設定も描写も考慮して議論しましょう。
・妄想は慎みましょう。
・ループは慎みましょう。
・荒らしは華麗にスルーしましょう。
・相性を考慮してできるだけ総当りでランクを決める
・勝ち負けだけでランクを決めない
■前スレ
テニスの王子様 強さ議論スレッド16
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1186553986/ ・試合結果、描写
・オーダー表
・主将であるかどうか等
・キャラの強さに関する発言
・実績
・ジャンプ最新話時点での強さを優先
・矛盾が出る場合があるので基本的に原作のみ
・たしけ補正等は考慮外としてランク
2 :
中島:2007/08/30(木) 20:14:35 ID:ex9kMPrB0
磯野〜野球しようぜ〜
3 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 20:14:53 ID:B+NWrUw/0
冨樫復活記念カキコ
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kak\ \';\ken=\wd+'\START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
乙
しかし今の試合見ると結局最後までBIG3は
幸村>真田>>>>>柳
で終わりそうだな
真田が強すぎるからな
仕方なか
真田も無我の境地を使いこなせるんだよな
意味なし設定と化してるが
勝敗だけで決めないってことで考えて、
「勝敗はこうなったけど安定した実力は逆」と思われる試合は
銀vs河村→本来なら100%銀が勝つカード。一撃で腕を折る以外に河村の勝ち目なし。
甲斐vs菊丸→甲斐が最初から左手使ってたら、菊丸は1人ダブルスを6ゲーム使い続けないと勝負にならない。
柳vs乾→これは「3人の鬼才」「最強立海のBIG3」というイメージから来るものだけど、真田の言うように私情に流されなければ……と思いたいところ。
特に柳と乾の試合は未だにいろいろ腑に落ちない。
「柳は実は青学中堅レベル」という。
そんな柳を見て「この男、別格やわ……」なんてびびってた忍足の立場がない。
データマンは取ったデータによって強さが変わるだろうから何とも言えない。
相手のデータを完璧に取ってれば手塚クラスにも勝てるかもしれないが
全然データ取って無い相手だと中堅クラスにも負けるかもしれないって感じじゃね?
柳vs乾はお互いに相手のデータをほぼ完璧に取ってたから勝率50%って話なんだろう。
忍足は桃城の100%ダンクに手こずるレベルだろ
乾=柳>>>忍足桃城
何もおかしいことはない
柳は本来ダブルスで真価を発揮するっていう裏付けが漸く来ましたよ
前スレでもそうゆう説があったな
柳は青学に入ってたら1年からレギュラーなんてありえない
小学生の頃は乾と同格だから、ランキング戦で勝てる訳がないし
ランキング戦にも混ぜてもらえない
シングルスは乾と同格で、ダブルスは昔から強かったんだろ
立海に入って良かったな
シングルスプレイヤーの乾とダブルスプレイヤーの柳という設定が確定したんなら
シングルスでガチで戦って勝率50%だったということは純粋な能力は柳>乾になる
シングルスでのランキングなら大したレベルじゃないだろうが
ダブルスの要として貢献してきたんならBIG3と言われてもおかしくないべ
とりあえず適当に立海と青学だけのランキングで
SS 幸村(描写待ち)
S 真田>ヅラ
A 蟹 不二 全国決勝赤目切原 全国決勝ダブルス柳
B ヅラが7人と呼ばれるBIG3と赤也以外の立海レギュラー
C 乾 菊丸
E 桃 海堂
F 寿司屋
G 大石
ここまではガチ
シングルス
・真田>手塚≫千歳≫橘≫伊武≫門脇
・金太郎>白石>不二≫芥川>観月>不二弟
・越前≧跡部≫田仁志>日吉≧亜久津>大石>季楽
・銀≫河村>天根
・乾≧柳>忍足>桃城≫千石>リチャード
・木手>甲斐=菊丸≫佐伯
・平古場>知念≫葵
・切原≫クラウザー≫海堂
ランク
真田
手塚
:
千歳
:
木手
;
甲斐 菊丸
知念
:
葵 佐伯
:
ランク外 樺地
越前≧跡部なら白石≧不二じゃないかと思う。乾と柳は同格か柳が上かな。
それとモモシロと千石は≧くらいの関係で充分だろ。
そんな無茶言われても。千石パワーアップしてしてないし。
元々負けたのが痙攣状態だった上に、読心だのスネイクだの色々成長してるからな
神尾戦で見せた逆を突く技を思いっ切り高評価しない限り≧は無い
ごめん≧は言い過ぎた。でも>くらいでいいと思うよ!
>>くらい差つけると6−0か6−1で勝てるくらい差がないと。
それくらいの差があると思ってるから>>になってるんだけどね
>>15の日吉≧亜久津はガチじゃないだろ
日吉戦の越前は最初からハイテンションだったからその二人にはスコア以上の差がある
って意見は亜久津の話題になる度に出てるぞ
21 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 04:44:04 ID:d6GUKsqT0
金>白石もガチとは言いがたい。
金が四天宝寺最強という発言はあるが、描写においては百錬手塚よりかなり落ちる無我越前と互角かちょっと強い程度。
百錬手塚より強い千歳に金が勝てるようには見えない。
金の強さは幸村と同じく描写待ちの保留で良いと思う。
22 :
21:2007/08/31(金) 04:45:10 ID:d6GUKsqT0
無茶苦茶なことを書いてしまった。無視してください。
金>白石は確定で良いや。」
まあ、すでに既出だが互角と勘違いしやすいが、よく考えると全然互角じゃないしな。
一球勝負で、無我で相当消耗してる時点で勝ち目がない。
金と千歳なら、野生テニスと才気で互いに防ぎまくる内容になるな。
才気が金太郎の球をうまくアウトさせれるなら千歳有利、無理なら持久戦で金太郎有利。
金VS白石だと論外だろう。
>>23 何十分もラリーが続いて互いに1ポイントもとれてないんだからどちらかが上だとしても実力が拮抗してるのは間違いないでしょ。
ダブルスがどれだけ強かろうとBIG3とか言われるかな?
少なくとも切原は「3人の鬼才(バケモノ)が倒せねえ」って言ってたし、
Sでも立海で3番目の実力者だと思うんだが
(むしろなぜ関東青学戦でSだったんだよ?)
言葉の通り三番目の実力者なのは間違いないんだろ。
乾相手だと勝率悪いか仁王以下がヘタレ揃いなだけかの
どっちかしかかないじゃん
解釈が分かれるが桐原が倒せないのは一年の時からビッグ3だけなんだと俺は思う
>>24。
>>23の内容読んでないだろ。
そういう誤解はありがちだけど、実際は普通に試合してたら
越前は互角に戦えるのは数球まで。
青学のデータを調べてオーダーを予想して、4年ぶりの親友のデータ見てたら実際に戦ってみたくなったので、
参謀特権を活かしSへ(不動峰戦ではワガママ言わずDへ)
>>28 なんで青学のオーダー知ってるのw
そこまで行くとデータマンというか反則だろ
ああ、「予想」か
読めないと思うけどなぁw
不動峰戦
真田「蓮二、俺はシングルスの戦い方しか出来ないから、そこのところよろしく」
柳「(なんとワガママな…)」
>>19 今の桃城なら千石倒したころの桃城に圧勝できると思うけど
>>25 普通に言われるだろ。3番目に有名ってことだろ。
知名度≠強さ
ファントム、零式サーブ、才気、百錬、無我を使わない状態の手塚でも
ギャラリーは中学トップ3には入る強さだと思ってる
実際には白石にも完封されそうだが
四天
青学
立海
−−テニヌ−−↑
不動峰
氷帝 (見えない境界線)
比嘉
山吹
−−テニス−−↓
六角
ルド
その他
SS真田
S手塚
AA越前 跡部
A橘 白石 柳 木手 赤目切原
B乾
C菊丸 甲斐 忍足 桃城 海堂
D知念 神尾
E亜久津 伊武 芥川
F千石 佐伯 葵
G観月 不二弟 季楽
>>28 不動峰戦でシングルスの動きをしてるし
青学が決勝に進むのが決まる前から柳の決勝シングルスは決まってただろ
単純に幸村が抜けてシングルスが弱体化したからシングルスに回っただけじゃない?
36 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 13:00:00 ID:6PA4vaau0
普通に考えれば全国大会の決勝戦だから
これがベストオーダーのはずだ。
柳がダブルスプレイヤーなら星座の相性から
柳生と切原になる。少なくとも外人軍団との
試合結果を見れば柳生は負け切原は勝った。
丸井・ジャッカルはニャとしていたが柳生は
普通に負けたのかも知れない。
S2になれば分かることだが柳とは逆に仁王は
本来はシングルスプレイヤーであるとなるだろう。
乾=柳で仁王=不二と考えれば仁王は柳を怖いねぇとは
言っているが実力は仁王>柳じゃないのか?
データが取れない=勝てない。
柳生先輩…こいつ何て言ってるんスか?
38 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 13:28:38 ID:1pYDxtCz0
蓮二と悪魔をもってしても、来週のジャンプでは雑魚共に反撃を許すのか…
ていうかこの漫画強さ関係なく蟹に勝てる奴などいない…奴と当たった奴ら
は不幸…幸村が負けるのも明白…
流れぶった切るけど
去年の青学のオーダーは
S1、2 卒業した先輩 S3手塚
D1大石と卒業した先輩or菊丸 D2不二と卒業した先輩
補欠 乾
だと思う
去年の青学は都大会決勝で氷帝に負けていて
跡部とは当たっていない。
忍足ブチャが氷帝のダブルス最強の雰囲気を出していて、
菊丸のアクロバットを含め黄金をライバル視してるけど戦ったことがないように言っている。
スミレちゃんがカバジのパワーのことを知っているから。
S1跡部、S2カバジ、D2忍足ブチャだと思う。
ジローはやる気がないから補欠。
跡部とカバジと忍足とジローぐらいは去年から正レギュラーでもおかしくないわな。
ブチャが準レギュラーでコンビだから準レギュラー枠のDに忍足も参加したと思う。
不二が関東レベルの天才だと言われるのは不二がダブルスだと
やる気がないのと本領発揮できないからダブルスで試合をして負けたからだと思う。
忍足が天才と言われるのはそんな不二にダブルスで勝ったからだと思う。
去年、立海に負けてもダブルス不二ならおかしくなさそうだし。
新人戦とか個人戦とか夏以降の大会があるのかよくわからんからそこらへんのことを抜きで妄想した
>>34 柳と赤目に関東不二をフルボッコできるとでも?
そのランクでいくと今の不二はAに入るし
クラウザーとかどんだけ強いの。
>>39 大石の昨年の相棒は先輩。(地味ーズに負ける)
跡部は昨年は青学の部長を倒している。(桃城の解説)
樺地は1年でレギュラー?
不二が関東レベルと言われたのは、天才と言われてる割に白石に歯が立たなかったからじゃね?
>>36 仁王のデータが取れないなんて言ってたのは乾で柳じゃないと思うが
みんな、一応言っておくが前提として作者は頭おかしいし行き当たりばったりな人だからな?
あんまりマジになりすぎずに遊ぼうぜw 彼ら現実世界の住人じゃないからな。
その場の思いつきで
「赤也をすげーパワーアップさせて決勝盛り上げよう。
じゃあ外人に赤目をフルボッコにさせて、さらにそこから覚醒して外人フルボッコにしたらCOOLじゃね?」
みたいに描いてるだけとしか思えん、整合性があちこちでおかしいのを全部辻褄合わせようとすると
何がなんだかわからなくなるからな。
たとえば物理的描写だけ見たら銀が最強すぎるって話だ、
テニス慣れしてない人は銀が最強だと思ってもおかしくないが、
でも実際は銀なんて四天宝寺の3番手以下だし。
バイクを持ち上げたりゴルフクラブを曲げるのに汲々としてて
全力疾走でもたかがバスごときに追いつけない金ちゃんが最強らしいし。
だって108式より危険なんだから
>>42 切原は別に問題ないだろ
ドラゴンボールでいうと
悟空をすげーパワーアップさせて盛り上げよう。
じゃあ強敵に悟空をフルボッコさせて、さらにそこから覚醒して強敵フルボッコにしよう
ってのと一緒だろ?
超サイヤ人悟空>フリーザ>以前までの悟空
が成り立つだけで別に整合性はおかしくならんだろ。
悪魔切原>クラウザー>赤目切原
が成り立つだけだ。
整合性がおかしくなるのは、描写無視して辻褄がおかしくなるセリフを
キャラに言わせることだ
例えば、
関東手塚は幸村が不在の今、関東真田とならんで最もプロに近い
とか
↑ これを辻褄合わせしようとすると、おかしくなるけどな
まあ
風林火山は特性があるがそれぞれ完璧な技であるが故打ち消し合ってしまう
とか言うくらいだから
風林火山の相性が
選手それぞれのテニスのスタイルの相性にもつながるかもしれない。
>>46 相性の差で負ける事ってこの漫画だと珍しいよな。
ルドルフ戦の黄金ペアくらいじゃないか?
銀様の波動球108式も山でゆるやかに受け流せるのか?
>>48 林は相手の技巧を受け流す技っぽい
波動球だと火でねじ伏せるか、雷で圧倒するかじゃね?
風>火>山>林>風…かな。
風(スピード)
越前 ケンヤ 神尾 菊丸
林(テクニック)
柳 不二 イブ 木更津淳
火(パワー)
キリハラ タカさん 石田兄弟 タニシ
山(ディフェンス)
跡部 海堂 ジャッカル
こんな感じ?
さすがに銀とパワー(火)で真っ向勝負は自殺行為だから
風とか雷あたりを組み合わせて上手くかわしながら戦うんじゃねーの
桃城は自分で攻撃型だと言ってるから火だな
なのに関東決勝で越前に火を使ってしまった件
>>55 何に対しての「なのに」なのか知らんが
あれは普通に蟹が前へ出て攻撃的な戦い方になったからだろ
風火陰雷と四つも使っておきながら何故か林を使うのだけはやけに躊躇した
全国決勝に比べれば毛ほどの不自然さもない
そもそも回転を操る手塚に対して真っ先に使うべき技だろうに
真田は誰に対してもどの技も使うってことで
考察するってことにならなかったっけ?
いや今は単にどいつがどのタイプかって話してるだけじゃないのか
>>51 林はテクニックを殺すテクニックだからな。
手塚戦を見る限り真田基準では技巧に優れた相手に林を使うのは真っ向勝負とは正反対のチキン行為らしい。
じゃあ、なんでお前林なんて覚えたんだよという話になるわけだが。
また始まった・・・
>>59 柳相手には使ってるじゃないか。
手塚は陰と雷で勝ちたかったんだろ。
×手塚は
○手塚には
だな。
真田は林・陰・雷だけで戦える。
無我の境地なんてどうして覚えたんだろう。
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【部長の選択】テニプリ 跡部景吾に酔うスレ5日目【氷帝の勝利】 [漫画キャラ]
【ついに出た】NARUTOの暁女スレ3【名前まだぁ】 [漫画キャラ]
漫画さいもえトーナメントッッッ!!! vol.31 [漫画サロン]
【高津カリノ】 WORKING!! を語ろう no.52 [漫画]
【漫画】休載中の「HUNTER×HUNTER」 10月6日発売号から連載再開 [萌えニュース+]
手塚に林を渋ったのがおかしいっつー皮肉だろ
越前・切原を見るに無我の境地は別に覚えようと思って覚えるもんでもなさそうだから
いつの間にか出来るようになってたんじゃないの
現状って真田がぶっちぎりで最強すぎてる感じでいいんだよな?
このあと出てくる蟹だの不二だの幸村だのは置いておいて、
ほとんど誰も雷・陰・林を持つ真田には勝てっこないと思うんだが
まず千歳は無理、手塚の劣化版みたいなもんだし
四天宝寺では千歳より格下っぽい銀や金のほうがまだ可能性がある
(少なくともパワーなど一芸で真田を上回る可能性がある)
跡部はどうだろうな、氷の世界は陰で潰されるってことない?
そもそも地力が真田>跡部だから、氷が通用しなければ勝ち目ゼロだ
樺地も手塚戦が上限だとしたら勝てない、まあここは保留が妥当だろうけど
あと強そうなのは木手とか橘だが、まあ考えるまでもなく勝てないな
他の連中は論外って感じか
カバ時が雷コピーしたらいい勝負しそうじゃね?
>>67 良い勝負しそうだが根性の差で真田が有利
後、「ハイランカー」もある
>>66 氷の世界はあくまで死角を見つける能力だから陰は関係ない気がする。
いやでも氷の世界も元は洞察力なんだから関係するのかな……?
どのみち、跡部との試合を見てあのままじゃ負けてたぞと言ってた幸村が
雷陰使う真田に勝てるのは俺くらいとも言ってるんだし跡部は勝ち目薄いんじゃないか。
どこまで幸村の発見信じるかにもよるけど。未知数なのはやっぱ金銀か。
まあ諸説あるが
陰で死角が見えなくなったら文句なしに真田の勝ち
陰でも死角は見えるとしても氷と雷の返球不能技の打ち合い
転がらないサーブも返せてリターンでも使える雷持ちの真田が圧倒的有利だな
ていうか、描写無視してセリフ重要視するのはどうかと
「亜久津にデータテニスは通用しない」ってのをうのみにすると
亜久津>柳 になるし
「このまま続けてたら負けてたぞ」なんて誰がどう考えても、考慮外だろ
真田>手塚>百錬才気手塚≫千歳>百錬手塚>越前=跡部 なのに
跡部に勝てるわけないだろw
てか、手塚より弱いやつが真田に勝てるわけない
雷や陰を使わないのなら別だが
>>71 技の差やテクニックの差を全部無視して
データが通じないから亜久津>柳ってなんだよw
その理屈なら真田は手塚ゾーンが使えないから跡部>真田ってことにならないか?
跡部が手塚より弱いのは手塚ゾーンと才気によって最強の切り札である氷の世界が無効化されるからであって
真田はゾーンを破ったがゾーンが使えるわけではなく才気を破ったが才気が使えるわけではない
>手塚より弱いやつが真田に勝てるわけない
はっきり言ってこんなこと言う奴は強さ議論に向いてないよ
>>71 「データテニスは通用しない」
ってセリフを信用するとどんな描写無視になるんだ?
亜久津データテニスが通用してる描写とかあったっけ?
そもそも乾が言ってることを柳に当てはめるのはどうなのかと
とりあえず真田は今の所最強だろうな。
林火陰雷の重ね掛けも可能だったし。山は空気だけど…
跡部と真田の力量は氷の世界が通用しても真田に勝つのは無理なんじゃ?
サービスでは氷の世界は発動できない(出来てたらゴメン)から
リターンでは発動可能でも最後は地力の差で真田が勝つと思う。
でも氷の世界もなんとなく陰には通用しない気がするな…
昨日亜久津戦のとこ読んでたがデータテニス云々は言ってなかったなあ
あいつ留学伏線あったが全国後に何かやらかすつもりかなたしけ
>>72 いや、だから跡部>真田と同じ理屈で亜久津>柳とかになってどっちもおかしいことになるだろ?
と言いたかっただけ。おれは 柳≫亜久津 だと思ってるし
>>73 >>76 おれの思い違いだったかも。スマソ
相性の問題が出るのはあくまで、似たような実力あるもの同士だと思うけどな
明らかに実力差があったら相性関係なしに結果は分かるだろ
極端に言うと、堀尾がもし氷の世界使えたとしたら真田を脅かすのかと?
今の真田から見たら、跡部も堀尾もザコだろw
跡部と堀尾には相当な差があるけどな。
真田ってサーブの時も雷モドキを打てるのか?
打てないなら跡部にも反撃のチャンスはありそうだが。
>>78 サーブに対しても正確に死角に打ち込めるならポイントは取れるだろうけどな。(リターンで氷の世界使ってたっけ?)
真田は普通に無我使えば、タンホイザーもビッグバンもハブもできるだろうし(使わないだろうけど)
跡部に勝ち目はないだろ
>>77 お前の発想がおかしいだけだ
仮に「亜久津にデータは通用しない」って台詞があったとしても亜久津>柳にはならないって言ってるんだよ
柳と亜久津は台詞は信用ならないからって却下できても
跡部と真田は台詞じゃなく描写から来るものだし
お前の考え方なら跡部>真田を否定する材料はないぞ
>>78 サーブで雷が撃てたら真田は手塚に追いつかれるはずが無い
さすがのカバ時も、ハイランカーをコピーするのは想像できない。
>>77 雷が異常な性能なだけで跡部と真田にそんな絶大な差はないだろ
結局は風火雷と氷の世界どっちが先に発動するかの勝負になる
とりあえず真田に勝つには
@火よりも強いパワーをもってて1試合持続できる
A雷を使わせ続けてかつ試合を持久戦に持ち込み足を壊す
この2つしか今のところ方法はねえよな・・・。
まあ所詮スペックが高い真田だから手塚以外無理だと思うけど・・・。
手塚以外で期待できるのは金銀樺そしてすっげー超絶に持ち上げて跡部。
跡部の場合(氷が効くか効かないか半々ぐらいで一応風林火山までは対応できると仮定)・・・
真田のサービスの時はとりあえず普通に打ち合うことはできんだろう・・・。
@真田サーブ→跡部返す(ここで氷が使えない場合)→真田雷打つ→15−0
A真田サーブその際陰発動→跡部返す(氷発動できる場合)→死角は死角なんで普通反応できんが陰で隙をなくして雷で一瞬で死角の打球を返す
└陰が全く効かないならここで跡部のポイント(おそらく可能性薄)
まあこれが真田サービスね。
次跡部サービスの時(タンホイザーは打ち続けられる+負担は零式なんかよりはるかに低いと仮定)
@タンホ打つ→真田は零式の時同様に雷火林を使う(林だけで返せるだろうってのはここでは無しでw)→跡部氷使う→そっからは上の@Aの氷発動後の展開
└ここで真田のポイントになる
Aタンホ打つ→真田全く返せず(可能性ほぼ0の薄さ)
ぐらいかな・・・?
これで跡部の最高の良いパターンでタイブレークまで持ち込めたらおそらく真田の足が使えなくなると思う。
まあはっきり言ってこんなすっげー都合よく行くわけねえけどwwあくまで持ち上げてなんとか跡部にも可能性があるって理論を作ってみただけなんで
壮絶に批判せんでねwwわかってて書いてるんで。。。
>>82 跡部は山を崩せず1ゲームも取れてない。
氷の世界なし、陰と雷なしなら真田の楽勝。
正直、クリリンが太陽拳で目くらましして気円斬当てれば
フリーザに勝てるかもしれんな、フリーザとクリリン同ランクにするか。
って言ってるのと同じようにしか感じんw
>>83 跡部に勝ち目があるとしたら
真田のサーブを氷の世界で返す
陰で氷の世界が封じられない
という条件を満たす必要がある
跡部は風林火山は攻略出来ないんだから
>>83 雷火林は手塚のラケット吹っ飛ばすんだからそもそも返球できんと思う
話は変わるがあのパワーショットを打てる赤目切原が柳より弱いのか疑問だが
それでも柳が勝てるという前提で理由を模索するなら
データテニスに基づくゲームメイクでパワーショットを封じることができるってところかな
しかしトルネードをあのパワーで返球できる赤目をデータで抑えられるなら
銀は乾柳には負ける可能性あるかもな
A 橘 白石 不二 木手
B 乾 柳 銀 赤目切原
C 菊丸 甲斐 田仁志
こんな具合に
乾柳に負けるなら橘を抑えられないってのも納得だが・・・
>>86 俺にレスに対していってるとおもうんで、返答。
上2行目の、まではまさにおっしゃるとおりです。けどそっからは違いますよww
いくらなんだって・・・。あくまで0に近いけど勝てる可能性を書いただけでランクを同じにしようなって思ってもないっすよ。
跡部は蟹と同レベルってのは変わらんですよ。
>>87 それどこの描写であった?とりあえず山は氷習得時に攻略してたし・・・。
ってかそもそも跡部って素で無我みたいにコピーしてるし全国無我蟹(ゾーン無し)の時は圧倒するぐらい
だった時点ですでに風林火山レベルの真田には勝てるんじゃね??問題は雷と陰を習得した真田であって風林火山真田(関東時)は問題でわない気がします。
自分で風林火山までは対応できると仮定って言っておきましたがあれいらなかったですね・・・。
>>88 確かにあなたの言うとおりです。だからそれすらできないぐらいタンホイザーがすごくて
反応できずっていうどえらいあまりに可能性薄のAのパターン作りました。
まあ実際普通に真田が雷火林使ってタンホイザー返してポイントが目に見えるけど・・・。
とりあえずあくまで跡部にとって都合よすぎるパターン書いてみてこれなら万が一の確率で勝つかもよ?的なのを
書いただけなんで。。。
ってか勝つパターンだと
真田サーブ時はAのパターンの下側+跡部サーブ時Aが程よく決まって(あくまですべて決まるんじゃなくて)
タイブレークまで持ち込めば真田の足はたぶんイカレて試合続行不可能ウォンバイ跡部かな。
そんな万が一真田に勝てる確率を論じたって跡部が惨めになるだけだろ
それが目的なら何も言わないが。
そんなありえない仮定で論ずるなら不二は
跡部に万が一勝てるどころか快勝できるぞ
跡部を持ち上げたいならまず金太郎あたりに勝てる可能性を論ずるのが
順番的に筋だと思うしはるかに現実的で建設的じゃあないか?
>>91 逆じゃね?
金太郎が跡部に勝てる可能性を論ずるならわかるが
普通にやったら跡部の勝ちじゃん
俺も跡部は金太郎には相性的に有利だと思ってるよ
だからこそ跡部を持ち上げるならまずそこだろと薦めてみた
少なくとも真田との比較なんてなにも産み出さない
まあ相性ってのは難しいもんで
今度は不二が跡部に勝てる可能性も出てくるんだけど
>>91 俺が書いた理由は俺より前の話で跡部が真田に〜って話がでてたから
書いただけ。金に勝てる可能性を論ずるっていわれてもあいつは描写が足りなさ過ぎるというか
うやむやすぎてかくの難しい。
ってか蟹と跡部がほぼ同レベルなら金と戦えばおのずと同じような結果じゃね?これでいいんじゃね?
