福本伸行 賭博覇王伝 零 1 が・・ダメっ・・!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 株価【150】
ざわ・・・



        ざわ・・・・

「王が必要なんじゃこの国のため…!」
「でかい勝負をせんか、そろそろ」
「その命くれないかな、オレに…!」
「力だ、これがオレたちの…!」
「それがゼロ!迷惑千万な男…!」

マガジン40号より連載開始第一話は一挙77P

福本伸行 賭博覇王伝 零 ゼロざわ・・・目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1188224621/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 23:55:12 ID:dBynGtt80
                 _________
                iミ.,゙へ、ヾ !!i !/,.. へ,彡i     さあ・・・・
                 ト,/  ..,,,_゙゙'''''"_,,..   F┤     語ってもらおうか・・・・!
                 トi,,_  ‐-ニニニ-‐   i.┤
                ,,|〈  ゙゙̄'ヽ、 ,/" ̄ 〉.|.,     この賭博覇王伝零スレで
                {.-E|ヽ==。、゙ '.,。==ラ|ヨ‐}     今日これから・・・・
                ヾ.,ト|.゙ヽ ̄ノ | |ヽ ̄.ノ .|.レ/
                ヽコ ┐ ./i | | iヽ ┌,ト.'     命がけでっ・・・・!
                 /|. ! i  、|_レ  i .! |\
            _,, - "/: : !  |二二二二|  .!: :.ヾ'' - ,,_
       _,,.. - ''''"_,,.. - |: : : \.!  .=  !/ : : : | - ..,,_゙''''' - ..,,_
  _,. - ''"_,,.. - '''" : : : : : |: : : : |\''‐――‐''/| : : : :.|: : : : : : ゙''''' - ..,,_゙'''' - ..,,_
 /:! : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : :|  \   /  | : : : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : !ヽ
./: :| : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : :.|   \/   |: : : : : :| : : : : : : : : : : : : : : : : : : |: ヽ
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 23:58:07 ID:PnxWcvB1O
3ペリカ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 23:58:16 ID:MpUP6K76O
ぐっ…!
乙だとっ……!?
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 00:00:29 ID:/1PlbGEcO
>>1
つ IIII
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 00:01:41 ID:G7Fn7IcK0

           /i"i~ ̄ ̄~i゙i .、
          /( .i !i i 、 i i i\ 
         ./#= i l i ! 、゙ヽニニ- | i i
        /,,.、 -=-、、 .゙''‐--‐' i .i  丿 ,
         〃r、  -―-、!!i i !L,.-=、i リノ ソ
       〃Li ミ ‐-==、 i   /"ニ‐、 〉  彡〜
       // '-'  ゙7=-"ノ//(ミ==-./    ミ〜"
     /! ゙-/// ////! ノ// .)゙゙~"/  、ミ=シ⌒ 、 不満かね?
''''"" ̄7 ..! //ノ〃ノ// ヾ,,.ノ"!i i ii/   ))ヾ、
-‐ ''"7:::::::!  ! 彡,,ノ/=-‐-=.!.!.i.i/
.. ...:::/:::::::::!ヽ ゙'''''ヾ,ノ/ ==  | ! !/、
::::::::/::::::::::! .ヽ    ヾノ/ i i.i _ヽノヽ ゙' .、,
::::::/:::::::::::!  .ヽ     >''"i^::::::::::::...゙ヽ、゙ 、,
::::/::::::::::::|ヽ  ヽ  , '" ,/|:::::::::::::::::::::......゙' /ヽ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 00:02:56 ID:6Zw7VNca0
少年誌仕様で最初から話もりこみすぎてるのが
ちょっとリキみすぎかなって気がする。
でも、普通におもしろいし期待してる。

主人公の顔もまぁ・・・まぁ・・・うん。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 00:06:54 ID:ncdybsZ3O
美形じゃないか!…いや、うん…やっぱ美形ではないか、なんかテカテカしてるし…
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 00:07:40 ID:BnayzsXk0
なんで福本漫画で今更絵のことが言われてるんだ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 00:10:31 ID:ECpqN+f20
女が出ない物語をまた始めたかw
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 00:11:12 ID:2Ox+/+ElO
>>9
無理に市場に合わせようとするのが痛々しくてな・・・
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 00:15:12 ID:ZMjcS9hB0
>>9
週間少年漫画板は子どもしかいないから
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 00:15:50 ID:dMjDwQaS0
チャンピオンだったらまだ…
いやヤング系ならか
今の若者に福本は無理っ……!
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 00:16:08 ID:ncdybsZ3O
福本絵好きだよ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 00:19:57 ID:suwW/PId0
主人公がキモすぎて駄目だった
福本にあんな輝ける少年は無理だろ…
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 00:23:51 ID:Gcwb6fKF0
零の正面向いた絵はかっこいいと思ったよ。
でも横向くと、えーwって感じだった。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 00:23:54 ID:1BqGi/yJ0
変な調整を入れずに普通の福本作品に仕上げた方が
若者受けもいいような気がするが
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 00:25:51 ID:/7SOZ5QD0
一歩やジゴロの読者はおそらく青年誌層だろうし分かるだろうが
ツバサやネギまの層にウケるとは思えないぞ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 00:30:09 ID:Or8of1Z60
義賊拉致wwwwwwwwww
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 00:33:29 ID:ZMjcS9hB0
>>17
が・・・ダメっ・・・!
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 00:37:07 ID:gloXdfCFO
まあジゴロ終わってから、なんも読むもんなかったから正直嬉しい
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 00:41:02 ID:s9XWR1WMO
トイチのヤクザがカコイイ
これから零のライバル的なキャラになってほしい
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 00:42:37 ID:0Xnw0qK40
ネギまの層ってオタだし受けるんじゃないの
ツバサ層は接点がないな
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 00:45:36 ID:rCU8uEmA0
>>17
涯・・・
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 00:46:35 ID:VmKOz+Zb0
さんざん既出だと思うが
見た目がキレイなカイジで吹いた。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 00:54:33 ID:s9XWR1WMO
>>23
マガジンでもヤンマガでも一緒に連載してるのと、
クランプが福本ファンって事くらいか
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 00:55:03 ID:oRKdvw6W0
さすが福本予想のナナメ上をいってくれるぜ
あるいみ掴みはOKだな
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 00:56:26 ID:ob+PnMOj0
主人公一条かと思ったw
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 01:03:10 ID:Kn0/LzZU0
キャラの描き分けなど目の形が4パターンもあれば十分… 満たされている…
くくく、無限にキャラは創れるのさ…
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 01:03:41 ID:PsMOgNm/0
面白いけどあんま売れそうに無いなこれ
短期連載だろうしさ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 01:05:40 ID:ZMjcS9hB0
冒頭のあの煽り方からして
とても短期連載とは思えないんだが
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 01:09:24 ID:v2o/buNUP
もともとビジュアルがどうこう言うような輩が福本界隈に居られるかっ…馬鹿がっ…!!
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 01:09:32 ID:2iVdBnhP0
一つ目のゲームで終了じゃないか?王が決まってめでたく円満
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 01:10:25 ID:puK1RhdA0
>>18
オタクなら、福本やら荒木やらそのあたりは結構押さえてるもんだよ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 01:11:21 ID:jIJUm4hS0
だめだ読んできたが爆笑した

零のキャラ作りは福本なりに前作を反省した結果なんだろうな・・・
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 01:11:53 ID:Gcwb6fKF0
>>33
王が決まろうとしたその時、零を名乗る偽者が勝負を挑んでくると思うよ。
ゼブラとかマリポーサとか。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 01:18:48 ID:B4caTXfO0
・賭博覇王伝 零
・賭博帝王伝 零
・賭博大王伝 零
・賭博冥王伝 零
   :
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 01:18:50 ID:qh8T657Z0
>>36
ゼロと対決する運命の五王候補が

ゼロ=アカギ
ゼロ=カイジ
ゼロ=テン
ゼロ=クロサワ
ゼロ=ガイ

だったりしたら最高
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 01:27:03 ID:jIJUm4hS0
>>36
前者は自演騒動でしばらく出てこないと思うよ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 01:29:48 ID:ob+PnMOj0
何回やっても 何回やっても. 賭博覇王がたおせないよ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 01:36:19 ID:N6zxz9S30
零は一条の弟
姉を地下から救い出すために知力を絞ってギャンブルに勝つのです
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 01:42:15 ID:P3qQ9krG0
またすごいインパクトのじじいだなこれ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 01:45:17 ID:oRKdvw6W0
木彫りじじい
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 01:46:07 ID:RPYrPeUr0
横顔すげえ
50点はげしく登場しすぎ
じじいwwwww
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 01:49:41 ID:b+l2KebQO
この漫画がおもしろいだと?バカじゃねぇの
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 01:50:24 ID:B4caTXfO0
福本伸行と言えば、絵は30点ストーリーは70点の漫画家。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 01:57:15 ID:Q7cY7rdC0
まずアカギとカイジのgdgdぶりをなんとかしろよ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 02:00:52 ID:PsMOgNm/0
最近はそのストーリが20点くらいだから困る
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 02:16:15 ID:VeDH2y310
>>41
一条っていつから女になったの?
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 02:25:29 ID:H+N00/I7O
いやいや、可能性はあるぞ…

カイジに赤のマニキュア塗ってあげたりしてたし
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 02:26:33 ID:YUBZ0K7V0
少年誌らしく賭博少年零にすりゃあいい
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 02:37:36 ID:L6fhs9ZAO
あのね、お前等
「キレイなカイジ」とか
「一条」だとか
「新連載の前にアカギとカイジをなんとかしろ」とか
前スレから同じ事ばかり
何回も書いてんじゃねーよ!いいかげんしつこいよ
この馬鹿共!!
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 02:37:55 ID:tlZNsiQN0
涯と違って大風呂敷広げちゃったな。
打ち切られたらどうまとめるんだろ。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 02:41:16 ID:Wf8UET320
『もう、しま。』の西本先生は早く福本先生のところへ取材に行って下さい。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 02:41:32 ID:zchjMtmD0
    -―- 、, ''"≧_
   ''",,.>:::::::::":::::"<"
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  //:::::::::::::::::::::::::::::::::::iヾ
 ///:::::::/ /| ベ\,:::::::i _____________
  i//::::// V ._r‐-、,.ii"゙i:| i
  i/i/i/゙⌒i ////u!E !|.| いや・・・・どうせ死んじゃうならさ・・・・
   ' /ヽ<_,,.. -i !-:::< その命・・・・・・
   /! ヽ\_ ,ノ/ ヾ:::::| くれないかな・・・・と思って・・・・
   //゙''=ヘ =//_,.>:| 
  .//   /  .×'"/"  .| オレに・・・・!
 //   ./  / .レ'""゙ヽ   !
.//   / r'",!/    ヽ-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 03:18:17 ID:k/yfHY3+0
今回の主人公辺ちゃんに似てるな
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 03:21:27 ID:yi+MzlPh0
俺もそう思う
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 03:45:20 ID:/Ie0Gfyo0
   /⌒\人/⌒ヽ バッ
  ノ  \(○)/  ヽ  
  Lノ⌒ ( ( ⌒\_」
      く \
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 03:47:26 ID:L6fhs9ZAO
今回の主人公宇多田ヒカルにも似てるな
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 03:48:31 ID:L6fhs9ZAO
俺もそう思う
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 03:49:45 ID:EZkD4xX30







今やってる連載をどうにかしろ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 03:52:39 ID:L6fhs9ZAO
>>59>>60
はあ?どこが宇多田に似てるって言うの?頭オカシイんじゃないの?
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 03:53:01 ID:XRGvi8ulO
綺麗なカイジって…
カイジが汚いみたいゃん
個人的に福本漫画じゃカイジは一番のイケメソ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 03:55:32 ID:L6fhs9ZAO
>>61
だからしつこいんだよ!
カイジもアカギもどうにもならねえよ このゲーロ!
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 03:56:25 ID:GTfi2d9P0
>>64
お前がしつこい。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 03:58:54 ID:L6fhs9ZAO
>>63
「カイジが汚いみたいじゃん」って書き込みもいいかげんしつこい!前スレを良く読んでから書き込めボケ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 03:59:59 ID:k/yfHY3+0
>>64
もう寝ろ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 04:02:05 ID:XRGvi8ulO
>>64もう寝れば
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 04:02:39 ID:L6fhs9ZAO
こんな夜中に糞な書き込みを良くやるよな お前等
さっさと寝ろよ?
低脳学園共!
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 04:05:29 ID:GTfi2d9P0
>>69
お前はウザイから人間学園に行け。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 04:08:10 ID:L6fhs9ZAO
>>62
うーん 宇多田ヒカルに似てるってよりも ハンターハンターの主人公のゴンに似てると思うんだけどなー どう思う? こんな夜中に起きてる中三病のみなさん?
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 04:13:40 ID:L6fhs9ZAO
>>71
ゴンに似てるって言うならキレイなカイジって感じじゃない? 目がキラキラしてるカイジ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 04:15:23 ID:XRGvi8ulO
全く似てない
笑い顔がなんとなく寄生獣の主人公新一に似てるとオモタ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 04:17:05 ID:L6fhs9ZAO
>>72
だからよぉ キレイなカイジキレイなカイジって うるさいんだよ!しつこい!しつこすぎる!!
そんな話題はもういいから!とっとと寝ろよ馬鹿!
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 04:19:42 ID:L6fhs9ZAO
>>73
ああ 確かに似てるね
宇多田にも似てるけど、 新一にも少しだけ似てるかもね
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 04:23:31 ID:L6fhs9ZAO
>>75
いや やっぱりカイジに似てるよー 似てるって言うかカイジを綺麗にした感じだと思うけどなぁーっ 君も本当はそう思うでしょ? 素直になりなよ?!
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 04:31:47 ID:L6fhs9ZAO
>>76
だ か ら! 綺麗なカイジ って表現やめろよ!!
いいかげんしつこいぞ!!綺麗なカイジは聞き飽きたっつーんだよ!!この馬鹿!!宇多田ヒカルに似てるとか言ってる奴の方がまだマシだぜ!あと宇多田ヒカルとセックスしてーよ! 宇多田いい女だよな?! デヘッ デヘへへへへ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 04:35:42 ID:s9XWR1WMO
カイジに似てるとか言ってる奴はカイジしか読んでないからだろ
どこか似てるか全くわからん
辺ちゃんや銀と金の良平に似てるってんならまだ分かるが
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 04:36:50 ID:L6fhs9ZAO
>>77 俺も宇多田ヒカルは大好きだよ! ヒカルとHしてる事を想像しながら この前 オナニーしちゃったよ ヒカルは母性本能も惹かれるんだよなー
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 04:39:35 ID:XRGvi8ulO
自演がすごいな
永遠に夏休みなのか?
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 04:40:16 ID:GTfi2d9P0
自演とか関係ないだろ。
既知害ID:L6fhs9ZAOが一人で知障レスしまくってるだけ。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 04:43:30 ID:L6fhs9ZAO
>>79
俺はしょこたんが大好き!しょこたんの潮吹きさせる事をイメージしながら
毎日オナニーしてまんた。
しょこたんギザカワユス!でもギザキモス!
そのギャップがまた
たまらないんだお!
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 04:52:09 ID:OwxJrWim0
レンタルボディガードCOOLを彷彿させる主人公w
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 04:52:45 ID:L6fhs9ZAO
結論 零は宇多田ヒカルとしょこたんが大好き!
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 04:56:40 ID:OwxJrWim0
福本が恋愛漫画描いたらおもしろそうだな
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 05:02:13 ID:L6fhs9ZAO
俺は東京の渋谷区に住んでるんだけど 台風の影響で今、夜中に風が凄いんだ

でも少しだけ風は弱くなってきたかな…?
さっきまでよりは…

明日からは晴れるといいなー 雨と風があるから昨日はカイジの新刊を買いに行かなかった。早く居なくなってくれ!台風様!
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 05:07:06 ID:L6fhs9ZAO
>>85
バーカ!あの絵で恋愛物なんて書ける訳ねーだろ! 誰も読まねーよ!
君はもう目が覚めたの? ずいぶん早起きだね
おはようございます。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 05:10:10 ID:XRGvi8ulO
福本ってまともな女描けるの?
あぁ美心がいたか
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 05:13:56 ID:L6fhs9ZAO
10月「ハンターハンター」連載再開 最新コミックス もやっと発売する
って知ってた?

ハンターハンターも好きな方はハンタースレもチェックしてみて下さいね
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 05:27:23 ID:B4caTXfO0
>>89
どうせ3,4回描いたらまた無期限の休載だろう?
単行本も全部捨てたし、もう2度と冨樫のマンガは読まない。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 05:27:27 ID:QOFxAo3f0
どんな編集でもあの眼にする位なら普通にやった方がいいと思うだろ。
まさか作者本人の意思か?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 05:47:23 ID:L6fhs9ZAO
>>90
確かにまたすぐに休載する可能性は高いんだよねー

でもコミックス捨てるくらいなら古本屋に売れば良かったのに
冨樫の漫画は二度と読まないかぁ 完全に信用失ったね?! 冨樫ちゃん♪
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 05:54:51 ID:L6fhs9ZAO
>>92
俺はまだ冨樫を信じてるよ。きっと重い病気かなんかだったんだよ。許してやる

でも連載再開して、またすぐに休載するようだったら… オラオラオラオラァー ドッゴーン プギャー にしてやりたいね。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 07:51:52 ID:gjAQ+4MC0
>>89
もやっと発売w

AAが出来てくると福本連載始まったなーと実感する。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 07:56:29 ID:eozC9BjlO
天馬+辺ちゃん+良平+一条な顔だな、零は
腐女子は食い付かないな
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 08:17:18 ID:zHNpA5p70
冨樫は病気だったんだろ?
それだったら休載しても仕方ないと思ってる
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 08:22:43 ID:B+WqNtI8O
>>78
設定じゃね?
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 09:02:21 ID:AupYOwkE0
>>50
性質が非常に女性的だったしね
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 09:29:50 ID:d9Wt2Zk8O
>>96 病気じゃないよ。
神秘の世界に飛ばされて、神の眼を巡って同級生が率いる虫軍団と戦ってたのさ。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 10:04:06 ID:XaJJRQQvO
早くも腐女子食い付いてるぞ。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 10:47:03 ID:AsmOl3wEO
福本や荒木、板垣には腐が付きそうにないから安心

そんな風に考えてた時期が俺にもありました。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 10:48:09 ID:LEmRsnRho
で!
露出癖のある、全裸マジシャンの出番はまだ〜?
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 11:25:02 ID:FQjdYe750
やっぱり主人公はアカギみたいにカッコ良くしないと
腐女子は食いつかねーだろうな
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 11:28:53 ID:LOdE9sdJ0
この漫画もなんだかんだですぐ終わる気がするなwww

ええい、銀と金の続きはまだか
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 11:31:41 ID:FXrp/bUDO
アカギなら腐女子が食いつくのかよ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 11:43:01 ID:qh8T657Z0
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 12:11:55 ID:uK+qulbb0
>>87
実は昔かいてたんだよ
心温まるハートウォーミングストーリーをな
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 12:14:14 ID:V93bsKlR0
キン肉マン萌えが意外だった

テンポが比較的マシな涯と黒沢が終わって
あぐらかいてそうなのろいテンポのマンガはいつまでも(ry
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 12:18:28 ID:XaJJRQQvO
個人的に、三人が練炭自殺しようとしてるとこから始まってかっこよく零登場
→この迷惑千万な男こそが、後にこの国の王と呼ばれる云々〜みたいなモノローグ
→ヤクザを出し抜いて俺俺詐欺の金入手、圧倒的至福…!
→冒頭の在全のシーン

とかやってくれた方が感情移入できそうだったんだけどな…。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 12:21:38 ID:T/PrR6gY0
>>109
んなことやってたらギャンブル入る前に打ち切られるよ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 12:28:01 ID:v2o/buNUP
>>101
逆に、そういう作品のホモネタで盛り上がってるのって、
男のオタクって言う印象があるんだが・・・
あえてこの作品で妄想してる自分は通、みたいな
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 12:52:52 ID:r4ACeGtS0
多分ギャンブルになるとアカギみたいに鋭い目になるんだぜきっと
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 12:55:54 ID:vGrgd2qr0
奇を衒った表現者はいるけど
それをマジに読む読者はいないだろうな
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 13:02:55 ID:XRGvi8ulO
婦女子的にだれが一番美形なんだろ
一条かねやっぱ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 13:11:04 ID:RwIYsvG90
福本作品じゃ一番の駄作っぽいな…
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 13:30:39 ID:NVmMDNPU0
>>114
腐女子に一番人気なのはアカギだろうけど容姿的にあくまで誰が美形ということになったら一条かと
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 13:33:08 ID:SLisUCPi0
腐女子受けの話題するのは腐女子本人
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 13:54:25 ID:4JU0eTjV0
まだ一話しかやってないのに駄作っていうなよ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 14:24:14 ID:jeStnk7v0
俺は正直期待している
来週のゲーム名発表→ブーイング→説教しだいかな
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 14:29:07 ID:Av9LDoEAO
カードバトルしかやらくなった遊戯王とかけて麻雀しかやらくなったカイジととく。
そのこころは?
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 14:33:49 ID:/Ie0Gfyo0
まあイージャン
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 14:43:25 ID:YcuVRdd3O
スゲージャン
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 14:50:32 ID:4JU0eTjV0
サカイジャン
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 14:55:10 ID:9dFIsJtCO
ハゲガイかもしれんけど
三人組が盗んだカードで金を引き出すのを
見張ってたやつらはどうやって気付いた?
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 15:03:20 ID:FXrp/bUDO
てか残高0じゃなかったのか?
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 15:36:34 ID:c87zLBgj0
きれいなカイジ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 15:48:33 ID:vp6x8OdYO
限定じゃんけん
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 16:01:33 ID:H1nUsgVt0
>>125
俺も思った
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 16:10:49 ID:DaPr1d1cO
じゃじゃんけん
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 16:15:57 ID:7ZBTfujV0
表紙こわい
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 16:22:13 ID:wglz9jnj0
今度の新連載はコンビニで立ち読みするような連中からも苦情がでるレベル
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 16:29:42 ID:7eKbOKt7O
綺麗なカイジとか一条とかって出てきてるけど、言う程かなあ?
似てると言えない事もないが…う〜ん。

俺的には、どう見ても黒沢の方が似てると思うのだが。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 16:35:16 ID:GTfi2d9P0
どう見ても涯の焼き直しです。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 17:02:02 ID:GgMde8qK0
ヒロインより宿命のライバルを出すのが少年漫画の王道
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 17:02:48 ID:WLlrTvoW0
いつに増して絶壁
とめどもなく絶壁
ついてこれるか、少年読者
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 17:09:22 ID:vHwEtJ4Y0
きれいなジャイアンならぬきれいなカイジだよな主人公
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 17:13:43 ID:DaPr1d1cO
ゲームがオリジナルでもストーリーにパクリ臭が…
王が必要とか

