相坂さよゲットに挑戦!
4 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/06(火) 02:56:43 ID:1FGxes7kO
夕映たそは俺が頂く
5 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/06(火) 03:07:12 ID:1FGxes7kO
亜子たその背中の傷もペロペロしちゃおうかな
ちからもち
変態女
神田さん
9 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/06(火) 04:26:04 ID:cSbPYPnJ0
茶々丸、新ボディー換装マダー?
11 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/06(火) 09:45:56 ID:N5e7R+JV0
あいぽん
パルゲット
パルルル〜
桜子
隊長
世界すべてに肉まんを
白石涼子は俺の嫁。
この人の胸の谷間に顔をうずめて〜
風香
意外とテクニシャン
がり勉イラネ
ちうちうげっとー
エヴァは俺の嫁
ついでに本屋も貰っておこう
夏美ちゃんゲト
せなからおはながでます
小錦ゲット
31 :
ちう:2007/03/06(火) 20:20:00 ID:ONbUZcTw0
ピエロ、ゲト
長門+しろがね=ザジ
色黒はどこから来たんだろう?
幻のクラスメイトにしてエヴァの銀髪バージョン、その名もリリス
>>リリス
誰?アニメの新キャラ?
モリガンの下僕だろ
3FFXdpkn0「ぼくのかんがえたもえもえくらすめいと!」
だってさ。前からずっと同じこと言ってる。
…ってIDコピペし損ねてら。ID:3FFXdpkn0ゴメン。
>リリス
ネタバレスレ名物、嘘新キャラ
初出は確かOVA版一回目の少し前だったかな?
他に刹那の式神で明日菜のそっくりさんの明日香(いとこの設定?)とか
刹那の右ポニーテル版、那由他(なゆた)とか・・・あと何だっけ?
荒らしのネタを名物キャラとか言うなボケ
>39
ネギまバレスレの歴史を綴ったウソキャラ列伝頼む
誰かここの「神嘘バレまとめサイト」とか作って細かく確かめてくれ。
リリスは確かに去年の春の特別アニメ予想の時に出た嘘バレのネタキャラだよ。
その後なにかとネタにされるようになった。
43 :
39:2007/03/06(火) 22:14:54 ID:Dba3epBJ0
リリスは結構作りこんでいたな。
エヴァンゲリオンネタとの絡みも多くネタ師乙と言いながらも読んじゃったよ。
「リリスさんあなたも僕の生徒です!」と最後にネギが叫んだのを聴いて消えるとかの場面はちょっとキタ。
過去ログの入ってるPCが実家なんだよな。
にくちゃんねる、無くなっちゃったな。
無料で見られるとこない?
リリスは誰一人信じてないのに一人で延々引っ張ってた非常に寒いネタだった。
アルヴィ・アレンとかあっかんべーが神過ぎたってのもあるが。
まぁアニメじゃ、エヴァとアーニャのフュージョンがいるけどな。
最近の神嘘バレといえば美空全裸ダッシュ
全裸ダッシュは一週先をすでにばらしてたんだよ
だけどさ早いとは言っても、日曜の午後って早過ぎないか?
印刷屋さんかどこかなのか……と正直思ってしまう。
>>48 木曜日→印刷終了(過去の超速報バレ師)
金曜日→配送センター、大手書店グループに納品(速報バレ師)
土曜日→配送、一部店舗に到着(スキャンバレ師)
日曜日→配送
月曜日→配送、一部店舗に到着(一般早売りゲッター)
火曜日→ほぼ全ての店舗に到着(一般早売りゲッター)
水曜日→通常販売
ウチの目と鼻の先にある母校の女子中学生達はもっとちっさいですよ
>>49 電子出版がなかなか普及しないのは印刷・配送業の阻害抗力だそうだが49の配送の手間を見るとうなずけるな。
細かいことだが、サービス運送業じゃないんだから日曜配送はしてないだろ。
イジメかっこわるいよ!
, ─ 、 __) バキ
! '´ ̄ヽ __)☆、ヽlノiノ__
! l〈ノノリノハ☆ __∩ハノヘゝバガ
! l(l! ゚ -゚ノヾ__)☆c゚_A゚ノ☆<み・みぞらまめんま
ノノ/ __) ___) __)水⊂ドコ
((ノ /__)☆ 〇/_i〉☆
(__丿\_\ __)☆∪
ボコ
うっせー おめぇこそ 暴力で解決するな!
, ─ 、. 、ヽlノiノ_
! '´ ̄ヽ ぐ. ヾ/ハハヘゝ━━━━━━
! l〈ノノリノハ あ. (゚ヮ ゚ノハ━━━━━
! l(l! ゚Д゚ノっ ck水iつ━━━━
ノノ/つ.U つ☆⊂く/_i〉━━━━
((ノ \ \バキッし━━━
(__丿(__ヽ
さりげなく美沙並みに欲望に正直なのどかワロス
夏休みの遊びで浴衣要求すんなw
>>49 マガジンつーか講談社は基本的に前日入荷しないよ。
うちは閉店後の夜中の3時に翌日販売の商品が入荷する。マガジンもそう。
>>57 それで、それが全国の販売店共通だという確証はあるわけ?
うちの近隣の書店全部そうだが。当日朝着いてる。コンビニは深夜着。
つーか先週まで一日遅れ…
近隣が一緒なのは当然だw
>>54 新潟は日曜午前3時頃にジャンプがコンビニに配送されて開封・陳列作業されるよ。
ってこれは土曜深夜配送か?
首都圏は確かに前日搬入があったね
だが早売りにはペナルティがあったはず…関西だけなんだろうか
バレなきゃイカサマじゃないんだぜ
JRのキオスクなんか結構早そうなイメージあるが
首都圏のキオスクは前日10時くらいに配送してるよ、当然売らないけど。
つーかなんのスレだ。
漫画関連板の歴史に残るほどの早バレがあった作品のスレだからおk
>うちは閉店後の夜中の3時に翌日販売の商品が入荷する。
夜中の商店街で木刀持ったおっさんが仁王立ちしててヴィヴィた。
なんでも梱包ごと盗まれて以来配送トラックを待つようになったんだと。
酔った勢いとはいえ恐そうなおっさんに正面から質問した友人は大物だな。
追記で書くけど、168時間目冒頭で、アスナが超の言ったことを思い出す場面も違和感があった。
あれはマギステル・マギ×ミニステル・マギではなく、マギステル・マギ同士の話だったから
なお更違和感があるわけで。
誤爆。失礼。
誤爆にマジレスすると別におかしくない
今口論になったんだが、オタクは何故嫌われるんだ。
つか、オタクはおどおどしているって
訳の分からないイメージはなんだ
とスレチな事を言ってみる
>>70 誤爆ついでに聞くけど、どうして?
俺もいくつかあるにはあるが。
マギステル・マギってのは名誉称号的な意味合いでしかなく、
「ともにマギステル・マギを目指そう」というのは、「魔法使い同士」であっても
「魔法使いと従者」であっても、あまり区別は無いんじゃないのかな。
>>73 >>あまり区別は無いんじゃないのかな。
でもそれだと、マギステル・マギに対してミニステル・マギという言葉になってるよね。
魔法使いと従者の称号は区別して考えてるじゃない?
ネギパについてるパスワード誰か教えてくれ
打ち切りって聞いたけど本当?
78 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/08(木) 21:22:35 ID:lYOzOAGu0
スレタイ読めない奴多過ぎ
>>73 さらに言うとね。
2巻巻末にマギステル・マギのマギはラテン語で魔法使いの単数属格
って書いてあるじゃない?
ならマギステル・マギが称号であるのはわかるけど、
指すのはやっぱりmagisterだけじゃない?
まあ、問題の会話の中心はそこじゃあなくそれぞれ「共に歩もう」の部分にあるんだから・・
>>74 あの明日菜が告白もどきをされて動揺した状態で
マギステル・マギとミニステル・マギの違いなんてとっさに分かるわけはなく
当然、超の言ったプロポーズの意という言葉しか理解してないと思われ
そもそもアスナは難しいことは理解できません><
>>81 それはわかるのだけれど、問題にしてるのはそこじゃないのでなんとも。
>>82 >>超の言ったプロポーズの意という言葉しか理解してないと思われ
やっぱそうだよね。他にもいくつかあるけど、それで理解しときます。
そういやネギがパートナーって言ってるのってアスナだけなんだよねぇ。
まあ、他のメンツはパートナーにしてって意志表示してないから当然ちゃ当然だけど。
ナギ=ネギだし、昔アスナは「ナギでいい」という発言もあるんだから
やっぱりまあ本契約はアスナになるんだろうけどな。
>>82>>84 いや、どちらも「共に歩もう」の部分が
プロポーズに等しいのであって、マギステルマギを目指そう
なんてのは枝葉末節の部分じゃないか?
88 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/09(金) 00:44:36 ID:zhKFoFPH0
ネギが千雨のどこを尊敬してるというんだろうか。何か大きいことしたわけでもないし
成績イマイチ運動イマイチ協調性ないし毒舌でツンデレのコスマニア&ネトアなのに・・・
違和感がありすぎなんだがあの台詞
学園祭の何気ない一言&たいして大きいコマも使ったわけでもないし読者へのインパクトも
なかったと思うんだが。突然何故あんなこと言い出すんだ。
そして明日菜&図書三人が千雨が言ったこと知ったらどう思うことだろう。
またパルが悪い暴走を・・・
>>87 162時間目の
『共に「マギステル・マギ」を目指そうというのは(省略)生涯を添い遂げようと言うに等しい』
のセリフだよね?
でもそれだと「何を?」の部分が抜けてることない?
>>88 学園祭以前からネギは千雨のHP見てて、ちうのファンだったからでしょ?
よく覚えてないが、日記の中身とかに感心してたから、千雨の説教には重みを感じてるんじゃないかな。
>>88 いや、真ん中3行は同意しかねるな。
当時は武道会がやっと終わり、ナギと再会し、どう話を日常に戻すか
いろいろ議論されてた時だし。
個人的にあのセリフはかなり印象に残った。
だから今週あのセリフが来た時にネギ少しは他人の話を理解して成長してると思ったし、
尊敬してる人というセリフが出るまでもなく千雨のセリフだと分かった。
ネギ先生は誰であれ尊敬する部分を感じるみたいだし、
どんな発言であれ影響を受けちゃう(それが悩む原因になってるんだけど)性格だから。
赤松漫画は、成長=他人化らしいよ。
ラブひなの時は、主人公は瀬田化していく。
ネギも、人様のいいとこどりしていくのさ。
>>88 俺もそう思う。赤松は千雨をヨイショしすぎだ。
>>82 だったらのどか、ゆえが告ったと誤解したのはなんでだ?
パートナー宣言だけなら誤解もないと思うが。
いや、凄く重要な一言だったんだけど。
これからもパートナーとして一緒に戦ってくれますか?じゃなく
戻ってこれないかもしれないけど、パートナーとして一緒に来てくれますか?だからなあ。
しかもその前から聞いてれば
他の人は分からなくてもやっぱりアスナさんには分かっちゃうんですね
的発言でダブルパンチ。死ねるな。
ヒント「仮契約」は何人でも可
最初の頃は仮契約の時は(゚∀゚)キターだったんだが(ちとプレミアムっ感じ)
今はなんとも思わん
次は誰が仮契約するんでしょうね?
さすがにもう当分しないか
古菲大好き人間としては、今後物語の中心からフェードアウトしそうな古に仮契約で一発逆転の機会を与えてほしいが…
可能性は低いな
>>103 そもそもが強い素材に対してAFはあまり役に立つもの出ないとおも
でも武道四天王の中では唯一一般人の強さだから分からんけど。
まき絵、えぃんちょ、楓、真名はないな
チア三人は全員するかしないかだろう
同じ理由で運動部も却下
でも運動部からフェードアウトしつつある亜子なら…
つか亜子には補完すべきフセンが多い
鳴滝は楓からってのがあるか…
千鶴と夏美はヘルマンと犬があるな
えいんちょはダメでも、いいんちょは大丈夫。もうAF決まってるって書いてるし。
まき絵は、実際には厳しいかもわからん。
楓は敵が強ければ、真名は普通になさそう。
チアはしないだろ。しても桜子のみ。
釘宮はコタにフラグたったが、コタは魔法使えない。
柿崎はいいんちょに代わってショタネタを継続。
亜子は傷ネタによる。 失恋と仮契約は相性が悪い。
ゆうな・アキラはひょっとしたらあるんじゃないかと思う。
アキラは喋らなくていいし、キャラが良すぎる。パワーグローグとかだろ、あれ。
千鶴・夏美は半分バレてるようなものだが、
ネギと喋らないからなぁ。夏=水着=胸
しまった。
夏=水着=胸=千鶴で、イベントがあるといいなぁ……
これ以上契約者増やすのはどうかなあ。
新しく契約したキャラ活躍させるために結局全員が薄くなっちゃったり、
その台詞、既存メンバーに言わせた方が良いんじゃないの?ってなるし。
>>86 ちう=赤松本人に近い=使いやすい
と赤松が発言してるので前面に出るのは当然かと。
仮契約に関しては、ゆーながあり得る。お父さんと思われる明石教授が魔法先生側なため、ゆーな本人も魔法適応素質有りと見られるから。
傷(あこ)と、まき絵はフェードアウトだろう。既に話が終了キャラ臭い。アキラ美空も多分終了。
まき絵は初期に人気が有ったから出ていた。刹那信者が蔓延している現在では洋梨。
楓、隊長はお助けキャラで契約無し。
望みが有るのはチャチャマル、いいんちょ、朝倉、くーふぇ位だろう。
チアは・・・桜子にシリアス戦い向きじゃない+柿崎はなんだかんだで彼氏もちで戸惑う+釘は犬だから無いと見る。
それよりもパルの発言「2年位休みたい」は非常に気になる。赤松性格的にネギま終了サインの気がする。夏休み編少し→魔法世界ですぐに親父見つかる→学園戻ってエンディング(ここまでで2巻分位)
赤松ならやりかねない。
みんな、朝倉忘れてないか?
