【久米田康治】さよなら絶望先生part67【マガジン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年マガジンに連載中の「さよなら絶望先生」について語るスレです。

コミックス第1〜10集発売中!
ttp://shop.kodansha.jp/bc/gif/82/363582-2.gif ttp://shop.kodansha.jp/bc/gif/23/363723-2.gif
ttp://shop.kodansha.jp/bc/gif/19/363619-2.gif ttp://shop.kodansha.jp/bc/gif/62/363762-2.gif
ttp://shop.kodansha.jp/bc/gif/46/363646-2.gif ttp://shop.kodansha.jp/bc/gif/93/363793-2.gif
ttp://shop.kodansha.jp/bc/gif/03/363703-2.gif ttp://shop.kodansha.jp/bc/gif/18/363818-2.gif
ttp://shop.kodansha.jp/bc/gif/54/363854-2.gif ttp://shop.kodansha.jp/bc/gif/87/363887-2.gif

・公式発売日以前のネタバレ話はネタバレスレでお願いします。
さよなら絶望先生ネタバレスレッド No.6
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1185618124/

・アニメ版絶望先生に関する話題はアニメ関連スレでお願いします。
《アニメサロン》
さよなら絶望先生 ネタバレスレ5(原作既読者マターリスレ)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1189999433/
《声優総合》
さよなら絶望先生の声優陣に絶望したスレ2(アンチスレではありません)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1188824255/
《アニメ》
http://ex21.2ch.net/anime/(スレ移行が早いので各自で検索してください)

・次スレは>>970が立てて下さい。無理だった時は絶望する前に次の人を指名。

・週刊少年マガジン公式HP さよなら絶望先生紹介ページ
ttp://www.shonenmagazine.com/works/zetsubou/
・さよなら絶望先生元ネタWiki
ttp://zetubou.hewl.info/wiki/
・テンプレ置き場
ttp://zetubousita.web.fc2.com/
・過去ログと関連スレまとめサイト(更新停止中?)
ttp://despaired.web.fc2.com

前スレ
【久米田康治】さよなら絶望先生part66【マガジン】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1190101996/

・関連スレは>>2-3あたりに
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 16:14:40 ID:/T3TlhGe0
■関連スレ
《週刊少年漫画》
さよなら絶望先生もうだめぽ8【久米田マンネリ】
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1184761921/
《懐かし漫画》
久米田康治総合スレ part10
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1183869756/
《漫画キャラ》
さよなら絶望先生キャラ総合絶望スレ3
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1183040306/
【さよなら絶望先生】木村カエレのスレ【訴えるわよ!】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1189797382/
【さよなら】糸色望先生萌えスレ4【絶望先生】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1189733441/
【絶望先生】久藤准スレ【本の虫】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1189666344/
【絶望先生】小節あびるスレ 3眼帯目【忍び寄る包帯】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1189662145/
【目つきが悪いから】三珠真夜は見たままかわいい【誤解されます】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1189164339/
【絶望先生】日塔奈美スレ5【普通ちゃん】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1187970078/
【絶望先生】大草麻菜実【主婦女子高生】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1187848241/
【絶望先生】音無芽留スレ【あれ?縮んでない?】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1187380811/
【絶望先生】風浦可符香応援スレ4【無敵属性】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1186270286/
【絶望先生】全座連の小森霧に萌えるスレ4【あけないでよ】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1185756582/
【絶望先生】加賀愛スレ2【課外妄想】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1185661226/
【いたんですか?】絶望先生の常月まとい応援スレ2【ずっと。】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1184427590/
【さよなら】糸色倫様はエロカワイイ【絶倫先生】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1176071097/
【絶望先生】ことのんに萌えるスレ【ネットアイドル】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1175757934/
【絶望先生】 藤吉晴美スレ 3 【時かけ少女】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1174889555/
【ここが勝負の】木津千里のスレ真ん中分け2本目【分かれ目よん】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1173885075/
【絶望先生】関内・マリア・太郎スレVer.1.03【はいてないよ】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1166968843/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 16:19:19 ID:2yDSw8k30
>>1
乙だわ(嬢)
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 16:30:42 ID:Yym/Lvma0
          _,− " ̄ ̄::::::::::
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧,,::::::::::::::ヽ
     i::::::::::∧::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ_:::::::::::::i
    i::::::::::/ ヽ::::::i::::::::::::/    ,,>,,:::::::i
    i:::::::::::i   i::::::i::::::/─-   '   i:::::::i
    i::::::::::ヽ,_ノ::::::レ'_ --;_     ,-''i i::::::i
    丶:::::::::::::::::::::イ/ i::::::`i     i::::::i i:::ノ 
     ヽ::::::::::::::::::::ヽ, ヽ:;;;:/     ヽ;ノ i:::ヽ,_
      ヽ:::: :::::::::: , ヽ          /:::::::>
   ,/ ̄/:::::::::::::ヽ\ヽ  ,-ーー''/ /:::i       < >>1 お疲れ様です。
  < < <∠_,,:::::::::::::,\ヽ, _丶  _, イ  ∨
   ソ\\  \ /ヽ/  / ///  \
 / \\\ "∨_,,-ーイ///    ヽ
/     \\\ゞ \_, ノ//     i
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 16:32:43 ID:FJyjn5ZN0
       ||
       ||
       !|_
     〃ヽ:::ヽ
    レ`゙ヽ:;;ノ
   /井i #i^   >>1乙です
   / i |  キ!
  / |ニ!井 |
  ノ ノ´! ___!
  ヽlii::ii└! r'"!
   lii::ii::ィ'rノ、_|
   !ii::ii::`´ii::|
  ,!ii::ii:::ii:::ii::l
  !:ii::ii:::ii:::ii::i|
  .l::ii::ii::::ii:::ii:::l
  l_;;;ii;;--r、;;;ii|
  `ーFl-‐|_,l-'"
   (ヽ! (-、゙!
    ヽiノ `、y'
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 16:39:10 ID:HiIp8U250
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
        i:::::::::::::::::::::::::::::::::l::::/::::;:イ::::::/l:::ハ::::::::::ハ !`ー―- - - -― ´
         !::::::::::::::::::::::::::::::::l|/|/ .l/  l;/ !::l:::::::::l l
         l::::::::::::::::l::::::::::::::l ー---― ´  ヽ. Vヘ::::::::l l  な ス み
       l::::; ^ヽ::l:::::::::::::レ,不ミ;、        `ー-l::::::! l  い レ  `
          V >、 l:::::::::::::l.にj rl小.     ィ才マ'::::;'   !  ん 建 皆
          ! l ヽl::::::::::::l ヾ乙ノ     ハ;リ .,'::::;' <   だ て の
        ヽ `ー l:::::::::::l ///        └' .'::::;'   l   か し た
           >;:オ::::::::! //       , ///,!::::;'   .!  ら た め
      ,.....:::´:;:'´ l|:::::::l、  / ̄ マァ  ,..イ::::;'   l     ん に
        ̄|::::/   l !:::::| \ `ー  ´,  ´ !:::::;'     !      じ
        l;/     ! l:::::l   `i ー-‐ ´   l::::;'    l      ゃ
          ,r:::_;7 !:::l    !         !::;'    l
        /:::::∨   ヽ!   l:ヽ      l/     l_  --――vー-- 、
       /:::::::::::::::\     lヾ::\
7↑AA間違えた…orz 身長伸ばしてきますね:2007/09/22(土) 16:40:15 ID:HiIp8U250
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
        i:::::::::::::::::::::::::::::::::l::::/::::;:イ::::::/l:::ハ::::::::::ハ !`ー―- - - -― ´
         !::::::::::::::::::::::::::::::::l|/|/ .l/  l;/ !::l:::::::::l l
         l::::::::::::::::l::::::::::::::l ー---― ´  ヽ. Vヘ::::::::l l  な 乙 い
       l::::; ^ヽ::l:::::::::::::レ,不ミ;、        `ー-l::::::! l  い し  `
          V >、 l:::::::::::::l.にj rl小.     ィ才マ'::::;'   !  ん た >>1
          ! l ヽl::::::::::::l ヾ乙ノ     ハ;リ .,'::::;' <   だ ん の
        ヽ `ー l:::::::::::l ///        └' .'::::;'   l   か じ た
           >;:オ::::::::! //       , ///,!::::;'   .!  ら ゃ め
      ,.....:::´:;:'´ l|:::::::l、  / ̄ マァ  ,..イ::::;'   l  ね   に
        ̄|::::/   l !:::::| \ `ー  ´,  ´ !:::::;'     !   !
        l;/     ! l:::::l   `i ー-‐ ´   l::::;'    l
          ,r:::_;7 !:::l    !         !::;'    l
        /:::::∨   ヽ!   l:ヽ      l/     l_  --――vー-- 、
       /:::::::::::::::\     lヾ::\
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 16:43:21 ID:NPYyn0Hd0
>>1乙。

ところで皆に聞きたいんだがこの漫画で一番爆笑したシーンはどこだ?
漏れは木野の私服が初登場した時だったな。本人の表情と相まって吹き出した
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 16:49:05 ID:yVzcVG3H0
           ´  ̄ ̄/
       /..:::::::::::::::::::::::|  すいません
.     /.:::::::::::::::::::::::::::::::|  私のようなものが
     /::::::::::::;;:::::::::::::::::::::|  >>1乙など
    l:::::/|:::/ |:::::;x;:::::::::::ヘ  してしまい
.   |::::ト、l/ レ'  |:::::::::::::ヘ
.    |::::l _、 ̄     l::/|::::;;::::`ヽ、___,ィ
.    l::::l f:ハ   \l'__|/_|::::::::::::/:::::::::::::::::l
.   |:::| ヒり    z==ヶ、| :::::::::/::::::::::::::::/
    l:::l、〃   (::::;;:::l`|:::::::://⌒i、:/
.     l:::::〉、、   `ー./::::::/ /ア /"
.    |::/ \、_、 / ! !/::::::/二二べ:::ー- 、
.    |/   ,イ`ー┬r /:::::/   !ミ`\\:::::r‐`
     |  / |  l:.i'/:/::::/      `Y:.:\\|
      /  | |:.l |/::X     ノ:.:.:.:.:.:.\
      /  | l::l //、_ ー─z'":.:.:.:.:.:.:.:.,,, -≧
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 16:54:00 ID:10A7QDBk0
>>8
お開きということで
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 16:57:10 ID:yVzcVG3H0
>>8
年忘れの回のオチ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 16:58:13 ID:DeFqNz66O
>>8
「なんだ」「あの」「へんな」「シャツは」
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 17:02:43 ID:09EFk6/Y0
>>8
2週連続の「問題発言よマリアちゃん」

しかし、愛ちゃん人気だな。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 17:08:44 ID:Pl6HBVSz0
>>8
どうでもいい事を大げさに言う下りで、一旧さんが何も言わずに光ってたところ
冷静に考えるとそんなに面白くないんだが、何故かツボに入った
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 17:14:40 ID:kyRZDP4i0
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 17:16:53 ID:ZW/YJtw+0
>>8
「ゆとり教育」と書いてある額。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 17:18:29 ID:oB/kRH+v0
>>16
原作では「幅の広い人間」だったような。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 17:20:35 ID:dMoFaCUX0
絶望の器にそんな描写あったっけ?
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 17:31:23 ID:ZW/YJtw+0
90話のやつ。あの間が良い。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 17:37:06 ID:AKtfX8+/0
                       _.........._
                      ...::::´:::::::::::::::::::::::::`:::...、
                 ,..:´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
               /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ__
                  /:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
                  .'::::::::l:::::/!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
             i':::::::::l:::/ l::::::l!:::::::::::::::::::::::::::::::/   乙  >>1
              l::::::::;ハ/   l:::::l !:::::::::::::::::::::::::::;'
              l:::::::;'rミ.\ ヽ:::l l:::::::::::::::l::::l::::::l    で   さ
               l::::::;iト小 l\ヽ! ヽ:::::::::::l:::l:::::::l
              l::::;'代リ    `iヽ、ヽ:::::::::l:!::::::::l    し   ん
              l::;':::l      L_-\ヽ:::::l!::::::::ヘ
              l/:::;i、        ̄`ヽV:::::::::::::ヽ.  た
              ,...ネ ヽ `      _,. ´!::::::::::::::::::::\
             l::::;ノ    ヽ`ー-   ヽ ,.l:::::::::::::::;::  ´`ー--―
             /:T       ヽ._ -┬ ´ノr‐ ヤ´
          /:::::l       ∠!   レ:´::::::;!   !===ァ┐
          `ー┘  ,. メ、X,}    l_;::ン´   l,....<l| || !
            ,/´/,>くl,ィ′ /::/!     /::{.|::::::ヽ⊥!
            / / べ/Y  ヽ::::l |   /::::ヾ-l:::::::::lラ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 17:46:56 ID:AIxwvKPI0
>>8
漏れはまといが袴姿でおはやうございますと登場したシーン。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 17:50:33 ID:JuHGV/g+0
>>8
万世橋が妹より抱き枕を優先させたところだな
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 18:07:33 ID:p3k/Ivw1O
勝負の分かれ目はノリで笑うところなのかな
アニメでも笑ってしまったんだが
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 18:08:01 ID:rq2M79OC0
>>1乙の多い人生を送ってきました

>>8
アゴとんがり絵柄ウイルス
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 18:09:14 ID:oB/kRH+v0
>>23
あれは笑えるか否かってのが勝負の分かれ目なような。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 19:05:31 ID:DBXbCJnMO
女の子達の私服が可愛くて、いつも楽しみ。流行のスタイルを取り入れつつもレトロな感じで可愛い!まといと智恵先生が1巻で着ていた服が特に好きだなあ。
着物も可愛くて、エイプリルフールの話で智恵先生が着ていたのと過剰装飾の時の千里ちゃん(特に髪飾り)が好き。
学校が舞台だからやっぱり制服が多いけど、もっと私服姿出して欲しい!でも倫ちゃんはやっぱり着物がいいなー。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 19:14:40 ID:uFuLJZ9i0
ガチビッチ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 19:21:38 ID:rZ1yEOZh0
アニメが始まってこっちのスレの伸びも激しくなった気がするが、また元にもどるのかなあ?
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 19:22:19 ID:OBgIcrBG0
キノの私服には毎回笑ってしまうなあ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 19:23:37 ID:Zrlc/WQ/0
今回は本気で気持ち悪くなったw
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 19:24:43 ID:Nwb6EaqwO
>>28
ポロロッカが増えたんだろうからそこまで減速しないと思う
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 19:42:06 ID:snXEKjhRO
アニメ終わったらクメタン情報が出てこなくなるんだろうな。
今のように、頻繁にインタビュー受けることもないだろうし。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 19:44:18 ID:Fono03b5O
アニメの声優で2時間特番なんて企画が通ってしまう世の中に絶望した!
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 19:46:06 ID:rQGFfbJQ0
>>33
多分それ色眼鏡
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 19:52:13 ID:oB/kRH+v0
叩かれるかもしれんが、久しぶりに改造読んだら、ポロロッカネタとか、めるめる音とか、
同じネタが改造と絶望で違う演出で描かれてるのに気付いた。

改造で擬音ネタがあった時に、メールを打つ音を「めるめる」にしようと決めて以降、
ずっと「めるめる」って使ってるな。
可符香の「むずんば」とか「するんぱし」とか、普通の「はぷん」とか、万世橋の「ほれっ」とか、
今もいろいろ新しい擬音が開発されてるらしい。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 19:53:55 ID:rQGFfbJQ0
芸風ポータビリティですよ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 20:00:01 ID:JuHGV/g+0
「ニヤマリ」もあるでよ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 20:05:25 ID:JAFdt73/0
「うな〜」
が好きだ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 20:05:33 ID:kXxAP2lm0
前スレの相続云々見てて思い出したんだが、
もし縁がこのまま復縁しなかったら
あの可符香を超える電波兄貴が次期糸色家当主になるんだろうか…。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 20:06:36 ID:I/2F5jLc0
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 20:07:56 ID:TRc6Wptn0
うな〜!中国産か
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 20:08:33 ID:oB/kRH+v0
スルーフードですよ。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 20:08:51 ID:L/YChgLd0
久米田って「くめだ」じゃなくて「くめた」なんだな
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 20:09:37 ID:suKKsjMQ0
もちろん、くめこめたでもありません。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 20:14:33 ID:2yDSw8k30
明日はいよいよ自民党の新総裁が決まるらしいけど
オンエアされない総裁選バトルはどんな感じかな
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 20:15:25 ID:TRc6Wptn0
サークルのジャージにKUMEDAって書かれて気にしてる久米田ってなんなの?
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 20:20:53 ID:Pl6HBVSz0
前スレ>>991
坊さんは割と兼業してる人が多く、中でも教師との兼業がかなりメジャー
家の近所の寺の住職さんも小学校で先生してるから、皆に「○○先生」って呼ばれてる
というか小1の時担任だったから、今でも坊さんより先生のイメージが強いw
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 20:22:35 ID:rZ1yEOZh0
ウナコーワは木津をCMキャラクターに採用して欲しい。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 20:25:59 ID:wRN1NEiT0
>>48
普段のきっちりさんなだけならいいけど、
うなーって状態の千里は放送できんだろw
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 20:26:29 ID:wRN1NEiT0
sageわすれたので桃色ガブリエルで吊ってきます
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 20:28:44 ID:2yDSw8k30
>>49
ウナコーワ片手に虫さされした人を襲う光景はちょっと想像しにくい・・・
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 20:39:02 ID:rq2M79OC0
塗る前にうっかり掻こうものなら…
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 20:47:52 ID:5fyrhc6PO
らきすたおもしれー
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 20:53:30 ID:JuHGV/g+0
小型化して虫を襲うんだろ
55Nかつゆき ◆vDgjuHXRqs :2007/09/22(土) 20:56:02 ID:V06okhIt0
千恵先生の声がエリカ(銀河お嬢様伝説ユナシリーズ)と同じだと今日知った
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 20:58:00 ID:s2BshDPV0
千恵先生の中の人鼻メガネしてたな
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 20:58:45 ID:jXDDl47HO
矢島さんには智恵先生の声でタカトシを罵って欲しかったな
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 20:59:53 ID:s2BshDPV0
罵ると結局しんちゃんの声になるけどね
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 21:01:41 ID:JVw01tUx0
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kak\ \';\ken=\wd+'\START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 21:03:11 ID:0v8PuEtMO
慌ててテレビつけたらもう伊武雅人だたOTZ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 21:15:26 ID:2yDSw8k30
http://www.heat-devil.com/up/src/No1315.gif
今さら改蔵の最終巻を読み返していたら・・・うなっ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 21:16:18 ID:Eubf4amg0
>前スレ985
コロンボのかみさんは、ミセスコロンボという番組で
主役として登場したよ
そのかわり、その番組じゃ旦那は登場しない
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 21:19:58 ID:suKKsjMQ0
>>61

ヒロインの凶器ポータビリティーですね。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 21:20:08 ID:/T3TlhGe0
>>62
本筋とは別のところで話が展開していたんですね!
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 21:26:40 ID:UNqHPAam0
絶望した!!!
平野綾がTVに出た瞬間に母親の漏れを見る目が変わる我が家に絶望した!!!!!!

絶望した!!!!
全てがヴィジュアル重視の世の中に絶望した!!!!!!!!!!!
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 21:28:06 ID:TRc6Wptn0
母親とあの番組を観たのか
度胸あるな
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 21:28:51 ID:fWjVZl130
ミセスコロンボやってた人って、スタートレックヴォイジャーのジェィンウエイ艦長の人だったな。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 21:38:01 ID:UNqHPAam0
>>66
数分、絶賛してた
まあ、こんなお嫁さんならいいのにねと言われ、1本いってしまったのは当然の流れw
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 21:42:56 ID:Yym/Lvma0
>>61
殴ってよし、斬ってよし、突いてよし、掘ってよし、埋めてよし

確かに万能だな…
使い込まれたスコップは下手な刃物よりも鋭っていうし
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 21:43:34 ID:7yl0SBcp0
ミセスコロンボは、空気読めない人がやらかしちゃった世紀の問題作だな
向こうでも黒歴史あつかいだしなw
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 21:44:14 ID:0bfgVKH+0
>>65 を見て平野綾って誰?と思ってぐぐって公式を開こうとしたら
激重
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 21:46:10 ID:P+0oSm90O
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 21:57:11 ID:T7vgBhX60
>>68
リスケンかよw
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 21:58:33 ID:s2BshDPV0
リストカッターケンイチwwwww
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 22:12:20 ID:8/NIl4Fs0
今週の話で久米田先生が主張したかったのは、「こなたは俺の嫁」でいいかな?
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 22:15:17 ID:ZsH39RYP0
ん・・・まぁ・・・
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 22:21:33 ID:UNqHPAam0
>>75
むしろ、かなたは漏れの嫁
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 22:23:23 ID:uldM8km+0
ゴルゴによれば、ロシアの特殊部隊では
スコップでの格闘戦の訓練もするらしい
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 22:23:48 ID:5l8jiODvO
変な型にはまった青春学園物より
こうやって流行り廃りを取り入れる話の方が少しリアルに思える
ああ自分達が女子高生だった頃も流行や世相には敏感だったなあ…と


今じゃ今井美樹を聞きながらウィンウィンにまたがる2×歳、行き遅れの藤吉
クラスでいちばん普通だった友達はAV女優に
千里程じゃないが粘着質で嫌いだった奴はきっちり勝ち組1児の母に… orz
私も永遠に高2をループしたいわ…
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 22:24:12 ID:8/NIl4Fs0
>>8
第1話の「絶望先生!!」から「知ったなああ」までの流れ。
あと最新巻の、「あなたのためにやったんじゃないんだからね!」から「加賀ちゃんがツンデレキャラになっている!」までの流れ。

加賀ちゃんは俺の嫁(ハアハア)
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 22:25:20 ID:0bfgVKH+0
ラジオに先生の中の人が出てるんだが、

神谷「ハチミツとクローバーの方がよっぽど頑張ってたちゅうの」

…また久米田がすねるぞ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 22:27:07 ID:7yl0SBcp0
俺は、好きな武器はスコップよりバールのようなもの派だ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 22:28:33 ID:T7vgBhX60
>>81
アニスパ?火田くんも聞いているというのにw
久米田を悲しませないでくださいw
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 22:32:33 ID:TRc6Wptn0
久米田からあとで神谷の携帯にメールが届くんだろうなw
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 22:34:37 ID:RixZAwbJ0
>>81
神谷の中にはないものを演じてたからかw
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 22:35:04 ID:8/NIl4Fs0
工事現場になんかに置いてあるスコップは、使い込まれたことが却って砥がれたような効果となって、鋭く切れやすい。
先の丸いスコップは刃先の角度が青竜刀のそれに近いので、力いっぱい突けば人の首でも切断可らしい。
ちなみに青竜刀は、元来1番下っ端の雑兵の武器。
剣や槍ほどの修練無しで、力ずくで振り回すだけで切れるからだそうだ。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 22:39:20 ID:UNqHPAam0
>>86
人の首なんか柔らかすぎますよ
なんで、こんなことを知ってるかというのは秘密
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 22:50:11 ID:9fG0aF6v0
>>8
うなあああぁぁぁぁぁぁ「薄リ津さんの叫び声!」
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 22:50:37 ID:5e//6O6E0
>>86
ゴルゴもピンチのときにスコップで敵の動脈切って
敵を倒したことがあるし。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 22:52:46 ID:1NX82PkgO
>>79
漏れも臼井や万世橋ポジションでいいので17ループがしたい。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 22:52:58 ID:5e//6O6E0
>8
俺は先生がドンペリで自殺したとき。
それまでのマネーの歌が頭に流れていたので
落差にフイテしまった
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 22:58:32 ID:Dr/gpabp0
第一次世界対戦の時にはドイツ兵は銃剣よりもスコップの方を使ってたらしいな
西部戦線異常無しで読んだ
体重をかければ相手の肩口から体幹まで切れるらしい
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:02:43 ID:ffd7Ccgt0
塹壕を掘るスコップは敵兵と戦えるように殺傷力の高い鋸刃だったらしい。

