博士が黒幕ってのは個人的にとても嫌だな
>>935 禿同
ボスはジンより冷酷そうな方が良い
あんなダジャレばっか言…(ry
今週号のコナンの推理ファイルの答えが解らないので教えてください
ボスケテ(´;ω;`)
>>937 自力で頑張るのさっ
…そんな自分も、解けてない。。
939 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/21(水) 09:50:34 ID:CapyAJ3L0
「死ね」とか言うもんじゃねえぞ
2チャンネラーさん
940 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/21(水) 10:15:25 ID:cZqiC4MEO
>>937最後に探ったあの足骨折してたやつじゃない?
肩のあたりに不審な傷跡があったし
941 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/21(水) 10:56:50 ID:6pSM23ZKO
今日の病室からのぞいてた影ってのは本堂か?
942 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/21(水) 11:29:24 ID:kSUr+GeE0
>>937 ヒント置いとく。
第1問
たいうん0
かかのこに
らぎか#ね ←ねらーならこれで判るはず
はんし6む
べこき0る
第2問
第2のメモに数字入れたら第1のメモに対応させれ
第3問
アルファベットの順番を思い出すんだ
第4問
「モスビー語」でググると幸せになれる
第5問
表のヒント
「小学一年生の国語で習う」
読み取った文字列を第3問のヒントを元に
修正すればおk
>>941 多分そうだな。
てかFBI、赤井以外ヘタレや…
944 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/21(水) 12:53:14 ID:6pSM23ZKO
つかジェイムズ思ったほど切れない拉致事件のときはありえんくらい冷静やったのに
赤井の上司なんだからもっと切れるだろ
それに拉致事件の時にみたいのは誘拐犯の腕ではなくコナンだというのもきになる
その時点でコナンの存在を知っていたのはジョディのおかげか?
945 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/21(水) 17:13:42 ID:mWlWRd+30
犯人が分かったのにまだウェブでクイズしめきってないwwwww
ジンの兄貴クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>942 おかげで無事答えにたどり着けました。
ありがとお(^ω^)
いよいよ最終展開突入か
最終回まで残り3ヶ月くらいかな
ジェイムス、確かに頭が切れないよね。読者の代弁ポジションが必要だから仕方なかったんだろうけど。
蘭や園子が適役なのに居ないからしょうがなかったのかな?
今日朝8:30くらいにジンの愛車を目撃した
乗っていたのは10代後半〜20代全般の女
初心者マークがあったから恐らく高校生かな
世の中あんなレトロな車を好む女子高生もいるんだな……
952 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/21(水) 20:08:07 ID:mWlWRd+30
>>950 読みが甘すぎ。
おまえ何年コナンやってんだよ。
あと10年は終わらないぜきっと。
953 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/21(水) 20:27:51 ID:wjORW4TbO
まぁ来週…つーか再来週が楽しみだ。
多分来週は奴らが来る所までだろう。
954 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/21(水) 20:39:46 ID:1HulFSjAO
高木佐藤のラブコメ、小五郎英理のラブコメが終わらん限り、組織話も進まない
組織潰しても終わらないに一ペリカ。
ジョニーライデン似の高木刑事と
ロジャー(海賊王)似のアガサってどっちが強いかな?
>>948 だがきっとジンは来ないに1000ウォッカ
958 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/21(水) 22:44:29 ID:tZqTV9UWO
問題4のモスビー語?あれで
「れいとうしにいれたままよめ」ってなんなんだ?
ジェイムズもジョディも確実に初登場時より頭悪くなってきてるよなw
そして赤井は喋り過(ry
看護師に扮したFBI、アシスタント画だよな
青山の絵と違うと萎えるからヤメレw
しかしこの展開で灰原が絡んでこないってのもなあ
明日に奴らが来るぞと言ってるが
事情を聞いた灰原が、こっそり病院に見に来て
逆に組織に見つかったって展開は勘弁してくれよ
蘭も中道の見舞いにきたとか言って出てくるなよw
961 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/22(木) 04:16:33 ID:UsMVJrLu0
赤井は確かに喋りすぎだけど
声聞きたいから心境としちゃ複雑
ところで、そろそろどなたか次のスレッドを立ててくれないだろうか?
残念ながら自分は立てた事が無いし出来そうにないので、親切かつ可能な方がいたらお願いしたいm(__)m
965 :
964:2007/02/22(木) 08:07:53 ID:sqmUz/f90
スマソ。もうでかけなあかんのでできねぇ。のこりたのむ。
怪盗キッドとコナンが初対面するのって何巻?
967 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/22(木) 15:24:53 ID:0PHNgngj0
快感
>>964-965 乙。作ってくれた事に感謝したい
携帯からだと、どうにも作りづらそうな感じだったから…
4/5 名探偵コナン原作コミックス57巻発売
971 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/23(金) 00:39:04 ID:h5zT7xtT0
↑ソースキボンヌ
まじっく快斗4巻の帯に小さく書いてあるよ
4/5日頃発売って
映画あわせて色々関連本でるんやねー
なあ、おまいら
今さっき、粉通のシェリーの独り言今週分を見たら吹いたぞ
何だよ、そのやっつけなコードネーム
シェリーの独り言「死んじゃったのね、チューハイ」
今週号で死んだ、黒の組織のメンバーのコードネームはチューハイだったらしい
マルチ乙
あれ、貼れてんじゃん
マジでスマソorz
>976
なんかよく分からんな
っていうか下っぱの構成員1人にあそこまで振り回されるFBIは大丈夫か?コナン居なかったらケータイ使われてアボンだったし(結果的に組織にはほぼバレたみたいだけど)日本警察の方が頼りになる人いそう(佐藤とか)
状況が悪かったってのもあるけど、
FBI≦チューハイ
FBI<<<<<<<<<黒の組織
ぐらいな感じかな?
とりあえずFBIのヘタレっぷりのおかげでジンの兄貴クルーって展開になったわけだけど
でも赤井はこうなることを望んでいたのかも
981 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/24(土) 00:45:21 ID:yy1lrVXuO
連載開始から早数?年
西暦は漫画の中で、進行しているが、いったい体が縮んでからどれくらいたった事になってるんだ?
やっと半年位か?
今って漫画の中だと何月って設定なの?
34巻でバレンタインデーの話があったけどその時点では赤井の正体はわからない訳だからね
983 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/24(土) 03:25:52 ID:WoYf1wIR0
サザエさん方式じゃね?
984 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:
リアルタイム方式にすると玄太たちが高校生になって体付きが大人になってきてもコナンはちびのまま。だからトキを止められたままの状態。ザ・ワールド!