ナルトのなんたら手裏剣は影分身がやればいいじゃん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
よく影分身が殺されてるけど本人には全然影響無いしさ
100個くらい同時に作っても大丈夫だって
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 23:02:24 ID:dH/2y03z0
この子は天才か
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 23:05:49 ID:4PPtFoGV0
大した奴だ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 23:05:54 ID:g5Rvc/VyO
神の子あらわる!!!!!
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 23:06:26 ID:ZhRr9JKMO
大したやつだ……
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 23:06:27 ID:1LOSNDKGO
大した奴だ…
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 23:07:15 ID:ouQsLX/+0
>>1
誰も思いつかない事を!
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 23:07:35 ID:sgLZN+FgO
大した奴だ…
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 23:08:00 ID:lCRLcruP0
吹いたwww
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 23:08:28 ID:3QskWhG30
わかるってばよ…
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 23:09:44 ID:88/XWuSGO
術を発動させただけで術者の手が深刻なダメージ受けるくらいなんだから影分身で発動させたら影分身が消える
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 23:09:52 ID:cWU/c4LuO
さすがね!うちはの血が流れてるだけはあるわね!でもその体もうすぐ私の物になる…
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 23:10:20 ID:fiUk8y860
まさかこれほどの>>1とは・・・
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 23:10:24 ID:BU27Upqb0
このスレを見た岸本が来週とんでもない後付をすることになるのであった
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 23:11:04 ID:jKevoeQb0
ほんとに作者がやりそうだからなw
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 23:11:08 ID:lCRLcruP0
このスレは今すぐ消さないと駄目だろ・・・岸本的に考えて
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 23:11:17 ID:DMrdwzbP0
>>11
本体が遠い所でせっせと作って影で運んで自爆すればいいじゃん
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 23:11:43 ID:o1+byO9FO
でも修行の成果とかはナルト自信に引き継がれたりしてるよな。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 23:12:05 ID:sgLZN+FgO
さあサスケ君…その体を
私にちょ う だァぁい!!
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 23:17:14 ID:Ul1rmxFi0
影分身って脆そうだから撃つ前に負担でボワンッてなりそう
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 23:17:58 ID:lq1TRPAB0
察しがいい>>1だな さすがお前だ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 23:18:13 ID:BU27Upqb0
ツナデ「ナルト・・・もう影分身は使うな・・・!」
衝撃の展開!!
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 23:27:02 ID:Wn+HY8pHO
>>1天才
関係ないが今週のブリーチの見開きの使い方には愕然とした
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 23:32:26 ID:d8fbLIfg0
>>18が言ってるように
すでに影分身はダブルスタンダードだな
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 23:34:07 ID:eGquNCzQ0
影分身もろそうだから〜ってのも考えたけど、
考えたら鬼堂丸にザクッてやられて数秒持ったほどの強度だから
割と強いからなwww
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 23:40:59 ID:eGquNCzQ0
・新術使えないなら大玉螺旋丸使えばいいじゃん
・影分身に起爆札つけて突っ込みまくれ!
・影分身にクナイ持たせて突っ込みまくれ!
・影分身に螺旋丸持たせて突っ込みまくれ!
・アスマそこはドロンで逃げとけよ
・変わり身の術でよけろ!
・変化であんなでかい狐に化けられるならそれを多重影分身で大量にやれ!
・ナルトお前、螺旋丸が本当にサスケに当たったらどうするんだ
・ナルトお前、サスケの目的を奪うところだったぞ
・再不斬に使った変化→投げる→攻撃の方法、多重影分身でやりまくれ!
・ていうかそもそも、九尾あるんだからナルトは常に多重影分身で戦え
・口寄せ使おうぜそこ

その他諸々...

ナルトあーすればいーじゃん、こーすればいーじゃん、ここどうなのよ?集
(ここどうなのよ?では他にも設定面でのここどうなのよ?も諸々)
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 23:42:51 ID:NZ1ZwPc+O
影分身の都合の良さを舐めない方がいい

どうせまた影分身じゃ支えきれないほどチャクラのなんたらって言うに決まってる
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 23:48:19 ID:YHhWBdg70
でもカクズ戦のとき影分身二つ本体一つ
計3発もあの術を当ててるから
今更影分身には出来ないといわれても
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 23:52:24 ID:lGpkWAa+O
>>28
岸本を舐めるな、やつはあっさり無かったことにする
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 23:53:16 ID:g0hG+hIs0
>>1
なんてチャクラだ
なんてチャクラだ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 23:54:38 ID:Crx0IoD80
まさかこれほどの>>1とは・・・やはり天才か!?
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 23:54:38 ID:sgLZN+FgO
>>1
こいつ…かなりの切れ者
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 23:58:18 ID:q47frKvw0
>>1
だまれ!メガネ!!
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 23:59:24 ID:EpGJfvU+O
ぐぎゃあああぁぁぁぁー
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 00:01:18 ID:SqHi3zh/O
まぁ多重影分身して全員九尾化すれば里の
ひとつやふたつ軽く潰せるんじゃね?
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 00:01:43 ID:7WmGw4nK0
>>1
つまり…どういうこと?
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 00:02:51 ID:23IPzdX4O
>>1
たいした奴だ・・
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 00:04:22 ID:DexkNBQ60
戦闘経験とかは術解いたら引き継がれるけど
分身が致命的なダメージ受けても、本人にはまったく影響ないんだよね?
なんて都合のいい術だ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 00:07:05 ID:uj5Bf5pN0
確か影分身して使ったチャクラは戻ったとき
全部一人が使ったことになるんじゃなかったっけ?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 00:07:22 ID:MSf8R8sKO
>>26
ところが、作中の物理法則で可能だと推測されても
作品内で当事者及びそれに関わる人間にその概念がうかばなければ
結局は不可能だとマジレス
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 00:14:50 ID:4wDb5OqRO
>>40
シカマル「そこで俺の出番ってわけだ」
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 00:19:33 ID:QM88/GbSO
なんて術だ…
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 00:20:03 ID:NQT2ba/30
>>1
さすが意外性ナンバーワン
本当に大した奴だよ…お前は
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 00:23:39 ID:CQJuWUTw0
マジさみい 寒すぎる 大した奴だ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 00:24:14 ID:xODUtWb+0
>>40
どんだけ低学歴(ry
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 00:28:46 ID:AdLbQJduO
>>1
お前はもう俺を超えたよ

















たいした奴だ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 00:34:17 ID:jDIRv9umO
空手裏剣を影分身が使えることが判明すると、紅のお腹の中の子の父親がナルトの影分身だと認知しないといけなくなるから無理
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 00:34:22 ID:+P76IYe1O
>>45

40の言ってることは正しいと思うよ
昨中はシカマル程度で天才扱いされてる世界だからな
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 00:42:32 ID:xODUtWb+0
>>48
あ、いやキャラクターの事だよ。
あいつらどんだけ頭悪いんだ。
ていうか簡単に疑問点を膨らませてしまう岸本が頭悪いのか…。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 00:46:35 ID:roSVBCkR0
>>46
お前がどの程度なのかkwsk
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 00:54:42 ID:F+Wrthgd0
>>1のどうでもいい思い付きは本スレで晒せばいいじゃん
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 01:07:07 ID:JOs3iUFU0
>>1
なんてチャクラだ・・・
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 01:09:15 ID:PN/Z26Mj0
チャクラ溜めるのめんどくせぇから、影分身に火薬でもつけて、
サイバイマンみたいに自爆でもさせればよくね?

54名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 01:33:26 ID:ADeqqcQd0
このスレ永久にあげ続ければ
岸本も反省するんじゃね?
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 01:37:07 ID:Sr2BlbnJO
今週みたいに後付けで言い訳するだけじゃね?
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 01:40:05 ID:AdLbQJduO
>>50
俺は、まぁ>>128くらいだな
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 01:41:27 ID:mPet0/7z0
分身解いて元に戻ると影が受けたダメージも本体に蓄積されるっつーなら



ずっと戻さなきゃいいんじゃね?
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 01:43:10 ID:MTBC3khbO
やはり天才か…
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 01:45:00 ID:7WmGw4nK0
>>57
ここまでの子とは…
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 01:45:17 ID:M/hT6EPrO
てかこの術 犬夜叉の風穴みたく強力な技じゃないのになんで
リスク付けたんだか。
岸本迷走してね?
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 01:46:13 ID:T9Q00s100
おまえらが「大した奴だ…」って言いまくるから
これからナルトでこのフレーズが出てきてもギャグにしか
聞こえんようになってしまったじゃないか
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 02:07:32 ID:x+L8Ilyg0
何でも影分身にやらせて、本体は家で寝てればいいじゃん。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 02:10:49 ID:JggiW3uC0
こんだけ都合のいい術なんだから禁術扱いしないで
木の葉の取得必須術にすればいいのに
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 02:15:37 ID:KNWZrsKX0
元に戻らないなら影分身というより影分裂・・・なんて奴だ
細胞分裂とは次元が違う
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 02:17:28 ID:ja+vlL92O
描写からみるにアカデミーって小学校みたいなもんだろ?
つまり全員学力は小卒レベルなんだよ!
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 03:54:51 ID:o84uu5y10
影分身で得た情報を本体が得られるって設定なんだから、無理だろ

財産って、借金も財産になるんだぞ

そーゆうことだな
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 04:04:03 ID:Iy/IajcMO
アニメでは尺稼ぎに丁度良い技、どこまでも都合が良い素敵な技
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 04:04:38 ID:C/UCc8zr0
やられてボンッと消えたときはダメージとかもなにも還元されないし
つまり影分身で風遁螺旋手裏剣放ったあとで、元の本体に戻って経験値wを蓄積させずに
誰か味方に影分身を消してもらえばすむ
これでリスクなしで使い放題やん
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 05:08:39 ID:ZAGmLouaO
ナルトがパワーアップして普通の手裏剣みたいに投げられるようになるんじゃね?
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 06:01:46 ID:sZqorvofO
影分身はリスクなさ杉便利杉だな。
影分身のダメージが本体にも来るぐらいのリスクはあってもいいだろうに。
まぁもしかしたら、後になってダメージの影響が出るのかもしれんけど
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 08:21:22 ID:RfpO32y6O
馬鹿だな…影分身にダメージ与えると本体も受けるんだけど、今まではナルトが気付かなかっただけだろ…
「影分身つかうとやっぱ疲れるってばよ」的な感じだな…
もうカカシに言われて気付いたからもうビビリ君ですよ
陽動に最低何人とか…ビビリまくりです。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 08:33:46 ID:C/bGGoHU0
実は一話からナルトは作られた影分身で本体がラスボスだった・・・!
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 08:35:14 ID:KNWZrsKX0
スタープラチナザ・ワールド影分身手裏剣
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 08:36:00 ID:6+fmXcPwO
そうだったら最高
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 08:38:30 ID:fr6f4K5D0
>>1
既出
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 08:41:51 ID:hjDBk02U0
投げて飛ばせるようにすればいいじゃん
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 08:43:58 ID:npEWbMXkO
カストロが可哀相
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 09:07:09 ID:d4GZ17dtO
当たれば倒せる螺旋丸があるのに
なんでわざわざその螺旋丸をパワーアップさせるの?
しかも条件付けて使いづらくして