妄想を確定事項のように書く場所はここですか?
○○はこうだから仮契約の可能性があるだろう。ならともかく、
○○は仮契約はしないと言い切るのはちょっと・・。
どれもこれも根拠があってないようなもんばっかだし。完全に妄想か読み手の主観でしかないぞ。
>>110 朝倉とさよは仮契約しても中立か一歩引いた立場に留まりそうだなぁ。
ジャーナリストとしては公平に物事を見極めるのは大事だし。
・・・これもまぁ妄想だが。
>>109 何度もいうけど、休みたい発言は、漫画内の時間と
実際の連載にかかった期間の差のギャグ以外の
何者でもない。
>>119 そういう意味が有ったのか。言われて気が付いた。
伏線好きなのでまだ引っかかってるが夏休み編を見てみる事にする。
気づかないほうがおかしい。
突然全く関係ない話題ですまんが、茶々丸とエヴァは
契約したのにカード出なかったのかね?
フェイト戦での重火器はAFじゃなくてハカセか超作だろうし。
>>117 ドール契約だから普通の契約と色々違うんじゃないか?
人形だからこそ契約=キスってのはアリだと思うんだけどね―。
術者が命を吹き込むって意味で。
>>119 やり方はどうでもいいとして
その後のAFやらは人との契約と違うんじゃないかって話
必要になれば後付けで設定される
なんか損な契約だよなぁ。ドール契約ならではのメリットは無いのか。
123 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/09(金) 23:39:03 ID:u9rBA9S/0
>>92 気のせいかも知れないがネギは千雨の言うことは素直に聞いてるように思える
なんか他のキャラと違って意見したり反論したりも断ったりもしてないような・・・
千雨の言ってることがそこまで正しいかはわからないがただファンだからでここまでするか?
ちなみに今週の疑問
明日菜がタカミチのことを出してる件(まだあきらめてない&フラグあり?)
伏線が何もないのにテストで最下位候補からいきなり学園2位になった
木乃香が暑い言ってるのに誰も汗1つかいてない
>>123 汗かいてないのは校舎から出てきたばっかりだからだと思うが
>123
すまん、そのぉ、疑問に思う部分がどこにも見当たらないのだが…………
>>123 1ヶ月くらい引きずるのは別におかしくは無いかと
最下位から学年トップなんて話もあるくらいだし特には…
エアコン付いてるよねあの学校
学園2位なんてストーリー的になんの意味も無いことなのにわざわざ伏線はるかよ。
てか「伏線」て言葉が安いな最近。
>>123 いつもの読解力ない人だよね?久しぶり〜
今週は遅かったね
本来伏線ってのは、あっと驚くものだよな。「これがここに繋がってたのか!」みたいな。
>>129 そうそう。どこかのスレでヘルマンやフェイトと再戦することを「伏線」と言ってたレスも最近みたけど
そういうのは伏線じゃなくてただのストーリー進行じゃねーかと思った。どこのスレだったかな。
どこかのブログじゃないの。
それ伏線じゃなくて既存の情報と妄想の箇条書きだろ、みたいなリスト作ってた。
じゃあ、ネギまの伏線を示してみるというのはどうだろう。
片っ端から伏線つぶしていくからなぁ。
正直、明日菜が英語苦手ぐらいしか思いつかない。
伏線って言いたい盛りなんだろ
第一巻第一話表紙のザジ
>>117 チャチャゼロがアーティファクトらしきもの持ってたよ
>>132 そこで箇条書きができたら、
>>129-130の意見が全く意味をなさんじゃなかろーか?
明日菜のオッドアイとか、ザジの爪とか亜子の傷とかは伏線の代名詞みたいなもんだよなぁ。
後、けっこう各キャラのプロフィールが伏線って例は多い。
超の世界征服とか、チア・裕奈辺りの懺悔の内容とか。
520 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/03/09(金) 14:30:45 ID:+0EdbU5N0
>>518 でてくるんじゃない? 今週号でネギが「危険なこともあるでしょう」と
言ったときのコマに小さくフェイトとヘルマン出てたし。その辺の遙か
昔の伏線が回収されると思う。
多分回収する
・明石教授
・超の呪紋とか黒幕
・ザジ
・アスナ関連諸々
・ナギの行方、6年前
・フェイトの操り手、ヘルマンの召還主
・ガトーの死因、アルビレオは何者?
・大剣の大男、ナギパーティの少年
・ネギの6番目と7番目の魔法
余裕があればやるかも
・さよの死因
・亜子の傷
・くぎみーと小太郎
・龍宮のマスター関係
・エヴァの過去
こんなもん?
くぎみーと小太は伏線じゃないだろwww
伏線っていうと、刹那対エヴァで両方選ぶのが正しい(?)
ってのは後でネギとアスナに選択をつきつけるための前フリにしか見えねー。
安心させておいて落とすために「友好関係が非一般人のみ=そもそも選ぶ意味が薄い」刹那に選択させたのかと。
つ 世界樹地下の遺跡
転移ゲート?
人並みの幸せ(のどか)を選びますか
それとも戦い(アスナ)を選びますか
ネギ「どちらも諦めません!」
>>143 選択3のお父さんでファンアルアンサー。
バレはまだ?
亜子は傷より大人ネギとの伏線の方が重要な気がする
タカミチへのアスナの想いって、死んだガトーへのものがベースになってるんだよな。
おじさま好きだったり煙草の匂いを好んだり。
念入りに記憶を消せとか言ってたから断片的にだけ残ってるんだろうけど。
アスナがガトーのことを思い出すシーンはぜひやってほしい。
今週は休載か
ガキ時代の性格に戻った明日菜が見たいな
記憶戻って一時的にみたいにならないかな
ココネで我慢しなさい。
実はココネは明日菜から暗い心が分離してできた分身
今の明日菜だけでは敵わない敵が現れたとき
再び一人に戻りパワーアップを(ry
明日菜の子供嫌いってたぶん自分じゃ覚えてないけど「何にも出来なかった
口だけで力が無い(子供の)自分自身」が嫌いって事だろうな
ば〜れ〜ま〜だ〜?
>>154 彼女がその辺を自覚したら、何やかや言いながらも万事うまくこなして行ってる天才少年に対して
コンプレックスを抱きそうな気もするなあ
そうか?
口だけじゃなく、ちゃんと事態をどうにか出来る(様になるために努力して、
結果も出してる)がんばってる子供は嫌いじゃないんでしょ?
いきなりですまんが、
一期で明日菜が死ぬのって23話だっけ?
23話のラストで突然死。24話のOPが火葬。
2期は
「まだクラスメイトが死んでないから」
という理由で見続けられている俺ガイル
>>154 でも、そうするうと明日菜の咸卦法を始めとする
異常な戦闘力(才能というより刻み込まれていたものを
取り戻しつつあるように見える)はいつ入手したんだろう?
「姫」だけどかなり護身術等叩き込まれていたんでは?
お姫様の割には、ガキ明日菜が「これなら良い従者になる」と言われてるのがな。
お姫様に言うか?
>>165 どっかで書かれてあったけど、マスターからの魔力供給を咸卦法という形で上手く利用できるから従者になれると言われたのでは?
>>166 いや、もちろんチビ明日菜の咸卦発動シーンのこと。
でもお姫様に従者って少し違和感無いか?
単に魔力供給する人とされる人という意味で
召使というのとはちょっとちがうのでは>従者
>>168 従者:主となる魔法使いの前で直接攻撃に対応する人
と思ってたんだ。危険性が高い役割なので姫様のジョブとしてはいかがなものかと。
姫としての権利が失われたので再就職先を検討するしかない、ってことかもしれんが。
頭の固い屑が
今週のパルに嫌悪感抱かなかったのは俺ぐらいなんだろうか・・・
以前古とのボウリングに負けてネギをあきらめようとしたのどかに「押し倒せ!」とか
夕映に以前なにがあっても応援するとか言ってたのに
今回はもう「あきらめるか?」とか投げやりだし。(なんか「あーあつまんねーなー」って感じだし)
のどかが立ち去ろうとしたのにアーティファクトで掴んでなおも地獄を見せようとしてたし。
(明日菜がタカミチにフラれた後追いかけて抱きしめたいいんちょとは大違い)
明日菜に喧嘩売っといてアーティファクトで叩きのめそうとしてるし。
あきらかに酷すぎる。なんでこんなに残酷なことが出来るんだ?
ここ数話の美空のいたずらが雑魚に思える。
同じ早乙女でもハンマーセッションのほうが数倍ましじゃ。
嫌悪感を抱いたのか、抱かなかったのか
ま ず そ こ か ら ハ ッ キ リ さ せ ろ
>>171 >今回はもう「あきらめるか?」とか投げやりだし。(なんか「あーあつまんねーなー」って感じだし)
いや、そこはネギがアスナに告ったのではないと気付いた上でのどかとゆえがどう出るかを試したんじゃないか?
これくらいで諦めるのか?みたいな感じで。
>>171 > のどかが立ち去ろうとしたのにアーティファクトで掴んでなおも地獄を見せようとしてたし。
パルにはラブ臭センサーがあるわけで状況をほぼ瞬時につかんでたと思われ。
つまり、ネギが明日菜にコクった様に見えるがそれは誤解だと瞬時に見極めたのではないか?
なら、誤解を解き背中を押しに回るのは別に残酷でもないんではないと思うが。
で、嫌悪感を抱いたのか、抱いてないのか
馬鹿だろコイツ(*^o^*)>171
>>171 夕映がわざわざ「分かってたですね、この人たち」って言ってるじゃねぇか。
つまりパルは最初からネギが告白のつもりはないのを理解してたんだろ。
だからこそ3人をいじったんだし。
あんた冗談通じないタイプ?
>>172,175
抱いたってことじゃいいんじゃない?
>>171 とりあえず俺は本気でのどかを傷つけようと思って
そんなことしてるようには見えないんだが・・・?
明日菜のことに関しても叩きのめそうとしてるわけじゃなくて
魔法の力を手に入れたハルナがその力を使いたくてうずうずしてたんじゃね?
えっと、171は中学生? ここはね、大きいお兄さんの遊び場なんだよ?
毎週穿った見方してキャラ叩きする人がいるのは何でなんだぜ?
赤松が悪い娘と想定して描いてない限り悪い娘じゃないの。漫画ってそういうもんなの。
ま、パルが根性悪いのは事実だけどな。
のどかが見てようが、ノリがOKなら舌入れてちゅっちゅだって平気でやるだろうし。
アスナの心の中にトラウマが封じ込められているとすると
ネギの記憶の中に入った時、ネギが自分を責めるのに対して叫んだ言葉
「何言ってんのよそんなことをあるわけないじゃん! 何よあんな変な生き物バッカみたい!」
「今の話にあんたのせいだったところなんか一つもないわ!
大丈夫! お父さんにだってちゃんと会える! だって生きてんだから!」
が興味深いな。ネギとの出会いでアスナが変わってきてるのがよくわかる台詞だ。
アスナは「頑張っている子供」であるネギを助けることで過去の自分を救おうとしてるのかも、とか
それでも自分のトラウマから「ネギはいつか失敗する」という想像が頭から消えないのかも、とか
いろいろ妄想してしまう。
そんなことをの「を」が余計だった
今更だけどアスナの優遇設定っぷりは他の追随を許さないな
お気にキャラのどんな妄想してもアスナの鉄壁っぷりには霞んでしまうぜ…
メインヒロインってのは、そんなものだ・・・。
メインの意味をわかってないな・・・
主人公とメインを中心に、世界を構築してるんだよ
大門大、親父殺っちゃったな、いやでジモンセイバーズの話だが。
これならネギがナギを殺っちゃっっても少年漫画的にアリかもな。
アスナの設定が凄いから、メインストーリーに他のキャラ出した時に不自然になるんだよね―。
学祭後半も、そこ夕映じゃなくてアスナの方が自然じゃないの?って感じだ。
まー、あれはシナリオ書いたマギーのキャラ配分が微妙ってのもあるけど。
それまでは新キャラに見せ場作りつつ、アスナはアスナでちゃんと見せ場があったし。
のどゆえは裏設定ないからね。
>>164 門前の小僧、ってやつだろう。
ナギパーティと行動していたときに見よう見まねで咸卦法を発動させてた描写があった。
下地はその時期に出来てたのカモ。
>>165 明日菜はひょっとしたらアーサー王伝説みたいな「武勲を立てる王様」的な文化を持つ国の人間なのかもね。
現実社会でも慣例や広報的理由で前線勤務となる王族は存在するから、そのへんは色々と妄想できるよなあ。
>>189 Gガンでもシュバルツごと兄を殺っちゃう、そっくりのシチュがあったしな、有り得るよ。
>>171はDQN。
この週にはパルに嫌悪感抱く要素がない。
むしろ、のどかと夕映をよく引き止めたと誉めるべきだ。
>>189 &
>>193 確かに少年漫画における主人公の父親殺し展開は、石ノ森章太郎の原作版
変身忍者・嵐にまで遡るが、赤松があんな展開にするとは思えないな。
父の敵だと思ってた血車党の首領・魔神斎の正体が、前首領を倒したは良いいが、その時の
頭の傷が元で記憶喪失になり、次の首領に収まってた父その人だったんだっけ?
