逆に師匠いようといまいと関係ないマイペースタイプなんだろうな
そういう意味では一番天才らしい
たぶん辛い修行も苦じゃないんだろー
楽しんでる様にしか見えないよ(マニ車回転
955 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/20(木) 02:57:01 ID:G9ZqDBpaO
おでん前は基礎と講義。
あとは実戦で実践。
最後に0.002%組み手で仕上げ+水やり。
そして今週、ついに衰弱+極限状態の合わせ技で芽吹いたって感じで、至って自然だと思うんだが。
むしろ「制空権を身に纏う」って表現が引っ掛かって仕方ない。
流水じゃなくても制空権自体が空間なんだから、元から身に纏うモンだろっていう。
魔女術を行う際に魔女は一見裸で儀式をしているようだが実は空を纏っている。
そういうことだ
相変わらず美羽が「ケンイチさんでは(岩を)かわせない!」って見下した発言してたな
そんなに評価低いなら翔にけしかけんなよ
つうか普通に銃撃かわしてるんだが、今のケンイチや新白にも同じことが出来るだろうか
>>950がスレ乞食みたいなんで、立てられる人次スレよろ
×スレ乞食
○卑しいレス乞食
すまん。
じじいに瞬殺されたスキンヘッドのキックボクサーも
達人級って事はあれでもケンイチとか美羽じゃ勝てないくらい強いんだろうか
作曲の片手間に回る天才格闘家 ジーク フ リート
やっぱジークと馬の弟子と武田は互角くらいで
他は1個レベル下ってとこか?
965 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/20(木) 07:58:55 ID:x5SuFe1TO
>>952 ジークは天才ってより奇才だと思う。
なんていうか才能があったってよりもセンスがものすごいあるっていうか・・・
ジークに勝ったバー作
美羽の服はいつ破けるの?
ボディペイントだから破けません。
>>923 あててんのよ
>>966 バーサクも天才だからなー
才能だけで戦うとバーサクのが上なんかもしれない。
そこからジークは才能を磨く為の努力(マニ車)が入っただけで。
>>924 そりゃ大抵の少年漫画の主人公は大抵隠された才能とか才能に溢れてるからな。
覚醒しようが別に普通だよ。
でもケンイチはあれだけ才能ないとか作中で言われてるんだぞ。
その設定を貫きたいなら覚醒は駄目だろ。
覚醒とかそういうのは才能ないキャラが強くなるイベントとしては真逆もいいとこだろ。
少年漫画として主人公が覚醒したとするなら、今週の展開はおかしいところは何もない。
が、主人公が才能のないはずのケンイチが覚醒だからなんだかなーって意見もでる。
オデン前の特訓から教えられて生きたことの実が結んだからどうだっての?
覚醒で何でもかんでもまとめてものを読んだ気になっていられるならたしかにゆとりには便利だろうが。
覚醒という言葉で
>>952 師匠はいたじゃないか
ちょっと生物じゃなかったけど
>>932 酒鬼はケンイチパパのショットガンを後ろ向いたまま避けてたよな。。。
早くバーサーカーを超える魅力的な敵キャラを出してくれ
>>970 こう考えて見ろ
ケンイチの覚醒は、同じ環境同じ状況に投げ込まれたら
どんな凡才にでも起こり得る現象であると。
ただの火事場のクソ力的な扱いでいいじゃん
人間火事場の馬鹿力の一つや二つ平気で起こせるんですよ
ケンちゃんは生きるためにその回数がちょっと多いだけなんです
ていうか、耐久力の方が異常
>976
しぐれは避けるどころか弾き返してたよ。
しかも毎分数百発撃ちだすマシンガンを。
でもおまえら美羽を守るときだけは覚醒オッケーなんだろ?
