それは ジャンプ系は全部古那美が握ってる所為じゃないかな かなっ
カードは比較的記憶に新しいあたりではサンデーのガッシュが2〜3年前凄いヒットしてたな
そういや鰤のカードゲームって売り上げとかはどうなの?
昔のカードダスのキラカードはシールだったんだぜ
はがしたシールの部分を裏面に貼ったりしてたよなwwwww
幽白とかDBとか沢山持ってたなぁ
一応バトルカードだったけど対戦したことが無い気がするwwwwwww
遊戯王なんかはもうメジャーなカードゲームだからほとんどの人が持ってるだろうけど
Dグレとかデスノのカードゲームって
対戦相手身近にいるのかよって感じなんだが
俺テニヌのカードゲームでクラスで3番目の使い手だったな。
カード持ってるの三人しかいなくて、その三番目だったんだろ?
>>724 デスノやDグレは購買層がカードゲームするようなのじゃないから
コレクター系として出してるんだろ。
オクでレアが高値で取引されてるくさいしな。
両面キラとか隠れキラとかもあったな
はがすの我慢
でもはがしちゃう
>>723懐かしい。フリーザ様のカードは
今も手元にある。なぜか捨てられない・・・
なにこのスレ
732 :
関係者:2006/12/11(月) 07:10:33 ID:5uBgBOIi
オッス!オラ関係者
なんか聞きてえことあっか?
ラルωグラドのアンケ結果
ラルΩグラドな
M&Yってあれでアンケ取れるのか?
まだ月曜なのに
737 :
関係者:2006/12/11(月) 08:07:02 ID:5uBgBOIi
ラルΩグラドのアンケ結果はまだ聞いてねえぞ
そんな早くはオラわかんね。
>>735 エロだけのとらぶるとエムゼロよりは取れるだろ
2005年の新キャラで人気出た奴ら
グリムジョー・ウルキオラ・デイダラ・サソリのみ
鰤とナルトは健在
>>642 自分が間違ったのを認めずに人格否定乙
お前も俺たちもみんなキモイよ
一位取れてなかった日には、編集部総出で大会議とかやりそうだ。<ラルグラド
そしてもしかしてラルグラドって面白くないのでは・・・
と発言した編集が、次の会議では消えているわけか
>>741 あの評判じゃ一位は無理だよワンピに勝てない、大会議を行うならラルグラドがベストテンにも入らなかった時だろう、下手したら集英社全体レベルの大会議。
ラルΩグラドは主人公がこれから服を着るのかどうか
エロがあればかなり贔屓めで見てくれる2chでこの評価の低さって、よっぽど中身が糞って事だな
一話はそれなりに盛り上がったのに
三話で覆せなかったら正直ヤバいんじゃね
別にラルグラドの評価は低くないと思うが。
デスノの初期スレと比べても、好意的な反応が多いくらいで、スレの伸びは断然勝っている。w
しかし上の自称関係者が本物ならプッシュ所じゃないなw
どんだけカラーやるんだよ
グラド普通に面白くないよ
特に戦闘が
個人的に主人公は強い方が好きだし、小畑の絵は動きがないとも感じないので、
戦闘シーンに対する苦情ってのが実感として分かんないんだわ。
もっと色んな漫画読めばいいんじゃないかな
ガモウの強みはアイディアや設定力なのに、ブルドラを下敷きにしないといけないから
それを活かせるところがなく、逆に構成力が弱いという短所が目立ってしまう。
後、女侍らすとか美型の女ボスとか自分の絵じゃ表現できない物を
小畑を使ってやってしまおうという意志が強くでてる。悪い意味で
あと、今週は別に戦闘してないだろ。
漫画たくさん読むより2ちゃんのスレたくさん読め
ムカデの化け物食っているんじゃ。戦闘以前に一方的にヤラれただけとも言うかもしれんけど、
まあ変形シーンがそこそこよかったからいいやって感じ。
構成力の弱いのは「もっとがんばりましょう」だけど、美形の女ボスを小畑に描かせるってのは
むしろGJと思ったけど。
主人公が強過ぎるからレイプ戦闘だけになる
これは原作が悪い
女ボスは声が折笠ボイスに脳内変換される
よくわからんが、主人公が強過ぎるから嫌というのは、あくまで特定の年代または
特定の好みを持つ層に見られる意見で、広く一般的な感覚ではないと思うよ。
狭義の成長物語に頑に固執するというか。
人それぞれだからいいんだけど、あたかもそれが多数派の好みだと自信満々の書き込みが
ちらほら見られるなあと前から気になっていたり。
2ちゃんねらはそんなの好みがちだから仕方ない
主人公最強を楽しめる一般読者並に知的レベル下げることはプライドが許さないし
知的レベル(笑)
ラルクラド
ある意味、ドラゴンボールのリメイク
ガキは物語開始当初圧倒的に強い主人公好きだと思うがな
だがそれだけだと段々飽きてくる
今後それに渡り合えるぐらい魅力的で強い悪役を出せるかどうかだね
スレ流し読みしたけど
ムヒョは贔屓されてるから切られないんだなー
ムヒョ好きだから安心したw
ヘルシングみたいなのなら最強でも受ける
デスノは主人公が変わった方向で最強だったから面白かった
小畑の絵は静的だから原作にもぴったり合ってたし
ラルグラドは逆。なんか駄目。
MYはハンズ並の空気漫画になりそうです
もっと盛り上げろ
では今期新連載の突き抜けの確率予想
小畑 0%ゲイツプロテクト
暁月 30%
武井 ? まだ連載前なので未評価
>>664 アソボットとか、サンデーの藤田さん原案の妖怪漫画みたいにか。