
>>260 _△_
,;f ◇ ヽ
i: i
| I I I I I I|
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | 合掌
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\▼▼▼ !,{ .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
>>260 ほんとありがとう
寒い夜に温もりを感じることができたよ
はいはい
なにこの展開w
270 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/20(土) 07:42:00 ID:is2QJu9Q0
冬にやる映画って素人が主役らしいがあいつ映画の主役張る様なキャラか? 大して活躍もしてない唯の噛ませ犬だろ
全国にいる日番谷信者8000人を釣るための映画です。
>>170 いくら主役と言っても最後は苺の引き立て役になるのは目に見えてるだろ?
273 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/20(土) 09:04:19 ID:OOSIS/QHO
せめて恋次か茶渡にしろよ>映画 主人公と全く絡みの無いキャラと戦った所でなんの悲劇性も無いわ
>>273 本誌で力関係のはっきりしてる奴と闘ってもつまらないだろ?
あの映画のCMたしかテレ朝系列でも見た気がする。 アニメ放送してるチャンネルだけにしとけよ
エヴァくらいヒットするかね? ナルトくらいは頑張れよ。
ナニ→ナニ言うな 腑抜け→臓腑 ぽん みんなこれを覚えておいてくれ
師匠は英和辞典より国語辞典買えよ
作品が寒いってよりまず作者が寒いっての。 いい歳した大人が…。
作者より担当に腹立ってきた 本当におもしろいと思ってんのか 売れりゃいいんだろうが、まともな作品載せろや
281 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/20(土) 22:45:47 ID:2Tm9Bp0MO
ペッシェガフタリノニンギョウヲウケトメタトキノザエルアポロノカオワロタ
アニメ初めて見たけどオープニングが痛すぎて消した。
大徳川展にでも行って本物の刀剣見て来いよ オサレソードばっかり描いてないでさあ
284 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/21(日) 00:35:21 ID:akUCocZL0
/ / \ ヽ
/ , , / ヽ ヽ ヽ
/ / ; 〃/ ヽ : ヽ
/ / !, /〃____ ヾ | ! }
i | i ; リ.彡={ -=ミヽ_/.二ヾ☆! |
| リi ! ☆ソ ::.ヽ__ノi⌒ト. ̄ソ|! i ノ
>>283 ! | i | !.| /` ヾ ̄ ! //
//./ | !1 / __`ー-イ} .::ノ { 莫迦!刀はbureidだよ!
/// /| !:ト、 ::{ ヒ三三ヲ :/i !
/ // / ! |f、ヽ ` = ´ ノ! | ト、
/ // / i i ! ヽ丶 / ヽ i ヽ ` -、
/ // / i /i | \ `::::::......こ./ / い ヽ ヽ
./ / / / i / | ト、 \ / / い |ヽj ヽ
バンブーソード
BLEACH二位かよ… 壊滅的とか言ってるのってもしかして2ちゃんだけか? 世の中って根気強いのな
もはや何がしたいのかわからんよね 雰囲気だけを楽しむ漫画
厨って絶対的かつ圧倒的な力&超パワーアップを好むよな 支障はジャンプメイン読者層のニーズを理解してるよ 厨好みのポエムやらネーミングセンスやらオマケにつけてさ
>>287 今のジャンプの人気投票があれだからな………
銀魂とかリボーンとかNARUTOとかすごいことになってるだろ
そういうこと
292 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/21(日) 03:48:19 ID:hUr3e9iS0
鰤はどうしようもないクソ漫画だと思うけど 他に面白い作品あるかって言われるとそうでもないんだよな
ツッコミどころ探すのが今の鰤の楽しみ方。 他の糞連載陣は糞な内容のくせに長文が多いからツッコミどころ探す気にもならん。 これは鰤を褒めてるんだぜ?
294 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/21(日) 04:20:20 ID:7kBXbUFIO
久保帯はラヴコメ描くことを勧める
あんな乳しか出てこないラブコメは嫌だ
296 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/21(日) 04:27:58 ID:j5UODbboO
>>294 あいつがラブコメ書いたらめちゃくちゃ寒い展開になりそうだ・・・。
週に10回くらい滑って転んで乳むぎゅっ!やりそうだな。
298 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/21(日) 05:35:33 ID:rgsfqZY3O
とらぶるは毎週w
ごめ読み間違えた吊ってくるOTZ
300 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/21(日) 06:45:41 ID:KTE73kUFO
もし久保がラブ米を描いたら 女「キャハハ…何コレ!ちっさぁい!」 男「見せてやるぜ!俺の真の力をなぁ!卍解!」 見開きドーン 女「何…よ…これ…」 男「ハハハ!テメェの乳もその程度か?」 女「ナメないで…!私も普段はブラで抑えてるだけ。卍解!」 見開きドーン 男「何…だと…」
301 :
BLEACH大人気だよBLEACH :2007/10/21(日) 07:00:49 ID:+SYWAbSV0
179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 02:02:54 ID:1ZiFLYBtO グロ・キシニアが期待外れに弱すぎる しかしあの煙の中、もし生きていたならブリーチを彷彿とさせる 180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 02:12:10 ID:kcBicfDf0 骸「・・・死んだか・・・」 髑髏「?!煙の中からなにかくる・・・」 メガネ「ふふ・・・ふ・・・この・・・程度か・・・」 メガネ「貴様らには本気を出しても良さそうだ・・・ハァッ!!」 ドン 急に怪物みたいになる 骸「なん・・・だと・・・」 髑髏「たいした奴だ。」 ピンチになるも最後に出てきた極限とか言ってる奴が助けに来る メガネ「なん・・・だと・・・」ドン!! リアルにこうなる気がする
302 :
BLEACH大人気だよBLEACH :2007/10/21(日) 07:01:29 ID:+SYWAbSV0
179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 02:02:54 ID:1ZiFLYBtO グロ・キシニアが期待外れに弱すぎる しかしあの煙の中、もし生きていたならブリーチを彷彿とさせる 180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 02:12:10 ID:kcBicfDf0 骸「・・・死んだか・・・」 髑髏「?!煙の中からなにかくる・・・」 メガネ「ふふ・・・ふ・・・この・・・程度か・・・」 メガネ「貴様らには本気を出しても良さそうだ・・・ハァッ!!」 ドン 急に怪物みたいになる 骸「なん・・・だと・・・」 髑髏「たいした奴だ。」 ピンチになるも最後に出てきた極限とか言ってる奴が助けに来る メガネ「なん・・・だと・・・」ドン!! リアルにこうなる気がする
303 :
BLEACH大人気だよBLEACH :2007/10/21(日) 07:02:23 ID:+SYWAbSV0
179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 02:02:54 ID:1ZiFLYBtO グロ・キシニアが期待外れに弱すぎる しかしあの煙の中、もし生きていたならブリーチを彷彿とさせる 180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 02:12:10 ID:kcBicfDf0 骸「・・・死んだか・・・」 髑髏「?!煙の中からなにかくる・・・」 メガネ「ふふ・・・ふ・・・この・・・程度か・・・」 メガネ「貴様らには本気を出しても良さそうだ・・・ハァッ!!」 ドン 急に怪物みたいになる 骸「なん・・・だと・・・」 髑髏「たいした奴だ。」 ピンチになるも最後に出てきた極限とか言ってる奴が助けに来る メガネ「なん・・・だと・・・」ドン!! リアルにこうなる気がする
304 :
BLEACH大人気だよBLEACH :2007/10/21(日) 07:04:51 ID:+SYWAbSV0
179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 02:02:54 ID:1ZiFLYBtO グロ・キシニアが期待外れに弱すぎる しかしあの煙の中、もし生きていたならブリーチを彷彿とさせる 180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 02:12:10 ID:kcBicfDf0 骸「・・・死んだか・・・」 髑髏「?!煙の中からなにかくる・・・」 メガネ「ふふ・・・ふ・・・この・・・程度か・・・」 メガネ「貴様らには本気を出しても良さそうだ・・・ハァッ!!」 ドン 急に怪物みたいになる 骸「なん・・・だと・・・」 髑髏「たいした奴だ。」 ピンチになるも最後に出てきた極限とか言ってる奴が助けに来る メガネ「なん・・・だと・・・」ドン!! リアルにこうなる気がする
なんだ…?このコピペは…
>>291 腐女子だけでは人気維持は無理。
ジャンプ買ってる腐女子ってのはどの程度いるんだろう
307 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/21(日) 08:57:43 ID:a1Zh232r0
山ほど放置されてるキャラが居るけど一体どうするつもりなんだろうな つーか今現在で合計何人のキャラが居るんだ?
普通なら、ネルの攻撃が予想外に効いてノイトラが「なんだと」か ネルの攻撃がまったく効かなくてネルが「なんだと」のどっちかやって ノイトラが解放って展開だろうけど、久保の事だからさらに引き伸ばして 石田や恋次の方に場面転換してるかもしれないな。
ザエルアポロまたボロボロになって着替えに戻るんじゃないか?
普段離れて暮らしてるならともかく 一緒の家に住んでる姉に気付かないとかありえんだろw
すいません誤爆ですごめんなさい ザエルアポロ先生に心臓潰されてきます
今読み返して気付いたけどザエルアポロがヨダレのついた部分を舐めてる件について。 変態じゃねーか。
313 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/21(日) 17:33:46 ID:PUc9XBTf0
>>308 >久保の事だからさらに引き伸ばして
>石田や恋次の方に場面転換してるかもしれないな。
さっき本屋行ったらジャンプ売ってたんで読んでみたら本当にその通りだったw
314 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/21(日) 18:43:08 ID:akUCocZL0
今週もひどかった、少しずつ順位がさがってきてるぜ・・・・最高だ!!
>>315 このまま順調に行ってくれるんでしょうね
勝ち組の作者に僻んでるやつばかりだな まぁ決して届かない高みにいるからかw
>>318 それは素直に認めるがあの作品で儲けるってのは確かに納得いかん
___ ,;f ヽ i: i | | | | ///;ト, | ^ ^ ) ////゙l゙l; (. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | 寒いんじゃ!寒いと金玉冷えるんじゃ!寒いと勃つモノも勃たんのじゃ! ,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .| /\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ / \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
>>306 本屋バイトの俺の経験では、
ガキ:4
腐女子:3
男(20代以上):2
おばさん:1
といった感じ。
まぁ立地の問題もあるから一般的だとは思わんが。
おばさんと腐女子の境目って 何歳くらい?
おばさんで腐女子=腐女子もしくは貴腐人 おばさんだけど非腐女子=おばさん 腐女子は歳食ったって腐女子だろ
今週もテンプレみたいなパターンですね…w
325 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/22(月) 04:27:45 ID:NlfAX6fTO
326 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/22(月) 04:31:45 ID:MqH5YABs0
ハンタが再開して余計に鰤の寒さが目立ってきたな…今一番下降線の漫画だな
327 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/22(月) 04:39:18 ID:65dyEw7HO
暇だったんで先週のアニメ観てたんだが…背景書いてる人は元が白いから大変だよな。あと潜入ひどいなW自分達より上の連中が、ゴロゴロいるのにあの潜入はねぇわ。 H×H少しは見習え!
>>326 それ俺も思った
ハンタあると鰤の寒さが一層際だつな…何ですかこの現象は
実力差はハンタ以上の筈なのにハンタの様な緊張感が全く無いな。
330 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/22(月) 04:59:51 ID:MqH5YABs0
今後の物語にあんまり関係ない奴らが何週も戦ってるんだからな…そら寒い
今週はギャグなのか? 失笑も出来なかった さすが支障寒すぎるぜ
どうでもいいけど惰性で見てしまう あれはさっさとネルが倒せばいいのに あんな雑魚キャラなんか イライラ漫画ですね
333 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/22(月) 05:54:14 ID:65dyEw7HO
A『テメェみてぇな雑魚トドメ刺す価値もねぇよ』 B覚醒 A『な、何だと…!?』 B、Aを圧倒 B『テメェみてぇな雑魚トドメ刺す価値もねぇよ』 A覚醒 B『な、何だと…!?』
>>321 立地もそうだが、本屋かコンビニかでも比率は変動しそうだな
★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F ・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
見知らぬ朝鮮名が書かれているという
純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
伝授していることが深刻な問題になっている
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
ちょwwwwww 下ネタかよwwwww しょぼすぎるwwwwww もうブリーチの時代は終わったな
解放したネリエルの姿のあまりのダサさにワロタw何だあれw 必殺技も武器ぶん投げるだけだしw
338 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/22(月) 09:29:15 ID:13MYKm4NO
おいおい、まさかネルがチビに戻ったからペッシェ達も弱くなるんじゃないだろうな…gdgd
ちょ…まだ続くの?
340 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/22(月) 09:49:06 ID:HwaMmEyH0
なにこれ今週の 切れそうになったんだが
たしか、9か10話くらい戦ってるけどまだ決着つかないのかよ。 ノイトラもその部下も解放してないしいつ終わるんだ。
掲載順下がり過ぎww久保涙目ww
で、ネルがいたときの十刃とどう違ったんすか? あそこは非解放状態のノイトラがネルと同等かそれ以上で渡り合わんと
正直なところ、ノイトラは2007年度「お前一体何がやりたいんだ」賞最有力候補だな
345 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/22(月) 11:01:07 ID:8d3vCwj90
それはこの漫画を描いてる師匠自体に与えられるべき賞だよ
346 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/22(月) 11:07:48 ID:TcplF7jQO
引っ張りすぎだろ… いくらなんでもひどいよ
ガキに戻ったページでジャンプやぶりそうになったぜ いいかげんにしろww
348 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/22(月) 11:35:57 ID:65dyEw7HO
久保『だって新年で織姫タソとネルタソの着物カラー描きたいじゃん?オマエらも、そう思ってるだろ?な?』
>>348 ネルはいいけど織姫はいらねぇーー
そいぽんと雛森だせや
ネルってどこに穴開いてるんだ?
351 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/22(月) 12:37:00 ID:lX/B9Ce4O
つっまんねぇこの漫画 もうドンジリ掲載でいいよ
353 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/22(月) 14:03:45 ID:Yz5ANHho0
引き伸ばしのポイントがおかしいよなwww
354 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/22(月) 14:11:33 ID:OXsW7BICO
そういやネルが元に戻った理由がわからないまま、幼児になったな。 レイシってのが、仮面から漏れて幼児になって、なぜか苺を守りたい思いで戻りなぜかまた幼児に。 あとメガネしょぼすぎ
アニメのドラゴンボール並に酷いなww そろそろもう一回回想来るなw
ハンタでキルアが想定外の事があるかもしれないと 散々言うたびに鰤の無計画さと酷さが出る。 というかここのコメント見てハンタと同じ敵地に潜入してる事に気付いてワロタ
なあネルって真の力開放したよな? 最強の技ノイトラに当たったよな? ヤリ刺さったよな? ノイトラノーダメージだね…
358 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/22(月) 14:55:48 ID:olA/ivJxO
今週のは苺対GJJJの時も苺の仮面が割れてGJJJが終わりだ死神!!同じパターン使ってる
夏にかけての盛り上がりって来年のことだったんですね
360 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/22(月) 15:07:43 ID:ZTnwAE+OO
アニメスタッフは大変だな。どうやって引き伸ばしてるんだか気になる
もう早くノイトラ戦終わらせて。 てかチャボと石田は無謀杉。 足手まといになるとは全く考えなかったのか?助けに行きたい気持ちはわかるが自分の気持ちだけで行くなよ。空気読め空気。 しかも虚圏内は時間の流れ全く違うから助っ人来るのに何年かかるんだ?
