【篠原健太】SKET DANCE スケットダンス 本スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
WJ33号より連載開始
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/03(火) 15:20:02 ID:nfQSMSeTO
アイシールド
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/03(火) 17:40:55 ID:NpTMH9r/O
アイシールド
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/03(火) 17:56:44 ID:7sITV3O30
アイシールド
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/03(火) 19:11:46 ID:Lz9PW1++0
台詞回しが何となく銀魂っぽい
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/03(火) 20:15:50 ID:qlUIRlzDO
というかむしろ俺は良かった頃の銀魂の後継作品として期待してる
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/03(火) 23:10:33 ID:O9kQgmAk0
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/04(水) 08:41:49 ID:+ZFq4z7yO
アイシールド
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/04(水) 15:28:42 ID:HciK6nr00
この前の読みきりレベルが続くなら、サムライうさぎ、P2ぐらいのヒットはすると思う
もしかしたら化けるかもね。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/04(水) 18:37:07 ID:ELLKoD+YO
突き抜け臭がプンプンする…
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/04(水) 20:02:31 ID:V/XS4eMu0
これとベルモンドはカトブレなんかあっという間に追い越すだろうね
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/04(水) 22:02:13 ID:7fpKb24i0
同じ千葉県民として応援してる
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/04(水) 22:05:57 ID:8hzlH6+i0
腐に人気の出そうな無口キャラがいたやつか
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/04(水) 22:24:50 ID:cj1DGsal0
そういやケツラケがやたら推してたな
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/04(水) 23:11:35 ID:zn07nWFt0
SKET団の3人を万事屋の3人に変えて、代わりに
腐女子漫画と成り果てた銀魂は打ち切ればOK
空知は台詞のアシをやればいい
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/04(水) 23:16:25 ID:ECrSFaoPO
読み切りはけっこう好きだったけど。
早めに打ち切られそう。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/04(水) 23:33:40 ID:eH3POJsvO
楽しみだが主人公のキャラがレギュラー二人に比べて薄いよな
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/05(木) 00:01:27 ID:ai8o47p60
これ間違いなくこける、中島がヒットするはずのない
切法師で連載して打ち切られたのとダブってみえる
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/05(木) 09:32:16 ID:oGs8Fq15O
>>18
不吉な事言うな
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/05(木) 12:03:23 ID:265fJ99iO
前の読み切り結構面白かったから期待
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/05(木) 14:56:00 ID:vMyM65iEO
とりあえず「スケット団っス」っていう決めセリフだけ何とかしてほしい
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/05(木) 15:07:28 ID:265fJ99iO
確かに…
ッスはいらない
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/05(木) 23:27:36 ID:l8PH1Xo5O
タイトルと合わせたいだけだもんなー
だからといって主人公が〜ッス口調になったらウザくてかなわんが
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/06(金) 18:44:14 ID:3RmQHpHE0
読みきり読んだ事無いが、期待している。
題材が少し地味かも知れないが、作者には頑張ってほしいな。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/06(金) 22:44:12 ID:GyX2fRAc0
アンチスレスレストすんなよ篠原
スケットで突き抜けろてめーボケコラ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/07(土) 09:36:12 ID:j2pdPS7HO
前のジャンプ探して読み切り読んだが主役3人のキャラはしっかりしてると思う
ボス→性格はある程度まとも、普段は役に立たないが特殊能力あり
厚化粧→時には優しく時には凶暴な戦闘員、鋭いツッコミ
PC眼鏡→ゲーオタ、無口、メールでテンションアップする性格

笑えるギャグもあったし絵も見やすい
あと上でも言われてるが決め台詞の最後の「〜ッス」はいらん
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/07(土) 12:01:03 ID:KDHSYhNc0
>>25
そんなこと書いてて人生楽しいか?
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/07(土) 18:09:59 ID:f8uIviia0
なんとなくノリが勇者と被りそう
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/08(日) 14:59:49 ID:r64qPKXo0
むしろノリは銀魂に近い
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/08(日) 17:35:37 ID:kL9j49dWO
アシやってたしね
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/08(日) 18:26:06 ID:fjViuM9MO
銀魂っぽいノリは消して欲しいわ
長ゼリフのギャグがひたすら寒かった
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/08(日) 18:30:37 ID:4ogMMM2C0
少し期待
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/09(月) 00:21:58 ID:lCYm5ogu0
>>15に全面同意
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/09(月) 06:34:40 ID:xNThE1JXO
読み切りの時はやたらと面白い面白い言ってる奴がいたが
そういう漫画ほど連載では期待外れに終わる気がする
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/09(月) 08:39:58 ID:bdTBDwdMO
読みきりは良かったが連載してネタが続くかどうか心配
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/09(月) 17:02:17 ID:xZo/vG5J0
主人公の無個性っぷりはどうなったかな
他の二人は性格にあってるが主人公はテキトーに帽子とゴーグルつけさせた感じなんだよな
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/09(月) 17:21:40 ID:t+rzZfcdO
読み切りは結構衝撃を受けたから、連載が始まるなんて嬉しいぜ!
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/09(月) 18:38:10 ID:dtdzyeaYO
楽しみ楽しみ!
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/09(月) 18:45:33 ID:y/2kXa1U0
絵柄と服装とかよく分からんが古臭い感じだな
40ですメタル:2007/07/09(月) 18:56:11 ID:uUedLsNTO
ここもアンチが腐らしてんな。>>15は消えなさい。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/09(月) 19:06:18 ID:aU44rz1V0
中学生が考えたような漫画来るのか!
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/09(月) 19:16:30 ID:KGIWwCGo0
読みきり時の記憶

パソコン野郎の携帯の着メロが「愛を取り戻せ」

そんだけ
43ですメタル:2007/07/09(月) 19:28:29 ID:uUedLsNTO
パソコン野郎はいじめられて
喉潰されたりしたのかな

可哀想だ。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/09(月) 20:04:44 ID:5UQTzLrmO
読み切りの子は出ないだろうな・・・
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/09(月) 20:14:17 ID:Yxzku0cQO
読み切りはたしか彼女が死んだって話だったよな
ウルっときた覚えがある
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/09(月) 21:33:41 ID:tWoZcL1/0
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/09(月) 22:43:58 ID:4zzAiE6h0
読みきりはかなりの出来だったが
連載向けじゃないだろ・・・・
ほんと編集部は無能
読みきりで人気あればすぐ連載かよ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/09(月) 22:49:31 ID:t+rzZfcdO
まぁ期待してる。
だから連載が始まってから、面白いかつまらないか、向きか不向きか決めましょ。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/09(月) 22:57:17 ID:rKzK9dC1O
これかなり前の赤丸で読み切り見たな〜武装連金の最終回が載ってる奴
まあその中じゃ一番面白かったんだけどね…正直連載には向かないだろ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/09(月) 23:29:06 ID:bdTBDwdMO
中盤になると犯罪者クラスの奴が出てくるのかな
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/10(火) 13:49:36 ID:AzVl4g0Y0
読み切り読んでないからよくわからんけどさすがに勇者以下ってことはないだろうな
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/10(火) 14:31:03 ID:uy8HmThPO
赤丸読み切りはそこそこ面白かったが連載はこけるに一票
デビュー作のアキラは萌えたんで、ああいうキャラ出してほしいな
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/10(火) 18:02:41 ID:uyQJJxzh0
これ何の漫画だっけ?学園もの?
読み切りは読んだ記憶はあるがほとんど覚えてない・・・
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/10(火) 18:50:08 ID:GRN8QFYS0
読み切りは主人公がゴーグルつけたらコントロールが良くなるお話
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/10(火) 19:18:49 ID:FfrMharw0
ゴーグルつけたら集中力が高まるんじゃなかったか?
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/10(火) 19:32:47 ID:25vPWTamO
作者って年いくつ?
なんか絵と題材のセンスが古い
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/10(火) 21:15:53 ID:uxAJwJYPO
古い感じがいいではないか
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/10(火) 23:06:49 ID:0O59Yubf0
脱サラして漫画家めざした人だから、けっこう年いってそうだが
マンガ歴は短いんだよな
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/11(水) 00:07:16 ID:a8rORICfO
読み切り面白かったし、こんな感じの絵とか話好きだから楽しみ
とりあえず頑張れ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/11(水) 18:51:39 ID:WSQgeuWY0
読み切り感動した。これだけ切り取って、いやもぎ取ってある。
来週楽しみだ!
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/11(水) 19:09:33 ID:CH22LRNL0
個人的にベルモンドより好き
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/11(水) 23:00:58 ID:PxT0JZ7F0
学園モノは好きなんで期待しておく
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/12(木) 04:24:09 ID:ONCNB7l40
結構前の十二傑だか天下一だかで最終候補に名前載ってた
赤マルに載る一年以上前。
そのときに29歳って書いてあったから結構ビックリした記憶がある
あれ、とっときゃぁよかったなぁ・・・
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/12(木) 06:42:51 ID:KXvqpT7TO
言うまでもなく読み切りは面白かったから期待してるが、いざ連載したら……なんて事の無いように祈りたい。
グラナダとかくないとかみたいにはならないでくれよ。応援してっから。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/12(木) 07:10:58 ID:GT3ef56PO
絵柄が「SANTA」っぽい
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/12(木) 12:10:25 ID:QdDaZm2s0
ポケモンみたいな絵
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/12(木) 13:05:55 ID:QdDaZm2s0
主人公の外見は運動能力系なのに、
なぜかゴーグルをかけると集中力が上がる設定。
集中力ってしょぼくね?
しかも集中力で何でも解決ってありえなくね?
つーわけで10週だと思う。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/12(木) 13:42:09 ID:LSzJp3G40
漫画にそんな突っ込みは不要。
キャラ立ってるし、読みきりレベルが続くならかなりヒットすると思う。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/12(木) 13:51:22 ID:QdDaZm2s0
アホか漫画だからぬるい設定に突っ込みが必要なんだよ。
あとストーリーがだめな漫画を「キャラ立ってる」と擁護するのいいかげんやめないか?
キャラ立てって言うほど簡単じゃないぞ。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/12(木) 14:38:20 ID:QdDaZm2s0
過去のトラウマ設定加えただけでキャラ立ったと思うアホが多すぎ。
作者も読者もな。どっかの忍者漫画の影響か知らんが。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/12(木) 18:17:26 ID:Ou25p4we0
話は面白かったけど設定が厨臭いな人助け部とかキャラとか
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/12(木) 21:36:46 ID:Q4cfbC840
>>70
お前詰まらん人生送ってそうだな
まだ連載始まってもない漫画でそんな向きになるなよ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/13(金) 00:55:13 ID:5NBM+8De0
読み切りの何が面白かったか全く理解できない
ただ読み切りレベルが継続出来るなら続くと思う。絵がそこそこ上手かったし、
ダラダラ続いてコミック売れないってパターンになるんじゃない?
まぁ今は売れなくても深夜アニメとかしてくれるだろうからいいけど
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/13(金) 09:14:19 ID:hcHLIft5O
読みきりのとき思ったがこの作者の絵ってアニメっぽい
キレイ過ぎというか計算された絵というか
アニメーターに向いてるんじゃないか
漫画としてはもうちょっと、勢い?で描いてほしい
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/13(金) 17:57:26 ID:D7pbtFKzO
明日だよね発売日
楽しみだ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/13(金) 19:08:28 ID:GxnTHENb0
この漫画がアニメ化する夢を見た

あんまり好きじゃないんだがね・・・
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/13(金) 19:14:35 ID:1xfW7nsz0
深層心理でアニメ化して欲しいと思ってるんじゃね?
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/13(金) 19:16:47 ID:GxnTHENb0
>>77 いや・・・・特に印象にも残ってないんだぜ?

ジャンプ誌上に「アニメ化決定!」って出てた夢見てただけだし・・・


79名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/13(金) 20:11:10 ID:SWTWoBgv0

あまり面白くなかった。
読みきりはあんまり覚えてないが
結構期待してる奴にすると、期待を裏切る程度だと思う。

ある程度は覚悟したほうがいい
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/13(金) 20:24:57 ID:kjs10LdM0
早売り読んだがまあまあだな。読切かと思った。
どうでもいいがパロ多いな。ペルモンドとかw
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/13(金) 20:33:26 ID:TvkJysKi0
俺も読んできたがまあまあ
でも読み切りの方が好きだったな
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/13(金) 21:35:09 ID:G2l5OWYw0
ギャグが寒いのが致命的。
第一話のお約束、シークライマン、お前はベルモンドか、とか。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/13(金) 21:38:19 ID:qfk1fOzv0
神展開期待
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/13(金) 21:55:18 ID:eo9ziu8a0
こんな糞漫画連載すんじゃねーよって思ったほどつまんなかった 
キャラがいちいち痛いしギャグも寒いし絵が下手
読み切りのときのほうが絶対よかった
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/13(金) 22:50:19 ID:fng4BlxUO
しかも面白いっつっても赤マルの方な。
本誌の読切はなんだか人情話絡んでて痒かった。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 00:29:16 ID:s/YWA/gkO
これから買おうと思ってる俺に謝れ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 01:25:55 ID:Rf67nGHI0
スレタイが空気漫画になることを物語っているようだ…
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 02:40:20 ID:lTW+TEUA0
スケット団てのはロケット団のもじりなのか?
ポケモン世代じゃないと何とも思えないんだよな

あとネウロの笛吹と名前かぶってるのが・・・
メインキャラじゃないけど、なんかなあー
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 02:43:04 ID:Xsv0Z1f20
「助っ人」団じゃないのか?
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 03:28:44 ID:2luUjrIp0
題名が全てを語ってる
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 03:36:43 ID:B8K/WOC40
>>88
いちいちネウロなんざマイナー漫画持ち出してくんじゃねーよ気持ちわりーな
笛吹って誰じゃあの眼鏡の奴かそれともその付き添いか?
どっちにしろ気にしてんのお前とそのお仲間だけだよハゲ
あんな頭の悪い漫画読んでないで外でて太陽当たってビタミンD活性化させろボケ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 05:30:11 ID:uxYSyvZWO
なんか評価低いな。素直に楽しめた俺は異端?


好きな十刃は吹いたw
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 05:55:44 ID:M8ZU2PZX0
俺はこのノリとテンションは好きだな
かつてのHIPを思い出す

長続きしてほしいなー
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 07:30:40 ID:no+fk+vQO
ギャグのセンスはバレーや勇者より全然良いな。
画力もそこそこ高いし、ギャグとシリアスを上手い具合にミックスさせれば化けるかも。今は静観。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 07:35:26 ID:kFIr7JCuO
ギャグがいちいちうすら寒いな
96ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆OBA28KW08s :2007/07/14(土) 07:49:53 ID:7gWEGSavO
(;´Д`)ハアハア パソコンの合成ソフトで喋らせるって“設定”が

良かったよすごくね
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 07:54:32 ID:M8ZU2PZX0
ホッカルまだパソコン無いの?
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 08:57:58 ID:YSpID3RrO
関西弁喋る鬼塚は、カトプレパスのミーコよりマシ。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 09:01:33 ID:RBCj2SV00
ホッカルが降臨してしまったか…。・゚・(ノД`)・゚・。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 09:01:44 ID:/gnfonYO0
ホッカルに褒められちまった・・・
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 09:28:05 ID:pTvc/Km5O
>>98
あたしはK都弁やよ!
102ですメタル:2007/07/14(土) 09:59:43 ID:29D0T8WrO
ホッカルさんに褒められたからこのマンガ消えると思うんか?

絶対そうは思わん。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 10:07:15 ID:5/kckNTMO
その昔ホッカルに潰された大竹という新人がおってな…
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 10:15:39 ID:q0ZgZ+1eO
大竹って??
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 10:18:57 ID:5UU2tqjW0
本誌で「デビル・ヴァイオリン」「スマッシング・ショーネン!」(タイトルうろ覚え)の
読切描いた人。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 10:53:23 ID:W7b7DyrsO
面白かった。テンポの良さとか細かいギャグとかこの作家らしさが出てたと思う。
惜しむらくは可愛い女の子が出てこなかった事……赤マル時のミモリンが好きだったんだがな。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 10:55:12 ID:q0ZgZ+1eO
>>105 情報サンクス。
でも覚えてないなぁ。どうでもいい作品だったんだろな。
スケットは読み切りの時から期待はしてた。
まぁ最近の新人の中では秀逸と思う。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 11:24:55 ID:QDHGjFWq0
普通に面白かったと思うんだが、このレスの少なさは…w
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 11:58:36 ID:kqpO9aCoO
赤丸のは読んでないが、本誌読切よりは面白かった
てか本誌は依頼人の精神異常についていけなかった
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 12:03:48 ID:bv5fzqNB0
>>108
悪くなかったんだろうが、インパクトがない。
アンケ書いてみようとか単行本買おうとまでは思わない。
これではきついと思う。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 12:10:42 ID:M8ZU2PZX0
レスが少ないのは今日発売って気づいてない人が多いからジャマイカ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 12:42:27 ID:N6eWb3E80
面白いと思ったけどなんかワンピ初期の舞台縮小版みたいな感じがするな
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 12:45:14 ID:Wk+xrvaa0
後で買いに行くけど期待はしないでおこう
読みきりが好きだっただけに
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 13:16:05 ID:o8r+r8nY0
どうせすぐ打ち切られるんだから
テンション上げんな
寒すぎる












バカップル…
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 13:17:00 ID:ydy12ELk0
こりゃ打ち切りじゃまいかな〜
あ〜あ、いつになったらバレ使、勇者は切られるんだろう
というかおもしろい連載してくれジャンプ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 13:27:26 ID:pVm9aRyt0
銀魂と太臓とみきおの寒いところをあわせたみたいな糞漫画だった
アンチスレ一度立ったのになぜかスレストくらって落ちてるから
立て直してくれ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 13:34:00 ID:ize54epw0
読んだ。読切の鬱臭さを減らしてギャグ分を増やして軽くしたのは
連載というスタイルを考えれば当然の判断だと思う。
残念なのはゴーグルで集中力アップといういまいちインパクトも説得力も無い設定を
そのまま持ってきてしまったこと。発動時の表現もありきたりで地味。
さらに単発形式なのでネタ切れの恐怖が常にある。
今後様子見だな。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 13:36:12 ID:YJ2C3Z2bO
だめだこれ酷い
とり合えず主人公の崩れ顔がかなり不快だった
あと他のマンガをネタにするな
ギャグが面白くもなんともない
2chネラー?
ヒロインはかわいいけど浦安鉄筋家族みたい
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 13:37:57 ID:o8r+r8nY0
>>115

そうか?
確かにノリがうざかったり古臭かったりするけど
少年漫画的な魅力はあるよ
少年誌としてやるならこれは残しといたほうがいい


ホッカルがいるのが不安要素だw
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 13:51:05 ID:3OJzrSFZO
一話目だというのにこのレスの少なさは…
早くも空気漫画と化したか
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 13:51:20 ID:eCD06LgWO
面白かったけど、サンデー臭かった
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 14:17:49 ID:cwaI7bZh0
「ペンキぐれーかぶってやるっつってんだ!!」って所がアラバスタ編の時に
ビビに殴られた直後のルフィっぽかった。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 14:27:50 ID:zCue9LmB0
物凄いノルマン臭
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 14:30:55 ID:NYFpjHzy0
レス少ないな・・・
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 14:38:55 ID:s3xWPYim0
読みきりのときのノリをいい意味で維持してて面白かったと思う。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 14:40:06 ID:8ACw2Y+gO
安心して読める。何度も笑ったし。
続いてほしいなぁ。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 14:44:15 ID:6J+DdZdBO
まだ解禁からレス40か
この空気具合はまずいな

それにしてもこの人鬱展開好きだな
ネタギレ心配だが頑張れ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 14:48:21 ID:/lrWDl5uO
もっとギャグ顔は少ない方がよかったなあ。
まあ、思ってたよりはよかった。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 14:49:22 ID:s3xWPYim0
>>127
そんな鬱かなぁ。
俺「勇気出して立ち向かえとかそんな無茶は言わねえよ。それが無理だからここまでのことをしたんだろ?
〜ペンキぐれーかぶってやるっつってんだ」結構好きだけどね。

それに、みんな空気空気いっているが、連載第1回目だとツッコミどころの多い漫画の
方がスレが伸びる傾向にあるとは思う。
今日ただでさえ土曜日発売&大雨でジャンプまだ買ってない人いるだろうしね。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 14:51:19 ID:L8+nP+mM0
うさぎみたいなキャラ漫画にしないと生きていけないなこの漫画
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 14:51:25 ID:s3xWPYim0
あ〜でもゴーグルとかは相変わらず不要な設定だとは思った。
逆にスケット団のメンバー構成でいいと思うのは、熱血リーダーを頭脳役にして、
武力行使者をヒロインにしたところかなぁ。熱血リーダー=武力、ヒロイン=頭脳か
マスコット、だと他の漫画の追従になっちゃうし、そうすると小ぢんまりとまとまった
よくある作品って思われそうだし。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 14:54:40 ID:Rf67nGHI0
この漫画はネタにはならなそうだな。
地味に続いて少しずつ人気を出していくか、早々と終わっちまうかって感じ。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 15:12:05 ID:JXuZjl7Q0
絵や構成はうまいんだけどさ…
話がやキャラが厨すぎてうけつけないな
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 15:19:37 ID:ZGVHVGV6O
なんか華がないな
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 15:32:28 ID:DlhJxv030
本誌読み切り好きだったから連載嬉しかった〜〜。
なんか変顔に力が入った感がひしひしww