天衣うんぬんは別として・・・。
あと金あたりの事を書けみたいな事いってるけど上での議論で跡部と真田について言ってるんだから
それに乗じて俺みたいな事かいちゃいけねえのか?それねえだろ?だから俺みたいなのもあったっていいじゃん。
>>93 そもそもの始まりは真田の強さを示す中に跡部が出てきて跡部と真田の話になったわけで
別に跡部を持ち上げるためにこの話が始まったわけじゃないぞ
人間なら、試合の流れの中で位置や体勢や視線を目まぐるしく動かす内でどうしても死角ができる事がある
でも一瞬一瞬のことなのでそれを見極めて突くという事は普通できないがそれを可能にしたのが氷
顔に手をやるだけでいつでも必ず死角が見えるならサーブでもそうするしタンホイもいらない。
また精密な狙いがあって成り立つ技なので、ゾーンのように意のままに操れなくとも
パワー任せなどで思ったように狙わせない事は可能、成功率を下げられる度合いは選手次第。
と考えたら金銀は十分戦えるのではないだろうか。
真田の場合、山にこだわってた限り負けという意味かも知れないし
火のパワーでは狙いをそらしそこねる方が多く結果的には負けるという意味かも知れない、雷はわからん。
跡部の氷の世界は風林火陰山雷に対応させてみると
山:真田死角つかれる。親玉から「あのまま戦っていたら負けていたぞ」
林:林の効果は今の所相手の回転を和らげるものなので氷の世界の勝ちかも
林の回転で氷の世界の威力が落ちるのなら勝てないが…
風:アフォベ様が返せれば良いんじゃない?
火:アフォベ様が返せれば良いんじゃない?
陰:一縷の隙も無くすなら死角つけなくね?
雷:手塚ゾーンでしか打ち返せないので無理
風火を跡部が返せると仮定して林が回転を和らげるものなら
雷陰真田>>氷の世界跡部>真田>>跡部
になるのかな?氷の世界が通用しないならアフォベ様勝つの無理w
金太郎と跡部だけどなんか
アフォベ「ば…馬鹿な!こいつ死角がねえ!」
これでフルボッコされると思うな…たしけ的に考えて
話ぶった切って悪いが、おれへのレスがあったので
>>80 仮に「亜久津にデータは通用しない」って台詞があったとしても亜久津>柳にはならないって言ってるんだよ
これはむしろおれが主張したかったことだろw
「このまま続けてたら負けてたぞ」って台詞があったとしても跡部>真田にはならない
たまに↑の発言は雷陰含めた発言なのか?ってレスがあるから
描写無視して台詞を重要視するのはどうかと、と言ったんだよw
>>72 >手塚より弱いやつが真田に勝てるわけない
はっきり言ってこんなこと言う奴は強さ議論に向いてないよ
現状では真田と手塚がぶっちぎりなんだから、そこに他のキャラが入る余地はないだろ
確かに、A>Bで、B>CならA>Cというのは必ずしも成り立たないだろうけど
A≫BでB>Cなら、A≫Cは成り立つだろ
真田のサーブを氷の世界で返せば良い。
陰で無効にされないこと、真田のパワーに圧される事なくきっちり死角を
つける事が条件だが。
>>97 金太郎は死角つかれても、打球を追い抜けるからなぁ。
「馬鹿な、あの状態から返して来やがった?」となる気が。
>>98 お前はそれを発言を信用しないことで主張しようとしてるだろ
「亜久津>柳になっちゃうから発言は信用しない」って
俺はその発言を信用しても亜久津>柳にならないって言ってるの
主張してることが全然違う
>>99 一度だけサーブに対して氷発動してるっぽいけど
それ以外の描写を見るとどう見てもラリーしてるとしか思えないから
サーブ、リターンでの氷発動はできたとしてもたまにしかできないと見ていいと思う
反応できないのに追いつけるわけはないと思うが
>>100 描写無視して台詞を重要視するのはどうかと≠発言は無視しよう
だからな。
お前、極端だなw
台詞を考慮した上で台詞より重要視できる描写があるんなら
台詞にこだわりすぎずそっちでいこうってことだから
>>102 >お前、極端だなw
そっくり返すよ
お前の中に「データが通じない=柳より強い」っていう妙な考えが固まってるから妙なことになってるんだろうが
>>101 ラリーしなきゃいけないなら跡部に勝ち目ゼロだな。
さすがに死角をつかれると無理かな。
頭上抜かれても追いつけてたから可能かと思ったんだが。
まあ普通に考えたら真田vs跡部は圧倒的に真田有利は否めない。
とにかく
@真田の雷を跡部はいかに打たせ続けるか
A陰での氷は防げない
Bタンホイザーで雷火林を使わす(@に関連づける)or反応すらできない
という条件がそろえば勝てる可能性はあるぐらいですよ。
俺としてはAは普通に今のままでもすでに効果ありそうな気がするんだけど
描写ないから肯定も否定もしませんが。
>>104 まああれはラケットにボールが当たらなくて後ろへ抜けただけで
反応できないコースへ打たれたわけじゃないからね
ってか真田のハイランカー!はコードボール時には何度もできる業(技ではない)なんだろうか・・・?
真田って氷で後ろ抜かれても光速の雷で追いつけるんじゃね?
手塚の倍返し火で完全に後ろ抜かれてもあっさり追いついてじゃん
強さ議論で何度もハイランカーが出てくるとさすがに萎えるな
>>108 同じようにボールより速く動ける金太郎に氷の世界が通用しないってことだね
球を見失っても高速で移動して位置を変えれば死角も変わるから普通に返球できるかもな
跡部が真田に勝つには
氷の世界が通用し、なおかつ真田のサーブを氷の世界で返せる必要がある
これさえ満たせば持久戦に持ち込むのは可能なはず
跡部様が照明落としをマスターすれば勝てる
>>103 お前はおれが亜久津>柳を主張してると思ってるのか?
何回も言うけど、おれは柳>亜久津だと思ってると主張してるだろ
理解しろよw
つまり「たとえデータが通じないという台詞があったとしても描写を見る限り柳の方が格上」だと思ってるわけだ
台詞でAにはBの技が通じない、それならA>Bだ。とするのはまずいと言ってるわけだ。
>>114 お前が勝手に
「データが通用しないってことは柳より強いってことになる
でも描写的に柳の方が強そうだからこの台詞は無視しよう」って頭の中で決定してるだけだろ
>台詞でAにはBの技が通じない、それならA>Bだ
そもそもこんなこと誰が言ってる?
お前だけじゃね?
>>114 柳と亜久津を持ち出して長々と書き込んでるけど結局言いたいのは
幸村の発言が真田厨にとって都合が悪いから考慮外にしてくれってことだろ?
変な理論で煙に巻いてないでそこを主張していけよ
単純に「火で手塚ゾーン崩せるんだから氷の世界も崩せんじゃね?」ぐらい言っときゃいいと思うんだがな
それとも山でも勝てることにしたいのか?
なぜ亜久津と柳を出してきたのかわからんな
発言は信憑性がないというのを主張したいのなら
詳しい描写がないから発言を全て鵜呑みにするのは止めろって言うだけで良いだろ
極端すぎるな
樺地に対する「試合前のデータは何の意味も持たない」の方がまだマシ
そもそも発言不信に対して何かを引き合いに出すのはおかしいな
氷忍足と貝と菊丸と日吉とイブと神尾が総当りしたらどんな結果になる
妄想聞かせてくれ
ゲームカウント付で
大抵の人は
まあデータが通用しなくても地力の差で柳が勝だろ
って思ういそうなところなのに
何故か一人だけデータが通じないと柳が負けることにしちゃってるし
主張したいことと例え話がここまでかみ合わない奴も珍しい
そもそも柳が亜久津に対して「データテニスが通用しない」って言ってるのか?
>>115 たとえば
>>36>>89>>92 >>116 そうゆうことっす
>>117 真田≫跡部>山真田 だと思ってる
>>118 確かに引き合いのネタは悪かったかもな。スマン
>>120 >まあデータが通用しなくても地力の差で柳が勝だろ
これはむしろ、おれが一番思ってることで。
なぜ真田との引き合いに跡部、千歳との引き合いに木手が出される
のにもいつも疑問を感じてる
長々とスマンかったね
もう真田の話やめようぜ〜
ますますご機嫌が悪くなるよ〜
>>122 その2組は実力がかけ離れてないから良いんじゃない?
真田と跡部は一度試合の描写があった為
千歳と木手は全方向縮地が才気にどの程度抵抗できるのか比べる為
柳と亜久津はちょっと違うな
あらゆる試合結果を議論するところではあるがその組み合わせはないな
え?かけ離れてない・・・?
いや、煽るつもりはまったくないんだが、本当に
そんな明々白々なループはさておき。
柳・切原に乾・海堂が勝ったら金星みたいなレスをよく見るけど
この二つのダブルスって金星というほど実力差あるだろうか。
切原と海堂は現時点ではちょっと差がありそうだけど柳と乾はそんな変わらんような。
>>126 切原・乾と柳・海堂で比べてみたらわかる
わかること=勝敗は実力の差ではない
銀を不二や白石、橘とかと同ランクにする意見多いけど普通に不二クラスのテクニックあれば
波動球無効化できるんじゃない?最低でも打たせないようには戦えるかと。
じゃないと最初のランキング戦のCブロックの1位通過者が寿司になっていまうぞww
まぁあん時の寿司はまだ波動球使えないけどさ。手塚・不二・越前がパワーでごり押しされるなんて想像できない!
>>128 普通の打球が弟の波動球と同等以上なわけだが
>>129 海堂と切原がちょっとの差だとしたら
乾と切原はどっちが上だと思うの?
そんで海堂と乾はどっちが上だと思ってんの?
>>128 河村と銀を同じに考えてる時点でダメダメだと思うんだが。
銀の波動球サーブを、ヘカトン、手塚ファントム、氷の世界らで完全にリターン取っても、
相手側のサーブを銀にリターンされると終わりなんだが。一桁波動球の時点で対処不能になる。
しかも、銀は神尾戦や河村戦を見るとわかるように、パワーだけでなく技術もある。
最低、扉クラス以降の変態プレイヤーじゃないと完封は困難。
部長クラスでは有利に戦えたとしても、一球のリターンすら許さず勝利は想像できないだろ?
全体的に部長クラスのキャラは変態度が足りないためキビシイ。むしろ不利。
>>128はキャラのイメージや格だけで語ってる。
>>131 126は自分じゃないんで
海堂と切原がちょっとの差だとかいう前提持ち出して話されても困る
だから何が言いたいの?
>>129にレスついてるじゃん
説明できないなら最初から噛み付くなよ
>>135 お前へのレスじゃないんだから最初から横槍入れんなよ
ID:7NjiTCsY0へのレスじゃないなら、最初からお前がレスつけなきゃいいだけ
そんなことより勝敗は実力の差ではないなら何で決まるのか
むしろそれが知りたい
銀の波動球108式をサーブでやられたらどうやっても返球は不可能だと思うんだ
でもそんな描写がないからできないものと仮定
>>126 乾は生粋のシングルスプレーヤー、対して柳はダブルスが本職だから
ダブルスでは結構な差があるんじゃないかって見方
ついでに赤目と海堂の差もちょっとどころではない、悪魔化も考えるなら絶望的
>>137 つうか勝敗が実力の差で決まると思ってるのかよw
今までこの漫画の何を見てきたんだお前
>>138 サーブ自体が波動球、だから既に返せる奴は限られてる
波動球ってロブやドロップショットが来たら出せなくなると思うんだけど
>>144 そういうこと。
だから銀を倒すには波動球サーブを返せるパワーと波動球を打たせないテクニックがあればいい。
もっともその条件を満たしてるのは橘、白石クラス以上の奴に限られてるけど。
>>132 銀はリターンで波動球は一発も撃ってないぞ
つーか、氷帝はかませ犬だから
跡部は強豪校の奴らには勝てないだろ
>>128 越前はビッグバンや火に苦戦してるあたりきついんじゃね?
>>141 こいつとこいつが対戦したら、こいつを勝たせるだろ、と予想する議論をするのか?
実力ごとにランク付けするもんだと思ってたが
>>146 河村がサーブをダッシュ波動球で返してるあたり、描写省いてるだけで
銀にも打ちごろのサーブなら波動球で返せると思うけど
なんか最後までデビルの実力はよく分からないまま終わりそうな気がしてきた
現時点で誰くらいのレベルなんだ
・デビル化して仁王以下の立海キャラとやっと同等のレベルになった
・シングルスで柳を既に追い越している
二通りの見方がある
トルネードスネイクほどの変化球をパワーショットで返球できるのは脅威だな
橘白石ら上位プレイヤーにとっては銀より赤目のほうが厄介な存在かもしれん
152 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 12:26:36 ID:uN65RBKy0
ID:4UDN8m9z0
あばれ球やグルグルスマッシュもあれに近いパワーで返せるのなら
橘、白石も赤目に簡単には勝てない
返せるならな
返せるかどうかは可能性でしかない
その辺の特殊変化球の難度の差もよく判らんからなぁ
俺のイメージではあばれ球>トルネード>ハブって感じで
ハブ相手に縮地法の餌食喰らってた関東不二は超えたかなってことぐらいしか言えん
ただバレではあの赤目のスマッシュをなぜか海堂がレーザーもどきで返しちゃってるんだよな
一体どう評価すりゃいいんだよ赤目さんのパワーは
>>155 その序列なら
ハブをどうにか返すのが精一杯だった不二とはかなりの差がありそうだけど
真田>樺地≧手塚>千歳>跡部>木手
不二>白石>切原(赤目)>芥川>観月>裕太
159 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 23:00:21 ID:Bpi8kHVV0
おい、話ぶったぎるがこの後の両校のオーダー予想しようぜ特にシングルス!
>>159 そういうスレは別にあるから
そっちでやってくれ
161 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 23:23:33 ID:GE/UAhR8O
こんだけあおられて幸村負けたら悲惨だな
162 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 23:35:39 ID:OJeflzvq0
>>159 S2不二VS仁王 大阪に負けたばかりだから勝つ。
D1菊丸・大石VS丸井・ジャッカル 最後ぐらいは勝つ。
S1越前VS幸村 主人公だから勝つ。
3連勝で青学勝利が妥当に決まっているだろう!!!
D2について柳は関東大会で乾に負けるし
切原は悪魔化までしたんだから立海が勝つのが妥当。
幸村は恐らく真田の二の舞になるだろうな。
ハゲガムペアは負けるかもしれんが、どうやって勝つんだろう。
こんだけ予想を裏切るオーダーだとこの先、S2不二VS幸村→まさかの不二勝利 D1→黄金勝利で決着になってもなんとも思わない。
ここ強さ議論スレじゃないのかよ
166 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 00:31:37 ID:Hah80sV10
樺地が天衣コピって最強・・・じゃね?
>>165 夏の終幕イベントだ
今日は堪えろ
>>166 まだ描写のない天衣をコピーとか言語道断
更には樺地が天衣をコピーした描写もない
というか、樺地のコピーが永続型かどうかもわからない
だから樺地は永久に保留
相対評価は無理だが
誰に勝てて誰に勝てないかは考察可能だろう>樺地
今の不二は蟹とヅラ以外の青学メンバーにどれくらい苦戦するのかな?
大石が相手だと6-0ぐらいはできそうだけど
菊丸の1人オーストラリアンフォーメーションでヘカトンや新3種を返される恐れがあるのと
乾に滝サーブで何ゲームか取られるかもしれないぐらいで
他の奴には6-0で圧勝なんじゃないか?
幸村負けたら悲惨なんて言ってる人いるが、幸村が蟹に勝つと思ってる奴なんているのか?
決勝戦なんだし相手校の大将が主人公に負けるのは、当然といっちゃ当然だな。
それによって幸村の評価が下がるとは思わないが。
蟹は公式戦では絶対に負けないテニスの王子様だから
従って蟹の対戦相手の価値は、勝敗ではなく、どれだけ蟹をそれっぽく苦しめるかと最初から決まっている
格上とやっても試合中進化しちゃって必ず最後は勝つ主人公だからな
関東大会で中学三強の一人だった真田に勝っちゃったくらいだし幸村の勝ち目はほぼゼロだ
樺地は大抵の奴には勝てるとして負けそうなのは
樺地が使いこなせなかった波動球を素で使いこなす銀、河村
コピーしたらすぐ足が止まっちゃいそうな神業を使う真田
百錬と才気両方コピーしてる前に試合を終わらせる手塚
氷の世界が圧倒的かつ眼力が必要だからコピーできない跡部
あとはコピーされたられたらヤバいって技もなく素の能力で勝てるかもしれない
白石、ケンヤ、ジャッカル、金太郎
こんなとこかな?
とりあえず樺地のコピーはその場限りと仮定して考えてみた
コピーしたものを忘れないとかだったら反則すぎるな
特殊体質らしきデビルもコピーできないだろうから
勝てそうだな
同じ技でも使い手によって威力が違う
同じ使い手でも実力が変われば威力が変わる
同じ技が使えても同じ強さにはならない
例
・乾のサーブ
・銀、河村の波動球の威力
・手塚と越前のゾーン
・手塚と樺地の百錬
・不二のトリプルカウンター
打ち方が同じなら同じ技じゃね?
威力によって技の名前変えてるだけだろ。
あと、柳生と仁王もレーザーの威力違うな
例えば、全力のフラットショットのことを波動球って言ってるだけだろw
零式ドロップと空蝉の違いについて誰かkwsk
>>181 仁王は「レーザーに限りなく近いショット」と言われている
つまりレーザービームではない
蟹も「完璧ではない」と言われている
これも別物
おk?
>>181 威力によって名前が変えられてるなら
波動球を真似すれば波動球と同じ威力
壱式波動球を真似すれば壱式波動球と同じ威力ってことで
なんら問題ないね
>>181 本当にただ全力のフラットショットのことを言うなら
108段階のパワー調節も起こり得ないし
いくら体を鍛えても連発できるようにはならないよ
>>183 だから、仁王が同じ打ち方で打っても柳生のレーザービームに限りなく近い速さにしかならなくて
越前がゾーン使っても回転数が足りないから、完璧には自分のところに帰ってこないってことだろ?
同じことをしようとしても同じにならないってこと。
>>184 波動球は力加減の配分なんじゃね? あと、打ち方。
乾のサーブとかは、高速サーブも超高速サーブもウォーターフォールも
実際同じもので、速度によって名前変えてるだけ
>>185 銀にとっての全力は百八式で、他は加減だろ
河村、石田も全力で連発できてるから、銀でも可能だろうし
>>187 だからそれは同じ技ではないってことでしょ
メラ、メラミ、メラゾーマの違いのようなものだよな
とりあえず
海堂>柳>切原>乾
か
>>188 単に威力がその技と言えるレベルに到達していないってことだろ
もしくは、その打ち方が同じでもそれはそいつの威力ってこと
野球でも
ストレート、カーブ、シュートなどいろんな変化球があるけど
違う人が投げても威力が同じだと?
同じ技だけどな
他のスポーツでも、むしろスポーツ意外のことでも言えるけどな
仮に河村が壱式波動球の打ち方で打ったとしても、それは単なるフラットショットになるかもしれない
銀がダッシュ波動球を打ったら、とんでもない威力になると思う
>>191 それは基本技術であって技ってレベルじゃないよ
シュートにさらに速度やら曲がり方やらの条件を加えたのが技だろ
>>192 速度は実力だろ
曲がり方だと別物になる
技の定義の条件を
「撃ち方」か「結果」かでもめてるのか?
ID:+FeCSlVn0の意見では
堀尾が手塚と同じフォームでドロップを撃てばバウンドしても零式ドロップで
ID:mekhtM1nOは
誰がどんなフォームで撃とうがバウンドせず戻ってくるドロップショットは零式ドロップと
はっきり言ってこんなもんいくらもめても結論なんか出ないだろ
言葉の定義なんてこんなところで議論することじゃねえ
>>170 菊丸は体力強化したとはいえ
さすがにずっと1人オーストラリアンとかは無理だろ
勝負どころで1〜2ゲームが限界じゃないか?
甲斐戦だけではあの神業をどのぐらい持続できるかわからんが、
常に2人で戦えるなら最強すぎると思うので
なんらかの制限はあってほしい
右手だけで佐伯に勝った甲斐の左手モードを倒せるんだから
1人ダブルスはかなり反則的に強いはずだよな?
>>194 違う球種になってしまったら、話は別だろ
ハブとスネイクはいっしょに語れない
越前のツイストサーブは昔に比べて威力が変わってるらしいけど
昔の越前のツイストサーブと今の越前のツイストサーブは別の技だと?
>>195 手塚がきちんとバックスピンドロップを打つと零式になる
つまり超強力なバックスピンドロップが零式。
逆。バウンドしなくてもバックスピンドロップ
>>197 何言ってんだ?
ただのシュートなんて技でもなんでもない
そこから発展させて別物になったものが技だって言ってるの
ツイストサーブは回転数が上がってるらしいから
別物として扱うことになんら問題あるまい
>>197 つまりバックスピンドロップと言う技はあっても零式ドロップって技は存在しないってことね
本格的に技の定義ってのを教えてくれ
>>198 ツイストサーブはツイストサーブだろ
何言ってんだ?
海堂のスネイクも実力が上がってるから、威力も上がってるんだろ
技の名前が同じなら、技の威力が同じってことじゃないぞ
だいたい同じ技を使う者同士で比較してるのに、別系統の回転加えて別物にした技
を持ち出してどうするんだ
>>199 存在するよ
バウンドせずに転がることで零式ドロップと呼べるものになる
>>200 日本語が通じないのか?
ストレートやシュートやカーブなんて技じゃねえって言ってるの
それに対する反論ならまだしも
わけのわからんことを騒いでごまかすな
>>201 でも君の意見では
技は打ち方で決まるらしいから
零式ドロップと同じ撃ち方をしたら全部零式ドロップってことにならない?
何で零式のときだけ「バウンドしない」っていう条件が追加されるの?
>>202 なら、ストレートやシュートやカーブが技じゃないとして
そこから発展させて別物になった技と呼べるものは誰が使っても同じ威力か?
>>203 逆。バックスピンの打ち方をしたら全部バックスピンドロップで
転がらないほどの回転数がかかってはじめて零式と呼べるものになる。
バックスピンドロップが零式の一部じゃなくて
零式がバックスピンドロップの一部。
技の定義より強さの話しろよ・・・
>>205 いやだからさ
回転数がバウンドしないほどには届かなくてもそういう回転をかけてれば零式ドロップってことになるじゃん
君の理論だと
レーザービームに速度が及ばなくても同じ撃ち方をしてればレーザービームなんでしょ?
プロレス技みたいなもんで、
・そいつのオリジナルテクニック
・オリジナルではないが、極端に威力の高い既存テクニック
が一緒くたに「必殺技」として扱われてるだけだろ、テニヌワールド。
手塚ゾーンや氷の世界は前者で、スネイクやウォーターフォールは後者。
ウォーターフォールとネオスカッドサーブは同じようなもんだし、
伊武のキックサーブと越前のツイストサーブは同じようなもんだよね?
使い手が違うから、体型とか筋力の差で効果や見た目が微妙に違うってだけで。
スタン・ハンセンのウェスタンラリアートって知ってる?プロレスラーの。
あんなの誰でも使う技だが、ハンセンのだけ必殺技扱いなんだ。
>>204 その技と同じ威力でなければその技とは認められないだろ
もちろん「自分の体を強化する」等の効果の技は除いてね
回転かけまくれば跳ねずに転がるって物理的にありうるんだろうか・・・
くだらないことでムキになってなじりあってるけど
重要なのは
無我や樺地のコピーがオリジナルに対してどうかって話だろ
>>207 いや、あるレベルからレーザービームと呼ばれるものになって
普通の人が打っても、パッシングショット。
柳生も仁王もレーザービームと言われるレベルで打てるけど
速さが 柳生>仁王
>>208 そういうこと
>>209 ある一定基準を超えれば技といわれると思う。
威力が同じである必要はない
>>211 技によりけりじゃね?
百練自得に関してはコピーした樺地のほうがなぜか有利だったが
(パワー差とか体力差って説明されてたっけ?)
波動球合戦は同リスクだった
切原が真田のグラウンドスマッシュを無我コピーしたら握力不足でラケット落としたみたいに、
その技に必要なだけのスペックが足りてないとオリジナルに劣ることもある
逆にその技に必要なスペックが十分なら、樺地vs手塚みたいにオリジナルを凌駕する
>>212 完全に君のさじ加減だね
人によっては柳生のレベルに達して初めてレーザービームって言うかもよ
全ての技の最低条件最低威力を決めてくれるって言うならいいけどさ
樺地vs河村は
・樺地は河村の不完全波動球をコピーしたので河村と同じように腕に負担がかかりすぎた
・樺地は河村と同程度のパワーの持ち主なので腕に同等の負担がかかって相打ちになった
前者なら、銀相手にしても戦えるが、
後者なら河村と同じぐらい吹っ飛ばされるので銀にはまず勝てないってことになるな
無我や樺地はスペックが足りない技でもコピー出来んのか?
例えば雷とか光速で動ける脚力は無いであろう蟹や樺地がコピッたらどうなんの?
>>216 コピり切れないか、もしくは光速移動したもののアキレス腱断裂などでぶっ倒れるかどっちかじゃない?
切原のグラウンドスマッシュと同じパターン
>>215 体を鍛えたりオーラで強化しただけで連発可能になるところを見ると
波動球で腕に掛かる負担は変わらず
河村や銀がその負担に耐えられるだけ頑丈ってみるほうが有力かなと思う
>>216 樺地はよくわからんけど
無我は自分にできないことを限界を超えて無理矢理やるらしいから
一回ぐらいは発動してぶっ倒れるんじゃないかな?
>>214 いやいや、台詞からきてるだろ
ギャラリーが言ってるんだから
正式には「レーザービームに限りなく近いショット」だったっけ?
