週刊少年漫画雑誌を早売りしている店を晒すスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
どんどん晒してね
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 12:01:45 ID:+PGWjyh5O
赤松オナニーに萎え。
(瀬尾ニーよりはマシかもしれないが。←比べる対象のレベルが
 低すぎる)
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 12:02:41 ID:MzlH7n010
まず俺から

東京都H野市○一商店
ジャンプは金曜朝
マガジンサンデーは土曜夕方入荷
いずれも20部くらいしか売らないので当日には売り切れ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 12:03:20 ID:tQZuJ9gkO
通報しました
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 12:07:26 ID:MzlH7n010
ジャンプ木曜売りしてる店教えて!
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 12:11:18 ID:d0l6BpYfO
岡山鴨方駅周辺の店
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 12:11:43 ID:zot2tOg30
今はどうか知らんが昔群馬県高崎市の日高病院内の売店で木曜にジャンプ置いてた
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 12:33:55 ID:MzlH7n010
>>6-7
早速さんくす
当方東京近郊在住なので他にも情報きぼんぬ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 12:56:18 ID:uBcY0lqxO
福島は普通だな
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 13:02:03 ID:NMu0vO4KO
晒して通報されて買えなくなったらどないする気や
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 13:08:44 ID:mHR0R/6IO
>>10
お前が責任とれば無問題
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 13:20:24 ID:MzlH7n010
>>10
どこもやましいと思わないから早売りしてるだけだろ?
別に犯罪じゃないんだし店名晒されたところで店の人間は痛くも痒くもないよ
13.:2007/09/06(木) 13:29:25 ID:Lks3QoXiO
渋谷マークシティの近く
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 14:49:31 ID:J0tfps+fO
副業で雑誌を扱っているようなたばこ屋なんかは狙い目
普通の本屋やコンビニだとまず無い
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 14:57:17 ID:hXHw2R0OO
主に酒屋とかだな。
俺が日曜買ってるのもそうだし。
ただ、前は土曜に売ってた。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 15:00:20 ID:/yjlpjzcO
家の近くのスーパーは金曜だ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 15:26:27 ID:DatfaFDDO
ウチはコンビニだったよ、前日売りだった
今はもう潰れたけど
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 15:35:45 ID:oFts464vO
新潟はどこの店でも日曜日にジャンプ発売\(^O^)/
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 15:46:05 ID:EJP/GFrg0
埼玉南部では土曜日に買えるよ^^v
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 15:46:54 ID:xrCS7f+YO
伊丹の自衛隊基地内の売店は前日発売。
2130 ◆RPG8JNHiII :2007/09/06(木) 15:56:33 ID:p63/Fpin0
徳島にでも行ってろww
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 15:57:32 ID:4x29ATp60
三重の南勢地区は割と早売りしてるよ。土曜の夜当たりから。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 16:05:43 ID:8xvhLTy30
調布〜新宿間の京王線沿いにない?
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 16:06:58 ID:NmpyyyNNO
昔は近所のサンクスで月曜売りだったっけ
その数ヶ月後にゃ全国、月曜発売がデフォになっちゃったのは泣いた

宮城で早売りしてる店ってないよね
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 16:09:55 ID:oFts464vO
>>22
昔、調布の北口の古本屋で早売りしてたけどもう潰れたんだっけ?
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 16:20:08 ID:Ed1kWN2V0
代々木にある代ゼミの先の小さな商店はまだ早売りしてるかな。
あと新橋にも地元の中高生が群がる早売りの店があったけど、どうなっただろう。
俺が知ってる早売りの店はその2つだったな。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 16:22:57 ID:Ws1W8u5AO
福岡はある?
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 16:24:37 ID:1VCdAcQnO
はやうり晒しは一種のタブー
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 16:31:31 ID:3mnht1YY0
とりあえず近所の酒屋、駄菓子屋辺りを探ってみるのがお勧め。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 16:50:48 ID:zujb0YGeO
>>27西鉄下大利の近くのスーパーと俺の地元のとある所では金曜夜に発売される。
下大利のスーパーはたいした冊数ないが俺の地元は200冊くらいある。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 16:59:04 ID:kUttzdaT0
>>30
マジで!その辺超近いんだけど
今度からそこ行こう
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 17:00:16 ID:Bsyk44eWO
蒲田駅周辺は土曜に売ってるところ多数あるな
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 17:13:55 ID:8xvhLTy30
すごいな。全国各地の情報が集結している・・

34名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 17:16:31 ID:KXenFf0VO
新宿と神保町に水曜売りのところがある
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 17:17:29 ID:MuHHtxqc0
基本的に関東は土曜に流通配達されるね
本屋やコンビニは発売日販売を契約してるんだろうが
小規模店は2日も雑誌を抱えてるのは邪魔だし面倒
だから配達されればその場で売り出すってことで早売りは探せば簡単にみつかるだろ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 17:22:16 ID:soayy2Q4O
まあその店を具体的に出版社に教えれば、次の週から入荷自体が無くなるけどな。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 17:28:43 ID:6vyf7VWU0
>>36
だよな

ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2241737.html
なんかにもあるが
>>10は的外れでもないようにも
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 18:38:19 ID:jLwPNBmXO
小学校の同級生が実家本屋で早売りしてたけど、
誰かがちくったらしく入荷すらしなくなった。
その件が関係してるかは知らんが
それから半年くらいでつぶれた。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 20:28:58 ID:xYuvHaSQ0
早売りジャンプ欲しいんだけど、土曜は無理かなぁ・・・。

いつもの店で早売りジャンプ買うんだが、
昨日、うっかり買うの忘れてた・・・・。夕方行ったらもう無かったしなぁ。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 20:47:43 ID:o897mBZlO
千葉市中央区にもあるよ。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:11:40 ID:o6U9wDT1O

日野のどこらへん?まじおねがいします、詳しく教えてください
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:13:40 ID:xrru5lxTO
>>19
kwsk
昔南越の某所でジャンプが土曜に売ってたのは知ってるが
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 23:19:22 ID:fJc6M4hSO
中学や高校なら、クラスに知ってる奴がいるんじゃ?
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:13:27 ID:CLbUlKm1O
大阪梅田の某店はまだ早売りしてるのかな?
ラウンドワン近くで、タバコとか果物とか売ってるとこだったと思う。
んで、やたらとアッー!な雑誌が並んでた記憶がw
8年前までは買えてたけど、今はどうなんかな?
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 01:32:53 ID:9Yy8hxdn0
埼玉の具体的なトコロって誰かわかる?
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 04:47:10 ID:KlDoFNGeO
自転車で10分の範囲に三カ所あるんだが探せばいくらでも見つかるもんじゃないのか?
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 04:54:15 ID:cTUX2YGQ0
土曜日になら販売してる
蒲田のキシフォート
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 09:18:17 ID:liX6As7FO
俺ん家の近くに土曜からジャンプを売ってる店が三つある
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 14:02:26 ID:25Vuxop00
良スレの予感age
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 14:11:07 ID:77ye63uPO
>>47
おいおい俺が店名は黙っておいたのに