原作版 変身忍者・嵐
ちゅーか石ノ森章太郎ってヒーローのトラウマをえぐる作品しか描いてないし、
その手の話は赤松が絶対やらないのはっきりしてるだろ、もし赤松がラストで
ネギが「―――父親殺し!」とか罵られて終われたら、ある意味で神だが。
バレどこ?
199 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/11(日) 17:52:46 ID:aRwdwqxe0
嘘バレまだ〜?
変身忍者・嵐ってどんだけ深いネタなんだ…………
>>192 アーサー王か・・・
前に出る王様といえばリチャード獅子心王とかスウェーデンのグスタフとかもいるなあ・・・
そういや、次の舞台はアーサー王伝説のウェールズだなw
実際にはウェールズほど西よりじゃないがな、キャメロン宮のあった首都の
キャメロットは、今の首都ロンドンよりも少し西の方にあったのは確かだけど。
諸説あるけど今のエセックス州のコルチェスターの事ではってのが有力。
既出だけど、伝説の魔法使いと従者ってマーリンとアーサーか?
多分、アイツだよ、アイツ!
間違いないって!
>>204 なんで弟子に閉じ込められる魔法使いがマスターで、精霊たちに認められた王様が
従者なんだよ・・・。
>>205 ああ、アイツ!アイツね!
>>205 え、アイツなの!?アイツかー・・・そりゃあ予想外だったなぁ
ネギが千雨を尊敬しているようなこと言ってたが
結局クラスメート全員尊敬していると思う(理由を2個ずつあげてみる)
さよ 友達を作ろうとする努力・幽霊なところ
裕奈 元気・バスケ
朝倉 スクープ魂・司会者
夕映 味覚・熱心なところ
亜子 保健委員・正直なところ
アキラ ちからもち・とってもやさしい
美砂 チアリーディング・エロス
明日菜 パートナー・辛い過去背負って頑張ってるところ
茶々丸 やさしさ・お茶
円 チアリーディング・友達思い
古 中国拳法・師匠
木乃香 家庭的・回復能力
ハルナ 漫画・ラブ臭
刹那 剣術・使命感
まき絵 新体操・明るいところ
桜子 チアリーディング・笑顔
真名 仕事人・銃
超 革命・完璧超人
楓 頼りになるところ・ジャパニーズニンジャ
千鶴 母性的・乳
双子 ネギより子供(特に体)・双子なところ
ハカセ 科学・研究
千雨 重みのある言葉・ちうたん
エヴァ 強さ・何百年も生きて得た知識
のどか 本の知識・すごく可愛い
夏美 演劇・素朴なところ
いいんちょ クラスをまとめるリーダーシップ・財力
五月 料理・大人な精神面
ザジ サーカス・?なところ
美空 イタズラがすぎるところ・空気読めないところ(別の意味で尊敬)
重みのある言葉を尊敬してるというより、尊敬してるから重みがあるというか。
るろうに剣心の京都編みたいに
夏休み
ネギが夜中にそっと女子寮から出て、
一人待っていた明日菜を抱きしめてから、旅立つ
そんなネギを追えない明日菜の目から涙が・・・・・
ここでラルクのあの曲がかかる
季節は穏やかに終わりを告げたね〜
211 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/11(日) 23:26:18 ID:XPq02Q42O
バレ
アニメ終了記念ネギプリ7開催
千雨ってただのネトオタじゃん。そんなのを尊敬しているとか主人公に言わせるのって、
結局オタクを釣ろうという赤松の仕込みでは?
つか赤松自身が筋金入りのネトヲタだったんだから。今もか。
>>212 えwwwwいやwwww自分を千雨に投影してる読者なんていないだろw
千雨の言った言葉はいい言葉だと思うし胸に響くんだが、いかんせん言っている本人に全く説得力がない。
ふっ切った〜、デカイ悩みなら〜、はもっと堂々と生きている人が言う台詞だと思うんだが。
死ぬほど修正した画像でネットアイドルやってたり、コスして人前に出たら泣いたり、他のネットアイドルに対して嫌がらせしていたり、そんな奴が言えた台詞じゃないだろ。
今日もお疲れ様です。
>他のネットアイドルに対して嫌がらせしていたり
そんなんあったっけ…
アニメの設定じゃん。それ。
>>215 悩みながら、それでもしたたかに生きてる人間が言ってこそだぞ。あの台詞は。
>>217 とある筋によるとそういう設定があるそうな。
>>220 「とある筋」じゃダメだろ、何の本に掲載されてたとか、赤松やアシの日記にあったとかはっきりしなされ
エロ同人のネタじゃね?
と、言ってみます
つーか、自分で調べろといいたい。
2巻の設定のところに書いてあるな。
それを実はこういう設定がある……みたいにどこかで書いていたような気がするんだが、忘れた。
ネギパに期待
明石教授=魔法先生ってどこに出てましたか?
・祐奈の父親は教授
・メガネの魔法先生は教授と呼ばれている
からの予想で、はっきりとは言われてなかったんじゃないかな。
そもそもあの教授に名前出てきてないような気がする
>>223 別に俺は出典そのものが知りたいわけじゃなくて、何かを証明するのに「とある筋」
みたいな寝惚けた言い回しじゃダメでしょ言ってるだけで、調べろとか言われても困る
自分で調べようとしないのは典型的なゆとりの症状
まあその手の各種設定等については本スレの方でも挙がってるファンサイトが
かなり詳細に網羅してる。
興味がある向きは見てみそ。
巻末のアレは「初期」設定資料なわけだが。
neoの亜子かわいくないよneoの亜子
というかneo自体好きじゃないよneo
neo読まなきゃダメかなneo
neoって、つまりは同人なんでしょ?
neoの1巻の中盤の
ネギが自己紹介してみんなに囲まれているシーンで
古菲の顔にスクリーントーン張られてne-yo?
neoでオリジナルに勝る部分ってあるのか?
キャラの絵はneoのほうが「有機的」な感じがする
neoは全てが終わってる買う価値なし
neoは公式の同人として読んでるなあ
買う価値なしとは言わないが人それぞれじゃない
アーニャ萌えなオレはコミックス買ったけどw
なんか日記読んだら夏休み始まったらいきなりウェールズ。パターンの気がしてきた…
学外だと、背景データがないからじゃね?
>>225 読者に期待を持たせるためにわざと名前出してないんだと思う。
不自然なぐらい他の魔法先生の名前が一気に出てる中で一人だけ出てないのは、
逆にこの教授が明石教授なんだって明かしてるようなものだな。
ミスリードである必要性もないし。
コタはあんま描く気なさそう。
コタはもうどうでもいい
みんな明石教授は父親って言ってるけど、母親が教授の可能性もあるじゃないか。
>>241 ネギや明日菜たちが気合いれて空港に降り立つとそこには
雪広あやかたちがすでに先回りしていた
Wellcomeネギ先生のボードを持つ雪広あやか
明日菜「ちょっとーなんであんたたちがここにいるのよー!」
あやか「おっほほほーこの雪広あやかを差し置いてネギ先生のご実家に行こうなんてあますぎましてよ」
まき絵「やっほーネギ君、来ちゃった」
とかいう展開じゃないw
>>215 説得力ないの本人がわかっててあの台詞回しだろ。
だから聞き返されてあの反応になる。
ゆえもそうだが、知が先にたっていて物はある程度見えているが、
経験の絶対的不足も理解しているのがバランスが良いというか。
千雨とゆえのキャラは出色だと思うんだがなあ。
実際あんなトンデモクラスに一般人が放り込まれりゃネットに逃避ぐらいしちゃうよな
一般社会に馴染めず落ち零れて2次元とネットに逃避するオタの様にな
>>247 ネギま!には母親という属性の人は多分でない。
コタと楓の修行話はほしいなー。
勘違いして後をつける夏美と千鶴、みたいな話もできるし。
イラネ
ネギま実写化するっぽいな
それ、ソースどこ?
すげーっ、モー娘。でも使うの?って感じ。
ネットですら勝ち組になれる奴と慣れない奴がいる。
「ひきこもりだけどアルファブロガー」という奴には
向上心があるのかないのか。駄目人間には違いはないが。
自分のコンプレックスを自覚した上で、セルフプロデュー
スできる人間はバイタリティあると思うがねえ。
大丈夫なわけがない。
今日中に修正されて消えるでしょw
画面保存しておいたから無問題
263 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/13(火) 11:26:15 ID:3bwfWCVGO
>>258 ワロタwww
てか映画じゃなくてドラマかあ?すげーショボそう。変な魔法のエフェクトとか。
ネギ役どうするんだろ。
日本人の子役が髪染めるかヅラかぶってやるのか?
265 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/13(火) 11:37:53 ID:3bwfWCVGO
神木キュンかな…
もう劣化してるかな?
大丈夫か、っていうか
そのフライングも戦略のうち
ゴクイチブの2chスレに火種つけるとか
>>264 ネギは佐藤利奈しか認めない。
叩かれてもいいから、声優そのまま使ってほしかった。
>>265 変声期は済んだらしいからな
いっその事バーロー設定を加えれば出来なくも無いと思うがw
スクランみたいに一部中の人を使った舞台ならまだいいんだがなぁ…
全員とっかえで実写ドラマなら(゚听)イラネ
269 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/13(火) 12:21:56 ID:3bwfWCVGO
いっそ、元ネタの人でどうだ?
顎割れてるけど
しかしよく考えるとゆえにできることは大抵千雨にもできるな。逆は無理だ。
技能的な問題だけじゃなく身体的スペックも上だし、精神的にも千雨のが強いし。
ゆえは魔法使い見習いだぞ。探検スキルがあるから意外に運動能力もある。
どっちも直接戦闘が無理な点では同じだな。
千雨は、人類決戦存在。
人類決戦存在(笑)は美空。
スペックって…。
物事に対するポジションの取り方が全く違うだろ。
鳥瞰しようとするスタイルは一緒でも、そこで見ようとするものが違う。
ゆえのスタンスのが好みだが、千雨の方が共感しやすいな。
個人的に共感しやすいポジション…………圧倒的に楓。
夕映は魔法使い見習いなのはいいが
初歩の初歩しか出来ないし、そもそも主人公が魔法使いだから
アーティファクト以外使い道がない。
そのアーティファクトもかなり使用条件が狭いから、やっぱり使いにくい。
調べものならやろうと思えば、ちうのアーティファクトでもできるんだよな。
魔法だって電脳経由で結界系とか、ネギにも扱えない種類の操作ができるし。
まあ外に影響与えるには何か装置がいるだろうから単独では無理とは思うが。
千雨は赤松が成瀬川を持ち越したかっただけの存在でしょ
特殊能力をとってつけたら夕映とかぶり気味になっただけ
役割分担するなら
参謀→夕映
計略→千雨
じゃないかね
実写化オメデトウゴザイマス
あそこのブログ、異常にヒートしてんなwwwwww
ネギ役は赤松健だろ
明日菜が嫁で
>>264 >ネギ役どうするんだろ。
>日本人の子役が髪染めるかヅラかぶってやるのか?
その場合どうせ誰がやっても「しにがみのバラッド」のアレみたくなる
>>284 コスプレっぽい奴だな
いや、ネギまもそんな感じになりそうだが
blog自体が閉鎖された?
痛いニュースのトコってなんか嫌いー
論じてるヤツらが
論じてる奴らが、自分の意見と違う場合は読むと参考になるね。
コメント欄が痛すぎて痛いはずのニュースの内容が温く見えてくる
しかし、ネタバレスレは穏やかなものだねぇ。
ネギま!関係はここしか見てないけど、実写化の是非についてもっと騒ぐのかと思ったよ
とりあえず俺は見るつもりでいる。
そして赤松日記を堪能するつもり。 あのポジティブさは自虐的でたまらんし。
正直、まだ現実味が無い。
どう反応していいのかワカラン。
俺は期待してるぜ?