なんで当てやすくする修業しないのはどうして?
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 09:20:29 ID:gCpys2WU0
てかシカマルが飛段に起爆札つけてどーんってやってたけどどーせやるなら
燃やして灰を何塊にもわけてコンクリに埋めればよかったと思う。
あと影分身は大量のチャクラ使うから影分身になんたら螺旋丸持たせるのは無理って岸本がいいそう
なんて都合がいいんだ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 09:23:22 ID:gCpys2WU0
あと「実は飛段はクグツでしたー」とかはないよな?
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 09:40:23 ID:iOopLNf2O
後の雅である
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 12:31:44 ID:Ld6VmcXw0
大した奴らだ・・・
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 13:07:28 ID:1+jhJTABO
飛段の肉塊になって永遠に生き続けるという最期はホラーゲーム「SIREN」のパクリ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 13:14:50 ID:gCpys2WU0
要するに飛段と角都はホラー要素を出したかったんだな
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 13:32:53 ID:MCTkm3SM0
究極生命体HIDAN
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 15:08:29 ID:yy/uxttuO
影分身でも九尾の能力持ってたりすんだよな
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 15:12:17 ID:5bMoG0/c0
読者が主人公だと思ってるナルトもずーっと前から影分身なんだけどな
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 15:26:47 ID:FZu4j6Yq0
>>1ここまでの子とは!
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 15:31:13 ID:9yxLIpnl0
つーかさ、影分身をアカデミーの卒業試験にすれば、木の葉最強になるんじゃね?
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 15:47:00 ID:y0hVBm+wO
>>1
馬鹿か?
影分身は消えると本体に蓄積するんだろ。
風遁螺旋手裏剣もその方法で作ったんだから
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 15:53:39 ID:VHeo7rma0
>>90
つまり…どういうこと…?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 15:59:02 ID:NQT2ba/30
>>90
・・・・?
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 16:00:29 ID:5bMoG0/c0
>>90
わかるってばよ…?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 16:00:43 ID:H1kYYAxx0
>>90
…馬鹿?
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 16:02:34 ID:LoL6b16L0
>>90
大した釣りだ・・・
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 16:04:09 ID:+vsTJ/m30
>>90

ここまでとは・・・
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 16:10:03 ID:yzYf5UX7O
>>90

大したやつだ…
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 16:10:22 ID:/fppq02t0
ワロタw
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 16:13:26 ID:y0hVBm+wO
>>90に+
だから影分身が風遁螺旋手裏剣を使ったら、分身にダメージが喰らう(螺旋手裏剣の後遺症)。
よって、影分身が消えたら、その分のダメージが本体に喰らう。
つまり、100人の影分身が螺旋手裏剣を使ったら、影分身一人一人に後遺症のダメージ。それで100人全員消えたら本体に螺旋手裏剣の100倍のダメージ


わかった!?
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 16:14:49 ID:uojw8qjP0
>>99
まさかこれほどとは……w
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 16:17:23 ID:L6w96j5t0
今回のツナデはナルト自身がなんたら手裏剣使うなってだけの
話やから影分身に使わせればとかどうこうてな話はそらそうやろ。
>>1は天才かと俺も思ったけどね・・・
よく考えるとね・・・
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 16:18:21 ID:5bMoG0/c0
>>99
100倍のダメージ!!よくわかるってばよ!!
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 16:19:28 ID:NQT2ba/30
>>99
・・・・・
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 16:19:40 ID:QM88/GbSO
やはり天才か…
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 16:19:47 ID:yzYf5UX7O
今まで散々切られたら刺されたりしてきたの…
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 16:20:32 ID:NQT2ba/30
>>105
黙れ!メガネ!
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 16:26:04 ID:dPSbM1XCO
>>99
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 16:27:14 ID:H1kYYAxx0
>>99
これほどの馬鹿とは…
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 16:33:15 ID:q/g08kCMO
>>99
いい加減気付けよ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 16:33:47 ID:jKuOqZaz0
もうナルトはおしまいだよ・・・
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 16:34:36 ID:3zMFvE6FO
わかるってばよ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 16:40:07 ID:QM88/GbSO
うるせーーーーーーっ!!
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 16:40:20 ID:ezrKrKt80
いい事考えた!!影分身倒したら本体のナルトも死ぬんじゃないか!?

>>106
黙れメガネ!
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 16:45:24 ID:WD6XCdM+O
一つ前のナルト本スレの最後の方に
>>1と同じ考えの人がいた。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 16:46:32 ID:w49FnycIO
>>113
ほう・・・俺以外に気付く者がいたとはな・・・・
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 16:48:41 ID:3mSfkbSCO
>>110
自分が1番分かってるってばよ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 17:05:41 ID:Tq89CmJ30
やっぱこういうスレはナルト擁護組ががんばってくれないと面白くないな
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 19:29:11 ID:IQw260oV0
気円斬なのになんで投げないんだ?
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 19:38:16 ID:CvHAdLC00
g
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 19:44:26 ID:rHlRbckU0
螺旋手裏剣→螺旋波→螺旋光殺砲→螺旋玉

と言う具合にきっとやってくれるよね岸本先生なら
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 19:47:16 ID:GVKqqAI1O
影分身に起爆札を添付

蝶々に化ける

それを操るナルト

パピヨンナルト
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 19:48:40 ID:Gc3PeInv0
別にいいんじゃない?影分身なんて使わなくても
本人が自分の体のことは自分が一番わかってるっていってんだからさ
勝手に打たせてやりゃいいじゃんよ
どうせチャクラが練れなくなるだけなんだからよ
それに影分身無理だろ?
タダでさえ3発ぐらいしか打てないっていってんのに
本人の力の半分以下の分身がうてるどうりない
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 19:49:06 ID:TNH8oC2EO
携帯だから最新の10個しか読めないが
最初のほうに「大した奴だ」という書き込みが5個以上はあると予想




(そしてそれがもし当たっていたら
おれにも「大した奴だ」とレスしようと思った奴がいる。)
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 19:52:47 ID:jUGyU/BuO
>>1
いやおまえほんと賢くね?
100個はさすがにチャクラの関係で作れないだろうけど
1個作るんならオリジナルだろうが影分身だろうが関係ないんだし。
まぁ岸本はあまり考えて描いてないんだろうな。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 20:14:58 ID:9orEsPz10
>123
天才かこの子は…
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 20:30:45 ID:74rtsEP8O
予習するとは…たいしたやつだ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 20:53:16 ID:5lh8MQpR0
>>99
だとしたら最高に笑えるよね。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 20:57:22 ID:Jk/VONJrO
影分身の話はやめんか それには訳があるんじゃ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 21:01:06 ID:ZyjM0uzEO
>>99それだとNARUTOは既に何回か死んでね?
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 21:05:23 ID:CVul3z3MO
>>129
やはり天才か…
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 21:11:23 ID:azuZ1SfiO
大した奴だ・・・
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 21:35:50 ID:1OzxglPR0
練習で何回か螺旋手裏剣使ってんのに何で今更後遺症の話が出てくんの?
径?がズタズタになるような技なんて練習でも結構きついだろ
もしかしなくてもあと何回かは余裕で使えんじゃないの?
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 21:45:26 ID:aWZcrW1u0
本体は一度も使ってない
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 21:57:40 ID:yy/uxttuO
なら解決だ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 21:59:30 ID:GVKqqAI1O
つーか影分身で陽動に使ってたじゃんw
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 22:03:44 ID:Wxgmr75S0
【レス抽出】
対象スレ: ナルトのなんたら手裏剣は影分身がやればいいじゃん
キーワード: 大した奴だ


3 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2007/03/19(月) 23:05:49 ID:4PPtFoGV0
大した奴だ

6 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2007/03/19(月) 23:06:27 ID:1LOSNDKGO
大した奴だ…

8 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/03/19(月) 23:07:35 ID:sgLZN+FgO
大した奴だ…

43 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2007/03/20(火) 00:20:03 ID:NQT2ba/30
>>1
さすが意外性ナンバーワン
本当に大した奴だよ…お前は

44 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2007/03/20(火) 00:23:39 ID:CQJuWUTw0
マジさみい 寒すぎる 大した奴だ

61 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/03/20(火) 01:46:13 ID:T9Q00s100
おまえらが「大した奴だ…」って言いまくるから
これからナルトでこのフレーズが出てきてもギャグにしか
聞こえんようになってしまったじゃないか

123 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/03/20(火) 19:49:06 ID:TNH8oC2EO
携帯だから最新の10個しか読めないが
最初のほうに「大した奴だ」という書き込みが5個以上はあると予想




(そしてそれがもし当たっていたら
おれにも「大した奴だ」とレスしようと思った奴がいる。)

131 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/03/20(火) 21:11:23 ID:azuZ1SfiO
大した奴だ・・・




抽出レス数:8
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 22:04:20 ID:0wqtq4EK0
>>132
わかるってばよ・・・・
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 22:17:20 ID:Mu00fT/s0
最近ナルトで 大した〜 ここまで〜
が出るだけで笑ってしまうw今週はカカシの「螺旋手裏剣・・・ここまでとは・・・」があったな
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 22:25:19 ID:kDop86GDO
心配してんのは大人達だけで、ナルト自身が>>1の案に気付いてるんじゃないか?
「オレはスゲー奴だから何にも問題ねーってばよ!!」って言ってるじゃん。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 22:51:04 ID:Bepl9BMWO
今度は螺旋飛ぶようにするんだろ?
影分身でくらわせたら早いけど…
作者頭悪いからどうなるやら…
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 22:58:41 ID:229FlKpZ0
螺旋手裏剣作るより
分身1万体ぐらい作ってボコにする方が強い
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 23:03:00 ID:aWZcrW1u0
リーが影分身使えればよかったのに
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 23:16:20 ID:9orEsPz10
フツーに螺旋丸でも最強なんだから
影分身を使ってリスクなしで100%当てる事のできるナルトってすでに最強の域に達してるよな
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 23:19:45 ID:8O2faLMp0
お前らは影分身がなんたるかをまったく解っていないな
"影"分身だぞ・・・
影だぞ・・・