昔 王様ゲームが流行った時に小説かなんかでKING’Sかなんかそんなタイトルで無理矢理拉致って王様決めるゲームやらせるやつ
ってか今思うとこれがカイジのパクリだったかも
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 17:15:59 ID:jeStnk7v0
>>137
そんな話なんて腐るほどあるからパクリというか既存ってだけ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 17:35:58 ID:Vm8DMjz30
>>90
さすがに十分なストックもなしに連載再開を決めるほどの
冨樫に対する信頼感というか度胸がある編集者はいないと思う。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 17:37:55 ID:puK1RhdA0
>>120
カードゲーム漫画なんていう今までに前例がないものを超大成功させた高橋は偉大
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 17:53:48 ID:7UneHzRD0
きれいなカイジのAAマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 17:58:12 ID:Iv8l/yYm0
完全に子供向けにしようとして逆にどこ向けで書いてるのか分からなくなってたな
某ブリーチみたいに少し背伸びしようとしてるくらいのほうが思春期少年にはウケると思うんだが
そこんとこは涯はよかったけど今回は・・・
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 18:02:12 ID:jeStnk7v0
   -―- 、, ''"≧_
   ''",,.>:::::::::":::::"<"
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  //:::::::::::::::::::::::::::::::::::iヾ
 ///:::::::/ /| ベ\,:::::::i _____________
  i//::::// V ._r‐-、,.ii"゙i:| i
  i/i/i/゙⌒i ////u!E !|.| いや・・・・どうせ死んじゃうならさ・・・・
   ' /ヽ<_,,.. -i !-:::< その命・・・・・・
   /! ヽ\_ ,ノ/ ヾ:::::| くれないかな・・・・と思って・・・・
   //゙''=ヘ =//_,.>:|
  .//   /  .×'"/"  .| オレに・・・・!
 //   ./  / .レ'""゙ヽ   !
.//   / r'",!/    ヽ-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

Wikiにあったよ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 18:03:47 ID:QngvE11R0
   -―- 、, ''"≧_
   ''",,.>:::::::::":::::"<"
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  //:::::::::::::::::::::::::::::::::::iヾ
 ///:::::::/ /| ベ\,:::::::i _____________
  i//::::// V ._r‐-、,.ii"゙i:| i
  i/i/i/゙⌒i ////u!E !|.| いや・・・・どうせ死んじゃうならさ・・・・
   ' /ヽ<_,,.. -i !-:::< そのアナル・・・・・・
   /! ヽ\_ ,ノ/ ヾ:::::| くれないかな・・・・と思って・・・・
   //゙''=ヘ =//_,.>:|
  .//   /  .×'"/"  .| オレに・・・・!
 //   ./  / .レ'""゙ヽ   !
.//   / r'",!/    ヽ-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 18:08:40 ID:SLisUCPi0
死ね
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 18:13:42 ID:rd5aNhsJ0
なんだかんだで一番楽しみ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 18:18:12 ID:4JU0eTjV0
それはたしかに
カイジも今酷いからな
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 18:27:25 ID:1j+OVC9I0
ジャンケンの二割程度の出来だとしても
少年マガジンでなら十分トップいける
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 18:34:33 ID:v2o/buNUP
1割でヤンマガトップいけるんじゃない?
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 18:36:12 ID:LN09ps3hO
福本にしては王道展開できたな。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 18:58:53 ID:OzoqJue40
最近カイジを初めて読んだ者です。アカギは知りません。
この前今までコミック化されてる分のカイジは全部よみました。

カイジおもれえええ って思ってた矢先
新連載が始まって、興奮が抑えられないです。

けど全く同じ展開なんですねカイジと。とねがわいるし・・・
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 19:00:51 ID:3TJpxjnd0
ざわ・・・



        ざわ・・・・
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 19:03:47 ID:nu8VTr/V0
前スレ>>886サンクス
やっと理解できた
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 19:14:30 ID:pyoadiEPO
本屋古本屋十数件まわって涯の1,2巻GET。
てかこんな良作なんで打切られたんだ?
因みに一巻に両津がでてたなw
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 19:24:01 ID:VYYn7xZx0
マガジンにゃ合わなかったというだけ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 19:31:23 ID:Iv8l/yYm0
>>154
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E9%A0%BC%E4%BC%9D%E6%B6%AF
だからって程度下げることはなかったと思うんだけどな
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 19:37:09 ID:DaPr1d1cO
鼻をブーンされたら
目を潰されたと思え
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 19:42:49 ID:pyoadiEPO
>>156なんたる罠っ!
ウィキペディアなんかまだ読めねぇよっ…!!
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 20:00:13 ID:YwamFEky0
お爺ちゃんの後頭部は何故あんなに怒ってるの?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 20:02:39 ID:CW3B9ap90
>>120
どちらも一発屋、もしくはそれしかネタがありましぇーん
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 20:16:42 ID:d9Wt2Zk8O
カイジは好きだが17歩は命を賭けてる感があんまりないからつまらんな。
やっぱり黙示録が一番だよな。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 20:22:24 ID:4JU0eTjV0
チンチロ編はもっと評価されていい
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 20:24:13 ID:GM8Rbl940
>>160
福本は一発屋じゃないが
そもそもカイジより先にアカギがアニメ化されてるし
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 20:25:31 ID:YwamFEky0
カイジのほうは
そろそろカイジの傷が増えてもいい頃だと思っている

こっちの漫画は
零の瞳が暗くなるのが楽しみ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 20:37:40 ID:BnayzsXk0
零は多分偽善者
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 20:48:11 ID:YwamFEky0
>>165
なるほど
もしかするとカメレオンの主人公と同じタイプかもな
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 21:01:07 ID:pAFV1IQ70
零は新世界の王になる
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 21:06:31 ID:Gcwb6fKF0
>>151
いい時期にカイジに出会ったな。
アニメあるし、零も読めるし、しばらく楽しめるね。
カイジ読んだ後に銀と金読むとぶっ飛ぶよ。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 21:10:24 ID:z8g01RBY0
ただしアカギはまだ読むなw
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 21:12:41 ID:EIPaY3zZO
銀と金面白いよな
マジでブっ飛んだよ銀さん
カイジのアニメ絵は綺麗なカイジになって良かったな
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 21:16:34 ID:VA+zRNjr0
とんだガムっ…!って台詞で何故か吹いた
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 21:40:50 ID:8tu2mH/v0
一条とは姉弟の関係だろ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 21:45:08 ID:A8kecBA30
どうやっても密室ゲームに持ち込むのが福本
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 21:47:01 ID:FUBRhMOm0
銀と金を最高傑作にあげる人は多いね
俺も一番好きだな
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 21:52:50 ID:vzdc+xds0
銀金は伏線全部放り投げっ放しなのが惜しい
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 22:00:21 ID:ymZUeg+R0
銀金は麻雀もテンポ良く進んだしな
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 22:04:05 ID:4yhxzfHB0
>>175
「あのお方」が条件に出してて森田に当てはまってた
基準ってのはなんだったんだろう。
それが一番気になる。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 22:16:11 ID:ZPp/jlhI0
銀金は殺人鬼の話が面白かったけど次の話があまり面白いとは思えず途中で読むのをやめた
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 22:17:24 ID:3INvQ+Ot0
「あのお方」ってどんなお方なんだろう・・。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 22:29:11 ID:k+bAJkV50
福本作品って一見スケールが大きいようだけどあくまで日本を舞台としているのがネックだな
少しは外国の財閥とか出せばいいのに作品世界自体妙に鎖国っぽい、これが欠点
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 22:32:10 ID:A8kecBA30
銀と金か
今またバブル景気再来の兆しがあるんだから
そろそろ続編書くときだろう
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 22:41:07 ID:kQsLzqgc0
>>180
外国の財閥といえば
金と銀で銀さんが外国の王族と友達で競走馬を貸してもらったのがあったな。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 23:02:18 ID:k9PmXl4n0
零は、成功したらドラマになりそうだな。
主役はジャニーズになりそうだけど。

ドラマのクロサギとライアーゲームを足して二割った感じになるかもね。
第一話の導入部分としては、面白かったけど、福本の漫画は、回をおうごとに
スケールダウンして導入部分のような引き込まれる表現が薄れていくから、そこを
どのあたりまでキープしていけるかが鍵になりそうだ。第三者的表現というか、
こいつは何をしでかすんだとワクワクしてるあたりが一番楽しいんだよな。

読者が完全に理解してしまうと結構飽きる。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 23:08:12 ID:F/E76lHg0
ドラマ化の前に打ち切りが心配だが…
マガジン買ってる人はアンケ出そうぜ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 23:30:25 ID:CW3B9ap90
>>184
アンケってもしや葉書以外は携帯でしか出せないのか?
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 23:37:38 ID:+2DrQUEaO
すごいギャグ漫画が始まったな
何これ、全コマ惜しみなく笑えるじゃん
腹よじれるかと思ったわ

最初のスレは0だからこれが1スレ目なんだなw
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 23:46:44 ID:B4caTXfO0
>>177
将来ハゲない髪質。
ハゲの王はみっともないから、王としては必要な資質。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 23:52:24 ID:qh8T657Z0
堕天録カイジや鷲頭戦アカギみたいなgdgdな漫画にはしないでくれ。
零の序盤の展開が速いのは、福本の「少年漫画の研究」の成果だと期待しているが・・・。
ワンピ(スリラーバーク編以前)や一歩やコナンを参考にするなよ。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 23:55:41 ID:v3paIirD0
鷲巣編は最初の方こそネ申的面白さだった
謎の死体やら殺されかかっても筋を曲げないアカギの本性やらストーリー的にもこっていた
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 23:58:02 ID:vcCiOju10
これってまんまコードギアスだよな・・・

零=ゼロ
儀賊=黒の騎士団
爺=ブリタニア皇帝
詐欺団を潰す行為=ブリタニアへのテロ行為

自殺するのを助けて「その命をくれ」なんて、ゼロが処刑を甘んじて受けようとした藤堂を救出する時に言ったセリフだし
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 23:58:13 ID:pyoadiEPO
>>188
コナンみたいに基本数週で終る短編ならかなり良いと思う。
銀金位の長さの話を繋げて零を成長させるとか。
…まぁ一話見る限りじゃ無い話なんだがな。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 23:58:54 ID:zv6PUnibO
俺的迷場面

・見開きの【義賊、拉致・・・!】

・『とんだガム・・・!』

・ギロッ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 00:00:07 ID:4JU0eTjV0
>>190
たしかに・・・・
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 00:00:25 ID:+2DrQUEaO
主役のパチ目、金神の白目はすごいギャグセンスだと思うマジで
軽く三杯笑ったw
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 00:02:40 ID:dbGtYVom0
堕天録はひどいよな。
敵は今までで一番の小物(船井はもちろん、北見、大槻班長にすら劣りそう)
最新刊読んで「やっと少しは進んだか」と思ったら、もう11巻。
しかも数分で読み終わってしまう内容。コミックスで読んでもいらいらするから、
本誌で読んでる人はさぞ腹立つんだろうな、と思うよ。

坊ちゃんまで出しておきながら、結局小物倒しただけで終わりそうだね。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 00:06:25 ID:/KTNRsPS0
いらない解説に長々時間を割いて引き伸ばすのが、
最近の福本漫画の見ていて嫌な所。

零はそうならない事を祈る。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 00:11:40 ID:ryjvy0Rh0
ギャンブルの説明に3週くらい使うようならヤバイ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 00:26:04 ID:/IOBPSiH0
2話目がスカスカ気味になってたらヤバイ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 00:26:49 ID:UJFvoE1P0
>>195
船井を馬鹿にするな
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 00:29:20 ID:Glo6MbAV0
>>185
そうみたいね
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 00:32:01 ID:D+me9JwT0
>>196
わかりやすく、キン肉マンに例えると、

「シャキーン!!」
「ベアクローが2本!?2刀流!?」
「ククク・・・そうさ・・・ベアクローが2本だ・・・これがどういうことかわかるか!?
ベアクローが1本の時のパワーを100万パワーだとする・・・それを2本に増やす!
1本だったものが2本!・・・つまり・・・倍ってことだ。1本だったものが倍に増えるっ・・・!
倍に増えると書いて倍増っ!!  圧倒的威力の増加っ・・・!
1本と2本・・・どちらが多いか・・・子供でも分かる理屈だよな・・・!
何にせよベアクローを2本にしたことによって、威力が倍になるってことだ・・・」
「フッ・・・威力が2倍になったところで、しょせん100万+100万=200万パワー・・・
俺の1000万パワーには到達しないっ・・・」
「ククク・・・それがあるんだな・・・1000万パワーへの道・・・
多少変則的な方法だが・・・貴様を追い詰める方法は確かにあるっ・・・」

(つづく) → 次号で、2倍のジャンプの説明。 → 1200万パワーになるまでに3週間の説明を費やす。

・・・って感じのテンポの悪さだよな。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 00:32:17 ID:UJFvoE1P0
基本は特殊ルールでのギャンブル
そしてそのルールから逸脱。それを想定してその隙を突くというのが
福本漫画のすべての基本

じゃんけん→★のやりとりが金銭で可能。交渉ゲームに
橋→実は隣に抜け道
E→実は盗聴。看破して逆にハメる
ティッシュ→逆にこちらから仕掛けるも看破され逆ハメ

チンチロ→実は456サイ。看破してルールを逆利用
パチンコ→実は帝愛接待用。イカサマパチンコの裏をつく

どんなアイテムだろうが
正攻法=相手のイカサマの逆利用
が基本になる
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 00:35:20 ID:r5Ik7FUK0
ドリームキングダムって名前もじわじわくる
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 00:36:28 ID:N/Wn3Gs80
エスポワールwww
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 00:36:53 ID:sN9zbByb0
>>201
なんて嫌なウォーズマンだww
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 00:37:07 ID:HdUIRQqU0
福本節全開だな
とりあえず綺麗なジャイアン演出以外は作者の長所に特化して書いてるから涯よりはいいんじゃね。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 00:41:21 ID:/KTNRsPS0
>>201
確かに分かり易いなw

子供でも分かる理屈ワロタwまさに今のイカサマ社長w
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 00:41:39 ID:DDG6wEghO
>>190
福本がコードギアスなんか見てるわけねーだろ…
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 00:44:51 ID:dbGtYVom0
このスレ、なぜかキン肉マン好きが多いな
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 00:46:15 ID:JS1h3Cxr0
賭博反逆伝 零
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 00:47:23 ID:sN9zbByb0
福本とゆでに共通点らしい共通点なんてないのになあ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 00:49:12 ID:Ale7ockr0
6年前は涯のキャラは少年誌で受けなかったが、
デスノのヒットでガキ読者もダーティヒーローに耐性が出来たかもしれんし、
天才主人公が近年ますます全盛だし、今こそ涯のような主人公の方が
受けると思うけどねえ。
逆に6年前は零の方が合ってたかもしれん。
つくづく間が悪いというか・・・
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 00:49:24 ID:C5TPHW4K0
正直まったく関係ないからやめてほしい
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 00:51:42 ID:ryjvy0Rh0
涯の失敗は別にキャラが悪かったわけじゃないだろw
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 00:53:01 ID:C5TPHW4K0
涯はマガジンで連載したのがそもそもの間(ny
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 00:54:26 ID:D+me9JwT0
孤立せよ・・・とかいきなり言われてもさ、
俺、実際、クラスで孤立していたしさ、、、
何を今さらって感じだったんだよね。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 00:59:56 ID:o/6XMeq80
第2話予想

偽利根川、ゲームの趣旨を説明
         ↓
モブキャラブーイング
         ↓
偽利根川「Fuck You」&説教
         ↓
モブキャラ静まる、中には感動する者も
         ↓
きれいなカイジ(こいつらの目的は何なんだ・・・?)
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 01:03:12 ID:ryjvy0Rh0
ジェットコースターに乗りながらギャンブル。

負けたら逆さ釣りにされて落下とか
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 01:10:03 ID:Fn7iWxXY0
何コレ面白れえww
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 01:10:14 ID:C5TPHW4K0
コーヒーカップに乗りながら大富豪
ゲロを吐いたら別室行き
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 01:14:26 ID:sN9zbByb0
零があの瞳で真剣に考えこむのを想像すると笑えてしょうがない。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 01:19:18 ID:Ale7ockr0
なんで極端(涯)から極端(零)にいくかねー、いや主人公の外見と性格の事だけど。
中間のカイジや森田が一番いいよ。
少年誌だから極端にした方がいいって考えはわかるが、福本の場合、ネタや話自体が
極端になるに決まってんだから、主人公は中間タイプの方がバランス的に
読者がついてゆけそう。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 01:25:36 ID:ryjvy0Rh0
少年誌的には主人公が森田みたいな読者と同じ目線のキャラで
そばに銀さんみたいな頼れる相棒がいるってのが受けそうなんだが。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 01:29:57 ID:D+me9JwT0
ヒット作品とは、おまいらの想像の外側にあるっ・・・
よく、2ちゃんねらーが「xxしたほうがいい・・・」とか、「xxだとつまらない・・・」とか、
言ってるけど、ヒットする漫画とは常に2ちゃんねらーの想像の外側を行ってるんだ。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 01:31:44 ID:HmpwwTdG0
世間では銀と金と呼びます
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 01:34:12 ID:sN9zbByb0
まあ、決定的な判断はもうちょっと後で下すけどな。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 01:50:23 ID:osJUK4vhO
アウトッ!
>>226君は残念ながらアウツッ!
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 01:53:56 ID:sN9zbByb0
Σ(゜д゜ ;)ガーン!
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 02:06:25 ID:n8kMFtoKO
>>221
目だけでなく横顔もレベル高い
零が横向く度に笑えて笑えて
なすびかよ!長すぎだ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 02:14:49 ID:W9pV7qlf0
>>218>>220
50点・・・・!
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 02:15:59 ID:UAHBGkB10
遊園地の乗り物の身長制限にひっかかったら別室行き
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 02:19:37 ID:DDG6wEghO
>>229
横顔は今更すぎて何ともない
むしろ福本キャラではアゴが控えめな方だし
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 02:44:08 ID:cnAI4xo40
マガジンめくったら綺麗なカイジが出てきて死ぬかと思った
無理に少年誌にあわせなくてもいいと思うんだがなあ…零(笑)とか
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 02:44:43 ID:freOIMPhO
福本はギャグ漫画もいけるな
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 02:48:07 ID:sN9zbByb0
>零(笑)
確かに名前もかなり少年誌意識してるな…
涯も「ガイ」と音だけ聞けばかなり少年誌意識してたっぽいな。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 02:49:38 ID:osJUK4vhO
>>234
黒沢はギャグ漫画だった気ガス
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 02:59:33 ID:6TY2gW5yO
また命がけのギャンブル漫画かw
わざわざ捻らんでも根本的な部分は同じなんだから、もうカイジ外伝とかでええやんw
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 03:06:14 ID:kzmVySbM0
>>237
書き手は同じだろうが、読み手は変わってくる。

だからこそのあの目なんだ!
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 03:07:44 ID:JS1h3Cxr0
.     /ニニ    ヽ          /
.    <   ,. -──  /        7
     \,, ===。=  .|:r‐、        /
     / ニ二´    |:|r 、i     /  
.   / _-,ー- 、ヽ.  |:!ト;シ     /   
   ` <.___, ヽ   ||ー'      /  
       L.._    /ヽ.      /    
          /   ./;;  ヽ ,,.. -─┐
       /  ∠''-‐ '''"~~       |
       ヽ._∠.. --─────┬┴-

福本漫画のアゴったらこれだよな
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 03:12:17 ID:/KTNRsPS0
成年誌を読まない少年には、福本絵は今更ながら衝撃なのかw
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 03:14:19 ID:freOIMPhO
あの顎は絵的におかしい
正面顔は鼻だけが出っ張っててあとは凹凸が見られないのに横顔だと顎が鼻と同じくらい出っ張ってるからなぁ
普通は唇より奥に引っ込んでるはずなんだけど
今さら何言ってもしょうがないけどさ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 03:27:35 ID:/KTNRsPS0
つーかスネ夫の髪形に文句つけるくらい不毛w
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 03:36:49 ID:N/Wn3Gs80
今更、福本絵に突っ込むなよwwwww
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 03:37:33 ID:Sa4FV1Bd0
>>241
アニメのアカギの鼻なんてピノキオだったぞ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 03:38:29 ID:n7sAJshk0
最近ちょっと読み直して感じたけど、
涯の失敗は「孤立せよ」というテーマがどうこうと言うより、
例えばキャバクラのオーナーと安部刑事(ダメ刑事)のやり取りのくだりとか、
安部刑事と若い警官(若くて世の道理が分かってない)とのやり取りの妙とか、
あの辺を序盤の展開に持ってきてしまったところにあったんじゃないかな。

あの辺って社会人が読むと面白いし、すごく味わい深いんだけど、
中高生ぐらいじゃ到底理解できないよ(理解できなくて当たり前)。
あれが一巻でそれなりの割合を占めていたからなぁ。
多くの読者はポカーンって感じだったんじゃないか。

「むろん奴はダニ…。しかし足を引っ張るって程じゃない」のくだりはホントたまらんのだが。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 03:53:25 ID:W9pV7qlf0
木多がマガジンにいてくれたらなぁ。
あの人なら零をうまくパロってくれそう。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 04:01:06 ID:o/6XMeq80
久米田がどうネタにするか楽しみだな
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 04:02:47 ID:UJFvoE1P0
なんだこの汚い絵はとかいいながら少年がカイジにはまってゆく様が見えるようだ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 04:06:07 ID:2MDwW1Fe0
>>245
涯はせっかく主人公が喧嘩強いという設定なのにバトル漫画にならなかったのが失敗の原因
必殺技のひとつでも出すべきだった
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 04:08:11 ID:DDG6wEghO
>>247
そういえば絶望先生の時の講談社漫画賞の審査員、福本だったな
改蔵の頃はよくカイジネタが出てきたが絶望ではなかったっけ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 04:44:51 ID:wqhBTgc00
絶望で久米田が講談社に移動したが故に同社の漫画いじりが減ったから無いかな。
最近は涼風などをいじり始めてはきたが
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 05:31:56 ID:pPhIKSYg0
涯の顔のアザってなんでついたんだっけ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 05:59:14 ID:wqhBTgc00
確かそれは謎のまま漫画が終わったはず
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 06:00:30 ID:EuMAtZ9oO
福本がイケメンな件
ソースなしすまん。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 06:15:07 ID:AfwN5S3M0
で、何か月でこれ打ち切りになるかな?
私は3ヶ月と予想
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 06:42:11 ID:gFeKoRWO0
>>255
最初からその期間くらいの短期連載じゃない?
評判がよかったら金田一みたいに不定期で連載するんだよ、きっと
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 06:55:38 ID:4uikmXr/0
・カラー扉零の真正面顔
・車中で死にかけの三人
・むっとするむくれっ面の御前


こんなに腹の底から大笑いしたのは久しぶりだ。矢張り福本は偉大だ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 07:16:45 ID:r5A+kn+Q0
   -―- 、, ''"≧_
   ''",,.>:::::::::":::::"<"
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  //:::::::::::::::::::::::::::::::::::iヾ
 ///:::::::/ /| ベ\,:::::::i _____________
  i//::::// V ._r‐-、,.ii"゙i:| i
  i/i/i/゙⌒i ////u!E !|.| いや・・・・思いついちゃったんだよね・・・・
   ' /ヽ<_,,.. -i !-:::< 必勝法・・・・・
   /! ヽ\_ ,ノ/ ヾ:::::| 黙ってついてきてくれないかな・・・・
   //゙''=ヘ =//_,.>:|
  .//   /  .×'"/"  .| オレに・・・・!
 //   ./  / .レ'""゙ヽ   !
.//   / r'",!/    ヽ-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

こんな感じになるのか
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 07:22:00 ID:PieNw4L/0
福本が最近見たアニメ=コードギアス
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 07:28:37 ID:JBy7IqQ+0
>>38
4人目か5人目は、森田に変えてくれ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 07:39:35 ID:Yr697w5kO
涯とホーリーランドが若干被る。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 08:47:36 ID:MaAVqUqF0
>>261
ホーリーランドは格闘と主人公の内面的成長が主題だから
まったくかぶらない気がする。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 08:57:43 ID:Yr697w5kO
>>262いやアレだ、部屋で素振り?してるとこだけなんだがな…
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 09:08:27 ID:D+me9JwT0
俺、、、鏡の前でガイと同じく、パンチを放ってみた。
でも、どんなに早くパンチを放っても鏡の自分には勝てなかった。

そこで俺は考えた!! そうだっ・・! PCについているWebカメラ・・・
これなら行けるのではないだろうかと・・・

結果は見事大成功!

