【バレ禁】聖闘士星矢 冥王神話【車田/手代木】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
チャンピオン連載中の車田正美『聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話』(前聖戦編)と、
手代木史織『THE LOST CANVAS』のスレッドです。

こちらはチャンピオン発売日までネタバレ禁止で。
本スレ同様、作家アンチ同士の千日戦争はほどほどに。
アニメ星矢、エピソードG、リンかけなど他作品の話題は原則スレ違い。
原作の話題と強さ議論は懐かし漫画板と格付け板の専用スレを推奨。
新スレ立ては>970に託す。

バレ制限なしの本スレはこちら↓
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1170490815/l50
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 20:07:04 ID:BGWzriyM0
2回めの逃げと。今日で
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 20:08:24 ID:CgaFuWTm0
オーロラ3ダーアタック
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 20:47:25 ID:u3Bn/m5J0
4ティアルフィフトゥラ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 21:31:12 ID:z2bxSt8G0
5ッドディメンション
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 22:58:35 ID:XPzBW4UG0
6イヤルデモンローズ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 20:47:26 ID:7uus9fbm0
AGEてみるTEST
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 07:31:36 ID:qZJP7eOF0
8センシズ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 20:29:43 ID:sapXC7XH0
オーロラエクス9ジョン
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 23:34:46 ID:CvMudB870
10マって誰だっけ?
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 15:09:23 ID:Ah+uIEdqO
コズミッ9マリオネーション


しかし人いないね
このままじゃ直にDAT逝きだよ

ちゃんとバレ避難所として機能出来るのか?
12名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/02/09(金) 00:25:31 ID:yETSd6Qf0
ああ、作ったんだ。
車田/手代木は良いが、車田続き描くのか?
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 00:51:23 ID:UMzaTQDb0
十二宮最後の黄金聖闘士アルバフィカ様が12getだ!
と思ったが13getだ!

>1乙!
>2オベ? 誰だっけ?
>3クチュアリに近づけると思うな冥闘士共!
>4オン……誰も近づけさせないでくれ
>5ールドクロスが共鳴している。
>6ダだ! 私に毒は通じない!
>7センシズに目覚めれば君も黄金聖闘士。
>8オイ星矢? 腐女子星矢? 誰だそんな侮辱をしたのは!
>9リムゾンソーンを喰らうがいい!
>10貴星グリフォンのミーノス、貴様だけは一歩も通さん!
>11 私の側に寄るな…………

>14-1000 私は力も小宇宙も生き様も まだ出し切ったつもりはない!!
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 10:36:36 ID:lzqscVBy0
そういや車田来週掲載……じゃないのか?
次号予告に影も形も見えないんだが
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 10:47:13 ID:Bj9qa87yO
これ面白いな、アルバフィカかっこいい
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 14:13:24 ID:aMHqOgJO0
やるなアルバカ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 20:12:20 ID:NfFbtzV60
アルバフィカでぐぐった時のヒット数が毎木曜ごとに増えているw
18名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/02/09(金) 21:42:02 ID:yETSd6Qf0
>>17
造語なんだろう、確かに一番最初は0件だった。だから確実に星矢だけのことで
増えてると思うと面白いね。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 23:25:04 ID:lzqscVBy0
寝る前にほす
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 23:27:39 ID:LAevtuBn0
美形でここまで熱くカッコイイキャラは初めてだ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 12:55:16 ID:U+jeytkl0
ちなみにalbafica、albaphica、albafikaで検索すると海外星矢サイトがいっぱい引っかかるw

スペルがAlbahaca(アルバアカ)だとバジルなんだけどね。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 19:03:38 ID:YgbxwNJcO
バレきたね。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 21:52:26 ID:kc5Xc0gC0
バレはえーよ。昨日読んだばっかりなのに。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 11:43:29 ID:sdLpvJ8d0
バレから避難する奴って少ないのか?
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 12:24:32 ID:Dd/Q7AOZ0
避難してきたノシ
バレで盛り上がるのは否定しないけど、自分はやっぱり発売日までの楽しみに
しておきたい。
しかし土曜に王者が手に入るってどんな地域だよ...orz
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 13:05:02 ID:6UIkunt50
一般消費者とは限らない罠。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 15:31:04 ID:apHKZK4F0
やっぱ流通系の人から情報流れてるのかな。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 16:11:17 ID:b8gJPSTx0
いや、普通に本屋に売ってるよ。個人経営な小さい本屋が狙い目さ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 17:26:58 ID:sdLpvJ8d0
近所の小さい本屋軒並み潰れたもんなぁ。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 10:01:34 ID:Hz1dFiRB0
本屋でも秋田の新刊ってあまり置いてなくね?
単行本は本屋回ってもなかなか見つからなくて、密林でゲトした。
2巻が3/8発売予定だけど、3巻はどの位に出るだろう。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 10:14:45 ID:TOTG9tap0
>>30
もう3巻に収録されるだけの量はありそうだけどね。
結構早めに発売されそう。

メジャーどころの新刊はちゃんと平積みで置いてあるなぁ。
冥王神話も看板娘もサナギさんも余裕で手に入った。
みつどもえだけがどこにも無くって、5件目にして秋田書店の棚に一冊だけ置いてあった。
発売日だったのに新刊コーナーにないなんて…。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 11:02:37 ID:nyrHJVy/O
俺も単行本派なのに一巻を今だに買えてない件w
売ってねぇもんは売ってねぇ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 11:53:24 ID:OyyiRUqK0
チャンピオンは単行本難民が多く出るよな
34名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/02/12(月) 12:02:53 ID:cc6sWzRk0
発売日頃は新刊コーナーに5冊くらい置いてあった。少なくとも私が1冊買ったので
「買うやつはいる」と思ったのか、今もチャンピオンコーナーに1冊置いてある。

ところであのミーノスのサープリスが思いのほかカッコよく描かれていて良かったが
あの翼は聖衣の意志で動いてるのかそれともミーノスの意思で動かしているんだろうか。
歩くとき邪魔そうだ。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 16:08:12 ID:b1FtaWlo0
ウチの近所の本屋はいまだに平積みだよ。
チャンピオンで平積みされてるのはコレだけ。
かえって怖いw
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 19:41:42 ID:Hz1dFiRB0
手代木版の聖闘士大全とか出してもらいたいな。
もっと人気出ないと無理ぽだろうか。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 23:38:26 ID:HrLLqIih0
池袋の某書店でも平積みだった。ちなみにまだ1刷。
研磨跡もないから、返品モノの再出荷ではない。
流通の偏りがあるのかな。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 23:56:06 ID:Hz1dFiRB0
2刷は牡牛座のシオンが修正されてるかなw
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 00:25:31 ID:tgyNeDeI0
古書店に言ったら一巻が置いてあった件
40名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/02/13(火) 00:56:44 ID:eki0CACj0
>>38
どのシーンが誤植になってるの?
1巻見てみたが分からん
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 07:56:18 ID:FQa5vTTv0
>>40
一番始めの台詞でアステリオン(仮)が「牡牛座のシオン様!」って言ってる。
でもふりがなはちゃんとアリエス。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 12:06:48 ID:+6t/n//Q0
>>41
だから「だまれ!!」って言われたんだよw
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 18:48:01 ID:GtVN5rL6O
なるほど
44名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/02/14(水) 13:34:16 ID:qCvbAP5n0
>>41
あったあった。
でもあれは無理やりな解釈として、あまり黄金に詳しくないアステリオンもどきが
最初に会ったときに間違えて覚えちゃってたということでもw
45名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/02/14(水) 13:34:22 ID:qCvbAP5n0
>>41
あったあった。
でもあれは無理やりな解釈として、あまり黄金に詳しくないアステリオンもどきが
最初に会ったときに間違えて覚えちゃってたということでもw
46名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/02/14(水) 13:34:56 ID:qCvbAP5n0
ごめん2重に書いてしまった
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 22:57:27 ID:mELoSKMj0
いや、そんな無理やりな解釈しなくても、普通に誤植でいいじゃん・・・
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 23:56:04 ID:Zjgc9QmC0
蓑も間違えてなかったっけ?
あれは策略かもしれんがw
49名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/02/15(木) 02:26:44 ID:zMgLLfZ60
>>47
マジレスされるとは思わなかった。。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 03:07:45 ID:OKGw1+4r0
ネタにマジレスと言えば何でも誤魔化せると思うな。
51名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/02/15(木) 03:19:38 ID:zMgLLfZ60
まあそう思ったんならそれでも良いが、何故にそう喧嘩腰なんだ。
なにか嫌なことがあったのかもしれないけど買わないよ。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 03:33:07 ID:Q+6if3xu0
>>47は俺なので、>>50は別人ではあるが、別に喧嘩腰じゃないでしょ
それこそネタにマジレスだよ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 07:59:51 ID:upb7ycaG0
何で地方は金曜日発売なんだよ!
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 10:20:47 ID:GWchJy5JO
何で今週号 車田版載ってないん??
前回15日発売に載るみたいな事行ってなかった…??
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 10:40:04 ID:6K4xZ8u2O
>53
埼玉も金曜だよ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 11:19:47 ID:G7VnBoon0
今回都合によりお休みだって
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 12:45:35 ID:+QiOrVVn0
非難してきた
アルバ様による活躍があったから今後の黄金はもっと良い扱いされないと人気落ちたりする?
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 12:49:32 ID:Sy3mISB30
ミーノス生き返りそうだな。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 13:53:39 ID:6ZtyW9AVO
再生怪人は弱いと相場が決まってる。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 20:58:45 ID:n5TwjexU0
>>51
面白くも何ともない書き込みは、本人がネタだと思っても、他人には見分けがつかないって事じゃない? 知らんけど
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 23:00:11 ID:aRwOU7EB0
今回サーシャが神殿で祈ってたが、
あれはやっぱりいつまでに何かしないと死ぬパターンか?
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 10:10:40 ID:hnMTlRp30
と言ってもハーデスに乗り込んできてもらわないと勝ち目ないぞ。
アテナはアテナ神殿に引きこもりだし、ハーデス城には結界あるし。
聖闘士側に何ができるんだろ?耶人が持ってった剣があれば結界無効化できそうだが。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 13:31:48 ID:oZqf5FwM0
冥闘士の復活は「やっちゃった」って感じだな。
なんらかの条件や制限が無いと収拾が付かん。

大全の「冥闘士が全滅しても、再度、魔星に選ばれた者に冥衣を与えれば、
戦力を無限に補充できるのである」という記述も「それは違うだろ」と思ったが。

少なくとも魔星に選ばれた者が転生するまで無理とか制限があると思うんだけどな。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 15:46:30 ID:cXR2CsyV0
制限ないから冥王軍。
逃れられない死の掟。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 16:54:20 ID:oZqf5FwM0
無制限に復活できるなら、何故原作本編の聖戦ではそうしなかったのか?
それまでの聖戦ではどうやって完全に倒してたのか?というハナシになる。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 17:57:37 ID:Crz+Zy8z0
無制限なら今週号の最後でミーノスがいるはず、目がうつろになっているかも知れないけど。
アテナの結界内で倒されれば復活無効とかあるんだろうか?
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 18:07:00 ID:h3T4Tm0R0
>>66
「聖域一帯に強力な結界を敷いてアルバフィカに破れた冥闘士らに
復活を呼びかけるハーデスの小宇宙を遮っておられる」
という事だからその通り(結界内で倒されれば復活無効)なんじゃね?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 18:24:40 ID:/WDX2Qnk0
聖域でくたばった冥闘士もサーシャがくたびれて結界といたら復活しちゃうな
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 20:36:55 ID:jFCgoV5Z0
その「あと一日」を持たせるためにまた誰か死にそうだな。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 20:47:12 ID:wfx3y8ZD0
>>65
>何故原作本編の聖戦ではそうしなかったのか?
>それまでの聖戦ではどうやって完全に倒してたのか?

だから今その『それまでの聖戦』をやってるんじゃない。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 20:48:11 ID:B13xctfD0
でもミーノスとニオベが復活したらまた沢山殺されそうだし、
スペクター復活の対処は早いうち絶対にやらなきゃならないし、
背に腹は変えられん
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 21:33:13 ID:ZgfgOohN0
青銅の黄金破りも冥界の12宮突破も12時間で終わる事を考えれば1日ってかなり長いよな
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 21:42:34 ID:wfx3y8ZD0
途中インターバルというか気絶してたり異次元に飛ばされてた時間もあったけど
12時間もあんだけ激しく戦ったり走り回ったり出来る聖闘士達はすごいな。
昔柔道やってたけど試合で3分全力で動き回ったら大概体力尽きてた。
黄金達と違って星矢達に余裕のある戦いなんて無かったと思うし。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 22:17:14 ID:HssDqMch0
ニオベのポジションって、聖闘士だと、ペルセウスのアルゴルとかかね?
不意打ちの成否によっては金星をあげられそう

オルフェは、ミューあたりと似た実力かねえ
三巨頭や黄金相手に善戦
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 01:20:43 ID:CBqpNJC3O
>>65
本スレで「復活させる暇がなかった」とカキコあった。
瞬を乗っ取るまではアーロンのときと違って肉体がない。
瞬を乗っ取った時点では三巨頭も健在だしアテナは目前で、負けた冥闘士を復活させる理由がない。
エリシオンには冥闘士が来れないのでまた意味がない。

しかしサガ達は復活させている…
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 09:37:53 ID:8t3uQpy90
>>75
もう復活させる必要もないと思ったからじゃね?
瞬を乗っ取るまではシャカは迷子、童虎と一輝は行方不明、
動いてるのは星矢、瞬、紫龍、氷河、カノン。三巨頭は健在。バレンタインとかも居るし。
瞬を乗っ取った時点では上から星矢と瞬が脱落。更にここでも三巨頭は健在。

もし、パンドラの言う通りハーデスに自軍の兵士に対しての何らかの思いがあるのなら
戦力の上で優勢と見れば復活はさせないんじゃないか?
LCでは肝心の三巨頭が黄金1人と相打ちになったから「ほんじゃま、しゃーねーか」みたいだったけど。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 10:15:29 ID:PTaOjpcr0
一回生き返らせた後はゾンビみたいなもんだから
傷は治らないとか腐敗は止まらないとかだったりしてなw
で、何回も繰り返し生き返らせてるうちに駄目になるとかw