ネルをまた小さくして時間稼ぎとはw
363 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/22(月) 15:17:40 ID:13MYKm4NO
捕われの姫君と助けに来たナイトが全然関係ない人達の戦いを仲良く観戦中 こんなの漫画の神様でも思い付かないわ
本誌中盤に載っていると コマの大きさと内容の薄さが一層際立つな。 もう読んでて憐れみしか感じない。
で、チャドは死んだの?
366 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/22(月) 17:47:49 ID:9lLDwDkA0
まだノイトラ戦終わらないんすかwwwwww
>>360 アニメスタッフがやならきゃいけないこと
・真白い背景に特徴をつける(微妙に白くないところがあるなど)
・原作に具体的な動きがないので作らなければならない
・煙そのものにも動きをつけなければならない
・話の展開によっては原作では無視されてる設定も説明しなければならない(本拠地の構造など)
・それでも原作に追い付きそうになったら、バウント編のキャラとかを出すなどしてオリジナル展開をする
これは…!!鰤のアニメスタッフは相当大変だな…。
下手すりゃ死人が出るんじゃないか…。
368 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/22(月) 17:54:59 ID:CRvDsd2UO
ノイトラもザエルアポロもキャラデザが不愉快。 はよ次進めや。
線がヨレヨレだな… 昔からこんなに酷かったっけ? 特にザエルアポロの顔が雑すぎてギャグ顔なのかマジ顔なのか判断つかん
ケンタウロスww 先に真の力出して負けフラグwww
371 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/22(月) 19:24:56 ID:13MYKm4NO
負けフラグでもBLEACHの場合死亡フラグじゃないから緊張感無し
師匠はチャドとかルキアの事忘れてるのか
374 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/22(月) 19:46:27 ID:bzQDB2oUO
え…ちょ、なにこれ? マジでこれを載せ続ける理由が見当たらない なんで打ち切られないの? このまま掲載順落ちてベルモンド抜いてさっさと消えろよ なぁマジで早く消えろよ
こりゃあれだな。 そろそろウルキもどってくる ↓ 過去ウルキとネルは親しかった、ノイトラとは馬が合わん ↓ ウルキ、ネルがぼこられてるの見て不愉快 ↓ ウルキ、苺側について大乱戦
ピンチになっても誰一人死ぬ気配がないから緊張の欠片もない
お前らが消えろ
378 :
ダン :2007/10/22(月) 19:59:51 ID:8e6BZfJOO
バンブーブレードの方がおもろい
ダンはいらない子
恋次の挽回と石田の矢を受け止めたやつを2匹ともぶっ飛ばしたな こんだけ強いならはじめからやれよ、ネルも一護たちも自分たちも大ピンチだったんだから。 つーかザエルアポロの開放状態よええ わざわざ捕まえなきゃいけないしそこから人形作って殺す作業しないといけないし 能力封じや挽回コピーしたやつらのほうが強かっただろ いまさらなにが敗因が侮りだよ!殺せるとこで殺さないで遊んでるからだろ! どこまで紳士なんだよ!真面目にやれよ! つーかネルの布どんだけ丈夫なんだよ!早く全裸になれよ!
ウルキオラ控えてるんだし ネルの真の実力お披露目のために、ノイトラはぶっ殺されてるべきだろ 本当に何がしたいのか分からんな 久保の実力では、絶対に収拾が付けられない
383 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/22(月) 20:47:05 ID:65dyEw7HO
久保は自分(苺)と嫁候補(怪乳キャラ)で公開オナヌー楽しんでんだ…ストーリーとか伏線とかもうそんなの関係ないだろ
逆転劇の連続! もう毎週ドキドキっすよ!
予想の斜め下だからな
ネル→本気出したのはいいけど「命まではとらない」って・・・ 相手も解放できるんですよ?今のうちに倒せよ お決まりの「何・・・だと・・・・?」言いたいだけですか? ノイトラ→余裕ぶっこいておいて解放したら「やべwww」ってどうよ 相手が解放できることくらいわかってるでしょ?バカですか? しかもいきなり子供に戻ったら「ははははははは!終わりだ!」って何
387 :
美香 :2007/10/22(月) 22:46:23 ID:HkQtilKcO
∋*ノノノ ヽ*∈ 川´・ω・`川 まさかネルが卍解してクヤシスになるとは… |≡〇〇=| | ∩ | し ⌒⌒J
言われてみればクヤシス
ページ数稼ぎ酷すぎ。原作がこれじゃアニメスタッフ泣くぞ。
390 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/22(月) 23:57:13 ID:Fx4oRT/K0
今やってるバトルモドキの敵に生存の伏線はって、顔見せだけで 後何週やっても、話進まないだろ
391 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/23(火) 00:04:23 ID:/j2c4a0HO
肝心なときに子供戻ってピンチってパターンすごく見てる気するが何で見てたっけな… 最近はワンピースのルフィかな
リボーンであったね 雷のリング争奪戦
ハンター見た後だと、この漫画の糞さがより分かる。まぁ、ワンピとかナルトもだけど。
ハンターとかもう終っていいよ と思ってたのに今の連載陣の中では一番面白く感じる 鰤はバトルっていうより漫才みたい
DBの大猿化とかバーローとか最近ジャンプでそっこー打ち切られたM&Yでもあったような
ハンタも同じくらい糞だけどな 解放したネルが武器投げてたけどあれって戻ってくるのか? 相手に避けられたら反撃できなくね?
馬ネルに苺が乗って「斬艦刀ォォ逸騎刀閃!!」とか言いだしたらコミックス集めてやってもいい
398 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/23(火) 00:30:50 ID:cINKZuVkO
師匠は原作でたしけに作画やらせた方がいいバトル描くんじゃね? 流血度 百八式>卍解
原作ってのはお話を考えられる人じゃないと無理です
もうわけわからんw ただ、ネルが4本足になったのは、空気よめてないとおもうw しかも毛深いしw 収拾つかない気がしてきたw
今週見た ヒドイ・・・(´・ω・) まず、「謳え」ってネリエルか刀が詩人とかの設定ならわかるが、なんでもないやつが謳えはオサレすぎ んで、ネリエル超進化後の攻撃でノイトラの胸辺りに槍刺さったように見えたが、ノイトラ軽症。 相変わらず、名前負けなワザの応酬。 そして、すべってる下ネタ。コレが一番キツいわ
久保「う〜ん、ネタ(話数稼ぎ)につまったな…。あっ!この間のクレイモア、あれ使お! ケンタウロスに槍…幼児退行か…、ネルをケンタウロスにさせて武器は槍!んで幼児退行だからもう一度ネルを子供にさせると…、うん!これだ!」
ネルが子供に戻った理由はちゃんと考えてあるのかな。
このグダグダ展開を突破するのは、この突入編を適当に終わらせて、 いきなり4年後とかにすればいいw そしていろいろと護廷十三隊とかエスパーダが適度にしんでたりしたら、キャラ整理もできていいとおもうw でも、師匠だから回想すげーながくなりそうなきがする。
コミックス29巻を持っているのだが、さあ戦闘が始まるぞ!と思った瞬間にお馴染みのドン!で決着。 萎えるのも無理はないクオリティだが、ハリベルの姉さんが出るまでついて行くつもりでいる
あ、そういやノイトラまだ解放してないんだっけ あと5、6週は続くな
今週の読んでて何かに似てる気がしてたけど、やっと思い出した。 あれだ、エンタの神様に似てるんだ。 あれ見た後のやり切れない想いにそっくり。
408 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/23(火) 05:22:43 ID:KZpc1qed0
股間から何か出してた奴(名前知らん)が昔の俺達とは違うんだとか何とか言ってたけど 最初にあの眼鏡に会った時すげービビッてたのは何だったの?
409 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/23(火) 05:40:11 ID:EdUuyplg0
舞台化されてるのは総じてサムイ
原作一話がアニメの3分にも満たなそう アニメスタッフ頑張って(´・ω・)
411 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/23(火) 06:39:59 ID:USPPskbkO
マジで何がしたいのこいつら? 行動の目的が意味不明で主旨、テーマが皆無になってる事が糞展開の最大の要因だろ てかなに「BLEACH」って? なにあの巻頭のオサレな詩は? なんで「なん…だと…」とか「クソッ!!」とか連呼すんの? なにネリエル・トゥ・オーデルシュバンクって? なんでタイトルが英語ばっかなの? なんでドン!!ばっかなの? なんであんなに体のバランスおかしいの? なんであんなにしろいの? 勘違い極まりない糞オサレ漫画
俺は何より何のためにネルでかくしたのかが気になるよ
いちごがピンチになる ネルパワーアップ 敵を圧倒 でも直前で戻る これ無限ループできるんじゃね? 毎回これ使えばそのたびに引き延ばしできるじゃん
414 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/23(火) 07:19:00 ID:EjcuwV560
作者投影のイチゴと恋人の織姫は絶対死ぬことないからねぇ 緊張感もクソもねぇし戦略もクソもねぇ 所詮たまたまキャラだけでヒットしただけの漫画だからな
あの半人半馬のネルを見て、ギャグマンガ日和のネタの「待ち合わせ場所に急ぐために魔法で下半身を 馬に変えてもらったけど肛門は人間のままだった」というのを思い出した
416 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/23(火) 07:42:15 ID:KZpc1qed0
織姫が黒崎を治療してネルに加勢すれば良いじゃねーか
たぶん最初はザエルアポロさんとの因縁なんか考えてなかったんだろうな でもザエルアポロさんを倒す方法思いつかなくて恋次や石田がやられるから あの破面2人をパワーアップさせようってことで ノイトラの回想に無理矢理登場させて因縁つくったんだろうな
スレチだけど、今回ハンターXハンター 初めて読んで、全然今までの話わからないにも 関わらず余りの緊迫感に引き込まれてしまった と同時に、似たようなシチュエーションのBLEACHが ますます色あせて見えてしまうよ どうしても比べちゃう ワンピも実は似たような状況だけど、また毎週 意図的に見せ場つくってるのになあ。
考えてみると鰤ナルワンピハンタ みんな敵地だな
ブリーチって漂白って意味だろ だから白いんだよ
ワンピハンタは自陣ってないからまぁ当然だろ
それもそうか
423 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/23(火) 08:48:10 ID:IKO4YJx2O
あれほどケンタウルス状の形態が生かされてない戦闘も珍しいよな
足4本になって微動だにせず!!!
思ったが これ全部ステージの上の演劇だったって設定にすれば納得できるんじゃね? 最終回は観客が見てて幕が降りるの そしたら演技が大根なのも真剣で戦って流血しないのも背景が白くてワンパターンなのも全て補完できる 煙はドライアイス演出 完璧だ
426 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/23(火) 09:11:48 ID:USPPskbkO
427 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/23(火) 09:16:38 ID:+vneQ5+uO
今まであの二人がやられてたのはなんなの? しかも分身つくれる時点で力関係は雑魚<ザエアポなのになんで負けてるの? 分身作った時に相手の力わからなかったの? 意味不明すぎて笑うしかない 誰か説明会をひらいてくれ
ノイトラは最強目指してるくせに、ネルが小さくなって弱体化して何喜んでるの?
429 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/23(火) 09:47:56 ID:YaIYajc8O
究極技が入ったのにほぼノーダメ ここまではいいが、ノーダメにも関わらず自慢気に距離詰めて決め台詞。 鎌も決め台詞中は手を出さない。 殺し合いなんじゃねぇの?コロ試合なのか?
430 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/23(火) 10:01:15 ID:+ty3MW10O
とりあえず一護のネル巨大化後ずっと(゚o゚)ポカーン て顔いい加減やめれ。いつまで驚いてんだよ!
読者の感情を再現してるんだよ ついて行けねえよってww
再現じゃない表現だ
このスレは1で終わるべき良スレだったのに…
434 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/23(火) 11:08:58 ID:z/MTued/O
普通こんな漫画打ち切られて当たり前なのに なんでだろう。まだ新連載の方がマシに見える
死傷「今主人公と戦ってるザエルアポロはですね、別名『ザ・不死身』と呼ばれてて 10回くらい刺さないと死なないんです。でも主人公の方が弱いからザエルアポロ より強いネルエルにやってもらわなきゃならないんですけど彼女も時間切れに なると幼児にもどっちゃうし大人になるには主人公がピンチにならない駄目なんです。」 担当「なんでそんな設定に」 死傷「30週位延ばそうと思って」
>>430 それはザエルアポロさんに言ってあげてください。
さっき電車で若いリーマン二人がBLEACHの話してたが、 パワーインフレがひどくて最近読んでいないそうだ。 とはいってもチャボは雑魚から路線変更できないし ルキアはバランスとろうとして剣が並だの根回しだの変な設定つけられるし 石田恋次は未だにアポロにてこずってるし やはり主人公とヒロインに問題があるよな。
438 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/23(火) 13:54:28 ID:CVAvhKhk0
鰤はすべてにおいて問題しか残らないんだよ。
439 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/23(火) 14:07:00 ID:sViTn6w/O
笑っちゃうよ┐(゜〜゜)┌
440 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/23(火) 14:13:53 ID:N3GMdWYuO
ワンピと一緒でストーリーが進むとこはそれなりに面白いんだからバトルの割合減らせばこんなに文句でねーんだよ
だが聞いて欲しい。 全ての物事は、いつも解決するものだろうか? つまり、解決しないまま、欲求のまま進むブリーチは、むしろ現実的なのだ。
よく考えろよ、それって面白いか?
どうせ8番とかを真の力(もはや笑)で倒しても その戦いを見てた他のやつに瞬殺されるんだろ? あれ・・・この展開どこかで・・・あ!いつものBLEACHですね>< こんなザーボンとかドドリアくらいのやつに てこずってるようなやつらがフリーザとかギニュー特戦隊相手に どうするんだっての て言うか主人公一行はジース(ザエルアポロ)位に全員で戦ったとしても ボコボコにされるレベルだろ? ボスから見たら雑魚なやつに20週くらいかけんなや
なんかいつも同じ展開を 見せられてる気がする‥
445 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/23(火) 15:17:00 ID:f3gHT1Jc0
つーかハンタ再開した途端、どーでもよくなったな。 代用品としてはよく頑張ったんじゃね?