これこそSMAPの聖闘士星矢の再来だ。
つーかむしろ、
各地で論じられて騒がれるほどに、
ネギま原作に話題性と人気が残っていることのほうが驚き
まだ結構な数、ファンや信者いるんだ
漫画の方は、かなり名作だと思うぞ
特に驚かれるようなレベルの騒がれ方ではないと思うが……
どんだけ人気が落ちてると思ってたんだろう
実写反対とは言わないけど、漫画は続いて欲しい。
>>295 評判悪いアニメは一部地域でしか(地方者は大枚はたいてD-BS環境揃える必要有)見れないから
ネギま全体にはそう影響及ぼさないのかも。
原作はいまだ三大週漫雑誌の一角の主戦力だし。
今ちまたで話題の作品というより、コンスタントに読まれ続けられてるものだろ。
>>295 アンケ1位だとか一応看板なんだし、読者が多いのは当たり前だろう。
マツケン日記更新マダー
日記更新しても12日分だけ
もう実写とか、どうでもいいから。
漫画だけでいいから。
実写化とかいいから
どうでもいいから
(よくないわよキョン!!
悪夢の歌声もやっと終わりか
>>257 >自分のコンプレックスを自覚した上で、セルフプロデュースできる人間はバイタリティあると思うがねえ。
同意。
「まともに」サイト更新したりするのはパワー必要だろうしね。
>>262 消えてない?
>>272 千雨は電脳戦ならAFの力で現時点でも出来るけどね。
円wwwwwwwナイアガラわろすwwwwww
ゴバーク
>>257 死ぬほど写真修正してネットアイドルだろ。
コンプレックス抱えている自分自身と訪問者を騙して理想の自分に浸ってるだけじゃねーか。
>>309 株とかだよ。世界同時株安の影響ってまだ続いているんだ。
http://www.w-index.com/index.html 右上のドル/円が
120円方向に上がると円安。 株価が上がる。
100円方向に下がれば、円高。 株価が下がる。
バブルが吹き飛んだ後、戦争特需を利用しないで日本の景気をよくするために、
円安になったんだ。
金利ゼロ政策で、海外の投資家が日本円を銀行から借りて、
中国とかの発展途上国に投資したわけ。
外国の金で、日本は豊かになり始めた、という構図。
この間は日銀が金利を付け始めたから円高になり、
日本市場の旨みが無くなって暴落したって話。
円安↑に戻り始めてたんだけど、また円高↓にナイアガラのように落ち始めてる。
デイトレードみたいに、その日の内に売り払ってしまえば影響ないんだけど、
持ち越した人は、戦々恐々としつつある。
円(えん)かよ
まどかかと思った
ネトアでまともに成功できてる奴がどれだけいると思ってるんだ。
いや、”ちう”が巷のソレと一緒で、イタタなサイト主とイタタな取り巻きで構成され
ている可能性は否定しないが。
「貰い物」とか「撮ってもらった写真」というものじゃなく自力コンテンツだけ
で構成されているのは(つまり男の影がないのは)実はめずらしいんじゃないか?
>>311 なんか穴だらけだぞ。
いやまともに説明したら大変なのはわかるんだが。
すくなくとも量的緩和と円キャリの話は分けろよ。
>>314 じゃ、代わりにドゾw
どうせ、興味持たないと思うし。
つか金利政策と株価と対ドルレートは局面では連動するが、直接の関係はないぞ。
量的緩和は円安誘導のためじゃないし。
そもそもくぎみーは夏休み編出てくるのか。
2行目までと3行目の落差に吹いたw
あれじゃん? コタ株の暴落にともない、円も連動して……
チア同時株安がデコピンに拡大して亜子も出てこない、とかね。
>>313 12時間目見るかぎりちう自体かなりイタイ
ちうは中二病のちうです。
321 :
307:2007/03/14(水) 00:38:22 ID:eogkQ/Ze0
サーセンおっしゃるとおり為替です。
ちなみにノーポジなんで大暴落きぼん。
くぎみんは何故くぎみんといわれる事を嫌がるのかね。
くぎみー
くうぎみー
空気ミー
本能的に空気キャラって言われることを恐れてるんだ
普通に考えてプライドの高さの表れ、かな。
くぎみんってかなり親しみこもってると思うんだけどねえ。
でもチアの2人はまどかって呼ぶ品。
てかまた円とダウとナスが大変なことに…
他の有名な釘宮さんと愛称が被るから
相場の話ならネギま関係なら桜子スレあたりが適当なのかなあ。
>海外の投資家が日本円を銀行から借りて、中国とかの発展途上国に投資したわけ。
それ、日本が豊かになってるか??
チア、それこそ桜子あたりが懸賞でも当てないとウエールズまで来れなさそう。
>>326 定期試験で儲けた食券を売り捌けば1人分の旅費にはなるかもな。
>>326 これから豊かになるところだったんだよ。
海外の需要を満たすのは日本企業だったし、円安で海外の儲けが水増しされてた。
外資がバブルで値崩れした不動産を買ったりして日本の不動産も上がり始めていた。
テキトーに端折ったのは謝る。 だが、後悔していない。
とりあえず、いいんちょの財閥がなんとかしてくれるってことさ。
豊かになるのはもともと豊な人たちだけなんだよな。
財閥って憧れるよなぁ。いいんちょみたいな子がいたらどんな手を使ってでも結婚したい。
>>329 >豊かになるのはもともと豊な人たちだけなんだよな。
千鶴の豊乳の事を言っているのかと思った俺を殺してくれ……。
>>330 夏美、このか、まきえ、刹那、エヴァ、ゆえ、双子に謝れ!
つーか、このせつは夏美よりも無いんだな……
ぺったんこ。
このかとエヴァは幻術で巨乳になってるからいいじゃないか
双子は背が低いから、実質は刹那が一番小さい
胸は適度でいいんだよ
>>333 ゆえよりないの?
全てにおいて常人の中でゆえが一番小さいと思ってたのに。そして萌えてたのに。
なんだ、ミュージカル化なのか
62 双子
66 ゆえ
67 エヴァ
71 せつな
刹那の烏族衣装のやつからみると、立派にあるよ
総研の身長データとバストのデータから バスト÷身長×157で計算した
(157は平成18年度学校保健統計調査[文部科学省]の、身長[14歳156.7 15歳157.3]の平均)
つまり、身長を157cmに換算したときのバストは
86.6 四葉五月
85.8 那波千鶴
84.3 早乙女ハルナ
82.7 朝倉和美
81.9 明石裕奈
81.1 相坂さよ
81.1 古菲
80.9 エヴァンジェリン
80.1 葉加瀬聡美
80.1 ザジ・レニーデイ
80.0 宮崎のどか
79.9 神楽坂明日菜
79.6 和泉亜子
79.5 釘宮円
79.5 長谷川千雨
79.5 椎名桜子
78.0 柿崎美砂
77.2 長瀬楓
77.2 大河内アキラ
77.1 雪広あやか
76.9 村上夏美
76.0 鳴滝風香・史伽
75.9 龍宮真名
75.8 絡繰茶々丸
75.6 春日美空
75.6 超鈴音
75.4 近衛木乃香
75.1 綾瀬夕映
74.4 佐々木まき絵
73.8 桜咲刹那
結論:刹那はやっぱり貧ny
なるほど。
ごく簡単に検証してみた。
キャラ 身長 B W H
12番:古 菲 151 78 56 80
13番:近衛 木乃香 152 73 54 76
身長はほぼ変わらないし、このかの方が1センチ高い。
バストはくーの方が5センチある。
上の結果をみるとこうだ。
81.1 古菲
75.4 近衛木乃香
結論1
体感とは違って数字の残酷さが表現されているけど、計算方法などは妥当だと思われる。
結論2
刹那はやっぱり貧ny
もし刹那が先の戦闘で重傷で戦えなくなったり木乃香が大怪我してその
責任で護衛クビになったりしたら代わりの木乃香の護衛が来たりするのだろうか?
何それ、月詠再登場フラグ?
元々が詠春の個人的なお願いだからクビはないだろうが、
責任感じて自分から居なくなるんじゃないか。
まあライバルとして月詠登場したら色々面白そうだが。
実際そうなったとしても、学園にいる限りは手配するのは詠春じゃなくて学園長だろ。
刹那が”抜け”扱いでまほらに来てるくらいだ。
折り合いがつかなけりゃ本山に呼び返される可能性のが余程高いんじゃねーか。
どちにしろ妄想だし、意味ないけどな。
>>311 前の円安でもうけさせてもらったから
早く円高になって欲しいなぁ
ええい、ネギま!関連スレぐらい、株のことから離れさせろ〜←含み損出した
>>340-341 つまりあれか、古を「貧そーなボディ」とかぬかした朝倉は謝れってことか
そりゃ菲部長も失礼アルって怒るわな
乳関数計算スクリプト
ttp://www.sue445.net/chichikan.html なるものを見付けたので全員やってみた。
(小数点以下は四捨五入)
相坂さよ
乳値 39(39.41610738255034)
分類 普通
明石裕奈
乳値 43(43.46583850931677)
分類 普通
朝倉和美
乳値 46(46.01197604790419)
分類 巨乳
綾瀬夕映
乳値 31(31.21014492753623)
分類 微乳
和泉亜子
乳値 38(37.641891891891895)
分類 微乳
大河内アキラ
乳値 42(41.93714285714286)
分類 普通
柿崎美砂
乳値 40(40.4)
分類 普通
神楽坂明日菜
乳値 42(41.91411042944785)
分類 普通
春日美空
乳値 37(37.2037037037037)
分類 微乳
絡繰茶々丸
乳値 40(40.206896551724135)
分類 普通
釘宮円
乳値 41(40.65625)
分類 普通
古菲
乳値 40(39.920529801324506)
分類 普通
近衛木乃香
乳値 35(34.93377483443709)
分類 微乳
早乙女ハルナ
乳値 46(46.30864197530864)
分類 巨乳
桜咲刹那
乳値 33(33.03973509933775)
分類 微乳
佐々木まき絵
乳値 34(33.75657894736842)
分類 微乳
椎名桜子
乳値 42(41.66463414634146)
分類 普通
龍宮真名
乳値 43(42.57722826086957)
分類 普通
超鈴音
乳値 37(36.70625)
分類 微乳
長瀬楓
乳値 43(43.38121546961326)
分類 普通
那波千鶴
乳値 51(51.00581395348837
分類 巨乳
鳴滝風香・史伽
乳値 30(29.671875)
分類 無乳
葉加瀬聡美
乳値 37(37.39310344827586)
分類 微乳
長谷川千雨
乳値 41(41.15432098765432)
分類 普通
Evangeline・A・K・Mcdowell
乳値 34(34.16153846153846)
分類 微乳
宮崎のどか
乳値 39(39.38562091503268)
分類 普通
村上夏美
乳値 36(35.90728476821192)
分類 微乳
雪広あやか
乳値 41(41.45086705202312)
分類 普通
四葉五月
乳値 47(46.92307692307692)
分類 巨乳
Zazie・Rainyday
乳値 39(38.9271523178808)
分類 普通
乳値ランキング(同位は出席番号順)
巨乳
01位 那波千鶴(51)
02位 四葉五月(47)
03位 朝倉和美(46)
03位 早乙女ハルナ(46)
普通
05位 明石裕奈(43)
05位 龍宮真名(43)
05位 長瀬楓(43)
08位 大河内アキラ(42)
08位 神楽坂明日菜(42)
08位 椎名桜子(42)
11位 釘宮円(41)
11位 長谷川千雨(41)
11位 雪広あやか(41)
14位 柿崎美砂(40)
14位 絡繰茶々丸(40)
14位 古菲(40)
17位 相坂さよ(39)
17位 宮崎のどか(39)
17位 Zazie・Rainyday(39)
微乳
20位 和泉亜子(38)
21位 春日美空(37)
21位 超鈴音(37)
21位 葉加瀬聡美(37)
24位 村上夏美(36)
25位 近衛木乃香(35)
26位 佐々木まき絵(34)
26位 Evangeline・A・K・Mcdowell(34)
28位 桜咲刹那(33)
29位 綾瀬夕映(31)
無乳
30位 鳴滝風香(30)
30位 鳴滝史伽(30)
うわ〜、変な人が居るよー
357 :
355:2007/03/14(水) 13:31:03 ID:/Lz9DnZFO
すまん一人だけだったな
バストの二乗からウエストを引いて、身長で割ってるのね。
バストを二乗することで、バストの数値を大きく反映させることが狙いらしい。
アンダーが分からないのにあれこれ考えても無駄
あぁ、マジレスしちゃった
でもこういう馬鹿なことやるのが楽しいんだよ
オッパイに関しては俺はどうでもいいけどw
またとらぶる儲か
そういや公式にアンダーバストやカップ数って出てないよな
お前等…貧乳がどうとかいってるが、
こいつらは中学生だぞ!!
ウエストの細さから考えたら良いんじゃないか。
それから考えると、あやかが一番カップがでかいんじゃないか。
>>363 本スレより
87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/03/14(水) 19:11:06 ID:wupkvLm20
ところで今日のアニメはまた一段とソウルテイカー臭が漂ってたな
周りが実写の話題ばっかりな中での、おまいのマイペースぶりが好きだ
いいかげん実写の話は飽きた
しかしタイミング悪く休載だから週末のバレまでずっとこうなんだろうな
>>367 いや、ネギま関連のスレでは伸びてない方だと思うよ
>>367 ここだけしか楽しみがないなら仕方ないけど、他に楽しみがあるだろうが。
あるよな?w
>>333 >このかとエヴァは幻術で巨乳になってるからいいじゃないか
>双子は背が低いから、実質は刹那が一番小さい
個人的には、エヴァはいつもの幼女の姿(本来の姿)が
ずっと良いのだが・・・そんなロリコンお兄さんは僕だけか?