・・・たいした奴だ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 23:21:15 ID:gF4Yoi5A0
影分身って禁術書に書いてた技なのにカカシも普通に使ってたね。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 23:25:28 ID:C/UCc8zr0
今回の技の威力どうこうの説明、もう風の性質なんて関係ないじゃん
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 23:25:44 ID:8O2faLMp0
ナルトのことだから、禁術書もどうせ大したことないだろ
なんでもスーパーつければかっこいいの法則を
影に変えてるだけだよ
お前らお得意のオナニーも影付けて
影オナニーにすれば禁術書の仲間入り
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 23:26:55 ID:h106Us1W0
>>1
大したやつだ・・


149名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 23:33:34 ID:fxG/1tz1O
>>145
ナルトのをコピーした
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 23:37:35 ID:Bepl9BMWO
145 カカシはコピーしたからつかえる
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 23:39:52 ID:Bepl9BMWO
禁術なんてあくまでも車輪眼でぱくれるんだなw
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 23:43:12 ID:9orEsPz10
>146
あの技の解説からするとナルトの技を食らってしまうと
ちょうど原子爆弾の後遺症よりきつい後遺症が残る事になる
嘔吐は当たり前、肌はケロイド状になって息も満足にすえない
ほんとに恐ろしい技だよ
螺旋手裏剣はナルトが人を憎み続けて編み出した憎悪の結晶といっていい技だ
螺旋手裏剣を食らったら死んだ方がいい
生きている方が不幸だ
風なんてなまやさしいもんじゃない核だよありゃ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 23:43:37 ID:DD1pZDtL0
>>1は天才、こんな感じにすればいいんとちゃう?

ナルト=● 敵=○ 螺旋手裏剣はカスっただけでも大ダメージとかなんたら・・
それに影分身だから、螺旋手裏剣当てて死んでも別に害は無いし、最強じゃん

ズレてたらスマソ
●●●●●●●●●
●●●●●●●●●
●●●●●●●●●
●●●●●●●●●
●●●●○●●●● <螺旋手裏剣ッ
●●●●●●●●●
●●●●●●●●●
●●●●●●●●●
●●●●●●●●●
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 23:45:09 ID:gF4Yoi5A0
>>149
なるほど。
まあ、所詮ナルトですら半日程度で身に着けた術だもんな。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 23:46:24 ID:zeLo10mGO
とりあえず全員影分身を覚えたらいい
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 23:51:40 ID:IPDRcH/X0
影分身が進化して闇分身になる予定だったんだ
サスケが火でナルトが闇

どうするの?ワンピがすでに出しちゃったよ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 23:52:06 ID:PuL7ggOXO
ぐふうすいかの術はどうなったの?
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 23:52:08 ID:tiy/roi6O
うろ覚えだが影分身はナルトみたいなめちゃくちゃチャクラ量多いやつじゃないと駄目なんじゃなかったっけ?
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 23:55:09 ID:Pyr2pEVI0
>>158
多重影分身は大量のチャクラが必要だが
2〜3人、普通の影分身ならカカシのチャクラ量でも出来る。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 23:57:09 ID:V0c2Aq8K0
ナルトって性処理どうしてんの?
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 00:00:18 ID:SjJx63T40
>>1
影分身はやられても血を流しながら白目むいたりしてないじゃん。
ぼんっって消えてるじゃん。やっぱり痛みとか伝わってんじゃね?
消える前に殺してしまえば本体も死ぬのかもしれないけど。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 00:03:56 ID:uNMRMOAS0
痛み伝わってんなら君麻呂戦は鈍感ナルトでも確実に悶え苦しみ死んでるな
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 00:06:52 ID:XRCaC2wo0
>161
読み返してみたけど100%伝わってないよ
164名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/03/21(水) 00:07:27 ID:qfaFVt3i0
NARUTOって少し話が食い違ってるとこあるおね;;
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 00:10:25 ID:A4fYujsAO
>>164おまいの脳みそで理解できるくらいなんだから
相当食い違ってんだろうなw
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 00:12:38 ID:XRCaC2wo0
>164
少しどころじゃないぞ…
なんて食い違い回数だ…
167名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/03/21(水) 00:15:15 ID:qfaFVt3i0
>>166
僕的1番の食い違いは
ナルトのアカデミー卒業のとこ。
なんでリーは合格できてるのか・・
不思議だお^^;
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 00:18:17 ID:bEmJv+630
>>159
カカシはチャクラがほとんどない状態でナルトレベルの人数出したけどw
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 00:19:03 ID:1LZj2thu0
波の国の事か?
ありゃただの分身じゃなかったっけか
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 00:21:55 ID:QUQVlH+CO
影分身は均等分配だから数を出すだけなら
いくらでも出せるんじゃね?
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 00:24:38 ID:lb94FiKcO
>>167
卒業試験は毎年違うらしいからリーの時は基本忍術じゃなくて基本体術だったんでねーの。
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 00:25:08 ID:bEmJv+630
>>170
なーるほろ
173名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/03/21(水) 00:27:43 ID:qfaFVt3i0
>>171
でもナルトが中忍選抜試験の本選でネジに
卒業試験はいつもナルトが苦手な分身の術だった。と
言ってましたお
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 00:29:44 ID:R+oYPiWW0
1000体の影分身でセクロスすれば
あっというまにベテランに
175こんな…:2007/03/21(水) 00:31:39 ID:eL0zOzvFO
こんな恐ろしい技を救いたいサスケにお見舞いするつもり?
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 00:32:26 ID:B81U9n01O
>>173
ヒント:リーは一個上
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 00:33:14 ID:XRCaC2wo0
>175
この技を食らって原爆症になればサスケは一生動けなくなる
これでサスケはいつも里のみんなといっしょにいれるんだよ…幸せなんだよ
ナルトってやさしいよね…
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 00:34:43 ID:oIExTakX0
説明によると、このなんとか手裏剣ってくらったヤツが一般人になるだけの技?
179名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/03/21(水) 00:34:56 ID:qfaFVt3i0
>>176
そかあ^^
でもそーだったらなんでサスケ達は・・?
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 00:47:42 ID:DbsNzksJ0
>>153
なんか残像が目に焼きついた
キモイ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 01:44:05 ID:D7QIPN8m0
リーは多分アレだ。
菊丸ステップ的に分身(残像)を作り出す事で
卒業試験をクリアしたんだよ。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 03:10:33 ID:9X+pAM5r0
>>1
やはり天才、か・・・
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 03:26:02 ID:DbeBVRFdO
>>178
ちょwwwとりあえず敵死んでるだろwwwww
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 06:30:05 ID:QUQVlH+CO
>>183
殺したのはカカシだぞ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 09:23:19 ID:uMUBoufh0
前の螺旋丸でも一撃必殺の威力が十分あったのに
なんで新技が必要だったの?
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 09:27:10 ID:wzQsOiec0
第二部以降の敵キャラ奇人変人不死身っぷりを見てると螺旋丸くらいでは
もう通用しなさそうだ…
あれは対普通の忍者用だな
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 09:29:47 ID:RiEWU7XIO
>>185
読者のマンネリ化対策
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 10:04:11 ID:u+dUoB5MO
角都の寝顔の可愛さは異常
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 10:04:34 ID:PprRD2yx0
>>143
だよなー

普通、今までの技が通じない相手が出てきた時に出すよな>新技
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 10:34:28 ID:4/u6IyeX0
そもそも螺旋丸って、敵に密着してから発動して攻撃する技だろ。
中国拳法(?)のワンインチパンチみたいな感じで。
片手で、素早くできなければ全く意味が無い技なのに、
その発展系ともいえる風d螺旋手裏剣が、
発動遅くなったり、大柄になって当てにくくなったりしてんだよ。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 10:47:55 ID:BsCKvJ1fO
たしかに納得してしまった俺は意志の弱い子
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 11:32:15 ID:N2yPz8Zx0
作者が多段ヒット技が作りたかっただけだってば。
しかし超絶破壊技ばっかり作るナルチョワロスw
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 11:50:51 ID:uMUBoufh0
まともにヒットしたのにヒト一人殺せない螺旋手裏剣ってよわっ!
って思わなかった?
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 11:57:04 ID:fC4VrERu0
vipからきました
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 12:59:14 ID:iGGRS+3ZO
>>185
カカシに真似出来るならサスケも真似出来るだろうし、
九尾になろうにも、精神面にも入って来れるくらいにサスケが
成長してるし、最悪切札の九尾ですら封印されるかもしれない。
だからナルトしか出来ない術が欲しかったんじゃないの
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 15:33:08 ID:sQoCiba30
画的にあんま強そうじゃないのにな
千鳥とか蓮華のが見た目くらいそうだよね
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 16:03:34 ID:y/ziz1+QO
いい加減、影分身からはなれてほしい…
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 16:13:52 ID:2qEWfCQ+0
だいたい螺旋“手裏剣”なのに手から飛んでいかない
挙句の果てに自分の手にダメージとか馬鹿としか思えない
螺旋破裏拳のほうがまだシックリくるんじゃね?技のエフェクトがハリケーンぽいし
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 16:35:57 ID:BdrN0oEC0
螺旋丸といい螺旋手裏剣といい、作者は、「影分身と一緒に使うなんて
方法を思いつくナルトスゲー」ということにしたいようだが、
正直、「影分身と一緒に使わなきゃできないなんてナルトショボイ」としか
思えない。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 17:04:49 ID:XRCaC2wo0
いや、今のナルトよりも手裏剣に変化してザブザの意表をついた時の
ナルトの方が遥かに凄いし絵的にも話的にもカッコイイ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 17:20:31 ID:bkDD7xNT0
ナルトやサスケなんかよりも我愛羅の方が1000倍強そう。あんだけの能力持っててよく負けたな。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 17:52:08 ID:pI14VhJL0
というか
ヤマトの修行のとき
細胞がズダズダになるって気づけよw

