★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★27

このエントリーをはてなブックマークに追加
98名無しさんの次レスにご期待下さい
もう誰も大団円は期待してないみたいだな…
ぬっ殺しエンドをハッピーエンドと言い張るCLAMPだもんなー、一般で言う中途半端エンドってとこか
コピ小狼とサクラの対価も普通の漫画なら戻ると予想する。でないと告白寸前でなくした意味がない
悲劇感を出したいなら告白直後にするべきだし
でもこの漫画に限ってはわけ分からんわ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 08:14:09 ID:v3fUJZFG0
ホリック読んでたら侑子さんの店に来た人で
渡した対価が戻った人今までにいなかったような気がする
そりゃその人にとってどうでもいいような願いを適えるための対価は
どうでもいいような対価だったけどね
対価は「戻らない」から「対価」なんでしょ?
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 08:25:39 ID:0qWCmxfT0
>>99
そう言っちゃうとそれまでだけど漫画は何が起こるか分からないじゃん?
概出だけど「銀竜や刺青も質流れにしちゃうわよ」ってセリフはその気になればまだ取り戻せるととれる
でもこれらは>>98で言ったように、1巻の伏線で「普通の漫画なら予測した事」だから
結局は戻らずに暗い終わりになりそうな悪寒
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 09:00:58 ID:zaY1R8Y/O
ツバサは自分にとって一番のトラウマ漫画になってしまった
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 10:04:08 ID:v3fUJZFG0
>>100
そうなんだ
侑子さんが「戻らない」と断言してるならもう戻らないんじゃないのかな
これはそういう設定の漫画だと自分は最初から思ってたけど。
侑子さんの店はこれから起こることの為に構えたそうだが
何が起こるのかな?四月一日関連かな
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 14:37:41 ID:MpHABjs10
まだ本編でケリがついてないことを勝手に妄想するのは勝手だが
それを悪い方向悪い方向にとってグチグチグチグチ言わんで欲しいな
ネガティブ厨はどの板でも嫌われてるよ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 16:19:24 ID:zaY1R8Y/O
じゃあいい方向にとって、真には別のさくらがいて対価も戻ってハッピーエンド
とか言っても「妄想」で済まされるじゃん
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 17:12:36 ID:Zr7A5Fu+O
いや、まだ本編で起こってないことを自分で考えて
「どーせ、こうなっちゃうんでしょ。そんな展開は糞だ」
みたいに言うのがあんまし良くないってことでない?
でも、展開予想して意見するってのはいいと思う。
エスカレートしてアンチっぽくなるとちょっと問題だけど。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 17:15:46 ID:0qWCmxfT0
自分の嫌いな意見は可能性を考えもせず妄想で却下する奴らがいるからな
こういう話題が嫌いな人が多いなら謎検証スレでも建てる?
それはそれで意見が対立しそうだけどちゃんと自分の考えの根拠を述べて欲しいよ
それで人の意見を聞く耳も持って欲しい
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 20:11:10 ID:adDD84750
はい、けんかはオシマイ。

対価はもどらないと思う。
関係性にしても、今まで持っていたものは既に失ってしまったわけで、
「新たに作られた関係性」が「前の関係性」にもどるってことはないんじゃないか?
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 20:25:35 ID:IrY6cnzH0
銀龍はともかく、刺青はもういらないのでは…
あ、(魔法使うごとに進む)老化wをとめるためにはまだ必要なのかな?
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 20:29:01 ID:m/WiLtGb0
ちょっと聞いていいか?ファイの刺青って何の意味があったんだ?
あいつアレが無くても全然困らないじゃないか。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 20:38:44 ID:zaY1R8Y/O
でも対価が戻らないんじゃサクラの中の疑問と、それをぶつけられるコピ小狼の悲しみは解決しないよな
その時点で自分的にはハッピーエンドじゃないよ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 21:02:29 ID:F6lvMQGh0
>>110
じゃあ、ツバサはお前さんにとってアンハッピーエンドでいいんじゃないの?

ま、ハッピーエンドがいいからって、対価が戻るとか
いいかげんな設定だったら自分なら冷めるね。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 21:04:54 ID:u/HfaWF50
サクラの記憶が戻ったら興醒めなんだが
一気に対価の存在が安っぽくなる
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 21:06:34 ID:adDD84750
一応、ツバサの中では関係性を対価としたのはW小狼の二人だけなのだから、サクラは思い出すかもな。
この際、ホリックでの話は抜きにして。
>>109
>>108の言う通りじゃないか? つまりアシュラ王は、ユゥイが死に近づくのを抑制しようとした。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 21:07:41 ID:0qWCmxfT0
>>111
いや、俺は対価が戻らない方がいい加減だと思う。あれだけフラグがあったんだから。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 21:12:44 ID:adDD84750
いい加減かどうかは個人の感想。オシマイにしよう。

対価を払って願いがかなったら、対価はもどらないと思うのが「普通」だとは思う。
だが、当たり前のままでストーリーが展開するんじゃおもしろくないってのも「普通」のこと。
サクラが「事実」を思い出すとしても、だから真小狼との関係が「元にもどる」かっていうと、それはナシだと思う。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 21:14:48 ID:0qWCmxfT0
>>115
ん?真?コピーでしょ?