だいたい威力が変わると違う技になるんなら
「技の威力が増してきている」という台詞はあってはならないだろ
たとえば蟹は万全状態の田仁志のビッグバンは一度も返せなかっただろ
威力が落ちたところでCOOLドライブ撃って勝った
無我がパワーまでコピれるならそんな事態にはならんわな
百練自得みたいにオーラの一点集中ができればある程度できるかもしれんけど
無我だコピーだと言っても、オリジナルを完全に上回るスペックがなければ
自分より速い奴の光速技や自分よりパワフルな奴のパワー技、
自分よりテクニカルな奴の回転技などは完コピできないんじゃないか
>>220 田螺のビッグバンを無我使って返してたらスタミナ消費の分蟹が不利になる
あんまり参考にならないかと
>>218 あれ?でも河村vs樺地ってどっちも腕の限界で相打ちじゃないっけ?
その後河村が特訓で頑丈になったってことか?
>>222 そういうこと
寿司屋は特に全国までの筋力強化がやたら持ち上げられてるし
>>221 >>223 なるほどな
しかし考えてみるとわけわからんオーラ技や
無我でもコピーできない手塚ゾーンをコピる樺地って実はテクニシャンなんでは……
他校からも身内からもパワー馬鹿扱いされてた気がするけど
パワー馬鹿扱いしてるのは読者だけだよ
>>224 そうでもない
身内からはパワーとコピーについてしか語られてないけど
青学からはパワー・スピード・器用さを全て持ってる。非常に理にかなったテニスをしている等高評価
神尾がスピードに驚いてたりと各種能力が高いことは表現されてる
パワーが凄いと言われても他の能力が低いなんて一言も言われてない
コピーや無我は
もともとの使い手を上回る
もともとの使い手と同等
もともとの使い手には及ばないがコピーできる
---------------------------------------------- コピーできる、できないの壁
スペックが足りなくてコピーできない
だと思う
まあ百錬の延長上にある手塚ゾーンまでコピれちまう樺地は異常
そのくせ波動球の打ち合いだと相打ちになっちゃうとか
実はパワータイプじゃなくてテクニシャンなのか
百錬を可能にしているのが手塚ゾーンなのに、百錬の延長上にある手塚ゾーンってどういうことだ?
あ、逆だっけ?
スマソ
とはいえ手塚と同程度の、つまり登場人物の中で最高クラスのテクニックを持ってるというよりは
技術系はスペックに左右されずコピーできるということにした方が自然だと思うけどね
「厳密に考えれば回転掛けるのにも相応の筋力が必要だ」なんて突っ込みは無視して
>>228 樺地と河村の波動球対決は河村の駆け引き勝ちだろ
見たままを完全コピーする樺地の習性を利用して打てなくさせた
銀の時のダッシュ波動球を打ち続ければ腕を砕くのと同じ
樺地は相手によって強さが変わるから河村と対戦したからあういう結果になったのだろう
河村勝ってないけどな
引き分けだから
勝ったとは言ってない
駆け引きに勝ったと言った
235 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 03:28:32 ID:mPnj0l2gO
>>234 IDがFF7になってる。どーでもいいけど…
こんなの議論するだけ無駄やん
議論するのが目的だから
雷返せそうな奴って誰いるかな
手塚は最後に火林雷を一応ギリギリ返したけど(ハイランカーで押し戻されたが)
速さ、変化共に凄いしまともに返そうとすると下手すればガット貫くし
百八式や大車輪みたいなド派手さはないがこれもかなり攻略至難だよな
ガット貫通はその場のノリで発生するから考慮しにくい
石田鉄波動球なんかも百錬で返せないことになってしまう
240 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 13:25:10 ID:uigjWrMh0
真田と幸村の違い・・・
真田=剛のテニス 幸村=柔のテニス
真田=火(風林火山の火) 幸村=水(流水の動き)
幸村の台詞 "柔"なきテニスに強さなどない。
自分の身を犠牲にするテニスなんて邪道さ・・・
241 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 13:26:23 ID:5HdINH480
このスレ立海キャラの話すると荒れるから
氷帝の話しようぜ
氷帝の話なら何日やっても荒れないだろ
フェデラーを見て思ったんだがあいつ白石強化版って感じだな。テニヌ界なら。
フォアでもバックでもエース級のショットを見せるしさらに相手は必死にベースラインで動くのにフェデはあまり動かない。
手塚ゾーン+百錬みたいな。定義は違うけどね。感覚的に。
つーわけでフェデラーは百錬手塚つまり千歳よりちょい下にランク付けしてはいかが?ネタでw
まだルドルフと六角と山吹の話をしていた方が荒れないな!
ってか108が最強なのは明白だろ?
108式波動球撃ったら手塚だろうか真田だろうが体バラバラになって死亡だよ
>>241 このスレだけじゃないけどな
>>242 フェデラーも相手によるからなぁ
ナダルが万全ならめちゃ走らされるし
フェデラーネタで言い忘れたw
どうも幸村がフェデラーに思えてならん。(顔の綺麗さは抜きねw)
バンダナ+パーマ?っぽい感じそしてあの落ち着き。
幸村=フェデラーに思えてならんよ。
どうでもいいが、五式波動球ぐらいでもう手も足も出なかった河村が
「日本一のパワープレイヤーになった」とか、あり得なくね?
というかさらに言うなら河村は一式波動球しか撃てないんだから
銀は弐式を延々と撃ってれば勝てたのに無駄に二十三式とかどんどんレベル上げてったのは
なんだ、普通に殺すつもり満々だったのか?
>>248 ギブアップを促すためじゃね?
と言うか銀・謙也ペアってかなり凶悪だと思うんだが
ふと思った事
柳が他の二人と並んで3強扱いされてたのって
ペアを組んだ相手が乾「程度」なのに
見事頂点を極めたのを評価されたからじゃ…
タブルスの達人恐るべし、ってな感じに
強力なシングルスプレイヤーが一人いればそれだけでダブルスで勝てると証明されてしまったし、
ダブルス要員は層の薄い世界だからなあ。
誰か、
樺地に足りないものはルックスだけと言ってしまえw
>>252 お前誰も空気を読んで言わなかったことを…
でも樺地にルックスあったら作者贔屓の桃城以上に叩かれている気がする
>>251 それは手塚千歳ダブルスのこと?
あれはお互いが変則シングルスで戦うことを同意したからであって
もし千歳・財前vs手塚一人だったら勝敗変わってたと思うが
>>254 財前と乾は入れる領域じゃないんだから
変則シングルスにしなかったら足を引っ張るだけじゃないか?
元々千歳は手塚と乾二人を相手にするつもりだったし
ダブルスじゃ才気使えないしな
もし手塚ゾーンもダブルスでは使えないのなら、話は面倒なことになるけど
>>255 入れる領域じゃない=無我ガチバトルに水を差したくない
ぐらいに考えてたけど、足引っ張るとか邪魔とかそういう意味なのか…
いくら力が及ばなくても2対1で勝てるとは思えないんだけどな
それが敵っちゃうところがテニヌなんだよな
まだ気が早いかもしれんが、立海内のランクは
幸村≧真田>>>それ以外
このそれ以外メンバーの序列ってどうなってるんだろう?
今まで「BIG3」「3人の鬼才(バケモノ)が倒せねえ」等々のキャラ発言から、
当然のように
柳>切原>それ以外
とランクされがちだったが、柳がDの達人であること、切原覚醒イベント時に
ジャッカルたちが余裕かましていたことから、Sにおいては
それ以外>柳>切原
なんじゃないかと仮説を立ててみる。
切原の「3人の鬼才が倒せねえ」発言は、逆に言うと他の先輩には勝てるという意味だと思っていたが、
実は柳生やジャッカルが本気を出してレーザービームや4つの肺を全開にしたら
切原どころか柳すら上回るシングルスプレイヤーばかりという可能性はないだろうか?
どうせ今の立海メンバーは青学戦と名古屋戦以外は全戦全勝だろう。
BIG3の一角・柳は1年・2年時からレギュラーだったから有名なだけで、
他の3年生が実力的に劣るかどうかは一切謎である。
ペテン使ってもわりと苦戦した紳士詐欺師は置くとして、おもりつけたまま桃海に6−1で勝った
ジャッカルと丸井は実はものすげー強い可能性ある。イメージ的には雑魚だが(特にジャッカル)
可能性は0じゃないけどものすごく苦しくねぇ?
>切原覚醒イベント時に ジャッカルたちが余裕かましていたことから
余裕かましてたのは赤目切原以外全員だろう。
俺にはジャッカル達の態度はただの負け惜しみにしか見えなかったけどな
作戦とは言ってるが、柳生達が負けて後が無いから切原が覚醒したんじゃなくて
どう見てもワカメ野郎発言にキレて覚醒しただけのようにしか見えんし
>>258 関東決勝でダブルスの達人がわざわざシングルスで出てきたのは
シングルスでも他の奴らより柳の方が強いからだと思うが
柳はシングルスでも幸村・真田の次に強いんじゃね?
他の三年が切原より強い可能性はあるが、幸村・真田レベルとは思えん。
仁王はよく分からんが、柳生・ジャッカル・丸井は単体としてはそれほど
強力じゃないだろ。
263 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 21:45:22 ID:ZDDuBJAyO
手塚 5億ベリー
越前 3億4000万ベリー
不二 2億9600万ベリー
乾 一億6200万ベリー
海堂 一億2000万ベリー
桃城 一億ベリー
菊丸 9400万ベリー
河村 8100万ベリー
大石 6000万ベリー
記憶喪失越前 50ベリー
で良くね
>>258 「3人の鬼才が倒せねえ」発言は赤目だろ。下手したら赤目ですらないノーマルかもしれない
この発言はやっぱ他のレギュラーで試合したことあるやつなら倒せるってことだろ
仁王はペテンでわざと負けてたかもしれんが
幸村>真田≫柳>赤目切原>他 だと思う
佐伯を6−2で倒したトラウマ橘から10分ちょっとで6ゲーム連取できる赤目切原を
フルボッコできるクラウザーから7ゲーム連取できる悪魔切原は強いと思う
少なくとも、シングルスでは関東乾と同等程度の柳よりは・・・
そして柳よりも弱いであろう、幸村・真田を除くほか3年メンバーよりも
265 :
道力:2007/09/04(火) 21:51:08 ID:ZDDuBJAyO
手塚 4000
越前 2500
不二 2080
乾 1240
海堂 960
桃城 950
菊丸 820
河村 800
大石 630
記憶喪失越前 9
で良くね
幸村 6億ベリー
真田 5億6千万ベリー
柳 5億ベリー
悪魔切原 4億5千万ベリー
ハゲガム 5億4千万ベリー
仁王 3億ベリー
柳生 2億8千万ベリー
他の3年と赤目を>じゃなくて同グループぐらいに捉えればいいんじゃね。
普通に勝ったり負けたりのレベル。
TOP3はどうやっても勝てましぇ〜んのレベル。
268 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 22:05:58 ID:ZDDuBJAyO
手塚「なるほど河村を倒してここへ来たか、お前も十分超人の域に達してる。だか俺の道力は奴の5倍だ」
新渡戸・喜多「えっ、僕らもテニヌプレイヤー!?」
道力って結局なんだったの?とスレ違いなこと思った。
手塚 5億ベリー
越前 5億ベリー
不二 4億ベリー
乾 1億5000万ベリー
その他青学 1億ベリー
こんなもんだろ
空気読まないつっこみを1つ
肺って4つもないよね(^-^)/
>>271 そうだよね
日本の中学生のくせに皇帝なわけないよね
サムライの息子が王子様なわけないよね
ワンピース風のランク付け止めれ
274 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 23:14:46 ID:ZDDuBJAyO
イーストブルーレベル
青学応援団
堀尾50ベリー
荒井100万ベリー
池田300万ベリー
聖ルドルフ
勇太1500万ベリー
観月1600万ベリー
赤澤1700万ベリー
金田900万ベリー
275 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 23:26:45 ID:ZDDuBJAyO
不動峰
橘2億5000万ベリー
神尾9400万ベリー
石田8500万ベリー
伊武7700万ベリー
山吹
千石9000万ベリー
阿久津7900万ベリー
地味ーズ6000万ベリー
276 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 23:30:05 ID:ZDDuBJAyO
やっぱ強さ測るなら、<≦よりベリーのほうが絶対いい
戦闘力数値にもなるしw
ID:ZDDuBJAyO
巣に帰りなさいw
278 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 23:45:09 ID:ZDDuBJAyO
ベリーでいいじゃないッスか石原先輩ww
>>252 確かにカバジがクラウザーさんのルックスだったら
とてもアレな感じがする
……って分かってなかったの俺だけかorz
DMCのクラウザーさんのルックスだったら
今より人気出そうだw
白石 5-1 必死不二
関東乾 7-6 関東柳
非無我越前 119-118 氷なし跡部
ハイテンション非無我越前 6-0 風林火山なし真田
風林火山なし真田 6-3 錦先輩
心を閉ざした忍足70% 5-0 心を読めない全国桃城30〜40%(=関東桃城70%)
都大会桃城 7-5 千石
復帰乾 6-2 都大会桃城
復帰乾 4-3 技なし手塚
関東海堂 7-5 葵
猛獣なし橘 6-2 佐伯
猛獣なし神尾 7-6 千石
都大会越前 6-4 亜久津
都大会越前 6-3 大石
S 白石
A 乾 柳 越前 跡部 不二
B 真田
C 忍足 桃城 手塚 錦先輩
D 橘 関東切原 海堂 芥川 亜久津 葵
E 神尾 千石 佐伯 大石 リチャード
F 観月 不二弟 季楽
テニヌ技なしだとこんな感じか?
音速弾とブーメランスネイクはテニヌかもしれんが・・・
テニヌ
無我 百錬 才気 同調 猛獣のオーラ 赤目 悪魔 風林火陰山雷 氷の世界
ゾーン ファントム COOLドライブ ドライブC ヘカトン 鳳凰 麒麟 白龍 蜻蛉 燕 羆 白鯨 空蝉
零式 タンホイザー 神隠し 消えるサーブ ハブ ビッグバン ナックルサーブ
波動球 大車輪山嵐 あばれ球 海賊の角笛 トルネードスネイク 綱渡り 鉄柱当て
縮地法 菊丸印のステップ 1人でダブルス ムーンサルト殺法
心理状態を読み取る洞察力 心を閉ざす
波動球とビッグバンはテニヌで
ダンクスマッシュと虎砲はアリってのはちょっと不公平な気もするが
前者はパワー描写が過剰すぎるのをどう判断すべきか
まあダンクもガットを破っちゃってるんだが・・・
その点スピードショットは有利だな
滝サーブやレーザーは演出過剰なだけでリアルでもありえる速度だと言い張れるし
(中学生レベルではありえないがw)
それを思うと真田は林陰雷はともかく風は認めてもいいのかもしれん
ダンクがアリならぶっちゃけ火も駄目な理由はないかも
>>246 じゃあ、悪魔は昔のサフィンだな
見た目はともかくw
お前はUS優勝前からサフィン粘着信者の俺を完全に怒らせた
>都大会越前 6-4 亜久津
>都大会越前 6-3 大石
大石がかなり強く思えてきたから困る
個人的なイメージだがテニヌ技なしでも
白石が手塚や真田に勝てそうな感じがしない
ケビンとヒューイットが最強だろ
・真田>手塚≫千歳≫橘≫伊武≫門脇
・金太郎>白石>不二≫芥川>観月>不二弟
・越前≧跡部≫田仁志>日吉>亜久津>大石>季楽
・銀≫河村>天根
・乾≧柳>忍足>桃城≫千石>リチャード
・木手>甲斐=菊丸≫佐伯
・平古場>知念≫葵
・切原≫クラウザー≫海堂
>>281 なんかこの強さ一覧だけでストーリーの全部を追える予感
そういや「トラウマ橘に6-2で負けた佐伯に手加減された裕太」みたいな
DBコピペ風ランキングもあるけどちょっと面白い
これからはジョコビッチの時代
>>288 桃城と千石に差ぁつけすぎ……
成長度合いを加味するんなら千石のパワーアップは未知数だし、
単に直接対決時の実力のみを考慮するんなら桃城と千石は互角
あと、河村とダビデはシングルスでやってないだろ
(不等号に異論はないけど銀戦は寿司屋の勝ちだし)
もともと千石より無名のリチャードを6−4で倒したところで千石の評価はあがらんよ
強力な新技を身に付けたわけでもないし
>成長度合いを加味するんなら千石のパワーアップは未知数
こんなことは他のどのキャラにも言えることだし、そんなこと言ってたら
ランク付けは無理だろ
ダビデはいらんかもな
ただ、ダビデはダッシュ波動球を返せないから
リターンやそれ以外でもダッシュ波動球連発できる今の河村の方が格上と見ただけ
俺ランクは全部無視が基本だろ。相手にするなよ。
>>289 「トラウマ橘に6-2で負けた佐伯に手加減された裕太」
→「レフティ甲斐が右でやったのに負けた佐伯に手加減された裕太」
もありだ
千石と柳ってぶっちゃけ設定だけの強さだよな
柳は乾のデータを封殺してるし悪魔も制御してるが
設定返しの前に敗れ去る運命にある
千石は芥川以上忍足以下って所だろうな
ジローって元シングルス2だからユーシや樺地より強いはずなんだがな
ジローも裕太には15分で6−1の圧勝だもんな
あの試合の不二の本気度合のとらえかたで変わってくるとおも
関東氷帝はジローで不二に勝てると思ったのかね?
S2にテクニカル系の不二が来るならコピーのカバジとぶつけたほうがマシだと思う
寿司屋とジローならジローが圧勝できるだろうから、寿司屋が来ることが分かってたならジローをぶつけるべき
氷帝はS3に蟹が来ると思ってパワーがあるカバジをぶつけようとしたのか?
忍足>>ジローなら氷帝のシングルスの層が弱く感じる
個人的には忍足ぐらい強いけど遊んでしまって不二に惨敗したぐらいに
捉えないと青学より格上で関東立海が青学より注意が必要と言うような
レベルの学校に思えない
>>294 裕太は今後芽が出るのだろうか
というか顔と「かませ」以外に佐伯の商品価値(笑)はあるのだろうか
千石は動体視力がテニヌ進化してれば跡部クラスの技使いになれるかもよ
>>300 氷帝は基本的に弱い順だろ。
忍足・向日ペアは宍戸・鳳ペアに負けたからダブルス2にされたんだし。
氷帝の方が総合力では上って評価は間違いじゃないだろ。
河村が自分の腕を犠牲にしなければ青学の負けだった。
Sではジロー>忍足だと思ってた。
と言っても、日吉あたりまで含めてどんぐりの背比べじゃないか。
ブチャはD要員、宍戸と鳳も固定ペアっぽい
跡部が宍戸に「Dならまだお前も生きる」的なこと言ってたから、
宍戸はSでは忍足、ジロー、日吉よりも格下っぽい
鳳も日吉に負けたことあるらしいし、
Sプレイヤーとしてはあっても来年からだろ
ブチャのSは未知数だが、たぶんすぐバテると見た
関東時の設定では芥川が氷帝2で忍足はただのダブルスの天才プレイヤーだったんだろうが
忍足が後付けで関東桃城になら5ゲーム連取できる強さ設定にされちまったからな。
芥川と日吉は千石より強い桃城をそこまで圧倒はできないだろうから
忍足>芥川日吉になっちまった
よく考えれば千石はジュニア選抜に選ばれるぐらいだから
跡部以外の氷帝メンバーや不二や乾や立海ビッグ3以外よりも格上だな
千石じゃ立海でレギュラー取れないと思うがな
Jr選抜って選べる選手はチームごとに上限があるんじゃないの?
まぁ、今更過去の事を出されても…
でも一応千石も全国レベルだから強いと思うよ
テニス的な意味で
ふと思ったけどあの選抜ってどういう風に選抜してるんだ?
「関東全域から10人」とかで選ばれたのならかなり凄いことだけど
「各都県から2人ずつ、合計10人」とかなら凄くないわけではないが
やる気のない奴らよりは千石が選ばれるのは妥当だろう
辞退したのが手塚だけとは限らないしな。
でも去年青学が山吹と当たった時、千石に手塚をぶつけたって事は他の面子
だと勝てるか分からなかったって事だよな。
今だと誰でも勝てそうだけど。
BIG3以外の立海メンバーは当時レギュラーじゃなかったんじゃないの。
選抜が最近のように描写してるし
BIG3以外の立海メンバーは新人戦や個人戦に出場してるみたいだから
去年の春から夏にかけての団体戦で非レギュラーでも実力があるなら選ばれるはずだ。
学校や地区や県ごとで人数制限があったとしても
立海から3人出場してるから一つの学校から3人までは選ばれる可能性は高い
選抜の回想シーンでモブがたくさんいたけど、あいつらが選抜に選ばれたメンバーなら
関東全域から10人とかそんなに少ない人数じゃないと思われ。
千石はヅラが辞退しなければ選抜メンバーじゃなかったことから
選抜の中でかなり弱いポジションだろう。
そう考えれば選抜のレベルも下がるから
氷帝からは跡部以外にも天才忍足やジローが選ばれてもおかしくない。
カバジは去年は1年だから微妙。
青学からも天才不二や黄金に選抜の話があってもおかしくない。
ルドルフの全国区赤澤も選抜されそうだ。
ゲームの亜久津シナリオで亜久津が素で無我の境地オーラ出した・・・
そんな裏設定があるならタカさんキャッチ以外にも出番をあげてくださいたしけ様
肩書きランク
幸村 真田 手塚 [最もプロに近い]
柳 橘 千歳 白石 萩 切原 [全国トップクラス校のエース級]
跡部 柳生 仁王 ジャッカル 丸井 [全国区として有名]
門脇 [全国強豪校の主力レベル]
千石 [Jr選抜]
大丸 佐伯 木手 赤澤 [全国レベル]
こんなもんか?
実力とは全然関係ないけどな<肩書きw
>>307 いや、弱いよ。神尾にも負けてるし。フォロー不能だよ。雑魚だよ・・・。
>>314 だから、『テニス』的な意味でじゃないのか?
強いならこの漫画だと『テニヌ』的な強さになるから
神尾に負けてテニス的に強いというこの違和感
>>313 門脇と大丸ワロス
リチャード坂田も入れて欲しい
神尾に負けたからこそ『テニス』的なんだろ
勝ってたら『テニヌ』的なグループに
『テニヌ』的プレイヤー最下位辺りに入れるかもしれんが
でもテニス部門でもジャッカル、もうちょい甘く見れば白石を筆頭に
氷帝中堅や六角連中まで上はいくらでもいる
千石に勝った時点なら神尾も余裕でテニスだし、
決してテニスに留まってる事が価値を持つレベルじゃない
>>318 テニス的云々以前に神尾に負けてる時点で強いとか言われても違和感バリバリ
これでいいですか?
桃城にも負けたしなぁ
青学じゃ補欠にもなれんだろな
手塚≫越前>不二>乾>菊丸、海堂、桃城、河村≫[千石]>大石
こんなもんだろw
千石には圧倒的にハングリー精神が足りない
アニメみたいにボクシングしたり桃城みたいに山篭りすれば少しは・・・
千石は確かに才能に阿久津と同タイプな感じ
日本語でおk
>>314 腐から人気があるって理由で神尾を勝たせたけど
不二並のセンスがある伊武が才能を開花させて
千石に勝ったなら問題ないんだよなぁ
神尾も本誌で人気投票するごとに転落してって
結局今じゃ千石や伊武のほうが人気あるから
まったく意味なかったな
乾、桃城、海堂、菊丸は互角でよくね?
手塚>越前>不二>>>>乾=桃城=海堂=菊丸>大石=河村
黄金ペアが強敵と戦った時になかなか勝てない原因は
大石の怪我だけじゃなくて青学に黄金ペアの練習相手になれる
ダブルスがいないからかもなぁ
ヅラも怪我以外にも練習相手が居なかったから
真田に負けたようなもんだし
大石はシングルでもいけるように技を磨くよりもダブルスで力を発揮しようと
練習してる節があるけど練習相手になれるダブルスがいないんじゃ逆効果だったかもな
描写とスコアで見たらこうなる
乾>関東柳>忍足>桃城=海堂(レーザー抜き)≫関東桃城>千石
甲斐=菊丸≫分身菊丸>トラウマ橘>右手甲斐>佐伯
河村(ダッシュ波動球連発)≫関東河村≫コピーなし樺地
亜久津>大石>季楽
乾と河村はイメージでかなり弱く見られるよな
腐人気あんのは神尾より千石だろどう考えてもwww
タカさんは
登場時→海堂や桃城といった後輩より下位。ランキング戦でレギュラーに紛れる
都大会まで→不二の足引っ張ってどうでもいい雑魚ペアに2敗したり、大して目立たず。
関東大会→後輩の桃城にリードしてもらったりしてようやく目立つ。樺地戦は殊勲の引き分け。
全国大会→不二に助けてもらったりしつつ結局D要因。晴れ舞台の銀戦では一方的にボッコにされ、
財前から「河村って青学のお荷物なんでしょ?」と言われる。
執念で銀の骨を折って勝ったがどう見ても「日本一のパワープレイヤー」なんて呼べない内容。
本人の回想シーン見ても「俺はお荷物だ」みたいな自虐が多いし。
ダブルスではいつも不二や桃城によって「活かされての勝利」だし。
自分はお荷物だと落ち込む河村に対する青学勢のフォローは
「タカさんのパワーはすごいや!」「お前のパワーは誰にも真似できない」
つまり本当にパワーのみの一芸タイプ。
なおかつ、銀みたいなバケモノと比べたらどう見ても人間レベル。
実績もなければ作中での扱いもこうなんだから、大石と並んで弱く見られるのはしょうがないだろ。
もちろん嫌な奴ばっかりの青学で数少ない愛されキャラだとは思うが、
強さって点では自他ともに認める青学負け役部隊筆頭じゃないか?
チームへの貢献度って意味では、関東氷帝戦はタカさん負けてたら終わってるから
あの強引な相打ち戦法は大殊勲なんだけどさ。
コピーなしの樺地ってどのくらいのレベルなんだろうな
オーダー的に考えたら普通に日吉以上芥川以下ってところか?