ヤマトがすごいって言ってたんだから
どう考えても修行のとき使ってるだろ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 17:55:17 ID:XW1jbhvf0
つーか細胞がズタズタになるってあまり凄くないんじゃないか
事実今まで気付かなかったわけだし一日何度も撃たなければ実害無いだろ
こけて足擦りむくのだって言ってみれば細胞ズタズタになるし
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 18:02:36 ID:njiHe4bj0
>>1
バレ禁止
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 18:02:54 ID:wZ+32YP70
このまま使い続けると経絡系が剥がれてチャクラが練れなくなるという話だしな
修行中に完成型を発動させたのかも分からん
描写があったのは完成する前まででその時点で地面にクレーター出来てたからな
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 18:11:49 ID:Iw2pDXIQ0
影分身1000人でオナニー。
イった瞬間に解除→1000人分の快感が一気に・・・・
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 18:12:08 ID:COR8yvC+0
どのタイミングでナルト本人の細胞にダメージが生じるかはっきりさせてないな
手裏剣作ったとき?敵にヒットさせたとき?岸本め、肝心な話を省きやがった・・・
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 18:12:22 ID:ig2Zy7iMO
サスケ、螺旋丸をコピー

なんたら手裏剣を見て、オリジナルで火の属性を加える

火と風だと火の方が強い

やはり天才か…
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 18:14:11 ID:7wC6468o0
>>203
新陳代謝機能を奪うのであろう
身近な例で言えば火傷や凍傷による壊死

やっぱ影分身がやればいいよな
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 18:20:37 ID:sIH5vaeE0
影分身使うと自身の強さも1/2になっていくって表記があった筈。
この”強さ”って項に性質変化に使う集中力やチャクラの量も入るなら
やっぱ本体が螺旋手裏剣だっけ?しないとダメなんじゃない?
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 19:18:45 ID:PFikSCTZ0
NARUTOの食い違いといえば強さのところだよな。
あきらかにジライヤを強く評価しすぎだろイタチは。
大蛇丸→イタチ→じらいやになってるしね。
同じ三忍なのにおかしいね。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 19:20:25 ID:PFikSCTZ0
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 19:21:15 ID:26q1KlMI0
>>211
たしかに
逆に大蛇はイタチにびびってるけど
自来也のことは舐めてるしな
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 19:22:17 ID:bkDD7xNT0
>>210
天津飯だろそれ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 19:34:04 ID:2OacDOeV0
てか影分身って経験値とかは本体に加算されるけど痛みとかは加算されないんだよね。
都合よすぎじゃね?
あと今後螺旋手裏剣を飛ばして使うと思う。んでもって飛ばせば自分に何のリスクもなし。
余談だが岸本曰く「僕はDBにおけるクリリン的キャラを主人公にしたかった」らしい。
話がとぎれとぎれでごめん
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 19:41:47 ID:nrHKa/+v0
メインキャラどいつもこいつもオリジナル技ばっかり使いすぎ。
もっと基本の忍術も使えよ。それともオリ技以外何も使えないのか?
各種遁術、分身、変化、口寄せをまんべんなく使ったのって三代目だけじゃね?
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 20:02:14 ID:yK+h4Nui0
ナルトって主人公だから軽く見られてるけど設定だけ見たら

・影分身(100人以上分身可能)
・口寄せ(ガアラの変身後レベル)
・螺旋丸
・螺旋手裏剣
・例の技(ジライヤ修行時の)
・九尾(Lv4で大蛇丸と互角)
・意外性のある頭脳
・カクズに2/2で手裏剣を当てることができる体術

相手からすればラスボスレベルのキャラだよな
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 20:18:34 ID:v7NDOzWA0
影分身って難しい忍術なのか?
ほかの奴は使えないのか?
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 20:19:09 ID:ipSC1esEO
>>207
ヒット後に形状が変わって針が爆散するから
その余波のダメージを受けるってことだろ。
発動時、形状を安定させるまでの間にダメージを受ける可能性もあるが。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 20:24:17 ID:f3oKB1N00
>>210
本体も分身も等しく1/2なら分身にやらせばよくね?
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 20:24:42 ID:wZ+32YP70
>>217
戦う相手も基本的に(その話での)ラスボスレベルばかりだからなぁ
強さが似たキャラとの戦いってキバ戦くらいでは
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 20:33:57 ID:tKFmitfS0
本体と影分身は、チャクラで繋がっているので、
影分身が術を使用した場合でも、
チャクラ的なダメージのバックファイアは
やはり存在し、本体に蓄積していくとか、
そういう理屈が出ると予想。
ガイシュツなら済まん。

しかし、情報を共有できる影分身100人を
長時間同時に発生させ操れるって、
戦闘というより情報機関的には最強でないか?
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 20:50:30 ID:83bMqPjj0
>>217
良く考えて見たら凄い面子倒してるよな。
木の葉下忍最強  ネジ
下忍最強で人柱力 ガアラ
上忍トップクラス カブト
影クラス     角都
それでもイタチ、サスケ戦のヘタレっぷりから読者からは舐められるナルト・・・

>>218
チャクラを均等に分けてしまうからチャクラが少ないやつが連発すると直ぐバテる。
ナルトはチャクラ自動回復だからやりたい放題。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 20:57:08 ID:MQGCHU7L0
影分身と九尾のチャクラって最強のコンビじゃん
いくらでも応用が効くしそれ次第では誰にだって勝てそうなのに
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 21:29:42 ID:0WNa937G0
それぞれある程度独立した自我があり戦闘力があり
それでいて情報は本体と共有している
この辺を極めれば相当強いと思うんだけどね
一箇所に集まってみんなで必殺技一個作成って特性殺しもいいとこ

明らかに武道家系のキャラなのに戦士スキルばっかり育てて
戦力的に超半端になっちゃったみたいなそんな感じ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 21:32:16 ID:j3B9gM4p0
>>1
まじ天才
227無名武将@お腹せっぷく:2007/03/21(水) 21:39:03 ID:b0PJvKjF0
一回目の演習の時影、分身同士で殴り合ってたのに
消えなかったのは何でだよ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 21:46:46 ID:/WWtWh6m0
当たんなければ術者にダメージ無いみたいだと思う、普通に飛ばせるようにすればいいだろ?
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 21:51:22 ID:rnRsR8jfO
>225
ゲーム脳的でなく、小隊、班、分隊、組、階級、役職など軍隊的な発想に基づいて考えてる訳だから個性殺しはむしろ本格的な証拠。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 22:02:31 ID:EZfj8mCN0
>>173 リーは残像拳で無理矢理突破したに違いない。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 22:05:44 ID:3Ve7PIaaO
百人くらい影分身して一人ずつ爆弾背負わせて特効すればすぐ勝てるんじゃね
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 22:09:59 ID:EZfj8mCN0
ナルト>>>>アプトム
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 22:16:20 ID:1rAe25nR0
>>229はレスをちゃんと読むように。
今日はパソコンの電源を切って一晩頭を冷やせ。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 22:57:50 ID:k4c5Z8JtO
>>231
半分風魔手裏剣に化けさせて投げるだけでも無敵だよ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/22(木) 00:02:10 ID:NWtK89qQ0
カカシの螺旋○にナルトが風の性質変化すればいいんじゃね
そうすれば自分は傷つかないし影分身も使う必要がないしさ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/22(木) 00:10:42 ID:wGeeaUK+0
わかった。技の発動条件を、
「本体が敵に命中させた時」だけって事にすれば良いんだ。
なんか手裏剣っぽいのが出てくるのは、ただの準備段階でまだ発動はしてないって事で。

陽動で影分身が当てても無効。ナルト自身もダメージ無し。
本体が敵に命中させると術発動。ナルトもダメージを受ける。
練習だけならいくらやってもOK。

やたー!全部つじつまがあったよー
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/22(木) 00:13:54 ID:+fGw0utu0
>>236
大した奴だ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/22(木) 00:24:55 ID:wjydGM/yO
あれじゃね、ナルトの腕の骨折れるぐらいだから影分身にやらせたらぐぎゃああぁぁってなるまえにボンってなって不発に終わるんじゃね?
維持するのが難しい技みたいだし
まぁ必殺技はなにかしら体へのリスクがあるというお決まりのパターンだったな
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/22(木) 01:42:07 ID:35MGR9UN0
何か今週はスポーツ漫画みたいだった
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/22(木) 02:00:59 ID:qPBHFhWv0
>>1
これほどとは……
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/22(木) 02:24:32 ID:LwCd4UzO0
何かここのレスを読めば読むほど岸本先生の話作りの
下手さが露呈されてくるな
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/22(木) 02:35:34 ID:jrsteJMK0
螺旋手裏剣は本体しか使えず影分身が使ってた螺旋手裏剣は影分身の変化だと勝手に思ってた。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/22(木) 03:14:32 ID:bSD3X6g90
大したスレだ……まさかこれほどの>>1とは
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/22(木) 03:46:51 ID:A9iTJu8D0
影分身は敵の攻撃を喰らっても本体に影響はないが
自分で自分にダメージを与えると術を解いた時、そのダメージは本体にも残る
よって螺旋手裏剣のダメージも引き継がれる

って後付け設定をつければOK
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/22(木) 04:11:25 ID:eAwajf850
>>244を見てると…
天才と呼ばれていた自分が惨めに思えてくるわね
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/22(木) 04:45:32 ID:RwBMVW030
結局>>238が答えの気がするなぁ
影分身修行も最後は本体+影分身2体だけでやってたし
葉っぱ切る時点では1000人くらいでやってたが修行が進むにつれ必要なチャクラ量の関係で
人数が減っていってたし
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/22(木) 04:52:55 ID:M9o4K1CKO
螺旋手裏剣より屍鬼封尽を覚えて影分身で暁全員道連れにすればいいのに
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/22(木) 06:34:04 ID:nznbc4CJ0
>あれじゃね、ナルトの腕の骨折れるぐらいだから影分身にやらせたらぐぎゃああぁぁってなるまえにボンってなって不発に終わるんじゃね?
それはそれで、何で練習してるときは折れなかったのか、っていう疑問が…
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/22(木) 07:46:53 ID:pOfPaEg6O
きっと疲労骨折みたいなものだな
蓄積してたダメージが三回連続で発動させた事で一気にきたとか
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/22(木) 08:03:38 ID:4w4ymKjMO
修行中は確実に三回以上使ってると思うが。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/22(木) 09:22:47 ID:2bLvL3kX0
別に発動で腕折れたわけじゃなくて、
それを敵に当てたときの反作用みたいなので腕が折れたんだろ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/22(木) 09:24:10 ID:4lKOQvY00
影分身体がなんたら手裏剣を作ってる。
これは描写から見て明らか。

つまりあのままぶち当てることも可能。

そしてなんたら手裏剣はナルトの手から離れて角都を粉砕している。
ということは一度形成してぶち当てさえすれば勝手に手元から離れて相手を粉々にする。

即ち影分身体でなんたら手裏剣を撃ってもなんの問題もないわけだ。
むしろ捨て身で特攻してぶち当てたほうが効果が高そうだ。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/22(木) 09:28:58 ID:AITAK96w0
>>239
肝心のスポーツ漫画は格闘化してたしな。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/22(木) 09:35:23 ID:y8EhwKg50
>>244
でもそれしちゃったら君麻呂戦でナルトは死んだことになっちゃう。
「ふつうは影分身で受けたダメージは本体に蓄積されないが、稀にリスクの多い技のみダメージが蓄積される。
それほど凄い技。螺旋手裏剣・・・大した技だ・・・・」ならOKか
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/22(木) 12:07:56 ID:wjydGM/yO
今気付いた!!!!!!