じゃあついでにもう一軒
西口出て吉野家の近くのタバコ屋にもあるぞ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 05:41:15 ID:RcVh0E+QO
>>43
高校生だけど、他県からも着てたりして住んでる所はバラバラだし。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 05:53:53 ID:MQA35iI9O
福岡でもあるんだな。でも九州は福岡以外は無さそうだな
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 05:57:49 ID:kqXRULN2O
神奈川にないですか?
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 05:59:57 ID:KpFlDOuHO
>>45
北浦和は土曜にジャンプ売ってる
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 06:21:35 ID:V9jyd08CO
大阪は?
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 06:36:24 ID:hUQMBL3vO
福岡県は?
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 06:38:35 ID:0Th84BTmO
千葉県市川市妙典駅前の風林火山
引越ししたから最近知らないけど土曜日にいつも販売してた。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 06:54:43 ID:e9U/E9fOO
>>55大阪民国にもジャンプって売ってるの?
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 07:46:40 ID:uHHbmVCIO
春日部には早売りしてるとこないのかな〜
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 07:50:55 ID:myQUb9A60
大阪はアメ村の某所に早売りしてるところがあるよ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 08:23:00 ID:ZmxMOK6k0
本八幡の中○酒○でジャンプ土曜に売ってるぞ
ジャンプくださいと小声で言うと奥からそっと持ってくる
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 11:39:26 ID:YtDfXOM8O
誰か所沢で早売りしてる店教えて下さい!
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 13:50:35 ID:E2t5/vTlO
さいたま市なら知ってるが駅から遠いしマイナーな所なんだよな
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 15:02:07 ID:xHf+jtUY0
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 15:09:34 ID:wC/LpbkF0
本屋の息子とかはどうしてんの?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 15:11:13 ID:AQET2+8f0
酒屋が基本早いな
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 15:12:02 ID:1aeDGBtu0
土曜は探せばいくらでもあるんだが
金木水はないな〜
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 15:15:01 ID:BbYxUED70
>>58
ウザい
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 16:11:15 ID:zSCiP0HU0
市川の若○小の前の文房具屋兼駄菓子屋も土曜に売ってるぞ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 17:22:39 ID:YpUBCP4w0
高速のPAなら
たいがいの週刊誌は一日早くうっている
豆知識な
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 10:19:24 ID:W9bUnbuYO
今週は土曜発売だけど、早売りしてる店は金曜辺りに売ってくれるの?
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 10:58:28 ID:aqwfXmGoO
福岡市内なら俺の知る限り金曜が2店土曜が1店あるぞ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 11:07:06 ID:xVCNKzSKO
徳島はなんでどこも早売りなの?
仕事でよく行くんだけど、コンビニでもジャンプが土曜にでてる
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 11:07:50 ID:Cn/4HEcJ0
佐賀は一店舗知ってる。タバコ屋だけど。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 11:12:52 ID:zOk5K9h90
埼玉の久喜ってとこの久喜葬儀場の隣の酒場が金曜です。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 18:33:32 ID:tr4fHRPi0
>>36
実際はまず警告がいく。あまり悪質だと入荷がなくなる(;´д`)
普通は周辺書店で正規の曜日に販売している店からのクレームが出て対応になる。
だから、この手の店は紙袋なんかに包んだりして出来るだけ隠そうとするわけ。
逆に地方の雑誌小売も兼ねる酒店なんかだと競合店がないためクレームがこず、
細々と入荷即販売ってことができてしまう。

このスレなんて出版社の人間から見たら、
約束守らない店を晒してくれる不良店ホイホイみたいなもんでありがたいと思われ。
7730 ◆RPG8JNHiII :2007/09/14(金) 10:22:29 ID:VaLvlVy30
>>68
そいつはただの池沼だ
ほっておけ^^;
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 11:57:25 ID:zO429TZc0
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 00:09:28 ID:dD41yyfTO
大阪民国って日本じゃないのにジャンプ売ってるのな
強盗・強姦・著作権侵害が国技の国なだけあるわ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 00:44:49 ID:OrfpE4AV0
小石川にある印刷所の近くにある小石川植物園の入り口の入場券売り場。
俺が小学生の頃に1週間早く売りに出してたことがあり、噂が噂を呼び
小学生が押しかけたが、すぐにジャンプそのものを売らなくなってしまった。あれは俺の中で伝説になってる
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 04:50:52 ID:6PrsFnik0
雑誌じゃないが単行本を早ければ2〜3日前に販売してくれる本屋が地元にある
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 01:53:07 ID:442TmF7T0
保守
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 02:01:26 ID:1rJDLbPHO
徳島はデフォルトで土曜売りだよ

早売りを禁止する協定が結ばれてないとかなんとか
―――――[All:71]― メディアみっくす☆名無しさん
 sage
 2007/09/16(日) 11:03:00
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 15:27:46 ID:99Pe2g3e0
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 15:33:04 ID:oLyXd0jK0
東大の購買部はジャンプ2日前に出てる
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 15:36:25 ID:oLyXd0jK0
あ、そうそう。
岡山県瀬戸内市邑久町にある「せきぐち」っていう駄菓子屋。
コロコロとかジャンプを2日前ぐらいで買えます。

だれか通報してほしい。
その店で毎週予約してるジャンプ信者8名が大嫌いなんで。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 22:41:06 ID:vWpEHSq2O
>>86
お前が通報すればいいじゃねえか
しかも理由が私情とか小学生かよ
馬ッ鹿じゃねえの
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 11:15:37 ID:N03I+EjAO
ちょっと前(先々週とか)に出たジャンプを買える店ってありますか?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 15:00:43 ID:McCsgNAo0
邑久町か・・・遠い
岡山市内でどこかないのか
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/20(木) 05:17:09 ID:tMcOWNer0
>>88
古雑誌でいいなら俺の地元にあるんだが
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/20(木) 06:08:49 ID:qlCTbIRnO
俺の地元早い時は火曜、遅くても水曜日に置いてる。誰もあんな所に売ってるなんて思わないw
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/20(木) 15:57:52 ID:Rr+iNlNt0
>>88
水道橋のジャンプショップなら、2〜3週前のも置いてあるぞ。
他のジャンプショップでも置いてあるかも。
あと、古雑誌取り扱ってる古本屋もあるはずだが。

って、この話題はスレチだな。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 13:52:47 ID:EHTGkb0K0
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 14:02:16 ID:gtcsbMoO0
213 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/09/15(土) 16:57 ID:oaajdtUs0
中共の、日本に打ち込むミサイル作りに資金協力する呆れた
親中派の福田は話にならん。
援助金の増加は日本に落ちるミサイルの増加に直結するだけ。
そのミサイルに対抗する必要から防衛費もますます巨額になるわい。

どこの世界に強盗に武器資金を与え、それに備えるのに防衛費を費やそうなんてアホがいるかwwwww
今時これだけ中共の悪辣さが明らかになっているのによくもまぁ親中派なんて
言っていられるなw



214 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/09/15(土) 17:07 ID:oaajdtUs0
対中国費用=援助金+ミサイル防衛費

中国狂惨党のお返し=日本人悪人教育+桁外れ有害食品と公害+台湾侵攻物資調達鉄道の完成+国連常任理事国反対+アフリカ侵略政策


215 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/09/15(土) 17:13 ID:oaajdtUs0
そもそも日本が常任理事国になるならないの正邪より、こんな中国が常任理事国
の一つとして存在している方が間違っている
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 10:11:04 ID:yM7Wh5GPO
>>90>>92
ありがとう。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 19:10:21 ID:hVP0ytPD0
もし早売りゲットしたとしても、あんまりさらけ出したらマズイのかな?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 14:07:29 ID:VoJH5/SE0
保守
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 15:32:12 ID:5EMkOYBh0
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 15:49:46 ID:1p9RZVWOO
大分はどっかある?
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 15:55:06 ID:Biwm5b9dO
普通土曜とかじゃねーの?早い所は金曜だったりするが
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 20:00:01 ID:0nk/7ZEC0
横浜市内でサンデー早売りの店ないかなぁ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:01:28 ID:uLxsYAHk0
高松はどっかある?
単行本も二日遅れだから無いかもしれないが
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 14:20:11 ID:HxUIIu6O0
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 20:57:58 ID:5LCDyhx/0
桃太郎
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 00:51:14 ID:JDLuLKn10
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 00:55:21 ID:YjB3BU+uO
>>85
今から受験勉強するか…
107暇人 ◆oDYN/1uR6o :2007/10/01(月) 17:56:26 ID:kfo0KYqI0
>>104
あるあるw
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 00:49:46 ID:N5n7U3Vt0
109名無しさんのスレにご期待下さい:2007/10/04(木) 02:40:13 ID:7BlLP71M0
鹿の国の病院の売店
でも入院してる人にしか売ってくれないらしい
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 13:47:36 ID:h4vT0Zs60
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 14:17:38 ID:w+Wk/b9A0
マジレスするとT都A区の酒屋が一番早いw
ジャンプ木曜に買えるぞ
112滅殺 ◆/6E7im0guI :2007/10/04(木) 14:19:52 ID:ax/Bx6r0O
>>107
ねーよwww
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 14:20:11 ID:wsRiqDGSO
新潟県長岡市、見附市てはや売りどっかない?
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 14:25:18 ID:ndRJOOz2O
池袋近辺でない?
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 17:58:14 ID:7poPJ0I+0
今思ったんだけど早売りを大量に入手してヤフオクで売ったら大儲けできるんじゃまいか?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 18:10:13 ID:AQ1DNOK2O
>>115
配送するときにゎもう月曜日になってるんじゃね?
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 19:36:05 ID:7poPJ0I+0
水曜にジャンプ入手
    ↓
木曜にヤフオク出品
    ↓
落札直後に発送
    ↓
金曜までに落札者に到着
118sage:2007/10/04(木) 22:53:04 ID:9ErDlinc0
いやwwww編集部が黙ってないだろwww
下手したら刑務所行きw
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 23:11:27 ID:fvMxLq+VO
>>72さんへ、福岡市内で早売してるとこって何処ですか?教えて下さい。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 23:15:49 ID:mJqWBitBO
京都お願いします
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 23:17:58 ID:XMsn44HwO
埼玉県の北本 桶川 上尾 鴻巣 熊谷 加須 あたりあるかな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 23:54:13 ID:wzcX4SGDO
埼玉の岩槻なら知っとるよ。ジャンプなら土曜日、マガ、サン、チャンなら月曜日。来週月曜日休みだからマガとかなら明日買える。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 00:07:56 ID:y7JZc+I50
>>118
その理屈だと転売するより元売する店の方が罪が重いことになるんだが
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 00:34:32 ID:K3AMalV20
>>123
そりゃ元売りもやばいことになるだろ・・・
早売りって一種のアングラなわけでさ、
最近特にネットの普及のせいでアングラの流儀みたいなものをしらずに
抵抗ない一般人が手出しすぎだと思うんだよね。

