うえきの法則は+になって堕ちた

このエントリーをはてなブックマークに追加
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/26(土) 12:08:48 ID:4W929O870
>>117
もともと昇ってもいないだろ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/26(土) 12:11:32 ID:vpPXuWVE0
編集と一部信者に祭り上げられて福地も勘違いしちゃったんだな
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/26(土) 23:50:20 ID:QXstzsPOO
絶対ねらーだよな福地って
信者が自分に甘いってことを知らなければあれほどの糞展開を描けるわけがない
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/27(日) 00:39:33 ID:6aTvJXpH0
(*´ー`) もう少しで終わりそうですね。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/27(日) 00:53:58 ID:MCnMiDPv0

本当に打ち切りなら
あとどれくらいで終わるの?
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/27(日) 01:16:48 ID:Typpy8Em0
え、来週はラストバトル終わった事になっててエンディングだろ?w
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/27(日) 07:26:20 ID:tfXXUcgg0
モップマスターウエキになるんじゃないの?
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/27(日) 16:55:43 ID:K3pwh4kbO
来週
プラスとのバトル中
ハイジの水でっぽうがヌードルに直撃
ヌードル大破
キューブが全世界に飛び散る
全員(゚д゚ )
仕方ないので全員でキューブを集める旅に出る
植木「俺達の旅はこれからだ!」

再来週
三ヶ月後で最終回

こんな糞展開でも驚かねえぞ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/28(月) 23:01:01 ID:9bkndejWO
>>126
すげえ当たってるよ











再来週が最終回ってとこだけ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/30(水) 02:46:52 ID:BOmJsjI0O
しかし福地は本当に某作品好きなんだな…
クワトロハンズとプラスの能力はどう見ても…
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/30(水) 11:46:54 ID:G6niD61vO
レインボウはポックルが先だよ福地

つっこみはピィゲルと被ったし
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/30(水) 12:38:52 ID:bAMyk2V+0
あれはパクる価値のないギャグだと思うので福地と土塚がシンロニシティしたんだろう
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/30(水) 19:43:56 ID:nVEokEMu0
前は瞬殺されたのにいつのまにか強くなってる!
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/01(金) 09:44:33 ID:JzugWlC+O
ソラの『ダブル』で分身ってカストロかよ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/03(日) 02:20:26 ID:3kjkOMXoO
じゃあカストロは天津飯のパクリ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/03(日) 23:51:40 ID:OJV1y40/O
ハイジの能力って洗濯機になんか加える能力じゃなかったっけ
なんで手から普通に出してんの?
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/04(月) 07:22:04 ID:f07ExS4sO
一期一会のネタ、お茶にごす。と被ってたね

一忌逝会の決意
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 23:40:26 ID:G0pTtOJpO
>>131
と思ったら仲間弱すぎ!
強くなったの植木だけかよ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 23:54:11 ID:IhWGuEnXO
+じゃない時の能力全部消えたのは辛いな
まぁ全部あったらそれこそ+の雑魚共なんか瞬殺で話にならんかもしれんが
あんな強かった植木が雑魚に戻ったのが嫌だった
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/08(金) 02:37:34 ID:77VoZtdw0
前作の能力を持ち越せないなんてロックマンみたいだな。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 23:30:16 ID:haJQF62cO
仲間が二人瞬殺されたがあの二人には無印ラスボス戦の佐野と鈴子並の役割を与えられるのだろうか…
あったらあったで無印の焼き直しになるわけだが
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 02:49:25 ID:8yRdFfjx0
基本的にうえきって無印から読ませる漫画じゃなく読んでもらう漫画じゃね?
良いシーンなのに演出下手で読者で補完して読んでもらってる感じ
+で少しは良くなったかと手に取ってみたのに全然変わってなくてガッカリだよ
勿体ない漫画だなぁ、ほんと
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 15:00:58 ID:9BTrQs6KO
この作品は、ラスボスの筈のプラスが小物過ぎる。

「全ての人間に自分の姿を植え付けて、自分を唯一絶対の存在にさせる」
これだけなら聞こえは良い目的の実態も、ただの友達出来ない病の性だったし。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 21:23:38 ID:2/jvx/lMO
>>141
つか、その目的だとスパークのいう繁華界を素晴らしい世界には変えられないし
ナガラのいう世界を救うってほどヤバイ目的でもない
スルーされてる侵入者発言といい、話に整合性がなさ過ぎる
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 23:41:00 ID:jeoOI7atO
134:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/06/11(月) 03:54:55 ID:BdcYMPTQO [sage]
>>133
福地君は天然だからな。媚びてはないなww


