サンデー打ち切りサバイバルレースpart21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
私情一切抜きで週刊少年サンデーの打ち切り・円満終了を予想するスレです。
信者もアンチも、煽り・荒らし抜きで冷静に!
個人的な好き嫌い感想等は総合スレでどうぞ。
新スレは>>950、無理なら>>951以降に頼みましょう。
その他諸々も臨機応変に対応しましょう。

■前スレ
サンデー打ち切りサバイバルレースpart20
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1160968921/

■過去スレ
part19 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1157271889/
part18 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1153604121/
part17 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1151661808/
part16 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1150234170/
Part15 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1146588554/
Part14 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1144416772/
Part13 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1142848248/
part12 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1140008961/
part11 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1138091921/
part10 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1133616133/
part9.1 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1129615720/
part9  ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1129281981/ (即死)
part8  ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1124294952/
part7  ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1120481696/
part6  ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1111669397/
part5  ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1102260836/
part4  ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1090244148/
part3  ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1078489705/
part2  ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1070693263/
part1  ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1047802016/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 18:57:28 ID:qSM66mrP
2
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 18:59:29 ID:ifpuMWnd
■関連スレ
サンデー批判もやれよ・その112
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1161941135/
[週刊少年サンデー総合スレッド113冊目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1161444271/
サンデー編集部批判もやれよ・その6
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1161451884/
今週のサンデー1行感想スレ vol.37
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1162469726/
サンデー巻末コメントにツッコミ 6発目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1149841431/
週刊少年サンデー速報スレッドcomic31
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1162641318/
週刊少年サンデー読切&短期集中連載スレ3
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1141054466/

■関連ホームページ
WEBサンデー(週刊少年サンデー公式HP)
ttp://websunday.net/
読んでて死にそうなログ置き場(掲載順など)
ttp://f56.aaa.livedoor.jp/~shinisoh/
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 19:01:25 ID:ifpuMWnd
トーハンPOS全店売上ベスト200

・10月
020位 結界師 14巻(10/16〜) 
025位 史上最強の弟子ケンイチ 22(10/04〜)
053位 名探偵コナン 55巻(9/15〜)
069位 結界師 1巻
075位 焼きたて!!ジャぱん 24巻(10/18〜)
091位 結界師 2巻
096位 MAJOR 60巻(9/15〜)
105位 結界師 3巻
112位 結界師 13巻(9/15〜)
115位 金色のガッシュ!! 26巻(9/15〜)
117位 結界師 4巻
126位 ブリザードアクセル 7巻(10/18〜)
129位 クロスゲーム 5巻(9/15〜)
133位 結界師 5巻
137位 あいこら 5巻(10/18〜)
147位 見上げてごらん 7巻(10/18〜)
149位 結界師 6巻
160位 結界師 7巻
179位 結界師 8巻
184位 結界師 9巻
187位 結界師 10巻
191位 結界師 11巻
196位 結界師 12巻
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 19:02:10 ID:ifpuMWnd
・9月
004位 名探偵コナン 55巻(9/15〜)
013位 金色のガッシュ!! 26巻(9/15〜)
014位 クロスゲーム 5巻(9/15〜)
016位 MAJOR 60巻(9/15〜)
017位 ハヤテのごとく! 8巻(9/15〜)
025位 結界師 13巻(9/15〜)
040位 ワイルドライフ 19巻(9/15〜)
044位 絶対可憐チルドレン 6巻(9/15〜)
121位 MAR 15巻(8/11〜) 
188位 アニメMAJORキャラクターズハンドブックHEROES(9/15〜)

・8月
005位 MAR 15巻(8/11〜)
012位 D-LIVE!! 15巻(8/11〜)
013位 からくりサーカス 43巻(8/11〜)
074位 最強! あおい坂高校野球部 8巻(8/11〜)
101位 安西信行短編集 CRAZY NANIAX(8/11〜)
104位 犬夜叉 46巻(7/18〜)
142位 名探偵コナン 54巻(6/16〜)
167位 MAJOR 59巻(6/16〜)
187位 クロスゲーム 4巻(6/16〜)

・7月
015位 犬夜叉 46巻(7/18〜)
044位 史上最強の弟子ケンイチ 21巻(7/18〜)
049位 名探偵コナン 54巻(6/16〜)
065位 焼きたて!!ジャぱん 23巻(7/18〜)
074位 金色のガッシュ!! 25巻(6/16〜)
079位 MAJOR 59巻(6/16〜)
093位 MAR 14巻(6/16〜)
127位 クロスゲーム 4巻(6/16〜)
129位 ブリザード・アクセル 6巻(7/18〜)
142位 あいこら 4巻(7/18〜)
149位 見上げてごらん 6巻(7/18〜)

・6月
002位 名探偵コナン 54巻(6/16〜) 
008位 MAR 14巻(6/16〜) 
010位 金色のガッシュ!! 25巻(6/16〜) 
012位 クロスゲーム 4巻(6/16〜) 
015位 MAJOR 59巻(6/16〜) 
026位 ハヤテのごとく! 7巻(6/16〜) 
044位 ワイルドライフ 18巻(6/16〜) 
051位 絶対可憐チルドレン 5巻(6/16〜) 
100位 犬夜叉 45巻(5/18〜)
140位 MAJOR 58巻(4/18〜) 
180位 クロスゲーム 3巻
195位 結界師 12巻(5/18〜)
196位 D-LIVE!! 14巻(5/18〜)
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 19:03:13 ID:ifpuMWnd
・5月
007位 犬夜叉 45巻(5/18〜)
010位 D-LIVE!! 14巻(5/18〜)
016位 からくりサーカス 42巻(5/18〜)
018位 結界師 12巻(5/18〜)
042位 MAJOR 58巻(4/18〜)
096位 ブリザードアクセル 5巻(5/18〜)
120位 最強!都立あおい坂高校野球部 7巻(5/18〜)
185位 ワイルドライフ 17巻(4/18〜)
192位 焼きたて!!ジャぱん 22巻(4/18〜)
圏外   地低少年チャッピー 1巻

・4月
016位 MAJOR 58巻(4/18〜) 
038位 史上最強の弟子ケンイチ 20巻(4/18〜) 
041位 ワイルドライフ 17巻(4/18〜) 
045位 焼きたて!!ジャぱん 22巻(4/18〜) 
070位 MAR 13巻(3/17〜) 
080位 金色のガッシュ!! 24巻(3/17〜) 
100位 クロスゲーム 3巻(3/17〜) 
118位 あいこら 3巻(4/18〜) 
137位 名探偵コナン 53巻(2/17〜)
144位 見上げてごらん 5巻(4/18〜) 
圏外   兄ふんじゃった! 3巻 聖結晶アルバトロス 1巻

・3月
009位 金色のガッシュ!! 24巻(3/17〜) 
010位 MAR 13巻(3/17〜) 
014位 クロスゲーム 3巻(3/17〜) 
022位 ハヤテのごとく! 6巻(3/17〜) 
026位 名探偵コナン 53巻(2/17〜)
050位 絶対可憐チルドレン 4巻(3/17〜) 
077位 犬夜叉 44巻(2/17〜) 
122位 最強!あおい坂高校野球部 6巻(3/17〜) 
154位 結界師 11巻(2/17〜)
168位 名探偵コナン 52巻(1/14〜) 
173位 D-LIVE!! 13巻(2/17〜) 
180位 クロスゲーム 2巻(12/15〜)
189位 MAJOR 57巻(1/14〜)

・2月
002位 名探偵コナン 53巻(2/17〜)
009位 犬夜叉 44巻(2/17〜) 
017位 D-LIVE!! 13巻(2/17〜) 
023位 からくりサーカス 41巻(2/17〜) 
026位 結界師 11巻(2/17〜)
042位 道士郎でござる 8巻(2/17〜) 
047位 名探偵コナン 52巻(1/14〜) 
080位 あいこら 2巻(2/17〜) 
092位 ブリザードアクセル 4巻(2/17〜) 
093位 MAJOR 57巻(1/14〜)
109位 見上げてごらん 4巻(2/17〜) 
111位 名探偵コナン40+(2/17〜) 
148位 クロスゲーム 2巻(12/15〜)
177位 ワイルドライフ 16巻(1/18〜)
188位 焼きたて!!ジャぱん 21巻(1/14〜)
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 19:05:23 ID:ifpuMWnd
・1月
001位 名探偵コナン 52巻(1/14〜)
016位 MAJOR 57巻(1/14〜)
020位 ハヤテのごとく! 5巻(1/14〜)
029位 焼きたて!!ジャぱん 21巻(1/14〜)
031位 史上最強の弟子ケンイチ 19巻(1/18〜)
034位 ワイルドライフ 16巻(1/18〜)
041位 絶対可憐チルドレン 3巻(1/14〜)
056位 MAR 12巻(12/15〜)
077位 きみのカケラ 5巻(1/18〜)
091位 犬夜叉 43巻(12/15〜)
103位 MAJOR キャラクター名鑑(1/14〜)
105位 クロスゲーム 2巻(12/15〜)
153位 こわしや我聞 9巻(1/18〜)
167位 最強!都立あおい坂高校野球部 5巻(1/14〜)
185位 名探偵コナン 51巻(10/18〜)
195位 金色のガッシュ!! 23巻(11/18〜)

・12月
011位 MAR 12巻(12/15〜)
017位 犬夜叉 43巻(12/15〜)
020位 クロスゲーム 2巻(12/15〜)
039位 からくりサーカス 40巻(12/15〜)
042位 結界師 10巻(12/15〜)
047位 ワイルドライフ 15巻(12/15〜)
063位 金色のガッシュ!! 23巻(11/18〜)
064位 道士郎でござる 7巻(12/15〜)
106位 MAJOR 56巻(11/18〜)
114位 うえきの法則プラス 2巻(11/18〜)
154位 クロスゲーム 1巻(09/02〜)
156位 見上げてごらん 3巻(12/15〜)
170位 名探偵コナン 51巻(10/18〜)
183位 劇場版名探偵コナン水平線上の陰謀 下巻(12/15〜)
189位 ブリザードアクセル 3巻(12/15〜)

・11月
009位 金色のガッシュ!! 23巻(11/18〜)
017位 MAJOR 56巻(11/18〜)
018位 D-LIVE!! 12巻(11/18〜)
019位 うえきの法則プラス 2巻(11/18〜)
021位 ハヤテのごとく 4巻(11/18〜)
025位 名探偵コナン 51巻(10/18〜) 
026位 焼きたて!!ジャぱん 20巻(11/18〜)
028位 史上最強の弟子ケンイチ 18巻(11/18〜)
069位 犬夜叉 42巻(10/18〜)
119位 あいこら 1巻(11/18〜)
136位 こわしや我聞 8巻(11/18〜)

・10月
002位 名探偵コナン 51巻(10/18〜) 
010位 犬夜叉 42巻(10/18〜) 
025位 からくりサーカス 39巻(10/18〜) 
063位 MAR 11巻(9/16〜)
068位 絶対可憐チルドレン 1巻(10/18〜) 
074位 絶対可憐チルドレン 2巻(10/18〜)
199位 焼きたて!!ジャぱん 19巻(9/16〜)
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 19:07:08 ID:ifpuMWnd
・9月
007位 MAR 11巻(9/16〜) 
017位 クロスゲーム 1巻(9/02〜) 
038位 焼きたて!!ジャぱん 19巻(9/16〜) 
040位 結界師 9巻(9/16〜) 
047位 ワイルドライフ 14巻(9/16〜) 
053位 道士郎でござる 6巻(9/16〜) 
123位 いでじゅう! 13巻(9/16〜) 
161位 金色のガッシュ 22巻(8/05〜) 
181位 犬夜叉 41巻(8/08〜) 
190位 見上げてごらん 2巻(9/16〜) 
200位 うえきの法則プラス 1巻(8/08〜) 
※15位〜33位の間にNANA既刊が12冊ランクインしているので注意。

・8月
005位 金色のガッシュ 22巻(8/05〜) 
009位 犬夜叉 41巻(8/08〜) 
023位 MAJOR 55巻(8/08〜) 
024位 D-LIVE!! 11巻(8/08〜) 
025位 うえきの法則プラス 1巻(8/08〜) 
032位 ハヤテのごとく 3巻(8/08〜) 
038位 史上最強の弟子ケンイチ 17巻(8/08〜) 
052位 名探偵コナン 50巻(7/15〜) 
085位 金色のガッシュ 21巻(7/15〜) 
138位 こわしや我聞 7巻(8/08〜) 
198位 MAR 10巻(6/16〜) 
※8月は発売日が通常より10日程度早め。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 19:10:39 ID:ifpuMWnd
04年以降に連載スタートした作品の月刊順位