あるいはサガ達みたいに夜の間しか存在できないとか。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 20:48:12 ID:WKqIdAWg0
今回の聖戦で108星の魂を封印する場所を作るんじゃないのか?
封印場所は老師が監視していたはず
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 12:00:31 ID:cDOaFeiS0
LCのスペクターはハーデスのポケモンみたいなもんかw
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 15:43:37 ID:i/wk6kSm0
>78
もしかしたら手代木はそういう解釈でやるつもりなのかもしれんけど、
神話の時代から転生し続けている魔星の魂は神の魂と同様
滅ぼすことは出来んから毎回封印しているのだと思うが。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 21:33:48 ID:Av4zqamv0
バレ禁とはバレンタイン立入禁止のことですか
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 21:37:10 ID:lpfqIze10
そろそろバレが来そうなのでこのスレに移るか
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 21:57:04 ID:6LMJ9TKd0
>>81
ワロタw
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 01:56:18 ID:J1r+krpV0
哀れなハーピーw
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 21:18:52 ID:BQ3XSfay0
バレまだ〜?
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 22:04:29 ID:J1r+krpV0
ここバレ禁だから
知りたかったら本スレへ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 22:54:45 ID:0vTMlwvkO
>>76
活躍度で見れば黄金カノンと一輝がいれば冥闘士全滅できそうなので充分不利
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 01:11:38 ID:i3Tvtp1m0
瞬乗っ取り時のハーデス軍からみりゃ
あくまで生き残りは、青銅8人白銀2人黄金3人だから
三巨頭も欠けずにいるし楽勝モード漂っててもおかしくはない

ただ黄金がカノン、シャカ、童虎な上に
青銅の3人が青銅の皮被った化け物というのが問題だった
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 01:16:30 ID:4kmxvftG0
ところで今更だが、シオンはアルバを抱えてるように見えるけど、
よく見ると微妙にアルバの体浮いてるのな。今気づいた。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 02:17:42 ID:8UyKq89M0
なかなかニクい演出だよな
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 02:31:17 ID:4kmxvftG0
だよな。
最初抱えてるの見た時は触って大丈夫なのかと思ったよ。
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 11:06:07 ID:CAvHMIciO
気づかなかった…
これは良い麻呂キネシスの使いですね
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 12:19:45 ID:WF0pGsM30
今週の
シオンの死の下り云々からのハーですのスペクターの不死云々は

うまく対照させて見せてると思った。
車田イズムをいい形で昇華させてるなテヨギ先生は意外とうまいのかも
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 15:55:06 ID:tNM6QZud0
うわあああああホントだ!アルバ浮いてる!

何か違和感を感じてたから手代木の画力の問題かとスルーしてたのに!
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 17:08:32 ID:8utV4p9WO
シオンの手の位置がアルバ抱えてるにしてはなんか変だとは思ってたが、そうか、浮いてたのか!
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 17:43:18 ID:HrTnQja90
車田版と手代木版みんなどっちを楽しみにしてるの?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 18:44:31 ID:8utV4p9WO
御体ファンには申し訳ないが、正直手代木星矢だ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 18:54:08 ID:8UyKq89M0
楽しみにしているという意味では、どっちも楽しみでしょ
ただ、その期待が裏切られるだけで。だって、載らないんだもん
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 20:53:51 ID:GomkMAqq0
車田版はもはやどうでもよくなってきたが手代木版は楽しみ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 21:05:43 ID:FmHuRTPg0
手代木版での蟹座の大活躍に期待している蟹座は私だけですか?
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 21:26:45 ID:tNM6QZud0
蟹座と水瓶座が楽しみで仕方が無い乙女座
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 21:47:28 ID:4kmxvftG0
>>100
日本中の蟹座が期待している
しかし中には蟹座にはカッコよさではなく笑いを期待している人もいるらしいw
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 22:13:22 ID:FmHuRTPg0
>>102
実際、別にアルバフィカみたいにカッコ良くていいヤツじゃなくてもいいんだ。
仮に悪党でも出来ればとてつもなく強いか大物感溢れるキャラならそれでいい。
デスマスクは「強い奴が正義」とかホザいてたくせにあまりにも無様で小物すぎた。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 23:20:53 ID:OPyrzCbT0
車田版って次いつ載るの? 先週号には載ってなかったよね?
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 23:41:46 ID:4kmxvftG0
先週号では掲載延期となってて、次がいつとは書いてなかった
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 23:49:24 ID:h9k1jloW0
車田は手が震えてペンが持てないらしい
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/21(水) 01:19:47 ID:OJtV+bwe0






108名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/21(水) 09:13:01 ID:ZL89fbrf0
人気出ないからやる気なくしたんじゃね?
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/21(水) 15:04:18 ID:ka+EFKWC0
人気出る出ない以前のページ数と展開だと思うんだ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/21(水) 16:02:11 ID:mP4X88Po0
そもそもフルカラーってのが意味がビミョウ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/21(水) 16:29:33 ID:SrSaCEVW0
車田って、ジャンプで星矢連載していた頃は、週間で32ページオールフルカラーとかやってたんだけどね(それもしばしば)
まあ、アシスタント体制が当時とは違うのと、他の連載抱えてるってのもあるんだろうが
112みつけました:2007/02/21(水) 22:46:56 ID:Dw0R2A2D0
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/22(木) 17:18:02 ID:unDf7dK40
>>110
車田が描くのが線画だけで済む。
カラーの方が手間が掛かってると威張れる。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/23(金) 14:52:51 ID:q6uPIBdW0
保守っとく
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/24(土) 22:50:10 ID:Klsh4sfk0
24時間age
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/25(日) 23:18:51 ID:dfLVgkU70
バレ避難所保守
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/26(月) 19:39:47 ID:VEeUkMYt0
はいはい避難避難
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/26(月) 20:15:08 ID:KoP0rR7V0
バレ来たのであげ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/27(火) 03:18:11 ID:CO96gx5u0
ふと珍道中なんてどうでもいいと思ってる自分に気づく
御大が珍道中で手代木タソが黄金対冥闘士とか担当分けてくれんかね
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/27(火) 09:59:44 ID:Bz994RN50
Gでも読んでれば
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/27(火) 15:52:32 ID:dQtPQzHEO
御大は冥王神話NDをちゃんと描いてくれればいい。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/27(火) 18:11:33 ID:/YW/OPOJ0
NDって単行本化する時どうなるんだろ?
白黒になるなら無理してカラーで書く意味が更に無くなると思うんだけど。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/27(火) 21:04:53 ID:NyDzvjUn0
100P未満くらいのページ数でフルカラーで、
ということだったらありそうな気がする。
作品名は忘れたが、前に新書館のコミックスでそういうのがあったから、
やろうと思えば不可能ではないのだろう。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/28(水) 00:08:13 ID:hOaRgWm+0
御大がやる気無くしてうやむやのまま終了。
で、手代木版のコミックス巻末にオマケで載る。(当然白黒)
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/28(水) 00:24:01 ID:ZZ297izQ0
>>124
それはいくらなんでも・・
せめてカラーで載せてやってくれ、裏表紙と見返しに。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/28(水) 00:30:49 ID:4g4yHfRj0
フルカラーのコミックス、確かにたまに見るが…
秋田書店だから微妙だなあ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/28(水) 14:20:08 ID:Q4J6Ar3s0
>>119
御大の描くユズリハなんてみたくねーぞ!
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/28(水) 18:26:41 ID:PN9hkriV0
温帯の描く薔薇少女・・・
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/28(水) 19:38:05 ID:NCL4QCGp0
美穂ちゃんみたいなのになる希ガス
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/01(木) 22:09:33 ID:dl5JTa0E0
薔薇少女の生まれ変わりがアニメの十二宮篇に出てきた女の子だと信じてる自分がいる。
シャカの弟子とか出てきたときの、一輝に向かって「聖闘士様…」と言ってた女の子。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/02(金) 00:19:09 ID:EoUlaInH0
生まれ変わって毎回そういう役回りってのも w
まあ、あの一輝の心をほぐしたんだから或る意味最強かもしれんが。

聖闘士が一般人から偉い人扱いされたのって、あの回が最初だっけ?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/02(金) 10:49:19 ID:3b1ZIY4d0
一話ですでに爺さんから聖闘士様扱いでは
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/02(金) 11:29:25 ID:ws1s7FFo0
俺は牛に花を渡した少女に転生をしたのかと
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/02(金) 14:01:03 ID:mKy08ryL0
来世の乙女座→カルキ
無印の乙女座→シャカ
前世LCの乙女座→クリシュナ
2代前の乙女座→ラーマ
3代前の乙女座→パラシュラーマ
4代前の乙女座→ヴァーマナ
5代前の乙女座→ナラシンハ
6代前の乙女座→ヴァラーハ
7代前の乙女座→クールマ
8代前の乙女座→マツヤ

とでもなるかと思ってたがクリシュナの名前が海将軍で使われてるから没か。
つかバレはえーよ!
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/02(金) 14:20:46 ID:vyfiSN+u0
九州の俺は今日買ったばかりなのに!
でもネタバレ歓迎
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/02(金) 16:10:21 ID:3yBIF16G0
チャンピオンのバレは基本月曜からだぞ、それ以外は嘘バレだ。
バレが嫌なら日曜深夜から本スレに近づかなきゃおk
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/03(土) 19:36:33 ID:MQKVoouK0
>>133
そういえばいたな
あのエピソードは結構好き

>>132
原作(まあこの場合アニメだが)では、ということではないかい?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/05(月) 00:38:32 ID:NRG4FJ5E0
hosyu
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/05(月) 00:54:55 ID:l2hQmIUp0
>137
いや原作でもそうでなかったか?
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/05(月) 02:38:09 ID:+teKmtv50
>139
確認してみたらそうだった
すっかり記憶から抜け落ちてたよ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/05(月) 19:12:29 ID:OeihFkLA0
そろそろバレきそうかな
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/05(月) 19:21:58 ID:+teKmtv50
見たいけど見たくないからこっちに避難しておこう
このスレは平和でいいですのう
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/05(月) 19:56:35 ID:QP9qAGuK0
>>142
言いたいことは分かる。
けどここはここで過疎ってるだけな気がするよ…orz
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/05(月) 20:04:38 ID:+teKmtv50
>>143
それ言っちゃあ…
でも自分が普段住んでるスレはもっとまったりだから、
ここは十分賑わってるように感じるよw
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/06(火) 16:38:17 ID:zFo+qzMh0
はげど
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/07(水) 01:00:26 ID:OP8ym1aO0
本バレもだけど、コミックスももう入手出来てる人がいるみたいだね。
早売り地域ウラヤマシス
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/07(水) 02:08:03 ID:mie3bQ7K0
うん、それでてっきりもうコミックス出てるもんだと思って本屋で探しちゃったよ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/07(水) 04:01:14 ID:2sahRBY90
8日木曜日発売ですな
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/08(木) 12:27:49 ID:2CfeNAgE0
今週は主人公サイドも普通に面白かった
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/08(木) 12:50:15 ID:fPR0eBvG0
シャカが出てるもんな
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/08(木) 23:01:30 ID:jlEHoB5w0
見た。怖かった。
リアルで漫画読んでた頃、乙女は自分が聖闘士になって戦いたくない相手
ナンバー1だった事を思い出した。
次はラダマンティスだった。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/08(木) 23:58:07 ID:t33SrRE10
原作「私の見た教皇は正義だ!」
LC「辿るべき真理はハーデスにある」

グレードアップしてる…!
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/09(金) 00:48:23 ID:OS7loImL0
いやいや時間軸的には逆だから
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/09(金) 00:52:51 ID:zaTPOeVX0
あ、そうか。
ってことは乙女座のぶっ飛び具合は徐々に下がってきてるんだな。

…神話時代の乙女座の電波具合とかすごそうだw
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/09(金) 01:21:49 ID:Gg32mIfR0
バルゴのゴールドクロスの肩当って、左右非対称だったっけ?
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/09(金) 13:31:30 ID:aRqNrX8P0
でも現聖戦の乙女座は「大地に頭をこすりつけ この私を拝め!」
とか言っちゃうレベルだからなあ...ぶっちゃけ大して変わらなくないか?
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/09(金) 18:37:33 ID:RPOqHj0D0
>>156
長老にウロタエルナコゾーを言わせてくれた手代木先生なので
アスミタ様にも「私を拝め!」と言わせてくれると信じてる
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/10(土) 18:09:42 ID:b/lUioKL0
「私の顔が引導代わりだ!」も期待している
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/10(土) 20:04:05 ID:m+EQz93OO
2巻読んでて気付いたんだが、
11話の頭で大聖堂に大量に置かれている棺は何なんだろう
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/10(土) 20:09:52 ID:PMagdmti0
魔星のベット兼棺桶?
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/11(日) 03:35:07 ID:MoH8zaB30
うわホントだ棺桶たくさんある
…やっぱり寝床かなあ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/12(月) 20:20:18 ID:iEzkOqU50
バレ襲来の予感のために避難age
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/12(月) 22:50:19 ID:pmGUDPVX0
あっちのスレにそろそろバレ来てんのかな?
俺は木曜まで読めないから、週末辺りからうっかりあっちには足を踏み入れられん…
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/12(月) 23:03:01 ID:sgxkWAT40
今日はまだバレ来てないよ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/12(月) 23:20:07 ID:sgxkWAT40
バレ来たよ
気をつけてね
166163:2007/03/12(月) 23:53:35 ID:pmGUDPVX0
>>164-165
おぉ、バレ来たか…!
わざわざ親切にd おまいは良い奴だな

しかし、バレ師の仕事は早いな…流石だ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/13(火) 01:53:55 ID:+wFDGC3s0
みみみ見たいけど楽しみを取っておきたい……!
と思いつつ毎週誘惑に負ける自分がいるw
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/14(水) 21:37:42 ID:NV4IsOS90
巡回できないのはちと辛いが明日迄我慢我慢。
続きを楽しみに待つってのも生活に張り合いが出来ていいもんだw
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/14(水) 21:45:50 ID:mpvryqqd0
んだな。俺んところは金曜発売だから明日いっぱいはこのスレにも来れないがw
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/15(木) 23:35:29 ID:OfBeI6MX0
〜シャカの修行〜

師匠「シャカよ!お前が学んでいた仏教の慈悲の心が貴様の成長を妨げているのだ。弱者に対する慈悲の心など無用だ!見下せ!すべてのものを見下すのだ!」
シャカ「ご・・ご指導ありがとうございました・・・」
師匠「それが余計だというのだ!」
ドガアッ
師匠「貴様が慈悲の心を捨てぬ限り、聖闘士にはなれん!ましてや88星座の中でも最高の電波度を誇る乙女座の聖衣などやれん!」

こんな感じでしょうか?