信者は何を根拠にこんなこと言ってるんだ?
妄想ならキモいんだが
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 16:49:54 ID:u8MxOXrH0
何でも編集のせいにする信者が痛すぎるんだが

例え編集発案だろうが安易な続編を描くことに決めたのは福地自身だし、
打ち切りに至っては長期休載した福地の責任が10割だろ
むしろこれほどの猶予期間を貰えたことに感謝すべき
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 17:05:20 ID:RIMdXm2L0
>例え編集発案だろうが安易な続編を描くことに決めたのは福地自身だし
ヒットを出したとはいえまだ一度きりの福地が断れる立場にあると思うのか?
断ったら干されるの必至。21歳のデビュー以来サンデーしか知らない福地に他所行くのはかなりの冒険だろう

>むしろこれほどの猶予期間を貰えたことに感謝すべき
あそこまで引っ張って復帰させたのは編集側に弾が無かっただけだろ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 17:58:03 ID:u8MxOXrH0
>>145
どっちにしろ自分の意思でレール敷かれた安定を取ったってことだろ
画力も構成力も無い勢いだけの漫画家が冒険心を失ったらお仕舞いだな
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 18:46:23 ID:H4MWPUvB0
編集へ怒りは打ち切り前に巻頭カラーとかぶち上げて
変に期待させておいて、この展開だからってのがあるな
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 21:45:42 ID:5+2Hf86dO
ダメだ
本スレも少しは腐女子が減ったかなと思いきや相変わらずだったわ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 22:33:28 ID:Wx7yoNIuO
↑本スレと二重に報告しなくていいから。
それこそ同族嫌悪なだけの腐男にしか見えね。
 
とりあえず、けじめをつける為に戻って
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 22:35:56 ID:Wx7yoNIuO
↑本スレと二重に報告しなくていいから。
それこそ同族嫌悪なだけの腐男にしか見えネ。
 
けじめをつける為に戻って来たのは、作者文句無く偉い。
ただ、ナガラ死亡までの構成でミスったのか、強引に幕を引く羽目になったのは力不足だが。
前作の畳み方が上手かった分、粗が目立ったな。多くの失敗続編物の性なんだろうか。
 
>>147可哀想度で言ったらマーメガの作画の人には勝てないよw
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 22:43:23 ID:2ehe19Fs0
無印は好きでした
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 23:30:20 ID:ZNda0QnA0
>>143
よくわからないんだが、「作者:福地」と「福地君」は別人扱いらしい。
前者には興味はないが、後者には興味があって見守っている人達はかつていたそうだ。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 00:01:00 ID:nQ+dyb+NO
信者共
他の漫画糞とか言うのやめろ
お前らにとって糞でも
こっちは普通に読んでる漫画だってあるんだ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 06:09:47 ID:oP30NsfY0
>>152
つまり・・・どういうこと?
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 10:06:59 ID:nbO+6FstO
クロノシリーズだってトリガーはよかったけどトリガーの続編として考えたクロスは最悪だった、でも続編と考えずにすればまぁまぁのゲームだと思った
うえきも無印の続編として考えなければ無理矢理感があるがそれなりに面白いぞ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 23:50:12 ID:39FxYuVMO
次号予告のとこ見て見るとうえきの名前ラストにあるから
こりゃ来週号のラストに掲載されてそうだな
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/15(金) 00:06:44 ID:SKtmOPSsO
とりあえず森がやたらと可愛くて吹いた
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/15(金) 22:22:03 ID:wIKn9gViO
仮にも心臓消えてるのに怪我治るの早過ぎやしないか?
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/16(土) 19:03:12 ID:e36nDGrnO
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/17(日) 20:09:05 ID:H6DER5wS0
ロベルト从団死ねよ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/17(日) 23:50:08 ID:CS1Lpic1O
>>159
こうじゃね?
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1180340707/926-927
それだけだとなんだかわからん
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/17(日) 23:58:56 ID:CS1Lpic1O
あ、このスレもう埋まってるから今貼っても意味ねえやw
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 00:12:47 ID:FLwQLdb/0
925 名前:マロン名無しさん[age] 投稿日:2007/06/16(土) 16:12:54 ID:???
寺井(こち亀)

↓やられ役

926 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/16(土) 16:17:45 ID:???
楽就(一騎当千)

↓殺意が湧いた

927 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/16(土) 17:17:00 ID:???
福地翼(うえきの法則)