あの術使うなって事は今までのナルトの特訓全部無駄じゃんwwwww
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/22(木) 12:12:09 ID:yfQv2RvX0
>>255
さすがお前だ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/22(木) 12:22:37 ID:HO6geWgFO
大した奴だ・・・、まさかこれほどの>>255とは
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/22(木) 12:42:52 ID:35MGR9UN0
右手がイカれたらぶった切って代わりに他人の腕を付ければOKじゃん?
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/22(木) 13:37:01 ID:B/maxK1vO
危ないからって諦めないで飛ばしたりチャクラでガードとかがんばれよ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/22(木) 13:50:55 ID:Ljy9gDnq0
ダブルスタンダードとか言ってるやつの解説



自分の意思で戻ると経験値が貯まる

でも攻撃を受けて消滅させられると、自分に戻らないから経験値貯まらない
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/22(木) 13:53:18 ID:rShlSq5Y0
>>255
ぬうう・・・
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/22(木) 15:00:30 ID:RamEvtXT0
「腕がもがれりゃ蹴り殺す、足がもがれりゃ噛み殺す、首がもがれりゃ睨み返す、目がもがれりゃ呪い殺す」
腕が使えなくなってもまだ足と首と目と呪いが残ってるから大丈夫よ。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/22(木) 16:14:21 ID:FZoK2lisO
細胞うんぬんよりナルト九尾化で4本の時の縮大砲だす時なんか体もの凄い事になってるし、細胞なんか大蛇丸さんとかみてればどうって事ないよな…お構いなしに脱皮する始末だし
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/22(木) 16:22:35 ID:FZoK2lisO
当たらなければ問題ないってあるけどヤマトと修行してた時地面にデカいクレーターできてたって事は試しに当てた事あるって事なのに戦闘終わったらかなりの負傷、二度と使うな!まぁ後づけ漫画ですから仕方ありませんよ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/22(木) 17:18:09 ID:cxhxRF3b0
影分身に持たせてブーンって行かせれば
便宜上遠隔操作可能なんじゃね?
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/22(木) 17:22:59 ID:wjydGM/yO
でもあの時点じゃ術完成してなかったんじゃないの?
なんか到着した時は五・六割程度しかできてないって言ってたし
100%中の100%を当てたから大怪我したんじゃ?
まぁ暫くしたら「勢いでやった、反省している」って言ってくれるさ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/22(木) 20:45:09 ID:76rKezT40
仲間に誰か、風に対して強い属性の奴が居るだろうから、
そいつにサポートして貰って、術のバックファイアしてくる分だけ防いでもらうとかどうかなー。

都合良く、サクラがそれだったり。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/22(木) 20:48:22 ID:jAElBujn0
経絡経が破壊されrたら治らないとか言っているけど、カブトにぶった切られたのをツナデが治さなかったっけ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/22(木) 21:02:16 ID:Z5fqaFk8O
経絡系を断ち切る設定ってさ、
ナルトが九尾にのっとられそうにときに、自分で螺旋手裏剣を
自分の体に叩き付けて九尾の支配から逃れるための伏線だろ?
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/22(木) 21:04:56 ID:76rKezT40
>>268
あの折の彼女の表情から見て、あれは綱手にとっても難しい離れ業だったみたい。
カブトもたまげていたし。

まあ彼女レベルなら治せる範囲での破壊だったのだろう。
腕が切られても、状態が良くて、名医が手がけ、然るべき道具が有るならば、
元通り繋ぐ事は可能。
でも、腕が全部壊死したら、どうしようもない。
そんな感じ?
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/23(金) 00:43:04 ID:fTLvDx490
まさかこれ程とは・・・!!
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/23(金) 00:46:28 ID:e130VZgYO
大した奴だ…
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/23(金) 02:42:26 ID:0glsD4Av0
やはり天才か・・・
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/23(金) 04:06:47 ID:/VpG4e870
>>270
現代の医療でも太い神経は繋げられるが細い神経は無理
それと似たような理屈だと思われ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/23(金) 10:04:54 ID:oVJxGu6c0
>>270
でもカカシの目玉は神経も含めて全部お友達から貰ったもんだよな?
まだまだ駆け出しっぽいのが移植してたけど・・・
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/23(金) 19:14:41 ID:fQLDH3+WO
岸本
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/23(金) 19:56:56 ID:M2kGPovd0
今気付いたんだが、チャクラを出す役をカカシにでもやらせて
形態変化、属性変化を影分身ナルトがやって
後はカカシに技を維持してもらって敵にぶつけさせればいいのではないか?
そうしたらナルトには実害がない
螺旋丸出来る以上カカシにも発動出来るはずだし
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/23(金) 22:03:16 ID:cveik4mr0
いやもう別に普通の螺旋丸でいいだろ
片手で瞬時につくれるようになれば済むだけ
あの技のなにが問題だったんだ?
誰かに破られて弱点でも発見されたか?
なにもないだろ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/23(金) 22:22:00 ID:tO0+D+DN0
普通に人一人ぶっ殺すには十分な威力だよな>螺旋丸
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/23(金) 22:42:56 ID:VCQeEt+V0
形態変化のみの螺旋丸に劣る千鳥ショボス
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/23(金) 22:49:55 ID:nAXiprUe0
体術鍛えろよって新術覚えるたびに思う
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 00:08:13 ID:luZAUPPn0
>>281
そこに気づくとは…
やはり天才か…
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 01:00:41 ID:MHCOX8vw0
大した奴だ…
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 03:00:14 ID:ozOK2nNR0
螺旋丸も新技も攻撃リーチ全然無いし当たる保証も無い

だったら日本刀や槍みたいなリーチの長い武器の口寄せを
覚えさせたらよくね?
影分身したナルトに持たせて囲んで四方から突撃させるなり、
武器にチャクラ混ぜておもいっきり投げるなりしたら致命傷じゃね?

口寄せできないなら、武器庫役のメンバー加えれば・・・
ナルト影分身だけで敵をリンチできるな。

285サスケ:2007/03/24(土) 03:01:36 ID:FmC15y3f0


271 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/03/23(金) 00:43:04 ID:fTLvDx490
まさかこれ程とは・・・!!


272 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/03/23(金) 00:46:28 ID:e130VZgYO
大した奴だ…


273 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/03/23(金) 02:42:26 ID:0glsD4Av0
やはり天才か・・・




てめーらやっぱウザイよ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 03:05:18 ID:hINBdUfg0
影分身は容量(メモリ)の無駄遣い
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 03:09:10 ID:Yo2yV9fY0
分身苦手なナルトが数時間練習しただけで
習得出来る程度の難度なのに?
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 03:35:24 ID:7tBxEx1kO
>>286
ヒソカ乙
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 03:47:57 ID:foNnZjjs0
ヒソカリターンズ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 04:04:35 ID:lB6NSER/O
>>281
体術は時間かかるし手っ取り早く強くなれるのが新技なんだろ
それに描かれてないだけで体術の練習をしてないってわけではないと思う
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 04:17:09 ID:YO/LjZR8O
螺旋玉でも充分相手倒せるんだから、威力じゃなくてあてやすさとか
範囲が広い新術つくれよ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 04:31:16 ID:KqoH2bgL0
忍者ってのは1対1で戦うもんだってばよ・・・
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 06:07:58 ID:J++uldlm0
角都がナルトにやられたのは年のせい
心臓はどうにかなっても他の器官、特に脳なんかはどうしようもない
初代火影倒したとかいってるしかなりヨボヨボの爺さんのはず
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 11:27:48 ID:Y+adzUnW0
ダブルスタンダードとか言ってるやつの解説



自分の意思で戻ると経験値が貯まる

でも攻撃を受けて消滅させられると、自分に戻らないから経験値貯まらない
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 13:14:17 ID:OCXqqecAO
忍者なんだから正面から戦う練習ばっかしてないで隠れる練習しろよ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 13:29:37 ID:4ouWxfJLO
確かに
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 13:45:29 ID:KSvJYim3O
まぁ その点でいくと 五月蝿い 単純 命令きかない 優先順位が常にサスケなナルトに火影は一生無理だな
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 13:52:09 ID:WLQc2O3kO
あー新螺旋丸出来ちゃったからこれからは、


作るのも一苦労、影分身無しでは出来なかった、旧螺旋丸は当たり前のように連発出来るんですね。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 14:23:52 ID:yWeSVnBa0
もう、ナルトの本体は狙われてるんだからどっかに隠れてて、影分身に生活させてればいいのに
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 15:11:07 ID:Y+adzUnW0
ナルト螺旋癌2000連弾とかすげー
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 15:20:04 ID:LH7horA90
バードマンからお呼びがかかったら影分身と交代するんだよな
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 15:24:09 ID:kiKqCN2LO
あの新技と影分身50体ぐらいで螺旋丸連発するのはどっちが強いかってことだよな
まぁあきらかに螺旋丸連発のほうがつよいな
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 15:45:27 ID:g6G76cdQO
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 16:00:38 ID:aXprThfsO
岸本なら必ずこんな展開にしてくれるよ。
 