171名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/16(金) 03:53:36 ID:RlghlP/70
次回は是非ともペガサスローリングクラッシュで
アスミタごと血の池にどぼんしてほしい
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/18(日) 10:06:47 ID:nYatlETD0
アスミタは何か強そうに思えない。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 19:17:32 ID:k86WZNwI0
バレ来たな
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 20:15:28 ID:Xq+y7Hbc0
ああ。一行読んじまったよ…('A`)
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 21:12:00 ID:HV3lIZB90
アルデバランは黄金聖闘士きっての名門の出。
何世代も前から牡牛座の黄金聖闘士が継承してきた。
だからいつの時代も牡牛座の黄金聖闘士はアルデバランという名前。
継承で黄金聖闘士を引き継ぐものだから、
聖矢がいる時代のアルデバランは黄金聖闘士で実力が最下位。
子供の頃からの謎が、ようやく解けた。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 21:16:54 ID:BeRWO9/M0
>>174
心中お察しする…イ`!

今週はストーリーが動くといいなぁ
いまだ単独で出番のない黄金の活躍も待ち遠しい
まぁなんにせよ、俺は木曜までおあずけだ アト3日カ…
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 21:29:51 ID:a1paJQfN0
避難避難。

羊→麻呂一族
牛→世襲制
双子→双子?
獅子、射手→体育会系の兄弟
乙女→電波
魚→泣きぼくろのある美形

こうやって見ると、黄金聖闘士になる条件って結構キツイな。
全員揃うのが稀というのも納得だ。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 02:09:13 ID:3WV+dJjg0
でもジャミールの長が前の蟹座だったとすると、蟹座は特に縛りなしか?
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 08:24:39 ID:M9d7B+op0
聖闘士専用の地獄まであるのだから極論「今回だけ何らかの事情で転生できた」
今までは違う。という落ちにだってもってける以上微妙かと。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 13:02:55 ID:21nF4kQc0
聖戦って神感覚では恒例行事というか紅白やオリンピックみたいなもんで、
聖闘士専用地獄ってのは選手控室みたいな感じなのかも。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 21:27:45 ID:N1gUqcNo0
迷惑な恒例行事だなw
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 23:58:56 ID:PQK9qBBp0
>>180
女神陣営なのに、控え室は冥王陣地なのか…
試合(聖戦)中は命懸けの戦いの連続で、控室に戻ったらそこは文字通りの氷地獄…
どんだけ報われないんだよ、聖闘士はw

ところで、輝火ってどこ行った?
まだ聖域にすら辿り着けていないのか…
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/22(木) 18:02:00 ID:+KXURWu+0
道に迷いながら「ふっ、夕焼けが目に染みるぜ」
とか独りで悦に入ってそうw
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/22(木) 22:51:54 ID:/f0U1B5G0
童虎が聖域内を動き回るのでことごとくすれ違いになってるんだよ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/22(木) 23:36:49 ID:MSgfmu3r0
ハライセに村襲撃なんて思いつかなそうだしな
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/23(金) 15:05:36 ID:T4QY6GbeO
>>170
久しぶりにこっち覗きに来たんだが、すげえ笑った(´∇`)ありがとう。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 19:50:08 ID:dpAdlMop0
あっちではそろそろバレ来てんのかなage

きっと今週でアスミタと決着 来週珍道中トリオがアイテムゲットで聖域帰還か?
そうしたら、来週辺りに輝火の行方も知れそうだな
今の段階じゃ何しに行ったんだか全くわからないからな、あいつは…
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 21:34:44 ID:lObh9LrA0
聖域帰還ってどうやって戻るんだろう?
アスミタが新技か何かで3人を連れ戻して、冥界での発言は
全くなかった事のように振舞ってたらイヤだな...
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 22:00:23 ID:dpAdlMop0
そういえば帰る方法ってはっきり明かされてないな
何となくアスミタは勝手に出てきて勝手に納得して一人で帰っていきそうだから、あてにはならんだろう
とすると、今回はユズリハがあらかじめ長から帰り方を聞いていたか、
『蜘蛛の糸』のカンダタよろしく、女神のたらした蜘蛛の糸を伝って地上まで…だなw
おあつらえ向きに場面は血の大瀑布だし
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 22:53:18 ID:137rL0V40
なんとなく帰れるのかと思ってた。星矢だからw
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/27(火) 12:32:43 ID:O0mIOK/i0
>>189
むしろアスミタが最後の嫌がらせで蜘蛛の糸垂らしたりしたら手代木神認定してやる
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/28(水) 02:09:27 ID:uNump67A0
>>191
アスミタ「地獄を彷徨う餓鬼達よ!
     お前達が地上に戻るにはこのアスミタの創った蜘蛛の糸に縋りつき
     登っていく以外に方法は無いのだ!
     フフフ…助かりたいかね?生きて地上に帰りたいかね?
     ならばこの私を拝め!地べたに頭を(ry 」

…こんな感じか?w
助かりたいけど、絶対頭下げたくねぇなww
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/29(木) 20:27:41 ID:hDyUMkju0
デッドリービートルVSユニコーンというのは意表を突かれた。
かなりいいマッチメークだと思うw
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/29(木) 21:25:39 ID:x8eINLtN0
>>193
金曜発売の地域もあるようだし
このスレの趣旨を尊重して、もう1日待ってやれんか。
向こうに書いても構わん内容だろ?
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/01(日) 21:28:45 ID:r33wo0Rn0
デッドリービートルが思い出せなかった罠
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/01(日) 21:48:36 ID:HTa3wA7k0
>>195
翌月曜発売の地域もあるようだし
このスレの趣旨を尊重して、もう1日待ってやれんか。
向こうに書いても構わん内容だろ?
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/01(日) 22:59:29 ID:hHSu5KK/0
>翌月曜発売の地域もあるようだし
mjd?
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/02(月) 16:03:48 ID:8eoZ0iI80
あっちのスレではいつの間にかコススペの
「聖戦に関する知識を継承しているといわれる黄金聖闘士のシャカ」
という記述の「知識」が「記憶」にすり替わってるな…。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/02(月) 18:52:55 ID:0HHQElEE0
このスレは週に1度、板高く駆け登るという…
それはそう、ネ タ バ レ の 時 …!

という訳で、そろそろ向こうではバレ師降臨の頃だよな?age
今週の見所は、耶人vsムシキングだよなぁ…
伝説のスタンドバイミーは炸裂するのか、決着は1週で付くのか、
舞台が黄泉比良坂なだけに先代蟹は降臨するのか…色々とwktkだな
短いようで結構長いよ、あと3日…
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/02(月) 20:15:13 ID:ebp5zF4b0
ネタバレ来襲。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/02(月) 20:56:33 ID:6u9+g3NT0
スタンドバイミーがいい演出だったら
手代木は神
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/02(月) 22:43:40 ID:cMAdsl0l0
やべ、ネタバレだって忘れてて1行目だけ読んでしまった
スタンドバイミーどんな技なのか気になる
出てきたのかなあ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/03(火) 01:18:21 ID:gPmmchqM0
ふふ、君の好きなあいつが、ああなって、ああなって、ああされちゃうんだよw
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/03(火) 08:03:13 ID:a2yviGX70
何?
アルバが生き返って、他の黄金からゾンビ扱いされて、その腹いせにサーシャたんに変な事をするとな?
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/03(火) 10:00:57 ID:n6hi2/teO
これがホントのどくどくゾンビ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/03(火) 11:39:15 ID:DnqGN/7z0
ユズたんのピンチシーンかもーん
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/03(火) 12:39:56 ID:qCPfwYD60
原作の現代の聖戦は魔星が復活してから数日で終わったのに、
LCの前聖戦は何年も戦ってるな。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/03(火) 15:06:55 ID:2vImbpil0
でもハーデス様が完全復活してからはまだ数日しか経ってないかと
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/04(水) 13:05:33 ID:DGGFDxQE0
一輝たちの時代はアテナ側が戦力が整ってないから
一か八かの奇襲で短期間で蹴りが付いたわけで

戦力が整ってたら戦力の小出し投入をずっとやってたのかもな

210名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/04(水) 14:12:49 ID:jP6K0S2u0
>209
なぜ「一輝たち」?w

しかし聖戦時の冥闘士の仕事って、地上支配の邪魔になる
アテナや聖闘士を倒すために聖域に攻め入ることか、逆に
グレイテストエクリップスとかを阻止するため、ハーデスを倒すために
攻め入ってくるアテナや聖闘士からハーデスを守ることしかないよな。

そうすると各地で活動や小競り合いをする意味が解らん。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/04(水) 14:15:09 ID:jP6K0S2u0
あ、つまり自然と短期決戦になるだろうってことね。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/04(水) 18:05:28 ID:+KQ2Uhvt0
>>210
パンドラ様のようなお方の下で働くことを想像してごらん。
気分転換も必要だろうが。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/04(水) 18:43:56 ID:Fhvbz0Kd0
聖域以外の聖闘士のアジトを潰しておこうってことじゃないか?
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/04(水) 23:21:15 ID:dw1hPBMF0
とりあえず麻呂眉一族を叩き潰しに行くとか
キケンだろあいつら
215魔鈴黄金タンハアハア:2007/04/05(木) 16:43:20 ID:Ru+fV1jN0
>>213-214
なんだろうこの神会話…!
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/05(木) 18:45:16 ID:ACsJPH4U0
最近つまらなくなってきたと思う。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/05(木) 20:36:31 ID:upQabVME0
乙女座が退場するまでの辛抱だ。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/05(木) 21:27:09 ID:Ru+fV1jN0
え、乙女座がどうやって死ぬのか楽しみにしてるのは自分だけか?
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/06(金) 09:18:49 ID:aFB07tdd0
>214
実際、ジャミールは冥闘士に二回襲撃されてるな。
今週と二年前の黄金聖闘士集結直前(シオンが「ジャミールの冥闘士討伐
より戻った」と言っている)と。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/09(月) 09:45:37 ID:L78+Cza50
ばれ出てるッぽいな
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/09(月) 21:00:53 ID:nZ9XXPsZ0
また上2行読んじまったよ…
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/09(月) 22:21:16 ID:YE1yQSG20
今週こそ木曜までバレ読まずに頑張る
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/11(水) 07:13:21 ID:LaSOYgvw0
あの時代って飛行機も何もあったもんじゃないから
聖域からジャミールの移動は大変そうだな・・・

あったとしても飛行機に乗ってる乙女座は何か嫌だw
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/11(水) 12:43:56 ID:VG1R4DU80
ヒント:テレポーテイション
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/11(水) 15:35:27 ID:6OErQDym0
そういえば原作の白銀は飛行機移動だったな
「離陸の時間に遅れるな」みたいな台詞がなぜか印象に残ってるw
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/11(水) 21:10:39 ID:FqcU2Tjx0
>「離陸の時間に遅れるな」
あったあったw
聖域専用機なのか一般の飛行機なのかは謎だが、聖闘士と文明の利器って違和感あったなぁ…
LCでもケルベロスやサジッタやアウリガがギリシャとイタリアを往復してたが、
あれはマッハで走ったんだろうな 陸続きだし
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:34:14 ID:eZvtAMeL0
バレきてるみたいだな
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:47:18 ID:y9KjDLQp0
d
今週はちょっとがんばって見る
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:54:53 ID:Z3CV/Aao0
d d
同じく 今週こそがんばってみる
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 00:56:25 ID:gHd2K/ltO
同じく頑張る

といいつつ、神保町あたりに行けば早売りあるのかなあと、
違う方向に頑張りそうな自分がいるw
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 03:13:21 ID:o6W/wAf90
そういやLCのコミックスでは、エピGのような限定版とかってやってくれないのかな
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 03:47:04 ID:BxLn0dLf0
>>231
週刊誌のコミックで限定版って聞かないな
でも、実現するとしたら何が付いてくるんだろう
安っぽいストラップやTシャツだったらイラネ(゚听)
テヨギン描き下ろしで黄金大活躍の別冊番外編コミック付くんなら手を出す
ただそれなら巻末書き下ろしで済んでしまう罠
それに番外編なんて出さずとも、黄金は本編で活躍してくれるさ…と信じる俺射手座
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 18:28:52 ID:INkdO3J30
>>232
聖闘士聖衣神話に付け替えられる手代木版頭部がいいな
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 02:33:04 ID:2SUbnL7a0
普通にラフスケッチ集でもいいなあ
手代木タンの面白いラクガキとかありそうw
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 13:54:37 ID:GmyIa01S0
>>234
あぁ、それいいな
深夜にカラオケに駆け込む手代木タンなら
魔鈴黄金級の落書きがきっといくつもあるだろう 見たいw
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 03:32:57 ID:rVBaGHDE0
>>231-235を読んでたら、駄目元でアンケに書いてみようかと思ってしまった自分がいる
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 21:10:39 ID:Vg4xkK8Q0
>>236
ユー書いちゃいなyo!
つか、俺も書いてみようかな…

拝啓編集様
手代木先生の面白ラフスケッチ群がみたいです
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/23(月) 17:07:40 ID:4SBAU4rT0
そろそろバレの悪寒
今週もがんがるぜ!
パレ見てないと発売日の楽しみが増すんだぜ!
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/23(月) 19:25:40 ID:5elq3EkG0
昇れバレ避難所よ、天高く!age