↓素手で巨大ロボを倒せる

928 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/16(土) 17:20:19 ID:???
アラレちゃん


↓第一印章わるい

929 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/16(土) 17:22:39 ID:???
笛吹(ネウロ)

↓可愛いものに弱い



(´・ω・`) 何やってんかな〜>>159>>161
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 01:14:32 ID:90g2Fk9B0
>>144
こんな打ち切り駄作、スポンサー様からの圧力がなきゃ捨ててるんだけど、
せっかく温情をもってアニメ化してやるんだから続編ちゃんと描けやボケ

まで読んだ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 22:33:49 ID:IYzZlVvXO
>>157
急にかわいくなり過ぎて逆にキモい

どうでもいいが砂時計外さなかったんだからパイプも抜かなかったんだろうな
166159:2007/06/19(火) 19:06:56 ID:qNFbYf6IO
>>161-163
スマソorz
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/19(火) 19:08:41 ID:qNFbYf6IO
いかん途中だったorz

ところでそれ書いたの信者かなw
見た瞬間吹いたんだがww
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/19(火) 23:41:32 ID:kyuIEk3a0
初代うえきが面白かったのは
神器と佐野のおかげ
これらが無い+は見る価値が無い
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 23:33:12 ID:Kk7Quw42O
最後まで森って感じがしなかった
ここ最近のヒロイン過ぎる顔もそうだけど
ハイジを君づけしてたとことか
最終的にプラスはなんでキューブを取ったん?
友達がいなかったから?
いろいろもやもやするぶん最終回は無印のが上な気がする
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 00:00:27 ID:Kk7Quw42O
訂正
最終回も無印のが上
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 18:55:53 ID:Kk2CQbarO
絵下手糞なままだし無印ほどひねった戦い方もないしな
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 22:12:56 ID:y0yrea+lO
読んでないけどこんなこと書かれてたから大したことなさそう


451:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/06/20(水) 00:04:32 ID:zvQtEPiXO [sage]
悪い意見は全部アンチのネガキャン
褒める以外許さないからな
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 23:58:18 ID:tsvJ92VBO
ソードマスターうえきの法則+
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1179901804/
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 08:50:11 ID:9dnnbBiRO
信者ってなんでいつも単行本の売り上げ
ケンイチと張り合ってるの?
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 19:36:57 ID:1/oE9cIxO
試合みたいなことせずに冒険路線でいけばいいのに…

だらだら戦ってるから展開が遅くて飽きてくる。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 23:58:56 ID:9dnnbBiRO
誰も答えてくれないのか…
本当いうとずっと前から気になってたんだけど
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 00:05:05 ID:St9XRonl0
>>176
コミックスしか読まないんで、ケンイチって言うのが何なのか俺にはよくわからんけど
今なら信者スレに逝っても怒られないんじゃない?
ここじゃ回答する人いないと思うよ。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 23:59:27 ID:YHdmhV0SO
お前らみんな死ね
糞スレ立てんじゃねえよ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/29(金) 23:14:53 ID:sDvs7N0CO
植木がキューブ取られなかった理由が再会の才のおかげだというなら
世界中で再会の才持ってるのって植木だけなのかよ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/30(土) 01:01:52 ID:IqOaY1Rv0
植木のは白紙に書いたやつだから
もともとなかったってことなんじゃね?
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 15:19:59 ID:YoopHDJI0
メガサイトってもともと三界と同じ「時」に存在するはずのない世界
なんだろ?
なんで時間の流れがちがうの?
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/05(木) 20:39:34 ID:PCDKOQ5rO
植木誕生日おめでとう
とか毎年やってんのか信者は
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/08(日) 23:23:07 ID:0b99CkPNO
アニメ化で腐女子が増えたからな
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/08(日) 23:58:01 ID:muReAPppO
せめてキャラスレでやるべきだな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/23(月) 22:01:45 ID:2dpGpAYvO
植木とハイジの能力覚醒はよかった
あとは出し惜しみとか打ち切りだからこれでいいやな感じで糞
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/23(月) 22:32:01 ID:wzrNdiocO
無印は本当おもしろかった
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/02(木) 20:24:08 ID:NETEck4kO
マリンハンターやるのか
だから切られたのか
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/02(木) 20:47:31 ID:NTFU4aXhO
+もうおわったの?
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/05(日) 23:16:10 ID:in1yt9yqO
>>188
あぁ
ソードマスターやって終わった
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/08(水) 21:40:47 ID:AYYs16dKO
>>182
今日は確か森の誕生日だからまたやってそうだな
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/08(水) 21:42:19 ID:nh10sj2x0
はがれんのパクリだよなぁ?
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/08(水) 23:47:48 ID:AYYs16dKO
ゴミを対価に木を錬成ってか
あとは声優くらいしか共通点見つからん
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/09(木) 00:11:51 ID:v2EBEXvc0
俺の友達は「うえき無印はワンピのパクり」とか言ってた。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/09(木) 00:43:04 ID:jOM23/1cO
1〜2巻あたりで終了だ。
せっかくマンキンに続くゆるキャラ主人公に期待していたのに…正義正義言いやがって…。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/09(木) 01:23:45 ID:v2EBEXvc0
>>194
バトル漫画で、ゆるキャラ主人公はかなり難しいんじゃないか?
福地レベルじゃまず描けないのでは?
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/09(木) 01:42:29 ID:avwb5bg7O
ソードマスターってなに?
てか中途半端におわった?
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/09(木) 09:00:30 ID:jOM23/1cO
>>195
それもそうなんだけどな。
期待しすぎた余りに初めて古本屋に売り飛ばした漫画だ。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/12(日) 23:04:41 ID:weN0B3d5O
98:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/11(土) 01:58:45 ID:pH2ewKHT0 [sage]
>>97
全く、これだから腐女子厨は困るwww
自分の気に入らないことはすべて婦女子の仕業か?w
で、なんで追悼スレがスレスト食らってんの?
腐女子厨がぶち切れたから削除依頼でも出したの?w

99:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/08/11(土) 01:59:53 ID:pH2ewKHT0 [age]
もしくはアンチの仕業か?w
どっちにしろ馬鹿のやる行為は理解できんなwww
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/14(火) 20:33:19 ID:D/ZcH7IbO
>>190
キャラどころか住人同士でやってたぞ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 22:40:26 ID:r67vljH8O
200ゲト
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 19:51:04 ID:KeG3uxQUO
あげ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 16:31:14 ID:8WKm9VrdO
冨樫信者多いな
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 06:54:45 ID:DMyxVzV80
ワンピの影響はけっこうあると思う。パクリとは言えないと思うが。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 13:52:22 ID:ZouHNETx0
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 14:06:42 ID:dNajQDopO
どのスレにもいるよな
突然ワンピワンピ言い出す奴
206ゆや:2007/09/03(月) 15:14:16 ID:s7fenccq0
ってか、『うえき+』が面白くないのは多分イケメンや萌えキャラや濃いキャラがいない
からだと思う。それと敵の存在が薄い・・・・っと思う
でもあくまでこれは提案であってうえきを侮辱するように言う奴は許せないな。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 23:59:40 ID:Wh4X91ZsO
>>206
>>うえきを侮辱するように言う奴は許せないな。

ここアンチスレですよ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 08:05:10 ID:Uw0tOs060
 
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 09:32:39 ID:eNCX+MBL0
>>206は表現が素直じゃないだけでアンチ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 12:10:54 ID:xHf+jtUY0
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 00:01:27 ID:aN3fJdAn0
>>205
俺の友達のワンピ信者も「うえきはワンピのパクり」とか言ってた。
その友達曰く、木を伸ばすところがゴムゴムの(ryのパクりなんだって。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 00:31:53 ID:rWf5c5Bw0
>>211
それは面白い。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 14:57:30 ID:AsVwsD2c0
うえきの言動のノリがルフィっぽい。
どっちの言動も嫌いだけどね。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 17:41:41 ID:dOjBCwbF0
>>213
植木は自分の正義に従って行動しているが、
ルフィはそうじゃない、と思うが。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 00:23:34 ID:lz3A5XGO0
そうじゃないというと?
まさか、ルフィは夢のためだから違うとか
あほくさい事言わないよな?
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 23:05:09 ID:rCV8hAfm0
>>215
植木は「正義、正義」と言うが、ルフィはそうじゃない。
植木は悪を懲らしめるつもりで行動してるが、ルフィはそうじゃない。
ルフィはただ本能のままに行動するだけ。ただそれだけの事だ。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 00:22:53 ID:KJAHh1o20
どっちも行動はDQNだけど、理由としては「正義の為」よりも「自分の夢の為」のほうが
自分の傲慢さを自覚してるだけまだマシだな。
218名無しさんの次レスにご期待下さい
>>217
ある人が「自分の考える正義を時々疑ってみる、ということも必要」
と言っていたが、そういう発言に対して植木はどう答えるのかね?
現実世界は、漫画の世界と違って、どちらが正義なのか分からない事が多いからな。