地味〜なのは否めないけど、あまりバトルとか好きじゃないから続いてほしぃな。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 15:33:54 ID:JjGCpbldO
腹から武器出すやつの空気がするわ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 15:38:25 ID:Rf67nGHI0
内水ほどのシュールさは無い
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 15:39:05 ID:ize54epw0
>137
>136はカインじゃなくてSANTAだろ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 15:47:19 ID:n2jAR9QoO
普通におもしろくて良かった。
長続きしてほしい
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 15:48:46 ID:swBmYohW0
>>129
うさぎなんて第一話地味だけど良かったから一気に伸びた。
斬は特殊すぎて突っ込みどころ満載だけど伸びた。

良くも悪くもスレの伸びない話題にも上らないのはまずい。
2ちゃんは評価自体あてにならないが賞賛でも糞でボロカス言われて伸びる方が人気出る
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 15:57:40 ID:QGV1G/BkO
台風のせいでジャンプ買えねえw
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 16:02:55 ID:o8r+r8nY0
これだからうさぎ信者は嫌われるんだよ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 16:13:19 ID:zMZHkRWNO
依頼がウザイ件(笑)
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 16:14:51 ID:73OtK4OA0
ペンキかぶった所良かった
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 16:27:29 ID:3ifeEwGgO
普通に面白かった

最後のメールは噴いた
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 16:29:57 ID:JCUpr6udO
この漫画で笑えるやつってやっぱゆとりなのか?
読んでて殺意しか芽生えなかったが…
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 16:31:46 ID:T+kOn3dV0
人それぞれ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 16:32:16 ID:JhnFisnw0
読みきりから好きだったから
連載されてうれしい やったね

この作者の描く女の子ってアイマスの絵に似てるよね
カワユスカワユス
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 16:33:48 ID:GaYP8uT30
漫画の感想は好きに書けばいいが、他人の感性を否定するのはよせ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 16:34:38 ID:bjNe2JaP0
殺意とかwwwwwwww
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 16:37:28 ID:3ifeEwGgO
20代でさえゆとり教育受けてるのにゆとり云々言えるのは
オッサンかそれこそ無知なゆとりな件
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 16:38:55 ID:ydy12ELk0
まあ俺としてはこの作品はどーでもいいですね。というか読む気しない
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 16:54:28 ID:A5e1copr0
ガクエン情報部HIPに似てるな。
誰も知らないか。。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 17:00:16 ID:no+fk+vQO
>>146
お前はずっと勇者読んでりゃ良いんだよ。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 17:08:07 ID:HQ0o1udz0
雨うぜええww
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 17:15:26 ID:aAmFGY/a0
読み切りかと思ったしスラダンかと思ったし面白いかと思った。
でもまとまってないな。
しっかりまとまってきたら面白い気がする。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 17:29:52 ID:nH0gq1Gv0
眼鏡が真犯人だったとか
頭の悪い漫画家がやりがちな意外性のある真相を
上手に昇華していたのが凄かったな
あの眼鏡は結局一話だけのゲストだったか。


あと、好きな十刃笑った
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 17:39:22 ID:24mQJoOXO
動いてるだけの戦闘に不覚にも
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 17:46:28 ID:9ws0KD140
これはベタ過ぎるだろ・・・
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 17:54:14 ID:QGV1G/BkO
読めるお前らが羨ましい…台風強すぎ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 17:56:48 ID:MmynB+0xO
あーうぜー、なんでも屋に新八キャラの巻き込まれ系スタートと、劣化銀魂ですか
と思ったらメガネが犯人なのは良かった。

でも中盤はダルかったし、音声合成とか普通にうざいと思ってしまったw
すぐマンネリ化してまいそうだが、どう展開させるんだか。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 17:59:22 ID:6yfo/tob0
ベルモンドで不覚にも笑ってしまった・・・・
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 18:02:48 ID:AqJUmggZO
マガジン臭がプンプンする
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 18:21:42 ID:i/z52aqx0
よく言えばで手堅い
悪い言えばで地味
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 18:24:07 ID:ZGVHVGV6O
なんか色がない

キャラの立たせ方がテンプレの域を越えてない
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 18:33:55 ID:UZdkDgLv0
ペンキかけられそうになった主人公をヒメコが助けるとこのページでなぜか噴いた
あんなにコマ数必要ねえwアングルも変だ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 18:34:16 ID:gxwELJhD0
誰かオワタにつっこめよ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 18:46:40 ID:6yfo/tob0
最初の教師が銀八先生ぽかったな
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 18:52:49 ID:ZisechRFO
メガネ君
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 18:58:18 ID:kFIr7JCuO
普通におもしろくないね
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 18:59:07 ID:ZGVHVGV6O
>>151
ゆとりって厨房、中二病的な使い方だろ、2ちゃんでは
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 19:05:13 ID:vuiHYr/y0
結構面白かったんだけど、ホッカルさんが褒めてしまったか・・・残念だ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 19:11:28 ID:R1O1BO4h0
>>153
俺も思った、学園情報部HIPと似てるな、というか同じ
たしかあれもヒロインがスケバン(?)という不良設定だったよね?

銀魂みたいな感じがするのがちょっと嫌だった
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 19:13:16 ID:Fr5MGgpC0
作者2ちゃん見てそうだな

ところで読み切りっていつ載ってた?
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 19:14:13 ID:pKTVHeiT0
普通に面白かった、読み切りとして見たら及第点クラス
これも2話以降次第だな、2話から劣化する新連載多すぎるから

好きな十刃とかベルモンドネタとかはやらないで欲しい
この漫画はそーいうところで勝負する漫画じゃないだろ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 19:25:16 ID:ftlvENmIO
昔りぼんに似たような漫画無かった?気のせいならいいゴメン。スルー可
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 19:34:18 ID:TEMkQ1KV0
>>174
2006年39号
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 19:37:36 ID:Fr5MGgpC0
>>177
サンクス
ちょっくら読んで来る
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 19:45:04 ID:3jSINQE8O
っていうかアキハバラ@DEEPでしょ?これ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 19:49:08 ID:W7b7DyrsO
アキハバラとかなんとかって漫画に似てるっていう議論は前の読み切り時に語りつくされた気がする
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 19:53:00 ID:3jSINQE8O
そうなのか、読切知らなかったから、今日初めて読んで、まんまアキハバラの学園再設定だなと思ったよ。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 19:53:45 ID:CLjpaoxxO
つか今までずっとドンデン返しやってきたけどこれからもずっとか
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 20:04:14 ID:5DtOPdY6O
2話からメガネ君視点のバスケ漫画始まらないかな〜
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 20:06:25 ID:hI/ur79h0
>>176
学園内のなんでも屋という設定の漫画は死ぬほどあるよ

>>182
1話完結で終盤に話の盛り上がりどころを作るタイプなんだろう
それがドンデン返しだったり喧嘩で勝ったりとかいろいろじゃね?

問題はネタがどれだけ続くだけどな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 20:06:43 ID:6moMOk4N0
まあアキハバラがヒットするより赤マルの方が早いんだけどな
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 20:14:25 ID:Mlt2xjc20
コナンみたいに1エピソードを3話に分けて載せてみたりしたらいいと思った
@:日常・事件発生 A:捜査 B:解決・オチ みたいな感じで
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 20:36:51 ID:swBmYohW0
否定的なコメントが入ったら必ず友達視点のフォローが入るスレは
初期のバレーのスレを彷彿させる
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 20:45:36 ID:axGfL7C1O
スラムダンクの眼鏡君に似すぎて噴いた
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 20:51:15 ID:cqmh0lC7O
黒髪眼鏡2人のキャラ被りばっかり気になって集中できなかった
面白かった気がしないでもない
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 20:51:47 ID:swBmYohW0
そんなんで噴けるって幸せだな
うらやましいよ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 20:57:06 ID:JrxFJK3bO
絵柄とスイッチは好きだ

しかし話は読み切りの時よりはつまらなくなったな‥
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 21:08:05 ID:I49xtCx/0
非バトル漫画だから、ここでの評価はまあまあだが、
アンケートじゃ、パッとしないだろうな。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 21:09:39 ID:92kPrK3zO
鬼姫可愛いよ(;´Д`)ハァハァ
転校生は最後どう見ても木暮だったw
いやあ、なかなか面白かったと思う
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 21:32:43 ID:DaixOiAY0
ダメだ・・・すごいみきお臭がする・・・
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 21:34:14 ID:s/YWA/gkO
好きだけどなあ
みんなもっと盛り上がろうぜ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 21:40:33 ID:n6gG2NX30
みきおも結構好きなんだが、
すぐ打ち切られるんだよな。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 21:47:46 ID:swBmYohW0
みきおの絵好きなんだけどなぁ・・
みんなミキオの作品どれが一番好きだ?

俺グラナダのクダラナサがすっげぇー好きだったんだ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 22:02:10 ID:kFIr7JCuO
みきお好きを前提に話をするなよ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 22:03:11 ID:Gx/neSk90
面白かったけどな
基本的に意外性のあるネタを解決して進めていくみたいだから
連載だと息切れしやすい設定だとは思うががんばって欲しい
上でもあったけど名探偵コナンみたいにすれば
一つのネタで話数が稼げるな
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 22:04:12 ID:Yu636x31O
面白かったと思う。新連載を最後まで読んだの久しぶりだし、アンケ出しとくか。
この人関西出身なのか?
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 22:16:29 ID:A9i1lK14O
おもひろかった

ただ、読み切りの時の方が好きだな
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 22:24:55 ID:M9mLr6RSO
普通に面白かった
が、銀魂っぽく感じたのは俺だけじゃなかったか
ヒメコをチャイナ口調にしたら完璧に万事屋とヅラだぞありゃ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 22:32:59 ID:1qNtnWGl0
無駄に情報量が多くて読みづらいな。
ギャグの言い回しなどでセリフが多いのは、
銀魂も同じなんだけど何故かこれは読みにくく感じる。

上記の部分と絵が硬いのはちょっと気になるけど、
概ね悪くはなかった。
あとはキャラに魅力が出れば良いんだが…。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 23:11:50 ID:07mLV/6LO
>>200
千葉県出身て読み切りの時書いてた

こんな感じのやつ好きだなぁ
面白かったと思う
「いじめる方はいつだって冗談 でも…いじめられる方はいつだって本気だ」
で不覚にもじわっときてしまったw
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 23:17:37 ID:PiXemiyl0
たしかに銀魂ぽくも、みきおっぽくもあるなぁ
前者に化ければ面白くなりそう。


個人的には「学園情報部HIP」ぽいのを期待。
あれも打ち切りだけど・・・
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 23:26:14 ID:KK23Rc6v0
結構面白かった。
自分もいじめる方は〜の所あたりに熱さを感じてしまった。
ギャグも寒さがあったけど、好きだな、、。

しかし小ネタ多いなwこの密度を保ったまま頑張って欲しい。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 23:28:41 ID:9DnOJuOP0
犯人が転校生のメガネだと分かった時は「おおっ!!」と思ったんだが、
その後の只不良に脅されてただけという理由にはガッカリ、もうちょっと読みきりの時のようなひねりが欲しかったな。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 23:34:44 ID:kqpO9aCoO
いや学園探偵モノで行くなら動機はこんなもんで良いだろ
てか自然

彼女が死んでショックで…とか毎回あったらさすがにね
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 00:22:10 ID:WSoxImZX0
読み切り見る限りヒメコとスイッチの過去話でかなり暗い過去が出てきそうなんだよな
あと赤マルでボスの兄貴死んでたし(こっちの設定は消えてる可能性高いが)
明るい路線で頼む
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 00:26:36 ID:UaFB6lDi0
部室の一コマにスイッチとメガネ両方が描かれキャラ被ってた時点で
メガネ裏切りフラグを感じた俺は勝ち組
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 00:30:21 ID:Dajnb5ru0
数話たった頃にすっかり爽やかスポーツマンになったメガネが再登場して
スケット団にちょっと協力したりするといいなあ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 00:57:23 ID:HiG8lZD5O
地味だけど面白い。
ジャンプに合わない気がするが頑張ってほしい
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 01:09:57 ID:VAlsv1sz0
またクソ新連載かと思ったら以外に結構面白かった
けどスレ全然伸びてないな・・・ 華がないからか
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 01:23:25 ID:oXryCu490
銀魂は新連載の時スレの伸び具合どうだったんだ?
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 01:31:37 ID:EHYR2MBS0
このスレの4倍の速さ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 01:32:27 ID:XkAL15W1O
追悼スレたてといて
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 01:40:51 ID:j6CmYAUh0
ヒメコいいね〜
こういうキャラがたまにパンチラすると萌えるんだよなwww
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 01:41:05 ID:8R3nwBVKO
俺は普通に楽しめたかな〜(*´∀`)b主人公の特技の意味がイマイチ良く分からなかったケド(^o^;
まぁ来週に期待☆かな\(^O^)/
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 01:47:37 ID:YVEGPtxq0
>>214
1日で800レスぐらい。
ただし読みきり良かったから期待したのに、
世界観がなんでもありのごった煮すぎて読者に受けると思えない、
などの叩きが8割。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 01:53:51 ID:Jp4f5+uUO
12時過ぎて同じ奴が¨面白い¨
とか書き込んでてワロタw
アシスタントか何かかな?w
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 02:07:11 ID:kq7lckNpO
昔切られた風天組を思い出した、二の舞にならない事を切に願ふ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 02:09:23 ID:7w/iOxiO0
このスレ単発多すぎだろwwww
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 02:10:16 ID:xxC4KQWJ0
読みきりの方が面白かったな・・・
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 02:14:27 ID:8p7vAqTkO
いい最終回だった
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 02:18:34 ID:qb6Qsd4WO
葉鶏頭→ハゲ伊藤ってネタどっかの漫画で見たんだが…
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 02:18:46 ID:rlft9hTvO
確かに最終回でも違和感ないなww
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 02:30:32 ID:6MSmYsmi0
そういえば、出だしで、部活の助っ人も
やるようなこと匂わせてたな。
探偵編だけでなく、スポーツ編や
日常編も出るだろうから、ネタは尽きなさ
そうな気がする。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 02:34:53 ID:U5P+dx9k0
ペンキを「かぶったんです」のところでそれはもう噴いた
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 02:37:52 ID:SE60v7RAO
え この漫画面白いの?
2コマくらいで飽きたんだけど…
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 02:39:32 ID:YVEGPtxq0
>>229
どっちかというとお前が2コマで飽きなかった漫画が知りたい。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 02:40:16 ID:7w/iOxiO0
8ページぐらいでみきお臭を感じて読むのやめた
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 02:47:43 ID:uWbFd5Y00
そんなバナナ!
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 02:51:07 ID:4gHtMFsv0
俺も何故かダルくて読むのめげそうになった
うーむ・・・これは苦手な部類の漫画だわ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 02:57:46 ID:5ypfFqkI0
バレー、勇者よりかは良いので
この2作よりも生き延びてほしい
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 02:59:06 ID:u5chzbcjO
これは上手くいけばアニメ化する作品だな
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 03:39:28 ID:oJBvrT070
地味めなのが欠点かな
ゴーグルで集中力アップという能力もちょっと微妙
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 03:42:53 ID:pEBG/11/0
文字がちょっと多いかな。
もうちょっと薄くしてもいい様な気がするな
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 03:49:14 ID:79/UDIPqO
ボッスンにシカマル臭を感じて「長くないな」と悟った
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 03:52:34 ID:xxC4KQWJ0
関係ないが作者の名前が音楽評論家の人と被るな、空耳アワーのスペシャルによく出てる人。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 03:52:37 ID:BNXU940F0
読み切りもつまんなかったけど連載になっても普通に面白くないです。
引きつけられる部分が全くない。
悪くて10週突き抜け、良くて1〜2クールで打ち切りと予想。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 03:55:14 ID:h20V5NF10
ここ最近の新連載ではこの絵柄のほうがすきだな
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 03:55:28 ID:kdR2p6G10
a
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 03:59:47 ID:YVEGPtxq0
>>240
1クールつきぬけ≒10週つきぬけではないの?
ナンバー10やユンボルのような文字通りの10週でつきぬけ、
というならあれは改変期がそういう時期にあたるという運も必要になる。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 04:19:55 ID:UFN03kOVO
初期の銀魂に似たノリや小ネタと鬼姫のキャラが良くて、意外と面白かった。

けど全体的に地味なんかな?1〜2話完結で続く間は応援する。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 05:22:42 ID:8Q8e4GURO
1話の終わり方まんま
「篠原健太先生の次回作にご期待ください!!」
じゃねーかw
クソワロタw
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 06:07:29 ID:K5h/IQnIO
なんでジャンプは10話ちょいで終わる確率が半端なく高い漫画を掲載させるんだろう
つーか、コロコロに掲載させろよ、糞漫画
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 06:09:07 ID:eaRaXsU0O
コロコロなめんな
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 06:25:51 ID:JeO3RCP10
じゃあボンボンで
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 06:26:36 ID:/JRkkfir0
話は正直犯人途中で読めたけど結構面白かった
ただ主人公がな…
別に性格は嫌いじゃないけど集中力モードってのが微妙だ
あと関係ないけどギャグ顔が苦手だ

スイッチと鬼姫はそれぞれ結構いいキャラしてると思う
見た目だけで何が得意か何か分かるし。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 06:31:08 ID:oRkcI/1OO
表紙見て打ち切り確定だと思って
寒いギャグと変な部+転校生のパターンでまたか…と思ったがオチはよかった

ギャグはP.Cry-manだけ笑った
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 06:35:13 ID:JYW+5mc5O
自分はセンスあるでしょ的なギャグは嫌い
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 06:49:53 ID:mVi/TQIx0
結構おもしろいと思ったけど不評なの?
ヒメコかわいかったし
見た目的な意味じゃなく
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 07:26:27 ID:I1DfXn3WO
1話が連載されたのにこのスレの伸びの悪さは酷いな。
ジャンプの新連載とは思えない。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 08:05:47 ID:cQ8D4x9sO
普通に面白かったろうが。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 08:16:57 ID:9KW9oNu6O
ストーリーはよかったけど、キャラには魅力を感じなかった。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 08:40:01 ID:53V7WNU00
この漫画ハルヒのSOS団に確実に影響受けてるな

恥ずかしくないのか作者

しかし絵似てるな、拷問漫画と
バレーボール使いと勇者のも絵似てるし、新連載は似た絵同士でやらせるようにしたのか?