ハンタの敵地と鰤の敵地じゃ緊張感が違いすぎる・・ ハンタなんか絶対死ぬ! 鰤はなんかピクニック出来そうだ
447 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/23(火) 16:02:41 ID:+ty3MW10O
ハンタと鰤。ここまで手腕に差があるとわな。 国語辞典と漢字ドリルくらいの差があるな
この漫画のキャラクター達も作者のせいですげぇ被害被ってるな。 そろそろストライキ
漢字ドリルは向上するものだ。 なので国語辞典と自由帳と改めよう。
ジャンプ買ってこれを真っ先に読む時期もあった
あるあ・・・ねーよww
453 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/23(火) 17:19:33 ID:xiYRkWUsO
ハンタ1話>鰤一巻 ハンタ1話≧鰤二巻 ぐらいで勘弁して…
正直SS編まで期待してた。だが敵にやられても精神世界で覚醒してパワーUP繰り返すアホ展開で諦めた
455 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/23(火) 17:29:12 ID:QoCqV1E8O
ハン汰再開する前からどうでも良かった
まず俺には鰤とハンタを比べるという発想が無かった
この漫画の世界観はひどすぎる
ノイトラ?だっけ?あの細目出っ歯 考え方が師匠そっくりだよな
多分来年もあの二人が戦ってるんだろうな・・・・
460 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/23(火) 18:29:38 ID:fdMIYGaE0
ブリーチはふいんきを楽しむ漫画なんだから 文句言わないでよ! それに小学生とかには受けてる(みたい)しさ さすがに今週は(も)すごい引き伸ばしだったけども… 他の漫画、特にワンピナルトハンターと比べるのはやめて欲しいぜ!!
462 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/23(火) 18:38:52 ID:XVxyoOKUO
463 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/23(火) 18:45:28 ID:I2td9BliO
この織姫奪還編って本当に必要だったのか?冬の決戦までほっといてもよかったんじゃないの? たいした修行も無く、作戦も立てず、敵の本拠地に乗り込むって何なの? そんで、ただの奪還目的がダラダラ長すぎなんだけど、途中で敵を壊滅させる目的に変わったのか? そうだとしても今のままじゃあいぜんには全く届かねぇだろ 何かのタイミングで引き上げないと、決戦の準備してるSSはどうなるんだよ
464 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/23(火) 18:45:52 ID:xiYRkWUsO
胃やアキレス健がなくなるピクニックがあってたまるかよ
>>446 鰤の本拠地なら小学生でも安全に帰れそうだしなww
せめて雑魚のホロウが沢山いれば危機感が出せるはずなのになあ…。
それを描くことさえも面倒臭いのか支障は…。
そういえば決戦の準備をしてたな。素で忘れてた。 織姫見つけたなら一目散に逃げれば良いのに。
467 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/23(火) 18:48:51 ID:UbJIr/3WO
SS軍がおいでなすったら、否が応でも人気がぶり返すだろうな… ぶりだけに
ヴァイザードはなにやってんの?エスパーダとは戦わないのか? あいつらの戦力があればとっくに全滅できてるだろ
師匠、ベルセルクの蝕並の展開よろしく
470 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/23(火) 19:21:21 ID:xiYRkWUsO
エスパーダが、隊長でも手に負えないヴァストローデだとすると 更に破面化してるわけだから 隊長格ですらないヴァイザードじゃ逆立ちしても勝ち目がなさそうだが
472 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/23(火) 19:41:33 ID:BAYqd8/sO
そう言えば夏に盛り上がるって言ってなかった?何か盛り上がる様なことあった?
473 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/23(火) 19:44:46 ID:Ge8IO5r90
>471が何を言ってるかさっぱりわからない俺は もう読むのやめた方いいですか?
474 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/23(火) 19:45:37 ID:+ty3MW10O
>>471 ヌコの帰刃が師匠にとっての最大の山場だったんだよ
>>469 あのクオリティ師匠には無理だろ
ラッキーマンと同じくらいなら緊迫したバトルは書けるけど
>>471 よくわからんヴァイザードが隊長格ですらないっていつ護低十三隊に入ったんですか
1話で雑魚虚にすら手こずってやつに頭刺されて死ぬ9番
なにがしたいのかマジで意味不明なうえ雑魚2人にやられそうな8番
わざわざ敵の主力復活させたうえ4番を戦線離脱させて挙句やられた6番
知り合ったばっかのやつに加勢してる元3番それにボコボコにされてる5番
こんな全く統率の取れてない烏合の集団あの隊長さんたちならなんとかできるだろ
1番〜3番はこのgdgdを覆すくらいさらにインフレするんですか/(^o^)\
それとも全部倒しても愛染様(笑)の完全催眠(笑)で皆殺しですか\(^o^)/
>>477 ヴァイザードがどの程度か知らんが
読んでる限り破面のほうが
ネガシオンだとか十刃専用セロとか優遇されてはいるな
あのバリアなんてどうしようもない
でも正直破面にはがっかりしたな べジータとナッパ来襲のときはめちゃくちゃ強そうだったのに ルキアにディロイが瞬殺されたときは絶望した エスパ以外雑魚ってなんだそれって
力が戻ってもルキアが雑魚だと思ってた奴もお約束が分かってないと思うけど、 さすがに主人公が今の状態でぐんぐん強くなるのは行き過ぎだと感じる
幽遊白書(全19巻) 北斗の拳(全27巻) るろ剣(全28巻) 上の作品より巻数が多いのに内容が無いよう
>>476 それはいくらなんでも失礼だろ…ラッキーマンの作者に謝れよ
483 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/23(火) 21:17:49 ID:s5ycPB9rO
いつまでグダグダ意味ない戦闘繰り返してるんだよ。 さっさと打ち切れよ。緊張感の欠片も無いんだよ。
今後の展開 ざるぽバカ笑いでとどめを刺そうとする。 そこにウルキ復活。屁理屈を並べて場をおさめようとする。 ざるぽ暴れるがウルキに瞬殺(死なないけど) さらに飛びかかる苺をいなしてオサレワードと共に帰る。 苺が目を覚ましたら巨乳の膝の上。 GJと仲良くなる。 4様がもう巨乳はいらないとか言い出す。
ハンタも実際画面が白いし明らかに手抜きなんだが何故こうもレベルが違うのか。
486 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/23(火) 22:19:28 ID:KOD3Ncu40
叩こうが褒めようが自由なのですが 他作品を引き合いに出すのはどうかと思います
冨樫は1人で描いてたまに嫁に手伝ってもらうという環境だけど 久保はアシスタント4人くらいいるんだよな。 しかも、久保の場合は4日くらいで漫画描けるとか言ってるから 手抜きの自覚がないだろうな。
>>485 今週は黒かったじゃないか
でもやっぱり他の作品と比べるのはどうかと思う
ブリーチに対しても失礼だし他作品に対しても失礼だ
489 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/23(火) 23:30:35 ID:xiYRkWUsO
↑他の作品とは比べものにならないぐらいつまらないと言っているようなもんだな 君が一番失礼だよ
>>487 しかも、先週か先々週前に「ブリーチの背景描ける」アシの募集してたよな。それも週に1日半。
これだったらその4人もいるアシで何とかなるようなことなんじゃないのか?
492 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/23(火) 23:35:25 ID:+ty3MW10O
今までナルトと比べられてたけどハンタが再開してからやたら見かけるな。 というのも読者が自然とジャンプ内でハンタが上か鰤が上か比べてしまうんだろうな。 両作とも敵地に突入する内容だし。 まあ見比べてクオリティの高さは言わずもがな
久保は休載してジョジョ全巻を4回くらい読破したほうがいいな
内容を圧縮したら10巻いかないよなこの漫画
30巻分のあらすじが4行で説明できちゃうくらいだからなw
496 :
嫉妬豚 :2007/10/24(水) 00:05:04 ID:xiYRkWUsO
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川
>>491 昔のポテンシャルが戻ってくればわかるけどなぁ。今の久保擁護しても逆に悲しスよ。元信者より
|≡〇〇=|
| ∩ |
し ⌒⌒J
後2回は大人と子ども繰り返すと見た
「エスパーダはどうでもいいのでトーシロ君を活躍させてください」 てFLばっかで自棄になってんのかな。
本気で書いてあの展開だろ。
ハンタと鰤の違いは話の密度だろ ハンタは多くのコマに台詞があるからゆっくり読み進めるけど、鰤は絵ばっかだからすぐ読み終わるし
501 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/24(水) 00:29:49 ID:QG4UGiMAO
せっかくケンタウルスみたいな姿になったのに躍動感ある動きまるでなかったなぁネル ずいぶん前に銀時がやってたやる気ないケンタウルス思い出した
502 :
嫉妬豚 :2007/10/24(水) 00:35:17 ID:WTqNZfeBO
∋*ノノノ ヽ*∈ 川´・ω・`川 セリフうんぬんの問題かな? |≡〇〇=| | ∩ | し ⌒⌒J
>>498 ヒツガヤは師匠の自己投影その2だと踏んでるからそれは望むところじゃないか
いつ死んでもおかしくない緊張感が皆無 強いのが出てきてもどうせ誰も死なないんだろう
505 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/24(水) 00:44:32 ID:Ohe9/o7X0
ハンタと似たようなことしてるのにこの緊張感の無さは何だ
506 :
嫉妬豚 :2007/10/24(水) 00:52:57 ID:WTqNZfeBO
∋*ノノノ ヽ*∈ 川´・ω・`川 冨樫の脱ぎたてパンツ頭にかぶればもう少しマトモな展開にできる…はずだ!シコシコ |≡〇〇=| | ∩ | し ⌒⌒J
ハンタはお互い本気で殺そうと策略をめぐらしてるからな 攻撃も破壊力やスピード感があって一瞬も気が抜けない
スポーツチャンバラ漫画
てか槍投げるだけなら ケンタウロスじゃなくて片腕だけめっちゃマッチョでもいいよね しかも開放してなくても5番もびっくりするくらいの スピードで移動できるなら変身にまったく意味ないじゃん 結局のところ「何が書きたくて何をしようとしてる」か分かんないから その辺の日記以下のレベルだよね
シャイニングフォースを思い出したw
俺もww
四本足になる必要一切無いとはwwwwwwwwwうぇうぇwwwwwwwさすが支障wwwwwww
何もかもが寒すぎ
支障の力量じゃ四本足姿での肉弾戦や空中戦描けないだろう 支障本人も勢いで四本足にしたはいいが使いこなせないの気付いたと思うよ もう二度とあの姿にはならないだろうな
515 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/24(水) 10:32:08 ID:S2tqDsISO
ネリエルの背中のりてえ
516 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/24(水) 11:08:22 ID:QG4UGiMAO
動かないから落馬する事ないな、安全だよ
槍投げしかしてないのに 槍投げしか能力が無いと 思ってんのか?おめでたい連中だな^^
一週先どころか1ページ先のことも考えてないのかな師匠は
>>517 いくら技が他にあったとしても未登場で終わるよw
>>501 あれは3人でケンタウロスやってたからな
ぎこちなくてもしょうがないが、今回はないだろ久保よぉ?
とりあえず今週思った事まとめ ・ネルの変身の意味は? ・ネルの幼児化は何故? ・幼児化に仮面関係ないの? ・投げた槍避けれないの? ・苺はずっと驚いてるな ・ノイトラはネル幼児化した瞬間ハハハハとかうぜえ ・下ネタうぜえ ・胃無くても生きとる ・アポロはバカ ・オレきめえ こんくらいかな
松井優征だったら3巻分位で終わってるのかな>虚圏編
ネルは苺のくしゃみで変身するようになります。
勝負ありと思った矢先、仮面消えたり変身解けたり・・・ 久保は何がしたいの?
ノイトラをだらだら生かしておきたいだけに見える
さっさと解放して、逆転なりして欲しい・・一体何週引き伸ばすつもりなんだろう
内臓なくなってるのにちょっと口から血を出すだけで済む石田すげええええええ
雑魚を倒したって何の意味も無いとか大そうなこと言ってたのに チビに戻った途端「ハハハハハハハ」…何がしたいのあの人?
恐らく師匠は、ノイトラがチャボ斬り捨てた後のセリフなんか覚えてないんだろう・・・
オイオイ大丈夫かよ師匠。
531 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/24(水) 15:51:38 ID:hhV21GoFO
合体技のところ、あまりの作画センスの無さに吹いたww
いい加減巻末に追いやれよと。 良くやったよ。 確かに面白い頃もあった。 今は駄作という言葉すら生ぬるい。 プリンセスイチゴでいいよ最終回は。
ちっちゃいネルちゃんは、やっぱり可愛いなぁ。 巨乳ネルたんもいいけど。
534 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/24(水) 17:17:55 ID:ppZGIzs10
10年バズーカが…
ネル好きだったのに馬になっちったw でも小さいネルのほうが好きだな
来週表紙で再来週は巻頭カラーだとよ 今週下がったと思ったらまた戻ってやがるとは しかしあんな内容でも表紙だのカラーだの貰えるんだな
537 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/24(水) 18:07:43 ID:bnxwGNMj0
ハンタが再開して、改めて鰤の戦闘シーンのしょぼさが笑えてくる
>>536 つ来週剣八登場
映画に向けてテコ入れの季節です
ネル開放も天使羽とかビキニ甲冑とかオサレ全開のデザインにすれば 内容そっちのけで信者も喜ぶだろうに。 師匠からオサレ取ったら何も残らない事がバレちゃったな。
なんかなぁ・・・人気出ると勢いでいっちゃうからなぁ 鰤は人気でないままのほうが良かったんじゃないか? 巻数一桁のころはまだ面白かったのにな
ソウルソサエティー編で終了すればよかったのに あの話は最高に盛り上がったが今は全然面白くない あの後の話で面白かったのは一角が卍解使った戦闘シーンぐらいだな
卍解は死神の中でも選ばれた者しか出来ないとか散々凄い技だぞみたいな事言ってたのに 下っ端の斑目がいとも簡単にやってのけたのはおかしいんだけどな
『卍解できる事はやたら偉い』 みたいな事言ってたシスコン涙目だったよなw そして『剣八の下で戦いたいから』って苦しすぎる理由も笑いをさそった
ネル開放も天使羽とかビキニ甲冑とかオサレ全開のデザインにすれば 内容そっちのけで信者も喜ぶだろうに。 師匠からオサレ取ったら何も残らない事がバレちゃったな。
それにしてもサブキャラ同士の戦いで ここまで引き伸ばすのは今後にものすごく禍根を残すよなあ メインキャラの戦いはこれ以上に盛大にオサレしないとならんわけでしょ? しかも未回収の伏線のこと考えると今の進行だと50巻あっても終わらん感じだし
30巻続いてるから固定客もついてるし、表向きの人気もあるからダラダラ続けても 編集からは文句も言われんのだろうが、仮に今の状態を新連載で行ったら確実に打ち切りだよな。 老害に等しいわ。
>>546 でもその固定客もどんどん離れていってる
小学生には大(?)人気みたいだから、切られることはないだろうな
一応元ファンだから持ち直してほしいっていう気持ちはあるけど
もう手遅れっぽい
序章のバトルで長引かす 漫画家なんて居ないがな。
「水が無い世界なのになんで紅茶を淹れられるの?」 とアニメにまで突っ込まれましたよ師匠
kwsk
アニメスタッフは久保を憎んでるとしか思えんな
全盛期のドラゴンボールより引き伸ばしが大変だからな。そりゃ恨むさ。
懐かしいな 「あと5分でナメック星は爆発します」と言ってから何話続いた事か・・・
長期休載を二度ほどしたDグレ 一話の内容がアニメの3分程度しかない鰤とナルト ジャンプ漫画のアニメって作るの嫌がられてそうだよな
この漫画に関しては 「ドン!」とか煙で省略できない分 アニメ化どころか創作せざるをえないからな 紙芝居のほうが早いなw
不覚にも下ネタで吹いた 師匠は卍解とかしないで下ネタで戦えばいいと思う
あんな落書きで忙しいとかどんだけwww 漫画家にむいてない奴が無理矢理描かされてんのか?