ナルト「くらえ〜風遁螺旋手裏剣!」
一同「あの技は駄目だ!止めるんだナルト〜」
敵「ぐぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜」
サクラ「馬鹿!あの技を使ったらあんたの腕が・・・」
ナルト「大丈夫だってばよ、サクラちゃん。」
ナルト分身消える
一同「そうか!影分身で螺旋手裏剣を・・・・・」
カカシ「大した奴だ・・・・」
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 16:04:00 ID:9clWbVST0
てかナルトってまだ分身がいないと螺旋丸作れないの?
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 16:08:37 ID:LH7horA90
左手で作ればいいじゃん
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 16:15:57 ID:8GE8ttUkO
実際頑張って覚えた螺旋丸が活躍したのはカブトムシに当てた一発ぐらいで後は適当な場面しかないよな… 所詮新技作ってもたいして使われない…使われても直撃ほとんどしないしな
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 16:18:03 ID:Oqoiqj4S0
ナルト「いっけ〜〜マグナァァン!!!だってばよ」
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 16:20:18 ID:YclYWBL80
風と雷って別の性質ってことでいいのか?
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 16:23:41 ID:BdNmL/FBO
影分身が作らんでも肉体から一ミリでも離した状態で作ればいいんじゃね?
クリリンの気円斬みたく、で投げることが可能に
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 16:34:40 ID:AhBYUo810
>>1
大した奴だ…
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 16:51:53 ID:3/h9ggru0
>>312
やはり天才、か・・・
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 16:52:44 ID:LnhUn7p70
>>312
その気持ちわかるってばよ・・・
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 17:03:42 ID:BHK4k9eoO
>>312
まさかここまでとは・・・
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 17:07:22 ID:YclYWBL80
風船が割れないようにしないと。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 17:21:42 ID:vtowNb6Q0
相手を殺しかねない、一撃必殺系の術を少年漫画の主人公に覚えさせてどうすんだ?岸田よ・・・
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 17:23:21 ID:Lve/4icw0
まったく困ったもんですね、岸辺の奴。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 17:31:12 ID:vtowNb6Q0
地割れと挟みギロチンしか使えないピカチュウ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 19:57:41 ID:/9D5Kwux0
あとだいばくはつとのろいもよろ。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 23:49:45 ID:gmujQD9w0
つまり…どういうこと?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 23:56:42 ID:hMurz2/d0
正直言うと螺旋丸+風で神砂嵐をやると思っていた
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/25(日) 02:03:30 ID:7PTvT8kSO
えっと・・・
威力だけなら大玉螺旋丸で十分じゃないかと
そんな風遁螺旋なんやらを習得する前に写輪眼でも破れない絶対的な戦闘スタイルを見つけないと駄目なんじゃないかな
てかバリエーション増やせ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/25(日) 02:28:39 ID:8LkKXaK20
とりあえず太陽拳みたいな技を覚えるとかな
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/25(日) 10:15:37 ID:AGrkiXHwO
>>304
それマジでありそうだから止めてくれw
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/25(日) 10:20:50 ID:rk3F46WqO
岸本に期待
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/25(日) 13:52:50 ID:fW9DxOJDO
多重影分身で体術の修行した方がよっぽど実用的だったな。
分身戻して経験値1000倍→体術パワーうpした本体がまた分身修行→以下ループ
体術では努力の天才リーもあっという間に追い越されるwww
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/25(日) 15:55:55 ID:8LkKXaK20
一日で約3年分の修行が出来るからなw
10日やればカカシの修行量も超えるw
1ヶ月やれば100歳の忍者と同等の修行量w
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/25(日) 17:30:10 ID:QZVq9Mjf0
螺旋ガンより発動に時間が必要、チャクラが必要
螺旋ガンより分身の数が必要、発動時間が短い
雷に強いが火に弱い
で十分リスクがあったのに
なぜさらにリスクを付け足した
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/25(日) 17:52:31 ID:uDydjhkY0
精神と時の部屋だってばよ…
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/25(日) 18:02:49 ID:54bujDgFO
螺旋風魔は単にゲーム展開を狙った技だと思う。

DSのジャンプのやつをやっててそう思った

331名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/25(日) 19:29:35 ID:kBVo6b5r0
>>305
一回だけ分身無しで使ったはず。

なかった事にされたけど。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/25(日) 20:49:47 ID:I3xv705f0
風魔手裏剣に変化した影分身に風の性質を加えれば同じことが出来るんじゃね?
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/25(日) 23:05:10 ID:nufu4QC20
設定も話も破綻してるから何でもありだな・・・
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/25(日) 23:15:33 ID:Wzr9x2Ta0
だからなんで修行してるときはナルトの腕は無事だったんだよ

キチモトさんw
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/25(日) 23:50:38 ID:odqhAEEP0
荒唐無稽なら勢いで押し切らなきゃいけないのに、
なんでいつもローテンションな展開ばっかなんだろう。
前回バトルなんて多人数で一人をボコッてたし・・・
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 00:00:49 ID:h2NysXpz0
新技っつーから百人規模の多重影分身して右手でチャクラ練って
左手でかき回すをずらーーーっと並んでやって「多重螺旋丸(笑)」とかだと思ってたのに
ものすごい後付要素の系統とかで笑ってしまった。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 00:14:16 ID:aTXj9WBAO
分身なのに九尾化するのがよくわからんかった
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 00:41:42 ID:QRfv5uxjO
そりゃお前…中の九尾も丸ごと分身してるんだよ!
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 00:50:17 ID:Kln1gqDO0
>>334
それに気づくとは・・・やはり天才か・・・
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 01:20:06 ID:VeCuGPK40
どんな危険な技でも、一晩寝ればどんな傷でも治るから便利だよな

あれ?
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 01:30:36 ID:GrJsABqlO
風魔手裏剣てまだ未完成だから飛ばせるようになるんでしょ?
だからナルトは自分のことはわかってるっていったんだよ
最終的に投げれるように手裏剣とあの形なんですよ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 02:10:55 ID:TpHeHWA+0
>>334
修行してる時から、普通にダメージ残ってたんじゃない?
発覚したのが、戦闘後だっただけで。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 02:13:46 ID:h8I/U2ecO
手裏剣なら頑張って投げろ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 02:17:39 ID:RuipX06PO
ナルトは分身して全てを一ヶ月間修行すればそれで最強じゃん。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 02:19:47 ID:bG2FZVGW0
ところで思い出したんだが、ナルトが登場したときの風遁・螺旋丸って何?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 02:59:29 ID:jxKKoKxY0
 
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 03:07:11 ID:nrHA3fkC0














348名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 11:30:47 ID:c4r40tuB0
>>155
接続できた。どこ行けばいいんだぜ!AI麻雀?
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 11:32:40 ID:c4r40tuB0
誤爆
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 18:45:46 ID:YKoB0Dof0
1個の螺旋手裏剣より
100個の螺旋癌の方が強いだろ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 18:49:31 ID:Y/zm0jEF0
>>1
大した奴だ・・・
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 19:14:58 ID:BFHA9eCRO
生物が刃の部分に触れた瞬間あのゾーンが発生して、術者も少し巻き込まれるんじゃね?
で影分身でやると巻き込まれた瞬間に消えちゃうからちゃんと直撃しないとか
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 19:47:28 ID:wKqrE+zZ0
まず螺旋手裏剣を飛ばせるようになれよ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 19:59:28 ID:EOCy0OJE0
ていうか打ち切りで良いよ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 20:16:31 ID:tGRH2RRY0
ナルトが凄いというよりやられた暁が雑魚にしか見えない技
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 21:47:08 ID:+wq0nXvt0
で、お色気の術まぁ〜だぁ〜?
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 21:49:04 ID:19h9aKN20
血継限界の技は作らないとな。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 22:36:38 ID:Dzg51Jm7O
>356
今週のジャンプを見れば幸せになれるよ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 23:10:28 ID:q4KgNgCc0
螺旋丸だと千鳥に打ち勝てないから
螺旋手裏剣の開発は正しい

ただこれだとナルトはサスケを殺そうとしてるとしか思えない
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 23:18:53 ID:/Fd6hHbb0
普通に螺旋丸でも殺そうとしてるだろ。

呪印は途中で効果切れたりする可能性もあったし、
連れ帰る時に万が一そんなことになったら、螺旋丸まともに当たってサスケ死んでたよ間違いなく。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 23:53:34 ID:nrHA3fkC0
「下手すりゃサスケを殺してた」って一体なんだったんだ…結局ぶつけ合ったら螺旋丸の方が負けたじゃん
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 23:56:16 ID:KPKSpWmhO
そんななんでもありなら
影分身の術→分身はシズネに変化→いくってばよ!
ですっきりできるだろ、ナルトの年齢的に考えて・・・
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/27(火) 01:19:19 ID:P7p6D7Qj0
岸本・・・・今週・・・・・・・
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/27(火) 01:22:39 ID:eUpCNHPNO
>>345
あれ間違いだよなwwwwwwwwww
螺旋丸は形体変化させただけなんだから風遁じゃないだろ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/27(火) 01:28:33 ID:Rt5LPA+aO
風がどうたらでなくて、大量のチャクラを圧縮したものを、敵に叩き込む術…だっけ?
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/27(火) 01:47:12 ID:ZtzSw/2EO
螺旋丸て繰気弾の劣化バージョンだろ。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/27(火) 01:47:49 ID:r1UV/qeMO
圧縮したチャクラに複数方向からの回転を与えて
台風の如き破壊力を備えたチャクラの球を作る
どう見ても風だが風じゃない術
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/27(火) 01:51:06 ID:KzKs0R3+0
螺旋丸はツェペリの鉄球のパクリ