PCのWebカメラで撮影した画像をPCの画面に映す。
そのWebカメラに向かってパンチを放つと、一瞬遅れてPCの画面上に
表示される。

つまり、鏡の自分に勝てないなら、別ルート!
Webカメラを使用することによって、俺は、俺自身を超えることが出来た。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 10:37:28 ID:+kbB8a5N0
涯は頭もいいからパンチ出す機会は案外なかった。
零は頭だけで勝負するタイプだろう。
次のチャンスがあれば是非ともパンチだけで勝負する主人公で。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 10:40:10 ID:MaAVqUqF0
>>265
そんなの福本漫画じゃねーよ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 10:46:04 ID:LHvej+LCO
バキを福本風にすればいいんじゃね
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 10:51:34 ID:VDsGV9t/O
>>257
在前のあごとほおがコマからはみでてるのが怖すぎだよな
何この特殊効果
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 10:53:29 ID:0s1L2uVwO
カマキリと麻雀しだすぞ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 11:03:26 ID:VXCw5ilN0
一つめのゲームはこれだ!

・・・ま、マージャンッッ!?
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 11:05:34 ID:lCLW3THm0
オマイラ、「きれいなカイジ」とか言ってるけど
逆に考えるんだ。

カイジが「きたない零」だと・・・
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 11:06:11 ID:+kbB8a5N0
そんで兄さんが麻雀だけは異常にできる男だったりする。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 12:00:43 ID:KQG0+3g70
見開き右の上戸彩よりカワイイよ零
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 12:04:01 ID:HsaimmEp0
つうか零とカイジ全然似てねえよ、なにが綺麗なカイジだ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 12:24:51 ID:LHvej+LCO
黒服まだー
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 12:26:17 ID:W9pV7qlf0
>>270
麻雀、麻雀ときたから新連載に麻雀はないなどという読みは
まさに泥沼……orz
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 12:33:06 ID:2HYLKafeO
ギアスのゼロを思い出した
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 12:37:35 ID:8uRddMg70
涯のオチは光のパンチでボクサーになるだと思ってた俺がきましたよ
零いいんじゃね?まあカイジの焼き直し感は否めないけど
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 12:44:13 ID:DDG6wEghO
>>274
全くもって同意
顔のパーツが全然違う
どこが似てるのか本当に分からん
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 12:44:55 ID:p8AJHE4XO
義賊、拉致
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 13:04:01 ID:UJFvoE1P0
「きれいなカイジ」ではなく「きもちわるい」カイジ
これが正解
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 13:04:56 ID:xrru5lxTO
ざわ・・


ざわ・・

283名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 13:06:56 ID:Yr697w5kO
つかアニメ絵のカイジ目茶苦茶美形だぞ。
あの顎で船井とか安藤とか刺し殺せるなw
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 13:23:02 ID:sT5pTeNr0
でもカイジの一条とか初登場は作者が頑張って色男を描こうとしていたが
終盤には気が抜けたのかその辺のおっさんと変わらないツラになっていたから
零も途中から汚いツラになると予想
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 13:27:25 ID:Yr697w5kO
>>284
ところがどっこい、それすらも演出ととらえられる現実っ!
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 13:28:19 ID:0tjzLzbk0
もう連載はじまってんの?
カイジのアニメと連動してんのかな
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 13:35:15 ID:wrgjkGDjO
今更ながらスレタイ フイタw
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 13:41:06 ID:dbGtYVom0
どうも勘違いしてる奴がいるみたいだから一応言っとくけど、
「きれいな○○(キャラ名)」というのは、文字通り「綺麗な」という意味ではない。

ジャイアン→きれいなジャイアンが元ネタで、この場合は、
「妙に目がキラキラしたカイジw」程度の意味だろう。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 13:46:39 ID:DDG6wEghO
>>288
つーかカイジにも似てないけどな
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 13:49:11 ID:dbGtYVom0
俺も似てるとは思わないけど
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 14:06:28 ID:2r84QTiA0
地下に幽閉されているお姫様(一条)を救い出すゲームなんでしょ、零タソガンガレo(´□`o)
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 14:13:48 ID:4sQDfuvd0
24週したら一条が真のボスとして襲ってくるわけですな
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 14:17:02 ID:W9pV7qlf0
>>211
カイジ→ 追い込まれると「圧倒的閃き」発動
キン肉マン→ 追い込まれると「火事場のクソ力」発動

そのこころは、どちらも逆転ファイター
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 14:38:59 ID:uU7oHYYlO
>>292
それなんてファミコンロッキー?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 15:21:46 ID:ugoyRxHj0
打ち切りにならないためには一条をヒロインとして出すべきだな
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 15:34:46 ID:+kbB8a5N0
ヒロインというか女を出すなら外部委託しかない
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 15:37:28 ID:UGBQu8YFO
なんか刃森の漫画みたいなタイトルだな
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 15:53:51 ID:Yr697w5kO
ふと思ったが、福本がデスノート書いたら
どんなギャグ漫画にも負けないんじゃね?
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 15:54:58 ID:9A/DfB4z0
福本漫画の金持ち&部下ってどれも一緒だな
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 16:04:18 ID:xrru5lxTO
>>297
逆。
刃森の漫画のタイトルが福本っぽいんだよ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 16:09:33 ID:n8kMFtoKO
暗証番号解りやすすぎだろ
主婦でももう少し工夫するぞ
もっと心をこめろ!も糞ワラタ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 17:01:20 ID:wuApLOIV0
女が出てこないのが新鮮だったなあ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 17:06:58 ID:Yr697w5kO
>>302普通だろ?
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 17:11:54 ID:C5TPHW4K0
初めて福本作品読んだ>>302には新鮮ってことなんじゃね
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 17:30:54 ID:sN9zbByb0
少年誌で女キャラ皆無ってのは珍しいよな。
他にはジョジョとバキぐらいなもんか。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 17:53:13 ID:2p7MRfqy0
前にみた他の漫画では女もあの顔の特徴、輪郭だったので女に見えなかったww
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 18:01:17 ID:efEWKaks0
まあ一条は半分の確立で女なんだろうけどな
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 18:02:31 ID:clQ/iqrY0
女一条厨マジ消えろ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 18:02:45 ID:N1z/fkc70
福本も天とか銀と金では女描いてたよな
カイジもまあ描いてないとは言わんが・・・・
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 18:16:09 ID:H5nDxpuA0
>>305
ジョジョもバキもけっこう出てるが
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 18:17:13 ID:v4nIN5nd0
バキは女じゃなくてメスだろ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 18:22:45 ID:lemYFGd0O
>289
きれいなジャイアンだってジャイアンに似てねぇよw
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 18:26:12 ID:tB/0qAwRO
ジョジョは一応女キャラ書けてるだろ。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 18:27:43 ID:N1z/fkc70
梢は女じゃないだろ・・・・・
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 18:34:19 ID:V66Z7frLO
ジョジョ女でるし!
女でないの男塾だろ?
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 18:37:14 ID:W9pV7qlf0
男塾はたしかに出ないなw
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 18:38:16 ID:oqLa09Uy0
男塾も女出る罠
まぁ男塾は本筋に絡む女はいない
バキも梢江と刃牙母だけ、だけど
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 18:44:14 ID:ngIkmOnwO
良夫の婆さんがいるだろ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 18:59:23 ID:XLB1pd/b0
零=きれいなカイジ
レジャーランド=エスポワールの焼き直し
って意見結構出ているけどさすがにそんな間抜けな展開には
福本はしないでしょう。

今回結構早い段階で零は会長の後継者に選ばれるんじゃないかと。
で会長死亡で3兆円?まるまる相続。そこからが本番になると予想。

後継者選びの命がけのゲームも多分あっさり終わると思う。
もし予選→本選ってかたちになるなら本選で時間はかかるかもしれないけど。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 19:03:43 ID:0tjzLzbk0
http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/09/post_1337.html
カイジ:「アカギ」に続き萩原聖人が主演

 福本伸行さんの人気マンガをアニメ化する「カイジ」(日本テレビ系)の主人公・カイジ役を俳優の
萩原聖人さん(36)が演じることが明らかになった。萩原さんは、福本さん原作のアニメ「闘牌伝説アカギ」でも
主役を務めている。


 「カイジ」は、ヤングマガジン(講談社)で連載中のマンガが原作。自堕落な生活を送っていたカイジが、
友人の借金を肩代わりしたことから危険な賭けの世界に巻き込まれていく物語。マージャンやパチンコ、
ジャンケンまで、さまざまな裏ギャンブルで繰り広げられる駆け引きを、佐藤雄三監督ら「アカギ」の
スタッフを中心に、「デスノート」の荒木哲郎監督や「クレイモア」の田中洋之監督らが描く。

 日本テレビの中谷敏夫プロデューサーは「カイジ役は、アカギでも素晴らしい演技で作品に深みを
与えてくれた萩原さんに決めていた」と話している。アニメは10月2日から、毎週火曜日深夜0時56分の
放送予定。【立山夏行】

http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/photos/20070908115442_1.jpg
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 19:23:31 ID:BAIs/FWj0
ネタバレ








第2話:王への試験
数ヶ月後、世界中の富豪達が富を統一させるためのバトルをやらかす!ギャンブルで・・・
総資産1兆円超えの資産家達の約半数52家族が参加し唯一一人の王を決める
日本からは唯一在全のみ参加

偽利根川:財前グループは求めている。天才!日本代表代打ちを!
報償として1000億を出すと言われ零や一部の人間以外は発狂

零:勝てば100兆ぐらいは儲かるのに取り分少ねー。たったの0.1%じゃん
教授:どいつもこいつもダメだがよく見ると少しは骨のあるのが何人かいるようだな→発狂しなかった奴ら

偽がまずは前哨戦として丼に一つだけ賽を投げる(チンチロぽい感じ)
これを3回繰り返し3回連続で1が出る。
そして4投目と同時に蓋をし後ろを見ろと言う
そこには1〜6の目のサイコロの下にサークルがあり上には風船があり
予想が当たると園内で使える金券が降り、ハズレると風船が落ちてくるというアトラクション

偽:しかし今日は特別製。風船の代わりに本物の鉄球を用意した。
  安心しろ。目さえ当てれば鉄球は降ってこない。
  さぁ、行け!好きなサークルに!

次号32ページ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 19:34:59 ID:sm7tPc4r0
なんか主人公達にリスクがなくて萎える
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 19:36:21 ID:sN9zbByb0
>>322
これから話すところだろーが…
リスクがないというなら
王になったときのメリットだってまだ明らかになっとらんわい
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 19:48:32 ID:bq+RGg/I0
こんなとこで糞レスしてる暇があったら零のWikipediaのページ作れよハゲ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 19:49:22 ID:n8kMFtoKO
>>320
これはドラマも来るな
アカギやカイジでもその勢いでキヨスク売りが増えればマガジンの賭けは勝ちだな
零が1番笑えるぽいし
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 19:49:52 ID:oqLa09Uy0
キヨスクって消滅の危機に瀕してるんじゃ・・・
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 20:02:56 ID:g3ugZgKRO
ゴキブリゲームやれば良いのに
あれなら多人数を一気に減らせる
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 20:19:37 ID:1/ilB7Ae0
>>322
命をかけたギャンブルって言ってる時点で
リスクはあるがな。

金だの指だのではなく、常に命を賭けるんだろ。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 20:20:22 ID:oqLa09Uy0
金をかけるよりマシってことだな
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:00:57 ID:4n/4lTV10
伊藤カイジ、工藤涯ときたから主人公のフルネームは佐藤零じゃないのかな?
ヒロインは一条にならって二条とか三条でいいや
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:03:03 ID:eiQnUF1R0
じゃあ南条で
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:06:26 ID:hMPkefAY0
>>322
リスクがないと言うより
無理して高リスクの勝負をする必要性を感じないな
カイジみたいに借金地獄ってわけじゃないだろうに
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:07:02 ID:0s1L2uVwO
……………こんなことが………
こんな逆転が……
起こりうる…………
起こりうるなんて………
こんな地の果ての穴蔵みたいなところでも………
………こんな逆転が……
諦めなければ………
諦めなければ……!
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:08:15 ID:BQqr2PGK0
カイジのヒロインは美心
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:12:08 ID:z0XLm9mR0
一瞬南郷に見えた
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:17:43 ID:d+j1YK4q0
>>334 一条がヒロインに決まってるだろo(`ω´*)oプンスカプンスカ!
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:45:16 ID:Wa7f3i3d0
>>331
サンショウウオ飼ってそうだな
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:48:04 ID:uzj6B4WF0
>>336 性格がツンデレだから?

>>321
総資産1兆円超えの資産家達の約半数52家族って
初回冒頭のトランプカードになぞらえているわけね、なんか無理やりだなあw
てかジャンプみたいなトーナメント方式やんけ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 22:02:22 ID:W9pV7qlf0
>>321
[・] [・] [・]と来たから
もう[・]がないなどという読みはまさに泥沼

  ‖

  ●

  orz

こういう事か?
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 22:07:30 ID:G+B5fdbj0 BE:404348235-2BP(0)
ビルゲイツが資産6兆だっけ?そう考えると3兆足らずで政界財界裏社会を統べることなんてできるのか?
まあゲイツはアメリカだけど
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 22:09:28 ID:Lre45EOX0
パチンコマネーで日本の政治動かせるくらいだから
それくらいでも十分動かせる
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 22:10:29 ID:t5CQVChQ0
ちゅーかネタバレOKなのかこのスレは?
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 22:18:58 ID:gNMUQHaf0
>>340
現在の貨幣価値に換算するという秘儀がある
つまりあの3兆円とは昭和33年時点での数字だったんだよ!!

まあ実際3兆あれば十分すぎるだろ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 22:23:54 ID:tXlmU54s0
カイジもアカギもぐだぐだだし
新作でもまた王とか似たようなキャラ設定使って自作の焼き直ししてるんじゃ
もうだめだなこの人
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 22:27:29 ID:GN9FYOig0
ていうかこの作者の経済観ってヤヴァくない?
富を統一するとか、資本主義経済では競争があるから発展が望めるんだよ
未来技術に投資するわけでもなく、統一して資産だけ巨大化していってって
一党独裁制のシナに禿しく啓蒙しているとしか思えない
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 22:30:39 ID:Lre45EOX0
資産巨大化しても死後、遺族によって分けられるから
富を集中しても短期間で独占は崩壊する。

資産を統一するのでなく、全ての国家を統一させるグローバル三国志のほうがまだ良かったかも
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 22:40:23 ID:GSugwRGk0
nyで流れてないのか
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 22:45:15 ID:m8avA9Ny0
>>346
神威家のように家長に絶対的権限を持たせればおk
何もかも全て受け継ぐんだっけアレは
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 22:49:30 ID:Yr697w5kO
町並みなんかから零はほぼ現在の話と思うが。
反論あるかい?
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 23:14:34 ID:7DKVliw10
>>346
>全ての国家を統一させるグローバル三国志
それこそ中華思想やんけ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 23:51:51 ID:xrru5lxTO
>>345
福本はそんな深く考えてるのか?
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 00:06:03 ID:EEYyin7h0
いきなり1000億なんて突拍子すぎるなあ
数千万くらいの身近のようで遠い金額の金を骨肉の争いをするのがいいんじゃないか
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 00:09:18 ID:FSpgcsha0
>>352
それこそそれなんてカイジじゃない
少年誌だから一億万円賭ける!でいいんだよ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 00:29:58 ID:eAIixb7bO
と言うか零の名前とか顔とかからして福本は今だに
マガジンのメイン購買層がいたいけな男子小学生だと思ってるんだろうか
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 00:37:10 ID:bAnpYyqr0
・キラキラおめめ
・「王」「1000億」という夢

が、福本のとった少年誌対策
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 00:37:58 ID:Ux7AqF8M0
>>355
会場が遊園地ってのも追加しといてw
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 01:05:34 ID:7j1h8Q5lO
やっぱり危ない橋を渡るのかな?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 01:41:53 ID:89gOdeH/0
渡ってる時にバレーボールが飛んでくるんだろ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 02:00:06 ID:D2rViqYN0
最後は偽利根川と水鉄砲搭載の戦車で撃ち合いかよ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 02:34:03 ID:bXqz1UyH0
とりあえずあの一条と治と西尾さんを足して2で割ったような顔
どうにかならんか。
まともに直視できねえw
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 03:14:16 ID:6SPIaab70
>総資産1兆円超えの資産家達の約半数52家族が参加し唯一一人の王を決める
>日本からは唯一在全のみ参加
仮面ライダーみたいだな


>偽:しかし今日は特別製。風船の代わりに本物の鉄球を用意した。
>  安心しろ。目さえ当てれば鉄球は降ってこない。
>  さぁ、行け!好きなサークルに!
1.1.1ときて1が出ないという読みはまさに術中にはまっている
っていうかバカモーン 1しかでないサイコロじゃないかー バカモーン

っていきなりカイジネタワロタ本バレだったら
そのうち本当にカイジでてきそうだなwww
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 03:15:13 ID:6SPIaab70
っていうかどうみても1しかでない全面1のサイコロだろww
なんなのこの偽利根川ww 帝愛の地下伝説まで知ってるのかよwww
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 03:21:41 ID:4OxUvk+GO
>>354
大きくわけるとマサルさんと同ジャンルだから小学生が見ても問題はないな
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 03:28:37 ID:6SPIaab70
>そこには1〜6の目のサイコロの下にサークルがあり上には風船があり
しかもここらへんがどうも探偵学園の第一次予選とまんまそっくりなんだが

本当に福本は大丈夫か?
これが本バレだったら カイジのチンチロ+探偵学園ということで
俺は福本を見損なうぞ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 03:32:08 ID:nrIU/Nx50
探偵学園Qから
探偵学園0へ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 03:45:21 ID:uF0/+onb0
>>321はさすがに嘘バレでしょ

>偽:しかし今日は特別製。風船の代わりに本物の鉄球を用意した。
>  安心しろ。目さえ当てれば鉄球は降ってこない。
>  さぁ、行け!好きなサークルに!
このセリフなんか今週号の改変だし。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 05:24:56 ID:OX6Kfx9tO
>>321
ふざけるな こんなに早くネタバレしたら楽しみが減るだろ! ネタバレなんてしないでくれ! この馬鹿
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 05:42:48 ID:+jZFwBff0
かといってネタバレスレ出すほどの漫画でもないから困るな
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 05:45:35 ID:/YurJrJ60
>>360
>とりあえずあの一条と治と西尾さんを足して2で割ったような顔

 三人足して2で割るという事は、目が三つ?
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 06:21:21 ID:Mf6S9e9/0
段々ネタバレの文章量も減っていくはめになるに違いない
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 07:24:50 ID:GW6g8O2IO
相変わらずゆっくりと『ざわ・・ざわ・・』してるんだな、
福本漫画のキャラ共はw
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 08:23:46 ID:eNoKpI6a0
ざわわ
          ざわわ
     ざわわ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 08:52:44 ID:ieXNDp5i0
利根川みたいな人の名言に期待したんだけど、何も言わなかったな。
体型もやせてるし、あまり大物感を感じさせないのがなんとも。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 09:02:07 ID:uF0/+onb0
名言は欲しいけど無ければ無いでいいよ。
サクサクサクッとスピーディーに進む展開を零には期待したい。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 10:34:05 ID:SZuKS23+0
>>158
最近改訂されてるけど、これでもまだ読めたものじゃない?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 11:01:06 ID:JEaWttYO0
スピーディというか、銀と金みたいなぎゅっと圧縮した濃厚な展開がいいね
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 13:28:48 ID:Vwbwl4ST0
>>354
他のマンガが幼稚なことから福本はそう考える。
アンケートなんかはあまり気にしない。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 13:41:01 ID:IhIy6u5l0
夢の王国ドリームキングダムってそのまんまじゃねぇかw
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 14:12:57 ID:4WySOa0D0
サハラ砂漠みたいなもんだろ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 14:29:12 ID:fC+x4WRC0
>>375
古い携帯なんだろ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 14:35:55 ID:BqSkVZmx0
追いつめられた者が集まったのではなく、むしろ大なり小なり
見込みのある者が集まって勝負するわけだから、
一つの勝負による選抜が終わったら次の勝負が始まるまで
数日の空きがありそうな気がする。

勝負→次の勝負までの空き時間に参加者と前の勝負を振り返る→勝負
という余裕を感じさせる展開になりそうだ。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 15:05:05 ID:XjPqKQckO
標なき時代に標を!!
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 15:11:13 ID:Jz3MWBka0
>>321
いや・・・・ネタバレ感謝ですよ。少しでもこの作品に期待していた私がバカだった
知るということは現実の中の出来事なのだ・・・・

で、どう見ても劣化カイジですね・・・・
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 15:18:21 ID:uF0/+onb0
            ,,......,,,,
         ―"-- :::;;; ゙::ヽ、
        ,,....-‐::'''':::‐-゙::‐、:::::ヽ,  ,, ‐'"゙ ゙̄"''::.....
      ――''''''―-- ;;;;;:.. ゙ ...::゙":  :::::≦ニ二,, ̄
       ,.. -‐''""~ ̄ ̄ .....:::::::::::::::::..   :::::::::::::゙ヽ
     /::  ,,.:::::::::   ::::::::::::::::::::::::::..   ::::<"'' 、ヽ
    /,. -シ" ..::::::::::  ..:::::::::::::::::::::::    :::::::::::ヽ  ゙'i
  /'" ,/:::    ::::::::::............       ......::::::::::ヽ:::::ヽ
    /::::::::   .::::::::::::::::::::::::::: .::::::;:.....:::...::::::::::::::::::ヽ\ヽ
   ./  ,,./..:::    ::::::::::::::::;::::::::/|::::::;:::::::::::: ::.    i ヽi
  . i::://:::::::::::;:: :::..   :::/|:::::/ !:::::i: .i:    ........|
  |::/ .i:::::::::::/::::::::::::;;/: / | ../ v .、..|>..:|.......:::..::::::::|
  |/ .i...  /|::::::::/゙!;;/::;゙'‐|::/  ,. ::ヽ|;;:ヘi\;:::::::,,..;|      ククク・・・・
    i:::::::::/ |  /、、|/...,,,_゙''!/|i ij' |;::''",,,,,... , , |::|"-、 }      いいさ! 怒れよ!
    !::::::/ |....../::|‐,  (o9゙''/i  ''" (o9 ,、‐|::L,,/./
    |::::/  |::::/‐、| "'‐--‐'〈:::|  ゙‐--‐''゙  i::レ/./       怒ってネタバレを見誤れば
    |::/  |:::/<゙i;:|   ij''   ヽ|  ij       i:;!ノ./       そっちはもっと痛手だ・・・・!
    |/   |:;!ヽ..,,,!|      ▽        ||,,ノ
    '    |!   !\  'ー―――――'  /:;/         グズグズしてれば
           .!:::\   ,,,,,,,,,,,,,,,   /::::;!          マガジンは売り切れ・・・・・・・・
       ,,. -‐''"!,...:|\   ::;;;::   /.|::...,!- ..,,_
 ,,.. -‐'''":::::::::::::::::/ .!:::|. \    /  .|:::,! i::::::::::::゙''‐- ..,   特に ド田舎に住んでる・・・・
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ|.   \,,,,/   |:/  i::::::::::::::::::::::::::   誰かさんは・・!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::/   i| ij     u  |i    i::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::/   i:::|         |::i    i::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::/,    i:::::ト、        ノ|:::i   i:::::::::::::::::::::
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 15:42:46 ID:4WySOa0D0
AAにするとちょっとかっこいい
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 16:18:51 ID:+exINSX0O
てか本バレなのか?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 16:27:16 ID:e7oFm1um0
本バレだとしたら嫌だな

