★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
XXXHOLiC」「カードキャプターさくら」の話題も可。
また「聖伝」「X」「東京BABYLON」など
ツバサと縁のある、その他のCLAMP漫画の話題も、性質上可ですが
読んでない住人も多いので、ある程度、配慮する心を持ちましょう。

ネタバレは発売日(毎週水曜日)の午前0時から。
ヤンマガ「xxxHOLiC」の話題は、水曜日までは漫画板のスレでお願いします。

★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★26
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1182447823/

アンチスレ:【腐女子乙】ツバサCLAMPアンチスレ【商品宣伝同人】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1174259069/

過去ログ・その他の関連スレ・良くある質問とその答えは>>2-10あたりに。

※ネタバレを待てない人は、くれぐれもこちらへ一切を持ち込まず
以下のスレッドをお使い下さい。
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド14
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1188743670/

■主なサイト
CLAMP
ttp://www.clamp-net.com/
週刊少年マガジン
ttp://www.shonenmagazine.com/
ツバサ TOKYO REVELATIONS
ttp://www.shonenmagazine.com/tsubasa_tokyo/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 00:09:17 ID:yhfR4x2f0
■主な関連スレ
・漫画キャラ
ツバサ 移し身小狼を応援するスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1186377620/
【ツバサ】サクラ姫 応援スレ【さくら】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1183475997/
【ツバサ】ファイの幸せを願うスレ4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1187857173/
【ツバサ】ファイ アンチスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1179112811/
・漫画
【×××HOLiC(ホリック)/CLAMP その17】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1185723527/
・漫画サロン
XXXHOLiC ネタバレスレッド3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1183807778/
   CLAMP式パッチワーク漫画の作り方3  
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1142756273/
・少女漫画
CLAMP 21〜コードエックス 中断のオーカワ〜
・懐かし漫画
【昴流君、僕は貴方を】東京BABYLON【桜塚星史郎】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1159962493/
・アニメ2
ツバサ・クロニクル Chapitre.15
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1163046895/
・アニメ・漫画業界
【嘘つきは】 CLAMPアンチスレ3 【泥棒の始まり】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1181368930/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 00:09:48 ID:yhfR4x2f0
・CCさくら
【真小狼】ツバサの『小狼』を語るスレ【本物】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1162655711/
ツバサのサクラ様は総攻
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1163977741/
ツバサの黒鋼は男前カコイイ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1189642693/
正直ツバサのモコナに萌えた
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1114259946/
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 00:10:26 ID:yhfR4x2f0
■過去ログ
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1053196799/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★2
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1053616797/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★3
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1054224015/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★4
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1055427200/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★5
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1058360794/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★6
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1066435728/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1082040010/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1092926165/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★9
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1105151770/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★10
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1116149429/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★11
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1125320914/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★12
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1132822293/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★13
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1142059527/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★14
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1148530242/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★15
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1150759481/
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 00:10:57 ID:yhfR4x2f0
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★16
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1152369682/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★17
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1154019925/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★18
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1155261053/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★19
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1158054767/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★20
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1159551332/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★21
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1162046802/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★22
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1164432474/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★23
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1168615927/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★24
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1173702453/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★25
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1177512889/
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 00:11:33 ID:yhfR4x2f0
■よくある質問

Q.複製小狼? 本物小狼? ワケわかんねーよヽ(`Д´)ノ

A.複製小狼・・・主人公。サクラの羽を集めるために、本物小狼を元に飛王により造られた。
 本物小狼・・・どこかの世界の小狼。飛王に囚われていた。CCさくらとの関係は不明。
 現在・・・複製は羽を求めて一人旅中、本物はサクラの側。

Q.北都と昴流が双子じゃねぇーの?

A.「XXXHOLiC」で語られた双子の陰陽師はおそらく北都と昴流。
 「ツバサ」での双子の吸血鬼は神威と昴流で、昴流を追う星史郎と封真は兄弟。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 00:12:03 ID:yhfR4x2f0
ノートントラップ対策法
http://ansitu.xrea.jp/guidance/?Trap#NortonTrap
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 00:20:59 ID:pfdeA7TJO
>>1おつ

>>6
現在・・・複製は羽を求めて一人旅中、本物はサクラ(体)の側、サクラ(魂)は夢の世界の中。

…ちょっと書いただけ
気に入らんかったらスルーして
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 00:22:23 ID:o/oI6HTa0
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kak\ \';\ken=\wd+'\START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 00:58:41 ID:6oPHB4E60
>>1
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 19:46:55 ID:+uy6FNZ50
乙。
12sage:2007/09/15(土) 19:52:04 ID:jqOLWxNYO
>>1
おつ〜
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 19:58:44 ID:jqOLWxNYO
うわ、あげてしまった。すみません
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 23:37:53 ID:i4REvGD00
>>1乙です〜
休載しょんぼり
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 12:10:06 ID:CEOULyeBO
次はどこへ飛ぶのかな
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 21:54:56 ID:DS4s0Cgs0
>>1

現状のまま次の世界で敵に遭遇したら全滅の危機だな。
サクラ半死人=誰か守りに付かないといけない=一人分戦力減
ファイは魔力消耗しすぎ&死に掛けで非戦闘員化
黒鋼は片手切断の重傷+武器消失で大幅戦力ダウン

まともに戦えるのは小狼だけか。ケツアゴ最大のチャンス到来ー
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 00:18:58 ID:PMEkkK/70
というかさ、今の状況だともう黒鋼達を始末するなんて余計な事してるより
さっさとサクラの身体だけ奪って自分の望みとやらをとっとと叶えた方が早い
気がする>ケツアゴ
今の満身創痍の黒鋼達ならすぐにはケツアゴのとこへ来れないだろうしもうある程度
必要なだけの羽根は集まってると言ってるんだし。
つまりカイル先生の出番だな!
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 00:25:29 ID:olqsJyXT0
カイル先生が駒ってのもアゴ不憫だな…
いっそそれなら1巻で玖桜国を襲った輩の方がいい仕事してくれそうだ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 01:11:22 ID:oBaY4xy90
カイル先生出てきたら和むな。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 01:44:24 ID:jAB9nmpB0
蒼氷だっけ?ゲームの国で手に入れた剣。

あれを失ったのだから、銀龍の出番だと思うんだよね。
対価は左腕でどうよ?
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 06:16:43 ID:BtnLGLaBO
>>20
いいね!それ


最近本スレを荒してたのはどうやら本物の真オタだったようだ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 06:29:52 ID:Ojg0tECpO
まだ根にもってたのか
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 07:49:22 ID:ht/54ti/0
東京DVDの話もここでいいのかわからんけど

キャラクター紹介、アゴや星火まであるのに
どうして侑子りんがいないんだー
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 08:45:50 ID:VqJzjDZF0
しかしこれは何度も思ったことだけど
東京編って三話で収まりきるものなのか
侑子出てくるまでやるのかな
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 09:02:09 ID:SLkcPaqY0
3話で75分だっけね?一時間ちょいかー・・・
さすがに削られまくりだとは思うけど・・・侑子はさすがに出ると思うぞ。
東京編以降はOVA化しないんであれば、『X』絡みは最低限必要な話以外は
削ってしまっていいと思ってる。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 09:16:39 ID:XVkqn1bW0
よかれと思ってやったことが裏目に出てばかりのファイを「曲がり屋」認定していいですか?
と書こうとしたが、明らかにこの作品一番の曲がり屋はケツアゴだよな・・・
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 09:35:54 ID:jL5Vts1VO
らいてーしょーらいとか使ってたのは本物小狼だっけ?
あの話から見てないから教えて
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 09:37:07 ID:S2H4qWlDO
さげなさいアホ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 09:37:52 ID:jL5Vts1VO
sage忘れすいませんでした
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 10:18:41 ID:qyUiO1YG0
サクラの『体』に次元を記憶させたいなら、コピー1人に回収させていいのか?
『羽根』にも記憶できるなんて説明あったっけ?
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 10:41:17 ID:xgWnfOtVO
>>23モコナもいないぞ

あとキャスト覧、都庁チームにアゴがいる
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 17:08:26 ID:Cr2DnUxMO
片手だと吸血鬼に血を遣るとき不便そうだ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 17:21:24 ID:SLkcPaqY0
>都庁チームにアゴ

ちゃっかり混ざってて何気に笑った
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 17:47:46 ID:nx622G+G0
前に黒鋼ふんどし説があったが片手でしめるの難しいだろうな
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 19:18:42 ID:BAlUYyUN0
>>30
飛王の目的は姫の体に様々な時間軸を刻みつけクロウ国の遺跡を発動させるため
とユゥイにいってた
コピーを動かしてるのはさくらたちがコピーを止めようとすると思ってるんだろ?
ところがインフィニティでは、さくらはファイ(ユウイ)が本物小狼を殺すのを防ぐために
自分が刺されて分裂したんだよな
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 19:53:07 ID:BAlUYyUN0
クロウ国の遺跡って何なんだろ?
そこにケツアゴの蘇らせたい人が眠ってるとか
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 21:36:08 ID:olqsJyXT0
サクラをあの遺跡にまた吸い込ませたいんだろうか?

星火の「失敗しましたね」がひっかかるな…
アゴと星火の会話も嘘がないし、本当に失敗したのだとオモ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 23:44:32 ID:Ojg0tECpO
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 23:59:59 ID:olqsJyXT0
見てきたけど先にレスしたほうも、仕返しでレスした方も、それを関係のない本スレにもちこむ38もどうかと思うよ
マジ消えてくれ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 00:10:22 ID:aAWsAWSA0
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 00:22:10 ID:ABDsnW1i0
ネタフリせずに文句だけ言うのもアレだから
「黒鋼は今後片手で何ができるのか」でも語ろうぜ!
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 00:26:40 ID:GQGkDIJIO
>>40
凄いな。しかも0時まで暴れ倒してる。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 00:28:55 ID:T8MM4nzi0
みぎてはむすこのおともだち















ごめん。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 00:35:16 ID:QVnAfaxn0
コポーに逆入門して蹴り技の達人となるため奴を探しに行く

あれ?元々蹴り技教えたのって清四郎か?
じゃあ片手なくしたのは清四郎の再登場フラグだったんだな!
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 00:40:02 ID:bM6V0d5U0
>>44
ここだけ読むと時代劇か中国映画の話かと錯覚する
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 01:28:52 ID:9rThueB/0
例え銀龍が戻ってきても片手じゃ必殺技が使えなくなるのか
黒、憐れ…

47名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 05:44:35 ID:wVfk+xIx0
>>40 >>38
ここは他スレのことは書いたらダメなんじゃないの?
知らなかったの?知っててやってるのかな
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 13:47:40 ID:EDc5mr7f0
そこはスルーしようぜ。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 22:59:04 ID:/FTHlRuvO
>>40
人のこと散々
自演だ、馬鹿だ、コピーアンチだ決めつけたあげく本スレに晒すなんて
そりゃねえよお前…
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 01:57:42 ID:yNpzdwNc0
DVD付き単行本の予告動画見てきたが、微妙だな
あの生気の無い人物がどうしても受け付けられん。
個人的にCC以外のクランプアニメはどれも今イチだと思っている。
アレを購入予定の猛者はどのくらいいるんだろう。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 06:56:16 ID:fBsI4cfY0
テレビでやってたのより綺麗だとおもう
絵も原作に近いし、自分買うけど
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 08:17:59 ID:v3arjBtnO
生気のない生き物ってなんだよwww
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 13:14:20 ID:fWB4DP2d0
でも確かに目の書き込みが弱い気がする。特にファイとか
生気のないって言い当て妙だなと

アクションシーンに期待かな
曲はとてもwktkした
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 14:50:30 ID:ZrXUzEKq0
Xとクローバーって完結したの?

スレチだったら申し訳ない。どのスレで聞けばいいかわからなくて…
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 15:47:39 ID:ma1GOpUf0
あんな短い予告じゃよくわかんねw
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 16:14:08 ID:j5FO7PgS0
>>54
Xについては少女漫画板にスレある。未完。クローバーは知らん

CLAMP 21〜コードエックス 中断のオーカワ〜
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1167146960/
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 17:16:14 ID:ZrXUzEKq0
>>56

どうもありがとうございます。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 17:52:42 ID:UWtCNS1S0
wikiに全部書いてある
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 19:56:08 ID:BMR0UnC60
あの目を生気が無いってとるのは
キラキラした目になれてしまったオバハンだからだろうよ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 20:29:05 ID:zCtjTILu0
絵は一期→二期→OVAと確実に良くなってると思う。
正直、アニメは話の進み・・・っていうか、まったりテンポが苦手だったかな。
黒鋼いないシーンは良い睡眠効果をもたらしてくれた。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 21:27:12 ID:UWtCNS1S0
つかアニメとOVAは製作会社違うから当たり前つったら当たり前なんだけどな
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/20(木) 13:05:40 ID:CUqDhgoW0
東京編を地上波放映してたら今頃Nice boat.祭りになっていただろう
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/20(木) 14:27:46 ID:cPMLzKR10
>>62
都合により番組を変更してお送りしていますwwwww
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/20(木) 15:00:06 ID:ahdiPu7z0
ツバサ本編そのものが一変した大事な東京編を
3話で済ますのはいかがのものか…
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/20(木) 16:13:26 ID:5mw8sNj8O
アニメは黒鋼マンセーだったな。監督が公言する程ファイ嫌いだったから
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/20(木) 16:54:44 ID:iVhZ+lUz0
age
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/20(木) 19:35:28 ID:RPJvscBX0
仕事に私情挟むなんて最低だな
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/20(木) 21:12:46 ID:Uo2p0DhZ0
OVAは東京編だけなの?
どうして東京編だけピックアップするんだ?また続きがつくられるってことかな?
劇場版のスタッフみたいだし
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/20(木) 21:34:45 ID:6kjaz6VM0
それは君が新規のファンだからだよ。
東京編の映像化する価値を大きいお姉さん達に聞いてごらん。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/20(木) 21:40:38 ID:fHSfk9ey0
ファイに黒鋼に神威に封真に昴流に星史郎と盛り沢山だもんな
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/20(木) 22:09:34 ID:ezWG771/O
Xメンバーも愛しい自分としては非常に嬉しい。ファンサービスどっかんどっかんだな。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/20(木) 22:13:01 ID:6co6fYPM0
20巻153話の扉絵で、黒鋼の左腕が肩から先がわからない構図となっている件
まあこれはたまたまかもしれないけど連載中になんとも思わなかった扉絵が
後から見てアレ?と思うことはたまにある…
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/20(木) 22:27:54 ID:9sZKRgDG0
レイアース好きの俺にしたらどうでもいいんだがな。
さっさと三人娘、は無理でもクレフくらい出せと。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 10:50:50 ID:VfwphhpJ0
>>69
Xメンバーが重要なんじゃなくて転機となったストーリーだよ。
OVAにする価値はあると思うな。ていうかOVA少ないんだよ。
もっと時間増やせって感じだ。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 14:55:10 ID:UqvWGwNL0
腕モゲタ\(^o^)
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 15:07:55 ID:tmjZtqES0
言うのもなんだがどんどん身障者一行に・・・
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 20:04:48 ID:eJ8wcnWM0
初めが比較的ほのぼのしていたぶん、ツバサがXや聖伝を超えるトラウマになった
ここまでやられると腹立ってくんな…
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 20:11:39 ID:VXk+g2h50
次は精神(こころ)を代価にする展開。
「あー。」とか「うー。」しか言わないイクラちゃん状態に
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 20:55:14 ID:mUYV4Iim0
むしろCLAMPらしい展開だから嫌いじゃないけどな。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 21:04:49 ID:9Z+yqRHb0
自分も
ほのぼのの頃より今のほうが好きだ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 21:05:58 ID:aA5HDyZU0
体の一部の機能を失うという形で「犠牲を払う」ということを表現をするのは、すっごい先入観を植えつけると思う。
ある程度オトナが読む漫画ならともかく。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 21:08:24 ID:iTG9gvBc0
>81
そんなこと配慮できる人だったら、なかよしでホモレズロリコンは描いたりしない
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 21:08:26 ID:9Z+yqRHb0
まさかツバサを教科書にして育つ奴なんているまい…
あ、でもしょこたんはレイアースを教科書みたいに思ってたんだった
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 21:16:42 ID:mUYV4Iim0
どんなモンを教科書にしようと、まともに育つ奴は育つ、育たん奴は育たんよ。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 21:35:59 ID:wAk2kHmW0
まともに育つとか、そんな話をしてるんか?
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 21:37:57 ID:wAk2kHmW0
たとえば「視力を失っている=犠牲を払ってる」ってのが、先入観だと思う。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 22:54:14 ID:y3/1WW1A0
先天的ならともかく
後天的ならやっぱしんどいと思う。

>>81
人魚姫やらの昔話で免疫ついてるから大丈夫
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 00:53:19 ID:5iMLYkUq0
今の方が確かにCLAMPらしい展開なんだろうけど自分はやっぱり最初の頃の雰囲気が
好きだったから最近の展開はちとやりすぎと感じてしまうな。続きが気になるから読むけど。
Xや聖伝も好きだがツバサはそれらとはまた別の方向で好きだったから。
しかしCLAMPは、シリアス展開=グロ描写という認識でもあるんだろうか‥‥。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 02:23:05 ID:0kRZY6j50
初期のまったりワンパターン展開にダレてきてたところだったんで
東京編のハードな展開には面白くなってきたー?!と思ったけど、
こうも延々鬱展開だと初期のまったり感が恋しくなってくる。
セレス編終わってそろそろ一息つきたいところなんだけど…
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 07:03:43 ID:sqFJ9fUQ0
セレス編おわったらちょっとはマシになるんじゃないのかな
大川先生の日記に少し前だけど「光までもう少し」とかいてあったからね
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 10:08:32 ID:seaFL3ya0
光までもう少し…

ノヴァもでんの?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 17:01:56 ID:uxsH/7BK0
各所のスレでよくセレスは消滅みたいに言われてるが、あれって「閉じた」だけなんじゃないの?
ほかの次元と断絶したというか
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 17:24:20 ID:/WiE0abw0
いずれにしても還るのは不可能になったってことだろう
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 17:59:49 ID:g4zq/PDH0
>>92
ぎゅーっと小さくなって、二名様で満室みたいな状態に見えた。
ちょっと帰っても、どうこうできる広さでないというか。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 18:58:57 ID:gOp3valO0
ほしゅ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 21:02:55 ID:FYRbodBq0
黒鋼が戦えない状態になっちゃったけど、夢の中なら腕生えてきたりしない?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 21:36:24 ID:gOp3valO0
なんか今日はageたい気分なのかい?
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 07:55:41 ID:0qWCmxfT0
もう誰も大団円は期待してないみたいだな…
ぬっ殺しエンドをハッピーエンドと言い張るCLAMPだもんなー、一般で言う中途半端エンドってとこか
コピ小狼とサクラの対価も普通の漫画なら戻ると予想する。でないと告白寸前でなくした意味がない
悲劇感を出したいなら告白直後にするべきだし
でもこの漫画に限ってはわけ分からんわ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 08:14:09 ID:v3fUJZFG0
ホリック読んでたら侑子さんの店に来た人で
渡した対価が戻った人今までにいなかったような気がする
そりゃその人にとってどうでもいいような願いを適えるための対価は
どうでもいいような対価だったけどね
対価は「戻らない」から「対価」なんでしょ?
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 08:25:39 ID:0qWCmxfT0
>>99
そう言っちゃうとそれまでだけど漫画は何が起こるか分からないじゃん?
概出だけど「銀竜や刺青も質流れにしちゃうわよ」ってセリフはその気になればまだ取り戻せるととれる
でもこれらは>>98で言ったように、1巻の伏線で「普通の漫画なら予測した事」だから
結局は戻らずに暗い終わりになりそうな悪寒
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 09:00:58 ID:zaY1R8Y/O
ツバサは自分にとって一番のトラウマ漫画になってしまった
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 10:04:08 ID:v3fUJZFG0
>>100
そうなんだ
侑子さんが「戻らない」と断言してるならもう戻らないんじゃないのかな
これはそういう設定の漫画だと自分は最初から思ってたけど。
侑子さんの店はこれから起こることの為に構えたそうだが
何が起こるのかな?四月一日関連かな
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 14:37:41 ID:MpHABjs10
まだ本編でケリがついてないことを勝手に妄想するのは勝手だが
それを悪い方向悪い方向にとってグチグチグチグチ言わんで欲しいな
ネガティブ厨はどの板でも嫌われてるよ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 16:19:24 ID:zaY1R8Y/O
じゃあいい方向にとって、真には別のさくらがいて対価も戻ってハッピーエンド
とか言っても「妄想」で済まされるじゃん
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 17:12:36 ID:Zr7A5Fu+O
いや、まだ本編で起こってないことを自分で考えて
「どーせ、こうなっちゃうんでしょ。そんな展開は糞だ」
みたいに言うのがあんまし良くないってことでない?
でも、展開予想して意見するってのはいいと思う。
エスカレートしてアンチっぽくなるとちょっと問題だけど。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 17:15:46 ID:0qWCmxfT0
自分の嫌いな意見は可能性を考えもせず妄想で却下する奴らがいるからな
こういう話題が嫌いな人が多いなら謎検証スレでも建てる?
それはそれで意見が対立しそうだけどちゃんと自分の考えの根拠を述べて欲しいよ
それで人の意見を聞く耳も持って欲しい
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 20:11:10 ID:adDD84750
はい、けんかはオシマイ。

対価はもどらないと思う。
関係性にしても、今まで持っていたものは既に失ってしまったわけで、
「新たに作られた関係性」が「前の関係性」にもどるってことはないんじゃないか?
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 20:25:35 ID:IrY6cnzH0
銀龍はともかく、刺青はもういらないのでは…
あ、(魔法使うごとに進む)老化wをとめるためにはまだ必要なのかな?
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 20:29:01 ID:m/WiLtGb0
ちょっと聞いていいか?ファイの刺青って何の意味があったんだ?
あいつアレが無くても全然困らないじゃないか。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 20:38:44 ID:zaY1R8Y/O
でも対価が戻らないんじゃサクラの中の疑問と、それをぶつけられるコピ小狼の悲しみは解決しないよな
その時点で自分的にはハッピーエンドじゃないよ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 21:02:29 ID:F6lvMQGh0
>>110
じゃあ、ツバサはお前さんにとってアンハッピーエンドでいいんじゃないの?