しかし、千里=スコップという構図が確立した今、
千里=猟奇も確立してしまって千里の猟奇を嫌う俺としては悲しい・・・。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:08:28 ID:/byulmtf0
今まで平野綾と平野文がごちゃになっていました・・・











ゴメン、うそです。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:10:45 ID:eiMJmgyd0
>>93
包丁でキャラ立てるよりはスコップの方が俺は良いと思う。
スコップで事件起こす奴の方がはるかに少ないわけだし。

あれは久米田の敏感な嗅覚によるリスク回避の一案なのじゃないかとこじつけ罪w
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:11:12 ID:CrC4+Jlq0
羽美信者がなんといおうと、俺は猟奇化千里が好きです。

>>8
千里が猟奇化した話はなんでも面白かった。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:12:40 ID:UppI+4ZW0
千里は真ん中分けじゃないと美人だな
残念なのは胸がぺったんry
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:13:30 ID:ffd7Ccgt0
なんで千里の猟奇を否定すれば羽美信者になるわけ?
むしろ千里の猟奇を賛美している人が羽美の影を見ている羽美信者じゃないの?
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:13:51 ID:AKtfX8+/0
真ん中分けじゃない千里は好き
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:14:12 ID:k7DmPIFT0
うなうな言ってれば猟奇だろうがそうでなかろうがおk
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:14:42 ID:rZ1yEOZh0
むずんぱ!
絶命先生っててっきり内科専門かと思ってたら、弟の手術までやってたんだな。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:16:17 ID:rZ1yEOZh0
>>51

> ウナコーワ片手に虫さされした人を襲う光景はちょっと想像しにくい・・・
最初は真面目にきっちり商品を紹介、途中で蚊にさされて猟奇化、さいごに「うなっ」と決め台詞を
吐くというのでどうだろう?
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:17:29 ID:7yl0SBcp0
真ん中分けがいいんじゃねえかああああ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:21:46 ID:DeFqNz66O
千里がヨゴレになってくれているおかげで、我々は安心して他のキャラに萌えられるんですよ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:23:02 ID:Zrlc/WQ/0
ヨゴレにもなれない久米田キャラはダメだ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:23:09 ID:8/NIl4Fs0
地下闘技場で、羽美対千里のスペシャルマッチってネタはマズいか?
「武器の使用も認めます」
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:23:30 ID:UppI+4ZW0
俺は魚目千里でも萌えられる
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:24:40 ID:H23fpjpX0
スコップはやっちまった後でフライパンにして証拠隠滅もはかれるしな
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:24:40 ID:fWjVZl130
主催ははすずと可符香の無敵コンビだな。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:24:48 ID:yP3107ZY0
>>106
おやおや、いつの間にかバトルですか。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:26:32 ID:5e//6O6E0
オレは猟奇目の千里の顔が時々エイゴリアンに
ダブって見えてしまうんだ…。どうすれば猟奇千里を
可愛く見ることが出来るのだろう…
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:26:46 ID:TRc6Wptn0
裏では小森と交のどうでもいい話が展開されます
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:27:07 ID:3r+tcOTZ0
>>81
久米田って改造の頃からハチクロ意識してる
そんな気がする・・・
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:28:23 ID:oB/kRH+v0
ここは意外性を重視して、千里は羽美と敢えてぶつけない。

千里は地丹(下っぱスーツ着用)とぶつけて、
羽美は絶望クラスの少女連合軍とぶつける。
カエレと「13人 VS 88人」の多重人格合戦をやったり、
芽留と毒舌メール勝負したりする。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:30:53 ID:ycf5Mgp70
改蔵キャラはメインに持ってきちゃだめだろ。隠れだからニヤニヤできるんじゃないか
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:30:56 ID:AKtfX8+/0
見てはいけないスーツ着用すれば無敵じゃんw >下っぱ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:32:09 ID:c3q8y/MP0
あれだ。その辺にしとかないと、また活きのいい天然さんが湧いちゃうぞ。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:32:12 ID:UppI+4ZW0
>>114
むしろそこで羽美&千里の最強タッグを見てみたい
ミラクルコンビで
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:34:33 ID:Zrlc/WQ/0
>>118
羽美と千里は気が合わないと思う
羽美はあびるを焼き鳥屋に誘ったりしそう
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:36:42 ID:YUf+G5km0
素朴な疑問なんだが、本編終了時の羽美って性格そのまんま?
違ってたら、話の筋にきっちり準じてないからどうかと思うが。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:39:11 ID:s2BshDPV0
ミラクルUと未来来
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:40:57 ID:c3q8y/MP0
気持ちは分かるが、そんなのここで聞くなよ。

既出覚悟で貼ってみる。
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070922155932.jpg
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:42:23 ID:0bfgVKH+0
原作通りの回の千里は切なくて好き
「妄想女のたわごと」
自分で分かってるんじゃん…
最後はサカナ目だけど泣いてるように見えるよ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:42:54 ID:s2BshDPV0
>>122
全部あざといな
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:43:12 ID:ffd7Ccgt0
同じ猟奇ヒロインだからといって千里と羽美を同列に並べる事自体間違ってると思う。
羽美はあくまでも電波だが千里はヒステリー。可符香+猟奇で羽美になる感じ。
ただ、可符香の場合は世渡り上手だから羽美と違ってプッツンと来ないんだろうね。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:44:57 ID:rZ1yEOZh0
>>122
絶望部分だけアップってないの?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:45:12 ID:Yym/Lvma0
なんだかんだで、純情乙女だしな
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:47:05 ID:/T3TlhGe0
>>122
他のアニメも混じってることだし、そういうのはアニメ関連でやってもらえないだろうか?お願い
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:48:40 ID:GJzCueDm0
ふと思い出したんだが、姓が「鹿」で始まる生徒ってなかったことになったんだろうか。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:50:09 ID:c3q8y/MP0
>>128
ごめん。>>117>>122で自分で言っておきながら、
思い切りスレ違いの画像だったな。自重する。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:51:04 ID:fWjVZl130
真ん中わけじゃない千里のときみたいに目に光があるままの
狂気のほうが魚目よりも怖いな。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:53:36 ID:JJOCD0I80
>>124
あざといのが売りの雑誌なんでしょソレ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:55:10 ID:uoz5dOAd0
【総裁選】「マスコミを信用するな」「麻生謀略説は世論操作」「麻生が負けるなら自民の悪口言う」北村弁護士が新宿で応援演説★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190471709/l50

北村弁護士、熱弁をふるう!
http://www.youtube.com/watch?v=uGWEv5nOEq4

(・∀・)すげ〜 、こりゃ驚いた!
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:57:45 ID:5e//6O6E0
>>131
10集32ページの千里とか?
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 23:59:17 ID:3r+tcOTZ0
SLAYERが解散するんだが
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 00:01:28 ID:fWjVZl130
>>134
そう、というか真ん中わけ〜はそこのことですよ。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 00:04:03 ID:Fa1SNKnV0
初登場時の千里が壊れた時の目が結構好き
当時は魚目じゃなかったんで驚いた記憶があるけど
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 00:09:56 ID:JDf6qVlB0
青山霊園で袋の中に人の頭がい骨発見
アニメの最終回で頭蓋骨は登場する?
放送休止フラグ?
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 00:10:57 ID:ZxrylIO50
いくらなんでもこじつけすぎだ。闇の法廷にご案内だな。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 00:12:33 ID:CYPgUJjg0
きちんとスレの住み分けをしないと千里ちゃんに抹殺されちゃいますよ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 00:13:37 ID:6aNNrdME0
>>138
放送20分前に中止したら、それはもう放送事故だw
お役所に届出を出さないといけない事態だぞ。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 00:16:35 ID:HUM0YQuN0
>>137
確かにそうだな。この壊れ方は一コマで済んでるせいか
さっぱり終わって、残りのストーリーも壊れないから良いな。

しかし、流石キャリアを積んでるだけあって1集から作画が綺麗だなぁ。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 00:30:16 ID:/mR4NxNj0
>>120
最終回で猟奇ネタは出なかったけど、
単行本収録の大蛇足編では「ココ、病院ジャナイデスヨネ?
ココ、病院ジャナイデスヨネ?」と微妙に壊れ気味なところが。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 00:35:26 ID:gwtYibyq0
部長がまだ不安ではあるけど二人でなら大丈夫みたいなこと言ってたし
完全に抜けきってはないんじゃないの
実際の羽美はずっと病院にいたんだからそんな強くないだろうけど
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 00:35:38 ID:/mR4NxNj0
絶望先生で萌えキャラは誰か、と問われたら霧と答えるけど
一番好きなキャラは、と問われたら千里と答えてしまうな

ただ、最近は萌えキャラも千里と化しつつあるが orz
これは感情の誤認識・・・なのだろうかw
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 00:37:06 ID:3D9yFYBq0
どう考えてもアニメ仕事早過ぎだろw
http://freett.com/osananajimimoe/1514.jpg
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 00:38:19 ID:/mR4NxNj0
>>146
吹いたwww
まあ、一枚絵ならなんとかなるっしょ。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 00:38:48 ID:kaheQQSR0
>>8
米こうじ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 00:39:26 ID:hE0Do29S0
萌とかイラネ 
きめぇ

>>146
きめぇぇぇぇぇw
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 00:39:42 ID:/mR4NxNj0
きっちりの髪の色って水色か・・・
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 00:41:19 ID:taxQjZ9GO
>>146
予想外デス
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 00:43:51 ID:cpF5ODk90
>>146
一番胸があるのカフカなんだな
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 00:46:45 ID:HUM0YQuN0
>>152
水着姿の限りでは谷間がしっかりできてた奈美が一番かもしれない。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 00:46:50 ID:/mR4NxNj0
>>149
今でこそ萌えなんて言葉を普通に使うようになったけど正直なところ未だに
「萌え」ってなんなのかわからないんだよな・・・ここ10年ちょっとくらいの
間に急激に広まった類だから orz
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 00:57:24 ID:/mR4NxNj0
http://www.heat-devil.com/up/src/No1317.jpg
うなぁあああああああああ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 00:58:12 ID:kK+9PTcm0
絶望先生EDカード
ttp://tv2ch.net/2/jlab-tv/s/15008.jpg
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 00:59:41 ID:/mR4NxNj0
>>156
そう来たか・・・人選は予測されていたけどまさかそう来るとは思わなかったw
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 01:00:11 ID:HUM0YQuN0
>>154
広義に論ずる人から見れば、アニメ版のラムが萌えの原点だと言う人もいるけど、
そんな特定の可愛らしいキャラを好きになることと萌えとは何か違うし、
っかと言って、今言われてる萌えキャラに対する感覚が違う様に見えんし…難しいな。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 01:01:26 ID:h9YSY9uJ0
>>156
火田くん…、
本当に断りゃがったんだなw
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 01:02:14 ID:taxQjZ9GO
>>156
やっぱり貼ったか、、、
結局火田君はなんだったんだろね?
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 01:02:46 ID:hE0Do29S0
>>154
そんな深く考えなくていいんだよ
>>156
サイコー!!!
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 01:03:10 ID:jwDg54tm0
久米田がネガるための前振りだろう
漫画に書く時点で分かってる事なわけで
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 01:03:22 ID:dkENpka00
そんなどうでもいい定義は竹熊健太郎にでもまかせておけ。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 01:04:38 ID:Ll+lPsT40
畑は無礼な子でした
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 01:05:14 ID:/mR4NxNj0
>>158
原点云々言いだしたらアニメのラムちゃんどころかコロコロポロンやななこSOS
あたりまで出てきて大変なことになりそうだ・・・いつ頃から「○○萌え〜っ」と
言うのが一般的になったんだろうねー。とりあえずWebでは95-96年頃にアニメの
天地やサミー関連のコミュニティで使われていた記憶があるかな・・・。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 01:07:21 ID:/mR4NxNj0
>>161
随分前にそのことで色々あったんでね・・・スマソ
素晴らしいカードを拝ませて貰ったのは嬉しいけど
とうとう火田くんが来なかったのは正直ショックだ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 01:08:51 ID:kebJsRzH0
2007年9月23日。久米田先生の人生が頂点に達した瞬間だった・・・
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 01:09:48 ID:97AjIdar0
漫画だと当然受けるものだと思って掲載したけど火田くん普通に断ったっぽいよね。
マジで酷いぞ火田くん。
涼風の赤ちゃん疾風(ハヤテ)にしなくてほんとよかったよw
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 01:10:33 ID:4fezbBrj0
火田君は壮大なネタフリだったなw
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 01:10:49 ID:a4RAm3xsO
今羽美描くとこんなんなのか
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 01:13:17 ID:ZxrylIO50
羽美は絵柄が変わり続けたキャラだから多少変化しても違和感は感じないな。
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 01:15:13 ID:51ntSMZR0
火田は描かしといてボツにして
「世の中に順風満帆など無いということを弟子に教えてやりました」とか言って
カレンダーの八つ当たりをするというネタではなかろうか
アニメ版のカレンダーもなんか発売中止になったらしいし
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 01:15:27 ID:taxQjZ9GO
キャスバルがアニメにでてたらしいけどほんまかいな?
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 01:15:28 ID:/mR4NxNj0
http://tv2ch.net/2/jlab-tv/s/15009.jpg
EDカードのまとめがあぷされてた
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 01:15:47 ID:zjN5cw8W0
改蔵のアゴとんがり具合がすごい
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 01:16:03 ID:MIZ7CPel0
火田<<<<<(地上波放送の壁)<<<<<キャスバル
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 01:17:23 ID:EczLqQrz0
>>158 を読んでふと疑問に思ったこと。

「萌えは文化」とよく言われるが、
では「(最低限)文化的な萌え」となるとそれは
何なのだろうか…?
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 01:17:28 ID:iOVDNkRp0
>>174
木尾士目だけうますぎ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 01:17:44 ID:/mR4NxNj0
ああ、キャスバルにEDカードを描かせるという選択肢があったか・・・
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 01:19:24 ID:4fezbBrj0
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 01:19:30 ID:sosTZcDt0
>>178
ジュビロと久米田を下手と申すか
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 01:20:10 ID:HUM0YQuN0
>>177
萌えって言葉を常時使わない非ヲタな人でも理解出来る
普遍的且つ最低限の萌え要素ってことじゃない?
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 01:21:36 ID:b5T3aDZu0
>>178
生活感が生々しいです。

>>179
鬼w
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 01:25:28 ID:4tVmtORZO
キャスバル大出世wwwww
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 01:28:04 ID:/mR4NxNj0
>>183
にしてもキャスバル大出世だぁねぇ・・・
本人、自分が葉書出していることを回りに教えてるのかなw
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 01:30:45 ID:d18FCr960
えっ?この絵でテレビに映んの!?
緊張すんなあ(笑)。


…キャスバル裏山シス orz
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 01:30:52 ID:/mR4NxNj0
画像漁りに実況スレを覗いてきたけど流れが速すぎてなにがなんだか・・・
レスなんてとてもできないだろうし、なにが楽しいんだか orz
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 01:31:39 ID:b5T3aDZu0
>>184-185
むしろ神輿に担ぎ上げられたような。針のむしろ付きの。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 01:31:54 ID:hE0Do29S0
キャスバル=八王子の天才画家
って誰もわかんねーよなー・・・
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 01:32:42 ID:B455qJtp0
田植えガンダムなんて知りません
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 01:34:40 ID:/mR4NxNj0
>>189
提供のところの萌え化>>146も分からない人多いみたいしねぇ・・・
赤松だと思っている人がいたよ orz
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 01:34:45 ID:HKUIRZ8N0
いやぁ、とうとうアニメ終わっちゃいましたね久米田先生。
まぁこれで燃え尽き症候群にかかったりせず、むしろこのアニメ化を励みに
より一層面白い原作を描いてって下さい。

くれぐれも一足早い冬眠なんかしないで下さいね?
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 01:36:48 ID:jwDg54tm0
逆にわかる人しか見てないのなら伸びしろが無いじゃないか
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 01:39:09 ID:51ntSMZR0
>>177
最低限文化的な萌え=ワカメちゃんのパンチラ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 01:43:33 ID:/mR4NxNj0
>>194
いや、そこは最低どころでは・・・
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 01:46:03 ID:yrspcOR80
>>177
最低限文化的な萌え=デトックスの回のあびるの尻
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 01:56:18 ID:taxQjZ9GO
>>196
ハードル高いよ!何やってんの!
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 02:01:53 ID:HUM0YQuN0
し○かちゃんのお風呂?
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 02:02:54 ID:/mR4NxNj0
>>198
エスパー魔美あたりはどうか
藤子作品としてはわりかし
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 02:02:55 ID:4fezbBrj0
>>198
最高だろうが!
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 02:04:09 ID:dkENpka00
糸色家が極端に(ってほどでもないかもしれないが)金持ちっていうのは、良くある設定なのかも
しれないけど、こういうのの原点ってうる星やつらの面堂家?
それとももっと前の漫画にさかのぼれるものなの?
最近だとケロロ軍曹とかでもあるよね。この設定。
オリジナルがどこにあるのか知りたいが、ググッてもわからん。
詳しい人がいたら教えて。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 02:04:25 ID:/mR4NxNj0
>>200
ドラえもんとかのエロパロを同人誌で見かけると幼い頃の思い出がぶち
壊された気がしてしまう世代としては萌えることはとてもできない orz
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 02:05:37 ID:/mR4NxNj0
>>201
遡れば次々出てくるから検証はまず無理では
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 02:08:39 ID:51ntSMZR0
しずかちゃん関係や魔美は藤子先生自ら「狙ってた」旨の証言があるので
文化的すぎます
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 02:09:41 ID:lPGu6hagO
萌えの原点はやはり手塚先生なのではないかな
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 02:13:02 ID:HUM0YQuN0
>>200
mjd?頻繁にやりながら国民アニメだからおkだと思ってた。

>>203
確かに金持ちっだけであれば色々いるけど、
面堂家は自前の軍隊持つ位の常識の斜め上を行く金持ちと
それを使って無茶をするキャラ要素の定番化させた点としては、
分かり易いな。(って、ただ思いつかないだけかもしれないがorz)

ただ、同じ金持ちの御曹司達(♂)があれほど貧乏性なのはまた一味違うな。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 02:13:35 ID:SVYrDix+0
ふしぎなメルモはエロ過ぎる。
チャンピオン系で(松山せいじ以外が)リメイクしてくれないものか。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 02:17:29 ID:/mR4NxNj0
曖昧なものの原点を探すってこと自体が無理だろ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 02:18:56 ID:/mR4NxNj0
>>207
では魔女神判の漫画版も手がけている八神健あたりで
さすがにもりしげは無理か
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 02:19:42 ID:UN6iM3GF0
つーか青空文庫にでも行って人間失格を読んで来い
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 02:19:48 ID:gydLzQ3O0
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 02:22:15 ID:RHbIRnGW0
最近原作買ったんだけど(三集まで)、第三集25話69ページ(天下りの話)で、メルのこと転ばせて(?)、
そのあとのコマ、クラス全体がドヨンドな雰囲気な中一人仁王立ちでメルを責めるように見つめてるのは
ポジティブ娘なの?
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 02:27:49 ID:dkENpka00
>>206
> ただ、同じ金持ちの御曹司達(♂)があれほど貧乏性なのはまた一味違うな。
それは確かに。

金持ちの非常識さをキャラに生かしているのは倫くらいだよね。
兄弟連中は比較的普通だもんな。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 02:27:51 ID:/mR4NxNj0
>>212
二コマ前でわざとそうし向けたようにも・・・
それはさておき。それが可符香かどうかはともかく奈美登場の
回の回想に出てくる「杏ちゃん」と同一人物っぽいね
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 02:28:16 ID:JjUnwC3G0
>>212
あれは可符香と考えてしまって良いと思う。
原作をよく見てみると奈美やあびるの時等、
子供の時の回想には必ずあの特徴的な髪型、髪留めの少女が顔を出す。

2のへのクラスメイトのすべてのトラウマを作ったのは可符香ではないかといわれている。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 02:29:58 ID:b/dvdAsj0
>146
この絵で話作ってほしいw
DVDの特典でいいから
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 02:35:31 ID:efKswcpX0
火田くん、エンドカード一枚すら師匠の為に書けないのか…
式典欠席は仕方ないにしても、その位すらできないとは
流石にドン引きだわ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 02:39:17 ID:/mR4NxNj0
>>215
噛みつくつもりではないんだけど「〜と言われている」とか「〜という説が」と
言う言い回しをするならどこから出た話なのかきっちり書いて欲しい
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 02:40:04 ID:SVYrDix+0
>>209
それは精神年齢6歳のメルモさんが17歳になってしまう話ですか。

無理矢理絶望先生にこじつけると、かふか6/17とかは見てみたいな。
身長伸ばし関連でトラウマ話がふんだんに出てきそうだ。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 02:42:03 ID:HUM0YQuN0
>>213
多分、独立するまでは皆金持ち生活してて、
独立後の生活環境から貧乏性になったとか?
ただ、自分で言うのもなんだけど、
望の和装の柄って実は高級品らしいからな、
ますますわからなくなってきた。


>>212
よく見たら、芽留ここで「あ」って喋ってるね。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 02:44:19 ID:juwQPuRV0
>>218
話を出した本人ではないから違うかもしれんが、具体的なネタ元はここの過去ログか
キャラスレだと思うぞw
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 02:44:21 ID:gydLzQ3O0
久米田が貧乏性だとか何とかを
深く考えたりするかよ。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 02:48:12 ID:/mR4NxNj0
>>221
そうなんだろうけど、どうもその手の言い回しに過剰反応してしまうんだよね・・・スマソ