>>238
兄弟よ、お前もか!
やはり初見はドキュンドキュンしながらページをめくりたい

ところで、聖域近辺で死んだばっかりに復活できないミーノスの事なんだが
あれは死体をアテナの小宇宙の届かない場所まで運んでしまえば、また復活できたりするんだろうか?
あまりにも輝火が行方不明なのは、実はいざという時の死体運搬係だったせいで、
今頃はズリズリとミーノスの死体を女神小宇宙範囲外まで引き摺ってる最中なんでは…と思う今日この頃
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/23(月) 20:01:05 ID:ADLwgjGg0
輝火は聖域に向かったみたいだし
てっきりミーノスの後にザシャアッ!と出てくるんだと思ってた。
今の戦いが済んだら現れるかな。
でもかなりの実力者みたいだからここぞって時まで温存されるかも。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/23(月) 20:04:14 ID:k2QeoXCTO
ミーノスの死体ならいまごろ腐敗してるだろ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/23(月) 20:56:10 ID:vNNnaR360
まだ死んでから1日たってないからなんとか大丈夫かも
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/23(月) 22:02:42 ID:TRxzm2Wm0
ファラオがミイラにしています。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/24(火) 09:51:53 ID:/svrZHMb0
ばれきてるみたいだな
我慢我慢・・・
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/28(土) 18:10:40 ID:ptMXStv80
次のバレっていつだっけ
今週合併号だけど次週休みでも早売りは普通に出てたっけ?
んでもって月曜が祝日だから最速で今日?
なんかよく分からんようになってきた。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/28(土) 20:07:27 ID:FsNFgwP50
>>226
今さらだが一般の飛行機に聖衣を持ち込もうとすると金属探知機に
引っかかる。ってマンガがファンロードに昔載ってた。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/28(土) 23:04:43 ID:qadB0apA0
>>246
聖衣って材質金属なの?
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/29(日) 00:00:51 ID:OJfeoNNU0
>>245
俺は早売り買ったこと無いから推測だが、今週合併号で次号の発売日が5/10(木)
で、大体バレはその週の月曜夜に来るから、次のバレは5/7(月)辺りじゃないか?
GW前に合併号が出るのは印刷所が休みを取る為だと老師にお聞きしたこともある。
いくらなんでも4月中にバレが来襲することはあるまい…

>>247
確か聖衣の原材料は、オリハルコン・スターダストサンド・ガマニオンだった筈

スターダストサンド→よく分からんがきっと砂っぽいもの
ガマニオン→神だけが扱える、命を練り込める土だったと思う
オリハルコン→伝説(?)の金属 原産地アトランティスだったっけか?

金属探知機が伝説の金属に反応するかどうかだな
まぁでも金属かどうか以前に、まず見た目で怪しまれるよなぁ…>パンドラボックス
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/29(日) 00:17:12 ID:UVedpnij0
開けたら変なオブジェだしな>聖衣
案外税関の人はそういうものに対しては何も言わずにGO!なのかもしれんがw
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/29(日) 02:30:56 ID:ehXDClNP0
装着して飛行機に乗ればいい・・・

251名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/29(日) 03:24:42 ID:QvzAzCci0
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/2627/hyouga1.html
つまりこういう展開になると。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/29(日) 07:49:03 ID:tQ5Znl6j0
>>249
いや、高額な関税をかけられるw
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/29(日) 09:46:02 ID:tc+oL7YF0
>>251
そうそうそれ、って今見直したら飛行機降りてからの話なのなこれw
ロシア(当時はまだソ連かな?)で乗る時はチェックが杜撰だったんだろーか
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/29(日) 13:52:21 ID:1bDsfhEV0
>253
シベリアの人達は聖闘士の存在を知っていたからなw
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/30(月) 16:26:58 ID:Z6pygNUW0
>>250
案外そうだったのかもしれないと思えてくるから不思議だ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/02(水) 14:25:37 ID:cdXfAhFFO
アニメ化まだー?
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/02(水) 23:22:53 ID:iWjrO5a50
向こうのスレに3巻バレ降臨の為、念の為age
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/02(水) 23:45:56 ID:rRl9i50l0
どこどこどこ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 20:50:50 ID:exzO+bgg0
1行読んじまったage…
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 21:45:17 ID:Bd5PThaF0
>>259
イ` 1行ですんだのがせめてもの救いかもしれないぞ
2行目以降に更に怒涛の展開があったりとかさ
2週間ぶりの星矢か 木曜が待ち遠しい…
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 21:52:56 ID:uhfQ8l2I0
俺なんて全文読んじまったんだぜ!
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 22:06:53 ID:kLlbYBeC0
>>261
不意だとするなら、そこまで気付かないおまいに拍手!
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 22:48:12 ID:exzO+bgg0
それは気づかなかったんじゃなくて誘惑に負けたんじゃあw
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 23:13:25 ID:uhfQ8l2I0
>>263
(・∀・)ソレダ!!


だってさ…だってさ…
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 18:32:55 ID:pb9sC4sd0
気持ちはよく分かるよ…
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 21:03:54 ID:y46q0QFA0
三巻買ってきたー
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 21:19:20 ID:OrK0UD6x0
新生ユニコーンの聖衣装着図あげ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 22:28:55 ID:a5Docnz3O
クリムゾンソーーンッ!!!
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 23:30:05 ID:MiSAZx+R0
本家星矢末期の装着図って大部分冥衣でさ、冥衣のモデルの怪物には人型に
近いのが多い上に全体に身体を覆う率が高い(マルキーノのだってどう見ても
白銀聖闘士より上)から、「モデルの化け物をそのまま着る」ってのが
多くてつまんなかったんだよな
てよぎんにはがんばって青銅とか白銀とかの聖衣装着図をいっぱい描いてほしい
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 00:17:45 ID:N/bPGFWTO
今の流れで新青銅や白銀はないかもな。
やるとしたら冥闘士だろうな。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 00:25:25 ID:e0hBtN790
ヒョードルはちょっと見たい
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 03:01:11 ID:5j5BvIhX0
あとがきのヒョードルは爽やかささえ漂う好青年だったのに
後ろのニオベは悪役丸出しのニヤリ顔で噴いたw だがそれが(・∀・)イイ!!
本誌で読んだ時はアルバの方にばかり目がいってたが、ミーノスも格好良いなぁ
重厚な冥衣に容赦の無いサド全開さ加減とか最高じゃねぇの!
拷問で輝く男ミーノス…今更ながらに退場が惜しく感じられるな
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 09:41:28 ID:s8q+EHk80
>拷問で輝く男ミーノス
柚子を縛ったりとかなハァハァ
しかし表紙裏のカラー柚子はもうちょっと開脚して欲しかった
そうしたらカラーマンチラで神になれたのに
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 09:50:35 ID:o15CehPs0
裏表紙のユズたん、野球漫画かと思ったよ。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 11:38:08 ID:JhILe8D6O
3巻買ったけど、漫画本読んで久しぶりにワクワクしながらページめくってた。マジで感動したから、ファンレター送ってみたいけど、ファンレターの宛先って載ってる?
同じ様に感動したヤツ、ファンレ送ろうぜ。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 13:44:37 ID:ZrCZfula0
3巻の薔薇少女とアルバフィカの口絵にちょっと感動。

3巻に載ってる話って全然扉絵がないな。、
本誌で読んでるときは気にならなかったけど、
コミックで見るとまったく途切れないで
続いているから気になってしまう。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 15:17:43 ID:+2JMS4zM0
>>276
多分4巻にもセンターカラー以外扉絵ないよ
扉絵描くページも惜しいんだろう。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 22:45:13 ID:oyaWR0w8O
まあ、毎回扉絵風にはなってるけどな
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 00:28:15 ID:P8VHWtxJO
3巻でミノ死ぬ?
教えてくだされ!
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 00:34:51 ID:PkD1A5Dw0
>>275
多分「秋田書店週刊少年チャンピオン編集部気付 手代木史織先生」で届く。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 11:41:23 ID:qIlDmzM30
>>279
冥闘士に死という概念はない
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 02:20:51 ID:5t9KDknL0
>>279
テレビの司会の仕事が多すぎて過労死
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 12:15:32 ID:6HO5UIq/O
地賢星スクルメタ! 地蛮星オーテンジオ! 地宿星アイケルバーガー! 地行星トラックスラー!
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 14:09:30 ID:Vbty16t20
とくに注意もしてなかったのだけど
そういや加賀穂ってまんま一輝だなw
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 20:50:44 ID:D9C6C8R80
危うくバレを見るところだった……
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 21:59:01 ID:NQM4pRoQ0
今週はがんばって耐えるぜ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 23:11:36 ID:9/JxjjgYO
バレ来てから木曜までがものすごく長く感じる…
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 23:26:56 ID:uqfD8NzC0
がまんがまん><

いつもがまんできてるが
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 01:25:38 ID:+cFhbv9e0
月曜から木曜までのたかだか3日間なのにえらく長く感じるんだよな〜
今週気になるのは牛さんの動向だな
1P目で既にウェルダンに焼き上がった牛が…!(合掌) という展開でないことを祈る
ま、テヨギタンに限ってそれは無いだろうけどナー
むしろ輝火の方が最終ページ辺りで(とりあえず今週は)ぶっ倒れてるような気がする
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 02:13:32 ID:YhasFznH0
もしくは牛さんが幻魔拳(あるのか分からんが)あたりで
ヘッドパーツを吹っ飛ばされてるかだな
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 10:31:11 ID:YlTi5YAd0
牛さんの幻魔拳のイメージ画像は
アスミタに責められてる図になりそうだな
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 20:16:22 ID:+cFhbv9e0
>>291
アスミタ「誠心誠意アテナに尽くしたこの私に向かって、
実は敵かもしれんだの、不気味な異教徒だの、よくも好き勝手に罵倒してくれたものだな!
貴様には畜生界が相応しかろう…グラム50円の特売にもかかわらず
誰からも見向きもされない苦痛を永遠に味わうがよい!」

書いてて思ったんだが、敵と疑われるのも不気味呼ばわりされるのも
全部アスミタの自業自得じゃないか…
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 20:52:05 ID:L3VDmYyR0
三巻あらためてじっくり読んだらマジ泣けた。
黒酢分解図ユニコーンってw
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 23:38:21 ID:/fRql3uS0
>>292
むしろスルーしてた他の黄金が凄いよな
さすが牛さんは常識人だ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 00:18:17 ID:YfURzKyG0
この年になって毎週聖闘士星矢を待ち焦がれるとは思わなかったよ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 01:42:08 ID:tOGWx7TZO
キモいねー
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 09:22:58 ID:SJNQ/Oqd0
キモいな。
だが、それがいい。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 16:17:01 ID:kYxZhE8s0
>>295
すごくよく分かる
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 18:40:30 ID:Y8/LvWOT0
>>295
ナカーマ!(・∀・)人(・∀・)
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 23:20:12 ID:+RCHxhOr0
>>298 >>299
問題は「この年」が何歳かということだが・・
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 23:53:23 ID:9YerNNNM0
>>300
何歳でもいいじゃない。
自己判断でもう漫画に対する情熱を失ってしまった年齢になってしまったにも関わらず
手代木星矢で再燃したって事だろ?
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 00:17:15 ID:ACcXegto0
同人誌にハマってホモエロ本買いにコミケに通いまくった青春時代を思いだしまつ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 01:51:45 ID:QNcp0vC00
小学生だった頃の血沸き肉踊るトキメキ(…トキメキ?)を思い出した
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 10:11:23 ID:CQCJ53FN0
車田星矢にリアルでハマって、手代木星矢にも激ハマり。
年齢は聞いてくれるな・・・
こんな俺にしたのは全部アルバフィカ対ミーノスのせい・・・
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 10:38:43 ID:Sp3lNErL0
>>304
同志よ。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 16:45:55 ID:yy5fbCmhO
俺も似たようなものだw
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 17:30:22 ID:ZYVJRn3K0
>>304
年齢に関してはスルーする
それが星矢ファンの暗黙のルールさw
というわけでリアルでアニメ見てた自分の年齢も聞かないでくれ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 19:26:15 ID:4ojHTp9FO
手代木タンにファンレターを書いてしまおうかと思っている自分がいます…
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 20:40:33 ID:GuKwbSEz0
手代木タンにファンレターを書いてしまった俺がいます…
しかもイラスト付き!中学時代、美術2の分際で!俺イテェwwwwww
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 21:51:15 ID:QNcp0vC00
>>309
勇気が湧いた!
自分も手代木タンにファンレター出してみるよ!
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 23:57:53 ID:KH5aOCBz0
>>304.305
俺も同じだ。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 01:12:16 ID:QYp1/eUMO
>304-307 >311
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 06:43:11 ID:7zAdjD2dO
牛がかっこよすぎて激しく興奮した
牡牛座であることにようやく誇りを持てそうだ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 08:00:47 ID:GpQf4qzM0
>>313
来週には倒れるだろうけどね
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 11:17:58 ID:zVHqqf270
「アルデバラン」ってのが世襲の芸名であることがはっきりしたわけだが
そうなると現代版の牛は本名すら出てこなかったということに。
つくづく不遇だな、牛。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 13:48:00 ID:0dx7iE2l0
>>304
そんなあなたに

魚座の毒男アルバフィカと愉快な仲間たちpart3
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1178982159/l50

ミーノスがツンデレ化してるけど。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:44:21 ID:HDkIDztq0
発売前の漫画載せて逮捕されたひといるけど
ここのバレのやつらやばくね?
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:27:32 ID:1poxvqzq0
>>315
いやいや、「伝説の聖闘士アルデバラン(通称)」に因んで親が
アルデバランとつけて、それがきっかけで自分も名前の由来のアルデバランに
負けないように強く大きくなるぞ!と誓ってお土産の民族衣装のサイズが
合わないくらいに大きくなってしまったとかかもしれないぞ。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:34:51 ID:mq/FvEKO0
>>317
一部画像を載せるのと全部を配信するのとでは違うんじゃないだろうか
一部なら宣伝になるから、と黙認してる企業は沢山あるし
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 10:38:31 ID:U5tP0nJm0
例え一コマでも著作権は発生する。
量の過多で許されると思ってるやつは脳みそ腐ってるんじゃないのか?
「赤信号みんなで渡れば怖くない」みたいな感覚で自分がやってることが
本当にやっていいことか悪いことかの区別が少ない人間が多すぎ。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 11:44:31 ID:mq/FvEKO0
いや、著作権は分かってる
ブログに感想書いてる奴らが堂々と画像載せてるのも疑問に思ってるし