>>370 つーか大人エヴァは一味足りないから仕方ない。
あくのじょおうってこんな感じかなーみたいに作った幻だからかねえ。
現状+5才くらいだといい感じだと思うんだけどな。
>>371 >現状+5才くらい
つまり15〜16歳ぐらいか
今の3−Aの娘達と同い年だ。良いな・・・。
一度見てみたい。
正直、実写よりも二部の方が気になるヒトのが多いと思う
赤松「想定外の自体が発生したため、これ以降の展開は用意されておりません。
『納得いかない!』とお怒りのお客様につきましては、次の中からお好みのエンディングを
ご自由にお選びください(^^)」
>>373 二部って名目だけで中身はほとんど変わらんだろwww
変わったら文句いいまくりだろw
パチスロ魔法先生ネギま!マダー?
大多数の良識派が、
「まだまだ今のままでしょ」「終わる前にってんだから普通に夏休みあるだろ」と
懸命に諭してたにも関わらず、「ウェールズ」「パートナー」「帰ってこれないかも」
にマジ反応してた香具師らは今どーしてるのやら。
唯一意表を突いたのはハマノツルギじゃなくて瞬動だったことくらいだもんなー。
>>370 当然の如く同意
ちぃさぃエヴァたん抱き締めて頭なでなでしたいよペロペロしたいよ
幼女のまま吸血鬼化させたやつにグッジョブと言わざるをえない俺もいるぜ!
恋愛に年の差は関係ないってことを俺に教えてくれた
>>380 多分、強い魔力を持ったロリコン男が、エヴァンジェリンを見て
「この美しい幼女を、永遠の存在にしたい・・・!!」
と想ってエヴァンジェリンを吸血鬼化させたんだよ。
つまり、エヴァたんを吸血鬼化させた人は、俺らの仲間ということだ。
エヴァたんを永遠の美幼女にする事に成功した男は、
当時はまだ戦う力を持たなかった、か弱いエヴァたんにHな事をしたんじゃないか?
だから、陵辱されたエヴァたんはその男をSATSUGAIしたのでは・・!?
こういう推論は成り立つだろうか?
長文スマソ
今さらながら
>>296の痛い発言には寒気がする。
型月厨に近いものがあるな
>382
たかが3行+5行で長文とは(w いわゆる「3行以上は読み飛ばす」タイプの香具師か
vipper出身者は3行以上を無条件でスルーすると聞いた。
スルーさせとけよ(笑)
>>382 そんなことより問題なのは
吸血鬼は処女膜も再生できるのかってことだぜ
吸血鬼化したとき、既に破られていたらOUT。
よって、OUT。
389 :
296:2007/03/15(木) 11:00:59 ID:/epCo4onO
>>383 そんなに引く?
リアルの知り合いにウザい型月厨がいるが、そこまでは言ってないと…信じたいぜ。
かなりの名作とかもうね、文学って言うのと大して変わんない
いや、そこまではさすがに(^−^;)
読んで普通に続きが気になる作品ってなかなかないじゃい?
そう言う意味で言ったんだけど…
むしろそんなに自分の評価と違うものが気にくわんのか。
>>391 まぁネギま信者ってリアルに「ネギまは文学」って思ってるやついるからね、ブログとかで
勘違いしやすいよ
名作とは言ってるけど、
漫画として娯楽として名作って意味かと
っていうか、「○○は文学」っていうのはほぼ100%アンチの言いがかり、もしくはアンチが自演で言ってるだけなんだけど
ネギま!は今の時期では最良の部類に入る作品だ。
ネタバレスレまで来ておいて、まさか否定しないだろうなw
他の漫画が終了したか、ぐでぐでになってこれだけ残ってる、という雰囲気だし。
後は発行部数の少ない雑誌で目を引くのがいくつかあるって程度。
ネギまは漫画で、漫画は大衆娯楽だろ?
文学は飛躍しすぎだと確かに思う(;゚Д゚)
俺が“名作”って言っちゃって痛い思いをしたなら訂正するよ。
“結構おもしれー”ならいいのか?
きっとオレがここで「内山まもるの『ザ・ウルトラマン』は名作」って言っても
イタイ発言なんだろうなぁ
でも、思わず面白いとさ“名作”って使わね?
使わん
「面白い=名作」ではないから
俺が基準だと思う厨オタぐらいだろう
「自分が面白いと感じる=名作」なんて考えになるのは
>>400 俺はこれと一緒にされたのか…;゚Д゚)
403 :
399:2007/03/15(木) 13:05:49 ID:/epCo4onO
では、あらためよう
俺は今まで「名作=俺が面白いと思ったもの」って意味で使ってたけどな
日本語の意味を間違えてたのか
俺は今まで「名作=(他の人はどう思ってるが知らんが)俺が面白いと思ったもの」って意味で使ってたけどな
日本語の意味を間違えてたのか
>>400 て言うかこいつ一人のためになんかネギま!ファン=気違いみたいな流れにすんのやめて
すまん二回送っちゃった
物語三昧のテキスト結構好きだけどな
基本なんでも肯定する人だけど
俺も最近存在を知ったが、物語三昧は面白くて好きだ。
【名作】
名高い作品、すぐれてよい作品、「不巧の一」
だってさ。
内山まもるの「ザ・ウルトラマン」は名作かどうか知らんが、池田多恵子の
「とんでぶーりんv」は絶対名作なんだぜ!?
オタク漫画の中で完成度が高い
オタク漫画では名作とかいう意見なら別に良いよ
その枠内から出ることは無いのだから
じゃあ聞こう
オタク漫画とそうでない漫画の区別はどうつけるのかな?
31人の美少女に囲まれてるような漫画だよ。
まさかネギまがオタク漫画では無いとでも言うつもりか・・・
>>414 そもそも「オタク」という言葉は人物に対する物であって、
漫画のカテゴリーには入らんだろ
416 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/15(木) 14:05:22 ID:El8a6pIwO
名作って表現だけで痛い信者扱いされるのか。なんだかな、意識しすぎで逆に痛く感じるよ。
他のファンのブログまで追っかけるくらい好きみたいなのにねw
素直になりなよw
>>414 OKネギまはオタク漫画だ
じゃあ絶対にオタク漫画じゃないと言い切れる漫画ってどんなんよ?
何度も出てるけど、修飾詞無しで「名作」といわれると
「ネギまは普遍的価値観において優れた価値を持つ」と
主張してるみたいにみえてイタタなので、
ちゃんと「漏れ的には」とか「虹オタ的には」とか
エクスキューズつけて下さい。
まあ漏れもこのジャンル内の名作だとは思います。
>>417 一緒の雑誌に載ってるじゃないか
はじめの一歩ととかクロマティ高校とか
おいおい、ネギま!のジャンルって何?w
>>419 クロマティはちがくね?
てかいつからオタク=マニアが成り立たなくなったんだ
バキとかもオタク漫画じゃないな
いわゆる、漫画のカテゴライズなんかは、
18禁などのエロ、4コマ、それ以外……ぐらいしか機能してないだろ。
言葉の定義(名作やらオタク)なんかを固めないで各人のイメージを語っても結論はでない。
どうせ最後は「趣味の問題」で終わるよ。 荒れるだけ。もちつけ。
ドタバタラブコメでいいじゃん
ネギまはオタ漫画で一歩とバキはオタ漫画じゃない
具体的な基準を教えて
女キャラの比率?
基準は分からない。
だが黒か白かは分かる
さて、じゃあ
>>426に黒か白かを聞くスレになったらしいので、曖昧なヤツを列挙しないとな。
Dr.スランプ
/(^o^)\グレーゾーンはやめてくれ
なに?オレ名作語っただけで痛いとか言われちゃうのか?
石川賢の「魔空八犬伝」「爆末伝」「柳生十兵衛死す」は間違いなく名作なんだがね。
ブリーチ
ネウロ
武装錬金
ジョジョ
ケンイチ
電撃ピカチュウ
羊のうた
この辺りの白黒よろしく
羊のうたって知らない。
電撃ピカチュウってポケモン?なら白
ジョジョは白
後はグレーで
とりあえず、
ハンタ
ワンピース
結界師
鋼錬
も頼む。これぐらいで傾向がわかるかもしれん。
まず、どっちをクロとしてるの?w
ハンタ 白
ワンピース 白
結界師 灰
鋼錬 灰
キャラ萌えのが圧倒的に多い方
>>436 なるほど、俺はそういう風に分けてたのか・・・
んじゃ〜
エンジェルハート
セイント星矢
いいひと
キャッツアイ
よろ
グレーは逃げだろ?
白黒っていうなら灰はやめよーぜ
黒=オタク漫画
白=一般漫画
灰色はなんなんだぜ?
ここ何のスレだよ
そもそも一般人の基準は?
お前ら完全に書くとこ間違ってるから
白黒をはっきり付けるために、境界線をはっきりさせるためには、灰っていうのは禁止にしようぜ。
>>441 ネギまネタバレだろ?
他はどうあれネギまは満場一致でオタク漫画だろ…常識的に考えて
そんなことよりお前ら落ち着いて流れをェいんちょに戻すんだ
痛い奴らが沸きすぎだな、ここw
オタクなんて、いつまでもマスコミの造語に踊らされてる気違いと春坊は、
スレ荒らしだから、そろそろ自重
造語だろうと何だろうと定着してるかしてないかなんだぜ?
ていうか、ネタバレまだぁ〜?
>>447 春房って何ですか?造語なんで分かりません
それはね、万年春の暴走特急。つまり、えいんちょのことだよ。
ネギまはうまい棒なっとう味と並ぶくらいには至高。
ジャンル論争なんて文字通り百年戦争だし(マジで100年前から
あるしな)不毛なのはわかりきってるよ。
ただし。小説・マンガの多くは最初からノールールで勝負なんか
してなくて、何かしらフォーマット(土俵)にのって勝負してる。
その土俵の名前をなんて呼ぶかなんてどーでもいいが、「自分の
眼にはカテゴリなんて見えない」とか言う奴が痛いのだけは確かだろ。
中途半端に英語覚えた中学生みたいだ
リアルで二人称が「お宅」なひとが普通にいた幸福な時代を知ってる人間。
スレ住人の年齢層考えると居てもおかしかないな。
おとなクラブリアルタイムで見てた香具師とかさすがにいまいが。
おまえらネギま以外に買ってる漫画を教えてよ。まさか全部
オタク系漫画?
オタク系漫画ってどういう線引きだか教えてくれないか
オタク系漫画ってどんなんだ?
おたくの娘さんとか?
>>430 >なに?オレ名作語っただけで痛いとか言われちゃうのか?
だよな・・・、上村純子の「いけない!ルナ先生」を名作って言えない少年漫画板なんて、
戦時中の言論統制みたいでいやな風潮だよ、滅んじゃえよ。
携帯厨はスレと関係ない話を始めるから困る
オタク系漫画ってのは友達に堂々とこの漫画読んでるっていえない漫画。
俺も経験があるが言うと軽く引かれる
キャラ萌えのが圧倒的に多い方
>>461 俺はアナルジャスティスでも読んでるって堂々と言えるけど?
お前らいい加減にしろっての
スレ違いにもほどがある
ヲタが読むのがヲタ漫画。ヲタ漫画を読むのがヲタだよ。
>>459 俺名作とかジャンルプロパでの名作を語るのは問題ないだろ。
語り口には本気じゃなくて漢気をにじませるべきだが。
その言った漫画ってのがネギまなわけだがね。やっぱネギまは
オタク系という認識は強いよ
いや王道少年漫画だろ。
で、とりあえず聞くが
バレまだー?
気が早すぎる。木曜日だぞ・・。考えようによっては
ひょっとすると遅いのかもしれんが
>>461 ワンピースや武装錬金は読んでるといえるがブリーチと銀魂は恥ずかしくて読んでるなんて言えない
ネギまは堂々とカミングアウトはしてないが別に隠してはないな
実際萌え目的でも「面白いから」と言い訳できるかどうかが俺にとってのポイントかな
>滅んじゃえよ。
餅搗け、昼間のログざっと読んだら
>>383とか
>>390がおかしな事言い出して、
それに
>>401が便乗で煽ったくらいで、別に世間の風潮で漫画を名作って言えない
って事じゃないと思うぞ。
一部の変な香具師の言い掛かりに過ぎないから。
何この流れきもい
お前ら落ち着け…くだらないことをループしてるぞ
素数を数えながらいいんちょの流れを思い出すんだ
うーん、ルナ先生を名作だという人がまた現れた…………
もしかしてクマスレの伍長さんなんじゃないのか?とか思う俺がいる。
>>474 俺もいいんちょ派だか、ネタが思いつかん。
とりあえず、まき絵はうぐぅなのか?うぐぅなのか?とkanon臭を漂わせ始めた
原作漫画について言及してみる。
まな… なつみ… みゃきえ… えぃんちょ…
ょ… ょつばさつき… きょのか… かずみ…
みさ… さぇつな… なつみ… みゃきえ… えぃんちょ…
頭が… 頭がどうにかなっちまいそうだぜ…
ネギまは一・二巻はヲタ漫画
それ以降は少年漫画
ダメ?