ま、ハッピーエンドがいいからって、対価が戻るとか
いいかげんな設定だったら自分なら冷めるね。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 21:04:54 ID:u/HfaWF50
サクラの記憶が戻ったら興醒めなんだが
一気に対価の存在が安っぽくなる
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 21:06:34 ID:adDD84750
一応、ツバサの中では関係性を対価としたのはW小狼の二人だけなのだから、サクラは思い出すかもな。
この際、ホリックでの話は抜きにして。
>>109
>>108の言う通りじゃないか? つまりアシュラ王は、ユゥイが死に近づくのを抑制しようとした。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 21:07:41 ID:0qWCmxfT0
>>111
いや、俺は対価が戻らない方がいい加減だと思う。あれだけフラグがあったんだから。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 21:12:44 ID:adDD84750
いい加減かどうかは個人の感想。オシマイにしよう。

対価を払って願いがかなったら、対価はもどらないと思うのが「普通」だとは思う。
だが、当たり前のままでストーリーが展開するんじゃおもしろくないってのも「普通」のこと。
サクラが「事実」を思い出すとしても、だから真小狼との関係が「元にもどる」かっていうと、それはナシだと思う。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 21:14:48 ID:0qWCmxfT0
>>115
ん?真?コピーでしょ?
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 21:15:31 ID:adDD84750
連投、スマン。
その辺り、水に沈めてきた(サクラの体に戻さなかった)羽根が関わってくるかもな。
たとえば、事実は思い出しても、気持ちは新たな関係のままとか。
118109:2007/09/24(月) 21:37:12 ID:m/WiLtGb0
>>113
すまん。俺の質問の仕方が悪かったな。

初期の”刺青=ファイが魔法を使う条件付け”と言っていたのは覚えてる。
しかし刺青が無くても結局ファイは魔法を使える訳だし、
セレス国でもその刺青の謂れについて何の説明も無かった。
そうすると本人の気分次第で条件付けの意味を成さなくなる程度の対価で
ファイは世界を渡る権利を得た事になる。そこが不思議なんだよ。
あの刺青は対価としてどの程度釣り合いが取れるものなんだろうか、というのが俺の疑問。

119名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 22:02:50 ID:flWOlA8w0
>>118
「対価」としてのユゥイにとっての意味なら、「恩人のアシュラ王から施された一番大切なもの」じゃないか?
願い事をした時点での「対価としての意味」は、それで十分だと思う。
実際には、刺青は魔力を抑えるもので、それを施した理由は、ユゥイの魔力が使えば使うほど死に近づくものだったから。
アシュラ王がユゥイにそういう説明をしなかったのは、事実を話せば「死にたがっているユゥイ」がどんどん魔力を使う虞れがあったから。
自分はそんなふうに理解している。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 22:25:11 ID:lmwxCXl8O
そのわりにセレスで魔力使わせまくってたよね。
魔力以外にも死ぬ方法はあるんだから、
魔力の使い過ぎで死ぬことだけ秘密にしても無意味。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 22:33:53 ID:y5bR6hUs0
>>113
ホリックの話はさすがに抜きにできないよ…。

あれだけあからさまに話がリンクしてるのに
ツバサに表現がないから、ホリックで出てきた
真実は無効ってのは無理がある。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 22:38:49 ID:flWOlA8w0
そりゃ、相当すごい魔力の持ち主だったらしいから、普通の使い方なら構わんのだろう。
秘密にしていて無意味か有意味かは知らんが、わざわざ死ぬ方法を知らせる必要もない。
何かの犠牲になって莫大な魔力を一気に使い、有意義に死ぬ、なんてことができちまうもんな、知っていたら。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 22:43:14 ID:flWOlA8w0
>>121
サクラの方が、関係性の対価を払ってる、ってヤツ?
124109:2007/09/24(月) 22:44:03 ID:m/WiLtGb0
>>119
なるほど。当人にとって大切な物、という意味の対価か。thx。

しかし客観的に見て無意味な質草である事に変わりは無いな。
当人の思い入れだけがある、資産価値ほぼゼロの刺青か。
漫画のご都合主義と言われればそれまでなんだろうがな。
もしかしたら大川は初期の段階では刺青に別の付加価値を
与えるつもりだったのかもしれないと今思った。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 22:47:28 ID:HI5owluu0
>>しかし客観的に見て無意味な質草である事に変わりは無いな。

でも、MP消費量がかなり減るアイテムってゲームだとかなりポイント高いよなw
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 22:53:17 ID:v3fUJZFG0
>>124
刺青があったらセレス国で世界が閉じる魔法もおこらなかったりして
魔力を押さえる目的の物だったらね
かなり大切なものじゃないのかな、ファイにとっては…
まあ所詮脇キャラだからアシュラ王とのこともアレで説明無しで終わりそうですなw
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 22:58:17 ID:flWOlA8w0
>>124
言いたいことはわからなくもないが、客観的に意味あるかどうかなんて考え方自体、ここでは意味がないように思うよ。
そもそも、対価を払って願い事をかなえるなんて、「客観的」にどうやって対等かどうか計る?
>>126
なるほど、その目的もあったか、「閉じる魔法を防ぐ」。
しかし、呪いの方が強そうだな、アシュラ王の刺青より。
128109:2007/09/24(月) 23:41:38 ID:m/WiLtGb0
>>127
すまん。不快にさせたのなら謝るよ。作品の粗探しをして叩くようなつもりじゃなかった。
いろいろ伏線のようなものが張られすぎて、本誌でしか流れを追ってない俺には
忘れ去っている設定のほうが多かった(実際、刺青の魔力を抑える効能云々も忘れていた)。
おかげで多少すっきりしたよ。ありがとう。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 23:56:23 ID:jQyjtxSO0
でもさ、当人にとって大事な物が対価になるというと封真なんかどうなるんだと
思わなくも無いな。
一応仕事で集めてる物だけどサクラが東京編で封真に貸してもらった物を壊して
しまった時もあいつ全然気にしてなかったし。
星史郎とかの場合はまだ目だしそれなりに価値があるっつーのも分からなくもないが。
いや、ツバサ好きなんだがどうもその辺が気になってしまうんだよな。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 00:03:31 ID:gz+JULpY0
封真はもうひとつの約束とやらも対価のうちに入るんじゃないのか?
侑子となんか約束してるんだと思っていたが
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 00:21:37 ID:rSvzV0Bd0
価値があるものって色々な意味があるんだとおも。
本人にとって大切なもの、もあれば
世間一般的にいいと思われているもの、
ゆうこにとって、必要なもの
みたいに。

本人にとって大切なものだけが対価になるなら
ホリックの髪の毛とかおでんとか古書とかが
対価にはならないし。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 00:44:49 ID:VVZQQfb90
今>131が核心を突いた気がする。

>本人にとって大切なもの、もあれば
>世間一般的にいいと思われているもの、
>ゆうこにとって、必要なもの         ←注目
>みたいに。

つまり「物」の対価に関しては
侑子たんが欲しいマニア向け商品だけを集めているんだよ!!!
物品以外の要求は奴の悪行をカモフラージュするためのネタなんだ!!!!
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 01:01:56 ID:y66bezGr0
>>120
魔力を使わせまくってたというか
世界ひとつ閉じるような莫大な魔力を使わせるよりは
ただの攻撃魔法で自分を殺させた方がいいと考えたんじゃない?
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 05:43:11 ID:L/EJkxvf0
>>133
ファイがアシュラ王を殺せば世界を閉じる魔法も発動しなかったんだろ?
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 06:00:29 ID:n+6r0oTc0
ん?世界を閉じる魔法てファイの魔法なのか?
てっきりアゴの魔法かと
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 06:29:22 ID:L/EJkxvf0
オレの魔法で世界が閉じるっていってた
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 09:13:17 ID:uGtIbplp0
つまり、第一の呪いは真小狼対象、第二の呪いはファイ(ユゥイ)対象だったわけだよな。
どっちも飛王の目論見はうまくいかなかったってことだ。
>>134
そうそう。アシュラ王を自分で殺せば、当然ファイ(ユゥイ)は自殺するから、呪いの魔力は発動しない。
と、飛王は解説してた。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 09:25:04 ID:JRBWnz9OO
でも自殺なんかホントにするのかなぁと思った。
まぁそれが先見でみた未来だったとしたら信憑性あるかもだけど。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 09:44:26 ID:uGtIbplp0
サクラを刺した後自殺しようとしていたところからすれば、自殺したかも、とは思う。
あれは、同行者と関わりを持つようにファイが変わったから(変わったって侑子さんが言ってたよな)。
変わる前なら、大切なのは恩人のアシュラ王のみだから、アシュラ王を殺せば自殺したんじゃないか?
で、同じく変わる前なら、黒鋼が止めたって聞かなかっただろうし。
とにかく、未来は変わっちまった。だから、飛王の目論見はことごとくはずれる。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 11:13:12 ID:K3ToD9oqO
今日はOVA付の予約締切日。皆様予約しましたか?

近くの本屋で昨日、予約しに行ったら、店員が分かってなかったみたいで、ヒヤヒヤしたけど、何とか予約できた。

何故か後払いだった…、前払いが多いんでしょう?
来月が楽しみだ。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 13:26:54 ID:Zg1olVny0
発売って11月じゃなかったけ?
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 13:33:57 ID:WNcYiZ2uO
自分は、後払いでしたよ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 16:10:35 ID:yDib1DAe0
密林で先週予約した
でも先月もどっかで予約したような記憶が・・

2冊届いたりして(((゚Д゚)))
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 17:16:51 ID:6INJ9mUf0
普通に発売してから本屋で買うつもり
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 18:07:32 ID:Ll+p90kZO
>>144
あれ?予約分しか製造しないんじゃ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 18:28:02 ID:pTHnS9+D0
こういう類のものは後払いの方が多い
完全予約生産でも大きな店舗では店舗独自でいくつか予約して販売する所もある
なので完全予約生産なはずなのに発売から数ヶ月たっても普通に店頭に並んでることも
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 19:46:23 ID:2ZagnRDV0
普通に並んでることもあるが、なくなることも当然ある。
だいじょうぶ、いつも店頭販売してるもんねと思っていて痛い目にあった経験あり。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 20:00:45 ID:qmuXne5P0
へ?前払いだったよ?
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 20:01:25 ID:qmuXne5P0
スマンsage忘れ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 12:40:07 ID:asLxBn+E0
解禁

肩から落とさなくても手首だけでよかったんじゃね?
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 16:25:08 ID:9LTyY9LI0
思い切ってみた
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 16:53:53 ID:DwXs20bWO
刀入れたくらいだし魔法が肩らへんまでじわーっと浸透して…?たのかも…?
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 17:11:03 ID:asLxBn+E0
>>151
誰がうまいこと言えと
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 17:13:15 ID:SjMNXPnZ0
たしかに、球体から出てた分は別に切り落とさなくてもセーフに思えるよな
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 17:24:38 ID:JBF3QFRz0
そこは黒様思い切っちゃったんだってば
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 18:45:18 ID:gyH/cN8Q0
対価なんじゃね
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 20:45:02 ID:O3OJNrq60
ツバサもうすぐ終わるのかなあ?
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 20:48:50 ID:eHxoKFMj0
手首分じゃ、あんまりにも、ってことだったんじゃないか?
せめて「腕一本分」の方が聞こえがいいとか。ユゥイの残り魔力との釣り合い。
あるいは、黒鋼のこれからの描き方を考えたとき、描きやすいとか。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 20:51:45 ID:P4CrZseAO
手首だけないって生々しいじゃん
腕ごとないほうがカッコヨスとかそんな理由だろの
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 20:52:05 ID:oOu+VSXB0
刀の出し入れ時、肩のあたりまで魔力を感じていたとか
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 21:00:35 ID:7BHzfiJlO
最近、事後説明が多すぎる気がするのは気のせいかな。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 21:01:26 ID:eHxoKFMj0
最近か?
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 21:02:39 ID:JBF3QFRz0
東京編からだよね
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 21:17:10 ID:oOu+VSXB0
今週号のファイをみて黒鋼父の側近みたいだなと思った
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 22:19:21 ID:Y0QRtnZ00
殴られた後の黒の顔ワロス
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 22:41:43 ID:JBF3QFRz0
アレ可愛かったww
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 22:48:49 ID:Z5eaT+YL0
正に『わけ わかんねぇぞ』って顔してたな。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 23:32:16 ID:RJLvLKKS0
しかしえらくあっさり日本国に戻ってきたなぁ。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 01:20:05 ID:vwNZSP+T0
知世姫成長してね?黒鋼の最初の確認は読んだ時そういう意味かと思った
勘違いか
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 01:54:57 ID:DvK8eWm/0
序盤とでは等身が違うからじゃね?
1巻とピッフルの知世を比べてみてもだいぶ変わってる
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 08:46:35 ID:Z04fKp6j0
日本の時間の流れが速かったとかない?
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 15:07:44 ID:EnjRoD330
九州だから今日マガニャン買った。
平常時は水曜発売になって半年以上経つが、連休後は遅くなるね。

ファイの着てるのがどうしても振り袖に見えるんだが……。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 15:48:54 ID:f5NR5jEQO
黒鋼父の側近とかソウセキさんもあんな感じだったし、もこなの趣味なんだろう
しかし毎度思うがあの袖は不思議な形状だ、長方形には見えないw

どうでもいいが帯はトライフォースでなくウロコの文様で、
一般には厄災よけに着られる
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 16:26:40 ID:EnjRoD330
そういえば黒鋼父の側近も左目眼帯だったよなw
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 16:49:31 ID:puIfCPeP0
たしかアニメでもファイ役の人が声を担当していた<側近
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 17:39:42 ID:IcTCewAE0
あの時のnmkw最大限低い声だったね
ファイは最大限高い声だが
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 22:52:12 ID:7ybFsVch0
ファイと側近の類似はワザとか?じゃあファイもあのまま髪の毛伸ばしたりすんのかな
うっとおしいから切って欲しいんだけど
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 22:57:36 ID:GskuQVg5O
>>177
そういえば前回あたりの扉で長髪φがいたような…
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 00:06:09 ID:fRpug52I0
>>178
現時点でも解いたらあんなもんだと思うが。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 00:21:46 ID:48+6yj300
そういえば兄王もラ王も超長髪だったから、ヴァレリアもセレスも髪は伸ばすって文化なのかもしれん
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 00:38:42 ID:Ck4FqLkE0
どちらの国も寒いから伸ばした髪を首に巻いて人毛マフラーに
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 01:40:56 ID:CNktAKhw0
まあ確かにあの国でスキンヘッドだったらキツそうだ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 07:49:10 ID:q75GdliQ0
自分は寒い国で長髪だと湯上り時に凍りそうなイマゲ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 21:03:21 ID:EC5G5FMY0
だから北欧の風呂はサウナなのかな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 21:05:04 ID:AfA1exH40
古来より髪の毛と魔力は深い繋がりがあると考えられていたような気がするかも知れない
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 21:06:39 ID:2dfpYeSK0
ラ王の髪の毛は効きそうだなww
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 21:40:35 ID:nH/GAkSj0


【漫画連載より】ツバサCLAMPアンチスレ【先行投資】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1190603755/

188名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 10:20:41 ID:eXZJTxJ20
試写会の当落来ねぇえええええ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 14:55:18 ID:sQSz689z0
アレ来なければ落選ってことかな?
orz
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 15:34:30 ID:I9FGqJ47O
試写会はがき、落選でも返送されますよ。
9月末までにはと書かれていたのに、ミクシィやヤフオクで見かけない。
よってまだ発送されてないと思われ。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 19:53:04 ID:sQSz689z0
おお、そっかdd
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 18:07:21 ID:HxUIIu6O0
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 20:55:12 ID:9R255xWpO
お手数ですが、当たった人レポよろしくお願いします
自分は、遠くて行けん
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 21:08:04 ID:4cJSC0oz0
当たりたいのはやまやまなんだけどな
一体どれくらいの人数が応募してるんだろうか
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 00:21:20 ID:cTyNy+UX0
nmkwファンだから、ゲストと分かってれば応募したのになあ
入野&牧野だけかと思ってた。締め切り後に発表するとか(´・ω・`)
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 06:41:38 ID:rilUuAv70
まだ届かんのかぁ 10月入っちまったぞ
それとも今日届くのか
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 15:23:41 ID:n3wqsvmqO
郵便きたが、はがき来なかったぞゴラァ

遅れてるなら、公式に何か載せろよ…
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 15:42:38 ID:n3wqsvmqO
ムカついたんで、編集部に電話した。
はがきは発送済みらしい。
2〜3日中には届くはずとのこと。
漏れ都内だから、明日にはくるか?
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 17:07:06 ID:rilUuAv70
おぉ勇者
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 18:25:48 ID:kepI+3nSO
スゲェ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 20:04:13 ID:Dm1m48iw0
>>198
おーすげぇお前さんの勇者にありがとう!
自分今日も来てなかったしすごい気になってた!
明日か明後日かー
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 22:20:21 ID:X+47FlG60
>>198dd
楽しみにしとくよー
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 07:08:00 ID:fd6kF7meO
落選してたらマジ泣きする自信がある 今回はマジ行きたい
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 09:50:37 ID:FpH8zifR0
都内だがこりゃ届くの明日かなぁ
205198:2007/10/02(火) 13:25:44 ID:XoDw9NMJO
さっきハガキ届いたどー
6枚出して、なぜか5枚だけ届いた。
1枚当選!
そしてニュースが…

応募者多数で、13時と16時の2部構成になったらしいぞ。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 13:40:49 ID:Y63Frjg0O
>205
一枚当選すげぇ よかったね!
自分行けないからこのスレで皆の感想待ってるよ。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 14:27:08 ID:fLFXVVkmO
>>205
おぉ、すげぇな
5枚出して当選か、相当倍率高かったんだな。

レポよろ
208205:2007/10/02(火) 14:33:59 ID:XoDw9NMJO
>>206>>207
サンクス!
ハガキは6枚中、ニュータイプ・アニメージュ・アニメディア各100名枠と、
クランプモバイル枠50名、公式650名枠に2通出したがら、
恐らく公式のが当たったかな。
公式にハガキ出しまくれば、案外誰でもって当たったかもw

209205:2007/10/02(火) 14:39:14 ID:XoDw9NMJO
試写会は2部構成と書いてしまったが、13時と16時に2回やるってことな。
当選者は1000人以上いるのでは。
あと両方でゲストの差があるのだろうか…

レポは必ずするぜ。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 15:29:40 ID:YNO50kKgO
自分も今、当選ktkr
6枚くらい送って1枚、13時のが当たった。
両公演行きたいが1公演当たっただけでも死ぬほど嬉しい!
レポするから16時行く人よろしくっ!!
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 15:34:03 ID:KBaV4ppX0
公式に1通で当選したよ。1人1通だと思ってた。
でも16時公演の当選なので、13時のみだとハズレてた。
あぶなかった。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 17:14:30 ID:9vdAH28FO
>>211
自分と全く同じだ。

行けない人達の為に頑張ってレポするよ。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 17:41:20 ID:DZpv7zUy0
レポ楽しみに待ってます!
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 17:46:58 ID:FpH8zifR0
お、届いた届いた。
13時公演当選か。今始めて上映会場を確認した。
良かった、行けそうだ。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 18:51:34 ID:vMDR2VIE0
結構みんな応募していくもんなんだな…
こういうのって行ったことないし、周囲に行く人行ってる人もいないから
はじめ何の話してるのかさえもわからなかったw

ま、行った人感想ヨロ!
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 18:57:49 ID:DZpv7zUy0
東京はやっぱ遠いしなぁ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 19:40:38 ID:r7r5SVD20
聞いてくれ
10枚出して10枚はずれた・・
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 19:44:17 ID:FpH8zifR0
マジか。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 19:50:33 ID:r7r5SVD20
昔から運悪いんだよもの凄く・・サクラが羨ましい
とりあえず嘆けてちょっとスッキリした。
行く人は自分の分も楽しんできてくれー
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 00:17:02 ID:SNrdS33K0
2部構成ってすごいな・・・
自分はまだ仕事で当たったかは知らんけど、大きなお姉さんが多そうっすね。
女性が多くても気にしないっす、浮いててもガキ二人組みでいくっすよ。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 09:04:07 ID:STInqh0W0
今週号読んだんだけど
知世姫の払った対価ってなんなんだろう
重いって言ってたから気になるな
また手とか足とか動かんとかいやだな
しかしツバサの野郎どもは肝心な時に
みな女の子に助けられてるような気がするぞ?
がんばれw
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 10:40:56 ID:rAViQqz0O
今週の最後のページ左に載ってたカラスの絵が、
フハハハハ!って感じのユウコさんに見えた

違和感がなかった
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 10:46:31 ID:FsEuRF1X0
読んだ。どうでもいいいが今週文字大杉。
そしてトーン貼った四月一日がちょっと受け付けなかった…。

知世姫のところはよくわからんなぁ
セレスで黒鋼がラ王殺して第二の呪いが発動して世界が閉じて
ファイ連れ出すために黒が腕落とすことを夢で見て知ってたわけだろ?
で、そのとおりにならないで欲しいと心から願っていた、と。
「だからこそ重い対価を払ってセレスの次に日本国へ来させた」
って、話が繋がってない気がするんだが。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 20:25:13 ID:txEzzLu0O
知世姫の対価は黒鋼の左腕ジャマイカ?

彼女には黒鋼に腕がファイの身代わりになることを告げないということもできたはず。
そうしてたら、ファイはあぼ〜んでも黒鋼は五体満足だったはず。

違うかな?
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 20:40:37 ID:GSxzr2uQO
腕を斬るかどうかは黒鋼の意思だから違うだろう
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 20:54:58 ID:STInqh0W0
小狼がかわいかった
四月一日とずいぶん身長がちがうんだw
それにしてもどういう関係?だろ結局わからないままだったな
小狼も色々知っててもいえない立場なんだが
両親てだれwどうして子供が捕まってるのに救いに来られないのか?
終わりに近づいてるのに謎が増えるよね
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 21:04:31 ID:56AaNDtw0
今回の話を見て、ふと最終回にエリオルが登場するような気がした。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 21:05:18 ID:ShvdcMxK0
>>225
知世にとって辛いことだから対価になるんじゃないかな?
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 21:16:41 ID:4fmNzj6M0
>>223
知っていた(なんじゃらほい) → だからこそ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 22:47:12 ID:YLdkvMns0
>228
大事な人間の体の一部を差し出すか…それじゃ対価っていうより生贄だな
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 22:59:27 ID:KXrTUYaA0
助けて貰った相手が実は勝手に自分の右腕を対価にして助けていたと知ったら人間不信になりそうだな

ないよwないないww
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 23:24:40 ID:yB+esOga0
黒鋼に、侑子に払ったのがバレるような対価じゃない気がする・・・
夢見の力とか内面的なものじゃないか
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 23:33:58 ID:MwWgDRG60
侑子たんって物質的なものじゃない対価って
もらってどう役立てるんだろうね?

物事のバランスを崩さないために要求しているだけなのだろうか。

夢見の力は侑子たんにはあるのでは?
実はなかったのかな?
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 23:37:59 ID:MS6Z9eM80
子供が産めなくなるとか。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 23:43:07 ID:MwWgDRG60
知世姫と黒たんの子供、見たいけどなぁ・・・。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 23:50:18 ID:GSxzr2uQO
サクラ姫のスレかどっかで
サクラは子宮を対価にすれば確実に願いが叶ったのに
ってレスがあったな

まさか知世姫がそんな…
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 00:02:40 ID:Ees3gjDP0
サクラに会えない
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 00:06:15 ID:nDz6PY100
>>236
なぜかハガレンのイズミ師匠を思い出した
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 00:51:50 ID:hjpmphyO0
今まで身体の一部だったり個人の能力だったり色々な対価があった訳だが
ストレートに自分の命を対価にするキャラっていなかったよな。
もしも命を対価にしてたら飛王を倒せるくらいの手段を侑子さんはくれるんだろうか。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 00:57:53 ID:ptm9N6YO0
侑子さんはホリック1巻でで
命を奪うなんてリスクの高いことはしないと言っていたぞ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 15:07:22 ID:uV5cKvUU0
確かに関係性なんて対価もらってもなあ・・・活かし方がわからんな
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 23:00:44 ID:02rChzYe0
>>223
つまり、知世姫が見たのは、片腕落として終わりじゃなかったっことじゃないか?
侑子さんがユゥイに移動魔法を使わせなかったら、ユゥイの魔力は黒鋼の片腕と等価にはならなかった。
ってことは、ユゥイも抜けられず、黒鋼の腕も抜けられず、つまり黒鋼は片腕になって失血死したとか。
それを見たから、とにかく治療のためにセレスの次は日本國にしたかった、とか。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 21:22:53 ID:7P8+MRVJ0
そうならない様に願ってたってのは、単に願ってたってだけの話だよ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 21:50:45 ID:L1yks/rj0
>>243
>>223の言っていることがわかってないと思うぞ。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 01:48:52 ID:FqSFsJfG0
「セレスで」腕を落とすことを知って、そのとおりにならないで欲しいと願っていた

だからこそ

「セレスの次に」日本国に来させた

という流れがおかしいってことだよな
腕失くすのを阻止したいなら最低でも
呪い発動前に手を打たなきゃいけないんだろうから

と、本誌読んでないけど言ってみる
なんかちょっと前インフィニティでもこんなんあってスレで疑問があがってたよな
サクラが夢で見て知った災難はゲーム中に起こるのに、
それを阻止するためにはゲームで優勝して賞品を手に入れろという話だったっけ?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 02:50:27 ID:a9w6eLud0
試写会、公式から1通出して当選の通知来た。
募集人数が650名ってかなり多いから、
当たるかな〜って軽い気持ちで応募。まさか当たるとは。

13時からと16時からの2部構成になったってことは、
最終的な招待人数は1000名超える計算になるよね。
会場のキャパは大丈夫なのか?

ゲスト誰が来るんだろう。まさかただ流しておしまい、
ってことはないよね?