少し後ろめたいことしてるから楽しくて、優越感にひたれるわけで、
後ろめたいから後ろめたいなりの行動をして隠して、だから上もお目こぼししてくれんだよね。
商売とかアフォかと・・・Winnyのネタバレ流出→逮捕のときもそうだけど、
あんまり調子にのってると本気の対応されるんだよ。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 03:17:05 ID:ZFyqhI7h0
アングラ(笑)

ひぃ〜本気の対応されちゃう〜w
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 08:21:48 ID:pzSnXbLC0
> 最近特にネットの普及のせいでアングラの流儀みたいなものをしらずに
> 抵抗ない一般人が手出しすぎだと思うんだよね。
分かる。ようつべでアニメ見たり、ニコニコで新曲聴いたり
それがイケナイ事だって知らないんだよな。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 11:42:40 ID:rZnwyEdm0
やるならヒッソリやれよってことだな
mixiのアホ共みていてもそう思う
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 02:49:06 ID:c5/5dR8b0
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 15:15:24 ID:c5/5dR8b0
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 15:28:25 ID:eybn49GM0
アングラwwwwwwイケナイwww
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 19:54:14 ID:c5/5dR8b0
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 13:32:31 ID:qbmjj9GT0
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 13:38:57 ID:6bCP/0aW0
大和に2件あるが
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 15:04:18 ID:pMd9GAGq0
兵庫の大学の購買部
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 20:11:43 ID:ZUa9MCAY0
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/09(火) 01:00:26 ID:rxW/nifC0
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/09(火) 01:11:58 ID:E91JuY1f0
福岡の粕谷町に1件あり。金曜夕方に売ってることが多い。ただ店主が配達でよく店閉める。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/09(火) 01:14:22 ID:E91JuY1f0
粕屋だった もうだいぶ行ってないから今はどうだろう?酒屋だよ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/09(火) 01:20:58 ID:kyxWEsJxQ
個人商店を一軒一軒まわってみるか。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/09(火) 01:28:14 ID:E91JuY1f0
粕屋中近く ・・これ大丈夫?俺2ch初心者・・
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/10(水) 15:50:06 ID:6Ychx0IX0
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/11(木) 02:00:24 ID:V4tS+TQh0
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/11(木) 13:24:31 ID:zbkniYzY0
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/12(金) 02:00:48 ID:fbHSO8ek0
岐阜市で早売りの店教えて。
前住んでた所では、数軒隣の店がそうだったから便利だったが。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 14:06:25 ID:Dwejkc9F0
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 14:59:35 ID:VIXD9SBvO
浅草上野界隈に木曜売り発見
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 20:58:12 ID:1Y5r/9mR0
>>144
大王になかったか
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 23:58:20 ID:/uJRbU8RO
どなたか藤沢か茅ヶ崎の情報教えて
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 01:25:36 ID:J4xeaSPE0
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 15:32:15 ID:35VHnKi20
>>146
ちょと遠いですがたまに寄れるかも・・

是非詳細を!!
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 16:01:57 ID:7dQzRO9X0
>>147
大王って何処です?
住所教えて下さいな。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 19:03:17 ID:J4xeaSPE0
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 00:18:02 ID:yCkR8bfXO
静岡お願いします
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 23:57:15 ID:F2YegkfM0
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 00:00:14 ID:/YvZOhr90
>>153
日曜ならあるぜ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 00:39:30 ID:IOEwcDZi0
T県K駅改札付近の改札内にあるキヨスク、入荷しているがひもでしばってあって売っていない。
T県S駅ホームのキヨスクは、売っているらしいが、ヤンジャンの下に隠してあるので気がつきにくい。
ちなみに、土曜日にあるかどうかはわからないが、確認できたのは日曜日。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 00:40:33 ID:929F18nz0
そんな抽象的に書くなら書かなくていいよ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 01:46:42 ID:iilk7AiZO
>>144
萱場の辺りに土曜に売ってる店なかったっけ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 10:01:26 ID:ww/Fkh1I0
名古屋から一時間の範囲
車校の真向かいのパンとか売ってる個人商店
声かけると奥から新聞紙に包んだのを出してくれる
最速で木曜午後に買えるが他の商品も適度に買ってないと好感度下がる
多分下がりきったら売ってくれなくなる
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 10:02:45 ID:7GPRmf870
店名言えよ馬鹿
一時間とか書かれても何の意味も無い
それなら書かなくていい
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 10:25:09 ID:XHGafHdj0
>>144
岐阜放送から北へ少しいった酒屋が土曜昼過ぎから出してる
岐南のあかのれんにも土曜にあるが冊数少ない

名古屋の情報求む
熱田区だと助かる
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 10:26:41 ID:Uz/M9z2rO
45号が6日遅れで日曜に発売したっぺ
おらんとこは発売日より6日遅れで発売されるから日曜にしか見れないっぺ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 10:32:00 ID:ww/Fkh1I0
>>160
店名は言えんだろwつか知らんし
三○県民で昼にパンの引換券もらえる車校行ってる奴は試してみろ
土曜には大抵売り切れてるが
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 10:36:57 ID:7GPRmf870
言えないならスレチガイだから書かないでねw
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 11:28:16 ID:UAL7isdO0
正直土曜じゃあんまり意味無い気もするよな。バレが着ちゃうから。
水・木だとかなり神。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 13:10:16 ID:6+BD3KubO
うちの町に雑誌仕分け所みたいな会社があって
妻の友人が勤めてたときはその人に
木曜日に持ってきてもらってたよ

167名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 14:39:50 ID:p6gyjyLw0
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 16:02:14 ID:0MUjLF7jO
てかネットに土曜日には、落ちてるやんけ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 16:19:53 ID:TibM1JJKO
宮城って早売り店ある?
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 19:31:36 ID:MxYdich70
全員氏ね
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 19:43:27 ID:RV+7+RacO
いいえ、ケフィアです
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 19:53:59 ID:GRND4UC70
>>34
神保町kwsk!!
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 01:20:48 ID:d4+KWoahO
暇人も神保町だっけ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 14:05:08 ID:zZGx9E6L0
175暇人 ◆oDYN/1uR6o :2007/10/17(水) 14:08:54 ID:vy2DON0v0
>>173
いえ全然
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 23:00:16 ID:RZfnLILL0
>>175
あれ、暇人無事だったか。
警察に捕まらないように気を付けろよ。

こいつ等の中には、ねだるだけねだる奴もいるから
そんなのは無視しろよ。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 23:08:25 ID:muyqU8EhO
犯罪者はせいぜい残りの人生楽しんでおけ