ま だ ひ っ ぱ ん の か ? ネルに一勝位させてやれよ。 久保、正直シモネタは良かったぜ。アポロが「何を出した」って言ったとこまでは その後の石田とのやりとりは寒すぎていらんかったよ
559 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/25(木) 00:25:45 ID:h7WkVGuJO
その前にチャドに一勝をだな…
560 :
モサ :2007/10/25(木) 00:41:50 ID:z75MknB8O
∋*ノノノ ヽ*∈ 川´・ω・`川 |≡〇〇=| | ∩ | し∪∪∪∪∪J
561 :
名無しさんの次のレスにご期待下さい :2007/10/25(木) 01:06:01 ID:TCfESaM00
もう一部の信者しか付いて来てないよ…
剣八、ウェムコンドに行くのを止めに来てたじゃん・・・ 今までなにやってたのはじめからこいよ・・・ つーかソウルソサエティは今更何の準備してんの早く総攻撃しろよ・・・
ドーピングコンソメスープだしw そして案の定助っ人 あれ?剣八って感知能力低いのにどうやって主人公たちを見つけたんだ? そこも説明されてるのかな? つか感知能力高い=見つけれる ってことって一回でもあった?どこに隠れても見つけちゃうよ 的な展開なんかなかったと思うが・・・ ていうか5番と剣八ってキャラかぶってるよね ニードレス(ウルジャン)みたいに「妖怪キャラかぶり」とか言う気か?
兄貴の方も来るんだろうなぁ・・・
死神ファンに見放されつつあるから梃入れ要員で投入か。 でもその死神もgdgdバトルなんだろうな。 これでオサレ映画が去年の二の舞になったらほんとにそろそろヤバいんじゃないか。 つーか、是非そうなってくれ。
のいとら攻撃 ↓ けんぱち「効かねぇな」 のいとら「何・・・だと・・・」 ↓ ド ン 多分2、3週間後はこんな展開
のいとら「仕方ない俺の本当の実力を見せてやる…ドン!」 けんぱち「きかねえな」 のいとら「なん…だと…」 けんぱち「これが俺の卍解だ!ドン!」 これに4週間
569 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/25(木) 02:42:06 ID:SCcEJaGX0
ブリーチ好きな奴って大抵センスが無い。 中2が好きそうな漫画の気がする。
つうかこれで死神キター!!!もうちょっと惰性で買ってみよ! とか…みんな思うのか?そうなのか?特に一般人!
死神がいたことすら忘却の彼方だよ。
572 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/25(木) 04:14:45 ID:RLtP5EgtO
研八勝利のあとウルキオラ出て何だとで織姫奪われる
こうして、都合よく味方が助けに来てくれる展開何度目よ いい加減にしてくれよ久保
574 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/25(木) 04:27:59 ID:eesOXriFO
売り上げは勝ち組だけど 師匠のターゲットが 小・中学生ならオサレ勝ち それ高校生以上が狙いなら 大敗じゃね?
苺は運がどれだけいいの?
アニメの方気になって観てみたけど ジャック・バウアーの人が出てんじゃん、あの人好きだから鰤なんかに出ないでほしかった
577 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/25(木) 07:07:43 ID:KOnQ0iPi0
また ピンチ→仲間登場→ドン!→何・・・だと!?→ピンチのループかよ いい加減にしとけよ低脳が 本スレでは剣八キタとか腐が狂喜乱舞してるな 改めてキャラ人気だけしかない漫画だと教えられたよ
剣八で腐かいw 高校生以上は、とか何気に鰤読者馬鹿にしてるな 頭の弱い大人が増えただけだ!
剣八登場は流石にネタだと思いたいし、はっきり言って最悪の展開だがこのまま死神の援軍が増え続けて SSで山爺ひとりはじめてのおるすばん状態になるなら増援を許可したい
580 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/25(木) 07:42:26 ID:Du4Wc6fa0
兄貴、素人、乱菊、綾瀬川、斑目、この辺は絶対来るだろうな
俺バイトで中学生の家庭教師やってるけどブリーチ人気ないぞ。いつも展開が同じだからつまんないだそうだ
アーッ!
好き
好きなキャラの為に漫画読む腐、カプ厨やキャラ萌えの人プラスちびっこで成り立ってるんだよ。読者は。 バトルつまらんし、話進展ないし無限ループ地獄。
山じいの言う「決戦の準備」が意味するところが全く分からん 何百年もかかって今の実力になったものを半年でどうしようというのか
586 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/25(木) 10:04:29 ID:2+Y2Ls0dO
鰤って小学生に人気あんのか?少なくとも姪(4年生と6年生)が通ってる小学校は ナルト、銀魂、リボーン、ワンピースが流行っているって聞いたんで「ブリーチは?」 って聞いたら「別に流行ってないよ?だってつまんないじゃん」って答えが返ってきた。
588 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/25(木) 11:02:01 ID:hz7Y6Jeo0
苺的劇的パワーアップする死神がわらわら出てくんるんだよ。 あとホントは卍解できるのに隠してます、みたいな死神が2045人くらい
ワンピやナルトが子供に人気あるってのは良く聞くけど 鰤も一応人気はある筈なのに何故か子供に支持されてるって感じが全くしないな
鰤買ってくのは高校生♂とかオタぽい中学生♀が多いよ
だろうね。
つまり、別に普通だし。
ノイトラ攻撃→剣八効かない→ノイトラパワーUP攻撃→剣八眼帯外す ノイトラ更にパワーUP攻撃→剣八始解→ノイトラ更に更にパワーUP攻撃 →剣八卍解→ノイトラ更に更に更にパワーUP攻撃 これで9週いける。この間に他所で戦ってるチーム加えたらあと15週 位は確実にいける。
これさ、かわいいジェニーみたいな人形劇にしたら面白くなるんじゃね? まぁもともとつまらんが
595 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/25(木) 13:08:29 ID:DSWkNzilO
>>593 ノイトラは解放ぐらいしかパワーup望めないよw
これから出てきそうな台詞 「何だ・・・てめぇ・・・」 「11番隊隊長ザラキケンパチだ」 「てめぇから攻撃していいぜ」 「効かねぇな」 「その程度かよ」 「ハッ・・・ハッ・・・・・・・クソッ」 「俺が最強だ!!!」 「 挽 回 」 「何・・・だと・・・」 「挽回・・・だと・・・」 「悪りぃな」 「終いだ」 「クソッ・・・・・俺が最強だ!!」 半分くらいはでるだろ
597 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/25(木) 13:21:15 ID:h7WkVGuJO
登場キャラはともかく読者は微塵も危機感なかったのに増援か… まあ苺達だけ楽しくピクニックしてたら券パチだって仲間に入りたいよなw
結局増援来るのかよw 先週までの糞バトルまじで意味ねえな
ネルが子供に戻るタイミングとか リボーンのヴィアリアー編の時のランボみたい でも、ルキアいないとあんまりBLEACHムカつかない
>>593 そういえば、ケンパッチの眼帯は力を抑えるためのオサレアイテムだなんて設定あったのすっかり忘れたてたよ。
そしてまた実はまだ本気じゃなかったんだぜの無限ループがくるわけだな。
つか、キャラうんぬんより根本的な事を直さないとブリーチはまずいだろ どいつもこいつもキャラ壊れ過ぎだし、行動意味分からんし。 好きなキャラ出ても、またループ展開ならブリーチはやばい
602 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/25(木) 14:39:29 ID:wj+Yt5RgO
ハンタは敵の本拠地侵入に緊張感あるのにケンパチさんは自分家みたいにはいるんだね(´・ω・`) SECOMとかやった方がいいよ(´・ω・`)
603 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/25(木) 14:54:48 ID:TZ9gsz9uO
なぁ、始回とか挽回って一応能力バトルだよな?
>>593 お前は今まで何を見ていたんだ。
師匠が始解や眼帯の件の事を記憶しているわけないだろう。
605 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/25(木) 16:16:48 ID:TZ9gsz9uO
考え無しに思いつきでオサレ設定をどんどん追加するから前に作っといた設定がちっとも出てこないよなw まさにゴミ溜め
606 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/25(木) 16:30:29 ID:iYO8fca90
出てこないどころか思いつきで量産された設定が 矛盾発生やインフレ化の原因になってるよな。
アポロの 能力自慢→次の能力自慢 な流れがナルトのワースト糞バトルのサソリ戦を思い起こさせる 鰤の方は、登場から数えると半年以上の時間続けてるから更に糞だがね 師匠からしたら『ナンバー8でも、こんなに多彩な能力持ってて強いんだぜ』なんだろうが、 読者は『もうさっさと倒せよ…』って感想しか出てこないんだよ 最初の方で石田が一撃を加えた時点で死んでるべきだった
たかが五番にこんなにてこずってこの先どーするんだよ。
“刀剣解放”っつー「こいつはまだ奥の手を隠してる」のがバレバレな糞オサレ設定があるせいで、 解放してない相手に対して勝ってても、『ふーん、どーせ相手が本気出したら劣勢になるんだろ?』としか思えない “まだ解放してない奴は死なない”ってのもバレバレだから、 ヒキで強力な攻撃を食らわして、倒したように見せかけたところで何の引っかけにもならない パッと見中二が喜びそうな設定だが、今となっては完全に展開の足枷になってしまってる
>>604 >593だけど。うん、わかっちゃいたんだけどさ…
せめてこれくらいの設定があった事を思い出してくれたらちょっと位
見直してもいいかなーって。
無理か。
一護達は死亡。で、織姫の力が暴走か藍染に利用され地球崩壊でエンド。
ネルが卍解したノイトラに倒されてピンチのところに 剣八登場、圧勝って流れならテンポがいいんだろうが この漫画である限り、無理な話だな しかし、ここで助っ人登場したら ネルがでかくなったのは完全に久保のオナニーである事が判明してしまったな
いきなり巨乳変身は夜一で足りてるよ ブリーチは主人公もヒロインも準主人公も魅力ない キャラ漫画キャラ漫画だと言われてる割に、キャラがオサレ過ぎるのか全く魅力を感じないんだが…
ギャグ漫画です。
本編なのに同人っぽいよなこの漫画 今度は剣八ですか
ネルの変身がトンファーキックにしかみえないんだぜ
618 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/25(木) 22:13:47 ID:2+Y2Ls0dO
まさかまた精神世界での修行で剣八の幻覚と戦うとかじゃないよな
乱入と覚醒でしか戦闘をおわらせることができない つまり手持ちのコマだけでどうにかしようという気がない とくに最近はウルキオラ←グリム←ノイトラ←ネル←剣八とひどい乱入合戦 ウルキオラいることみんな忘れてるだろ
>>620 そういえばウルキオラが復活しても
剣八がいれば代わりに戦ってもらって、織姫を連れ帰ることも出来るんだな
そして「このままここに残っていたら殺される、一緒に来いグリムジョー!」って展開に
あれ?今までの戦いって全て無駄?
ここ最近の40週くらいが だから結局なんなの?必要あったの? って感じだよね ウルキオラ→GJ→ノイトラ→ネル覚醒→増援 (一体何週かかってんだ?) こんなもんGJ→ノイトラ→増援でいいじゃん 敵に苦戦しようが何しようが 「だってまだ本気だしてないじゃん」ってのが緊張感をなくしていく 要因だと思う つまんねー過程を延々見せてシメは覚醒+ドン+煙とかふざけんなよ
ハンターってコレより少ないんだな、巻数。
そんなこと言い出したら 幽遊白書、スラムダンク、封神演儀、るろうに剣心は コレよりよっぽど濃い内容、少ない巻数で完結してる るろうに剣心は強敵相手でも一巻使い切らないからな
そんなに短かったか・・・・ ほとんどジャンプのみで読んでたからなぁ。 アニメつくる人たちは大変だろうな・・・・・
夏に向かって盛り上がる→ウルキオラ、GJ、ノイトラ戦 無駄な挑発に 大ゴマで井上が観戦して名前叫んでただけなんだったんだ、あれ
>>620 そーいやそーだったw
ゲーセンの格ゲ台みたいだなw
ウルキオラってグリムジョーが吹っ飛ばしてまだ戻ってきてないんだったか?
>>620 というか作者自身忘れてないか?
ウルキオラ、GJの二人
/ / \ ヽ / , , / ヽ ヽ ヽ / / ; 〃/ ヽ : ヽ / / !, /〃____ ヾ | ! } i | i ; リ.彡={ -=ミヽ_/.二ヾ☆! | | リi ! ☆ソ ::.ヽ__ノi⌒ト. ̄ソ|! i ノ ! | i | !.| /` ヾ ̄ ! // ウルキオラは実はNo.1を超える実力を持っていますが隠しています //./ | !1 / __`ー-イ} .::ノ { 俺も本気を出すと凄いことになって他の作家が可哀相になるので20%の力で描いているよ /// /| !:ト、 ::{ ヒ三三ヲ :/i ! そういうのってカッコイイよね / // / ! |f、ヽ ` = ´ ノ! | ト、 / // / i i ! ヽ丶 / ヽ i ヽ ` -、 / // / i /i | \ `::::::......こ./ / い ヽ ヽ ./ / / / i / | ト、 \ / / い |ヽj ヽ
>>630 生まれた時から20%の力でだらだら生きてるの?久勃起先生
632 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/26(金) 02:05:36 ID:3jdVCRCk0
師匠は戸愚呂だったんだよ 性格的には兄の方
そーいや夏が暗いマックスとかなんとかほざいてなかったか? 俺にはどこら辺が暗いマックスなのかさっぱりわからなかったんだけど。 誰か俺にもわかる夏の暗いマックス教えて。
ブリーチよりおもしろい漫画があったのに、それを切ってこれを連載させるから 茨城のハゲが進行するようなWJの状態になるんだよ。敷居たかくみえるわ
婦女子に圧倒的な人気です。 新宿の某書店で働いてる友達は 「女子高生二人が三冊買った」 って言ってた。この前の新刊 そんなもんじゃない?