それくらいしか感想ない、おもんない漫画
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 08:51:56 ID:3yRFGXb4O
作者も自分で地味とか言っちゃってるしな…。

こういうノリの良い漫画は大好きだからもっと頑張って欲しい。
ジャンプにはこういう漫画も必要だと思う。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 09:20:58 ID:mu4W/hM1O
銀魂と張り合える作品…
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 09:26:48 ID:pmPtC8AiO
メインの3人って読み切りのときも本名あったっけ?
記憶にないんだけど
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 09:30:46 ID:t2RIRPi60
読み切りの時はニックネームだけ
本名はなかった
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 09:38:35 ID:YsjFV9n10
>>256
このスレでも既出だが「SOS団」よりもまんま「ガクエン情報部HIP」だよ。
あっちの方がキャラ立ってて面白いから古本屋で見てみな。

そういえば月曜ドラマランドでHIPは一回ドラマ化されたな。
連載終わってからだったと思うが…。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 09:43:01 ID:YsjFV9n10
>森高千里、月曜ドラマランド『ガクエン情報部H.I.P.』に出演。野々村真とキスシーンあり。

ググッたらこんなのみつけた。
キスシーン有ったのは覚えていたが、森高と野々村だったのに驚いた。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 10:04:10 ID:ATBR8+RaO
おもんない
マジでおもんなかった
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 10:29:37 ID:4Ttdv/j80
新人の連載最初はどんな漫画でも文句は出るさ



265名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 10:32:41 ID:ltZhVeRb0
ペンキを頭からかぶると落とすのがどれだけ大変か、
そればっかり最後まで気になって集中できなかった。
水彩絵の具じゃないんだから、溶剤使わなきゃいけないでしょ。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 10:40:23 ID:h20V5NF10
こんなにわくわくする第一話は1週間ぶりだ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 10:59:21 ID:EfLfBno3O
ガンバfly-highの人の絵に似てないですか?
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 11:15:09 ID:Dajnb5ru0
本質的には推理モノなんだよね、探偵役が主人公
ただし題材が日常の事件で殺人なんかは起こしようがないので、そこが地味
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 11:18:57 ID:X5QNjJHuO
途中の表情が嫌だ
なんか稲中みたいで
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 11:19:21 ID:CjOvFJDn0
お前金田一に文句つけようってのか
コナンに文句つけようってのか
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 11:25:12 ID:bS2xHdNj0
銀魂+風天組?
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 11:29:27 ID:AortKbLd0
>264
それは間違いないが
スレの伸びと雰囲気がすでに沈んでるのはまずい

ってか何でこれ連載に持ってきたんだ?読み切りは好きだったからアンケ入れたが
別に連載で読みたいと思ったわけじゃない。
いいかげん短編でキャラ人気をつかんで連載するのやめた方がいい
DBのゴクウ短編で見ても人気出ないし花道も無理と思う。

福島のうさぎみたく連載ネタで短編なんか関係無く勝負してほしかった
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 11:33:35 ID:jyDTWlBX0
普通に糞。
だが今のジャンプなら運がよければ生き残れるかもしれない。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 11:35:07 ID:zgw+W3vfO
このスレも初期の銀魂スレの雰囲気だな
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 11:36:43 ID:Gi/QxR8V0
スレの伸びの悪さは
特に面白いわけでもなかったがわざわざ叩くほどの酷さでもない

そういう解釈でおk?
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 11:50:37 ID:hcnhdMvCO
弱冠アキハバラ@deepっぽくない?(・ω・)
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 12:17:05 ID:ANZUEQkW0
>>275
語る要素なし
毎週楽屋オチみたいな話だな、終わったなこの漫画
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 12:25:41 ID:Ned8twNm0
今着た読んだ。

バレーみたいな漫画だな。まーたこの手の漫画か。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 12:48:19 ID:nMTPf5PW0
バレーは4週、勇者は2週で見限った
今度はどのくらい持つか楽しみ
頭半分ぐらいはリードしてるかなって印象だから、まあ5、6週ってところかな
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 13:02:20 ID:pd55hIYO0
可もなく不可もなく
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 13:13:24 ID:/XjRuwCF0
ハルヒのパクリ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 13:28:01 ID:dCA9WJmT0
なんというか2003年頃の打ち切り漫画の雰囲気だよな…
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 13:29:46 ID:JYW+5mc5O
>>282
それ何かわかる
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 13:31:20 ID:cFQDrf4kO
ギャグすか
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 13:44:52 ID:v50TAK+gO
いつもはこち亀、ワンピ、ナルト、鰤くらいしか読まないがスケットよくね?
俺こういうのもなんか好きだわ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 14:13:59 ID:CCKyVxOQO
読み切りの方が面白かったぞ…まじで…
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 14:20:18 ID:MTDhkFEgO
つまんない

サンデーにも載せられないだろコレ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 14:34:12 ID:P/G9dwlx0
ようするに、@ディープのパロだろ?
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 15:08:44 ID:+qMPaRtF0
ボーボボやてんてんみたいな児童向けギャグマンガじゃなとヒットしない今のジャンプ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 15:29:03 ID:qDBUgREO0
>>282
というか「いとうみきお」の雰囲気としか言いようがない。
こんなの真似てどうするんだ…
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 15:43:40 ID:1bKcX2oZ0
自分は普通に好きだが

でも確かに読みきりのほうが面白かった

続いてくれるとうれしいな
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 15:59:25 ID:VE9s1/j+0 BE:223773252-2BP(29)
ヒメコ(*´Д`)ハァハァ
DQNはダメだけどヒメコならなぜかいける
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 16:10:05 ID:3CXTo/dqO
最近の新連載は、どれも打ち切り臭漂っていた中で、素直に面白かったから、渋い反応が多めなのは意外だた
引っかかったのは、最初の先生と転校生の会話が、銀八先生と新八の声で聞こえてきたくらい
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 16:13:05 ID:tZEpxYHO0
ジャンプって、GTOや稲中みたいなヤンマガ系の変顔ってウケないんだよな。

あと、なんだか知らんがこれ読んだらKOマサトメを思いだした。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 16:22:31 ID:MWU7Yx9A0
少年漫画らしくて良かったと思うよ
なんていうか、ちょっと昔を思い出した。

これからの展開に期待
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 16:26:11 ID:2201TKLY0
確かに銀魂に似ている部分もあるけど、スケットダンスと銀魂が、
篠原と空知が違うのは、漫画と作者自身の持つ毒(個性)にあると思う。
スケットダンスには毒がないから激しくは叩かれないけど、「中毒」になる人も少ない。
毒がない分はまれば銀魂より万人受けする作品になるかもしれないけど、
そうでなければ空気漫画になりそうだ。作者にはがんばって欲しい。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 16:38:23 ID:qb2bgnViO
ふいんきが読み切りくさいんだよなあ
長編でどう続けていくのか不安な感じがする
うまくいけば化けそうだけど
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 16:42:19 ID:L9x550y9O
これからスイッチが喋らない理由にも言及していくのかね。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 16:49:01 ID:Ce9CCf1c0
スケットダンス バレー 勇者

ポルタカヤ斬の再演が始まったな
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 17:23:49 ID:iEZPyDWm0
>>299
ポルタカヤツギハギ斬の領域には達しないだろ
スケットダンス バレー 勇者はツッコむ気にもならない空気漫画
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 17:43:49 ID:xZwFu8XZ0
『あの池に今鯉がいないと知らないのは来たばっかの転校生ぐらいのもんだと思ったのさ』
って何?何か意味あんのかこのセリフ。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 17:47:00 ID:9oH+w8gRO
馬鹿が出た
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 17:47:50 ID:/XjRuwCF0
>>297
>ふいんき
バーローwww
ネタでもバカにしちまったw
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 17:50:04 ID:iEZPyDWm0
>>301
NARUTOにはよくあること
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 17:52:05 ID:WJdXiG71O
新参出た
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 17:53:21 ID:JYW+5mc5O
>>301
ちゃんと読んだ?
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 17:54:40 ID:B8UKeM1xO
>>303
悪いことは言わない。
半年ROMれ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 18:06:33 ID:z5oYiVGIO
なんか絵柄がみきおっぽくね?
つかみきおの4度目のチャレンジだと思って読んでた
309301:2007/07/15(日) 18:07:19 ID:xZwFu8XZ0
素で分からない。
鯉を見ていたというのが嘘だとバレた時点で、転校生が怪しいってなるけど、
次のセリフ関係なくない?あそこを犯行現場に選ぶのは、鯉を見てる奴を狙おうとしてる奴だけ。
ってんなら不自然じゃないけど、そんなんわけないし。何か勘違いしてんの俺?
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 18:09:07 ID:/XjRuwCF0
あれだろ
ふいんき(←なぜか変換できない)
のやつだろ?
でもこれは素だろw
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 18:12:21 ID:Wr3IgA4S0
SOS団のパクリという奴にいるのに笑ったw世代なんだろうな
それ言い出したらハルヒなんてパクリだらけのオリジナリティー0の作品になるだろ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 18:14:55 ID:h6nsksBP0
作者も地味ですが・・・と公言してるからな
地味ながらも内容を練りたいということだろう

四天王とか属性バトルとかに頼らないで話を作る姿勢は評価したい
あと、細かいジャンプネタパクリはやめといた方がいいと思う
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 18:15:08 ID:UFN03kOVO
>>309
鯉の嘘→怪しい。ってのと、中庭におびき寄せたのは別じゃね?
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 18:18:11 ID:tZEpxYHO0
301が言うのは判らんでもない

正体の判らない犯人が「池の鯉が〜」とかしゃべってたんなら
『あの池に今鯉がいないと知らないのは来たばっかの転校生ぐらいのもんだと思ったのさ』
と言う台詞も意味があるけど、現状ではその台詞は別にいらないかな

 ・・・・って事なんだろ
315301:2007/07/15(日) 18:30:40 ID:xZwFu8XZ0
>>314
まさにそれ。だけどそれだと本当にセリフが意味を成さないから、>>309でちょっと強引に、
犯人がペンキをぶっかけるのに池の横を選んだ理由=鯉を見てる人を狙うため。
つまり、鯉がいると思ってる奴が犯人。ってことであのセリフなのかな〜とも思ったんだけど、
そんな設定ないだろ常識的に。と思ったんだよな。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 18:42:57 ID:JYW+5mc5O
確かに違和感あるな。言われるまでぜんぜん気づかなかった。
もしかして>>315はミス板住民?
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 18:47:05 ID:BeM7au3EO
ヒメコかわいいよヒメコ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 18:49:06 ID:d0teD/nC0
SOS団はマサルさんのパクリ
つまりスケット団はパクリのパクリということだな
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 18:49:52 ID:4yr19z390
別におかしくないだろ。なぜ転校生に疑いを持ったのかってことの説明なんだから。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 18:58:39 ID:nMTPf5PW0
バーロー風に言えば「おかしい…あの人なんであのときあんなことを…?」ってことだな
321301:2007/07/15(日) 18:59:53 ID:xZwFu8XZ0
>>313
『お前がわざわざ〜』の一つ前のコマのことです。
>>316
いやたまに2chに来る普通の大学生です。
>>319
『犯人は池に鯉がいないと知らない』っていう設定なら自然なんだけど、
そういう箇所見つけられなかったからさ。
なんで池に鯉がいないと知らない奴が犯人なのかどっかに書いてある?
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 19:04:27 ID:RdKTJqJ60
みきおでレス抽出したら案の定で吹いた
この作者年幾つだ?
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 19:05:05 ID:t2RIRPi60
余裕で30過ぎ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 19:05:36 ID:4yr19z390
>>321
だからさ。最初に鯉見てたらペンキかけられたって言ってたろ。
で鯉なんかいないわけだからそれが嘘ってことだ。
なんで嘘を?ってことで疑い持つのはおかしくないだろってことよ。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 19:07:35 ID:9oH+w8gRO
あら探し好きなやつがいるみたいね
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 19:09:38 ID:tZEpxYHO0
>>324
4コマ目の台詞だけが意味不明ってことでしょ。

嘘ついてるのはその前でわかってるのに、わざわざ「池には鯉がいない」ってのを
強調してるからややこしい印象なんだろ。
池の鯉は事件そのものの鍵でもなんでもないからな
327301:2007/07/15(日) 19:14:34 ID:xZwFu8XZ0
>>324
いや疑い持つのは当然ですよ。でもその後の、
『あの池に今鯉がいないと知らないのは来たばっかの転校生ぐらいのもんだと思ったのさ』
に繋がらないと思うんですが。犯人だと思ったのは、鯉を見ていたと嘘をついていたことが判明したからであって、
『鯉が池にいないと犯人は知らない』っていう事実が先に出来てきたからじゃないんだから。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 19:19:30 ID:9oH+w8gRO
ずっとあげてるしもうスルーしとけよ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 19:19:37 ID:JYW+5mc5O
>>324
ちょっと考えてみたらわかるよ。おれも理解するのに時間がかかった
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 19:20:02 ID:+jsZwXO1O
確かにあの台詞はいらないな。解釈をややこしくするだけだ。
と同時に301の池に鯉がいないと知らない奴が犯人云々の文も同じ理由で必要ないな。
331301:2007/07/15(日) 19:20:57 ID:xZwFu8XZ0
>>325
あら探しというか、単純に違和感を覚えたから、ちょっと2chで聞いてみただけなんだが・・・。
既に300のレスがあって、誰もそのことに触れてなかったから、俺の勘違いの可能性大で、
馬鹿にされるの覚悟で書きこんだけど。
問題解いて答えが間違ったら何で間違ったか知りたいってのと同じで、
原因が分かって俺の勘違いならそれはそれでいんだけど。
>>328
じゃ下げときます。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 19:23:44 ID:Dajnb5ru0
「池の鯉を見ていたらペンキをぶっかけられた」ってのが嘘
→転校生は本当は池に行っていない
 じゃあ 本当はドコで ペンキをぶっかけられたのか?
 そして何故転校生はそんな嘘をつく必要があったのか?


「嘘だと見抜いたきっかけ」を後から説明しているだけのシーンなのに
何を混乱しているんだ
333301:2007/07/15(日) 19:30:16 ID:xZwFu8XZ0
>>332
いやだから、その説明になってないと思うんですが・・・。

まぁ多分話しが平行線辿りそうなんで、ここらで退出します。
これはどうでもいいこととして忘れときます。。。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 19:32:02 ID:9oH+w8gRO
もう読まない方がいいと思うよ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 19:32:35 ID:RdKTJqJ60
こんな漫画にまじになっちゃってどーするの
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 19:33:04 ID:mw6SRsn20
で、この作者って本当に30代なのか?
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 19:33:22 ID:nMTPf5PW0
ああ、俺も言いたいこと分かった
この台詞は次のように分解できるわけだ

 Q:あの池に今鯉がいないと知らないのは誰か?
 A:来たばっかの転校生ぐらいのもん

これだと「池に鯉がいないことを知らないやつが犯人だ」みたいに聞こえる
そこがおかしいんだな
QとAの事実関係自体はおかしくないんだけど
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 19:35:21 ID:Dajnb5ru0
>>333
あ、ようやく何が言いたいかわかったわ

正しくは
「転校生のお前は来たばかりで、あの池に鯉がいないと知らなかったんだろうけどな」

とかのセリフでないとおかしいってことね
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 19:38:36 ID:tZEpxYHO0
よかったな301
判ってもらえて

あとはID:9oH+w8gROだけだw
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 19:46:23 ID:7LjHZU7U0
なにが「地味〜に続けられればいいな」だよ!
そんな気概で読者様に失礼だと思わないのか!
さっさと打ち切り!さっさと打ち切り!さっさと打ち切り!さっさと打ち切り!
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 19:47:10 ID:JT2ofql50
スペェ〜るブッ!!
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 20:13:11 ID:suzCpt6qO
新連載の作者やその他関係者って反応見に2chに来たりすんのかな?
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 20:17:54 ID:5aReEdQq0
チラ裏
デスノに関してはバレスレの反応を見て次の展開を考えていたらしいし。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 20:18:22 ID:jyDTWlBX0
ベルモンドと違ってこれはネタにすらできなさそうだ。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 20:41:53 ID:c92+YyOS0
>>343
嘘つけ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 20:46:43 ID:YMrB+Glz0
なんかどこの新連載のスレでもこういうの沸くな
どっかの信者か?
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 20:54:24 ID:RG1rr9NtO
なんか盛り上がってないな
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 20:57:15 ID:fGFViIXDO
打ち切り
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 21:05:25 ID:c92+YyOS0
ノルマンダンス
グラナダンス
ムラサメダンス
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 21:08:36 ID:RdKTJqJ60
>>347
地味でベタで中途半端に顔芸でモロみきおだしな

マジな話まぁ読める読み切りの域抜け出してないし
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 21:18:34 ID:Y8XayDbT0
ハンズスレを彷彿とさせる過疎っぷりだなw
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 21:29:01 ID:3CR8FWE+O
作者女?
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 21:30:30 ID:ixovNzTw0
糞漫画愛好家ですが、久しぶりにいい獲物にめぐり合えた気がします
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 21:35:40 ID:r+wFYScB0
師匠の空知とちがって作風が素直で絵が上手いから
3巻くらいいけばいいほうだと思う。
355ですメタル ◆a0O1R.VKhs :2007/07/15(日) 21:38:38 ID:nz7dXDSu0
これ読みながら、「え!?こいつ(転校生)小暮君になったよww」と
ツッコミたかったのに「え!?こいつ、三井君になったよww」と
ツッコんでしまった自分は最低だ。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 21:51:27 ID:mjjZyH+b0
読みきりの時もあまり面白いと思わなかったけど
今回はもっとつまらなかった。何でこれ連載にしたんだろうと思う
個人的に主役の三人組に好感があまりもてない。何かうざい。
ただ絵は悪くないし面白いって言ってる人も多いみたいだから
どこかしら魅力はあるんだろうなあ。
357ですメタル ◆a0O1R.VKhs :2007/07/15(日) 21:56:56 ID:nz7dXDSu0
うすいっちもうざいの?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 21:57:32 ID:JYW+5mc5O
アンケートの「今後、どのような展開を望みますか?」の項目はひどいな
ファンタジーって何だよ。この設定からどうファンタジーにするんだ?
肝心のミステリー漫画って項目もないし
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 21:57:42 ID:BMUQDSoh0
勇者学とかに比べたらめっさおもしろいと思いますよ。
そして眼鏡萌え
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 22:16:59 ID:2+twBlnG0
結局なんて略したらいい?
スケダン?
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 22:19:14 ID:ixovNzTw0
トダンス
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 22:19:54 ID:wCyN3jS60
糞漫画愛好家にも見放されて空気化してるなw
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 22:26:13 ID:u5chzbcjO
まだ1話目ですよ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 22:29:17 ID:/XjRuwCF0
みえるひとダンスwww
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 22:32:43 ID:7LjHZU7U0
つーかこれ高校が舞台かよwww中学でもヤバイのに
過半数が童貞処女卒業する年頃にスケット団ッスはねーわ・・・
ボンボンにでも連載すれば合ったかもね
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 22:34:11 ID:iEZPyDWm0
斬オーバータイム以来糞漫画がないから困る。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 22:35:21 ID:wCyN3jS60
ポルタカヤツギハギスケット斬
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 22:36:17 ID:t2RIRPi60
違和感ありすぎwwww
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 22:39:25 ID:/XjRuwCF0
>>367
みえるひとも入れてやれよww
仲間はずれはかわいそうだろwww
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 22:45:42 ID:oBIu1d8w0
ネタ要素が無く信者も付かない漫画が一番駄目な気がするな。
ハンズMYが信者皆無、ネタ要素無しで10週打ち切りだったからこれも同じ末路をたどりそうな予感
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 22:52:52 ID:X82wGQD7O
俺はこれは読み切りの時からけっこう面白いと思うがなあ。
まあ今後に期待。個人的には全く読んでなかったボーボボの代わりに読める漫画が増えただけでもうれしい。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 22:54:09 ID:wCyN3jS60
ハンズはヤクザが、MYはうなーがちょっとだけネタになったぞwwww
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 23:05:14 ID:JYW+5mc5O
寒いギャグがなかったらまだ読めるんだけどな
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 23:15:02 ID:L9x550y9O
>>365
別に俺は何とも思わなかったが。
単なる暇な部活って設定だしいいんじゃないの?w
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 23:37:28 ID:mVi/TQIx0
なんでもかんでも叩けばいいと思ってるやついるからなあ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 23:40:21 ID:RNvMikkw0
みきおって横顔最高に下手糞だよな。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 00:19:03 ID:K5R1PUtB0
>>376
ベルモンドを見たらそんなこと言えなくなるぞ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 00:37:48 ID:OkQJzdBi0
スケット団ッス(笑)
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 00:45:18 ID:a4vd4OPsO
下手に感動とか見せ場とかストーリーとかいれねーでさ、稲中みたいなギャグに徹したらどうか

これもバレーも何がしたいかわからん
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 00:46:07 ID:un/5RVUtO
笛吹ってオタクって設定の割にかっこよくないか?
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 00:46:52 ID:wkoRDIO1O
ここ最近の打ち切りで言ったら

ネタまみれで突き抜けた
ポルタカヤツギハギ斬  

空気だった
OTMYハンズユンボラル


どっちかっつと空気臭がする
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 01:02:58 ID:0GFcyQMYO
あれだな、読み切りから全くキャラが進歩というか研かれてないのを見る限り
作者は向上心が足りない、現状に満足しては前に進めん
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 01:06:21 ID:FcZfob2fO
ジャンプネタはいらない気がする
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 01:07:32 ID:2vpmKUa/0
ユンボルはネタじゃないかな?
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 01:08:24 ID:2vpmKUa/0
あと、タカヤは突き抜けとは言わない。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 01:17:46 ID:DJOocvGQ0
俺の経験から言えば、1話だけ見ても、打ち切りかどうか判断することは出来ない。
一目見ただけで打ち切られると分かったのは、せいぜい斬くらい。
別にSKETを擁護する気はないが、今後の展開を見てみないと打ち切りかどうかは分からない。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 01:21:39 ID:2vpmKUa/0
勇者は1目見て打ち切りだろ
今回は大丈夫そうなので次々期かその次くらい
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 01:22:26 ID:iTfSikD90
>>385
ムヒョのようにかわいがられてたタイプだよな。
レベルが城の王と猫の寄生虫位違うが
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 01:26:13 ID:N09CexEfO
絵や構図が漫画になってるだけで何ひとつ面白くないな
奇抜なものが全くない
既にあるものをただかき集めただけの漫画
キャラも全然魅力がないしただムカつくだけの存在
こういうのはサンデーとかあっちでやってくれよ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 01:31:44 ID:Sml+rDeTO
メインキャラうざいな。読んでて痛々しいよ。
この漫画読み切りで二回くらい載ったよな。何か毎回同じノリっていうか、キャラにも話にも進歩が無いっていうか…
この作者、地味で平凡な世界観しか描けなさそうだ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 01:35:32 ID:iKrsUju40
そうやって叩きまくってギスギスするより
ポルタカヤみたいにネタにして楽しむ方法を考えようぜw まあ無理だけどw
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 01:36:29 ID:2vpmKUa/0
スッゲ!
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 01:41:13 ID:pnVnKlB0O
既出だったら悪いんだけど、
ベルモンドって先週から始まったんだよね?
なんでもうベルモンドネタがこの漫画に書かれてるの?
原稿いつ書いたんだよと・・・。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 01:42:57 ID:aNNWfiAy0
突き抜けだなこりゃ・・・
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 01:49:49 ID:iKrsUju40
>>393
ベルモンドは赤マルに載ったことあるし、
ジャンプ関係者ならベルモンドの連載開始情報なんて相当早くから分かってると思うよ。
別に不思議じゃない。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 01:52:32 ID:pnVnKlB0O
>>395
そうか。dくす。

にしても、なんでベルモンドを・・・。。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 02:16:20 ID:4WPusqFi0
読んだけど銀魂になんか雰囲気が似てる感じがした。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 02:28:30 ID:1RKrev8zO
主人公の印象が薄くてダメだ。まだ斬やポルタのほうが存在感がある。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 02:30:55 ID:aNNWfiAy0
他の漫画をネタにするやり方は不快なだけなのでやめてくれ。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 02:42:13 ID:JbrGU3Qq0
好きなエスパーダくらいでやめときゃよかったのに
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 02:43:49 ID:8ZjT8kkz0
>>393
新連載でいわゆる「同期」なんだからお互いに連載する漫画の情報は持ってるはずだよ
たぶん、ネタ被りとかもあるかもしれないから
それを回避するためにいちおう漫画内容のチェックもあるかもしれないしね

ベルモンドを選んだのは「同期で一緒にがんばろうな」っていう意味もあると思う
結構粋なことするよね
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 02:49:29 ID:hTUNnFg7O
ここはレベル低い奴らのすくつ(ryですね
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 03:03:31 ID:aNNWfiAy0
作者キター!
404作者:2007/07/16(月) 03:05:14 ID:P/91jxR80
だったらてめーが書いてみろよ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 03:27:16 ID:JpTruafaO
…わかった!
じゃあ俺が書くよ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 03:31:20 ID:5a0XE1ry0
他作品ネタにすんの結構好きなんだけどな…
好きな作品出てくると素直に嬉しいし、親近感が沸く
パロは賛否両論だろうけど(退蔵もいいときと引く時あった)作品名やキャラくらいなら
批判的な使い方じゃなければ個人的には全然気にならない
>>401
同意 人気作品でなくあえて新連載のベルモンドなとこに好感持った
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 03:33:14 ID:1LhVw21jO
こういう他作品いじりネタって面白いでしょ?