基本的に美羽より強い奴はそうはいないし、守る必要なし。
やられても長老や梁山泊が報復するからそもそもケンちゃんが心配する必要なし。
少なくとも美羽はオデンより相当強いんだし。
おでんの静動混合気はいかにもボスっぽい技でよかった
捻り出す力に耐え切れず敗北っていうのもまたベタでよろしい
翔?フライングクロスチョップで遊んでろよ
覚醒というとアレだけど、きっかけで変わることは誰にでもあるしな。
訳も解らず公式丸暗記で詰め込んでただけなのが、ちょっとした事で一つの公式が応用できるようになって
後は芋づる式に数学を理解できるようになるとかあるだろ。
絵を上手く描けるようになったとかでもいいや。
誰かの模倣ばかりだったのがちょっとしたきっかけでオリジナルに開花するとかさ。
まぁ開花するとそれまで屑、凡才扱いだったのが、いきなり天才とか呼ばれるようになったりするけどw
ケンちゃんはニュータイプになったのか?
はたまたスーパーサイヤ人3になったのか?
大辞泉
かく‐せい【覚×醒】
[名]スル
1 目を覚ますこと。目が覚めること。「昏睡状態から―する」
2 迷いからさめ、過ちに気づくこと。
・ 「魔境から今漸く―した人のような眼を放って」〈漱石・明暗〉
大辞林
かくせい0 【覚▼醒】
(名) スル
[1] 目をさますこと。目がさめること。醒覚。
・ 耳に迫る蛙の声に其の―を促されて〔出典: 土(節)〕
[2] 過ちや迷いに気づくこと。醒覚。
・ 一時社会逸楽の長夢を―したることありと雖も〔出典: 日本開化小史(卯吉)〕
[3] 〔専門〕 心 中枢神経系の興奮が増大し注意が喚起された意識の状態。
この場合は大辞林の[3] 〔専門〕 心 中枢神経系の興奮が増大し注意が喚起された意識の状態。か?
どっちにしろ才能関係ないな。才能が無かろうが天才だろうが生き物である限り覚醒ぐらいするわw
わかってるくせに言葉尻とらえて無理に擁護してもなあ。
ケンイチが凡才であって、師匠がおかしく、強さは異常な努力の結実だ、という「設定」は理解していても
作者の「描写」がまずいから天才にしか見えない。ただそれだけでしょう。
まあ、別にケンイチが天才であったところで、面白さには変わりないけど、
ちょっと作者の手にあまる設定ではじめちゃったんだなって感じ。
ここまで長期化するなんて考えてなかったんだろうから、しょうがないけどね
前に別のシーンで、秋雨が「君は本当に才能のない弟子だよ。あれだけ修行した成果が、ようやく実を結ぶのだから・・・」みたいに言うシーンがあったが
今回のも、それじゃないの?
>>971がすでに言ってることだけど
その描写が漫画的に下手とか上手いとかいう話はわからないけど、ファン的に作中で起こっている出来事を好意的に解釈するなら、それで十分じゃない?
>>990 いくら基礎がすごいとはいえ、流水制空圏に関してはあんまり努力してないからね
いきなりできるようになった感じは拭えない。
逆にファンだからってそんな必死で設定補完しないでも……
「ああ、設定失敗しちゃったよね。ま、面白いからいいじゃん」くらいの気持ちで
批難も受け流すべきでは
ていうかわかってて書いてるレス乞食を相手するなって。
レスを頂戴できると氏って、さびしんぼうが増えてきたぞ。
一度の勝利が蚊トンボを獅子へと変えると、某地上最強の生物も仰っています。
いくら強さが1/500000で二人がかりとはいえ、
地上最強である長老に勝利したことでケンイチはとてつもなく強くなったのです。
ほんと、笑えるくらい増えたなw
秋はせつなくて人恋しくなる季節だからなw
俺はアニメから入ってコミック読んで
って派だけど、アニメは殆ど原作通りだね
昨日26巻よんだけど、サンデーではどのくらい進んでるの
古賀最悪
日本のためにもはよ死ね
>>997 おやめなさい!
貴方からインカルツァンドな悪意を感じました
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。