所詮はキャラ漫画って事だな キャラが少なかった初期はそれ程人気も無かったのに SS編に入って死神が大量に出てきた辺りから人気が出始めたのが何よりの証拠だ
638 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/26(金) 07:38:13 ID:98N878C6O
今から思えばルキアVSマーロニーロがまともに見える不思議
639 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/26(金) 07:53:29 ID:BG57MJKy0
この前アニメの戦闘シーンを見たが制作陣の愛情が全く感じられんな ナルトでさえ戦闘シーンくらいはまともな作画になるというのに
初期の鰤が好きな俺は異端らしいな 死神編から萎えたからな
>>640 いや結構いるっしょ
初期のテンションとキャラポジションに戻ってほしいって意見結構あるし
SS編辺りでバトルの粗が見えだした。段々、酷くなってきたよなぁ。 キャラ出し過ぎだわ、インフレだわ、矛盾や突っ込み所満載だわ 分かり易いぐらい酷くなっていく
643 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/26(金) 10:51:59 ID:qgAb7m+30
また都合よく助っ人登場・・・何回目だよ、ほんとに引き出し少ないんだな
誰かあれ作ってくれよ 武術の達人である武天老師より強いゴクウを一撃で倒した天津飯が みたいなやつのブリーチ版 テンプレ化されるんじゃないか
645 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/26(金) 12:02:25 ID:9dbOphH6O
面白そうだが戦闘描写が少ないからどうだろう…
ホントはみんな近くにいて、タイミングを見計らって乱入してるんだよ。
初期が面白かったって言う奴いるけど妖怪や霊とのバトルもので ありがちや既出ネタしかないからGS美神、うしとら、ぬーべーとか見れば十分だよ。 それに、一番人気ない時期のを面白いって言ったってね…
>>634 一護(師匠)が織姫を一瞬救出し抱き上げた場面が
師匠にとってのハァハァクライマックス
てゆうかwwちょwww苺サンwwww敵のアジト侵入なんだから脱出経路ぐらい考えとけっていうwwwwwwww織姫助けてからどうするつもりだったんスかwwwwww
ブリーチって死神軍団いないと確実無理だよな 主人公は現世組唯一の一位だけど、石田やチャドは圏外 井上はギリギリだし 一護とルキアと日番谷のトップ3だけ出しといたら、例え意味不明でもアンケ取れんじゃないの
一護は元々死神の応援待ってたんです
ノイトラってなんで昔ネル殺さなかったんだ?今度会う時には正々堂々とでも超えてやるって感じだったのに 今週見てたら最後ジョジョの子供いじめる奴みたいに喜んでるし あの時殺さなかった意味が分からない ただのクズのくせにやたらかっこつけるし
俺もSS入ってから萎えたな 死神のキャラを何故あんなに軽くしたのか 人間と同じじゃねーか
【死神出すので】BLEACH★543【アンケください】 これだな
次スレここ?(´Д`;)ハァハァ
>>650 石田はきゃちふれが上位だったぜ。
所詮死神漫画だけどな。ルキアも出したし、八剣も来たし、日番谷も来るだろ
ちょwww また前スレの2の舞かよw
>>636 30巻は煽りのヤツが欲しかったんだろ
プレミアのつきそうなのは意味もなく欲しくなることはあるからな
他の巻まで買ってたら異常だが
スレタイがアンチ仕様でスレ番も全然違うのになんで間違えるの? この漫画読んでると脳みそが溶けるのか?
665 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/26(金) 23:36:38 ID:98N878C6O
>>663 おまえももう解ってるんだろ?
BLEACHの本スレとアンチスレには明確な差が無いってことに。
666 :
もさ :2007/10/26(金) 23:59:48 ID:Z4KGsgYcO
スケット団す ↓ 助けるす→危険す 助けるす→危険す 助けるす→危険す 助けるす→危険す 助けるす→危険す 助けるす→危険す 助けるす→危険す 助けるす→危険す 助けるす→危険す 助けるす→危険す 助けるす→危険す 助けるす→危険す 助けるす→危険す 助けるす→危険す 助けるす→危険す 助けるす→危険す 助けるす→危険す 助けるす→危険す つまり…どうゆう事?
元の世界に戻ったウルキオラはきっと今の現状を把握するのに困るだろう。 自分を閉じ込めた奴はノビてて敵そっちのけで同じ破面同士でいがみ合ってんだから。
668 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/27(土) 00:58:19 ID:lx49K+EQO
なんてこたぁねーな
とりあえず敵がほとんどオサレ人型ってのはやめたほうがいいよ師匠
だって人型で無いとキャラ目当ての奴にグッズ売り捌けないじゃん
バレ見たら来週から読む気が一気に失せた
ネルがちっちゃいままケンタになったらオサレだと思うよ
オサレチェックシート □なん…だと? □都合よく助っ人 □真の力開放 □設定無視 □苺DQNセリフ □巨乳マンセー □オサレセリフ □無駄な新キャラ □おバカな行動 他 こち亀スレのくそらチェックシートをパクってみた 毎週あてはまる項目の□を■に塗り潰して使用します 他になんか項目あるかな?
煙 ドン!
>>674 スマン関心なの忘れてたなw
しかしこち亀と違ってブリーチだと毎週ほとんどの項目にチェックがつきそうだな…
回想はどうだ?
オサレチェックシート □なん…だと? □都合よく助っ人 □真の力開放 □設定無視 □苺DQNセリフ □巨乳マンセー □オサレセリフ □無駄な新キャラ □おバカな行動 □ドン! □煙 □無駄回想引き延ばし □オサレポエム □不殺 他
白い背景も追加してくれ。
人生も戦いも手を抜いてる(でも本気を出せば強い)
続々と追加されるなw 完成まで時間がかかりそうだww 俺は田舎なんでまだ今週の読んでないがかなりチェックつくんじゃないか?
681 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/27(土) 11:08:03 ID:4mlbOrt/0
ジャンプで見たけど、絵酷くない? 何でこんな漫画が凄い人気なの この漫画読んでると、何かの二番三番煎じのような感が凄いんだけど・・・
オサレチェックシート □なん…だと? □都合よく助っ人 □真の力開放 □設定無視 □苺DQNセリフ □巨乳マンセー □オサレセリフ □無駄な新キャラ □おバカな行動 □ドン! □煙 □無駄回想引き延ばし □オサレポエム □不殺 □オサレな下ネタ □未知のオサレ( ) しっかし…この「チェックシート」を最初に考えた奴は天才だな。
師匠は他の漫画を読んで 俺ならもっとオサレに出来る って実演してるだけだよ オサレチェックシートも採用!って言ってたよ
684 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/27(土) 12:45:19 ID:n7/vJKQx0
剣八が登場したときの真っ黒ドン!のコマはワロタわw もう狙ってやってるとしか思えんw
そう言えばチャドってどこ行ったの?
686 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/27(土) 14:13:12 ID:lx49K+EQO
あの世
絵が酷いって…H×Hって言う上がいるぢゃん
688 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/27(土) 14:18:52 ID:vIHyTa3vO
十刃よりも大虚が10匹いる方が威圧感あると思う
689 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/27(土) 14:33:39 ID:tESkPmLGO
はん汰のが絵が適当にも関わらずはん汰のが面白いという現実
タカヤに出てた、馬+人みたいな敵だなw
>>687 え?釣りなのか?
師匠は「師匠」という言葉に含まれる微妙なニュアンスを汲み取れないと思うんだ
何ヶ月にも亘ってずーっと無駄な事ばっかりしてるな、この漫画 信者の人等はよくこんなもんについていけるな
693 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/27(土) 15:25:18 ID:9oKf2GXaO
来週のタイトル、ワロス。
694 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/27(土) 16:27:52 ID:IpaYspP70
>>689 でも、物語の区切りでもなく、病欠でもないのに休載ってプロ失格だよな
一般社会じゃ、仕事放棄は完全にクビだよ? 優しいよね集英社
>>694 師匠乙。会社だったらっていう前提からおかしいだろ
皆勤でも会社でオナニーばかりしてる奴もクビだと思うぜ
697 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/27(土) 17:08:15 ID:lx49K+EQO
冨樫と会社員として比べんなよ! 冨樫と比べたら師匠は約にたたない窓際族じゃないですか!! やめてください!!
毎週面白くない漫画が載ってるより休載続きでも面白い漫画なら迷わず後者のほうを選ぶ
「BLEACH」の久保帯人先生 ジャンプSQ(スクエア)。最初に聞いた印象は「"SQ"って略称がカッコいいな」でした。 名は体をあらわす。名前が言いと、それ自体も自ずとそうなっていくものだと思います。 SQ.がどんなカッコいい雑誌になっていくのか楽しみにしています。
あくまで会社に例えるなら冨樫は会社にとってどうしても切り放せない程実力持ってるって事 ジャンプの表紙にブリーチとかやめてくれ
>>699 こいつの言う事は全てが嘘くさく聞こえる
>>699 だから師匠の作品は白くなっていく一方なんですね…
これから名前にQがつく敵が出てくると予想
師匠はこの若さで既に老害なんだな。 いくつか知らんけど。
スクウェアの出したFFキャラの人形の首を切断した人は言うことが違うね
師匠は確か30前後だった気ガス
707 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/27(土) 19:01:19 ID:lx49K+EQO
きょうはうえこむんどにざらきくんとくちきくんがあそびにきました。とてもたのしかったです。
708 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/27(土) 19:06:48 ID:0uc0ctHJ0
270 :名無しかわいいよ名無し:2007/10/15(月) 21:32:43 ID:602jxyCw
>>263 たつき役とイヒ役が登場している他作品のイベントに師匠が見に来ていて
イヒ役が声かけて師匠が飛び入り参加。たつき役や他の出演者は師匠の顔
知らなくって困惑。
ラジオでヒロイン宣言するもカットされた
ヒロインなんてどれでも良いけど、
ヒロインと主要キャラだとイベントに呼ばれる回数やギャラが違ってくるから
ここまで声優がヒロインにこだわるの金がちらついて嫌なんだけど
(イベントのイヒ役談)
最初にスタジオでイヒのポジションがわからないと質問、師匠考えてなかった
数ヵ月後に師匠がヒロインといったらしい
>あのイベントはブリのイベントじゃないけどな
久保、ブリと関係ないイベント潰したのかwwwイベントはその作品を
盛り上げるためだろwwなんで声優とブリの宣伝してるんだw
イヒって誰さ
>>706 30超えてまだ直ってねぇのかよ
師匠がヒロインっていうなら じゃないの
出会い→戦闘→ピンチ→覚醒→ピンチ→スケット登場→撃破 だけでここまでやった師匠は偉大だ。
てか先週終わりだとかいってどう見てもそのまま刺し殺す感じだったのに なんでわざわざ蹴飛ばすんだよ 他んとこでもさっさと殺せばいいのに 皆かっこつけて何か語ってるし 正直バトルはアンパンマンとかわらん
毎回毎回ボコボコにしつつも特に理由も無く なぜか殺さないって意味わからんよな
>>701 「SQって略称がカッコイイと思った」って所だけは本音っぽい。
俺の中二病センサーがそう告げている。
>>704 ジャンプの人気作家のほとんどが老害というかなんというか。
そこらでくたばってるグリームジョーさんと 便利な亜空間に閉じ込められてるウルキオラさんは何をしてるんですか
オサレな登場の仕方を考えてます
>>717 オサレな登場の仕方を考えてるウルキオラを想像して吹いた
師匠がヒロイン!???
どうせ死んでないんだろ。どうせ殺さないんだろ。 どうせ増援だろ。どうせいきなりパワーアプだろ。 これらが当たりまくるので次週がまったく気にならない漫画。 大体あの圧倒的緊張感の無さ。本当に敵の本拠地かよ。
気絶してる仲間が始末されそうだが死神軍団がオサレに助けてくれるんだろうな 兄様とかひつがや(なぜか変換できない)とか
>>716 テキトーにパラ見してるだけだからウルキオラがオサレ空間に閉じ込められてるの
このスレ読んで初めて知った。
知ったところでたいして話には関係ないんだろうな。
どうせ再登場の際には煙と一緒にドン!なんだろうからな。
>>722 ウルキオラ再登場時にはドン!されると思うとそれまでの戦いが本当にアホらしく思えてくるよなあ
まるで敗戦処理するピッチャーみたいな虚しさがある
まさか殺されそうになる→助っ人登場→次号へ って展開をあと石田+チャド+ルキアで 毎週やって三週かけるつもりなんじゃね?w それはねえよと思いつつも石田とチャドの戦闘中パワーアップに ものすごい時間かけてたからありえると思うよ つか先週から今週にかけての 終わりだ→キック イチゴが動けなくなって剣で攻撃→剣八が止めてくれなければ死んでた? ってことは部下の方が情け容赦なく殺すタイプってことですか? あれ?5番って戦場に余計な感情はいらない冷酷タイプじゃなかったっけ? 最初は上司の方が圧倒的に冷酷だとおもってたけど、 これでは部下が冷酷なのか上司が冷酷なのか分かりません>< その場のノリで行動とか発言決めんな
725 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/28(日) 01:47:25 ID:Zpiu1mlBO
どうでもいいけどブリーチって2ちゃんねるでほとんどアンチしかいなくね?本スレすらアンチスレかどうかわからんくなってきてるし
ハンタでいえば ゴンとキルアとタコだけでパームを助けるため宮殿に潜入 ↓ 三手に分かれるぞ! ↓ 護衛軍、突入に気付きながら放置、お茶を飲む ↓ タコがなぜか師団長撃破 ↓ キルア、師団長の狼にやられるが「雑魚を殺しても俺の株はあがらない」で助命 ↓ ゴンも狼にやられかけるがヂートゥが寝返って回想交えながら狼と何週 にもわたって戦闘中、しかもお互い止めささない だからなあ どんだけむちゃくちゃかわかる
727 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/28(日) 02:02:03 ID:ymzkj8M3O
こんなに緊張感がない漫画が珍しいな。 今愛染が来たとしてもなんの緊張感も絶望感も味わえないだろうな。
>>727 あ、ヨン様もどきかよ
くらいしか感じないよなぁ………
これも一種の才能か、ある意味すごいな久保
>>726 最初の3人で突入の時点でもうハンタじゃなくなってるなw
>>8 に追加
・主人公より容姿が幼くそれなりに強い天才少年(キリオ/日番谷)
・激戦を経て心に吹いていた風(降っていた雨)が止む(流/一護)
熱いうしとらは面白かったな オサレな鰤一は…
部屋のせいで卍解できない(勝手に解除したけど) 眼鏡の弓攻撃も効かない 雑魚二人の合体攻撃も効かない ナンバー8如きに何話使うつもりだよ
師匠ってテイルズとか好きそうだな
攻撃が全く通じないなんて事にするから 訳わからんパワーうpさせるしかなくなって イミフバトルに陥るんだよな
>>726 ちょwwwwwwwwwwwwwwwワロタwww
8番との戦闘で 「分析してたから効かないぜ!もっとはやく使えばよかったのに」 とか言ってるけど ネル助けに行きたいし敵強そう→そっこう本気出して油断してるときに倒す ってすれば敵の弱点もつけるし、雑魚二人もマッハでネルのとこに 行けて大成功じゃん で結局すぐに本気を出さなかった理由はなんなのか書いてないのが このマンガのすごいところだよねー 理由つけても 「ネルを守るって決めてて、ネルの力が復活したので守るために 一緒に戦うんだー」とか・・・ すぐに本気を出さない理由にまったくなってないぜ
736 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/28(日) 12:40:06 ID:F4oZqsi6O
ネルが弱い時にこそ守らなきゃならないと思うんだがな
キャラが多すぎて無理だわ いらん奴殺していけよ
>>731 その上8番の人は死なないよ
お約束の逃亡で今までの展開は何だったんだと
>>735 確かに守りたいならはぐれた瞬間から本気出すよな
むしろネルの力が復活したら少し安心する所なはず
本気出すタイミングがメチャクチャすぎる
740 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/28(日) 13:22:53 ID:D2riVP7sO
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 ざらきし!ざらきし! ⊂彡
741 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/28(日) 15:17:48 ID:hMJ8zkVd0
ネル大人化とか雑魚2人の合体攻撃とかこれ等の展開に何の意味があったのか全く分からん
742 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/28(日) 15:29:03 ID:dgxt0iK7O
都合よく援軍って何度目だよww だから緊迫感の欠片もないんだよなw 斬られて血が吹き出しても「( ´,_ゝ`)フーン」ぐらいしか感じんよ どーせ剣八が超インフレかますんだろうな。卍解とかをしてww
まず始解からだな
744 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/28(日) 15:54:24 ID:F4oZqsi6O
支障の発想はドラえもんのライオン仮面の話そのまんまだな
剣パッチ始解ドン→ノイトラ「この程度かよ」ドン→剣八「じゃ本気だすお」卍解ドン→ノイトラ「何・・・だと・・・」(でも生きてる)
ノイトラ「なんだてめぇは?」 剣八「更木剣八だ」 ノイトラ、剣八に押され開放。剣八ピンチ 剣八「やっぱ卍解しなきゃきついか」 ノイトラ「なん…だと…?」 剣八卍解ドン! 石田サイドに場面転換 ウダウダしゃべってるアポロ アポロ「そろそろ終いにしようか」 トドメ刺される寸前でドン! アポロ「誰だ!?」 ?「私の実験体に何をしているんだネ?」 石田「お、お前は!」 マッドサイエンティストな隊長(名前失念)登場! ルキアサイドに場面転換 黒人「悪く思うなよ」 ルキアの首を切る寸前でドン! 黒人「誰だ!?」 ?「お前に名乗る名など持ち合わせてない」 ルキア「に…兄様!」 白哉登場ドン! こんな感じで年越すと思う
最後の一行にワロタ
でも実際そうだろうから困る
剣八が出ただけで本スレはキチガイじみてるな。 そんなに嬉しいのかね。 失笑しか出ないんだけど。
750 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/28(日) 18:26:21 ID:D2riVP7sO
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 きんぱち!きんぱち! ⊂彡
アニメのDBより酷い引き延ばし。
来た来た来た来た━━━━━!! 更木剣八!!!!!!!!!!