ただ漫画じゃないが、曲の歌詞なんかは
「全部転載はダメだけど、一部で、何から抜粋なのか書いといてくれればいいよ」
と昔エイ●ックスの偉い人が言ってたから、やっぱり宣伝効果は考慮してるんだろう
と言う話
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 11:53:48 ID:7yeHoMTZO
ブログに画像載せてる人多すぎだよな
感想巡りして、最近はこれが普通なのかとビビった
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 12:08:21 ID:H3Fk3Hwi0
三巻の冥闘士復活シーンに腰にくびれのある冥闘士を見つけたんだが女冥闘士?
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 12:10:37 ID:dzcV9HyQO
とりあえずバレはともかく画像はもうやめるわ。嘘バレと思われても別にいいし
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 12:12:34 ID:+hMhsoO8O
>>321
歌詞の一部抜粋は良い、というのは一般に認められてるのかな。
感動した歌詞の一節を書き込むとかはわりとありそうだが
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 12:30:37 ID:U5tP0nJm0
>>324
バレ厨ってのは早売り手に入れた俺様スゲェって自慢したいだけだからな。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 12:37:08 ID:ZKwL+Nwq0
>>315
そりゃブラジル人がアルデバランて名前じゃないだろ・・・
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 15:28:31 ID:L/iUM8UW0
>>325
「好きな曲を紹介したいんだけど、歌詞はどこまで書いていいのか」
という話で出たことだけど、一般に認められてるかは分からないな。
企業によっては全部NO!ってところもあるだろうし。
ちなみにどこまでが一部かは個人の判断によるらしいが、
歌詞カードで4・5行以上になるとちょっと…という感じらしい。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/20(日) 05:55:44 ID:3CW+3lJFO
>315
聖闘士としての覚悟の現れとしてとはあったけど、
別に襲名制とはいってないのではないか?

なので、無印は親がこの代のアルデバランにあや
かってつけたとか。
なんてな。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/20(日) 16:41:24 ID:fO4GGzxn0
後の時代の奴が「俺も先代のように…」とかはあったかもしれん
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/20(日) 21:36:03 ID:SD/kyRzW0
カガホ「構えをとかせたぞ。これで貴様の拳は死に剣だ」
教皇「カガホ、アルデバランの触れてはいけない所に触れてしまったな」
獅子座「アルデバランが構えをといた時、その場にいるもの全ては死に絶えるのだ」

とかいって、新ワザが出ると思います
当たったらなんかおごれ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/20(日) 22:31:51 ID:Os4fjioJ0
>>331
つまり教皇と獅子座の運命は・・
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/21(月) 03:33:00 ID:HNeiX5pk0
著作権上で言うとこーなわけだが

真っ黒 画像掲載(1コマでもだめ)
桶 読後の感想と考察を自分の文面で書く
桶 コマを自分の画像で書く

ようするにそのままはダメだということで
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/21(月) 14:14:41 ID:XKeLUTtQ0
つーか、著作権が発生するかという話と、
それが著作権侵害になるかというのはまた別の話なのだが
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/21(月) 20:36:14 ID:XsI/IyMmO
腕組みしたまま氏ねとコロナブラストかましたけど通じなくてビックリ
グレートホーン直撃でカガホが脳内大噴火
牛さんに説教されて牛さんにパンチ
弟子が回想して回想終わって
場面がパンチを避けなかった牛の場面
カガホが怒りだして牛さんが笑いだして
また来週



だったらいいな
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/21(月) 21:08:53 ID:MjhQerWp0
輝火はあまり強くないのかな?
確かに星的には三巨頭以下だろうけど
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/21(月) 21:18:49 ID:7cZ0zIUO0
著作権は、引用の範囲内であれば侵害にはならんぞ。
あるシーンを持ち出して、今回のこの部分が云々といった感想を書くなら問題ない。
商業であれば、また事情は違ってくるだろうが。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/21(月) 21:28:33 ID:CnM2nNMp0
>>337
引用の要件として著作物を引用する必然性がないとダメなわけだが。
ブログの漫画感想でも必然性なんて認められるんかね?
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/21(月) 22:10:55 ID:+RxNNf0w0
向こうにバレ来てるかどうか覗いてみたら、タイトルだけ読んじまったい
あと少しで本文まで読んでしまうところだった 危ない危ない…
今週は輝火が新技繰り出してきたりするんだろうか
でも、先週見る限りだと輝火に精神系の技は合わないような気がしてきた
存外猪突猛進なタイプなのかもしれないナー
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/21(月) 22:13:57 ID:MjhQerWp0
牛圧勝。輝火涙目

最初から幻覚
輝火「夢は見れたかよ?」


こんな展開だったら泣く
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/21(月) 22:28:42 ID:sz0VH1WGO
ぶっちゃけると、法律関係の判断ってまず最初に結論ありきで、
そこからその結論に達する為の理屈をあれこれ法律持ち出して組み立てるんだよな
だからまあ人によって判断が異なるのは当然な訳で
…そろそろ著作権関係の話も不毛じゃね?


自分はバレ見ないようにしてるから木曜が待ち遠しくてならん
牛さんどうなっちゃうんだろうなー
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/21(月) 22:50:18 ID:IXkPvBW80
>>339
いつも白々しいな君は!
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/21(月) 22:59:23 ID:7cZ0zIUO0
>>341
うん。まあ不毛っちゃ不毛だけどね……。

必然性に言及した場合、じゃあ何を以って必然性が発生のか。
引用をするに足る行為とは、一体何で、線引きはどこでするのか。
曲の歌詞や文書の一部は良くて、画像は駄目なのか?
それらと漫画との違いは?

と、全く別の問題も出てくるが、ここらも結論ありきだしなあ。
また親告罪ということも重要。
結局、一般的なブログ程度なら宣伝効果の方が明らかに大きい。
体裁が整っているならば、何も口出ししない方が、かえって得策なわけで。
もっとも、丸上げとかになると問題外の話だが。


まあ何だ。
やはりこの時期になると、話題が尽きるわな。
本格的に次回以降語りたい人は、どうしても向こうに行っちゃうし。

みんな気になる牛さんの今後だが、手代木さんのことだしかませ牛とはならないだろう。
先週以上の圧倒的なパワーを見せ付けてくれることに期待。
魚もあれだけ格好よく描いてくれた以上、牛さんも大活躍させてくれると思うが。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/22(火) 18:51:48 ID:wJdGuC790
車田星矢はもう載らないのかな?
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/22(火) 22:58:31 ID:LnAyoO9A0
しかし本スレで牛さんの新技キボンヌと抜かしてる奴がいたりするが
十分「まずは頭を下げろ!」は「ウロタエルナコゾー」にひってきするコマンド投げ技
のきがする
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/23(水) 15:02:48 ID:Tik6sJTmO
技を超える、純粋なパゥワー!!
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/23(水) 20:21:30 ID:sJUCcAi10
>>345
そんなにインパクトは感じなかった。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/23(水) 21:08:06 ID:3rnd+wle0
サーシャは沙織さんのように馬になれとは言わないだろうが、
耶人は言われなくても馬になりそうな気がしてきた
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/23(水) 21:52:21 ID:K4TTgIEo0
>>348
耶人が「さぁ、お乗りください!」とか言っても
サーシャは恥じらって跨がれそうも無い(゚∀゚)ヨカーン
耶人はまず、馬になる前に手をつないでもらうことから始めるべきだと思うんだ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/23(水) 23:29:01 ID:QUzdl4ew0
テンマがペガサスの聖衣を授かった時、じっと見ている耶人の表情が好いんだよね。
あの表情と、テンマが死んだときの「俺はお前なんか嫌いだったけどよ・・」って台詞の二つだけで
語られていない二人の(というか、おそらくはサーシャがらみでの耶人の一方的な)確執とドラマを
いろいろと想像させてくれる。手代木たん本当にスゴイと思うよ。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/26(土) 15:23:24 ID:KAbJuFxT0
牛の兜吹っ飛ばしたら、輝火大爆笑だな。
「眉毛つながってるwww」
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/26(土) 21:20:32 ID:Jyqh9ERQ0
>>351
いや、もっと身近に眉毛つながってるヤツいるだろw>天猛星の中の人
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/26(土) 22:36:46 ID:rdDFYPxaO
そういえばいたな>眉毛つながってる人

さっき電車乗ってたら近くに座ってた人が「聖闘士星矢」って言ったから、思わず耳すませちゃったw
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/27(日) 14:53:49 ID:a+5NMRfZO
聖闘士ソイヤっ!
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/28(月) 15:17:42 ID:+9dJC+gR0
久し振りにTVシリーズのDVD見てみたんだけど、
アニメは今見ると結構少女マンガっぽい絵だったんだな
だからアニメ派だった自分は手代木タンの絵に違和感無く入っていけたのかとなんか納得した
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/28(月) 21:57:00 ID:CqRbRxs3O
バレ来たっぽいので避難避難
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/28(月) 22:57:21 ID:KIYnmqmi0
今のところ、4本くらいバレが来てて、どれが本当かと
大騒ぎ。ww
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/28(月) 23:45:40 ID:PzIpCVfa0
>>357
ちょwバレ4本ww
楽しそうだな〜 向こうに行きたくても行けないこのジレンマ
木曜まで耐えるよ…数珠完成を待つ聖域の如くな…
しかし、これで本バレが1つも無かったらワロスw
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/29(火) 00:23:01 ID:+stfiUqRO
多分最初の一個読んじゃったよ
しかしそんなに来てるとはw
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/29(火) 01:11:52 ID:uRZJKjOp0
38話 迅炎
お前のその凶暴で独りよがりの性根たたき直してやるグレートホーン。フンとよけるカガホ馬鹿め早々同じ技を食らっていられるか。
グレートホーンを解説するカガホ、掌打の驚異的なスピードが衝撃波を生んで敵にダメージを与える、つまりスピードこそが本質だ
だが見える早さだとカガホ。よく見抜いたな、しかし俺の抜き拳の速さは現黄金随一だ。GHの威力と速さはまだ限界を見せていない
プギャーと笑い出すカガホ。何勘違いしてやがる、俺の武器は黒炎だけじゃないZE!貴様が早いことは分かった、なら俺はその上を行くだけだ。
冥闘士の中でも最速を誇るスピードこそが俺の武器、貴様の掌と俺の拳どちらが早いか試してみるか?

ザザザザと走る童虎、炎のように激しい小宇宙を感じていた。冥闘士の遺体を引き取るはずの白銀がこないのもきになる。
これは!? 死体の山を発見、白銀がズタボロになっていた。一人生き残っていたが一人の冥闘士に一瞬でヤラレタと絶命する。
背負っていたマントをその白銀にかけやはり 天暴星ベヌウの輝火か!と走る童虎。そのころカガホの連打をほう中々なの速さだなと余裕の表情の牛。
だがまだまだよ!と掌打を繰り出すが、当然だ・・・・とカガホに言われビックリマーク。カガホのラッシュに耐え切れずぬぅう・・・と言い出してヘルメットが外れる牛。
カガホににニワトリのビジョンを浮かべ汗だらだら流す牛。うぉおおおおおお!!、ガードに専念することに
「構えが解けたな 俺に礼儀を教える? 性根を叩き直す? ふん・・・・やってみろデカブツ」


361名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/29(火) 01:17:57 ID:+stfiUqRO
一瞬間違えて本スレ来たかと思ったじゃんかよ!
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/29(火) 02:59:57 ID:ZmuwhI2Q0
同じく超焦ったw
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/29(火) 06:09:52 ID:I9WLp+/bO
なんだか、平等院鳳凰堂極楽鳥の舞みたいな図の輝火だな。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/30(水) 18:41:34 ID:Ob17CaAj0
あともうちょっと…本スレに入れないと暇でしょうがないw
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/01(金) 12:20:29 ID:Wmt0QfbR0
>>363
言うな
輝火が本当にギャグキャラになるw
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/03(日) 20:34:08 ID:AWxJ6Akc0
…もう言って大丈夫だよな?
とりあえず、


バレ禁です。誤爆に注意してください
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/03(日) 21:31:50 ID:XbcqtPVz0
誤爆とか、本バレと気づかなかったんだろとか、みんな好意的に見ているけど
画像がUPされず、何が本バレか分らない状況でバレ禁スレに貼るなんて
絶対に許されない行為だ。

ということで>>360はコキュートスで凍ってろ。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/03(日) 21:58:29 ID:C08uaY2IO
童虎ようやく到着、やあダチがそそうしちゃつて、なあんだ でうちとける展開キボヲ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/03(日) 22:44:24 ID:WL9uRtFbO
本スレにいつも投げてる人が間違えたのかと思ったんだが違うのかよorz
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/04(月) 00:37:15 ID:wZBb6b7/0
とりあえずカガホがかなわないとみて「じゃあお前の角折ったら俺の勝ちね」とか
言い出す可能性70%