おまえはもう終わりだ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 23:30:49 ID:QZDhaHpYO
>>169
あるよ。石巻だけど。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/18(木) 01:56:52 ID:E+fxkpkQ0
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/18(木) 02:07:28 ID:hQ7hmOhjO
大阪は
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/18(木) 13:18:00 ID:MvfYRVJ00
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 00:49:16 ID:/nenOr4w0
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 00:54:22 ID:wR+1r8V60
ネットのせいで、もはや土曜はすごくなくなってしまった。
水曜は・・・スゴイよ、
18440:2007/10/19(金) 01:05:29 ID:PUm7rR5TO
中央区じゃなくて稲毛区だった。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 01:36:53 ID:vC850/1H0
相模原市内でどっかない?
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 05:36:03 ID:1fCZvC6i0
>>184
稲毛区のどこ??
西千葉とか??マジでヒントを・・・
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 06:21:33 ID:Ml37Sl++0
>>133
神奈川県?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 12:24:38 ID:H6uOmhi70
暇人は南浦和
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 13:08:28 ID:hJ95ApzwO
とりあえず雑誌置いてある酒屋、タバコ屋行けば土曜には最低置いてあるから
普通に置いてなくとも聞いてみれば出してくれるよ。
190:2007/10/19(金) 13:18:38 ID:wR+1r8V60
土曜発売はもう普通だにゃ。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 13:37:42 ID:SwaNxMIuO
神保町でどっかないですか?
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 16:35:27 ID:EhOgB8d20
東京駅周辺にはないのかね・・・?
ヒントでもいいから教えてくれ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 17:52:03 ID:/nenOr4w0
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 18:28:52 ID:vC850/1H0
近所の売店 個人書店 タバコ屋 酒屋
10件ぐらい回ったが全滅だったわ。土曜に置いてるとこも無かったなぁ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 18:30:44 ID:VmF9TomB0
>>13
渋谷マークシティの近くってどのあたり?
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 10:33:18 ID:rUkMy40D0
酒屋、タバコ屋・・・これは良いヒントをもらった
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 12:21:56 ID:Vs81F77mO
秋葉にありそうで意外とない
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 12:43:49 ID:Lxoq3/RE0
世田谷区ならk公園近くの商店にあるけど
家から微妙に遠いから秋葉で買ってるな〜
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 20:49:06 ID:BNRGl0mL0
大阪は土曜でもなかなか売ってないなあ・・・
個人商店もまわったけどなかった
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 20:56:14 ID:pU72vXihO
徳島県は土曜日発売だよ!初恋限定の新キャラが酷い…
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 21:06:18 ID:0c2vgFX80
世田谷区奥沢近郊の早売り知らない?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 21:09:10 ID:FEeM2y+20
>>201
ヒント246を用賀に向かって歩く
煙草屋
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 00:36:35 ID:akUCocZL0
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 13:27:17 ID:ATbjoDp30
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 13:59:22 ID:pwKfuJqkO
横浜鶴見に土曜発売の店は知ってるけどHUNTER×HUNTERが始まってからほぼ売り切れ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 14:14:23 ID:i0hdn5Bt0
くそおおおおおおおおおおおお
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 00:54:47 ID:LdzLzZbe0
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 02:50:13 ID:hWu2Q1vv0
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/25(木) 22:10:42 ID:kx2uRQhK0
新潟駅周辺に早売りしてる店ある?
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 01:49:28 ID:3jdVCRCk0
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 01:52:15 ID:Z+WqoZIiO
>>199
土曜はゴロゴロあるぞ・・・あるで
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 01:54:07 ID:+nQDYEpL0
>>150
商店街内の本屋

ちなみに表には置いてないから。でもレジ裏を見ればわかる
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 02:08:16 ID:lgKC3P9x0
小田急沿い(新宿〜町田くらいまで)にないですかね??
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 02:15:20 ID:iYPtZj71O
>>186
駅名は伏せるけど、某JRの駅のすぐ近くにある雑居ビルの店。
土曜の午後6時過ぎに入荷だけどね。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 02:50:03 ID:Uwm3ZxicO
うちそばの薬局
早くて水曜の夜
遅くても木曜の夕方には確実にある。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 03:17:52 ID:3n4Y3f7EO
はいはい
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 03:28:30 ID:kdrLe584O
沖縄だが金曜日に読める満喫はある
発売は火曜だ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 03:40:51 ID:GhNQD5MxO
藤沢近辺である?
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 03:44:02 ID:FSoNvtsa0
俺のばあちゃんちはまだ晒されていないようだ
よかった
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 03:45:23 ID:9G9/ULAQ0
>>211
あるある
御堂筋終点の近くの駄菓子屋
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 03:50:19 ID:9G9/ULAQ0
ってかそうじゃねえよ
俺は天王寺にあるっつう金曜日の店知りたいんだ
たまに中学生が電車の中で金曜読んでてすごく腹が立つ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 03:52:38 ID:+nQDYEpL0
>>221
そいつに聞け
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 03:55:52 ID:Z+WqoZIiO
つまり・・・どういう事?
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 03:59:14 ID:9G9/ULAQ0
>>222
そんな度胸はこれっぽっちもないから
このスレに全てをかけた
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 05:01:44 ID:RPPckH3i0
>>213
まだ観てるか?
向ヶ丘遊園駅にあるぜ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 05:05:00 ID:gxi5bGFbO
俺の地元に水曜日に買えるとこある。まじで。昔は早くて火曜の夕方位に売ってた。てかなんでこんな早いんだろうか?
だいたい古びた駄菓子屋とかにあるよな
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 05:08:42 ID:yoQXp0wEO
西荻窪の北口まっすぐ左
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 05:12:04 ID:YVZeHnQh0
西荻のそこってエロ本とかの?
むかーしから早いよな
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 05:21:22 ID:EDjXLmMWO
新潟市のコンビニは土曜から日曜に日付変わると置く。自分夜仕事だから仕事終わってから買うのが日課だ
230ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/10/26(金) 05:34:30 ID:zwQoY9u8O
(;´Д`)ハアハア 早売りって事は 立ち読みできないんだろ
おいらは別に買ってまで早くジャンプを読みたいとは思わん

231ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/10/26(金) 05:38:22 ID:zwQoY9u8O
(;´Д`)ハアハア 早売りを手にしてまで いったい なんの漫画をよみたいんだ?

テニスもまた つまんなくなってきたし
ワンピースは面白いけど ペローナ かわいいし
すごく続きが気になるってほどじゃないしな
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 05:56:12 ID:x2i41AiJO
モバゲやってる人は知ってると思うけど、ヤツは火曜に手に入れてみたいだな。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 06:42:04 ID:SmbcjNNaO
桃太郎
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 07:16:12 ID:IHh3NCMRO
滋賀県で早いとこ知らない?俺が知ってるとこは一日早いだけなんだ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 07:33:54 ID:3n4Y3f7EO
悪いが東京以外はほとんどない超早売り
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 07:52:01 ID:AGIdw2bPO
幸手 今買ってきた
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 08:01:55 ID:X08S2O4AO
昔某キヨスクで木曜に
238.:2007/10/26(金) 08:25:58 ID:4zWYhG1k0
中学のとき東京行ったら 地方での発売日前にジャンプがゴミ箱に捨てられてるのをみて衝撃を受けた
東京だったら無料でジャンプみれるやん!しかも前日に!
東京すげー!
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 08:49:08 ID:4jhetzTOO
高円寺の情報くれ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 10:08:28 ID:re1rd6kZO
>>225
場所と曜日kwsk
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 12:00:53 ID:eJWdmkae0
高速のパーキング
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 12:07:25 ID:EFFpHooj0
俺も遊園の知りたいわ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 12:15:26 ID:ie3kJ1doO
俺の住んでる島じゃジャンプは水曜売りだよ。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 12:53:42 ID:qyjO5ZNxO
尼崎にはないのか
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 13:29:53 ID:lgKC3P9x0
>>225
遊園オレの最寄り駅です!
どこにありますか??
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 13:31:57 ID:y1qYVt9rO
西葛西に無いか?
北葛西でもいいからさ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 15:02:14 ID:F0k7Nk9R0
東京なら、駅前の商店街からちょっと外れた位置に立ってる個人商店に早売りが多い気がする。
まぁ、住んだ経験上 狛江・千歳烏山・神田・十条の近くには金曜夕方売りはある。
水曜売りとかはどういう√で仕入れてるんだろうな。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 18:53:34 ID:re1rd6kZO
狛江は駅近くですか?
kwsk
249ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2007/10/26(金) 21:44:00 ID:zwQoY9u8O
(;´Д`)ハアハア 早売りって言っても デスノートが終わった今

はやく読みたい漫画でもあるのかい?