もともと設定上の強さでも、
関東までの試合描写あり1〜2年の中で千石が勝てるの半々ぐらいだろ。
日吉鳳天根葵はまず負け、勝てる・勝てそうなのが室町不二弟オキラクぐらい。
オーダー的に考えたら樺地はコピー有りでもジロー以下だろ
芥川のボレーは異常な手首の柔軟性があってはじめて可能な芸当らしいから
樺地でもコピーできないって可能性はあるかもな
ジローは裕太を15分で倒すくらいだから阿久津と戦う前の越前よりは強い
だろうな
不二戦のせいでボレー以外は大した事ないってイメージがあるが
氷帝ナンバー2,3はジロー&忍足で4番目にカバジじゃね?
忍足は1000の技があるから全部コピー終わる前に試合を終わらせれる
ジローはあまり本気で試合やってる雰囲気がしないけど、
手首の柔らかさまでコピーできないと思われるカバジに勝てそう
ジローを全国で補欠にしたのはまずかったかもな
D2で日吉とペア組ませたほうがいい
>>338 あんなボレーやら小手先の千の技なんてコピーしなくても基礎能力の差で圧勝だろ
いつのまに「氷帝は実力順」が決定したの?
樺地の基礎能力
関東河村桃城より強くてダビデ黒羽より弱いパワー
零式を拾ったり神尾が驚くぐらいの脚力
河村の波動球連発を抑えるゲームメイクはできない
こんなとこか
ダビデ以下のパワー相手に「怪我する」とかビビってた氷帝って本当にろくな人材いないんだな
そのダビデも攻撃力はないのか沖縄にボロ負け
ふと、思った妄想なんだが、、、、不二は決勝戦では試合しないんじゃないかな?
シングルス2は面白くないけど桃城が出ると思うんだ。
そして、記憶の戻らない越前を前に2−2で最終戦ってところで何らかのアクシデントで
幸村vs越前は試合が翌日に、そしてその日のうちに不二vs越前。
不二覚醒→越前に異変→記憶戻る→いざ幸村戦→天衣に目覚める
みたいな
>>340 そうとしか考えられないオーダーなんだが。
シングルス最強の跡部がS1、ダブルス最強の宍戸・鳳ペアがD1で固定だし。
勝つ為のオーダーならS3跡部、D2宍戸・鳳、S2樺地とかでも良いだろ。
つまりお前の妄想か
>>344 樺地が弱いって言うための口実だろ?
みんなが納得する芥川>樺地の根拠でもあるならまだしも
じゃS3樺地、S2ジローだった理由は?
皆が納得する明確な根拠を示してくれ。
>>348 そんな描写どこにもない。
全国大会だと「やはり手塚はS2で出て来たか」とか「お前ら相手に持久戦
をやる馬鹿がいるか」とか、青学のオーダーを読んでた描写があるけどな。
>>347 根拠のない妄想に対する反論に対して「根拠を示せ!」とは…
最近の子供はみんなこうなのか?
>>349 >そんな描写どこにもない
それはこっちのセリフだw
お前だって描写のないことを主張してるんだからお互い様
>>347 順序がおかしいってw
お前が「氷帝は実力の順にオーダーを組む」って考えてて
それに対して「じゃあジローと樺地は?」って聞かれてるんだから
お前がまずジロー>樺地の根拠を示さなきゃ
関東では青学が氷帝のオーダーを呼んでS3のカバジに対抗するために
寿司屋をS3にしてたな
都大会の5位決定戦でジローが不二弟を倒したけどその時はS3だったのかな?
D21S3で早めに勝つためにジローをS3にしたのか?
>>352 追記
「ジロー>樺地」の根拠もしくはジローと樺地の力関係がわからなくても
「氷帝は実力順」って言う根拠を持ってくるんだな
S1が一番強くてD1がD2より強いなんてのはどこでもやることだから
氷帝の制度を示す台詞とかが欲しいね
>>353 3試合で勝つつもりなら準レギュラーを出したりしないだろ
結局跡部まで回ったみたいだし
・宍戸・鳳ペアに負けた忍足・向日ペアがD2で登場
・シングルス最強の跡部がS1、ダブルス最強の宍戸・鳳ペアがD1で固定
・樺地のパワーに対抗出来るのは河村か桃城だけ、と言い河村をS3に
・ジローと戦いたいと言った不二をS2に入れ、対戦が実現
・黄金ペアなら宍戸・鳳ペアに勝てるかもと言い、D1で対戦が実現
氷帝のオーダーは実力順で固定されてる為、読みやすいんじゃないかと考
えたわけだ。
オーダーを読んでもない限り、狙い通りの対戦が全部実現するわけがない
だろ?
関東時点では氷帝が青学のオーダーを読んでた描写はないしね。
>>356 >・黄金ペアなら宍戸・鳳ペアに勝てるかもと言い、D1で対戦が実現
どう見ても宍戸・鳳ペアがコートに立って挑発してきたのを見て黄金にチェンジしただろ
ルール的にはまずいが各キャラの台詞を見ればまず間違いない
実力順で固定だから読みやすいもなにもあのメンバーでオーダー組んだのあの試合が初めてだろ
>>357 挑発に乗ったにせよ相手のオーダーを予測しなきゃ対戦出来ないじゃないか。
「宍戸・鳳ペアに勝てるペアは存在しない」→「一組だけ存在するかもしれ
ません」の流れもあるわけだし。
>>358 推測と言うか妄想だな。
それは認める。
だが、ジローがS2だった理由が他に考え付かないんだ。
他に意見があるなら聞かせて欲しい。
>>359 予測も何も「さあD1やろうぜ」って二人がコートに立ったんだから二人が来るに決まってんじゃん
D2の試合はもう終わってて残る試合はD1とS1だけだぞ
>>356 オーダーが固定なら読みやすいのは確かに間違いないね
でも実力順かどうかとは別の話だよね
全国大会で青学と当たる前に試合した時のオーダーと
青学と対戦した時のオーダーが同じだったんじゃね?
>>360 何言ってんの?
オーダーは試合開始前に決定しなきゃいけないんだぞ?
>>363 コミックス読み返して来い
オーダーを途中で変えてることはみんなの認めてることだ
>>363 オーダー変更は日常茶飯事
問題の鳳&宍戸vs黄金のときなんか、そもそも雨が降り出さなかったら
誰が出る予定だったのか謎だw
おそらく不二・河村だろうな
基本的にダブルスは強いペアをD1にする青学だけど
不二・河村が乾・海堂より強いとでも思ったのか?
乾海堂は一回宍戸鳳に負けてるからスミレが避けたんだろう
369 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 02:56:24 ID:kKiZyo26O
ついでに保守
オーダー順で実力なら
樺地(百錬)>跡部>樺地(波動球コピー)>忍足>芥川>樺地(コピー前)>日吉
になるな
>>363 うろ覚えだが、「わざわざ大石を再登録して・・・」
ってセリフなかったっけ?
その場でコピーしてしまうんだから分ける意味はあまりないだろう
芥川とはやった事ないから学年や去年までの戦績から芥川が後になってたんじゃない
あいつ(なぜか)関東前は普段いなかったみたいだし。
部内戦でも落とされる事あるみたいだし、総当たりで厳密に順番つけてはないんだろう
ああいう場合ってルールはどうなるんだろう?
あんな大雨の中帰っていったんだから風邪を引いたり怪我したりで
出場予定だった選手が出られなくなることは充分起こりうるよな?
んじゃやっぱりオーダー変更可能と考えた方が自然だな
プロ野球だって試合直前に選手入れ替えるし
そこら辺は選手・チームの自主責任
風邪を引かせたりしたくない時は、レギュラーでない奴がケアしたり、監督がケアをする
また、監督自身が大会運営なんかに掛け合ってケアを頼む場合もある
現実の中学生・高校生の大会で、大雨雷が試合中に本格化して試合中止になった時、
控え選手やマネージャーが対処(レギュラー選手のコンディション)に追われるなんて光景もある
要は、選手(レギュラーー以外のチームメイトや監督含めて)の自主管理
>>371 試合に出すメンバーくらいは厳密にやってると思うぞ
跡部→氷帝の頂点に立った
日吉→シングルスなら鳳にも勝ってる次期部長候補筆頭
日吉が準レギュラーで鳳が正レギュラーだった事を考えると実力だけで
レギュラーを決めてるわけじゃなさそうだが
376 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 14:15:10 ID:fek54Xt80
関東の部長の血液型はA型かO型
双子座はデータマン
テニスの王子様の決定事項!
日吉は部長になれない。
ゾーン、百錬と全開モードの手塚から5ゲーム連取して、
雨が降ってこなきゃ、あわやって勝負を展開した樺地が
関東不二に弄ばれたジロー以下ってのは違和感あるなあ
>>226でも言われてるように基礎スペックの高さは折り紙つきだし、
スカッドサーブを氷帝で唯一返せるなんてエピソードもあったし、
そもそもSでレギュラーの座を固定されてるのは跡部と樺地だけだ
ジローがS2で樺地がS3だったのは、単に3年生と2年生だからってだけじゃないの?
個々人の相性ってものもあるだろうが、跡部のS1だけは常に固定、
S2とS3はそのときどきの状況に応じて樺地、日吉、ジロー、忍足あたりから
榊と跡部の判断と作戦で変わる、なおかつ樺地が外れることはどういう状況でもあまりない、
かといって必ずしも格として樺地>忍足、ジロー、日吉というわけでもないだろうが、
うっすらと同格ぐらいの扱いなんだろ、このへんの面子は
芥川が関東前普段いなかったのはサボり癖とかあってやる気がない軽い問題児だったんじゃね
でも、強いからシングルスの秘密兵器として関東大会ぐらいから使う予定が
宍戸もレギュラー落ちしたし5位決定戦のためにシングルスで強いやつを補充しときたかった。
当初はS1跡部 S2カバジ S3宍戸 D1ブチャ忍足 D2滝鳳 補欠芥川で
強敵と戦う時は S2芥川 S3カバジ 補欠宍戸の予定だったんじゃないかな?
ジロー→テクニック系なので、上位互換のテクニシャンには相性が悪い
青学の3強(手塚、不二、蟹)にはまず勝てないので全国では補欠になった
(Dで使うという選択肢もあったと思うが、天才肌でマイペースだから他人に合わせられないのかも?)
日吉→2年生になって榊に古武術フォームを許されてから頭角を表わした伸び盛り、
「間違いなく来年は氷帝200人を率いる男」みたいな評価がどっかであった気がするから、
その成長速度に賭ける感じで全国ではレギュラーもらえたんだろう、
どうも乾海堂ペア対策だったらしいが、Sとしてはまだ樺地、ジローより劣るんじゃないかと思う
忍足→ダブルス専門という設定がひっくり返ったのでなんだかいろいろと謎
人気があったからたしけによって急にSにされたんだろうな
心を閉ざす能力なんて対桃城専用だし、後づけ設定多すぎてなんとも判断つかん
あと羆落としとか使えるんだっけ?
>>378 跡部の「監督、ジローの奴を呼んでおいてください」発言から察するに、
部活にもあんまり顔出さないダメ部員なんだと思う>ジロー
でも氷帝は強い奴こそが正義で完全実力主義が売りらしいから、
サボってても使いたいだけの実力者ではあるんだろうな
真面目に部活出てる宍戸や日吉より優先されるだけの強さはあったんだろ
もしも関東でS3寿司屋対芥川なら芥川は寿司屋に圧勝できるだろうから
オーダーの裏をかくとかしない榊のオーダーの仕方がイマイチだったとも思う
それこそ芥川はボレーが得意ならダブルスのが向いてると思うんだけどなぁ
忍足の天才具合が不二以下なのもダブルスの天才でとか設定すれば
天才肌でマイペースな芥川に合わせられるのは忍足だけにできるのになぁ
滝はレギュラー落ちしても氷帝が一回戦負けしても諦めずに練習してたとか
後付けして全国でシングルス3で登場してたほうが面白かった。
氷帝が再戦しても盛り上がる一度対戦したキャラって跡部、カバジぐらいだから
まだ描写がない滝のほうが面白かったわ
俺は普通に
都大会にはレギュラーは跡部、樺地、宍戸しか出さない予定だったけどやっぱりあいつを出そう
って意味かと思ってた
しっかり逆実力順守ってS3芥川S2樺地なら跡部までまわさず終わってたのにね
でもS3S2は青学が読んでぶつけてきたんだからこれは仮定にしてもご都合気味か
ついでに妊婦さんのお産が一日でも違えば3タテ終了…は言い過ぎか
さすがに黄金でもあいつらには勝てるか
ジローのボレーは手首に依存したものだから真似は出来ないんじゃね?
かと言ってボレーを封じるような試合運びは出来ないし。
ジローは樺地より強い、樺地はジローに勝てない、と言った方が的確かも
しれない。
>>384 怪我する前にやめたほうがいいとか言われる樺地の打球をボレーするの?
ドロップやロブで河村を翻弄したのに試合運びが出来ないってのもよくわからんし
>>384 改行の不自然さが昨日の必死な子っぽいな
>>385 河村や桃城以外だと怪我するだけ、と言いつつ手塚でも大丈夫だった。
試合運びが出来ないというのは相手の技をコピーする習性のこと。
河村が波動球出したら波動球で応戦するし、手塚がドロップ・ゾーン・百錬
出しても同じことしてきただろ。
ドロップやロブを多用すれば波動球は封じられるはず、というのは以前にも
出てる。
手塚相手に波動球を一度も出してないし。
氷帝最強は跡部ってことは樺地の強さは絶対的なものじゃないってことだろ。
手塚や不二みたいに技に頼るタイプには無類の強さを発揮するが、跡部みた
いに素で強い奴、またはコピー出来ない技を使う奴には弱いと言えるんじゃ
ないかな。
>>387 手塚は越前が一度もまともに打ち返せないほどの火を平然と打ち返せる腕前
まさか芥川がそれほどの実力を持ってるというのか?
波動球をコピーしたいのに封じちゃってどうすんのよ?
波動球のコピーが完了すれば波動球は軽々打ち返せるんだから封じる必要性皆無
>>387 弱いわけではない
樺地よりも高い能力を持ってるか樺地にコピーできない技を持っていて初めて勝ち目が出てくるんだ
で手塚がゾーンと零式、つまり関東時点での全力と言えるほどの力を出してようやく1ゲーム奪えた樺地に対して
慈郎がどうやって戦うかって話になるわけだが
俺にはとてもそれができるとは思えんなぁ
白石が樺地に勝てるって言うなら納得するが
390 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 19:40:20 ID:40f7lH9U0
仁王と柳のダブルスって何か恐そう…
どうやって戦うも何も芥川は誰相手でもボレーオンリーだろ。
芥川のボレーを封じるには不二並のテクや試合運びが必要だが
樺地にそれができるのか?
スコアを見るに
必ずしも「不二並」までは要求されない
他に判断材料がないんだからしょうがない
>>391 なんで不二レベル?
菊丸レベルのテクニックがあれば前に出させないことは充分可能
この時点で樺地のサービスキープは決まりでまず負けはなくなる
仮に樺地のパワーすらいなしてボレーを決める力がジローに合ったとしても延々点の取り合いになるだけ
スピード、スタミナも高い樺地の圧倒的優位は動かないな
ずっと気になってるんだけどさ
乾のような先読みもなしに零式を打たれてから拾える樺地にマジックボレーごときがそこまで絶対的な技なのか?
>>388 ジローの腕力については不明だから、反論出来ないな。
片手波動球の打ち合いをやって「もう打てません」についてはどう説明する?
応じる必要ないだろ。
>>389 ジローのボレーはコピー出来ないんじゃないかって言ってるんだよ。
ジローくらい柔軟な手首持ってない限りは。
樺地>ジローでも別に構わないんだが、それだと樺地がS3でジローがS2
だった理由が説明出来なくないか?
青学もS3樺地、S2ジローだと読んだからS3河村、S2不二にしたんだろ?
>>396 コピーできないことはわかってるよ
たとえコピーされない技があっても素の能力で勝てなきゃ意味がないって話
そもそもお前が勝手に「氷帝は実力順だ」って思い込んでるからわけのわからないことになるんだ
立海だってオーダーは実力順じゃないけど青学はしっかりそれを読んだ上でオーダーを組んでる
そもそも樺地がジローのボレーをコピーできたところで何も変わらなくないか?
どっちにしろジローのボレーを打たせないか打ち返すかしない限り樺地に勝ちはない
>>396 波動球が負担の掛かる技だって知らなかっただけだろ
大体樺地の方がパワーがあるのに同時に限界がくるなんて誰に予想がつくよ?
>そもそもお前が勝手に「氷帝は実力順だ」って思い込んでるからわけの
>わからないことになるんだ
そうかもな。
でも弱い順じゃないなら何で樺地はS3だったんだろ?
青学のS2は高確率で越前か不二だから樺地をぶつければ良かったのに。
>>394 菊丸レベルのテクで芥川を前に出させないことが可能なんて何を根拠に言ってるんだ?
>>399 どうせ何を言っても「そんな描写はない」って言われるだけだろうから何も言わないよ
一人で永遠に考えてろ
>>400 菊丸対甲斐
>>401 もしかしてS3は河村だからって言った人だったのか?
甲斐を前に出させなかったからって芥川相手にも同じことできるってどういう理屈だよ。
>>402 いや、昨日のお前はあまりにも痛々しすぎたから触らなかったよ
>>403 縮地の使える甲斐ですら前に出られないのにジローが前に出られるってどういう理屈だよ。
>>404 他人にはそう見えてるのか……
俺としては自分なりに納得したかっただけなんだが……
お前の意見には説得力を感じるので良かったら聞かせて欲しいな
>>404 それって芥川より凄い甲斐を封じた菊丸のテクが不二より凄いってことにはなっても
芥川が不二以下のテクで封じれることにはならんが。
ここでのテクってのは相手を前に出さないテクな。
ちょっと話がずれるけど関東で氷帝と戦うぐらいの時期が一番少年漫画ぽい展開で
人気も絶頂だったな。(テニヌ的な意味での人気の絶頂とは別ってことね)
その頃のオーダーの予想や展開の予想は現実味があった。
で、桃白は跡部のことは知らなかったけど千石のことを知ってた。
普通なら去年対戦して負けた学校の部長でヅラと並んで東京ナンバー1、2の跡部を知らずに
ヅラの補欠でジュニア選抜だったとはいえ千石を知ってるから
カバジは芥川より強くても2年生なので有名になる機会も少なくて無名だった。
だからシングルス3に来ると予想できた。
氷帝は実力順じゃなかったから青学の予想とぴったりはまったとか・・・。
菊桃の即席ペアや跡部にシングルスの枠はないぞと言われて
ダブルスを始めた宍戸がちょっと練習して負けた忍足ブチャペアは
かなり弱いんじゃないだろうか?
忍足の天才設定もダブルス専門ってわりに即席に負けてるので納得できない
>>406 どっちにしろ菊丸レベルで可能なことには変わりないね?
で結局やってることと言えば左右に打ち分けるだけ
左右に打ち分けるって行為は樺地も手塚戦でやってることだし
樺地にジローを足止めすることができないとはとても思えない
それでもなお「できないかもしれない」って言うなら
俺も「ジローには樺地の打球をボレーで返すことはできないかも知れない」とか
>>395の言うように「零式を拾える樺地にジローのボレーが通じるとは思えない」等
攻め方を変えてみるけど
ジローがネット前に出てきたらロブ打てば
魔法のボレーは打てないんじゃね?
>>392 スコアは6-1か6-2だったけ?どっちにしろ不二の圧勝だったから
不二並でなくても菊丸レベルならどうにかなるんじゃね
不二戦ではボレーに拘っただけで本当はボレー以外にも技がないと
1000の技の忍足、コピーのカバジと同格とは思えない
なんなんだこの流れ。当時の不二にリンチにされた、ジローをここまで推す人は珍しいな。
そうするメリットも魅力も無さそうなもんだが・・・。
赤也戦まで本気だせたことない不二だぞ?
忍足って下手すりゃジロー・樺地より強かったな。
相手に構える暇さえ与えない技とかさ。
議論スレでメリットも糞もねえよ
>>408 結局、全国菊丸レベル(関東不二以上)のテクがいるってことだな
>>414 不二以上かどうかはお前が言ってるだけだからなんとも
結局は左右に打ち分ければいいんだから関東時の不二が同じことをしても甲斐は前に出られないだろ
所詮は佐伯程度でもできることだ
ああ、
>>414の書き込みでよくわかった。ID:oACnmXEp0はただの荒らしなんだな。
>>415 左右に打ち分けるだけって簡単に言うが、相手によるだろ。
真田や手塚相手に左右に打ち分けるのは甲斐相手にやるより難しいだろうしな。
関東不二が甲斐相手に左右に打ち分けられるかは分からん。
>>416 何が言いたいのか分からん。
>>406 不二以下っつうか遊び半分でジローをフルボッコにするには
関東不二級のテクがあれば確実って話だろ?
>>417 できないと断言するならまだしも
なんで分からんのに不二の方が下だと断言するんだ?
氷帝で確実なのは
・跡部最強
・跡部、カバジ、芥川、忍足>日吉>鳳
・跡部、芥川、カバジ>復活宍戸>滝
・宍戸鳳>ブチャ忍足、ブチャ日吉
日吉が準レギュラーだったから復活前宍戸>日吉も成立しそう
手塚ゾーンすら一瞬でコピる樺時なら、ジローのボレーなんぞ楽にコピれるだろ
樺地は氷の世界すらコピれる
経験コピれるんだから眼力も余裕
上でも書いたけど
コピーできたところで何なんだ?って話だよな
マジックボレーができてもマジックボレーを打ち返せるようになるわけでもなし
ジロー相手ならひ弱なボレーするくらいならパワーで攻めた方がよっぽど強いだろう
>>422 今の所このスレではできないってことになってるけど
オーラ発生体質までコピーできたんだからできないとも言い切れないから困る
>>422 経験はコピれないだろ。
経験コピれんなら雨降っても負けないわけだし
無我や猛儒のオーラは体質ではなく才能と鍛錬で得られるものだろ?
無我切原は風林火山をコピってみたが、2度目は握力不足で自爆。
身体能力以上のことはできない、というのが原則では
たとえば樺地が縮地法をコピれるとは思えない
が、もはやなんでもありの気がする・・・
>>426 縮地法は特殊な方法で早く動いてるだけだからコピれるだろ
無我越前もやってるし
純粋にただ速いだけっぽい忍足の速さはコピれないだろうけど
>>420 少なくとも対手塚で見れば樺地のが断然有利だしなあ
跡部が最強ってのはあくまで暫定だな、樺地は不確定要素多すぎて分からん
>>420 >・跡部最強
これは樺地のコピーがその試合限りと断定できたときの場合だな
樺地がコピーしたことを忘れないなら、手塚戦で跡部を抜いたことになる
>・跡部、カバジ、芥川、忍足>日吉>鳳
日吉が鳳に勝ったのは、鳳がネオスカッドサーブを会得する前だと何度も…
関東前でも、試合させてみたら毎回日吉が勝つのか?とは思うし
>日吉が準レギュラーだったから復活前宍戸>日吉も成立しそう
これが成立するなら、同時に
右手甲斐>佐伯>都大会宍戸>日吉>亜久津
が成立することになるけど。よくわからんな
>>422 氷の世界はIQ200テニスやデータテニスに近いものだから
おそらく無理だと思われ。見ただけでオーラ出せる樺地だからできるかもしれんが
ところで樺地は前に対戦した相手とまた対戦するときは、また1からコピーしなおしになるのか?
そういえば青学は何でS2ヅラ、S1蟹だったんだ?
S1ヅラにして持久戦に持ち込まれて腕破壊を避けたのか?
>>430 樺地とやり合えるのが手塚、桃城、河村だけだからだろ
河村はおそらくD1で不二と組む予定だったから
桃城と手塚を樺地が出てきそうなS3とS2に置いといたと
日吉は急にのびてきたらしいから
監督の気付かないうちに現レギュラーより強くなっちゃってた
ってことも有りうるかも
実際どう見ても初期宍戸よりは強そうだよな
日吉はシングルス対決なら鳳にも宍戸にも勝てるんじゃない?
ただ宍戸・鳳ペアは乾・海堂にも黄金にも勝ってるしダブルスで試合出るのは決定なのに対して
日吉はダブルス不向きっぽいし、シングルスじゃまだ跡部芥川樺地忍足には敵わないから3年がいるうちは補欠が妥当。
>>434 宍戸がシングルスでレギュラー張ってたときの話だろ
長髪宍戸は黒髪橘に完封負けだからな
日吉程度なら喰われるだろうな
むしろシングルスではレギュラー最下位だろうな
>>424 雨に対応する経験コピーする前に負けたんじゃないの?
438 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 00:50:23 ID:d0iS2/zk0
樺地は手塚に結局経験の差で負けただけだからなあ〜
パワーは断然樺地の方が上だし、手塚ゾーンや百錬をコピーするだけの能力を持っているから、
少なくとも身体能力そのものも同等ではないかと思う。
ゲーム開始直後の何も発動していない素の手塚とも対等に打ち合えているし・・・
手塚が5−0とリードした状態から、最後は7−6という僅差で勝ったことから、
一時は5−6までリードされてるっぽい。そして雨が降って逆転ということに・・・
なんだかこの文章を書いてるうちに樺地がどんどん最強に近づいていく気がしたよ・・・
>>437 何か違和感
樺地の目に映らないものはコピーできないだろう
コピーする前にとかじゃなく経験の差で負けてしまったからそれまでだろ
違和感があるのは仕方ないが
「経験が必要」とされる手塚ゾーンをコピーしてしまっているんだから
単に打ち方真似てるだけだったら無我でも出来るだろうし、
その目に映らないものもコピー出来るのが樺地と無我の違いなのではないかと
流れ読んでて思ったんだけど手塚はかなり腕力、あるだろ!キリカブ倒せるんだぞww
桃白並みかそれ以上はある。
それとジローと樺は樺の方が強そうだけどジローは手首の柔らかさを生かしてパワーショットを殺せば
勝ち目があるかもね!