という作者のしてやったり的オーラがぷんぷんしてやがるw
不愉快だ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 03:41:32 ID:JB4AY9OE0
俺も書いていい?
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 04:01:08 ID:Ink41ShN0
ノルマンディ+幕張みたいな感じを受けた。
そもそも表紙見てノルマンディの作者かと思った
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 04:15:48 ID:iKrsUju40
          ・   j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
       __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
       ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      何
     o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  .嫌    が
  O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶  い
     ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./  か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨   よ
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦_   り
              レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
   自   何   厶 ((O))   竺   ((O))ム,イ  , ィ
   分   が   / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
   を.   好  ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
   語   き   イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
   れ   か   >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
   よ..  で    `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
.   !!!        く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
            「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 04:18:13 ID:JB4AY9OE0
\    ミ       |i. |i|i|i li/  .    |   ∩      /         /
  \ //||      il .|i|i|il lil  p     |           /      ρ / 
    || i||    ミ、 li .|i|i:l ill       |          /       / ../
   i| .||\   || ||| il| i|ill il|                          /
   ||. ||     || |  li.| ii; :i;             --   ヽ
    |i|.||     || |  .V ill/     ヾ へミ⌒\\ ~\ 丶\     
   ||..||     ||. ||      ミ ミ \\  ゝ   \\  ヽ丶
  . :|| |ii     ||. i|| .::;≡へ\ゞヾ  ヽヽ ヽヾ'ヽ.  . :. ヽ,  )
  . |i| ||       li と;::::::::::::::::::ヽ\ヽヾミヾ ヾ ヾ   | |  ) |  |  
─. |i| |i|─     》i:::::::::::::::::::::::::ヽヽミミミヽヽ |   ||| :|  / ノ      .....
  ||  i||      |:::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽミミ .|  ノ "ノ |  丿 ノノ ..彡ヾ // /''
  |i|  |i|       i:::::::::::::::::::::::::::::::::::l . ゞ/ ノ . /  // /ノ ノノ  // // //'
  |i|  i|i|     /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::彡//ノ/ ノソ./ソ "     // ./// /' _._;
   ヾミ彡   ∠ー''''へ:::::::::::::::::::::::::彡::::;彡/:; ノ"'ノ '      // // //,彡~//
               ≡:::::::::::::彡ノ丿            ソ/// /彡/彡
  〆               ~~        丶       '∨>/彡"  ヽ
          σ           |  ♭           "::彡彡~
    /         ../   /   |             //:彡 \\..
   /         ../    / .    |         \   ∨   \\..
 /           ./    ./  .   |          \         \ \
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 04:28:01 ID:UsOkgDD70
パロディは新人はあまりやるべきじゃないと思うんだけどな
簡単に作れて評判いいから(嫌いな人もいるけどね)安易な手法として
作品に対する作りこみを甘くする要因になる
あとパロディやりすぎたら次の漫画描けなくなるよ

タイゾウも面白かった部分はあったけど
次もギャグやるならどうせ同じパロディだし
打ち切られてるしで、描けない

スケットダンスはパロディ漫画じゃないんだから
ちょっと入れとくかみたいなお茶を濁す使い方はやめておいたほうがいい
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 04:36:28 ID:vsrOivO+O
パロディは別に何とも思わない(好きでも嫌いでもない)が
アーロニーロにはワロタ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 04:57:58 ID:iKrsUju40
パロディの是非よりもギャグ全般が作風と合ってないような・・・
要するにギャグセンスが微妙なんだなこの作者
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 06:28:27 ID:iOOPEsANO
頭にゴーグルかけた主人公、最近多い気がする。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 07:01:42 ID:UcITvQfd0
>>342
亀レスだが、俺が作者だったら絶対来ない。
2chの評判なんて気にしても漫画が迷走するだけ。
(だからといって2chの評判が間違ってるってわけでもないんだが、
なんつーか、創作者はある程度は評判気にしないで作ったほうがいいものができる)
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 07:05:04 ID:UcITvQfd0
>>395
同時期デビューの新人なんだから、結構面識あるのかもよ。
おー、お前も連載挑むのか、俺もだぜ、
一緒に生き残れるといいな、みたいな感じで。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 08:04:24 ID:kklZWi0o0
パロディじゃなくて
漫画内で起こった状況を、ジャンプの他の漫画に言葉で例えてるだけじゃん
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 08:18:05 ID:RqLrGYYb0
ジョン・K・ペー太に描かせればいいと思う。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 08:39:11 ID:fYiipCsKO
ジャンプでこんなに盛り上がらない新人漫画ってあったか・・・?
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 08:40:25 ID:BE5N4JZ5O
漫画は娯楽だと重々承知しているが、この漫画に関してはわざわざ読む理由が見つからない
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 08:43:45 ID:eEcwOvUWO
銀魂より遥かにいいような悪いような…
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 08:46:23 ID:un/5RVUtO
俺は最近の新連載の中では一番いいと思った。
絵がまあまあうまいし、一話完結だから読みやすいし。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 08:48:39 ID:7qgcc9IX0
いや、この漫画結構面白いよ。>>416 2chの評価なんてゴミ以下だろw
もしもお前らの言う通りならワンピはとっくに消えてるよ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 08:50:05 ID:HUfiivo30
文字とコマ割が多くて細かくて読みづらい
おまけに頑張って読んでも内容が全然面白くないw
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 09:00:56 ID:UbHtv3bRO
銀魂もたまにウルトラマンネタとか使うから面白い
スケはなんだ?好きなエスパーダか?
俺はヤミーかな
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 09:34:49 ID:a1k6Jjkr0
俺はウルキオラとノイトラで悩んでるからちょっと待ってて
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 09:49:01 ID:4hXhd8kF0
グリムジョーだろ・・・
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 10:04:39 ID:QGCqN3jV0
やっとまともに絵の描ける新連載来たな

うさぎは下手ではないけどなんか特徴的だしベルモンドはホームベースだしバレー勇者カトブレとか論外
しいて言えばスケットは絵がちょい古臭い気もするが
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 10:07:36 ID:21lqqZcy0
正直つまんないな・・・。即打ち切り臭が漂ってくる
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 10:23:56 ID:w4KvLx5V0
このように連載開始時の評判は褒められたものでは無かった
しかし野球漫画に路線変更してから人気が出始める
腐女子にも火が付き半年後にアニメ化されるとは

この時誰も気付いていなかった
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 10:27:34 ID:bmZ+g5E60
ねーよwww
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 10:48:52 ID:VBN1emgLO
野球路線に行くとスイッチがミスフルの司馬葵にモロカブリするからやめてー
434sage:2007/07/16(月) 10:58:28 ID:4DgDKv8R0
ヒメコは微妙だがスイッチは何か暗い過去があると思う
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 11:05:00 ID:4DgDKv8R0
↑すまん間違えたorz
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 11:14:27 ID:2vpmKUa/0
アンケ出した奴がどれだけいるだろうか
かなり少ない気がする
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 11:26:00 ID:Gdh5NqRJ0
新連載なのにのびNEEEEE
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 11:33:11 ID:2vpmKUa/0
やはりハンズ枠か…
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 11:36:38 ID:8fMXj7aSO
ハンズ枠なんてあったのか
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 11:40:14 ID:xQn57RKs0
ジャンプネタはジャンプ読んでる高校生ってくらいに思ってた。
好きな十刃はあの下乳の人かな。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 11:44:19 ID:mQTtXX/jO
下乳やたら人気あるな
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 11:53:26 ID:jfv5iOE8O
>>358
そりゃあ俺だってタカヤがあんな展開するなんて思ってもいなかったよ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 11:58:25 ID:FefH+0pK0
ぼくと勇者のスケットバレー学使い
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 12:01:44 ID:xQn57RKs0
            /;;;;;;;;ヽ  __        先週までのトーナメント編を踏み台にして
            ヽ;;;;;;;;;;;∨;;;;;;;;;;;ヽ       いきなりのファンタジー展開!
             \丿|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ     この実にSFチックな離れ技を使用する
   |;ヽ_________ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\    ある高名な漫画家を作者は知る。
   \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧;;ヽ
     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ;;ヽ,,  本人の希望により名は伏せるが
      ヽ───;;;;;;;;;;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;/   ''⌒丶 読者を発狂寸前にまで追い込む
             ̄ ̄/;;;;;;;;;;;;/       荒業を条件にこの漫画は
               |;;;;;;;;/ ̄
                ヽ;;;;ヽヘ         実 在 す る !!
                |;/\;;;\
                    ∨
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 12:16:13 ID:MtjQ6ODqO
>>416
2chの評価は存在する作品にぐだぐだな後付け理由をつけただけだしな
そんなものを参考にして作品が磨かれるとは到底思えない
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 12:30:16 ID:iaeTiyqmO
>>444

板垣乙
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 12:36:08 ID:iczvZ28OO
>>445
他人事みたいに言うなあ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 12:52:33 ID:I17rPj3R0
斬=タカヤ>ポルタ>ツギハギ>M&Y>SKET DANCE>ユンボル>バレー使い>勇者>みえるひと

まぁこんなもんだろ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 12:57:24 ID:hXCQ8SZm0
…あァ、そうだな
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 13:13:00 ID:H9n5ne4AO
ネタが尽きてくると事件が過激になって殺人とか起きそう
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 13:16:09 ID:FefH+0pK0
S ポルタカヤ 斬 ツギハギ
A MY 勇者
B SKET DANCE ハンズ OT バレー使い
C ユンボル みえるひと

まぁそんなもんだな>>448
452ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :2007/07/16(月) 13:17:10 ID:9VDIf1930
序盤のたすけてーのシーン、見えそうだよな。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 13:23:02 ID:I17rPj3R0
最近の不作っぷりを見てるとポルタカヤツギハギ斬が連載された2006年はやっぱり神年だったんだな
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 13:46:29 ID:FefH+0pK0
>序盤のたすけてーのシーン、見えそうだよな。

どうでもいい
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 14:03:23 ID:8fMXj7aSO
アンケートの今後の展開を、みんなでファンタジーにいれようぜ!
タカヤの再来が見れるぞ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 14:15:18 ID:K42MkenUO
お前らがなんと言おうとみえるは人気投票までいったんだから他の打ち切り漫画とは格が違う

内容はおいといて
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 14:25:35 ID:D0ut556NO
次号から、
スケット斬 〜ツギハギポルタみえるひと〜が連載します。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 14:44:13 ID:U88N9Gmv0
>>456
他の打ち切り漫画と比べちゃってる時点でな…
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 15:32:41 ID:2vpmKUa/0
>>451が何のランクだか全くわからん。ネタランクにしてはMYが上すぎるし、
面白さランクでも勇者が上すぎる。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 15:40:06 ID:8fMXj7aSO
総合的な糞度ランキングじゃないか?
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 15:43:25 ID:J1U1GkMc0
この漫画直もたんぞ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 15:49:34 ID:2vpmKUa/0
>>460
それなら大体納得。でも勇者とタカヤ、斬が入れ替えかな。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 15:59:08 ID:CrIXleEP0
ここは糞漫画総合スレか?

スケット斬スの話しろやお前ら
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 15:59:21 ID:zUIHlsst0
この漫画の内容三行で説明して
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 16:00:17 ID:1tRjn+wO0
>>462
勇者が嫌いならそういえばいいのに
それとも自分の考え=みんなの考えだと思っているのか
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 16:20:16 ID:Hs1bkkeo0
ゴーグルかけて集中
っていうと「アタゴオル」のキリエラ戦記が…ってどマイナーだよ誰も知らんよ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 16:31:51 ID:X1nQtwdP0
すんげえつまらなかったです。
久しぶりに読むのが苦痛の漫画になりそうです。

でも鬼姫とかいうのがレイプされたりする話を入れれば読んでやります。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 16:33:15 ID:5QQhYPdG0
なんで主要キャラに眼鏡2人も入ってんの?
転校生の方別に眼鏡にする必要なくね?
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 16:35:00 ID:BwCCOkTt0
苦痛なら読まなきゃいいのに
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 16:35:11 ID:K5R1PUtB0
正直、ヒメコが自己紹介するシーンは可愛かった。
ただそれだけ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 16:41:56 ID:X1nQtwdP0
>>469
そうもいかないんです。
ジャンプ作品は全部読んでいるんです。今更やめられません。
斬やらポルタやらタカヤやらも全部我慢して読んできたんです。今更やめられません。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 16:55:53 ID:wZ1V7jAX0
>>471
そーいうのあるよな、とりあえず全部読む癖がついてしまったら
糞漫画でも読むという・・・メンドクサイけど

逆に糞漫画読まない癖がつくとジャンプ読む漫画すげー少なくなるよ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 17:02:24 ID:2vpmKUa/0
まぁ人によってどれが糞漫画かは違うけど糞漫画読まないと俺は半分になるな…
474あかさたな:2007/07/16(月) 17:09:53 ID:PO5BnnDp0
もう逃げられないアルよ小娘ェ〜〜
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 17:14:23 ID:J1U1GkMc0
ハンズとかみきおとか散々な言われようだな

しかし他が作品名な中、名指しで呼ばれるみきおはやっぱ別格だな
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 17:15:48 ID:2bKqJAkT0
表紙見て微塵も読む気が起きないのは
この漫画が初めてだ
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 17:19:27 ID:6tYNqzpy0
>>475
悪い意味でな
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 17:19:34 ID:LBYoiEwI0
>>448>>451
はあ!?何言ってんのおまえ?耄碌してんじゃねえよクズ
そんな糞ランクにみえるひと入れんじゃねえ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 17:24:01 ID:bl+ADvAmO
マサトメとかドルヒラとかマッハヘッドとか
暗黒期の暗黒面を思い出す
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 17:25:08 ID:a1k6Jjkr0
よし、ノイトラに決めた
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 17:58:51 ID:GZ5VP2yYO
アキハバラ@DEEP
のまんまぱくり
誰か抗議しる
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 18:02:06 ID:p2qJWbbdO
妙に安定した印象を受けた
あとキャラがちょっと古臭いよな
熱血リーダータイプと直情型関西人と冷静沈着理系キャラみたいなのは
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 18:15:33 ID:JpTruafaO
ベルモンドとスケットって同じ作者だろ?
画力も内容も同レベル

10段階で言うと、4
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 18:17:26 ID:mvHhZTdg0
スケットは画力はあるけどキャラデザが古い
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 18:18:01 ID:T4ULG+i40
>>483
4は高くないか?
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 18:20:19 ID:YxJC7jCe0
スケットは地味ながらも安定した作画・構成力を持ってる。
ベルモンドも面白いがヒロインが致命的すぎる。ヒメコ可愛い。

DEEPのパクリっていうけどスケットのほうがはやかったんじゃ?
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 18:21:35 ID:3KqwlrgTO
普通に面白いと思った。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 18:26:23 ID:1DtUQKXs0
>>486
それ漫画版のアキハバラっしょ?
小説単行本は2004/11/25が初版だけどどっちが早いかな。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 18:29:42 ID:Vxk6MAyo0
設定自体はありがちなんだしパクリ議論はどうでもいいわ
とりあえず鬼姫で抜いた
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 18:30:27 ID:8fMXj7aSO
アキハバラの方が早いよ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 18:31:08 ID:PMnCdko7O
あのパソコンで喋る設定ってすぐもてあましそうだな
マンキンのたまおもしだいに普通に喋るようになったし
COOLは色々ネタにも使えてて面白かったけどな
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 18:42:33 ID:Ybbp/4lZ0
COOLのラジカセはあらかじめ録音しているのが味噌だな。
ラジカセを持ち歩いているのもインパクトがある。
なにげにテニプリの作者は昔からセンスあるな。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 18:48:51 ID:GdmoYyHa0
ルフィみたいなDQNが主人公の漫画が多くて感情移入しにくいから
俺は熱血主人公の方が好きだけどな
キャラはわかりやすいほうがいいんじゃない?
動かしやすいし

COOLのラジカセは結局、腹話術だと思ったんだけどな
あれ結構好きだったのに打ち切られたのが残念だった
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 19:16:37 ID:cLp4Lez00
これ結構好きだな
人気出ると思う
暗闇にドッキリ読んだ時と同じ感覚になった
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 19:29:40 ID:2vpmKUa/0
これ特に好きじゃないな  
人気出ないと思う  
みきお作品読んだ時と同じ感覚になった  
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 19:31:01 ID:J0WjmuxL0
城ヶ崎はあの後どうなったんだ?
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 20:10:25 ID:r9lKnpw2O
ギャグの時の顔が稲中っぽいなぁ……
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 20:18:50 ID:QGCqN3jV0
浦安っぽい感じもした
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 20:19:38 ID:NtXXms9B0
>>494
>暗闇にドッキリ読んだ時と同じ感覚になった
だめじゃん、それ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 20:33:22 ID:gUt0ao98O
無駄な台詞・コマが多いからテンポが悪い
ページ凄い割いてるのに内容がスカスカだから、何にも残らないしな
よい最終回でした
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 20:34:29 ID:QMBAMDez0
結構面白かったが
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 20:52:14 ID:a1k6Jjkr0
>>491
フォントと吹き出しの形変えればいいだけだし、別に持て余さなくね?
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 21:38:03 ID:OBg4DNZd0
これってあれか?サンタとかいう打ち切り漫画描いた人か?
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 21:39:01 ID:BwCCOkTt0
はあ?
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 21:51:44 ID:UbHtv3bRO
鬼姫が可愛すぎる
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 21:56:30 ID:R/ZShZ6x0
>>503
観る目ないわ。帰れ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 21:59:59 ID:2b8NiT9sO
主人公の第一印象がエアギアのイッキみたいだ、だった
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 22:05:09 ID:y1sEEMZDO
ギャグはかなりツボったが話は可も無く不可も無くって感じかな
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 22:05:26 ID:8fMXj7aSO
他の漫画のネタ出してギャグにするのはやめて欲しい
大亜門が悪い前例作ってしまったな
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 22:07:04 ID:de7ZLJDnO
>>509
名前出しただけじゃん
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 22:10:39 ID:K3X8QSd60
アーロニ―ロ好きなんだねw
でもそこはグリムジョーって言っとけよw
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 22:11:36 ID:QMBAMDez0
アーロニーロ・アルルエリってどんな奴だっけ?
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 22:13:28 ID:BwCCOkTt0
食うやつ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 22:19:51 ID:QMBAMDez0
ああ、あの二つの玉の奴か
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 22:23:39 ID:pbov4aJnO
絵や話の展開は面白いけど
序盤の小芝居が唐突というかクドかった
せっかく姫が演じたキャラと違うんだからそこをもっと使いようがなかったのか