グッズとか先行販売してくれると嬉しい。
欲を言えばお土産というか記念品みたいなのがあればいいな。
クリアファイルとかポストカードとか。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 06:50:58 ID:Nv7lSZ/e0
>>245
すっごいわかりやすいな。
ってことで、>>242の想像も出てくる。
ファイに移動魔法を使わせることが、セレスへ、だけでなく、日本國への対価にもなるのだから、
「移動魔法を使わなかった場合」が「知世姫の見た未来」だよな。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 09:44:27 ID:sDp83n5M0
>246
普通に考えて入換制だから、1部と2部の客が一度に集まることはないだろ。
ゲストは発表されてる。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 09:51:03 ID:AZikBnId0
飛王が見た夢っていうのは自分の願いが夢になった物なの?
そうなるように予定調和しているってことは…
魔力が大きいと夢で先にみたものが将来もそのとおりになるってことなの?
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 13:52:12 ID:a9w6eLud0
>>248
えっと、招待人数の総数が1000人って、すごい規模だなって意味ね。
会場に一度に1000人入れるかな? ってことじゃなく。

ガイシュツだったらゴメン
ゲストってどこで公表されてる?
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 18:01:00 ID:sDp83n5M0
>250
DVDの公式に書いてある
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 18:53:25 ID:+VUldusc0
また更新されてるのか
行ってくる
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 00:23:11 ID:N+iP3Nmi0
ゲスト発表されたの、結構前だったような気がするけど…
イベント情報って所だよ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 06:40:26 ID:Y90Ax9Mi0
ホリツバドラマCD10月中旬辺りから配送されるっつってたけど、
運なしの自分は最終日の11月6日とかに届きそうで怖いわ
もし誰かCD届いたら報告よろー
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 07:06:51 ID:ydIeqN/50
当選したけど遠いわー
交通費もったいないから行くのやめようっと

ゲストもあのメンバーじゃねぇ…
CLAMPなんてどうでもいいし
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 15:03:31 ID:ao2pkcSRO
黒って、服の感じとかからして、下着は褌、なんだよね…
そういわれてみれば、あの格好でトランクスとかだったらやだもんな。
忍者だし。
なんか、褌いいね。萌えるぜ!
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 15:31:18 ID:Y90Ax9Mi0
黒鋼スレで言ってあげたらいいのに
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 19:19:46 ID:6XmFZLv60
このスレ、最下層に位置している件
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 19:28:16 ID:VVXLRawW0
age
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 22:25:10 ID:Zk8bhX/D0
>>225
お前って奴は。
人が10枚書いて外れて嘆いてんのに
その発言は呪えと言ってるのか釣りなのか
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 22:31:49 ID:KsNyGULv0
釣られんなw

試写会たって1話分だよな?
自分は田舎っぺなもんで大人しく発売を待つさね。

どのみち一緒に行く相手もいないしな・・・orz
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 23:13:19 ID:HsG8sH7JO
>>256みたいな腐って本当にキモイですw
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/09(火) 02:19:02 ID:8MlpYRX00
休載で過疎って釣り堀にされとる…
じゃあ亀レス
>>245
>「セレスで」腕を落とすことを知って、そのとおりにならないで欲しいと願っていた
> ↓
> だからこそ
> ↓
> 「セレスの次に」日本国に来させた

そこに「だからこそ」なんて入ってたっけ?

腕を無くす未来を見た→そりゃあ実現せずに済むならしないでほしいと思う
→でも今のところ実現する公算大きい→ならばせめて事が済んだ後安全な自分のもとに呼び寄せて保護

でないの?
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/09(火) 10:37:43 ID:b9KGyRZ80
残念ながら、入ってるよ、「だからこそ」。
だからこそ、変だって思うんだよ。ってか、ちゃんと読まないで反論しない方がいいよ。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/09(火) 21:16:52 ID:Uc8f60Oe0
おまえは・・・
一つの言葉は必ずその直前の言葉に掛かるとしか考えんのか
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/09(火) 22:15:32 ID:FPJcxzaF0
(セレスの次の移動先を日本国にした対価の話の続き)
侑子「そしてもうひとり 知世姫からも」
モコナ「そのお姫様は分かってたんだな ああなるって」
「ええ でも自分が視た夢のとおりにならないで欲しいと願っていた
 心からね
 だからこそ重い対価を払ってセレスの次に日本国へ来させた」

さあ、どう読む?
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/10(水) 00:50:34 ID:zy5oDjVm0
あ、そこでもめてたの・・・
考えるとこでなくね?
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/10(水) 01:52:17 ID:w0BaZg2XO
もうわけがわからなくなってきた
ちょっと無理がある設定多くないか?
こじつけっぽいとゆうか


まだ回収してない伏線て結構あるよな?
誰かまとめてくれ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/10(水) 02:15:02 ID:73jUWoIW0
>>266
保留
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/10(水) 06:16:38 ID:z3EVlphS0
>>266の続きって、「夢で視て分かってても 何も出来ないのは辛いな」っていうモコナ発言になるんだよな。
つまり、心から「そうならないでほしい」と願っていたからこそ、セレスで手出しをしなかった。
そういうことなんじゃないか?
安っぽい考えのヤツなら、夢で見た内容が実現しないようにセレスで手出しするだろう。で、想像もできないとんでもない未来を招いてしまう。
「心から願っていたからこそ」「セレス」では手出しをせず、「セレスの次」に対して願いを申し出た。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/10(水) 07:17:22 ID:UXT8RshQ0
一応話が面白くなる程度にピンチにさせといて
最後はなんでも魔力と対価で解決ってパターン。
難しく考えることじゃない。


272名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/10(水) 11:39:57 ID:QaDAjh560
腕ちょんぱや目抉りは面白くなる程度のピンチじゃないけどな
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/10(水) 23:49:53 ID:86XgTLPp0
冒頭シーンのコピーが心を取り戻してるように見える件とか
ファイの左目をコピーから取り返す件とか
東京に置いてきたサクラの羽根はあのままなのかとか
吸血鬼双児&狩人兄弟とか
知世姫の払った重い対価は何だとか
星火の「素」とは何だとか
カイル先生は再登場しないのかとか
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/10(水) 23:59:50 ID:dHmzX82KO
>>273
おもしろそうな話残ってないな
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/11(木) 00:00:34 ID:ns/IX0ag0
そういえばカイル先生と一緒に送り込まれたっぽい
小太りでヒゲのおっちゃんは何者なんだっけ
双眼鏡で監視したりレースのとき工作したりしてたやつ
機械っぽいものだったっけ?
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/11(木) 00:15:31 ID:J+paAj/00
>>273
その中でCLAMPが普通にスルーしそうなのは下二行だな。
東京に置いてきたのや星史郎が持ってる羽根はラスト付近で都合よく「羽根はもう
必要なくなったんでこれを使って飛王を倒すんだ!」とか言って戻ってくるんじゃね?
>>275
そういえばそんなおっちゃんもいたな。
最近ケツアゴは一人で喋ってばかりいるんで忘れてた。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/11(木) 00:55:15 ID:VUEtlYf/0
>>273
真ん中以外は(ギリギリのもあるけど)ほぼ本筋にそっていると思う
けど真ん中のは本筋にどう絡んでくるのかさっぱり検討がつかない

日本国で治療でき一命をとりとめた今、原種の血を必要な人間もいない
ファイが吸血鬼から戻るのに必要なのは自身の魔力の元、飛王や遺跡とつながりがあるとも思えない

おそらくどこかの世界で追いつかれる流れなんだろうが一行がその世界に行く必要性は何だ?
侑子さんが絡んでるだけに黒鋼みたいに彼らも「魔女の一手」として後々重要な役割があるんだろうか?
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/11(木) 03:25:00 ID:V4tS+TQh0
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/11(木) 22:22:29 ID:AFlqc63o0
>>235
小狼とサクラ姫の子供も見たい
どんな子供が生まれるのかな
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/11(木) 22:52:35 ID:BTAPZRXl0
>>275
おっちゃんがレースの細工をしてたのは、アニメだけだよ。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/11(木) 23:04:46 ID:1xDotLml0
>280
そうだったか
でも結局何者なのかわかんねー
ふわもこの国の動物の正体もわかんねー
最初にクロウ国襲った兵隊とかもどこから調達してきたんだろう
ケツアゴが誰とも触れ合わないから全く想像がつかんよ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/11(木) 23:09:36 ID:Tq8+eeW7O
>>279
なんとなくだけど
コピーみたいな性格の子になりそう
>>小狼とサクラ姫の子

つか>>235はつっこむべきところでは…
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/12(金) 02:11:17 ID:tbpPLe1TO
ちなみにその太っちょがジェイド国を立ち去った直後に看板がアゴマークに変わったのは何でだ?
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/12(金) 19:54:10 ID:UO90acUz0
あれは変わったの?それとも戻ったの?
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/12(金) 20:18:47 ID:ya3/wvleO
ケツアゴの作った国に戻ったとかかな?

日本国でサクラめさまさないかな。
友よ姫も喜ぶんじゃないのかなあ。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/12(金) 20:57:50 ID:rwKj/es30
カプ厨は荒れるから子供の話とかやめたほうが良い
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/12(金) 21:28:25 ID:rPbwPmOR0
サクラと最後まで遭えないのが知世姫の対価なんだよ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 00:19:30 ID:PEeY+wpq0
>>285
いやでも、魂は現在別のとこ行ってるのに身体だけ目覚めたらホラーだぞw
しかし日本国にはいつまでいるんだろうな。
黒鋼達は日本国の次はどこへ移動するつもりなんだろう。直接ケツアゴのとこへ
行ければ話は早いがそうはCLAMPもさせないだろうし。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 03:48:37 ID:0jeSUsY/0
>>288
魂が戻ったら目が覚めたような事にならないのか?
次ぎの世界へ行ったとしても体だけで担いで歩くのかな?
その状態で飛王のとこ行ったとしても
黒鋼もファイもせんりょくにならんわな
真小狼だけじゃないのか…戦えるのは
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 11:56:47 ID:tKT7XYv+O
今日バレあるの?
ホリックはまた落としたそうだけど。やる気ないんだろね
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 20:34:56 ID:J3MjDj+60
ツバサ、落としてないらしいよ。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 20:50:52 ID:h30iGTW40
豚切りすまソ


めったに行かないんだが、たまたまOVAの公式ページでキャラクター紹介見てたんだけど
キャラクターのロードに稀に失敗することないか?
小狼の4枚目のロードが上手く行かずに連打したら「『小狼』のモヨウ」(腕と足)がでてきたし
ファイの4枚目をクリックしたらなぜか黒鋼の1枚目がでてきた
戻って再度クリックしたら普通に見られるからアドレスの誤りではないみたいだが…
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 21:12:48 ID:T40hz2yr0
混んでるからじゃないのか? そうやって連打するから皆が迷惑するのかもな。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 21:22:46 ID:h30iGTW40
ロード中に固まったから連打しただけで小狼のとこしか連打してないんだが…
1回連打しただけで迷惑になるのかよw
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 22:25:59 ID:+ODUmpBR0
なんかロード中にクリックするとそうなるみたいよ、間違えて二回クリックしたり
なんでそうなるかは分かんねw
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 16:22:17 ID:bgsD+4vF0
真小狼スレ落ちた……
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 16:23:02 ID:BF71lTXe0
間違ってブラウザで戻っちゃってサイトから出ちゃうことはよくある・・・
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 16:44:24 ID:BF71lTXe0
>>296
また建ったぽい
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 16:45:28 ID:M/SNMaAaO
>>296
落ちてる!なんでー?
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 19:48:20 ID:Xa2xAo7f0
真小狼って、クロウ国にいたコピー小狼の記憶あるの?
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 19:56:12 ID:0aOaa8/u0
右目を通じて共有してるはず。
だからコピー小狼の蹴り技も使える。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 20:01:59 ID:Xa2xAo7f0
じゃあサクラが好きだった?のは
コピーでもあり、真でもある小狼?
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 21:00:33 ID:0aOaa8/u0
サクラが好きなのはあくまでコピーじゃないかな?
コピーの記憶を情報として知っているだけで自分の記憶ではないし。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 23:01:49 ID:CpweKbmY0
サクラはでもインフィニテイでファイに言ってたよね
コピーと小狼の仕草やまっすぐな瞳が同じだって
一緒じゃないと思おうとしてもダメだって。
それは小狼がコピーに貸した半分の心が作用したものではないのかなあ
例えば黒鋼はピッフル国の知世と日本国の知世姫は同一視して無いと思うんだが
顔は同じで魂の同じ別の存在って黒鋼は思ってるからだろ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 23:28:07 ID:LVM5l4EvO
やっぱ妄想の少ないスレは落ちやすいのかな…
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 23:45:12 ID:BF71lTXe0
いや、住人が少ないからだろww
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 23:50:35 ID:uOVIi7dy0
妄想は絶えないが確証がなさすぎるんだよな…
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 00:00:19 ID:bnZZtGZUO
こう言っちゃなんだけどサクラのスレのが人少ない気がするけどなんで落ちなかったの…
サクラ様だから?
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 01:28:32 ID:7VqSjB5a0
ええ、サクラ様ですから
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 19:27:33 ID:CpQLIbUl0
豪華版21巻の表紙かわゆすw
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 19:37:25 ID:TmSH1FSh0
>>310
確認しに行って吹いたwww確かに可愛いwwww
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 19:58:58 ID:Uoa678Js0
見てきたw
なんかうまそうだな…
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 23:51:31 ID:E67on8/p0
思えばモコナって四人に継いで人気あるのに冷遇されてたなww
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 04:32:46 ID:FczbjDGE0
俺の中ではいつでも1番人気だぜ
通常版の表紙にもモコナかw
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 09:06:54 ID:m/2z1s4TO
黒様の義手なんかいまいち
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 10:35:28 ID:UAF7u/slO
連載再開なのに落ちすぎてるので一旦あげとく
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 12:53:59 ID:qne/xbPdO
義手が蛇っぽくてキモイんだが…
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 12:57:08 ID:V1697RBs0
しかし、えらく短時間で馴染んでるよな
それがピッフル技術か
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 18:40:42 ID:BHjxSxOM0
付け根の所に神経を司る触手みたいなのが付いていて直接脳に伝達されていると見た!

てか短時間で馴染む黒鋼も凄いけど
瀕死だった奴が今にも旅立てるかのような回復ぶりにもびびったよ
回復術使える奴いるんだろうか…
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 19:16:15 ID:C5uWACYH0
こんな駆け足展開にしないで一話分だけでもいいからもう少し日本国でマターリしたお話を読みたかった
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 19:26:46 ID:frHDZIs90
>>317
同意。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 20:37:45 ID:XiRTYoLJ0
>>319
もしかしたら黒鋼が眠っている間に、すんげー時間たってたかもしれんよ。
ファイの髪がまた少し長くなってた気がした。気のせい?そうか。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 21:09:50 ID:L0lCMmhG0
もしかするとあの義手はピッコロ大魔王を意識してるのか?
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 22:18:17 ID:qne/xbPdO
機械の技術ないのに今後メンテとかどないするん?
壊れたら最後か
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 23:34:00 ID:sLDJ5e+a0
あの義手は実は知世社長の趣味。ではないか。
星史郎出てきたけど何か前と顔違ってる様に見えた。
そして封真はやっぱ侑子さんのパシリなんだな。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/18(木) 00:08:14 ID:vZKn5q5k0
和彦ばりの義手にならんかな〜とか言われてたら本当にそうだった、しかし早っw二週目で戻ったww
サクラの体は安置場所できた以上はもう動かさないだろうし、星とか日本国でまとめて片付ける気満々だな
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/18(木) 00:48:26 ID:WnbHZeb/0
日本国、メインキャラ以外がアブノマールで固められすぎな
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/18(木) 19:55:15 ID:wOFfR20r0
やっぱり桜の木だな。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/18(木) 20:50:44 ID:2VHFrHwQ0
>>325
飛王のパシリがカイル先生なのに対して侑子さんのパシリが封真とかww
不公平すぐるwwwwwwwwwwwwww
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/18(木) 21:46:00 ID:fyPxk9Cz0
とりあえずアッーな展開は勘弁して頂きたいがCLAMPだからな・・・
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 08:41:43 ID:s2MwlO48O
このまま星史郎と小狼との師弟関係がクローズアップされるなら問題ないが
昴流が絡んで来たらもう諦めるしかないわ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 18:58:05 ID:xe2dW19nO
バビロン好きだからなクランプ。
自分は☆昴が楽しみだけどマガジンだしな…と思ってる
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 21:33:01 ID:qbOEVDJw0
☆が好きなんだなクランプは
☆だけいつも特別扱いだからなぁ
登場の仕方とかもなんでこういっつもいっつも見開き使ってんだよホント
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 21:33:09 ID:/nenOr4w0
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 00:02:24 ID:1rUqFsk8O
モコナが普通にファイって呼んでて安心した
みんなにとったらファイはファイだもんな
てかあの時モコナ寝てたんだっけ・・?
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 01:35:29 ID:+4tv29oK0
もうひとりのモコナと夢でどうこうとか前々回くらいでモコナ本人(本モコナ)がいってたけど
モコナの単位ってひとりでいいんか
山谷とかすげー苦労してたっぽかったけど
あっさりもうひとりのモコナ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 16:42:07 ID:mEcGeki50
1モコナ2モコナと数えるんじゃなかったっけ?
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 20:23:22 ID:dRAOc4OJ0
1マン汁(じゅう)2マン汁(じゅう)
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 22:03:33 ID:jZPj6az90
>>337そうそう
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 23:49:48 ID:2yyl24cY0
バレスレとこことどっち向けかわからんけど、
明日の試写会行く人、レポたのむ。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 08:36:59 ID:MRhfNXFj0
できればバレスレにお願いしたい
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 16:14:33 ID:akUCocZL0
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 12:58:37 ID:b6TzUHFG0
先週の話だけどさ
封真がピッフル国から義手持ってきたって言ったとき
黒鋼が即「対価は?」って聞いたけど
黒鋼たちもかわいそうだなあなんか・・・
素直にプレゼント受け取れなくなってきちゃうよな、こんな旅続けてたらw
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 17:27:56 ID:ATbjoDp30
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 19:04:46 ID:7JDpXvz20
星史郎が昴流しか見えてないのは可愛いもんだと思うぞ
あからさまなだけにな
桃矢と雪兎のホモホモしい描写も微笑ましいもんだと思うぞ
わかりやすいからな
CCさくらのいかにもレズな知世も心温まると思うぞ
さくらちゃんの幸せを願ってるからな

後付の作者公認ゲイでないだけマシだ
(しばらくダンブルドアッー!のショックから抜けられそうにない……)
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 19:37:07 ID:aJDbeX710
最後の2行の意味がまったく解らん。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 19:47:56 ID:rblZbtuF0
>>345
ダンブルドアでググって驚愕した
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 19:48:12 ID:ZiaO2o+RO
>>345
何そのネタバレ…
嘘だって言え!それ関係のスレ覗くのずっと我慢してるんだぞ!
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 19:54:46 ID:ZiaO2o+RO
と思ったらネタバレとは違うんだな。スマン。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 20:08:54 ID:MDEXLimF0
>>345
その二組は作者公認じゃなかったっけ?
☆と昴の方を作者が公式って言ってたって言ってる人もいれば、桃と雪のことを公式だって(ry てのもあってどっちがどっちか知らんけどな
あとラ王と帝釈天もか

ダンブルドア見てきた…マジか…
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 20:42:59 ID:SWkHCnOw0
ダンブルドアッーーーーーーー!!
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 23:57:03 ID:k41lyiHp0
>>350
作者がガチだと言ってたのはバビロン組と聖伝のその二人だけだった気がする。
まあ別に作者がガチだろうと本編にでしゃばってこなけりゃいいよ。
ダンブルドアはああいう設定にしたのは何か意味あるのかって感じだが。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 02:30:27 ID:nTxEoAnh0
試写会行って来た
入場前にくじ引きして40番台GETでラッキー
入場前にCLAMPカードゲームの全カード展示してた
数字が記入してあるイスに座り4時に先ず上映会
本編は良く動いてたし面白かったが、
OPとED歌はイイのに、OPが魔方陣が回ってるだけと
EDのキャラクターがイラストで動かないのが寂しい。
次が原作者と声優のトークで、浪川が弄られまくりワロタ
殆ど浪川しか印象に残らなかった。最後は商品の紹介で
CLAMPカードランド15秒のCMでキャラクターが夢の競演が良かった。
あとオマケで封筒にチラシとCLAMPカードランドの下敷きサイズ3枚で
サクラとホリックとツバサのイラストだった。
あとアンケートに答えて抽選で2名に出演者サイン入り台本
イスが400しかないから400分の2か当たるとイイな
応募総数3000枚以上で急遽2回公演にしたそうな。
約1時間30分のイベントでした。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 12:38:37 ID:NUrw/Sr10
>>352
実は作者が腐だったのかな…?
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 14:51:02 ID:eb64aaui0
禿げるのが早そうな順
飛王(既に禿げている)>黒鋼(生え際やばめ?)>ファイ(抜け毛多そう)>サクラ(触覚抜けたら終わり)>小狼(まだ余裕?)
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 16:07:47 ID:9DDHR6Kb0
サクラは触覚抜けたらヤバイのか
ファイは猫毛っぽいから抜けやすそう
金髪は禿げやすいだろう
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 19:16:48 ID:D5NcFQfg0
>>356
染めてるならともかく、地毛が金なら関係無いんじゃないか?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 22:18:20 ID:DcjKCKj8O
触角w
触角って天辺のあれか
触角っていうとなんかゴキブリみたい
かわいいからいいけどね
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 22:21:13 ID:DcjKCKj8O
いや、かわいいてのはゴキブリの髪型じゃなくてサクラの髪型ね
一応…
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 22:21:53 ID:+z9KmNYp0
一般的に、体毛が濃いと禿げやすいな。
てーことは、やっぱりアゴが一番。
ちゅーか、日本人の描く漫画で
体毛の濃いキャラってあんまりいないよなw
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 23:20:49 ID:ae7lFbEC0
個人的に一番やばそうなのはアゴよりもクロウだと思ってた。
何か色々薄そうなイメージが。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 00:09:43 ID:QhysRBkCO
クロウはCCSの頃からヤバそうだと思っていた
黒の長髪、貧相、日本人っぽい・・・条件は揃っている
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 08:02:16 ID:80Uv3t7Y0
今週の読んだ
真カッコイイー
星史郎が父親をよく知ってるような口ぶりだったが、なぜだろう
真小狼の過去にも関わりがありそう
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 09:47:29 ID:/64E2OmKO
真マンセーの多さは異常
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 13:14:12 ID:tmmyl6SN0
自分は真マンセーじゃないけど、今週は真カッコイイと思うよ。
特に「ずっと見てきたからな」のコマは。

えーとファイさん?
なぜあなたが藤隆さんの名前を知ってる?
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 13:50:57 ID:rj8wPJWrO
客観的に見ても真はカッコイイとオモ
ファイが知ってるのは吸血鬼になって相手の心がよめるとかかな?
神威みたいに爪のびてたし
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 15:57:15 ID:RboJlp3nO
>>366
違うんじゃ
アゴから聞いたんじゃないの?
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 16:02:30 ID:7zc9bP5o0
16巻で神威が人の心読めたのは吸血鬼の能力によるものではなく昴流の深層意識と融合した水の中だったから?
実際水から出たあとは心読めないみたいだったし

藤隆さんのことはアゴかコピ本人かサクラからかどれだろうね?
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 19:30:09 ID:Crb3yw9x0
星史郎は何がやりたいんだ。
侑子さん側なら小狼達が羽根を集めてること知ってるだろうし
アゴの側とも思えないし。

普通の師匠キャラなら「弟子を鍛えるために弟子の邪魔をする」もアリだと思うが
どう考えても普通の師匠キャラじゃないもんなあ……
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 19:59:22 ID:mLuJili/O
星史郎は昴流に会いたいだけでしょ
その為に利用できそうなものなら何でも利用する、
弟子の探してるものだとしても知ったこっちゃねーってスタンスかと
今回はハナから話し合う気がないのと、真が力ずくでも奪い取るってな勢いだったから勝負仕掛けたんでは?
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 21:08:55 ID:YN12LG9Z0
CLAMPは果たして星史郎が昴流を探す本当の理由を考え付いているんだろうか。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 21:15:21 ID:EZ5OLMTW0
聞くな
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 21:18:55 ID:vuwCb4fK0
>星史郎が昴流を探す本当の理由を考え付いているんだろうか
少年漫画の壁があるので言えません
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 21:40:10 ID:4kN9eAG9O
星史郎さんって、昔死にかけだったのを、昴流に吸血鬼の血を分けてもらって助かったんだっけ?

単に、何らかの形で恩返しがしたいんじゃない?その形が少年誌で載せられるアッーかどうかは置いといてwww

でないと、単なるストーカーじゃん。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 22:12:22 ID:jT2bsUFd0
ファイが藤隆さんを知っているようだな。
あれは、伝聞ではないと思う。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 22:13:10 ID:dWvTUAhO0
>>374
押しかけ女房になって機を織るのか
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 22:42:35 ID:EZ5OLMTW0
藤隆は本当はサクラと桃矢の父親だと思う
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 23:03:00 ID:7zc9bP5o0
うんCCさくらの場合はね
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 23:15:57 ID:w985x88Z0
真が星史郎に「貴方がどういう人か知ってる」みたいな事言ってたけどあれは
桜都国での悪行を言ってるんだよな?弟子時代は普通に師弟関係だったんだろうし。
しかし星史郎も何考えてんのか分からんが真も今回焦りすぎじゃね?
ここで余計な戦いをしてるよりさっさと話し合いで妥協案を見つけてアゴを何とか
した方がいいと思うんだが。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 23:37:43 ID:AF3z+6N20
>貴方がどういう人か知ってる
あれは桜都のことだけではなく、☆自身の根本的な部分を言っているような気がする。
それによって、話し合いでは終わらない確信があるから戦う気なんでないかな。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 23:51:11 ID:1hml+GiyO
話し合いで解決するなら桜都国のときにくれただろう
しょうがないじゃないか
痛いめにあいたいというのだから
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/25(木) 00:04:40 ID:FfJyTm2rO
残る二つの魔法…『水龍』と『火神』を見せるためじゃね?