>>441 まあ切り株については本当かどうかわからんけどね
でも「桃城よりも2年のときの手塚のほうがパワーがある」って言われて納得するんだから
現段階で手塚のほうが桃城よりもパワーがあるのは間違いないだろうな
氷帝前の発言とは噛み合わないけど
手塚は対跡部で決定してるから勘定に入れてなかったとかそんなとこかな?
443 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 01:17:12 ID:d0iS2/zk0
439の文章にヒントを得たが、目に映るものはコピーできるという仮定を立てたら、
勝てないといわれている白石にも、「無駄の無いテニス」をコピーできれば勝ててしまう可能性が出てくる。
技じゃないという意見が大半を占めてるけど、結局のところ樺地のコピー機能の上限がわからん。
無我でコピーできない技すらコピーできるし、勝手に扉開いてるし・・・ノックもせずに・・・
とりあえず、純粋な故なんでもガキのように吸収しちまうから、腕壊すような不完全破動球もコピーしてしまう。
百錬で疲労を抑えているとはいえ、手塚ゾーンを使いこなせるくらい丈夫なわけだから、
ジローのボレーはコピーしても大丈夫っぽい。そもそもジローよりは素で強いと思う。
443で書いた文章の後半が意味通らなくなってしまた。
後半についてはあまり突っ込まないで欲しい・・・
桃城のパワーって
忍足いわく関東桃城の70%=全国桃城の30〜40%で
100%のダンクで忍足の羆落しのガットをぶち破ってたが
今の桃城よりも手塚のほうがパワー上なんかな
>>445 そう言えば例の発言が関東大会の途中でそれから桃城もパワーアップしてるんだな
当時はともかく現時点では不明か…
ただ個人的なイメージでは手塚もダンク等のスマッシュ技を使えば忍足の羆ぐらいなら破れるんじゃないかと思う
手塚がパワーないとされがちなのって真田に言われたのがでかいな
樺地に比べりゃそりゃまあ仕方ないと思うし
>>440 経験が必要といってもテニス歴が長けりゃゾーンができるってわけじゃないだろうし
序盤から手塚の動きを一つ一つ盗む+目の前のゾーンで会得したってことじゃないか。
>>448 前スレでも議論になってたけど、俺は
手塚ゾーンに必要な「経験」=経験によって培われた予測能力だと思ってる
>序盤から手塚の動きを一つ一つ盗む
だからこれがゾーン会得になんの意味があるのか解らん、説明してくれると嬉しい
樺地のコピー能力>無我のコピー能力なのは間違いない。
無我では百錬どころかゾーンすらできないからな。
ゾーンをやるにはかなりの経験が必要てことは不二が言ってるな。
勘やセンスがいいやつなら、相手の打ってくるコースの予測ができるんじゃね?
眼力の跡部
データテニスの柳、乾
心読の桃城
IQテニスの小春
才気の千歳
こいつらも手塚ゾーンできそうなんだがな
回転をかける技術をもってないのか?
>>451 ずっと親父のゾーンを見てきた蟹ですらちょっと軌道を変えるのが精一杯だったんだから
相手のショットを変化させる回転をかけるのは相当難しいんだろ
不二も“あの微妙な回転を操るには”かなりの経験が必要だ。と言ってるしな
>>438 百錬手塚から雨が降り始める10分以内で6ゲーム取ってんだな樺地
>>443 樺地ってテクニック系なら何でもコピー出来そうだよなぁ。
白石に勝てないって言われてるのは、白石が氷帝最強の跡部と同じ技に頼ら
ない(素で強い)タイプだからじゃないか?
455 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 06:02:44 ID:ORsKKw3R0
樺地は相手の技をコピーしたらその試合中ずっと使い続けるという
設定で考えたらジローに対して相性が悪い気がするんだよね。
樺地がジロー並みの手首の柔らかさを持ってるとは考えにくいから
不完全なボレーになりそう。
しかもジローのボレーは球威がないから樺地がそれを使い続けてしまうと
持ち前のパワーが発揮できない。
樺地が氷帝で一番苦手なのは跡部よりもジローな気がする。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/( ´Д` ) < COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!
⊂/\__〕 ヽ \__________
/丶2 |Σノ
/ //7ゝ〇 ノ\
/ (_///⌒γノ/___)
/ /// ///ノ
// |/ ///
/ / / //
// V ノ . ∧_∧
(∀`; ノ <COOLなあいつがHOTになりやがったぜ!
r''´ `゙i
>>454 跡部は技への依存度結構高いだろ
全国跡部の評価の大半は氷の世界によるものだし
関東時点でも美技、ジャックナイフ、たまらんスマッシュとコピられたら手痛い反撃を受けかねない技が多い
>>454 跡部は技に頼りまくりだろ
蟹戦とか氷の世界破られたら4ゲームくらい連取されてなかったか?
つか白石も名前つけたり派手な演出しないだけで技使ってんじゃないの
テニヌ技はないけど
なんかこういうこと言うとまた技の定義云々になりそうだが
氷の世界は素でやってるから技じゃないだろ
ましてやテニヌでは絶対にない
だから素ではほぼ最強レベルなんだろ
跡部は基本的に素で強いってのはわかるが
氷無しじゃ関東手塚と大差無いレベルなのも事実だからな。
氷無しだと無我蟹と一進一退。雷無し真田に負けるレベル。
氷の世界って氷柱を実際に具現化してはないんだよな?
跡部の中でのイメージ映像だよな?
もしそうなら相手が反応できない死角を狙ってるだけから
無我とかそういった技関係とが別なような気がする
上手く説明できないがコーナーを上手く狙ってるだけだもん。
タンホイザーは確実に技と言える。
跡部は素でコピーもできて、
無我って身体能力を上げた不規則なプレイスタイルの蟹に
対応できたし、互角だから技術的なスペックも高くて
身体能力もそれに見合うだけのものはあるけど
銀様のような突出した力や雷真田の光速移動のほどのスピードは無い。
身体能力は全体的に高レベルだけど満点ではないみたいな感じ。
ヅラや真田クラスだとテニヌ技は二つあるから一つの跡部じゃ勝てないな。
ヅラ、真田、跡部の身体能力はヅラの腕の耐久力が低いけどほぼ差が無し。
技術、技、テニヌ度が跡部は一歩足りない。
素でできんだよ、というセリフのせいで素のようなイメージではあるが
無我じゃないだけで立派なテニヌに思えるけどな>氷の世界
>>449 ゾーンは乾の「予測できても吸い寄せられる」発言やスマッシュ相手にも発動したり
予測とそれにあわせて回転を自在に操る技術との組み合わせ。
>ゾーン会得になんの意味があるのか解らん
要はゾーンを習得するならゾーンを使う手塚の打ち方を学んでからの方が
ゾーンだけいきなり習得しようとするよりはスムーズにいくだろうって話。
普段のカバジはパワーショットでグイグイ押してくタイプのようだし。
>予測とそれにあわせて回転を自在に操る技術との組み合わせ。
それは同意
まぁ「予測」か「それにあわせて」か「回転」か、どこに経験が必要とされるのかは諸説あるだろうけど
いずれにせよ樺地が手塚の「経験」とやらもコピーしたことには多分違いない
氷の世界が「技」かどうかなんてどうでもいい話で、
結局は眼力をコピーできるかどうかに尽きると思う
その眼力が動体視力=身体能力によるものならコピーできない
跡部の「経験」によるものならゾーンと同じ理屈でコピーできるから死角も突けるのでは
そりゃID:/VMI2Lzv0にはどうでもいい話だろうが
氷の世界が「技」かどうかの話をしてる人もいるわけで
柔らかい手首で打つボレーですら技なのに
不可能を可能にしたとまで言われる氷が技でない道理はないと思うがな
>>460 素でやってるから技じゃないってどういう意味?
蟹が無我でやったバイキングホーンは技だけど跡部が素でやったバイキングホーンが素じゃないってことか?
それなら手塚ファントムも素でやってるし
素で無い状態で技を使う奴の方が少数派なんじゃないのかと
>>468 酷い書き間違いしてるな
二行目は「跡部が素でやったバイキングホーンは技じゃない」って書きたかったんだ
普段は些細なミスはいちいち訂正しないけどこれは酷いから訂正しときます
素じゃない状態で自分の技を使ったのは
無我越前のcoolドライブ
才気千歳の神隠し
百錬手塚の零式ドロップ、百錬才気手塚の零式サーブ
猛獣橘の暴れ球
猛獣神尾の音速弾
猛獣石田の波動球ってとこか?
でも暴れ球以外は素でも使えるものだし
こりゃあ技がなくなっちゃうね
>>470 零式ドロップは素の状態でもやってるから外した方がいいな
技じゃないってのはやはり白石の戦い方だろう
もちろんグルグル以外の戦い方
跡部はタンホイザー、破滅はもちろん、氷も列記とした技だな
当然、テニスの技でなくテニヌの技
素の状態で一番強いのは真田かな
無我、極み状態にもなってないのに極みフル使用の手塚に勝ったし
素の状態=オーラなしって思ってるけど違うのか?
最近じゃオーラも素も関係ないな。
氷の世界の他、デビルとか陰雷みたいなのでてるし、
オーラを出すものが上という世界観ではなくなった。
>>471 素じゃない状態でやったことのある技をまとめたんで
その基準でいくと暴れ球しか残らない
マムシがかなりランクアップしそうだ
タンホイザーはともかく破滅へのロンドは
ただの相手のグリップを狙ったコントロール抜群のスマッシュってだけだから技じゃないだろう
氷の世界も死角を狙っただけだもんな
>>475 その理屈でいくと葵のコードボール狙いも技じゃなくなるな
>>476 氷の場合まず「反応できない死角」ってのがリアルには存在し得ないテニヌ理論だから技だと思うぞw
>>477 あれはどう考えても技ではないだろう
>>475の理屈だと波動球もただの渾身の力で打ったフラットショットってだけだから技じゃないな
>>479 いんや
波動球は不二曰くパワー自慢の河村が更にパワーを磨かなければできないものだったらしいので
ただの全力ショットではない
極端な話、サーブもスマッシュも技だ。
要はどれだけその技に依存してるかだろ。
つまりその技を破られた後の引き出しや技の通用しない相手への対応力。
>>480 んなこと言ったら超絶コントロールが必要なロンドもただのスマッシュじゃねーよ
それに波動球は蟹ぐらいの力でも出来てたぞ
普通に波動球は技ではないと思う。
銀や河村はパワーが強すぎるからただの全力フラットショットが化け物みたいな威力になっちゃうだけだし
自分の体がヤバいほどの力を発揮できる時点で普通の人間には不可能な技だよ
全力で打ってるのに108式までパワー調節できるのか?
>>482 本来自分にできないことをやっちまうのが無我の境地の特徴じゃないか
渾身の力を込めたフラットショットならパワーがなくても誰にでもできるはずなわけで
一定以上のパワーが求められるってことはただの全力ショットではなく何かほかに条件があるってことじゃないか?
ちなみにロンドはコントロールがなくても成功率が減るだけで発動しなくなるわけではないよ
葵のコードボールみたいに偶然起こりうることを狙ってやってるだけだから
>>485 無我の境地をものにすると無我なのに自我バリバリになるように
波動球をものにすると全力で打つのに調節が聞くようになるんだよ
>>486 いや、無我の境地でもオーバースペックな技は完全にコピれないよ
切原は火をコピって自爆したし
蟹は波動球をコピっても何の問題もなかったし、波動球は蟹のスペックでも出来るんだろ
蟹の波動球が寿司屋の波動球と互角とは限らない
使う人のパワーによって差があると思う
>>488 切原だって自爆しつつも二回は発動させたじゃないか
コピーできないんじゃなくしたら余計に疲れるってだけだろ
>>489 威力が真似できないとしたら
ちょっと腰を捻ったグランドスマッシュ撃ったぐらいで腕が逝っちゃったワカメってなんなの?って話になるけどね
>>490 無我がオーバースペックな技コピれるとしたら、無我で雷コピッたら
今まで光速で動けなかったのにいきなり光速で動けるようになるってか?
無我にそこまで脚力などの身体能力を上昇させる効果があるのか?
多分無我で雷コピったら足がいかれる
火でさえあれだったんだから、切原のスペックが糞低いってんならともかく
バレ見たが人間2人を吹き飛ばす赤目のスマッシュを
ジャイロレーザーで打ち返せた理由は全く語られてないな
ジャイロレーザーも赤目を吹き飛ばして血反吐をぶちまけさせてるから
単純に海堂のパワーが凄いと思うしかないのか・・・
深く考えたら負け
まだ無我で威力までコピーできると思ってるやつがいるんだな
越前が河村の波動球コピーしたとして
河村の波動球の威力が上がったら
越前の波動球の威力も同時に上がると思ってるのか?
身体能力やテクニックの差で技にも差が出るだろ
?
>>473 そうだったな
すまん
ちょっと違うかも知れんが無我切原が火を使用と同じじゃないか?
2回放って腕が痙攣してラケットすっ飛んだら真田がお前の握力ではまだ扱えんってことだから
本家より基本スペックが劣ってるとどこかに影響出るんじゃないか?
自分の打球よりは威力は格段に上がるが本家には届かないって感じ
切原の腕云々じゃなく真田が切原よりも握力があるってだけの話
>>496 樺地や跡部や素越前の実力でも技真似ならともかく
無我は超能力だからなぁ
威力が同じである根拠もないが威力が落ちてるって根拠もないだろ
>>492 身体能力を向上させるんじゃなくて
脳裏に焼きついてるプレーを無理矢理やるんだろ
切原は握力が足りなくてできないはずの技をやっちゃったからラケットを落としたわけで
でも発動できたってことは少なくとも火二回やってるときは必要な握力を発揮してたはずだ
同じように光速移動もやってのけるだろう
その後どうなるかは知らんがな
2度目の雷で自滅、だろ
よく分からんが、無我できるAとB
が同じ技を使うCとDからそれぞれ技コピーしたとしたら
Aの威力=Cの威力
Bの威力=Dの威力
ってことになる可能性もあるのか?
CとDの技の威力は同じである必要ないし
>>502は言ってることがよく分からんかもしれんから
例えば、パワーが A>B 、 C<D だとして
CとDは波動球を使える
AはCから、BはDからコピーしたとしたら、無我が威力までコピーするなら
Aの威力=Cの威力
Bの威力=Dの威力 になる
力は、A>B だとしても
BとDの波動球>AとCの波動球 になるのかってこと
流石にこの辺は考えるだけ無駄だと思う…
あと、もうひとつ疑問。
無我越前のツイストサーブ、ドライブABCD、COOLドライブは南次郎
の威力になるのか?
それとも越前の威力なのか?
越前の威力なら技を会得することで無我っても逆に威力下がるなw
切原が無我を使った時はまーーーだもっともらしかったが、
これだけ限界バーゲンされりゃ考えても無駄
千歳なんて片目が見えなくても綱渡りとかやってるしさ
遠近感のない人間には無理なはず
>>506 片目見えなくても自分の立ってる位置はわかるだろ
それがわかればネットまでの距離感なんてわからないはずがない
>>507 テニヌだからなら納得がいくが、テニスだったら片目見えないと厳しいぞ
不二なんか盲目になってパワーアップしてるじゃん
無我で不二の盲目をコピーしてパワーアップもできそうだ
神尾は常に片目だしな
親父も越前も両目瞑ってたしな
>>509 テニスは片目じゃ無理って言われたならともかく
テニスはできてるのに綱渡りだけが片目じゃ無理って言われたから
ああ答えたまでだよ
無我が威力まではコピーしないなら
>>503>>505あたりは考える必要ないよな
>>510 不二は盲目になって逆に集中できたから、強くなったんじゃなかったけ
盲目は技じゃないし、他のやつだと逆に弱くなるだろ
集中不二(白石戦とか)>盲目集中不二>そこそこ集中不二(切原戦とか)>手抜き不二(越前戦とか)
くらいなイメージ
威力をコピーしないなら越前のビッグバンなど子供の必死のサーブに過ぎない
無我って威力までコピー出来るだろ。
だからこそ短期間で消耗するんじゃないのか?
威力までコピーしなくても疲れそうだけど
518 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 16:47:25 ID:q9msn1dYO
つか今更だけどこのマンガで強さ議論したってしょうがなくね?笑
根本的に無茶苦茶だもん
>>517 不慣れな戦い方をするわけだしな。
威力も再現出来なきゃ無我の意味ないよな。
まあ完全に再現出来てるかは怪しいんだけど。
晴れた日のカバジが最強!?
高い基本スペックがあって技多い奴相手だと勝てんと思う>樺地
いやまあそんな相手なら誰だって勝てんだろうが
無我は限界を超えた状態でのプレイ
自己の技以外をやれば普段はやらない技なんだから威力はコピーしなくとも体力は激減する
でも越前が破滅をコピーした時跡部のラケットを弾いたから威力もコピーしているかも
跡部の握力が越前のスマッシュ程度で弾かれるくらいだったら元も子もないが
やはりビッグバンを難なく返されたのがな
木手のビッグバンは自己申告だが百錬無し手塚が消し飛ぶ威力
その時点で既に4ゲーム経過していることから考えて、木手の発言にはそれなりに信憑性がある
百錬無し手塚と氷無し跡部はほぼ互角、筋力もそこまで差は無いだろう
越前がコピーしたのが田螺のビッグバンで、パワーが木手>>田螺だというなら問題は無いんだが・・・
>>523 どうかな
手塚対跡部はスコア上は互角だが
同じプレイをしてラケットを飛ばされた手塚としっかり打ち返した跡部には性能の差がある
跡部の方がパワーがあるかボールを打ち返す技術が高いかどちらか
それに田螺のビッグバンでラケットを飛ばされない選手を見たことのない沖縄勢の自己申告にどこまで信憑性があるか
>>522 破滅は無我のコピーじゃなくて素で真似しただけだろ
破滅はそもそも1球目でラケットを弾き、2球目で点を獲る、
いわば武器破壊技だろ
ビッグバンとは技の目的も性質も違う
あと、無我だろうが樺地コピーだろうが、オリジナルと完全に同じ威力になるわけないだろ
身長、体重、手足の長さ、筋肉の付き方などにより
当然威力変わる
そもそもパワーまでコピーできるなら
不二戦の最後にグランドスマッシュ打とうとした切原が
「握力が足りなくて」ラケット落としたのはおかしいだろ?
蟹のビッグバンは本家より軽いと見るのが自然
無我は威力もコピーできるだろ。
でなきゃ火二回打った程度で握力が無くなるのはおかしい。
通常では打てない真田と同威力の火を無我で無理に打ったからこそ握力がなくなったんだろ。
まあ、跡部が必殺もなしに素で返したし、あれで無我は威力落ちてるんだな、と思ったな。
海堂パワーアップしたけど、部長クラスというには無理があるな。
関東不二とかのところかね。
>>526 威力まで同じ派は
パワーまで真似したから腕に限界が来たって言ってるのに
それじゃあなんの反論にもならんぞ
今思い出したが越前の風は、真田の風より3倍遅いハズ。
越前の身体能力が低いだけで、他の無我使いならそんなに弱体化とかは気にしないでいいんだろうけど。
それは蟹が真田が手加減してる時の風をコピったからだろ。身体能力関係ナス。
むしろ越前は真田がしっかり構えなきゃ打てない風を空中で肘だけで打てちゃう怪物
雨への対処ができないだけで、カバチコピーは、
大体の選手のオリジナル以上の威力で技を放てるっぽくない?
越前父と、練習試合させたいね。
樺地って弱点らしい弱点ないよな
無我の説明で「威力まで同じになる」なんてあったか?
不規則にプレイスタイルが変化するとは言ってたが、
たとえばネオスカッドやウォーターフォールをコピーした場合
「200キロを超えるサーブスピード」や「滝のように打ち下ろす角度」はコピーできないだろ?
高さ再現するためにジャンプなんかしたらその時点で別の技っぽい気がするし
切原の火のスマッシュは真田の火より弱くても切原の通常のスマッシュよりは当然強いだろう
だから腕に負担がきてすぐに使えなくなるのは当然
腕に負担が来る程だから真田と同じ威力だと思うほうがおかしいだろ
537 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 22:31:02 ID:CgpxlILs0
幸村はどうやって雷を破ったんだ?
真田に勝てるのは俺しかいない…中学生になってからも
試合したことあるんだよな真田と幸村
>>535 「威力は変わる」って説明はあったか?
>>536 その説は面白いけど
>腕に負担が来る程だから真田と同じ威力だと思うほうがおかしいだろ
この一文は全く意味がわからん
威力もコピーしてるからこそ腕に多大な負担がかかるんだろ説への反論だろう
真田の火 100
切原のグランドスマッシュ 50
切原の火 80
だったとしても腕への負担はでかいわけで
>>539 それなら負担がでかいから威力も劣るってのはあまりにもピントのズレた発言だな
それで切原の火が無理矢理100の威力を発揮してたら余計に負担は大きくなるんだから
威力を真似したから負担が大きいっていう意見を「おかしい」と否定する要素は皆無だ
>威力を真似したから負担が大きいっていう意見を「おかしい」と否定
威力を真似しようとしてるから負担が大きいってのを否定する気はないぞ。
実際切原の火は真田の火の『威力を真似しようとしてる』だろう
だからこそ切原が自然体で打つスマッシュよりはるかに強くなるわけで。
だが切原と真田のもともとのパワーに差があるから『真似しきれない』だろう。
真田と全く同じ威力にはならないだろう、というのが俺の意見よ
ふと思ったんだが、ガタイがいいやつとそうでないやつが同じパワーやスピードだそうと
思ったら、同じモーションじゃだめだよな?
当然ガタイの悪い方は瞬発力を高めたり、オーバーアクションをしなければならない
その時点でコピーじゃなくなる。
無我はそれとも同じモーションで同じ威力がでる超能力なのか?
>>541 >腕に負担が来る程だから真田と同じ威力だと思うほうがおかしいだろ
じゃあこの意見は撤回するんだね?
>>543 俺は切原の火が真田の火と同じ威力とは思わないと言ってるんだぞ?
なんで撤回すると思うんだw
>腕に負担が来る=威力が低い
こんなこと言ってねーぜ
腕に負担が来る=切原の素のスマッシュより明らかに威力が高い
だがだからと言って真田と同じ威力とは思わない
腕に負担が来る≠真田と同じ威力
と思ってるだけだぞ
>>545 俺にはそっちが勘違いしてるように思えるんだが
>>536の人は
負担がでかい=威力もコピーしてるは成り立たない
自分は威力まではコピーしきれないと思ってる
と言ってるわけで
>>546 じゃあ
>腕に負担が来る程だから真田と同じ威力だと思うほうがおかしいだろ
これはどういう意味よ?
>>542 俺もそう思った
ただ、切原の火2回でラケットを落としたのは切原の握力不足
火の威力を完全コピーしたから握力が低下しラケット落下したわけでもない
切原の握力が究極に低いで良いじゃないか
若しくは真田の握力が尋常じゃない
>>548 >腕に負担が来る=切原の素のスマッシュより明らかに威力が高い
>だがだからと言って真田と同じ威力とは思わない
>腕に負担が来る≠真田と同じ威力
>と思ってるだけだぞ
こういう意味だが・・・
もしかして俺が「おかしい」という表現を使ったことに腹を立てているのか?
だとしたら悪かった謝ろう
>>550 怒ってると言うか
それだけ自身があるんだからよっぽどの根拠を提示してくれるんだと思ったのに
結局は自分の意見を強調するために言っただけだと分かった今は失望してるよ
根拠か・・・
俺としては越前のビッグバンと火のスマッシュが跡部にあっさり攻略されたから
感覚的にそう思ってただけだからな
「跡部のパワーが凄いんだよ」
「跡部の羆落しは不二以上の技術なんだよ」
と言われたら何の反論もできないから根拠にも何にもならんわな
この!ワカメ野郎!
ビッグバンとダッシュ波動球ってどっちがパワー上なんだろうな
演出的には人間吹き飛ばすビッグバンのほうが派手だが
仮に越前と田仁志のビッグバンが同じ威力なら樺地と跡部基準で
ダッシュ波動球>>>両手波動球>>>ビッグバンになる
無我はたしけのいい加減設定のために議論しても平行線だと思うよ
それぞれの言い分みんなわかるし
ウォーターフォールやネオスカッドを越前がやったところで
「高さから繰り出す威力」は無理があるわけで
(ジャンプサーブしたら「虎砲」になってしまいコピーじゃない)
あの身長で200km/hのフラットサーブなんて撃ったら絶対入らないよな
結論は出ないだろうけど俺も無我についての考えを書いておこうかな
特にパワー系の技についてなんだけど個人的には
たとえば火の効果は「100の威力のショットを撃つ」ではなく
「通常のショット+50の威力のショットを撃つ」なんじゃないかと思う
これなら最終的な威力は違っても技としては同じ効果を発揮したことになるし
出来ない技をやるから負担が大きいって意見と体が全然違うのに同じ威力が出るはずないって意見
両方を満たせるんじゃないかな?
海堂はもうクラウザー級の強さになったのか?
完コピ派の意見を汲むんなら、スカッドやウォーターフォールコピーするときは
背が伸びるんじゃないの?
「限界を超えて」筋肉が増えたりするんだろ?
じゃあ背が伸びたっておかしくない。
>>538 違う奴が使うのに同じ威力になると思うほうがおかしくねーか?
体型や資質に応じて向いてる技や向いてない技は出てくるだろ、
たとえば乾が無我ったらネオスカッドを打てると思うし
(長身のビッグサーバーという元々の条件)
菊丸が無我ったらムーンサルトぐらいやるかもしれん
(身体の柔らかさやジャンプ力)
不二が無我ったら当然手塚ゾーンやファントムも出せるかもな
(「手塚の試合をいっぱい見てる」「回転技が得意」という元々の条件)
越前の体重じゃ打球の威力は落ちるだろ、
ビッグバンは筋力や体重が威力に関係するだろうに、
なんでぴったり本家の威力と同じになるように
体重や筋力以外の要素(身体の回転とか?手首のスナップとか?)で辻褄合わせるんだよw
>>555も書いてるが、無我って「最終的な威力を辻褄合わせる技」じゃないだろ?