キャラは立ってる
小ネタ捻りすぎて自分には空振りだったなあのクラスの他マンガネタは鬱陶しい
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 22:26:33 ID:/PHLZhqTO
みえる打ち切られてからジャンプ買ってなかったけど
これからスケットダンス読むために買おうと思う
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 22:30:22 ID:8fMXj7aSO
数少ないみえる信者に出会えた奇跡に感謝
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 22:30:33 ID:y1sEEMZDO
>>511
いや、アーロニーロは実際には誰からも好かれてないキャラだからこそ面白いんだろw
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 22:37:25 ID:p2qJWbbdO
キャラが限られた性格しか持ってなさそうな設定はやっぱ最近じゃキツいと思うけどな
まるで役割分担してるかのように3人の性格がキッチリ分かれてる不自然さが気になった
一人一人のキャラがもう少し多面的に、色んな性格を持てるような描きかただったら魅力的に感じてたと思う
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 22:47:02 ID:VgvtP3NS0
読切の時にも書いたんだが、
パソコンで喋るつっても漫画にするとどっちもフキダシになって
あまり意味が無いと思う。
それに絶望先生のメルちゃんとも被ってるし。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 22:49:13 ID:I17rPj3R0
ポルタカヤツギハギ斬という数々の神漫画の勇姿を見てきたがスケットは全くトキめかない
いいとこハンズクラス
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 22:59:17 ID:H4MqPM7XO
打ち切り臭とみきお臭と、ごく僅かに
生き残り臭がする漫画だな
何故かロケットダンスと不吉な名前で間違えて覚えてたよ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 23:00:48 ID:VgvtP3NS0
ズッコケシリーズあたりをパクればネタはけっこうありそう
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 23:17:29 ID:bykgOrM50
>>358 同意
ベースにしたい作風で描いた結果、一応は道を踏み外してないのに
本人の意向となる選択肢をどういうわけか無視してるのは酷い。
連載に漕ぎ着けた以上、この作風の様子を見るって決めた筈なのに。

>>523 
そうそう、ネタ元は思ってる以上にあるだろうな。
扶桑社文庫の3分間ミステリーとかにあるような、物騒じゃない謎解きの
面白さをジャンプの読者層にどれだけ上手く認知させられるか、っていう
開拓者の役割を期待をしたい。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 23:19:36 ID:a1k6Jjkr0
時効警察的な「偶然の連鎖が作ったトリック」もアリだな
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 23:23:43 ID:de7ZLJDnO
ミステリー系にしたら面白そうだな
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 23:23:53 ID:H4MqPM7XO
>>358
もしかしたら、斬はアンケートによる「ファンタジー」の
犠牲者だったのかもしれない…
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 23:32:01 ID:UcITvQfd0
2005年の赤マル冬号見てるんだけど、
作者脱サラして漫画投稿始めたらしいね。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 23:34:50 ID:UcITvQfd0
>>524
ネタって身の回りに結構あるよね。
昔コンビニでバイトしてたとき、週に一度必ず金曜日の夕方に50円玉2枚をもって
100円に両替してくれとやってくるお客さんがいた。
一応両替禁止とも言われてなかったので、替えてあげていたが、バイト仲間でも
なんでそんな中途半端な金額を替えにくるのかが話題になってた。
結局いまだになぞのままなんだけどね。誰か思いつくこととかない?
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 23:35:09 ID:Stc7ZhSa0
ファンタジーはやめてあげて欲しいよな、、

見開きカラーがコピックではなくて、水彩だったのが往年のジャンプっぽくてよかった。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 23:49:42 ID:a1k6Jjkr0
>>529
コインロッカーとかの「100円玉以外使えない機械」に用があったのかもな
毎週金曜夕方とか、50円玉2枚の発生源は謎だが
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 23:59:57 ID:Ce2nQKU60
打ち切りマダー
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 00:03:20 ID:Vxk6MAyo0
ガーゴイル編たのむわ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 00:08:40 ID:J5BVrU3DO
>>529
似たような話がミステリー小説であったな

論理パズル的な漫画にしたらおもしろそう
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 00:15:46 ID:x+qaKZ/zO
>>530
どれを選べばいいんだろう。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 00:18:31 ID:GryOzH0f0
どんなに面白い話が書けても
キャラクターに魅力がない漫画ってまず連載続かないんだよ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 00:21:58 ID:PitMvalX0
>>534
原作、監修抜きでそういうのできるかねえ?
ボンボン坂やノルマンみたいな空気ポジションを確保するのが生き延びる最善策と見た。
ともあれ最近の新連載の中では絵的に見れる方だしがんばってほしい。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 00:27:26 ID:zmwfQaUH0
ストーリーに影響の無いキャラクター性なんて、性質の悪いオナニーだ。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 00:31:44 ID:JcX+Jacu0
>>531
それは思ったんだよね。毎週金曜とかも、その時間に機械を使う予定があるんじゃないかと。
ただ、50円玉の発生源がやっぱりなぞ。まぁスレ違いだが。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 01:35:06 ID:Rj0l9xAgO
ボッスンの名字が読み切りの時と変わってた。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 01:35:54 ID:JPiDeJq10
アンチスレすら立たないほどカスなのか・・・
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 01:44:02 ID:ywrA9NIgO
あれ…進んでると思ったら進んでないのね……スレ。
意外だな…なんか。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 01:48:02 ID:oKHGmuR90
読み切りの時の方が面白かった。



と思う俺は偏屈なのだろうか。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 01:53:50 ID:lVuvt25W0
なんでここまで不快な漫画が描けるんだろ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 01:58:33 ID:J5BVrU3DO
糞漫画の分類的には、空気糞になるのかな?
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 01:59:43 ID:2yVKfArqO
ズッコケシリーズ懐かしいなwww
図書室で人気があって、なかなか借りれなかったんだ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 02:03:20 ID:t9E/N3cc0
>>543
いや、実際読みきりの時の方が面白かった。

今回は昔苛められてた奴に脅されてやっただけという非常にツマらないオチだったからなぁ。
それに比べ読みきりの時の死んだ双子の妹と勘違いして・・・っていうトリックは本当に良く出来てた。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 02:10:17 ID:GryOzH0f0
誰かアンチスレ立ててよ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 02:42:09 ID:J5BVrU3DO
信者もアンチも少ないし、統一スレでいこうぜ
限りある資源は有効に使わないと
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 02:44:19 ID:t9E/N3cc0
アンチは大した奴スレにでもいけば委員ジャマイカ。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 03:09:47 ID:y70PxPbqO
下手にアンチスレ立てたら、一ヶ月後に本スレが落ちて(ry
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 05:59:48 ID:QXrNl8aC0
助っ人とスケットかけてるのか?
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 06:06:08 ID:2qNMINiBO
何を今更w
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 07:15:55 ID:v8tAFHBy0
つーかダンス漫画じゃないのかよ!みたいな
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 07:29:35 ID:p2EtzPhm0
作者、自分で地味だって分かってるならもっと奇抜な設定にしろよ・・・
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 08:05:44 ID:UN5QU8Y/O
ハンズってどんな漫画だっけ?
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 09:15:57 ID:4B199o54O
>>556
ヤクザ漫画で、何故か最後は主人公がハンドボールして終わった。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 09:27:04 ID:Y8ebn6VU0
いつ修正すればベルモンドネタを入れられるんだ?
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 09:28:59 ID:Y8ebn6VU0
最近、ひぐらしのなく頃にとかやってるせいか意識してなくても共通点が見えてしまう

・仲間に相談するんだ!
・逃げだしてっぺい☆
・昔住んでて祟りで舞い戻って来た人
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 09:36:13 ID:x+qaKZ/zO
>>552
スケットって何?
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 09:58:41 ID:JiVmtOcX0
sketって(性的な意味で)だらしない女の事を指すから、この場合はヒメコの淫乱っぷりの事だと思う。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 09:59:20 ID:it1vs+Ug0
>>560
バスケット
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 10:08:55 ID:rwE6NkVK0
ジャンプの表紙見て嫌な予感したが読んでみたら思ったとおり最悪な漫画だな
全てのページがカンに触る、ギャグの寒さも尋常じゃないし
特にキャラクターのムカツキ加減が半端じゃない
主人公がゴーグルかけて何かしてるとこは吐き気がした、そこで読むのやめた
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 10:20:17 ID:2qNMINiBO
>>563
病的だな…お前もう少し心にゆとりを持った方が良いぜ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 10:21:41 ID:uDgfhb7H0
>>529
その客の両親は数年前に離婚したんだ
その客はもう一人暮らししていたから家族はバラバラ
月に一度母の家に遊びに行くと
「貧乏だからこれしかない」と言い50円くれた
父の家に遊びに行くと
父も息子のことを思って同じようになけなしの50円を渡すんだ
元夫婦だから思考回路も生活環境も似るんだな
その客はもう一度2人が一緒になるようにと願いを込めて
50円玉を100円に両替するのでした。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 10:38:08 ID:CMN3VBnc0
スケットでつきぬけろ!
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 10:38:56 ID:+pqLe4Tl0
50円自体が一緒になるわけじゃないから
俺だったら溶かしてでっかい50円玉作るよ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 11:19:55 ID:cgqXfttr0
>>563
そこまで読んだら最後まで読めよw
しかもそのあとがこの漫画の見せ場なのに
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 11:30:16 ID:PitMvalX0
LiveLike SKET!
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 11:38:23 ID:wDq7k+Y20
てかなんかこの漫画レベル低いぜ・・・
小学校低学年の方々には楽しい楽しいおはなしかもしれねぇが
幅広い層には受けないな。歪んだ顔が浦安を意識しまくり。
たしかに構成力と見せ方はカトブレなんか比にならないくらい上手いが
絵柄、主人公もろもろ・・・キャラが殴り殺したくなるほどイラつく。
せっかく力あるんだからもちょっと年齢層高めの漫画描けよ。
ボンボンやコロコロじゃねぇんだよ。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 11:46:13 ID:n+fUJij40
読みきり面白かったけどな
微妙になった・・・
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 11:52:49 ID:IthIIXaWO
根本的なところで読者を楽しませようとしてないよね
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 11:55:21 ID:hoMC1Nmy0
おまいらおっさん向けではないな
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 12:10:11 ID:ywrA9NIgO
アンチスレたってないんだ?
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 12:21:05 ID:2skF05yrO
これの読み切りって何号にのってる?
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 12:23:49 ID:kaTiNS04O
高橋ヒロシかと思った
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 12:45:51 ID:21LjqKsIO
みきお2世ですやん
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 13:17:16 ID:VuiA0pSP0
散々既出だがノリがアキハバラ@DEEPだろこれ。
ドラマ化狙ってんのかよ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 13:36:33 ID:0eygEt8bO
>>565
泣けた
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 13:49:09 ID:0HHZY9n20
まあニート向けではないなww
アンチのニート必死すぎワロタw
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 13:53:40 ID:sIxxFjNF0
アンチはアンチスレいけよ。つまんない、パクリっていうなら私情や主観抜きでやれよー。
読みきりも一話目も面白いって思ってる奴もいるんだから。
あとつまんないとか気持ち悪いとか思ってるやつはなんで漫画読んでるのかさっぱり理解できない。誰か教えて。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 14:03:10 ID:p2EtzPhm0
>>アンチはアンチスレいけよ
そもそもアンチスレなど誰も立てていない
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 14:04:27 ID:CZJYg08W0
読んでみなきゃ
つまらないとか気持ち悪いとかわからないだろw
もう読まない奴もいるだろうさw
というか言ってる事むちゃくちゃだなキミ
面白いと言ってるのも主観だろ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 14:05:31 ID:sIxxFjNF0
なんと。たってないのか。
まだ本スレも全然進んでないし書き込み数少ないから平気かもしれないけど、
鰤みたいにごった煮は読んでてあんまり気分よくないから早めに住み分けしてもらいたいな。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 14:07:44 ID:IthIIXaWO
>>581
ごめん。漫画は娯楽だとじゅうぶん割り切ってはいるが、この漫画に関してだけは読む理由が見つからない。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 14:10:29 ID:J5BVrU3DO
アンチと分けたら両スレ過疎るぜ
みきお漫画に信者もアンチもないから一緒でいいだろ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 14:10:41 ID:0HHZY9n20
>>582
じゃあ勝手に立てれば?

>>583
「キミ」とかキモスギw

>>585
じゃあ無理して読まなくていいよ。
別にお前さんが読まなくても誰も困らないしwww
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 14:14:58 ID:p2EtzPhm0
>>587
いや、俺アンチスレ立てようとしたけど「このホストではしばらく無理〜」って出たんだよw
俺もあまりギスギスしたスレのふいんきは好きじゃないから誰かスレ立て頼む
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 14:20:58 ID:fKirmKp20
>>466
映画化までした作品をマイナーとは。(キリエラじゃないけど
テンプラが吹くハモニカだっけ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 14:22:49 ID:swhssBLh0
今のジャンプには珍しい小学生受けしそうな漫画だと思うけど
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 14:25:40 ID:hNcw/PSgO
とりあえず俺はこの漫画好きだな
コミック出たら買うとしよう
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 14:27:14 ID:IthIIXaWO
空気漫画にアンチスレなんか( ゚听)イラネ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 14:31:02 ID:fw39uRZPO
最近のジャンプ空気マンガ有りすぎだろ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 14:32:56 ID:J5BVrU3DO
切法師ぐらいから空気漫画の流れがきたな
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 14:45:04 ID:vtV7qeryO
昭和臭がする
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 14:56:42 ID:mgdrRG5eO
>>595同意。

勇者学とバレーの方が面白い
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 15:00:45 ID:NjpFYzcQ0
勇者学やバレーの主人公ですらなんとか感情移入できないこともないが、これは無理だわ
主人公がひたすら不快でむかつく
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 15:21:55 ID:AazOzttH0
>>588
お前の事情なんかシラネ〜
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 15:22:56 ID:17cntQ4H0
感情移入って・・・
自分の歳かんがえろよw
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 15:33:21 ID:NjpFYzcQ0
>>590
小学生が好きなのはワンピとかナルトとか鰤とかわかりやすくて派手な漫画だろ
こんな漫画子供に受けるかよw
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 15:34:31 ID:m5KyuMVF0
明日から創価さ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 16:03:44 ID:KJi1TqzPO
この作者どういう人?
新人にしちゃこなれてるって言うか、ネームも絵も上手いと思うんだが
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 16:18:02 ID:hoMC1Nmy0
wikiより

篠原健太(しのはら けんた、1974年1月9日 - )は、千葉県出身の漫画家。

●経歴
2005年
「赤マルジャンプ」WINTER号掲載の『レッサーパンダ・パペットショー』にてデビュー。
2006年
「赤マルジャンプ」WINTER号に『SKET DANCE』を掲載。
「週刊少年ジャンプ」39号に『SKET DANCE』を掲載。
2007年
「週刊少年ジャンプ」33号より『SKET DANCE』を連載開始。

●師匠
空知英秋

●その他
週刊少年ジャンプ十二傑新人漫画賞に、2003年6月期と同年9月期に「最終候補まで後一歩新人リスト」入りしたが、漫画賞等の受賞歴はない。
脱サラして漫画家デビューしたという異色の経歴を持つ。
空知英秋の元でアシスタント歴があるが、上記の経歴がある為師匠よりも5歳年上である。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 16:18:24 ID:dq9gqiuv0
絵が上手いのは思った。
話もとりあえず一話は面白かった
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 16:24:47 ID:ka+dXS44O
>>596>>597
ゆとり厨房乙
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 16:31:24 ID:XqzmY7UoO
絵が上手いだけなら同人作家にでもいる
この漫画っていい大人が「こんなのが子供は喜ぶかな?」
みたいな感じで描いているからあまり好きではないな
ジャンプの漫画はガキと同じ発想で尚且つプロの絵が描けないと
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 16:42:33 ID:hw1Z4Jsi0
へー33才なんだ
いけるもんなんだねこの年でも
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 16:43:53 ID:8/W7NFt50
34歳で連載デビューってすげぇな。。

高齢者はジャンプに弾かれても年齢のせいで落とされたって
言い訳出来ないな。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 16:59:09 ID:yx4JzyKH0
>>606
同人誌とか読まない人なんだけど、
知り合いのおすすめのエロ同人漫画ってのをこの前読んでみたら
ジャンプの漫画の新人より遥かに上手い絵でびっくりしたことがある
これならプロデビューできるだろと思ったw
まあ、エロは消さないと駄目だが

やたらこの漫画が古臭いといわれる理由はこの人がおっさんだからということが判明したな
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 17:09:23 ID:Y8ebn6VU0
>>608
それだけジャンプも必死だって事だな…
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 17:19:19 ID:TJE958YK0
肝心の論理展開の詰めが甘いけど犯人の意外性はまぁまぁ。
問題はいつまでそれなりのクオリティが保てるかだな。

しかしネウロよりよっぽど推理漫画だな。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 17:20:52 ID:3xT4G0V/0
ペンキの犯人は予想できなかったな
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 17:23:46 ID:Y8ebn6VU0
予想と言うか明らかに…
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 17:31:11 ID:BF0Q9NI1O
サンデーっぽいな
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 17:37:09 ID:x+qaKZ/zO
アンチがうざいので立てました。
アンチスレがいらないって言ってるのはアンチでしょ?

SKET DANCE(スケットダンス)アンチスレ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1184661244/
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 17:37:14 ID:4FPJfCc10
あんま面白くなかったけど最近の新連載じゃマシなほうだから頑張ってほしいわ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 17:48:34 ID:H0sxxrPF0
ネウロを推理漫画と思っている奴がいるのに驚いた
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 17:58:18 ID:VWXtsUF+0
ネウロは作者も推理漫画の皮をかぶった娯楽漫画って言ってるしな
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 18:00:24 ID:8/W7NFt50
犯人意外だったけど
それが面白いには繋がらない。
ただのどんでん返しのテクニック使ってるだけで
それ以上の要素が全く皆無
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 18:18:18 ID:rkT6+vXk0
普通に面白かったんだが・・・
ギャグも面白かったしな

ただ主人公はちょっとあれだけど
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 18:24:53 ID:a2FYecSH0
主役3人を立てなきゃいけない中
そのうち1人と被る眼鏡を1話の依頼人にしちゃったのはどうなんだろ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 18:52:22 ID:FdFbsPPv0
キャラ的には全然かぶってなくね?
メガネという以外
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 19:01:48 ID:v8tAFHBy0
転校生はレギュラーじゃないのか
ツッコミ役がいなくなるな
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 19:03:34 ID:VWXtsUF+0
ヒメコがいるじゃまいか(*´Д`)ハァハァ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 19:05:15 ID:2qNMINiBO
突っ込み役はヒメコだろ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 19:09:56 ID:hNcw/PSgO
パティ男レギュラー化
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 19:17:24 ID:SwXPU5F+0
まぁあれだな
新連載では面白い方だな

読みきり微妙だったから
期待してなかった分わりと好印象だったぜ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 19:21:52 ID:17cntQ4H0
どうせヒメコに突っ込みたいとか言うやつが出るんだろ↓
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 19:34:27 ID:ccdg4fXR0
ヒメコに突っ込まれたい(*´д`*)ハァハァ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 19:37:16 ID:vSiq8M1W0
突っ込みたい(;´Д`)ハァハァ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 19:40:47 ID:he5FSnUN0
ヒメコのミニスカと脚はエロいのに
顔があれなんで反応に困る
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 19:49:45 ID:fw39uRZPO
ベルモンドより面白いと思ったがベルモンドってコレより人気あんのかな
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 20:38:26 ID:TxxhwmG50
姫って、ちゃんと髪生やしたまちゃまちゃだよな。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 20:41:50 ID:VWXtsUF+0
体張るのヒメコだけだもんなで淫らな想像したのは俺だけじゃないはず
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 21:06:19 ID:v8tAFHBy0
スケット団が性処理に利用される同人誌まだ〜?
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 21:17:50 ID:hNcw/PSgO
ヒメコもらっていい?
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 21:18:24 ID:a2FYecSH0
ああ、もってけ!
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 21:19:48 ID:Nxn5ZBxF0
638ならヒメコたんと

 射精して!膣に射精してえ!あっ・・あんっ

       o  ヒメコたんっ!膣に出すよ!ヒメコたんの膣に!うっうっううう…
    o_ /)
     /<<

ってできる
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 21:35:23 ID:fKirmKp20
639なら638の妄想は城ヶ崎と。
640城ヶ崎:2007/07/17(火) 21:47:00 ID:2qNMINiBO
>>638
お前俺のケツの中でションベンしろ
言うこと聞かなきゃどうなるか分かってんな?
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 21:52:00 ID:UN5QU8Y/O
ヒメコの持ってる棒あれ何?
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 21:53:41 ID:QG+X4IY10
>>641
ホッケーのスティックだったと思う
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 21:54:52 ID:XNEeAl2nO
この漫画惜しい
面白くなりそうだけど主人公のキャラが薄い
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 22:00:13 ID:AwjZPOR70
オメコの関西弁がイラッとくる
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 22:18:05 ID:FI5ERvfW0
てす
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 22:32:14 ID:7KGHVVhfO
面白かった。
これとベルモントとカトブレは続いて欲しい。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 22:36:03 ID:x+qaKZ/zO
>>644
あれ推敲している人がいるんだろうね。
関東人が書くような関西弁じゃないし。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 23:00:05 ID:XYfjC9Wh0
絵柄がすげえ稲中に似てる。
絵柄っつうかキャラの顔
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 23:28:02 ID:QR9RAO9B0
読み切りでは
ボッスンの帽子?は身代わりになって死んだ兄の形見で〜
って設定だったよな
連載では出てくるんだろうか
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 23:41:06 ID:4ILuI6m90
>>647
あの関西弁は関西人からみてもなかなかうまくできてると思う
どっちかというと男が使う言葉が多いがw