>>219
精神年齢が成長してどうする、とw
可符香6/17はギャグ漫画にならないかもわからんね orz

幼少の頃の話なら他に千里のを読んでみたいかなぁ・・・色々あったみたいし。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 02:55:59 ID:JjUnwC3G0
>>223
たぶん、情報が過剰装飾な最近のwikiに腹を立ててる人とみた。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 03:00:13 ID:/mR4NxNj0
>>224
いや、そこらは普通に楽しんで読んでいるけどね orz
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 03:02:22 ID:juwQPuRV0
>>225
加害妄想だ、気にするなw
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 03:06:16 ID:/mR4NxNj0
>>225
この手の突っ込みの投稿ボタンを押した後は激しい加害妄想に襲われる orz
いや、妄想なら別に良いんだが・・・つかアニメの最終回?は愛ちゃんと真夜だったのな。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 03:06:33 ID:97AjIdar0
>>217
元アシに頼んだって漫画にあったから久米田先生照れながら頼んだんだろうね。
でも忙しいから断られたと・・・せつね。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 03:07:49 ID:/mR4NxNj0
http://www.heat-devil.com/up/src/No1317.jpg
アニメ時間にスルーライフされたうなっなネタをもう一度貼って寝るとしよう。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 03:09:07 ID:KpwhQo5p0
>>201
糸色家は実際の人物・その生家(津島家)をモデルにしてるんだよ。
どこかから設定の流れを汲んで云々ていうより。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 03:14:21 ID:JjUnwC3G0
>>228
生前葬スルーの時も思ったけど、火田君がバックステージでその件に一切触れてないのがなんともな…。
ネタでも「師匠、忙しくて例の件はとても無理っス」とでも一言書いとけばよかったのに。

スマイル100円の件とか、雑誌が違うのにリンクするあの師匠と弟子が好きだったんだが。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 03:20:23 ID:wLwjPJJE0
何だかフェードアウトしたがってる感があるな…火田君

一時期赤松もそんな感があって寂しい感じがしてた
「失望先公」でその心配は一気に失せたがwwww
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 03:21:23 ID:jwDg54tm0
しかしマジに取る人間が多くなると畑いじりもやり難くなるだろうな
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 03:21:38 ID:OYFDsF/50
>>230
津島修治を望とするなら、兄のうち二人は政治家にならんといかんねw
んで、自身も娘を作って婿養子貰ってそいつが与党最大派閥の長になって・・・
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 03:22:40 ID:k8hxG0jK0
>>231
二人で共謀して中心の無風を狙ってるのかもしれんけどな
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 03:33:52 ID:JjUnwC3G0
>>235
9集、10集の紙ブログ見ると、暴風の久米田、
バックステージで触れない無風の火田って感じだけどね。

まあ、半信半疑なんだけどw
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 03:37:43 ID:QG9ZSq+o0
火田君と久米田先生は小学館と講談社だし、赤松ネタと違って色々やり難いところもあるんじゃないかな?
考えすぎ?
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 03:38:42 ID:a0s0BmCqO
まあ、弟子からすりゃいつまでも師匠のこと言われるのは複雑だろうしねぇ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 03:44:16 ID:HKUIRZ8N0
そういえば、前田君は師匠のもとを巣立つ日が来るのだろうか。
それともずっとアシスタントやるつもりなのか?
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 03:45:26 ID:0XqU+daM0
畑からすりゃあいい加減久米田の名前借りなくても自分の名前が売れたからそろそろうざいんだと思う。
登る山も違ってきてる訳だし。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 03:47:43 ID:JjUnwC3G0
>>239
絶望以外のアニメで声優やってたりしてなw
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 03:51:20 ID:p+tOeMy50
個人的に前田くんは声優でストーカー役ならいけると思う。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 03:55:15 ID:OYFDsF/50
船員Fでよくね?
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 03:56:33 ID:JjUnwC3G0
>>242
二期でまとい役がまさかの前田くんに!
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 04:00:19 ID:KpwhQo5p0
いいか、考え方を変えるんだ!
元アシにエンドカードを要求したと言って、俺達に期待させる。
そして元アシのエンドカードは出ることなく、最後の最後に久米田のが
出て、書かれてる言葉は「本当に絶望しました」だ!
つまり!これは!久米田の仕掛けた壮大なネタだったんだよおおお!!
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 04:25:33 ID:AcM25NkO0
これでカルタカード描かせてたら鬼だな
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 04:26:48 ID:JjUnwC3G0
あのキャスバルカルタもDVD特装版に付くのだろうか?
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 04:33:54 ID:pQj3qnKM0
10集のもえたん風のがカラーになってたなw

あれでOVA作ってくだしあ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 04:34:08 ID:Ll+lPsT40
無礼な子の話題はもういいです
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 04:54:02 ID:hE0Do29S0
>>230で太宰が出たんで一言
他の小説家では澁澤龍彦の影響を感じさせて面白い
アニメのオープニングで「血と薔薇」の文字が出た時はウォ!の後ニヤッとした
妖人奇人館辺りの描写が千里の行動に・・・
久米田先生今度一緒に飲んで語らう
飲めネーけど
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 04:54:20 ID:JDf6qVlB0
円天って、ネタになってなかったっけ?
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 05:56:35 ID:tD5O5VlX0
スコップはとても優秀なサバイバル用品だよ
作中で千里が使っているように武器としての用途は勿論、
住処作り、雪洞掘り、罠作り、資材確保、調理具(フライパン代わり)と色々用途は広い
スコップ・ナイフ・ライターがあれば取り合えず無人島でもバトロワでも生きていける
アウトドアの時は多少嵩張っても折りたたみ式スコップは携帯した方が良い
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 06:05:50 ID:gzO1bP1j0
「♪おーばーさんのいなくなった〜住宅街〜 スコップが売ーれたよー 金物屋さん」
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 06:05:54 ID:Oi9fODqZO
第二次大戦の独ソ戦争では極寒の中、
両軍の兵士がスコップで戦ってたらしいな(銃が凍って撃てない)
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 06:33:41 ID:Uek9Z7OTO
>>180
キャスバルって意外とまともな絵描けるんだな
驚きだ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 07:08:26 ID:3vOCnn8s0
さんざん既出だろうが連載最終回をちょっと予想してみる

1.全てが可符香(5歳)の夢
平和な家庭の夕暮れ、畳の上で目を覚ますカフカ
「杏ちゃーん、ごはんよ〜」
起き上がってきょとんとした後暗く「ふっ」と笑うカフカ、傍らには一冊の本

2.全てが取調室での千里の供述
殺害にいたった動機を1人ずつ過去を振り返りながら説明
これは改蔵っぽいな。つーかあまりに黒すぎる。申し訳ない

3.望が絶望しなくなり蔵井沢へ帰って糸色財閥を継ぐことに
「みんなありがとう」「ありがとう」というエヴァTV版式の大団円
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 07:36:03 ID:HaNsAi4Y0
富士鷹ジュビロや高橋留美子が描いてるのに
逆に断る火田君はある意味すごいと思う。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 07:57:28 ID:t9ZjWYmU0
>>177
ウランちゃんのふともも…とか?
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 08:00:07 ID:tD5O5VlX0
ピッコロさんのツンデレ辺りが最低限と言えるのではないだろうか
べジータまでいくと文化的過ぎます
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 08:01:52 ID:Jz/jOX8v0
留美子や木尾士目が描いてる時点で
会社や雑誌が違うから描けなかったっていう言い訳が使えないね火田くん
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 08:06:38 ID:8zBeDvgrO
改蔵キャラが出てくるのは嬉しいけど懐古が調子に乗るから嫌だ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 08:06:51 ID:CMVxyj0D0
鳥獣人物戯画のカエルのふとももにも、萌絵を感じた先駆者がいたはず
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 08:11:05 ID:dUumQm6v0
>>262
「ウサギの耳萌え〜」「キツネの尻尾萌え〜」と感じた先駆者もいたはずです!
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 08:55:05 ID:WssCAc+V0
藤子F先生の短編の元ネタになった、「恋人たち」と名付けられた原始人の壁画のウサギ状の耳に…
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 08:58:52 ID:cpF5ODk90
少し前よりこのスレ勢い落ちたよね
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 09:01:50 ID:dUumQm6v0
アニメが始まる前のマターリスレに戻るだけですよ
何ら問題はありません
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 09:11:21 ID:0cusjymU0
10集が発売されて遂にオレのJaneのハル×チリスキンが完成しました
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 09:15:31 ID:aI8piTMq0
>>267
うp
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 09:16:13 ID:8O3YaNdR0
>>267
うpうp
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 09:46:05 ID:+nNJPL8Z0
>>267
うpうpうp・・ゴボゴボ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 10:02:13 ID:4mZxhA+uO
>>267
夕方にうp
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 10:26:38 ID:0cusjymU0
今仕事場だから、ずっと待ってろ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 10:28:13 ID:taxQjZ9GO
<●> <●>うなっ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 10:28:29 ID:d9qvCE8+0
>>270
死へのソフトランディングでつか?
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 10:45:16 ID:t9ZjWYmU0
>>262
それだと、本来の意味での「文化的な萌え」に行ってしまいそうな予感が…
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 10:49:50 ID:LyYsZYYE0
>>267
うp
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 10:55:21 ID:HUM0YQuN0
>>275
歴史を辿るというよりも、皆が共通して感じることの方が最低限の意味に適ってそう。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 11:09:06 ID:fcuTn3pR0
最後のイラストはあだち充にやってほしかった
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 11:16:47 ID:LyYsZYYE0
最後のイラストは作者って決まってるから無理だろ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 11:25:33 ID:OW4Df+kHO
なんか火田くんのほうでも恨みとかあるんじゃない?
本当に変な声優と結婚しそうなとこまで行ってたのを暴露されたとか
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 11:26:55 ID:NJvSfyFb0
>>256
宇宙人(ポロロッカ星人)と地球人の円滑な1stコンタクトのための
多様な性格の人間をサンプルにしたシミュレーションだった
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 11:28:34 ID:0/uT46rN0
外野がやいやい言ってるだけで、久米田と畑は案外仲良いのかも知れんぞ。
師弟が共謀して不和装って、台風起こしてるような気がしないでもない。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 11:35:42 ID:8zBeDvgrO
>>282
じゃあそれに踊らされた方が正しいファンの姿だな
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 11:45:29 ID:C3oQKzWv0
火田は、ほんとに激務だったとしても、睡眠時間裂いてでも描いた方がメリット多いだろうに。
ほんとに頼まれたんだとしたら。
こんだけ師匠に暴露されて、師匠に頼まれたのに描かなかったなんて知れ渡ったら、イメージ
悪くなるだけじゃん。
ほんとに、たんなる久米田の嫌がらせの気もしてきたw
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 11:49:06 ID:mNLj+N5B0
二期用にとっておいたという可能性
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 11:55:07 ID:JjUnwC3G0
「11話と12話の不自然な入れ替え」→そんなわけねーじゃん、久米田の釣りだよw
「元アシに散々世話になったからと〜」→断られたんじゃなくて、火田と組んだ久米田の釣りだよw

なにを書いてもネタととられる、狼少年の久米田が哀れw


あんまりこんな事が続くと、久米田が本当に鬱になるぞ、
で、また「本当に鬱のわけないじゃん、久米田の釣りだよw」
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 12:03:35 ID:NJvSfyFb0
読者がどう捉えようが
「ん、まあ…」
と答えるしかないだろうし
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 12:07:29 ID:8zBeDvgrO
「アンケート取れないと打ち切り!可哀想でしょ!」→そんなわけねーじゃん、久米田の釣りだよw
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 12:15:37 ID:iLtbLsN50
何を書いてもマジレスされるよりはいいんじゃないでしょうか
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 12:18:53 ID:d9qvCE8+0
>>289
「久米田のヤロー!」にマジレスとかなwww
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 12:24:17 ID:SH2u0Fz20
そういやちょっと前にどっかの板で、9集紙ブログの
「だったらなぜあの時もっと面白いと言ってくれなかったのですか?」とかいう文に
マジレスしまくってるスレがあったなあ。

アニメ化されてから紙ブログの形式が変わってるけど、
11集からはまた元の形式に戻るのかな、と思ったり。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 12:25:23 ID:gOwEG8Hv0
>>288
それは結果的にマジになっちゃった…
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 12:30:07 ID:i2WU3USf0
11,12の入れ替えはどうせ完全に仕組まれたネタなんだろうと考えていたんだけど、12話が
親キャラ二人の紹介で、最終話として確かにおかしいな印象を与える内容だったんで、やっぱり
本当だったのかな、と思った。

ただ、11話で絶望先生の住んでいるところが、まだ燃やされる(アニメでは爆破に改変されてい
たけど。やっぱ放火は生々しくてやばいのか?)前の自宅だったところからみると、入れ替えは
製作も進んでいないうちに行われたんだろうな、と想像。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 12:32:12 ID:HUM0YQuN0
>>293
っでも、原作通りの三珠を見てると
既に紹介済みであることを前提としてる様にも見えるが…
すみません。俺の思い込みですみません。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 12:39:13 ID:HaNsAi4Y0
嫌だなぁ。
二期1話夢落ちフラグが立っただけですよ。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 12:42:19 ID:m/PCtxqz0
>>177
伊達杏子あたりが最低限文化的レベルかな。自動車教習本のお姉さんはかなりハイレベル。
http://www.nicovideo.jp/watch/1182184259
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 12:45:01 ID:d9qvCE8+0
>>293
そうだ。先生の家が存在してた…
298293:2007/09/23(日) 12:51:44 ID:i2WU3USf0
>>294
> 既に紹介済みであることを前提としてる様にも見えるが…
> すみません。俺の思い込みですみません。
確かにそれは私も思ったのですが、サイコのシャワーシーンのパロディももっと前なのに
説明なしに使っていたし、あれは最初から予定通りだったのかなあ、と。
勝手な解釈ですが。

あと加賀って原作と違って実際にしゃべると、なんか妙にウザイ感じだったなあ。うるさくて。
二期がないなら、あのままツンデレになるところまでやっちゃえばいいのに、とも思った。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 12:55:11 ID:iLtbLsN50
単純に登場回で台詞が多すぎただけだあれは
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 12:56:25 ID:OwKf6fkm0
なんか週漫とアニ板との境界が曖昧になってて
スレ開いたとき戸惑うなw
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 13:06:16 ID:yhG+KBrS0
>>298
むしろもっとうるさい方がイメージ通りだった
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 13:08:43 ID:qxlN7/RD0
かわいさはイメージ通りだった
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 13:26:57 ID:W0FBs33q0
卑屈さが目立って鬱陶しいんだよな。
声が付くと実際に傍にいる人間のような感じが出て生々しいんだ。
実際加賀愛みたいなタイプってリアルにいたらウザイ気がするし。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 13:28:12 ID:qxlN7/RD0
いや、リアルにいたら全員ウザイだろw
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 13:28:25 ID:dKSTCGwY0
風浦可符香みたいなタイプってリアルにいたらウザイ気がするし
木津千里みたいなタイプってリアルにいたらウザイ気がするし
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 13:28:49 ID:mAZZK+t/O
>>296
教習所の女の子は初めて俺が萌えを感じた初恋の子だぜ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 13:30:12 ID:8zBeDvgrO
「リアルにいたらウザイ」じゃなくて「リアルにいそうなウザさ」じゃないか?
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 13:30:47 ID:W0FBs33q0
>>305
いや、可符香の場合は声が付いても現実感が湧かないだろ。
あまりにも突拍子もないキャラだから声が付いてもさほど印象は変わらん。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 13:32:02 ID:JjUnwC3G0
>>289
「私のこと信じられぬと嘆くより 私を信じて傷つく方がいいでしょう!?」
四月馬鹿での絶望のセリフだが、案外久米田の本心かもしれんw


しかし、このくらい改変するとJASRACにお金出さなくてもいいんだな。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 13:37:07 ID:wLwjPJJE0
ただリアルにいるのは大抵計算ずくの偽善入ってるのばかりだから
ただの嫌な奴で済むんだろうが

加賀は完全に天然な分かえってたちが悪いんだろうなぁ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 13:38:46 ID:+I1sK58I0
悪意が無いのが真の邪悪、って神父さんが言ってた。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 13:41:50 ID:T1HYlKqJ0
ひどい言われようだなw
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 13:42:29 ID:YMsA9OMl0
引きこもりでも一応家事やってたり
働く気はある霧ちゃんはいい子。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 13:45:02 ID:BJi3vGMW0
エスを書店で立ち読みしてきたんだが、久米田インタビューの最初のページのイラスト
あれは書き下ろし?少なくともマガジンでは見た記憶が無いのだが
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 13:48:36 ID:iu+QSQsP0
>>310
しない善よりする偽善ですよ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 13:49:17 ID:juwQPuRV0
霧は宿直室で同居が完全になじんでしまってるな。自分さらしの「家がいいよ」のあたりは
家族の会話と化してるしw
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 13:52:50 ID:gEEKa9TL0
先生好きなの確定してんのは
きっちり まとい あびる きり みたま
ぐらいかな?
久米田先生最近ラブコメってませんか
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 13:55:03 ID:W0FBs33q0
霧は最近微妙だなあ。先週はいたけど今週はいなかったし、
先週は一方的に巻き添えになっただけと言われても無理ないし。

折角最近出番が増えたのならせめて自分から動くぐらいのことがないと。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 13:58:03 ID:JjUnwC3G0
>>314
最初のページのカラーのイラストの件なら
92話「おめでたき こともなき世を おめでたく」のマガジン掲載時のカラー扉絵。

確か本誌では3回くらいカラー扉絵があったはずだが、今のところコミックスとかには一切載せてない。
絶望のファンブックとかが出れば載るかもしれないが、
ファンブックは久米田にとって連載の打ち切りフラグなので、はたして久米田は絶望のファンブックを出すだろうかw
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 14:01:05 ID:MmUQo7fS0
久米田先生はデビュー以来全ての作品がラブコメテイストです
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 14:02:06 ID:2MQJweev0
>>320 サレジオ落穂によろしく(仮題) もそうだったな
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 14:12:25 ID:LyYsZYYE0
いいがかり姉さんは違うぞ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 14:17:36 ID:8zBeDvgrO
>>322
いやだなあ
あれは名取さんと坪内さんのラヴコメですよ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 14:30:52 ID:t9ZjWYmU0
>>277
ってことは、生後3ヶ月くらいの赤子の寝顔とか、
指にじゃれ付く子猫あたりが、文化的最低限度の萌えになるんだろうか…

いやほら、うなじとか太ももとか鎖骨とかになると、
逆に萌えとしては高度になると思うんだ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 14:31:42 ID:taxQjZ9GO
いやだなぁ、久米田先生にラブコメなんてそうそう書けるもんじゃありませんよお。
それっぽいところはラブしてコメってるだけですよお
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 14:31:59 ID:qxlN7/RD0
子猫が最低限の萌えって
どれだけハードル高いんだよ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 14:32:46 ID:gEEKa9TL0
32人全員生徒がでないに700メセタ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 14:39:25 ID:bJk26+O70
>>327
オンエアされないだけで本当はいるんですよ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 14:41:31 ID:DgTeUT8xO
文化的最低限の萌はボインじゃないの?
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 14:46:52 ID:t9ZjWYmU0
>>326
無条件に萌えないか?…萌えないか…_| ̄|○
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 14:50:20 ID:KZkz/2sV0
子猫は最上級の萌えだぞ!
最低限がそんなに高い訳が無い
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 14:59:06 ID:bJk26+O70
子猫は萌えでメシ食ってるからな。プロだよ。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 15:14:20 ID:Jyd5Lvpo0
プロ子猫:「したり」
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 15:19:42 ID:0sJ8NkDQ0
行為や仕草や状況や服装が混じれば既に文化的に過ぎる
最低限の萌えとは、誰のともしれぬ下着やデブのおっぱいやらではないか
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 15:23:51 ID:cjZH467U0
やはり最低限文化的な萌えは南ちゃんだろう
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 15:38:00 ID:q/HID7Sr0
いやタッチはレベル高過ぎ、ひみつのアッコちゃん辺りだろ、
作者が唯一女の子を主役にした漫画だから
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 15:44:47 ID:OW4Df+kHO
最低限文化的っていうくらいだから
表だって“萌える”とは言えないけど実際友人と話してみたら「同志よ」ってなるようなキャラじゃないと

だから最低限文化的な萌えはクレヨンしんちゃんのよしなが先生とか
北陽の伊藤ちゃん、オールスター感謝祭ローション相撲で巻き添え食らった島崎和歌子姉さんあたりじゃない?
パワプロに出てくるカレン以外のヒロインまで行ったらレベル高すぎっていうか
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 15:56:20 ID:zQDoZXKZ0
最低限文化的な萌えは人間萌えのはずがない。
キャラ萌えなんてレベル高すぎ。
おそらく現象萌えになるだろう。

例えば、起きたらほっぺたについてた畳の跡萌え、とか。

あれ、ご賛同いただけませんか。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 16:13:19 ID:t9ZjWYmU0
ちょっと待ってくれ
最低限文化的な萌えの定義が錯綜してる気がする。

俺の解釈だと、
「高度な妄想や連想に頼ることなく一目見ただけで萌えてしまうようなもの」
が最低限文化的な萌えになってしまうんだが、どうだろう?

この解釈で行くと、>>334-338あたりは非常に高度な萌えってことに…
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 16:15:35 ID:wLwjPJJE0
>>339
本編から見ると真逆だな
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 16:17:32 ID:juwQPuRV0
>一目見ただけで萌えてしまう
望「文化的過ぎはしませんか?」

文庫本の紐が最低限文化的なんだから、”普通に”萌えられるものが最低限じゃないだろうなw
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 16:19:26 ID:VgfoqV2NO
危うく伊藤ちゃんでぶっこきそうになった事がある俺が来ましたよ。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 16:23:01 ID:6MrFkNulO
801ちゃんのネタ、
阪急電車×阪神電車とか江戸城無血開城を
思い出した。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 16:24:15 ID:OW4Df+kHO
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 16:32:26 ID:0cusjymU0
>>344
(*´д`*)
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 16:46:33 ID:25p74pWh0
俺はドラクエ2でムーンブルクの王女に萌えるのが最低限文化的な萌えだと思う
ドラクエ5でビアンカに萌えるのは文化レベル高過ぎって感じ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 16:48:41 ID:zjN5cw8W0
あやまれ!Uで抜ける俺に謝れ!
ていうかドラクエ系はレベル高すぎだぞ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 16:50:36 ID:a4RAm3xsO
サマンサは無理
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 16:51:39 ID:erPBvKGb0
最低限文化的な異文化交流のスレはここでつか?
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 16:52:37 ID:JjqKk/8Q0
たまごボーロの丸っこさに萌え

↑…これくらいが最低限文化的…かな?
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 16:53:08 ID:sosTZcDt0
マドゥーラの翼のゲーム画面でのルシアが最低限文化的な萌えかな
リップルアイランドのキャルまでいくと文化レベル高すぎ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 16:55:01 ID:25p74pWh0
>>347
俺の考えは>>341のほうじゃなくて>>339と同じだからな
それらしい対抗馬のない2の王女に萌えるのはある意味普通
明確に対抗馬のいる5のビアンカに萌えるほうが難しい
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 17:00:22 ID:OW4Df+kHO
>>346
文化的って言葉の捉え方がおかしいような…
文化的ってのは本来ならそのジャンルでは自然淘汰されてるはずだけど
何故か生き残ってるものを「文化だからさ」と正当化するもんじゃないの?