結界師.・・・・・ 不 .明→不 .明→不 .明→不 .明→不 .明→不 .明→031位→028位→040位→042位→026位→018位→025位→020位
ハヤテ.......・・・ 不 .明→036位→032位→021位→020位→022位→026位→017位
あおい..・・・・・ 圏 .外→圏 .外→圏 .外→圏 .外→167位→122位→120位→074位
兄ふん....・・・・ 圏 .外→圏 .外→圏 .外→圏 .外
ブリアク..・・・・ 圏 .外→圏 .外→189位→092位→096位→129位→126位
見上げて ・・・ 圏 .外→190位→156位→109位→144位→149位→147位
クロス......・・・・ 017位→020位→014位→012位→014位
絶チル....・・・・ 068位→074位→041位→050位→051位→044位
あいこら.・・・・ 119位→080位→118位→142位→137位
アルバト.・・・・ 圏 .外→圏 .外→圏 .外
ハルクニ.....・・ 圏 .外→圏 .外
妖逆門 ..・・・・ 圏 .外→圏 .外
武心 ..・・・・・・ 圏 .外→圏 .外
G★A..・・・・・・ 圏 .外
RANGE...・・・・ 圏 .外

我聞.・・・・・・・ 不 .明→不 .明→不 .明→不 .明→不 .明→134位→138位→136位→153位
道士郎.・・・・・ 不 .明→不 .明→不 .明→050位→051位→053位→064位→042位
ザクロ. ・・・・・ 不 .明→不 .明→圏 .外→圏 .外→圏 .外→圏 .外→圏 .外
うえき+ .....・・ 025位→019位
チャッピ ・・・・ 圏 .外→圏 .外

随時補完よろしく
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 19:13:17 ID:ifpuMWnd
トーハン圏外作品の大阪屋週間500(初週)の動き

兄ふん・・・・・不明→215位→161位→117位
アルバ・・・・・153位→151位→238位→331位
チャピ・・・・・・圏外→圏外
ハルノク・・・・367位→275位→201位
妖逆門・・・・・335位→221位
武心・・・・・・・226位→238位
G.A・・・・・・・・445位→183位
レンジ・・・・・・197位
ダレン・・・・・・79位
猫ナビ..・・・・・圏外

集計期間が違ったりする事には注意。 こちらも補完よろしく。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 19:17:33 ID:eLOFe3OH
>>1
乙〜
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 19:21:58 ID:ifpuMWnd
          /                 ヽ
         ノ                ___l,,,,,,,,,,,,___
           |           _,,,..-='''''~~~____::::::::::: ̄~~'''ュ
        |    _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::_,,-‐、ノノ 、〉::::::::::::::_,.=''
       _,,,|..-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::r''''~,="ツ, 、_〈__,,..=''''~
 _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ~''~,ィ'~(i~  乂
(~::::::::::::::::::::::::::::r=~ _,,,_ :::::::::::::::::::    '  ̄ノ    ヽ
 ~''''''''''''''''''''''~(:::::(("~ヽ~ヽ :::::::::       ..:r   )
         ):::::ヾ、  l|_、_ :::::::        r`ー'f
          (:::::::::::`l、  _,-、         /  ヽ   
          ヽ:::::::::::ゝ,,_ ノ         '  ,イノ     >>950踏んだら次スレを立てろ!
          `i::::      :::l          .〈 〈      わかったら返事しろ!
           \     :::l          ヽ1      ふざけんな大声出せ!玉落としたか!
            \    ::ヘ       ノ    ソ
              \   :::ヘ    /    f
               \      _,,..=ー---‐
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 19:59:25 ID:2XBnwxKe
ゆうきまさみとか石渡治は99年から00年あたりにそれぞれ長期連載を終わらせた後に
また長期連載を要求された。しかも提出期限が数週間ときた。

で、そんなよく考えてないような連載は人気が出ず打ち切られた
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 20:09:58 ID:kBSM/gFL
アルバスレでアルバ1巻の初版は3000冊以下って言ってた人がいたけど
実際そんなもんなんだろうか
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 20:11:32 ID:M+c/scWc
実売ならまだしも初版で3000というのはガセだ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 20:23:13 ID:0YPUCihn
YAIBAの4週後にコナン始めた剛昌の立場は
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 20:30:07 ID:GGhstYAa
>>13
LOVEとパンゲア?
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 20:36:04 ID:RzqlxQUy
>>1
乙。

編集長からみると、あだちや留美子や青山がやってるからできるように思うんだろな。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 23:02:53 ID:AoBNX/1Y
石渡の打ち切りってあったっけ?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 23:14:54 ID:49ImT3Xu
パスポートブルー
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 23:31:19 ID:AoBNX/1Y
結構円満のように見えたんだが。
昔の話なんであまりおぼえてないがね。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 05:03:13 ID:DvMVHZT7
パスポートブルーは冠主導だったから
東遊記と似て間ははしょったが一応の格好がついていた気がする。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 18:34:56 ID:izvuC17/
大阪屋2週目
犬夜叉11位→14位
あおい 61位→80位
ダレン 79位→87位
G・A 183位→237位
ハルノクニ201位→290位
アルバ331位→484位
ねこナビ 圏外→圏外
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 20:43:58 ID:Ko1w3TNI
ダレン粘り強いな。
というよりコナンと結界の間のCMが効果をあげていて、
TVで発売を知るコナン型なのか。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 17:23:56 ID:PDDWp9E7
うえきが帰ってくるらしいがアニメ終了した今最新刊は月間でどのくらいいくかな
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 17:36:02 ID:W0nIYhae
子供は移り気だからなあ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 17:39:52 ID:26JXwZzc
>>23
WebSunday情報だから信じない人も多いだろうけど
ねこナビもそれなりに売れてるみたいね

ねこナビは普通の書店で手に入らない事が多いし
大阪屋で買う客層とは大分違う客層が買いそう
普通の書店では置いてあったとしてもどこにあるのかわからない
だから通販で頼む人は多いと思う

今見たらアマゾンではダレンやあおいより順位が高かった
所詮アマゾンだという人がしゃしゃりでてくるのは
眼に見えているので数字は出さないが
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 18:36:32 ID:PDDWp9E7
所詮アマゾン(ry
どっちにしろダレン以外の06年組より売れてるなんてことはないな
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 18:40:55 ID:Hp3OIaV5
うえきはあのまま連載してれば順調に準主力に成長してする予定だったが、
さすがに1年の休載は痛いだろうな。
019位 うえきの法則プラス 2巻(11/18〜)
025位 うえきの法則プラス 1巻(8/08〜)


     月  10.          11.
     日  16.  23.  30   6.  13   20   27
コナン           9.0  8.2  8.7  9.7. 10.2  8.2
結界師    6.3  6.5  6.3  6.8  7.0  6.6  7.1
コナン―結界師   2.5  1.9  1.9  2.7  3.6  1.1

結界師とコナンの間のCMは1000万人が見てるし
高くつくんだからダレンは相当に売れてもらわにゃ困る。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 19:02:20 ID:26JXwZzc
>>28
君も典型的なお人だね
はやとちりで理解力がなくて
別にトータルでダレンより上だなんていってない
しかし大阪屋みたいなランキングではネコなびは間違いなく過小評価されている
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 19:17:34 ID:OpAyx2TP
まあ店頭で見つからない分アマゾンの順位が上がるってのはよくある話だろうが3000位台じゃどこまで参考になるのか
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 19:52:13 ID:PDDWp9E7
>>30
俺の書き込みをどう読んだらダレンより上云々の話になるんだ
お前が落ち着け
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 23:15:12 ID:kMKDNgit
ショートの枠が3つってのは既定路線らしいから、当分猫は続くような気がするな。
坊主なり水口なりが連載開始されて、その結果が出て3位に落ちるのは当分先になる。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 02:26:02 ID:WnfJxRpl
ちょっと質問なんだけどアマゾンの順位って全体的に信用出来るの?
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 02:56:33 ID:8NptC4us
コミックスに関しては、ハヤテと絶チルがコナンをぶっちぎるランキング。

これをどう評価するかはお前次第だ。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 02:57:38 ID:OwGW22se
上にいるやつが売れてないってことはない。
しかし、売れる部数が少ない上に1時間単位の集計だから、
下の方では1冊売れたかどうかで大きく順位が動くらしい。
 ↓
827 :名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] :2006/11/21(火) 15:53:28 ID:L3cnKln+
一冊も注文がないと250,000、一冊で80,000、二冊で60,000位じゃないのかな?
クロザクロ 1 Amazon.co.jp ランキング: 本で254,654位
クロザクロ 2 Amazon.co.jp ランキング: 本で246,694位
クロザクロ 3 Amazon.co.jp ランキング: 本で251,716位
クロザクロ 4 Amazon.co.jp ランキング: 本で246,995位
クロザクロ 5 Amazon.co.jp ランキング: 本で57,968位
クロザクロ 6 Amazon.co.jp ランキング: 本で80,078位
クロザクロ 7 Amazon.co.jp ランキング: 本で79,667位
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 08:42:37 ID:R/9gfiKM
週刊私のお兄ちゃんが1位取るランキング
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 09:53:15 ID:x4oc0MUQ
虹裏や双葉で紹介された数時間だけだから >お兄
所詮その程度のランクだよな
まだイーホン見たほうが参考になるんじゃない
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 12:19:04 ID:LFweDW13
発行部数が少ないとかで書店で手に入れにくい時は
トーハンや大阪屋のランキングでは真の需要はあらわせない
ハヤテ第一巻がアマゾンで瞬間一位になったのは象徴的だったな
要するにトーハンに長所短所があるようにアマゾンにも長所短所があるわけで
どちらか一方だけではわからない事があるってこと
相補的に使えばいい
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 12:36:38 ID:Pw/YTLIq
いいから尼厨は失せろって
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 12:44:15 ID:R/9gfiKM
偏りすぎた標本なんて全体像を誤解させるだけで
マイナスの価値しかないのは統計じゃあ常識
「ネットの通販で何が売れてるか」ならアマゾンのランキングも有用だが
「日本の漫画で何が売れてるか」なら全くもって役に立たない
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 12:59:00 ID:IIuO+jRl
そもそも偏ってるとか以前に絶対的な母数が低すぎるっての
エロ漫画や同人誌が少年漫画と同じランキングでトップ10入りするのに
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 14:44:53 ID:7vZPCud5
誰がどう考えてもねこナビなんて売れてない
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 17:02:57 ID:bbCf7SSN
ここの人は優しいからそれとなく諭してくれてるけど
他のランキング系スレでamazonがどうたら言うとマジで馬鹿にされるから気をつけなよ。
それくらいamazonランキングはあてにされてない、少なくとも2chでは。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 17:16:43 ID:KhR7vseD
絶チルとブリアクの掲載順位やばいな 絶チルはともかくブリアクは打ち切りの可能性も。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 17:26:06 ID:bbCf7SSN
下にいた葉っぱやアルバが抜けたからやばく見えるだけで絶チル自体の位置は変わってないと思う。
あとブリアクは冬が本場だから冬の間は大丈夫でしょ、去年も言われてたけど。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 17:50:57 ID:XPASkmxK
ブリアクは次のオリンピックまでやる気があるのかねえ
やめるなら今シーズンか3年後かどっちかだと思うけど
ガンバの時はどうだったけ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 18:38:31 ID:tom0dmKB
ブリアクはまとめ入ってるだろ
冬中やるとしてあと2クールぐらい
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 20:57:42 ID:953gwSEr
最近のガッシュの展開についていけない
毎週読んでるのにあまりの唐突な展開に
読み飛ばしたんじゃないかと思ってしまう
打ち切りまでの執行猶予とかあたえられてるんだろうか
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 21:24:44 ID:Pw/YTLIq
打ち切り宣告されている以外全部の漫画が
執行猶予っちゃ執行猶予だな
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 22:10:34 ID:9vFI6RXH
執行猶予って、いきなり誘拐されて、何故か南国でバカンスしてたら
マッパのおにゃのこがベッドで「新しいパンを作って私たちを助けてください」
っていうこと?
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 00:01:53 ID:D7SmNzdb
自由すぎだろサンデー
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 15:27:34 ID:wfEJi2bt
パンは本当に新展開なのか?
ピエロが出てきたから、
ああ過去のキャラを適当に出して整理運動してから終了なんだな、
とも思ったんだが。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 15:48:38 ID:Em6JtbZ9
ピエロは黒柳の代打のリアクション要員だろ。
つか黒柳何処行った
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 18:57:37 ID:N0SPUHjf
鰤が一番後ろかよ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 19:40:33 ID:7p7HftHL
新婚なのに無職ってツライよね
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 19:42:27 ID:PUw6+KMy
新キャラ出さずに今日で最終回にしとけばよかった
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 20:03:30 ID:c0JmavB1
最近のあいこらの展開って伸びが止まってる単行本に一石を投じるためのテコ入れ?
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 20:08:16 ID:mmEddibD
やばい順に並べるとどうなるかね
あいこら、ブリアク、06年組あたりが候補だと思うが
じゃパンはわからなくなったからなー
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 20:15:21 ID:PvspLJMi
>>58
サンデーは宣告から打ち切りまで長いから、もしかしたら…
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 20:22:26 ID:xS4wGw+1
妖逆門は閉めに入ってると思うけどこれはたぶん予定通りなんだろうな。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 20:27:11 ID:mmEddibD
アニメもラストに向かってるからね
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 20:39:22 ID:7p7HftHL
つか、あれって完全にカード批判だよな・・・
まあ人気とかもイマイチだし、いいのか?
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 23:50:21 ID:cUu16x6w
パンはいつ終わるんだ?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 03:14:56 ID:qiCLL1lU
今のがたぶん最終章?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 10:14:29 ID:GyotFMm8
ドラゴンボールは17巻で「もうちょっとだけ」と言って42巻まで続きました
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 10:43:59 ID:OHIiY5Xo
DBとパンを同列に語るのはどうかと
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 16:41:35 ID:zkC3mR+m
アルバって先週で終了したのか
あの状況からどうやってまとめたんだw
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 16:44:34 ID:OZPf8OYd
投げっぱなしに決まってるだろ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 16:45:35 ID:O23vjKFs
>>68
完全に投げっぱなし。
サンデーはこういうことだけはしないのが取り柄だったのに。
2006年はひどい年だった。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 16:58:56 ID:fPhuzGHX
まあ伏線はっとけばきられないなら
大体の漫画家は伏線はりまくるだろ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 17:20:48 ID:60Kva8Yp
ようへいや夏目も伏線張りまくってたけど
それなりにまとめたんだぞ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 19:31:35 ID:rL5u/fPR
どんなサンデーの打ち切り漫画だって
やりたかったことをどんな形でも描き切ってるっていうのにな。
成長も無ければ発見も無い主人公。
何をどうしたかったのか最後までわからないヒロイン。
ドラマやテーマにまったくかかわらない無駄な設定。
っていうかそもそもテーマすら最後まで明示されない。
そして投げっぱなし。