ファイは写身のコトも会った時から知ってたわけだし今更藤隆知っててもそんなに驚かないな
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/25(木) 00:57:01 ID:P6zG7NzK0
日本でまとめやってくれると思ってたらそうじゃないみたいなので聞く。
流し読みなので見落としてたら申し訳ない。

で、結局アシュラ王って何して欲しかったの?
自分を殺して欲しかったの?ならなんであんな遠回りな事したの?
そもそもセレスの人を殺してたのはホントにファイの呪い?
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/25(木) 03:59:38 ID:YzzmshQJ0
魂無いサクラ姫を休ませてるその前で
戦いはじめる二人を諌めない天照ともよ姉妹が良かったw
天照というかけんだっぱが侑子さんに似てるw
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/25(木) 06:36:07 ID:MMqhdLrZ0
>>383
リアルタイムでいろいろみんな想像してたぞ。
自分を殺してほしい、ってか、ファイの呪いを解いてやりたかったんだろ。
ファイの呪いは、今のところ二つだけ。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/25(木) 07:32:40 ID:YzzmshQJ0
アシュラ王云々はもう決着付いてるみたいだよ
誰か言ってたやん
ファイはメインであっても
主役ではないんだからアシュラ王などの謎は謎のままおいとかれるよって
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/25(木) 11:43:34 ID:5/z7YjxB0
最初の方読んでないからか、何でケンダッパがアマテラスと呼ばれてるのかがわからない。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/25(木) 12:12:10 ID:kJrlAQkC0
星史郎の見えない右目と
真小狼のかつてコピーに与えていた左目が
大コマで1頁に収まってるシーンでわくわくした
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/25(木) 12:29:50 ID:8xloxQp/O
しかし、あれだけ伏線張るだけ張っていて、メインじゃないからスルーしろって酷くない?
GBみたいに、伏線補完ファンブックでも出してもらわないと…。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/25(木) 13:53:27 ID:YzzmshQJ0
しかし、もう話の主軸は本物小狼の過去編に移ってるんじゃないのかな
星史郎も過去にかかわっているっぽいから(父親知ってるかんじだし)
出てきてたり、四月一日も小狼に関わっているからこそ出てきてるんだろ?
まあアシュラ王については今後アゴか何かが出てきて説明するかもしれないけど
どうだろな今更ってことにならないかな
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/25(木) 18:15:42 ID:Z4eMGbUu0
このキャラの話って偏らずに色んなことを織り交ぜて話を進めて欲しいねー
双子はやっぱりあくまでゲストキャラだからメインを喰わないようにして解明していって欲しい

神威とか好きだから出てくるのは嬉しいけど、でもあくまで一行がメインだし他作品で奴等がメイン喰うほど前面に出てくるのはやりすぎだろうね
Xやバビロンで主役やってたならそれで十分じゃないかと
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/25(木) 18:53:52 ID:Ux8o+Oo80
>>389
よくそういう言い分をよく見るが、そんなに言うほど、回収されてない伏線がたくさん(幾種類も)あるとは思わんぞ、アシュラ王に関しては。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/25(木) 21:00:08 ID:m1KwIJoa0
次週バトルだけって事はないよな…
決め技(雷帝招来)を最後にもっていく真の戦い方はちょっとイライラする
序盤からガチで勝負してくれ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/25(木) 21:11:06 ID:ZiuaHgFi0
>>387
知世がツクヨミと呼ばれるが如し、
多分日本国の帝(名目上天照大神の子孫)は伝統的にアマテラスと呼ばれてるんだろ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/25(木) 21:16:16 ID:o3AsGQll0
侑子が登場してバトル開始前に終了、じゃね?
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/25(木) 21:21:36 ID:8xloxQp/O
>391
そのXが中途半端に中断されてるから、CLAMPも当時のファンもX組には特別な愛着持っちゃうんだろね…。
メインじゃないから自重しろってのも最もだけどね…。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/25(木) 21:45:45 ID:suRQWQzZ0
>>392
まあそうなんだがラ王は伏線の数と長さがハンパなかったからこれだけ?ってなるのも無理はない。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/25(木) 21:51:16 ID:Z4eMGbUu0
自分も全然消化できなかったなー
おいおい飛王とかのメインストーリーの脇でちょこちょこ明かしてくれるといいんだけど
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/25(木) 22:20:06 ID:YL5yGk7i0
>>394
名跡みたいなものか。
まさしく日本って感じだな
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/25(木) 22:39:17 ID:AuoelAd8O
飛王が、読者に最も親切な解説役ではなくれっきとしたラスボスだということを
時々は思い出してあげて下さい
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/25(木) 23:49:32 ID:ohVQDu5C0
>>396
CLAMPの漫画はツバサしか読んでないが吸血鬼関係や阿修羅王に関してはあれだけ
本編で伏線つーか謎ありみたいな感じで描かれてたんだからその辺はきっちりツバサで
解決して欲しいと思うぞ。そもそも元作品読んでない身からすれば愛着も自重も関係ない。
ツバサという一つの作品で描くべきものを描いてくれと思う。
>>400
最近はもう飛王は本当にラスボスなのか疑わしくなってきた。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 01:18:45 ID:WVfn65guO
アゴはラストで皆にフルボッコにされんだよきっと。
アゴより、カイル先生とかの方が本気で投げ出されてるよね。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 06:32:31 ID:5w8URc4V0
>>397
実際、明かされてない「伏線」って、どんなのがある?
「謎」じゃなくて、「伏線」。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 06:45:30 ID:BJW1i8bd0
ら王よりチィのが扱い酷かった
仮にも前の作品ではヒロインだったのに・・・
それに秀樹はでてこないのか
秀樹だしてやれよ別の世界でチィの相手役で
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 16:46:26 ID:0vmwBBPA0
チィはてっきりファイの過去発覚前に一ネタあると思ったんだがな・・・。
アニメだとあったらしいけど。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 18:35:42 ID:Y/+OHMuh0
アニメのはまぁなんとなく雰囲気は感動する話だったよ
ただ細かいツッコミどころを挙げるとキリがなかったけど
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 20:53:32 ID:Z7Q0fmzr0
チィがファイの母親似って後付っぽいよな
耳の形が人間じゃないし
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 21:05:33 ID:u0KI0gEz0
>>403
アシュラ王に関しては、張られたまま宙ぶらりんの伏線って、ちょっと思い当たらん。
謎ってんなら、なぜ人殺しを始めたかってのが謎。
あと、ユゥイを連れ出しに来たのはなぜか。
どっちも、飛王が絡んでるのなら、その一言で終わるが。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 22:24:29 ID:IFfgIHdJ0
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 22:48:46 ID:CRrBy/thO
ツバサの「伏線」ってどうでもいい上に絶対気付けないものが多いような。
一巻のゆうこりんに雨が当たってないだとか。

ラ王の残された謎のうち、個人的に解明してもらいたいものは
「結局何のために魔力強化を抑える刺青渡したんだよ」かな・・・
小狼対星ってかなり熱い展開なのに、
セレス編が超展開だったせいでスッキリした気分で見れない
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 23:10:35 ID:QyIHsJXO0
>>410
リアルタイムでここで論議されていたので、納得したよ、それは。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 23:11:29 ID:BJW1i8bd0
>>410
あれってアシュラ王がファイより魔力大きくなって無いと自分を殺す
呪いが発動しないからでしょ
そしてアシュラ王は人を殺せば殺すほど自分の魔力が高くなるから人殺しした
って事でいいんでしょ?
それ以上何があるんだ?
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 23:14:09 ID:QyIHsJXO0
>>410
もう一言。「絶対気づけない」なんて言わん方がいいかも。気づいてたやつら、けっこういたよ。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 23:17:46 ID:QyIHsJXO0
>>412
違うと思うよ。ファイの魔力は使えば使うほど減るもの。
そこに魔力を抑える刺青を施したから、>>410のような疑問が出た。
でも、ここでいろいろ言って、あぁそうかと思った。
要は、アシュラ王はファイを殺したくなかった。生きていてほしかった。そして、その上で呪いから解放したかったってことだよな。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 23:24:30 ID:Z7Q0fmzr0
>410
ここでの議論の結果は公式じゃないから
また後から新たな真実が出てきて覆る可能性もあるわけだし

>412
なんで自分とこの国民殺してまでファイの呪い解かなきゃならないのかが不明
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 23:28:09 ID:QyIHsJXO0
>>415
?? 別に覆ってもかまわんよ。とりあえず、今の段階で「わからん」ってことはないぞってこと。
国民殺してまでってのは、まだファイのためだけかは未定。そもそも「殺すようになったのが先」なのかもしれん。それは謎のまま。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 23:30:11 ID:QyIHsJXO0
>>416の初めの一行、>>415がコメントしている先を読み違えた。すまん。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 00:00:11 ID:Uh982MIPO
もうセレス編はお腹イパーイ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 01:13:01 ID:Pz8s9b9T0
吸血鬼になったとか何とかこの漫画もうわけがわかんね。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 02:13:19 ID:iNEuHkDs0
セレス編はCLAMP的に「阿修羅王だから」の一言で納得しろって感じの話なのかと思ってた。
小狼vs星は個人的に楽しみな闘いだから桜都国の時みたいにまた途中で邪魔が入る様な
展開にはなってほしくないな。
侑子さんもその辺は空気読んでくれるだろうか。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 08:28:00 ID:lhBfBJGg0
侑子さんじゃなくて途中で双子が邪魔に入るかもしれないがなww
あと小狼と『小狼』の戦闘能力はどっちが上なんだろう
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 12:01:24 ID:o6RcA0GXO
一応本物となんら遜色ないのが写身らしいが四つの魔法の内未だ二つしか使えない小狼と、片目とはいえファイの強大な魔力と緋炎を持った写身では写身の方が有利な様な…
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 12:29:41 ID:Wm+Mja9V0
東京では本物が後一歩のとこまで写し身を追い詰めてた
今はどうだろう
コピーはファイの魔力だいぶ使ってしまってるかもね
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 12:51:18 ID:Ex2BU3au0
>四つの魔法の内未だ二つしか使えない小狼
どこにそんな表現あった?まだ使ってないだけじゃ
>ファイの強大な魔力
そんなに強大に見えないけど
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 13:21:16 ID:ZRVbu6yV0
>そんなに強大に見えない
半分の魔力で一つの世界消滅させる程の力あるんだぞ?相当なモノだろうw
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 13:55:02 ID:ph8GEt3Z0
東京以降は話が訳わからん。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 14:01:44 ID:lhBfBJGg0
それはもう聞き飽きたから
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 15:23:42 ID:GxJggHiG0
4つの魔法なんて初耳。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 15:52:47 ID:aH+wtBFt0
ファイ片目の時に『小狼』ぶっ刺さなかったのだから
ファイの目をもったコピのが魔力上(少なくとも食後すぐには)
で、身体能力変わらないのなら戦闘能力はコピのが上
…の、はずなんだけど東京でサクラがいなきゃコピ負けてたよね
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 16:17:15 ID:Wm+Mja9V0
コピはでも神威に結構身体切り裂かれたけど死なないよな?
作られたものだからだろうか?ターミネーターみたいに…
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 19:27:58 ID:AqMQPqek0
精神に痛みを感じないからだろ?
苦しむ、って感覚が、少なくともあの当時はなかった。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 19:32:02 ID:AqMQPqek0
腕が折れたみたいになっても、平気で動いてたよな。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 20:16:31 ID:FoaWiEuc0
痛覚ないと思いっきり無茶できるよ
気づいたら死んでましたって感じで死ぬだろうけど
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 21:02:53 ID:ovnxdZGX0
なんにせよ、飛王の予定及びサクラの予見では、
インフィニティの終盤あたりで小狼の能力が片目ファイを上回ったって事だろ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 21:05:17 ID:lhBfBJGg0
ではあのまま小狼がファイの片目の魔力を消費し続けたらいずれ戦闘能力は
『小狼』>小狼
になってしまうってことか
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 15:43:04 ID:C5YV4YSM0
話変わるが。
サクラの羽根、いろんな力を持っていたよな(前回の魔力とか)。
今回のは、夢の世界を現実化したって曰く付き。
そういう方向に話は進むんだろうか。四月一日の件も絡めて。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 17:11:51 ID:XT9vFQ8h0
「CLAMP IN WONDERLAND 1&2」主題歌コレクション買った人いる?
肝心の主題歌(CD)には興味ないんだが
DVDと対になったツバサ小狼&CCさくら&HOLiC侑子のパッケージと
描き下ろし4コマ漫画ってのにちと惹かれ気味

漫画がツバサかHOLiCかCCなら買おうかなと思ってるんだが…
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 17:28:58 ID:d7L2z89G0
美幸ちゃんとこばとだよ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 17:50:02 ID:XT9vFQ8h0
ありがトン!ちょっと検討してみる

440名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 21:12:13 ID:ABZlp6wy0
小狼の実のお父さんって誰だろ。

ケツアゴだったらヤだな。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 21:23:11 ID:iIFoGWMV0
実のおとっつあんが自分の子供を拉致監禁?クローン製造?
そもそも子供がいるって事は奥さんもいるってことだろ?
なんかありえそうにないなあ


442名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 21:53:41 ID:PxlJQn+70
アゴはコピーに単独で羽さがさせてるけど、
羽を飛び散らせてサクラにいろんな世界を旅させるって目的どこいった?
コピーが集めちゃったら意味なくね?
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 22:09:13 ID:vdNFrn8g0
コピーを追うようにサクラも世界を回ってるから問題ないんじゃない?
身体と魂が分かれてしまった今となっては、どうなるのか解らないけど・・・
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 22:16:06 ID:le2NGuyIO
小狼の親父が飛王だった場合
小狼が飛王がどこの世界にいるのかわからない
と言ってたのは飛王が奥さんに捨てられて別居してたからか
なるほど
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 22:22:12 ID:JBARx11k0
子連れで離婚されたので元嫁から子供を奪い取り
その子供を使って元サヤを目論む
 とこれが飛王の願いだったりして
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 22:34:30 ID:iIFoGWMV0
>>445
ケツアゴなんかそれだと小物だな
行列のできる法律なんたらで相談した方がw
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 23:01:15 ID:WOLMVR9i0
しかしそんな事情だったらCLAMP漫画では唯一親近感持てそうな悪役だw
個人的には星火のクローン元も気になるが。
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 23:06:31 ID:PxlJQn+70
>>443
最初はそう思ったが、それだと東京編のあとが「?」になる。
アゴは「できるだけ多くの世界を旅させる」とかって言ってたと思うけど、
それだったら真はどこかの世界でただ待ってろよ、って話だし。

なんか書いてて自分でもわけわからなくなってきた。
アゴはどこまで一行の行動を読んでるんだ? アゴも夢見か?
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 23:22:32 ID:le2NGuyIO
アゴも夢見る少女だよ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 23:51:12 ID:3l0+n/Cc0
>>448
アゴも夢見だよ。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/29(月) 00:23:09 ID:W2azbvrg0
アゴは夢見る乙女だよ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/29(月) 02:13:42 ID:Cgq+bLyEO
キャラ板でツバサスレが2つ突然死したんだけどこれはどういう現象だ
2つともレス回ってたし、他にもっと放置されてるスレあるのに
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/29(月) 08:06:51 ID:3AIfZ5OU0
>447
この流れだと妻か小狼の姉とかかなw
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/29(月) 08:30:59 ID:difYZ+tIO
コピー小狼の正体がカツマタ君だったと言う衝撃の事実が明らかになってから早くも一年か・・・
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 15:57:27 ID:aP6cp3NI0
小狼いわく四月一日の事を父と母から聞いていたそうだから
少なくとも嫁はんに逃げられたかもしれんアゴがおとっつあんということはあるまいw
小狼の父上も気になるよな
星史郎が戦った事あるみたいな事いってたけど
もとは星史郎と同じ世界にいたんだろうか?
ファイが藤隆の事知ってたんはきっと、アゴに聞いたんだと思う
旅の間もアゴとは連絡とってたんじゃないのか?
ふわもこの国でもファイが羽根差し出していたしな。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 20:51:49 ID:Pb2K7jaD0
つか、身の上話とかしてたろ?
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 20:59:06 ID:NTZax/TM0
ファイは知ってて黒は知らんかったみたいだからじゃね?
まぁいずれ分かるかもねー
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 21:34:58 ID:3o1dfMLT0
私立堀鐔学園ドラマCD専用スレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1193746629/
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 23:33:30 ID:/hNPPF7G0
四月一日と本物小狼が似ててしかも『同じ魂』とかじゃなくて「同じ」なんだっけ・・・?
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 00:35:19 ID:CRD46GZa0
アゴは本当は死んでて自分を蘇らせたいんだよ
それも美男で復活!
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 00:50:29 ID:bPeXc4GtO
早くコピーから片目取り返さないと、コピー勝手に死んでしまうのでは?

それともコピーが使っている魔力は、あくまで元々の持ち主であるファイの命を削ってるのかな。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 01:08:25 ID:XnY0+5Wq0
あの目の魔力は使うと磨り減る電池式なのか?
魔力が消えても最初のコピーの強さになるだけで死んだりしないと思うがな。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 05:38:47 ID:tfznXlpe0
今頃になってCLAMPの中に在日が居ることを知った。
執拗に中国名のキャラが出るのはそのせいだったのか。
在日漫画家の一番の特長なのに何で今まで気付かなかったんだろう。
中国人キャラ一色にならんように他の奴がカバーしてたからか。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 06:07:27 ID:Mm0HoMms0
最低でも一人は中国だが(西本が分かるように描いてるw)
もう一人韓国人みたいな風貌の奴がいるな・・・下手すりゃ全員外人だったりして。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 07:50:55 ID:a9fvAkkX0
今週の読んだ!
城が壊れなくてよかったねw
過去知世姫に黒鋼が閉じ込められてた日日も見たかった
小狼のバトルシーンの多かった今週は引きつづき少年漫画らしかったな〜
知世姫も重い対価を払ったけど、知世らしく後悔して無い感じが後味悪くなかったな
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 08:03:23 ID:1pACMgjx0
黒鋼を運ぶ白マスクの連中が危ない宗教団体に見えて怖かった。
あんな大勢で来なくてもwww
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 08:46:56 ID:NXRq31xOO
白装束の軍団は単行本で修正希望ww
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 09:12:56 ID:ZdYMe+Mh0
結界を張ったときの音は「キィィィン」にしてほしかったな
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 09:57:48 ID:d8NQmEPN0
これから買いに行くが、パ○ウェー○研究所みたいな白装束なんだろうか?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 10:10:48 ID:+paNICMoO
知らないうちに黒鋼の腕とれてんだから、小狼とモコナビビったろうな
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 10:36:13 ID:ecpfz1b9O
知世姫の対価重いなぁ。黒鋼はまだ知らないんだよね?
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 11:04:57 ID:a9fvAkkX0
先見ができなくなったら月読でなくなっちゃうのかな
悲しいな
それでも黒鋼が死ぬよりはと、知世は進んで対価を差し出したんだろうな
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 11:28:47 ID:Chuf0NzPO
状況からしてしょうがないけど、ファイよく泣くなぁ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 11:54:46 ID:Mty/eQBXO
>>464
kwsk
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 13:03:33 ID:sV87UyBo0
下らないな
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 13:34:15 ID:kY1uto+80
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 14:04:44 ID:8/CTdC7r0
>472
でもツバサに限らずこれまで出てきた夢見って
なんていうか夢見の力を歓迎してる雰囲気じゃない人ばかりだった気がする
楽しい未来を見てる人がいた覚えがほとんど無いし、
悲しい未来を見ちゃっても「未来は変えられない」って悲観的になってる人が多かったような…
CLAMP的には「重い代償を払うことにもなるけど、絶望的な未来は変えることができる」
っていうのがFAなのかなとは思うけど

なんか先見ができる人は、できるが故にいろんな代償を払って
不幸になったり悲しい思いをしてる人ばかりなイメージなので
なんとなく知世が先見の力失ったのもあまり悲観的にとらえられない

唯一先見の力があってなおかつ絶望と縁遠いイメージだったのが
CCのさくらだったけど、ツバサでこんなことに…
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 17:11:13 ID:kY1uto+80
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 18:55:30 ID:3pf6zeRJ0
天照のお付たちが、イッタンモメンに見えてしょうがない。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 21:04:07 ID:d8NQmEPN0
読んだ。
一反木綿というか、パナ○ェーブ研究所というか、KKKという感じだった。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 22:00:45 ID:sfabaANp0
>>473
逆に、なんだ、泣き叫んでないじゃんって思ったよ。
ファイだけじゃなく、真小狼も黒鋼に取りついてるし。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 22:43:10 ID:CMmikjm30
>>481
この議論またバレスレみたいに荒れるし無限ループだから>>473みたいなしつこいの相手にしない方がいいよ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 23:39:57 ID:3ibtsr1p0
あれだけのレスで473をバレスレで暴走してた奴と認定する482も大概な件。

しかしこれだけ緊迫感もない戦いも珍しいなw
というかさ、星史郎をわざわざ倒さなくてもサクラの傍に引きずってけば自然に
羽根って戻るんじゃなかったっけ?
どっかから妨害電波とか出てなければ。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 23:55:16 ID:a9fvAkkX0
星史郎の胸のとこに羽根がしまってあるから
サクラの傍に連れてってもきっと出てこないよ
一応星史郎は、本気だよ。メガネかけてるしw
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 23:57:48 ID:zN3eOANJ0
>>463
大川だろ?
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 23:58:05 ID:wLAG6l48O
>>483
>>482が暴れてた本人なんだろ
濡れ衣ってやつだな
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 03:48:10 ID:tzzV9lnnO
今さっき今週号読んだ
結界か・・・
Xが懐かしいぜちくしょう・・・
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 06:49:20 ID:ozWSDg7s0
夢見の力渡しちゃったりして
日本国の未来を占ったりしなくてもういいんだろうか
知世姫一人の問題じゃなくなっちゃうんじゃ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 08:57:16 ID:vSeo4jvk0
そこはほれ
「国や世界のための役目を放棄してでもたった一人のために(ry」
っていうCLAMP的王道なんじゃねーの
エメロード姫とかみたいな…そこまで大事にしてる暇はもうないだろうが
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 10:30:00 ID:YzZvwN830
未来を覗き見るって発想に嫌悪感を抱いていたせいか、
別に夢見の力無くした事にさほど重大性は感じなかった
人生とは先の見えない未来を自ら切り拓くものだろうに、
CCのクロウが言っていたように、未来が分かってしまうなんてなんてつまらない
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 13:55:09 ID:ozWSDg7s0
そうかな?夢見の力を失うってかなり大変なんじゃないか?
そりゃ未来が見えて大変なこともあるんだろうけど・・・・
そもそも黒鋼との出会いも夢で黒鋼のお母さんが死ぬのを見たからでしょ
知世姫の場合は月読って冠名にしてるぐらいだから夢見することで
国を守ったりもしてたんじゃないのかな?Xみたいに。
まあ結界は張れるから、魔物とかからは白鷺城は守れるだろうけど
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 20:36:51 ID:qgeTN2geO
>>490は夢見の行為自体に嫌悪感を抱いているわけだから、
>>491が言うように大変、大変じゃないって言う秤では
簡単に計れないと思うよ。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 20:57:43 ID:8h1J5ATN0
甲斐があった、甲斐があったと言われてるからなぁ。
黒鋼ってのは、よっぽと重要な人物なんだな、日本国では。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 21:01:05 ID:ozWSDg7s0
いや重大性を感じなかったっていうからそんなことないんじゃないかな
って思っただけだよ
知世姫がXの丁姫みたいな立場だったら
夢見の力を失うって事は重い対価だろうなと思った
未来を見なくてすむという重圧からは逃れられるだろうが
それにしても知世姫にとって黒鋼はやはり大事な人なんだろうな
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 21:02:36 ID:8h1J5ATN0
>>493
「日本国では」→「日本国にとって」
下手すりゃ袋叩きの表現だったよ、すまん。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 22:24:32 ID:34f74fCC0
知世姫が「月読」なのは結界が張れるからで、
別に夢見が出来なくなってもたいした事ないんだと思った。
てゆーか、これまでのCLAMPの作品を見てると、
先見の力があるからこその騒動ばっかりだしなw
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 00:02:31 ID:HwFryQHk0
今まで渡ってきた世界をみてると一つの世界に最低一人は夢見の力(もしくは
それに似た特種能力)を持ってるキャラがいそうだよな。
ツバサに関してはなまじ先見の力を持ってるキャラがゴロゴロしてるだけにかえって
余計ややこしい事態になってるとこもある気がするが。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 05:43:44 ID:yB613kxE0
>>497
夢見の力を持っていたのは
牙暁と知世姫とサクラ姫だけだろ?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 08:29:23 ID:eo722clrO
特殊能力というだけなら嵐やピッフルの知世もそれっぽいか。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 08:52:50 ID:RgTUOWE50
ところでいまだにユエ待ちなんだがいつ出るのかねCLAMPさんや
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 17:19:46 ID:bHL+ZaS80
>>498
嵐もじゃないっけ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 17:51:02 ID:yB613kxE0
阪神共和国の嵐のことか?嵐は夢見じゃないだろ?
霊力が備わってると言われてたけど予知が出来る夢見とはいわれてなかったんじゃ。