371名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/04(月) 06:02:40 ID:GV9d1Fra0
LCでもアルデバランの角が折れたら手代木タンは女神
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/04(月) 11:43:34 ID:tCev/+BaO
うーん、でも兜とんじゃつたしな
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/04(月) 14:55:07 ID:F4ODiwwO0
>>367
ハゲド
バレ禁というのは嘘バレであれなんであれ絶対のせちゃいけないと思う
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/04(月) 15:08:28 ID:GV9d1Fra0
本スレにバレ4種類来てるよ→なんかこっちにも嘘バレ考えて書いてみようぜ
な流れかと思ってた
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/04(月) 15:45:59 ID:EB0iUea+0
バレスレに書き込まれていた内容をバレ禁スレにコピペする愉快犯がいると
どうしようもないなあ。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/04(月) 19:51:37 ID:TVgSuVMjO
とりあえず本スレにバレ来たっぽいよ
また4本くらい来てるw
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/04(月) 22:07:56 ID:luPBDscC0
サーシャは隠れ巨乳
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/04(月) 22:08:58 ID:h5Nat7zr0
虚乳がいいなぁ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/04(月) 22:09:19 ID:TVgSuVMjO
隠れてない気がする
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/04(月) 23:17:38 ID:9byHpWyj0
39話 効かん!!
ざまあないなもう腕組みできまいと嘲笑うカガホをふふ・・・なかなかやるな!!お前!とスマイルする牛
確かにお前の拳は俺には捉えられない、冥闘士あなどれないな。しかし効かん!!お前の拳には重みがないただ激しいだけだ
そんな拳おそるに足らん・・・くたばれ!ラッシュが続く、ひたすら殴るがこの牛小宇宙が衰えん・・・とあせりだしたカガホ。
「言ったはずだぞベヌう お前の拳は効かんとな!!!」カガホの連打をマントを翻して牛は防いだ。
冥王を守るといったがそれは欺瞞だ前の生き方は敵も守るものも焼き尽くす残るは荒野と孤立した己、お前には敵は愚か守るものすら元からいない虚無の拳だ!
だまれ・・・だまれ!!と殴りかかったカガホを捕らえ岩にたたきつける牛。まるで怒れる子供だな!と汗を流す牛。
ぶちきれたカガホ「貴様の戯言など・・・もう聞き飽きたわ!!もう二度とその減らず口叩けんようにしてやる!!」
「 ク ラ シ フ ァ イ ア ン ク ! ! 」針のような黒炎が楔の如く牛の全身に打ち込まれていく。
「その炎の拘束は絶対に解けん その体勢ではコロナブラストも防げまい!! 今度こそ終わりだ!」

ド ド ン  走る童虎の前に火柱が上がる (まさか・・・)
崖を下りる童虎(アルデバラン・・・!!)「!」 壁にへばりついてる牛とその前に立つカガホ発見
■巨星、堕つ…!?
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/05(火) 01:18:55 ID:Pm9zrC4pO
若くして痴呆というのも難儀なもんだなあ。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/05(火) 05:34:39 ID:RRWiYiIE0
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/05(火) 06:33:47 ID:rkeJSqoKO
エロを期待して読むと失敗すると思う
あとはー…、あれかな、キーリやLCとは話の雰囲気が全く違いますよと
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/05(火) 07:56:39 ID:owLgNSf+0
なるほど、買ってみますか。
手代木たんは何気に多ジャンルを手がけてるんだな。
絵柄のベクトルははっきりしているけど。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/05(火) 09:26:06 ID:e+KZJ3JS0
暗い話をよく描いてるね。そういう企画に沿って描いてるだけかもしれないけど。

他作品を読むと、LCでいかに本来の作風からかけ離れてるもんをやってるんだな
ということがよくわかる。やっぱ少女漫画の方が画面的に上手い。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/05(火) 10:06:25 ID:KztizmV/0
またばれ禁スレにばれはってる阿呆がおるな・・・
なんとなくだが車田原理主義のにおいがする
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/05(火) 10:21:32 ID:DcZI1R/X0
そこをどうみてそうなるんだ?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/05(火) 10:22:32 ID:qGlCy3Xx0
そもそも何でバレ禁スレなんだ。こっちをネタバレにしとけば
いつもの人もこっちに書き込むだろうし、本スレでバレやるのが間違ってる
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/05(火) 11:47:01 ID:wTSrLT86O
ネタバレ避難所なんだろここは ただ本編がおもしろいとバレがまんもたのしいが・・・
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/05(火) 12:19:21 ID:NHswsE/LO
企画に沿ってきちんと書き上げられるのが手代木たんの良さだと思う
キーリもデリバリーも原作・原案をすごく大事に活かしてるのが分かる
趣味に走った改変をしない作家だから星矢に選ばれたんじゃないかな
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/05(火) 14:07:05 ID:rkeJSqoKO
原作モノ以外の作品がいくつかあるみたいだから、それも読んでみたいなと最近思う
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/05(火) 23:27:07 ID:AQaLT/mP0
毎週、ちゃんと載ってる作品に
バレなんていらないと思うのだが〜

バレがいいのは、休載しまくりの不定期な作品だけだなぁ

393名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/06(水) 00:27:40 ID:Ai5DdAsAO
月曜から木曜までの数日が待てないんだろう
自分としては何ヵ月も楽しみに待ってた作品のバレの方が知りたくないかなあ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/06(水) 00:39:07 ID:SD96l3LWO
ハンタのばれならみたいかな。


本物なら。
なんてな。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/06(水) 23:35:35 ID:Ai5DdAsAO
ハンタはバレ云々以前に載ってるって教えてもらうだけでもう満足しちゃいそうw
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/08(金) 01:30:38 ID:8GPwX6eJO
今週はよかった。鰤とかとくらべてもバトルが冴えてると思う。後は牛聖衣が解けて脱出、とかじゃなければ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/08(金) 14:08:37 ID:QQBO2ySg0
お前が焼いたのはこの俺の薄皮一枚に過ぎん!とかw
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 08:37:07 ID:VFEVQ3890
名もない白銀達が死ぬ間際にでも原作にあった墓石に刻まれてた名前で呼ばれてたりしたら
少しは萌えるのに

 アルジャーノンとかシロエとかギャバンとか
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 10:15:01 ID:HAGAkwWj0
そういえば、前回カガホにやられてた白銀は何座だったのだろう
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 16:11:57 ID:FFvqNks30
カガホが一瞬ガチホモに見えた。そろそろやばい
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 22:01:37 ID:Oc5iebKv0
それは金牛先生に鍛えなおしてもらってくださいw
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 20:06:13 ID:a/E5HSGFO
<そろそろやばい。



星矢ファンサイトの間違った梯子の仕方をしておるな?
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 20:16:21 ID:wNdfyYE9O
ブログ感想巡りしかしてない自分はきっとまだ大丈夫だな

ところでふと疑問に思ったんだけど、男で手代木タンの絵柄が好きっていうのは珍しいに含まれるのか?
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 22:06:07 ID:jeey+xHU0
絵柄の好き嫌いは性別関係ないんじゃない?
単に好みの問題だと思うけど
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 09:21:18 ID:DTF5S3I8O
40話 孤独
よくも牛をと怒る童虎。今度こそ決着だと息巻くが牛が待てと引き止める。無茶言うなといさめるが
聖闘士の戦いは常に一対一、俺が戦意を失うまでお前は関与してはいけない、こんな炎で俺は燃えつくせんのだ。
くたばりぞこないが・・・!!そこに弟子三人登場。アルデバラン様しんじゃいやだーと泣き叫ぶサロに
カガホは自分の過去を一瞬ダブらせる。幼いころのカガホと子供”ボクはお兄ちゃんがケガするのはいやだなあ・・・”
なぜ来た弟子共。次の戦いには俺も参加します絶対勝ってくださいとヘルメットを渡す。ああ俺は負けん。別れの挨拶は済んだようだな
あれが貴様の倒れぬ理由というわけか。そうだあの子らのためなら俺は何度でも立ち上がろう
・・・・・・案外くだらん理由だったな。お前ら不死の冥闘士にはわかるまい。命に限りが有っても熱い心は途絶えはせん
受け継ぐものがいる限りな!! ・・・・・・・っ説教はもう聞き飽きた・・・・・・!!二度と立ち上がれんように蒸発させてやる・・・!!
(テネオ・サロ・セリンサ よく見ておくがいい・・・)カガホの炎が燃え上がる。「アルデバラン・・・!!」
”次代のために・・・・” 迎え撃つ牛
■次号、激闘決着!!
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 17:29:39 ID:gV0QNQkyO
そこで“ フッ ”といへ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 19:12:43 ID:CTXPxejEO
バレか・・読んでしまった。
楽しみがなくなったから死のうかな。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 19:38:38 ID:7kuadTaq0
>>407
もちつくんだ――!
俺達牛さんのように強く生きるって誓い合った(かもしれない)ジャマイカ!

しかしあれだな、>>405が本バレにせよガセにせよ、
バレ禁スレにバレっぽいものを貼るのはイクナイな
ユズのプリプリバディが突如としてひんぬーになってしまうぐらいイクナイ!
そろそろ3バカも見たくなってきました、テヨギ先生…
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 20:01:07 ID:j9fI5BQr0
JaneViewならNGEXに↓の設定をすれば
6行以上の新着レスは3日間(つまり月曜に貼られたら木曜まで)見えなくなるよ
バレっぽいレスは6行以上あるだろうから、これで見なくて済むようになるはず
不愉快な思いを感じてる人は試してみて


< 対象URI >
タイプ : 含む
キーワード : バレ禁

< NGワード>
タイプ : 正規(含む)
キーワード : ^(.*<br>){6}

< 期限 >
3 日

< 新着のみ適用 >
チェックする
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 20:08:25 ID:7kuadTaq0
>>409
乙!そしてd!
おまいは良いやつだな
だがしかし、俺は壺だったりする… orz
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 21:58:15 ID:CTXPxejEO
やっぱりまだ自星座活躍してないから死ぬのは止めとく。
単行本組に以降するべきかなぁ。
でも半年に一回の楽しみになるのは辛いし、どうしたものか・・。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 00:48:58 ID:H/Sfv2Bh0
>>411
>半年に一回の楽しみになるのは
今のところ2ヶ月か3ヶ月に1冊は出てるよ!
半年も待たないで!!

誰かが本スレで、月曜だけ避けて本スレにいたほうが安全だと言ってた
まあ、ただ本スレだとバレ読まなくても会話の流れでちょい内容は分かってしまうかもしれんが
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 13:31:08 ID:i2DFEl8a0
ユズたん・・・
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 14:34:07 ID:qj5gH+fVO
サーシャたん・・・
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 21:18:47 ID:RU99ThU0O
・・って何だっけ?
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 22:18:00 ID:H/Sfv2Bh0
魔鈴黄金たん・・・
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 15:34:50 ID:ZmXMH0k+O
バレのタイトルだけ読んじゃって
今回は輝火とハーデスのめくるめく愛のエピソードが語られる回だと信じていた自分がいた…
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/15(金) 21:32:44 ID:lXdJsDOf0
次回戦闘が終わって、次々回辺りに語られるんじゃないかと予想してみるw
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/16(土) 16:24:17 ID:CQSyYOXRO
小学生のテストの漢字の問題に「牛の角」というのがあって思わずワラタ
タイムリーだぜ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/16(土) 22:44:58 ID:IuLpxG02O
迷わずグレートホーンと書き込む。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 20:52:06 ID:1zvY+1aG0
国語のテキストにゆずり葉という詩があってひとりで爆笑
ユズリハたん・・・
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 23:11:03 ID:BuoEsV7L0
うちの近所にはユズリハさんって人いるぞ。
「杠」さんって書くんだそうな。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/19(火) 00:22:52 ID:UZDu1Y7s0
思わずそれを辞書登録してしまった。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/19(火) 15:42:01 ID:CZLdJr/3O
男だけどな。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/19(火) 16:25:27 ID:8Opep5i10
眉毛は麻呂?
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/19(火) 17:29:04 ID:HTGyuBrz0
昔、塾の先生に譲原(ユズリハラ)ってのがいたなぁ。
リアル保毛尾田ホモオみたいなヤツだった。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/19(火) 18:53:09 ID:3dMu6cyg0
ユスリ蚊
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/19(火) 23:07:19 ID:+ya3dyVe0
グリーンユズリハって奴がいたなあ。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 04:21:27 ID:naaWo3Pd0
ハイツユズリハ
ちょっと住んでみたい近所のアパート
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 00:24:57 ID:NteAEwRHO
ズリハ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 01:26:02 ID:uHdihQWkO
この作品への求心力がだんだんと衰えてきた。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 18:43:20 ID:funJlml00
他スレでバレ食らった…。
俺んトコ金曜発売だからこの板に寄り付かないようにしてたのに…。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 23:12:50 ID:Gotj/Gk80
どこのスレ?
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 11:43:47 ID:D67L2+cq0
今更だけど、先週ってちゃんぴょん休みだったの?
いつも読みに行ってる喫茶店に最新号がおいてなかった
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 12:42:20 ID:tSjFkYHv0
単にその喫茶店が買ってないだけかと
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 12:52:13 ID:PRav6N1J0
チャンピオンはコンビニでも入荷数少なくて、木曜の午前中に行っても既に売ってない事がよくある
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 15:48:26 ID:+hOH3nR50
そうなんか・・・。店長さん、買い逃しちゃったのかな
どっかであらすじ探してきて補完することにするよ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 17:09:47 ID:zCoqWy12O
ググれば粗筋+画像付きの感想サイトが結構あるから頑張って

チャンピオン、うちの近くのコンビニは1冊も置いてないよ
駅の売店が一番確実だと悟った
立ち読みは出来んけどなw
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/25(月) 19:02:37 ID:bP2/GlB10
東北の田舎のファミマなんだが、売れ筋とも思えない週チャンを潤沢に入荷している
のは何故だろう・・・
その割には同じ出版社のREDはぜんぜん置いてくれないんだよな
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/25(月) 20:16:12 ID:ktz1yaMW0
第42話:闇の申し子(パンドラ)
パチパチと暖炉で火が爆ぜてる。城の広間っぽい場所で、暖炉を囲むように団欒している家族。
その輪の中にいる黒髪の少女。パンドラ様、と誰かの呼ぶ声。
ステンドグラスから射し込んでくる光を浴びて立っている現在のパンドラが振り向く。
視線の先に多分初登場の冥闘士。ジャミールに向かわせたケット・シーのチェシャが戻りました。
冥闘士の後ろに気まずそうに立ってるチェシャ。
聞こう、とパンドラ。