一体何がやりたかったんだろうかあの漫画。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 19:42:33 ID:pk6z7dSw
見上げてがやりたかったことを描き切ってるとは到底思えないが?
あれよりはアルバの方がはるかにましだったとは思う
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 20:03:35 ID:W6zjKp7+
巻末コメで無念って言ってたし
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 20:05:34 ID:OZPf8OYd
最近の打ち切りは微妙なのばっかりだ
うえきの様な奇跡のまとめをもう1回見てみたい
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 20:24:09 ID:QBOcPk7n
>>74
ぶっちゃけどっちもどっちだと思う
個人的には伏線全て投げっぱなしのアルバの方が酷く感じた
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 20:56:37 ID:Yq4XFUUV
アルバのぶった切りラストは正直若木に責任がありすぎるので同情できない
伏線張るばっかで1話ごとのエンタメ放棄すりゃそら切られるわ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 21:02:42 ID:rL5u/fPR
見上げては主人公の成長物語じゃん。
しっかり描ききれなかったのは同情に値する。

アルバは最後までわからん上に投げっぱなし。
放棄としか取れん。よって同情の余地無し。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 22:36:09 ID:iv2Oo26+
九月には打ち切り決まってたみたいだな>アルバ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 22:40:46 ID:QBOcPk7n
>>80
その割には伏線が回収される気配がなかったな
逆に伏線増えてなかったか?
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 22:54:51 ID:/XDPkoKA
アルバって・・・
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 23:11:58 ID:jtCL8qPu
最終回見てないからよくわからんが

シビアの行方、クレインの動向、ユヒナとクレインの関係、ピジョンの動向
大戦の真相、お姫様の目的、黒髪化、ユウキのオヤジの正体、レアクラスって一体?
世界はどこに存在するのか、幼馴染はー?

っと思いついただけでもこれくらい残ってたはず
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 23:13:49 ID:u9Zv+0cM
>>81
まとめることより自分が書きたかったことを書くこと選んだんじゃね?
親父の話とか
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 23:24:47 ID:ceZRfgwa
九月に決まってたという事は
編集部は3巻の結果を待たずして切る事を決めたという事になるよな?
新人だから売れなくても仕方ない、では済まされないほど悪かったんだろうな単行本。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 23:27:59 ID:jtCL8qPu
オヤジとの邂逅からユウキ復活の辺りは個人的に好きだな

まあ2chじゃ評判悪かった・・・というか誰も気にも留めてなかっただろうけど。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 23:28:53 ID:l2ORzhsN
>>79
面白くなりそうなとこで打ち切られたらともかく
ダメキャラダメ設定のままひとっつも面白くなりそうもない漫画に
なんで同情しなきゃいかんのだ。むしろ打ち切り遅すぎ。
草場が成長しろ。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 23:30:02 ID:QBOcPk7n
>>84
それはそれでアリかもしれないけど
読者にはけっこう謎というか不満が残るんだよな…
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 00:19:45 ID:ZFzadpPv
続きをどっかで描く気では?同人しかないだろうけど。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 00:32:41 ID:u+mXI7fi
>ダメキャラダメ設定のままひとっつも面白くなりそうもない漫画
まんまアルバトロスじゃん。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 14:59:15 ID:78DydYdD
>>89
自分のHPとかでいずれか描きそうな気がする
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 15:53:57 ID:Stlgw1I5
それなんて藤木?
つーかあいつ仕事しろよ
超での演劇部読み切りと我聞の同人誌と
発売予定のげんしけん同人誌を畑とかと一緒に出すぐらいしかやってないだろ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 17:04:42 ID:MGBt+Pjj
あ。特装版予約しそこねた。
まあ前も一週間前にお店に予約でなぜか買えたから
大丈夫か。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 17:45:40 ID:53gsyRU+
>>92
夏目に比べれば褒めてやりたいくらいの働きっぷりだな
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 18:30:55 ID:Lfj9xhEb
>>92
連載勝ち取るためにネタ出しくらいはやってるでしょ。
結果が出てないだけで。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 20:39:15 ID:wB4AXbsJ
ブログ見てると仕事してる感が全然ないんだよなあ
別にサンデーじゃなくてもツテあるだろうし他の雑誌でやりゃいいのに
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 21:20:20 ID:y0TkvSQT
どうやって食ってるんだ?
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 21:29:12 ID:9rE+ZhtR
あいこらと同程度の売り上げだった気がするし一巻あたり10万部くらいなら
まだ印税の残りでそこそこ食っていけるんじゃないかな
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 13:25:35 ID:VycRZcYG
あいこら.・・・・ 119位→080位→118位→142位→137位
ザクロ. ・・・・・ 不 .明→不 .明→圏 .外→圏 .外→圏 .外→圏 .外→圏 .外

別格いうか夏目は比較の対象が無いほど売れてない。
兄以下なのは間違いないからアシスタントが雇えないんじゃないかな。
小さい所では仕事を取っても赤字で死にそう。
サンデーに載っても単行本が売れるわけじゃないけし、
打ち切り候補の筆頭になると思うけど。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 15:43:34 ID:7iwSY83Z
そりゃトーハン順位でしょ。
兄も全部圏外だから、それだけでは優劣つけられないよ。
誰か大阪屋あたりの順位を引っ張り出してくれ。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 17:03:50 ID:2pfCIyYG
ログに残ってた去年の12月の大阪屋下位

(一週目)
10位 からくりサーカス 40
19位 結界師 10
20位 ワイルドライフ 15
22位 道士郎でござる 7
45位 ブリザードアクセル 3
53位 見上げてごらん 3
87位 名探偵コナン水平線上の陰謀 [下]
174位 クロザクロ 6
215位 兄ふんじゃった! 2

(二週目)
29位 からくりサーカス 40
45位 ワイルドライフ 15
48位 結界師 10
51位 道士郎でござる 7
130位 見上げてごらん 3
135位 ブリザードアクセル 3
142位 名探偵コナン水平線上の陰謀[下]
324位 兄ふんじゃった! 2
336位 クロザクロ 6
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 18:59:13 ID:Gt3G2GJI
大阪屋 2月 172位 クロザクロ
大阪屋 4月 161位 兄
大阪屋 5月 圏外 . チャッピー
大阪屋 7月 117位 兄
大阪屋 8月 圏外 . チャッピー
大阪屋 11月 圏外 ねこナビ

兄以下だがネコとチャッピーには勝ってたっぽいな
しかし、仮眠中をアシスタントに踏まれたとかいっとるから、
16ページを週刊連載するだけの部屋とアシスタントを確保するの難しいだろ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 19:05:43 ID:TZh6MXC2
>>99
週刊連載じゃないなら大幅にアシの給料減らせるから
小さい所も悪くは無い
小さい所側が夏目欲しがるかは知らんけど
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 19:17:48 ID:2pfCIyYG
若木なら夏目に並べるかも
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 20:08:04 ID:uWMEX+QA
若木は夏目より下だ
3巻が300位台まで下がったからな
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 20:37:18 ID:7iwSY83Z
>>10によれば、アルバトロスはザクロに並ぶどころかよりずっと下なんだよなorz
下はとことん下があるから、夏目氏を受け入れてくれるところあるだろ。
シリウスぐらいなら、執筆陣の中でもましな部類に入るんじゃないか。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 21:13:09 ID:HZzqCiCQ
シリウスはジャンプとサンデーのハローワークじゃねーです
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 21:14:04 ID:KbX4arTk
夏目は青年誌行った方がいいと思うけどなぁ…
モーニングともツテあるみたいだから
無理に少年向け描くよりそっちのが合うんじゃないか
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 22:11:53 ID:noV8HdBX
シリウスはもうすぐ廃刊になるんじゃないか・・・
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 01:13:00 ID:KcZDayOD
>>108
モーニングのツテってこれかな。
>2004年「P専嬢のダリア」(原作/草薙だらい 漫画/夏目義徳)
>それなりに面白かったが、
>最初、夏目だと気づかなかったほど夏目らしくない絵だった気がする。
>なんというか、なぜ夏目にこの話が行ったのかわからなかった。

今年も多数の漫画家が打ち切られたが、今どこでどうしているんだろう
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 01:20:54 ID:dOXsXXfj
名前だけ見るとエロ漫画臭いな >P専
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 17:11:07 ID:lAn+9X/Q
ところで、チルドレン
何でいつも掲載順が後ろなの?