逆に言えば、オリジナルの使い手よりも威力が出てしまうケースだってあるだろ、
そういう場合はわざわざ弱く打つのか?「本家を上回らないように無意識に調整する」とでも思うのか?w
筋肉増えるんなら切原は自爆しません
俺の見解
本家に限りなく近い威力で同じ技を撃てるが、完全に同じにはならず、
なおかつ普段から練習しているわけではないので限界が早くくる。
練習したことない技をとりあえずバリエーション豊富に出せるのが売りで、
本家はそりゃ毎日練習してるんだからその技に限っては本家の方が強いだろう。
追記
本家より身体能力が優れている場合は本家を追い抜くこともあるかも。
カストロとヒソカのように、元々向いてない技かも知れないしな。
無我は無理やり技を実現しようとするものだと思うだから体力の減りが大きいんじゃないか?
でもそうすると一瞬無我はどうなるんだうか
ただ無我ってる時は普段自分がやらないようなステップを使って普段使わないような筋肉を使ってしまい疲労が上がったりするのか?
言ってて自分でもようわからんくなった
出直してくる
564 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 14:03:51 ID:Lb7OPiGJO
海堂の強さ一気に跳ね上がったな
全国レベルちょい下くらいかな?
>>564 いいたい事は大体わかるが全国きてるのに全国レベル以下って日本語おかしくね?
青学の連中は過小評価されすぎなんだぜ
マムシは全国無敗なのにね
赤目の強さが大したことなかったんだなと思う
ジャイロ回転な分、柳生レーザーより上っぽいからな
でも今から出したんじゃデータ取られて返されそうだ
570 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 14:53:33 ID:th1ogdUwO
>>565 団体戦ならありうるよ。
他の奴が強けりゃいいんだし。
デビル化したらあとは虐殺かな
海堂いきなり強くなったけどワカメ野郎にリンチされる前フリにしか見えないな
「……赤也が悪魔化する確率百パーセントだ」
「怖いねぇ、ウチの参謀は」
574 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 17:30:00 ID:coPNofW00
D2試合結果6−1
立海大の勝利!!!
いらんこと言った仁王は
S2で不二に半殺しされる!!!
575 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 17:47:19 ID:uweL0GLWO
あ〜
え〜と このスレ「テニス」の王子様のスレだよね?
今のところ無敵の海堂が最強。
先週まで最強だった幸村のお墨付き。
素の強さは2年生では一番だろうな、決勝海堂。
切原が無我だの悪魔だの変身持ってる分トータルじゃ上だろうが。
つか、四天宝寺のホモペア戦では
ジャイロレーザー温存してたのか?
>>577 あいつらには普通にスネイクが効いてたからな
切原柳相手に一人で圧倒するってかなりやばい
まあデビル化したら負けるんだろうけど
真田・手塚・千歳は無理にせよ他の奴になら勝てるんじゃないか?
同じフォームから数百種類の打球がくるわけだからな
フォーム自体を封じるくらいしか手がなさそう
まあよく見ると海堂が
ジャイロレーザーで柳切原を翻弄したと言っても
1ゲームしか取れてないんだな。
それも同一フォームからの2択を迫ってるから通用してるだけで、
スネイクかジャイロか読みが当たれば切原には返せない球じゃないかもしれん
現にスネイク単体なら返されてたし
マムシのジャイロだけど、温存してたのではなく
試合中に経験地がたまって、lvupで習得できたんじゃね?
千歳や手塚の才気、不二のヘカトンと同じか
イメージはあったし練習もしてたけど、実戦で使えるか未知数だったのが、
ピンチで集中力高まって自然に出せるようになったという感じ
銀に普通に勝っちゃいそうだな今の海堂
いや海堂じゃ波動球を受けれないから無理でしょ
サーブも波動球だし
圧倒って言うほど焦っても驚いてもいないだろ
>>587 人間2人吹っ飛ばす赤目のスマッシュをレーザーで返球できりゃ上等じゃね?
海堂>>切原>>黒髪橘>>宍戸(笑)
>>590 6-0とか衝撃的だよな。
リアルに考えたら格下に6-0で1セット落とすことも稀にあるかな。
>>576 それは確実にない
真田と手塚なら難なく返球できる
幸村にも通用しないだろうな
ジャイロレーザーっていっても所詮は海堂と柳生の融合技
レーザーに至っては本家でも菊丸に返されたし
真田は光速移動できるけど
最初の反応が光速じゃないなら
海堂のレーザーが通用する可能性はある。
多分通用しないと思う
雷のがレーザーより早いんじゃね
後ろからボールに追いつけるでしょ。金にできたんだから真田にできないはずがない。
真田が雷を先だししちゃえばいいじゃん
真田にはさすがに通用しないだろw
手塚ならわからんが
真田は強すぎだよなあ
幸村はこれより強くできるのだろうか
>>598 手塚ゾーンで風を軽々打ち返しちゃった手塚にこそ通用しないだろ
真田は追いつくどころかボールを追い抜いて仁王立ちするからな
カバジコピーで雷も使えそうだね。
雷使うための訓練とかしてないとすぐ足がいかれそうだな…
>>600 手塚には才気もあるしな
両手風>片手風>柳生レーザー
海堂レーザー>柳生レーザー
海堂のレーザーは風と比較するとどのレベルなんだろうか
無敵つっても上級テニヌプレイヤーには通じんだろ
とりあえず切原が無我になってくれれば目安になるんだが……
クラウザーさんぼこっただけのデビルじゃよく分からん
今の海堂が凄いのはジャイロ回転で本家よりもスピードがあるからというよりも
同じフォームで曲がるかどうかがわからないから、トルネードが防げないところでは
直進かジャイロかを読めたら簡単に返せそうだな
多少はインパクト時の手首の使い方が違うはず
それでも真田手塚に勝てる気はしないな
まあ、全国で最強の立海、手塚が7人いると言わしめた
立海3年生正レギュラーの一角を2年生にして超えてるわけで
海堂にしては上出来だろう
ギリギリまで読めない、ってのは甲斐や古くは亜久津と同じなんだけどな
色つけただけっつーか
>>609 越えてるのか?現時点でもイーブンでしかないのでは?
そもそも海堂と乾はベギラマはともかく柳の技は破ってんのか?と
様子見で繰り出してないだけのように見えるし
>>611 違う、柳生のレーザーを超えたって意味。
今の柳生がどのぐらい凄いか知らんが、
少なくとも関東時の立海3年生レギュラー標準ぐらいの力を
今の海堂は発揮してるだろ
>>557 まだ1ゲーム獲られただけだし、
柳がいるんだからちょっと落ち着いて様子見れば対処できそうに見える
トルネードスネイク単体なら赤目には通用してなかったし、
ここでデビル覚醒させるのは単に仁王が面白がっていたずらしただけかも
同じフォームから160kmストレート、変化7のカーブのどっちが来るか分からん
パワプロ的に言うとこういうことか
>>612 ああなるほどそっちか
柳生はこれからもう出番がなければ全国海堂>関東柳生で決定になりそうだな
勝てるとすれば基本スペックぐらいか、根拠はないけど
とりあえず
海堂>桃城は確定したな
618 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 09:40:32 ID:ReSD/fsY0
最初は身体能力の高い桃城に精神力と体力でなんとか互角ぐらいだったのにな
しかも二年では切原一人が飛び抜けてた。でも、まあかわいそうだが切原には
まだ無我と悪魔の二種類のモードが残っているからボコられるだろうな…
シングルス2はたぶん仁王と不二だな…
まあ、柳生の無敵ってのは、この試合内でを指すんだろう。
全キャラだったら、
真田の雷、手塚のゾーンとファントム、不二のヘカトン、跡部の氷の世界、千歳の才気
銀の百八式波動球、金太郎の大車輪山嵐・・・
と軽く考えただけでも、これだけ対処できない技が浮かぶからな。
超人技のバーゲンセールの後に海堂の二択を見ると
至極真っ当なテニスで好感が持てますな。
いや、連載初期にスネイクを見た時は波動球くらいインパクトあったけどさ。
あんな分かりやすい練習してたのに柳はデータ取ってなかったのか
えっ、だって柳は学生だから授業中+部活だろ?
学生だから電車賃とかも自費だろうし
部活中に来てたら、自分の練習が出来ないジャン
そもそも柳がいつデータ取ってるか不明なんだが
調べるったってせいぜい練習試合ぐらいが限界だろ
それを言ったら乾は赤目にトルネード利かないとか何でわからなかったんだよ
空蝉だって全く反応できてないし事前にデータは全く無かったのか?
あと、精神崩壊して考えが追いついてないのかしらんが
コースが読めてると忠告までされたのに二発目のウォーターフォールを撃つ愚行がよくわからん
柳、乾、樺地、千歳、手塚、観月は同じ相手と試合するとき2回目以降の方が強そうだな
てか、樺地がコピーしてない状態で考察するなら乾や柳もデータがない状態で考察するべきなんじゃ?
樺地がコピーする前に倒せばいいというのは、たまたまその試合だけ勝てるわけで・・・
個人的には10回試合させてみて、何回勝てるかで考察するべきだと思う
>>625 乾は試合中でもデータ取れるからあんま意味ない気もするが
とりあえず海堂の二択攻撃に対処出来そうなのは
真田 光速
手塚 全部引き寄せる、才気
千歳 才気
木手 追いつく
金 多分追いつく
あとはまあデータテニスか
跡部、橘クラスはどうなるかな
>>624 ウォーターフォールは乾の目一杯のフラットサーブなんだから
コース読まれてようが最後まで使うしかないんじゃないか?
コース狙ったセカンドサーブではさらに易々と返されるんだろ
最大の得点源をそんな簡単に諦められるか
乾が考えるべきは、柳の読みを外して
どのコースにウォーターフォールを打つかってこと
>>627 跡部は氷の世界&タンホイザーサーブ。
橘はあばれ獅子に海堂が対応出来るかどうかだな。
あれ?トルネードって全国大会用の新技だよな?
赤目に通用しないってどういうこと?
「切原が誰かにトルネード打たれて苦戦したが、
赤目モードになってからはことごとく返した」
「しかもその様子を柳が観察していた」
という条件を満たしてないと出ない台詞のような?
動体視力組(菊丸・千石他)はどうよ
僅かなモーション変化を見切れたら対応できるかも
>>630 そんな条件いらねえよ
「赤目の切原は変化球に強い」「柳がそれを知ってる」
これだけで充分だろ
>>629 いや海堂に勝てるかじゃなくて二択に対処できるかって話
赤目はトルネードと同タイプの技に強いんじゃないのか?
>>626 樺地は試合中でもコピーできるからあんま意味ない気もするが
ってのと同じことだろ?
試合開始直後からデータテニス発揮できるのと
試合終了までにデータテニスが間に合わないのでは大きく違う
樺地も2戦目からはコピー全開で試合できるんじゃないか?
それともいちからコピー取り直しなのか。
>>635 ダメだろ
撃たれたショットに反応できることとショットを撃たせないことは全く別
ID:mv5cet8g0は前者が可能なのは誰かって話がしたいんだから
>>631 千石は筋肉の動き読めるぐらいだから二択には対応できるかもしれないが、
読めたところで返せるかが非常に疑問だ
千石は多分、見えるけど返せないというパターンだな。
>>637 打たれてからだと跡部や橘は無理かなぁ
跡部は眼力で微妙な違いを見抜けそうではあるが
>>628 ウォーターフォールは撃った直後にスキができる、リスクを伴う技だと柳が本人に教えてんじゃん
コースが読めて確実に返球されるのがわかってる柳ペア相手にだったら
リスクのない通常サーブ>ウォーターフォールになるだろ
宝の持ち腐れだな>千石
千石程度じゃな
なんであいつが選抜に選ばれたのやら
欠点を見破られた時点でウォータフォールはただの糞技と化したな
返球できるレベルの相手に使ったらただの自滅技でしかない
桃城と神尾に負けるって事は海堂にも負けるって事になりかねんし。
赤澤の方が強かったりするんじゃないか?
>>642 おそらく”テニス大会”の選抜だったんじゃないか?
>>619 不二厨乙
5分くらいで攻略されていましたが
この漫画サーブの価値が恐ろしく低いな。
一度も返されたことのないネオスカッドがサーブの中では一番か
次点は零式サーブ
零式サーブとか本来ならネオスカッド以上に返せないはずなんだがなあ
>>649 ほぼ同質の滝が返されたんだからネオスカッドも一緒に株下がるんじゃないの?
ネオスカはウォーターと3km/hしか違わないなら返せる奴は普通に返せる
零式はルール上返せるはずないけど、うまいこと地面に着いた瞬間を捉えればOKなのか
スラダンで紹介されてた「厳密には不可だけど試合がしらけるからとられない反則」みたいな。
じゃあ菊丸と日吉の株も下がるな
零式サーブってスピードは無いんだから真田みたいに地面ごと抉れば返せるんじゃないの?
とにかく速いのがウリのネオスカッドやウォーターフォールは
・コースを読める奴
・サーブより速く動ける奴
これができる奴には効果がない
それ以外の相手には重宝するんだろうが
>>654 あんな低い玉をモロにに撃ったらネットに当たるかかなたへ飛んでいくかのどっちかだろ
雷みたいに凄い変化が必要だ
657 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:02:50 ID:kGDwVdNSO
寿司を観客席まで吹き飛ばす銀の波動球が最強だろう。
波動球は手塚ファントムに相性最悪だけどな
真田みたいに林もないし
659 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:13:53 ID:r9CMVOf8O
一番衝撃的だったインフレは、関東で橘が切原に1-6で負けたとこかな
あの時は手塚=橘(実力)と思っていたから、いったいどうすんだ?
ってムチャクチャ思った
>>659 立海は全員が全国クラス、の前に霞んでしまったけどな
>>660 それなのに青学勝っちゃったしな
やっぱり青学は関東で立海にフルボッコにされるべきだった
S3で蟹VS真田やって6-1くらいで青学ストレート負けの方がよかった
構える前に打球が来たら出せなくなる風とか
風に消されてしまう火とか
関東真田はマジで弱かった
主人公補正の犠牲になったとは言え
風……縮地法+レーザービーム
林……百練自得の劣化版
炎……スマッシュがビッグバンくらい・ストロークが波動球くらい
陰……忍足侑士の「心を閉ざす」
山……氷の世界で破れるレベル
雷……不二の白龍+波動球の20〜100式くらいの威力
でおけ?
心閉ざすのとフェイントする雰囲気出しまくってかく乱するのと全然ちゃうやん
>>663 風になんで縮地法が入ってるんだ?
入れるなら雷だろ
>>649 ネオスカッドは単に強い相手に当たってないからかと
タンホイザーが一番かなあ
タンホイザーと零式は返されたが
ルール的には無理なんだよな?
>>666 タンホイザー蟹にしか使ってないからね
蟹以外じゃリターンできないだろう
蟹もたぶん主役だからリターンできたんだし
そう考えたら確かにタンホイザー一番だろう
>>663 林・・・蜻蛉包みの劣化版
火・・・あばれ獅子
だろう
雷の不二の白龍って意味がよく分からん
>>668 越前はタンホイザーをリターンなんかしてないだろ?
性能的には零式サーブ>タンホイザーだろう
使用可能回数はタンホイザー8回>零式5回で
タンホイザーが上だが
タンホイザーは打つ前からバレバレだけど
零式サーブは謎の予言者幸村にしかバレなかったな
>>672 零式の軌道は相当ユルユルっぽいし打つ前にはわからずとも、打った瞬間からバレバレなんじゃね。
別にバレたって大して困ることがあるわけじゃないけど。
タンホイザーは打つ前に叫ばなきゃならないからな
>>673 普通だろ
どこを見てユルユルだと思ったんだ?
普通のサーブが着地した瞬間戻ってると思ってた。 >零式サーブ
それほどの変態技を身に着けても真田に比べると見劣りするしる
かな入力か
>>666 誰と当たろうが、返されてないのが重要な訳で
やっぱタンホイザー、ネオスカッドが一番なのでは
>>678 対戦相手の性能は重要だろ
どうしてそこまで撃ち返されてないことが重要だと思うのか教えてくれ
タンホイザーは跡部に返されてるし
カバジコピーは一度すれば、他の対戦相手にもコピーした技を使えるだろう。
はやく無法の極み覚えないかな。
>>678 その理屈だと
対戦相手がだれであろうが負けてないことが大事ってことで
仁王が最強にならないか?
いつぞやの荒らしと同レベル
>>679 どんなに威力あっても打ち返されたら負けだから
タンホイザーは跡部自身の技だから、返されてることにはならない
>>682 > どんなに威力あっても打ち返されたら負けだから
それは分からんでもないが
だからって打ち返されそうな相手とは対戦しないのが勝ちなのか?
> タンホイザーは跡部自身の技だから、返されてることにはならない
何で?
誰が返そうが返されたって事実が重要だろ
どう考えたってネオスカッドはウォーターフォール、タンホイザーは零式サーブと同じ方法で返されちゃうし
氷帝が好きなのは分かったから現実を見ろ
ジャイロレーザーと片手の風はどっちが速いんだろうな
風のほうが速いならそれをあっさり返した素の手塚より上のレベルの相手には
トルネードはともかくレーザーは普通に返されるかもしれん
まあ素の手塚より上だからって反応も上かというとそうとも限らないかもしれんが
>>683 跡部本人が返してる=跡部本人しか返してない(返せない)
だから返されてることにはならない
>>686 跡部本人が返してる=返す手段がある
だから返されたことになる
>>686 仮にタンホイザーが跡部しか返せないとすると
同じ理屈で零式サーブは真田しか返せないことになるよね?
真田>跡部なんだから
零式サーブ>タンホイザーになるね
少なくともフロントホップステップをコピれる無我使いは全員
タンボイザーサーブを返球可能
>>677 ばれたか
切原じゃないが、限界を越えたいと思い
昨日からカナ打ちはじめましたる
プロネーションサーブが個人的に好きだが技ですらねえ
まぁ、プロネーションをちゃんと使える人は、少ないよね。
厨房なら尚更。
跡部って無我越前の色んな技を普通に返してたのに
ゾーン使われた途端バンバンポイント取られてたのはなんで
そりゃゾーンで攻め倦んでるからってのは分かるがあっさり取られすぎじゃないか
>>693 いや、描写はないがラリーをいくつか続けてからポイントを取りゲーム奪取
それに氷を破られた跡部は気が気じゃないだろう
更には越前は後半からが本領を発揮する
滝のコースを読むのは柳くらいしか無理だろ。
時速200kmを超える速さに、打たれてから反応とかどんだけだよ!
コースが2択や3択になる時点で、海堂のレーザー程ではないが匹敵するくらいの強さを持つと思う。
まあ、たしけが滝をぞんざいに描写したおかげですごく劣化してしまったわけだが。
>>689 じゃあなんで蟹はタンホイザー返せなかったのかね・・・?
真田だって零式サーブ返した描写ついてるんだし、基本的に技系は大体返す描写あるけど
タンホイザーに関しては蟹が返す描写0じゃん・・・。
だからその無我でFFHコピーってのは描写ない以上無理なんじゃね?蟹レベルの無我だと。
あのときの跡部が手抜く理由はないので
コマの外で返されてるか、心身の消耗により(万全のものが)打ちどめになったかのどっちか
後者ならタニシのビッグバンと同じ。
今の海堂と不二が戦ったらどっちが勝つんだろう
海堂が出来る子とはおもわなかったよ。
海堂対不二は面白そう 二人とも技多いし
今の時点はこのくらいかな
悪魔切原>>海堂>クラウザー>>赤目切原>乾>桃城
>>695 才気で軌道を読めるよ。
IQテニスでも防げそう。基本に完璧テニスでも防げそうだし、野生テニスでも防げそう。
柳の反応見るに、威力無いので見切られたらそれまでの見掛け倒しの技。
>>686 誰かの特別な専用技が必要になるのでなく、普通の技術で返せるんだから、
できる人はできる。蟹はあんまり技量がない。
三年の部長クラスは、最初は無理でも終盤はまず見切るだろ。
ヘカトンとか手塚ゾーン見切るのに比べれば、難易度は同等か落ちるだろうし。
海堂は今の所2年最強か。やっとダブルス要員から脱却できそうだな
いやデビル化したら切原のほうが強いと思う
>>693 死角は相手選手の近くに多く分布しているようだから
死角を突こうとするとどうしても相手の近くに打ち返すことになる
それで死角を突けないとなるとほとんど関東決勝のジャッカル対海堂状態
そうとうの実力差がない限りは一方的なゲーム展開になるだろ
まあ4ゲームとられるまで氷に見切りをつけられなかった跡部が悪いんだけどさ
>>701 才気はダブルスじゃ使えない
IQテニスは球の分析はできてもコースの予測はできないと思われる
基本に完璧なテニスは相当レベルの高い技量があるやつに限りだろうし
野生テニスは勘だし何ともいいようがない
ウォーターフォールは見切られたらそれまでの技には違いないが
見切るのが相当難しい技であることも違いない
>>702 所詮「2年」の最強なだけ
手塚不二蟹の三枚看板がある限りダブルス要員には変わりない
デビルと赤目の併用出来れば随分強くなりそうなんだがな切原
そもそも無我出てくるのかが疑問だが、真田も使わなかったし
今の海堂は乾と同等くらいだろ
海堂はウォーターフォール返せないし
乾は海堂がジャイロレーザーの練習してたの知ってるからな
海堂が勝つなら粘り勝ちだな。試合するときの調子しだいか
無敵ってのは、おれの記憶だと
不二、亜久津あたりも言われてたはず
あまりあてにならないな
>>705 別にダブルスに限定した話ではないんじゃないか?
あくまでも滝サーブを返すという話であって
今回はダブルスだから打ち返されても仲間がカバーしてくれるけど
シングルスで滝を打ち返されたら致命的なことは判明したし
>>705 ダブルスとは言ってないだろ。それだと強いと言ってもダブルス限定になる。
IQテニスでも球種は分析できて、コースの分析はできないって、どれだけ適当な自分ルールなんだ。
完璧テニスは白石のことだし、野生テニスは金太郎のことで、
柳が取れるなら、金太郎はまず間違いなく素で取るぞ。
単に早いだけで、上位陣に通じるような理不尽な技じゃないよ。
ダブルスで才気は使えないって言っても
敵は二人いても問題ないらしいからな
味方が空気を読めばダブルスでも余裕で返球可能だな
>>709 完璧な基本テニスというのが良くわからんがなぜ白石ならとれると思うんだ?
完璧やら野生やらはとれそうな気がするけど絶対というには決定打が足りない気がするんだが。
つうかそもそも俺はウォーターフォールが上位陣に通じる技だなんて一言も言ってないぞ…逆だ逆。良く読んでくれ。
IQテニスは『撃った後にどういう球種か分析する』んじゃないのか?
対してウォーターフォールは撃った後に考える暇がないほど速いのがウリなんじゃねーの?
どこに撃つかをあらかじめ予測するデータテニスとIQテニスの違いってそこじゃないの?
1:1だったら才気に勝る予測はないのには同意
特殊性もないため、白石辺りには簡単に読まれるだろうってこと。
別に部長クラスなら誰でもいいけど、特に白石は基本キャラなんで挙げただけ。
上位陣に通じない→見切るのが難しいとは言えない。
そんな限定的なIQテニスは、IQ高いとは言えないだろ。
何で撃った後に限り、分析するのってことになる。
まあ、確実に防げるとは言わないけど。
というかデータテニスって、相手が「この局面ならこうする」っていう
データを大量に蓄積して、統計学的にパーセンテージを出すもんだろ?
サーブを打つコースなんて乾が「読まれてる」と思った時点で変えられる
今の柳の「滝のコース読み」は完全に読心術、桃城と同じ能力なんだが……。
たとえば乾がデタラメに「ぱっと客席見て、視界に知ってる選手が映ったらこのコースに打とう」
みたいなランダムなコース決めしても、柳は読み切っちゃうんだろ?
エスパー以外の何者でもない。
そういえば心を読める桃城にはレーザーとトルネードの揺さぶりは効かないんだな
ただ桃城の場合普通にレーザーとトルネードを打ち返えせる技量はないだろうが
白石は不二の消えるサーブを難なく返したから滝も返せそうではある
>>712 つか基本に忠実なテニスをするからサーブのコースが読めるとか理屈になってないぞ
白石級なら滝サーブのスピードに対応できるかもしれないとかならまだしも。
限定も何も打球を見て○○な回転の球だから××すれば破れるってのが計算できりゃ十分だろ
実際にその分析した球種をどこに打つのか?をやったわけじゃないし。
カバジはもう、氷の世界は使えるだろうな。
手塚ゾーン+氷の世界+三極み同時発動でカバジ無敵化
>>715 変化球で消えて見える不二のサーブと単に速い滝サーブは種類が違うと思う
真田の風と滝サーブだとどっちが速いんだろうな
風のほうが速いなら手塚とかは素で滝サーブも返せるんだろうが
>>717 百錬とゾーンのコピーできて氷ができないわけないからな
当然使えるだろう
>>719 雨の日の手塚以外でカバジに勝てる奴って、現在いるかな?
百八式使い辺りなら勝てるのかねぇ。
>>712 IQテニスは使われた技のスピードや回転率など構成を詳細に分析する技だろ。
「どれくらい速いか」がコンマ単位で正確にわかっても「どこに打つか」がわからなければ意味がない。
つーかIQは滝より断然速いダンク返してんだから余裕で返せるだろ。
スマッシュよりサーブのほうが返しやすいし。
723 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 20:05:05 ID:6bQ/DyrE0
天根の台詞・・・
安倍総理がやめて今度は麻生が
総理大臣になるらしいよ。あっそう
プップププ・・・
>>721 ダンクスマッシュを返せたところを見ると
どこへ打つかも分かってるとしか思えんが
Oノ
ノ\_・'ヽO.