聖域・アテナ神殿。
テンマと耶人の姿を見て駆け寄るサーシャ。耶人が直立不動で照れてる。
教皇の間。椅子にサーシャ、横に教皇。あと麿長とテンマと耶人。
アスミタと数珠の顛末を報告する長。これで冥闘士もまた死という概念に縛られた、云々。
数珠を受け取ってしばらく無言のサーシャ。これから、冥王軍の攻撃は激しさを増すでしょう。
ですが、聖域がハーデスに屈することはありませんと教皇。頷くサーシャ。
冥界であいつに…アローンに会った。あいつ言ってた。聖域で会おうって、とテンマ。
!と教皇。それが真であれば、ハーデスを倒す千載一遇の機会。バサッと裾を翻しつつ、黄金聖闘士に通達を。なんとしてもハーデスを――
サーシャ、教皇の台詞を遮って。ハーデスをここへ。
アテナ様!?と教皇。ハーデスが来たら、ここへ連れてきてくださいと繰り返すサーシャ。耶人や長もビックリしてる中、テンマだけが真面目な表情。

暖炉の前で笑い合う家族。ひび割れていく。その傍らに立ち尽くす幼いパンドラ、そして現在のパンドラの横顔。
これはただの夢の続きの物語。今の私はただハーデス様のためにあるのだから。
ハーデスに跪くパンドラ。
ハーデス「行くぞ、聖域へ」
■そして、新たなる戦いが始まる…。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/25(月) 20:18:03 ID:ktz1yaMW0
42話 降臨
きょうこー「お前ほどの男がそれほどの深手を受けるとはな タウラスのアルデバラン」
片目が失明し顔を火傷の傷が覆う牛「ご注進に参りました」アテナの結界が揺らぎ、
また死んだはずのスペクターも幾人か復活していた事を伝える牛。「だがお前をそこまでの手負いにした冥闘士は他ににいるのだろう?」
牛「来ていたのか 射手座の黄金聖闘士シジフォス」 見開きで登場。「天暴星のベヌウという男だ不安定ながら実力は三巨頭に匹敵するだろう」
射「三巨頭に?」牛「それよりシジフォス」アテナの様子を聞く牛。気丈に振舞っているがもはや精神も肉体も疲労の限界に達しつつある。
早くこの重圧から開放して差し上げなくては・・・汗だくだくでアテナ像の前に立つサーシャ、それを見つめるアトラ

教皇の間からの帰り道、シジフォスと牛は話す。アルバフィカが逝ってアスミタは帰らず「そしてアルデバラン 君の負傷」
「何を言う 俺はこのとおりピンピンしとるぞ」 ト と胸に触れるシジフォス。とたん激痛を感じ「〜〜〜〜……!!」
「俺の目はごまかせんよ もっと自分の体を労わってやれ 聖戦とはいえ聖闘士の死はアテナ様を悲しませる」
幼いころよりアテナ様を見守るお前は特にそう思うのかも知れんな「確かにオレはイタリアに生誕したアテナ様を見つけてこの聖域に連れてきた」
だが兄であった男が冥王になった事を思うとそれは正しい事だったのか・・・自分の心を殺して戦っているアテナ様を見ると心が痛む。
なによりアテナ様から語られるアローンという男はペガサスのテンマ同様の只の無邪気な少年でしかないのだからな・・・
大時計に雷が落ちる「…感じたか?…」「…感じた 闇の底のような深い小宇宙」「まさか……」

サーシャ「まさか……」結界がバキィンと割れる「きゃあ!!……結界が……」
大時計の上に降り立つアローン。アテナ像を見据える「久しぶりだなアテナ」「…兄さん…」「いいやアテナよ」
「我は冥王ハーデスである」
■聖域に現れた冥王。緊急事態に聖闘士たちは!?

作者米で例の変態おじさんについて語ってた

次号 小宇宙炸裂事件勃発!!
いきなりクライマックス!!!
大人気御礼 巻頭カラー大増25P
宇宙を駆ける少年たちの神話!!
紙面激震★新展開でGO!!
・結界を破り聖域に単身姿を現した冥王ハーデス。ハーデスの恐るべき力が発揮されて!?
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/25(月) 23:14:57 ID:ZvsHgqUPO
からっ梅雨だというのに、お脳にカビが生えるとは可哀相に。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/25(月) 23:41:15 ID:NcZSar060
読んじまったから開き直って本スレに逝ってくるヨ…orz
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 00:11:09 ID:KhdXQg6D0
>>443
(T∀T)人(T∀T)ナカーマ
俺も一緒に逝くヨ…orz
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 00:16:49 ID:T6m5RPzZ0
そういう反応すると思うツボ、今頃奴は大喜びだ
味しめてまた貼りに来るだろうな
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 00:20:47 ID:KHX+zeS0O
なんで二個貼ってあるのかと思ったんだが、貼った奴はどっちが本バレか判断する頭がなかったってことかw
とでも思ってちょっとだけ溜飲を下げてみる
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 01:50:50 ID:nxH0VG1OO
シジフォスとはなんとひねりのない
448ティメスオウネル:2007/06/27(水) 07:45:28 ID:dy/wGjSs0
BIG PROYECTはDESTINYと呼ばれる新たな業務である
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 23:34:14 ID:XzWxNmJtO
危ないwまたバレあったのかw
何とかスルーに成功。
さて、後少しの辛抱だ・・・
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/29(金) 09:06:43 ID:pkZDoxgoO
もっとセリンサ出せよボケ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/29(金) 10:22:24 ID:QnKeXYNz0
>447
風神アイオロスの息子の名前か。
アテナからペガサスの手綱を授かった英雄(「星矢」の世界では
神話の時代のペガサスの聖闘士?w)ベレロポンの祖父でもあるんだよな。

しかし、死んだらコキュートスではなく第三獄に堕とされそうな名前だ…。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 13:02:00 ID:4efTyuk7O
シジフォスの必殺技はアニメ版に習ってアトミック・サンダーボルトになるのかなぁ?オリジナル技が出る度にちょっと興奮するから楽しみだ。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 14:34:42 ID:PyrijZmz0
…なるわけがない。
かっこいいオリジナルを期待しよう。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 15:27:18 ID:fdNaDj4S0
もしアトミックサンダーボルトなんか出しやがったらGの比じゃなく萎える

ゴメン、言い過ぎた。G並に萎える
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 17:34:33 ID:7EhOswbQ0
オリジナルの技も原作テイストに忠実に英単語並べただけの物が多いな。

日本名の輝火の技は日本語でも別によかっただろうに。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 19:31:18 ID:BPAeAjee0
氷河や瞬の必殺技も日本語じゃないし、
別に和名だからって日本語じゃなくてもいいと思う
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 19:39:48 ID:dR5zoQvL0
>>452
インフィニティブレイクになるんじゃね
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 23:23:37 ID:4efTyuk7O
>>457
それは無いW

Gみたいに四文字熟語でやったらそれはそれで面白いけど、それをやっちゃったら原作を踏襲してる手代木版としての聖闘士星矢が崩れるからやらないはず。

作画も演出も原作を踏襲しつつ、ちゃんと自分の色を出してる今の手代木版星矢はこのまま行ってほしいよね。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/02(月) 06:08:41 ID:/XFdBira0
203 :神も仏も名無しさん:2007/06/28(木) 05:28:36 ID:ZzNWVdAx
尊者 チマッティ神父様
http://www.v-cimatti.com/pub/cimatti/intro/intro.htm


204 :神も仏も名無しさん:2007/06/28(木) 05:33:29 ID:ZzNWVdAx
尊者 チマッティ神父様

ご遺体は腐敗していなかった
http://www.v-cimatti.com/pub/beatification/reppuku_chosa.htm

十十十 カトリック166 十十十
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1175424384/203-204
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/02(月) 18:41:06 ID:PVdgyiWj0
本スレでバレ読んでしまったかもしれん…
いつもみたいに長文じゃなかったから油断した…! orz
くそぅ…うろたえるな俺――――!!!
木曜日までに小宇宙燃やして忘れよう
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/02(月) 20:31:59 ID:wUkvxunT0
――きみは今本スレとであったことはすべてわすれる――
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/02(月) 20:48:07 ID:c10KWGJ/0
そして本スレにバレがあった事も忘れてまた絶望を味わう、と。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/02(月) 20:56:17 ID:9AwZ2GFT0
うおお、今週こそ木曜日まで頑張るぜ!
今週は4巻もあるしな
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/02(月) 21:03:42 ID:GwcPbT9z0
最近はバレ禁スレに居ても危ないからな〜。
大人しくLC関連のスレ見ない方が良いかもしれない。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/03(火) 00:12:05 ID:qIkR1Aba0
今週はハーデスがプレッシャーかなんか知らんが黄金に圧力かけて動けなくし
射手座が立ち上がり矢を撃ったが跳ね返され死亡(もしかしたら生きてる)
最後はテンマが間に合いハーデスと対峙して終了

蟹と蠍も出番はあるけど1コマ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/03(火) 03:51:58 ID:Kteno1YS0
結界ってガラスのように割れるんだね。
某光子力研究所のバリアと一緒だね。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/03(火) 11:34:30 ID:vFTnVS8yO
こんな漫画とっとと打ち切って
セリンサが主役の新作を始めろよ。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/03(火) 16:23:08 ID:vOXGrEAj0
日本語でOK
それよりも柚子たんの・・・
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/04(水) 02:44:14 ID:iKZQwE6v0
よし、俺が今週の展開を予想しちゃる!

ハーデスが火時計から聖域に降り立つ際に足を骨折
異常事態に集結した黄金達にフルボッコにされるハーデス
トドメは俺がさしてやる!と勢い込んだ蟹が石段にけつまづく
蟹全身複雑骨折→尊い犠牲でした…( ´Д⊂

この予想が当たったら俺はこれからテヨギンを女神と崇め奉ることにします
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/05(木) 22:31:04 ID:dh0WG/BYO
いいや
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/07(土) 11:06:29 ID:rCysJ862O
またバレ来てたの?
発売前にスレ読まなくて良かった…
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/08(日) 00:34:38 ID:jgQ38IF00
聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話 キャラ人気投票
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1183093445/876
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/08(日) 23:15:59 ID:kC3uGy2m0
第44話 口火

邂逅した三人。
「きたねテンマ。君は期待を裏切らない。」
「言ったろお前はおれが・・・俺が必ずこの手でぶっとばしてやるって!」
悲しげなサーシャ。

場面変わり12宮入り口。
「さあ進め!聖闘士どもを皆殺しにしろ!」
ラダマンティス登場。十数人の冥闘士進軍。
後ろからはバレンタインの姿。


場面戻る。対峙するテンマとアローン。
「迫害、蔑み、嫉妬、差別、憎しみ・・・人間は実に愚かで未熟な生き物だ。いつの時代も争い事を続け、神々が与えた大地を汚すばかりか敬虔ささえもなくしてしまった。世界を浄化する。そのためには人間は滅ぶべき存在だ。そうは思わないか?アテナ、テンマよ。」

花輪の回想。
「兄さん・・・」
「花や草や動物たち・・・この世界の光を誰より愛してたおまえが!」
「ふっ余は冥王ハーデスである。お前たちの知る者(アローン)はもはやこの世から消えた。」
「アローン!」
かっと目を開くハーデス。
「ペガサス!お前の相手はアテナの首をとった後にたっぷりとしてくれよう」
ハーデスが手をかざすと見開きで吹き飛ばされるテンマ。
「アローーーン!」 

「さあアテナ。神としての使命も果たさずいつまでも愚かな人間たちに加担してきた罪を!それがどれだけの過ちであったか余が裁いてくれる」
サーシャは汗ダラダラ。限界が近い様子。
その傍らで倒れたままのシジフォスの指先がピクリと動く。

場面変わって墜落現場。
「流星が落ちたか・・・」
柱の蔭から光るアクエリアスのマスク。

煽り:半壊した宝塀宮。テンマの生死は!?

474名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/09(月) 03:39:58 ID:jVoYIoDtO
貼るなよバカ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/09(月) 19:19:41 ID:ESl383gnO
本バレは月曜だから嘘バレっしょ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/09(月) 19:45:52 ID:AsuawYNl0
44話 神と人
お前ら冥闘士軍の不死を封じる数珠だぜと数珠を構えるといくつもの魂が飛んできて数珠の色が変わっていく。
サーシャお疲れもう大丈夫だからなとテンマはサーシャに笑いかける。さすがだね、あのあとそんなものを作り上げたのかと褒めるアローン。
アスミタ・・・乙女座の聖闘士が命をかけて託してくれたんだ。アローンに切れるテンマ、妹を平気で殺しちまうのかよ
これは聖戦だからねと答えるアローン。二年前アローンが助けた犬がとことこ歩いてくる。そしてケルベロスに変身しサーシャを食い殺そうとする。
死は平等な安らぎだ聖闘士にも冥闘士にもサーシャ テンマ君らにも全世界の者全てに死の安らぎを…それこそが僕の使命だから
黙れアローンお前の口からそんな言葉聞きたくねぇーーペガサス流星拳!!でケルベロスを倒しアローンに約束どおり殴り飛ばしてやる!と突っ込む。
が神パワーで動きを封じられる。血を流してぶっ倒れてるシジフォスを支えながらこの俺が動ければ・・・と天馬星座を心配するアルデバラン。
もう前みたいに君を輝しく思えないよ・・・(所詮余とお前は・・・神と人でしかなかったのだからな・・・)
ハーデスソードを天馬の心臓に突き刺そうというところで次号
■埋められる隔たり。冥王の刃がテンマを襲う!!
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/09(月) 20:13:48 ID:jVoYIoDtO
嘘バレは要らない
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/09(月) 20:57:17 ID:UbcBxhahO
シジフォスの矢の持ち方って逆じゃね?
和弓みたいになってる。
ギリシャも日本みたいに右側なのか?
つーかそれ以前に聖闘士なのに武器いいの?
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/11(水) 00:48:28 ID:5Io+sYPT0
>>478
天秤座・地獄の番犬座・御者座あたりがむせび泣くぞ
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/11(水) 01:54:33 ID:XmCR5gbZ0
アンドロメダの鎖とかは確か「装身具」というインチキな扱いなんだよな
正式に武器(その代わり許可がないと使えない)の天秤はともかく、
地獄の番犬座は「これはアメリカンクラッカーです!」「武器でなく玩具ですね。
OK」、御者座は「これは皿です!メシ食う時に使うんです!」「食器なら
OK」、射手座は「これはやけに長いけど耳掻きなんです!」「日用品なら
OK」と判断されたんじゃないだろーか
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/11(水) 04:10:05 ID:5Io+sYPT0
>>480
皿とクラッカーはともかく、耳に入らない時点でそれは耳かきではないだろう
常識的に考えて
それと蠍座マスクの尻尾は「装身具」扱いで振り回しても良さそうだよな
第六感的に考えて
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/11(水) 06:39:06 ID:AFOkLLl2O
聖衣(星座)の意匠としてあるものは装飾としてみなされる。