嘘バレだとしても迷惑だが。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 16:48:03 ID:AQcIvF5f0
次回って一ヶ月くらい後じゃなかったっけ?
来襲のに普通に載ってるのか?
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 18:26:01 ID:2DYXbAHZ0
・・・
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 18:27:44 ID:2DYXbAHZ0
あげ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 18:32:19 ID:J/e1nyaGO
>>383
まぁ今のマガジン読者はカイジ読んだことないし…
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 18:46:57 ID:GMS7oBOK0
というか、今のマガジン読者が福本の絵を受け入れるとは到底思えないんだが
ネギまとかが人気なわけだし
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 18:51:02 ID:ViMC4UPsO
ネギまは別にマガジン読者に人気なわけではないだろ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 18:59:05 ID:cMEqi7Ns0
零が眉毛の濃いコンビニ店員の西尾にしか見えない
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 19:00:31 ID:iNNe7DrV0
>>394
カイジ唯一の「見られる顔の女キャラ」の名前をよく覚えてるなw
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 19:02:50 ID:4/NMoSoH0
マガジン読者は基本オタだから福本作品好きだろ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 19:25:51 ID:LFZm8Bg9O
>>395 利根川が語ってる時に出た女も忘れることなかれ。
鉄骨渡りで「女を追い回す時〜」って言ってる所だぜ。





まぁキャラではないがw
スロのバニーは萌えられたがw
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 19:30:19 ID:gnrqiaaj0
>>396
じゃあ涯はどうなる
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 19:45:21 ID:iLOkPEAT0
涯って円満終了じゃないの?
あれ以上続けようがないだろ?
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 19:54:44 ID:inVjBHLGO
>>397そいつってエヴァンゲリオンのミサトさんがモデルの奴だっけ?
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 20:01:46 ID:fKCrIPn30
あのボスキャラの爺さんは60年後のカイジ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 20:05:33 ID:3Okyr1F60
>>399
福本本人が打ち切りと言ってるのに円満な訳がない
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 20:14:02 ID:axfMfA9l0
終盤、平田がいきなり来訪してくるとか、もう完全に打ち切りモードだよな<涯
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 20:19:04 ID:xKX9yF960
まあ打ち切りでいいだろ
人間学園をえんえんつづけられても仕方ないし
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 20:32:31 ID:4/NMoSoH0
>>401
名前違うだろwwwwww
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 20:45:01 ID:JBvgO8g0O
今更だが
いらないっ・・・・!
電話できない指など・・・・!
でタバコ落として火事になりかけた
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 20:49:12 ID:4/NMoSoH0
マガジン45ページの零の横顔が一番キモイ・・・・
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 20:52:38 ID:ggmf2DNA0
各国の代打ちと戦う展開になるのか?
福本漫画で外人絡んでくるのは初めて?
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 20:57:26 ID:4/NMoSoH0
限定ジャンケンで絡んでくるアイツラ外人だと思った
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 20:59:32 ID:3Okyr1F60
パー組?
俺は日本人だと思ってた
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 21:51:13 ID:rCMzvnOU0
>>395 一条を忘れるなよ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 21:58:41 ID:GeRJpWQQ0
パー組はあきらかに日系の顔だろww
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 22:50:11 ID:uF0/+onb0
福本キャラのほとんどはどっちかと言えば西洋系の顔だと思うな。
鼻の形と目の堀的に
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 23:01:30 ID:V8DJRcvo0
アカギは色白だし西洋人っぽいかもね。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 23:04:37 ID:4/NMoSoH0
アカギは東北出身
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 23:11:15 ID:SZuKS23+0
福本作品ってあんまり知らないんだけどさ、
ただ目が大きいキャラなら「カイジ」の三好がいるけど、
瞳に星(白抜き)がいっぱい入っていて、やたらに睫毛が多いキャラって他の福本作品にもいるのか?
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 23:49:59 ID:eNoKpI6a0
なんか顔の話ばかりだなw
いや、他に何の話をしろと言われてもなんですが
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 23:54:53 ID:V490r7NU0
設定への突っ込み段階は数日の間に終わってるしなw
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:04:35 ID:Wk5iGzbv0
涯の第一話で刑事?が食べてた冷奴がメチャクチャうまそうだった
地下カイジのビールと焼き鳥よりも
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:05:50 ID:UBTZ+5b10
メシくうシーンだけはなぜか福本はうまいからね
実際マネしたらまずかったけど
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:13:54 ID:VIDgeoJi0
焼き鳥を食う時の擬音が「うし・・・うし・・・」なのはどうかと思ったw
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:49:13 ID:38io5zzx0
ただの冷えたビールが「殺人的だ!」だもんなw
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 02:23:49 ID:HUKho7Ja0
ア・カギ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 04:43:56 ID:Z5C6sihz0
>>419
超同意。
うまそうなのはもちろんだけど、親父臭さが滲み出ててたまらんかったw
あれ見てから豆腐に醤油かける時は堀作ってるよ。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 06:25:40 ID:bGCooRZr0
>>416
つ一条
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 08:32:40 ID:OmAPmlb2O
涯で両津(気弱)が居たよな…
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 08:42:11 ID:Ab8tki3y0
零は辺ちゃんだよ、キングダムの端っこにいる女神をヒートしてつかむのだ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 08:53:55 ID:cP04Kzgp0
誰か零のスキャン画像とか持ってない?
すげー欲しい
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 14:31:32 ID:G27qRXFR0
カイジが沼で7億円あてたとき遠藤やおっちゃんと一緒に
「俺たちゃ日本一の金持ち!(違うだろw)億万長者!!」て大喜びしてたのに
まだ10代くらいの零が1000億円て聞いても冷めてるなんてなにさま?フザけてるの?
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 14:35:38 ID:O7bwE8B70
孤立せよっ・・・!
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 15:51:47 ID://t2VMpL0
>>423
ロトの紋章2ですか?
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 17:01:04 ID:Zn67cIK10
>>429
義賊行為で金銭感覚狂ってるんだろ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 17:13:59 ID:cNk8Ygr70
1000億円て聞いても冷めてるシーンなんてあったっけ?
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 18:32:57 ID:kFAb1c3V0
とりあえず零は根っからの善人ではなさそうだ
一条みたく壊れねえかな
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 18:50:32 ID:ZpHnnoBT0
>>429
カイジの世界観は2000万は人生800万は耳

436名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 19:08:37 ID:OL5rFbVj0
アカギと鷲巣が必死こいてやりとりしてる額が5億(現在の50億)だしなぁ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 19:43:33 ID:bBTm7PvG0
アカギの引き伸ばしは掲載誌から頼まれてやってるんじゃないのか。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 19:53:39 ID:KTfDFg2oO
>>429
だからネタバレするなって言うんだよ!うぜえ!カス
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 20:03:48 ID:jXVktfmG0
>>429
ネタバレかよ・・・・・
まだ発売されて無いんだからやめろよ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 20:05:45 ID:DbjkJmdT0
そのちカイジの一億六千万も
「当時の一億六千万は現在の十六億に値する」
とかなりそうで怖い
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 20:27:47 ID:/hO2Hg0Y0
1000億円なんて言われて大喜びできるような奴いるか?
実感湧かないだろ普通は。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:19:15 ID:jgVb5dYd0
1000億円あったら一条を140回救出できるのに(´・ω・`)
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:22:09 ID:jXVktfmG0
一条は人気キャラだよな
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:23:14 ID:spQLl03g0
>>440
いわゆるカイ時代の通貨の価値は現在の1/10である・・・・っ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:25:35 ID:BaBDu6Hy0
>>441
100億万円とかならあるいは
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:47:28 ID:DbjkJmdT0
                             ,.‐''´ ̄`ヽ、
                         /         \
                  ,.‐'´ ̄ ̄`ヽ'           ヽ
                 /                    `‐、
                !       iヘヘ              ヽ
               レ      イ  |            ヽ
              /     /ノ   ト                i
              ,'    _,. ‐'´    ヽ、.___         l
.              i    / /´ ̄`     ´ ̄`\`i       !
             |   ,/   ‐++++、     ,:++++‐ ヽ      !
              | ,r‐、 l.   "ヽ、._゚ノ ,   、ヽ.゚__,ノ゙  .| r‐ 、 .!
              | ! r、| !.       /   ヽ      .| |,ヘ |  |
.            │| ト |.|       /     ヽ     | ! ン !  |
.            │ヽ.__|.| ト、.__`ー^ー^ー'__,.ノl !.!__,ノ  .|
.             |.    |.ヽ`lココココココココココ,フ/ !      !
.             |    !. ヽヽlココココココココフ'ノ .!     |
.             |.    !   ` ‐-----------‐ '   /      |
.             |  |   `' ‐ 、.   ====   , ‐' ´ l    |  !
             L__|__l    l !` ‐ 、.__,. ‐' ´|  |__L.. -┴''´
                  ̄ ̄`|           | ̄
                   , ノ..:         ゛、
             リ‐-‐‐‐--''.‐''゛,,;,,...:         ゛''-、、,;,,
         ,ィ'゛              ゛゛""''    ''"      ゛"'''-、
         /                                ヽ
         /                                    '、
        l                               l     l
.       l             i.                         l    l
        l           :i.          ヽ.:.:...:.::        "'-、 .l
.        l         .:l             ヽ.:.::...         "''、
.        l.          .:l               ヽ.:..:.           `'、
        l         ::l:            ';.:.:.....           ヽ
        l          .:l.:..     .:ィ.):.:..       l.:.:.:            .:.ヽ、
.        l            .:l..:     ''ー.:     .:.:l.:.:..:..::           .:i'゛
..        l         ::l.::.          :.;:/.:.:..:.:.           .:..ノ
          l.         :l.::::.:           :.:/.::.:.:.:..:..:...:       .::.:.:/
         l        :l ヽ、.:.:.:...:.:..::..: .:..:/..:.:.:....:.:.:.:..、...:     :.:../
.         l        .:l:.:.:.:.゛''‐-----‐''゛..:.:..:    .:.:.゛'''‐-t--i‐''゛
          l        :l.:.:.:...:.:....:..::...:.:..::..:.         ..:..:.l  l
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 21:52:05 ID:jXVktfmG0
10000回抜いた
美心かわいいよ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:06:51 ID:1JSgvGl40
>>446
キモいAA貼るなよ





















どうせなら一条のオッパイ出してくれ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:18:55 ID:whpRO9gj0
美心いい体してんな
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:34:21 ID:kFAb1c3V0
美心は実際漫画の中でもスタイル良い
つまり顔さえ見なければ楽勝でやれる

>>448たのむから一条とさっきのAAくっつけんなよw
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:35:40 ID:wu2rhr860
256 237 sage New! 2007/09/10(月) 22:09:54 ID:76jMWfiU0
今ゼロ一話読んできた。
感動したし、驚かされた・・・っ!

俺は最近のやる気のないカイジ、アカギを見てもう福本はダメじゃないかと思ってた。アカギなんて鷲巣編あと何年かかんだよと
しかし、黒澤終わってからこの半年、設定考えてたんだろうなあと思うと納得・・・!

もともと、ガイは人気が出ず福本が不本意に思っている作品、リベンジしたい気持ちは強かったし今その時がきたんだろう・・・っ!

その欠点は今回埋められている・・・っ!
内容が福本がお得意のギャンブルということだ・・・っ!
ギャンブルはつまり「命を懸けたゲーム」
ゲームは小学生大好きっ・・・!麻雀とかじゃなければついてこれるだろっ・・・!
JOJOでもポーカーとかやって人気だったし・・・っ!

また主人公が思いっきり正義キャラ・・・っ!
これも子供向き・・っ!

ギャンブル      ←  脱走
キラキラ正義キャラ  ← 子供にはわかりにくいキャラ

これだけでも大きいっ・・・!数年後にはアニメ化ありえる・・・っ!
カイジ、アカギを抜く福本の代表作品になりそうな予感・・・!
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:36:20 ID:wu2rhr860
257 237 sage New! 2007/09/10(月) 22:10:40 ID:76jMWfiU0
ただ、ゼロがあまりにも正義キャラというか、なぜそんなねずみ小僧のようなことをする必要あるの?
という気がする。
動機付けがまだわからない。

主人公のキャラが弱ければ、漫画は動かないし大成しない、というのが普通の考えである。

が、宮崎駿はコナンのとき、「コナンは人が良すぎる、こんな子存在しないでしょ」と周囲に言われたとき
不満に思ったそうである。「じゃあ、お前は性格が悪い子が見たいの?」と
また「博士かなんかに『あ〜わかったよ!』なんていう思春期のようなはったおしたくなるような主人公が出てるアニメあるけど、大嫌いですね。」といってる。

カリオストロでやはりルパンを大きく性格を変えたのはルパンファンから反対の声もある一方、
年々宮崎ルパン評価が高まっているのは事実である。
「素直でいい子が主人公でいいんですよ」というのが宮崎の自論。

また、福本の漫画の原点が人情漫画であり、その中には辺ちゃんのようなキラキラ系がいて正義キャラは
福本がもともと使いたかったのかもしれない。(人気が出ないからアカギやカイジに走った)だから・・

ゼロの動機付けはこれからきっと出てくるんだろう。
ゼロは子供にも大人にも愛される漫画になるだろう、
ただ福本のスケジュールは尋常じゃなく忙しくなるだろうけど、、、
福本がんばれ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:44:41 ID:whpRO9gj0
                       _     _
                   , -─ゝ `ヽr'´    `>
                ∠   -─- ミ   二 ´ ̄ >    
               , '   ニ-‐ r─ ミ  -‐    、\    
              / /    | r;ニV三、 ヽ ヽ.  l  \  
           .   l /       :|     |    l  | ヾ`
             │    /    l |     :|. トi     |  
              │   / / ,1 L_    :!│l ト、ヾ |  
           .   ! !   / / レ'  `ヽ   ゝ!´ヽ! \ 、|    
           .   | |   ノヾ、二raニ   ('ra二フ"レ′
               |  _,、イ|            `ー-;  :|    
              |  ヾニ|:|           - /   |  
              | | |  |  ヽー----------‐ァ :|
              | |  |  |   ` ー-------‐´  ト    
           .  | l/ヽ. ヽ     ー一    / |  
                 _ト、 l.\           ,.イ , l   
                 ;| ヽ. l l ヽ、..__.// |ル^
                   , ノ..:         ゛、
             リ‐-‐‐‐--''.‐''゛,,;,,...:         ゛''-、、,;,,
         ,ィ'゛              ゛゛""''    ''"      ゛"'''-、
         /                                ヽ
         /                                    '、
        l                               l     l
.       l             i.                         l    l
        l           :i.          ヽ.:.:...:.::        "'-、 .l
.        l         .:l             ヽ.:.::...         "''、
.        l.          .:l               ヽ.:..:.           `'、
        l         ::l:            ';.:.:.....           ヽ
        l          .:l.:..     .:ィ.):.:..       l.:.:.:            .:.ヽ、
.        l            .:l..:     ''ー.:     .:.:l.:.:..:..::           .:i'゛
..        l         ::l.::.          :.;:/.:.:..:.:.           .:..ノ
          l.         :l.::::.:           :.:/.::.:.:.:..:..:...:       .::.:.:/
         l        :l ヽ、.:.:.:...:.:..::..: .:..:/..:.:.:....:.:.:.:..、...:     :.:../
.         l        .:l:.:.:.:.゛''‐-----‐''゛..:.:..:    .:.:.゛'''‐-t--i‐''゛
          l        :l.:.:.:...:.:....:..::...:.:..::..:.         ..:..:.l  l
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:56:23 ID:jXVktfmG0
新手の荒らしですか?
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:56:48 ID:FbqnlHX70
本人は面白いと思ってるんだろ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:16:29 ID:m4jaiw/vO

ホッと
した者っ
‥‥!
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:41:40 ID:VqT7/lRLO
今の零のキャラが思いっきり偽善であるほうが面白い
福本は何だかんだと正義よりの主人公しか書いてない
思いっきりダークな主人公でいってくれ
腹黒さ全開で
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:46:55 ID:zu8KjvfDO
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書い
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 01:10:01 ID:+YRxFZ+B0
マガジンだもん
むりだもん
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 02:40:02 ID:ZCnN3BKb0
>>457
偽善者でなくてもいいからきちんと割り切りできる主人公の方がいいよね
カイジは正義というより馬鹿にも大甘な性格だし。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 02:41:31 ID:W9yydEg10
眼鏡かけたあのヤクザが坂崎のおっちゃんにみえて仕方ない。
喋り方までなんか似てるし。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 04:13:08 ID:WZojVbKwO
>>461
あれは歩く名言集だw
『とんだガム・・・っ!』
『いらない・・・っ!電話出来ない指など・・・!』
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 04:22:16 ID:sJxOiZ7F0
「振り込まないぞっ・・・!
 そんなんじゃ誰もっ・・・!」
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 07:54:26 ID:CRl7QwgP0
>>456
と・・・
とんでもないっ・・・!
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 08:49:22 ID:An4tT42L0
>>462-463
設定に文句言いたいことが多いけど
その手の福本節が健在だと結局許してしまうなw
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 11:14:57 ID:e3bQx5410
>463
それ一番ワロタ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 13:01:51 ID:m4jaiw/vO
もう反省するしか…
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 14:45:28 ID:07A/qTmA0
>>463
これって、会社や学校をずる休みするときにも通じるよね?
病気だったら、いつ、どんな病気にかかって、どんな症状なのか、
その病気にかかるとどんな薬を飲んで、どんなふうな体調になるのか、
そういうことをきちんとシミュレートしてから、電話をかけないと
学校の先生や職場の上司に見破られちゃうからね、、、
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 16:30:13 ID:x3go0gUBO
「待てっ…!」

「…は?」

「何にかかった…?」

「? ? は…?」

「病院で何と診察されたと聞かれたら…
どう答えるつもりだ…?」
「決めてあるか…?
それっ…!!」

「え…?
いや…その…」

「ひっ…!」

「なめんなっ…!!」
「休めないぞっ…!
そんなんじゃ誰も…!」
「決めろっ三日分っ…!
処方箋も…!」

「は…はい…!」
「えーと…えーと…!」

「心を込めろっ…!」
「仮病に心を込めるんだ」
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 16:46:13 ID:TkcVMriA0
巻末コメントの「応援してください」が謙虚で良かった
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 16:46:22 ID:EmYUp3dt0
面白いと思ってるの?
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 16:59:06 ID:CRl7QwgP0
>>469
いいなそれw
>>471
笑えよベジータ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 17:47:02 ID:YmJT/J4Z0
明日には続きが読める
楽しみだ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 17:49:24 ID:XpEaQBde0
>>473
休載だよ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 17:57:23 ID:YmJT/J4Z0
嘘つくなハゲ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 18:52:24 ID:m4jaiw/vO
44Pだもん!あ゛〜早く読みたいんですけどっ!?
ボク、なんだかムネがムネムネする!
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 19:42:44 ID:0jqU6LAF0
>零 第2話
>1次予選(人数が多いので)はサイコロ3つを使い・・・
やっぱこれが本バレか(;´Д`)
なにこのカイジの全面1サイコロ+探偵学園Qの一次予選
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:14:33 ID:qVrwx9q90
>>466
「死んじゃうものっ…!そんな事したらっ…!」にも吹いたw
ものってw
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:56:52 ID:LbORUMxdO
つーかもう死人出すのかよw
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 21:09:42 ID:FN5XavMm0
福本に免疫のない(あるいは知らない)幼いマガジン読者には、
1話はどう写ったんだろう
そればかりが気がかり
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 22:22:43 ID:x3tQnUs+0
涯という前例もあるし、速攻打ち切りにはならないんじゃないかね
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 22:26:29 ID:f8GBo3eM0
つーか、もう大体のプロットは出来てるんじゃないの?
それでオッケー出たからこそのリベンジじゃないのか。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 22:27:49 ID:XpEaQBde0
カイジ・アカギ・零を同時に連載とか1つの作品に対する熱意・労力とかどーなってるんだろーね
零も休載と引き伸ばしが当たり前になるんだろうか?
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 22:29:40 ID:sJxOiZ7F0
麻雀だけはするなよ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 22:30:59 ID:YmJT/J4Z0
少年誌で麻雀はやめとけ
哲也は例外だけど
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 22:41:58 ID:7O6dAIBl0
編集「哲也が麻雀でヒットしましたから大丈夫ですよ」
編集「なんだかんだで麻雀といえば福本センセですから」

福本「だよねえ」

…となるのか
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 00:31:32 ID:kAaAAkoB0
そして打ち切られる
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 00:37:20 ID:wyLiGESS0
そして

猛省っ・・・!
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 00:43:21 ID:i7olQhLA0
王が必要なんじゃ…!がとりあえず名言かな
あとは涯の愛情注入を越えるのが出てきて欲しい
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 01:14:02 ID:xKdqB0ko0
福本一人の案なのか、編集の案がかなり入ってるのか分からないけど、いいね今週の展開。
本気で前作の反省に基づいてるのがひしひし伝わってくるw
なんつーか「さすがにここまでやれば次週が気になるだろ、お前ら」っていうか、
インパクトさえあればそれでいいってノリに感銘を受けたよw

来週は阿鼻叫喚なんだろうな。
「嫌だー帰るー」
「最初に言ったはずだ。命を(ry
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 01:46:39 ID:DG/8tLl90
見てないけど、毎週人気を出すために完全インパクト勝負にはいったのか
さすが福本グレードアップしたな
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 02:20:26 ID:DOBO20XU0
実に久しぶりに福本考案の
変な虐待マシーンを見た!w
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 04:33:34 ID:Tw0TO/dX0
虐待ってか虐殺じゃね?
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 04:37:19 ID:DOBO20XU0
そうかも。

とりあえずカイジ沼編のマニキュア器以来だよな、こういうの。
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 04:49:08 ID:55c1grL90
まぁ何にしろ鉄球は頭上で止まるだろう
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 05:01:55 ID:P5JvKMfu0
一瞬黒沢が出てるのかと思った。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 05:41:23 ID:wTmquZqqO
最初のページでざわ…ざわ…しすぎでワクワクしてきた。
鉄球のページで吹いた。
久々にマガジン読むのが楽しみだ。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 05:45:29 ID:Dn66cspH0
本バレとは思わなかった
だってメチャクチャだものw
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 07:19:52 ID:ZAyCKMWf0 BE:720771179-PLT(17888)
いくら少年向けとは言え
ここまで分りやすくすることないだろ…

鉄球ってw
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 07:22:38 ID:+lBYbpzT0
>>492
強制土下座以来だなwwwwwwww