のほうがマシだった
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/27(火) 02:57:37 ID:8n3on0qO0
螺旋手裏剣作ったナルトを影分身がジャイアントスイングすれば範囲兵器になるんじゃね?
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/27(火) 03:28:41 ID:DFBZ4j/n0
ツェペリの回転は黄金長方形の無限の可能性の理論で納得されるものがある。
しかしナルトの螺旋癌にはそういったものがない。
子供だましの薄っぺらい理屈しか考えれない糞作者。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/27(火) 05:09:29 ID:DvdQ03LL0
>>364
多分間違いではないかと
いつもの螺旋丸とちょっと形状が違うしな
螺旋手裏剣の修行中の完成型のやつに似てる
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/27(火) 09:12:33 ID:UEOsf7YD0
てか「印」はどうなったの?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/27(火) 09:28:32 ID:OWeY332P0
一定以上のダメージを瞬間的に受けると消える、だろ
だから多分螺旋手裏剣は作ってる最中に消える
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/27(火) 09:31:13 ID:Fl01OG0EO
影分身
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/27(火) 09:37:35 ID:o0cvYCmLO
術に耐えうる強い分身を作って撃ちます
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/27(火) 09:38:34 ID:4X35u/lN0
>>372
カカシとかやってるじゃん
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/27(火) 09:54:39 ID:4lbMONj00
>>373
手元にその号がないから確認出来ないけど
「螺旋手裏剣を作った奴(本体)だけ狙えばいいんだ〜!」
でもそれが影分身で、本体は後ろからやってきました。
みたいな事をやってなかったっけ?
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/27(火) 09:55:04 ID:oWreiyk4O
そういえば大蛇丸は両腕を失っても影分身に印を結ばせれば普通に術を使えたよね、
影分身はこの漫画最大の癌だと思いました。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/27(火) 10:03:01 ID:Q+3rMjtOO
>>1
いまさらですがスレタイ見て感動しました。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/27(火) 10:09:01 ID:zsGlePVR0
なんたら手裏剣の1/1000の威力でいいから小分けにして
1000人でたたき込んでもいいんじゃない?
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/27(火) 12:02:32 ID:bFoAaw0xO
螺旋は忍空だったから手裏剣にした
…手裏剣も忍空だったな…
というか無理にあの技じゃなくて螺旋たくさんぶち込めば余裕だろ
あとは千人で体術を強化すれば十分
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/27(火) 12:09:00 ID:kTmVpCS/O
原作ではまだ必殺の威力を誇るはずの螺旋丸だけど
ゲームでは食傷ぎみってことじゃない?
第二部のゲームも出るだろうし
いつまでたっても主人公の必殺技がおんなじじゃ売れないでしょ
そこで生み出されたのが風遁・螺旋手裏剣

…なんて技だ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/27(火) 14:05:49 ID:dc7PKOhMO
>>377
実はすでにやってるんだよなw


螺旋手裏剣作ったナルトと陽動が突っ込むが、角が「狙うはオリジナルのみ」と螺旋手裏剣持ったナルトを攻撃するが影分身で、本物が裏から螺旋手裏剣を当たられ角滅
384383:2007/03/27(火) 14:18:25 ID:dc7PKOhMO
当たられ

当てて
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/27(火) 15:27:26 ID:rzmCR8dr0
まあ、螺旋癌もジョジョのジャイロの鉄球のパクリというオチ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/27(火) 16:16:00 ID:zs5+8LRIO
最強は4回転半のミキティ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/27(火) 18:37:14 ID:/wB35KGO0
本当に面白い奴だ・・・
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/27(火) 18:40:18 ID:WFSbWz9c0
>>378

両腕失ってどうやって影分身出すんだ?
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/27(火) 18:51:06 ID:b+MIcURcO
たいしたやつだ…
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/27(火) 19:00:40 ID:4lZomElI0
>>388
デイダラがやってたから出来るはず
どうやるかは知らん
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/27(火) 19:03:08 ID:WFSbWz9c0
デイダラがやったのは変わり身だ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/27(火) 19:28:19 ID:lfrXrSEC0
>>345は登場したときって言ってるから「ぐふうすいか」だっけか?
のこと言ってんじゃね?
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/27(火) 20:27:44 ID:4lZomElI0
>>391
その後自爆分身とかいうの使ってただろ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/28(水) 00:22:53 ID:g0uVDsIC0
ここまでとは
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/28(水) 01:50:59 ID:TdUAS50lO
螺旋丸100個作って敵に向かってザッザッザッザッって行進していけばナルト最強だな
螺旋丸に触ったら死ぬし
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/28(水) 02:15:55 ID:wUtMTzWF0
スーパーゴーストカミカゼアタックと名付けよう
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/28(水) 03:08:56 ID:tUBjlZTZ0
>>388
足の指で結べば良い
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/28(水) 03:36:48 ID:sOo6PKB00
>>397
足の構造からして無理
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/28(水) 11:37:41 ID:BKNfV25dO
マジレスするなww
400名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/03/28(水) 13:12:47 ID:t/x4zgtw0
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/movie/ps2naruto_accelpv_do3ccs.asx
↑いいから1分半に出るナルトの術を見ろよ

「なんたら手裏剣?必要ないってばよ!」
「修行の成果がここまでとは・・・」
「まったく・・大した奴だ・・・・・」
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/03(火) 22:21:04 ID:6F6xQAaW0
そんな事より、いい加減、螺旋丸を、ひとりで出せるようになれよ
数年分修行したんだろ?
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/03(火) 23:01:22 ID:uaRd+4Ap0
>401
その発想は無かった、マジで
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/03(火) 23:07:56 ID:G68/2a5R0
あの3年間は九尾覚醒の修行してたんだよ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/04(水) 07:53:06 ID:KMLX8Qz7O
あの技は使うな

あの技は使うな

あの技は使うな

まさかあの術を!?
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/04(水) 09:23:42 ID:R/1M+xxK0
私が編集部だったら
付け焼刃の必殺技もどきなどを見せられたら失望するでしょうね
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/04(水) 11:21:53 ID:1hnT+SU80
螺旋手裏剣は正真正銘の付け焼刃
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/04(水) 11:40:04 ID:ko34oTdvO
www
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/04(水) 13:25:58 ID:n6S71XR+0
まぁでもナルトVS角都で螺旋手裏剣使うのは仕方なかったかもな
ナルトより角都の方が明らかに戦闘経験も上だし実力も上
まぁゴンVSヒソカみたいなもんだけどナルトの場合は勝たせなければいけないから
あの術を使わせたんじゃね?
ナルトが角都にカカシみたく体術や中級の術を巧みに使って勝ったらおかしいだろ。
だからこれからはナルトと同じ位のレベルの奴と戦って欲しいよ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/04(水) 13:29:59 ID:i1JyeO4vO
なるとって影分身しか出来ない雑魚キャラだろ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/04(水) 14:47:48 ID:g5q8qqhM0
>>409
うるせーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/04(水) 14:55:40 ID:rjfJlUqIO
>>410
ってばよ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/04(水) 15:19:21 ID:mEbweafAO
影分身を一気に大量虐殺されても精神崩壊しないナルトもう火影でいいよ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/04(水) 15:25:23 ID:snTckwLCO
影分身の術1000人→一斉にオナニ-→逝く瞬間に解く→(゜▽、゜)×1000
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/04(水) 15:28:07 ID:2FYK0j5Z0
ナルトなんたら手裏剣使う

サスケパクる

サスケ調子に乗って連発

サスケ腕破損

安全確保ッ!
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/04(水) 15:51:25 ID:lHV732x70
>>401
出せるけど作者の都合で出せないんだよ。

一回だけ独りで出したし。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/04(水) 20:58:23 ID:7a+VLJhi0
ナルトなんたら手裏剣を使う

サスケ興奮(「あぁいい!いいよ君は」)

サスケ粘着自在の恋(バンジーゴム)を使う

ナルトピンチ

ナルト九尾化

サスケ状態2に

それでも劣勢なサスケ状態3に

サスケ呪印に体を侵食される

安全確保ッ!
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/04(水) 21:37:48 ID:Wxq0q2g10
>>408
新術に拘らなきゃ最初の時点で螺旋丸で倒せたんだけどな
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/04(水) 23:23:58 ID:siCosLQF0
なんたら手裏剣を使わなくても今後ナルトは新しい属性を手に入れてそっちの方を使うようになるから
例 螺旋丸+水=ナルト名物大渦潮の術
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/05(木) 03:57:51 ID:zoQVVpV30
>>417
確かに。

螺旋丸でも明らかにオーバーキルだろうに。
綱手ほどじゃないにせよ、脅威の自己回復能力を持ったカブトですら軽く瀕死。

生身なら普通に身体粉砕オグリッシュ上等の攻撃だ。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/05(木) 15:27:36 ID:Oce74U4D0
手袋したら平気らしい
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/05(木) 15:32:34 ID:Euqh1QPw0
>>420
そこに気づくとは・・・大した奴だ・・・
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/05(木) 15:46:02 ID:UcV15utn0
サスケと影分身ナルト(×2)と本体で4P



O7
OTトL
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/05(木) 15:57:05 ID:TKwmT1f7O
>>417
ああいった失敗させるのなら新術使わず螺旋丸で倒した方が
よっぽどマシだったと思う
新術にこだわって失敗させる必要性全くないしな

言ってしまえば作者の演出が下手すぎる
でもこれ言ったらおしまいだな…
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/05(木) 16:38:47 ID:QL6q53EMO
心臓の経絡切られて生きてんだから手のがちょっと切れたって平気だろ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/05(木) 18:45:18 ID:HrorXGi40
少し手元から離したトコで空手裏剣作ったら大丈夫
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/05(木) 19:16:32 ID:Z8RVVPRa0
完成したらやっぱ飛ぶと思う?
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/05(木) 23:51:53 ID:hMj4yy1n0
飛ばせなくても飛ばせるようにするために、絶対修行の話を入れてくる。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/06(金) 00:02:38 ID:HrorXGi40
飛ばすことで諸刃の欠点克服だったら萎えるな
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/08(日) 15:28:41 ID:8IxUn6d00
age
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/08(日) 15:29:29 ID:h3SCAzBK0
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/08(日) 15:46:14 ID:rXJ5dYIvO
当たれば倒せるのにわざわざ強化する意味がわからん。しかも本体にリスクありすぎとか馬鹿かと。大体あんなをサスケがくらったらサスケ死ぬだろ。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/08(日) 16:20:10 ID:mnFGMAWZO
思ったんだが影分身の経験値が本体に入るなら
よくある“戦いの中で成長する”っていうのが一番凄い筈だよな
戦ってる最中に敵の攻撃パターン学習して、弱点探って
それがリスク無しで出来るってのに何でこう弱いんだろうね
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/08(日) 16:25:20 ID:fWdrNchcO
後付けだからとしか言いようがない
この設定確実に後付けだろ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/08(日) 17:03:47 ID:Kp8eIaa70
正直ナルトほどgdgdな漫画はこれまでなかったし
これからも出来ないと思うんだ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/08(日) 20:56:45 ID:KGAnzeKs0
37巻の表紙見たんだけどナルトがレイガン打とうとしてるように見えた。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/08(日) 21:38:17 ID:dR8Lrr4cO
>>431
オレもそう思ってた。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/08(日) 21:48:59 ID:2eo8GPgK0
「なにぃ!螺旋手裏剣を飛ばしたぁ!?」
「たいした奴だ、螺旋手裏剣を飛ばすとは・・・」
「短期間で螺旋手裏剣をここまで飛ばせるとは・・・」
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/09(月) 00:36:44 ID:v4oyFn+s0
>>437
その光景が容易に想像できるから困る
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/09(月) 02:00:50 ID:47CeivfGO
ナルト「螺旋手利券影分身の術だってばよ!」