その文のせいで画バレ疑ってた
754 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/28(日) 19:31:17 ID:dgxt0iK7O
>>746 マジバレすんなよ
しかし何故一対一形式にこだわる?
十刃の1〜4が一人一人を袋叩きにすればすぐ終わるだろうに
ウルキオラ(どんなに頑張っても脱出するころにはやることないんだろうな。 グリムジョーが勝ってりゃそれまでだし負けてりゃあいつらとっくに逃げてるだろうし。)
756 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/28(日) 21:20:51 ID:Kiklj8z6O
まったく部下が命令聞いてくれないので山爺涙目W むしろ、このまま全員が乗り込んできそうw
この漫画が糞展開糞バトル糞オサレなのは確定事項なのに、俺みたいな人間がこんなネットでどうこう言ってもこの漫画はメディアなんたら強いし雰囲気に騙されて気づかない厨信者多いし作者も気づかないし全く無意味なんだよな むなしいぜ
>>754 答えは簡単
支障が多人数バトルをかけないから
1対1だと鍔迫り合いができるからおk 2対1にすると殺陣がわからないからどう描いていいかわかりません。
761 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/28(日) 22:32:43 ID:pza6d5Du0
どうせ剣八のバンカイか始解でサクっと倒して終わりだろ。 で、そのうちに剣八がかませ犬にされて恒例の苺最強伝説再開。
>>755 ウルキオラ
「え・・・なんで皆居るの?何時の間にか5番居るし、しかも同士討ちしちゃってるよ
GJどこ行ったの?死神来るのってたしか冬になってからじゃないのか・・・
っていうか他の十刃は何してんだよ、全員でかかれば一瞬で終わるのに」
剣八って卍解も始解も使えないんじゃなかったっけ?
そもそも初めから封印してない設定だったような・・・
>>726 すげぇ解りやすいw
無茶苦茶だなぁ…
とりあえずウルキオラソスw
そういえばすっかり忘れてたけど剣パッチは卍解どころか始解できないんだよな。 でも、初めの頃に苺と戦ってた頃にオサレ眼帯外しながら 「実はこの眼帯は力を抑えるためでどうのこうの」って解説してたよなあ どういうことさ?
>>765 それは「戦いをもっと楽しむためにわざと力を制御してる」って言ってた気がする。
制御してないとあっさり相手を倒しちゃうぐらい強いんだってさ。
だったら本拠地のときぐらいは眼帯を最初から外せよな…。
支障のことだから始解すっ飛ばして卍解とかやりそう OSARE過ぎるパワーアップだろ?
>>766 ああ、そういうことだったのか。解説ありがとう。
しかし、戦い楽しむために力抑えてまーす☆なんてのが組織の重職についてるのってどうなのさ。
組織の上に立つのが私利私欲で戦うってすっげー馬鹿。つうか組織の意味ねえよな。
>>768 組織で階級や番号つけなかったらどうやって強さを表現するんだよ。
まあ卍解できそうな伏線は張ってあっただろ 斬魄刀の名前聞こうとしてたし
いや、たしか刀が強すぎて抑えようとも抑えられない、これが本当の姿だ って言ってた。だから苺が天鎖斬月だっけ?常時装備してる様なモノだと思ってたが
>>726 実際のメンバーはもっとひどいんじゃない?
ゴン、ポックル、ズシくらいでしょ
ゴン=いちご(パーティー内では一番強いが、相手からしたら弱いレベル)
ポックル=石田(SS編では隊長を倒したけど今ではザコレベル)
ズシ=チャド(SS編では隊長相手に何もできなかったカス)
んで敵地に侵入したら増援でレオリオとトンパが来てくれたw
勝てるかボケww!
敵の本拠地に突入、圧倒的な実力差のある敵、途中で敵が仲間になる 状況は同じはずなのになんというか・・・神は残酷だな
ここが他の漫画でいう本スレですね
あぁ・・違うけどな
>>763 ウルキオラ
「なんで誰も助けに来ないんだよバカ
リアルに出れねwwもう俺ここに住むわ。」
前スレで
>>6 のあらすじを書いた者だけど、
なんか本スレにまで貼られてるのね
本スレは擁護するためのスレなのかと思ってた
もはやコテハンの馴れ合いの場だぜ
なん・・・だと・・・?
本スレがな
血を流しすぎだとか言ったり息切らしてる状態の一護に始解で負け 刀の力を借りる事バカにしてたくせに結局は刀に名前聞こうとした剣八 VS 自称最強だけどグリムジョー、一護、チャドなど瀕死状態の奴を殺せなかったり 卑怯な手で上の立場のネル倒したノイトラ うわぁ〜すっごい盛り上がるなあ。
>>778 ブラックキャットみたいなことになりそうだなwww
(´・ω・`)苺が左手に茶土を持って口に石田をくわえて戦えばつおいとおもうんだ
784 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/29(月) 02:36:20 ID:2DvqBx6qO
てゆうか現実世界と時間の流れが全く違う割りには剣ぱっち来るの早いな
785 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/29(月) 02:46:30 ID:ALPE+3so0
迷走してるなあ 漫画として破綻してると言い切ってもいい程なのに 連載が続いてるってすげえ違和感あるわ
何巻か忘れたんだが、巻末のおまけページで剣八のキャラ紹介のとこで「唯一、入隊試験を受けずに隊長になった。その話は後々描く予定…」とか師匠が言っちゃってるんだが…
隊長と一騎討ちして殺してたやつだろそれ
アニメか?それは試験に近いものを感じる。
豚斬 ネルの帰刃て、バスタのうりえるパク? 何でまたけも方向に行っちまったのやら…orz 694-698 亀だがむしろ 皆勤賞でもほぼ赤点と 学年首位だが出席日数ヤバスな争いに近いかと。
だ〜からなんで蹴るんだよ
あの鎌振り下ろせばそれで終わりだろいい加減にしろ
>>786 その回想にまた3週くらい使うのか
けも方向って何
何だこの漫画・・・ どこまでノープランなのよ・・
いつも通りのクソ展開なのに更木が出て来ただけで儲は大喜び。 結局はキャラしか見る所のない漫画って事だな。
ネルが真の姿に戻りました!→でもノイトラも強くなってました!→ネル、更に真の力を 出しました!→一方、ペッシェ達も真の力を出しました!→でもザエルには効きませんでした!→ ネル、急に元の姿に戻りました!→剣八、突然助っ人に現れました! ……これはどこのライオン仮面ですか?
>>776 銀魂で銀さんに「ももパーン」を伝授した男の誕生である。
こいつは一回の戦闘を何処まで引き延ばすつもりなんだ
797 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/29(月) 10:37:12 ID:CB/N/3RJO
漫画の人気なくなっても自分が卍解して強くなれば、また人気あがるとか本気で思ってるんじゃね? 注:一度はなれた信者は簡単には戻りません…と支障に教えてやれよ!
他のスレで見たんだがアポロとは春頃から戦ってるんだとよ もう10月も終わりなのに未だに決着付かないとは・・・
>>798 春というか
ルキア戦と同時進行しましたので2月です。
最初は恋次が対峙してちょろちょろやって、石田が加わりグリムジョーと一護戦で当分スルーし
先月になって再開してまだ終わらない
>>794 今週号まだ読んでないんだけどペッシェはあれだけ大見得切っておいてシンクロセロ効かなかったの?
それってかなり恥ずかしいぞ。まともな神経してたらいたたまれなくなって逃げ出すぐらい
つーかノイトラってチャドにトドメ刺さないでここに来たんだな… こいつ優し過ぎだろ…
4様倒す頃にはジョジョの巻数越えてるかもね
803 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/29(月) 13:43:16 ID:ts65QWoVO
あんずるな、きっと来週かけんぱちが刀抜くだけで一週終わるから
アポロとの戦いが来年2008年まで長引きそうな予感がしますよ〜
終わりだ
なんかかっこつけた言い回しがヘルシングっぽいな。でもこの差はなんなんだろう
相変わらず次から次に真の力や助っ人が現れて終わるな 剣八があと二回ぐらいパワーアップしてウルキオラが復活して途中場面が変わってルキアとチャドと石田、恋次にそれぞれ助っ人が現れるからこの戦闘今年中に終わらないな
808 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/29(月) 14:34:47 ID:+1bOERBjO
『ドン』 「何だぁ?」 ガチわろたwwww
つか、シンクロセロがなぜ効かなかったのかわかんねーんですけど。
「貴様ごときに〜」とか言っておいて全然効いてなかったとかかっこ悪いったらねえよなあw
「実は攻撃力は予測済みで、それを計算に入れた防御壁を展開してたんだよー」 と言いたいんだろう。多分。 ただそれなら最初に一撃当てられても同じだったと思うんだが。
ホントツマンネー まんがだな 来た来たじゃねーだろ 糞満認定
813 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/29(月) 16:03:04 ID:ALPE+3so0
きたきたきたーには編集のテコ入れへの強い気持ちが表れてたな
>>799 旧暦の春かよw
814 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/29(月) 16:06:56 ID:+1bOERBjO
苺に負けたやつ来て何かできるのですか先生
久保崎きゅん! 久保崎きゅん! 久保崎きゅん! イヒマンセー
来週は剣八が始解、卍解すっ飛ばして虚化です
ノイトラってさ偉そうなこと言ってるけど もしもネルがもう一回覚醒したらまたボコられるんだから 急いで殺さなきゃだめなんじゃないの? なんでノイトラは「ネルはもうこの戦闘中では二度と変身できない」 って分かってる感じで行動してるのかが分からん なんかのきっかけでまた変身するかもしれんからマッハで殺せよ
今回他の漫画例えばハンタだったら苺ネルあたりは何回死んだかな テスラとかアレなんで苺投げてるの?そのまま頭潰せばいいだろ
819 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/29(月) 16:39:30 ID:1uXypykDO
つか仮面のヤツラ何してんだ
>>817 ていうか、変身したネルに対しても
俺はもうお前より強いんだみたいなこといってたのは
なんだったのか。
821 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/29(月) 16:47:11 ID:ts65QWoVO
普通の漫画なら 味方が絶体絶命のピンチ→味方の援軍→読者キター なはずなのに、鰤は失笑しかでませんね(^ω^) 信者→来た来た来た来たー読者→どうせ来るなら、何で、まとまって来ないの?当たり前のようにみんな瀕死じゃんw
823 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/29(月) 16:54:09 ID:mevxIAhRO
話の展開や描写が古臭い。キャラにも魅力が無いわで読まん
パラっとしか読んでないけど、なんでゴリラと剣八が戦ってるんだ?
性交
ドドドド うほっ アッー! ドン!
827 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/29(月) 17:28:15 ID:ts65QWoVO
教えよう、君達の敗因は 『この戦いの始まった瞬間』に今の技を使わなかった事だ 敗因だらけの漫画w
本当に寒いな・・・
今週のジャンプの表紙がやたらと脱力を誘うのは何故なんだろう…
830 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/29(月) 17:36:56 ID:FngDYwbMO
ルキアのとこにはビャクヤが来るのかな。バトルになるか一旦引くのか。でもあの状態で剣八がノイトラとテスラに勝ったら織姫奪還になる(?)。で、また他のエスパーダが来るのか。
あの見渡し良いところじゃ剣八って苺がフルボッコされてるの、丸見えのまま、ゆっくり歩いてきたんだなオサレすぎるw
832 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/29(月) 17:44:49 ID:FngDYwbMO
剣八がテスラ撃破→ノイトラが剣八に攻撃→ノイトラ解放→剣八が始解(もしくは眼帯外す)→ドン。みたいなパターンかな。違うか
833 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/29(月) 17:56:44 ID:Oce38C+2O
なんかに似てるとずっと思ってた やっとわかったわ 刃森の漫画に似てる
どうせ来週は剣八が織姫倒して終わりだろう。
剣八が見開きで「キタキタキタ」とか書かれてもちっともワクワクしませんがw また、チャドとか、ルキアのところにも護廷十三隊あたりが助けにくるんだろうけど、 もう展開としてはボロボロなんじゃないかとw 久保先生は尸魂界編で話の流れやバトルの展開を引き出し全部出しきっちゃんだとw もういっそのこと、一護が愛染のところにいって、「トーナメント」で決めようぜっていって トーナメントバトルにしたほうが、今のグダグダ展開よりは楽しくなりそうw
>>835 >「トーナメント」で決めようぜ
何を?