零\(^o^)/ハジマタ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 07:37:21 ID:0ZZwe9SN0
だが、全員で受け止めれば止められるっ……
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 07:47:25 ID:/lcKtwHRO
>>501
なにその友情・努力wwwww
でもマンガ的に勝利はないかw
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 07:49:58 ID:xZZ+HjlFO
今読んで来た。
鉄球で吹いたwwwww
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 07:59:18 ID:YBG4l/bh0
>>501
なにその男塾www
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 08:07:43 ID:KGRQwU/i0
鉄球が1000キロだとして
20人集まって一人頭51キロのパワーを発揮すれば
鉄球の重さを上回る1020キロパワーだ!
・・・・・なんて展開にはならんか。汗
しかしまああれだな。
もう来年の高校生クイズから採用してくれよってかんじだな。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 08:22:06 ID:vye8QELnO
鉄球フイたw
しかし選ぶ人数に差が出そうだ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 08:32:11 ID:nKsZXpYI0
ヒロシたちよりミツルが最終的に金に目が眩んで裏切るような気がするなあ
ヒロシたちみたいに大金を夢見て大喜びしたり零みたいにどうするか疑心暗鬼になってるよりも
ああいう一時の正義感にかられる奴の方が危険だ
ミツルの言ってる事って若気の至りって感じで綺麗事すぎるんだよな・・
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 08:44:31 ID:DoCZblN80
鉄球支えるだけならできそうだけど、あの高さから落ちてくるわけだから、100人で構えててもペシャンコだろうな。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 08:45:00 ID:7JvOczV8O
展開予想
→あれはイカサマサイじゃないか?
→1だ1だー
→皆仲良くべちゃ
→「ギャンブルに絶対は無い…こんな事にひっかかるようじゃてんで使えぬ…」
→実は1以外ならどこでも助かりましたー
→それを見抜いた猛者だけが助かる
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 08:59:23 ID:/lcKtwHRO
1以外助かるってありそうだな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 09:01:46 ID:hujlrqqeO
始まりすぎて吹いたww
鉄球最高ww
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 09:10:08 ID:FoJkPyNf0
エキシビジョンだから本物の鉄球、って言う発想に吹いたw
あとヤクザ小物杉w
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 09:12:55 ID:5vtkBFih0
お前ら鉄球鉄球・・・










マガジン買ってくる
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 09:14:44 ID:Ak6lOFMAO
来週の展開予想

ざわ……ざわ……
参加者たち「ふざけんなっ……!あんなの落ちてきたら死ぬだろっ……!」
利根川もどき「鉄球は命より重いっ……!」
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 09:15:16 ID:/lcKtwHRO
やめますっ……!やめますから…!ぐっ…ぐ……うぐぐっ…………
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 09:23:37 ID:FM1gFlrVO
>>501
いくら少年誌だからってwww
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 09:31:56 ID:GCfeTDJoO
今のマガジンの連載陣の中では圧倒的に面白いんじゃないか?まだ2話だけどさ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 09:32:54 ID:Dn66cspH0
話だけならな
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 09:38:10 ID:rWOzBm4d0
ケロ…ケロ…
520超 博 徒:2007/09/12(水) 09:41:14 ID:OgT3m/vc0
賽の目は・・・・

・・・六・・・  です
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 09:54:19 ID:bGToVms0O
カイジの麻雀がどうでもよくなったw鉄球ってw始まったな。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 09:57:18 ID:rOLlvSKNO
あのサイコロには仕掛けがあって1の目しか出ないようになっている。
そうです。イカサマサイコロなんです。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 09:57:22 ID:d4KLvHHc0
        / /|        /|   |ヽ      ヽ,ヽ,   |
.       // .|        <l./u |  レ'      ヽ,ヽ,  |    そんなっ・・・!
      〃   |  / / ,.へ |!  >  _、へ |\     ヽ,ヽ,|    バカなっ・・・! バカなっ・・・!
.          | /| ./!イ==`、  iレ´==== ヽ    ヽ,ヽ,    なんでこんなことがっ・・・・・・!
.           | / レ  ト、_。_)  (      ,、 | |⌒i  iヽ,\
、_          レ    /|  ̄/.|j~ `.=°=´   | |つ.|  ゝ.\.\   なんでこんな・・・・・・
、_`'-、_         / .レ´    u u _ ,、-'´  .| |ノ/   ヽ \ \  あってはならないことがっ・・・・・・!
 `' -、,`' -、/`7―-/ r'__   __ `  ̄    |j~ ||ノ.      \ \ \
     `'ァ、\/―- 、 __| f========ニ`i   /|       |\ \ \ .\   どうして・・・
     /  \ \       | |          }  / |       | / ̄ "'' ‐-\ .\  なんで・・・ こんな・・・
    i.   / \.\   / ||- ―‐-r――‐-/ / レ     N ̄ "'' ―‐ --\  こんな・・・・・・・・・
.    |   /   \.\〃! |` ――' -----'/    |      |
    |        \.\| .| u==  ,、- '´  u ./|     |   鉄球なんか聞いてない・・・!!
    |           \ \l_ ,.、- ' ´         /| |.    N   50万ペリカやるから助けてくれ・・・・・・!
    |            | |\ \        |j〜  / | レ   |
    |         | レ |\ \       / |   |   |
    |.         | | |  \ \  u  /  |   |   |
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 09:58:32 ID:WXZC0aGC0
こういう妙な方式の殺人賭博を毎度毎度よく思いつくもんだ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 10:03:29 ID:K6azu6/F0
目がキラキラしすぎじゃね
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 10:04:33 ID:Xrg9zVxu0
お前ら鉄球一つで手のひら返しすぎw
先週までの不評さはどこ行ったw
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 10:06:59 ID:kF1iIejr0
えー!?1/6のランダムじゃねえか!(ノータリン派)
1が連続できたから次も1だな。アレはイカサマサイコロだ(純情派)
1が連続で来たから次も1…そんな簡単なギャンブルなはずが無い(裏を読む派)
『1じゃない』としたら、『じゃあどの目が出る?』って話になる。完全な1/5。そんな選別をする必要があるのか?やっぱり1だな(裏の裏を読む派)
多分己の読みに命を張れる奴を選別するギャンブルだよこれ。どれ選んでもオッケー!(楽観派)
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 10:08:33 ID:bhn7daom0
今週でいきなり最高の漫画になっててワロタw
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 10:09:26 ID:Xrg9zVxu0
まあいきなり人数を1/6にしちゃ後が続かなくなるから1以外なら全部OKって所だろうな
予想が簡単すぎてつまらんからもう一ひねりあるかもしれんが。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 10:09:26 ID:9vtwbloCO
本戦1回戦はきっと麻雀。
52人を4人1組に分けて1位以下3人の首が飛ぶギロチン麻雀とかで13人にまで減らす
531超 博 徒:2007/09/12(水) 10:09:49 ID:OgT3m/vc0
なぜ六になるか・・・

お碗をひっくり返して開けるから・・・・

所詮イカサマ・・・・

気に入った者だけ・・・・

助かる
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 10:09:49 ID:GCfeTDJoO
世界の富豪達が全資産を賭けるって無理あるよな。
そんなゼロか100のリスキーな賭けに協賛するわけないだろ。
せいぜい1000億程度の金のやり取りのほうが現実的
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 10:11:19 ID:9IWTbnYS0
全てが正解。死を恐れないかどうかの単なる度胸試し。
534超 博 徒:2007/09/12(水) 10:13:34 ID:OgT3m/vc0
逆考えると・・・・

場外が正解かも!

535名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 10:17:41 ID:tvh0LdYU0
逆考えると・・・・

見えない3面は全部1なのかもしれない
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 10:21:29 ID:kF1iIejr0
あらゆる可能性を考慮に入れると『どの目が出るか』を確定させることは絶対に出来ないんだよね。
やっぱりただの度胸試しってことになるのかな。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 10:23:24 ID:yuxAs2jp0
正直、無頼伝・涯の方がワクワクしたというか結局カイジなのがなんとも…。
編集部的にはカイジみたいなのを週マガでやらせたいんだろうけど。

今回のは度胸試しってのに同意。多分本気で死ぬ覚悟をできるかどうか
試したいだけなんじゃないかと。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 10:25:21 ID:TfSVFY0hO
世界の富豪が賭けるギャンブル。‥胴元はどうなってるんだ?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 10:26:09 ID:OKJRJE8DO
俺も涯好きだけどこれはこれでw
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 10:26:42 ID:SsCZF33AO
あれはイカサマサイだから1しか出ないというというのが当たり前の判断
それを命を懸けるという極限のプレッシャー下でもできるかというテストだと予想
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 10:30:37 ID:2lUzyGNV0
ていうかカイジでこの話やれよ、これだったら一条も簡単に借金返せるだろ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 10:39:23 ID:FXgd+rlB0
>>532
まあその通りなんだが、CLAMPや味の助の作者によると、マガジンってのは編集部から「派手にやれ」と要求されるらしい
この雑誌じゃ打ち切り作家の福本は言う事を聞くしかないだろうな
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 10:40:17 ID:FM1gFlrVO
>>527
鉄球が落ちてくるかこないかは二分の一だよニヤニヤ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 10:41:02 ID:tkOjz1Cx0
鉄球糞ワラタwwwwwwwwww
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 10:50:30 ID:i5KPf7iG0
>>533
あ、同じ事考えてる人いるわ。

これって棄権できたっけ?
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 10:51:19 ID:Xrg9zVxu0
涯はワクワク以前に、最初の3.4話、コミックス一巻分が丸々福本的問答シーンだけだったから
現時点では比較対象にならんわ。

とりあえず流れとしては、「実は度胸試しだったのだよ」→「サークルに入った者は合格っ・・・!」
→「・・・だが」→「1,1,1と来たから今度も1・・・そんなおめでたい考えでは困る・・・」→「ざわっ」→
(なんか長い説教)→「失格・・・っ!」→「うわあー」→「ククク・・・」→「・・・ッ!!」
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 10:53:13 ID:F+/VtnSkO
焼きたてじゃパンを思い出す。うん。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 10:53:59 ID:9vtwbloCO
せっかくだから俺は、全部に鉄球が落ちて来る説を唱えるぜ!!
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 10:55:04 ID:y0a1AiAM0
少年マガジンだから実際には頃さないだろうな
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 10:58:40 ID:bvtchVKrO
ここで本当に殺したなら、今後どのキャラもいつ死ぬのかわからない緊迫感があって良いんだけどな。
けどまあただの度胸試しでしょ。六分の五で死ぬギャンブルが予選とか有り得ねえよw
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 11:03:05 ID:sZUc8oWE0
人が死ぬのは問題ないと思うけどな
他誌だけどデスノートとかバカ売れしたわけだし
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 11:05:42 ID:FM1gFlrVO
流石に鉄球でグシャは少年誌ではスプラッタだろ

チャンピオンなら有りかも
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 11:07:25 ID:rWOzBm4d0
りゅうせき?
あれは石を流すのじゃなくて鉄球を上から落とすんだろ?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 11:07:55 ID:YBG4l/bh0
あれは球だから・・・
柵と地面の角に寝れば潰されないっ・・・・!
555超 博 徒:2007/09/12(水) 11:09:29 ID:OgT3m/vc0
>>554

おめ! 正解!!
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 11:09:43 ID:/40sOoia0
鉄球は無いだろ・・・
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 11:09:59 ID:Xrg9zVxu0
鉄球が落ちると同時に床が開いて落下していくってのはどうだ
これなら死んだか死んでないかも分からない
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 11:17:50 ID:x82f7yGJ0
>>554
いや、鉄球は地面にめりこんでたから端でも喰らう可能性は高い
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 11:26:26 ID:HOuR1y85O
正解は何処でもOK
落ちてきた鉄球を受けとめるゲーム
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 11:29:04 ID:/40sOoia0
正解は全部ハズレ。 
簡単に命賭けるようなやつは絶対成功しない。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 11:29:28 ID:XciMV7xb0
いいか、鉄球が落ちてくるわけよ、もう正解とか言う前に
で、どんどん潰されるわけね。最終的に5個落ちてひとつだけ助かる

落ちた鉄球を上空から見ると
● ●
 ●
● ●
になってるわけよ

つまり正解は5
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 11:31:00 ID:6gv2BKjw0
__ノL_/L__    /     ___  _
           (__/ /     >  `'′  ̄\
 ・    |_ヽヽ    /    ノ  ,ィ,ルl      ヽ
 ・   二|-‐     /    < /l/  u |ハ、       ヽ
 ・     |     〈      レ =、\  _メヽ!ヽ!、   |
 ・   ー―┐ヽヽ  \   |ヽ 。>_  /。 ノ | ,へ |
 ・       /      /     | u/   ~U~ ┌ ||ビ|| |
 ・      /      /       |/__,ヽ__u |!_ン |\
 ・   ー―┐  〈       |『┴┴┴┴')) |\ |  ト、
 ・     ├'′   \.      ヾ========'/   V  | ,> 、
 ・    ノ      /         ,>--― "u    |   |//′ `ヽ、
 ・     │     \.     /‐/ |\_____/|_  |′
 ・     │      >    〈  / /|        |   \|   /
 ・     │     /      |  l|  |       |   | |   /
 ・     ヽヽ l  〈       ト、 ||__|____|__| |
 ・      /   \     ヒヘ |  ┌──‐┐   |
 ┃  ー―┐〇     >  |__ヽ    | l二二二.    |
 ┃      /    /         ヽ  └――┐|     |
  ・    /     /          /ヽ ┌─―┘|    |
                  
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 11:31:50 ID:JNJgcrzX0
在全の全財産3兆円を託せる力量をもつ圧倒的天才を選ぶのが目的だから
単なる度胸試しってことはないでしょう。

棄権は選択できるかもしれないけど正解はやっぱり
一つしかないんじゃない?
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 11:34:15 ID:YBG4l/bh0
選んだ人は全員正解だけど(棄権者は不合格)
開けてみたらやっぱり零が選んだ目が正解って感じじゃね?
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 11:35:38 ID:B/uIA0ii0
>>532
端金のギャンブルってちっとも燃えないんだよ。
生きるか死ぬかのギャンブルのヒリついた感じを味わおうと思うと、
全財産賭けてって話になる。
成功者が敢えてそこに突っ込むのか?って所に疑問を感じるけど。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 11:37:07 ID:GCfeTDJoO
大体いくら財前クラスの実力者でも本当にあのゲームで何十人って死者でたらマズイだろ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 11:44:40 ID:LXlX4YS1O
今の所面白いな。カイジもこの位面白く書けよ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 11:50:49 ID:PXqCm95h0
落ちてきた鉄球を支えて生存した者が合格者、これが正解。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 11:57:09 ID:EkPVSCWFO
考察材料が少ないからなんとも言えないなあ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 11:57:26 ID:OPApz0YZO
たけしのゴン蔵vsサムソンのパワー・ゲーム
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 12:02:25 ID:JQSVGkw00
こんかいもメガネデブは裏切りの種だな
ごっついのはいい奴っぽいが、書いてるのが福本なだけに裏切りそうで怖いな・・・
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 12:02:35 ID:zj0mhXY/O
さすがに大量虐殺はないと思うけどそうすると緊張感なくなるからなぁ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 12:06:38 ID:qSYmFxX70
鉄球は落ちてこない。風船。
むしろ1を選んで万札拾おうとした愚民共に小銭地獄。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 12:06:40 ID:79sZAC9c0
参加者は在全の親族とか友人もいるんだよな。
いきなり殺すはないと思うが、カイジの橋なんか死にまくったから福本世界の老人ならやりかねん。
結局代打ちは1人(っていうか零)で良いわけだしな。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 12:06:58 ID:SUQ0uGxh0
バカが・・・!なぜ運否天賦で命を投げ出す・・・!
みたいなのだと納得する
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 12:08:55 ID:JQSVGkw00
零「俺たちは・・・ここだっ・・・!」

利根川「なるほど・・・自分たちで作ったのか・・・7の目のエントリー・・・!」
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 12:10:44 ID:xZZ+HjlFO
「ギブアーップ!」



プチ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 12:15:17 ID:yCYZyJF20
黒沢がいたな。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 12:15:55 ID:FM1gFlrVO
ヤクザのおっちゃん全然駄目だなw
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 12:17:07 ID:xZZ+HjlFO
>>529
(´・д・`)エー 俺なら@に並ぶのに…
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 12:21:29 ID:SwCR2iavO
取り敢えずただの運試しじやないだろうね
つーか何気にこの漫画にハマりそう
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 12:23:07 ID:SUQ0uGxh0
1以外どこでもいいとかいうクソ展開なわけねえだろ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 12:27:17 ID:cRSK/9j2O
例え、何かのセリフ回しのためだとしても…主人公の名前が受け入られません><
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 12:28:53 ID:QWa0UGmH0
正解は台をどかして穴を掘る
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 12:31:14 ID:SwCR2iavO
>>532
ガキはこういう設定に食いつきやすいから
>>541
在前と兵藤の違いはケチるとこだよな
まぁ零からしたら在前もケチらしいが
俺には理解できない。一千億だぜ?十分だろ

そういや世界から参加予定の富豪の割合が気になる
日本から一人ならアメリカからは何人くらいなんだろ?
中国は華僑辺りかな
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 12:32:08 ID:91/IWuB/O
福本はグロ書けないだろうから全部正解じゃね?
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 12:33:12 ID:t1BJCFR60
>福本はグロ書けないだろうから

銀と金の神威編
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 12:33:47 ID:y9OaBDhN0
カイジの指
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 12:34:18 ID:x82f7yGJ0
福本は首チョンパだって描けるぜ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 12:36:08 ID:QWa0UGmH0
>>585
千億ってもの自体は問題ないが
やらせる内容の割には主催者は端金を出すだけ
ってのは嫌だろ。俺らが1万円くらいを賞金にしてやらせる感覚なんだぜ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 12:41:13 ID:SUQ0uGxh0
それ以上もらえる余地はあるのに一千億で満足する奴はクズだって書いてあるだろ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 12:45:44 ID:SwCR2iavO
なぁ?福本と小畑が組めば神漫画ができるんじゃね?
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 12:46:59 ID:0RLZC14E0
カイジは1年以上もマージャンやってるから面白くなくなった。
で、賭博覇王伝零。 これは・・面白い! 初期のカイジ並の面白さ!
俺的予想だが、これは何かカラクリがあるだろうね。 
正解は"何も選ばない"だとか、ほとんどが棄権しなんでもいいから"選んだ"人とか
少年誌だから鉄球で実際殺すわけない。それに殺したら殺人じゃん!どんな資産家でも殺人したら刑務所暮らし。いやむしろ大量殺人だから死刑
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 12:47:57 ID:sy/Nd3dcO
99ページに石田さんっぽい人がいるな
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 12:49:43 ID:SUQ0uGxh0
福本と小畑組ませたがるやつ多すぎ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 12:49:46 ID:y9OaBDhN0
来週の零

______________________
|                            .,, .,, ゙̄ヽ、iヽ| あ  最  あ
|                         ,,. ゝ::::゙''::::::::::::| . っ  後 . っ
|                __,,,..,,__,,.. ≦_;;;::::::::::::::::::::::| た  の  た
|            ..,,.  -=二三_::::::;;';:  Z:::;;:::::::::::: | け  最  け
|               i|^゙゙'' -::;;_::::::::::~7   ::;;::: "Z. ::;;;;|. ぇ  後 . ぇ
|         __,,,,i|=-,,_  .ヾ ., / :::;;;::.. __ ....::::;;;;;;;|  :  :  :
|        i「:::::::::: )~^''ヾヽ、 ~    /:: \   ''':::|  :  :  :
|..         i|:::::::::::i| ゙゙゙゙̄''' =-!     \;::::::\   |  :  :  :
|    ilヾ=r==ー=ッ  ; ' ' ' " " ≡   ヽ;:::::::ヽ,.''.|  :  :  :
|.    ≫,i!、;;_' '' ' '' " " .,,;;::::..       ヾ、、 \::::::ヽ |  :  :  :
|=、_   ぐヽ、       '''':::::     ).ヾ\.. . ヽ;;:::'|  :  :  :
|   ヾ,,へ;:::ヽツ:ヽ、::;;.:.. -、      ...(.,,_ ヽ \,、 ヽ;|  :  :  :
|;;:;;   \〉:::,;::::<" > ノ"ヾッ  .  :::;;;:::  ~゙⌒''-ゞ _,,.|  :  :  :
|::      ゙'く,,>:;く、 (_,.ノ~  _,,.) / :::::   ..:::..  /:::::|  :  :  :
|/ ::;;;;;... ..;;:: ヽノ\゙く、 ゙>、    (  .::..:;;;:::  /::/~|  :  :  :
|   ..:::::    X、> ;::゙ "::::::> 、 \    /:/- , |  :
|    /   ..;;:: \,〉-;:::::::゙ヽノ゙ >、 )  /:/'i  ノ |  : .
|  ..;;::::   /     ヽ"\::::::::\ )  /::(.,,..ノ- '' _,.|  :
|   ''::     / ::;;;:: ヾ-≧-― ',,. - '7(..,,__,,,.. - " .|  :
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 12:51:11 ID:0RLZC14E0
>>505
物理よくわからんが、1tのものが落ちてきたらその10倍ぐらいの衝撃が襲うんじゃね?
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 12:51:16 ID:SwCR2iavO
>>593
つ兵藤
まぁ普通に度胸試しだろうね
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 12:54:39 ID:7SseSmbz0
カイジでやれよ。
闇ゲームとしてさ。
一般市民集めてドカドカ殺せるわけないだろう。
カメラまわしている人だっているだろうし。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 12:56:07 ID:8gx71qZW0
バレ
主催者への愚痴、野次、罵声etc
千億の重さを諭す利根川
「千億の重さがわからないやつは・・・っっ
 棄権せよ・・・っっ!!このギャンプルに参加する資格すらない・・・・っっ!!」
その迫力とへりくつに皆黙る
BET開始
少しずつ人が1の鉄球ゾーンに入っていく
零の仲間が、一つの鉄球ゾーンに入れる人数が多くないことに気づくが皆にばれる
われ先と1の鉄球ゾーンへ急ぐ烏合の衆
そして1の鉄球ゾーンは満員となる
意味深な利根川と零のアップで〆

こっから妄想
もう1は選ばないのかと聞く馬鹿
「判断が遅いのがいけない」
「しかし皆なぜ答えが1だと思うのか?」意味深に問いかける
んで、2から5にちょっとだけ人が入る。
タイムアップ
結局ゲームに参加したのは半数。参加しなかったグループには零もいる
んで本当の正解は「棄権する」ということ。

という夢を今朝見たんだ

601名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 12:59:11 ID:HOuR1y85O
四回ともサイコロの六を外側にして振ってるから間違いなく一が答えなんだろうけど、会場の人間には分かるはずもないよな。
答えは・・・・もう少し考えるよ。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 13:04:26 ID:SwCR2iavO
世界大会で優勝は日本だろうなぁ
何気に福本漫画って世界規模のギャンブルはまだやってないよね?
是非ビルゲイツ似の富豪を出してくれ
韓国は…イラネ
取り敢えず打ち切られないようにアンケ出してくる
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 13:06:16 ID:/lcKtwHRO
鉄球を受け止めるが正解、の線が可能性として最も高いか
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 13:08:08 ID:ldmDOjQL0
棄権が正解はないだろ。
あの条件なら棄権する奴のほうが多い。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 13:08:27 ID:HXLMqmda0
どへぇ〜→ケロケロケロ→うおおっ・・・!!