あ、そうだクロウ国の雪兎もだったな。
雪兎は神官だったし、サクラに先見の方法を教えてたって言ってたよな。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:56:55 ID:3ktVBcmX0
>>502
東京編の嵐
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 19:08:36 ID:Jt5QaKxv0
夢見の力持ってる人が多くなるとだんだん力のありがたみがなくなって来るなww
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 19:09:33 ID:Jt5QaKxv0
スマンsage忘れ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 20:20:08 ID:RFAtcHy60
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/05(月) 04:57:25 ID:VNxlmNv30
アニメの続き知るには何巻から読めばいいのかしら?
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/05(月) 08:23:24 ID:MPRc8Oza0
TVシリーズ以降なら14巻でOK。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/05(月) 08:51:33 ID:VNxlmNv30
サンクース
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/05(月) 23:37:31 ID:EUhJWpIJ0
ファミマのチキンが
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/05(月) 23:38:20 ID:EUhJWpIJ0
ごめん誤爆 思いっきり誤爆
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/05(月) 23:42:48 ID:MPRc8Oza0
ファミマのチキンは美味い。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 00:00:33 ID:h65w6oe70
チキンってそっちのチキンか
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 11:34:32 ID:3HOhvQve0
コピオタってさー、あいつが元に戻るってまだ本気で思ってんの?
むしろこの漫画の主人公は最初から真だったと言っても過言でないのが何故分からないんだ?
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 11:56:46 ID:J1JUMXA20
>>514
わざわざここで煽る意味がわからん。
真ファン騙ってる真アンチならアンチスレにいけばいい。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 12:10:03 ID:dpGPqhuPO
>>515
そっちの言ってる意味の方が分からない
何で>>514が真アンチになるんだ
決めつけ禁止
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 12:45:51 ID:MTDQdqvd0
両方死ねばいいんじゃね?
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 14:37:18 ID:J1JUMXA20
>>516
本当にコピ嫌いならすでにコピアンチスレに行ってると思ったから。
まあ、真が嫌いでもコピ嫌いでもどっちでもいいけど
アンチスレが両方あるんだからどっちかにいけばいいと思うよ。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 21:39:27 ID:3HOhvQve0
普通に小狼が主人公だって言ってるだけだよ
今の本誌の展開見れば分かるでしょ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 22:06:16 ID:lM4KMNZ30
>>515以降の人はスルースキルを身に付けるべき
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/06(火) 23:59:34 ID:C8PSf/77O
ほんとにうざいな真ヲタは
出番のないコピーのアンチスレ立てるわ
ちょっと目立ったくらいで主人公って
1年以上も耐えて待ってる写し身ファンの身になってみろ
写し身ファンには心の底から同情する
そういう妄想はヲタスレだけでやれよ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 00:28:48 ID:RxLXt7810
アンチって言葉をNGに入れると
うっとうしいのが全部消える。おすすめ。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 01:00:31 ID:4CZuJ1u+0
とういところで、本誌の感想、よろしく。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 01:03:02 ID:zeaElcaTO
ひどい自演を見た
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 01:05:19 ID:zeaElcaTO
すまん
>>523のことではない
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 01:05:38 ID:Ljq1uyfR0
>>523
真が最高杉。さすが主人公。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 01:26:41 ID:T1DrRGSF0
暇な中坊がオレワルなんだぜ!とばかりにはりきって糸をたらし、
また別の中坊がまぶしいほどの素直さで律儀に毎回若い反応をする
かわいい戯れあいだよ、平和で微笑ましいじゃないか
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 12:04:04 ID:/cnIM1Bh0
真の名前にはいつまで鍵括弧が付くんだが
ちょっと哀れ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 12:45:40 ID:Dq0LYtZI0
知世姫の髪の毛塗り忘れ発見
小狼はかっこよかったね
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 14:43:33 ID:Ljq1uyfR0
ツバサの『小狼』は本物カコイイ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1194378133/
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 17:04:01 ID:qwyvm65rO
ファイ 異常に着膨れしてる気がする
もこもこコートの下に分厚い服2枚重ね着してもありえない細さだったのに
なんで着物であんなに膨れるんだw
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 19:13:19 ID:CRA192Gy0
読んできたけど今週号はバトルの延長とラ王の補足という感じでいまひとつ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 19:14:01 ID:OwI8UK78O
それ以前に着物の書き方が綺麗じゃない。
黒鋼や小狼はそんな風に思わないんだかな〜
なんかファイの和服は崩れて見える。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 19:40:25 ID:8QoIiMKb0
ひとつだけ質問させてくれ
俺今日買ってきたマガジンどこに置いたんだろ?
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 20:35:16 ID:Ox9iwTBcO
>>534
スタッフが美味しくいただきました
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 20:40:59 ID:SUn4lyIW0
>>534
ごめんなさい
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 21:40:40 ID:KCFmm8m90
もうしませんから
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 23:46:39 ID:/cnIM1Bh0
許してください
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 23:48:18 ID:86Tv5bxx0
>>537『もうしま』好きだwww毎週読んでるww
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 08:13:55 ID:6QEPrACo0
密林で初回限定版21巻しか予約できないのは何でだろ?
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 10:34:04 ID:sX0FGPxTO
>>540 同意。21巻が発売になっても出来ないようだったら、こーだんしゃで予約しようと思って会員登録だけしてる…。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 16:04:30 ID:2CtG1h0E0
なんで本屋で予約しないの?
自分は普通に本屋で予約したよ
講談社のって手数料がかかって損じゃんか
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 17:38:09 ID:M7vebApCO
いい歳して店員と面と向かって限定版の予約するのが恥ずかしい。
チキンでスマソ
あと本屋が遠い。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 17:40:44 ID:sX0FGPxTO
仕事で昼間は取りに行けないから。
密林かこーだんしゃなら、ほっといても届くし家族が受け取ってくれるからすぐ見れる。
手数料は楽賃なの。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 17:42:20 ID:sX0FGPxTO
>>543 そうそう。イイトシだから恥ずかしいよ。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 18:03:46 ID:SVa8CV+L0
楽天ブックスで予約した
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 18:21:12 ID:2CtG1h0E0
自分はTUTAYAで予約した
ホリック+ツバサのカレンダーと一緒に
カレンダーは今月中ごろから終わりにかけての発売だそうだよ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 19:14:02 ID:Bngoq8pA0
>>543
気持ちは解るw
自分は本屋が遠い上に仕事終わる頃には閉まってるから。

ネットで買い物するときに手数料とか気にした事がないな。
まあ手間>手数料って事かな。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 19:15:25 ID:Bngoq8pA0
間違った。手間<手数料な。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 20:35:45 ID:mh4rz1wp0
>>542
密林は予約も予約取り消しもラクだし、1500円以上は無料で届けてくれるし
ポイントもらえるし、本屋で探す手間もはぶけたり、とにかく便利
DVDは早めに予約すると安くかえるから(21巻は原価っぽいけど)
「Clamp in Wonderland 2」は定価3800円(税抜)を2977円(税込)で発売日当日に入手できたよ

>>540-541
密林は数ヶ月前から予約受付できる時と発売日寸前に予約受付開始になる時がある(ツバサの原画集は後者)
ちなみに自分は講談社で念のため予約しておいて、密林の様子を伺っている
21巻は密林にあがったのを確認してから講談社の方を取り消した(講談社も予約した時点では確定じゃない)
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 20:39:46 ID:6QEPrACo0
こーだんしゃ 会員登録しとこっかな

あああああ
すんません
恥ずかしいんです 素敵な年齢だからっ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 21:35:19 ID:By8YPYvR0
へぇー密林って9/25過ぎても予約できるんだなぁ
予約し逃した人にとってはありがたいな
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/09(金) 17:22:03 ID:hvzdzZHBO
でも、仕入れが足りない時の注意事項(21巻がじゃなくて、全体的な注意)も一応書いてあるから、万一の心構えはしといた方が良いかもだよ。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/09(金) 23:51:35 ID:MYSMykvAO
なんと奇怪なおすすめ2ちゃんねる
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 14:26:26 ID:QuLSMjQG0
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 23:10:13 ID:XDBUZEVkO
おすすめ2ちゃんねるの意味不明さでサクラ姫スレに敵うスレは無い
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 23:21:40 ID:6nD4aTnG0
キーワードの意味不明さで黒鋼スレに敵うスレは無い
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 23:54:54 ID:XDBUZEVkO
どんなに頑張っても携帯ではキーワードとやらは見れない…orz
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/11(日) 17:25:12 ID:GErIOU160
>558大丈夫だ専ブラの自分もさっぱりだ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/11(日) 17:38:53 ID:iScXLuCY0
え?PCからならフツーにキーワード見れるくね?
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/11(日) 17:53:45 ID:gbdhaQ7U0
>>559
Jane Doe Styleなら
メニューの[スレッド]→[おすすめ2ちゃんねる]で見れるべ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/11(日) 21:06:58 ID:qrOH/ruR0
見ない
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/11(日) 22:03:51 ID:iScXLuCY0
そういやおすすめ2ちゃんねるは開くこと出来ても表示されなかったんだった…
564559:2007/11/11(日) 22:33:59 ID:GErIOU160
ごめん書き方が中途半端だった
マカー用。エレメンツの自分にもキーワードは未知の世界

まぁ極稀にPCでIE使って検索引っかかったときに見るから
システム的に何なのかは知ってるけどね
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/12(月) 00:52:48 ID:WSfceOU5O
流れ切って悪いが……

TVシリーズ見直して、“一旦目を腐らせてからTR1を見よう”としてる人いますか?
俺は“腐らせ”中なんだけど……
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/12(月) 14:57:58 ID:WJR/Ura9O
あ、いいな、それ
自分最近クオリティ高めのを見まくってたし、
ここらで事前に腐らせた方がいいかな…
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/12(月) 19:08:39 ID:WOn7MNkoO
それ、IGスタッフに軽く失礼だろwww
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/12(月) 19:39:23 ID:WJR/Ura9O
いや、見たやつもIGのだから。「精霊の守り人」ってやつ
同じ会社だってことで友達にDVD借りたんだが、
風景がめっさ綺麗だったんだ
ツバサは多分薄暗い室内中心だし、
続けてみたらちょっと見劣りしちゃいそうかな、と
気に障ったらすまん
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/12(月) 19:45:28 ID:WJR/Ura9O
てか作品名なんて書く必要ないじゃんな
重ね重ねすまん
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/13(火) 17:57:12 ID:Ic95nwQR0
IGは全然大丈夫だろう
アニメツバサの基準なんかで測ったら失礼過ぎる気が…
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/14(水) 18:25:57 ID:tzQai4yFO
今回内容薄いなあ・・・
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/14(水) 19:17:44 ID:vwvlggDaO
なんで真はこれから夢の世界に行くってわかったんだか分からなかった
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/14(水) 19:42:54 ID:J2WX+VMN0
>>572
星史郎が持ってた羽根が架空世界を現実化させる事が可能って知ってたから
それはコピーを通して見ていたのから

サクラ何ヶ月だろう
自分は楽しみだな、夢の世界編
四月一日や真小狼の関係もそろそろわかるのかな
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/14(水) 20:39:42 ID:brnGAe/70
今週号1分で読めたよ…orz
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/14(水) 20:47:55 ID:+1Aq34b+0
ナメ腐っとるな、クソ同人・・
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/14(水) 21:54:55 ID:XuttG9m00
>573
架空世界を実現化させるのと、夢の世界に行くのがどうして同じなの?
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/14(水) 22:59:35 ID:9aPP/ZkK0
仮想世界を夢の世界と同類って考えてるんだろうな。
で、仮想世界と現実世界とを結びつけることができたわけだから、夢の世界と現実とを結びつけることもできた。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/14(水) 23:18:05 ID:bvFhAKqp0
桜都国もある意味夢の世界みたいなもんだったしな
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/14(水) 23:36:20 ID:brnGAe/70
バグと移動が重なったとはいえ仮想世界に存在する刀を現実世界にもってこられたのは
これから起こることへのフラグっぽくもとれるが
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/14(水) 23:52:21 ID:QyqlEoLuO
>>573
ツバサ…7ヵ月
HOLiC…4ヵ月
くらいかな
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 00:52:57 ID:5afFCZkj0
というか、あの羽根はまだ桜都国の影響を残してたのか。
後半星史郎の姿が見当たらないがまさか一緒に夢の世界へ行ったなんて事はないよな?
しかし今更かもしれないが今回の夢の世界への移動はさすがに強引な気もしなくもない。
夢の世界の話は楽しみだけど。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 06:41:41 ID:w0cQYaPcO
結局、星との戦いには勝った・・・ということでいいのか?
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 07:27:44 ID:jb0BVzvP0
星史郎サクラの羽根が無かったら危なかったんじゃないかな
羽根は小狼が奪ったから結果は勝ちだな
しかし、今週号のあらすじ
「そこで小狼を待っていたのは宿敵星史郎だった」とか
いつの間にか宿敵になってるしw
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 09:03:48 ID:l7eF+PUm0
大人二人は日本国に置いてけぼりか。
ある意味良かった。
また旅立たせられたら黒鋼が二度と日本国に戻れそうにない……可哀想だ。

しかし義手はいつ活躍するのか。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 21:26:26 ID:3DHY0rrc0
流れブタ切ってスマソ。
サクラ姫ってパパは回想シーンではっきりしてるが、ママンは・・・?
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 21:27:05 ID:trNDrOtL0
>>579
むしろツバサの世界すべてが一種の仮想世界なんじゃ無いか?
それ全体が何かを現実化させるための装置みたいなモノで・・・
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 21:46:33 ID:XzIgwDXg0
玖桜国なんかは理想郷すぎて仮想世界っぽいな
サクラは父王の話はしてもママンの話は一切しないし案外名前知らないんじゃないの
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 21:49:39 ID:vNt+hT8N0
明日新刊発売だが限定版おまえら買うの?
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 21:56:29 ID:b+ne1bTw0
予約注文してたんで、今日届いたよ。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 22:04:33 ID:xJ/8bp480
>>589
いいなぁ…
一回くらい早売り体験したいわぁ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 22:11:49 ID:7WNl8ToB0
密林予約だけど明日くるといいな・・・
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 22:29:57 ID:QxIDZBcBO
>>587
きっとサクラ姫に似てペタパイなんだぜ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 22:39:25 ID:phpZzBvPO
限定版が普通に書店に売ってあってショック…
ネットで注文したからいつくるのやら…
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 22:51:33 ID:9GP7nflC0
密林予約〜。
18日-20日の発送になってた。
田舎だし留守にするかもだから20日以降に受取かなぁ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 01:29:20 ID:HuWFqdY90
コミックス派だからよくわかんないんだけど、
ファイってもう魔法使えないの?
これからは戦闘でファイの本気が見れるって期待してたのに・・・。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 10:32:39 ID:orb7L6SA0
>>595
セレス編で見られるから安心しる
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 11:14:55 ID:WEwPJ5Th0
限定版買うか迷ってる。
なんかアドバイスよろ。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 11:41:28 ID:I+N5fqoJP
>>597
普通のOVAと違ってあとでレンタルでは見れないぞ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 13:04:34 ID:Tii72JenO
欲しいと思った時には、売ってないという罠
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 13:09:43 ID:WEwPJ5Th0
売り切れでした。

オワタ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 14:04:01 ID:enxGGVVLO
密林はまだあるよ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 14:21:45 ID:cWDmJ02tO
OVAどんなかんじ?
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 16:40:18 ID:tgxkDYoS0
21巻の最後、黒鋼が左腕斬ったけど、アレどういう意味?
大人二人の重量を持ち上げられるほど魔法具に力が無かったから
刀と腕一本分の重さを稼いだってこと?
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 17:09:55 ID:Pd9L733gO
>>603
前スレ読みなさい
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 17:35:39 ID:o14JBJwc0
メイトで売っていたので慌てて密林の方をキャンセル
危なかった
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 17:55:02 ID:KDJJdfzu0
ああ、そうか
レンタルないんだよな
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 19:04:16 ID:LKYMjWKTO
水の中ってもっと透明で明るい感じを想像してた。地下だから暗いのは当たり前だけどさ。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 19:21:04 ID:tgxkDYoS0
>>604
前スレのログなんか持ってないんだよ
頼むよ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 19:27:19 ID:MmRPZNHe0
2つめの呪いは術者を核にして発動する魔法。
以前、ファイによって黒鋼の左腕には魔力がこめられていた。
その左腕と引き換えにファイを引きずり出した、といった感じでよかったと思う。

左腕にこめられた魔力>ファイに残された魔力
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 19:53:19 ID:ZYe517TtO
konozama発動
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 20:51:47 ID:uwp/JWpk0
うぇマジでか
昨日に届いた人もいたのにな
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 21:02:14 ID:lHYCEhe70
予約してないから本屋で買ってきた。
売ってて良かった……。 
でも、うちのDVD壊れてるんだよな……。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 21:03:12 ID:N6aD/egF0
今近くの本屋2件ぐらい回ってみたけど限定版売ってなかったorz
やっぱ地方だと予約しないといけないのか…。

それでOVAはどこら辺まで話進んだ?
2巻の予約しようか迷ってるんだが…
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 21:08:30 ID:Tii72JenO
真小狼が侑子さんのミセに来たところまで
『来たわね』的な台詞で終わった。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 21:12:15 ID:KDJJdfzu0
さいごの果実のTVサイズverって
シングルサイズとアレンジ変えてるって事なんだが
どう変わってるの?
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 21:32:22 ID:orb7L6SA0
>>612
PCで見られないかな? もしくはPS2とか
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 21:33:29 ID:BS/oE8+a0
>>612
最悪、レンタル店のDVDプレーヤーレンタルという手もあるぞ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 21:59:52 ID:6xUfcG/x0
TUTAYAで売ってるDVDプレーヤーは4000円位で買えるよ


それはそうと11月はツバサ休み無しだな
新刊発売もそうだけど12月のカラー扉の前に休み入らないというのは意外な感じだ
新刊発売前とカラー扉の前はほぼ必ずといっていいほど休載だったのに…
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 22:41:15 ID:D98DJDK9O
コミックスもDVDも発売日に楽しめないってどんだけ
早くしてくれ密林
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 22:52:45 ID:N6aD/egF0
>>614
思ったより進んでいないんだな。
これは2巻予約してこようかな…
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 22:53:52 ID:Tii72JenO
えっ?28日休載みたいだよ。次の週はカラーだし…
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 23:09:42 ID:0Mq1tKyH0
>>621
公式サイトでは12/5まで休載無しになってるよ
今日更新された情報だから間違いないと思うけど
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 23:10:54 ID:0Mq1tKyH0
連投すまん、やっぱ休載だったw
リンク先にそう書いてあったわ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 23:48:16 ID:ZCIRuHyiO
>>612
じゃあ一緒に見ようぜ
うちはテレビが壊れてるんだ
限定版買う手間も省けるし一石二鳥
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 00:12:57 ID:g3MdOVB+0
>>612
マンガ喫茶で見ちゃえば?個室でネットテレビDVD全部置いてあるとこ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 00:21:56 ID:w7ZIqf8r0
DVD見られる友達の家に行くのは?
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:04:23 ID:z29T+E6U0
お前の過去とか

でも
そんなの関係ねえ!
そんなの関係ねえ!
  ∧∧
  (Д´)/^丶 ))
 ¶   ィ| | 〃
 〇ー\__(、、、j〃
   /\/\ 〃
  | Γ\ \
  と_」  と_)
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 10:25:01 ID:76w15rxD0
田舎だし無いだろうと思ってダメ元で近所のツ○ヤ行ったら予約取り消し分が一個残ってた!
22、23も早めに予約してくださいって言われたから一緒にしてきたゼ。

これから見てくる
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:07:42 ID:fvaGC8380
628じゃないけどDVDみた。
なんだこれふざけてんのか?
作画悪すぎ。
OPは手抜き、神威も封真も酷い不細工、
声優の演技も劣化。ボックスも手抜き。
これOVAだろ?OVAってもっと品質高いもんじゃねーの?
I.G.に絶望した。

630名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:14:57 ID:pWjOkZyI0
CLAMP原作のアニメ作品ってたいがいそうだよね
CLAMP IN WONDERLAND 2はかなりよかったけど
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:18:46 ID:UUDuH2hvO
背景はなかなかだけどね…
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:42:09 ID:76w15rxD0
見てきた。

>>629
確かに作画の乱れは気になる所だったな。
神威は気にならなかったけど、封真は確かに酷いかったなw

声優劣化は特に感じなかった。
ファイ・モコナはむしろ良かった気がする。
黒鋼は声さらに低くなった・・・?小狼はわからん、あんなモンかなって所。

22.23に期待b
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:38:27 ID:GOBrQbtgO
すげぇ、評判悪いなwwまぁ単行本に付いてくるOVAなんだしこんなもんだろ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 16:12:49 ID:g3MdOVB+0
まぁ声優は元々微妙揃いだから別にして、
作画はまぁ…あの値段にしちゃ頑張ったんでは?
それにOVAは大体にしてそれ程品質高いもんじゃないよ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 16:25:40 ID:w7ZIqf8r0
>>633
んーよそで感想見てる限りでは誉めてる人がほとんどだと思うよ
でも確かに作画崩れはあったな
アップ顔はキレイだが全体像は頭身とか肩幅とか狂ってとこもあったし
神威だけはどこも美しかったが
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 16:26:03 ID:N23M+Wf90
うpマダー?
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 16:34:33 ID:U0QktsAN0
>635
ファンサイトではあまりネガティブなこと書けない。
一度ちょっと批判的なことを書いたら「文句があるなら読まないで下さい」って言われた
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 17:00:13 ID:XZht+UZq0
>>629
ニコ動やようつべでうpされるの待てばよかったのに
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 17:08:14 ID:g3MdOVB+0
でも試写会で見た時は大画面マジックか何か綺麗に見えたんだよなー
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 17:23:00 ID:LYoHJ/AQ0
神威の作画に力入り過ぎてて他のキャラが適当に感じた。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 17:58:09 ID:gACIPy04P
微妙な作画(動画ではなく)だとおもっても
大画面でみるとかなり見栄えすることはあるな
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:06:27 ID:w7ZIqf8r0
>>637
いや個人ブログの話
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:16:46 ID:E1O8h9sC0
アップには力がはいっていたが、
ロングショットの作画がとても適当に見えた。

でも、それなりに好感の持てる作りだとオモタよ。
644sage:2007/11/17(土) 20:51:03 ID:Uy9FTCod0
結構、原作に忠実で面白かったよ。
封真とOPの手抜きはアレだけど・・。神威の声が渋くて驚いた。

ニコ動とかで観たくないな。映画みたいだったから、大画面TVで
ちゃんと観たい。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 21:04:52 ID:enUOFYjm0
要求水準の高い人が多くてびっくり。
まぁ、こんなもんだろ、と思った自分は寛大過ぎ?
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 21:14:03 ID:76w15rxD0
いや、自分もそう思った。
これがちょっと、あれがちょっとってのは語りだすとキリないけど、イイ所もあったしね。

廃退した街の雰囲気が良かった。
30分弱という長さにハラハラしてたけど無理無く自然にまとまってた。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 21:30:08 ID:hV29SIdO0
>>654
要求水準が高い人は、それだけ期待してたんだと思う
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 22:18:03 ID:fowzNWT70
>>647
ってか、比べるアニメ作品をたくさん見てるってことだよな。
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 22:24:05 ID:fowzNWT70
自分は、そんなにたくさん比べられる作品を見ちゃいないんで、見た最初の感想第一声が「作画悪い」となるほど悪いとは思わなかった。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 23:13:18 ID:PEt0wjbM0
値段を考えると妥当か頑張ってる方だと思ったな
動きとかアングルが凝ってて良かった
黒鋼の顔が全体的になんか細いのだけは気になったがw
概ね満足だけど、次は細かいところも頑張って欲しい
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 00:53:10 ID:oWOyNtLSO
何だか黒鋼とファイの顔が老けててショック……。
私は第二アニメの時の顔が一番好き。
背景はすごく綺麗で良かった。

でも…動いてる所を見れただけでも幸せだよ。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 01:31:29 ID:yH11eFZi0
OP手抜きといえばそうかもしれないが
今後の展開の空気を読まなければと思うと
むしろあれで良いと思ってしまった
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 02:04:32 ID:DXI+smJE0
OPに力入れすぎて本編がおろそかになるよりは、
いいと思いますた。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 02:31:34 ID:h+0GnklcP
CLAMP IN WONDERLANDの一部を脳内でOPに変換してみる
あっちのほうが顔派手で好きだったなぁ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 02:46:37 ID:ppygZ0ntO
モコナも所々変だった
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 03:15:49 ID:jk8tzvmi0
ファイがホスト部の人に見えた
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 05:14:17 ID:3RyHD0IJO
>>638
経費削減されてる中で頑張ってくれてるんだから
ニコ動とからほんと勘弁してやれよ
upしたやつ誰だよ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 06:03:05 ID:mLEXyUl00
IGは雲の描写がいつもすごいな
TVシリーズのもっさり感に比べて、結構洗練されたなという印象
戦闘シーンを見て、コピーVS真の場面が俄然楽しみになった
あとは神威に力入ってんなー、口の動き細かいなーとか
個人的に満足いく出来だった
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 11:30:32 ID:H7QXzgrrO
21巻、やっぱりちぃ耳はミスだったんだな
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 11:33:52 ID:x+UUfILD0
>>657をみてニコニコにうpされてると気づいたw
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:08:00 ID:+131ExWM0
DVDが内容的にはいいと聞いたんで、買おうか迷ってるんだけど
DVDの中身は、漫画の14巻からのをやってるの?
あと、21巻以前の限定版は買う価値ある?
(お金ある云々ではなく、価値はどうか)
16巻の限定版がかこよくてwどうせ集めるなら限定版のがいいかなと・・・
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:16:56 ID:1XmFEZCC0
アニメでも相変わらずあり得ないほど等身高くてフイタw
クランプはあれで素敵だとでも思ってるのか?
しかし声優が何気に豪華だなぁ・・・
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:23:39 ID:DXI+smJE0
661は限定版と豪華版の違いがわかっていないのではないか。
通常版21〜23巻にDVDが付いているのが限定版。
DVDの話は東京編で、21巻には14巻終わり〜15巻の最後あたりまで収録。

豪華版は1巻から出ていて、箱入りハードカバー。
豪華版の中身は普通の本だぞ。
通常版との違いは、大きい・紙が良い・カラーページ有・扉のアオリ文句付
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:38:20 ID:+131ExWM0
>>663
DVDは14巻終わり〜ぐらいからなのか
東京編から面白いということを聞いたので、ひとまず14巻から
16巻くらいまで買ってみるよ。

豪華版の間違いですね、すみませんorz
(21巻がDVD付き限定版で、それ以前の箱のも限定版と言うのかと思ってた)
見た感じ、本が読みづらそうと思ったんだが、読みづらくない?
良ければ感想聞かせてくれるとありがたい。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 16:44:03 ID:s51JxA2SO
限定DVDのケースの絵、猫井のCG塗り?