で「最低限文化的」ってのは少なくともその生き残れる・淘汰されるの境界ってことだと思う。

だからビアンカもムーンブルク王女も素直に萌えられるから最低限文化的じゃなくて
むしろ擬人化ホイミンあたりが最低限文化的じゃないかなと。
Xの雪の女王までいったら文化的すぎっていうか。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 17:01:42 ID:zQDoZXKZ0
お前らはよくも俺がIVのマーニャに欲情してたことを思い出させたな。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 17:04:08 ID:q/HID7Sr0
俺なんかVの女戦士に昔は好きな子の名、今はナミって名前付けて
性格は勿論ふつうでプレイして欲情してたんだぞ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 17:05:06 ID:W0FBs33q0
アメフラシに萌えるのが最低限文化的。
ベニテングタケに萌えるのはレベルが高すぎ。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 17:05:51 ID:gEEKa9TL0
たんぽぽの種だな
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 17:06:13 ID:gwtYibyq0
「最低限文化的」ってギリギリ文化って表現を使えるぐらいの
かなり文化レベルの低いものに使う言葉だろ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 17:06:14 ID:juwQPuRV0
ゲームで言うと、このあたりが最低限文化的な萌えだな。
ttp://www.geocities.jp/kenichimm1/NIGHTLIFE2.jpg
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 17:10:16 ID:AOH1u9Lb0
文化的すぎはしませんか?
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 17:10:18 ID:W0FBs33q0
>>359
それは最低限文化的ですらねーよ。


ロリータコンプレックスぐらいかね?
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 17:10:54 ID:W0FBs33q0
>>361
ロリータシンドロームだ・・・。呆けようとしたら変な呆け方を・・・。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 17:13:57 ID:51ntSMZR0
ガンプラのザクのツノには安全基準上
元デザインにはないちょっとした出っ張りがついていて
部品が尖りすぎないようになっているのだが
最近はそういった部分にちゃんとスジボリが入っていて
それをニッパで切ってやると元デザインの形状になる

そんな部分の生まれながらに持つ「もののあはれ」を愛で
それを敢えて切らないで完成させる、というようなことが最低限文化的な萌えといえよう、とは別に思ってない
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 17:16:42 ID:yCZyrhqP0
ドラクエのビアンカに関して言えば、

ベビーパンサーにゲレゲレと名付けるビアンカが最低限文化的ビアンカ萌え

であり、

ベビーパンサーにギコギコと名付けるビアンカに萌えるとこまでいくと
文化レベル高過ぎ

だと思うがどうだろ?
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 17:17:38 ID:fcuTn3pR0
>>359
最低限文化的な萌ゲー=中山美穂のトキメキハイスクール
これしかない
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 17:21:00 ID:yCZyrhqP0
>>365
光ゲンジのローラーパニック
までいくと文化レベル高過ぎですか。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 17:22:37 ID:OW4Df+kHO
やってて改蔵の有識者会議思い出した。
1つだけ箱舟に載せて残すならってヤツ。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 17:25:10 ID:fcuTn3pR0
>>366
それは最低限文化的な腐ゲー
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 17:26:31 ID:gEEKa9TL0
今単行本読み返して気づいたが
1巻のp.18にみたまさんらしき人もうでてるな
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 17:32:04 ID:0f1v/KGC0
へ組のクラスの成績表って出た事あったっけ?
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 17:33:42 ID:G1hTqDQG0
>>362
ロリータシンドロームは文化レベル高すぎでは?
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 17:36:40 ID:iLtbLsN50
>>370
期末試験の順位表なら末期の回の扉に
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 17:56:53 ID:/mR4NxNj0
>>365
シティコネクションのクラリスとワルキューレの冒険のワルキューレをお忘れでないか?
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 18:01:52 ID:Owdjg2T/O
福田新総裁に萌えるのは文化レベル高過ぎでしょうか
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 18:09:16 ID:fcuTn3pR0
福田では文化レベルに達していない
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 18:09:27 ID:WoJxLtEl0
”それって決して褒めてないよね”というレベルが定義かね。

最近だとコレ↓

”初音ミク”の空前の大ヒットで話題となっている、歌うソフト音源「VOCALOID 2」シリーズに、英語で歌う女性ボーカル「SWEET ANN」が登場した。
ポップス向きの女性シンガーで暖かいビブラートが特徴。ピアノロールでメロディと歌詞を打ち込むと、歌ってくれる。ちなみにスウェーデン人。
ttp://a574.ac-images.myspacecdn.com/images01/40/m_351b86ec6be5d93a81bf7939fec457dd.jpg
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 18:10:58 ID:YBKhyGRW0
>>374
文化○革命並に最低限文化的ですらありません。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 18:13:19 ID:51ntSMZR0
スエーデンといえばフリー○ックス
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 18:44:19 ID:yCZyrhqP0
スウェーデンといえば北欧
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 18:51:06 ID:iu+QSQsP0
スウェーデンといえば・・・だめだ。何も思いつかない。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 18:53:21 ID:QG9ZSq+o0
家具とか
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 18:56:00 ID:fcuTn3pR0
無修正エロ本
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 18:58:25 ID:a4RAm3xsO
鉄の産地
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 19:00:35 ID:lYFEP4RF0
ノーベル賞とか
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 19:03:38 ID:taxQjZ9GO
イブラヒモビッチとか
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 19:06:38 ID:rn5ARLbd0
ボルボとかハスクバーナとかあるだろ工業製品が
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 19:07:49 ID:OW4Df+kHO
ニルスの不思議な旅とか
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 19:09:51 ID:m/PCtxqz0
リレーとか
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 19:10:35 ID:0cusjymU0
雨の後のアスファルトの匂いとか
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 19:29:49 ID:4MJE9hsn0
>>359 光栄って・・・・・・・三国志のコーエーのこと・・・・???ポカーン
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 19:32:04 ID:qxlN7/RD0
さすがシミュレーションゲームの先駆者だな
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 19:34:04 ID:gwtYibyq0
ノルウェーの森とか
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 19:37:22 ID:0cusjymU0
柔らかな木漏れ日とか
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 19:47:02 ID:fcuTn3pR0
グリペンとか
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 19:47:47 ID:AcM25NkO0
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 19:47:59 ID:sosTZcDt0
コーエーのエロゲーっつったら団地妻の誘惑
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 19:48:40 ID:MIZ7CPel0
スレノミチヲハズシテイマス、スレノミチヲハズシテイマス
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 19:49:19 ID:FK9Jylrq0
グリペンとか
399398:2007/09/23(日) 19:50:07 ID:FK9Jylrq0
>>394
orz
スレをザーッと見ている数分のうちにまったく同じことを
書き込まれるとは・・・・・
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 19:54:52 ID:HUM0YQuN0
スウェーデン…ネタは古いが、砲塔のない戦車ことSタンク
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 20:05:47 ID:a4RAm3xsO
サーブJ21
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 20:07:05 ID:G6EV3WF50
>Sタンク
よく考えるとキッチリに似てる気がする・・・
主砲で車体が真ん中分け(*1)とか通り魔じみた戦法(*2)とか・・・

(*1)主砲が車体上部に埋め込まれている
(*2)待ち伏せ⇒発砲⇒ダッシュで逃げる(バック用の操縦席がある)
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 20:20:27 ID:kaheQQSR0
>>395
はぅ、お持ち帰り〜
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 20:35:18 ID:kaheQQSR0
ミリオネアによしこりんが
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 20:38:30 ID:taxQjZ9GO
いますぐ>>403を元の星に返して下さい!
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 20:44:09 ID:VQVDGx6dO
スウェーデン→メロデス
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 20:49:06 ID:uWGYnelg0
スウェーデンといえばIKEAだろ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 20:55:23 ID:H+7Wecbi0
>>395
100万回もふもふした
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 21:08:51 ID:GV5e2I9c0
>8
おはぎの作り方
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 21:13:48 ID:TbIUwPGKO
あの、すいません
どなたか最低限文化的なスレを教えていただけませんか?
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 21:15:43 ID:GV5e2I9c0
>129
たぶんな

現在の出席簿の小○○○も木偏キャラもなかったことにされるんだろう
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 21:16:50 ID:GV5e2I9c0
ラウンジ?
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 21:22:20 ID:GV5e2I9c0
>187
そうか実況スレ読むのは苦手か
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 21:23:41 ID:LyYsZYYE0
オートリロード機能つかえばいいのに
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 21:30:21 ID:GV5e2I9c0
>300
アニメスレでも原作の話平気でしてるからな
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 21:57:04 ID:QG9ZSq+o0
絶望先生=久本+米田+改蔵+前田君+火田君+赤松+シャフト+(以下略)
だから一つも欠けるわけにはいかんのですよ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 22:05:05 ID:gEEKa9TL0
単行本読み返してたら
9巻から久米田の絵柄が少し変わってた
凄いいいです
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 22:19:07 ID:H2gHp7mo0
新スレ立ちました。次スレを立てる際はご注意を。

【絶望先生】風浦可符香応援スレ5【無敵属性】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1190468967/
【絶望先生】全座連の小森霧に萌えるスレ5【横でしたぁ】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1190552154/
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 22:38:37 ID:2MQJweev0
こないだ改蔵の16巻あたりを久しぶりに見たら
絵にすごい違和感を感じた 線が細すぎで不安定というか
改蔵末期から絵が変わりはじめて「前のほうがよかった」とか
散々言われてたしオレもそう思ってたんだが
もう今の絵のほうが正として自分の中で置き換わってしまってた
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 22:41:57 ID:fcuTn3pR0
>線が細すぎで不安定というか
それは保護しないと
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 22:43:20 ID:PyB4A/mA0
改蔵が続いていたら今頃はアニメのエンドカードのような絵柄になると思われる。
どっちが好きかと言われるとどちらとも言えない。
別の作品だからと言うしかない。

割り切ってどちらも楽しむのが吉。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 22:43:41 ID:jvaxAPcM0
>>420
それ不自然って言うのか?
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 22:44:48 ID:8/uhpD++0
南国を今の絵柄でやればだいぶ変わるはず
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 22:50:52 ID:MIZ7CPel0
しかし何年もたつと絵柄ってまったく変わるんだな。南国と絶望が同じ作者とは思えんwww
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 22:52:25 ID:dI44Z77K0
首の長さだけは変わってない
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 22:55:03 ID:QG9ZSq+o0
でも絶望先生になってから明らかにヤル気が違うし絵の進化も早いと思う
改蔵のまま続けてても今のようにはなってなかったんじゃないかな
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 22:58:35 ID:taxQjZ9GO
南国からだけど、改造初期のトーンの量は異常
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 23:05:18 ID:gEEKa9TL0
久米田絵の妙なエロさが
小森の「没収。」で爆発した
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 23:08:29 ID:gEEKa9TL0
句点いらねーや
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 23:08:37 ID:LyYsZYYE0
来週から福本漫画バリに絶望先生の線を太くしろとでも
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 23:16:21 ID:LBoA4IfB0

漫画さいもえトーナメント二次予選開催中です。
今回が初開催ということで、どなたも気軽に参加してみてください。

・投票手順
コード発行所でコードを所得する(携帯即時発行 PCなら2時間待ち)
http://tcode.sakura.ne.jp/comic/

参加者リスト
2次予選11組 9月24日(月) 01:00:00-23:00:59まで
http://sakura.45.kg/mangasaimoe/2zi11.html

所得したコードと、参加者リストから16名を選んでコピペ({{}}までコピペ)
{{糸色望@さよなら絶望先生}}

それを投票所にある投票スレに投稿すれば投票完了
漫画さいもえトーナメント 投票スレ17
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1190469620/


まとめサイトはこちら、興味あれば覗いてみてください
http://sakura.45.kg/mangasaimoe/
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 23:17:51 ID:CUz+N/Tw0
今の絵で育ってダーリン全部読みたい
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 23:18:18 ID:GV5e2I9c0
>427
2巻の勝改蔵の髪の毛だけはいまだに慣れない
オフィスラブがしてえんだ、とか本気で目を背けたくなった
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 23:21:12 ID:JjUnwC3G0
>>424
描きやすいから今の絵柄になったのか、流行に合わせてああしてるのかよくわからんが、
久米田はかなり幅広い絵柄がかけるのは間違いない。

アヌメージョの萌絵とか、7集追加コマの南国セルフパロとか、
ミヒマルGTの似顔絵とかいちご100%の模写とか見ててもけっこう違和感ないし。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 23:29:12 ID:+0jWfzG00
逆に和日郎は全くぶれないけどな。
それを安定していると取るか、進歩が無いと取るか・・・。

個人的な意見としては、時代についていけなさそう。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 23:30:01 ID:iu+QSQsP0
あの萌え絵で連載したら売れるだろうな・・・
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 23:32:44 ID:AOH1u9Lb0
ジュビロの萌え絵だと?
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 23:37:18 ID:+I1sK58I0
つ 【黒博物館の学芸員さん】

一番は小森ちゃんだけどな!
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 23:48:15 ID:jm+lt8e2O
>>434
ズンドコ町内くんとか
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 23:58:45 ID:yCZyrhqP0
ジュビロも結構自分なりに変えていってるらしいよ、
カラクリのファンブック的なのを読んだら、
銀は基本ヌードをベースにエロっぽくエロっぽく描くようにしているとか…
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 00:10:47 ID:pacRt3hJ0
>>431
前回の反省がまるで生かされてないな
ここだけじゃ足らないようだから後で投票スレの方もお邪魔するわ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 00:11:37 ID:pacRt3hJ0
漫画さいもえトーナメント二次予選開催中です。
今回が初開催ということで、どなたも気軽に参加してみてください。

・投票手順
コード発行所でコードを所得する(携帯即時発行 PCなら2時間待ち)
http://tcode.sakura.ne.jp/comic/

参加者リスト
2次予選11組 9月24日(月) 01:00:00-23:00:59まで
http://sakura.45.kg/mangasaimoe/2zi11.html

所得したコードと、参加者リストから16名を選んでコピペ({{}}までコピペ)
{{糸色望@さよなら絶望先生}}

それを投票所にある投票スレに投稿すれば投票完了
漫画さいもえトーナメント 投票スレ17
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1190469620/


まとめサイトはこちら、興味あれば覗いてみてください
http://sakura.45.kg/mangasaimoe/
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 00:13:21 ID:F6o/A6Fl0
言った傍から何貼ってるんすかww
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 00:13:51 ID:atFrg3Na0
素で吹いた
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 00:15:03 ID:dNt9fdD70
明らかな前振りだったからな
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 00:16:55 ID:ZXTYqwCD0
IDくらい変えてこいよw
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 00:17:15 ID:/W/PMXZo0
>>434
改造の折り返し思い出した

毎回楽しみだったなあ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 00:17:37 ID:pacRt3hJ0
漫画さいもえトーナメント二次予選開催中です。
今回が初開催ということで、どなたも気軽に参加してみてください。

・投票手順
コード発行所でコードを所得する(携帯即時発行 PCなら2時間待ち)
http://tcode.sakura.ne.jp/comic/

参加者リスト
2次予選11組 9月24日(月) 01:00:00-23:00:59まで
http://sakura.45.kg/mangasaimoe/2zi11.html

所得したコードと、参加者リストから16名を選んでコピペ({{}}までコピペ)
{{糸色望@さよなら絶望先生}}

それを投票所にある投票スレに投稿すれば投票完了
漫画さいもえトーナメント 投票スレ17
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1190469620/

まとめサイトはこちら、興味あれば覗いてみてください
http://sakura.45.kg/mangasaimoe/
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 00:23:23 ID:/lJjbOzH0
ID:pacRt3hJ0
また始まりやがった…
ここ本スレなのに、なんで1レス張られただけでそんな反発し出すんだ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 00:24:02 ID:y5BM47Oc0
【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド77【全板共通】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1190303035/
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 00:24:51 ID:29VnBt4Z0
さいもえは作者が本選出場というバカげた事になってる時点でどうでもいいや
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 00:30:06 ID:MG/Qa3Ry0
久米タンが萌る事には異論はないが、さいもえってのはちょっとな…w
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 00:36:20 ID:gtbPWuy+0
スキンうpってまだなの?
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 00:44:24 ID:+fy5fGmk0
そういやそんな話あったなw
もう寝たいから明日にして欲しいが・・・・
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 00:51:21 ID:gIKvGi7o0
小森のスキンならVIPでもらったが
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 00:54:50 ID:IdA0FomI0
サイクリングロードによくいるトレーナーが何か
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 00:57:27 ID:5yySWhkf0
>>455
うp

>>456
マタドガスは俺の相棒
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 01:22:29 ID:urQM6TL4O
弱点だらけだけど、それを覆い被せる攻撃力があるカブトプスが俺の相(ry
っと絶望先生のスレってことを忘れてた。

まといは俺の嫁
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 01:25:56 ID:zjesmlVy0
vipで拾った過負荷なら
ttp://doiob.net/doiob/uploader/src/up10664.png
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 01:31:32 ID:VZhc/5230
>>459
うp
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 01:33:29 ID:/lJjbOzH0
カビゴンの次にHP高いラプラスが俺の(ry

キャスバルは俺のペット
462Nかつゆき ◆vDgjuHXRqs :2007/09/24(月) 01:35:44 ID:Nfw+WMWA0
>>448
DIOみたいなクズを勝たせるわけにはいかない
望先生に投票するか
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 01:39:54 ID:FdwnPTlm0
>>462
クズではなく暴帝だから、戦闘力の低い先生に敵う相手ではない。
ここは逃げるが勝ち。

承太郎が勝ち残ってるんだったら、彼に倒してもらえばいい。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 02:08:24 ID:I6/+iQGW0
>>347
今更だけどドラクエで最低限の萌えというなら4の木こりなんかどうだ?
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 02:10:34 ID:wRSEzW8E0
>>464
リップスはどうかね
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 02:13:28 ID:taWxdgFG0
最低限文化的な萌えはバキの梢江
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 02:13:52 ID:bartCwc40
>>461
    `ヾ、;..;.;.;.;.;.)
 __≠ラ 、 {:.:.:.:.:.く    ヌ‘匕  ┼―ォ
ゞ‐''"  ヽ ヾ;.;.;.;)    TT     L_
        |;.;./_    ナヒ
< ● > <   k'´ ヽ、  二    __
 ヽ__,  ヽ、 |/}  .}   =    .ノ  /
         |.ノ  /   .ロ     /
ヽ        j,--<
_ i      /、_ノ        /  \
于| |    丿            __
:::::|  !   /            ──┐
エコ   / \.             _/
 ̄ //    \
__/ l       `ヽ、、
/   ∧        `ヾ、`ヽ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 02:17:18 ID:ZXTYqwCD0
なんでそんなAAがあるんだよw
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 03:21:52 ID:nJgdNF0M0
キャスバルって中学生くらいかねえ。
なんか絶望的。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 03:28:43 ID:wRSEzW8E0
  _ l:::::.ヽ
_,-´ _ `i:::::l
´ ̄:::` |::::l
     |/ヽ  ・・・
     |=ソ
     /
   /
  ,イ__
. ´ ソ::ヽ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 03:28:59 ID:/FAQU6kwO
>>466
俺もそれ書こうかなと思ったけど
正直梢江はその最低ラインにすら達していないと思うんだ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 03:47:01 ID:o1LxfbF80
楽しみにしてたipod touchが昨日届いた〜
でもwindows日本語版で動かない致命的な不具合キタ------(゜∀゜)-------!!
怒れるipod touchスレの住人をよそに

「久米田のネタがまた一つ・・・・・・ニヤマリ」

と思った俺はたぶん重症
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 04:47:35 ID:7ruSxa5T0
>>472
そういうの判るなぁ〜。
スクイズの放送中止の件でも信者が怒ってるのをよそに
「これは久米田がネタにするだろ」と思ってしまうもん
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 09:07:42 ID:T0O9O8Np0
>>473
スクイズ外された!日暮投手12勝ならず
ぐらいのことはやりそうだ。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 09:13:03 ID:PsuC4ZH40
その前にちりりんが世相を反映して几帳面で粘着質なだけのキャラになります
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 09:17:51 ID:ohc9dzJsO
結局>>267にうまく逃げられた件
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 09:30:03 ID:TvNwqxmg0
>>476
え?オレはもらったけど?
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 10:08:12 ID:8Uh7aMxY0
>>475
よい傾向だ。ここ数週間続きすぎ。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 10:46:54 ID:/UIuKAKP0
猟奇化しようとして例の事件とかを引き合いに出して止められるって展開はありそうだw
後は「○○手斧店」って看板とか…。
根端金物店よりやばいかw
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 10:49:22 ID:cKydNqM40
その手の規制はほんとくだらねーなー…
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 10:52:38 ID:DAyXq9+K0
金物店なら自然だけど、手斧店はないでしょ。
もっと自然に紛れ込ませてくれることを期待。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 10:54:13 ID:O0BdxMw00
根端は一般には無かったことになってるのでいくらネタにしても問題ない。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 10:56:34 ID:cKydNqM40
そういえば9集、10集ともに
おまけのとこでマリアと一緒にいる子は誰なんだろう
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 10:56:59 ID:Wg9f5/xv0
ネタにするならNice boatとか来そうな気がしないでもない。
にしても、アニメの自主規制ってまさに加害妄想だよね、と。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 10:57:38 ID:76zDD51wO
正直猟奇化したちりなんかより
カフカのほうがよっぽど怖い
カフカ見てるとこっちがトラウマになるわ…
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 11:07:59 ID:/HDQkaS20
本当にそういうことに抗議してくる人が居るわけだから
加害妄想じゃなくて予防線
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 11:09:30 ID:cKydNqM40
被害妄想の比嘉愛ちゃん
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 11:12:34 ID:/UIuKAKP0
海辺で千里が猟奇化→絶望「OH!NO!(斧)」→ちょうど船が通りかかって二人を隠す→カエレ「Nice boat!」

ってのを想像してあまりのアホらしさに絶望した…。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 11:28:34 ID:taWxdgFG0
本当に抗議してくる人ってのがまだ未確認なんだけどな
逆に注目浴びちゃって、転ばぬ先の杖が刺さっている感じがしないでもない
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 11:34:54 ID:2qE7gfbv0
絶望した!スクイズ、ひぐらしよりよっぽど過激なことをしてるのに焼け太れない社会に絶望した!!
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 11:44:31 ID:xAhsYx9vO
>>490
スクイズ・ひぐらしは意図的に残酷描写や猟奇を売りにしてるけど
絶望先生は意図せずに結果として千里暴走で猟奇になってるだけだからセーフ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 11:50:37 ID:/UIuKAKP0
スクイズはゲームをやったことないが、
どっちかがキレるのはバットエンドだからじゃなくて必然なのか?