何かレッテルを貼られそうになると
「定義は何だ!?」みたいにムキになって反論する
っていうのはものすごくヲタ的な行動だと思うんだ
まああれ、ヲタ漫画って言うと「オタク」の分野が幅広すぎるからあれだけど
美少女いっぱい→萌え漫画→(萌え)ヲタ漫画ってカテゴライズは自然だべ
設定とか絵柄とかから見てもさあ、むしろこんなにピンポイントにヲタツボを突いてくる作品がヲタ漫画じゃなくてなんなんだよw
いいんじゃね?
>>472 でも昼間の流れをちゃんと読み返すと、始めに
>>383がレスした
>>296との間では、
とっくにお互い言い過ぎたって手打ちが成立してるんだよなぁw
あとはまさに便乗の煽りか、過剰に悲観的な(いやこっちはネタレスか?)香具師。
まな、なつみ、みさ、さとみ、みゃきえ、ぇいんっちょ、よつば、ばかぶらっく、くーふぇ、
ふぇいと、とうこしぇんしぇい、いずみ、みゃどか、かすが、がとう、うるすらのぬげおんな、
なば、ばかいえろぉ、おおこうち、ちさめ、めい、いいんちょ……………途上人物少なすぎるぜぇ
俺は「ネギま読んでる」って友達に言ったら「あーあのエロゲみたいなやつか」って言われたなw
漫画ヲタ以外の知り合いと漫画の話することがない
あと自称漫画好き(萌え系も可)な人でも意外と読んでないこと多いよねこの漫画
ラブひなで赤松漫画を切っちまってんだよね。
武道会が哲学してたから、バトル好きが戻って来てんだと思うよ。
>>482 そいつはエロゲやってるってことだから無問題じゃね?
あ、ことばが繋がってないw
バトルものは、哲学と相性がいいと思うのね。
恋愛と哲学だと小賢しいばっかりなんだけど、
バトル(結果としての死とか)と哲学は相性がいい。
しぶいおじ様を出しやすい、というか。
少なくとも萌えの絵柄じゃないと思うが。
世間一般から見たらオタ系として見られてるのは確か
この流れで空想哲学読本を思い出した
>>398 亀だが、確かに内山まもるの「ザ・ウルトラマン」はマガジンZの
「ウルトラマンSTORY 0」辺りの10倍名作だと思う。
で、ぐるっと話題を一番最初に戻すけど、ネギま!を名作って言ったら
イタイの?イタくないの?
マンガ読んでない奴からみたらマンガ読んでる奴は総じてヲタクだ
視点の違いでいくらでも線引き基準は動く
漫画部類で言えばアカギとかはヲタ漫画じゃないと思うけど
萌え漫画=ヲタ漫画なのかね
俺にとっての名作
と言っておきーや
初期にパンチラとかシャワーシーンがやたら多かったので、イタイと思われるのは間違いない。
キャプサイトでも取り上げられたりしてたけど、今のジャンプのエロ漫画化などのせいで、
今はもうそんなに珍しくないんだけどね。
ハレンチ学園の「ハレンチ大戦争編」はバトルで皆殺しの破滅系哲学だな
まあ今はもうそんなに珍しくないっつーよりも、一時期(90年代頃から)が自主規制で
少年誌のエロがショボくなっただけなんだけどね。
単に昔に戻ってきただけって気がするよな、上のレスのハレンチ学園なんかもそうだが、
昔の少年漫画はチクビ券使うまでもなく、雑誌でバッチリ見せてたもんなぁ。
今の若者は桂正和がPTAにエロ描写で槍玉に挙げられてたの知んないだろうな。
いやそれもどうか。
単に乳首描写があるのとノーパンの女の子が顔面騎乗するのじゃ
後者のほうがエグイと思うんだけどねー。
少年誌の想定読者層が思春期の中高生からもっと広い層になった
あたりから、描写の過激度とは関係なく卑猥度はあがった気がする。
あと絵柄に関する抵抗感は年齢層にもよるのかな。
赤松の絵が特にそっち系には見えない層がいるというのはわかった。
そりゃみやすのんきに驚いてた世代とはわけが違うだろがなー。
>>491 >>401、
>>493が結論でおk、だと思う。
細かい話すると名画名作名勝の「名」は世に知れた、つまり価値が世間的に
確立しているというニュアンスがあるから、傑作とか佳作とかのフレーズを使った
ほうが無難。
#別にさ、「俺は確信を持ってネギまは後世に伝えるべき作品と信じるぜ」
って香具師がいてもかまわないとは思うんだ。それなりの覚悟があるなら。
>なんだか各所で情報が漏れてるみたいですね(^^;)これは作者としてコメントした方がいいのでしょうか・・・!?
>ここだけの話ですが(おい!)、なんとネギまが〇〇〇化らしいです。
>しかも例の局ではありません。(笑) 詳しい事は4月のマガジンで発表するのであんまり騒がないで下さいね(笑)
つか、ソースは?
>>499 すげーな。
本当に赤松日記が更新したかのように見えたぜ。
今週のマガジンでの次週予告見たがネギまについてなにも触れられてねえ・・・
注目の第二部スタート!!ネギ先生が日本で初めて過ごす31人の美少女との夏休み!!
表紙&巻頭カラー!!アニメネギま!?も最終回特報!!ゲーム情報も満載!!
そして作者から大発表が!!
これぐらいやってくれよ・・・第2部スタートだってのに・・・
>今の若者は桂正和がPTAにエロ描写で槍玉に挙げられてたの知んないだろうな。
「電影少女」の有害図書指定問題ですね
バスタードだろw
>505
いや91年当時、山本直樹の「Blue」が東京都条例の初の有害コミック指定を
受けたのを切っ掛けにして、石ノ森章太郎率いる作家の集団と警察の対決にまで
発展した騒ぎの中で「電影少女」もヤリダマに挙がったのよ。
バケツに小便させる描写がマズかったんだろうか?
けっきょく漫画家集団と警察の間に出版社が「今後自主規制しますから」っつって
割って入って事を収めたんだよな(成年マーク誕生の理由)。
それ以後少年漫画のエロ度が激減したのを踏まえて
>>496のレスを読むと納得する。
確かに昔に戻ってるだけだよな、最近のジャンプのエロ祭り。
ギリギリのエロに挑戦する気概が、作品の質を高めるのかな?
ネギまの場合は、パンモロからパンチラに変えて欲しいものだね。
愛衣の短パンから覗くパンチラが一番エロい
微妙な距離感を醸し出してるスレはここですか
まあなんだ最近じゃぁ、たかがワンピでナミの入浴シーンで透明人間がずっと
覗いてたってくらいで、「エロが大幅に増量してる」とか騒ぐ香具師が居るくらい
だしな、いかにここ十数年で少年誌のエロ濃度が薄まったかが判る。
ネギま!の裸なんかワイルド7の女体に比べたら、健康的過ぎておっき出来ませんよ?
ワイルド7よりネギま!の方が引かれるだろ
常識的に考えて
上条明峰の鬼眼のKYOでのエロ描写は良かった。艶めかしすぎ。
シグルイもなかなかのものですよ
いい意味で
とりあえず書いておくけど、おっき出来ないことは萌えには重要要素でしょ。
萌え=エロではない。その意味では赤松漫画はとても高度だし。
俺が言いたいのは、パンモロに萌えろ!という記号性が不純だといいたい。
パンチラどころか、微妙に見えないぐらいが基本だというのに、パンモロだなんて
わかってなさ過ぎるだろう、と。
裸とか下着は記号通り越してもう惰性で描いてる感じだな。
てか冴えない主人公が一芸でモテモテってのに並ぶマガジンテンプレートか。
「あたま隠して 身体隠さず」の口上で有名な、けっこう仮面の
“おっぴろげジャンプ”を食らいやがれです。
それはマガジンだけじゃないだろ・・・
522 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/16(金) 09:59:53 ID:7TPRQ43YO
>>511 とは気が合いそうだ。いやむしろ付き合えそうだ。
知ってる他に奴いんのかよ、おっぴろげジャンプ・・・
>>514 ブラックエンジェルズなんかレイプ描写ありまくりだったのになあ。
バレまだ?
ネギ「けっこう!」
の ど か エ ロ い な
ワロタ
ど〜こ〜の〜だ〜れ〜か〜は〜し〜らな〜いけ〜れど〜
か〜らだはみぃんなしっ〜て〜い〜る〜
>>511とはケンカになりそうで一緒に飲めない
愛衣はカメラに囲まれたくさんのマイクを突きつけられ涙目になってるのが一番エロい
>>532 三巻ではスッポンポンをネギきゅんに見せてるしな、のどか。
でも四巻ではのどかの代わりに刹那がおっぴろげてたよなw
6巻ではアスナが鬼たちに使ってましたなぁ。
最近では史伽が顔面騎乗・・・
ところでバレはまだですか?
ついこないだ史伽がネギに喰らわせてなかったか?
>>537とは一緒に飲む前にまず入籍
ところで何でこんな展開が続いてるの?
>ところで何でこんな展開が続いてるの?
燃料不足だからね。今夜バレが来れば解消。
幼い頃一緒にお風呂に入った時いとこの・・・を指で広げて女体の神秘を探求していたらおかんに風呂桶で思いっきり殴られたな。
後にも先にも親から理不尽な暴力を受けたのはあれ一回だな。
まぁ本能だよ。だから少年漫画もその雑誌のレーティングの許す限りそんな描写があるんだ。
そのいとことは今でも仲が良いがおかんに殴られて以来一緒に風呂には入っていない。叔母は笑って気にしないのにおかんがね・・・
田舎なんで嫁になるのはほぼ決定なんだが。
それでも萌え漫画は好きだよ、ふたりとも。
なんの話をしてるのかさっぱり分からない
>>540 たぶん、あだち充的な幼馴染への想いを形に表せないエロスについて
微妙に入っちゃってるわけだな。
これは、アーニャへの前フリなんだよ。ネギは広げたりはしてないと思うけどwww
>>539 周囲からの圧力が強くなる前に、自分で告白とかしとけよ。
向こうにその気にさせとけ。肩透かし食らうと辛いぞ。
テニスの王子様と同じ痛いポジションになるネギま
左から順に、名前を教えてくれ
アスナ役、このか役までわかったのだが。
声優の神田と野中だろ? ネギま!関係見ててなんとなく覚えた。
下の絵と人数が違うかあら、後は判別できない。
なんとなく写真判断できるのなんて、後は、エヴァの松岡と、のどかの能登ぐらいだし。
中学生じゃねー
548 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/16(金) 20:07:13 ID:3CCEe2aJ0
ところで18巻発売した?延期?近所の書店もコンビニにもないんだが?
549 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/16(金) 20:11:37 ID:5hHKR4Wo0
赤松日記だと、延期らしいが。アマゾンにも出てこないし。
2月25日
168話目、まあまあの進行です。
今週は水曜日が絶対締め切りなので、頑張らないと。減ページとかあり得ない
内容だし。
ネギま18巻、デフォルトの9話構成になりそうです。いつも10話入って
るのは、話の区切りの関係で、無理矢理入れてたんです。(^^;)
あと、発売が4月17日に延期になっちゃってごめんなさい。っつーか3月
17日は普通に無理だから。(アニメ放映中に無理矢理だす計画だった)
>アニメ放映中に無理矢理だす計画だった
やっぱり有るんだな、メディアミックスとかやってると、そう言うの。
552 :
548:2007/03/16(金) 20:48:16 ID:3CCEe2aJ0
バレをもたらすネ申待ちだからな。荒らしなんて論外。助け合うぐらいで丁度いいはず。
ネギまが実写化するって噂聞いたけど本当?
嘘ですよ^^
>>544 左から
エサ袋 腹黒 138cm 画伯 ネギ
後は判らん。
>>544 朱未、藍、由美、画伯、利奈、あとはわからん
かぶった
orz
スクランの祭りっぷりに対して…
朱未、藍、由美、画伯、利奈、ナオミ、千秋でcomplete
つまり、
>>542 は、
アスナ役、このか役、ちう役、せつな役、ネギ役、四葉役、元超役ってことか。さんくす
なにげに利奈っちが一番胸がでかそうに見えた
565 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/17(土) 00:54:02 ID:C+lhG0v20
お前等ネギま!と大神どっちが好き?
このスレで聞いたらネギまって返ってくるに決まってるじゃん
俺は大神
大神ってなんだ?
サクラ大戦の主人公? それとも、犬のゲーム?
大神ってのはスキンヘッドでグラサンの先生の名前
>>564 佐藤さんは女性声優の間で、スタイルがいいことで有名らしい。
実際、1980前後生まれの女性声優さんに、スタイルのいい声優さんは?と聞くと、
高確率で答えの中に佐藤さんは含まれてるそうだよ。
どうにも声優に詳しくないので今の話題はツライものがある
声優なんて演技力と声さえ良ければいいのである。
流れ切ってスマソが、
10巻でせっちゃんが「どんな魔法使いにも不可能といわれる術のひとつ」
82時間目で言っているが・・ネギまでの、不可能魔法(と言われているもの)とは
・現在→過去または現在→未来への時間跳躍
・死者蘇生
この2つがまず挙げられるだろうけど、他に何かあるか?