もこなに手塗りしてほしかった・・・
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 17:18:36 ID:h+0GnklcP
>>664
限定版は普通のコミックスだから
見た目でそろえたいなら普通のコミックスのほうがいいよ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 17:57:04 ID:SSmUHJ/k0
>>664
限定版のと通常版とあまり変わらんが、バーコードがないのと、あと21の数字の上に小さく限定版って書いてある
豪華版はでっかいし硬いから読み難いね
保存用って感じ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 19:13:24 ID:DQ3Tafbm0
限定版のコミックス、どうせなら帯もつけといて欲しかったな
なんか物足りない
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 20:00:11 ID:TmbUHXS5O
やっぱり読み難いのか
保存用と分けてまで買う程はまった訳じゃないし
まだ様子見程度なんで、豪華版は遠慮しとくわw
皆さん、色々とありがとうございました
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 20:21:57 ID:DXI+smJE0
あの箱に入ってんのが、めんどくさいんだよなー。<豪華版
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 20:56:38 ID:WBdzP6IHO
>>668
同意。
オビとチラシ欲しかった
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:22:24 ID:uqvSlQPf0
★CLAMP『ツバサにそこそこ関係ある質問・雑談スレ』★27
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 23:09:49 ID:aSafJR0WO
通常版と豪華版、両方買ってる人ってやっぱりいるんだね〜

個人的にはCLAMP作品を読む以上、綺麗なほうが読みたいんで豪華版派。
ハードカバーで読みづらいことは承知だが、通常版の紙質と比べたら天と地だ。(そんなこと、定価3倍なら当然だが……)
この言い方だと、マガジンの紙質は最悪と言ってるようなものだが、リンクは週刊単位で調整されている(読む上で単行本単位でリンクさせるのは厳しい)ので、見ない訳にもいかない。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 23:14:15 ID:ppygZ0ntO
豪華版欲しいけど場所とるからなぁ…
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 00:26:41 ID:nnDE94Ef0
豪華版の紙の匂いが好きで豪華版を揃えてる奇特な俺が通りますよ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 01:23:38 ID:lSokkHPcO
質問

夢の世界って、身体は行けないんじゃ無かったっけ?

真の身体はどうなったの?
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 02:20:23 ID:GlKLAdNTO
ニコ動の視聴者数スゴいな、まだ数日しか経ってないのに。
原作読み返したら、封真達の登場シーンとコピーが部屋で真と意識混濁するシーン位しか差がないのに気付いた。
原作に忠実でイイ!
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:35:02 ID:pDYDqmGC0
密林から昨日届いたんだが…
駄目ぽ…チビっ子の声がコナンにしか聞こえなくて途端に現実に戻らされる…!
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:54:31 ID:X10VDQCV0
アレをコナンというのは素人。



玄人ならアスコットだろ。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 23:31:02 ID:pIh0sMirO
>>679
そういやそうだ
バーロー使うなんて豪華だなと思ってたがレイアースがあったか
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 23:47:15 ID:vktF+GkjO
那たくに至っては推理モード全開か!?と思わされる。


別件だが、個人的には空汰のキャスト変更は正解だと思う。
CLAMP作品で関西弁使うならコテコテじゃなきゃ合わない。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 23:54:30 ID:WpHlW1D8O
豪華版の話してたからちょっと聞きたいんだけど
21巻の豪華版のモコナ絵が可愛くて欲しいなと思ってるんだけど
豪華版の表紙が気に入って、全部集めてるわけじゃなく
何冊かだけ豪華版買ったよって人いないかな?
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 00:16:55 ID:j3rFFBhy0
>>682
完結後に画集の第2弾が出るよ、多分。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 00:35:09 ID:Zlv7p5+s0
>>682
ノシ

自分は最初豪華版と通常盤と2種類あるの知らず、
ある巻だけ豪華版買ってしまったんだがw
まあ後悔はしていない
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 00:48:02 ID:idw2eaRN0
>>682
ノシ
普段は通常版だけど、好きキャラが表紙のときとか
たまに漫画がカラーで手元に欲しいなってときは豪華版買ってる
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 19:18:17 ID:Bp+3FtNw0
好きなキャラの為に1つだけ豪華版を買ったら
自分が思ってたよりも良く、結局集めちゃってる人がここに居ますw
後悔はしない品質だと自分は思う。
箱から出して読むのは確かに面倒だけどさ
あと、自分もあの独特のにおいが好きだw
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 20:24:46 ID:CdibTUbeO
何処のアニメ店にも、DVD付き限定版が売ってねぇーーー!!予約必須だったのか!?
もしかしたらと、普通の書店も行ってみたが、案の定売ってなかった…
再入荷してくれるんかなぁ?
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 20:32:18 ID:CPoEdpHJ0
密林で買えばいいのでは?
書店は予約したほうが絶対良かったと思うよ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 20:34:59 ID:FWPF6fcOP
うちの地元田舎なせいか余裕で積んでるんだが
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 00:57:53 ID:IxjLAgdL0
EDの最後のサクラ、なんかむっちりしてるな…
あんなに胸のあるサクラなんて…
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 08:09:05 ID:Deu3XbwB0
うちのパソにDVD入れるとアイコンの名前の後ろに #743 って数字がついてるんだけど
これってロットナンバーか何か?
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 08:31:23 ID:3rPX6PtC0
うちの環境ではでない
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 08:48:47 ID:uB0aTjKZ0
本編の話してもいい?
久々にコピーが出てきたよ
いつのまに着替えたんだろう。前真が着てた黒服着てたw
真とまったく立場が逆転してしまったな
あと四月一日と真はやっぱり兄弟かなんかかなあ?
真は四月一日にがんばれって言ってるようなことを言ってるんだよね
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 09:14:02 ID:KWgqf0AtO
実はあれはコピーでは無い、3人目の゛小狼゛だったりして・・・
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 10:01:33 ID:TEj2ZMA8O
ついに対決!とあおってるが、何だか読者置いてきぼり
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 10:06:26 ID:uB0aTjKZ0
夢の世界の羽根を求めてコピーが来ると侑子さんが言ってたけど
夢の世界に羽根があるんじゃなくて真が持ってきた羽根を求めて来たんだな
四月一日のなかに羽根があるとかじゃなくて良かったけど
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 17:43:24 ID:9P/CsUC00
ここ数週の雷帝や風華はCCのほうの完成形かね?
えらいど派手で大袈裟だが。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 17:47:47 ID:NnlLzwhsO
得意の「大ゴマ見開きイメージカット」きたな。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 17:58:19 ID:b8xhyvTz0
セレス編でも感じだけど突入後のいきなり展開に状況がいまいちのみこめない
これで次週休載かよorz
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 19:55:31 ID:FyZZc2OC0
もう通販でもどこ行っても売ってない・・・
甘くみた私の失敗。
22、23は間違いなく予約した!
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 20:36:58 ID:3rPX6PtC0
アニメイトとかならまだ平積みでありそうだけどな
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 20:50:48 ID:iBkFnyqIO
いや無かったよアニメイト。
慌てて喜久屋書店で聞いたら、今日見つかったって連絡来た!
が、月曜まで来ないらしい…どんな遠くから来るんだ…
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 21:23:26 ID:uB0aTjKZ0
コピー小狼は集めた羽どこやったの?
食べちゃったのか?
なんかサクラが「羽根はもういいの」っていうところ
アニメのツバサクロニクルの最後の方にあったなあと思った
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 21:44:40 ID:WqYt7OrI0
よく行くアニメイトはもう売り切れてたな
発売日は山積みだっただけに予約してない人多いんだと思った

漫画、一応話が進んではいるんだが、大ゴマ連発なだけに
画面をどうにかすりゃもっと展開速くなるんじゃと思わなくもない
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 21:58:34 ID:2XhITAWw0
まぁつまりは予約するのがベストってことだな
自分も今度から気を付けよう…
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/21(水) 22:10:39 ID:kEemSLplO
自分が行った本屋はどこもかしこも限定版『しか』なかったぞ。四軒も回ったのに…
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 00:14:45 ID:A8fDmd1k0
今週読んだけど「もう羽根はいい」の後にサクラは小狼に何て言うつもりだった
んだろう?
さすがに正気をなくしてる今の奴に「元に戻って」とは言えないだろうし。
サクラがコピーに夢の世界で会って何をしたかったのかがまだ分からないんだよな。
真はもう完全に戦闘モードに入ってるし。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 00:34:44 ID:FbMoTJeZO
携帯から失礼。

>>702
限定版売ってるよ、アニメイト(in北海道)
今日、ようやく限定版を取りに行けたのだが、
10冊くらいならんでるの見た。
次(22・23)の予約をしようかどうか、一瞬迷ってしまった。
結果的には予約したが。
確実に見たいから。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 01:24:02 ID:dUi+iWT60
>>707
普通に「もう羽根はいいの(だからもうやめれ)」でいいと思ったが
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 06:47:25 ID:LCH1G4Pc0
>>708
確実に発売日に大きな店舗確認できるならともかく、予約はした方がいいかもな。
アニメイトは知らんが、普通、予約が入ればその店に平積みもされるが、予約が少なければ平積みなんてされないだろうし。
今も平積みされているからといって、その店がその次もそうである可能性が高いわけじゃないし(自分はそれで以前失敗しちまったよ)。
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 17:21:59 ID:eJ65t0z80
売れる時はあっと言うまだもんな
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 21:08:24 ID:BWRwxlqN0
>>709
同意。ってか、そんなむずかしいこと言おうとしてるようには見えんよ。
もう暴れるのはやめて、ってことだろ?
でも、それじゃ身も蓋もないし、自分の羽根のために存在させられたようなもんだから、こう言うしかない。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 10:56:51 ID:X4x+z8O50
21巻限定版、まだ都内で売ってるとこあんのかね
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 11:53:25 ID:orTTtMmU0
俺は友人から借りますた!
EDがすごいよかた
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 14:30:54 ID:kPONRhqTO
そうだよな、小狼がEDをカミングアウトしたシーンは涙無しでは見れなかったよ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 20:49:56 ID:LuDKK8RD0
EDの絵はもう変わらないのかね
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 23:02:27 ID:8FGut3fF0
>>713
今日が祝日だったので怪しいけど
昨日11/22(木)朝の時点では上野駅構内の書店に平積みになってた
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 23:18:13 ID:SbPLRwBc0
初めて豪華版を買って気になったことがあったから聞かせて。
16巻の豪華版を買ったんだが
あれって本に擦れ?あるのってデフォなの?
最初から擦れてるような部分と、てかってる部分があって・・・。
みんなのもそうなのかなーと思って。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 23:19:27 ID:SbPLRwBc0
あ、こんな質問ageてしまった、ごめんなさい
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 23:53:54 ID:GsjTrSkbO
>>716
サクラ様の勇ましい表情が見れるので個人的にEDには満足しておりますが
魔法陣ばっかのOPのが変わるべきじゃね?
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/24(土) 00:35:09 ID:W5lUg1+PO
不満だとは一言も言ってないような

722名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/24(土) 01:03:12 ID:MOEq5BzAO
>>718
どんまいww
ちなみに自分のはあけてないからわからんww
でも最初からスレとかあるってなら本屋で綺麗なのと交換できないの?
他の人のがどうなのか分からないが汚いのがデフォって嫌だな
723a:2007/11/24(土) 01:33:01 ID:kMLgurJOO
23巻で終わりほんと!!??
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/24(土) 05:50:39 ID:PkCsAvtv0
23巻では終われないと思う
終盤戦くらいは丁寧にやってほしいな 丁寧つってもしつこいのとは違うが
インフィニティ後半らへんからずっと乱雑感が否めない
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/24(土) 10:46:02 ID:/OlK0MLyO
CLAMP漫画は大抵最後がグダグダだしなあ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/24(土) 12:54:42 ID:8NOwHg0l0
マガジン買ったら単行本に収録されるまでの間切り取ってるんだが、
今週までので22巻分揃ったぽい?
厚みがそんな感じだった。
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/24(土) 14:36:36 ID:foMyFFr/0
>>718
こすれがどの程度なのか分からないので、
なんともいえないが、うちの豪華版16巻は確かに印刷が薄い。
ちなみに21巻は、インキ濃すぎで印刷ブレを起こしている。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/24(土) 15:46:33 ID:lLErxhkM0
いやむしろCLAMPは最後が急にクライマックスなことが多いよー
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/24(土) 15:58:25 ID:eyvZE1qDO
最後はケツアゴが一巻かけて望みの説明をしてくれます。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/24(土) 16:49:40 ID:B3zBg3za0
・夢の世界編で、真&コピ問題とサクラの魂の話に決着
・4人+モコナがそろったら改めて日本国出発
・なんやかんやで吸血鬼問題解決
・vsアゴ(ラスボス)

内容までは想像つかないが、筋道としてはこんな感じだろうか、と予想。

731名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/24(土) 17:28:58 ID:zL/bYXE00
真の過去はやるんじゃないかなあ
星四郎が小狼の父親しってるふうなことセリフにでてたし
四月一日との関係もあるし、ホリックとのリンクもあるだろ?
夢の世界の延長であるのかな
23巻で終わりってことはないだろ、
だいたい8話分が一巻分に収まってるようだから
だったらあと8話でおわりってことじゃん

732名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/24(土) 18:20:23 ID:QFNe6/qh0
160ページあるもんな いってしまうかも。もっと続いてほしい
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/24(土) 21:42:36 ID:/7W5hVFv0
>>100
それも、そう言っちゃうと意味ないよ。
質流れの件は、戻るってよりは、侑子さんではなく、他の人のものとして使われちゃうかもよってことだと思う。
ま、対価はそのままじゃ戻らんでしょ。新しい意味づけでも出てこない限り。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/24(土) 21:43:06 ID:/7W5hVFv0
>>100
それも、そう言っちゃうと意味ないよ。
質流れの件は、戻るってよりは、侑子さんではなく、他の人のものとして使われちゃうかもよってことだと思う。
ま、対価はそのままじゃ戻らんでしょ。新しい意味づけでも出てこない限り。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/24(土) 21:44:23 ID:/7W5hVFv0
うわ・・・。誤爆・・・
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/24(土) 23:11:28 ID:EN8lzyj5O
小狼の過去はファイや黒鋼みたいに1冊分はあるような気がしてたけど…
・サクラ姫との関係
・両親から聞いた四月一日の話
・飛王に掠われる
くらいで1冊も必要なさそう

でも夢の世界とか吸血鬼とか飛王の過去とか飛王のその後とかそれなりに話題はあるから2冊分はありそう
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/24(土) 23:14:11 ID:7lPrLMEBO
黒鋼の敵討ち的なエピソードはないのかね。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/24(土) 23:40:45 ID:B3zBg3za0
仇がアゴって考えると、どうなるんだろうなー・・・
全く別のキャラだったら(ファイにとってのラ王みたいに)○○編として出来上がりそうだけど。

今の状況だと、敵討ち=アゴの望む未来を食い止めること?になるのかもしれん。
敵討ち自体がラスボス戦のような。
でも黒鋼の過去関連の話はいずれ出てくると思うよ。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 02:22:27 ID:dY4+JmEkO
今までアニメしかみていなかったので糞作品だと思ってました、すみません。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 06:47:46 ID:gVQWBk6H0
23巻で終わりなんて噂だろ?
たまたまコミックスの内容がDVDの内容と繋がってるから(東京編)
一緒に発売してるのかなって思った
あと一巻で終わらないだろさすがに
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 11:41:33 ID:efK8SyTO0
うん、どのみち放っておいてもアゴは自滅しそうだし
目論見をとめるためにみんなで玖桜国の遺跡でも行くんじゃね?
日本国での強さ云々のあとに敵討ち=復讐ってのもな…
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 12:16:03 ID:ScOslEx3O
実はカイル先生が黒鋼母殺害実行犯なんじゃないかと睨んでいるんだが
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 12:29:28 ID:Hp3Zaozl0
時を駆けるパシリにそんな大役が務まるのかww
つか13巻の手どう見てもアゴの手じゃなかったか?
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 14:28:19 ID:SBeussWK0
ところで一度訪れた国に再度戻るっていうのは、果てしなく難しい事なんだよな?
最終目的地が玖桜国の可能性大だから小狼やサクラは置いておいて、

黒鋼はここから日本国でたら、その先どうするんだろう・・・戻れるのかちゃんとw

745名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 18:32:04 ID:iazcOVvl0
まー、最終的には結局戻れちまうんだろ
クランプがこれ以上天邪鬼にさえならなければ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 18:42:43 ID:7jtoSkRa0
ファイが魔力取り戻したら、ファイに頼んだらいいんでね?
世界一つ潰せるんだから次元移動の一回や二回簡単そう。
対価が必要なのは次元の魔女に頼んだ場合、のような気が。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 19:09:41 ID:rJ+XGeE70
ファイがどうやって魔力取り戻すんだ? 自分の半分は使い切ったんだぞ。
あと半分は、コピーが散々使いまくってるし。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 19:44:08 ID:uShrIAMN0
最終回予想

ある男が、野ざらしになっていた骸骨を見つけ、気の毒に思って供養をしてやった。
その晩、男の家の戸を叩く者があり、「誰だ」と聞くと「妃(フェイ)です」と答える。
さらに訪ねたところ、「私は楊貴妃です。馬嵬で殺されてから葬られることもなく野ざらしになっていたのを、あなたが供養して下さいました。お礼に夜伽をさせて下さい」
と答え、その晩、男と夜を共にした。

これを聞いて羨んだ隣の男が、野原を探し回ってやはり野ざらしになった骸骨を見つけ、供養したところその晩やはり戸を叩く者があった。
「誰だ」と聞くと「飛(フェイ)だ」と答える。「楊貴妃かい」と訊くと「余は飛王・リードだ」という答え。
仰天して「陛下には何ゆえのお来しで」と訪ねると、
飛王・リード曰く「余は、小狼に殺されてから葬られることもなく野ざらしになっておったのを、貴殿に供養していただいた。お礼に余の尻をひとつ・・・」と言い、男は仰天した。

ツバサ 完
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 19:57:36 ID:SBeussWK0
限定版21巻が重複予約で、今になって二つ目が届いてしまったorz
てなワケでまだお探しの方いましたら譲ります。

・限定版21巻(新品未開封)送料込み3500円で。
・28日より年内家を空けるので、素早いお取引ができる方
・銀行振り込みのみ。

以上の条件付きでよろしければ、メールください。
時間が無いんで、スレチ覚悟で書き込みでしたスミマセン。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 21:45:46 ID:Z444w0FZO
そういやOVA見て星華の元は侑子なんじゃないかと思ったんだけど既出?
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 21:57:39 ID:7jtoSkRa0
>>747
コピーが使いまくるったって使い切るのにどんだけかかんのかっていう。
いずれは取り戻すんだと思うんだけどなぁ…じゃないとファイは黒鋼が
死んだら死ななきゃならんわけで。それもなんだか。

>>750
自分も何となくそう思ったことがあったんだが、
星火の魔法陣の文様が侑子とは違うからやっぱ違う気が。
んで誰かのと似てるような気もするんだがわからん。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 22:20:58 ID:Hp3Zaozl0
星火の基になった人が飛王の愛した人だとは言われてたね
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 22:23:14 ID:NjvOTghp0
確かに、「攻撃魔法を使いたいだけ使ってたら、次元移動+世界1コ閉じるのに必要な魔力消費量に追いついた」
というのは違和感があるな

でも結局CLAMPだから、どうなるかわからん
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 22:34:52 ID:rJ+XGeE70
>>753
コピーは移動魔法も使ってんじゃねーの?
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 22:43:59 ID:rJ+XGeE70
ってか、黒鋼が死んだらファイも死ななきゃならんって言い方自体、おかしかないか?
黒鋼ファン、怒るぞ、それ。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 23:16:19 ID:iazcOVvl0
実際問題、黒鋼の血が尽きたらファイは生きられんだろ
言い方とかは知らんが、間違ってはいないな
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 23:19:42 ID:uhazRkfv0
吸血鬼ネタが完全に忘れられてるw
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 23:27:49 ID:Gv2lnErL0
黒鋼好きだけど別に何とも思わんよw
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 23:41:50 ID:mMZXFxtdO
コピー離脱後
インフィニティ…サクラ姫
セレス…ファイ
今…小狼
ってみんなメインなシリーズがあったのに黒鋼だけなかったな
それともセレスはファイと黒鋼のW主人公だったのか
それともこれからなのか
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 00:03:15 ID:6rRmhE2J0
黒鋼は大分前に過去編やっちゃったからな。
でもある意味インフィ二ティやセレスでは大活躍だったんじゃないか>黒鋼。
俺はそんな事よりもカイル先生がラストまでにこのまま一度も出てこないかも
しれない方が気になるんだぜ?
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 00:26:07 ID:UCbYuomuO
侑子が雨に濡れてないとか言い出すぐらいだから、そのうちカイルは出てきそうな気もするけど……

つか、synchronicityが染みる。
意味合いが真逆なのに、プラチナを彷彿とさせられた。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 00:30:30 ID:xeVcmJdl0
最近意味ありげに星火と一緒に扉絵出たばかりだし本誌にくるでしょう>カイル先生

>>759
インフィニティ サクラ(+ファイ)
セレス ファイ(+黒鋼)
日本国 黒鋼(+真)
夢の世界 真(+コピorサクラ)まだ未定

って感じに順々なんジャマイカ?
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 03:18:55 ID:YyAvaKEhO
ファイの「魔力を使うほど死に近づく」という設定の意味だけでも説明してくれ
黒鋼の過去話に対して、ファイのそれはほんと雑だなー
いまからであろう真の過去は丁寧にやってほしいよ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 06:32:43 ID:zcAtx0Yu0
意味っつーか、魔力は使うと減るもんだったってことだと思うが。
で、魔力ゼロになれば死ぬはずだった、吸血鬼になってなければ。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 17:27:26 ID:dMIv9j9L0
他の人(真とか顎とか)は使い切ったら死ぬって話はなかったような

関係ないけどDVDで真が店行った時もゆーこさん雨に打たれてないのはなんでだろうか…
最初打たれてなかったのは呪い云々でわかるんだけど真は関係なかろうに
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 17:38:36 ID:+djwokOS0
普通に考えるたら雨が肌に悪いからだろうけど
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 17:56:00 ID:0VwuHCZW0
単純に濡れるのが嫌なんでは?w
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 18:58:05 ID:x0griFb7O
都内でまだ限定版探してる人いる?
汐留駅地下のリブロmiomioに5冊くらい積んであるよ
5分程前に見て来た情報です
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 19:58:30 ID:SWHqmdDBO
神奈川の関内の書店にも限定版たくさん積んであった。前に慌てて予約したのにw
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 20:18:12 ID:rM8hPsTv0
>>765
逆に考えて、侑子が別次元にいるのには別の理由があって、
ファイが店に来たときは結果的に呪い回避になっただけ、なんじゃないかと思う。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 20:32:13 ID:OTV2nfFY0
よく見てるんだなww
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 20:48:54 ID:nYY5Prpm0
>>765
人によって違うんだと思うよ、魔力が減る話。
アシュラ王だって違ったわけだし。
とりあえず、今のところは「ユゥイの魔力は使うと減る」ってストーリー展開で話は進んでる。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 21:11:28 ID:yrIg2pwW0
何で魔力がなくなると死ぬんだって話だろ?
言い方から観て、命を削って魔力に変えているってワケでもなさそうだし
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 21:30:42 ID:EJkWN6pB0
やたらめったら長生きしてるのは魔力が多いせいで
その魔力がなくなったら死ぬんじゃねw
寿命大幅オーバーだろうしw
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 21:32:32 ID:nYY5Prpm0
え? なんで?
魔力がゼロになれば、魔術師ってもんは、命が保証されない。つまり、死ぬ。
そういうことだと単純に思っていた。それじゃダメか?
だからこそ、吸血鬼になっていたことに意味があったんだと思ったんだが。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 21:33:12 ID:nYY5Prpm0
リロードすればよかったよ。>>774とかぶった、すまん。
777765:2007/11/26(月) 21:51:36 ID:dMIv9j9L0
>>770
そういえば店自体なんか別次元なんだったっけか
なんか無理矢理納得できそうだ、ありがとう
もうお肌に悪いからって理由でもいいかって気もしてきたがw

魔力ってものの定義がイマイチ理解できない自分は脳足りないんだろうかorz
使ったら死ぬやら強くなるやら殺したら強くなるやら…
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 21:58:32 ID:7G+cOyJ+0
いや、自分も良く解ってないw

>>774の解釈だと、例えばファイが20歳の時に魔力を使い切ってたらどうなるんだ?
って話になるような。
やっぱ死ぬんじゃないか?