ちゃんと他にハッピーエンドがあるなら、アニメ制作側が意図的に猟奇シナリオを選んだわけだから弁解の余地なし。
どんな選択肢を選んでも、ゲームは結局猟奇に進むってことなら、原作選びを誤ったってことだから同じだけどw
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 12:00:48 ID:TB+q/9Xi0
流血死亡エンドは3つだけ、ほとんどは(一応)ハッピーエンド。
まぁバッドエンドで有名になったゲームだから…

そういや斧事件また起きたね
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 12:13:51 ID:/UIuKAKP0
>>493
そうか、一応ハッピーエンドあるのか。
俺がやったことのあるゲームのイメージで言うと、君が望む永遠でマナマナルートをアニメ化するみたいなものか?
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 12:17:35 ID:bartCwc40
でも、やっぱり今日も
父親を襲った凶器が斧ってのは
便乗したとか、誘発されたとか言われても仕方ないわな

っつーか、チリがスコップなら
マヨの凶器は手斧ってことになったりしてね
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 12:20:00 ID:ns84XTWb0
>>494
マナマナはねーよww
確かにあれはある意味では究極の愛の形だとは思うが
あのエンディング見たときは鳥肌立った
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 12:20:10 ID:taWxdgFG0
流行にそのまま乗っかるところが
いかにも田舎モノらしいと思ってしまう俺は長野出身者
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 12:21:32 ID:ns84XTWb0
絶望先生の出身地も長野県だったっけ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 12:24:29 ID:PsuC4ZH40
>>496
カカオ100%の愛ですね
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 12:29:07 ID:bartCwc40
>>498
神奈川じゃなかった?
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 12:30:48 ID:/UIuKAKP0
>>495
少年の方は便乗には違いないけどさ、
自分達の報道が事件を誘発させたって発想をあえてしないのがマスコミだからなあ…。
少年の方もアニメや漫画のせいにされるのかねえ…。


>マヨの凶器は手斧ってことになったりしてね
真夜はチャッカマンかバットだろう。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 12:38:44 ID:bartCwc40
某スレより、

187 名前:名無しさん@├\├\廾□`/[sage] 投稿日:2007/09/24(月) 11:39:56 ID:8KVmHZEU
尻< 俺はもう最近のアニメ、他の作品のパロディばかりでいやになったよ・・・
    絶望先生、ハヤテ、らきすたその他
    パロディ散りばめて入れればオタが喜ぶと思ってるんだろうけど見放すほうが多いと思うよ・・・

…パロディ?
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 12:39:19 ID:ns84XTWb0
>>500
それは久米田じゃね?
さっきコミック読み返したら信州県蔵井沢って書いてあった
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 12:40:54 ID:GJP6y1pP0
>>502
アニメの話だろ。あっちは映画だのアニメだの散々パロディやってるからね。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 12:43:28 ID:uIgmxM8q0
>>502
演出としてパロディは多かったよ。TV番組とか映画とか。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 12:51:05 ID:xAhsYx9vO
まあ背景ネタはあくまで遊びだからねえ
シャフトのアイデンティティの黒板ネタ全否定するようだけど
そっちに力入れるのはそこは勝負どころじゃねえだろって気が
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 13:08:00 ID:XH4PqoJz0
ホンマこのスレは同人女の温床やなw
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 13:09:58 ID:5CW087Cr0
ちょwwwwwおもいっきりテレビwwwww
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 13:12:59 ID:ucwlY8570
何よ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 13:14:44 ID:GJP6y1pP0
なんかあったのか?
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 13:15:54 ID:5CW087Cr0
皇帝ペンギンのヒナの特集やってたんだが
右上に出てたペンギンイラストがまんまくめたんw
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 13:19:54 ID:bartCwc40
・・・ということは、月曜枠アニメ化フラグ立ったということか?
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 14:06:51 ID:ktnuTi+10
>>512
.     ||
    / \
<●>  <●>

こじつけ罪で逮捕する
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 14:36:18 ID:f/4cBqzF0
巻末コメントに「焼け太れませんでした。。。」とか書いてくれないかなあ。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 14:48:40 ID:sn5Fj2o2O
焼け太るつもりのアニメが焼け太れなくて、そんなつもりじゃないアニメが焼け太ったんだもんねぇ。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 14:51:24 ID:T0O9O8Np0
不祥事で中止になれば…いや、思うまい
とかいってたもんな
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 14:52:31 ID:ZXTYqwCD0
実際中止になったよね
他のアニメが
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 15:12:29 ID:sn5Fj2o2O
「同じクールに入ってしまったばかりに負の分子が伝染してしまったのです」
なんて…さすがにいえんか。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 15:29:02 ID:YzqZd6iJ0
絶望先生に風が吹けば桶屋が儲かる何てある訳ないじゃないですか!
全て直球ストレートで飛び火するんですよ。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 15:35:35 ID:psS0qjvN0
例え、最終回を自主規制しても11話が最終回でなんら問題ないので
焼太れない
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 15:53:01 ID:sn5Fj2o2O
そうか、あの不自然な入れ替えはシャフトの予防線であり、放送自粛を見越したものだったのか。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 15:53:10 ID:QftwWdYP0
残酷な描写でもギャグ漫画やコントのオチとしての一話限りの死と
ストーリー性のある作品の中である死とは全くの別ものだし
スクイズもひぐらしもコメディとして人を殺してるわけじゃないだろうしな
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 15:54:50 ID:phHgDxLL0
アニメに行きがちなのを戻そうとしてみるw


十集を見て懐かしい感じがした、九十二話の臼井とか九十九話のあびるとかに帯ギュを見た。
巻末の学級通信のゲストセレクト葉書コメント付きとかにも。
そういえば久米田も絵筆で葉書選んでたよなぁ。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 15:58:56 ID:taWxdgFG0
十集読み直して思ったんだが
木野君って最初はあくまでも「私服のセンスが残念なキャラ」だったんだな
あっという間に「私服が異常なキャラ」になっちゃってたがw
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 15:59:55 ID:YzqZd6iJ0
>>522
…投げっぱなしジャーマンな時間ループで殺し合う理由が「病気」だの宇宙生物に操られてだののひぐらしが…
コメディじゃない考えて作ってると言えるのだろうか…?

スクイズは18才以下設定なエロゲのドロドロを見せて売ってる連中だし、
どうなんだその辺?

という野暮なつっこみをしてみるテスト。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 16:32:51 ID:yIgTQYgPO
シャ★ト「最終回入れ替えたのはハルヒの真似さ(^ω^)ただ話題になれば良いかなと(・∀・)まあネット上であれこれと騒がれたら成功なんよ(^ω^)マーケティング的にねm9(^Д^)」
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 16:39:48 ID:gtbPWuy+0
らきすたおもしれぇ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 17:24:31 ID:sn5Fj2o2O
>>524
俺みたことないんだけど右肩が空いてる服ってあるのかな?w久米田は服のストックが半端ないので有名だがあれは…。
取材とかであの手のシャツをみつけて、今にしてようやく使いどころを見つけて嬉々としてそうだw
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 18:27:12 ID:u7Mw2f1sO
世界は鈴(りん)様とともに!
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 18:28:15 ID:1C39Jnaq0
右側自分で破ってるんじゃないか?w
我流おしゃれで
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 18:35:39 ID:8Uh7aMxY0
アニメもすっかり終了したが、原作がアニメに迎合するなんて事にはならないかね。
アリスSOSというアニメに迎合したために面白くなくなり廃れてしまったライトノベルを俺は知っている。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 19:01:58 ID:Y3/G23rT0
というか普通に影響受けまくっとるがな
そして別にそれが悪いことだとは思わない俺なのさ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 19:13:54 ID:O0BdxMw00
世の中あずまきよひこ先生みたいに売れようが廃れようが
決して軸がブレずマイペースな人ばっかりじゃないのさ。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 19:17:54 ID:IdA0FomI0
>>531
男は狼なのよ気をつけなさい

世界を大変に盗んでいくための霧雨魔理沙の団
いやなんでもない
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 19:37:06 ID:Z0/EJwhG0
>>531
迎合するったって、何を?

霧のレズ?
やらん、やらんw
アニメや映画のパロなんて今さらだし、他になにかアニメのオリジナル要素あったっけ?
ちんちん電車?これは今後毎週の背景ネタに出すかもしれんなw


絵柄が変わったって言う人もいるけど、今のところ先生が攻めっぽくなったって、
先生受けの好きな腐女子が嘆いてる位じゃんw
女の子キャラは可愛くなってる気がするし。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 19:38:43 ID:8Uh7aMxY0
>>536
霧の登場頻度&登場時の扱いや役割はアニメ前とアニメ後で大きく変わった気がする。
何か悪く言えば豊作貧乏?有象無象?よくいえば第2のマリア?
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 19:42:23 ID:IOsBcd1U0
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 20:03:21 ID:r7XGjJNJ0
今更ながら10集にイエスタデイをうたってネタがあることに気づいた
ホントにアンテナ広いな
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 20:11:19 ID:gtbPWuy+0
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 20:40:05 ID:SSuFJELP0
>>537
大爆笑した。絶望先生とよりによって江川かよ!
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 20:49:06 ID:zVifyGgV0
江川なんかの大金持ちが飯の食いあげとか




説 得 力 な し
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 20:52:17 ID:2qE7gfbv0
江川ってまだ漫画書いてんの?
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 20:54:12 ID:xAhsYx9vO
>>536
凶作リッチは両刃の剣だと思うよ
今までは出番少ない代わりにアベレージは高かった(不良化や「こちらこそよろしくお願いします」など)けど
体育祭の時みたいな普通の出方が続いたらそのままフェードアウトしていってしまう

カエレやまといみたいに特にも触れられることなく背景となったら今までのキャラからすれば末期だけど
一応“小森さん”って認識されながら出てるんだし大丈夫じゃね?

今の小森さんの出方は爆発力がない代わりに外掘から埋めていってるって感じ
気づいた頃には家族の一員として何の違和感もなく出てる、そんな感じ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 20:58:55 ID:taWxdgFG0
言うほど霧の登場頻度増えてる?
ぜんぜんそんな気しないんだが
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 21:03:19 ID:e4lGMZLgO
>>542
週刊誌に描いてた。週刊現代だったか。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 21:06:25 ID:dNt9fdD70
>>538
それを冬目景スレで知った自分
連載でも単行本でもスルーしてた
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 21:13:08 ID:QedV4qZ/0
>>545
配布してる雑誌にも書いてるよ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 21:14:18 ID:HtA85Nee0
>>506
やっと同志が・・・ orz
俺が時代に着いていけなくなっているだけじゃないよな。

それはさておき。少年や少女がスコップ一つで事足りるような事件が起きたら絶望先生は取り上げられるのだろうか。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 21:15:39 ID:I6/+iQGW0
>>537
右上はネギまか?
かつてネタバレスレに常駐していたこともあるから他人事ではないなw
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 21:17:55 ID:8Uh7aMxY0
>>543
まあ、カエレほどにはなってないな。今の霧の活躍度は大体芽留ぐらいか。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 21:27:14 ID:/HDQkaS20
親知らずのぶち抜きカエレがやけに可愛く見えるのもきっと凶作リッチ
カエレちゃんは一人だけ金髪なのでカラーだと重宝されていいじゃないですか
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 21:27:27 ID:eGPVkV0P0
a
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 21:28:40 ID:0L24LSNZ0
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 21:31:14 ID:LPTC/mfuO
久米田×尾田ですか
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 21:31:18 ID:EFDawudl0
>553
誤植なわけないですよ、10集の紙ブログネタに決まってるじゃないですか。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 21:32:15 ID:ZvNS6Lhs0
>久米田 栄一郎
どこをどうしたら、こうなるんだ?
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 21:33:23 ID:qZng+Ovw0
ウツウツの実を食べちゃう伏線ですよ!
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 21:34:58 ID:V90IjEYh0
>>543
未だに扱いに困っている感があるな。小森さん。

贅沢な悩みなのかも知れないけど。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 21:40:43 ID:ns84XTWb0
ブックファースト渋谷って確か一巻発売したときに久米田のサインが飾ってなかったっけ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 21:44:36 ID:pSbKprtL0
>>553
ワロタ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 21:51:04 ID:/X8iRG7L0
久米田 栄一郎wwwww
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 21:56:18 ID:e4lGMZLgO
絶好のネタ。誰か久米田に知らせてやれ。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 21:57:39 ID:xrC1csPa0
>>553
ちょ!wwww
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 22:01:34 ID:O0BdxMw00
カ…カッコイイ!
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 22:01:37 ID:urQM6TL4O
>>553
絶望した!
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 22:20:11 ID:ErCFelz90
三位が「ONE PIECE(47) 尾田 栄一郎」だから
コピペのミスか何かでゴッチャになったんだろうな。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 22:29:25 ID:IOsBcd1U0
>久米田栄一郎

そんな誤植、作者に失礼じゃないですか!
誠心誠意をもって謝ってください!!!


尾田先生に
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 22:37:36 ID:hy8lZnH+0
でも本当にその会社、先に尾田先生のほうに謝罪するような気がしてならない
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 22:39:23 ID:2qE7gfbv0
絶望した!作者名すら満足に覚えてもらえな(ry
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 22:42:23 ID:Z0/EJwhG0
矢沢栄一郎とかまでやらかせばまだ良かったのに、久米田だけ…。
しかし、久米田にはネタの神が降りてくるなあw
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 22:42:38 ID:e4lGMZLgO
久保田先生〜!
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 22:44:18 ID:FYL6V3WxO
栄一郎だなんて!ひさこめだやすはる先生に失礼だ!
ブックファーストじゃ買ってやんない!
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 22:44:22 ID:ezuuHzd20
>>557
ウツウツの実ワロタww
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 22:46:04 ID:YfzOl9NI0
ブックファーストってランキングを人手で作ってんのか
DBから自動生成した結果じゃないってのは信頼に値しないランキングだな
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 22:51:13 ID:dNt9fdD70
小売の、しかも1店舗のランキングなんてそもそも気にする必要ないだろう
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 23:08:11 ID:sn5Fj2o2O
いずれにしても二位ってのは喜ぶべき数字だろ。もう200万部には到達してるのかな?
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 23:09:10 ID:Rc4dWUZV0
有効コードがある票の順位
1位 134票 糸色望@さよなら絶望先生
2位 104票 藤原佐為@ヒカルの碁
3位 103票 太公望@封神演義
4位 97票 跡部景吾@テニスの王子様
5位 88票 花中島マサル@セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん
6位 85票 三橋廉@おおきく振りかぶって
7位 83票 しいね@赤ずきんチャチャ
8位 82票 脳噛ネウロ@魔人探偵脳噛ネウロ
9位 80票 土方十四郎@銀魂
10位 75票 R・田中一郎(R・28号)@究極超人あ〜る
11位 73票 泉孝介@おおきく振りかぶって
12位 72票 雲雀恭弥(ヒバリ)@家庭教師ヒットマンREBORN!
13位 67票 マット@DEATH NOTE
14位 64票 曽良@増田こうすけ劇場ギャグマンガ日和
15位 58票 愛咲ルイ@ルナティック雑技団
16位 56票 マリク・イシュタール@遊☆戯☆王
17位 50票 立花ユズヒコ@あたしンち
18位 49票 超人ロック@超人ロックシリーズ
19位 48票 力石徹@あしたのジョー
19位 48票 きれいなジャイアン@ドラえもん
19位 48票 矢吹丈@あしたのジョー
19位 48票 ケンシロウ@北斗の拳
19位 48票 毛利小五郎@名探偵コナン
24位 39票 草摩夾@フルーツバスケット
25位 38票 キスケ@おじゃる丸シリーズ
26位 37票 里中智@ドカベンシリーズ
26位 37票 如月瞬@ここはグリーン・ウッド
28位 36票 サウル・カダフ(隊長さん)@辺境警備
29位 35票 シャルナーク@HUNTER×HUNTER
29位 35票 ミスター・サタン@ドラゴンボール
29位 35票 獣神官ゼロス@スレイヤーズシリーズ
32位 33票 橘圭一郎@西洋骨董洋菓子店
32位 33票 ラーメンマン@キン肉マンシリーズ
34位 32票 岩淵のちんこ@ちんつぶ
35位 31票 シオ・イドリーシ@Waqwaq
35位 31票 ライエル@ハーメルンのバイオリン弾き
35位 31票 カイ@刻の大地
38位 30票 前田慶次郎利益@花の慶次−雲のかなたに−
38位 30票 ディエゴ・ブランドー(ディオ/DIO)@ジョジョの奇妙な冒険シリーズ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 23:12:35 ID:dNt9fdD70
>>576
その週のランクはすでにトーハンのが出てるしねえ
アニメ化効果での地味な底上げがあったし200万はそろそろ越えたかもしれんね
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 23:14:55 ID:FdwnPTlm0
>>577

安心してください。義務なんかじゃありませんよ。
貼らなくても、誰も何も言いませんよ。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 23:24:15 ID:clWXgb5g0
小森ちゃんのっ!水着にっ!見入ってしまったっ!俺をっ!罵ってくださいいいい!
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 23:28:19 ID:ns84XTWb0
いやだ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 23:31:37 ID:2qE7gfbv0
そういや最近、千里やカフカの前髪がハネ気味になってるけど、
アレってアニメの影響とかあるんかね
いや、ハネてる方が好みだから大歓迎だけど
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 23:32:26 ID:vDjvEb1VO
今から日付が変わるまで俺以外の書き込みがあったら
霧は俺の嫁
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 23:36:19 ID:oT7m43ykO
別にいいよ そうやって 妄想世界にふけってな
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 23:38:33 ID:HtA85Nee0
おので切りつけ相次ぐ 凶行はアニメの影響?
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070924/jkn070924016.htm

絶望的な世の中やねぇ・・・
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 23:41:06 ID:oKSQfy1BO
そろそろ開けないでよにも飽きたな
つーかカバー外してほっぽりだしておけないのが嫌だ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 23:42:08 ID:EhG83Zhf0
しかし今の久米田の絵柄でカラーの羽美が見れるとは思わなかったよ。マジ感動した。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 23:42:26 ID:Z0/EJwhG0
>>585
少なくとも少年の方の事件はアニメや漫画より、まず第一の事件に影響されたんだと思うんだが…。
しかし、やっぱりひとくくりにしてきたか…。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 23:43:22 ID:KY7ShOr6O
カバー外したら加賀ちゃんが「私がカバー裏にいてすいません!」とか
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 23:44:23 ID:IOsBcd1U0
あーそれでいいや
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 23:44:32 ID:dNt9fdD70
カバー外してほっぽっておくとかしないから別にいいや
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 23:44:36 ID:toROW8F20
俺もそれがいい
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 23:46:30 ID:HtA85Nee0
>>588
百歩譲って選んだ凶器がアニメとやらの影響だとしても
アニメの影響で親殺しに至ったわけではないだろうにね
ひぐらしが人を殺させられるほどの作品だと言うならそれはそれで名誉なこった
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 23:46:56 ID:E6PwwsIM0
そういや98話以降、加賀ちゃんの出番が激減してるんだっけ
案外>>589みたいにカバー裏ネタ狙ってるのかもな

「私のような者が本編にでしゃばったら迷惑ですよね!?」とかなんとか
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 23:47:28 ID:HtA85Nee0
>>589
デチューンナイフをくわえた千里が「見たな?」も希望
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 23:48:12 ID:taWxdgFG0
>>585
見事なまでにストレートな記事じゃないか
いまどきワイドショーでもなかなかないよ、ここまで一方的な憶測
ちょっと感動した
そんな漢記事書けるのゲンダイくらいだと思ってた
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 23:50:26 ID:Wg9f5/xv0
>>585
マスコミの執拗な報道が模倣犯生んだと考えるのはこじつけ罪なのかなあ。
連中、自分を棚に上げて凶悪犯罪の原因を
目に付いたアニメにこじつけてるようにしか見えないんだが。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 23:59:00 ID:HtA85Nee0
とりあえず産経Webの記事書いたやつは闇の法廷へ召喚決定だな
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 00:01:28 ID:gG6JVjqV0
>>597
アニメよりマスコミ報道の方が悪影響大きい
なんて、百万回言われてますよ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 00:05:13 ID:FjCbzKSI0
遅ればせながら、季刊エスを読んできた。
単なる自虐ギャグなんだろうけど、最終話を考えているなんてことは言わないでほしい。
まじで不安になる。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 00:05:25 ID:rNc4poo10
身代金要求の誘拐とか保険金目当ての殺人とかは
7〜80年代のサスペンスドラマやワイドショーの影響って確実にあるよね?
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 00:06:01 ID:WKnjaoXi0
終わり方くらいハガレンの作者だって考えてることさ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 00:06:25 ID:YnTW5bHu0
見てください、凶器みこしです
ちょっと人殺しに使われた道具や薬を
キケンだキケンだと祭り上げる
そしてそのみこしの周りでつられて怖がる
大衆の哀れなこと!
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 00:09:21 ID:JFjq2Lj60
>>603
御輿が違うだろ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 00:09:48 ID:vtRemDot0
漫画やアニメよりもドラマとかのほうが実写の分本当にできそうと思わせやすい気がするんだがな
殺人事件のニュースなら尚更だろう、なんせ実際に人を殺してるんだからな
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 00:11:47 ID:tAFFJ6Pe0
そのうちニュースまでもがR指定
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 00:17:21 ID:luzfiQVv0
まずは少年マガジンがR指定
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 00:20:08 ID:5skF/btg0
ジャンプは(ホモ描写が濃厚な)テニプリに限ってR指定
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 00:24:06 ID:f4Z+p9vs0
正直、殺人事件のニュースなんて放送してどうするんだ?って気もするんだけどな…。
次から次へと事件がおきてりゃ殺人の予防になるって訳でもないし、
殺人が近くで起こるかもしれないって警告?
今回の場合、斧なんて出さずに「刃物で殺害した」とか、報道のしようもあると思うんだがなあ…。

ネットの発展でTVだけが報道を止めてもしょうがないだろうが、
少なくとも、少年の方の斧事件はマスコミが女子高生の斧事件を報道しなかったら起きなかった気がする。
いずれ少年と父親がトラブルになったかもしれないけど…。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 00:27:36 ID:ZzXwCjk0O
マスコミはもう少し加害妄想になった方がいいな
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 00:35:49 ID:YWhaNFgK0
アニメの法廷画の追加カットは改蔵からだったのね
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 00:36:50 ID:odHjr1yvO
暗い話題ばかりじゃなくて
明るいニュースでも


カフカが短編部門で最高賞のグランプリ! オタワ国際アニメ映画祭
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1190633236/
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 00:38:00 ID:ud0wgX5S0
>>612
Nice Kafka
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 00:44:06 ID:AltM6jeL0
久米田も来年受賞するよ >オタク国際アニメ絶望祭
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 00:54:47 ID:oIIgZlUN0
「千里ちゃん綺麗な髪の毛ねえ」の千里は可愛いけど
「ホント綺麗ですねえ」の絶望が激しくキモいです><
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 00:56:54 ID:Ahd2A9jY0
>>610
マスコミに自浄能力なんて期待しても無駄だよ
自己批判よりも責任転換をまず最初に考える連中だし…

>>612
一瞬、オワタ国際アニメ映画祭に見えた
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 00:57:24 ID:LdrdFYXe0
可符香「先生、アニメ化されて守りに入ってるんじゃないですかぁ?
    もっと危険なネタ言っちゃいましょうよぉ」
望「冗談じゃありません! 下手に危ないネタを扱ったせいで
 妙な展開になった漫画のどれだけ多いことか!」