の下りで爆笑した
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 13:09:50 ID:zn8+f2m/0
なんだろ、あんまわくわくしない
少年誌なんだから、どうせ殺さないだろっていう意識を持って読んでしまう
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 13:15:01 ID:PvxRTYFdO
一千億を見ても動じない社長
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 13:15:04 ID:SwCR2iavO
在全は兵藤より金持ちみたいだね
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 13:18:45 ID:mzNhmzFzO
答えは2だよ

1+1=
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 13:19:05 ID:056XMHRt0
持ってけ一千億
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 13:22:44 ID:SUQ0uGxh0
>>604
たかが入場を賭けてるだけなのにそこまで大幅に減らす必要ないだろ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 13:23:12 ID:KuG/CQ+MO
>>597
本人じゃないからわからんがゆで理論風のギャグじゃね?
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 13:25:23 ID:gijTSV1p0
こういうのってどっちが正解か難しいよな・・・
涯であった人間教育のクイズみたいだ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 13:25:44 ID:SwCR2iavO
>>392
小畑なり画力のある作家と組んだら良いと思う
逆に小畑辺りは話考えるの苦手だし
>>402
打ちきり発言についてkwsk
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 13:27:14 ID:mPJ48yAm0
なるほど
ジェロニモが人間になりたがってるんだな
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 13:27:31 ID:qtqnod2V0
小畑はもう画力酷いだろうが。
ラルグラが打ち切られたのは話のせいだけだとでも思ってるのか。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 13:27:58 ID:DNYHinSJ0
福本テイストは福本の絵だから味があるんであって
小畑絵のカイジやアカギとかどうもしっくりこないな
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 13:34:48 ID:SwCR2iavO
>>616
あれもう打ち切られたの?
>>617
腐対策で。最近の漫画界は不本意でも腐を味方に付けないと打ちきりが…
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 13:34:57 ID:FkI0HQnJ0
まぁいきなり死ぬはないだろう。
ここで大量虐殺したらギャンブルじゃなくてバトルロワイヤルみたいな話になっちゃう。
福本なら死ぬ時は鉄骨渡りのときのように直接見せないやり方のほうが好きだと思う。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 13:37:16 ID:EkPVSCWFO
>>606
それを打ち砕くためのこの仕掛けなのかもな。
もしかしたらどれが正解かはどうでもいいのかもしれん。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 13:38:15 ID:HrYrduVn0
何気にカイジじゃどんなに危険なギャンブルでも逃げ道は用意されてたから棄権は認めるんかな?
最初は腕一本潰されるくらいのリスクでも良かったと思うが。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 13:39:27 ID:Pzvv2Az4O
けど福本原作、かわぐちかいじ画の二作品はよくマッチしていて面白かったよ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 13:39:51 ID:KuG/CQ+MO
金を失うということは死
おまえらごときが命をかけられないなら話にならん
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 13:42:28 ID:tE3Oi7uoO
>>616どうみても話のせいだろw
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 13:42:59 ID:mPJ48yAm0
>>600
それなら簡単だ。一度清算してもう一度振るだけだろ
6の5乗(もしくはn乗)に張るかどうか描くだけ。
何回振ろうが1しかあの賽では出ないだろうけどな
賽変えてからが愉しそうだw
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 13:44:10 ID:GCfeTDJoO
誰も言及してないが多人数の絵時に特定人物へのスポットがわりに点線で丸く囲むアレ。
ギャグなのか親切心なのか結構悩むw
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 13:46:10 ID:DNYHinSJ0
そろそろ福本が男女の恋愛の本質を鋭くえぐる
恋愛黙示録ラブジを読みたい
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 13:53:12 ID:mPJ48yAm0
>>627
今はこれで我慢しておけ
つ「バキsaga」
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 14:00:17 ID:DNYHinSJ0
辞任黙示録アベ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 14:01:17 ID:L+08Om4Q0
今回の正解がわからないな

1、1が正解。こんなイカサマも見破れんようでは話にならん
2、1以外が正解。1が続いて出たからといってまた出るは限らない。そこまで信用するとは話にならん
3、全部正解。命を賭ける度胸がないと話にならん
4、全部不正解。こんな不確かなものに賭けるなんてゴミどもめ。1兆任せることなどできん話にならん
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 14:03:41 ID:iEYayCRU0
あの鉄球って人が多いとこ選べよ
っていうことじゃないの?

欲に目が眩んで運否天賦でやるより人が多い選べば安心だよみたいな

でもサドマジーン福本はそんなに甘くないか
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 14:05:13 ID:SSgRKQu1O
堕天録1話目が福本の恋愛観だろw
堕天録はあの話が一番面白かった
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 14:06:10 ID:OKJRJE8DO
>>570
あれも鉄球だったかw
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 14:06:13 ID:qtqnod2V0
>>631
その発想のどこに理があるんだよ。
サドマシーン以前に、そんな発想の根幹意味不明な展開はない。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 14:13:43 ID:GiPsHBKBO
最強の代打ちを決めるとか言ってたから零がそれになっていくんだろうけど、それに見合う魅力的なキャラに描けるんだろうか

アカギでいいじゃん
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 14:16:21 ID:fj+5kiX40
>>632
カイジの運命の恋人は一条だと思うけど。
だって女だもん
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 14:16:44 ID:iEYayCRU0
坂崎にソックリなおっちゃんの同業者は1000億円には動じてなかったな
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 14:18:53 ID:Qktq7jzN0
本大会が一千億のケチな報酬では、決勝など人が少なくなったら買収合戦に簡単に応じるだろうな。

勝ち100兆 負け0 なら、数兆クラスの買収くらい誰でも考え付くよな
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 14:22:45 ID:YOv9F1MpO
1を選んだ奴だけ失格
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 14:23:12 ID:GZNkCU2M0
>>635
アカギなんかに代打ちさせたらお前w
在全「やったぞアカギ君!これでワシが世界一の金持ちじゃ!」
アカギ「…倍プッシュだ」
在全「え?」
アカギ「まだギャンブルは終わりじゃない。あんたの手元に百兆残ってる。」
在全「いや、これは…」
アカギ「倍プッシュだ」
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 14:24:43 ID:0RLZC14E0
今回、主人公のライバルになりそうなの居なかったな。 また最後はジジイとの対決か
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 14:30:48 ID:JQSVGkw00
いたじゃん
奇麗な社長みたいなやつ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 14:31:03 ID:qMCr7AxD0
どれを選んでも結果論でなんとでも難癖つけられるだろう。
とにかく参加したやつが全員合格なんじゃないか?
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 14:32:35 ID:be+C+igX0
>>606
そうか、それが普通の反応だよな
他の福本漫画ではあんなの日常茶飯事だから普通に鉄球炸裂すると思ってしまった
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 14:38:55 ID:SicKHH3iO
♪オレの頭は〜鉄球だ〜
646 ◆Xdt4NO4yTE :2007/09/12(水) 14:44:17 ID:vVEC30Dt0
さらに見切った…が…書いたらヤバイか…
当たったら無量認定よろしくな
使われるか分からないが現段階の構想の中にあるんだろう
52=13x4
本大会一回戦の対戦者選択方法はトランプに違いない
四人一組?麻雀か?まさかな…
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 14:47:10 ID:LTJrcwMT0
ここで裏をかいて

(カパッ)「正解は3!」
1・2・4・5・6を選んだ奴らが鉄球に潰される

在全「くくく……王に必要なのは絶対的な運……
    6分の1すら正解できないようでは話にならぬ」
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 14:53:47 ID:1e0miEraO
何にせよこんなに次週が待ち遠しい漫画は久々だよな
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:04:44 ID:TrSMAZZW0
一歩と絶望以外にも読むものができたのはうれしい。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:05:58 ID:rOLlvSKNO
>>648
次回が楽しみな漫画が10月から始まる
ジャンプの「ハンターハンター」だ!

やっと連載再開だよ
みんな喜べ!
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:06:46 ID:/sns5g130
『自分の直感に命張れるか?』とか『張りの大きさ(大金・命)で足がすくまないか?』見るテストで
受ければ合格。逃げたら不合格でしょう福本的に
第一大量死体の処理はどうすんの?とか『推察力』があればわかるでしょってね

gdgdギャンブル漫画にならないように期待
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:07:30 ID:4WNr1+2pO
>>645
偵察しにきた完璧超人乙
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:13:09 ID:TBZnmJ12O
1000億円の札束ってあんな大きな壁になるか?
一億円でスーツケース1コ分くらいだろ?
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:16:50 ID:xZZ+HjlFO
>>640
ニ、三日遊んだらパーさ。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:17:00 ID:QWa0UGmH0
カイジでは明確に死人が出たのは意外にも鉄骨渡りの2回目だけだったりする。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:17:34 ID:FoJkPyNf0
>>566
多分身内もいない、死んでも仕方ないロクデナシばかり集めてるんだと思う
これが公募なら問題あるだろうが全員スカウトだろ?
後が無い奴をセレクトしてるとしか思えん
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:18:12 ID:4dpxVVgr0
しかしこのネズミーランドは開園しても面白くなさそうだが。
サイコロの目に集合するアトラクションて本来はどんなゲームにするつもりなんだ??
そこらへんに今回のサイコロの目が関係してくるような気が・・・・・・・!?


あっ・・・・・・・ああっ・・・・・!?


幼女とスキンシップできるいいアトラクションです。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:18:52 ID:V0sMUMa5O
とりあえず主人公組とヤクザ組は全員同じ番号を選ぶんだよな?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:19:52 ID:KGRQwU/i0
>653
3億円が一般家庭にあるテーブルを埋めることができるんだから
1000億ならちょうどあんなもんじゃない?
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:25:58 ID:Kv5lXuAF0
>>655
カイジは1回通しで立ち読みしただけだけど、
鉄骨渡りで明確に死亡描写出てたっけ?
読みながら「実は下にネットとかあって死んでないかも…」と思ってたんだが。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:29:53 ID:y9OaBDhN0
>>660
石田の息子が父親が帰ってこないと言っていた。

それに一回目の橋だって打ち所が悪ければ死ぬのだから
2回目のほうはネットで安全確保ってことはないと思う。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:29:56 ID:be+C+igX0
>>637
あの人は大物っぽく描かれてるな
今後の活躍が楽しみだ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:33:09 ID:FoJkPyNf0
しかしこのゲーム勝ったところで本当に回収できるのか?
蔵前の時は1vs1だったし、逃げようとしてもギャラリーがみてたからな
バックに銀さんがいたし
兆クラスの金持ちが50人もいたら、一人が勝ったとしてみんなでゴネたらチャラになるんでないか?
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:42:48 ID:2FhJ3GVM0
カイジの橋みたいに間違えたら死ぬわけないと思うけど何が正解なんだろう?
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:44:16 ID:EkPVSCWFO
今にして思えば鉄骨渡りも充分面白いシリーズだったんだなあ。
限定ジャンケンが神過ぎた直後だったから当時は退屈に感じたが。

>>649
今週はネギまが休載だったからな。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:46:18 ID:V0sMUMa5O
ヤクザのおっちゃんは俺達一般人の考え方や思考を代弁してくれるから、
結構予選の終盤まで生き残る?
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:47:49 ID:FoJkPyNf0
実は全部落ちてくるが、寸前で鉄球は止まる
その感に叫び声を上げたり失神したらアウト
土壇場に如何に冷静になれるかのテスト

なわけないか
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:50:32 ID:QWa0UGmH0
まあ、あの小物っぽいヤクザもいきなりは退場しないだろう。
零の仲間も零と行動するからいきなりはない
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:54:37 ID:SwCR2iavO
ライアーと勝負だな
カイジもドラマ化すれば良いのに
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:55:20 ID:DWyiZygeO
一つだけ言えるのは金に目が眩んだ二人は必ずいつか裏切る
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:57:03 ID:be+C+igX0
ミツルが意外と頭の切れる奴だったのが意外
こいつの方が主人公に向いてるんじゃないか
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:57:58 ID:4WNr1+2pO
>>663
嘘喰い方式で立会人が必要だな
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:58:22 ID:y0a1AiAM0
極限状況になると本当に賢い奴と愚か者のあぶり出しができるんだな
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 16:03:27 ID:EF5lyckhO
恐らく俺もあの状況になったら狂喜乱舞するんだろうな
そう思うと今回の読んでて陰鬱な気分になってくる…
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 16:06:49 ID:F+/VtnSkO
つーか零は今のところ
素で善人っ…………!
つまりは、王道っ…!
解るか?この意味が…!
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 16:09:10 ID:q6kO7Lah0
>>667
ありそうだな
ここで主人公が都合良く正解選ぶとかやりそうにないし
本当に死んでもいい覚悟で臨んでいるかどうかのテストとかかも
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 16:09:59 ID:i7olQhLA0
おもすれーぜ!
普段マガヅソなんて読まんから他の漫画のヘボさが苦痛だがねw
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 16:10:40 ID:be+C+igX0
>>671
意外って2回使っちゃったwアホ丸出しw
俺があの中にいても生き残れないのは間違いない

>>675
なんか思いっきり悩んでなかったか
カイジのような善人でもなく銀王のような悪人でもない中途半端な主人公じゃないか?
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 16:11:56 ID:5CTNK4dZ0
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 16:21:12 ID:SwCR2iavO
一度死んだ人間ってのが鍵で零達の死人の覚悟を見るんじゃないか?
命はとうに捨ててるとか
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 16:27:12 ID:v13TuYE30
刺されたときと同じTシャツ着てくるなよw
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 16:29:06 ID:TT6ym6F30
実は893とミツルはグルだというオチだったらネ申展開
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 16:29:25 ID:JQSVGkw00
同じことを考えてた・・・!ってのは「義賊で助ける」ってのと「金を引っ張れる」てのとどっちなんだろうな
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 16:32:13 ID:F+/VtnSkO
>>679
まぁアレくらいはな…
なんつーか、冷静に考えられるけど、仲間の態度を気にするのがどうにもなぁ。
確かに中途半端だ。何かに徹底してないから。
試合ごとに成長するんだろうな。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 16:33:18 ID:a8FEurS10
最後だけダイスシュートする時の手の向きが違った気がする
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 16:33:22 ID:PFRwoN7u0
利根川がわざわざ観察で当てろとか言ってるから

1が出たから次も1
逆に考えて1以外
棄権するのが偉いから勝ち
鉄球が落ちてきても不敵な笑みを浮かべたら正解

等のこの手の精神論、根性論は基本的にないと思ってる

蓋を開けてサイの目を見るとかの現実的なものがやはりクイズなんじゃないだろうか
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 16:34:14 ID:rWOzBm4d0
たぶん何の目だろうが賭けに乗った奴は全員合格ってオチかと
命賭けられるかと棄権した常識人達には「お前らはそんなんだから駄目なんだ」と説教

で、ロン毛の若頭(?)が
「ふふふ…ここには親族も参加してるんだ、実際に命を取りなんかはしない度胸試しに決まってる」
とほくそ笑み

さあ、次のステージへと段取りが進み、皆が移動しようとした所で主人公が
「待ちなよ、答えを見せるんだ。たかが六分の一の確率を当てられないんじゃどの道先は無い
  もし外れていたら俺は鉄球の下敷きになる…!」
と目立った所で次回へ引き

これだ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 16:35:32 ID:MSYHhtWo0
>>630
3だろ
財産かかってるんだから命くらい賭けてもらわないと話にならん、とか
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 16:35:37 ID:alpK0ns4O
>>650
ジャンプじゃなくてウルトラジャンプなんだなこれが
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 16:36:44 ID:F+/VtnSkO
なぁ…
俺ネタバレ見たくないんだ。
誰かバレスレ立ててくんない?
水曜日をワクワクしながら待ちたいんだよぅ。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 16:37:57 ID:zj0mhXY/O
マガジンとは思えないスレの伸びだな
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 16:38:08 ID:be+C+igX0
普通に考えて3回連続1になる確率は1/216だから
あのサイコロは1しか出ないイカサマ賽の可能性が高い
でもそんな簡単な答えじゃないんだろうな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 16:39:48 ID:/lcKtwHRO
サイコロは消えていた
つまりあたり目無しっ…
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 16:39:48 ID:i7olQhLA0
うんうん
みんな先生の創作力にグイグイ引きこまれてるよッッ!!
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 16:42:16 ID:hiLyt3JKO
在全の右腕である利根川2号が賽振りごときで3連続1(三個同時に振っていればピンゾロ=チンチロで最高の目)を出さなければ、在全の怒りを買う。
よって、イカサマか否かを問わず、利根川2号はあの場では1を出す他なかった。

さっき読んだときEカード編を思い出しながらした予想だけど、既出かな?
このスレ読んでからは、参加者全員合格もありそうに思えたけど、ナルトで一度出たネタだしなぁ。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 16:42:56 ID:vwUkuPL10
久しぶりに展開が気になるわ。
賽の目がわかるのは3週後くらいか?
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 16:44:43 ID:kw/0Q3vE0
利根川「なんならここで棄権してもいいぞ」
→実は「自分の読みに絶対の自信を持てるか」というテストで、棄権しなかった奴全員合格
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 16:44:50 ID:T7Uk+UgP0
>>630
多分3なんだろうけど、俺は1に20000ペリカ。

多分みんな1の目が出てると心の中では思っているが、命を賭けるほどの確信はない。
自分の読みを信じること、「揺れない心」はアカギで散々言われてきたことだし、ただの度胸試しであってほしくはない。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 16:45:24 ID:jp2YTQbA0
>>686
>蓋を開けてサイの目を見るとかの現実的なものがやはりクイズなんじゃないだろうか
こういうのが一番福本らしいよな。
必勝法があり、どこかからそのヒント見つけて、手繰り寄せるっていう。

運分天分や精神論は福本っぽくない。そういう誰もが予想する解答は福本はしない。
滅茶苦茶でも一見理で構成されてるのが面白いところ。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 16:49:13 ID:vwUkuPL10
王の素質があるものを選ぶ予選だからな。
度胸とか運とか棄権で勝負が決まるとは思いにくいな。
それこそ自分で賽の目を変えてしまうくらいの力が要求されてんじゃね?
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 16:49:28 ID:SsCZF33AO
>>653
ちょっと数えて計算してみた

札束1段で10×24×100万で2億4000万
何段あるかは数えきれんかったが4メートル以上はあったので、札束1つ1cmとすると
2億4000万×400で960億
だいたい合ってるんじゃないだろうか
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 16:50:24 ID:x82f7yGJ0
利根川の振るサイコロの映像は生放送と見せかけて全て録画されたもの
毎回1が出たのは1が出る映像を賽を振るタイミングに合わせて黒服が流していたから
と、ここまで考えたが結局賽を隠した映像でなんの目が出るかを推理する事ができないから
俺は棄権する
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 16:52:24 ID:/lcKtwHRO
ころ ころ ころ
殺っ… 殺っ……! 殺っ…!
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 16:54:34 ID:hiLyt3JKO
散々言われてるけど、これは自分の直感をどれだけ信じられるか試すテストだと思う。
銀と金でも、銀さんが森田の「損得勘定を絡めない、直感に身を委ねる」ギャンブル哲学を高く評価していたし。

1が正解で、2から6のゾーンの鉄球は直前で止まって選んだ人は全員強制退去じゃないかな。
2から6を選んだ人は常人並みの推察力もないか、深読みしすぎでギャンブルに向かないってことで。

とにかく、間違っても1以外は全員正解はあり得ないと思う。
705699:2007/09/12(水) 16:54:53 ID:jp2YTQbA0
運分天分や精神論てのは>>630みたいな展開ね。
ああいう俺らが予想できる展開にはもってかないんじゃないかって話。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 17:03:00 ID:T7Uk+UgP0
>>705
それはお前の理想の福本像だと思うよ。
確かに>>630みたいじゃなく、俺たちまで騙された感覚になるような展開は望ましいが。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 17:05:28 ID:tk/zJjhiO
俺も1だと思うけど、俺なら棄権するわ
命かけるほどの確信がない
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 17:07:48 ID:DG/8tLl90
1の裏は6だから
1とみせかけて6が正解で1派が驚愕ということはあるかもしれないので
俺は6をプッシュするお( ´Д`)
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 17:08:34 ID:kF1iIejr0
>>692
3回連続1の目が出る可能性は確かに1/216だけど、
3回連続同じ目が出る可能性となると1/36とグッと確率が高くなる。
さらにあのオッサンが実は凄腕のサイコロ振り師である可能性を考慮に入れれば、

ぶっちゃけサイコロの目を予想するのは不可能ってことになる。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 17:09:31 ID:DG/8tLl90
ぶっちゃけると1はひっかけ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 17:09:44 ID:hUhALf4e0
零見てきた
鉄球・・・・
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 17:13:14 ID:DoCZblN80
あのサイコロに細工がしてある確立は2分の1。細工してない確立は2分の1と考える。
細工してあるとすれば、次に出る目は1で確定。細工してないとすると、1〜6が出る確率はそれぞれ6分の1。
総合的には1が出る確率が12分の7で、それ以外が12分の1ずつなので、確率的には1に賭けるのがよさそうだな…
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 17:16:52 ID:be+C+igX0
>>709
なるほど
見事にひっかかってたわ

>>712
ギャンブルッ!の読みすぎw
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 17:17:12 ID:QwQilcXj0
〉〉702
サイコロの映像が録画って言うのは面白いかも。
これは観察力を試すテストで3回出た1はすべて同じ映像を再生しただけ。
4回目も同じ映像が使われていて当然正解は1。

って考えてみたけど本番はフタしていたか。。。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 17:18:47 ID:kAaAAkoB0
>>705
そうか?精神論多いじゃん
特に麻雀になると福本漫画は精神論>理になるじゃん
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 17:19:28 ID:F+/VtnSkO
一つ忠告しておこう…
「まさか本当に落したりはしないだろう」
などと考えているなら筋違いっ……!
落すっ……!問答無用で
落すっ……!
甘い考えを捨てろっ…!
 