もうすぐ打ち切り?
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 17:24:26 ID:7nFk9cin
最初から後ろの方で安定してたから椎名の遅筆のせいと言われている。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 18:13:57 ID:KcZDayOD
去年、道士郎が切られた時には危ないと言われ続けた絶チルだが、
今年、同じような掲載順とトーハンだが全然切られる気がしないな
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 18:34:32 ID:MHLh0gVP
>>113
休号開けの号でも掲載位置変わらないから多分固定っぽい
まさか武心やレンジと同じアンケートっていうことはないだろうし
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 18:42:58 ID:3l71wkcC
つまり、かつての藤田・皆川ポジションてこと?
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 19:43:24 ID:QrHIBZU5
美神の頃は普通に前の方に載ってたしねえ
皆川はともかく藤田は単にアンケ悪くて単行本良かっただけだろうし
アンケが悪くて前には載らないが
単行本売れるから打ち切られないってポジションだろ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 19:53:52 ID:4W1c6Qn9
美神も売り上げの割りには低かったような
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 20:31:53 ID:3xneThNx
絶チルは大丈夫なはず
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 20:50:49 ID:+WDm4lLy
絶チルは大丈夫大丈夫と言われ続けて
結局切られた武士と同じ臭いがするな
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 21:06:52 ID:rEWIeMRK
武士よりはまだ伸びてる感じだし
最近意識して絵柄も変えてるから
まだ様子見るんじゃない
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 21:10:45 ID:4W1c6Qn9
まあ八巻打ち切りはないな
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 21:11:50 ID:s0p0VLnr
チルは当分切られんよ。打ち切る漫画宣伝するわけない。
武士がコミックスの宣伝してたか?
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 21:13:57 ID:4W1c6Qn9
ケンイチの枠でいつもケンイチとセットでCMしてるから
後枠に入れる気なんだろうな
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 21:38:34 ID:zVhw5HFO
編集部も武士切ったのは早まったと思ってんじゃないか?
今年の惨状を見たら。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 21:43:34 ID:3Ijwhb5l
あの頃も今もたいして変わらんだろ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 21:58:52 ID:MHLh0gVP
あおい、ブリアク、見上げてが打ち切り御三家と呼ばれてた時代だな
今は06年組がそのポジションだから売り上げ的には落ちてる
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 22:26:53 ID:ckzhW6kD
トーハン200に載っちゃうのに「打ち切り御三家」だぜ?
150前後の我聞は「切られて当たり前」
50前後の武士でさえ「連載期間を考慮すれば已む無し」

一年前、たった一年前の事なのに。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 23:02:32 ID:rEWIeMRK
鰤悪に打ち切りフラグきたな
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 23:03:30 ID:hEnk1nm8
低レベルな争いだなw
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 23:36:03 ID:la/6Cw01
チルなんか去年は打ち切り候補、今年はアニメ化候補だからなw
西森は描き切ったと言ってるけど
ttp://websunday.net/backstage/nisimori.html
西森や藤木はもう少しあがいてみれば良かったかもしれん
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 23:57:29 ID:u8TuFyxM
絶チルがアニメ化候補ってのはどこの脳内ソースですか?
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 00:03:06 ID:o/eQ63xh
ワイルドライフがアニメになった後だろうね、チルのアニメ化は。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 00:16:55 ID:pTeLFLgQ
>>124みたいな計画じゃないかな。ケンイチの数字次第だろうけど。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 02:25:17 ID:uVtRcbiV
何をアニメ化してもすぐに終わりそうな気が・・・
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 10:23:38 ID:LACXWRxc
チルドレンは掲載順的にからくりみたいにアニメ化しないまま終わりそうな気はする
ワイルドライフハヤテクロゲと先にアニメ化する弾があるし
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 16:33:37 ID:Ix4JH6qS
そろそろトーハンさん来るかな?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 16:48:49 ID:V9CcxDDs
>ワイルドライフハヤテクロゲと先にアニメ化する弾があるし

不発弾や弱装弾しかねえじゃんw
撃ってもまたギャ門や決壊みたいに恥の上塗りになるだけだ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 16:53:36 ID:1ch3Ufet
ハヤテはそこそこうけると思う。そういう輩に。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 17:13:53 ID:HjseOhou
>>138
絶チルは明らかにそれ以下だろww
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 17:16:40 ID:mwwTjpcX
クロゲは不発弾というより弓矢って感じだ。
何世代も前の兵器だが確実に作動するんだよな。
結界師がこけて、その後が有力視されていた巨人の星がイマイチなので
アニメ枠自体が減るかもしれないな。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 17:24:26 ID:V9CcxDDs
弱い弾を火薬量増やして無理やり発射し、あさっての方向に飛ばして的をはずす

それがサンデークオリティ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 17:27:27 ID:DlJTnr+M
>その後が有力視されていた巨人の星
それはどこ情報なの?
講談社に全国枠を取る金があるようには思えないんだが
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 18:14:07 ID:TGWnpl2a
クロゲはデスノの後枠がいい
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 18:47:10 ID:vGISREDF
単なる脳内なのでスルーしやがってください >巨人
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 19:15:40 ID:WEd0BbKH
>>144
NANAやノイタミナ枠の方が視聴率取れそう。もしくはNHK。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 21:07:33 ID:hJDMRE4e
商標のこともあるし、読売との協議なしに巨人の連載が始まるとは思えんから、
ゆくゆくは、って話はあったろうけどダメだったぽいな。
メジャーが円満終了するならその後がよさそうだなクロゲ。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 21:50:30 ID:fjCfh2oE
夢も希望もないような面子だな。皆川や藤田がいなくなるわけだ。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 22:17:32 ID:HvDv4U9W
アニメのH2は不発弾だったが・・・・
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 22:21:42 ID:TGWnpl2a
トーハンの人、来てないよね?
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 23:03:00 ID:V9CcxDDs
あだちがもてはやされるのは、もはやサンデーの中だけだ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 07:28:02 ID:5+WFMOiW
ガッシュ掲載順2番がついに途絶えたな
ダレン本当に人気あるようだ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 08:35:25 ID:1MkYeXpx
アレは単なる固定枠じゃない
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 20:06:52 ID:s3Xl+oI+
その不動の固定枠二番を奪うほどの人気ってことじゃない
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 20:34:05 ID:4kMfK1fs
ネコなびがどうして掲載順が上昇したのは原稿の提出が早かったからなのかと予想するがどうか
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 20:43:41 ID:07FVgtCV
ダレンはこのスレを卒業っぽいな。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 21:25:05 ID:Hh82MkrM
>>155
路線が変わってアンケ上昇、なんて事があったりしないとは言いきれないかも知れない。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 21:34:56 ID:CrH+r67e
ところでハヤテの売り上げってどうなってんのや?
何かまわりに指標となるマンガないかなあ。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 21:51:15 ID:s3Xl+oI+
本スレで聞けよ、屑
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 22:06:56 ID:1qFosAqq
>>156
それは二巻以降の売り上げ次第だろ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 22:13:48 ID:yOVncF3B
いやこの話数で掲載順2位は普通にすげえ
あと原作が全12巻で今3巻の初めくらいだから
この分だと打ち切らずに最後までやると思われ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 22:21:47 ID:fCD2+6qn
ダレンは単行本面白かったから人気出ると思うよ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 00:15:32 ID:Q1qKNF4A
ダレンは久しぶりのヒット候補だけど、プッシュ具合を見てると
ゴールデンでアニメ化とかカードゲーム化とか言い出しそうで心配だ。
恐ろしく向いてないが他に弾がないからな。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 00:17:14 ID:0D1u+x0A
編集が売りたい漫画>ダレン
驚異的に売れてるわけでもないのにあの位置なんだから
人気あろうがなかろうがずっと前の方キープすると思う
どうにか次期の売れる漫画を作りたい必死な編集部は。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 00:47:18 ID:0DRNDTrw
売りたくない漫画なんてあるもんか。
そんでも宣伝の為のリソースは限られてるから見込みのあるもののプッシュが続くだけ。
ダレンは実際他の2006組よりだいぶマシな売り上げだしな。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 00:52:59 ID:g7uA7U1W
マシというかそれなりに名は売れてる小説が原作だからだろ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 01:05:34 ID:0DRNDTrw
原作あろうがなんだろうが、
売れそうな気配があるなら宣伝して売りたいのが普通だろ。
なんでそこに噛み付かにゃならんのか。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 01:05:51 ID:vsWjp5Ze
NHK教育あたりでならアニメ化はあってもおかしくないと思う。
元が児童文学だし、ここならスポンサーいらないし。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 01:06:12 ID:g7uA7U1W
>>166のどこを見たら噛み付いてることになるんだ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 01:15:18 ID:0DRNDTrw
>>169
噛み付く、だと表現強いか。
くさしてる、って所なら納得してくれるか?
お前さんのレスは
「ダレンの売り上げはマシと言うが、原作がなりに名のある小説なんだから当たり前の域。
よって編集部のプッシュの強さにはには釣り合っていない」
ってことだろ?前後の文脈絡めるとさ。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 01:39:54 ID:gM3udJMc
なんか必死っすね
1巻でる前から開始早々3話連続増ページ・巻頭あたりで固定・TVCMetc・・。
その時期は人気があるからプッシュというわけではない
アンケで即行売れると判断したって数週遅れるわけだし
言うなればプッシュもあるし素で売れてもいる状況
172トーハンPOS全店売上ベスト200(11月):2006/12/07(木) 02:42:27 ID:c/gmlRnY
015位 犬夜叉 47巻(11/17〜) 
077位 結界師 1巻
088位 結界師 2巻
094位 結界師 3巻
098位 ダレン・シャン 1巻(11/17〜) 
106位 最強!都立あおい坂高校野球部 9巻(11/17〜) 
108位 結界師 14巻(10/16〜) 
114位 結界師 4巻
117位 結界師 5巻
121位 結界師 6巻
124位 結界師 7巻
133位 結界師 8巻
138位 結界師 9巻
140位 結界師 13巻(9/15〜)
149位 結界師 10巻
150位 結界師 12巻
156位 結界師 11巻
196位 名探偵コナン 55巻(9/15〜)

――――――――――――――――――――――――――――――――
のだめカンタービレ 0〜16巻、DEATH NOTE 1〜13巻、D.Gray-man 1〜8巻、
働きマン 1〜3巻、デトロイト・メタル・シティ 1、2巻、
家庭教師ヒットマンREBORN! 1〜5巻&10〜12巻がランクイン。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 03:30:29 ID:Xt9X0c4G
もう一ヶ月くらい全巻ランクインしそうだな
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 03:52:31 ID:0t4K5o6Y
乙です

ダレンシャン、ほんとに売れてるのね
結界もけっこうがんばってる
リボーンの既刊は全巻入ってないから
200位付近?
他に及ぼす影響少なげ

てかアルバハルクニはともかく、GA・・・
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 05:15:57 ID:2PMcj/a4
>>170
ダレンはプッシュされたからあの売上なのは分かるよな?
売れてからプッシュされた訳ではないよ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 05:27:01 ID:0t4K5o6Y


>>175
横槍でごめんなさいだけど
あなたのレスした人達のやりとりを見て
どうしてそんな内容のレスを返すのか
とても不思議。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 05:31:57 ID:VbpAdyRX
おつです
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 06:53:59 ID:tCCFAlyd
プッシュで売れりゃあバケはこけんわな
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 09:14:34 ID:OdFFuemA
オイオイ新刊が3冊しかランクインしてないぞ。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 09:34:54 ID:h6R+XYqH
三冊もランクインした事を喜べよ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 09:41:17 ID:zF9gs1yB
何が出たんだっけ?
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 10:32:59 ID:OdFFuemA
犬夜叉[47] 高橋留美子
聖結晶アルバトロス[4] 若木民喜
GOLDEN★AGE[2] 寒川一之
最強!都立あおい坂高校野球部[9] 田中モトユキ
ダレン・シャン[1] 新井隆広
ハルノクニ[3] 原作:浜中明 作画:中道裕大
ねこナビ[1] 杉本ペロ

まぁダレンが討ち死にしてたら2冊だった事を考えれば、この面子じゃ上出来か。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 11:49:12 ID:yPjbM+Tt
今月は土曜発売だから(マガは金曜)
2週目にクロゲが1位取れる可能性があるんだよな
同日発売のよつばと翌週火曜発売のVBRあたりがライバルだな
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 13:03:05 ID:Q1qKNF4A
>>172
乙。

結界は微妙に視聴率上がり続けてるから、その分既刊が売れ続けそうだ。
     月  10.          11            12
     日  16.  23.  30   6.  13   20   27  .4
コナン           9.0  8.2  8.7  9.7. 10.2  8.2. 10.9
結界師    6.3  6.5  6.3  6.8  7.0  6.6  7.1  7.6
コナン―結界師   2.5  1.9  1.9  2.7  3.6  1.1  3.3
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 14:46:57 ID:EPRLwdbI
>>164
>どうにか次期の売れる漫画を作りたい必死な編集部
当たり前だろ。そのために頑張ってんだよ毎日。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 14:54:03 ID:DbSCZaeH
面白い作品を載せようと頑張ってんのかどうかは定かではない
宣伝「だけ」は頑張ってるがな。ダレンは面白いけど
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 15:07:30 ID:OyzXZ17b
宣伝は頑張りが見えやすいからな
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 16:03:52 ID:tqiVot9i
ダレンが一番伸びしろが大きいだろうから宣伝するのは普通だろ。
林政権にとって唯一の成功だからプッシュしてるだけかもしれんがw
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 16:07:56 ID:DbSCZaeH
原作者の手前押さないでおくわけにもいかないだろうしな
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 16:33:21 ID:tqiVot9i
ただ、ダレンは何と比較していいものか?
あえて言うなら、これと?
182位 新約「巨人の星」 花形 1巻(11/17〜)
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 17:15:59 ID:0LhROkbj
ダレンはそれなりの結果出したから次の注目は今月のマーΩか。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 17:26:10 ID:/FU8pxGh
マメガは前作のファンを引っ張れるかだな
作者が変わった時点で離れるとは思うが
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 18:55:54 ID:epSOoyRs
>>192
だいぶ減るような気がするなあ
マーの時既に正直飽きてたけど惰性で買ってたって人も結構いるんじゃないか?
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 21:47:01 ID:cnLQjU31
>>188
絶チルも林になってからだけど雑誌内の扱いは微妙だぞ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 21:52:32 ID:btwquVyw
マメガは前作の人気を踏まえて奇を衒わない堅実な作りで
やっているから、販促をしっかりやればそこそこ売れると思うよ。
2006組の大コケはダレン・マメガでとりあえずストップするな。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 23:27:28 ID:RttizmHa
ぶっちゃけ普通に読める
ってか面白いよマメガ
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 23:34:07 ID:0DRNDTrw
読んでて死なない。
でもそれだけって気がしないでもない。