・暴力的なシーンを含むスポーツ漫画 → ギャグがメインに
・15歳未満の読者に不適切な表現を含む恋愛漫画 → バトルがメインに?
・未成年者に不適切な内容を含む恋愛漫画 → 連載終了
・社会的に不健全な内容の賭博漫画 → 主人公の目があのように
・コ●ミに喧嘩売ったネタ漫画 → 師匠にとばっちり
・小学生と大人の恋愛を扱ったラブコメ漫画 → 黒歴史に
・猟奇的なシーンを含むギャグ漫画 → 打ち切り
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 00:58:12 ID:tAFFJ6Pe0
99話の「大人の事情」、「削除」ってあれか?ニコニコか?
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 01:02:20 ID:V5Plu+cX0
女子大生はアニメに出なかったな…
漫画にもあまり出ないな…
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 01:04:33 ID:FmSEDVrC0
あまりどころか一回しか出てないような
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 01:08:16 ID:sJYYtEDHO
要所要所で存在は感じさせるんだけどね
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 01:12:04 ID:0xn2g6NT0
登場以降、先生の部屋にしばらく写真が飾ってあったんだっけ>隣の女子大生
真夜話で宿直室に移ってからもしばらくはあったように記憶してるけど、
いつの間にか宿直室から無くなってるんだっけか
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 01:17:55 ID:WM8vKgsO0
霧かまといの目に付いたんでしょうな。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 01:18:14 ID:GskgAjifO
寝た子を起こすな!
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 01:20:35 ID:u4iX4qnG0
女子大生(の中の人)は何の意図があってあんなことするのか謎だ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 01:26:15 ID:Q9G/eGCv0
女子大生の回は単行本にて真のオチが見れた珍しい回だったかと
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 01:27:26 ID:HLIa9XbG0
>>619
なかったことに
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 01:30:47 ID:N6H8rC9N0

漫画さいもえトーナメント二次予選開催中です。
今回が初開催ということで、どなたも気軽に参加してみてください。

・投票手順
コード発行所でコードを所得する(携帯即時発行 PCなら2時間待ち)
http://tcode.sakura.ne.jp/comic/

参加者リスト
2次予選12組 9月25日(火) 01:00:00-23:00:59まで
http://sakura.45.kg/mangasaimoe/2zi12.html

所得したコードと、参加者リストから16名を選んでコピペ({{}}までコピペ)
{{時田@さよなら絶望先生}}

それを投票所にある投票スレに投稿すれば投票完了
漫画さいもえトーナメント 投票スレ18
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1190626335/


まとめサイトはこちら、興味あれば覗いてみてください
http://sakura.45.kg/mangasaimoe/
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 01:33:39 ID:oIIgZlUN0
千里の委員長キャラ⇒なかっとことに
カエレの多重人格⇒なかったことに
初期カフカ⇒なかったことに
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 01:35:12 ID:ddMWNAPsO
楓は嫁
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 01:37:39 ID:9aCzw4Ac0
>>618
失礼な元アシ火田くんの読みきり漫画のときメモネタ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 01:39:08 ID:V5Plu+cX0
そういえば楓も先生に惚れてたんだったな
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 01:39:08 ID:CaRnCVpt0
とりあえずひぐらしの放送中止は解除されて今週から普通に再開したみたいだ
他作品の事だがよかったよかった
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 01:45:07 ID:dNLN09Ae0
漫画さいもえトーナメント二次予選開催中です。
今回が初開催ということで、どなたも気軽に参加してみてください。

・投票手順
コード発行所でコードを所得する(携帯即時発行 PCなら2時間待ち)
http://tcode.sakura.ne.jp/comic/

参加者リスト
2次予選12組 9月25日(火) 01:00:00-23:00:59まで
http://sakura.45.kg/mangasaimoe/2zi12.html

所得したコードと、参加者リストから16名を選んでコピペ({{}}までコピペ)
{{時田@さよなら絶望先生}}

それを投票所にある投票スレに投稿すれば投票完了
漫画さいもえトーナメント 投票スレ18
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1190626335/


まとめサイトはこちら、興味あれば覗いてみてください
http://sakura.45.kg/mangasaimoe/
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 01:45:30 ID:V5Plu+cX0
絶望先生は一話完結だから放送中止になってもそこまで焼け太れたかどうか
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 01:45:51 ID:dNLN09Ae0
漫画さいもえトーナメント二次予選開催中です。
今回が初開催ということで、どなたも気軽に参加してみてください。

・投票手順
コード発行所でコードを所得する(携帯即時発行 PCなら2時間待ち)
http://tcode.sakura.ne.jp/comic/

参加者リスト
2次予選12組 9月25日(火) 01:00:00-23:00:59まで
http://sakura.45.kg/mangasaimoe/2zi12.html

所得したコードと、参加者リストから16名を選んでコピペ({{}}までコピペ)
{{時田@さよなら絶望先生}}

それを投票所にある投票スレに投稿すれば投票完了
漫画さいもえトーナメント 投票スレ18
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1190626335/


まとめサイトはこちら、興味あれば覗いてみてください
http://sakura.45.kg/mangasaimoe/
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 01:46:57 ID:dNLN09Ae0
漫画さいもえトーナメント二次予選開催中です。
今回が初開催ということで、どなたも気軽に参加してみてください。

・投票手順
コード発行所でコードを所得する(携帯即時発行 PCなら2時間待ち)
http://tcode.sakura.ne.jp/comic/

参加者リスト
2次予選12組 9月25日(火) 01:00:00-23:00:59まで
http://sakura.45.kg/mangasaimoe/2zi12.html

所得したコードと、参加者リストから16名を選んでコピペ({{}}までコピペ)
{{時田@さよなら絶望先生}}

それを投票所にある投票スレに投稿すれば投票完了
漫画さいもえトーナメント 投票スレ18
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1190626335/


まとめサイトはこちら、興味あれば覗いてみてください
http://sakura.45.kg/mangasaimoe/
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 01:48:00 ID:dNLN09Ae0
漫画さいもえトーナメント二次予選開催中です。
今回が初開催ということで、どなたも気軽に参加してみてください。

・投票手順
コード発行所でコードを所得する(携帯即時発行 PCなら2時間待ち)
http://tcode.sakura.ne.jp/comic/

参加者リスト
2次予選12組 9月25日(火) 01:00:00-23:00:59まで
http://sakura.45.kg/mangasaimoe/2zi12.html

所得したコードと、参加者リストから16名を選んでコピペ({{}}までコピペ)
{{時田@さよなら絶望先生}}

それを投票所にある投票スレに投稿すれば投票完了
漫画さいもえトーナメント 投票スレ18
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1190626335/


まとめサイトはこちら、興味あれば覗いてみてください
http://sakura.45.kg/mangasaimoe/
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 01:49:03 ID:dNLN09Ae0
漫画さいもえトーナメント二次予選開催中です。
今回が初開催ということで、どなたも気軽に参加してみてください。

・投票手順
コード発行所でコードを所得する(携帯即時発行 PCなら2時間待ち)
http://tcode.sakura.ne.jp/comic/

参加者リスト
2次予選12組 9月25日(火) 01:00:00-23:00:59まで
http://sakura.45.kg/mangasaimoe/2zi12.html

所得したコードと、参加者リストから16名を選んでコピペ({{}}までコピペ)
{{時田@さよなら絶望先生}}

それを投票所にある投票スレに投稿すれば投票完了
漫画さいもえトーナメント 投票スレ18
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1190626335/


まとめサイトはこちら、興味あれば覗いてみてください
http://sakura.45.kg/mangasaimoe/
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 01:50:02 ID:dNLN09Ae0
漫画さいもえトーナメント二次予選開催中です。
今回が初開催ということで、どなたも気軽に参加してみてください。

・投票手順
コード発行所でコードを所得する(携帯即時発行 PCなら2時間待ち)
http://tcode.sakura.ne.jp/comic/

参加者リスト
2次予選12組 9月25日(火) 01:00:00-23:00:59まで
http://sakura.45.kg/mangasaimoe/2zi12.html

所得したコードと、参加者リストから16名を選んでコピペ({{}}までコピペ)
{{時田@さよなら絶望先生}}

それを投票所にある投票スレに投稿すれば投票完了
漫画さいもえトーナメント 投票スレ18
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1190626335/


まとめサイトはこちら、興味あれば覗いてみてください
http://sakura.45.kg/mangasaimoe/
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 01:50:58 ID:dNLN09Ae0
漫画さいもえトーナメント二次予選開催中です。
今回が初開催ということで、どなたも気軽に参加してみてください。

・投票手順
コード発行所でコードを所得する(携帯即時発行 PCなら2時間待ち)
http://tcode.sakura.ne.jp/comic/

参加者リスト
2次予選12組 9月25日(火) 01:00:00-23:00:59まで
http://sakura.45.kg/mangasaimoe/2zi12.html

所得したコードと、参加者リストから16名を選んでコピペ({{}}までコピペ)
{{時田@さよなら絶望先生}}

それを投票所にある投票スレに投稿すれば投票完了
漫画さいもえトーナメント 投票スレ18
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1190626335/


まとめサイトはこちら、興味あれば覗いてみてください
http://sakura.45.kg/mangasaimoe/
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 01:52:27 ID:dNLN09Ae0
漫画さいもえトーナメント二次予選開催中です。
今回が初開催ということで、どなたも気軽に参加してみてください。

・投票手順
コード発行所でコードを所得する(携帯即時発行 PCなら2時間待ち)
http://tcode.sakura.ne.jp/comic/

参加者リスト
2次予選12組 9月25日(火) 01:00:00-23:00:59まで
http://sakura.45.kg/mangasaimoe/2zi12.html

所得したコードと、参加者リストから16名を選んでコピペ({{}}までコピペ)
{{時田@さよなら絶望先生}}

それを投票所にある投票スレに投稿すれば投票完了
漫画さいもえトーナメント 投票スレ18
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1190626335/


まとめサイトはこちら、興味あれば覗いてみてください
http://sakura.45.kg/mangasaimoe/
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 01:53:16 ID:dNLN09Ae0
漫画さいもえトーナメント二次予選開催中です。
今回が初開催ということで、どなたも気軽に参加してみてください。

・投票手順
コード発行所でコードを所得する(携帯即時発行 PCなら2時間待ち)
http://tcode.sakura.ne.jp/comic/

参加者リスト
2次予選12組 9月25日(火) 01:00:00-23:00:59まで
http://sakura.45.kg/mangasaimoe/2zi12.html

所得したコードと、参加者リストから16名を選んでコピペ({{}}までコピペ)
{{時田@さよなら絶望先生}}

それを投票所にある投票スレに投稿すれば投票完了
漫画さいもえトーナメント 投票スレ18
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1190626335/


まとめサイトはこちら、興味あれば覗いてみてください
http://sakura.45.kg/mangasaimoe/
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 01:54:08 ID:dNLN09Ae0
漫画さいもえトーナメント二次予選開催中です。
今回が初開催ということで、どなたも気軽に参加してみてください。

・投票手順
コード発行所でコードを所得する(携帯即時発行 PCなら2時間待ち)
http://tcode.sakura.ne.jp/comic/

参加者リスト
2次予選12組 9月25日(火) 01:00:00-23:00:59まで
http://sakura.45.kg/mangasaimoe/2zi12.html

所得したコードと、参加者リストから16名を選んでコピペ({{}}までコピペ)
{{時田@さよなら絶望先生}}

それを投票所にある投票スレに投稿すれば投票完了
漫画さいもえトーナメント 投票スレ18
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1190626335/


まとめサイトはこちら、興味あれば覗いてみてください
http://sakura.45.kg/mangasaimoe/
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 01:54:25 ID:fgHcFZmC0

【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド77【全板共通】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1190303035/
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 01:55:22 ID:dNLN09Ae0
漫画さいもえトーナメント二次予選開催中です。
今回が初開催ということで、どなたも気軽に参加してみてください。

・投票手順
コード発行所でコードを所得する(携帯即時発行 PCなら2時間待ち)
http://tcode.sakura.ne.jp/comic/

参加者リスト
2次予選12組 9月25日(火) 01:00:00-23:00:59まで
http://sakura.45.kg/mangasaimoe/2zi12.html

所得したコードと、参加者リストから16名を選んでコピペ({{}}までコピペ)
{{時田@さよなら絶望先生}}

それを投票所にある投票スレに投稿すれば投票完了
漫画さいもえトーナメント 投票スレ18
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1190626335/


まとめサイトはこちら、興味あれば覗いてみてください
http://sakura.45.kg/mangasaimoe/
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 01:57:55 ID:l+g1W4RH0
dNLN09Ae0は時田好き過ぎだろ・・・常考
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 01:58:50 ID:xHgo0bxk0
荒らし氏ね
ID:dNLN09Ae0さん頑張れ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 01:59:34 ID:V5Plu+cX0
最萌って女キャラ限定だろ
渡良瀬準とかの例外はともかく
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 02:03:43 ID:5+FKTKE+0
890 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/09/25(火) 00:57:14 ID:dNLN09Ae0
>>889

ヤンメガ売り上げ的には終了か・・
枕的にはまだ続くが
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 02:28:42 ID:gjys3EazO
ぽてまよ面白え



だったら神だったのに と言ってみる
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 02:33:43 ID:l+g1W4RH0
>>651
あれは本当に普通に面白いからネタにならないだろ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 02:35:55 ID:Me9HNi4y0
やっぱりみんな知ってるものをネタにしたほうが分かりやすいだろう
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 02:40:37 ID:t++zT85c0
ID:dNLN09Ae0が、こんな悪い事するわけがありません! 証拠過多です!
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 02:58:35 ID:f4Z+p9vs0
>>653
笑いはわかる人だけがわかる狭い物の方が面白いってのは改蔵ネタ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 03:06:21 ID:NH1KfxOqO
>>599
だ〜か〜ら〜
♪殺られる前にやるのよぉ〜♪
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 03:13:28 ID:2DqG+XsM0
全部が全部狭い所を突いている訳じゃないだろうw
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 03:17:17 ID:Me9HNi4y0
らきすたも分かる人にしか分からないネタではあると思う
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 03:22:23 ID:6K8+bYJW0
マガジン読者の何割がわかるのかーという
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 03:27:33 ID:2DqG+XsM0
あれに関しては狭い中で一番広いのを出してきたって事だろ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 03:36:19 ID:dS29ELbNO
ネットやってるとウザいほど目にするけどどうなんだろな
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 04:04:03 ID:9aCzw4Ac0
騒がれていながら中身がアレなところが選ばれた理由じゃないの?
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 04:04:04 ID:WM8vKgsO0
知らない奴にはなんかのアニメだってことがわかればいいんだから、絵とあわせれば問題はないだろ。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 08:22:16 ID:hy1/nhat0
しつこい荒らしがいるな。昨日は予告通り本当に投票スレまで
荒らしやがったし。絶望スレと関係ないとこまで巻き込むなよ。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 08:27:47 ID:8e6840nt0
漢なので黙ってNG
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 08:53:15 ID:M7kCQUT/O
らきす(ry
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 09:27:58 ID:ToOM4Jxv0
http://seoi.net/kanji/
担当者 「ご予約のお名前をお伺いしてもよろしいでしょうか?」
あなた 「糸色 望です。」
担当者 「どのような漢字でしょうか?」
あなた 「躾糸の糸に、下着物色の色に、眺望の望です。」
担当者 「・・・。」
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 09:49:01 ID:hy1/nhat0
ちょwwwこれ何気にはまるwwww

担当者 「ご予約のお名前をお伺いしてもよろしいでしょうか?」
あなた 「久米田康治です。」
担当者 「どのような漢字でしょうか?」
あなた 「永久追放の久に、全米が泣いたの米に、インキン田虫の田に、不健康の康に、政治献金の治です。」
担当者 「・・・。」
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 09:54:29 ID:BaWizAUn0
>>667
絶望した!
本名でやったら担当者にガチャンと切られた自分に絶望した!

腐女子の子ってなんだよorz
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 10:31:54 ID:hy1/nhat0
担当者 「ご予約のお名前をお伺いしてもよろしいでしょうか?」
あなた 「畑健二郎です。」
担当者 「どのような漢字でしょうか?」
あなた 「畑違いの畑に、健胃剤の健に、二番煎じの二に、クソ野郎の郎です。」
担当者 「・・・。」

ラジオと被ってるwwww
あと糸色望を入れたら望が絶望の望となったw
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 13:27:40 ID:Na8iGfnH0
(/_~~、ヽヽ  
  ひ` 3ノ ようこそ、最後の最後の最後の『美しい国』へ
 ヽ°イ    しゃ、しゃ謝罪会見のVTRを改めて見直しましたが
/<∨>\   ちゃ、ちゃんと病人らしく見えて、同情論が巻き起こってるようですね。

記者「このVTRは今後とも、自民党崩壊の象徴として流され続けますよw」
首相『在任わずか1年でしたが、私も歴史に名を残し続けるわけですね(^-^)ゞ ドモドモ』
記者「あんたどこまで坊ちゃんなんだw ずっと嘲笑され続けるだけだよ`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ 」
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 15:04:12 ID:0MO7kM620
元総理は常に不健康顔だから病気になっても違いが分からん
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 15:32:34 ID:MoU93YL80
絶望放送聴いて泣いた
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 15:33:57 ID:9KRlg8kw0
声優>>>>>>>>師匠

なのか
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 15:38:15 ID:99BQt/cH0
火田は社会人としてやってはいけない領域にいるのな
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 15:40:26 ID:QPyczuzQ0
いやもう縁切りたいんじゃね?
ネタにされるのもうっとうしいみたいだし。
売れっ子の火田は久米田に足引っ張られてるとでも勘違いしてそう
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 15:42:03 ID:evISH7Ac0
そこまではいかないと思うけど
馴れ合いはなるべく避けたいんだと
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 15:47:25 ID:L5ADgQ7w0
あんまし中傷はよくないと思うけど、火田なんて、5年後には大部分の人間の脳内では
作品もろとも忘却の彼方かもしれんぜ。
売れたからって天狗にならずに、地道に人間関係は育んでおいたほうがいいと思うな。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 15:51:08 ID:okdPvevC0
火田「いつまでも師匠ヅラしやがってウゼえ」
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 15:59:54 ID:zneKpYcV0
シャ●ルの皇帝ペンギン気になる
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 16:01:57 ID:xWmgBKfkO
久米田のキャラのおかげで畑は失礼な振る舞いをしても大丈夫!
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 16:02:21 ID:Z9Z/lUgm0
恩着せ男と恩知らずですか
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 16:17:18 ID:QGq2l0EE0
漫画がアニメに迎合すると出来が悪くなる。故に絶望先生はアニメに迎合してほしくない。

だけど女人の乳首は迎合して・・・ほしくないわ。久米田の描く乳首は何か汚い。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 16:21:53 ID:9LHyhylr0
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 16:25:18 ID:Gs3yauxC0
>>680
ttp://www.elle.co.jp/home/fashion/collections/fw2007/chanel/images/8.jpg
ttp://f02batchimg.auctions.yahoo.co.jp/users/9/1/7/0/selecthouse2000-imgbatch_1188901867/450x600-2007090400011.jpg
勿論今年の新作なので、シャネルのデザイナーが絶望先生ファンであることは間違いありません!!

なワケねーよwww
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 16:28:27 ID:qFwiCyjB0
ちょっとシャネル行ってくる
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 16:33:27 ID:Gs3yauxC0
貼ってから気づいたが、1枚目のモデルさんがきっちりとした真ん中分けじゃないことに絶望した!
でも千里ちゃんはこういう恰好でも似合いそうだな
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 16:48:50 ID:OE+3GOOZO
さっき10集買ってきた

コミック買ったら本編よりも先にキャスバル探しをし、カバー裏を見る。
なんだかんだで本編よりおまけの方が面白いな。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 17:08:52 ID:DHDObyrl0
e?
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 17:11:51 ID:evISH7Ac0
キャスバルレムダイクンのこと?
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 17:13:03 ID:Y/fHzVJG0
てかバックステージとかで、師匠師匠言ってたのは畑君の方じゃん。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 17:16:18 ID:zwuEa3sH0
親戚でお風呂を沸騰させて、仕方ないから、温泉卵を作った人がいる……
ほったらかしにしても、翌日の朝、入れるくらいの温度だったらしい
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 17:16:23 ID:Tnz7DleP0
凄い1位じゃんwww
ぶttぎりで優勝できるねwwww
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 17:34:06 ID:uILNmCWS0
>>691
ちょっと前のバックステージでも前田くんの顔使ってたしなあ
わざと失礼な弟子を演じてる気もするが、うーん
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 17:35:49 ID:V1QVHyqD0
ttp://www.animate.tv/digital/web_radio/detail_104.html

絶望放送第5回聞いとけ。火田の程さがわかった。
久米田先生カワイソス
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 17:37:42 ID:V1QVHyqD0
程さ→酷さ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 17:41:28 ID:qFwiCyjB0
火田の件、完全にネタだと思ってニヤニヤしてる俺は異端なのか?

どっちにしろ火田の今後の為に弟子キャラは止める時期だとは思うけど
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 17:45:06 ID:fX6dTzET0
そもそも好きな漫画家の元アシってだけで火田に対して上から目線のやつがいるスレだったしねえ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 17:52:39 ID:0c66/SPA0
火田くんは久米田の元アシという過去を消したいようです
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 17:56:34 ID:kAUIc3Vj0
キャスバルって中学生くらい?
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 18:01:55 ID:evISH7Ac0
幼女
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 18:04:06 ID:zwuEa3sH0
>>697
なんか、改蔵の頃の赤松先生と同じノリのような気がしないでもない
そー言えば、久米田先生と赤松先生って同じ雑誌に連載し始めたけど、まだ、会った事がないんだってね
同じ雑誌に連載してんだから、対談とかやらせればいいのに
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 18:14:01 ID:qFwiCyjB0
対談したら今後の弄り合いが予定調和っぽく感じそうだから
実際に会うことがあっても、お互い公にはしないと予想
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 18:36:59 ID:fMRUT97BO
先生、新谷さんと飯とか行ってるのかな?
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 18:40:24 ID:JQe7qylz0
メールは送ってるみたいだな
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 18:51:25 ID:9KRlg8kw0
変な声優と結婚しちゃえ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 18:51:39 ID:MzxoXffs0
新谷は「変な声優」のくくりに含まれますか
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 18:54:33 ID:+3kldvup0
たまに空気読んで無い発言はするよね
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 19:10:26 ID:okdPvevC0
大草さんの声優と結婚します
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 19:32:34 ID:S5PpXPMW0
>>708
絶妙なツッコミをしたかと思えば突然的外れ発言して普通にスルーされる感じ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 19:33:42 ID:MmLtRgSz0
なんというリアルウーミン・・・
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 19:45:30 ID:GFru0VGE0
その新谷って人のブログ読んだら初期症状の
ウーミンのようなブログでワロタww

こいつなら久米田先生任せられそうだw
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 19:47:46 ID:M7kCQUT/O
新谷未来来
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 19:47:55 ID:S5PpXPMW0
髪型もうーみん
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 19:50:16 ID:gd5vSvSS0
新谷のファンに刺されるか
久米田のファンが新谷刺すか
どっちがはやいかな
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 19:52:58 ID:vEv8Wc4dO
千里がスコップで両方の首をはねるのが早いよ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 19:54:18 ID:sKJwTREC0
久米田が新谷を刺す・・・すまん逝ってくる
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 19:56:28 ID:MwT0kovS0
ttp://seoi.net/sokan/
相関図ジェネレータやったら関係がすごいことにw

ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf116541.jpg
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 20:00:02 ID:MmLtRgSz0
ジェネレータ厨自重w
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 20:00:48 ID:5mq2jBcF0
それが正解な気がする
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 20:02:42 ID:F2Rtllr+O
おまえらここに勝手な妄想書くのはやめろ!