作者は千葉だから確かに翻訳している人がいそうだね
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 23:51:42 ID:CTAe+oax0
今読んだがくだらねーwwこれ厨2病まっさかりだと思ったがなんだかんだでおもしろかった
これは期待
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 00:00:13 ID:x+qaKZ/zO
>>650
だよね。
千葉在住の俺から見ても、「見いひん」とか出てくる時点でよく出来てるなと思った。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 00:12:00 ID:8QW9Jr6KO
カトブレにも京都弁の監修つけてやればいいのに
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 00:21:50 ID:lvbMRUxe0
方言に監修をつける以前に内容に力をいれろ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 00:46:12 ID:NNk0+a1q0
最近の新連載にしては出来がいいな
いきなりベルモンドとかネタにしてきたときはどうしようかと思ったがw
ただ題材が日常的すぎるような気はするがw
今後どう展開していくかだな
ジャンルとしては何なんだろ・・・?
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 00:47:20 ID:J1XxTenm0
最近の新連載と比べても駄目だろ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 00:48:09 ID:J1XxTenm0
レベルが低すぎてって意味ね>最近の新連載
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 00:54:06 ID:ouSgilsZO
いとうみきおと総合的に変わらんような気がするんだが。
ホントに売れると思うか?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 00:56:05 ID:GsHivIe70
>>653
カトブレは京都弁やなくてK都弁やから、あれでええんやよ!
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 01:00:41 ID:NNk0+a1q0
>>656-657
だから最近の新連載にしてはいいんだよw
看板になることはまずないし中堅にもなれるかは微妙けど
ベルモンド・バレー・勇者辺りと比べるとまぁ及第点かなって感じ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 01:26:28 ID:F4cHN5wC0
これに限ったことじゃないと思うけど、別段ファンタジー設定の無い作品の
初回に派手さを求めるのは若干酷だと思うよ。
しかも、これの場合は目指してるジャンルがジャンルだから「挨拶」というか
「探り」を付けて過ぎると言うことはない。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 01:54:45 ID:fjb+XNLb0
いとうみきおの再来と聞いてとんできました
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 02:17:58 ID:8QW9Jr6KO
新人が新連載の一話目で派手なことやらなくてどうする
サンデーやチャンピオンで連載ならまだしも
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 02:18:17 ID:Va5kGqFCO
みきお風の地味さは感じるけど、みきお風の致命的な駄目さは感じない
生き残る可能性は0じゃない
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 02:20:45 ID:J1XxTenm0
>>660
最近の新連載と比べれば出来はいいが、そのレベルの低い新連載と比べて
出来がいいからと言って安心はできんってことさ。長期連載を見込んでいるならね
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 02:44:19 ID:PWpWq2J10
これバレー勇者と同レベルだろ
ベルモンドとこれならベルモンドの圧勝
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 02:44:36 ID:+nE7QqHd0
みきお以上でもみきおより短命で終わる可能性は十分ある
そこがジャンプの難しいとこだな
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 02:46:37 ID:+nE7QqHd0
ベルモンドは厳しいぞ
拷問てアイデアから先を何も考えてなくて迷走しそう
その点、学園モノはダラダラと話を広げやすい
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 02:57:54 ID:PWpWq2J10
これからどうなるかは分からないけど1話目の時点の比較ってことで>ベルモンドとこれ
既に1話読んで見限った人も多いと思う
始まったばかりなのにスレも過疎だし最後のコマも読み切りみたいだし
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 03:04:00 ID:fjb+XNLb0
知り合いにこれ絶賛されて読んだときの絶望感は半端なかった
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 03:32:01 ID:dguiWoCEO
>>670
縁切れば良いんじゃね
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 03:44:45 ID:ouSgilsZO
みきお系のジャンル、絵柄だと最低猪熊しのぶレベルは欲しいよな。

スケットは、ネームは悪くないんだが売れるには問題が多すぎる。
突然現れた悪の組織が学校を破壊して、復讐の鬼と化した姫が
戦闘スーツを着込んで毎週暴れ回る超展開くらいしないと無理。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 03:59:49 ID:vcQOanbB0
スケット団とか描かせずに素直に今足りないスポーツものを思い切り
描かせてもよかったんじゃないかなと思った

この人ならハンドボール描かせてもそれなりにいけたと思うわ
少なくとも893漫画にはしなかっただろう
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 04:48:05 ID:MCmWZMOiO
いやー面白かったよこれ
同じWJデビュー組の俺から見ても

難点挙げるなら小ネタがジャンプ内のみの楽屋ネタが多いとこかな
キャラはすごくいい
推理ネタがどこまで息切れせず続くか
学園コメディーにしては目的がはっきりしすぎてるから、コメディーで押すよりは巻き込まれ系で展開させるんだろうが
あとはどのタイミングでどう新キャラ出して展開を図るのかが今後の見どころか
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 04:51:13 ID:dguiWoCEO
>>674
>同じWJデビュー組の俺から見ても

お前誰だよw
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 05:14:00 ID:NNk0+a1q0
巻き込まれ系と聞いてハルヒを思い出した
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 05:20:43 ID:PWpWq2J10
実家に帰ったペンギンの作者でも書き込みに来てるのか?w
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 06:10:54 ID:6Oa4/DGWO
>>673
それなりに青春してスポーツして12週打ち切りってトコかな
作風からしてトンデモスポーツ物は合わないと思うよ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 08:20:09 ID:/Xo8Z9PPO
これも、連載が続けば、いつの間にやらバトル漫画に…
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 09:14:37 ID:V302jvATO
>>679
その前に各キャラの過去とか
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 09:24:19 ID:MEPN+u7pO
他の漫画は有り得なさ過ぎるのが多いから、こういうまだ現実感のある漫画があった方がいい。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 09:46:32 ID:i8t8iHIN0
カトブレはあと3歩くらいでいいのが描けそうなのにな。
ベルモントはあと2歩くらい。
こいつは完成度高いが、、ジャンプ向けじゃねぇんだよ、、
サンデーみたいなんだよ。サンデーやボンボンコロコロでやれば
中堅くらいにゃなれたんだと思うが、、惜しいことをしたな。
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 10:06:53 ID:CE3k0En/O
一昔前どころか二昔前のセンスをどう感じるかってことだな、好きか嫌いかは。
上のレスでサンデーとかコロコロボンボン向きって書かれてるけど、
「今の」コロコロだったらまずズレが生じるだろ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 10:34:43 ID:qNjli87S0
ベルモンドよりかはずっと面白いよ。
ほんとに、地味に続いてくれたらいいと思ってマス。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 10:35:19 ID:+nE7QqHd0
昔のコロコロだってこんな漫画ねーよ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 10:50:20 ID:HJBOTwmjO
まあサンデーかチャンピオンってとこか
少なくともジャンプの雰囲気ではない
どうしても読み切りっぽさが抜けないんだよな

>>679
リボーンとムヒョロジはバトル化で完全に死んだよね
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 14:07:15 ID:lTPpcfaRO
地味でも何か好き
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 14:34:07 ID:kGc/O7oxO
                    ,..-‐−- 、、                  (  (
                  ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,                 )   )
                 /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、              ,.、   / /
                i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li              .| |l   l ,´
                  |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》          _-、i::| |ニニii '
            、,,,,ツi:|:::i´`   `‐-‐"^{" `リ"゙        /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:.ヾ;Y     ,.,li`~~i            ( .〉〉/
         シ  //   `i、   ・=-_、, .:/           /  ノ
        ミ/ シ         ヽ    ''  :/'ミ,,         ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /        ` ‐- 、、ノ   ミ       〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ   言葉をつつしみたまえ!!
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ     君は猿山のボスの前にいるのだ!
      :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
      :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
     :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ ,
     .:il !   /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ー ´
     :il   ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、  ゞ、 `  〃
     ゝ、wx.mn.!!++ナ'~      ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
        彡   〃  〃     }} /〉.〉〉〉i''"   〃
         彡、     {{     〃,__!////l |    〃
           X,,    》.   ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___
            ^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).)

689名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 14:39:36 ID:71DCABAiO
立ち読み面倒だからジャンプ買ってきた
とりあえずあと3〜4人くらいレギュラーキャラ増やして欲しい
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 15:11:28 ID:GI163ph60
サイキンではイチバン
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 15:27:42 ID:t1bv1OHt0
ぬーベーとかみたいな短めの話で進めていけるならしばらく続きそう。
でもネタがあんなにはないだろうしなあ。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 15:30:01 ID:8QW9Jr6KO
ジャンプだから、生徒会か風紀委員あたりがライバル組織になって、バトル漫画になりそう
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 15:58:37 ID:NNk0+a1q0
>>692
それ何て郷田豪?
こういう学園モノだとやっぱ明陵帝とか面白かったな〜
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 15:59:41 ID:PcqAc61C0
転校生が仲間にならなかったから誰が突っ込み役をやるんだろうかと
すごく心配になっているんだけどw

まあ、明確な突っ込み役がいたら勇者学、バレーみたいに影の薄いキャラになりそうだけどな
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 16:00:18 ID:6dyqyPsf0
その明陵帝ですら大ヒットというワケでは無かったしな。

どのみち長期連載は無さそう・・
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 16:02:40 ID:PcqAc61C0
明陵帝は結構面白かったよなあ
主人公サイドに四天王がいるという設定は好きだったなw
オカマもベタだけどスパイスきいてたし

2年で打ち切りだったけど・・・
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 16:04:54 ID:/Ho2DQE80
絵がそれなりに上手い時点で高評価。
最近とてもプロとは思えない画力の新人が多すぎた
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 16:06:27 ID:cMRYI9to0
バレーとか勇者学とか見てるとすぐにネタつきて迷走しそうな新人が多いからなあ
ベルモンドも2話はネタ尽きたのか意図的に同じような話をやってるのかわからん

この漫画もまず2話を見ないとなんともいえないね
やばくなったらスポーツ部の助っ人でスポーツ漫画にできる強みはあるけどなw
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 16:10:50 ID:GpfUAeXU0
>>698
ベルモンドはわざと同じパターンでやってると思うよ。
設定とか特殊だからちゃんとわからせたかったんじゃない。
スレ違い須磨祖
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 16:14:22 ID:cMRYI9to0
>>699
なるほど、ただそれのせいでベルモンドのスレが過疎ってしまっているw
さすがに内容が同じだと描くことがないw

こっちはちゃんと違うネタで勝負して欲しいな
また犯人当ての推理もので来たらガクッとなりそうだな
2話は女の依頼のような気がする
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 16:15:33 ID:71DCABAiO
スポーツネタも一応可能だろうし、バトルとかも凶悪な殺人鬼あたりと戦闘させりゃあ結構いけるんじゃない?
とりあえずヒメコとチェーンソー姉妹の戦闘とか見てみたい
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 16:19:26 ID:yQAYzYdNO
銀魂もそうだが、なんでもやります系はどんな方向にも持っていきやすいから
ニーズに合わせて調整ききそうだ
さすがに今からファンタジーとかなったら無理だろうが
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 16:23:19 ID:cMRYI9to0
逆になんでもやります系は作者のネタの深さやら表現能力やらがモロに出るから
ミスったら全部自分の責任で大ダメージになるんだよね
704我、欲する……汝の……:2007/07/18(水) 16:26:54 ID:Emw6Z4ZaO
>>702
突然異世界に飛ばされてファンタジー路線に変更というのはどうだろう
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 16:30:01 ID:71DCABAiO
たけしとかみたいにギャグ、スポーツ、バトル、恋愛物とかいろんなネタやるのかな
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 17:07:39 ID:GpfUAeXU0
でもゴーグルつけると・・・とかやっちゃったから
頭脳系でいくしかないような気がする。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 17:11:09 ID:qQOEjC180
集中力あげるだけじゃなかったっけ?
それならスポーツでもバトルでも全然使える設定だと思う
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 17:19:44 ID:QTCqMfQN0
ゴーグルは集中モードだね、なので何でも応用OK
スポーツで使ったら便利な覚醒モードに入るとかだったら萎えるけどな
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 17:26:42 ID:HJBOTwmjO
何…だと…?
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 18:24:39 ID:WkwcWgOl0
イェイ イェイ イェイ イェイ
Wow Wow Wow Wow
に突っ込みたくなったオレは間違いなくオッサン
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 18:25:17 ID:NNk0+a1q0
>>710
俺もイェイが1個足りないだろ!
って心の中でつっこんでしまった
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 19:03:19 ID:DCyVsYq/0
>>710
俺も
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 19:07:22 ID:7vOIAglq0
ヒメコが陸上ホッケーのスティック持ってるのが気になった
作者経験者?だったらホッケーまんが描いてほしかっ・・
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 19:16:50 ID:neIQlhP/0
元ホッケー部で仲間割れして追い出されたかなんかだったろ姫仔は
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 19:18:34 ID:71DCABAiO
あとはミサトみたいな女キャラが出てくれたら嬉しい
ヒメコもかわいいけど
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 19:36:11 ID:lvbMRUxe0
よく考えたらホッケーのスティックで人殴る描写はまずくないか?
野球のバットで人殴るのとおなじだし
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 19:39:54 ID:GI163ph60
PCの男扱いめんどくさそうだな
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 20:11:32 ID:oKUgAT1F0
ハレルヤ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 20:14:35 ID:vJ1hjBXk0
いずれやるだろうなというネタ
スイッチがタイピングで会話する設定を使った叙述トリック。
例、噴出し型の文章ディスプレイ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 20:28:42 ID:rd2rtZ8EO
転校生ってメジャーの江頭に似てまいか?
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 21:36:18 ID:n4r8f/Ll0
続々と愛好者が集まりだしていい流れだ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 22:05:58 ID:GI163ph60
一話だけ見て叩く奴がわからん
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 22:15:57 ID:xI6kBceb0
そりゃあ連載続いたら
「最初はつまんなかったけど化けたな」とか言えるかもしれないけど、
今のところ一羽の感想だけになるのは仕方ないだろう。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 22:18:47 ID:T7InuUhq0
>>723
おまえサムうさスレにもいただろ?
一話が一羽になってるぞw
サムうさ住人はばれ易いから困るな
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 22:21:57 ID:NNk0+a1q0
>>724
普通に文章の途中でいちわを変換したら一羽が出てくるぞ
俺何度もそれでイライラした経験あるし
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 22:23:16 ID:+i/hfxux0
サムうさも一羽目はそれ自体完結した読み切りのようで、面白そうだけど・・・・続くか?
これ、ジャンプには合わない作風じゃないか?
という感想が多かったように思うが、なんとかコツを掴んで軌道に乗りつつあるよな。
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 23:36:38 ID:2tHICM+mO
サムうさは最初絶対打ち切られると思ったよな。
まさかここまで続くとは。最近の展開は嫌いじゃないけどね。

あとP2も絶対即打ち切りだと思った。
そう考えると、意外とこの漫画も生き残ったりして…
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 23:45:59 ID:5CMY9f2r0
サムうさはなななの話で打ち切りスイッチを押したと思ったんだががんばったなw
P2は補正みたいなのが入ったようアキラ祭で多少は延命して軌道に乗ったんだろう

作者がおっさんなので古臭いかもしれないがネタは豊富だと思うんだよな
あと、最近の若い新人の悪い部分(体力がない、ネタがない、絵がへったくそ、すぐに引き伸ばしたがるetc)
の影響も少ないのではないかと思っている

まずは第2話だ

729名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 23:48:31 ID:hGMcXVHEO
ヒメコというニックネームの由来は名前の一愛(ひめ)から。これは一目瞭然。
スイッチは名字の笛吹(うすい)、それと機械的な性格からきてるのかな。
ボッスンはスケット団のボスだからか?
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 23:50:14 ID:7hYKd9MNO
チャイルドラゴン臭がする
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 00:06:40 ID:CAhiyjte0
俺もボッスンがなんなのかスゲー気になる
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 00:14:25 ID:TXXrQTjP0
スケット団というよりロケット団だけどなw
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 00:30:31 ID:qdKjh44+0
うなやよー
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 00:34:09 ID:4YSPPdiZ0
一度は読み飛ばしけど気まぐれに読んでみたらけっこう面白いじゃないか。
ひょっとして一回も読まずに飛ばしてるバレーとか勇者とかの漫画も面白いのかな。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 00:45:03 ID:CAhiyjte0
俺もスケット気に入ったぞ。最後ボッスンの「いじめる方は冗談、でも〜」
のあたりはホントそう思う。経験者の目から見て
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 00:50:56 ID:cnKKIGZbO
YAYO
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 01:35:55 ID:uPAVK0980
確かにいじめられっ子って一人でマジ切れしてるもんな

>>507
言われてから読み返したらイッキにしか見えなくなった
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 02:36:32 ID:A7vna8GYO
俺スイッチが一番気に入ったw
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 02:49:46 ID:SIkvLAmmO
読むのに時間かかる漫画だ
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 02:59:51 ID:LmFjKYQq0
それは最近のジャンプマンガの
一話分のボリュームのなさを考えると評価できるかもしれんぞ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 03:13:20 ID:id80UqIPO
SOS団に似てる 考え方とかが
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 05:06:15 ID:3fE2PKGlO
似てねーよ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 05:26:52 ID:Gtd+7H1uO
こういう奴らってノルマンとかあ〜るとかFOLKLORE JAMとか見てもSOSって言うんだろうな
744ですメタル:2007/07/19(木) 05:50:07 ID:Gyv7MAhwO
いじめをテーマにしたり
思いっきりものを言い切るとこらへんに
すげぇ期待と不安を感じる。
色んな人の心の奥底に触れすぎ……。

ボッスンのセリフはともかく、転校生の「抗ってはいけないんです〜」てセリフにはめまいが……。
そういうの最近多いし。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 05:58:58 ID:U9jCfM3kO
今のところは面白いな
つまんなくなったらすぐ見捨てるけどなー
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 06:30:59 ID:LTmOVm1RO
まさに未知数な漫画だな。面白くも詰まらなくもなりそう
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 06:42:28 ID:SDQYTDY90
作者がおっさんだからな
含蓄ある台詞は多いかもしれんが説教臭くならないように気をつけないとな

>>743
中途半端なSFなりタイムスリップネタとかを初めて触れるのがハルヒだったという
厨房が多いのではないかと思う、まあ世代の差だからしょうがない
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 07:25:51 ID:zDLbeTkI0
助ける度にブレス渡して仲間になるんなら
団体スポーツやることになったら今までの依頼人が集まるとかなんのかね
野球編突入できるまで続くかな
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 08:23:22 ID:QCm2uPraO
ファンタジー展開するならば…炎刃王展開よりも、彼岸島展開を是非。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 10:00:05 ID:0r5YzvmK0
主人公サイドに何か目的が欲しいな。
伝説の何かを探してるとか、
願いがかなうアイテムを集めてるとか、
生き別れの兄弟姉妹親を探してるとか、
海賊王になるとか。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 11:00:31 ID:uA8RjUbzO
読み切りに出てた「ヤバ沢」さんに期待大


ちょーヤバい
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 11:40:22 ID:md3k9njJO
>>751
ksk
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 11:40:51 ID:GfXdpsrv0
>>750
いらね〜w
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 11:45:30 ID:riwKLKBbO
メインキャラの言動やいちいち2ch用語を作中に使うのはウザイが
終盤のペンキ仮面の正体が明かされる展開はちょっと意外でおもろかったな
それでもベルモンドの方がおもろかったが。まあ保留だな。
755ですメタル:2007/07/19(木) 12:18:37 ID:Gyv7MAhwO
いつでも本気の奴は
みんな虐められっこか?

それは断る。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 12:22:17 ID:ppQbavTQ0
>>752
加速してどうするw
757ですメタル:2007/07/19(木) 12:32:43 ID:Gyv7MAhwO
この作者は真っ正面からいじめを避難している。
その度胸はすごいと思う。

だがしかし、ヤバ沢みたいなのは軽くバカにしていいと思っているのかい?