自分は単純に魔力=生命力だと解釈していた・・・
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 22:17:55 ID:EJkWN6pB0
とりあえず桃矢は死んでないw
全部上げたかは知らんけど。
キャラによる、と言われれば納得するしかないw
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 23:46:25 ID:rM8hPsTv0
侑子が言ってたことだからなぁ<ファイが長命なのはその強大な魔力のため
魔力を持たない者の寿命分くらいはとっくに生きたってことじゃないのか。
>778の例でいくと、魔力が無いファイの寿命がとりあえず60歳だとして、
20歳で魔力使い果たしてたらその後40年は普通の人間として生きて死ぬ、とか。
で、現行もう120年くらい生きてたとして、魔力有りならまだまだ
長生きだったところ、無くしたから本当ならその時点で即死だったけど
吸血鬼の血で生かされている状態。とか。

それがファイ限定の性質なのか、それとも他の魔力を持つ者たちにも
共通するのかはわかんね。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/26(月) 23:59:49 ID:NUygLa290
空気読まずにすまん。
最近ツバサ読み始めて、やっと19巻まで辿り着いたんだが

この呪いの条件づけだと、ファイって人、
自分が弱くなる=自分より強い相手が増える=発作おこして殺っちゃったYO!
って流れで延々殺さにゃならん人が増えるんですか?
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 00:09:52 ID:Yka26Ify0
そこまできたんだから既刊は全部読め
そうすれば分かる
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 01:08:25 ID:TO+C7PKz0
そもそもの「魔力を使えば寿命が減る」ってのが、
ファイの自己申告だからなぁ…。
ミミョーに信用でけんw
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 01:19:57 ID:mKXFCu3m0
寿命というか年齢についてちょっと考えたんだが 侑子さん曰くファイは黒鋼の何倍も生きてる→21巻 笑い方を教えた女の子が162話ラスト近くで死んでた女性と同じなら、成長スピードが遅い訳ではなくてある程度の年齢になったら止まるという感じぽい。

仮にあの女の子が死んでたオバサンなら、セレスに来てから王が狂うまで長く見積もっても50年くらい。とすると、
谷に居た期間が長かったか(一応ヴァレリアの王も魔力が強いので迷惑にも長命だったはず)
ラ王の狂乱が発覚してから封印するまで何十年も(しかも合間に民を他国に逃がしつつ)ずっと戦ってたのかってことになる

後者ならまあ戦い慣れてる、って説明にもなりそうだけど 少なくとも十年以上阿修羅王と修羅場ってたのか?
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 01:34:40 ID:2XWRIkpE0
セレス編はホント荒削りしまくったからなぁ
一番不消化な一編だった

っつうかツバサはもうちょっと細かい設定を確固とさせろよなぁ
地盤が緩すぎるったら
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 05:47:30 ID:fcsSyndB0
>>784
セレス国は時間の流れが違うっていってたでしょ
長いようで一瞬ってことはあるよ
魔力使えは使うほど死に近づく云々って言うのも世界が閉じるくらいの魔力を使えば死ぬって事だろ
別に自分はギモンにも感じなかった
なんで今更そこに戻るんだ
魔術師にだって色々あるんだし
真や侑子と違って回復しないタイプだってあるとおもうがね
カードキャプターさくらのさくらだって魔法使っても
死に近づくなんて設定じゃなかったよ
だいたい元々は真とか侑子とかと違う次元の人間だし
住んでた世界が違うんだから、キャラによって違ったって何の不思議もないよ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 05:53:43 ID:0YPssD3B0
自分もファイの自己申告が本当なのか引っ掛かってる。
今まで使うほど強くなると思っていたものが、実際使いまくったら死にそうに消耗した。
→やべ、使い続けたらむしろ死ぬんじゃね?
と、その場でそう感じてしまったから口に出しただけのような気もしてきた。
真偽のほどは不明、ってことで。てかそんなん、自己診断できるものなのか?
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 11:35:47 ID:ITnUNV7I0
ファイの場合使えば使うほど魔力は減る、ってのは、いいんだよな?
そう考えんと、たとえば、黒鋼の腕と等価交換で抜け出せたってのも妙な話になる。
で、魔力がゼロに近づけば死に近づくっての、そう言ってんだからそうだと思っとけばいいんじゃないのか?今のところは。
それじゃ変なのか? 何か矛盾があるのか? 
実際、魔力使い切って死なない限り、証明できん話だよ、証明しろと言われても。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 11:40:54 ID:ITnUNV7I0
連チャン、すまん。
この設定、お、クランプ、うまくやったなって思ったよ。
吸血鬼になったってことがここで生きてくるのか、って思った。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 20:54:41 ID:QPnWwlys0
>>782
忠告どうも。21巻辿り着きますた。
良かった呪いは一回発動すれば終了なのだなー。

この先ファイの魔力が使いまくって目減りして
仕舞に誰よりもそりゃもう蚊トンボの如く弱くなったら
世界人類相手にヌッ殺発作起こすのかーそりゃ大変だーと思ってた。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 21:33:35 ID:jlBjgl2t0
小狼の親が誰なのかってやっぱ重要なんだろうか・・・
そういやコピーって藤隆さんに拾われる前の記憶がないって言ってたよな。
てっきり真もそうなのかと思ってたけど、覚えてたのか。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 21:46:25 ID:fcsSyndB0
藤隆さんはなんでコピーに「小狼」て名前をつけたんだ?
旅の途中でどっかの国で飛王に浚われる前の真を見たって可能性もあるよな
その後それでそっくりな飛王に送り込まれた
コピーを見つけて小狼と名をつけたとか
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 21:46:42 ID:NTjj0Lgb0
サクラのために自分の全部犠牲にしてるんだし
そこまでする記憶があるでしょーよw
てかいつそんな関係サクラと気づいたのかな?w
アゴに捕まる前に全部侑子さんと取引しまくった?
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 23:00:58 ID:i2D+ih6l0
藤隆も関係者なんだろ
本来、藤隆とクロウが同じ世界に同時に存在するはずが無いんだし、
別世界だからって、さくらや桃矢がクロウの直の子供ってのも無理がありすぎる。
何か仕掛けがあると考えてしかるべきじゃないかい?
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 23:22:33 ID:EJEk3X8W0
カムイとすばるが双子になってる例とかあるし、
藤隆さんが小狼て名づけたのは「必然」の一言で説明おk
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 23:27:30 ID:Sm6qQTqL0
そもそもあのクロウもクロウリードじゃないだろう
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 23:29:17 ID:Nj7jyuKZ0
藤隆パパンは正直いろんな意味であやしい
小狼を拾った当時の言葉の壁はなかったんだろうか?
死んだのも確か遺跡だったよな

あとアゴがクロウ・リードのことをいろいろ邪魔をしてくれたと言っていたけど
そのいろいろって何をしたんだろ?
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 23:30:54 ID:kOP1bnZSO
だな。神威と昴流が双子出る前はクランプ作品で双子と言えば北都と昴流と思ってたし。でも小狼の両親は気になる。関係してそうで
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/27(火) 23:49:48 ID:sOWhjh5KO
サクラ姫と出会うべき人が『小狼』だったなら
藤隆に拾われるべき人も『小狼』…

まさかね…
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 00:18:15 ID:frxqRpm20
神威と昴流が双子なのは、その方が萌えるからってだけじゃね?
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 00:19:18 ID:4Am9SHBf0
確か北都だと性格が明るすぎて雰囲気に合わないとか言ってたと思う
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 00:33:35 ID:V3axVu0t0
それは言い訳くさいけどな。明るいキャラなら譲刃だっていた訳だし。
単にその方が女受けがいいのとCLAMPが描き易かっただけだと思う。
双子の片割れが北都だと昴流のキャラも変わってくるし色々とCLAMP的に都合が
悪かったんだろ。
まあ話的にはどっちの組み合わせでも本筋には関係ないからな。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 14:33:48 ID:Jx0k0j3P0
>>798
聖伝にも双子はでてるんだが、阿修羅王と天王は双子の印象は薄いよね
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 20:44:52 ID:i6i1qfCC0
まぁ思い返せばXでも、
神威は昴流にえっらく懐いてたわけだが、
「北斗亡くす前仕様/素直Ver昴流」と神威が一緒に居るのは結構な違和感だった。
どうせなら亡くした後のやさぐれVerにすればいいn

…駄目だ。それだとどっちもファイに血をくれねぇ。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 21:35:01 ID:GoDilt2B0
ツバサの神威はXの初期神威って感じだな
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 22:09:26 ID:HWoDap470
ツバサの昴流は外見東バビ、性格はXな印象がある
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 23:08:39 ID:Fk56tGiV0
神威を見るたびにX未読の自分に親切に教えてくれた住人の言葉を思い出す
ツンツン→ツンデレ→デレデレに進化した人なんだよな
とてもデレデレには見えないが…
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 23:35:43 ID:M00qe9jW0
今までのゲストキャラクター纏め(神威・昴流・星史郎・封真・桃矢・雪兎・知世一部除く)

ツバサ前期
空汰→キャラ救済されて報われた人。読者も報われた。
嵐→キャラ救済されて報われた人。読者も報われた。
春香→扱いは良いが、ロリ化。
エメロード→キャラ救済しないといけないキャラなのに報われず。ザガード何処行った。
正義→正統少年マンガにいそうなキャラ付け。だが扱いは良い方。
龍王→小狼とライバル・友人関係。少年マンガ時代に出てきたので扱いがまとも。
譲刃→サクラの友人。少年マンガ時)ry
草薙→少年マ)ry
ケンダッパ→ツバサのテーマ「キャラ救済ww」で唯一得した人。百合。
ソウマ→ツバサのテーマ「キャラ救済ww」で唯一得した人。百合。

中期
阿修羅王→活躍度は中々半端無いが、何故救済所か死に追いやられたかが謎。
夜叉王→同上。

後期
イーグル→死を覚悟した強くて脆い守られ姫に負けた元病弱ファイター。
ランティス→元作品でも空気。ツバサでも空気。
ジェオ→常識人。
ヒカル→ヒカルはヒカルでもこっちのヒカル。やられる為に出てきた。
ちぃ→特に何もなく退場。
アシュラ王→ファイにトラウマ植えつける只のヤンデレ化。



やっぱ昴流・神威・星史郎は贔屓されすぎだよなぁ・・。
特に後半出てきたキャラ皆扱い悪い。







809名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 23:50:17 ID:bTWg0EE0O
>>死を覚悟した強くて脆い守られ姫
はて?そんな子いましたかな

イーグルが廃人化しなかったのはやっぱボンボンだからか
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 00:07:42 ID:+FAKjJJzO
別にサクラが嫌いという訳では無い。ただインフニティでのサクラはそう見えたってか苦手なだけ。

インフニティって本当に必要だったのか?
キャラの性格豹変
サクラの小鳥北都化
誰も望んでない真っ黒イーグル
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 00:18:49 ID:jzYdJ2kG0
CCSの小狼もツンツン→ツンデレ→デレデレに変化したよなw
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 00:22:14 ID:uXqorJ6b0
そもそもそれをツンデレって言うんじゃなかったか
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 01:01:46 ID:2ZwyiFr10
元々は時間経過によって対応が変化していく性格を言ったけど、そのうち人や状況によって
対応を変える性格のことも意味するようになった>ツンデレ
CCSの小狼は狭義(原義?)のツンデレだな
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 01:06:11 ID:URXr4k2s0
ツンツンは始終ツンツンしっぱなし、デレデレは始終(ry
たぶんツンデレの派生系じゃないだろうか

アゴはツンデレだなw
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 01:12:13 ID:kgie3r2B0
>>808
昴流と星史郎はともかく神威はそこまで贔屓されてるか?
むしろツバサの神威と封真は昴流や星史郎に付き合わせる為にわざわざ設定して
出しただけという印象があるが。
個人的には片割れ(阿修羅王)が主要キャラとあれだけ接点があるのに存在を
完全にスルーされた帝釈天がどうみても忘れられてます本当に(ry
まあ出てきたら出てきたで更に話が長くなりそうだけど。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 02:29:33 ID:7CUdWLDx0
あの封真じゃ空汰と変わらん
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 05:20:49 ID:cOXQszqz0
>>808
チィの扱いが悲しすぐる
仮にも元はヒロインだったのに
別の世界ではチィが秀樹と幸せになってるのが見たいよ
あ、でもハッピィエンドで終わった作品のキャラはツバサでは悲劇になったり扱い悪くなるのか
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 07:12:17 ID:UkhBh+go0
チィの扱いはいい方だろ。
秀樹の方が酷いぞ。
ツバサには微塵も登場しないし、チィはファイにとられるし。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 11:41:40 ID:2Ia9MLTDO
ファイにチィとられたっつっても、なぁ…。ファイはチィが消えた事自体に悲しみの感情なんかあるのか?

チィの何が悲しいかっつったら、サクラにええとこ全部持っていかれた所だな。
せめて真ファイの躯が朽ちるシーン位、なんやかや強引な理由つけてチィの姿でさせてやれよと思った。

秀樹はむしろ、ツバサには出ない方が幸せだと思うよ。
出たとしても、サクラか真小狼か四月一日にええとこ取りされそうだ。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 16:46:20 ID:CaQlMBzFO
過去作の主役クラスでまだ出て来てないのって、レイアースとクローバーぐらいかな?

スゥは救済必要だろこれ。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 18:25:04 ID:7dVtktfk0
>>808
笙悟を忘れるなww
奴も劇場版]で死んでしまったキャラだがツバサではかわいい彼女ゲットしたじゃないか
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 20:02:25 ID:WipgaPsXO
それを言うなら創竜伝のキャラなんて一切出てこないじゃないか!
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/29(木) 21:50:52 ID:AdsgRJor0
創竜伝が出るならコードギアスも出るよw
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 00:05:15 ID:VRupiK6L0
>>820
レイアース3人娘は出なくてもいいというのか。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 00:08:00 ID:lv2Prq4J0
収拾つかなくなるにも程があるw
でも救済って言うけど、Xメンバーはそもそも原作が完結してないんだからそれぞれ
どういう結末を迎えるかなんてまだ分かってないんだよな。
逆に言えばツバサで幸せそうにしてたって事はやっぱXではろくな最後にならないって
事になるのかね。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 00:34:52 ID:olvI5Ndt0
創竜伝で思い出したけど、妹之山はツバサには五男だけ出てきたなw
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 07:08:26 ID:4GlKWW7A0
四兄弟だと思ってた。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 11:17:45 ID:AaXg/ggT0
>>820
聖伝で六星ででてないのは迦楼羅王だけなんだけど
主役クラスに入れてもいいよね

迦楼羅王と迦陵頻伽は救済して欲しかったんだけどなあ
無理かな
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 12:53:23 ID:UbLf03cqO
モブ扱いだったもんな

不憫な姉妹…
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 14:47:46 ID:rHOIPc87O
真が出て来てからはコピー時代の短編みたいな話がまるっきりなくなってしまったからなぁ。
過去作キャラが出てくるのを期待するなら短編なんだけど、これからどうなるのか。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 16:08:23 ID:2MTMgr7l0
age
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 16:11:50 ID:bJ66vW0C0
キャラオタ大暴れって感じだな
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/30(金) 16:44:38 ID:8OYSoZ1z0
せめて一コマでもいいから、
幸せそうに笑いあう迦楼羅王と迦陵頻伽くらいは見たかった
聖伝で相当トラウマになったあまりにも不憫な姉妹…
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 00:50:41 ID:4gVfeoOC0
なら帝釈天も出して欲しいぜ…
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 01:05:17 ID:IrLE8q7JO
三人娘が一人も出ないのはさすがに不自然だよな。
他のレイアースキャラはメイン、サブ問わずに出演しまくってるのに。
モコナが創世神な世界の主人公達は使いづらいのかね?
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 01:32:26 ID:CCM0sJUJ0
つかモコナってレイアース以外の世界にはいないのかな
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/01(土) 22:45:59 ID:GV40S3GdO
なんかラストでどっか違う世界に旅立って行ったよな>モコナ

侑子さんとクロウがそのレプリカを作ったってことは、逆に考えればレイアースの話を踏まずしてクロウと侑子とケツアゴの関係は語れまいということになるのかもしれない?
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 12:24:07 ID:RBx9rCsz0
しかしさすがにこの段階に来て新キャラを出すとは考え難い
せめて閑話休題でもう一国だけでも旅してくれたら可能性はあるが…
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 19:04:26 ID:Hy2aR0BfO
ここで空気を読まずに、吸血鬼双子が出て来ると予想
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 21:12:58 ID:0B/T0/ej0
本当に空気読んでないなw
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 22:04:08 ID:DBnczspg0
今さらだが、結局、神威の
「お前の血を全部飲めば昴流は目を覚ますかもしれない」
発言の根拠はなんだったんだ。

デムパか。デムパなのか。神威だから。


再登場してみればウザいブラコン化。
こりゃX時代からのファンに気の毒な、と思ったら
考えてみりゃ、奴は元々こんなだった罠。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 22:14:43 ID:RBx9rCsz0
昴流の優しいようで実は自己中な周りに迷惑かけまくる性格も変わってないしな
言うまでもなく☆もそのまま

改良されたのは封真だけか…
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/02(日) 23:21:00 ID:ql7NoaZJ0
封真はX序盤の温厚な性格と、
豹変後の凄まじい変態っぷりをちょうど足して二で割ったような感じになったな
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 01:47:06 ID:gpHFq1A90
>>842
いや、まぁ今回は別に、直接昴流の言動で被害が出たわけじゃなかろ。
うっかり羽にとっ捕まって爆睡してただけで。
神威の方は全力で迷惑だったが。

もっとも、☆が世界を変態行脚してるのが
昴流が逃げ回ってる所為なのは確かなわけだが。
この際、とっとと捕まっちゃえばいいと思うよ。世のため人のため。


あ、でも小狼の足技は、☆の変態行脚のお陰で習得できたのかー。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 05:17:34 ID:mWLXVEsJ0
神威は迷惑千番だったよなw 
ツバサの神威はあんま好きじゃない
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 12:32:40 ID:kxX76Ddc0
変態行脚w
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 13:33:46 ID:r3MffrS+O
星は人間らしくなった代わりにストーカーに(ryツバサはストーカー多いな。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 19:59:25 ID:LdAQaVTcO
>>847
つまり、ストーキングこそが奴の人間性だと。

…いや、この際いいよ。殺人マッスィーンのままで。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 21:12:40 ID:aiQn4N7E0
ツバサの神威は吸血鬼であって人じゃないからなー
人間らしい心は持ってないと思ってる。
(「心とか言うんだったな」なんて言い方してるし)

己の目的のためならなんでもするところとかは
ある意味今の小狼と同類。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/03(月) 21:24:00 ID:JFiM6eB70
>>844
その昴流はXで散々周りの連中に迷惑かけてるからおあいこだろう
今までで☆と昴流の最大のとばっちりを受けたのは北都だが…
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 00:12:14 ID:Gu7u7PYEO
北都は煽った面がある分自己責任な気も。一番気の毒なのはお祖母ちゃんだな。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 01:53:03 ID:VMSXaD6AO
吸血鬼≒(序盤のつれない感じ+もし地の龍だったら×2)÷3

な感じかな
ハンター君に苛立ち、『エ』にキレて、ほぼ全編ツンツンな神威って?
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 12:55:18 ID:rsnpOf9GO
>>852
神威側に地の龍がついてる時点で狙ってんだろうな>もし地の龍だったら
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 12:55:25 ID:Gu7u7PYEO
ツバサで一番主人公達のとばっちりくった世界ってどこだろう。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 19:19:18 ID:V1e6ttK5O
つ東京

アシュラのいた国とか??
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 22:59:23 ID:a7Y3uQdv0
世界じゃないけど遊園地
というか世界全体じゃないだけたちが悪い

確実に営業停止&損害賠償
あれだけの騒ぎ起こしたら仮想世界技術も禁忌になりそう
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 23:30:25 ID:wsEAu91YO
・崩壊したチェス場
・閉じたセレス
・コピーに滅ぼされた国々
セレスは死体ばっかだたからいいか
チェスの賞金ていくらぐらいだったんだろ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/04(火) 23:42:20 ID:fyw0BqkT0
でもアレは主人公達というよりは☆が多大な迷惑をかけていたような…。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 00:58:48 ID:LE+TRvGg0
羽のせいで起きた騒動ならどの国も結構なもんだな
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 01:50:09 ID:Eq/D+rjOO
被害受けなかった国挙げた方が早くないか
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 09:00:21 ID:pPwiSoNbO
金銭的な被害でいえば
ファイにチェス場破壊されたうえ
賞金も払ったイーグル達のインフィニティが一番だな
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 11:27:27 ID:uAlyt+lfO
今週読んだよ
☆はお気に入りをイジメルそうだ
以外とガキっぽい
あと真ガンガレ真
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 14:00:16 ID:Prian/f3O
真カコイイな。星に気に入られてもいい事はなさそうだ。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 15:06:59 ID:XEVGApfS0
小学生のようだなw
でもやる事はえぐ過ぎて小学生どころが大概の人類がドン引きですwww
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 19:39:27 ID:5AB2PoUG0
変態ストーカー殺人鬼に気に入られるってw
これから真の苦労は倍増だな
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 19:47:50 ID:cG+JDA/T0
ツバサでは☆は殺人鬼じゃないような…
Xでは暗殺業してたけども
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 20:00:19 ID:Tn8RvuYF0
どっちも死ね
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 20:40:45 ID:qwdNon6E0
しかし設定がホントに適当だな
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 20:45:59 ID:M6fdQyNo0
そろそろ終わりが近くなってきたみたいだね。
ここまで、主人公のバトルに燃えないとは・・・。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 22:18:06 ID:/IPm0gmj0
CLAMPの戦闘シーンで燃えようと思うのは
バキをラブコメとして楽しむのとほぼ同義ではあるまいか。

ところで、さんざ既出っぽいが、
真には真と対になるサクラがいるのか、それとも、
ツバサ現ヒロインのサクラと「本来出会う筈だった」のは真だったのか
どっち?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 22:19:11 ID:uAlyt+lfO
自分はセレス国よりましだと思うよ、バトルは。
しかしファイは自分の魔力がどうなってるのかもしらなかったの?
色々あとからでてきて唖然だな
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 22:20:59 ID:cfwlUU0p0
>>870
101匹さくら大行進
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 22:28:29 ID:/IPm0gmj0
>>871
知らなかったんじゃね?
セレスで魔力使いまくってみて初めて
「あ、やっぱ俺の魔力って使い続けると死ぬっぽい」
とか気づいてたくらいなわけで。