俺は本気のフラグに期待したいんだ!
くめたんは今日もこのスレをみてる
ハズ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 20:11:21 ID:kGt5+jhh0
久米田良子とかいう名前になったら、「くめ・たらこ」と間違えられると妄想
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 20:11:30 ID:dNLN09Ae0
有効コードがある票の順位
1位 134票 時田@さよなら絶望先生
2位 104票 藤原佐為@ヒカルの碁
3位 103票 太公望@封神演義
4位 97票 跡部景吾@テニスの王子様
5位 88票 花中島マサル@セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん
6位 85票 三橋廉@おおきく振りかぶって
7位 83票 しいね@赤ずきんチャチャ
8位 82票 脳噛ネウロ@魔人探偵脳噛ネウロ
9位 80票 土方十四郎@銀魂
10位 75票 R・田中一郎(R・28号)@究極超人あ〜る
11位 73票 泉孝介@おおきく振りかぶって
12位 72票 雲雀恭弥(ヒバリ)@家庭教師ヒットマンREBORN!
13位 67票 マット@DEATH NOTE
14位 64票 曽良@増田こうすけ劇場ギャグマンガ日和
15位 58票 愛咲ルイ@ルナティック雑技団
16位 56票 マリク・イシュタール@遊☆戯☆王
17位 50票 立花ユズヒコ@あたしンち
18位 49票 超人ロック@超人ロックシリーズ
19位 48票 力石徹@あしたのジョー
19位 48票 きれいなジャイアン@ドラえもん
19位 48票 矢吹丈@あしたのジョー
19位 48票 ケンシロウ@北斗の拳
19位 48票 毛利小五郎@名探偵コナン
24位 39票 草摩夾@フルーツバスケット
25位 38票 キスケ@おじゃる丸シリーズ
26位 37票 里中智@ドカベンシリーズ
26位 37票 如月瞬@ここはグリーン・ウッド
28位 36票 サウル・カダフ(隊長さん)@辺境警備
29位 35票 シャルナーク@HUNTER×HUNTER
29位 35票 ミスター・サタン@ドラゴンボール
29位 35票 獣神官ゼロス@スレイヤーズシリーズ
32位 33票 橘圭一郎@西洋骨董洋菓子店
32位 33票 ラーメンマン@キン肉マンシリーズ
34位 32票 岩淵のちんこ@ちんつぶ
35位 31票 シオ・イドリーシ@Waqwaq
35位 31票 ライエル@ハーメルンのバイオリン弾き
35位 31票 カイ@刻の大地
38位 30票 前田慶次郎利益@花の慶次−雲のかなたに−
38位 30票 ディエゴ・ブランドー(ディオ/DIO)@ジョジョの奇妙な冒険シリーズ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 20:12:37 ID:dNLN09Ae0
次はこんな感じのが張られるから気をつけろ
と思ったけどさすがに時田では1位にならんだろな
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 20:21:32 ID:t++zT85c0
逆台風の目が来たか。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 20:22:16 ID:Me9HNi4y0
ひょっとして天然なのか
まさかな
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 20:23:21 ID:AXNkVelG0
723 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


724 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

読めないんだが
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 20:23:30 ID:sZnszcpp0
ここは前田ックスと新谷が結婚
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 20:25:09 ID:LsCpWPCi0
凄く流れブッタ切りな話題だな
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 20:25:41 ID:bNP16FcJ0
>>718
うわっ うわわあああああわわわわああ
なにそれwww
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 20:28:07 ID:WM8vKgsO0
よくみてみたら、下の名前でって書いてあるのにフルネーム入れてるじゃんw
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 20:51:29 ID:bJeCsr6K0
絶望放送聞いたけど火田の話はいつもの久米田風ネタ兼カワイソぶりだろ
まあ火田は嫌いだからどう取ろうがアンチが増えようが構わんが
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 20:57:04 ID:xTZHIFgd0
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 21:23:27 ID:fX6dTzET0
久米田「あいつにたまには顔を出すようにと伝えといて」
  ↓
木津千里と橘ワタルの中の人「・・・だそうです」
  ↓
 火田「今から行ってもいいですか?」
  ↓
久米田「来んな」

なんだこれw
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 21:26:20 ID:HS/Zbqy4O
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 21:28:01 ID:7nDvvfQ50
>>718
奈美平とガムシャンが肉体関係wしかも奈美平と弟子もって
奈美平両方桶かよw
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 21:32:29 ID:Me9HNi4y0
>>734
たまに顔出すように言ったものの声優の一言で訪ねてくる弟子に絶望したんだろう
あと締め切り間近だったから断ったらしい
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 21:33:15 ID:S5PpXPMW0
>>734
正しく
火田「井上さんに会うためにわざわざ師匠のアニメのアフレコ行ってもいいですか」
と書かねばならんだろ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 21:36:08 ID:S5PpXPMW0
と思って聞き直したら俺の恣意的な思い込みだった
絶望した
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 21:37:24 ID:0c66/SPA0
人はお金を持つと変わるんだよ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 21:37:37 ID:oo9uUr3y0
ラジオを通しで聞いて確信した

新谷にならうーみんを任せられる
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 21:47:15 ID:f4YflR4H0
やっぱラジオおもしれー
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 21:54:58 ID:vqCCugEf0
>>683
> 漫画がアニメに迎合すると出来が悪くなる。故に絶望先生はアニメに迎合してほしくない。

どっかで同じような話聞いたなあ・・
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 21:59:46 ID:lgsKwV4a0
まあ実際当たってるけどな
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 22:02:43 ID:odHjr1yvO
ちょっと話の流れせき止めるが
ダメ暗号の回で先生が「ダメ暗号ですよ」って言ってるか2ページ目の1コマ目、
メガネの鼻にかける部分がなんかゴチャゴチャして見えるんだけど
これも何かのダメ暗号?
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 22:06:39 ID:QwR30otE0
>>745
「ん、まぁ・・・。」
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 22:11:17 ID:M7kCQUT/O
ラジオ聞けねー
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 22:12:36 ID:bJeCsr6K0
実際ハヤテが変なアニメになりつつあるんだけど
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 22:17:30 ID:acGpKixr0
原作からして・・・
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 22:28:51 ID:l+g1W4RH0
>>748-749
他作品への非難はこのスレの住人にとって訓練にならないので自重すべき
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 22:29:21 ID:9aCzw4Ac0
元々変な漫画だったし・・・悪い意味で
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 22:30:46 ID:M7kCQUT/O
構いません、斬ります
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 22:32:09 ID:bJeCsr6K0
>>750
紙ブログの「変なアニメになっちゃえ」ネタを受けたつもりで書いたんで非難したつもりはねーんだけどね
ごめんね
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 22:35:23 ID:lLxNoJwd0
何年も前ってちょうど1年前に食事会してるじゃないですか〜

http://websunday.net/backstage/hata96.html

どっちもツンだからな、この2人
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 22:36:29 ID:oIIgZlUN0
千里のもみ上げ⇒なかったことに。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 22:37:20 ID:Me9HNi4y0
前田くんの風貌が俺すぎて絶望した
タクシーでもぼそぼそしゃべるとことかそっくりだ・・・
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 22:40:18 ID:MZMGhJSS0
次は土下座で付きあってください、だよ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 22:42:45 ID:YFTefxo20
>>756
早く人妻のパンツを洗う仕事に戻るんだ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 22:44:16 ID:Me9HNi4y0
嫁にプロポーズしたとき酔った勢いで泣きながら
結婚してくれなきゃ死ぬって言って2階の窓から飛び降りようとしたことならある
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 22:47:15 ID:Xx8aR0S+0
>>754
それは久本康の方だな
米田治の方は何年も会ってないんだよ、多分。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 22:48:05 ID:QGq2l0EE0
とうとう絶望先生のグーグルの検索結果がハヤテを大差で抜いてしまった。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 22:55:07 ID:l+g1W4RH0
>>759
ちゃんと「I can Fly!」って叫んだか?
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 22:57:30 ID:JFjq2Lj60
>>741
ずっと羽美はゆかりんと思っていたけど新谷でもいけそうだな……
しかし新谷と先生が結婚したら何来世分の運を使い切ってしまうんだろうw

ただ、まかり間違って前田君と新谷が結婚したら・・・
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 22:59:25 ID:oIIgZlUN0
みんな結婚話好きだね
クメタンは独身だからいいんじゃないk
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 23:03:43 ID:0xn2g6NT0
カップリングできるから?
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 23:04:27 ID:lYPNzvjZO
それにしてもアニメ終わるの早かったな。どっかからの圧力か?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 23:05:52 ID:Xx8aR0S+0
結婚話からスレの腐女子侵食率がある程度予想できるな
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 23:08:07 ID:D/EG3mUI0
“変な声優”って単語で真っ先に思いついたのが神谷だった自分の藤吉度に絶望した。
そして絶望後も神谷以上の“変”が思いつかない。CMが変な声優なら思いつくんけどな。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 23:09:07 ID:Me9HNi4y0
藤吉さんたちなら既婚者だってカップリングできるんじゃね?
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 23:09:37 ID:0c66/SPA0
藤吉さん以外の腐女子はみんな死ねばいいのにね
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 23:10:31 ID:Me9HNi4y0
神崎さんに死ねと言うのか
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 23:12:11 ID:PYQUabQI0
今日十集読んだんだけど
九十三話の11話と12話の入れ替えはアニメ版でおk?
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 23:12:40 ID:JFjq2Lj60
コミケで絶望先生のヤオイ本の数々を見て絶望したものの
描き手はみな藤吉晴美だと気付いて合点がいった
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 23:14:15 ID:8PtI4fCl0
久本×米田派?米田×久本派?
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 23:18:24 ID:GskgAjifO
>>774
夢ひろし×ライスこうじ派
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 23:18:34 ID:l+g1W4RH0
腐女子は赤松×久米田と畑×久米田に萌えてるんだろ?
違うのか
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 23:20:25 ID:bNP16FcJ0
ラジオスレってどこにあるっけ?
テンプレの中にないから分からんのだが
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 23:21:40 ID:bJeCsr6K0
冬はやおいじゃない絶望本が増えるといいな
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 23:22:26 ID:pIaxP2Pe0
ラジオって絶望放送のこと?
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1188282581/
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 23:22:57 ID:Me9HNi4y0
>>777
アニメスレにリンク貼ってあった。ここだよ
【神谷浩史】さよなら絶望放送part1【新谷良子】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1188282581/
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 23:23:49 ID:bNP16FcJ0
>>780
どうも
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 23:24:32 ID:bNP16FcJ0
>>779
どうもどうも
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 23:26:36 ID:JFjq2Lj60
>>778
夏コミちょっと前に始まり冬コミ前に終わる作品ってのは微妙だ・・・
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 23:28:45 ID:lwKp62byO
うっ♪なっ♪
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 23:33:25 ID:kAUIc3Vj0
まだ水曜じゃないから詳しくは書かないけど、今週のエピソード、このスレをずっと見ている
ような人は相当面白いと思うよ。
改蔵時代を含めて、「読者との距離」をこれだけネタにしたのは初めてじゃないかな。

というか、ほんとに見てるな、このスレ。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 23:38:43 ID:RH+VwUcuO
先生の最萌一位よりも久米田が01組で三位な件について。弟子の主人公よりも上な件。
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 23:38:56 ID:mXtVFfFM0
つまり藤吉さんが赤×久か畑×久か迷う話だな
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 23:39:41 ID:bJeCsr6K0
>>783
サンクリならどうよ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 23:40:22 ID:BaWizAUn0
>>768
藍ぽんのことかあああああああああああ
久米田なら藍ぽんを任せられるんだけどなあ
フラグは新谷に立ってるのか(´・ω・`)
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 23:41:34 ID:MZMGhJSS0
>>785
ちたんのドアップ以上にですか
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 23:43:35 ID:ic6xcKAyO
弟子の才能を嫉妬する久米田は人間のクズ!
死ね
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 23:44:24 ID:JFjq2Lj60
>>788
どのイベントならどうのって類の話じゃないから・・・。

ただ、11月3日に絶望先生オンリー即売会があるからそっちに期待した方が良いと
思う。今後というか絶望先生の本を作っている人たちの傾向がはっきりする。

「さよなら先生またあした」
http://zetu.boo.jp/
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 23:47:32 ID:2JVCwgWM0
>>789
初めて久米田がちゃんと声優と仲良くしてるんだなーって分かったのが
CMが痛々しい声優さんだから、新谷は後出しジャンケンだよ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 23:50:15 ID:K2lJBiFt0
結局下内裏様は誰と交代したんだ?あれだけ謎なんだが。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 23:51:26 ID:bJeCsr6K0
お前らがどんなに久米田の結婚を心配しようと本人は台風の目だからねー
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 23:51:27 ID:/bSPlaJ20
ちたんじゃね
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 23:54:40 ID:ic6xcKAyO
久米田死ね
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 23:58:20 ID:9aCzw4Ac0
>>791,797
火田くんこんなところで油売ってないで仕事しないとだめだよ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 23:59:39 ID:bNP16FcJ0
>>704
>>717
>>718

ということはこのあたりも先生はチェックしてるということですね。
先生はシャイなんですからあんまり煽らないでください><
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 00:02:44 ID:9aCzw4Ac0
>>799
このスレ見てから新谷にメール送るのがなんとなく恥ずかしくなって
控える久米田を想像してしまったw
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 00:05:32 ID:F2Rtllr+O
にんげんだもの
私たち勝手に妄想してるだけですから
先生どうぞお気になさらずに
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 00:06:05 ID:dLeji6v20
久米田ごときが声優様と親しげななのがむかついて仕方無い
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 00:07:12 ID:LrnB1M1U0
>>800
大急ぎで1000まで埋めて久米田が読む前に倉庫に送れば無問題。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 00:09:08 ID:doTXcjFBO
埋めろー―ー!
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 00:09:10 ID:vKGMAlBu0
>>553
今日、神田の三省堂に行ってきたんだが・・・
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp072197.jpg

書店員組合かなんかで、久米田をいじるよう
通達でも出てんのか?
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 00:09:21 ID:QIXfO30p0
>>796
改蔵のほうでなんか繋がる話あったっけ?
なんかあったような気がしないでもないけど。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 00:10:41 ID:HM+LVKuX0
>>805
名前が合ってるじゃないか
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 00:12:34 ID:vKGMAlBu0
>>807
いや、3位のとこが。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 00:12:57 ID:CqkISDok0
そうだね。久米タンは乙男だよね。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 00:12:57 ID:LzLcphPO0
ワロスwww
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 00:13:47 ID:YkSq0Vi/0
>>805
腹抱えてワロタ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 00:13:50 ID:qoIh6Cja0
久米田もついに少女漫画デビューか
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 00:14:38 ID:TSTOFIR20
これはひどい
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 00:14:51 ID:PG3kfgMy0
あるいみ女子向けな絶望先生
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 00:14:53 ID:IoyY/Xuc0
山田くん!
>>805に座布団5枚
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 00:15:50 ID:+gG7b9tK0
なんか色々とネタに事欠かない日だなw
よりによってオトメンかよwwww
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 00:16:24 ID:HM+LVKuX0
807だけど今気付いたwwwwwwwwwwすまんwwwwwwwwww
久米田栄一郎の先入観がwwwww叙述トリックだwwwwwwwwww
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 00:19:33 ID:5pupJIam0
安倍さんがリストラされとる。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 00:20:42 ID:IoyY/Xuc0
さあて、きょうのマガジンもたのしみだぜ!
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 00:21:30 ID:9uMorAQV0
今度は福田のび太かな?
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 00:23:38 ID:YTdOYYcy0
そういや書泉ブックマートの店頭のでかいディスプレイ、今絶望先生だよね。
あれだれか記念に撮って上げて欲しいな。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 00:24:41 ID:YTdOYYcy0
>>821
↑間違えた。書泉グランデの方でした。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 00:28:48 ID:CqkISDok0
石破アンパンマンはでてこないかな?こないよなぁ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 00:29:28 ID:fGdLweza0
>>805
今日一番ワロタw
よりによってその漫画かよw
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 00:29:54 ID:c9/h0cLg0
漫画さいもえトーナメント二次予選開催中です。
今回が初開催ということで、どなたも気軽に参加してみてください。

・投票手順
コード発行所でコードを所得する(携帯即時発行 PCなら2時間待ち)
http://tcode.sakura.ne.jp/comic/

参加者リスト
2次予選12組 9月25日(火) 01:00:00-23:00:59まで
http://sakura.45.kg/mangasaimoe/2zi12.html

所得したコードと、参加者リストから16名を選んでコピペ({{}}までコピペ)
{{工藤准@さよなら絶望先生}}

それを投票所にある投票スレに投稿すれば投票完了
漫画さいもえトーナメント 投票スレ18
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1190626335/


まとめサイトはこちら、興味あれば覗いてみてください
http://sakura.45.kg/mangasaimoe/
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 00:30:58 ID:D7kgzryz0
福田=臼井影郎
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 00:31:49 ID:2yTHuCXS0
工藤じゃなくて久藤・・・
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 00:34:27 ID:vKGMAlBu0
>>821
ほい。
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp072203.jpg

正面からだと対面のビルの反射光で駄目だったので、斜めだけど。
でも入り口と比べて巨大さがわかるよね。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 00:35:08 ID:iklFK0BT0
2位3位独占とは久米田先生の時代が来ましたね
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 00:36:28 ID:mtiJNpa60
>>828
アニメも終わっちゃったし…、そろそろ撤去ですか?これ…。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 00:36:59 ID:6Yo/9EFF0
そういえば、改蔵全巻置いていた本屋から改蔵が消えていたんだが、
このスレの誰かがポロロッカして全巻買い占めたか、廃棄処分になったかが謎だ。
誰か最近 1〜26巻大人買いしたやついる?
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 00:37:46 ID:DUCgCTblP
>>776
むしろ、そんな風にネタにして遊ぶのは男オタのほうが多いと思う
腐男子とはいかないまでも、ホモネタが好きな男オタクども
実際のシーンは想像したりせず、アーッだのウホだの騒いでる層
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 00:38:53 ID:qekFHWdU0
>>828
おお、いいねぇ
だがどうしても92話が頭をよぎってしまうw
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 00:38:55 ID:PG3kfgMy0
>>831
そういやアマゾンで23巻、24巻買ったら未だに初版だった
なんという・・・
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 00:42:41 ID:iklFK0BT0
>>828
自分から祝だなんて!絶望した!
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 00:51:52 ID:T2Ebwp/b0
ちちりちりちりちちりち〜ちちりちりちりちちりち〜
なんでもできちゃうスコップ キッチリスコップ〜♪

スコップ殺人じゃなくてよかったよ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 00:56:39 ID:zr8IIB5o0
>>808
の冷静な突っ込みで爆笑してしまったw
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 00:57:30 ID:iklFK0BT0
スクイズが物凄い焼け太り商法に乗り出したんだけど
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 00:59:02 ID:R84sgaIE0
スクイズ焼けっぱなしの予感
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 00:59:40 ID:qoIh6Cja0
焼け太りっつーかヤケクソだろ、あれ
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 01:00:13 ID:naZjkuRJO
>>838
うん、さすがに脱線しすぎだね。
きっちりヤられるわよん
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 01:13:21 ID:PRQ6FsFKO
芽留ブラ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 01:15:30 ID:fGdLweza0
スクイズnice boat商法
http://12.0verflow.com/
試写会参加条件→未開封の原作(18禁エロゲ)を持ってくること
つまり、
@原作ファン(開封済み組)完全死亡
A地上波アニメなのに18歳未満入場禁止

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:00:18 ID:yRL8n0Qy
nice boat

nice bought ←今ここ

nice 暴動
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 01:23:12 ID:RZCT6gwD0
火田くんはサイン会とかたまにやるのに
くめたんはしないよね
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 01:34:43 ID:2yTHuCXS0
北海道のファンイベントに出てハンケツまで出されたお方になんて事を!
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 01:42:38 ID:VE7P8WWRO
なんかなあ…
絶望先生って本筋のストーリーがあってそれを各キャラが支えてるってのが正しいっていうか、まあ俺はそういう風に思って見てたんだけど
最近はキャラありきでそのためにストーリーがあるって見てる人が増えてきてるようでなんかなあ…
ついちょっと前までは各キャラにファンはいても派閥なんてなかったのになんかなあ…
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 01:43:03 ID:Z2dUO4Bf0
>>834
やだなぁ、大量に買い占めてあっただけですよ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 01:44:59 ID:1g7qbJhD0
絶望先生は本筋のネタがあって、それを各キャラが支えているんだ
ストーリーなんて無い
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 01:51:09 ID:mrGPop4b0
正しいかどうかなぞ久米田にしかわからんわい
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 01:51:53 ID:fGdLweza0
>>846
それ俺も思った
ネタ切れなのか、それともアニメに迎合してるのか
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 01:54:45 ID:R84sgaIE0
具体例を出してもらないとわからんな
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 01:56:39 ID:MTZXWjsT0
勝手に漫画の形を決め付けてるあたりはバカだと思うな
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 01:57:42 ID:PlVJ77bi0
ネタに対して、キャラクターとストーリーを加えて暗号化
→この漫画
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 02:01:18 ID:VE7P8WWRO
>>848
言いたいことはそれで合ってるんだけどね、
漫画キャラ板の総合アンチスレ見てちと鬱った。

たとえば改蔵なんかだと山田さんや部長がやたらと美人だとかとチヤホヤされてたけど
それは羽美ちゃんが残念なヒロインだってのを強調するためっていう目的があってのことで
どんなキャラにも役割ってのがあってその役割を果たすために出てるのに
○○はいらない(特に小森さんが集中砲火浴びてて)だとか平気で言っちゃってるのがね、なんとも…

俺は絶望先生に出てるキャラみんな好きだからなんかそういうの見たら鬱ってきてね…
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 02:01:59 ID:iklFK0BT0
漫画の有り様とか形とか読者が語っても作者は「ん…まあ」としか言えませんから
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 02:03:17 ID:1g7qbJhD0
霧がいらないと言っているのは許せんな
この漫画から萌えの要を奪ってどうするんだ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 02:03:26 ID:ssW1MQYT0
アンチスレの話題なんぞ持ち込むなカス
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 02:04:32 ID:mrGPop4b0
アンチスレ見て攻撃されてるか鬱って…アンチスレは気に食わん奴が集まるところではないのか?
キャラが好きならまず見てはいかんところだろ?
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 02:05:52 ID:R84sgaIE0
これはやや被害妄想ですね
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 02:06:10 ID:YTdOYYcy0
>>828
> 正面からだと対面のビルの反射光で駄目だったので、斜めだけど。
> でも入り口と比べて巨大さがわかるよね。
スーパーサンクス。
あらためて見てもでかいね。
他ではこういう販促やってないのかな?
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 02:06:39 ID:d1Di/ae+O
同意
どういう意見持とうが勝手だがアンチスレの話題を本スレまで持ち込むな
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 02:07:54 ID:iklFK0BT0
大体本筋のストーリーがどうとか言うなら改造の残念なヒロイン設定なんか後付設定だろう
最初のストーリーから外れ始めて出てきた役割だぞ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 02:09:51 ID:3ZGdm39i0
改蔵でよく出てた「サンデー読者の8割が〜」ってフレーズ
マガジンでは見ないな。
これでは芸風ポータビリティしないのか?
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 02:15:07 ID:YTdOYYcy0
百見さんに猟奇オチを封じられた千里のリアクション吹いた。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 02:20:22 ID:SVwUe0Uz0
本気で焼け太ろうとしているエロゲ会社があるようですね
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 02:23:08 ID:fGdLweza0
>>865
保護しないと!
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 02:27:38 ID:SVwUe0Uz0
>866
確かにやり口が不自然ですなあ。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 02:31:21 ID:2yTHuCXS0
サンデー読者は多少マニアックなイメージがつくからじゃない?
マガジンとジャンプは普通人が読むイメージ。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 02:35:58 ID:YTdOYYcy0
さるまん、で各誌のキャラクターの違いをギャグにした(確か桃太郎を各誌ごとにどんな話に変化するか
絵入りで見せるもの)のがあったけど、あれは笑ったな。
10年以上立つけど、基本的にあそこから大きく変わってない気がする。
一番変わったのはマガジンかもしれないけど。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 02:42:10 ID:mtiJNpa60
>>868
そうか?
藤吉さんのせいではないが、
俺にはジャンプはすっかり腐女子が読む漫画になったように見える…。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 02:43:33 ID:fGdLweza0
ジャンプ=誰が読んでも結構普通
マガジン=中高生の男子が読むなら普通、それ以外が読んだらオタ
サンデー=小学生が読むなら普通、それ以上が読んだらオタ