>>723 └ _ノ ヽ
〉
スマッシュ無効化の特殊能力と思う。
一応スポーツだからな
返せることもあれば返せないこともあるのが当然で
毎回返せるってのがおかしいんだ
佐々木のフォークを1回ホームランにしたやつは
毎回できるのかっていう
人間ミスもあるわけで
才気発動時の千歳の頭の中はどうなってるだろうな
漫画の強さ議論だからな。
そいつが簡単には返せないと断定できる描写がない限り
一回返せたら次も高確率で返せると扱わざるを得ない。
>>720 真田には勝てないんじゃね?
雷ぱくっても、体格的に先に限界きそうだ。
氷の世界って相手の死角をつくだけだからコピーは無理じゃね?
そもそも技じゃなくてオーラぱくれる時点で何でもアリな気がする
>>731 弱点を見抜く物の見方を真似できれば実行する技術自体はあるだろうけどな
>>720 接待ゴルフみたいな感じで跡部には手を抜きそうだ
>>733 特異体質まではさすがに無理じゃないかなぁ
弱点なんて相手によって変わるだろうし
>>736 氷の世界は特異体質なのか?
見よう見まねでオーラが出せる樺地なら
跡部がどういう風に敵を観察してるかを見てれば真似できちゃいそうだけどなぁ
無我や樺時は、いまの所、技術的なものをぱくってるね。
戦略、戦術、配球までコピーできるか分からない。
特異体質ってのはデビルとかだろ
跡部は手塚vs樺地の時かなり自信満々だったし、
樺地をかなり信頼してるというか買ってることは間違いない(の割りに扱いがひでーけど)
今年は修行期間で、来年はエースにしてやろうと思ってるんじゃないだろうか?
ただ、完全実力主義の氷帝だから、樺地が部長になっちゃうのかというと、
日吉が「間違いなく来年の氷帝軍団を率いるのはこの男だ」って言われてるから謎だ
日吉が樺地に勝つ絵は想像できないが……
>>740 やはり最低限の意志疎通ができないと部長職はきびしいだろうな、だから日吉か?
ただそれだとトップが部長になるという発言と矛盾するが
ダブルス専門がダブルスやらなかったり敗者はレギュラー落ちなのに落ちてなかったり
矛盾だらけになるがたしけだからな・・・
樺地の何でも吸収を柳だか真田だかは知らなかったんだよ
だから日吉が来年氷帝を率いるのは間違いなくこいつだって言ったんだと思う
跡部VS手塚の時に来たから樺地VS河村は見てないだろうし、立海からすれば樺地は眼中にないだろうな
氷帝で気になるのは跡部と新人戦で切原といい勝負をした日吉くらいだろ
樺地が最も注目すべき選手なんだけどな
>>742 日吉が時期部長だって言ったのは氷帝のモブだろ
>>735 手を抜かなくても
「自分に勝てるやつはいない」みたいなこと言ってたから
少なくとも跡部は樺地に勝てない自覚があるんじゃないか
意識の問題なんだが、樺地は跡部には弄ばれる気がする
試合運びというか、樺地の弱点知り尽くしてるんじゃないか、跡部は
タンホイザーなどの大技は極力使わずに素であらゆる技を出して
コピーされる前に次に行く
あと1ゲームで勝つとなったら大技全開で一気に突き放す……
それ以前に樺地は跡部を崇拝してるから精神的要因で勝てないと思うが
関係あるようでないが、鳳のスカッドを「あれを返せるのは氷帝でも樺地ぐらい」っていうのは
1.跡部も返せない 2.跡部は鳳のスカッドを受けたことがない
どっちで解釈すべきだろうか?
もう1つ、跡部は樺地>手塚であることに自信を持っていたが
(まあ実際雨が降り出すまでは手塚からほぼワンサイドで5ゲーム連取してる)
跡部の脳内では
跡部>樺地>手塚
だったんだろうか?それとも
>>744の言うように、内心では自分も樺地に勝てるか自信なかったのか?
それとも跡部の中では「自分の対戦相手が樺地」っていうケースは想定外なだけか?
負けはしないけど勝ちもしない、だろ
対戦相手は「樺地」じゃなくあくまで「自分」なんだから
>>747 でも手塚はパワーと体力で劣ったが故にほとんど勝つ寸前のところから5ゲーム連取されたぞ?
跡部が樺地よりパワーあるとも思えないし……
跡部が手塚より有利な点があるとしたら樺地の習性を熟知してるって一点だが、
樺地は単なるコピー人間ではないってのは手塚戦の爆追い上げで証明されている
>>747 樺地の腕力は中学テニス界でもトップクラスだからな
ついでにスピードもテクニックもある
でも樺地のパワーは天根・黒羽以下だろ?
強いほうだけどトップクラスはないんじゃね?
>>720 上にあるけど、普通に高いってくらいだな。
パワーキャラなら、勝つのはそんなに難しくない。
>>750 波動球の件?
あの漫画、1試合ごとにインフレしていくし、
そもそもバネさんたちは「波動球の打ち合いによる我慢比べ」を経験してないんだから
参考にならんのじゃないか?どっちが上とも言えない気がする
>>752 波動球でなくても波動球を打ち返せちゃうのに波動球の打ち合いをする理由もないさ
両手波動球でラケット飛ばされてた樺地とバレーで強打できる六角二人とは比べ物にならないだろ
一試合毎にインフレしていく流れに樺地が置いていかれたっちゅー話や
樺地はコピー能力だけじゃなくて基礎能力も高いが跡部には勝てない
レベルじゃね?
20.5巻に書いてあったと思うぞ
Q 樺地は跡部の技もコピーできるんですか?
A あーん?そんなことさせねーよ!
みたいな感じだったと思う
できるけどしない
それが樺地の思いやり
757 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 13:38:05 ID:r1Y7BtljO
つーかカバジは両手波動球普通に返せるが
何回もくらったんでラケットもてなくなった、じゃなかったか?
コミックもってないからうろ覚えだが
樺地と白石は同タイプの念能力者だろ。
樺地
相手の必殺技を完全コピーして基本能力勝負を強いる。
白石
相手の必殺技を完全封殺して基本能力勝負を強いる。
代償として自分も必殺技を持てない。
759 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 13:41:11 ID:r1Y7BtljO
あー波動球コピーしての撃ち合いで途中から持てなくなった、だったか
それは根性とか筋持久力であってパワー関係ないのでは
760 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 13:44:34 ID:r1Y7BtljO
例えば不二とか関西は羆落としでダンクスマッシュ返せるけど
不二が桃よりパワー強いわけじゃないのと同じじゃね
特製ラケットのおかげ、というのもある
不二はダンクを無効化(理屈は分からんが)して返してるからパワー関係なし。
六角二人は素のパワーで波動球を返してる。
樺地は素のパワーでは波動球を返せない。
やっぱパワーは六角>樺地なんじゃないの?
と思ったが不二は橘や白石のスマッシュには普通にパワー負けしてるな。
よー分からん。
>>759 パワーを鍛えれば波動球の使用可能回数も増えることは間違いないし
樺地のパワーの限界を示すものとしては充分に信憑性がある
まあ今の話題とは関係ないけどね
765 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 14:18:47 ID:r1Y7BtljO
いやだからカバジはタカさんと根性比べで負け、
両手波動球が六角に返されたからって
六角>カバジにはならんっつーことよ。
六角もタカと根性比べしたならともかく。
ただ一球返すだけならカバジでもできるんだし。
>>765 >ただ一球返すだけならカバジでもできるんだし。
それができないから2ゲームも取られたんだろ
そういや、白石のぐるぐる円状に球が回るショットについて何か説明有ったっけ?
768 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 14:57:16 ID:bzPVJbCCO
ない
あれは技でなくて決定打の余興
>>765 根性比べ以前の問題として
樺地が返せなかった両手波動球を余裕で返してる事実をどう考えてるの?
根性比べをやたら押してるのはお前だけだよ
どうでもいいけど
切原ファントムボール出さないね
しかし六角コンビはなんでダブルス組んでんだろ
単品でもS1担当佐伯より強そうに見えるのだが
えっと、樺地vs河村の時点では両者のパワーは互角だよね?
両者同時に腕がぶっ壊れたんだから、純粋にパワーで言えば全くの対等。
つまり
樺地=河村
が成り立つとしよう。
で、六角勢は両手波動球を素で返してるから
ダビデ=黒羽>樺地=河村
ってことか?
>>771 まあバネさんはわからんが、ダビデは氷帝準レギュラー100人に勝ってるし、
葵を持ち上げるときに「ダビデと渡り合える実力者」って言われてるから、
Sで六角最強なのはダビデなんじゃないかというのは俺は思ってる
S3佐伯 S2葵 S1ダビデ D2黒羽樹 D1首藤木更津
とかが一番いいオーダーなんじゃないだろうか。
でも六角って毎回ワイワイ好き放題にオーダー決めてそうね。勝つためのオーダーじゃなく。
当時はそうでも今は差をつけられた可能性もあるわけで
片方の描写がない以上仕方ないが、最後に描写された能力で判定するのが
こういう強さ議論スレみたいなのでは基本じゃない?
>>772 葵は追い込まれた方がいいタイプだからS1がいいと思う。
でもなんかダブルスが頼りないな。
青学はダブルスが弱点だと知ってるから
ダブルスで確実に勝とうとしたんじゃないか?
そういや漫画の中でも好き放題にオーダー決めてたな>六角
ダブルス狙いで失敗したといえば山吹を思い出す
>>742 カバジは跡部が高1になったら教室の後ろで突っ立てるんだよ
中3から不登校になるから日吉が部長
六角は適当に決めてるんじゃないか?
シングルスで強そうなのは葵・天根・佐伯・黒羽辺りだし。
>>776 山吹はダブルスが強いチームでシングルスは千石頼みだからな。
千石が負けてしまうと苦しくなる。
カバジはその場限りのコピーで無くて、試合中に相手の技を修得してしまってる。
だから、一度コピーすればもう自分の持ち技だろ。
手塚ゾーンと百練修得済み。
来年はどれだけの技を修得するのだろう。
でも思い出すのに時間かかる
>>779 樺地が使う技の優先順位
対戦中の相手が出した技>>>>>>>>>かつて習得した技
真田は雷ださんでも基本技のみで樺地倒せない?
そうでなくても風林火山を順番にぱくられた頃に切り替えていけば
全部ぱくられるまでに勝てそうだが
基本スペックがそもそも高いオールラウンダータイプ、
たとえば手塚、真田、跡部、白石、千歳あたりなら
試合運び次第で樺地に勝てる
手塚は百錬を出したのがそもそもの間違いかもしれない
つーか樺地のデータぐらい取っておいて手塚にアドバイスしてやれよ乾
>>772 @パワーショットで劣勢だったが波動球で形勢逆転
A相手が波動球覚えて再度圧倒される
Bこうなったら波動球の打ち合いで…
って流れだからあの試合のタカさんはパワーでは完全に負けてたぞ。
>>782 真田は基礎のみだとそんなに強くないイメージが。
無我越前にあっさり1ゲーム取られたし、風林火山を封じ込められたら
逆転負けしたし。
ガチなのか釣りなのか
いまいち見極めがつかない
何回も出てるけど
>コピーされる前に倒す
これってその場しのぎじゃないか?
確かにその試合は樺地が負けるかもしれんが
10回試合したら7回くらいは樺地が勝つんじゃね?
柳、乾に対してデータを取られる前に倒すっていうのと同じ
こいつらもデータ取った状態が真骨頂だからな
データが取れない≠まだデータが取れてない だし
同様に コピーできない≠まだコピーができていない
データが取れない相手やデータあってもどうしようもないやつなら仕方ないが…
樺地もコピーできない相手やコピーしてもどうしようもないやつなら仕方ない
>>786 >>754で言ってることと矛盾してるな
氷封じ込められた跡部はなすすべなく負けたのに基礎能力が高いわけか
どうでもいいけど樺地の能力ってサヴァン症候群に酷似してるよね
真田は手塚ゾーンを崩す腕力や光速移動を可能にする脚力持ってるんだから基礎能力もかなり高いんじゃね?
そりゃ高いだろう
越前戦の敗北がどうしても引っかかるが、
あれは本人も試合運び反省してたし……
というかまあ、越前には誰も勝てないんだからノーカウントで
>>789 なす術なくってタイブレークにもつれ込んでお互いボロボロになるまで
やり合ってたじゃないか。
>>791 林は回転を無効にする技だと思うが
雷を出すには腕力と脚力が必要なのは確かだな
>>792 越前戦をカウントしないなら違和感がなくなる
でも手塚戦見た限り反省はしてないだろ
話すりかえんなよ
氷封じられて負けたのに跡部の基礎能力は高いのかって話だろ
>>793 手塚ゾーンを崩すってのは林じゃなくて火のことを言ってるんだろ。
いくら基礎能力が高くても総合力で劣ったら意味なし
>>794 基礎能力のみ(テニヌ技なし)で無我越前からポイント奪った奴何人いる?
王貞治に記録を破られた野村やハンクアーロンは大打者と言えるか、と訊
かれて俺はイエスと答える。
つーか基礎能力基礎能力言ってる時点で
総合力の低さの裏返し
基礎能力とかいっても、人によって基準が違うからね
どれがテニヌで、どれがテニヌじゃない、とかさ
例えば、氷の世界は基礎能力の範疇っていう人もいれば
あれはテニヌ以外の何者でもないって思う人もいっぱいいるわけで
基礎能力の定義がまずわからん
というか各人で認識がバラバラだな
無我とか氷とかの超能力の類とか回転を駆使した魔球、変化球は含めないのだろうが
身体能力を使って繰り出す真田の火とか
ウォーターフォール、レーザービームなどは含めるのか?
身体能力で繰り出す技も基礎能力の範疇なら
極論すれば金太郎のテニス全般、波動球、菊丸印のステップ、雷の光速移動などは基礎能力の範疇になる
>>787 釣りだと思うが、ガチってことにしといた方が面白い
>>800 無我持ちだったら、強い技はとにかくテニヌ
無我無しだったら、どんな変態技も基礎能力
みたいな分け方する人もいるしな
>>800 俺の中ではそんな現実的なものじゃなく、
ゲームのパラメータに近い。
ドラクエなんかで言う
「ちから」「すばやさ」「ぼうぎょ」「HP」みたいな、全キャラが共通して持ってる基礎能力。
SMASH&HITSだっけ?テニヌのゲームがあったと思うが、
あれで必殺技なしって縛りでやったらどうなる?みたいな感じ。
勘違いしてる奴が増えたので一応言っておく。
樺地が寿司と引き分けたのは、両手破動球では打ち負かされてしまうため、
寿司が危険な片手破動球の打ち合いに持ち込んだことによるもの。
そして不完全な片手破動球をコピーさせて、樺地の腕に負担をかけさせ潰した。
その際に寿司の腕も限界に達し無効試合となったのである。
決して樺地が打ち負けたわけではない。
確かに樺地は最初破動球にラケットを飛ばされる描写があった。
あの頃はそれだけ破動球のパワーが凄いということを表していたが、
インフレが激しくなったため、六角の様な千葉代表となればそれなりの強さが必要なので、
破動球くらい簡単に返せなきゃ、強さを表現できなかったからじゃないかな?
氷帝戦のあとの緑山戦みたいに、勝ち上がったのに試合がしょぼくなったらつまらんので、
氷帝100人斬りやそれと互角に戦ったとかテコ入れしただけの話だと思う。
樺地の最強っぷりは手塚戦でたっぷり描写されているから何も心配は無い。
>>804 事実と妄想を一緒くたに書くなよ
>そして不完全な片手破動球をコピーさせて、樺地の腕に負担をかけさせ潰した。
これには根拠皆無
ここまでの流れは「樺地のパワーは最強クラス」って発言への反論なんだから
パワーに関する話をしているんで手塚戦で百錬やゾーンをコピーして最強だったことは関係ない
ましてや「インフレ」だとか「敵を強くしなきゃいけなかった」とかいう下らない理由はどうでもいい
重要なのは作者の都合に関わらず「作中で発揮された強さ」だけ
勘違いしてるのはお前だ
そりゃ銀とか金太郎とかみたいな超人に比べたらカバジは力弱いのは間違いないが
それでも十分強い部類だろ。
波動球にかばじの普通のショットが飛ばされるのは波動球がそういう技であるからで
同じ技を使ったらカバジのほうが寿司よりパワーあるのは描写されている
パワーショット
超ウルトラグレートデリシャス大車輪山嵐>百八式波動球>最期の波動球=40式波動球
>12式波動球>雷>悪魔スマッシュ>クラウザーサーブ>参式波動球>海堂レーザー>赤目スマッシュ
>ビッグバン>ダッシュ波動球=壱式波動球>>(2倍の壁)>>猛獣鉄波動球スマッシュ>両手波動球
>橘スマッシュ>白石スマッシュ>無我切原の火>ダンクスマッシュ>初期鉄の波動球=波動球サーブ
>ジャックナイフ>バーニングサーブ>弾丸サーブ
腕力
S 銀
A 真田 悪魔切原
B クラウザー
C 金太郎 河村 海堂 赤目切原
D 猛獣鉄 天根 黒羽
E 謙也 樺地 橘 白石 桃城 関東河村
F 跡部 手塚 関東桃城 不二 ジャッカル
G 千石 越前
片手よりキツイはずのダッシュ波動球を連発した最終タカさんよりは
樺地弱いと思うけど。
無論それより強いのを連発してた銀よりも。
全国河村>樺地>関東河村
で間違いないな
最終タカさんはこれでもうテニスができなくなってもいいというつもりで
限界を超えまくったプレイしてたんだろ?
本当はダッシュ波動球は1試合に何回も使ったら壊れちゃう技なんだから、
あの試合は特別で、なおかつ奇跡的に壊れずに打ち続けられた、
神懸かってた試合なんだと思う
つーか金ちゃん低すぎねえ?
Aクラスだと思うんだが
>>807レーザーは別にパワーショットじゃない
海道はそこまで高くない
なんつーか六角勢は佐伯さんぐらいしか多数試合してる人がおらんので
(確実に右手甲斐やトラウマ橘より弱いということが確定してる)
比嘉中戦はちゃんと描いてほしかったな
一応ダビデと葵が強いって話なんだよな?
>>811 人間吹っ飛ばした赤目のスマッシュをレーザーで返球してたから
相応のパワーはあるんじゃね?
というか実際レーザー喰らった赤目が血を吹きながら吹っ飛んだしw
それはそうかもしれんけど海道が「パワー強い」って実際に言われたことあるか?
スタミナ型の海道にパワーでも負けたら桃城の立場は・・・
海堂は決勝で突然インフレ起こしすぎててよくわからんなw
俺の中ではデビルだってパワーキャラという印象はない
たしけが「こいつはパワーキャラ」として描写したやつのほうが
海堂や切原より力があるように見える
切原は悪魔覚醒した際にクラウザーをパワーで上回ったのかというよりも
スピードや残酷性、集中力などの要素で血だるまにしたように思える
あとは準決勝以降、たしけが強さの表現として「敵が吹っ飛ぶ」っていうのを
気に入っちゃってるっていう要素もあるかな
S 銀 金……神クラス
A 真田 クラウザー……明らかに人外級のパワープレイヤー
B 河村 鉄 樺地 天根 黒羽……全国トップクラスのパワープレイヤー
C 白石 桃城 千石……パワープレイヤーとか言われてるレベル
D 切原 海堂←ココ
デビル海堂はクラウザー超えを果たしたかと
817 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 07:32:02 ID:qEDNgL2E0
越前ってパワーあるんじゃないの?金のボール全部返してたし
818 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 08:08:59 ID:ktpLIDxGO
もうこれで良いよ
A 跡部
B その他の人達
>>815 真田はパワーはある方だとは思うが、樺地より上かと言われるとそうでもないと思う
>>779 樺地はその場で、ものまねしてるだけだろ。
無我は青魔道士だけど。だから何も変わらないよ。
鏡のように、というセリフや描写を見てればわかるぞ。
樺地より身体能力が高い奴なら勝つのは難しくない。
>>815 千石はパワーないよ。向日よりないくらいだ(ジャックナイフ返してる)
ジャックナイフ習得した桃城に一方的にやられてたし(しかも痙攣状態)
そのころの3倍近いパワーがある今の桃城と対等なわけない
>>820 最初の試合はそうだろうけど
同じ相手と再度対戦した場合はどうなるんだ?
もう一回最初からコピりなおしか?
樺地は相手の良い所や技を試合中に吸収してるイメージだ。
経験値として、蓄積されている。
しかし、手塚の雨の日の経験則は一試合程度で吸収できる物ではなかったようだ。
経験値の量は
雨の日の経験則>百練+手塚ゾーン
>>821 同じ相手と再戦したらすぐマネできると思う。
>>822 経験は吸収してないと思うぞ。それだとあっという間に達人になってしまう。
というか、パンクするんじゃないかな。普段、樺地の頭は真っ白だからコピーできるんだと思う。
相手のマネをするが、雨の時の微妙な力加減の違いに気づけなかったので負けたんだろうし。
>>810 20回以上打てたのは奇跡かもしれんが本人も5回まではいけると確信していたようだぞ
>>823 だったら2回目以降は樺地に勝てないやつ
いっぱいいると思うんだが
なんでみんな樺地は対戦相手の技を知らない状態で
対戦相手は樺地がコピーすることを知ってる
という前提で語ってるんだ?
不公平じゃね?
そうか?
身体能力が樺地より高いのが勝って、弱いのが負けるだけじゃないか。
例外が、コピーに時間が掛かる百錬と才気ぐらいで。
樺地は相手の技を知ってても、知らなくても問題ないし、
関東時点で樺地のコピーは知れ渡ってるだろうし、どの道、
肉体が劣っている相手は技を使うので、それをコピーできるし、不公平でもなんでもじゃないか。
決勝が終わっても続くなら、樺地は今までコピーした技を使える展開が来ると思うけど、現状ではその試合で相手が使った技のみしか使わない気がする。
樺地の成長の為に、裏で跡部がそんな指示を出していそう。
>>827 氷帝青学勢は当然知ってるし
立海は柳が調べてチームには情報を配る
四天もIQ200の奴が相手チームをかなり詳しく調べあげてる
上位校には樺地の性質はバレてて当然だろ
>>828 お互いが知っている、もしくはお互いに知らないなら不公平じゃないが
片方が知っていて片方が知らないのは不公平だろ
>>830 問題はバレてるバレてないの問題じゃなくて
樺地の方が強いかどうかだろ
初戦だけ樺地に勝てたところで10回やってみて樺地の方がたくさん勝つなら
樺地の方がそいつより強いことにならないか?
>>831 お前が樺地の性質を知られてる前提で語るのは不公平だって言うから
反論したまでだけど?
樺地の方が強いかとは別問題だろ
>>832 >樺地の方が強いかとは別問題だろ
強さ議論なんだからこっちがメインじゃね?
知ってる、知らないの方が別問題だろ
調べ上げて素性がバレてるから、こっちが勝つ
とか言うほうが別問題
>>833 何言ってんの?
相手のデータを収集して弱点を発見してそこを攻めることが許されるかは
このスレのルールに関わるすべてのキャラに影響する大問題
樺地一人の評価を上げるために勝手に決めていいことじゃないの
俺は樺地には興味ないがスレの根幹に関わることだから口を出したんだ
そもそも普通同じ様な能力持っている奴がいたらカブらないように
世界観を設定するもんだが無我でコピー最強説を後から
打ち出したからややこしくなったんだよな
たしけは後でしまったとか思わなかったんだろうか
根幹に関わるとか言うけど未だに
何をもってして強さと定義するのかすら共有できてないような気が
最強議論スレみたいにガチガチに固めろってわけでもないけど
普通ああいうコピーキャラが出てきたら、
封神演義のヨウゼンみたいに「やはり格上の相手は完全にコピーしきれない」
とかなんとか、制限があるもんだよね
制限がなかったらそいつが最強になってしまう
ところが作中最強奥義とされていた「手塚ゾーン」「百練自得の極み」をコピーし、
なおかつパワーで上回って5ゲーム連取
手塚が何かして勝つのかと思えば雨が降ってきて樺地自爆
不二「経験の差が出たね」
これじゃコピー能力自体は無制限に近いものとしか思えん
>>838 多分たしけも広げた風呂敷を畳む気が全くなさそうなので
この辺りは言及せずこのまま終了だろうな
>>834 だからお互いに知ってるという条件でやればいいんじゃないか?
その情報を有効活用できるかどうかも本人の力量しだいなので。(乾、柳なんかは特に有効活用)
一方が対戦相手のことを知り尽くしていて
一方が対戦相手についてはまるで未知数
というのでは、強さをはかる上で不平等だろ(特に初戦においては)
10回試合させてみたら何回勝つだろうとかで決めればいいんじゃね?
10回試合させてっていうのはデータ系に有利じゃね?
実際の試合では同じ相手と対戦することは少ないだろうし。
データテニスが存在する以上「知識」も実力の内だろう
戦う前に敵の情報を仕入れて戦いを有利にしようと頑張ってる奴もいるのに
情報全筒抜けにせよ情報全無しにせよ情報屋の努力を無にするという意味ではどちらもそうとう不平等だと思うが
樺地自身が同じ相手と試合をしたことがないから
二回目以降がどうなるかなんて誰にもわからないだろ
>>840 つまり乾のサーブはほぼすべての相手に通用しない死に技になるってことか
ひでえルールだな
>>842 同じ条件なんだから別に有利じゃないだろ
それがそいつの強さってことだろ
データテニスが売りなのにデータがない状態で評価する方がダメだろ
そもそも勝てないやつには勝てないし
別に10試合目で判断するわけじゃないし
最初は負けることもあるでしょ<データ系
別に10試合じゃなくてもいいけどな。ただ勝率だしやすいだけだから
>>842 データ系は同じ試合を見ても得られる情報がケタ違いだからな
他のやつが同じ情報を得たとしてもデータテニスができるわけじゃないし
>>844 なんで他のやつにコースが読めるんだよw
乾がウォーター・フォールをある程度のコントロールで打てる
ということだけ知ってても普通は返せないだろ
柳は乾の試合を見てコースまで読めるだけで
>>846 ウォーターフォールの情報を柳と切原だけが持ってるなんて不平等じゃん
>>846 技や戦い方や能力などを知ってることとコース読めることは別問題だろ
柳は同じ情報を与えられてもコースを読める(これが柳の能力)
なんで毎回変わる乾の考え方を全員が知ってることにしないとダメなんだ?