今週のギャグマンガ日和ブリーチのことかと思ったww 「おまえ究極の技二つ目じゃねーか」 「おまえネーミングセンス・・・・・・」 久保をディスったかとおもた
838 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/29(月) 18:26:27 ID:Eu9ZWIcXO
ルキアのとこに兄ちゃん。チャドのとこの昔チャドと戦った酒好きの隊長が来るんだろうな。
部屋掃除してたらジャンプの14号が出てきたんだが ちょうどこの号からメガネ十刃と戦いが始まってる そんで今週も決着ついてないしw
840 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/29(月) 18:30:48 ID:Uf8+A+xgO
>>836 戦いをだと思う
シャーマンファイトみたいな感じに
普段はびっくりするくらい手を小さく書くくせに織姫に指つっこんでるとこでは あほみたいに手がでかくて笑った
剣八なんてとっくに賞味期限切れてるキャラなのに それで盛り上がれってのは信者以外無理だわ まぁそれ以前に死神はもう全員どうでもいいキャラだけど
BLEACHって苺がオレンジだから 髪を脱色する方の意味だと思ってた‥
仮面の軍勢とかいう奴等は何の為に出て来たんだろうな? 扱えもしないくせに次から次へとキャラ量産するなよ。
剣八が覚醒してノイトラ追い詰めたら今度はウルキオラが来るんだろうな そういえばグリムジョーって今どうなってるんだっけ?
読んでないから知らんけど、死んだんじゃねぇの キャラ多すぎてついてけねぇよ
>>838 映画対策にルキアの元へは日番谷かもしれんな
白哉はルキア、レンジ送り出した責任とって動かないとか何とか
ただ、日番谷が来ても読者は雑魚と知ってる事が問題だけど
エスパーダとかには隊長クラスでも勝てないだろうけど、 挽回が更に段階があって、ギア1とか、ギア2とかあるんだよ。 隊長クラスは普通の挽回しか使えなかったけど、山本総隊長が頭に手を載せるだけで潜在能力が引き出されて それが使えるようになる。 挽回もあっという間に、標準能力レベルになってしまったなぁ・・・・
十刃に隊長クラスでも勝てないって何で分かるの? まだ、そんな描写ないだろ。 十刃好きな奴が多いのかな? 隊長が十刃より上ってのが嫌いなのか? それ言うなら、別に戦闘シーンない卯ノ花やらに他隊長が挑んでも勝てないと言ってるのと同じじゃねえか。 って、言ってた友達が居たんですが、どう思います?みなさん。 僕は、隊長格以上の実力がある、一護が卍解して虚化しても ウルキオラを倒せなかったり、グリムジョーにはぼこぼこにやられ、最後かなりの時間かけてやっと勝ったという描写から、 かなり強い相手だと思った。 この戦闘見てると、隊長でも叶わないなーって思ったよ。
もうさ、刀をフュージョンさせるぐらいしか方法が残ってないんじゃないか? パワーアップの方法
採取するぞ。首切るぞ。終わりにするぞ←何回言ってるんだこれ。 思わせぶりな所で切ってるが援軍に助けられるのが 確定しているのでまったくドキドキしない。
>>849 現隊長の日番谷がNo.6のルピを仕留められなかったくらいだな
あの時って限定解除してたっけ?
ただ、ルピはあの後すぐに殺されたけど
卍解可能の一護を隊長クラスと仮定すると、ウルキオラには負けるわけだな
虚化で何とかGJに勝てる程度か
それでもアジューカスだったけど
相変わらず「解析すれば完全防御可」の謎理論を振りかざしてたり 剣8はどこからどうやってきたのよとか 敵の変身の雑魚臭漂うかっこ悪さとか 死神組織の指揮系統はどーなってんのとか いろいろ突っ込みたいところはあるが それより気になるのは 織姫にしゃべらせないために口に指を突っ込む描写 Rebornのグロキシニアがセクハラ発言をしても「そーゆーキャラだから」という風に見えるのが 久保センセイがやるとなぜか完全に作者の嗜好の産物に見える
例えばの話、もし来週からハンターが冬眠に入ったならふざけんなと怒るかも知れんが、 仮にブリーチが来週から長期休載したとしても、はぁそうですかとしか言わないと思う 大体仲間全員の危機を描いても今までもっとすごいピンチでも生き残ってきたラッキーマンズなんだから 今更ホネホネ男とか名前も思い出せんブ男が現れたぐらいでドキドキしてもらおうなんて ムシがよ過ぎるよ あと、アポロさんが物凄い正論吐いててびっくりした
俺はむしろ、久保先生には冬眠に入る時間をあたえてあげるべきだとおもうw いきなり次のページでグリムジョーが一護の生首もってて、第一部完って書かれても、いいとおもうw
黒崎くん 黒崎くん 黒崎くん 黒崎くん
ノイトラって短時間で色んな奴と戦わされて悲惨だなw チャド→苺→ネル→剣蜂か? それでも勝てない主人公側・・・
なんで神の力を持ってる程のヤツが口に手ぇ突っこまれただけでおとなしく捕まってるのか それこそお得意の拒絶したらいいんじゃねーの?
859 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/29(月) 20:40:12 ID:uPx0cY1r0
お願いします誰か立てて下さい
このスレの人は素晴らしいと思っています
BLEACH強さ議論スレ2
新規さんのためのテンプレ
1 バトルの大前提として斬魄刀は未解放、なにもない場所で始める。もちろん相手の情報は一切無し
2 参考にするのは原作、カラブリのデータ。アニメ等のオリストは相手にされないよ
3 卍解にはドン!タイプと予備動作ありタイプがある
後者はガチタイマンバトルでは命とりになるので使えない場合が多い
例 白夜、東仙、マユリ(こいつは微妙、他に比べたら短い方)
4 白夜、砕蜂、東仙、日番谷、剣八、市丸、マユリは散々議論した。なんかあるならスレ読み直してから発言
5 酷い剣八厨がいるので見つけたらNG推奨
6 次スレは
>>980 が立てること
現段階ランク (仮)
SSS 藍染
SS 十刃1〜3>ウルキオラ>ノイトラ
S ネル>苺=GJ>虚化平子
A 山本>ザエルアポロ>浦原>石田>チャド>ヤミー
B 夜一>砕蜂>白夜>日番谷>剣八=ワンコ=市丸>東仙
C マユリ>浮竹>失恋=一角
保留
アーロニ―ロ、享楽
参考
原作、カラブリ、スレ内レス
隊長達はSS編をもとにランク付け(今後大きく変動しそうな者→剣八、東仙、市丸)
新しくランクに入れるキャラ、ランクの変動など過疎ることなく議論すべし
860 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/29(月) 21:04:55 ID:YmXwxcbpO
聞きたいんですが、続き物の漫画で、引き延ばしていたら人気が下がって、最終的にうやむやな感じになって終わった漫画ってあるんですか?
861 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/29(月) 21:05:11 ID:0FoOlHvBO
今週のタイトルが洋楽のロックの曲名っぽい
マンキン 男塾 ルーキーズ
865 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/29(月) 21:10:41 ID:Hl1GJCdrO
蹴っ飛ばさないで鎌で真っ二つにすりゃ良いじゃん。
俺の順位はこうだけどな SSS 藍染 SS スターク>何じゃい>ハリベル>ウルキオラ S ノイトラ>ネル=一護>グリムジョー=平子 A 元柳斎>ザエルアポロ>浦原=一心=竜弦>京楽>夜一 B 浮竹>砕蜂>剣八=白哉=ギン=日番谷>狛村=東仙 C アーロニーロ>一角=恋次>マユリ
久保崎>>>>>>>>>>>>>>>>オサレキャラ>非オサレキャラ 不等号なんてこれで充分
ここ強さ議論スレでいいんかな?
どーせ、久保先生が支配してんだから、強さ議論なんてしても無駄。 久保先生が強さ議論スレ見てたら、馬鹿笑いして吹いてるだろw 俺も、こんな議論してハズイと思ったよ。 実際にいるわけでもないし、作ってるわけなんだから。
この漫画で強さ議論は不毛だろ 簡単に新設定出して引っくり返るし そんなスレがどうなろうが、このスレには関係ない
なんら意味をもたないよな クリスマスにオナニーして過ごすより空しい
ところで、オナニーってそんな気持ちいいか?
鰤に限らず少年漫画、しかもインフレバトルモノで強さ議論しても何の意味も無い 能力バトルなら少しはやりがいもあるだろうが…
能力バトルものの強さ議論こそ不毛だと思うわけだが
「冗長な舞台」 ってわかってるならとっとと終わらせろよ…
強さ議論スレたてようとしたけどだめだった
師匠は記○障○なんだよ、3週間以上前の事は覚えていない。 だから読者からしたらどれだけループしてても、 「意外な助っ人がキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!! かっけええ!!」ってのは 師匠の中では常に初めて考えた新鮮なアイディアなんだよ。
バトル漫画って考えておいた色んなネタをちょっとずつ出していきながら延命するモンっしょ? たかが一幹部とのバトルでネタ出しすぎだと思う
ネタなんて援軍、隠された力、また援軍 しか出してないじゃないですか
友情、才能、友情ときたので、今回はかつての強敵を出してみました 新展開ktkr!!!!111
昔死神厨だったけどもう今更って感じだな>剣八 でも本スレの賑わいを見てるとまだ期待してる奴もいるんだな。 あれが信者ってやつなのか。
必然性さえしっかり持たせてくれれば、誰が出てこようが盛り上がると思うんだが。 それがないままキャラ頼みな展開だからアチャーとなる。
能力封印、同等の力を持つクローン、敵の体とリンクしてる人形 一キャラとのバトルに詰め込まんで複数に分けて描け
主人公の一護が、GJとの戦いで今までの修行や強化の伏線を使い切った上にボロボロだから 活躍させようが無いんだよな。 これで剣八が結局負けてキレた一護がノイトラ倒すような展開になったら流石に嘘八百だし。 で、動かせるキャラがいないからってんで唐突に新たな能力を出したり 伏線なしでキャラを追加したりするから、更に物語を動かせなくなる。
888 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/29(月) 23:10:22 ID:tCC0Batu0
>>879 俺もだめ
タイミング悪かったみたいだな
890 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/29(月) 23:20:34 ID:6ICflbwk0
マジレスすると 今週のジャンプ見て、この展開は無いと思ったわ たしか剣八って隊長で唯一卍解できなかったはずだから できるようになっての登場と予想するが、こんな段階で それやっちゃって後から大丈夫?ネタ尽きない? て本気で心配する
バトル漫画なら地形利用した戦いとかやれよと思ったが肝心の地形がないんだよな`,、 '`,、('∀`) '`,、'`,、
いつも精神と時の部屋だもんな
剣八には作者補正という卍解とは比べ物にならない特殊能力あるじゃないか。 テスラ瞬殺してノイトラも倒してほとんど無傷状態で復活したウルキオラと戦うよ。 そして勝つ・・・と。
いつも煙を利用してるじゃないか 第一期エスパーダの生き残りをガキといってたあのじいさんはいったいいつから生きてるんだろうな
一億年と二千万年前から
896 :
(´_>`) :2007/10/29(月) 23:54:42 ID:CB/N/3RJO
ここアンチスレにしてはけっこう真面目に議論してるなぁ。 エスパーダ落ち!ではない信者落ち!がいる…はずだ
俺は乱菊の谷間やハルベルの下乳やネルの胸チラとかの、師匠の描くおっぱいは好きだよ。 ただ幾ら添え物が美味でも、メインが駄目ならどうにもならん訳で。
本スレ同じIDが意味もなく何十回もレスしてるだけじゃない 認定厨、馴れ合いが気持ち悪い 井上の描写がキモイ、くぼ欲求不満なのかww心の中でも久保崎くん ひ弱になったネルの心配もしねえ
ほんとにキルアがあの禿に殺されたら見直す
>>899 たとえばルキアの人気がケーゴぐらいだったらあり得たかも知れんがな
そろそろ花太郎が出てきてもいい頃合
キャラ萌え漫画
正直今の展開だと死神がでるほうがストーリー崩壊だろ ルキアと失恋だけにしておくべきだった
いかん、素でキルアって書いてた・・・・ ルキアだったな、この漫画のヒロイン?は。
これから 白哉登場 京楽登場 ノイトラ帰刃 剣八卍解 と続くわけか。 いつ終わんのコレ('A`) ん?そーいやザエルアポロには誰が行くんだ?
ぶっ倒れてる仲間のところにも援軍くるわけだろ? 眼鏡同士の戦い来年の2月までいったりしてなw 1周年記念だ〜
アーロニーロアルルエリ
ウルキオラ帰還 わざわざ何週か戦って あっさりかっこつけて愛染とこ帰る 剣八にやられながらも結局生きてたノイトラ 苺とオサレに1対1 苺覚醒して勝利 まだまだいける
なんというかこう 最初は小さな嘘だったのにそれを糊塗するために 次々と嘘を重ねているうちにどんどん話が大きくなって収拾がつかなくなるさまに似ている それにしても師匠もちろんはわかってるんだよね これが来る本戦に向けての単なる余興であることを
「そろそろノイトラさんを休ませてあげて下さい」ってファンレターが届いたら師匠の勝ちだな 既にこれは作者と読者の相手の心を折る闘いだ
911 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/30(火) 02:17:38 ID:vI3MyvgvO
来週はザラキが挽回する直前まで 再来週は休載 その次はザラキが挽回して終わり その次は鎌が、何……だと、して終わり 一ヵ月でこれぐらい進めば鰤にしては早いかな
ざらきの卍解とか興味無いから早くこのジャンプ史上最低の惰性漫画終わってくれ
914 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/30(火) 04:05:50 ID:VPpGD7DcO
>>913 のように何故皆が思わないのか疑問だよな。
足折ったり腕折ったりするなら掴んでる頭潰せよってオモタ
916 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/30(火) 04:32:37 ID:+z27NJIoO
ごもっとも
変身した兄ちゃんの馬面見て タカヤに出てきた馬の化物思い出した
918 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/30(火) 04:46:21 ID:+z27NJIoO
馬
919 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/30(火) 04:48:04 ID:+z27NJIoO
まぁ話が面白ければなんでもいいです 僕はみんなが幸せになる話を作者に望みますよ
920 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/30(火) 05:05:47 ID:+z27NJIoO
チャドは胸筋ですね。彼は出番が少ないので、増やせば更に素敵だと思いますよ
921 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/30(火) 05:09:39 ID:+z27NJIoO
リナリーです
922 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/30(火) 05:13:23 ID:+z27NJIoO
そもそもジャンプ三代美女がルキア サクラ リナリーの意味が ナミやロビンは? ルキアやサクラより上ですよね ブリーチの美女は乱菊さんだと思います で 乱菊 リナリー ロビン で決定
>>913 「史上最低」ではない。まだ上位にこち亀やマンキンがあるからな。
まあ目くそ鼻くそだが。
ジャイアンがバックにドラえもんがついてるのに のび太をいじめ続けるようなもんじゃね? 命のやりとりの中でやるからオサレなんだよ多分…
ネルが元に戻った理由はやっぱり説明されないのな 「ガイコツとお面を長いこと観察してたからもう君らの攻撃は効かないよ」とかいって 見たことない大技だって無効化しちゃうなんて都合よすぎだろ そんな観察してただけでどんな攻撃も防げるようになるんだったら 十刃ん中で最強になっちゃうだろ常識的に考えて 鎌はいっつも自分じゃとどめささないよな 今回も部下におまえやっといてとか言ってるし 最初のチャドのころの「誰が手出していいといった!?」とか言ってた残虐最強厨設定が どんどんショボくなってく さらに剣八まで出てくるし・・・ おりひめはスパイだから助けにいかねーとか決戦は冬!とかいってたのはどうした死神組織 普通こういうのは前もって伏線を張るべきだろ だったら最初っから死神動員しろよとか今までの戦いはなんだったのとか読者が思うだろうが 唐突にに助けに来られても萎えるだけだろ
927 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/30(火) 05:57:05 ID:+z27NJIoO
こち亀はともかくマンキンは期間までに纏められずにプリンセスハオという素晴らしいラストを生み出しましたもんね
久保には真似できないだろうね さすが武井って思ったよ こち亀は良い話が沢山あるしさ 鰤も死神代行編までならまぁまぁ
むしろあのまま連載続けてたとして あの後、どうやってハオ倒せたのかとか理屈を説明してない技を ちゃんと描けてたのか問い詰めたい
マンキン〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉鰤
プリンセス愛染
プリンセス久保崎
ハオ>>>>>藍前 マンキンのほうが鰤より余裕で上
あれ?ザエルアポロって一緒にいるだけで ほとんどの技無効化できるなら8番と言わず あの世界の王様になれるんじゃね? 最初は土下座でもなんでもして時間稼いでれば 絶対勝てるようになるんだし・・・ ただの物理攻撃にだって「霊圧」が関係してるみたいだし 最強じゃんw こち亀で「くそらー」とかって言ってるけどこの漫画ももうそんな感じだな
>>925 ネルが戻った理由とか
剣八来た理由は後々
語られるんだから
勝手に文句つけんな
この漫画助太刀多すぎねぇ?