こんな時代
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 02:43:40 ID:iklFK0BT0
>>870
そりゃそう見えてるだけだ
色眼鏡を外せ

コンビニとかで立ち読みしてんのは相変わらず男ばっかでしょ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 02:45:52 ID:d1Di/ae+O
サンデーはコロコロ卒業した小学生が読むイメージだな
だけどグラビアがある不思議
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 02:49:11 ID:fGdLweza0
コロコロ→ジャンプ
未読→サンデー
兄弟の持ってた漫画→マガジン
ボンボン→少年エース

こんな色眼鏡かけてます
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 02:54:39 ID:ssnRvxnFO
嫌だなぁ、全てのネタは来たるべきポロロッカ星人
来襲編のための伏線なんですよ。


>>868
普通って言うなっ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 03:05:03 ID:0xLkx0hR0
>>871
単行本の話かもしれないが>>870に加えて「ToLoveる」とかもあるせいか、
ジャンプもある意味他2誌以上に、幅広くコアな読者層を抱えてる希ガス。

しかし、サンデーの普通認定の読者層が低いな…
自分もコナンから手を引いたの今を考えると納得だが。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 03:13:10 ID:fGdLweza0
   / ̄\
  |  ^o^ | < みかいふうで持ってきてください
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     |
         \_/    < きが くるっとる
         _| |_    
        |     |
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 03:31:29 ID:Hwt+7DgTO
今週なかなかおもしろかった。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 03:38:14 ID:zCiKQMRB0
>>846>>850
だからこそ
そういう風潮を逆手に取った
「小森ちゃんのどうでもいい話」が展開されてただろw
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 04:06:54 ID:v3LPRcEH0
ジャンプとサンデーはウチの親父も面白いって読んでるよ

マガジンは見向きもされないけど
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 04:08:24 ID:DeT12DrL0
年々、薄くなるマガヂン
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 04:40:03 ID:jOocnqMa0
今週の後半、ここの住人が対象だなw
みんな手加減してあげよーぜ・・・
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 05:08:43 ID:9YxsQU9vO
久米田先生、絶対ここ見てるよな
反応早すぎワロタw
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 05:21:55 ID:PRQ6FsFKO
たしかに誰も頼んでないのに先の展開考えていろんなサイトに書き込みまくって作者のネタ潰す読者っているよね
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 05:37:16 ID:pNUWXToq0
>>792
主催が腐女子のようなので、腐女子が多いんじゃないかな。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 05:42:22 ID:S5TfCzX/0
きっちりさんの次スレ立てました。よろしく
【絶望先生】木津千里のスレ真ん中分け4本目【未来来】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1190752770/
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 05:43:03 ID:8c6Qp6wf0
最終回の予想しようぜ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 06:09:30 ID:jTdQhlQOO
おーっとまた猟奇オチですか?
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 06:20:36 ID:YEFvOkLE0
nice boatか遊覧船の絵は絶対出るよね

お得意様の百見様でさーせんwww
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 06:30:06 ID:ZGFRcEJy0
ホワイトボードにオチの予想を書いているメガネの坊主ってオンナスキーじゃね?
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 06:47:20 ID:KPKauW940
最近アニメの方の影響受けて先生の目つき悪くなっているよね。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 06:56:56 ID:O3OJNrq6O
気をつけろ
百見の方々がやってくるぞ
お断りしなければ

しかし
一見百見お断り→だれも見れねーじゃん→「なるべく見ないでほしい」

素晴らしいまでに軸がぶれてないな
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 07:01:24 ID:6iqSxNXz0
毎週立ち読んでるけどあんな絵一度も気付かなかった
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 07:02:52 ID:PRQ6FsFKO
絶望はギャグ漫画だからまだいい
ベルモンドスレの悲惨なこと
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 07:20:57 ID:hk/Ix5Z00
三珠ちゃんの目がフリーザみたいに…
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 07:32:31 ID:T6hIEEgH0
ポロロッカ星人来襲編>

読みてぇぇぇぇ・・・
今までの小ネタ合戦は全て対ポロロッカ星人戦のための訓練だったんだな
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 07:34:06 ID:IBZZByZl0
>>854
各キャラがちゃんと意味のある役割を演じてると皆が思っているのなら
キャラクターにアンチは付きませんよ( ^ω^)
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 07:37:33 ID:JKYJswl2O
お前らネタにされてるなwwwワロスw
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 07:42:22 ID:6iqSxNXz0
久米田の年収って印税だけで軽く5000万はあるだろ
いい加減自虐ネタやめろよイヤミにしかきこえないんだよ!
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 07:47:56 ID:S5TfCzX/0
「キャラを叩くなんて間違ってる。そんなに嫌なら久米田のアシになって内部から変えていけばいいのに」
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 07:50:17 ID:bceN67Sl0
>>891
それだよ
少し前に本誌立ち読みしたけど
無意識に先生から視線反らしながら読んでた自分にマジ絶望した
第十一集買うのがかなり鬱だ
・・・
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 08:00:42 ID:7kBJgfOg0
>>899
いや5000万もいってないだろ。
アニメ化効果がどれだけ出るか知らんが、今のところ3000万ってところだろ。
それでもかなり稼いでるが。
何気にアイスホッケー部のときは5000万超えてたようだけどね。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 08:02:09 ID:fGdLweza0
目つき悪いと皮肉が皮肉に思えない不思議
人が情報を受け取る時8割は相手の表情にあるというが本当だな
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 08:11:15 ID:WidsaWTMO
今週みたいなリアルな自虐は見てて不安定になるわ
名前の由来とか触れないでよかった事もあるんじゃなかろうか…
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 08:14:32 ID:QDYxoEDM0
>>904
今回は単に一見様へのサービスでは?
後半は、百見様だったら知ってて当然かもしれず面白くないかもしれないから、
ネタにしてあげますよ、みたいな。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 08:17:18 ID:KPKauW940
>>905
というより、初心者・一見さんへのサービスエピソードのつもりが、結局百見さんを刺激しちゃうだけの
結果に逆流するところが注目ポイントなんじゃないの?

ま、笑ったけど、ますます普通のファンは遠ざかる結果に、というところじゃないかな?
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 08:34:36 ID:hp2gWaTOO
改蔵の頃からの読者では、百見程度じゃ済まないだろう
百五十見くらい
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 08:46:18 ID:b3aS+QMxO
ループする特定の話題を振る奴に百見さんという名前をつけて
嘲笑の対象にするとは…
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 09:01:04 ID:P3hvejz3O
やっぱり倫には和服が一番良く似合う。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 09:02:27 ID:JKYJswl2O
嘲笑?
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 09:24:26 ID:IBZZByZl0
しかし最終回の話題なんてネットやってる奴しか、しかも2ちゃんのこのスレ見てる人しかせんぞ。



おい、久米田!ここ見てんだろ!最近の千里の猟奇は目に余るぞ!いい加減に自重しろ!
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 09:24:45 ID:L1tVMOx30
>>907
それって五十歩百歩・・・


ホワイトボードで北って書いてあるのは北の国のネタか。
確かに、今まで2〜3回あったなぁ。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 09:27:47 ID:J2qdBmyV0
>>911
またおまえか
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 09:37:58 ID:Lp6JHHb30
久米田はν速民だよ。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 09:40:40 ID:yLSP41+aO
アニメ終了

これを機に漫画読んでみようかな

ああ、なるほど名前にはこんな由来があったのか!


でも普通は単行本買うよな
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 09:55:24 ID:PboHFZ2AO
ガンダムってやっぱり声優ネタだよな
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 09:56:22 ID:+dG1Jw590
今日のは面白かったww
漫画の面白さとしては反則的な面白さだけどw

漫才のライブを見に行ったら、漫才師が舞台から降りてきて直接くすぐられた感じw
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 09:57:51 ID:bSacqTfB0
今週は破壊力あったわw

アニメの次に漫画デビューしたキャスバルに嫉妬
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 10:09:04 ID:L1tVMOx30
キャスバルガッツポーズしてるに違いない。
一気に読者の頂点に立ったようなモンだもんなぁ。

百見の退場シーンがすごくオモロイ。w
一見さんにいじられるカエレも見たかった
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 10:21:51 ID:XPkCr1uK0
>>882
むしろ手加減するのは失礼じゃないか?w
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 10:32:24 ID:1fwSLHHz0
先生の目がキツくなっていったのは今週のネタに繋げる為だったような気がしてきた
来週あたりにしれっと元に戻ってたら、これ以上ないってくらい百見様が釣られた格好になるなw
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 10:55:07 ID:MITVjKCa0
確かに今週は面白かったが、それって結局、百見様に受けてるだけだよな
やはり一見様には辛い漫画なんじゃね?
まさに読み切り漫画の役目を果たしてねぇwwwww
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 11:02:07 ID:vxR98Ar+O
百見さん面白かった。俺らのことじゃん
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 11:08:45 ID:+dG1Jw590
>>922
アニメからのポロロッカ組とか一見さんが今日の話を実際に見てどう思うのか興味あるなw
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 11:09:31 ID:BzCZevHbO
スレで言われている事が
実際に漫画の中でも出てきたのがよかったな
ほんと久米田先生のサービス精神は旺盛すぎる
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 11:14:32 ID:wwls7kN/0
次週以降猟奇ネタで〆ると、絶対書き込まれるぜ

おーっとまた猟奇オチですか?


手斧事件が相次ぎひぐらしが批判される中、
スコップの事件が起こったら槍玉に挙げられるからな
この辺で久米田自重しとけ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 11:16:17 ID:+Uf5nLos0
漫画に入って今回のはオチ無しじゃなくて萌えオチだと主張したくなった俺は末期か
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 11:19:21 ID:+dG1Jw590
>>926
次週のネタは斧と良いボートと焼け太りを起こすことを画策してる某エロゲメーカーで決まりですw


次週のネタ予想しようぜ!
と久米タンにプレッシャーかけてみたりw
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 11:29:01 ID:bv/sPNecO
久米田の絵柄がコロコロ変わるのは昔からだから、
ネタなのかマジなのか判断しかねるな。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 11:34:35 ID:GRbTNQdW0
久々に変な方向の笑い落ちが見たい
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 11:35:00 ID:GQ3btlRL0
ttp://websunday.net/backstage/hata.html
はいはい不仲なんてネタネタ
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 11:37:23 ID:gUL3R4HeO
久米田先生ちょっと2chに毒され過ぎカナ?
ここ見てる人にとっては確に面白かったけど
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 11:37:53 ID:U3pJe7Zy0
つか百見さんて俺らだろw
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 11:46:14 ID:Z7H3AJSO0
このスレで言われてることまんま百見様の言ってる事と同じで面白かった
確実にここみてるだろ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 11:48:42 ID:82beusDJ0
>>934
でも、2ちゃんが無い改蔵の頃から、
読者が言いそうな事を作中でつっこんでしまうという芸当は
やっているような。

当時は葉書で来る批判とかをネタにしていたのだろうかw
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 11:49:13 ID:1fwSLHHz0
>>932
むしろ一定の距離とってるから出来るネタだと思うな、今回のは
2chのネタそのまま使うだけの漫画の痛いこと痛いこと

しかし最高の女が一番紹介長いとは、でも昨年の覇者であることには触れてないんだな
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 11:57:49 ID:82beusDJ0
>>936
アニメはそのまま使ってたりもしたけどw
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 12:03:38 ID:+dG1Jw590
>>936
>2chのネタそのまま使うだけの漫画の痛いこと痛いこと
これわかるw
今回のでいうと「おおみんな集まったか」「最終回の予想しようぜ」この箇所の描写なんて、
2chとかのネット掲示板の事なんて一切言葉で出してないのにその雰囲気を的確に表してるというか…。

久米タンはある事象を別の方向から描写するのがうまい。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 12:04:46 ID:XQdzJb9y0
ファイブスター物語の百見様としては苦笑せざるを得ない。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 12:10:30 ID:7ghMu8160
>>939
あれ……いつになったら連載を再開するんだろうね……
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 12:15:34 ID:mPFhniW+O
どんなにネットを参考にしたネタをやってもうざがられないのは一応週刊誌という最前線で連載し続け、
一挙一動がオタの間で話題になるだけの地位を得ている人間だからこそだよな。改蔵の最終回も話題になったし。
マイナー月刊誌の巻末でひっそりと毒づいてる輩だったら失笑されて終了だよ。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 12:22:19 ID:+dG1Jw590
>>940
本人にもう描く気があるのかどうか…。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 12:23:11 ID:yrBg61UQ0
あと本筋がリアルタイムの事象に影響されてることがわかってるから読者が寛容つーのもあるかも。
大変だと思うよ毎週のネタ探し。
アニメ化後のネタは自然な流れであり、ポロロッカ星人へのアフターケアとも言える。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 12:25:13 ID:fGdLweza0
今週のはこのスレからポロロッカした人にも迎合してたんだな
久米田サービス良いのは性分だから仕方ないだろうけど、その辺にしておかないと変なファンもどきが湧くぞ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 12:28:31 ID:+Uf5nLos0
>>939
それはもう百年様と呼ぶべきでは
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 12:34:27 ID:H+LFQ+Y5O
この百見小僧らめが。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 12:39:26 ID:eQM2hnZHO
見るプロですから
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 12:44:14 ID:mPFhniW+O
弟子みたいに萌えマンガの一面も兼ねてると笑われ者になっちゃうからな
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 12:44:26 ID:Lp6JHHb30
>>944
うるせえぞ百見さま。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 12:48:09 ID:48vA8C8Z0
百見様は連載が100回を超えたから出来た表現だなw

アニメだけなら13見様かな

951名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 12:56:12 ID:QlgfsesK0
ここを見てるのはどうなんだろうな
あんな事をハガキに書いて直に送るような奴はいるんだろうか
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 13:02:04 ID:mPFhniW+O
一昔前だったらこういうネタをやっても「2ちゃんなんか見てるわけないだろ(ぷ」とか言われてたもんだ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 13:05:40 ID:wZt3iGvy0
仕事を奪われた私達百見共は、一体どうしろというのでしょう
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 13:16:29 ID:+Uf5nLos0
私見様に進化して言いたい事を言えばいいのですよ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 13:16:43 ID:fGdLweza0
>>952
ここで今「久米田2ch見てるだろwww」と言ってる奴も本気にしてないと思うけどな
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 13:19:53 ID:JWTJfImh0
最終回の話題に触れてるのを見て、やはり久米田はもうすぐ
連載を終わらせる気でいるのだろうかと思った…
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 13:21:51 ID:mPFhniW+O
本気にしてるしてない以前に見てて当然な世の中だからなあ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 13:23:21 ID:MTZXWjsT0
今どきああいう業界にいて見てないやつのほうが珍しいと思うけどな
誰もおおっぴらに言わないだけで
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 13:28:26 ID:pz1vK+4D0
最終回の予想しよーぜ。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 13:33:22 ID:D7XPBNTM0
とある団体から訴訟起こされて打ち切り
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 13:35:17 ID:sOHdPDeR0
>>941
2ちゃんネタは「超常機動サイレーン」もうまかった。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 13:36:54 ID:W2s83B5S0
どれかかぶるに決まってるじゃないですか!
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 13:38:19 ID:Z7H3AJSO0
でももし自分が漫画描いてたら2ちゃんなんて絶対見れないよ
批判する人ばっかなんだから
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 13:38:54 ID:MTZXWjsT0
>>941
まあ3大週刊漫画誌上でやってるからこそってのはたしかだな
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 13:43:03 ID:5EMkOYBh0
弟子にエンドカードを断られた師匠に絶望した!
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 13:48:07 ID:pz1vK+4D0
自分は五十見あたりなのでわからんけど
「ガンダムおめでとー」ってどういうネタ?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 13:49:50 ID:bSacqTfB0
>>966
望の中の人ネタ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 13:50:05 ID:eQM2hnZHO
中の人>ガンダム
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 14:00:50 ID:bAzwtbGc0
これでどうだ!貴様の視界は完全に封じられた!
今のおまえは目隠しされたダルマ同然!
さあさあさあ
さあ絶望しろ!
最後はこの楯の裏側から顔面を刺し貫いてやる!
お前には私が見えん!

・・・!!!
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 14:02:48 ID:hm64TrhnO
>>964
チ…チャンピオン…
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 14:04:57 ID:pz1vK+4D0
>>967-968
なるほどそれかー。
漫画と関係ねえwww
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 14:06:48 ID:JWTJfImh0
最終回の話の内容の予想でなく、いつ頃最終回かという予想なんだが、
13集分で話が終わると見ている。なぜなら「さよなら絶望先生」という
タイトルから「グッド・バイ」が連想されるからだ。
アニメでもグッド・バイが出てきたし、DVDに13話目が収録されるという
説も聞かれる。
加えて単行本表紙裏になり得る女キャラの条件を限定的に考えて、
@生徒であるAフルネームが出ているB編入してきた倫を除く
と設定してみて数えると――
可符香・霧・まとい・あびる・カエレ・芽留・千里・マリア・奈美・晴
美・真夜・愛・麻菜実で13人になる。マ太郎2号はモブキャラで終わるん
じゃないかと。
先生自体があれだけ太宰に似せてあるんだし、やっぱグッド・バイは関
連してんじゃないだろうか。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 14:14:17 ID:BGoSmXYh0
ん、まあ。

百見様にはカフカの本名訊いて欲しかった。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 14:14:46 ID:vxR98Ar+O
最終回の話しかされないって久米田は辛いだろ。じゃ途中のエピソードはいらないのかと。加賀ちゃんはいらないのかと。いるだろ!
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 14:16:09 ID:x/9PjL0X0
でも最終回ならどんな超展開も許されるからなあ
予想したくなる気持ちも分かる
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 14:16:15 ID:ZtcIqjjKO
百見さんは釣られまくってますね
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 14:21:40 ID:MOAjq4OmO
百見さまたちが「帰れ!」と言われても嬉しそうなのに笑った。
そうそう、こんな感じだよねw
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 14:22:08 ID:GbCmRvHv0
今週微妙だったワー
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 14:22:12 ID:JWTJfImh0
>>976
これで総スルーされてたら久米田がかわいそうじゃんwww
980 ◆MMR/7A2hO2 :2007/09/26(水) 14:25:06 ID:2nTZqD+b0
スレ立ててきますわ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 14:31:05 ID:doTXcjFBO
とある元うれっ子放送作家はいいました

クリエイティブな仕事してる人々は100の意見があってたら1の批判でも無視出来ない
分かっていても100の良かった を求めてしまうものなんですと
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 14:31:11 ID:2nTZqD+b0
次スレです
【久米田康治】さよなら絶望先生part68【マガジン】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1190784532/
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 14:31:29 ID:wK1lTVuN0
ん・・・・まあ・・・・
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 14:32:50 ID:BT2bA25E0
今週は何だか三次元だな
985 ◆MMR/7A2hO2 :2007/09/26(水) 14:34:47 ID:2nTZqD+b0
正直なところ何時まで経っても「五十見さま」くらいでいたいと思う今日この頃…
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 14:40:47 ID:zr8IIB5o0
今週のマガジンすげぇ面白かった
絶望先生しか読まないからいつも立ち読みで済ますんだけど、
いつの間にかレジに並んでた・・・
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 14:44:12 ID:BT2bA25E0
俺も今週は面白かったと思う
凄く俺たちのことわかってるんだなと思った
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 14:48:12 ID:r7swnlDI0
ホントに目付き週を追って凄いことになってるなw
自覚有るなら何とかして
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 14:51:59 ID:5EMkOYBh0
ぬるぽ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 14:57:26 ID:L1tVMOx30
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
        i:::::::::::::::::::::::::::::::::l::::/::::;:イ::::::/l:::ハ::::::::::ハ !`ー―- - - -― ´
         !::::::::::::::::::::::::::::::::l|/|/ .l/  l;/ !::l:::::::::l l
         l::::::::::::::::l::::::::::::::l ー---― ´  ヽ. Vヘ::::::::l l   >>989
       l::::; ^ヽ::l:::::::::::::レ,不ミ;、        `ー-l::::::! l    ガ
          V >、 l:::::::::::::l.にj rl小.     ィ才マ'::::;'   !    ッ
          ! l ヽl::::::::::::l ヾ乙ノ     ハ;リ .,'::::;' < .  !!
        ヽ `ー l:::::::::::l ///        └' .'::::;'   l  
           >;:オ::::::::! //       , ///,!::::;'   .!  
      ,.....:::´:;:'´ l|:::::::l、  / ̄ マァ  ,..イ::::;'   l  
        ̄|::::/   l !:::::| \ `ー  ´,  ´ !:::::;'     !   
        l;/     ! l:::::l   `i ー-‐ ´   l::::;'    l
          ,r:::_;7 !:::l    !         !::;'    l
        /:::::∨   ヽ!   l:ヽ      l/     l_  --――vー-- 、
       /:::::::::::::::\     lヾ::\
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 15:03:21 ID:bSacqTfB0
>>990
吹いたw
加賀ちゃんに言わすなよw
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 15:17:29 ID:ZtcIqjjKO
そう言えばカフカってさり気なくラクス・クライン化狙ってるのかな
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 15:18:26 ID:cxcswsmy0
久米ちゃんは書き溜めとかはしてないんだろうな
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 15:40:34 ID:ix6iigUZ0
またブラジャーオチか
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 15:41:15 ID:PG3kfgMy0
ラクスクラインってなんかクソ久しぶりに見たな
シードの映画はなかったことになったのか
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 15:43:40 ID:BUOlhBKn0
ネタ溜めはしてそう
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 15:46:35 ID:jTdQhlQOO
ラクス・クラインてのが何だか分からんからググってみたが、
要するに設定がコロコロ変わるということか?
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 15:47:19 ID:ZtcIqjjKO
>>995
映画はしらないけど
ガンダムネタが多いからそう思った
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 15:54:29 ID:pz1vK+4D0
↓さぁどうぞ!
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 15:54:45 ID:ZtcIqjjKO
>>997
いや教祖様
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。