>>845 何が言いたいのかさっぱりだ
上下の文章どちらも俺にアンカーつけて書くことじゃないだろ
>>848 柳が情報をもとに読んだサーブのコースも情報だぞ
全部知ってるって条件ならその情報もみんな知ってなきゃ不平等じゃん
>>851 完全に無になってるだろ
自分が必死で調べた情報が全員に知らされちゃうなら
情報集めてるよりも新技の1つでも習得した方がよっぽど有意義だ
>>850 乾が毎回コース決めてるのならそうでもいいけどな
てか、乾が相手がそういう情報を持っているという情報を持ってたら
普通にコース変えれるけどな
>>852 他のやつが同じ情報を得たところでコースまで読めるわけじゃないからな
>>853 その辺も柳は読んでるって設定なんだろうな。
データを収集された事に気付いた乾がセンターに打つ確率100%とかさ。
>>854 それってさ
全員のパワーをひたすら足とスタミナを鍛えてた菊丸とひたすらパワーを鍛えてた河村もひっくるめて同じレベルにして
菊丸がパワーを得ても同じことができるわけじゃない、パワープレイヤーはパワーを使いこなせるから平等だよ
って言ってるようなもんじゃね?
>>855 そういうことだな
>>856 言ってる意味がよく分からんが
基礎能力や技がいっしょになるわけじゃいから全然違うな
菊丸と乾が同じ試合を見て(同じ情報を得ている点で条件がいっしょ=平等)
乾→そいつに対するデータテニスができる
菊丸→せいぜい技や能力やプレイスタイルくらいが分かる
で結果が違うってこと
乾が分析したデータまで共有したら不平等になるけどな
樺地の話題で10回戦ったらとか言ってる人いるけど、厳密に考えれば
一回目の対戦のときが最新の強さの樺地であって、二回目、三回目の
対戦相手の技を既に学習済みの樺地はもうジャンプ最新話のとは別人だよね。
過去に対戦した描写のある河村や手塚の技は一回目から学習済みってことでも問題ないけど。
アホやし効果的には使えんけどな
100%って、データテニスって次元じゃねーぞ
量子力学全否定か
乾はランダムにコース決めればいいんだよ
「今パッと客席見て、女子中学生が視界に入ったらセンター!入らなかったら左コーナー!」みたいに。
データで読めるもんなら読んでみろ。
きっとその思考まで読むんだよデータテニスは
怖すぎるか
そもそも樺地の強さで10回戦ったらどうとかって関係ないと思うが。
10回戦っても真田、金太郎、銀、クラウザー、白石、河村には勝てないし
逆に橘や不二には初戦はもちろん10回戦ってもずっと勝てるだろう
それは桃城の能力じゃん>サトリ
たしけは才気、データ、サトリの区分を明確にしろ!!
右脳でやるか左脳でやるかの違いで効果は同じ
>>863 真田、金、銀は樺地の身体能力じゃ絶対コピれないテニヌを展開しそうだからわかるが、
河村にはパワー以外の要素で上回るし、クラウザーや白石も勝ったり負けたりになりそうな。
白石相手ならパワーで押すテニスすれば一進一退じゃないか?
習性がバレてたら壊されるかもしれんけど。
あと、銀の波動球ってただのパワーショットじゃないよね。
波動球なら無効化できるのに、波動球じゃない球が来たら腕折れたし。
なんらかの「技」ならば、樺地に無効化をコピられて基礎能力合戦に持ち込まれるかもよ。
>>861 思考を読んでるんじゃなくて、クセとか仕草とかで判断しているのかもしれないよ
センターと決めたら右の眉が上がる、とかのデータがあるのかもしれん
てか10回中何回勝つとかどうやって決めるんだそれ
>>867 そっちのほうが納得いくな
福本漫画っぽく、逆手にとる駆け引きも描けるし。
描かれる確率は0%だけど。
たしけもデータの取れない男だ
>>866 パワー以外の要素で勝ってても
あの習性をどうにかしない限りはパワー合戦に持ち込まれて終わりだろ
技術で優ってても両手波動球連発で2ゲーム連取を許してるし
樺地には寿司の波動球を封じるゲームメイク力はないんだと思う。
素で火レベルのスマッシュ打つ白石には樺地のパワーは全く脅威ではないだろ
そういや謙也くんは猛獣鉄のバックハンド波動球をあっさり返してたが
白石は謙也よりパワー上なんかな?
樺地は無効化はコピーできんじゃね?
まぁ、相手が全く無効化見せてこなかったら終わりだが
そもそも銀は河村戦でも一式だけで勝てるんだから
無効化使わなくても普通に勝てるはずなんだよな
越前は無我で親父の技コピーしまくればいい
>>871 謙也よりは上というのは考えられる。
火や全力橘並のパワーはあるんだし。
白石のスマッシュはラケット弾くだけだし、火に劣るだろ?火はガット貫通レベル
そういや火って手塚ゾーンを押し込む威力あったけど
火レベルのパワープレイヤーなら同じことできるのか?
>>876 そう言えば橘もガッド貫通してたような気がするな。
ガッド貫通でも返球は出来るのと、ラケットを弾かれて返球出来ないのと
どっちを上とすべきかな。
>>876 貫通はしてないぞ
ガット穴が開きつつも相手コートまで返ってるラケットも握ったまま
白石のスマッシュは穴こそ開けてないもののラケットをふっ飛ばしてる
これで明確に白石の方が下ってこともないとおもうけど
ただ1つ言えることは
ラケットを飛ばされる、ガットに穴が開く、それら両方の3パターン
全てにおいて一応でも相手コートへ返る羆落しって凄い技だよな
結構ノリでガットに穴開くからなあこの漫画
ガットを破る切原の火を受けてまだラケットを握ってられる不二の握力結構凄いなw
その不二がラケットを吹っ飛ばされる白石スマッシュは切原の火より上じゃね?
ガットを破ってラケットも吹っ飛ばす猛獣橘のスマッシュはもっと凄いが
猛獣橘スマッシュ>白石スマッシュ>切原のグランドスマッシュかな
真田のグランドスマッシュは切原より上だろうがどの程度なのか
真田のグランドスマッシュは越前と手塚にしか使ってないからなぁ
越前はスマッシュどころか火のボレー?でも吹っ飛んでるから参考にならないし
手塚には百錬を使われたから返されても仕方ない
確かに分かることはグランドスマッシュを倍返しされても雷なら打ち返せることだけか
それまで火の打球を自力で返してた手塚が百錬を発動したってことは
真田のグランドスマッシュを素で返すことは困難だと判断したみたいだけど
>>882 手塚に対して最初に打った火はグランドスマッシュじゃね?
手塚が百錬を出したのは火を受けきれなくなったからじゃね?
真田が雷を発動したのも火が倍になって返ってきたから
ガット貫通は
>>880の言うとおり雰囲気で発生する現象だから
一応「常に貫通する」っぽいことが作中で言及された雷以外は保留のほうがいいと思う
雷もラストの雷火林のときは貫通してないな
>>883 あの立ち位置でグランドスマッシュって手塚はどんな打球を打ったんだよ?
腕に振り方も全然違うしあれは単に高目の打球を打っただけかと
手塚がラケット替えたのはたしか一回だけだけど
他に弾かれただけとかで雷受けたシーンは何度かあったよな?たしか
>>886 あれは林も使ったからじゃね?
林+雷の時もファントムを無効化するだけだったし。
>>888 ゾーンで引き寄せた時と最後の一球以外は触れる事さえ出来なかったんじゃ
ないか?
>>859 その理屈だと1回目の対戦でもコピーした時点で最新の強さじゃなくなるんじゃね?(学習した時点で別人になっちゃう)
厳密に言えば最新話の強さなら百錬樺地
データマンも対戦した相手以外はデータがない状態で始める
まぁ、ここらへんはよくわからんが
>>886 おそらくだが、雷林火は
雷 → 落下地点に追いつくため
火 → 地面をえぐるため
林 → 回転をかけてコートに入れるため
だと思う
だから打球には雷の要素はないんじゃないか?
てか、みんな「ガット貫通」と「ガットを破る」は違うぞw
貫通は破ってさらに向こう側に行くってことだから
最新話も何も、樺地はいつも樺地だろう。
高めの身体能力と、相手のものまねで戦うスタイルなんだし。
他の相手だと百錬は使えないだろうし、意味がない。
>>890 どうみても雷の打球だっただろ
あんな位置から強打したら雷みたいな奇跡的な変化でもしないかぎりコートの外へ飛んでいくし
氷帝戦より、晴れた樺地のスペックは手塚並みで、パワーは手塚以上って事だよね。
手塚も必殺技出す必要無いなら、出さないだろうし。
地面えぐり返して無理矢理返してるから威力落ちてるんじゃないか
林と同時に発動したら威力が落ちるんじゃないのか?
ファントムを破った時も威力は全くなかったし。
>>891 >他の相手だと百錬は使えない
とは作中では言われていないよな
樺地のコピーの解説は「純粋であるが故になんでも吸収してしまう」
ってだけだろ
コピーした技を試合後に忘れてしまうかどうかは謎
そんなバカならテニスのルールも覚えられないし氷帝に入れないんじゃないの
手塚は無我で雷パクりゃよかったのに
>>896 原作で使ってないからな。
ここでは使えないとすべきだろう。
いまのところ真田だろ。
知りがたきことなんとかのごとして手塚もかばじも雷はコピーできない
光速で動ける脚力を持たない手塚や樺地じゃ雷をコピろうとしても自爆するのがオチ
デビル海道はデビル赤也より強いのだろうか
もともとが切原の方が強いみたいだし、切原の方が上なんじゃないか
つーか奴は無我の方で進化した方がいいんじゃないのかw
そういや海堂パワーアップしてたんだっけ
切原的にはデビル同士より無我で技真似した方がいんだろうか…
デビル海堂の試合っぷりも見てみたかったな
デビル前じゃ海堂の圧勝だったんだし
同じデビルなら海堂やっぱ海堂のが上だろ
しかしデビルも専売特許じゃなくなり
インフレしまくりの海堂に対して切原悲惨だなあ
乾、柳は今のとこ大した変動はなさそうだが
デビル(?)海堂は結局ギリで引っ込んだので強さは不明じゃ
無我もないし切原>海堂だとおもう
デビル化は基本能力の大幅アップだと思ってるので
技だけ見れば海堂>切原
だけどデビル化と同時に無我にもなれるんなら断然切原>海堂になるな
海堂の圧勝って・・・あのスコアからどうしてそう思うかねw
ダブルスで個人の能力を測るのは難しいが
あくまで新技披露で1ゲームとっただけ
描写に騙されがちだけどその前に4ゲームもとられてるんだよな
個人の能力は計りにくい、特に立海側
つうかデビルはただの大砲なだけの気がする
一応操ってるって設定なら柳がコースの指定とかしてんだろうと思うし
乾の援護なしで切原・柳を翻弄したのは評価できる
いやだからそれまで翻弄されっぱなしだったし
翻弄されたっつうか様子見の1ゲームだろあれ…
海堂評価うpは間違いないが、
5-1という段階で「青学が立海に圧勝」はありえない
巻き返して勝利しようとも
海堂>>>(壁)>>>柳、切原
↑こんなのはありえない
そもそも誰かの意志一つでデビル化できる切原と
乾が死ななきゃデビル化できない海堂じゃ同列に扱えない
肌と髪の色が変わっただけで実力不明だし
最新の強さ
・海堂≫柳生
・切原≫クラウザー
・真田>手塚≫≫千歳≫橘≫萩
・金太郎>白石>不二≫≫芥川>観月>不二弟
・銀≫河村
・越前=跡部≫田仁志>日吉>亜久津>大石>季楽
・乾、柳≫忍足>桃城≫千石>リチャード
・伊武≫門脇
・神尾>千石
・木手≫甲斐=菊丸≫≫佐伯
・知念≫葵
ここまではガチだな(おかしかったら修正してくれ)
海堂、切原は個人的には
悪魔切原≫クラウザー>ジャイロ海堂>赤目切原>トルネード海堂 保留:悪魔海堂
くらいなイメージだな
てか、乾は4−1から5−1になるまでの1ゲームの間
ボコボコにされてるだけでデータ集めたんかいw
それとも海堂の悪魔化を阻止するためだけにそう言っただけか?
>>914 橘と戦えたのは千歳だけっていうチーム内の評参考にすれば
千歳、橘>白石
でいいんじゃないの?
佐伯さんほど実力が確定しちゃってる人も少ないよなぁ……
ジャイロ海堂>赤目切原
これちょっとまだ判断つかんのだよな
ジャイロレーザーとトルネードスネイクはどっちが上位というわけでもない
同格の二本刀というイメージだよな
トルネードは赤目には通用してなかった
しかし新技のジャイロを突然出されたので2択に戸惑い1ゲーム取られた
この1ゲームの中で赤目は「くそっ どっちだ!?」という発言をしているので
慣れれば「読みさえ当たれば」ジャイロも返せるのかもしれない
仁王が面白半分に悪魔化させなければ「ジャイロに対応できるか」がわかったんだが……
というかジャイロが100%返せないような技なら、2択を迫る意味がない
柳生は「ジャイロが使える海堂は無敵」とは言ってない、「ジャイロとトルネードの2択が使える海堂は無敵」と言っただけ。
故に「どっちか単体なら対応できる」「2択だと読みが外れたときに返せない」「2択が頭にあるから本来返せるトルネードも通用」
というのが妥当な解釈で、あのまま続行してれば「50%の可能性で返せたり返せなかったり」になったんじゃないか?
マムシは最初から本気出してれば勝ってたかも
今のスコアが5-1だから来週マムシが一人で5-5くらいにもっていったら
マムシの評価がまた上がる
そういや、海堂って公式のシングルスでは無敗じゃね?
>>913 確かにデビル化でも
自分が蔑まれるのが嫌でデビル化した切原とチームメイトのボロボロな姿みてデビル化した海堂じゃ属性というか方向性がちがうと思う。
キャラクターの性格上でも。
同等には扱えないが劣っているかも不明だし、ここは保留じゃないか?
>>915 あの発言、どうも信用できないんだよな。
才気で金太郎に勝てるとは思えないし。
才気はともかく猛獣橘が金に勝てるとは到底思えん
923 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 08:18:40 ID:z4lKT+/gO
才気も暴れ獅子も打球を追い越せる奴に有効とは思えん。
越前の暴れ球も金太郎は難なく返したし。
スプリットステップとか言ってた時代が懐かしい
橘が金太郎に勝てる要素がないくらいだしなぁ・・・。
本家暴れ球は、越前のより格段に上とか、苦しい言い訳するしかないんじゃないかね。
金太郎と手塚が一発で見切った神隠しを、何度も喰らったのもマイナスポイント。
927 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 17:11:50 ID:jyrdtnKtO
そろそろ誰か空飛ぶだろう。もしくは巨大化して身長10メートル位。
>>871超亀だけど
波動球を見てコピーしたいのに波動球を打たせないゲームメイクしてどうすんの?
929 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 18:00:10 ID:kdxqm2AT0
>>927 不二のことかな?
不二の仁王に対しての台詞・・・
ふざくんな=空を飛ぶ。
のしあがっちゃるけん=巨大化して10メートル位になる。
930 :
暫定ランク:2007/09/16(日) 18:02:08 ID:VsItXk/20
S+
S 真田
A+手塚
A 金太郎 千歳 (百錬樺地)
B+越前 跡部 (悪魔切原)
B 橘 銀 白石 不二 木手
C+柳 クラウザー
C 乾 海堂
D+菊丸 甲斐 田仁志 河村
D 忍足 桃城 知念
E+神尾 伊武 日吉 芥川 亜久津
E 千石 葵 佐伯 リチャード 門脇
>>930 イメージとしてはだいたい同意できるんだが、
単に俺と
>>930の中のイメージが一致するってだけだな
しかしこの漫画は厳密に基準を設けてランク付けすると
今度は多くの読者のイメージから乖離した結果しか出ない気がする
あ、強いて言えばタカさんちょっと高すぎかも
桃城や忍足より上とはあまり思えない
赤目にも歯が立たなさそうな乾が海堂より上か?
ウォーターフォール以降、全国編で乾パっとしねぇなぁ。
関東では、素なら手塚とも対等にラリーできたのに、今だと他のレギュラーと変わらない程度に感じる。
今更だけど、金太郎は108式以上の技を撃てるけど、普段の力は銀以下なんだな。
たぶん、サッカー漫画の必殺シュートみたいに、あの大仰な独特の動きで謎の特殊原理を起こして
108式以上の威力を出してるんだろうな。
俺ランク死ね
もういい加減相対評価がマトモにできない漫画にランキング付けるのは諦めろ
全然、普通にできるほうだと思うが。頭が動かないの?
頭の悪い煽りですね(笑)
>>936 じゃあお前、誰もが納得するランキング作ってみろよ
普通にできるんだろ?
まぁ無理でしょう
まあいいじゃん
議論自体がネタみたいなもんなんだし
乾もともと大したもんじゃないだろう
序盤で海堂に負けるし、関東前の手塚戦もゾーンやら零式にはなすすべなかったし
あくまで順番つけたら3番だったってだけでNo2〜3の差は3〜4の差よりずっと大きかったはず
942 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 20:14:19 ID:oQy3UShZO
乾とかデータテニスの奴は
データの多い相手に相性がいいんだろ。
だからよく知ってる手塚に善戦できた。
逆に初めて会う相手とか
データ以上の行動をする相手には弱いが。
古いデーターは、あまり役にたたないしね。
乾vs海堂ならどっちかな?
乾にはウォーターフォールという日本最速級のサーブがあり、
サービスゲームは絶対的に優位に立てる。
さらに、試合や練習で間近に見てきた海堂のデータは十分揃ってるだろう。
海堂はトルネードブーメラン+ジャイロレーザーの2種の必殺技で、
決勝戦に来て大インフレを起こした。
データが揃えば対応される気はするが、「現時点」なら
乾がトルネードとジャイロの2択のデータを取る前に勝てそう?
それにしてもウォーターフォールがある以上は6−7とか接戦になるだろうな。
946 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 20:35:19 ID:sCHr71FDO
犬先輩はゲームによくいる、最初からそこそこ強いが全然成長しないキャラって感じやよな?
乾は強いし、成長もしてる
他のやつの成長がすごすぎるだけで
乾>関東乾=関東柳>>6月ランキング戦の乾(重りつき)≧技なし手塚>>6月ランキング戦の桃城>>都大会千石
948 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 20:52:17 ID:VEXbdubPO
まず小春がトルネードスネイクに対処できなかった
そこにジャイロレーザー…
>>945 デビルの攻撃に避けも防御もしないところから察するに
「データ(弱点)がわかっても打ち返すだけの能力は無し」と考える
つうかデータマンがデータを揃えられれば何でもできるっつう解釈は詭弁だ
>>945 近距離からの赤目のスマッシュをレーザーで返した
今の海堂ならウォーターフォールぐらい返せるだろう
海堂の快勝と予想
今の海堂は無敵だからね
近距離からのスマッシュを返すキャラなんていくらでもいるじゃん
>>949 避けも防御もせずにデータをとっていたとしたら!
>>950 まったく返せないとは言わんが、鳳に抜かれるまでは大会最速サーバー
(というか鳳とほぼ互角)なんだから、サービスゲームがかなり有利なのはたしかでは?
近距離のドライブボレーをジャックナイフで返した奴もいたな。
>>953 海堂ってスカッドに対応できるようになってきてたと思うが。
スマッシュやらサーブに反応とかそういうのは考えても無駄じゃないか?
動体視力最高クラスの千石ですら対応できないソニックブリットを
師範(もう一人の方だったか?)が普通に近距離から打ち返した例もあるし
師範が千石より反応上なだけだろうそれは
動体視力がいいと言われてる菊丸より
そんなこと言われてないけど風を返せる手塚のほうが
反応が高いのと同じことだな
>>947 そのランクなら先頭に柳>を入れるべき
何だかんだで滝を一球も決めてないし空蝉は返せてないしな
>>956 手塚が風を返したのはゾーンで引き寄せたから簡単に返せた
反応が高いというより事前の戦術がきちんと出来てるって感じだな
銀は音速弾を至近距離で返球
千石はバウンド後に更に加速する音速弾のバウンド後に返そうとした為に無理
越前VS阿久津で説明があったけどネットに出れば守備範囲が狭くなり返球が楽になる
音速弾を打つ前からラケット構えてネットに着けば難易度はずいぶん下がる
あばれ球を平然と返球した金だったらバウンド後でも平気で返球するだろうけど
>>958 風は越前が最初は反応できなかったほど速い。
乾先輩の「データは嘘をつかないよ」という唄に
>必要なのは データを利用するテクニック
>大切なのは データを操るフィーリング
>今の俺は誰にも負けない
というのがあります
データマンはいくらデータをとっても
利用するテクニックと操るフィーリングが欠けていると勝てないんです
だから自信満々に「今の俺は誰にも負けない」なんて言いながら
手塚にあっさり負けたんです
>>959 ゾーン使ったって事はある程度予測してた事でしょ?
でないとゾーンは成功しないし
風が来るとわかっていて、尚且つ返球地がわかっていれば返せる
ゾーンは自分の一番打ちやすいポイントへやってくるからね
>>935 >>938 たとえ完璧なランクができなくても、ソレを目指すことは間違いなんかじゃないっ――――――――
そもそも、無駄なことを楽しんでやる物好きなアホ達(褒め言葉)のスレだぜ、強さ議論スレなんてのはな。
海堂乾柳は似たような強さかな
強いて優劣つけろというなら海堂≧柳≧乾って印象だけど
クラウザーはこの3人よりかなり強いと思う
あのサーブを返せる奴以外はパワーショットを打たせないように自分のサービスをキープし続けて
タイブレークまでクラウザーの疲労を待たなきゃならんわけで
そんなことは銀に波動球を打たせず6-0で勝てるレベルの技量がないと不可能だろう
橘白石クラスでやっとできるかできないかだと思う。
ただ銀が海堂のトルネード+レーザーとか柳のデータテニスに翻弄されるようなら
海堂、柳がクラウザーに勝つ可能性もあると思うけど。
いずれにせよクラウザーはあのサーブのおかげで相対評価なら銀と同等以上になると思う
直接対決だと惨敗確定だろうけど
デビル赤也はサーブの威力が分からないのが惜しいな
サーブもクラウザー以上なら相当強いんだが
悪魔切原 (悪魔海堂)
クラウザー
橘 白石 海堂
柳 赤目切原
乾
こんなもんだろう
切原までの試合は全部詐欺?って外人が思ってることから
柳は赤目切原より強くないとおかしいと思うんだが。
966 :
暫定ランク:2007/09/17(月) 20:52:04 ID:JVb8443F0
S+
S 真田
A+手塚
A 金太郎 千歳 (百錬樺地) (悪魔切原)
B+越前 跡部
B 橘 銀 白石 不二 木手 クラウザー
C+海堂 柳
C (赤目切原) 乾
D+菊丸 甲斐 田仁志 河村
D 忍足 桃城 知念
E+神尾 伊武 日吉 芥川 亜久津
E 千石 葵 佐伯 リチャード 門脇
俺ランク上げるな糞が
いいんじゃない
よくランクで木手が上位にいるが、普通に強くない気が…
それとテニヌ内で最初の方では通常が赤也やたら強いと言われてたのに最近は大したことなくなってない?
>>966 個人的に少し気になるところが
真田と手塚はランク分けするほど差はあっただろうか?
向こうに入らんかーがもし決まらなかったら真田は足が動かなくて試合続行不可能。
手塚は右手を使えば続けられる。良くても同ランクじゃない?
あと白石と不二が同ランクなのは…
せっかくのファイナルカウンターもその試合中に破られて負けたんだから、それこそ実力負けだろ?
手塚も実力負けじゃないの?
試合後真田歩いてたしw
つーかファントム使われたときから林で対抗してれば真田楽勝だろ
>>970 真田はファントムでた時点で林使ってれば
あんなに消耗しないし簡単に勝てたからだろう
最初から複数風林火山だしてる時点で
別に林使おうがなんだろうが真っ向勝負だと思うんだが
ファントムって選手生命の危機に陥るような技なのに林や蜻蛉包みで簡単に攻略されるって…
>>970 その二人は他のやつから見たら似たような実力だろ
千石とリチャードも同ランクだし
てか、手塚vs真田って不二vs白石の試合内容に似てるよな(圧倒される→新技で巻き返し→攻略される)
技の性質も似てる→ヘカトンとファントム
手塚は選手生命かけてあれだが
977 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 01:10:15 ID:ib79dQgU0
越前父が最強だろ?
ファントムとヘカトンってネットを越すか越さないかの違いだけだな。
いやファントムはサーブで撃てるのか。
ヘカトンって最前線でボレーしてもネット越さないの?
>>978 サーブでは撃てないんじゃね。サーブでファントムできるなら零式サーブいらないし。
サーブでも打てるんじゃないのか?
じゃなかったら雷使われたらアウトに出来ないぞ
>>981 零式サーブ使えば雷使われることはないはずだった。
新スレヨロ
>>975 大車輪山嵐・百八式波動球<手塚ファントム<林・蜻蛉包み<大車輪・・・
なんだよ。
>>976 白石ぃが試合中に必死で返し技を編み出したのに対して
真田は関東以前から返し技持ってたのに出し惜しんでた
っていうでっかい差があるけどな
>>976 本当は千石Fだけどなんかいろいろあれなんで
便宜上Eにしてあるだけに見えるが
手塚は真田に全部の技を破られたからな。
どうしても1ランク下に見える。
>>986 あいつスピードつけば裏返るんだけどなあ
山吹は亜久津共々不完全燃焼ばかりで惜しいんだよなあ
>>990 新スレよろ
真田強いよなー
越前相手じゃなきゃ負けることはなかったのに・・・
今の青学のNo.4は海堂だな。乾はNo.5に下がった