250名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 21:46:44 ID:OwkwHeAj0
>>212
毎日チェックしていた150ですがレスありがとうございます。

浅草、上野界隈とのことですが商店街のヒントでもわかれば・・・
贅沢な話でしょうが商店街の数が多すぎるもので・・・

是非宜しくおねがい致します。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 21:50:49 ID:JMPRDPeh0
山形県置賜地方で売ってるお店お願いします。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 21:54:31 ID:WOn7SsGs0
ホッカルきちゃったよ
これでこのスレも終わりだな
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 22:55:35 ID:uzX+q3us0
たばこ屋とか酒屋とかの小さい店を近い所から片っ端に見て回ったが、
雑誌自体置いていない店ばかりだった。
コンビニがやたらめったら増えたせいだろうか、田舎なのに・・・。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 23:17:49 ID:4iHxq8lQ0
>>229
先々週の日曜にコンビニ三つ回ってみたけどなかった
新潟といってもやっぱ店によるのかなぁ…
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 23:20:56 ID:HceyjB7EO
お茶の水どこにある?
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 01:03:21 ID:d41Dx9AQ0
大阪で週間少年ジャンプ早売りの店どこかnai??
買いに行くよ、教えてください(´`)


257名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 12:17:09 ID:2rxHs4ds0
>>80
そこの印刷所が凸の下請けでジャンプ作ってるから中に入ると
製本前の束が地面に置いてあったりする
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 14:02:23 ID:ydDQtSooO
津田沼にない?
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 14:13:03 ID:4wu182IB0
雨ですることねえな・・・
ちょっと遠いんだけど早売り買ってくるお!
東横線H駅とT駅の丁度間くらい、N大高校の近くのKっていうコンビニ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 16:30:00 ID:Y6Q/57K+O
>>259
弁当売ってる、から○?
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 22:54:21 ID:WlspjMeH0
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 08:54:09 ID:pza6d5Du0
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 14:37:41 ID:/TAUIHQy0
神保町水木金探したけど見つからなかったわ。
土曜発売の店ならいくらでもしってるんだけどなー
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 17:47:15 ID:j7pHF1l10
愛媛みたいな田舎で早売りしてる所知らない?
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 20:25:58 ID:zFUJBTqKO
千葉の土曜どこにある?
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 20:35:27 ID:glRe5YPbO
奈良なら山崎ぱんに早売りあるよ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 22:12:35 ID:4TgO12EPO
関内周辺で早売り店ある?
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 23:32:19 ID:mT5b+sAAO
空気読まずにエメラルドグリーンの建物
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/29(月) 00:14:32 ID:1xI2SA+q0
>>250
ソープ

もうこれ以上は言えん
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/29(月) 00:31:40 ID:9Mrip3tbO
>>265

>>57
>>214 など
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/29(月) 01:22:23 ID:tCC0Batu0
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/29(月) 22:31:07 ID:ybxytI1oO
津田沼にない?それか本八幡らへん 既出の中〇酒〇はガセだった
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/29(月) 22:48:26 ID:9Mrip3tbO
俺も知りたい。
駅近くの個人商店とかをまわってみても、雑誌自体取り扱っていなかったりとか。
どうしても読みたければ都内に行くしかないのか。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 14:56:58 ID:4EqLfZUH0
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 15:01:50 ID:kz6AgrE9O
名古屋市内で知らないですか?
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 15:05:00 ID:j0FSpjFSO
病院の中の売店は高確率であるな
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 16:11:05 ID:90DRtAOK0
>>213
土曜でいいなら経○にある
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 19:20:14 ID:0gRu7ReyO
横浜市内、知ってるのが戸塚で更に駅から15分も掛かるとこだけなんだよな。
昔住んでいたから知ってるんだがさすがに行くのに面倒。。
中区西区でどこかないですか?
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 19:28:37 ID:qmcFQJlb0
山形県内ないですか?
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 21:49:40 ID:4EqLfZUH0
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/30(火) 21:52:00 ID:WNFOCmnH0
埼玉川○付近ないですかね
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 01:16:40 ID:OytvESUt0
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 12:10:37 ID:fmpknAZ4O
戸塚の木曜発売の所は知ってるが、水曜発売の所発見したから最近全然行ってねーな。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 15:17:47 ID:kY1uto+80
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 15:37:49 ID:evITABeBO
岐阜県関市のAVショップは木曜日に入荷するよ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 17:21:00 ID:6nHubuQuO
鳥取はないかな…。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 19:18:54 ID:PVmzuo650
そもそもみんなどの週刊誌について話してんだ?
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/31(水) 19:27:23 ID:pMABOeU80
基本はジャンプだろ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 00:21:32 ID:luySOcG20
やはりそうか・・・

チャンピオン派の俺は見ててもしょうがないな
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 02:02:51 ID:dkTfsYqiO
賢い奴なら晒さないな
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 09:28:44 ID:vxLfbtQoO
>>283
戸塚の木曜売りのとこ教えてください。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 17:29:34 ID:nf7CfOrg0
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 17:32:28 ID:+zSXvL1MO
俺が知ってる一番早いとこ土曜なんだけど

まじ泣ける
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 21:24:49 ID:onx62J1g0
早売り買ったって結局、次号見れるのは一週間後なんだしさ・・・意味ないよな?
売ってる場所を知っても来週号が早く読めるだけでさ・・・結局さ・・意味無いよな?
ちょっと考えれば解かるよな?
バカか。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/01(木) 21:30:37 ID:BcmJmqS60
意味があるかないかを294に決めてもらう必要はない
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 02:26:03 ID:vQiwPSLb0
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 13:06:54 ID:AGVe8SAsO
>>281

川口なら
桃○郎が土曜で
名前忘れたけどAV売ってる店には金曜に発売してたよ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 20:41:25 ID:iO+DFRd20
>>277
経○のどの辺りでしょうか?
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 20:51:27 ID:G9XJJqzRO
今は分からんけど世田谷のK士館大学近くのタバコ屋さんみたいなコンビニ?にジャンプ水曜に販売してたよ。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 20:57:07 ID:gY8Gf8gSO
名古屋で早売りの店ないの
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:00:09 ID:qH5cGV/u0
早売り店は噂が広まると基本的に潰れるからな。
どんどんこのスレに晒してどんどん店を潰してその店の家族の人生をぐちゃちゃのめちゃくちゃにしたのはお前らだこのクズが。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 21:07:14 ID:HPBKq7o20
東陽町で乗ってきた人が早売りジャンプらしきものもってたなあ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 22:08:54 ID:vQiwPSLb0
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 22:13:36 ID:69eEtZCA0
>>39
初めて利用時は五日後に購入出来るが以後ずっと一週間後だぞ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 22:15:51 ID:wPntxMVVO
徳島は大概土曜日発売だお♪
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/02(金) 22:18:29 ID:9m5NSlCgO
福岡の天神周辺なら二カ所ある
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 13:02:08 ID:97mU9aIl0
>>202
dクス
10月に引っ越してきたばかりだったから道に
迷ったがなんとか買えたぜ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 14:56:22 ID:RFAtcHy60
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 14:58:15 ID:LxFw8ikS0
新潟の教習所言ってた時はコンビニで普通に日曜に売ってたな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 15:11:06 ID:prVkX5HuO
津田沼ヒントください
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/03(土) 16:41:09 ID:RwaV3CcmO
お前らいい加減解れよw
ここは
自分は○○辺りの早売り知ってるぜ自慢スレww
誰も情報提供なんかしねーよ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/04(日) 06:40:05 ID:2yMYZ/yN0
そもそも板違いのスレだ

削除依頼しとけ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/05(月) 01:54:20 ID:AnKhy24I0
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/05(月) 03:21:27 ID:l4pEQCAQO
>>306
どこ?
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 14:28:47 ID:9chPlKMk0
スレチだけど聞いてくれ