まぁ、とりあえずは単行本の結果待ちだろ。このスレ的には。
個人的な趣味の話は本スレ向きだしな。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 23:34:16 ID:28XIyqBP
アルバトロスよりは読める程度だな
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 00:12:54 ID:hz13GgT3
>>184
しかし結界視聴率上げてるな
コミックスも全巻大阪屋で200位以内をキープしてたし
マー無印程度までいけたら御の字か
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 00:19:56 ID:OQLY/w66
BJよりはましってとこまで伸びると案外続くのか

>>194
チルは前の編集長の時の企画だぞ。
そのせいか、えらく本連載までに間が空いた。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 00:22:58 ID:k0OUooEs
無印マーは最終的にはサンデーNo2じゃなかったか?
ガッシュのアニメが終わった後の話だけど。
結界師がそんな位置まで行けるかねぇ…
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 00:59:16 ID:9nQiHadg
>>200
むしろ前編集長が絶チルを飼い殺しにしてたぞ
椎名のサイトで本連載決定がリークされたのと林に交代した時期がほぼ一致するし
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 03:21:58 ID:oKnMXTwC
>>195
マメガは微妙じゃないかなぁ。
無印は設定もバトルも話も、漫画ヲタや評論家wのやつらを完全に切り捨てて
ガキ向けに作って、それがウケてたわけだし・・・。
マメガは堅実だけどそれだけで、ノリも何も前作とはまるっきり違うし、
前作キャラが出てくるだけの別の漫画 みたいな感じ。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 10:53:12 ID:yeXDVz4a
まず単行本派は完全に離れるだろうな
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 11:00:39 ID:L5G9xQVF
オリジナルの半分行けばいいけど無理だな
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 13:04:12 ID:5jC2ps2f
ダレン以下他の06年組み以上って所が無難か
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 13:10:46 ID:AzGRAcxT
ダレン以下はないだろ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 13:53:27 ID:Mb15ssVS
そーいや、ダレンは漫画の逆輸出も考えられられる。
>>202
林は超新人重視でギャモン、結界、ケンイチ、ダレン、マー、(兄もか)と
メディアミックスに全部新人というか実質第一作を当ててるから
椎名には乗り気でないと思うよ。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 14:33:11 ID:5JHD9uIo
どっちにもアテにされて無い椎名
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 15:22:54 ID:L5G9xQVF
2500万部売れた漫画とデビュー作をなかったことにされてる
安西先生が不憫で仕方がない
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 15:48:26 ID:5JHD9uIo
安西先生はコナミとの契約でもあんのかね
高橋和樹も連載終了後完全に音信不通だし
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 17:04:40 ID:WoANJVHv
>>210
安西の後釜に新人を当てたって意味だろう
林は河合、皆川、西森あたりの世代は青年誌へ行って貰うつもりかな
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 17:23:52 ID:yeXDVz4a
自分が見つけた新人を当てたいんだろうけどどう考えても粒が小さいよな
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 21:24:42 ID:SNxrTOhS
だったらあだちや高橋追い出せって話だ。 あの二人ならどこいっても活躍できる
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 21:29:12 ID:L5G9xQVF
どこいっても活躍できるなら普通は自分の所に飼っておくよな?
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 21:31:00 ID:3kC6/GPs
彼等が看板を張り続けるとサンデーのマンネリ感が拭えないのも確か
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 21:37:55 ID:C7nKIYSu
ただクロゲは普通に面白いし犬は糞だが留美子自体は枯れてないんだよな
問題は中堅とベテランの間クラスの作家を放出したことだ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 21:55:05 ID:ltIfN8bO
(笑)がいるじゃないか
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 22:38:04 ID:AzGRAcxT
面白いか面白くないかじゃなくて
ベテランが多すぎると閉塞感がある
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 00:35:19 ID:NmXfP479
糞詰まりになっている2006組も間接的に閉塞感に一役買ってしまっている。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 00:47:56 ID:oN4D0t4n
>>219
同感。
志願者の足がサンデーから遠のいている原因の一環になってる気がする
それでも残ったのは糞詰まり新人ばかりだし
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 03:06:50 ID:pIxoon/5
海外に舞台を移すと打ち切りフラグだな
巻末二作品
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 08:18:27 ID:9eg6UIAq
ブリアク切るならそれより売り上げ低いあいこらと葵切れよ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 09:54:27 ID:C1+0fxYq
>>220
増刊買えば奴らがいかにマシなのかが分かる

ダンドーみたいに売れなくても長期連載になる漫画はいくらでもあるから
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 12:34:28 ID:7O8MeN44
>>223
あおいの方が上じゃね?目糞鼻糞だが
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 12:59:11 ID:LZzz2jaB
林将軍、新兵を激戦区にいきなり投入
 ↓
死体の山
 ↓
バンパイヤだけ生き残る

週刊連載の経験が無い新人にアニメ付きをいきなり振って、
週刊連載(売れるかどうかは別にして)に耐えられなかったらどうする気だろう。
あまり例がないような。しかもギャモンとオメガ同時だし。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 14:03:11 ID:w3Cxul0h
邪ぱんさっさと終われよ。
またコネで続くのか・・・
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 15:11:51 ID:rMwlCIKo
一応、安西の希望もあったんじゃない?
コミック見る限り、安西組の結束は結構固いみたいだし。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 15:27:07 ID:Cwq1sb/i
妖逆門は完全に失敗だろ。
漫画としてもメディアミックスとしても。

年末を控えて玩具屋やデパート玩具売り場のチラシがよく入ってるけど
そこに玩具が載ってさえいない。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 15:28:03 ID:rMwlCIKo
つーか、バケの玩具なんて見たことすらないぞ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 15:28:21 ID:/HrmvWS7
編集が企画立てて失敗するってすごいよな
作家が考えて失敗するならまだしも編集が失敗したら編集部自体がだめという証明じゃんw
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 15:40:02 ID:rMwlCIKo
マガジン編集(ry
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 15:40:20 ID:Cwq1sb/i
>>230
デジモンのデジヴァイスのパクリ玩具があったよ。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 18:17:41 ID:Dg+gOqWN
>>231
何を今更
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 18:30:14 ID:oN4D0t4n
その玩具に通すカードゲームのカードもどこにも無いよな
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 19:01:21 ID:ldUnosxO
発売中止になったガッシュカードの在庫の方がまだ見かけるな
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 20:42:19 ID:9aS9ee/u
ガッシュカードって発売中止になってたのか・・・
うちの近場のコンビニ、まだ置いてあるけど
じゃあこれは不良在庫か・・?
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 21:22:06 ID:oN4D0t4n
とりあえず林はこの場当たり企画に付き合わせたテレビ局とアニメ会社とおもちゃ会社と全国のおもちゃ屋とコンビニに謝れ

不良在庫をとっとく経費って馬鹿にならないんだぞ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 21:28:22 ID:hYAGkfwo
全裸可憐チルドレン
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 23:43:16 ID:j5xKDQjX
>>228
新人を抜擢したというより、実態は藤田プロダクションに任せたって形なのかな。
アシスタントの貸し借りとかし易そうだし。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 01:59:16 ID:Hxa+7Um2
11月2日にDSでタカラトミーからバケギャモンの
ゲームがでてるはずなんだけどな
なんかゲーダネでさえ取り上げなかったのかもしかして
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 02:16:35 ID:XmXAeYWs
検索したけど、売り切れ、商品画像NowPrinting、ばっかだね。

若木が一日中ネームしてるそうだけどサンデーなんだろうか。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 04:15:28 ID:zQ+a1aP0
結界師までカード化しようとしてる業界は何を期待してるんだろ。
そんなにカードって大事なんだろうか
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 04:26:36 ID:ahCBa1R6
カードは制作費がお安い
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 04:39:13 ID:Hxa+7Um2
外れてもそんなに痛くない
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 06:54:28 ID:KVIDQZSF
遊戯王は偉大だな
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 07:39:56 ID:7JzLBFLT
ジョジョですらカード化するぐらいだしな
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 15:41:41 ID:Bvre5R+C
>>242
サンデー超に掲載されるかも分からない
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 17:02:38 ID:Sq2aI+wG
遊戯王全盛期のコナミの人が言うには
「お金を刷ってるようなもん」らしい。

ちょっと綺麗に印刷しただけだけの紙が
1パック5枚300円で売れるんだからそりゃ美味しいよな。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 17:06:18 ID:luJty2ff
150円だよ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 17:18:08 ID:Sq2aI+wG
スマン間違えた、訂正サンクス
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 20:39:28 ID:fsA0BBcs
ガッシュやMARのカードが結構受けたから狙いたかったんだろうな
結果惨敗だけど、打ち切りとは無縁だが結界師のカードも受けないだろう

妖逆門はアニメ終わったら打ち切りだな、アニメいつまで続くの?
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 20:50:09 ID:TCMrL1Gs
アニメの妖逆門は1年なら3月で終わりかな。
タカラトミーはヒット作がなくてヤバそうだ。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 23:48:21 ID:o7/jnTFc
ダレンのカード化とかジャパニメーション化とか格ゲー化とかRPG化とか考えてそうだ……
というかそういうのを日本に任せたからは原作者側はそういうのを期待してるんだろうけど。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 00:35:39 ID:utQvM53X
近所の子供が結界師のカードを持っていた、と姉貴が言っていた
姉「本当に売ってたんだ!」
俺「しかも買う奴がいるんだ!」
姉・俺「すげー!」
みたいな感じでひとしきり盛り上がった
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 00:50:19 ID:5gJRqIha
マーとガッシュとポケモンと遊戯王はスーパーとかファミレスとかでも見る。
他は本屋とかおもちゃ屋とか専門の所でないと見ないなあ。
……ギャモン関連商品は本当に見ない。>>241のとかどうなってんだ?
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 00:51:17 ID:PQdPDG7I
ダレンのカードならうまくやれば売れるかもしれん。
小説のデザインなんか見ると格好良くできそうだ。
この作者はアニメ化OKなのかな?
ハリーポッターの作者は駄目だったらしいけど。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 01:36:54 ID:aVd3rODG
>>253
デュエルマスターズは100億クラスだぞ

>>257
漫画化がOKなんだから大丈夫なんじゃない
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 01:43:56 ID:okQvm6g3
そもそもダレン読む客層がカードで遊ぶだろうか
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 02:47:30 ID:PQdPDG7I
>デュエルマスターズは100億クラスだぞ
そうなんだ。
でもタカラって経営難でトミーと一緒になったんじゃなかったっけ?
デュエルマスターズってその前からあるような。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 02:55:35 ID:aVd3rODG
ヒット商品一個じゃどうしようもないくらいの経営難だったんだろう
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 16:57:11 ID:PQdPDG7I
赤字だったタカラがベイブレードひとつで黒字になった過去があるのになあ。
結局最近のはどれもタカラトミーの利益になってないんだね。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 17:19:25 ID:JcJ3Mci4
タカラは決算見るにバンダイとかと違って層薄いからな
柱が一本折れただけでえらいことになるんだろう
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 22:25:05 ID:kZohwF+o
>>232
俺も>>231に同じ突っ込みしようかと思ってたのに、先越された・・・orz