937 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/30(火) 09:54:48 ID:czOyI5BkO
まるで助太刀のバーゲンセールだな
938 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/30(火) 10:09:36 ID:6EbKvqeiO
ちっちぇえなぁ
これで愛染が正体現したときみたいに 「チッ、時間切れだ…」とか、「用ができた(愛染様がお呼びだ)」とか言って 敵が皆とどめ指さずに退散したら神www
今週の最後のページの来た来た来た来た来た来た来たーーー!!!がマジで寒いよ…
>>940 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚ )(∀゚ )(゚∀゚)( ゚∀)( ゚).━━┓
┏━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━(゚∀゚)━━┛
┗━━━(゚ )(∀゚ )(゚∀゚)( ゚∀)( ゚)━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━(゚∀゚)━━━┓
┏━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━(゚∀゚)━━━━(゚∀゚)━━━━┛
┗━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━━━━┓
┏━━━━━━(゚ )(∀゚ )(゚∀゚)( ゚∀)( ゚)━━━━━━━━━━(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━━━┛
┗━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚).━━━━━━━┓
┏━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━(゚∀゚).━━━━━━━━┛
┗━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!!
ってのはどう?
来た来た来た来た来たーーー!!! 更木剣八(笑) ならどうだ
チャドとかどうせやられんなら切り捨てろよ・・・・・・ いつまで使い道の無いキャラを使う気だ。 レオリオとクラピカ切り捨てた冨樫見習え。
捨ててねえよ、この短小
!がやたら多いのも厨っぽいよな 遂に登場、更木剣八!とかでいいのに
次週ネタバレ 「あれ・・・幻覚か・・・剣八がいたような気がしたけど・・・・・・」
剣パッチが来るより平子が来て意味不明なパワーアップを胃地娯に教えた方がまだ説得力あるな… まあ平子じゃ信者の心をわしづかみ出来ないが…
948 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/30(火) 10:57:15 ID:KRUcLnCBO
「BLEACH」の久保帯人先生 ジャンプSQ。 最初に聞いた印象は「“SQ”って略称がカッコいいな」でした。 名は体を表す。 名前が良いと、それ自体も自ずとそうなっていくものだと思います。 SQ.がどんなカッコいい雑誌になっていくのか楽しみにしています。 要するに師匠の描く漫画はオサレって意味だろ? ちなみに自他共に?自画自賛?どっち?
>>948 これを訳すとこうです
久保「とこれでこれをみてくれ、こいつをどう思う?」
『Bleach』
ノイトラは支障の化身だと思う。
□なん…だと? ■都合よく助っ人 ■真の力開放 ■設定無視 □苺DQNセリフ ■巨乳マンセー ■オサレセリフ □無駄な新キャラ ■おバカな行動 ■ドン! ■煙 □無駄回想引き延ばし □オサレポエム ■不殺 ■オサレな下ネタ ■背景スカスカ チェックシート勝手に使ってみたけど使い方合ってるかわかんね。 今週って「なんだと」ないよね確か。 ていうかもう ■いつものgdgd これだけでいいような気がしてきたぞ。
ジャンプ表紙の一護。 どう見ても正義の主人公顔じゃない。 あんな歪んだ口元で笑うヤツは、悪役と相場が決まってる。
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |! cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・ ,. -─- 、._ ,. -─v─- 、._ _ ,. ‐'´ `‐、 __, ‐'´ ヽ, ‐''´~ `´ ̄`‐、 / ヽ、_/)ノ ≦ ヽ‐'´ `‐、 / / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i ,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 │ . |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l !_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、 /`゙i u ´ ヽ ! !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ ! _/:::::::! ,,..ゝ! ゙! ヽ ' .゙! 7  ̄ | トy'/ _,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / !、 ‐=ニ⊃ /! `ヽ" u ;-‐i´ ! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、 i、 \:::::::::::::::..、 ~" / ヽ.___,./ //ヽ、 ー
954 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/30(火) 12:50:45 ID:vI3MyvgvO
「疑問に思うなら自分で描けば良い」 って言う事自体は別に良いが、だからって読者の疑問に答えなくて良い訳じゃいだろ。結局は 「俺のオナニーに茶々入れんな」 って事だろ。
来週から剣八とノイトラの部下(名前忘れた)とのバトルが3週にわたって展開 されます。途中他のメンバーへの救助、増援の話を入れて最低でも5週位は行く かも知れません。そして漸くノイトラVS剣八へ行き、これだけで10週は固いで しょう。そして決着がついたかと思った瞬間、1週丸々かけてウルキオラが復活。 再びバトル展開へ… と、なんちゃって予言をしてみるがあながち間違っていないかもしれない。
しかし今になって単行本を読み返すと、初期の破面の皆さんどんだけ弱かったんだと思えてくるな。 従属官以下のチンピラ級の連中を連れて自信満々で乗り込んで来たんだとすると GJが痛い子になってしまうんだが。
>>951 乙w
このチェックシート毎週真っ黒になるなw
漫画は真っ白なのに
昨日るろ剣を読んだんだけど宗次郎以外の十本刀ってみんな大体二、三週ぐらいで決着付いてるんだよな。 鰤の場合、尖角クラスの敵に一年近くも時間かけてるんだから本当に異常としか言い様が無い。
昔の漫画は展開速いぞ 今の引き伸ばし体制が異常なだけ
北斗の拳のケンシロウ対ラオウとかも、名勝負と言われているが話数ではほんの数話分 なんだよな。今の編集部なら半年はかけてるんだろうが。
星矢12宮の時は一人四週だったな
962 :
ダボ ◆6SwAmibkfs :2007/10/30(火) 15:14:36 ID:st1WFRys0
さてこのスレで小休止といこうじゃないかね
実際仮面の奴らが来た方が伏線も消化できるし説得力もあるんだよな。 結局厨に人気の剣八やら白哉やら日番谷に頼るしかない。 引き出し少なすぎなんだよ。
ケンパッチがピンチになった時にやちるが虚乳の姉ちゃんになって出てきたら神認定するよ。
剣八登場と同時に今更他の仲間がうそ臭いほどピンチに陥ってるのはワロタ 死神厨釣る気マンマン過ぎるw 主役らのアホな行動に感化されたのは剣八一派だけってオチだったら 信者どんだけ喚くんだろ
966 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/30(火) 15:34:35 ID:rfSWx4rWO
更木登場かよw寒すぎてもう・・・どんだけ引っ張るんですか
最後剣八で見開き2ページ使うってどんだけ手抜き
来週は ウルキオラ脱出 ウルキオラ「・・・え?アイツ誰? なんでGJ倒れてんのつかなんで死神とガキがぶっ倒れてんの あ、女もいる え、つかノイトラなにやってんの? 全然状況わかんないんすけどw ちょ、おまえ等集合」 倒れてる奴もみんな起きあがって状況説明 ウルキオラ「よし、大体わかった じゃ、俺が出てきたとこからな」 みんなもとの位置へ ウルキオラ「・・・ゴミが一匹増えたか」
ワロスw まぁ実際、今出てきたら状況がさっぱり呑み込めないだろうなw
チェックシート出来ればテンプレ希望w
>>966 ×ひっぱってる
○縮められない
じゃまいかw
ちょっと待て、SQの久保が描いたのあれ誰?
ソラと芭蕉
975 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/30(火) 17:13:23 ID:F2e5aORRO
このシリーズが終わったら次は部下がまったく命令を聞いてくれなかったため、山本総隊長の反乱が始まります
976 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/30(火) 17:21:23 ID:+oxZwBic0
ブリーチって確かネタに困ったらキャラを増やすんだっけ??
>>974 マジか。解りにくすぎる。後ろのギャグ漫画日和っての見なきゃわかんねーよ。
川*´⊇`)<織姫たんの口にぶっといの突っ込んじゃったハァハァ
979 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/30(火) 17:48:23 ID:4aoHE5wT0
お願いしますよアンチの皆さん
あなた達しか頼りにならない。どうか立てて下さい
BLEACH強さ議論スレ2
新規さんのためのテンプレ
1 バトルの大前提として斬魄刀は未解放、なにもない場所で始める。もちろん相手の情報は一切無し
2 参考にするのは原作、カラブリのデータ。アニメ等のオリストは相手にされないよ
3 卍解にはドン!タイプと予備動作ありタイプがある
後者はガチタイマンバトルでは命とりになるので使えない場合が多い
例 白夜、東仙、マユリ(こいつは微妙、他に比べたら短い方)
4 白夜、砕蜂、東仙、日番谷、剣八、市丸、マユリは散々議論した。なんかあるならスレ読み直してから発言
5 酷い剣八厨がいるので見つけたらNG推奨
6 次スレは
>>980 が立てること
現段階ランク (仮)
SSS 藍染
SS 十刃1〜3>ウルキオラ>ノイトラ
S ネル>苺=GJ>虚化平子
A 山本>ザエルアポロ>浦原>石田>チャド>ヤミー
B 夜一>砕蜂>白夜>日番谷>剣八=ワンコ=市丸>東仙
C マユリ>浮竹>失恋=一角
保留
アーロニ―ロ、享楽
参考
原作、カラブリ、スレ内レス
隊長達はSS編をもとにランク付け(今後大きく変動しそうな者→剣八、東仙、市丸)
新しくランクに入れるキャラ、ランクの変動など過疎ることなく議論すべし
議論の余地あるか??
981 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/30(火) 18:31:54 ID:+oxZwBic0
ごめーん、アンチじゃないから立てらんないやww誰が誰だか。。。。確か何たらかんたらっていう名前の主人公がいたマンガだったっけ??
来週からは 〜死神援軍編〜 『(ヤット)斬魄刀の名前と能力が決まったよ!』 (´;∀;`)イイハナシダナー
985 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/30(火) 19:36:51 ID:YuhW3+ub0
オサレチェックシート □なん…だと? □都合よく助っ人 □真の力開放 □設定無視 □苺DQNセリフ □巨乳マンセー □オサレな科白 □無駄な新キャラ □おバカな行動 □ドン! □煙 □無駄回想 □ポエム □不殺 □下ネタ □背景スカスカ □デジャヴ チェックシート少しだけシンプルに調整してみた。 新スレ立ててテンプレに追加しようと思ったけど 弾かれたので誰か頼みます。
この漫画痛々しい 井上がうりが純情派アイドルが人気を得るためにヌード写真集や エロを前面に出し始める構図だ メリ?ロリも意味もなくリンチさせてそこまでして井上に男信者取り込みたいのかww そして生理的に受け付けないレベルまで達した今週 ジャンプから消えろw 移籍するんでも購読しているアフタヌーンとコミックハイは移籍すんなw
987 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/30(火) 19:41:33 ID:YuhW3+ub0
BLEACHはうしおととらのパクリ
・普通の学生だった主人公がある日突然化け物と戦う為の武器と相棒を手にする(獣の槍・とら/斬魄刀・ルキア)
・短髪で男勝り、ロングで天然の二人の幼馴染の女。天然の方は力が覚醒して戦闘にも参加(麻子・井上真由子/たつき・井上織姫)
・化け物を倒す為の武器には意思があり、中の人までいてピンチになると出てきたりする(ギリョウ/残月)
・主人公の親父は序盤はただの間抜けなおっさんだが、実はものすごい力を持っている事が物語の途中で判明(紫暮/一心)
・主人公と同学年の生徒の死んだ家族が悪霊となるが主人公に退治される(礼子/織姫)
・能力を使いすぎると中の人に取り込まれそうになる(潮/一護)
・主人公の相棒に家族を殺されたという、化け物嫌いの男が登場(とら・金票/ルキア・岩鷲)
・強い相手を倒すことに楽しみを見出す敵に狙われる(凶羅/剣八)
・マッドサイエンティスト集団(HAMMR/技術開発局)
・主人公より容姿が幼くそれなりに強い天才少年(キリオ/日番谷)
・激戦を経て心に吹いていた風(降っていた雨)が止む(流/一護)
>>8 のうしとらも更新しときます
988 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/30(火) 19:46:36 ID:vI3MyvgvO
てかGJは寝てんのか?
チェックシート黒から外してく方が良くない?楽で
いまさら剣八来てもなー なにしに来たの? いいかげん石田と失恋とメガネ破面がうざくなってきた。 こいつらグダグダ何ヶ月戦えば気がすむんだよ。 腐女子対策に出してるのか。
ルキアピンチで兄が助けに来るってアニメであったよなぁ? バウント編でルキアが怪我したとき ウザイからそろそろルキアと失恋はSSへ帰れ 残りのピクニック組も現世に帰れ 井上はヨン様の嫁でいいよもう 最後は結婚式でネジになって消えたらいいよ
992 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/30(火) 20:24:19 ID:4EqLfZUH0
ウルジャンとSQとYJにも来んなよ。 コイツは同人でもやってりゃいいんだよ。 でも同人作家さんにも迷惑だなこんな糞人間。
994 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/30(火) 20:45:05 ID:vlQ4WLu7O
そろそろ次スレだな。
997 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/10/30(火) 21:40:32 ID:4EqLfZUH0
埋めこむんど
↓ 大した奴だ・・・
↑ 大した奴だ・・・
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。