ちょうどハンタが長期休載していた一年半の間だけ
土曜にジャンプ発売のコンビニのそばに住んでいたんだが
引っ越した途端に再開ってこれはなんの罰だ?
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/07(水) 14:54:06 ID:GpdvKyUe0
石神井公園駅近くの本屋
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 11:30:11 ID:e/64WU2K0
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/08(木) 14:12:20 ID:l0nhKwS+0
>>316
俺が書こうとしたのに。
後、中村橋駅近くにもあるよな。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/09(金) 08:36:28 ID:hcdVGRqpO
さっきタバコ買おうと思って入った雑貨屋にジャンプ売ってた。
けど興味無かったからスルー
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/09(金) 10:29:14 ID:W2xrrpgZO
埼玉の戸田でO酒店は日曜、桃太郎が土曜、個人経営のアダルトショップが金曜に売ってる。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/09(金) 10:47:17 ID:NAMIet430
>>320
埼玉の戸田なら、確かジャンプが土曜に、
サンデーマガジンチャンピオンが月曜に買える
個人商店があるな。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 16:22:11 ID:QuLSMjQG0
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 16:48:30 ID:ITVdMNmKO
1000まで行ったら各雑誌社にこのスレ送ろうぜ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 16:52:57 ID:InQcjCheO
問題は店じゃなくて入手ルートだろ馬鹿か
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 17:24:46 ID:EjTkJaV90
金沢市内教えれ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 18:12:46 ID:U+VkYCTT0
>>299
そこ行けそうだから詳細キボン
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/10(土) 19:32:46 ID:fB9vT4Bd0
東大の生協ならかえる
俺はいかんけど
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/11(日) 00:01:46 ID:Lll3IP6o0
>>156
T県って千葉県か。
キヨスクというとJRだろう。
K駅だと、北松戸、北小金、柏、北柏、湖北、木下、小林、海浜幕張、検見川浜、鎌取、木更津、君津あたりか。
S駅は新松戸、新浦安、新八柱、下総中山、新検見川、下総松崎、佐倉、酒々井、佐原あたりか。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/11(日) 00:35:50 ID:Vpb1c0OK0
>>328
富山、栃木、鳥取、徳島もお忘れなく。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/12(月) 01:36:16 ID:RTuQ1o5J0
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/12(月) 13:39:21 ID:ebaF5dNj0
>>325 仲間が居たw同じく、石川県内で教えて欲しい
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/12(月) 13:48:03 ID:KGdvYoWLO
愛知県だけど来週号が火〜水曜日に売ってるとこあるよ
場所は一宮
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/13(火) 17:17:43 ID:6U2imUiE0
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/14(水) 01:10:44 ID:Q7rpi8qw0
新○戸駅のキ○ス○は日曜に少年ジャンプを売ってる。土曜日は未確認。
店頭においてあるが、ヤンジャンの下に少年ジャンプをかくしてるので普通では気がつきにくい。
ヤンジャンがおいてある下に、分厚い本があればそれが少年ジャンプ。
しかし、そこのキ○ス○は日曜は夕方4時か5時頃に閉めてしまう。

ちなみに、そこから3駅先の○駅の2階改札内のキ○ス○にもあるけど、そこは日曜日に少年ジャンプは輸入してあるが、ひもでしばってあって、日曜は売ってくれない。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 18:09:57 ID:efkl/8270
特定した
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 18:49:28 ID:ZC31i51vO
津田沼ない?
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 23:46:00 ID:XvoMDT44O
土日にじっくり読めるのがベストなんだよ
なんで月曜日なんだよ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/15(木) 23:56:55 ID:lAbo3yY70
---ここまで仙台なし---
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 10:12:15 ID:vYxFIkzyO
板〇区の古本屋
毎週木曜に売ってる
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 01:36:17 ID:fS+iXHoI0
向ヶ丘遊園まだー?
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 01:39:35 ID:jBlk+FdT0
うちの向かい
学校のすぐそばなので土曜日に大体売り切れる
月曜朝には既にない
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 02:20:48 ID:wJVJmmEGO
上大岡ない?
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 02:35:55 ID:2YwUK+5YO
西武新宿駅○口のすぐ近くの地下AVショップ、月曜夜12時。
袋ないと売ってくれない
常連に取り置きしてるからそうじゃない人は並ばないと入手できず。実質10冊もない。
余談だが前に並んでた時、前の奴らが2chでバレするのが快感て話してた。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 02:47:17 ID:eiqyUn9kO
荒川区にサンデーマガジン土曜ならあるけど
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 02:56:49 ID:XSr3E3JiO
本州なら捜せば月曜に早売り買えたりしないの?
九州南部の田舎だけど水or木に手に入ってるよ。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 03:48:42 ID:wpV0zIbbO
>>320
17号沿いの?
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 04:14:54 ID:SQUOuO3d0
パン屋みたいなところは知ってる。横浜戸塚
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 06:16:19 ID:QqTQ/S120
戸塚のが知りたい。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 07:41:29 ID:fnusO1OlO
俺コリン星住みだけど、家からチャリで5分の所に土曜日販売の駄菓子屋がある
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 08:53:23 ID:3Ys2tNnC0
>>345
どこっすか?
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:12:39 ID:XSr3E3JiO
>>350
熊と宮の県境
真ん中くらい
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:16:54 ID:6i62JOts0
>>345
極端なローカルのほうが印刷早かったりすることもありえるんだぜ。
シンガポールで次週のジャンプ売ってるみたいに。

東京は流通がいいので、逆にギリギリに刷っても間に合う。
それでも火〜水にあがるところはあるけどね。大体印刷所近辺。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:26:22 ID:XSr3E3JiO
印刷自体は販売の二週間前には出来上がってるよ。
流通の問題かと。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 21:53:17 ID:nn54QnhD0
>>269
結局2週にわたる周辺巡りでは土曜売り店4店発見できましたが
木曜売りは発見できませんでした

う〜んどこなんでしょう・・
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 21:57:15 ID:2Y3wybMo0
足立区に水曜夜発売の店があると弟から報告受けた
足立は金曜、土曜はざらだが水曜は衝撃だった
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 11:43:58 ID:8CysvE6uO
渋谷に金曜か木曜に欲しいんだけど、ない?六本木土曜なら知ってるが、六本木まで行きたくないから渋谷の知りたい。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 19:52:22 ID:1e+XugaE0
渋谷土曜なら駅広場んとこで売ってるけど
金曜は知らん
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 22:41:29 ID:2N/oaa4/0
新大阪駅新幹線改札内の売店は土曜日に少年ジャンプを発売。
ただし、新幹線利用客が買っていくのですぐなくなる。
ちなみに在来線側の改札内売店では売っていない。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 00:13:31 ID:yr4d81xo0
>>355
kwsk
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 16:05:16 ID:8YTYohs70
さいたまの別所にあるコンビニではジャンプ木曜
チャンピン・サンデー・ヤンジャンが日曜だお
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 19:17:25 ID:rtErNzH7O
いつも土曜日売ってるお店は今日売ってる?やっぱり明日?
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 21:21:35 ID:7zBmDEik0
明日
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 21:23:34 ID:AVIuzRRoO
>>318
あのゲイっぽい親父
まだいるの?
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 21:25:14 ID:rtErNzH7O
新宿売ってなかった
ちくしょーーお
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/24(土) 01:09:24 ID:lyDgyWWPO
ふつう地方(九州とか四国)って
発売2日遅れだっけ?
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/24(土) 18:25:36 ID:USsJWF2aO
本八幡教えてクレクレ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/24(土) 20:05:00 ID:nR50ToSt0
このスレに晒されてから競争が激しくなって買えなくなっちゃったぜ^−^;
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/24(土) 21:08:56 ID:1VkqyUwR0
そりゃよかったな
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/24(土) 22:05:49 ID:nR50ToSt0
>>368
よくないぜ。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/25(日) 19:27:19 ID:9ORqM7OeO
別所の詳細教えてくださいm(-_-)m
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 00:26:40 ID:7A0o6yKh0
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 00:35:38 ID:uXJbGJ5o0
コンビニだと普通に土曜に売ってる
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 02:27:34 ID:P2UU2Pgs0
向ヶ丘遊園の早売り店知ってるけど、そこは日曜発売だよ。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/28(水) 05:29:33 ID:fJW7XMrlO
世田谷の下北沢周辺でサンデー早売りしているお店がわかる方教えて下さい。あといつくらいに発売されるのかもわかりましたら、お願いします。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/06(木) 08:43:05 ID:5rz8ZN8U0
>>374
自分で歩いて探してみなよ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 01:27:23 ID:tvELHOzh0
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 00:36:02 ID:TrBDFCvi0
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 02:49:14 ID:J7gmOhNiO
あーはやく読みてえ
近所のコンビニ最近ジャンプ並ぶの7時ぐらいなんだよな
前は3時までに並んでたからバイト帰りに買えたのに
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 02:34:33 ID:3yqjoLD90
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 03:24:16 ID:+HAl9BYwO
八王子の女子大の近くのスーパーは木曜日にジャンプ売ってる まじだよ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 03:31:23 ID:+HAl9BYwO
静岡は掛川駅周辺
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 05:01:52 ID:25oRjyeoO
広島はいっぱいある
家から歩いていける距離に土曜早売り2つと木曜1つ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 15:04:03 ID:OF0WTR6b0
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 15:25:32 ID:phrNSMK40
>>353
中学の時の同級生が印刷会社に勤めてるけど、
次週のジャンプを火〜水曜あたりにはもって帰ってきてたな。都心だけど。
まぁいくらなんでも2週間前とかありえないだろ。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 20:42:13 ID:5udRdpS5O
東京の江東区、江戸川区など下町らへんで知ってる人居たら教えて下さいな。土曜でも構いません
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 21:14:56 ID:drNrB/mVO
愛知の知多半島くらいでサンデーマガジンを月曜日に買えるとかはないものか
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 00:21:56 ID:TWL98Xrj0
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/15(土) 13:19:36 ID:iA2OFjVk0
ふむぅ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 03:00:54 ID:8P0SeGG40
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 03:08:10 ID:MifC+44SO
福岡はどこ?できれば、西区。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 10:41:17 ID:H645CC850
全国区のスレで「福岡市」とも言わずに「西区」とかサラッと言うなw
このゆとりがw
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 12:29:57 ID:vR5FL9FT0
ゆとりは391。普通わかるだろw
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 17:01:53 ID:03s/P87e0
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 18:40:37 ID:L+yQtb+Y0
東京多摩地区で水曜、木曜発売のとこない?
土曜発売なら10軒くらい知ってるのだが、水曜は・・
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 18:51:26 ID:ugSHd009O
岐阜市ではないですか?ないですよね…糞田舎ですからね…
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 19:31:16 ID:xtJ3LJh50
新潟は日曜がデフォ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 20:00:25 ID:J3ymsuDyO
1年くらい前まで板○区で金曜日発売の店があったな
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 20:07:44 ID:QxBZXkrl0
群馬はないですか?
特に富岡市周辺