「螺旋手利券を影分身させ飛ばすとは・・・。大した奴だ。」
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/09(月) 02:31:14 ID:yeymHsA50
>437
暁の誰か「螺旋手裏剣は接近戦の技というのは調査済み…離れれば絶対当たらない」

ナルト技発動後

暁の誰か「何ィ!!高濃度に圧縮されたチャクラのかたまりである螺旋手裏剣が飛んで…
      ぐぎゃああああああああああああ」
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/09(月) 03:20:10 ID:zRY12OAz0
カカシ「土壇場で技を進化させるとは…まったく大した奴だよお前は」
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/09(月) 07:38:22 ID:7FM5bTRV0
初期に影分身を出した時点でナルトの方向性が完全に決まってしまったね…
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/09(月) 08:14:17 ID:laFm1T+20
螺旋手裏剣は影分身にもたすとどれくらい術を維持できるのだろうか
千人の分身でバケツリレーすれば本体にノーダメージで使えるんじゃね
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/09(月) 09:43:04 ID:JyfI8MPr0
まったく…大した螺旋手裏剣な奴だ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/09(月) 10:20:49 ID:z/sI+IoH0
チャクラが分散される筈の影分身のリスクが
ナルトにはないから便利すぎるんだよな。
リーやガイみたいに体術鍛えれば普通に強いし
イタチみたいに分身自体を自爆させれば応用も利く。

巨大オプションの塊みたいなもんだから
対峙する敵の方が可哀相だ。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/09(月) 11:38:32 ID:KjkpSd3D0
あれじゃね?

チャクラ量に耐えられなくて、消滅するとか。
絶対そうだった。
447まじれす:2007/04/09(月) 11:56:12 ID:5atbI6+o0
>>99
ヤフーで頑張って翻訳したみたいな文章だなw

分身にダメージが喰らう
 ⇒分身がダメージを喰らう
その分のダメージが本体に喰らう
 ⇒その分のダメージが本体に加算されてしまう

って書けば少しはわかりやすくなるよ。

で、>>1は「影分身が受けたダメージは本人には影響しない」
ことを前提に書かれてるから、あなたの言うことは的外れ。
影分身が受けた毒素が本体にも影響することを証明できてから
またきなされ。

わかった?
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/09(月) 12:41:05 ID:E8rcOaTd0
風遁の逆位相のチャクラ練って手を包めば、少なくとも経絡系へのダメージはなくなるんじゃね?
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/09(月) 13:29:27 ID:v40y1S7g0
影分身で螺旋手裏剣を飛ばすのはムリ。
だって君麻呂に蹴られたくらいでボンってなって消えるくらいの弱さだから当てるときに消える。
結論を言うと「飛ばせばいい」ってことだ。
螺旋「手裏剣」って言葉でもう「飛ばすよ」って言う伏線になってるし
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/10(火) 02:12:27 ID:di30G5EtO
てか実際影分身って禁術なんだろ?結構みんな使ってるよね?使えねぇのはナルト同期あたりだけじゃね?
始めに使っためちゃ大人数の多重影分身が禁術ならまだわかるけど、カカシ演習で数人でもカカシは「例の禁術か」て言ってた気が…
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/10(火) 08:39:56 ID:plr1k3sM0
影分身→上忍レベル
多重影分身→禁術
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/10(火) 22:58:50 ID:sZqd6CH00
>>449
いや、普通に影分身が螺旋手裏剣もってたろ。無理とか言われても・・・
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/11(水) 08:43:55 ID:SgZ7bUnJ0
ぶち当てたら勝手に手から離れてダメージ与えてたしな。
初撃さえぶち込めることができれば問題ないから、
影分身でもOK。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/11(水) 12:07:55 ID:sV7ktOLs0
螺旋手裏剣「飛ぶよ!!」
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/11(水) 14:16:03 ID:94Z+dW660
影分身に見た目だけの螺旋手裏剣ダミーを大量につくらせるのも面白いかもな。
ナルトの奇襲には経験豊富な角頭クラスでも油断するとやられちゃうしな。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/11(水) 14:37:46 ID:yxmgSXqb0
影分身って確かに便利すぎる技なんだけど
リスクがものすごいあるよね

チャクラを均等に分散させるんでしょ?
それはつまりチャクラ100ある奴が影分身を一つ使ったら50になっちゃうわけ
3人になったら約33になるわけだ

で多重影分身は普通のチャクラもってるやつだったら死ぬから禁術なんでしょ

ナルトだからこそのあんな便利に使えると
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/11(水) 23:32:24 ID:ShS6vTxU0
>456
大した奴だ…
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/13(金) 14:15:09 ID:sEyY6wmb0
>>456
結局何が言いたいんだ?
459まじ:2007/04/13(金) 18:39:16 ID:r6E1Ke9E0
ナルト九尾になる
   ↓
サスケが現れた
   ↓
マッチョが現れた
   ↓
マッチョわ死んだ
   ↓
ぷっちょや
   ↓
だまれーー
   ↓
どうこうゆっているまに
   ↓
ナルトとサスケわ死んだ
   ↓
  END
460関係ないが:2007/04/13(金) 20:31:20 ID:IfErc3aLO
ヒナタと戦ってる時点穴の説明で点穴を正確に突くことでチャクラの流れを止めたり増幅させたりできるみたいなん言ってたがチャクラを増幅させてるところを見たことがない
ネジならもうそんくらい見切れてるだろうし音忍四人衆の時チャクラ吸われた時増幅してやれよ
僕の分はいいからとかチョウジ可哀想だろw
それとも説明してんのカカシかサクラだったからネジはチャクラ増幅について知らんのか?
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/13(金) 20:33:36 ID:XJ/DsWenO
そこはもう仕方ない。この漫画には多々あること
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/13(金) 20:39:12 ID:ZAKGFJ+q0
チャクラ増幅て念の練みたいだな
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/13(金) 20:43:55 ID:3YJTWYNvO
そうだね。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/13(金) 20:47:39 ID:2yyCpete0
>>26が面白すぎる
もっとないんですか?
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/13(金) 21:02:39 ID:ZAKGFJ+q0
岸本って本当に才能ないよな
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/13(金) 22:51:35 ID:yGADXRsG0
出鱈目に速くて強いサスケに当てるのはほぼ無理だし、あたったらサスケが死ぬ

なんて使えない技なんだ・・・
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/14(土) 16:07:30 ID:gzaTSbWbO
危ないことは全部影分身にやらせろ!
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 01:22:17 ID:VfX6Yo1Q0
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 00:54:26 ID:zJuL6DDO0
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 09:48:24 ID:0xwhTFcu0
よく考えたらナルトって影分身の使い方間違えてるような・・・
ハンターハンターのカストロのダブルみたいな使い方すればいいのに
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 10:53:24 ID:0i0TrPDG0
影分身に暗殺させりゃ無敵じゃねーか
忍法無限自爆テロ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 18:01:42 ID:14eDV6uNO
ダメージまで本体に経験として蓄積されるって事は無いよな
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/21(土) 15:40:07 ID:MOO3CUz30
ちょw>>1>>90のクオリティが高すぎるwwwなんだこのスレwwwwwwwww
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/21(土) 15:50:12 ID:xB3pjWIjO
>>473つまり…









どういうこと(・・`)?
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/21(土) 15:52:32 ID:428GpaM1O
ナルトはどうしてこんなに絵がのっぺりしてるんだろう
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/21(土) 16:02:24 ID:swW3YzkNO
何か、最近つまらん
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/21(土) 16:03:26 ID:HLQmqgwy0
タイシタヤツダマサカコレホドトハ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/21(土) 16:04:16 ID:HLQmqgwy0
タイシタヤツダマ
         サ
         カ
         コ
         レ
         ホドトハ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/21(土) 16:07:07 ID:Alv2E7I9O
螺旋丸もだけど離れて手裏剣投げて当てれば破裂しそうじゃね?
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/21(土) 16:17:51 ID:yd6s2fW8O
修行中に影分身の一体が九尾化して、「ヤマト隊長ヘループ」とかなってたが
・影分身の一体一体も九尾化する
・ナルト本体は暴走した影分身を消せない
・止められるのはヤマトだけ

恐ろしい・・・下手したら九尾化ナルト軍団で世界が滅びる
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/23(月) 02:50:45 ID:8JIRMXRd0
リメラ計画みたいだな
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/23(月) 19:39:10 ID:UzZQ6dJ00
九尾化したのは本体のみ以外みたことないが。
影分身でも九尾化するんだろうか?
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/24(火) 02:47:22 ID:bYsSVpwV0
>>408
そもそもナルトが角都に負ける展開でもよかった気もするが・・・
ナルト主人公補正されすぎだし。
岸本は設定集で悟空にクリリンが才能(人種)の差で負けって展開が気に食わなかったから
ナルト作ったとか言ってたが。
九尾飼ってる時点で有言実行できてないし。
全然話練れてないのがみえみえで痛い。
ジャンプは2週に一回に下げろよ。
最近クオリティー低すぎ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/24(火) 13:49:53 ID:+Sn1YNmn0
しゅ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/24(火) 21:07:49 ID:g/FuMg9e0
チィ・・・
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/24(火) 22:02:25 ID:s/2H9YodO
いいこと思い付いた!
ナルト本体以外、多重九尾化影分身をして暁メンバーと対決すれば勝てそうじゃね?

んで世界破壊までしそうになったら意図的に消せばいいし。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/25(水) 16:21:47 ID:/mg+WobJ0
影分身は上忍レベルなのに木の葉丸が影分身使った件。
488岸本:2007/04/25(水) 17:15:18 ID:LzRZ6DW00
>>487
はぁ?何それ?
489名無しさんの次レスにご期待下さい
ナルトが途中で死んで、キレたサスケが世界滅ぼす最終回でいいよ