天秤星座聖衣のように、元は武器でもなんでもない形の部品
が変形して武器そのものになるのが武器にあたる。


この場合、微妙なのはカメレオン星座のムチ子さんだろうか。

盾を投げ付けるのは許容範囲らしいが。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/11(水) 09:13:40 ID:6nCjDNq30
天秤座の武器ですら天秤座の聖闘士が正しい事のために使うと認めた時には使用可になるんだから
鋼鉄球は地獄の番犬座の聖闘士が正しい事のために使うと認めた時には使用可になったり
円盤は御者座の聖闘士が正しい事のために使うと認めた時には使用可になったり
鞭はカメレオン座の聖闘士が正しい事のために使うと認めた時には使用可になるんだろう。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/11(水) 14:17:20 ID:ew+Kl+KmO
もう武器解禁したらいいんじゃねえの?
単なるアテナのワガママなんだろ?
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/11(水) 14:27:36 ID:ew+Kl+KmO
アテナ「聖闘士の武器使用は絶対反対。冥闘士と言えども

 人権はある訳ですしぃ〜、犯人には傷一つ付けてはいけない。

 例え凶器を持った冥闘士と言えども聖闘士は丸腰で逮捕に向かうべき」

田原「そんな事して、聖闘士が殺されたら?」

アテナ「それは聖闘士の職務ですしぃ〜〜」

(「ええっ〜」と言う驚きの声がスタジオ中に響き渡る)

その声にまずいと思ったかアテナが続ける。

アテナ「それに冥闘士がそんなに抵抗するんだったら無理して逮捕する
 必要は無いと思うんですよぉ〜、逃がしても良い訳ですしぃ〜」

田原「じゃっ、逃がした冥闘士が別の所でまた人を殺したら?」

アテナ「それはそれで別の問題ですしぃ〜」
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/11(水) 21:44:56 ID:KV0A17cn0
>>484
女聖闘士マスク着用義務や武器使用禁止も、サーシャより前の代のアテナか、もしくはアテナ不在時の歴代教皇の
誰かが勝手に取り決めた制度だと俺は考えてる。
サーシャと沙織自体、全くの別人といってもいいぐらいだし、次代のアテナの性格次第では解禁もあるかもね。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/11(水) 21:52:33 ID:ew+Kl+KmO
女聖闘士のマスクに関しては
いかにもアテナっぽいと思うけどな。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/11(水) 22:54:24 ID:hdetk/Db0
聖闘士は全身凶器なんだから武器ぐらいいいじゃないか
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/12(木) 15:50:00 ID:JBgThdOJ0
>484
自衛隊は軍隊じゃないみたいな話じゃないの?
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/12(木) 23:10:10 ID:l/BCJQoV0
あれじゃね、自分の聖衣についてる武器を自分が使う分には武器としてみなされないけど、
天秤座みたいに他の聖闘士に使わせるときには許可がいるとかそういう感じじゃあ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 00:11:19 ID:pWqGTPXP0
本スレにバレらしきもの襲来の為、バレ禁スレをガルーダフラ―――ップ!!
月曜休日とはいえ、今回は早いな… 嘘バレかもしれんけど
とりあえず、次号はきっとサーシャがテンマを庇って大ピンチと予想
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 06:35:57 ID:OpPgtLVk0
確かに早過ぎるんじゃ。わかって今日か火曜ぐらいじゃないの。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 12:34:47 ID:jEmKr/bt0
使いすぎて対策たてられるとやばいから封じたとかそんな理由かね。
(いや、対策とかあるの?って感じだけど。神様相手だと無力だし…)

もしくは敵を圧倒しすぎて、最初から神が出張ってきたら余計被害が大きくなるとか。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 13:02:55 ID:b8Zj4YUa0
結局、チェシャ猫はどうなったんだ?
耶人の初勝利がチェシャ猫になるのか?
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 13:28:35 ID:pneTRVRF0
45話 封印の地
切っ先を突きつけようとするがサーシャの「兄さんやめて・・・!!」の一言でアテナ神殿の護符が発動。
ハーデスの力が抑え込まれていく。なぜこんな大量の護符が今まで見えなかったのだ・・・・とアルデバランがつぶやくと
「これ以上この聖域を荒らさせはしませんぞ!冥王・・・・・・!!」1P使って教皇登場「かかったな!!アテナの護符による大いなる加護 タリスマンケージに!!」
「教皇!!」「ヤツを弱体化させた今ならその身も動くぞアルデバラン」「二百数十年ぶりですかな?ハーデスよ」
「なるほど 前聖戦生き残りの小僧のうちの一人か・・・老獪になったものだ」天(教皇が前聖戦の生き残り・・・?)
「この護符は前聖戦のアテナの遺したものか」「そのとおり 結界を張り続けるアテナ様を無防備にするわけにはいかぬからな」
これぞ好機、お覚悟召されよハーデス!!とポーズを決めるがハーデスソードで吹き飛ばされる。
「愚かな 二百数十年前の護符など足止めにもならん 覚悟を決めるのはお前のほうだ 世の膝を地につけさせたこと」
「天馬星座との再開に水を差したこと思い知らせてやる」(くっ!弱体化させたとはいえさすが冥王・・・!!だがこの好機逃しはせん・・・・・・!!)
アテナよ!というとサーシャがなんかしだす。牛「教皇とアテナの小宇宙が神殿に広がる・・・」
アテナ像周辺が魔塔封印の地、108の魔星を封じていた場所と空間的につながる。
「ハーデスよ 弱体化した今のあなたならばこそ私とアテナの力でここへ連れてこれた」今ここで魂を封印すれば聖戦も終わるその少年の体より引きずり出してくれましょうぞ
「余の魂か…お前たちは本当に愛すべき愚か者だな」"いいえそのような者たちにそのお言葉はもったいのうございます”
牛「女の声・・・・・・」”ここは我らにお任せくださいませ”空間がゆがんでいきアテナに攻撃が仕掛けられる。
御者にチェシャ、サープリス馬車に乗って三叉の槍を持ったパンドラ登場。「突然お姿が見えなくなり心配いたしました」
馬車から降りるパンドラ。「そのお心に未だ人間アローンの未練があるご様子 ならばその未練 このパンドラが自ら断ち切って差し上げましょう」
■パンドラ現る!!その目的は・・・!?
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 13:37:35 ID:S9vWS8VVO
45話 封印の地
サーシャ「兄さんやめて! そんなとこ舐めないで!
 そこはおしっこするところだよ! きたないよ!」
サーシャは泣きながら訴えるが
アローンは便器をベローンと舐め続けた。
497アズラエル理事:2007/07/15(日) 18:28:13 ID:dF6CScKZO
蟹が石につまずいて転けて死亡…蟹らしい。
魚はどうした?
498アズラエル理事:2007/07/15(日) 18:43:57 ID:dF6CScKZO
ニオベ、ワーム、デットリービートルの冥界3馬鹿トリオ。
ニオベ、ワーム、デットリービートル対蟹、魚、牛(黄金3馬鹿トリオ)だったらどうなる?
冥界3巨頭と黄金3巨頭(牡羊、乙女、天秤)
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 19:06:28 ID:VnDOYXHs0
下らんレスするな
第一魚はとっくに戦死してるだろ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 19:29:48 ID:FitFnkdXO
てかバレ禁に投下されているってことは本バレ?
501アズラエル理事:2007/07/15(日) 19:31:25 ID:dF6CScKZO
全書き込みくだらないだろ。
阻止者を祖師
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 19:40:00 ID:VnDOYXHs0
>>500
偽が投下されてるって事も過去にはある
発売日まで信用しない方がいい
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 21:07:05 ID:Ignea4W9O
>>499
コテハンはいつもの基地外だから相手にしないほうがいい
LC本スレでも名前変えてまでアホな事書いてたが誰にも相手にされてないw
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 03:54:14 ID:7fGqodzf0
ドラマ「牛に願いを」

なにか第7感的に・・・・・
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 00:20:42 ID:yHGwjYJIO
サーツャ「お兄ちゃんどいて! そいつ殺せない!!」
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 11:14:12 ID:+dW4XMFF0
なにこの超展開
教皇が超熱いんだけど?
マジ感動したw

ここへきて教皇大活躍かよ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 14:17:34 ID:6MmRKeV00
なんか急展開だな
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 16:00:19 ID:RSg3hKTO0
カラーページのユズたんもうちっと大きい絵が欲しいな・・・
エロ杉
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 16:54:05 ID:6MmRKeV00
耶人のだけ花で笑った
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 23:27:49 ID:uEwO4cQF0
チェシャのアソコは
私がおいしくいただきました。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 01:47:25 ID:vvRM/Kfb0
LC3巻読んでて思ったんだけどさ、車田御大が邪武を活躍させるのをやめた
のって一角獣座の聖衣のデザインが描きにくかったせいじゃないか?
特に正面の角度から見るとあの長い角の位置が決まらず、左右にフラフラ
しているように見えるよ。PL法対策の軟質素材でもあるまいにw
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 10:36:34 ID:Coe6J4uP0
キャラが被ったのに気がついたからだと思う>星矢と邪武
邪武みたいに沙織命の方がレギュラー化すると最初は思ってたんだけどな
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 15:14:13 ID:jywhGnetO
セリンサはもう出ないの?
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/27(金) 00:12:21 ID:gAx+/LzA0
とりあえず聖域に戻るまで待っててください
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/28(土) 18:19:29 ID:By/ETJ2FO
次回もう聖域に戻るのかな
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/31(火) 01:00:46 ID:aUGjzvC30
ND9 結界
ハーデス城が出たため結界が張られ黄金すら幼児並になってしまった。もうすぐ正規の冥闘士が競う出し
とっとと逃げるぞと黄金二人は帰ろうとするがテンマはたとえどんなにバカらしくともそれが自分で正しいことだと思ったら
辛くても苦しくても貫き通せと先生はオレに教えてくれたと拒否る。だれだそんな青臭いことを教えた男はと白けてる黄金だが
クラテリス(杯座)の水鏡先生だ!と言われると「「なにぃ!?」」、お前に聖闘士の技を教えたのは水鏡だったのか・・・と懐かしがる。
知ってんのかと聞くテンマに「フッ 知ってるも何も水鏡と俺たちは刎頚の友だ」と幼いころを回想する。
その頃から三人で聖闘士の修行を積んでいたが水鏡は俺たちより仁智勇に優れあっという間に白銀に昇格したのだ。
しかし最近行方が知れなくなっていた、教皇の命でこの辺に来ていたらしいんだが。俺も先生を探してたんだこの聖衣箱をくれたきりいなくなっちまうんだもの。
世間話をしてたことで黄金聖闘士級の小宇宙を持つ冥闘士が追いついてしまった。天貴星グリフォンのフェルメールと名乗った男。
三巨頭って強いの?と聞くテンマに黄金と同格と答えるライブラ。このやろうと突っ込むテンマを指一本でとめるフェルメール「お前から死ぬか小僧」
どけテンマ、我らが相手だと二人がかりで殴りかかる牛と天秤だがあっさりとめられる。
「もろい アテナの聖闘士とはこんなにももろいものとは・・・しかもこれがゴールドとは情けない 消えろ!!」ガルーダホイップぽく飛ばされる二人。

47話 ロストキャンバス
余の描いたものが死に絶えていくのは知っているな 余はこのロストキャンバスに地上のすべてを描く。完成の暁にはすべての命は絶え地上は安らかな闇に包まれるだろう。
お前そんなことのために絵を描いてたんじゃねえだろ!と帰ろうとするアローンに走り出すテンマ。「バイオレート!これへ!!」パンドラが命じると
馬車の中からイケメンが現れ「天弧星ベヒーモスのバイオレートここに」とテンマに襲い掛かる。それを見て驚くアローン。
バイオレートの攻撃をテンマから庇うアルデバラン。取っ組み合う二人「なるほど!聞きしに勝る力だ!」「お前もその細腕で良くぞ応えた!・・だが・・・」
テンマの邪魔はさせんと引き離す。行け、ペガサスやはり冥王を止められるのは友であったお前だけだ!ありがとうよアルデバラン・・・
だけどそんなこと言われなくたってなぁ・・・あいつだけは俺が止める!!馬車までひとっ跳びしアローンのそばにつく。
食らえ!と殴りかかるが「ぶ・・・無礼者!!」と汗だらだら流したパンドラのトライデント電気を食らい落ちる。それを見てアルデバランの前から去るバイオレート。
馬車の中、なんで聖域まで言ったのかとたずねるパンドラに憎い聖闘士がいたので一人射ったとアローン。ベヒーモスを忍ばせておいたのはお前の独断かと逆に訊く。
監視というわけか。「そ・・・そのようなわけでは・・・」「まるで籠の中の鳥だな」
教皇「残念でしたなアテナ」これでアローンをヒトに戻す機会は永久に失われた。「・・・わかっています・・・もはや雌雄を決するほかないでしょう」
シジフォスとテンマを抱え戻ってくるアルデバラン。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/02(木) 08:22:09 ID:CzGT2Q1Q0
本スレは車田版掲載、ここ2週間空くからヲタ論争になりそうな嫌な予感がするな
いい加減分ければいいのに

>>513
今週号に少し出てたよ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/02(木) 12:44:56 ID:XAugNCIM0
>>ガルーダホイップ

それどこのスイーツ?
519名無しさんの次レスにご期待下さい
今週号はむしろ蛇遣い座に注目だ