265名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 22:42:54 ID:HxxRuQcl
先越されるにも程がある
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 23:23:13 ID:zGOTGmYC
>>257-258
「アカデミー賞作『千と千尋の神隠し』の日本TVがバックアップさせて頂きます。
漫画とアニメの総本山、経済大国日本の全国ゴールデン1時間アニメ枠
のド真ん中でCMを打ちます。ゆくゆくは……」
って原作側とは交渉したんじゃないかな。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 06:35:47 ID:qmxBXq2J
これまで地味に応援してきたのに打ち切り鉄板と呼ばれていたジャンプの
卓球漫画 P2! が一気にアキラ祭りを引き起こしてしまった
あの人サンデーに来たら受けると思ってたんだがこうなると
打ち切ったとしてもジャンプは離すまい
人気があがるのはうれしいがサンデーに呼ぶというほのかな期待は当面消えたと思う
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 06:40:15 ID:EBp+rU+7
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 07:01:00 ID:J5aMU+n0
>>267
マジレスすると人気が上がったのはP2じゃなくてアキラだろ。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 07:01:58 ID:EBp+rU+7
鰤、バンジョー、レンジが近く終わりそうだ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 10:50:28 ID:o8B/EAPU
アキラは大好きだが他雑誌漫画の信者がこっちまで来るな。


次は鰤あいこらあたり消えそう…

吉田が戻って来たけど列車じゃないんだな…
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 18:24:57 ID:7WuTk4p5
ダレンは新人なのにいきなり98位、なのか、
原作が有名だったのに98位に終わった、のか微妙だ。
マーΩもどの辺につけたら合格点なのか。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 20:14:03 ID:/jPZp9Hg
絶チルくらいなら上等じゃない?
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 21:49:04 ID:LExSPBn/
まだまだデスノとのだめの既刊爆撃続きそうだから
マーΩは目標100位以内ってとこでいいんじゃない?
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 23:48:08 ID:/yksd19x
今月発売組。そういやケンイチも一応アニメ化したんだし爆撃があってもよさそうだが。

MAR Ω(オメガ)1   星野 倖一郎/安西 信行
MAJOR(メジャー)61   満田 拓也
クロスゲーム 6   あだち 充
ハヤテのごとく! 9   畑 健二郎
金色のガッシュ!! 27   雷句 誠
絶対可憐チルドレン 7   椎名 高志
武心 3   万乗 大智
妖逆門 3   田村 光久/藤田 和日郎
ワイルドライフ 20   藤崎 聖人
史上最強の弟子 ケンイチ 23   松江名 俊

うる星やつら〔新装版〕  4   高橋 留美子
うる星やつら〔新装版〕  3   高橋 留美子
〔スペシ 結界師 指南之書   田辺 イエロウ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 00:10:26 ID:tqQONtwa
結界師 指南之書あたりがひとつの目安になりそうな予感
これに負けるようなら打ち切り覚悟したほう良いかもな
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 00:30:06 ID:mmzM4Bj2
初週のクロゲ、ハヤテ、ガッシュがどんな順番になるんだろ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 00:31:06 ID:3XTBBfNJ
先月とは打って変わって充実したラインナップだな。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 00:59:15 ID:5HrB1cLW
いつものことだが一月に売れる漫画が固まってるな
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 01:07:23 ID:qSaxxVs3
今週はサッカー中継で結界-コナンのCMが打てないんだな。
妖逆門、武心は今月でトドメを刺されそうな雰囲気。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 01:39:47 ID:M7Yx1O5N
>>277土曜発売だからトーハンじゃ初週みんな10位圏外じゃね?
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 10:51:22 ID:DIRlquF3
>>275
マメガとガッシュクロゲハヤテメジャの僅差対決が見物だな
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 11:18:02 ID:bNr607DW
メジャーが勝つと思うな。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 12:52:26 ID:TqdRdtLZ
1日集計だとハヤテだろうな
でも月間だとその中じゃ1番下になってメジャーが勝つと予想
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 12:55:34 ID:Y45GeRhf
age
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 13:35:09 ID:SZNzWhYW
>>282
マメガは無いと思うぞ。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 15:47:14 ID:bNr607DW
メジャーはかなりのスピードで売上部数伸ばしてるな。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 16:04:28 ID:h2AVFWX8
>>286
「と」の位置に注意
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 19:47:09 ID:6jENFb30
ブリアク武心は今期か来期で決まりかもな
猫が判断基準になってると思う
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 20:04:22 ID:nvzfszav
あお高もこの試合で終わりだろうしパンもいい加減終わるだろうし
問題はどういう順番かってことかな
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 21:55:54 ID:bat+8Ri2
まあ今年中にガッシュは終わる
パンも終わる
あお高も終わる
犬は終われ

終了予定の漫画がやたらたくさんある割に新連載のタマが無い気がする
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 21:59:44 ID:w1KgRrif
ガッシュが今年中に終わるってのはどこからの情報だ?
綺麗に締めようと思ったら年内では無理な気がするんだが
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 22:05:22 ID:G8lusDpX
>>291
 websundayに残ってる弾、青年誌で読みきり描いた奴が多いな……
安西信行
河合克敏……ヤンサン新連載
草場道輝
中道裕大
夏目義徳……無職一周年
西森博之……読み切り
浜中明
藤木 俊……同人活動中
藤田和日郎……読み切り
水口尚樹
皆川亮二……読み切り
若木民喜……ネームの毎日
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 22:22:18 ID:L6HbvvQ9
新人の短期が始まるし、超の連載経験組がもうちょっといた気がするんで、その辺じゃね?
あとは藤木の2作目と若木の2作目はありそうだ。

それにしても終了候補が多すぎるのがアレだけど。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 00:18:04 ID:51MT6VJx
その影響か、弥勒が毒を克服しそうな流れなんだが・・・
終われなくなってしまったのか?
まさか桔梗まで生き返ったりするのか?
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 00:50:12 ID:+bFXg4CW
犬はあと12年連載します
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 01:16:35 ID:dTV13N8k
前スレより、
>連載10周年を迎えて… 高橋留美子先生
>連載を始めたときに、戌年の年賀状を出すまでは続けようというのが、当初
>の目標でした。が、今年、それをクリアできました。皆様のおかげです。コメ
>ディー色のうすい作品は初めてだったので、当初は手さぐりでしたが、皆様
>の励ましのおかげで、楽しく描けております。物語は大詰めですが、まだ解決
>すべき問題は山積みです。もうしばらく、ご声援よろしくお願いいたします。

終わり向かっているが時間がかかるってことだろう。
犬の本スレでは「早く終われ、だが俺がファンのキャラにはしっかりと決着をつけろ」みたいな意見が多い。
全キャラに1冊づつ使ってたも、何年もかかっちまうってw
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 01:23:48 ID:7oUSoDM0
400回記念のとき500回目指して頑張りますとか言ってたけどもううんざりだ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 02:05:07 ID:JvuCycTZ
高橋は・・・犬の内容で売れるんならもうどんなの描いても売れるだろ?
さっさと終わらせて別の漫画描いてほしい。どう見ても適正と合ってない。

追い詰める→瘴気!→風穴!→最猛勝!→くっ!→なんだかんだで逃げられる
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 02:07:53 ID:DM2t/05s
>>275
ケンイチの枠で爆撃あるなら
20作ぐらい爆撃くるよ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 04:29:29 ID:51MT6VJx
>>299
そのお決まりのパターンも、弥勒の身体が毒に蝕まれた事で崩れた。
次に奈落が現れたならば、弥勒の命が尽きるか奈落を消し去るまで風穴を閉じる事はないだろう。


と思ってたんだが、治療・・・しちゃうのかなぁ?
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 15:35:53 ID:D/Q+2p99
>>299
多分、下書きや落書きでも売れると思う。
留美子はそれをしないところが留美子なのだが。
つーか、うる星やつら〔新装版〕とか平積みなってるから恐ろしい。
留美子はサンデーに掲載する必要があるかは疑問だけど。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:31:31 ID:syHk1hvl
とりあえず犬の話題はスレ違い。
終了することはあっても打ち切りはない。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:36:01 ID:NTLyDWaA
円満終了もこのスレ扱いだが、確かに当分犬は終わりそうにないな。
Ωだけが注目かな。
武心、妖逆門はもうダメで、他はまず安泰。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 01:11:12 ID:vPa6hHuF
打ち切りと関係ないとこではケンイチVSハヤテ、獣医VS絶チルあたりが見所か
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 02:31:21 ID:XZcTvLlR
1ポンド再開の報を聞いた時はそれまでに犬終るのかと思ってたんだがなぁ。
蓋を開けてみたら犬がまだまだ、1ポンドが集中連載で最終章だったとは。
留美子のラブコメを渇望してる俺としてはちょっと残念だ。

別に犬終わらなくても1ポンド本格連載してくれるんならそれでも良かったけどな。
いくら留美子でもそれは無理だろうが。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 01:37:13 ID:9HkYAaVD
ジュンク
クロゲ 180
ハヤテ 170
ガッシュ 150
絶チル 140
メジャー 85
ケンイチ 70
獣医 70
マーΩ 70
化逆門 12
武心 7
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 01:43:04 ID:KHhBLo7L
化逆門 12
武心 7
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 06:22:38 ID:icT50/gV
ジュンクはΩを準主力級と読んでるんだな。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 07:13:45 ID:hHitq/Ov
今回はマガジンが一日早いのか
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 17:01:41 ID:3YVyGmjL
アニメ化決定したハヤテの伸びに注目したい。
春から放映だろうから、10巻から影響出てくるかな?
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 17:13:10 ID:9HkYAaVD
どうせ深夜枠だろうし大して変化ないんじゃね?
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 17:48:05 ID:TrNRNtru
ケンイチも大して伸びてなかったしな
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 18:34:23 ID:575TkJ6v
だな
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 18:41:40 ID:SQWwRAmC
このスレ的には関係ないからどうでも
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 18:46:01 ID:8Ir64EJb
仮に影響が出るにしても放送が始まってからの話でない?
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 19:08:41 ID:WJa1QL/u
>>307のコミックタイトルの横にある数字は何ですか?
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 19:12:19 ID:SQWwRAmC
ジュンク池袋店だかなんだかの仕入れ数らしい
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 19:17:10 ID:WJa1QL/u
>>318
仕入れの数字だったんですね。
教えてくれてありがとうm(__)m
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 20:00:43 ID:rosPftig
>>311
アニメ化ってソースあるの?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 20:02:55 ID:rosPftig
すまん、総合スレに貼ってあったな
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 20:51:51 ID:Z+kBeHyB
林はまた実質第一作をメディアミックス化か。
椎名世代は飛び越されちゃったな、絶チルは打ち切りからは逃げ切ったと思うが。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 21:00:28 ID:98xYmVUj
でもダレない内に終わるのはいいこと
美神の結構後半酷い
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 21:07:44 ID:9HkYAaVD
ハヤテは三上時代じゃなかったか?
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 21:39:17 ID:ewTxj9d+
ハヤテは三上唯一の功績だったな。
林というよりもっと上の指示なのかな、今の新人メディアミックス戦略。
ギャモン、オメガ、ダレン、結界、ケンイチ、(一応兄)、ハヤテ
全員、週刊連載は初めてだったと思う。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 22:39:30 ID:3r16DL4k
結界も功績に入るでしょ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 23:00:38 ID:FxosIfcc
三上は功績もあるのだが、何がしたいのか分からない大失敗を色々したからな
橘とか156とか上戸彩3億円キャンペーンとか。
功績が目立たなくなってしまった。
林は何をしたいのかよく分かる「新人売り出し」……打ち切り続出だが。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 23:39:55 ID:2AC1iUTa
>325
マメガはメディアミックスしてないぞ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 23:43:24 ID:aOSmWCXj
>>327
新人を積極的に舞台に上げようとする姿勢は評価したいが、
いかんせん仕込む芸が古臭いのが致命的だな。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 23:48:53 ID:wHajVpuK
三上…努力しない
林…努力する無能
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 23:53:37 ID:9HkYAaVD
三上はギャグ漫画の賞を勝手につくってほぼ独断で受賞作決めてそいつに100万円渡したりしてたな
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 00:07:14 ID:ayYW1NSA
ギャモンにものすごい投資をしたような気がするが、打ち切りだよなあ。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 02:17:54 ID:zH2SpJbp
>>311
もともとオタ向けなんだからアニメ化に因る伸びしろ無いんでは?
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 02:39:05 ID:UH8fRxfj
深夜枠じゃコミックスの売り上げ伸びないみたいだよなあ。
武装錬金なんかアニメすごく評判いいけど、コミックス売り上げランキング入ってないし
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 02:46:17 ID:rHxHgNBq
そう考えるとスレ違いだけどデスノって凄いな。
連載中にあれだけ売れて、映画化でも売れて、さらに深夜アニメでまた売れてるし。
そろそろ手加減してもらわんとTOP200がつまらんw
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 02:59:49 ID:8qmoCLtE
ハチクロ天上天下まほらばとか伸びる奴は伸びる
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 03:18:36 ID:M4A99JIP
逆にサンデーコミックスって、サンデーのブランドが付かなかったら200位入れなそうなのが結構あるな
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 05:11:17 ID:Pp+mRuQv
付いてるのに入れなかったのが続出したからな、今年は
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 06:04:02 ID:8qmoCLtE
ブランドじゃなくて目に触れる人の多さだろ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 07:41:32 ID:mJWNKxjJ
なんか言おうと思ったけどめんどくなった
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 12:58:15 ID:VG9rOHoG
なんか地味だよサンデーって
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 13:13:38 ID:dwQbMbpI
ところで再開したうえき+はカケラのようになるんだろうか
早々と1月にコミックス出るらしいが…
そういやあれもカードあったな
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 17:04:05 ID:4h/8Xj5n
タクトとお坊サンバを連載開始してチャンピオンにより近付く。
俺はあれ面白かったんだけどなー
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 17:43:19 ID:M4A99JIP
兄糞と入れ替えなら何でも大歓迎だ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 19:23:57 ID:TvjW6UzN
同じ糞なら新鮮な方が良いからな
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 20:04:52 ID:Ztl2s08/
ジュンク
クロゲ 180→137
ハヤテ 170→126
ガッシュ 150→115
絶チル 140→108
メジャー 85→67
ケンイチ 70→56
獣医 70→60
マーΩ 70→61
化逆門 12→9
武心 7→6
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 20:19:41 ID:qy/yWaPG
ふむ・・・動きとしては