三宅華也はボンキュボーン
ネギまの実写化を成功させること
>>576 ああ、それがあったなw
実写化どころか、アニメ化すら成功してないけどww
成功してるよ
また幼児向けのアニメの話か、ゴミの話をするなゴミの。
原作もゴミだけどね
ただのぬるま湯漫画。ぬるま湯ってのは嫌いな人はさっさと出て行く
好きな奴はいるだろう。要するに馴染めないなら見なくても構わない漫画って事。
日本語でおk
バレは今日か。
逆行して最強になって歴史を変えて微笑み一つで女が落ちる魔法
なんか
>>583の方が
>>574よりも月厨っくさい様なw
ちゅーかネギまの魔法体系ってTypeMoonが同人結成するよりも以前の作品の
魔法を参考にしてそうだよな、まだダイ大やロト紋のが近い気がする。
魔法の難易度にレベル設定があったりするし、あ、でも精霊魔法なんかはTRPG
の属性別のルールに近いのか。
どっちにしろ型月のよりも他の作品の魔法体系の影響のが強いよなw
精霊とか神様のパワーを使うのがネギまの魔法だからな。
型月と比べるよりも、スレイヤーズとかに近いじゃないのか?
よくわかんねーけど
ショブニグラスだのロードオブナイトメアだの言ってなかったっけ?
つーか、型月はTRPGサークルだったって聞いたけどなぁ。
所詮俺は月姫が手に入らなかった負け犬だけどね。
赤松せんせは、ウルティマオンラインはやってたみたいだけど。
日記の3/1とか。リンクにゃワースブレイドの〜とあるから、
TRPGにも手を出しているとは思うが。
>>583 まったく関係ない作品でも他作品と同名異義語が出るとウンチク語りだすタイプ?
真祖ネタとかwww→「違うんだ!エヴァは噛まれたから真祖じゃないんだ!」
まあ風とか氷とか属性別に魔法が整理されてるのは、ガープスルナルの「銀」の月とか
ソードワールドの「サイレント・スピリット」みたいではある。
しかし勝ちも負けも月箱があんなに高騰する前に、月姫も歌月十夜もそれぞれ別々に
アキバのメッセで狩っちゃったので、なんであんなに箱が高いのか理解出来ないなぁ。
……なんだこのキモイ流れ。
このかかわいいよな
けど僕はせっちゃんが好きだ
いや、エヴァは噛まれた描写ないだろ、と突っ込みを入れるタイプさ。
口から血を流しているから、衝動的に誰かの血を吸ったように見える。
>594
同意。せっちゃんが一番。
>>592 いや、その辺の世界から離れていたから、フェイトやってから月姫のことを知った。
アニメは見たけど、今はもう佐々木少年に期待する他なしの状態。
ネギまにしたって、最初の数話で見限っていて、
学園祭前日に超が襲われているところから戻ってきたぐらいだし。
2chもごく最近、復帰した。ある意味、ダメダメ状態だなw
赤松日記更新
メールの不都合って
実写化抗議メールを避けるための準備がいいですね
オナニーしたくね?
>>601 以前からあったのは知ってるけど
タイミング良くもう一回話題に出してくるのは上手いな、という事
>602
キモいなお前
抗議のメールを送るような奴が、メールソフトに不都合が
あるっていう日記を見たくらいで送るのをやめる訳ないだろ
いや、ある意味で素晴らしい妄想力
キモイ奴が人にキモイという
どの面下げてキモイとか言ってんだか…
いいから涙をお拭きw
ラス・テル〜 とか、リク・ラク〜 とかの
始動キーって、1文字とか2文字くらいの短いものにしたほうが有利なんじゃないの?
日常会話で魔力暴発とかどうすんだ。
ま、刹那は1文字だけどさ。あれはあれで日常で使わない文字イメージ込みだけど。
日記の
>やっぱり、OVA冬とか、原作ネタメインでやってみるか・・・?
期待しちゃっていいんですよね
四月に発表する内容が「OVA秋冬製作決定」だったらよかったのにね
それよりバレマダー
他の魔法使いとかぶらないようにするには、それなりの冗長性が
必要なんでねーの。魔法使いうじゃうじゃいるみたいだし。
かぶっちゃいけない理由はいくらでも適当にひねりだせるし。
なんかその3枚で3話作れそうな感じ。
最後のページどう考えてもハルヒが頭に出てくる俺ハルヒ厨
チュパ研はこの伏線だったのだよ!
な、なん(ry
アスナの名前を覚えられる気がしない
>>617 え?なに?
結局全員ついてくうえにチュパ研のパクリっすか?
フォローだろう
624 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/17(土) 17:34:40 ID:TVkRkXgaO
色んな意味できたー
イギリスに行くのはネギも含めて7人か・・・予想通りだな。
でもここでナギやアスナの秘密を持ってくると、かなりの長編になるな
単行本3巻で足りない予感。
わわわわすれものー
ごゆっくりー
SOS団かよw
>>625 この7人以外は行かないって決まった訳でもないだろ
ナギたちの大戦の記憶。封じられたはずの戦火が、明日菜を眠りから引き起こす。
169時間目 夢か現か幻か!?
せっかく思い出しかけた本当の名前。
アスナ・ウェスペリーナ・テオタナシア・エンテオフュシア。
それもすぐに忘れてしまう。
そりゃーこの♥せつのキス未遂シーン目撃とあらば、ねぇ…
それはそうと、思い立ったら即行動の明日菜。
ネギにあれこれ言わせる間もなく、「ナギ捜索部」を設立。
コメント
今年も花見できないんだろうな。
ここ10年間したことない……。
とりあえず、名前が4つだから王侯貴族で確定っぽいな。
しかし……GJ!
せっちゃーーーーん
アスナの名前フルで覚える自信がまったくありません
アスナヒロインくせーな
アスナヒロインくせーな
アスナヒロインくせーな
アスナヒロインくせーな
アスナヒロインくせーな
そうすると神楽坂ってのはどこからとったんだ?
636 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/17(土) 17:55:22 ID:pqzMQhFB0
全部名字じゃなくて名前っぽい音だなw
ガトウ・カグラなんちゃらーーんじゃない?
明日菜かっけーーー!けどなんとなくネギと結ばれるのは明日菜じゃなさそう
>>635 妄想だが
ガトーさんの本名が
ガトウ・カグラ・バンテンバーグ
だったようだから、タカミチがそっからモジった
ナギの大きさってあんなもんだっけ?
私は明日菜大嫌いですよ^^;ですのでこの展開は実にいただけませんねぇ^^;
明日菜はどうでもいいけどもういい加減図書館探検部の3人には飽きた
あと千雨もやめてくれ
ん〜と、ネギとアスナの年齢差が5歳しかないのに、
英雄になった大戦の記憶だから、ちょっと間違えちゃったか、
アスナが5年ほど冷凍睡眠してたか……
バレ
アスナはネギの母親
あのナギはどう考えても15歳だよな・・・
3巻の20歳のナギがエヴァに呪いを掛けた時と違いすぎるし・・・
アスナの実際の年齢は・・・
アルは意外と身長高いっぽいからなあ
間違えた。大戦が20年前、だから、アスナが25歳?
せっちゃんの顔がおもしろい
つまり・・こう言うこと?
20年前の大戦中に5歳のアスナを赤い翼が保護
10年前に五歳のアスナの冷凍睡眠を解除して外に出すが、情報が漏れて襲撃される
明日菜は人工生命体。
アスナ・ウェスペリーナ・テオタナシア・エンテオフュシア
これはマツケンからの挑戦状だな。「おめーらヲタだったらちゃんと覚えろよ」って事か。
俺なんかはエヴァの名前ですらうろ覚えだってのに。
たしかエヴァンジェリン・アタナシア・キティ・マク、マク、・・・えーと、マクノウチ?
なんかエヴァも含めて対になる〜大王家とかになりそうな予感
アスナそのうちナギの顔がプリントされたTシャツ売り出したりしそうだな
しかしカモっち野次馬根性丸出しでこの×せつの契約(っつーか百合キッス)を
ヤらせようとしてたけど、明日菜がネギ従者グループでクラブ設立持ち出さなきゃ
このせつが別グループとして分離する可能性があるの考えてたのだろうか?
カモっち完全にその可能性を失念してオヤジ根性だけで行動(ってか興奮)してたな。
詳細字バレまだ?
>>650 赤松ってこういう長ったらしい名前考えるの下手っぽい気がしてきた
1983年 ナギ15歳、大戦の英雄(6巻のセリフから) アスナと出会う
1988年頃 エヴァに呪い。ナギ20歳
1993年 ナギ25歳・失踪 ネギ誕生
2003年 ネギま!本編スタート ナギ35歳
いや、アスナ5歳はてきとーだった。けど、まぁそんな感じじゃね?
ガトウが死んだのは、1993年ってことか?
現在のタカミチがオッサンなんだよなぁ。
12巻の回想シーンは背が高めだから、1988以後? だめだ、わからん。
名前はまぎぃだとおもうケド…
>>651 おおう!
5王家対12王家の対決か!
これは燃える!
まなじ3ページというのがのみというのが…
はぁ〜
VIPろだにもまだきてないみたいだし…
いつもの七人がメイン・・・
夏休み編終了まだー?
長い名前を考えるのが上手いってのもピンと来ないけどな。
ユイス・エルス・イト・エグム・エド・コルゴン・スウェーデンボリーみたいなのとは付け方が違うし…
663 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/17(土) 18:23:33 ID:GdK5WmBS0
ここでモジャ公の本名。
モジャラ・ハナモゲラ・サナダビントニクス・フランサスカッチ・リトルフッド・ビクニン・アレキサンドロポニック・コニックタランペリー・クチュクチュ・スッパピッピー・ポッポー公爵
86文字を出してみる。
>>665 ハチロクだったのか!すげーなモジャ公爵!さりげなくクチュクチュて…んっ!(ピクン)
エヴァみたいにキャラのイメージに関係した言葉当てはめてるんじゃないの<ミドルネーム
つーことでだれか訳してくれ
実写化かよ・・・
って思ってたけどこうやって原作ちゃんと連載してくれたらどうでもいいや
実写化のせいで休載が増えたり、ってこともないだろうし
このクラブに入ったらTシャツ着なきゃならないのか?
ちゅぱてぃー。
もういいんちょがネギTでいいよ。
どうやら、千雨救済策がみつからなくてこうなったな(笑)
未だにハルナが魔法バレメンバー、しかもウェールズ行きに加わっていることに強い違和感を感じる
674 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/17(土) 18:48:24 ID:RrK9CD1gO
何この糞展開
非バレ組の今後の展開やいかに…
てか、今更だけど、ガトウ・カグラ・バンテンバーグがアスナの名前だと思ってた奴いるんだよな。
古と長瀬が居ない事に安堵を覚えた
>>676 どういう読み方したら、そんな解釈ができるんだ?
基本的に「長い名前」と「韻踏んでる名前」ってあまり好きじゃない俺
普通にアスナ・テオタナシアとかでいいじゃん
>>630 >とりあえず、名前が4つだから王侯貴族で確定っぽいな。
詳しく頼む
神楽坂=ガトウ・“カグラ・バン”デバーグから来てると考えていいのだろうか?
ヴァンデバーグだったOTZ
>>653 成立してたらこのせつが二人で、独自のコンビネーションを鍛えるために
みんなと別れて修行に入る可能性だってあった訳だ。
カモはただ契約の数が多くなれば金が入るから、ネギとの同行者が減ろうが
自分の仲介で契約できればそれで良いんじゃなかろうか。
ガイラルディア・ガラン・ガルディオスよりはマシだろうな>アスナ
>>684 うわあああああああああああああああああああああああああああああああ
画バレきたの?
刹那も木乃香も大好きだけどガチレズは勘弁
690 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/17(土) 19:50:43 ID:RrK9CD1gO
たわけ
ヒール含めた身長考えずに描いてそうだな、等身がとんでもないことになってる。
692 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/17(土) 19:53:09 ID:sYuFtU3Q0
バレまだ?
693 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/17(土) 19:55:53 ID:Bilqejp3O
木乃香かわいいよ木乃香
画バレ(´;ω;`)
>>683 >成立してたらこのせつが二人で、独自のコンビネーションを鍛えるために
>みんなと別れて修行に入る可能性だってあった訳だ。
いやあどうだろ、楓と小太郎組の修行もネギと合同にしちゃったしなぁ、密かに
小太郎が楓と“ネギとは別の”修行を経てパワーうpして再登場とか期待してたのに、
思いっ切りスカされた気分だよ、このせつ組が成立しても一緒に練習しそうだよ。
カモの方の考察は、多分それで正しいだろうけどw
>>688 大学生のファッション誌そのまま参考にした感じだな
明日菜にあんなアホみたいな長い名前付けた親の神経を疑う。
明日菜の親だけあってどんでもない馬鹿に違いねえw
それは赤松批判ですかそうですか
かぐらざかあすな
のはらしんのすけ
んでもねーよ
700 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/17(土) 20:05:53 ID:p7N3J2de0
ネギ「アスナさん!カッコいいです!中出しさせてください!」
か
の
ん
って長!