王には必要なのだっ…!強運がっ……!
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 17:20:37 ID:DlZGKS5uO
しかしものの見事に福本の術中にハマってるな、おまいらw
鉄球一つでここまで評価変わるとはww
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 17:20:41 ID:hUhALf4e0
>>707
棄権ってできるのか?
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 17:22:41 ID:SwCR2iavO
>>692
どうやってそんな計算を?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 17:25:54 ID:PFRwoN7u0
ヒロシ(まさか本当に落とすわけがない・・・これは俺たちを試しているんだ・・・さあ1にいくぞ・・・)

次のページ見開きでグシャァ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 17:30:38 ID:hiLyt3JKO
直前のテーマパークの楽しげなコマが上手いと思った。対比されて鉄球がよりいっそう残酷さを増している。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 17:33:41 ID:tsjgeQkv0
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 17:34:32 ID:/pr7S78q0
>>717
鉄球はドリルについで、男のロマンだからな
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 17:35:27 ID:bxWjkcQi0
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 17:38:34 ID:Xrg9zVxu0
とりあえずあんまり引き延ばさないで、次回で種ばらし+鉄球の事後を見せるぐらいの
ペースでいけばなんでもいいよ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 17:39:41 ID:FM1gFlrVO
>>712
いや、1が出るかどうかは二分の一だろ?
727棄権が正解の時の説教:2007/09/12(水) 17:41:36 ID:tsjgeQkv0
        ___________    フフ・・・・・・・・・・
      /´  , -‐- 、.           /   実は零くんが
.      i  /::::::::::  `''‐ 、..__,. ‐'´ヽ. /     トイレに行ってる間に
.      !  ,'::::::::::    、       ∨    在全様と次の零くんの
     |  i::::::::::  、 、`''ー---‐''´  ヽ     「張り」の話になってね・・・・
     |. l:::::::: /へ.\` ー---‐ ´/,.ヘ   互いに意見が一致
     │ \:::::::: _\\,   /∠_  |         したところだ
      |. /"ヽヽ:::==。=`,,   /=。==│   つまり・・・・・・・・・・
      | { i⌒| |:::::` ー-‐'    .::.\-‐ ´│  ここで「1」に張るようでは
    /|. l ト、|.|:::::: ー-‐ '   ::::::::::: l::-‐'.|    話にならぬ・・・・と・・・・!
  /  | ヽ.._||::r':; -‐‐' r __::::::::::::: l ー、|   ここで「1」に張る奴・・・・
_/    |   /l!:::/:: ー----------ー'--.|    そんな輩は ただ
.!     .|  ./ ::|::::::::::              |  ぶっちぎれてるだけで・・・・・・・・
|     │./  ::|:::::::::::     =====     |\   我々の言うところの
|     |/   ::|:::::::::::::...          ,.イ  .!`        兵ではない
|     |\   :`'' ‐- 、::_:.......   ,. ‐'´/|  │  退くべきところは
|    │ \   ::::::::::::::::::`~`''"::::::::/ .|    |       退くが兵だ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 17:41:47 ID:be+C+igX0
在全の血縁者や見込みのある人間が集められたはずなのに、
主要メンバー以外のモブがあんなんでいいのかw
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 17:44:52 ID:hujlrqqeO
倍プッシュだ・・・・!
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 17:46:23 ID:Kv5lXuAF0
あのアトラクションの金券ってやっぱ当日限り有効かな?
次回以降にもキープ出来ちゃうと、
超凄腕が金券大量獲得→他人に安く流す→園の収入ガタ落ち になっちゃうもんな。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 17:49:24 ID:hUhALf4e0
ペリカの名前センスは異常
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 17:55:38 ID:DoCZblN80
>>726
ン?なんで?
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 17:57:04 ID:xZZ+HjlFO
>>726
バカでありがとう
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 17:57:22 ID:47wY0NG90
あの鉄球のエキシビジョン用って明らかに遊園地のとは別物だよな。
風船と鉄球じゃ強度がぜんぜんちがうから。
いくら使ったんだろ。1億もしないだろうけど
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 17:57:45 ID:SwCR2iavO
>>719だけどあの俺何か変なこと言った?
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 18:00:25 ID:hUhALf4e0
数学の確率のおべんきょうしましょう
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 18:01:04 ID:wFcoPdfA0
1が出るか出ないかなんだから1が出る確率は1/2
3連続1が出る確率は1/8だよ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 18:04:27 ID:yjHC3Q2p0
1千億で十分だろ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 18:06:28 ID:BGwJipLYO
零=綺麗なカイジ
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 18:08:13 ID:y9OaBDhN0
>>737
3回連続で1が出るかそうでないかだから
3回連続で1が出る確率は1/2
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 18:08:25 ID:6bOasf/x0
なんか金持ちが全額かけるのがおかしいとかいってる人いるけど、
これは本当に王をつくるとか考えてるカルト連中なんじゃあるまいか
この世界の金持ちは。
いかん、俺は何を言ってるんだろう。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 18:10:10 ID:qJzztXGyO
こういうキチガイギャンブルこそ福本の真骨頂だよなw
少年誌だから実際は落ちないと思うが、
零が青年誌での連載だったら普通に大虐殺だったろう
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 18:14:42 ID:vye8QELnO
予行で落とした時に台座の全てにヒビ入ったんなら全部鉄球だよな、多分
仕掛けがなければの話だが……
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 18:22:49 ID:kupnImYF0
刺されたヤツ義賊であることがアイデンティティになってるな。
まだ振り込め詐欺救済と狭い世界でものを語ってるけど
ここから成長する見込みがある。

まぁなんで死のうとしたのかが判らないから
義賊として再生したのか地なのかはわからないけど
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 18:27:07 ID:MSYHhtWo0
ちなみに世界一の金持ちビルゲイツの総資産が5兆円
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 18:27:42 ID:v/kaUxiW0
俺がカイジで見たかったのはこういうギャンブルなんだよ!
現場を抑えることに必死なカイジと、鉄球の下敷きになるか否かの零。
どっちが必死かは明らか。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 18:32:59 ID:VfmQbWfm0
>>745
随分減ったな
世界各地に寄付しすぎだな
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 18:33:03 ID:SwCR2iavO
これで実際に虐殺したら福本とマガジン見直す
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 18:33:29 ID:vmwM2osNO
鉄球は福本AAの歴史に刻まれる
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 18:34:24 ID:elL8pMgS0
ざわ・・・



        ざわ・・・・
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 18:34:40 ID:xZZ+HjlFO
麻雀はなぁ。
今やってるのもアカギ用のアイディアだったけど、アカギは続きそうに無いからカイジに流用したんだろうか。
752名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/09/12(水) 18:36:18 ID:5Rk/AJvW0
何だよ鉄球てw来週が待ち遠しい漫画なんてDBのフリーザ編以来なんだぜ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 18:36:37 ID:H4grECbrO
棄権以外は全員正解だけど
賽の目を当てたヤツは、次のステージでアドバンテージがあるとかは?

やっぱないか
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 18:38:03 ID:be+C+igX0
福本が短期連載で「チョコボールを順番に食べていって最後の一個を食べた奴が勝ち」
というギャンブルの漫画を描いてたが、雑誌が廃刊になってオチまで描かれなかったらしい
それも零に流用してやってくれないかな
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 18:44:46 ID:n0NgeRN20
>>754
お蔵入り作品か。それすごく読みたいw
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 18:48:12 ID:SwCR2iavO
二回戦は数減らしのための体を張ったギャンブルで、三回戦が壮絶な頭脳戦キボンヌ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 18:54:10 ID:asC5VrKg0
勝負した奴は全員合格という予想をここで見て
ナルトの中忍試験のテストを思い出したのは俺だけではあるまい…
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 18:55:03 ID:4Mqs+aTYO
福本漫画で完全に運勝負ってことはないだろうから、何かしら仕掛けがあるんだろうな
まあ福本はまだ腐ってないってのがわかって嬉しい
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 18:58:27 ID:vmwM2osNO
2回目にサイコロ振ったコマと4回目に振ったのを見比べるんだ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 18:59:34 ID:mdiPw2Y40
サイコロの目が実際に見えないので
エキシビジョンの映像は別に撮影したのではないかと思う。
エキシビジョンにサイコロが
入る角度とか 逆のコマとかあったし(たぶん)

でも、その真意がわからん。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 19:01:08 ID:5vtkBFih0
>>757
ナルトは俺的に再不斬と戦う所までが黄金時代。
そっからどうでも良くなってジャンプもやめたな

しかし零は久々に展開早くて気持ち良いな。
カイジとかだとここまでで単行本1巻分あるぞ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 19:01:28 ID:7ovmuJcH0
>>758
「やれば出来るのにやらずに、2作もだらだら引き伸ばし連載」

って部分を見ると、ある意味充分腐ってるけどな。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 19:01:54 ID:v/kaUxiW0
下手に深読みするとまたそれも罠だったりな
はっきりいって答えはどうにでも考えられる
これアカギでも苦戦するだろwww

参加者全員合格ってのは一番つまらないからなんとしてもやめてほしい
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 19:04:03 ID:2Q/Lgyeu0
鉄球みてフイタ
それにしても相変わらず部下が黒服でグラサンなのはデフォなんだな
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 19:04:23 ID:rKebFYJy0
やくざの弟が零のライバルになるみたいやな
兄貴分の方はさっさと消えるフラグ立ちすぎててワロタwwww
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 19:06:07 ID:Qrai6MVF0
優勝して千億もらっても、本番で負けたら消されるんじゃね?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 19:07:14 ID:OKJRJE8DO
>>732-733
ギャンブルッ!はそういう計算が成り立つ漫画なんだよw
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 19:08:02 ID:rKebFYJy0
ヤンマガならぐしゃもありだけど少年誌だしそんなグロ展開はないだろう
残念だがしかたない しょせんガキ向けの雑誌
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 19:08:06 ID:aZYGeJAJO
鉄球で死なない体力!
貴様は合格だ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 19:09:13 ID:v/kaUxiW0
冷静になって考えると、何もしないで帰るのが一番賢い気がするwww
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 19:10:08 ID:a8FEurS10
鉄球だから檻の端っこにいれば落ちてきても死なないかも

無理だな
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 19:22:13 ID:sZUc8oWE0
次回でダイスの結果が出るぐらいの速さで行って欲しい
最低でも零が選択を終えて欲しい
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 19:23:18 ID:vmwM2osNO
シバトラでは小学生が人殺してるしブラマンも眼鏡が何人も殺ってるから大丈夫

きっと福本ならやってくれる
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 19:28:20 ID:3aGOKrCA0
どう考えても全面1・・
来週は参加者達の野次→FUCK YOUがみたいッ!
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 19:29:37 ID:sZUc8oWE0
>>774
他の面も映ってたでしょ
2とか4とか
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 19:31:57 ID:DoCZblN80
勝負しなかったヤツは勝負しなかったヤツで賢明さと慎重さを兼ね備えてるという理由で、実は全員合格という気もしてきた。
で、「だからいっただろう。あくまで余興だと」みたいなコトを偽利根川に言われる。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 19:35:00 ID:0KutcyJb0
何度見てもやっぱ主人公の目がキモ過ぎるなw
髪型はいいんだが
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 19:35:17 ID:W51fjst80
もし・・・仮に
この漫画が受けたとして…
それで直ちに少年に人気が出たとはかぎらないっ

今のマガジンの…購買層…
20代…30代…

とどのつまりヤンマガと同じ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 19:35:53 ID:SUQ0uGxh0
棄権した奴らが失格は絶対してほしくないな
ハイリスクローリターンのギャンブルに突っ込む奴の方がアホだろ
もしそんな展開なら可能性が少なかろうと好機を逃す奴はクズとか
御託を垂れるんだろうけどまだ入場資格の段階で命かけんなよ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 19:36:58 ID:FHXZzf9I0
ヒント

・1投目から3投目は手の甲が下

・4投目は手の甲が上
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 19:42:37 ID:DlTNJ0sC0
たしか参加者が50人ぐらいだっけ?それで最初から単純に1/6にはしないと思うが
度胸試ししかねぇよ
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 19:43:39 ID:SUQ0uGxh0
どうせ殺さないんだろとか言ってるのがいるけどあんな簡単に殺すと逆に安っぽくなるだけ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 19:45:24 ID:mdiPw2Y40
_________________________
    <○√
     ‖ 
     くく
しまった!ここはハズレだ!
オレが鉄球を止めているうちに逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 19:51:12 ID:5vtkBFih0
早くもAAがww
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 19:52:39 ID:OPApz0YZO
あたかも五重のリングを受け止めたジェロニモのごとく
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 19:53:58 ID:r82me+9a0
落ちてきた鉄球にメドローア(極大消滅呪文)で突破だろ

サイの目を当てないと負けとはどこにも書かれていないからOKだろ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 19:54:41 ID:1pqjzDAm0
>>782
あの世界のおける命の重さはどれぐらいか
これからの展開でわかるな
容赦なくぐしゃっとやってくれたほうが俺は好きだ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 19:55:55 ID:1pqjzDAm0
>>770
エスポワールみたいに、やらざるをえない状況じゃないってのが
ぬるそうだよな
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 19:56:57 ID:o+QbESrC0
鉄球のAA作ったよー
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 19:58:13 ID:HWF4XZ1r0
@お前たちの覚悟を試したのだ…命をかけられぬやつは愚図。乗ったヤツ合格
Aお前たちの引き際を試したのだ…引くべき時は引くのが兵。引いたヤツ合格
Bマジ六分の五で死亡。生き残ったら合格

それぞれの確率を三分の一ずつとすると
乗らずにAにかけるのがベターではないか。最悪でも死はない
そんな風に保険をかけてるやつは駄目だって事になるかも知れんが
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 19:58:34 ID:SUQ0uGxh0
今回は少年誌意識して描いてるそうだから今までのと同じような作品になるとは限らんな
絵柄が似てる別の人と考えた方がショックが少なくていいかもしれん
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 19:59:04 ID:fMAOBCLy0
そういやカイジの高層ビル渡りって逃げることによるペナルティあったっけ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 19:59:08 ID:1pqjzDAm0
>>789
はぁ? バカじゃねーの



こっちだろ 黒いしな
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 19:59:21 ID:x82f7yGJ0
>>780
甲が上だからって1が出ない理由にはなるまい
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 19:59:43 ID:1pqjzDAm0
3回1がきたら4回目も1に決まってる
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:01:29 ID:kF1iIejr0
>>766
代打ちとして世界選手権に出場して、見事優勝して初めて1000億。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:02:13 ID:mdiPw2Y40
||||
 ●
λλλ

檻の中で端っこのほうにいたら
助かるんじゃまいか?
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:02:41 ID:SUQ0uGxh0
実際に同じ状況に立ち会って棄権も無理というなら1選ぶかな
まあ実際なら殺すわけがないんだけど
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:02:42 ID:1pqjzDAm0
>>797
そしてそいつらは合格になるわけだ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:05:20 ID:kYH/BRC+O
>>797
早くもAAを使いよったかw
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:05:23 ID:hUhALf4e0
端っこの奪い合いになって争うのも
想定の範囲内です
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:08:15 ID:1pqjzDAm0
或いは、みんな協力して支えれば助かるかもしれんな
そうなりそうな気がしてきた
フタ空けたらダイスはなくなってて、全部落下
そこで零があのキラキラした目で説得すんの
「自分だけ助かろうと思えば全滅だ……!
 しかし、全員が全員助けようと思えば、その通りになる……!」

「ふふ……やりおるわいあの小僧……」
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:08:26 ID:SwCR2iavO
今回のはあくまでも世界選への代打ち選びだからあっさり進めていくんじゃね?
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:08:42 ID:6X7BVig50
ウルトラクイズ思い出したのは俺だけ?

まぁとにかく色々説があって面白いな
マガジンに読める漫画ができて良かった
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:09:03 ID:n0NgeRN20
あれルールの説明的に、ステージにずかずか上がって
蓋開けて見ちゃってもいいんじゃない?
一休さんならそうする。俺もそうする。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:09:33 ID:2mlQZJqKO
今回福本ワールド全開だな
早く続きがみたい漫画久しぶり
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:09:34 ID:QfaPK6fk0
つか、そもそもあの賽、グラ賽かなんかじゃねーの?
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:12:55 ID:wyLiGESS0
なんで急にスレが加速してんだよw
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:15:09 ID:v/kaUxiW0
>>805
うわ、それありそうw
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:15:19 ID:PvxRTYFdO
鉄球の回転を利用するんだよ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:16:13 ID:1pqjzDAm0
>>810
まさかのコラボwwwww
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:17:12 ID:SwCR2iavO
>>805
正論だけどそれやったら殺される悪寒
兵藤だったら殺すと思う
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:22:27 ID:G2vuB6sr0




814名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:24:23 ID:jT56y7F20
参加しなかったモノが生き残れるはずがないわな。

帰ろうとしたところで撃たれてどれか選ばざるを得なくなる。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:24:34 ID:drYZw34v0
>>805
てかそれが正解なんじゃね?
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:26:35 ID:n0NgeRN20
>>812
やっぱ止められるかなぁ。
でも福本ギャンブルってルール説明がいつも緻密なのに
今回は鉄球以外アバウトなのが気になったんだ。
>>813
神職人現る!!
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:27:13 ID:SwCR2iavO
本番である世界選はやっぱラスベガスのVIP専用の闇賭博場でやるのか?
ダービーみたいなのキボンヌ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:27:14 ID:JQSVGkw00
 ||||
 ●
|λλ|
|λλ|
|λλ|
|λλ|
|λλ|
|λλ|
|λλ|  λ<加速度は零になるっ・・・!






零、まさかの一人勝ちっ・・・!
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:29:35 ID:4Mqs+aTYO
零が中心となり全員で財前を殺しににかかる
数々の罠をくぐりぬけ、屍の山を築き、ついに零は財前の元にたどり着く…!

財前「わたしは…西暦一九0九年、フランシーヌ様によって……造られた。」
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:29:51 ID:w/UETN3z0
っていうかさ、面白いんだけどさ
カイジ、アカギ、ゼロって3つもかけもちすんなよw
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:29:59 ID:SwCR2iavO
ギャンブル漫画の帝王に吹いたw
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:30:55 ID:1pqjzDAm0
>>820
さすがに週刊3本もやってるのは福本ぐらいかな
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:31:16 ID:T7Uk+UgP0
サークルの淵側に行ったら鉄球当たらなくね?
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:31:47 ID:T7Uk+UgP0
>>822
アカギは月刊
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:34:19 ID:JOWSeoFl0
いずれ福本版大甲子園として各物語の主人公が頂点を極めるギャンブルマンガが…
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:36:39 ID:be+C+igX0
ヘタレ全開のヤクザさんは解説役だから生き残るんだろうな
弟分の方はかなりの切れ者なんだろうか
ヤクザ同士で組んでるのかと思ったらあの人だけ孤立してるみたいだし
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:38:07 ID:G2vuB6sr0
>>805が正解っていってるやつ、何人合格で、その後の展開どうなると思う?
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:38:09 ID:ibSB4Tr70
主人公が福本的主役顔してない
三好顔
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:38:18 ID:qJzztXGyO
>>821
まあ実際ギャンブル漫画でカイジほど売れた漫画もないからな
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:39:28 ID:drYZw34v0
>>824
隔週の月2回だろ?
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:39:39 ID:YBG4l/bh0
1しか出ないイカサマ賽を見破りなおかつそれに張れる度胸があるかどうか
ってことじゃね?
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:40:23 ID:YQTdBhCyO
漫画太郎に描かせたら面白くなりそうなのに…。

鉄球落下
 ↓
ブチー!
 ↓
あひゃひゃひゃ!だから言ったじゃろうが!落とすって!!!!
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:41:59 ID:DG/8tLl90
1しかでないイカサマサイってのはたぶんひとりがわかれば
全員がわかってどっと1に人がおしよせると思う

しかしそれは罠

正解は6で、カンのいいやつはみんな6にいってる

1のひとは鉄球落ちてきて、大量に人がいたからあんましななかったけど
それでも瀕死ばっかり

そんなとこだろ

834名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:44:26 ID:DG/8tLl90
だいたいはじめに普通に、2,4って目がでてるから
3回イカサマサイをつかったからって4回目もつかうという考えが
まさに術中

「が、今回にかぎり私はイカサマサイをつかわなかった」

っていって1のところにいる大量ひとが ぐにゃ〜〜〜〜 ってなるはず
そんでマスから逃げ出すと

で6のところにいる零が 「あけてくれないかな」 とかいいだす
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:45:00 ID:duTq26260
65歳男性、宝くじで約361億円当選→息子たち、即仕事を辞める…アメリカ
1 名前:セクシービーフφ ★ 投稿日:2007/09/11(火) 18:06:06 ID:???0
★361億円当せん「世界がひっくり返った」
米国史上4位の賞金となった3億1430万ドル(約361億円)の宝くじの当たり券を購入したオハイオ州の元自動車工の男性(65)とその家族2人が10日、名乗り出て、記者会見で喜びを語った。

米メディアによると、男性は「世界がひっくり返ってしまったよ」と信じられない様子だ。

妻は3年前に病死しており、賞金は娘(46)と息子(42)と
分けることに決めたという。娘は当選を知った翌日に郵便局の仕事を辞め、
息子も勤めていた自動車部品工場を辞めたという。

宝くじを購入したのは抽せん日の8月25日の午後。
男性は翌日に当選を知った時は「本当にわれを忘れた」と話した。
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070911-254633.html
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:45:08 ID:T7Uk+UgP0
>>830
アカギが載るのは毎月の1日号だけ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:45:50 ID:RQE5XyN2O
>>830
雑誌は二回出るけどアカギは月1
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:46:48 ID:x82f7yGJ0
>>833
なんで6一択なんだよ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:46:51 ID:drYZw34v0
>>827
一応少年漫画だから
誰かがサークルはいる前に零ステージ上がって看破→全員同じところ行って正解も他のところに鉄球は落ちるのでビビッて多数逃走

ってとこじゃね?なんかぬるいけど。
人数はわからん。

漏れの希望は
多くがサークル入った後零看破→サークルから出ようとするが一度入ったら出られない→鉄球落下であぼーん→マグレ正解した奴らも逃走
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:47:36 ID:sOLXjLua0
開園前に施設壊してどーすんだ?
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:48:46 ID:drYZw34v0
>>836-837
ガチで勘違いしてた・・・d
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:51:33 ID:v/kaUxiW0
やべえ
>>805見たらこれ以外に方法がない気がしてきた
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:56:36 ID:SUQ0uGxh0
今まで1しか出なかったから次も1だって考える奴が落ちるって奴いるけどさ
そんな単純なバカがいるわけないだろ
次も1かもしれないけどひっかけかもしれない、どっちか分からないって考える奴が大半
最終的に1を選ぶかどうかは勘で決めるしかない
こんなもんを罠とか言ってきたらもう読まん
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:59:29 ID:Gp+NTW/k0
もし、選べば合格っていう度胸試しの試験じゃないガチで
鉄球から逃れれば合格ってルールだとする。
その場合でも合格手段はいくつかある。
ひとつは目を当てる事による正統的な正解
これは、勘の良い奴、勝負運の良いやつ、洞察力のある奴を残す。

二つ目は鉄球をギリギリよける手段
これは、最後まで諦めない根性、窮地に追い込まれてのとっさの判断
これらの素養があるやつを残す

三つ目は鉄球を持ち上げる又は粉砕する。
常人離れした力のある物を選別する。荒事の時には腕力も必要である。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:59:34 ID:SwCR2iavO
読めた!正解は三だ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:59:46 ID:UyY6Bt6G0
福本の漫画で運に頼るなんてのは今までなかったろ
何か根拠があるんだよ
天賦運否の勝負はしない
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:00:28 ID:EkPVSCWFO
>>805は福本マンガ読んでる奴なら一番最初に考える事なんじゃない?
ただ今回はギャンブルだからこの方法だとルール破りだからってスルーしてるが。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:00:44 ID:SUQ0uGxh0
アカギは運だけどな
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:01:40 ID:2Q/Lgyeu0
福本が野球漫画描いたら無茶苦茶面白いと思うんだが
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:02:40 ID:aKd8H/xu0
>>849
投球フォームとかがか?
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:02:52 ID:y9OaBDhN0
>>849
ピッチャーが一球投げるのに平均2週。
1試合に120ぐらい投げるとすると240週か。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:05:01 ID:GCfeTDJoO
かなり色んな予想がででるけど、これの斜め上の展開をやってのけたら昨今のカイジの糞展開で作者モウロク扱いしたこと謝るわ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:09:05 ID:r82me+9a0
「このゲームをクリアした者のみ(中略)入場が許される」
「このサイの目を(中略)当ててもらおう」
とはっきり言っているからサイの目当てないと駄目じゃね?
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:11:16 ID:wyLiGESS0
サイの目は・・・2っ・・・!
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:14:04 ID:lvTSB9VeO
>>849
ケロケロケロ・・・・
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:16:00 ID:4R+xvB+K0
サイの目を当てる方法までは言及されてないしなぁ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:19:27 ID:SUQ0uGxh0
>>805みたいな揚げ足取りされても全然面白くないだろ
一休さんじゃねーぞ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:23:09 ID:dEizsbQAO
>>857
「天」を百回読み直せ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:24:13 ID:DNyRgeCJO
根川「命を賭ける事ができるかを試しただけ・・・
   本当に命を取ったりはせんよ・・・」