クロゲ 23.9%
ハヤテ 25.9%
ガッシュ 23.3%
絶チル 22.9%
メジャー  21.2%
ケンイチ 20.0%
獣医 14.3%
マーΩ  12.9%
化逆門 25.0%
武心 14.3%

おぉ、化逆門が売れている・・・





暇だったんだよ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 20:27:41 ID:TvjW6UzN
マメガやばいな
子供が買ってるならそれでいいのだが
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 20:29:15 ID:76c60nW3
Ωがジュンクの読みより低いけど、打ち切られるような心配はなさそう?
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 20:35:51 ID:mJWNKxjJ
ジュンクでマメガ買う奴いなさそー
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 20:54:34 ID:pcpIrIi2
マー無印のときは100冊以上入荷してて普通に動いてたな
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 21:01:00 ID:mJWNKxjJ
うぼあー
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 21:17:56 ID:65gfb1Iv
去年だったら、オメガ死亡か?、と言われてところ。
今年は大丈夫だが、編集部や本屋から見ると期待外れだな。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 21:24:46 ID:pcpIrIi2
そりゃ今年は大丈夫だろw
来年もまあもつだろうね
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 21:45:56 ID:I5Pfzl1L
下がまだ居るからな
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 22:54:40 ID:aA3mn5wL
来週のトーハンの結果が楽しみだ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 00:08:15 ID:9gJnhur0
土曜だから、一作も10位以内に入ってない悪寒
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 00:23:57 ID:8rcP4HfE
627 :名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] :2006/08/14(月) 22:43:16 ID:y8OgY6Qg
大阪屋こないから代わりにジュンク
MAR 110→84
からくり 90→41
あおい 45→37
GA 30→28
ハル 25→19
チャッピー 7→4
ドライブ ?→98
 ↑
安西時代。
なんといおうか、ファンタジーバトルの世界で
安西は世界にたった一つのマーだったが、
オメガはたくさんある綺麗な花にすぎない気もする。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 00:41:44 ID:th4U9Z2z
サンデーは野球漫画多いな
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 03:45:35 ID:CLPCfpec
武心ヤバス
アルバより売れてないんじゃないか?
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 18:09:51 ID:gwNXp6HD
ジュンク
クロゲ 180→137→116
ハヤテ 170→126→110
ガッシュ 150→115→95
絶チル 140→108→88
メジャー 85→67→59
ケンイチ 70→56→47
獣医 70→60→56
マーΩ 70→61→58
化逆門 12→9→9
武心 7→6→4
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 18:19:49 ID:iQLPOZ5z
武心ウレタ\(^o^)/
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 18:29:14 ID:gufaGIk2
昨日と比較すると・・・こんなもんか

クロゲ 23.9%→35.6%(11.7%)
ハヤテ 25.9%→35.3%(9.4%)
ガッシュ 23.3%→36.7%(13.4%)
絶チル 22.9%→37.1%(14.2%)
メジャー  21.2%→30.1%(8.9%)
ケンイチ 20.0%→32.9%(12.9%)
獣医 14.3%→20.0%(5.7%)
マーΩ  12.9%→17.1%(4.2%)
化逆門 25.0%→25.0%(0.0%)
武心 14.3%→42.9%(28.6%)

おぉこうすると武心はすごい売れ行きだなぁ
そしてマメガ・・・
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 18:32:19 ID:GWHDshB8
こりゃマメガはアニメより先に打ち切りあるかもな
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 19:02:21 ID:BXJx8j8U
マメガはアニメやらないと思うよ
ハヤテをあそこに入れるんじゃん?
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 19:13:21 ID:ihMm3lRJ
>>365
>>364はマーのアニメより先にマメガ終わっちゃうんじゃね?ってことだろ。

ハヤテは実は壮大な釣りでしたと予想。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 20:12:35 ID:JN7aKvsw
ハヤテ如きにWHFの公式ページ使った釣りなんてやるわけねーだろ
身の程を知れ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 00:16:06 ID:bMwXHknL
 あんまりあてにならないが、大洋社コミック週刊BEST10
ジャンル 順位 出版社 書名 著者 税込価格 ISBN 発売日
青年 1 角川書店(メディアワークス) よつばと! 6 あずま きよひこ 630 4-8402-3702-6 2006/12/16
少年 2 講談社 School Rumble 15 小林 尽 420 4-06-363759-X 2006/12/15
少年 3 集英社 ONE PIECE 44 尾田 栄一郎 410 4-08-874287-7 2006/12/04
少年 4 小学館 ハヤテのごとく! 9 畑 健二郎 410 4-09-120696-4 2006/12/16
少年 5 講談社 あひるの空 14 日向 武史 420 4-06-363746-8 2006/12/15
少年 6 集英社 BLEACH 25 久保 帯人 410 4-08-874289-3 2006/12/04
その他 7 講談社 Pumpkin Scissors 6 岩永 亮太郎 550 4-06-372214-7 2006/12/15
少年 8 講談社 FAIRY TAIL 1 真島 ヒロ 420 4-06-363771-9 2006/12/15
少年 9 講談社 海皇紀 30 川原 正敏 420 4-06-371070-X 2006/12/15
少年 10 講談社 さよなら絶望先生 6 久米田 康治 420 4-06-363762-X 2006/12/15
 うち少年
1 講談社 School Rumble 15 小林 尽 420 4-06-363759-X 2006/12/15
2 集英社 ONE PIECE 44 尾田 栄一郎 410 4-08-874287-7 2006/12/04
3 小学館 ハヤテのごとく! 9 畑 健二郎 410 4-09-120696-4 2006/12/16
4 講談社 あひるの空 14 日向 武史 420 4-06-363746-8 2006/12/15
5 集英社 BLEACH 25 久保 帯人 410 4-08-874289-3 2006/12/04
6 講談社 FAIRY TAIL 1 真島 ヒロ 420 4-06-363771-9 2006/12/15
7 講談社 海皇紀 30 川原 正敏 420 4-06-371070-X 2006/12/15
8 講談社 さよなら絶望先生 6 久米田 康治 420 4-06-363762-X 2006/12/15
9 秋田書店 WORST 16 高橋 ヒロシ 420 4-253-20232-2 2006/12/08
10 小学館 金色のガッシュ!! 27 雷句 誠 410 4-09-120698-0 2006/12/16

オメガはマーアニメ終了と同時に終了ってとこか
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 05:26:07 ID:C4CAhFal
くやしいけど安西先生は偉大だったね
みんなで謝って1日も早く帰ってきてもらおう
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 06:37:12 ID:CEuPB3Hy
だが断る
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 06:50:59 ID:7rMYVgFX
別に戻ってこなくてもいいけど偉大だったのは確か
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 15:31:13 ID:7ynDAmdN
大阪屋
7位 クロスゲーム6
11位 金色のガッシュ!!27
12位 ハヤテのごとく!9
13位 MAJOR61
32位 史上最強の弟子ケンイチ23
42位 絶対可憐チルドレン7
50位 ワイルドライフ20
57位 MARΩ1
432位 うる星やつら【新装版】3
458位 うる星やつら【新装版】4
圏外 武心3
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 15:47:11 ID:JVUQAeI9
オメガ微妙っすね
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 15:50:50 ID:te4OKJw0
トーハン200の方まだでしょうか〜?
お願いします。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 15:55:37 ID:ixKJtpRg
ネギぱ62位、先月のダレン79位だから、
オメガは派生商品としては合格点だろ、代打成功。
でも主力にはなれんので、安西が帰って来たら終了だろうけど。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 15:57:08 ID:tNcaGkH6
マメガはとりあえず打ち切りには遠くなったな
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 16:01:58 ID:7gUVS1fP
マメガは棗になる可能性もあると思うんだ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 16:47:16 ID:WS/2Cn/m
ガッシュ意外と高いな
初週はいつもしょぼい上今週は集計短いのに
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 16:53:25 ID:hu4O7G6r
しかし周りの本屋じゃマメガかなり積んでたが返品の山っぽいな
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 17:18:06 ID:vZd9yA9p
なにげにケンイチが伸び悩みだな
アニメ効果少ない
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 17:20:42 ID:JVUQAeI9
あの枠じゃ伸びる方がおかしい
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 17:21:39 ID:oSv3YGzN
>>377
寝言は寝て言いなさい
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 17:23:14 ID:7Ap5be36
>>381
深夜でも伸びる作品は伸びる
つまりはそういうこと
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 17:30:12 ID:JHj0wC3Z
マメガは確かに評価に困るな。
新人としては驚異的な数字だが、無印に比べるとサンデー内トップクラスだったのが中堅以下になったわけだし。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 17:38:26 ID:JHj0wC3Z
6月と構成が似てるんでコピペ

343 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2006/06/20(火) 13:26:00 ID:hwiC8bqm
大阪屋

コナン2位
クロスゲーム4位
マー7位
ハヤテ10位
ガッシュ11位
メジャー15位
絶チル19位
獣医24位
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 17:40:17 ID:JVUQAeI9
獣医とチルはモロに爆撃喰らったな
マメガも本来は30位程度に入れる売れ行きだったのかもしれない
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 18:22:57 ID:k0dO5GGx
>>372
妖逆門 464位
しかしガッシュとメジャーは本当に終われるのか
むちゃくちゃ主力じゃねーか
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 18:55:57 ID:veWG8HVV
マーは絶頂期だってのに終ったじゃない
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 19:11:30 ID:ISfOnSNy
このスレを見る限りはダレンシャン以外は
そのうち全滅?
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 19:29:17 ID:veWG8HVV
コナンだってエヴァだってFSSだってその内終りますよ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 19:31:23 ID:JHj0wC3Z
ダレンは原作モノなんで打ち切りも糞もなくね?
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 19:33:18 ID:NLJJlQFf
オメガオメガって聞くと某午後雑誌で打ち切りになった伝説のオメガと勘違い。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 19:33:57 ID:hu4O7G6r
他の06年組と同じ売り上げなら切られるだろ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 21:25:36 ID:pjFmXhoj
オメガトライブ…
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 22:06:54 ID:1PiLsnrK
>>389
あおいが最初の4巻圏外だったのを忘れたのか?
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 22:31:29 ID:W/Ju5dkI
>>394
某午後雑誌とあるからオメガー!と叫ぶ怪人の方じゃなかろうか。
って、叫んでたのは新春超合作の時だけだっけか?
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 23:06:31 ID:Ozwrt4qO
ダレン1巻、重版かかるね。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 23:16:22 ID:hu4O7G6r
そういう重版情報ってどこでわかんの?
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 23:40:07 ID:ZmLhARO+
オメガは企画物としてネギぱ、ダレン、花形、に勝ってるからうまくいった方
しかし、所詮は二世漫画だから今後伸びはあまり期待できん
でも、スポンサーが無印から横滑りしてつきそうだからアニメ化もしやすい
ううう……押すか引くか悩ましい
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 23:40:08 ID:tnKap+Tt
>>395
あの頃は大阪屋の週間500位のデータがなかったから分からんけど、
週間でバケや武心ほど悲惨だったとは考えにくいんだよなあ。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 23:52:34 ID:W/Ju5dkI
2006組(ダレン・マメガ以外)はもうちょいでトーハン200食い込みそう、
って雰囲気でもないからな。
むしろ兄が食い込んでしまいそうでちょっと怖い。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 00:15:49 ID:Qtf7b3/9
ダレンにキラリと光る物を見た。ああいう女の子の描くき方できる奴少ないよ。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 00:16:32 ID:5l/6rUyY
>>400
あおい坂の初期のスレなんて打ち切り話満載でしたよ
今9巻まで続いてしかもそれなりにランクインしてるのが信じられない