てっしらねえかそんなとこ
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 20:39:50 ID:Rp/OR0VL0
金曜日は早すぎだよな。。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/16(日) 20:57:17 ID:Rp/OR0VL0
とりあえず俺も今購入してきた、新宿
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 00:34:09 ID:ADN44l/b0
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 01:01:53 ID:wFja6yRyO
群馬県の千代田町周辺の早売り知ってますか?
そんなところ誰も知らないか・・・デイリーヤマザキなら土曜に売ってたんだけど、あまりの客入りの悪さに閉店したから、日曜発売の雑貨店で買うしかなくなってしまった。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/17(月) 21:15:20 ID:mFupm9oO0
東京の水曜発売の場所さらしてくれろ。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 06:56:37 ID:yfX5Qj65O
いつも木曜発売の店だと、来週のジャンプは何曜日発売になるの?
405ptjptjooon:2007/12/18(火) 08:02:13 ID:08jj7/nVO
神奈川、土曜金曜売りしかみつかんない。木曜売りしてるとこ教えて。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/18(火) 12:22:20 ID:aF8txPRiO
教えてクソ自重汁
スレタイ読んでみれ
407404:2007/12/18(火) 19:08:42 ID:yfX5Qj65O
それもそうだな。
西部池袋線中村橋駅近くの古本屋が金曜だったはず。

既出ならすまん
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/21(金) 01:12:18 ID:sMTyZ+z3O
妙典の風林火山ってどこにあんの? 何屋?
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/21(金) 02:45:07 ID:E3+eVL2EO
>>407
あそこ潰れた
410迷子2ヶ月・・・:2007/12/22(土) 10:59:07 ID:25CirzDL0
昔 近所の書店のこと
レジ下の紙袋中に各雑誌あった
こどもの時は わからなかったけど 発売前のブツだった
店の常連にLvアップしたとき初めて買った(店から持ちかけ)
話が一話dでびくりした(もどって前号?買った)
でも夢の日々はすぐおわった 誰かがちっくた
現在発売日朝配達されている おまけに万引き犯多数出現 店廃業の危機
裏表のルール守らん奴大杉


ところで だれか ごんちゃんスレ どこか しらない?
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/24(月) 18:43:01 ID:zVfTuSAv0
誰か芦屋市内のジャンプ早売り店知らない?
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/30(日) 16:14:51 ID:TSasN1wT0
>>373
遊園のどこですか?

駅周辺?
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/06(日) 22:04:25 ID:a/l7Gd9s0
>>390
福岡市西区知ってるぜ教えないけど
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 19:42:34 ID:vRqX79FC0
>>413
そんな田舎の情報いらんわ!
ヴォケ!
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 21:33:43 ID:2Oy+4g7Q0
>>414
東京、大阪、神奈川、愛知以外の奴が福岡を田舎扱いすんな!ヴォケ!
上の4つだったら田舎扱いしても仕方ないけどよ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 22:03:34 ID:jUzSWY5T0
>>415
まぁその4都府県に住んでる人間って日本の30%ぐらいいるから
>>413がそこ在住ってのは普通にありえる話だろう。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/07(月) 22:34:56 ID:qM6Yl6BgO
ていうか上の4つはかまわないって随分謙虚だな
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/09(水) 22:37:09 ID:K9Wd7BNb0
>>412
駅からは2kmくらい離れてる酒屋に売っているよ。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 15:47:04 ID:7jNEG2+N0
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/10(木) 16:17:53 ID:OcDaOqxlO
神戸市民なんだが三宮周辺にないかな
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 15:08:46 ID:y7aKJIC20
>>418
ヒントを教えてください!
近所かもしれない
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/11(金) 19:50:01 ID:Vl/aHk5N0
>>421
ノーヒントでも駅から半径2kmの酒屋をしらみつぶしって簡単だと思うけどな。
GPSケータイとか使えば
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 14:25:24 ID:5wxdVkUM0
岐阜市で教えて下さいな。
JR岐阜駅から半径3km位にないかな?
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/12(土) 16:35:05 ID:IDGxaSrgO
>>421
ドーム近くじゃダメなのか?
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 02:01:49 ID:hX3a9KFIO
>>424
ドームの近くってどこですか?
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 02:06:48 ID:J4dbqU3CO
>>385
ヒント江東区 元八幡通り
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 02:28:25 ID:yiUSMzRo0
>>305

そのかわりコミックスの発売日は通常よりも1日遅い・・。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 13:20:29 ID:fygjY6AI0
>>426ありがとうございます。通り沿いですかね?探してみます。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/14(月) 13:23:09 ID:B2RJM0ErO
徳島県は全般的に早い。ジャンプなら土曜に出る
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/15(火) 21:48:45 ID:9BTkjM/70
国分寺、府中市内にはない?
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/15(火) 21:51:35 ID:MKhJAtdA0
埼玉は最強の水曜発売がある
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/15(火) 21:53:29 ID:l4DO/vtU0
江別ない
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/15(火) 22:01:56 ID:gFiiL2xQ0
神戸市内で教えてください
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/15(火) 22:14:09 ID:chnMUeeA0
>>431
ヒントくれ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/15(火) 22:15:29 ID:WoLXP8xE0
>>434
川の近く
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/21(月) 09:29:15 ID:xTSw5/MU0
>>421
ヒントは近くにセブンとドミノピザがあるってとこくらいかな。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/22(火) 00:04:47 ID:/j3z9eEc0
>>435
川はいいから、近くに何線が走っているかでも教えてくれ。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 10:26:05 ID:pcs0J2Yh0
>>437
マイナーな川
439暇人 ◆oDYN/1uR6o :2008/01/23(水) 11:06:52 ID:7aE/skfM0
>>431
だな
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 11:09:46 ID:t0HBzV9t0
いやたぶん暇人とはちがうところかな
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 11:10:47 ID:IWiiKI+a0
暇人こんなところに・・・w
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 18:28:00 ID:crN97VmS0
>>299
世田谷のK士館大学近くのタバコ屋さんみたいなコンビニって
大学の南側?
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 20:16:16 ID:RP4SCshB0
>>439 さすがその道の第一人者。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/25(金) 17:34:14 ID:hqrga14U0
444
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 11:33:10 ID:eLqNw0tM0
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/27(日) 20:07:33 ID:Qk5IWfcc0
群馬の情報くれw
447信じるも信じないもお前次第:2008/01/27(日) 21:16:22 ID:fBM0mZZIO
栃木県足利市江川町ツタヤ、セブン近くの商店は早くて木曜・遅くても土曜の夕方までには確実にくる。
(木金土は周辺で車の出入りが明らかにジャンプなのですぐ分かる)