 零「やれっ・・・!」

ミツル「え・・・?」
ヒロシ「どうして・・・・そんな・・・」

 零「敗者は失うっ・・・!」
 零「それをねじ曲げたら・・・
  なにがなにやらわからない・・・!」

 爺「ククク・・・・・・なるほど
  執行だっ・・・!」

雑魚「や・・・やめろぉ〜〜〜っ!」
雑魚「無意味だっ・・・!」


それがゼロ!迷惑千万な男・・・!
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:24:34 ID:v/kaUxiW0
>>847
いや、福本の漫画を読み続けてきた俺らには物足りないが、あまり福本漫画を知らない少年・ゆとりたちには
けっこう意外な展開に感じると思う(というかすでに。。。)
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:25:04 ID:3lOIZG7B0
来週からは多分詮索始まるだろ?
つまり来週は正解がどれかわからない
下手したらこれで一か月・・・いや、それ以上?
福本ゾーン突入・・・!
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:26:17 ID:ddfF/3vlO
福本の野球漫画が見たいならワニの初恋って単行本に載ってる
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:26:37 ID:OKmxWx60O
どうして福本の描く小物とか俗物ってこう憎ったらしいんだろうなw
ある意味爽快ですらある
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:26:48 ID:urxASACG0
>>805
それだ!
って思ったが、それだと一人が覗くと他の全員が同様の行動をとるよな
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:27:46 ID:1I/3/gZh0
結論
 鉄球と柵のスキマは安全地帯
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:28:42 ID:SUQ0uGxh0
>>858
天のどこだよ
福本ならこうするって言ってるやつ多いけど全然理解できん
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:31:11 ID:be+C+igX0
>>805の行動をやったら恐らく
「なるほど…なかなか面白い……!」とか褒められるけどそれで終わり
もしかしたら最初の一人だけ合格させてくれるかもしれんが、正規のルートではないと思う
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:32:24 ID:ATGT3H+H0
気づいた時には麻雀っ・・・!
アカギ カイジ 零 3作品全て麻雀っ・・・!
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:32:57 ID:kF1iIejr0
>>866
東西戦のひろのテスト。
ハイパイまで終えた状態でどれか選んで勝負するって時に、ひろはハイパイを覗いて一番テンパイに近いものを選んだけど、
正解は山を開けてその配置を記憶する だった。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:33:23 ID:wFcoPdfA0
鉄球って丸いから
|  |
|  |
|.●.|

この「 . 」の部分にいれば助かるんじゃないの         
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:33:48 ID:0RLZC14E0
在全はなんであんなに金ほしがるんだ?資産3兆もあれば残りの人生優雅に暮らせるだろうに・・ 3兆が100兆に増えたところで生活が変わるとは思えない てか一人でそんなに金を独占したらデフレが起こるんじゃ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:35:59 ID:SUQ0uGxh0
>>869
それはとにかく手段を選ばず勝つことを考える奴らが集まってるって言いたかっただけだろ
今回は主催者側がすぐそこにいるのにそんな事認められるかよ
せめて気づかれずに覗く程度だろ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:36:48 ID:Gp+NTW/k0
ほぼ対等な人間が50人以上もいるのが嫌なんだろ。
ようするに敵が50人以上いることになる。
それよりは完全に一人が頂点に立ち敵を排除する。


まあ、ここら辺の神経は常人には理解できんが。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:40:26 ID:hJ4gCaOg0
零、おもしろいけどどうも言葉に切れがないな…
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:40:29 ID:5vtkBFih0
今後零で麻雀やったら俺は本格的に福本見限る
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:42:36 ID:YHP6NpvO0
______________
鉄球●→        ←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

______________
       ●→      俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

______________
          ●   ●俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

_______/ ̄\____
          ●   ●俺
       |    ( _●_)  ミ

_______/ ̄\____
       /  ●   ● | 
       |    ( _●_)  ミ


   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:46:16 ID:2Ipj0D930
モニタ上で賽を振ったあとの手が、二投目はちゃんと右手の方向に サッミ○ ってなってるのに
四投目は逆の方向に ○彡サッ ってなってる

つまり・・・どういうことかわからない!
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:47:05 ID:Iwb3imjQ0
この作者殺人器具考えるの好きだなぁ
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:48:06 ID:urxASACG0
>>871
それは死人の考え方や
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:49:10 ID:DG/8tLl90
そうなんだよな…
4投目だけ、いままでのなげかたとは別
これがきになる
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:52:06 ID:EHs/DEzB0
>>849
ワンナウツお勧め

にしてもドリームキングダム開園したらいってみたい俺ガイル
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:52:58 ID:SwCR2iavO
零は麻雀以外のオリジナルギャンブルやってくれると信じてる
世界を目指すってことはポーカーやブラックジャックでも良い
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:53:08 ID:oqyTZc3h0
>>870
俺もそれかな。死ぬリスクさえとっぱらっちまえばなんでもない。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:53:23 ID:5P7musmS0
>>849
一試合で10年くらいかかりそう。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:53:34 ID:LbBeqx090
利根川がサークルという言葉を使っていたが、柵という言葉をあえて全く使わなかったのも気になるな。
サークル(円)の中なら柵の中でなくてもおkってことか?でもそれだと死ぬ心配がなくなるってだけで確率6分の一ということに変わりはないか
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:56:17 ID:1e0miEraO
あのアトラクションの本来の姿の絵を見てたら純粋にやってみたいと思ったのは俺だけか?
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:58:17 ID:EkPVSCWFO
なるほど、4回目は方向が違うな。
直後の零のコマがある事も含めて考察材料としては唯一かもしれん。
じゃあ実は録画で…となっても、何の数になってるかは分からないしな。
やっぱ1以外ならOKでFAじゃないか。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 21:58:26 ID:SwCR2iavO
来週は雑魚の命乞いに期待
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:03:54 ID:5189nGN30
零面白い。
キャッチーだし福本らしさもあるし、心底ホッとした。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:05:53 ID:xlrSSBQbO
六分の五で死ぬんならみんなで襲い掛かって千億分配すれば、て考えた俺は悪?
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:06:10 ID:Dd4ss/aSO
来週からはどれを選ぶかの心理戦がグダグダと一年間続きます
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:06:49 ID:kF1iIejr0
>>887
何の数になってるか分からない のなら1の可能性もあるわけで。
「1以外ならOK」が解答になるってのは「考えれば確実に1だけは無いことが分かる」って状況で無い限りありえんだろ。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:09:02 ID:NoJqGqJn0
つまり鉄球の回転だな。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:09:55 ID:SwCR2iavO
一番大勢集まったサークルが正解
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:10:09 ID:Gp+NTW/k0
福本漫画にしては超高速っぽくみえるが40P以上であれだからな
来週からは20Pだとしたら半分以下の速度。
来週は、雑魚の皆がぎゃーぎゃー喚いて偽利根川が説教して終り。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:10:11 ID:P8OZd0xE0
やった、カイジ続編キターーー

え、ヤンマガでやってる麻雀漫画?
知りませんよ、そんなの
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:12:25 ID:2Ipj0D930
来週は32Pだぜ!
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:12:58 ID:EHs/DEzB0
77→44→32→?
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:14:09 ID:oqyTZc3h0
>>896
あれいまだに麻雀やってるのかw
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:14:13 ID:be+C+igX0
>>895
次回は32ページ
新連載の時はあらかじめ5話くらいまで描いておくらしいから
しばらくこのペースは保たれるんじゃないか

カイジの方も毎週掲載になればいいのに
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:15:16 ID:sOLXjLua0
今回の話を、1回15Pの3話に分けると、

1話:王を決めるギャンブルだっ
2話:賞金は1000億だ。少ねえっ。
3話:勝負はチンチロだ。外せば死ぬぞ。

今後の展開の遅さが心配だ。
902901:2007/09/12(水) 22:16:09 ID:sOLXjLua0
やべっ、長文書いてるうちに>>895に先を越された・・・
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:16:18 ID:/b7erDIP0
ちょっとインフレすぎる展開だなあ
あと多分王を決める戦いまで描ききれないな。オチも用意できなさそうだし
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:17:04 ID:sZUc8oWE0
展開が遅くなるのだけはマジ勘弁して欲しいな
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:19:01 ID:mdiPw2Y40
>>876
ちょwww
なんで「俺」が鉄球を出すんだよwww
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:19:10 ID:be+C+igX0
>>903
限定ジャンケンを最初からオチまで考えて描いてた福本ならあるいは…
でも多分無理だな
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:22:47 ID:Gp+NTW/k0
そういや一応連載開始の最初の展開くらいは
既に頭の中では完結してるだろうし言うほどgdgdはしないか。普通なら。


問題は次の章なり次のゲーム開始からか。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:25:49 ID:Xt+jmVEJ0
代打ち選抜終了と同時に終了しそうだな
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:26:00 ID:duTq26260
一千億あったらうんとねー
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:26:11 ID:fTtoBHJfO
3回連続1・・だから次も1・・が・・ダメっ・・
そのような甘い考えで王になるなど・・・笑止!
なんかスレタイ通りの展開になりそう
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:26:31 ID:SwCR2iavO
次スレタイは鉄球にちなんだの頼む
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:27:19 ID:Gp+NTW/k0
>>910
じゃんけんの時のバランス野郎と同じ展開か。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:27:25 ID:8Cb6QsFF0
ネウロのグロ描写がOKなら鉄球惨殺も大丈夫
ぜひともあっさり雑魚を殺して欲しいもんだ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:29:34 ID:ySzOECIF0
まぁ
マクベ対利根川の勝負と利根川と零の勝負位か
後はとりあえずモブだろ、今んところは
今回はまーふぃーを探せを思い出したさ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:32:36 ID:EHs/DEzB0
>>908
1シーズン終了だな
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:35:35 ID:2Ipj0D930
四投目のモニタの賽は雄サイなのに、零のコマの次のコマの賽は雌サイになってるのはさすがに作画ミスか
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:36:06 ID:Xe5OfGng0
一話目見落とした・・・
だれか、ZIPってくれまいか・・・
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:36:08 ID:F+/VtnSkO
万が一、アニメ化したら
零は福山潤でガチ。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:36:26 ID:EHs/DEzB0
零「さいころの目なんてもんはな、ゼロなんだよっ・・・」

福本さん、決め台詞考えときましたよ。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:36:30 ID:fTtoBHJfO
世界選手権になったら
アメリカ、インド、中国と各国のギャンブラーが集まるも
何故か日本語で会話するに300ペリカ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:38:31 ID:F0k8PJYuO
今週読んでもうダメポと思った

どう見ても打ち切りコースまっしぐらだろ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:38:51 ID:eBLeRjvd0
鉄球が落ちるど真ん中に堂々と立ってた奴が勇気があるとか言って合格
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:39:39 ID:5vtkBFih0
福本の作品って2巻辺りから一気に面白くなるから
是非そこから最後まで読みたいけどやっぱり
マガジン読者にはうけないっぽいから長くは続かないだろうなあ・・・
零以外読むもの無いから毎回マガジン買う訳にもいかないし
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:40:03 ID:ySzOECIF0
どこの国だろうがSPは黒服に倍プッシュだ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:41:20 ID:Xt+jmVEJ0
スティール・ボール・義賊
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:42:13 ID:/hobIJzB0
そもそもガヤの奴多すぎだろ・・・なんであんなに代打ち候補いるんだよwww
実はただ単に金神が虐殺ショー楽しむのが目的なんじゃねぇの・・・
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:42:38 ID:EyBBHeV80
今回のは単なる度胸試しだろうな。参加した人間は即、合格みたいな。
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:43:03 ID:0KutcyJb0
なかなか面白いけどマガジンなんかに載った以上売れそうに無い
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:43:14 ID:WX5LXqKG0
つうか一千億見てゲロとか何だよ
つーかいきなりあんな金見せられて現実味もてるか?
普通はあんなに歓喜しないで現実味なさすぎて白けると思う
ドッキリ?つーか1000人の中の一人になるなんて無理だっつーの
が一般人の考え方
どんだけプラス思考の集まりだよ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:44:13 ID:Zs34lucYO
何故このネタをカイジに流用しなかったのか不思議でならない。
仕掛け人を兵藤に変えて
沼を攻略したカイジの勝負強さを見込んで呼んだっていうことにでもすればよかったのに…。
零が軌道に乗ったらカイジは打ち切りでいいよ。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:48:53 ID:c4AWIc5M0
>>930
現実は、どう見ても零が打ち切りw
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:50:23 ID:Gp+NTW/k0
零の使い魔的な展開はいつになるんだろう
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:51:02 ID:hUhALf4e0
>>918
ギアスの零つながりかよ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:51:16 ID:ATGT3H+H0
カイジは少なくても後黒崎撃破と復活一条との絡みと兵籐撃破が残っているからな
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:51:52 ID:WX5LXqKG0
破線の丸描くのやめろよ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:53:41 ID:KJUTl0a80
男塾名物「覇流運」て感じの展開だな
向こうだと賽の目当てより鉄球持ち上げに重点おきそうだけどw
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:54:19 ID:be+C+igX0
>>934
一条はもう出てこないだろ
黒崎、坊っちゃんとの戦いは期待してるが
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:54:25 ID:79sZAC9c0
しかしヤクザのおっちゃんは自分こそついでに誘われたのになんであんなに偉そうでなおかつ事情通なんだ。
939利根川 ◆W8qGnv2cps :2007/09/12(水) 22:54:42 ID:S0RLMc0C0
福本漫画で運試しのギャンブルはありえない。
絶対に番号を論理的に当てることができて、そのヒントもちゃんと主催者側から
用意されている筈。
そうでないと、振るい落とす意味が無い。
主催者側の目的は、数を減らすことでは無く、才能のある人間を探すことなんだから。
(もし本当にタネが無かったら、このサイコロを100回振って、それでも生き残ったら
本当に「強運」という才能があるということで認められるかもしれんが・・・)

1が3回出たからとか、振り方が違うとか関係無い。
サークルの方に注目して、当たると決まっている番号のサークルは他の5つと何かが
違うことに主人公達が気付くのでは?
はずれのサークルはゲームの後、死体の処理がしやすいように何かが微妙に違うとか、
黒服サングラスの配置が微妙におかしいとか・・・
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:56:21 ID:5vtkBFih0
これがバキ、鉄鍋の醤等の濃い漫画が流行ってた頃のチャンピオンだったら
難なく受け入れてもらえたかもしれないが
マガジンは今や萌えオタにしか受けない漫画ばっか





ただマンネリ化した連載陣中で異色を放つ福本は
可能性は無いわけじゃないので
とりあえず打ち切られるかそうじゃないか腕一本かけ(ry
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:56:27 ID:EHs/DEzB0
そこで>>561
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:56:42 ID:Gp+NTW/k0
復活一条と復活利根川のタッグで挑んでくる
典型的なバトル漫画展開
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:58:36 ID:ATGT3H+H0
>>942
こっちは復活船井と復活安藤で勝負だな
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:00:04 ID:te67cC4y0
サイボーグ化して蘇った石田父
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:01:08 ID:L1AVJ7EA0
兆単位の金持ってる人間がこんなギャンブルするメリットがあるのか?
金利で食えばいいじゃねーか。
1億円0.1%で年10万
3兆で月2.5億
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:02:57 ID:w+mJ8jR10
それは死人の考えや・・・
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:04:34 ID:3lOIZG7B0
>>943
安藤って二人いるよ?どっち?
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:05:03 ID:fTtoBHJfO
>>939
>はずれのサークルはゲームの後、死体の処理がしやすいように何かが微妙に違うとか、
黒服サングラスの配置が微妙におかしいとか・・・
そんな感じでサークルに差異をつけて
ひとつだけ微妙に違うサークルに集う人達・・が、それこそが罠!・・みたいな展開の方がありそうな気がする
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:09:13 ID:+bY9aiWkO
ケロケロケロ・・・・に吹いたw
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:12:13 ID:EHs/DEzB0
あそこでゲロゲロゲロにしないところに福本らしさを感じる
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:15:38 ID:Q9Cj4bv+0
こんなに大量殺戮してたらいくら大金持ちでも取り繕いようがないだろ
鷲津様でさえちょっと殺しただけでいっぱいいっぱいなのに
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:21:00 ID:LTJrcwMT0
>>951
実際に「辞退せずに参加した人間全てが合格」のパターンだとしたら、
「度胸があるかどうかを試すテスト」ではなく
「殺すはずが無いとちゃんと判断できるかどうかのテスト」になりそうだな。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:21:12 ID:A5ibq8jD0
562 名前:名無しかな? [sage] 投稿日:2007/09/12(水) 23:10:25 ID:tfibvphq
綺麗なカイジはこのままお笑いウルトラクイズみたいな事やり続けるのか?
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:21:43 ID:+bY9aiWkO
賽2投目は丼の左側から投げられていて映像も同じく左側から投げられているのに対し、
4投目は2投目同様左側から投げられているが映像のみ右側から投げられている…
さらに、その後利根川が丼の蓋を押さえてる画では、
利根川は蓋全体を押さえているように見えるが映像では指先が触れている程度…

このことから、映像は録画であって、
今その場で与えられた情報を的確に観察できるかが関係してくる…

だからなんだと言われれば、俺には分からない
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:23:40 ID:JAtn6ode0
あれ これ6人1グループなら100%当たるよね…
これから2グループ12人にするんじゃなかろうか?
ん あとの10人?
お前達は一度死んだ(ry
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:27:38 ID:BiRFsfQY0
このスレ見てたら、1にだけ鉄球落とすとかやりそうだな
度胸があり、なおかつ安易なヒントに引っかからない奴が正解 みたいな
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:27:48 ID:YBG4l/bh0
>>954
映像が録画というのは中々良い発想だと思うわ。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:28:25 ID:Gp+NTW/k0
ただ、1じゃない根拠、1以外の目になる根拠がねーからな。
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:31:21 ID:oV9DxE+oO
>>945
人生いくら金持っててもつまらないと不幸せなんだよ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:31:31 ID:9vomeEPS0
「1」以外の目は特定できないからなー
でもそんなにシンプルとも思えないし
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:31:49 ID:r82me+9a0
立てました
【鉄球】福本伸行 賭博覇王伝 零 2【鉄球】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1189090292/
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:32:21 ID:/b7erDIP0
予想はこれだけ人を殺すはずがないって判断に身を委ねられるかどうかのテストか
あとデモンストレーションが1が連続で出ないでバラバラだと運だけで飛び込む奴まずいないから
あれはイカ賽。で1が正解とか普通の予想
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:35:25 ID:79sZAC9c0
今回のスレタイをよく見てみるんだ。
「1 が・・ダメっ・・!」
つまり1以外が正解だな

964名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:35:38 ID:awu5JVcJ0
これで福本からワイヤーゲーム派に寝返った人から戻ってくるんじゃね?
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:36:15 ID:b8zPl73m0
1を選ぶのは愚か者だという奴がいるが、直感だけで2〜6を選ぶ奴の方が馬鹿だ
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:37:06 ID:CTtEpv1j0
座以前の親戚筋もいるんだから殺すことはしないだろ
っつ〜ことで安全を期して零は座以前の親戚を探しそいつと同じ行動をとる
自分ならそうするな
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:38:13 ID:5P7musmS0
【●●●】福本伸行 賭博覇王伝 零 2【●●●】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1189607858/

はい。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:38:26 ID:BiRFsfQY0
>>966
どうせ本番で負けたら一族全員一文無しだぜ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:39:27 ID:awu5JVcJ0
参加者がカイジを読んできたかを測るテスト
こういうのに参加するのにカイジも読んでないのか貴様らは!みたいな
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:40:34 ID:7Gr2yekh0
サイコロが中で斜めになってたらどうすんだ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:40:56 ID:WzT8J1AGO
そういえば頭の体操という本でこれと同じような問題があった

サイに詰めものがしてあり、重心がずれてて(カジノのサイはそれを防ぐためスケルトン)、
それで1が連続で出たなら、次も1がでる確率が高い。

仮に普通のサイでも
1がでる確率は他と同じなので問題なし
素人はこれ以上1は出ないと思いがち

だから定石としては1だが、予想外な展開があるかも、でも序盤はこれでいいんじゃないか?
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:41:03 ID:vG24NPSM0
実は在全様がカイジの老いた姿ってオチきぼん
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:42:22 ID:GvwewBl00
鉄球落ちてきても即座に逃げればいいんじゃないの?
もちろん逃げ遅れたら死ぬだろうけど。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:42:31 ID:6B+NdT9+O
つうか、放棄できるのかな?
逃げようとした奴が、園を囲ってる高圧電流の柵に気付いたりするのか
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:42:35 ID:PUKaxzvcP
マガジン読者、とか客観的っぽく言ってるヤツはなんなの?
自分が読者層全部わかってるつもり?

打ち切られたときの、読者に見る目がなかったとかいう言い訳のため?
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:44:04 ID:+bY9aiWkO
映像が録画であるという俺の勝手な考えでいくと、
1〜6のサークルの他、「棄権」の道もあって、
映像が録画だと気付いた者は賽の目など分かるはずもないと5/6の確率で死ぬことを避け、棄権を選ぶ
そこで利根川は1〜6のどれかを選んだ者に対し「確たる根拠もなく命を賭ける者など王たる資格なし」

つまり何が言いたいかと言うと、

なんかどうでもよくなってきた
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:45:13 ID:awu5JVcJ0
>>971
頭の体操の連続1は部屋の中を埋め尽くすほどの大きなサイコロだったってオチじゃなかったっけ?
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:45:45 ID:Q9Cj4bv+0
>>975
マガジンの読者層とこの漫画の読者層が一致するかは論理的に考察可能だろ。
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:46:29 ID:kF1iIejr0
>>971
それってサイコロ振り師が超凄腕でサイの目を自由自在に出せるっていう可能性を考慮して無いのでは
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:47:52 ID:5vtkBFih0
>>975
ヒント:涯の打ち切りと今マガジンで流行ってる漫画の特徴
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:48:32 ID:6gv2BKjw0
ギャンブルって結局金に執着しないやつが勝つのかね
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:48:35 ID:GvwewBl00
>>974
そこまでして殺す必要ないと思うけど?
とはいえカイジで佐原たちが2000万円の為に高層ビルから墜落した事を考えると、
やっぱりノーリスクで1000億円はありえないんじゃないの?
実は単なる度胸試しだから本当に落としたりはしないなんて事は無いような。
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:49:58 ID:vf7rNWhX0
現実に死人出ても何も問題ない?
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:50:01 ID:AYQM6hgN0
>>976
まさかの全員失格・・・!
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:51:35 ID:PUKaxzvcP
スポーツ漫画は大プッシュされてんな
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:51:59 ID:6gv2BKjw0
来週の展開はたぶん利根川もどきが「金は命より重い」とかなんとか
1千億稼ぐにはなんちゃらかんちゃら・・・・
ゴミどもが騒ぐ


FUCK YOU ぶち殺すぞゴミめら
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:52:37 ID:7Gr2yekh0
80%の確率で死亡するゲームに参加するやつは王の資格が無いよな
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:53:11 ID:aJ//0qE6O
ギャンブルよりもキャラの動きが気になったな

零はやや優柔不断、
ミツルはカイジには居なかった強力な仲間になりそうな予感
金貸しの黒松はやっぱ強キャラ臭いなぁ

この先が楽しみだ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:53:28 ID:G67mTn1u0
スレタイは2 ケロケロケロ・・・
がよかったな

ホスト規制でたてれなんだ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:54:12 ID:kF1iIejr0
>>987その理屈だと
資金3兆で1兆が最低ラインの富豪同士のバトルロイヤル(50人以上が参加)を勝ちあがろうって奴も
王の資格無いな。
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:54:28 ID:OhhbsaeB0
キリコを探す試験か。
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:54:59 ID:sZUc8oWE0
>>987
100%勝てる道があるんでしょ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:55:24 ID:1HD5V2hT0
最初に見たときの感想は
「何この綺麗なカイジ」
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:56:00 ID:GvwewBl00
王の資格を持っている奴なら素で選んでも
6分の1程度の確率はクリアできるんじゃないの?
少なくともアカギなら可能。
だからつまりアレだ。1000億円やるって言われて
浮かれなかった奴についていけばいい。
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:56:29 ID:2QN4lSPk0
鉄球クソワロタ
少年マンガっぽくて良いな
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:56:45 ID:5br27lD40
むしろ、漫画系のオタクたちは福本とか好きだろ
チェックするほうだぞ

どういう層かわからない一般層は知らんが
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 23:59:00 ID:oqyTZc3h0
ミツルはどっちかっつーと真っ先に破滅しそうな気がする
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:02:06 ID:ijalA12T0
998
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:02:26 ID:7Gr2yekh0
毎日1000万使って30年とか言ってるあいつ
死んだほうがいいなw
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 00:02:41 ID:G67mTn1u0
いえーい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。