いじめをテーマにしたときの問題点はそこ。

作者は誰もバカにしていないのか?全てに平等か?
自分でそう思っているだけではないか?
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 12:34:41 ID:ezQ+j4aKO
>>749
ヒメ子の武器が丸太になったり事あるごとにスイッチが脱糞する漫画になるのか
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 13:01:16 ID:BjlXF0tNO
>>752
大したセンスだ…
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 13:25:36 ID:bc0xcfY80
>>757
少年漫画になに熱くなってるの?
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 13:28:50 ID:kBEASNNf0
三週連続読切の中で一番面白かったし、一話目も満足した。
打ち切りなっても単行本買うと思う。
最近のジャンプ漫画と違って絵がスッキリしてて読み易いし、
主要キャラの会話のテンポが自分好みで心地よい。ヒメかわいいよ
762ですメタル:2007/07/19(木) 13:35:03 ID:Gyv7MAhwO
熱くもなるわー。志望者だしなー。

とまあ>>757のような事をただの学生なのにヤクザマンガ描いてる自分が言ってみたよ。

これを読んで作者虐められっこと思うのはただの偏見です。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 13:36:42 ID:cnKKIGZbO
そうか
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 15:05:58 ID:dzJwpwVSO
>>761
台詞も多くて地味なんだが何故か読みたくなるんだよなあ
俺も今の新連載の中だと一番好きだわこの漫画
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 15:14:02 ID:0r5YzvmK0
PCと携帯でマンセーレスか
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 15:25:42 ID:dzJwpwVSO
ん?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 15:41:35 ID:U9jCfM3kO
ですメタル漫画家志望者か、おもすれーな
でもいじめ話は止めとけ
ほぼ100パー受けん
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 15:52:41 ID:hOI6uHDiO
この漫画久々に当たりだよな
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 15:53:32 ID:fVH+Y2aH0
いじめの話はマガジンとかでも読みきりとかで
真面目なテーマとして描いてることが多いからな

ネタの1つにするにはリスクが大きすぎる割りにリターン少ないと思うけどな
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 15:55:11 ID:qdKjh44+0
昔元気やでっ って漫画あったな
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 15:57:30 ID:AJsPKa+A0
これぜんぜん面白くなかった
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 16:03:56 ID:pl4+nzVw0
早くひめのエロシーン来ないかな
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 16:16:25 ID:0gOYknP20
P41の辺り、転校生と喋らないメガネの見分けがつかなくて
混乱した。よーくみたらメガネのフレームが違うんだけどさ。
2,3回見返してやっと分かった。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 16:26:46 ID:QCm2uPraO
>>770
今のジャンプで、元気やでっ をやれば、とらぶるみたいになってしまうかもな…
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 16:38:29 ID:UQqTlLWc0
元気やではエロさがたりない
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 16:46:35 ID:+zgUlVdD0
この漫画結構好きなんだけどべしゃり暮らしみたいな扱いになりそう
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 17:06:44 ID:dzJwpwVSO
ボッスンの名前
藤崎→藤沢+神崎

ヒメコの名前
鬼塚一愛→鬼塚






GTO!!!!
778シルバー王女 ◆Avsa/nhUao :2007/07/19(木) 18:03:54 ID:+WXchTDR0
この漫画面白いね
読みきりの頃から応援してたよ
ベルモンドなんかに負けるな
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 18:29:02 ID:cnKKIGZbO
♪空の星が綺麗だねと〜
 
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 18:53:23 ID:XcFmDF0NO
新連載なのに、まだ1かよww
せめてアンチが湧けば救いようあるが、アンチすら湧かないほどの糞漫画かww
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 18:57:14 ID:3fE2PKGlO
まだ新連載一話目なのによくもまあ自信満々にそんなこと言えるな
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 18:57:43 ID:x3CDK+HLO
面白かったヒメコかわいいしーけどこれからどういう路線でいくかで結構変わってくし・・・
初めてアンケだすか
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 19:17:37 ID:dzJwpwVSO
今思えば俺ジャンプでアンケ出した事一回くらいしかねえ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 19:24:18 ID:3fE2PKGlO
斬か
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 19:35:38 ID:4Aqb+em60
いじめるほういじめられるほうが云々のとこ、上手いこと言ったつもりなのかもしれないが、的外れ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 20:46:42 ID:Qqz3u64/0
犯人が意外でやられたって感じ
毎回このぐらいのクオリティなら残るんでないの?
ただ絵が売れない絵だよな
目立たないふつーの絵
それにしても最近のギャグマンガはなんでも部活だな
バレーボール使い、勇者、スケット
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 20:50:30 ID:89yOm84lO
伸びねぇー
そんな叩く程糞でもなかったし絶賛するほど面白くなかったしな…
普通の漫画…というか特に印象に残らない漫画だった
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 20:59:03 ID:tgf8IMyh0
叩くようなところは無い  
糞ではないけど… 面白くもなかった…  
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 21:14:54 ID:lV71MK0zO
>>785
それは俺も思った
いじめる方はいつでも冗談って、んなこたあ無いだろw
790 ◆GLEN/OZQkg :2007/07/19(木) 21:31:58 ID:Rep+ZsxyO
今日読んだけど
これはなかなか良いと思ったよ、俺は
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 21:33:13 ID:TXXrQTjP0
コテはんうざい
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 21:33:35 ID:Rep+ZsxyO
チッ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 21:36:28 ID:cnKKIGZbO
♪君の横顔を見てた〜
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 21:49:49 ID:A7vna8GYO
この漫画が好きなら来週からでもアンケ出そうぜ。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 22:00:10 ID:vJg6e/9w0
バレー、勇者があるから突き抜けはないとして、その次のクールはどうなんだ?
TOKIOに勝たないと生き残れんってとこか
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 23:29:46 ID:UN4aeddJO
「ハムスターみたいなもんやで」のヒメコの顔が可愛かった
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 23:52:28 ID:md3k9njJO
>>785>>789
お前らは読解力か思いやり、どちらかが足りないかと。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 00:24:17 ID:jv3O3ks8O
やよ〜ん
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 00:25:17 ID:nAYss9PF0
>>789
イジメはオレのライフワークだ!!!!!
ジャマすんじゃねーーー!!!!
という台詞もあったしなぁ。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 01:54:02 ID:jv3O3ks8O
♪夏の海よりも私は〜冬の海が好きと〜言って〜
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 02:56:07 ID:8tsupciv0
うなー
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 03:18:11 ID:v69nUDglO
絵が好き
話も好き
ツッコミ役なんていなくても充分いいのになー
アニメよりドラマ化してほしい
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 04:39:47 ID:srjyL6PFO
だからツッコミ役はヒメコだって
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 04:42:13 ID:988ibFmuO
ボッスン:神木隆之介
ヒメコ:志田未来
スイッチ:若葉克実
805ですメタル:2007/07/20(金) 06:25:09 ID:a03FLzysO
>>797
いいや……。私も彼らと一緒のことを思う。
現代文が苦手な私に足りないのは思いやりだ。
これほど私にとって手に入れにくいものはない。

まあ、ヤクザマンガ描くのは私の場合、周囲にキレてるって事もあるから。

この作者にも少なからず何かあるんだろうな。
自殺者を見て許せなかったとか
自分か子供がいじめられてたとか。

また先述したようにただのウケ狙い(笑いの意味じゃなくて)という可能性もあるけど。

やっぱりそれだけじゃ描けないか。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 09:35:23 ID:Yc4y17WgO
>>804 的外れ。
更に志田未来だけは無い。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 10:41:54 ID:T6UGdIGK0
>>789
お前は
イジメしたことないのか
重度のイジメをしているのか
どっちだ?
てか女か?
男同士のイジメでは加害者は大抵冗談まじりでやるもんだ。
女同士のイジメではお互い本気だから男よかタチ悪い。こわい。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 10:53:11 ID:+iSyjmwNO
ボッスン:銀時
ヒメコ:神楽
スイッチ:定春?
転校生:新八

作者の師匠が空知なので作風やギャグセンスが似てるな。空知よりも女の子の描き分けが出来そうなのでそこは期待♪
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 10:53:11 ID:xE4FSwjrO
いじめ問題を始めとした学校の闇をあっけらかんとえぐるのがメインテーマなら
作者のセンス次第で大化けする可能性があるな。
大こけする可能性もあるが。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 11:44:24 ID:988ibFmuO
>>806
ドラマ「探偵学園Q」絶賛放映中!!
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 11:47:45 ID:BCm1Wk3y0
>>809
化けないよ。
一部の社会問題好きに評価されるだけ
エンタメじゃないもんそういうの、別に見たくない。私生活の方が刺激あるし
わざわざ嘘モノのイジメなんか見て何も感じない
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 11:48:00 ID:RbhFE1vP0
>>807
どっちにしろいじめられる側はそんなの関係ないと思うけどな
813名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/07/20(金) 11:50:34 ID:GT2j2edo0
良くも悪くも無い空気漫画候補って感じだな
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 11:56:37 ID:jv3O3ks8O
超絶新連載
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 12:55:53 ID:VjHF6HjM0
>>797
俺もあの台詞はどうかと思ったがな・・・。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 13:06:00 ID:xE4FSwjrO
>>811
あんまそっちばかり強調すると、くどくて嘘臭くなるな。
ワンピなんかは色々裏のテーマを絡めてるけど、そんなの意識しなくても軽く楽しめる。
だが、深読みすればもっと楽しめる。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 13:14:52 ID:T6UGdIGK0
てか釣りのつもりはないんだが
どこにダンスの要素があるんだ?と悩んでいたんだが
もしかして「ダンス」って「団ッス」とかけてるのか?
SKET DANCE
スケット団ッス
ってことか?通の人教えてくれ。
もしそうならこの作者そうとうセンスないな。恥ずかしい。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 13:37:20 ID:BPqz/gjDO
むしろスケット団の巣
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 13:39:49 ID:Dv/wLJK3O
>>817
まあ作者の年齢が年齢だからズレてるのも致し方ない
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 13:40:46 ID:/UGvQq9D0
ヒメが踊ってる後ろでダンスしてるからじゃないか?
知らんけど
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 13:41:32 ID:/UGvQq9D0
間違えた、踊ってるじゃねーや
暴れてるだ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 13:47:52 ID:BCm1Wk3y0
>>819
年齢は言い訳出来ない
世の中の大抵のブームはおっさんおばはんが創ってる。
少年漫画もしかり、DBも終わる頃は40のおっさんだった。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 13:49:16 ID:X5Bf8XAr0
山本直樹の「あさってDANCE」に語呂が似てる
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 13:56:32 ID:T6UGdIGK0
スケットザンス!!
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 13:57:39 ID:VEzRcb9R0
語呂はいいよね
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 14:03:29 ID:rV9p45BW0
ボッスンのトゲ付きの変な帽子やゴーグルのセンスが
みきおを彷彿とさせる
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 14:18:24 ID:RbhFE1vP0
SANTAだったかに似てるって言う奴たまにいるけど
とげつきぼうし見てそう思ってるだけだろうなw
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 14:20:10 ID:LWzwBUxx0
スケットで突き抜けろ!
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 14:24:59 ID:/hIZMlL10
一話目のお約束→転校生→犯人
というのはなかなか斬新な犯人隠しだった。
二話目以降なら新キャラの誰かが犯人に決まってるのだが、
一話目の転校生は疑えない。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 14:36:07 ID:rV9p45BW0
SANTA、ポルタ、ぷーやんとか打ち切られる漫画家って
なんでみんな頭にトゲ生やすの好きなんだろw
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 14:39:58 ID:ceRot+EV0
単純にシルエット問題
キャラ作りの基本でシルエットだけでキャラが分る方がいいから
安直にとげを刺すのさw
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 15:01:01 ID:fYRYUlg/0
斬なんてトゲだらけだったな
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 15:04:15 ID:988ibFmuO
マテ
太公望もトゲがあったが打ち切られなかったぞw
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 15:19:48 ID:purv1F0f0
ヒッヒ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 15:59:09 ID:p9wi45gh0
>>831
やはり師匠の意見は大切だからなw
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 17:44:22 ID:P8xMTpW90
頭とげキャラの主人公で人気の漫画ってあるのか?
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 17:51:27 ID:XXaoR4c00
遊☆戯☆王
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 18:03:53 ID:6MXfBQEC0
ハンターXハンター
ドラゴンボール

と、いうか主人公は結構トゲってるよな
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 18:07:56 ID:MD5pmc0D0
ハンタやDBがありならぬるぽもトゲじゃね?
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 19:34:39 ID:+iSyjmwNO
バレー使いの郷田豪が最強のトゲ頭だな。帽子をトゲ頭で突き刺してかぶってたし。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 19:36:57 ID:+n+vQykj0
銀魂のバレしようかと思ったけど
とりあえずスケットのバレだけ


http://imepita.jp/20070720/700280

http://imepita.jp/20070720/698840
http://imepita.jp/20070720/698020


2話目にして既にゴーグルを使わないのは気になった
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 19:37:40 ID:dZ7m/j/uO
小物のセンスがダサい、セリフ回しがくさい。この辺がみきおなんだよな
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 19:43:31 ID:m65h8NUV0
乙!!
おおおおおヒメコおおおおおおおおおおおおおお
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 19:43:39 ID:K2a6pb020
ネタバレスレ作るかね
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 19:43:54 ID:MD5pmc0D0
誰かネタバレスレ作ってこいよ…
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 19:59:20 ID:8FDwVyPbO
ヒメヒメヒメェェェェェメェ〜!
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 20:00:02 ID:+n+vQykj0
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 20:09:05 ID:BCm1Wk3y0
こういうの無しで勝負出来る作家出てきて欲しい
必然性があるならいいけど、ただのイケメン・美少女・エロ・鬱

まぁアンケ出す層に限ればそういうの無いと票取れないんだろうけど・・・
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 20:14:39 ID:G480FQ5o0
わしゃあこの作品には期待しとるんじゃ・・・あばよ


笛吹気に入った
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 20:21:03 ID:bqYRZeXq0
早くも媚びたか
がっかりだ
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 20:28:03 ID:MD5pmc0D0
まだわからんぞ
うさぎだって一回だけ媚びたけどその後は何もしてないし

誘惑に負けてネタバレを見た俺は負け組
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 20:28:05 ID:9ZSZ4uCo0
ここは意見が二分するとこだな
まぁ、まだまだ様子見できる段階だが
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 20:39:17 ID:5lLUvjWqO
なんでカトブレスレはあんなにネタスレ化してんだ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 20:51:38 ID:7rnmQskC0
バレーは今更になって媚びだしたが・・・

早すぎても駄目、遅すぎても駄目、結構タイミングって大事だな
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 20:52:01 ID:8FDwVyPbO
でもコレぐらいのエロなら今のジャンプじゃ普通じゃん
まーエロエロエロは無くてもいいエロで
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 21:09:03 ID:47MIJn9G0
なんという乳
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 21:09:41 ID:W3WpeUdfO
今後腐女子に人気が出そうなイケメンキャラとかが出てくるのだろうか。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 21:17:43 ID:C6fHvNo50
ただのお色気じゃん
こんなのを媚びって言う奴は何なんだよ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 21:18:42 ID:C6fHvNo50
誤爆した
860ですメタル:2007/07/20(金) 21:24:11 ID:a03FLzysO
ちゃんと婦と書きなさいよ〜。
もう笛吹がいるじゃない。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 21:32:45 ID:HyYwHdmR0
>>858
ほも
862ですメタル:2007/07/20(金) 21:34:55 ID:a03FLzysO
ホモを馬鹿にしちゃいかん

私も実際には見たこと無いが……。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 21:36:07 ID:l2+btzzU0
いやヒメの意外な一面を見せるためにも必要だ。
ただ脱ぐんじゃダメなんですよ。わかってない。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 21:37:14 ID:fyO6pLcN0
>>862
や ら な い か ?
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 22:00:52 ID:jv3O3ks8O
うほっ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 22:15:24 ID:W3WpeUdfO
>>860
あんた女?
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 22:52:16 ID:QQTbcujLO
伸びねぇな
まだ1スレ目か
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 00:24:31 ID:RjTS256K0
>>864
「やらないか?」は相手に同意を求める言い方。対して「やらないか」は自分の意思をぶつける男らしい誘い方。
どちらかといえば後者についていきたいだろ。これからはそう誘った方がいいぜ。
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 01:39:27 ID:iCR7tylxO
なんかハンズスレと同じような空気が漂ってるな
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 02:14:01 ID:RjTS256K0
ハンズスレは結局本スレが2スレで終わったらしい。
ネタバレが371レス、アンチスレに至っては138レスしかつかずに落ちた。(もちろん1スレ目)
それに比べれば早い方だ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 02:17:22 ID:d2blUDkR0
ハンズスレはとりあえず2スレ目はいくかみたいな感じで
埋めっぽい流れはあったんじゃなかったかな?
とりあえず1スレで十分な感じではあったと思う
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 03:28:14 ID:15vzmTOy0
上げながらマンセーしてる奴が全員同一に見える
873ですメタル:2007/07/21(土) 04:39:55 ID:sJAf16vbO
あんたがたには分からんだろうな〜

いじめっ子だって冗談では生きてない。
ここでいじめっ子は冗談でやってるってのに賛同して

なおかついじめた経験があるみたいな感じの奴は

自分が見えてないんだろ。私も自分が見えてるわけじゃないが。

本気で生きて
本気で間違って
ああ自分は何のために生まれたんだろうって常に迷走かつ暴走しているんだよな。

私はまだ見つけてない。自分の何が間違っていたかを。

だよな……翔ヤン。
874ですメタル:2007/07/21(土) 04:51:06 ID:sJAf16vbO
恐らく、本気で上手く生きれない奴らにノリで賛同して

虐められた方のリアクションとか見て
「楽しんでた」だけの奴らなんだろうな
作者だっていじめっ子を冗談で生きてる感じには書いていないのにな。
主人公が転校生かばうためにそう言ってるだけで。

いじめっ子のほう、マジでヤバい奴みたいに描いてるじゃねぇかこの作者。

相手のリアクションなんてどうでも良い
ただ自分のなかでざわついてる感情をどうにかしたい。

私はそれだけだ。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 04:56:01 ID:5bJr/zWA0
そろそろ消えろや
876ですメタル:2007/07/21(土) 05:04:21 ID:sJAf16vbO
ああ?
なんか気に触ったのかね??

事実を言っただけのつもりだったんだがねぇ。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 05:33:04 ID:xx7bOKLH0
>>876
最後にこういうこと言う奴はほぼ間違いなく小心者
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 05:42:43 ID:OzK5unUF0
>>873-874
訳分からん長文書いて何がしたいんだ?
オナニーしたいなら自分のブログにでも書いて読んでもらうといいよ
879ですメタル:2007/07/21(土) 05:43:22 ID:sJAf16vbO
>>875>>877

何でそんな事言う必要があるわけ?