魔力使い続けると強くなるってのもラ王の言を鵜呑みにしてただけだろう。
ってか、ラ王は半分だけは本当のこと言ってたんだな。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 22:29:20 ID:XWPu6ReQ0
>>870
釣りか?
テンプレ見ろよ、いい加減。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 22:30:30 ID:XWPu6ReQ0
>>873
ラ王鵜呑みっつーか、暗示にかけられてたんだよな。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 22:41:15 ID:pPwiSoNbO
さくら101人分で1人前のおっぱい
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 23:07:42 ID:cfwlUU0p0
ひとり101分の1ですか
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 23:14:55 ID:rVobrSlI0
>>877
いやそんなことはないだろ。さすがに
今日の扉絵見たらすこしは膨らんでたよ
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 23:53:31 ID:pPwiSoNbO
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 00:19:00 ID:6O2kRiPWO
今週読んだらコピーはマジでもう戻らない気がするわ
主役交代だろ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 00:25:21 ID:pLbbqSAPO
今更だが真とサクラはともかくコピーはどうやって夢の世界へ来たんだ?
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 00:40:31 ID:chL1Cl9x0
今まで集めた羽と瞳の魔力で移動してきたんじゃない?
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 18:02:01 ID:3JISqXsj0
もしくは飛王に送り込まれたとか
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 18:41:52 ID:m6D2q14bO
>>875
魔力が強大すぎてちょっと減るくらいじゃ何が変わってるか気付かなかったんじゃない?世界閉じるくらいの力使って初めて疲れて実感したとか
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 19:00:28 ID:Apn7VGuq0
>>881
そりゃ、ファイの魔力使ったんだろ。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 19:31:27 ID:OJZNGfzw0
>>874
いや、テンプレ見ても分からんから意見を求めたんだが。

「出逢うべきだった人なのに逢えない」
「その『目』に映るのに届かない」

とか言われてたから、ツバサヒロインのサクラに本来出会う筈だったのは
実は真だったのかなーと思ったのだが。

本来の人生おくってりゃふつーにサクラに出逢えた筈なのに、
出逢う前にコピー引っ剥がされて封じられたと。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 19:36:08 ID:Apn7VGuq0
>>886
最近は特にそんなふうにも読めるんだが、結局はまだ不明。
なんであんなテンプレがあるかと言えば、この話題、すぐ揉めるから。
ぜーーーったいに、真には別のサクラがいてほしいってヤツもいる。
あと、アンチ真なヤツも、その手の話題には腹が立つらしい。
ってことで、荒れる前に、この手の話題は避けようねってこと。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 19:50:19 ID:Bykoal000
そのセリフが出たときから真がもともとの運命の相手だと思ってたよ。
いろいろ意見が分かれてたことに驚いた。
運命の相手はクロウの予想みたいに外れることがあるからなんとも言えんw
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 20:19:59 ID:oPGrBrWD0
考えてみるとクロウの予想も裏切って、どの世界でもセットな桃矢と雪兎はすごいw
作った本人も作られたものの心をどうにもできないし、すごい魔力の人の予想も
違えるし、先見が見る運命の相手どうこうの設定はなんの意味があるんか分からん
もうサクラは両手に花エンドか、魔力で分裂エンドでいいんじゃないの。そして乳も半分に!
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 21:02:36 ID:hc5gn+e40
0でよかった……
0はいくら分裂しても0だからね!
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 21:38:16 ID:xhDM/8ki0
乳がゼロだったら分裂したらへこんじゃうよーー
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 21:51:21 ID:OJZNGfzw0
>>887
ああ、なるほど。そういう事情があったのか。
新参者で考えが及ばんかった。失礼。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 22:11:04 ID:J/VHuDcv0
それに真は「四月一日と誰よりも縁が深い」って設定も出てきたから
ますますわけがわからなくなるんだよな・・・
おまけに四は憶えてないのに真は四を知ってるし
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 22:25:23 ID:jCh5PUr30
桃矢のいる世界に雪兎は必ず存在していそうだけど
ユエはCC以外の世界でも存在できているんだろうか…
895名無し募集中。。。:2007/12/06(木) 22:58:58 ID:iOxLsv2qO
ようやく単行本最新刊まで読んだ。
鬱展開大好きだから初期より楽しくなってきたなー。
でもいまいちファイが半分になってしまったとはいえ、物凄い魔力の持ち主に見えなかったのが残念。
世界を閉じるほどの魔力と考えると、納得は行くんだけど迫力がなくて
へっ!?もう魔力枯渇なの!?これからやばいじゃんて感じだった。
ファイ編(セレス編)は、いつ来るかなって結構楽しみにしてたから細かい設定も荒削りでショック。

真ファイを生き返らせるって話、ケツアゴは無理って分かってて言ってたのかな。
それともサクラの体だけセレスに行くのは、
ケツアゴにとっても予想外だったから、真ファイ復活については嘘のつもりはなかったのか。
飛王、こんだけ大々的に夢を叶えるための手順踏んでて夢がショボいとかないよね。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 23:23:52 ID:Hle30Xz5O
0だったらサクラ姫何人集めても一人前にならないじゃないか!
ていうかサクラ姫101人で一人前って
一体何人集めたら侑子さんに追いつけるんだろう
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 23:29:27 ID:pLbbqSAPO
もう最後はモコナの夢オチEDでもいい気がしてきた。そして伝説へ…。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 01:56:18 ID:zkDFWMDNO
21巻読んだ。DVDは結構キレイだった
単行本派なんで情報足りてないだけかもしれんが、ラ王がドSにしか見えないのは気のせいだろうか
懐かせといてトラウマ抉りつつKO☆RO☆SEとか、何のプレイかと
優しそうに見えて外道って、らしいっちゃらしいが

あと2つ目の呪いのとこ、アゴのセリフがあからさまに変じゃないか?
谷での会話なのに「このセレス」って…あれ自体が呪いの言葉なんかね?
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 09:07:00 ID:Gk6TMd110
>>895
>ファイが半分になってしまった

一瞬びっくりしたw
すぐに「ファイの魔力が」と補ったけどwww
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 09:39:16 ID:Z10k3+lmO
>>895
個人的には飛王はファイを生き返らせるのは無理って分かってたと思う。
ユゥリを思いのまま動かすための人質。
だから記憶もユゥリが罪悪感から逃れられないようにいじった。
侑子が飛王の夢は誰もが望むけど
誰も叶えられないって言ってたからショボいってことはないだろうけど
ありがちな内容じゃない?
死者復活か不老不死とか。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 09:59:41 ID:8He7KUWyO
ユゥリw
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 16:35:59 ID:Z10k3+lmO
>>901
うわっ、ユゥイだ!ごめん、逝ってくる…
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 21:02:45 ID:IPJmfQdN0
もう出てる
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 22:09:28 ID:tWiSgsTF0
キュウリが無性に食べたくなってきましたよ( ゚д゚)
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 23:18:22 ID:lAs+tmJgO
この戦いのBGMは mean of birth かな
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 23:56:02 ID:I28EqZ0CO
扉絵の小狼
眼を開けたら中身が見れそうだな…
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 23:57:41 ID:L+qcvRGKO
OVAの脚本は、原作者自らが書いてるのに、TV版でのオリジナル話はなかった事にされてるのにフイタ
やはり原作者も黒歴史に認定した駄作TV版ツバサ・クロニクル…
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 00:47:44 ID:hRieTO9/O
CLAMPにとっては原作からして東京以前の話は黒歴史な認識ぽいがな。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 01:37:25 ID:IrwIE2l+0

『夢はなにいろ?』

絵本の中みたいに ステッキひとふりで
あっというまに大人になれる
魔法があるといいのにな
すてきな あなたに 目があうだけで
ドキドキ クラクラ たおれそう!

大きくなったら何になる?
たくさんあって迷っちゃうけど
やっぱりしろいフリルのドレスを着た
かわいいおよめにさんになれ

朝はジョウロ片手に 水やりのお当番
先月まいたローズマリーが
今日はふたつも芽をだした
おひさま めがけて 競争しましょ
グングン パフパフ 負けないよ!

目線は10cm上がいい
背伸びしたってまだまだ足りない
あなたと腕を組んで歩けるように

早くおおきくなあれ!

910名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 02:29:41 ID:xCQ8xbMh0
はいはい、とっとと帰んな
およめにさん
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 04:42:50 ID:vkTBHgZS0
なんかもう、駄作とまではいかないかもしれないが、良作とはとてもじゃないが言えないな
とりあえず、太鼓判押して友達に進められる作品では、ない
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 06:11:17 ID:iqRhV3Vg0
自分はツバサ好きだけどだってCLAMP作品って長期連載で
まともに終わったのないよね
週間でこんなに長く続いてるのはじめてだもん
もこなさんの絵も綺麗だし
最初のほうは退屈だったかもしんないが
でもそれは最初のほうは子供向けにNHKアニメ化予定を視野に入れてたんでしょ
東京編からはNHKでは無理って最初から思ってたみたいだ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 08:14:26 ID:hRieTO9/O
俺は最初の方がCLAMP臭薄くて好きだけどな。結末が気になるから読んでるが。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 08:37:39 ID:vkTBHgZS0
ほんと、何であんな、双子と目ん玉が好きかな
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 09:19:00 ID:iqRhV3Vg0
ピッフル国らへんで脱落したって人いたよ、つまんねーって
でもそのひとホリックは継続して読んでていたから最近
ホリックの為にまたツバサ
ブックオフから買い戻して読み出したって言ってたw
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 09:26:57 ID:O4CJGerYO
ツバサ読んでないと、ホリックの方で、ツバサの関連の話がメインになる回では、意味不明になるからなぁ…
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 10:00:53 ID:FDn8yLy/O
一方だけでも話は分かるが、両方読んでるとなお楽しめる、くらいのリンクにしてくれれば良かったのに
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 11:55:23 ID:GBQU/+UuO
その通りになってると思うが読み手次第だね。

自分は片方だけでも、最近は気になる展開多いから楽しめる。
両方読んだら尚面白い。
つまんなくなったら、自分から切れば良いだけの話。

ツバサは第一話にして最終回が読みたくなった漫画だから
ずっと待ち続けとるわ。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 12:57:59 ID:kiS0nYbY0
自分もほぼ同じで第一話の設定に今後どうなっていくんだ?
というのに興味があって今も読み続けている
山あり谷ありだろうから初期も中盤も今もひっくるめて好きだけどな


920名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 01:07:53 ID:UB5jcfmFO
俺も人体損傷と後出し展開の連発さえ除けば今の話は好きだな。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 02:08:58 ID:bnzkNjOW0
クランプっておかしなほど幸せかおかしなほど不幸かの両極端ばっかのような・・・
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 02:27:38 ID:xiCeHWnS0
よくも悪くも同人的だってことじゃないかね。このインフレ感。
厨的だと言ってしまえばそれまでなんだが
味になってるのも確かだし。
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 02:29:19 ID:xiCeHWnS0
…何言ってるんだろ。インフレじゃなくてデフレだ。
幸せもしくは不幸のデフレスパイラル。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 02:39:17 ID:GplR0XMw0
片方をきちんと完結させてから、別作品の視点で掘り返した方が
作品として見れば遥かに面白くなるはず。
まだ固まっていないもの同士を無理矢理リアルタイムでリンクさせても、
両方が御都合主義で歪曲されてオカシクなるだけ。
それを必然などとゴリ押しされても、見てる方はシラけるだけ。
話題づくりばかり考えてないでもっとまっとうな仕事した方がいい。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 05:46:05 ID:13FfxXTUO
もう仕事はキャラデザだけでいいよ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 09:24:55 ID:zVy0cmSS0
ツバサ完結させてからxxxHOLiCのラストになだれ込む、みたいなこと言ってなかったけ?
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 23:48:16 ID:legHG70+0
ツバサはまだちゃんと連載してくれてるしいいじゃないか
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 23:55:39 ID:QmjOM+6IO
HOLiCは来月までおあずけ…
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 09:03:21 ID:zplQGGgo0
マガジン読んだよ
面白かったけどコピー小狼マジデ怖かった
黒鋼の腕落とし以来ひさびさに「ぎゃー」って叫んだよ
あろうことかさくらを刀でぐさりとか。人間の心があってやってるのか?
心もどったとしても終わりだろうなあ
あとさくらの心境の変化を知りたいな
夢で見たものが大きいんだろうが
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 19:08:42 ID:AJZco/S0O
>>929
そりゃ、現在は人の心はないだろ。
妙なことを疑問に持つんだな。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 19:41:09 ID:eZlb1YCGO
てかたかが漫画に叫ぶとか大袈裟すぎる
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:50:48 ID:xCS6LT4XO
まぁそう言うなよ。
毎週楽しけりゃいいじゃないか。幸せじゃないか。
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 21:07:04 ID:8WiJTsp20
>>929
サクラの心境の変化を知りたいって…

何もかも承知の上でここに来たんだろうよ
強運が対価といわれた時点に侑子さんにも諭されてるし
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 22:01:36 ID:qyx8O4bJ0
つまり、
ぎゃーとか言うほど感情移入している割に
全く内容が読めていないところが>>929の突っ込みどころだと。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 22:23:19 ID:xlBlmbVp0
>>931
たかが漫画とか言ってる時点で読むなよ。
そんなさめた目線で読んでて楽しいのか?
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 23:46:11 ID:S8QMz6Av0
今週、最後に黒モコナの耳飾りが光ってたのが地味に気になる。
あれは『封印具』だったよな…今週の何が『封印』に影響したのか、とか。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 23:57:54 ID:gnnsK+z70
なんか2ch慣れしてない人が居るな。スルーしる。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 00:00:01 ID:LmNV0sYBO
さくらが刺されたとこは寒気がしたけど叫ぶほどではなかった
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 01:06:06 ID:SB5KJJxx0
躯の記憶がはたらくと封印具が光るみたいだな
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 02:00:24 ID:S/JtPjrV0
っつうか魂って刺せるんですか 流血までするんですか
夢の世界は初め魂しか行けないのかと思い
果たしてコピーや真はどうやって夢の世界に行くのかとちょっと楽しみしてたら
続々とあっさり行けちゃってました …そうですか とても面白い漫画ですね
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 02:44:47 ID:e9qzrcasO
「魂を傷つける」という概念がいまいちわからんから
真や桜達が怪我してもなんとも思わない
真とコピーに至ってはあれが実体なのか魂なのかも不明だし
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 03:16:04 ID:6tXvEH5cO
「小狼・・君・・」の所の小狼の「ピク」は真は呼び捨てたのに自分は君付けで怒ってるように見えた
堀鐔とか今更嫌味でしかなかったな
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 03:24:16 ID:S/JtPjrV0
>>941
少なくとも真は実態だろ?基本的に魂は抜けたらヤバイんじゃ
ってか魂なしの体っていつまで持つんだ 
セレスはほんの数時間の出来事だったとして、日本国到着してからはどんくらい経ってんだ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 06:30:26 ID:xqF7f8in0
>>943
ヒント 桜の木
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 12:38:49 ID:PAgS3Fo3O
>>941
そこはそれ、魂が傷付くと実体にもダメージが!とか
魂が死ぬと本体も死ぬんです!とかいう
古今東西のお約束だろう。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 12:51:32 ID:71KEHDgD0
躯が滅んだら顎的にはとってもまずい筈なんだが
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 13:43:51 ID:BFu+Vcmv0
基本的に魂を傷つけても、体が傷つくわけではないのでは?
あんまり魂いたぶり続けると精神破壊おこっちゃうとかの類じゃないの?
もしくは魂が傷つきすぎると体に戻れなくなるとか…
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 13:45:54 ID:HwsPXpam0
ありがちなのは
魂の右腕なくなる→体の右腕はついてるけど動かせなくなる
とか
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 17:28:03 ID:I2IRnQtqO
これ面白い?今度買おうと思ってるんだけど
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 17:55:23 ID:uTyY7MQT0
東京編からが面白い
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 18:39:55 ID:RUVIaJMJ0
>949
面白くない。
キャラ萌えだけだ。
漫画喫茶で一度読めば充分。買う必要はないよ。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 19:29:33 ID:kIYJpP5D0
>>949
面白く感じるかは人それぞれだが、
もともとCLAMPの作品が好きならいろんな意味で買えばいいと思う。

個人的には21巻のセレス編が1番どうでもいい。
暗いし、ごちゃごちゃしてる興味わかない…一応買ったけど。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 19:29:47 ID:neNo2O4O0
人それぞれってことで
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 20:18:57 ID:x9tGOwS80
>>949
マンガ喫茶で読んでみて面白かったら買ったらいいんじゃね?
自分はマン喫で読んで面白くて続きから買ったw
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 20:55:02 ID:I2IRnQtqO
マン喫で読んでみてから決めることにするよ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 21:00:38 ID:4OlJRlmD0
個人的にツバサは東京編の中盤の展開が凄く引き込まれたけど
終盤辺り、大ゴマ見開き連発展開進まずに萎えた。
で、インフニティではキャラの性格がアレになり
やたら弱弱しいサクラ「姫」(クランプがお気に入りのキャラを苦しませたり
傷付けたり気絶させたりの展開)とサクラ至上主義者真の少女漫画を見せ付けられ、
サクラ依存症になったファイが東京編で上げた株を大暴落させ、ひぐらし化
黒鋼は空気になるで漫画的にもどうかと思った。
結局インフニティってアレか?
サクラは小鳥&北都のような優しさを持つ自己犠牲の悲劇ヒロインですよっていうのを
認識させる為の国か?

そんでセレス編では後付け、またクランプの人体欠損萌え展開でグチャグチャ。

それでもやっと明るくなったと思ったら余韻の欠片もなく後付けで埋めて
夢の世界。
またサクラを苦しませて萌えを感じてるクランプや
真サク展開にコピーヲタ大暴れ
コピーの言葉や旧読者無視した呼び捨て展開とか
クランプは何か間違ってる気がする。
120話の目抉りインパクトで受けたと思ってるんだろうが
毎度毎度流血暗黒厨二病展開の連続だと読者離れるわ。
しかも対して面白くないという・・。

118話〜124話辺りまでの面白さは何処いったんだ・・。


957名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 21:14:43 ID:Sg0zL7yG0
>>956
言わんとすることには一理あるんだが
個人的な感想としては、別に118話〜124話も
似たよーなもんだったんじゃねぇかなぁと。

インフィニの桜は、一応戦いのお役に立ってるよという「設定」はあって
〈あんまり活きてなかったけど〉
リスク背負って戦場に出てたからな。自分は取り敢えず納得した。

つうか、インフィニの意義はあれだろ。衣装替え大好きクランプ晴れてのゴスロリ祭。
ゴス系の衣装はああいう表情のが映えるしな。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 21:31:04 ID:Uu99IjTC0
しかし真は即ヅモでやられたな
さくらが真の頭を思いっきり抱えてたところに軽く感動したが
一方で胸の骨が当たって痛いんじゃないかと思った
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 21:38:32 ID:uTyY7MQT0
>>958
サクラの胸って骨なのw?
少しは筋肉とかなんかないのかー

確かコピーの魔力って使えば使うほど強くなって
両目が揃ったファイより大きくなってるんだよな
コピーが左目をとってたらまた違ったんだろうか
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 21:53:53 ID:4OlJRlmD0
骨wwww
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 21:55:10 ID:Sg0zL7yG0
>>959
いやいやいや、そこは嘘でも脂肪って言ってやろうぜ?!
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 22:04:29 ID:N5C4GGN00
まぁ…高1くらいならあれくらいぺちゃな子も稀にいるよww
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 22:30:40 ID:whpJ4A6/0
>>956
人体欠損萌え展開っていうのは自分は中毒との対比を表したいんじゃないか
と思ってる
「自己犠牲は周りの人を悲しませる。だからしてはいけない」四と犠牲にしま
くってるツバサメンバーみたいな感じで

だからそこら辺はおかしいとは思わないしむしろどうラストに絡ませてくるの
かが楽しみ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 23:14:28 ID:tfa8K1zG0
例えペチャでも痛くはないだろうw
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 23:37:01 ID:Jxk0Tjx7O
956がサクラを嫌いなのは分かったがCLAMPの不幸犠牲萌えはファイも真も変わらんよ。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 23:44:20 ID:uTyY7MQT0
CLAMPに好かれると不幸犠牲の対象になってかなわねーなぁ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 23:58:30 ID:Tfhg3dCLO
実はああ見えてすごくぷにぷにしててもちもちしててぺたぺたしてて柔らかいんだよっ!
サクラだってああ見えて女の子だもん!
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 00:04:21 ID:N5C4GGN00
自己犠牲はずっとテーマだしもう仕方ない
孔雀も昴流も北都も神威も小鳥も四月一日も…あと誰がいたっけか
牙暁とかナタク、火煉もスゥや藍にエメロードとかもかね
挙げ出したらキリないな
ツバサはサクラもファイも黒も真もだし、コピもそうだったな
侑子さんも最近見てると自己犠牲キャラに見えてきた
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 00:45:23 ID:ZUlNU4XtO
ケツアゴさえ自己犠牲組に入らなければいいです。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 01:18:24 ID:uRUjFfoT0
自己犠牲はわかるけど、さくらいつ対価に胸出したん?
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 02:59:10 ID:pwasf2cM0
最初から無いものを差し出せるわけがないだろう

ケツアゴの願いが「世界平和」とかだったらどうしよう…
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 03:28:43 ID:+mtXBTnN0
クランプって☆がお気に入りだと思ってたんだがあれには不幸萌え属性ないのかね
片目なのは元々だしXでもツバサでも単なる扱い優遇で済んでる感じ
まぁ自己犠牲とは真逆なキャラだからそういう方向で痛めつけられないだけか
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 05:15:15 ID:Uyltw1S0O
サクラの対価つ[世界を渡るたびに胸が擦り減る]
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 06:10:30 ID:CO89xQBy0
じゃあ次の世界行ったらもうへこんでるなwww
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 08:44:32 ID:htGTb2pu0
0からスタートした場合って、やっぱマイナスになるよな?
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 08:54:38 ID:ujIxSf7o0
抉れていくのか
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 09:26:58 ID:UUbtVAqA0
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 12:06:38 ID:4ttI71jS0
うしっ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 18:47:24 ID:xW0GsXFt0
ンモーーーッ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/14(金) 23:25:24 ID:39Z9ZvWq0
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 03:47:11 ID:ju6hktWm0
何この過疎スレw
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 11:45:25 ID:iuV3JXnR0
だってもう続きもそこまで気にならないし
今まで読んでるから一応最後まではと読んでる感じ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 12:58:04 ID:QPo7ij8AO
俺ももう5巻程前からそんな感じだな。セレスの後付け連発がかなり萎えたし。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 16:03:04 ID:enI7vo/OO
セレスでファイの重すぎる荷が降りたらもう緊張感が抜けちゃったよ
やっと主人公がバトルしてるのにな
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 16:47:02 ID:DE/IoHFE0
思うんだがやっぱ主人公ヒロインはオリジナルキャラでやった方が
良かった気がする。
二人とも原作のイメージが強いから古参ファンが付いてくるし
その古参ファンも性格改変されたサクラや小狼見て
あんま良い気持ちじゃないと思うし。

クランプはサクラのゴスロリとか人外小狼とか描けて嬉しいんだろうけど・・。




986名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 17:28:24 ID:lPDxZuZf0
>クランプはサクラのゴスロリとか人外小狼とか描けて嬉しいんだろうけど・・。

これが真理です
ツバサは元々CLAMPのオナニー漫画
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 22:33:08 ID:gYLVAQpnO
>>970
83:名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/10/21(日) 22:54:15 ID:Q3QvdIl2O [sage]
>>61
さくら→胸を対価に神の愛娘に
ひまわりちゃん→不幸体質になることを対価にかわいらしい容姿と胸ゲト
侑子さん→クロウ・リードを対価に美貌、胸、膨大な魔力ゲト


らしいよ
でもそうなるとさくらって巨乳だったのかな…
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 23:53:14 ID:QPo7ij8AO
ようやく主人公の本筋に戻ってきたと喜んでいる俺がいますよ。脇道長かったからな。
989989:2007/12/16(日) 00:07:49 ID:5Q35EPAs0
オレはレスは書き込めば書き込むほど増えると思ってたけど
そうじゃなかったみたいだ・・・orz
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 01:21:43 ID:r0uwehJH0
次スレは?
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 01:38:25 ID:t11+PER00
対価がいるわね
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 02:29:34 ID:8P0SeGG40
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 20:01:07 ID:yGZglr2U0
もう胸がないから対価払えない…だからスレが立たないのか
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 20:11:53 ID:GGkYEB7uO
じゃあ黒鋼の包茎を対価に…
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 20:39:34 ID:Lye/BuOE0
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★28
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1197804242/

電子レンジ点けたらブレーカー落ちてテンプレ貼るのに時間かかったスマソ(´・ω・`)
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 21:05:48 ID:zxmJ6NHWO
乙!
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 21:16:07 ID:J+xho4Xw0
うめ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 21:25:05 ID:RFHvubfI0
>>995に大きく感謝!
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 21:26:51 ID:RFHvubfI0
ume
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 21:27:28 ID:RFHvubfI0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。