今ログよんだ
vipきたね
もう2部は、このせつ編でいいよ。
まだじゃね?
このせつ離脱派の根拠がいまいちわからないのは俺だけかい?
このせつでなくてもいいから、いい加減メンバーをシャッフルしてほしいってのはわかるなぁ。
メインメンバーが固定されてしまってつまらん。人気投票もすっかり有名無実だし。
あれだけ人気があれば無理にメインにしなくたって問題ないだろう。
710 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/17(土) 20:36:46 ID:sYuFtU3Q0
亜子がくるといいな
711 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/17(土) 20:39:37 ID:xstUqnewO
絵バレある?
まったく見つからん……
まだだよ
713 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/17(土) 21:07:06 ID:RrK9CD1gO
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
アスナ・ウェスペリーナ・テオタナシア・エンテオフュシア(笑)
アーロニーロ・アルルエリ(笑)
そろそろオサレレベルが久保先生並になりそうですね^^
絵は見てないけど、内容薄そうな回だなおい。魔法バレ組なんかほっといていいだろ。
さっさと遊びに行けよ。
>>707-708 キミ前にも似た疑問を口に出してなかったか?
その時に根拠ってよりも、推論の材料は出てるだろうに。
つまりラブラブな二人にネギたちが気を使ってチーム分けさせるんじゃないのか、と。
普通は攻防が主従で一組な事を考えても、別動班として行動してもおかしくないし。
逆に
レズに憧れてるだけな感があるぞ、刹那は
画バレこないねー
きたっぽい
非バレ組にスポット当たるかと思った夏休み編最初の話が、
明日菜が記憶取り戻しそうになったけど取り戻せなくてこのせつがキスしようとして出来なくて、
明日菜が魔法バレ組でクラブ作ることにしました。
ハァ?!
赤松いい加減にしとけよボケがこんな薄っぺらい話の執筆に10日も確保したってアホですか?
話変わる節目ごとにバレ組の下らん話入れんな!!
9815はガセ
ニセモノか
(・ω・`)
ハズレだた
VIPにきたよ!!
>>725 はずれだった。今日はサンデーもきてないな。
はいはい
そうだなー
「夏休みだー!遊ぶぞー!」
と女子中学生の元気のよさをアピールする馬鹿話で掴みをすれば良かったのにと思うんだがなー
この先の深刻さぶりはすでに一回振ってるんだし、
後でもできるわけだしなー
物語には順序ってのがあるんだししょうがないでそ
夏休み大図書館探検大会があるではないか
シリアスに物語の中核に触れようとするとすぐにおふざけに走ってグダグダにする赤松漫画
732 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/17(土) 21:34:29 ID:RrK9CD1gO
たわけ
非バレ組をつれていかないならずっと出られないんだから
せめて夏休みに各自メインやらせてやれよ
ザジとか悲惨すぎ
>>729 その順序を今回は間違えたんじゃないか? というツッコミだろう。
ナギ捜索部設立は非バレ組同行の可能性を示すためには早々にやっておく必要があったけど、
逆に言えばこれさえ出せば後は遊んでたってよかったはずだし。
遊んでるネギのそばに珍しく明日菜がいなくて最後に設立宣言、という流れでも良かったんじゃなかろうか。
でも結局非バレ組もついてくことになっちゃいそw
9815はなんかDSの偽物を販売してたとかいうニュースを
録画したのが入ってるね。
悲惨か悲惨じゃないかで出すキャラ決めてるんじゃないんだよ
どんだけ遊び狂う話かと思ってたんだが
ぬ、ネギまだけきたのか?
>>737 ラブひなに出てたか出てないかで決まるみたいだね
あやしい・・
>>734 早めに設立宣言しとけば
後でその事をクラスメイトが嗅ぎ付けるのも可能じゃないか?
出し惜しみしていたらその時点でのメンバーで固定だろうし。
ハズレ
おのれー
9819はあたり?
更新すんの忘れてた
9819は踏むな!!!!!!
小林ゆう以外のネギまデビュー声優は悲惨だな
751 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/17(土) 21:47:12 ID:RrK9CD1gO
まさか入手に失敗してたりして
752 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/17(土) 21:48:04 ID:ejTLACtN0
いつものTokyo Toshokanにもきてない、スクランはあるのに
普通はネギま!、一歩、スクランと3本一緒にくるんだけど
>>742 ん、だから今回は最後に設立宣言さえ入れとけばあとは非バレ組の話とか
学園祭の約束をすっぽかした生徒へのフォローとかでも良かったのでは? ということ。
>>753 あ、そういうことか
すまんすまん勘違いしてたわ
>742
いかんせんシバリをかけるのが早すぎるなー
この先各キャラ話をやっても
「コイツは行くのかないかないのかな」
レベルで終始しそうな気が
そんな毎回のまとめを作らないほうが
これから先のエピソードが解放的になってよかったような気がするなー
あんま各キャラの愛嬌ある話作る自身がないんかなー
きたかも
>>749 別に踏んでも「無重力でシャボン玉を割ったときの実験の様子」とか
だから大丈夫
9823は本物かな?
9823は?
いかにもって感じだけど
悪趣味なエロ
762 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/17(土) 22:01:10 ID:p7N3J2de0
PCがぶこわれた
釣りが多いと今週は遅くなりそうな予感がするな
9823はグロ。
最後まで読んじゃったけど。
氏賀かな。
9823キタ━━━━Σ(゚∀゚ノ)ノ━━━━!!
766 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/17(土) 22:08:06 ID:RrK9CD1gO
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * もうどうにでもな〜れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
9827はバレではない
しかしタイトルに偽りは無いwww
9827もグロみたいなもんだった。
>>768 ゲイだから勃たない俺はどうしたらいい?
なんか手塚のブラックジャックとかにある
へんな人体改造ネタをエロマンガでパクったような感じ。
現実感がないからあんまりグロくなかった。
9827嬉しかった
パスは766には分からないが767には分かるってかんじだ。
またY太かよ
今度は何だ
9828は?
6MBって
またY太か
780 :
767:2007/03/17(土) 22:19:36 ID:jU7xaNLxO
勘違いされてるようなので言うが、9827内容のことを言っているのではなく、書き込みのことをいってるんだけどね?
氏家Y太は…あんまり好きじゃないけど
んなことよりエンタの神様見ようぜ
今日はやたらに偽が多くないか?
春だからさ
偽物作って何が楽しいのかな?
785 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/17(土) 22:30:46 ID:N8W+MU+j0
暇なんだな
786 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/17(土) 22:31:52 ID:N8W+MU+j0
にせ
9835こそは?
今日はマガジンいっぱいあるなぁ
790 :
sage:2007/03/17(土) 22:35:59 ID:N8W+MU+j0
このスレ見ながらやってんじゃね?
エロマンガ島はイロマンゴ島に名称変更になりました
matigaeta
今週は来ないのかな?
バレマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン チン
しかしY太ってマイナー作家なのに、なぜか偽バレでは人気だなw
やっぱり精神ブラクラのつもりなんだろうか。
コにうp
パスは今日の8
つーか
りすって
でかいよ
すげえ
コってどこだろう・・
コだけじゃわからん・・・・・
804 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/17(土) 22:53:37 ID:tXHhflgj0
>>796 わからんトコにうプすんなよクズ。市ね。
デカコ403だよデカコ
えーん
わからんからって、んな言い方ねーだろ。どうせわかったら恩恵にあずかるくせに
まぁ俺もわからんわけだが
VIPでくれ
お前らヒントやるから少しは調べる事ぐらいしろw
コ 双葉 うp
みんなのメル欄みえてても気づかなかった自分乙
予想通りの展開にワロタ
まぁ、としあきでも知らんヤツまだいるしな
某画像掲示板にすぐ貼る奴は死ねばいいのに
としあきは名前ぐらいしか知らないけど、
ググッたらネタだと直ぐにわかって嬉しい様な、悲しいような。
ぬー(・ω・`)おとなしくvipで待っとく
サンデと対になってないから今vipにあるの全部偽物なんだよね?
>>816 エロマンガがただで手に入るチャンスだろ
手あたりしだい落とせとのうp主からのメッセージと思い
ありがたく頂くんだ
818 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/17(土) 23:06:37 ID:dRnRfG6OO
二次裏落としたのお前らか。
9842は間違いなくマガジンだった
kita----------------
これもまた偽物かね・・・
やっと本物だと思ったら159話じゃねーか
確かにマガジンだ
古いけどwww
やっぱそのオチかw
いい加減ホンモノ下さい
なんでVIPPERの間でそんな嫌がらせが流行するかねぇ・・・
別のものがタダで貰えるからいいけどw
今度はラルグラドの第一話でした^^
捏造upして奴はこのスレを見てるだろ
他の場所に先にうpきたな
嫌がらせのわりには別のものを無料配布だし
うp主は全然得してないような気がするw
早く本物読みたい
コはデカコだが休止中なので、<br>今のところ「コにあげた」と書いてあったら釣りの可能性大。 ... < br>要するに大部分は釣りだからうかつに「うpキボン」は言うなっていうこと。 ...
どうコピペしたら<br>なんて出てくるんだ?
で、本物はきたのか?
俺的には二次裏にあげてもらえるとありがたい
836 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/17(土) 23:34:56 ID:1VkrDNco0
vipのアレはなんだ?
ホンモノまだです
もう寝るわ
こんどこそ!!1111
ベルにきてるぞ。パスなし
ベルって何だ?
はいはい捏造捏造でしたでした、と
こんなところで釣り合戦せんでもいいから・・・w
銀タマ・・・
今、VIPにまた新しいの来てるけど、なんか重いけどあたりか?
偽
9847、重いな
3分経つのにまだ落とせない
まだか・・(・ω・`)
いみわからん
9847は銀魂だった。
アニメネギまで書いてあったどーまんせーまんが今フジで流れてた。
w
つか釣りのせいであのロダが重くなってるだけじゃんかw
釣り師は管理人に謝って来いw
VIPのどこ?
ジャスダック許せん!!(゚Д゚)
あれ? まだ来てないの?
858 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/18(日) 00:01:56 ID:RrK9CD1gO
ふたば厨がやってるみたいだ
ここまで全部落としてみたが全部釣り
ここまで全部落としていたら、スパイウェアが3つも入ってたよ
ちょ、銀魂がオチの部分だけ抜けてるんですけどォォォ!!
なんという拷問・・・
>>860 よし、早速そのスパイウェアを使って富樫スレ乱立馬鹿を駆逐してこいw
>>862 確かにあれは荒らしだよなぁ・・・いい加減にしてほしい
>>860 スパイウェア入ってた奴はどのファイル?
叶姉妹とかあれ見てもあんまりわからないだろうな。
868 :
860:2007/03/18(日) 00:23:06 ID:bNuF9G4q0
3つとも危険性の低いスパイウェアだった。それほど心配はない。
たくさん落としてたから、どのファイルにあったのかは不明。
VIPの9859はスクランのネタバレだったよ。
870 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/18(日) 00:38:08 ID:OjApmq9oO
画バレきましたか?
あぁ画像三枚だけ来てるよ
【結論】
今週の画バレは3枚だけです
水曜日まで我慢しましょう
一般人の早売りゲッターでも、日曜日にゲト出来るやつはそこそこいる筈。頼んだぞっ!!
つー訳で、今晩は諦めた方が懸命なのでせうか?
>>872 おい、今度の水曜は祝日だぞ。
マガジン16号は火曜発売だから、月曜の夕方には普通の早売りが手に入る。
ここ数週早かったのにな
おまいらおはようヾ(o゚ω゚o)ノ゙
なんだなんだ?
起抜けに板見たら冨堅が上から下まで・・・これは夢か?
あ、結局水曜待ち?
普段板自体は見ないけど酷いことになってたんだな
過疎スレは相当な数が落されたんじゃないか?
しかし今日は夕方から有りもしないバレを求めて、餓鬼道の亡者のごとく
浅ましかったな、みんな。
こんな事なら判明してる3ページについて、もっとイジれば良かったのに。
21時半頃まではわりと活発に色々言い合ってたのにね。
おはようとか意味分からん、俺はまだ寝てないぞ
アスナ・ウェスペリーナ・テオタナシア・エンテオフュシア。
無駄に長い名前だな。良い家柄の人って、みんなこうなのか?
アスナの本当の家族は、今もまだ生きてるんだろうか?
王家のお姫様ってことだろう
だな。王家の姫様、もしくは、元王家の姫様かそれに近い何かだろうな。
>>881-882 このかは、日本随一といっても過言ではない、由緒正しきお姫様。
あやかは、おそらく世界でも一、二を争う大財閥のお嬢様
そして、アスナはどこか(魔法の国?)の国のお姫様。
アスナとこのかとあやかの幼馴染トリオは、実の所
世界一のセレブトリオだってことか?
>>883 最近のお姫様は新聞配達なんてするんだぜ?
相対的に日本一の貧乏キャラとかいたほうがバランス取れそうなもんだが
いないよな?
一番貧乏なのはクーフェかな
500円玉攻撃に引っかからなかったからあんまり貧乏そうに見えん