いじめについての討論ならまともにして。マジで。
880ですメタル:2007/07/21(土) 06:05:28 ID:sJAf16vbO
わけわからんとかで誤魔化すなよ。
理解しろよ。偽善者共。
881________________________________________________:2007/07/21(土) 06:23:05 ID:OzK5unUF0
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
882ですメタル:2007/07/21(土) 06:26:21 ID:sJAf16vbO
どこまでも逃げていくんだな。臆病者共が。

低俗が。死ね。
883ですメタル:2007/07/21(土) 06:45:26 ID:sJAf16vbO
私は今、レスの低俗さ加減に腹が立ち暴言をした。

相手がそれで死のうが死ぬまいが

相手がこれから更正しようがしまいがどうでもいい。

ただ気持ち悪いと思ったから言った。

私は本気で生きているぞ。いじめっ子とされているがな。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 07:10:32 ID:FsZfkNtT0
本気で生きてる奴が2chに書き込んでんじゃねぇ

本当に本気で生きてる奴はなぁ本気で生きてるって
思った時にはもう本気で生きたあとなんだZE
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 07:22:48 ID:X0o9Dal1O
>>883
その勘違いぶりに敬意を表して俺もマジレスを返させていただく。

スレ違いどころか板違い。
誰もお前のいじめ論なんて聞いてないし聞きたいとも思ってないから。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 07:30:02 ID:OzK5unUF0
そもそもいじめについてこの基地外が何を主張したいのかさっぱり分からん
他人に理解してほしかったらまず日本語勉強してこいw
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 07:49:25 ID:jrUm2kxeO
おまえらまとめて夏だな
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 08:37:07 ID:J1rlRGsu0
ttp://g007.garon.jp/gdb/GJ/2J/2R/4x/0G/tz/aI/1L/2X/vZ/0Q/uZv.jpg
来週のネタバレ
ヒメコさん(*´д`*)ハァハァ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 08:37:42 ID:MESUke650
いじめはいじめられるほうが100%悪い
いじめられたくなければ協調性と親和性を持てよ
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 08:43:17 ID:auU6PxLbO
コメントに地味ですいません的な事書いてたな
色々言われてんだろうなぁ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 09:11:12 ID:J1rlRGsu0
>>888
スケットダンス始まったなw
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 09:15:16 ID:FwwYbdX3O
>>888
謎は全て解けた
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 09:21:40 ID:DqsK80vt0
ですめたるかわいそうにいじめられていたんだね
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 09:25:10 ID:xjU1Hudz0
>888がですめたるなの?
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 09:25:14 ID:TW1kJeQvO
身近にいたらたぶん俺もいじめるw
っていうか無視する
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 09:25:28 ID:2g0ByRW1O
>>889
そうは思わないね。
気に入らない奴だから嫌がらせをするのが正しいとでも?
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 09:26:41 ID:l6qTMizB0
グロ画像に誘導すんなww 
…しかしこうなると美女もブスも関係ないな。諸行無常(´・ω・`)
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 09:36:51 ID:Kgtla75I0
ですメタルはコテ外してくれ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 09:48:08 ID:MESUke650
いや生き物ってみんなそういうもんだろ
違うというのはそれだけで差別されて当然。ナカマに入れてもらえて当然と考えるのがおかしい。
どんな奴がいじめられるかくらい普通みんなわかるだろ?
スポーツできて、ハキハキしてればいじめられねえよ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 09:51:15 ID:gKYZwcv5O
いじめ議論なんて聞きたくもないしどうでもいい
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 09:57:48 ID:jfCGe0sd0
1話を見る限り、運動部にも入ってないネクラ野郎はいじめられて当然、
と言いたいみたいだな、この最低の作者は。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 10:38:59 ID:Ssdd1W000
          \:.丶、    lヽ  ト、
  /\_ ,,_   \:.:.:.`丶、 l:.:ヽ l:.:l, / ̄\
/     し、:.:`゙`''丶ヽ:.:.:.:.:.:ヽ!:ヽi,リ:.:l/
  ス     |,ゝ:.`丶、`゙ヽ::.:.:l!:.:.:.::lV:.:/ 何  な
  レ  酷 |:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ.:.:.:/l:./:ノ:.: /  つ   :
  だ  い |:.:.:.:._:.,,:.-‐ァ''^lノ:K:.:.``〈  |
  ね.     |彡''"´:.:/:.:.:.:∨:.:.ヽ:.:.:.ヽ  か
   :     |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:,:、:.:.:.:.:..:.:l
       /:.:.:.:.:.:./:.:.l:.:.:/Wvム:.:.:.:l:、:L_ _,r‐
` ̄7^∨ ̄/:.:.:./:/:/;イ:./゙| | | Uヾ:.:.l:.ヽ:.:.:.∨ミ、ヽ
  /:.:_ィ:.:./ l:.:./ノ!/:.ィ:./ | | | | | ト.:.lヽ、:.:.:.l:.:.l:.:r、:ヽ、
 '゙~´ /,、/_」:.// 匕-ナ''´| | |`丶、刈_l,:.:.l:.:.:トヽ`゙''
   /' l/,ェl ,/´ ̄l0T ̄` | | | ̄ ̄l0T ̄ヽ:jにヽ`
     l ',ゝN、,,_`゙´__, | | | 、,_`゙´_,,リ>l〉い
    l lし l `TTTTTニ´   `ニTTTTT´lKゝ,/
     ヽ`ニミl,    / fニニニ! ヽ し  ヒツ/
     ,ゝ-‐t  U  |;;;;;;;;;;;;;;;|   ,,;; ノ-‐へ、
    く;;;;;;;;;;;`丶、  | |'⌒^⌒'| | _,, ィ";;;;;;;;;;;;;;>
     ト、;;;;;;;;;;;;;ヾミ | |:.:.:.:.:.:.:.:| |彡ノ;;;;;;;;;;;;;;イ´
 十〃〜 / ...`ヽヒニニコ,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;r''´ 〉
 ゚ノ   ヽ/^し;;;;;;;;;;;;;;;;;;;` ̄ ̄´;;;;;;;;;;;;;;;;;;/   /
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 10:40:48 ID:2g0ByRW1O
>>899
大人しいとか、運動が出来ないとか、そういうことを認めずに攻撃する行為を正当化できるのか?
いじめる側も悪い。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 10:45:00 ID:RjTS256K0
全く関係ない話でスレが伸びてるしwww
本格的に空気漫画だな…
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 10:51:09 ID:MESUke650
>>903
そういう人生を送ってきたそいつの責任だろ?
勉強してないやつが後で困るのと同じ。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 10:57:52 ID:wA3+8nsSO
いじめ議論したかったらどっかでやってくれ
しょーじきウザイ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 11:00:09 ID:O1XKxxtlO
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、             __,,,.... . . ....,,_
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、    _,,. -‐ ''''"゙´ : : : : : : : : : `'': 、、
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ, ,.r'',. - '''""ブ: : : : : : : : : ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.゙ヽ
'" ̄ヽ ∪   ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!" //    /゙: : : : : : : : : ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.゙ヽ   
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!  !/      !i1: : : : : : : ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ
|||l       ∪    ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" ∪ ノ ,.ニ、'   ゙ ';.: : : : : : ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ
|||l     ____   ゙l   __:r'ry',.,      ヽ: : : : :;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;゙i, 
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   ii゙:リ0 )- 、..,,_   ヽ: : : :;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.i
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'─ ./i_;/'''"    `''' ー ヽ:;,;: -‐‐、;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.リ
   ̄| ∪  |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'(             |/ ,.r  i;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フ/`             ,}^i,  ノ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/
  \/|l ∪ |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_(  _           ノ/ /;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ノ
  \ ノ   l|ミミミ|  \二 ("゙''┴==ヲ '           /|;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;./
    ̄\∪ l|ミミミ|    ̄ ̄ ゙'ーr‐'''~             /ー- ' !;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/ 
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"' ,)             ノ     ゙'ヽヽ、、;.;.;.;./、 
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____!          ,/    ::   ` `''>'´/;:';;;;;;;;  
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'':,  ,... . ..,,,__,, . -        ::   ,. -'" ,./;;; ';;;;;;;;;;
. /       ゙\ \     / /ド'''ー-- 、         _, ‐'"  ,. /;;;;:' ;;;;;;;;;;;;
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''!\     ,. -'"   //;;;;;;;:' ;;;;;;;;;;;;;
         _________∧______________
        /                                   \
         | 君の気持ちは解からないから、どうか手を引いてほしい。  |
         | 君も男なら聞き分けたまえ!!                  |
         | これは僅かだが心ばかりのお礼だ。とっておきたまえ。     |



908名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 11:02:12 ID:xx7bOKLH0
世の中がスポーツできるハキハキ野郎だらけになれば
スポーツできるハキハキ野郎のうちの誰かがいじめられる
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 11:06:33 ID:FsZfkNtT0
うざいと言うかこの流れは2chで何度か見て秋田
イジメる側られる側どちらが悪いとかって問題じゃないだろに

とは言えこのまま埋めて待望の次スレに行きたいなw
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 11:07:18 ID:jfCGe0sd0
>>906
今週のテーマに関係した議論をして何が悪いんだ?
自治厨は消えなよ。
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 11:24:50 ID:MESUke650
>>908
それはないww
あったとしても自殺するような真似はせんだろ
いじられキャラとして上手くやっていくよ
912暇なのであえて釣られてみる:2007/07/21(土) 11:33:30 ID:xjU1Hudz0
スポーツの世界っていじめひどいよね。
部活のいびりとか相撲部屋とかね。
どこがハキハキスポーツマン?w
レイプしてるラグビーだかアメフト部員もいたなあ。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 11:45:42 ID:MESUke650
>>912
あれは洗礼。いじめとは違う。いびりは必要悪。
でもレイプは最低だ。レイプするのは人間だけだしね。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 11:52:35 ID:xjU1Hudz0
洗礼とか必要悪って画面下にテロップが出て笑うところ?
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 11:53:00 ID:QLSWJ6PG0
必要悪?
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 11:54:11 ID:7ayb9sdp0
ワロタwwwwwwwww
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 11:54:37 ID:MESUke650
まあ必要悪や洗礼は笑ってくれ
ただスポーツの世界のいじめと、学校のいじめじゃ質が違う
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 11:55:28 ID:7ayb9sdp0
いじめの質wwwwwwww
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 12:01:20 ID:2g0ByRW1O
でも靴に画鋲を入れたり、持ち物をトイレに捨てたりする行為は決して許されることではないよね。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 12:06:00 ID:jG6I/Rcp0
なんにせよこの作者、逆転裁判のやりすぎ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 12:18:45 ID:DqsK80vt0
スレタイ決めよ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 12:30:09 ID:MESUke650
>>918
学校のいじめはいじめられるほうが悪いけど
スポーツのいじめは派閥同士の対立だからどっちともとれない。
そんくらいの差。

>>919
そこまでされるほどの逆鱗に触れたんだろ
その状況になるまでほっといた自分が悪い
いきなり、そこまでされるはずないからね
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 12:36:00 ID:QLSWJ6PG0
いじめられるほうが悪いって…

釣りか、釣りなのか
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 12:42:03 ID:zcybpVGQ0
子どもなんだと思うよ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 12:50:38 ID:fNToDKsUO
場合にもよるだろ…
俺は、こいつは虐められて当然だなって奴も理不尽な理由で虐められた奴も見た事ある
いじめる側といじめられる側どっちが悪いかなんてはっきりとは言えないんじゃ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 12:58:35 ID:Zl/pBjDk0
この漫画いじめがどうこうっていう漫画じゃないと思うけど・・・
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:10:17 ID:2g0ByRW1O
>>922
何かされても無抵抗な奴が相手を怒らせることをしてるんだ?
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:25:42 ID:MESUke650
>>927
何もしないってことは今の状況肯定してんのと同じだろ
今の状況を変える努力もしないで、一人前に被害者意識だけ持つ奴を好きになれるわけがない
弱いことや無抵抗を言い訳にするなと。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:38:28 ID:FsZfkNtT0
2chで堂々巡りの議論がいくつか在るが共通点
・議題の定義の曖昧さや食い違い
・自分の意見を通す事が目的の奴がいる
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:39:33 ID:Gf7xb7SU0
それ以前に司会者のいない匿名掲示板で実のある議論なんて無理ぽ。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:40:22 ID:5c8rieDpO
>>921
【】SKET DANCE 2【】



【】の中は皆で考えて下さい。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:42:51 ID:2g0ByRW1O
>>928
好き嫌いじゃなくて、大抵は悪ふざけの延長だと思うよ。
本当に嫌いだったら嫌がらせどころか口もきかないから。
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:47:56 ID:zcybpVGQ0
いじめも色々あるからねってサトエリが言ってた

>>931
ネタないしな
【篠原健太】SKET DANCE 2【33歳】
でいいんじゃね
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:50:13 ID:wA3+8nsSO
相変わらず地味だったし〜先生が銀時だし〜主人公影薄いし
でもスイッチが何かよかったヒメコも
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:14:33 ID:D8vfiqma0
【ヒメコ】SKET DANCE 2【スイッチ】

作者名入れたほうがいいか?
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:21:07 ID:wA3+8nsSO
ヒメ姉様ー!!
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:22:16 ID:MESUke650
いじめてるほうは大抵そいつと接し方がわかんないから
いじられキャラを要求しちゃう。そこに悪意はないよ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:23:26 ID:RjTS256K0
【いじめに】SKET DANCE 2【ついて】
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:32:53 ID:DqsK80vt0
>>937
まあ、言いたいことはわかるが
今のいじめは陰湿なものが多いらしいね
いじめられっこをいじめないと自分がいじめられるとか
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:51:24 ID:70gkpeSj0
>>913
イルカもレイプするんだぜ!?しかも複数で
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 15:01:15 ID:pAZ64zMwO
【飛び込んで】SKET DANCE 2【おいで】
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 15:01:51 ID:MESUke650
>>940
な、なんだってーー!?(AA省略)
kwsk
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 15:02:12 ID:gWhcSayO0
>>937
そういうのは君がいじめられたことが無いから言えるんじゃないか?
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 15:09:06 ID:IflMkTHB0 BE:1253129478-2BP(30)
>>935
なんかエロい
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 15:21:40 ID:wA3+8nsSO
好きやー!!
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 15:44:46 ID:bH6zdyT5O
【スケット】SKET DANCE 2【団っス】
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 16:05:07 ID:vdP97ieh0
シンプルに
【篠原健太】SKET DANCE スケットダンス 2
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 16:06:24 ID:Gf7xb7SU0
本スレはサブタイイラネと思うんだが。
スケットとかでも検索できるように

SKET DANCE -スケット・ダンス- Part2

でいいと思う。 
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 16:11:59 ID:ZqUQjFWX0
>>933
マジ33才?
うちの母親とひとつ違いだ
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 16:26:20 ID:O1XKxxtlO
ミ゛ョッ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 16:58:37 ID:MESUke650
>>943
俺はいじめられたよ。転校したときにね
そして、いじめ返してやった。自殺させるつもりで徹底的にやったら
いじめられなくなった。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 17:11:27 ID:lbEFn0km0
>>933
この板の空気。作者のツレが駐在してるから
その名前で立たせないよ。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 17:13:01 ID:jfCGe0sd0
面倒だからちゃんとカタカナでも検索できるスレタイにしてくれ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 17:13:32 ID:EvrWzgDR0
>>948がいい
検索しやすいのがいい
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 18:01:06 ID:Kgtla75I0
テンプレとか作らないのか?
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 18:02:59 ID:I3TJaKcH0
>>951
ただの釣りか痛い奴かと思ってたけど、
要するに現状を変えられないいじめられっ子が悪いと言いたいのね。
それならお前の言うことも少しはわかる。
それでもいじめる方が悪いと俺は思うがな。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 18:21:19 ID:Gf7xb7SU0
>>954
作者名の篠原健太を入れるか迷ったんだが、収まりが悪いので省いてみた。
もう1つ問題は「スケットダンス」にするか「スケット・ダンス」にするか。
本誌を見ると「スケット・ダンス」としているので、「・」が入るのが正式名称かとは思うが、
検索の利便性を考えると「スケットダンス」がいいかなぁと。
−−を前後に入れたのは、入れないとなんとなく微妙な文字の配置になったので、
単にデザインとして入れただけです。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 18:22:11 ID:Gf7xb7SU0
テンプレ案その1。

まぁテンプレっつーほど練りこむ物もまだ無い感じではあるけれど。
一番のポイントはバレスレと分けるかどうかだろうね。
レスの勢いもあまりないし、現時点でバレスレ立てても需要はあまり無い気はするが、
それでもバレ嫌な人もいるだろうし、どうしようか。

−−−−−ココから−−−−−

ネタバレ→公式発売日の午前0時解禁。
それ以前のネタバレを含む内容→ネタバレ専用スレへ。
ネタバレに対する感想を述べるのもバレ行為。

【 煽り、荒らし、厨房は放置。それらに反応する者も厨房と同じ】
いろいろしつこい場合は反応しないでレス削除依頼を。
新スレは>>950付近で立てられる者が宣言して立てること。

前スレ
【篠原健太】SKET DANCE スケットダンス 本スレ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1183443354/
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 18:33:09 ID:Gf7xb7SU0
テンプレ案その2。スイッチ風

−−−−−ココから−−−−−

[*−▽−]ノ♪ルール♪\[−▽−*]

ネタバレ解禁は公式発売日の午前0時から\(^▽^)/
それまではバレスレで♪このスレでは(*ゝ`ω・)秘密だょ☆
バレに対する感想も、シー(○´з`)bーッ バレと同じだゾ ダ━━(乂゚ェ゚=)━━メッ

煽り、荒らし、厨房は放置は絶対(・∀・)! 放置で-> ( ゚ ρ ゚ )ボーッ・・・
それらに反応する者も厨房と同じだょ O(`ヘ´#)"Oプンプン!!

新スレは>>950付近で立てられる者が宣言して立ててね”b(((≧▽≦)))q”
シェイク♪シェイク♪

前スレ
【篠原健太】SKET DANCE スケットダンス 本スレ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1183443354/
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 18:44:20 ID:zcybpVGQ0
>>951
あるあるw
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 19:03:01 ID:p3qwTn2CO
33歳!?マジか
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 19:13:21 ID:DvCENGXRO
>>951
今年で二十歳だがいじめた事もいじめられた事も全然なかったなあ…
ウルトラマンレオの歌詞を覚えてるのもあってそういうのはしなかった

ただいきなり喧嘩しかけてきて殴りかかってきた奴にブチキレて吹き飛ばした事ならあるw
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 19:33:51 ID:Gf7xb7SU0
>>951
それはすばらしいことだと思う。
ただ、全員がそれほど強くないし、それを全員に要求するのは酷では?
東大入ったやつが「東大ぐらい勉強すれば誰でも入れる」と言ったり、
オリンピック選手が「がんばれば必ずオリンピックに出れる」と言ったら、
それはやっぱりある種の傲慢だと思うし。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 19:39:34 ID:lbEFn0km0
漫画と関係ない話題ばっかだな。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 19:47:03 ID:ILBIyXD1O
そもそも今回はホワイダニットじゃなくてフーダニットに
主眼を置いた話なんだから、いじめ問題を語られても
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 19:49:53 ID:bH6zdyT5O
スイッチ風テンプレが良いね。
b((((≧▽≦))))q"
シェイク♪シェイク♪
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 19:53:49 ID:BN0W0KzL0
スイッチ風はうざいだろwww
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 20:02:31 ID:T5P5NgOj0
スイッチ風テンプレワロスw
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 20:16:49 ID:KJzxOSOR0
>>910
うわ・・・
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 20:19:11 ID:QLSWJ6PG0
スイッチテンプレうぜえwwwwww
両方貼るか?ww
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 20:29:49 ID:Kgtla75I0
>>959
これはwww絶対うざがられるwwwww
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 20:46:41 ID:Gf7xb7SU0
>>971
自分でも作っててウザイと思った。
まぁ普通のテンプレにして、>>2にでもスイッチ風入れましょっか。

スレ立てしてきます。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 20:51:52 ID:Gf7xb7SU0
立てました。ついでにバレスレも。
バレはdat落ちするかもしらんが。

【次スレ】
SKET DANCE −スケットダンス− Part2
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1185018500/

【バレスレ】
SKET DANCE(スケットダンス)ネタバレスレPart1
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1185018615/

974名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 20:55:37 ID:Kgtla75I0
乙です
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 21:00:19 ID:QLSWJ6PG0
乙ッス
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 21:16:07 ID:bH6zdyT5O
乙です!
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 21:56:09 ID:PLhxjzc60
ではいじめの次はゆとり教育についてでも語ろうか
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 21:59:08 ID:MESUke650
俺はゆとりになりたかった・・
土曜日が完全に休日ってどんだけー
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 21:59:20 ID:rnW2vufD0
ここで↓がゆとりを使ったあいうえお作文で上手いことを言う
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 22:10:00 ID:Gf7xb7SU0
土曜日は半分授業で午後は部活で楽しかったから個人的にはあんまり悪い思いでないや。
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 22:11:07 ID:7ayb9sdp0
しね
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 23:00:08 ID:OMjoDz1R0
>>979
あ、スケット団だ!!
イジメ、カッコ悪い。
うん。
え?
おお〜っ!
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 23:01:46 ID:7ayb9sdp0
あいうえお作文を知らないゆとりがいるようだ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 23:06:11 ID:bH6zdyT5O
ゆっくりいこーぜ
とりあえずだりー
りゆうなんてねーよ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 23:46:48 ID:nuSDbbFJ0
ヒメコの活躍に期待します!
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/22(日) 00:06:20 ID:S6tKz5Y1O
>>951
じゃあ最初いじめられた自分にも落ち度があったんだ?


口頭でも嫌だということを意思表示しても嫌がらせを続けてくる奴は、相手の事を考えない馬鹿。
いじめる側の人格に問題があるね。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/22(日) 00:06:54 ID:zDmikyS60
もういいw
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/22(日) 00:12:32 ID:S6tKz5Y1O
公立だと小中学校どころか高校も休みらしいね。
私立だと土曜までみっちり授業ある学校が多いし、公立学校の想像が湧かないや。
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/22(日) 00:21:15 ID:0MpNs5Iv0
公立だったけど土曜休みは表だけで
裏は自主登校って言葉を借りて毎週行かされてた
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/22(日) 01:14:33 ID:wNPkNg880
なにこのいじめスレ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/22(日) 01:32:42 ID:DbpslQum0
ぶっちゃけいじめてたけど、あんなんただの遊びだよ
でもこのスレ見てると、確かにいじめられっ子は大マジなんだなって思う

そうそう>>951に忠告しときたいんだけど、そういうのって痛いからあんまり大声で言わないほうがいい
「いじめを跳ね返した武勇伝語り」って時点で既に痛いけど、
その上、自分も同じことやっといて何誇らしげなんだよっていう痛さがあるから
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/22(日) 01:37:48 ID:9ZqjU95EO
なにこの教育スレ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/22(日) 01:39:20 ID:pmST0SHI0
>>991
その言葉を>>991にお返しします
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/22(日) 02:14:45 ID:DbpslQum0
>>993
書くけど言わないよ
>>951は言ってしまいそうだから気になった
実際そういう友達がいて、ひどく引いたよ
忠告じゃなくて単に気分を害しただけだったんなら、ごめんね
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/22(日) 03:10:32 ID:R5BmpO2n0
そんなこんなで埋め埋めっと。
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/22(日) 03:10:44 ID:R5BmpO2n0
(@^−^)あと4つ〜
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/22(日) 03:10:53 ID:R5BmpO2n0
あと3つ〜(^−^@)
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/22(日) 03:11:11 ID:R5BmpO2n0
〜(^−^)〜あと2つ〜
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/22(日) 03:11:18 ID:R5BmpO2n0
(^v^)あと1つ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/22(日) 03:11:27 ID:zDmikyS60
ヒメいただき
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。