群馬県桐生市の旧50号沿いにある商店はいつも木金いずれか
(ただし早売り入荷数は二十冊程度)

群馬県館林市のボーリングセンター周辺にあるパチンコ屋の中で一番入ってなさそうなトコの裏にある商店
(水〜日ランダム)
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/28(月) 16:31:55 ID:id20aylCO
ピンポイントで聞く
新小岩kwsk
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 16:29:12 ID:TEwQem66O
ド田舎で申し訳ないが長野市じゃ早売りはやっぱないのかな?
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 19:16:05 ID:XgWQizpn0
吉祥寺周辺と三鷹市内はない?
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 19:20:09 ID:6AWpaOBR0
私の地元のド田舎が早売りて出てたけど・・・
それ、月曜に出てるのが、金曜とかになってんじゃねぇの?
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/02(土) 19:47:20 ID:uKdaAQnh0
地元世田谷にせよオータムにせよ出るのは土曜の夕方だな
あんまりはやいとまだ届いてないといわれたり、
ありませんととぼけられたりする
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 14:00:17 ID:Mlz+5yMQO
今週は月曜休みだから土曜に出るけど、普段早売りで土曜に出してるとこはいつかな?
やっぱり金曜?
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 14:09:51 ID:muFHrPyJ0
>>450
西荻窪ならあるよ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 14:10:53 ID:5DQms2sh0
金曜のところもあれば土曜のところもある
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 19:13:59 ID:QaCThqkR0
今週日曜日に高速のサービスエリアで買ったが、サンデー、マガジンの奥にあった。
一応は遠慮して配置しているのかな?。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 21:26:52 ID:aIhdarFo0
横浜市内ってないですかね?
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 21:52:00 ID:dRT/LnVR0
>>454
どこ?
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 22:04:28 ID:HCjcoSkcO
府中に住んでた時
調布駅近くの古本屋で金曜に買ってたなぁ〜
まだあるんかなあそこ
TSUTAYAの前くらいにあったよ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 22:08:32 ID:svlgRPurO
福岡は中央区、南区で合計三つはある
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 22:16:30 ID:svlgRPurO
>>119教える訳ないじゃん
死ねよ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 22:27:48 ID:mUiyQrwSO
横浜に土曜売りの所あるよ
場所は内緒(笑)
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 22:59:04 ID:gDLtRtkfO
>>114
超亀レスだが大塚にある
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/05(火) 23:01:53 ID:Xsj0PzHo0
大学の生協でもごく稀に早売りしてる。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 18:53:30 ID:fXzS/lVt0
東戸塚の方の早売りを知ってる人いる?
引っ越してきてから八年が経とうとしてるが見たことがないんで…
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/06(水) 21:30:26 ID:z54awRcN0
>>462 亀レスでごめんなさい

少しヒント欲しいです
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/07(木) 15:53:18 ID:bOY9JFVQ0
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 11:12:43 ID:+Ar36H7E0
今から高速道路のって近くのサービスエリア行けば今日ジャンプが買えることは分かってるんだけどそこまでする気が起きない・・・
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 13:01:19 ID:sEEIH1DfO
236どこ?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 13:47:26 ID:a1TAuSPgO
ジャンプって土曜に届くらしいが
いつも届きしだい出す店ならチャリで10分の距離に二軒ある
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 14:51:55 ID:0+qkqE0mO
近所の居酒屋
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 15:04:28 ID:xGRhGhofO
金曜に限定20冊・・早くて木曜においてある本屋が埼玉の坂戸駅の近くにある
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 15:12:25 ID:CCcjs6dkO
三ノ宮か神戸か新神戸周辺にないかな…
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/08(金) 15:19:00 ID:3ila0TfHO
広島の情報頼む
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/15(金) 18:31:24 ID:yXOa3uNG0
だれか山口の情報ありませんか?
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 15:45:49 ID:T3qaixT70
宇都宮の情報ないですかね
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 15:57:01 ID:EFXARSBM0
>>355
本当か雷電!!
足立んだなw

土曜はざらなんだけどな
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 16:07:02 ID:q5CgjLb5O
ジャンプなら、金曜に手に入るは駄菓子屋で。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 16:20:51 ID:jsxcH1+7O
ジャンプが早くて水曜日、遅くて木曜日の店が埼玉にあった。引越したから今はシラネ
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 18:23:55 ID:dAwpzgkg0
東京の水曜の場所を具体的にプリーズ。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 18:31:26 ID:xv+JvsKo0
名古屋市内でお願いします。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 18:31:27 ID:l5YJpBsxP
東京でも多摩だと厳しいのかな
ってか雑誌置いてる、酒屋がみつからない
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/16(土) 19:50:12 ID:PHOyU5jA0
>>479
まだあるよ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/18(月) 13:23:04 ID:lzgQXiqt0
東京いいなあ  富山だと早いとこで金曜だもんな。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/18(月) 22:38:35 ID:M1j8oG3P0
>>482
多摩で土曜発売ならたくさんあるよ。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/20(水) 16:04:58 ID:WjlCvHNX0
>>321
詳細キボンヌ!
俺ジャストミートで戸田住民
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/20(水) 16:31:15 ID:nBk93KLP0
>>486
近くに何か目標になる建物がある訳じゃないし、
説明し難いんだよなぁ・・・
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/22(金) 07:36:33 ID:IVtEJiP+0
>>487
そんな時はyahoo地図で住所打ち込んで
URL貼ればおkじゃね?

[東京都港区六本木6-10-1]
http://map.yahoo.co.jp/pl?p=%C5%EC%B5%FE%C5%D4%B9%C1%B6%E8%CF%BB%CB%DC%CC%DA6-10-1&lat=35.65716694&lon=139.73245194&type=&gov=13103.30.6.10.1

こんな風に
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/22(金) 15:52:21 ID:Qen+DoRZ0
岐阜の茜部書店で土曜に販売してたんだが、先週久しぶりに買いに行ったら無かった。早売り辞めたのか?
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/22(金) 21:48:28 ID:6M6wzgx20
>>485
簡単なヒントでいいからおせーて
それを元に探すのも、ゲームみたいで面白い
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/22(金) 22:08:57 ID:uliQ3C3f0
>>490
お主の希望の市の情報を出すよ。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/22(金) 22:12:35 ID:1iMczP3pO
天王寺
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/22(金) 22:18:01 ID:6M6wzgx20
>>491

八王子、日野、府中あたりでお願いしますです
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/22(金) 22:29:05 ID:WLEDezXJO
あけだ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/22(金) 22:29:53 ID:6M6wzgx20
多摩市もですた
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/26(火) 02:10:29 ID:27gqDrs/0
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/26(火) 04:05:04 ID:PaCERi450
田園都市線 早売りヒント
昭和女子大の向かいの通り
用賀一丁目の交差点あたり
二子玉の高島屋近く
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/27(水) 02:00:21 ID:N7BGXDtB0
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/27(水) 02:38:17 ID:cAvQcsHnO
>>449
あるよ。小さな酒屋だけど
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/27(水) 03:11:09 ID:M+fQuIS40
500
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/02/27(水) 18:39:14 ID:OCnfj66F0
>>320
>>個人経営のアダルトショップが金曜に売ってる。
もうちょっとヒント下さい。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/01(土) 01:36:26 ID:c6Qi46VH0
503暇人 ◆oDYN/1uR6o :2008/03/01(土) 10:24:47 ID:h8e8F5C70
>>501
多分あの嘔吐レース通りのあの店だろうな・・・○○○センターの傍の・・・
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/02(日) 00:37:19 ID:gkGCUn0a0
>>503
おお、暇人さん、ありがとうございます。
場所的に把握しました。金曜日に探してみたいと思います。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/02(日) 16:28:37 ID:FXJdbOJ20
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/02(日) 16:34:53 ID:0qRf/uDQO
足立区はありますか?
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/02(日) 16:38:28 ID:ZsmL/6nk0
分かる人は分かると思うけど群馬の西毛地区のあたりの情報ありますか?
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/02(日) 16:40:02 ID:DNbLFVfoO
下大利駅近くのスーパーってI屋?
何曜日に売ってるの?
509名無しさんの次レスにご期待下さい