>>401
>>10をみる限りGAにも伸びしろはありそうだと思うけどね
あの時は既刊の絨毯爆撃も多かったし
あおいと違って完全な新人だから
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 00:23:10 ID:6s5YTmjU
いまだに1巻が重版されないあたり高が知れていると思うけどね。
あの絵じゃ普通はスルーでどうにもならんし。
ダレンとマメガ以外は厳しいだろうね。
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 00:24:24 ID:bmkqQGHA
あおいとGAは単行本死滅状態でも掲載順の絶望的下落がないという共通点があるが
ただ入稿速いだけかも分からんので真実は闇の中
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 00:28:43 ID:5l/6rUyY
>>404
新人でもないあおい坂が5巻でようやくランクインしたこと考えれば
それぐらいどうってことないことだと思うけど
幸い編集部もゆっくり育てようって気になってるみたいだし
まあその辺は見解の差ですな
あと2ー3巻出てみない事にはだれにもわからない
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 00:35:50 ID:F0oO4FbM
林は新人重視だから待ってくれるかもしれん、
少し上の世代を青年誌にまとめて送ってしまったから弾が無いし。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 00:55:30 ID:FXPDelX5
あー、確かに河合を放出、藤田・皆川・西森も放出準備中と考えれば、
多少売れて無くても新人がマシになるのを待つってのはあるかもな。

って、いつの間に週サンは新人育成用のファームになっちまったんだ?
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 01:41:50 ID:bmkqQGHA
>>408
それはジャンプが新人育成用のファームって言ってるのと同じだぞ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 01:51:41 ID:Wg5TZ5Ve
>>406
あと3巻もでるかどうかも、、、
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 02:41:36 ID:5l/6rUyY
>>410
だからあと3巻でなければ君の勝ちだよ
俺は楽に出ると思ってるけど
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 03:19:00 ID:FXPDelX5
>>409
ジャンプみたいバシバシ切られるなら違うんじゃね?
あそこは最前線に新兵を放り込む感じな気がする。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 07:08:41 ID:v6S85clT
>>410
アルバですら5巻いったしそれくらいは普通だろ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 07:55:35 ID:pu9YD6oc
とーゆーきは何巻だっけ?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 08:27:24 ID:Wg5TZ5Ve
>411
勝ち負けとか、、、
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 10:26:00 ID:DupkuU1K
>>385
某地方都市のオタビルを巡ってる限りクロスゲームがハヤテより売れている
とはとても思えんのだが、多分これはサンプルが偏り過ぎなんだろうw
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 15:00:25 ID:zfOhKtBF
あだちファンのおっさんが大量にオタビルに来たら嫌だよ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 15:18:58 ID:3TSpQIHR
すさまじいカオスになるな
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 17:19:17 ID:W5isSFLx
クロゲを買ってる年齢層分布を知りたいね
ハヤテは容易に想像つくが
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 17:28:52 ID:Tq+lHu3w
ハヤテの年齢層は解りづらくないか?
外見とかは解りやすそうではあるが
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 17:48:47 ID:5l/6rUyY
>>419
以外にリアル中学生に人気があるのかも
俺が家庭教師をしている中2男子(陸上部)が読んでいた
H2も持ってた
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 18:10:35 ID:IHahSQ5t
そしてタッチの新装版がギャモンより売れるわけですね
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 18:25:57 ID:75CtYoZ5
流石に1日集計じゃトーハンランキングは無理か
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 19:00:04 ID:tRCT3D/R
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:31:11 ID:d2BPT3AT
トーハン

1(1) ONE PIECE (44) 尾田栄一郎 集英社 410円
2(2) BLEACH −ブリーチ−(25) 久保帯人 集英社 410円
3(-) あひるの空 (14) 日向武史 講談社 420円
4(-) School Rumble (15) 小林 尽 講談社 420円
5(-) よつばと! (6) あずまきよひこ メディアワークス発行 角川書店発売 630円
6(5) WORST (16) 高橋ヒロシ 秋田書店 420円
7(3) アイシールド21 (22) 稲垣理一郎 作
村田雄介 画 集英社 410円
8(-) FAIRY TAIL(1) 真島 ヒロ 講談社 420円
9(-) 範馬刃牙 (5) 板垣恵介 秋田書店 420円
10(-) ホタルノヒカリ (7) ひうらさとる 講談社 410円

426名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:19:19 ID:bwT/w3gf
1日ではランクインはありませんか。

>>412
最近のサンデーはジャンプよりすごいと思うのは、
初の週刊連載って奴に、アニメ、ゲーム、ダレン、マーとか大仕事をさせるんだよね。
週刊連載に耐えられなかったらどうする気だと思う。それに途中で止められん。
ジャンプでただ連載してるだけならギャモンを打ち切ってると思うが、
今のサンデーだとアニメとゲームがあるから簡単に切れない。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:38:27 ID:vDNEFyvf
単に必死なだけではないか
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:59:39 ID:uKD9iH1x
アニメは玩具会社との契約で
放送中はタイアップで連載させることになってると思う。
バケとマーは長くアシ経験のある人らしいし
もし作者が逃げても似た絵柄の作家がいると思われる。
守護月天みたいにアシが続けるだろう。
ダレンはコミカライズだけどアニメ放映中でもなんでもないから
作者が逃げたら他の作家で仕切りなおせばいいんだろう。
コミカライズを複数の作家がやる手法は小学館お得意だし。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 23:45:40 ID:svsKZV+t
よつばが一日集計であの位置なのに
サンデー勢は不甲斐ないな
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 23:58:53 ID:W5isSFLx
俺がジャンプやマガジンよりもサンデーが好きだったのは
ジャンプのような安易な金儲け主義に走ったり、
マガジンのような企画主義で作家を蔑ろにしたりしないところだったのに…

今のサンデーはどっちもやってるよな。しかも中途半端で失敗続きだし。
作家と作品を大切に育てる心を捨てたサンデーにもはや存在価値などない
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 00:08:57 ID:BGbMK0Ot
なんか最近社会派を気取りだしたのが嫌な兆候だ
432トーハンPOS全店売上ベスト200(11月):2006/12/21(木) 02:09:20 ID:J0P0rXrL
 001位 NARUTO-ナルト- 35巻(11/02〜)                 
 002位 鋼の錬金術師 15巻(11/22〜)                     
 003位 D.Gray-man 9巻(11/02〜)                      
 004位 リアル 6巻(11/17〜)   
 005位 ×××HOLiC 10巻(11/17〜)        
 006位 銀魂 15巻(11/02〜)         
 007位 ツバサ 17巻(11/17〜)
 008位 あたしンち 12巻(11/02〜)     
 009位 僕等がいた 11巻(11/24〜)     
 010位 はじめの一歩 78巻(11/17〜)    
 011位 金田一少年の事件簿 獄門塾殺人事件 下巻(11/17〜)    
 012位 金田一少年の事件簿 獄門塾殺人事件 上巻(11/17〜)    
 013位 BLACK LAGOON 6巻(11/17〜)   
 014位 スプラウト 3巻(11/13〜)
★015位 犬夜叉 47巻(11/17〜)       
 016位 高校デビュー 7巻(11/24〜)    
 017位 BECK 28巻(11/17〜)  
 018位 DEATH NOTE 1巻   
 019位 ヤマトナデシコ七変化 17巻(11/13〜)           
 020位 DEATH NOTE 3巻   
 021位 DEATH NOTE 2巻  
 022位 DEATH NOTE 4巻   
 023位 DEATH NOTE 6巻      
 024位 のだめカンタービレ 1巻               
 025位 DEATH NOTE 5巻 
 026位 DEATH NOTE 7巻    
 027位 DEATH NOTE 12巻           
 028位 DEATH NOTE 8巻     
 029位 DEATH NOTE 11巻          
 030位 のだめカンタービレ 2巻             
 031位 DEATH NOTE 9巻               
 032位 DEATH NOTE 10巻    
 033位 のだめカンタービレ 16巻(10/13〜)
 034位 STEEL BALL RUN 10巻(11/02〜)    
 035位 のだめカンタービレ 3巻            
 036位 ああっ女神さまっ 34巻(11/22〜)   
 037位 頭文字D 34巻(11/22〜)   
 038位 バガボンド 24巻(10/23〜)         
 039位 のだめカンタービレ 4巻   
 040位 のだめカンタービレ 5巻   
 041位 のだめカンタービレ 6巻   
 042位 DEATH NOTE HOW TO READ 13(10/13〜)  
 043位 のだめカンタービレ 7巻   
 044位 僕の初恋をキミに捧ぐ 5巻(10/26〜)    
 045位 のだめカンタービレ 8巻            
 046位 のだめカンタービレ 9巻          
 047位 のだめカンタービレ 10巻          
 048位 遊☆戯☆王GX 1巻(11/02〜)  
 049位 のだめカンタービレ 15巻        
 050位 のだめカンタービレ 11巻          
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 02:11:24 ID:J0P0rXrL
 051位 のだめカンタービレ 12巻            
 052位 のだめカンタービレ 13巻  
 053位 のだめカンタービレ 14巻 
 054位 20世紀少年 22巻(11/30〜)  
 055位 完全版 るろうに剣心-明治剣客浪漫譚 9巻(11/02〜)         
 056位 S・A スペシャル・エー 8巻(11/17〜)   
 057位 ToLOVEる‐とらぶる‐ 1巻(11/02〜)   
 058位 完全版 るろうに剣心-明治剣客浪漫譚 10巻(11/02〜)   
 059位 ジパング 26巻(11/22〜)    
 060位 Get Backers 奪還屋 37巻(11/17〜)     
 061位 お伽もよう綾にしき 2巻(11/04〜)  
 062位 センゴク 11巻(11/06〜)  
 063位 こちら葛飾区亀有公園前派出所 152巻(11/02〜)   
 064位 みなみけ 3巻(11/06〜)  
 065位 悩殺ジャンキー 8巻(11/17〜)  
 066位 CLAYMORE 11巻(11/02〜)        
 067位 幸福喫茶3丁目 5巻(11/17〜)  
 068位 猿ロック 11巻(11/06〜)       
 069位 バキ外伝 疵面‐スカーフェイス‐ 3巻(11/20〜) 
 070位 BOYSエステ 5巻(11/13〜)       
 071位 続・先生のお気に入り!(11/24〜)           
 072位 仮面ライダーSPIRITS 11巻(11/22〜)                    
 073位 B.O.D.Y. 8巻(10/25〜)  
 074位 NHKにようこそ! 6巻(11/25〜)  
 075位 こころ 1巻(11/13〜) 
 076位 ペンギン革命 4巻(11/04〜)         
★077位 結界師 1巻       
 078位 喧嘩商売 5巻(11/06〜)          
 079位 働きマン 3巻(10/06〜)        
 080位 ギャリズム 5巻(11/24〜)              
 081位 ポケットモンスタースペシャル 23巻(10/27〜)
 082位 RAINBOW 二舎六房の七人 15巻(11/02〜)
 083位 エム×ゼロ 1巻(11/02〜)
 084位 皇国の守護者 4巻(11/17〜)
 085位 ZIG★ZAG 5巻(11/04〜)        
 086位 ONE PIECE 43巻(9/04〜)   
 087位 BLEACH-ブリーチ- 24巻(10/04〜)  
★088位 結界師 2巻
 089位 デトロイト・メタル・シティ 2巻(10/27〜)   
 090位 潔く柔く 4巻(11/24〜)   
 091位 飼育姫(11/24〜) 
 092位 NANA-ナナ- 16巻(9/15〜)  
 093位 紅色HERO 9巻(10/25〜)   
★094位 結界師 3巻  
 095位 ドカベン スーパースター編 15巻(11/08〜)  
 096位 空手小公子 小日向海流 25巻(11/06〜) 
 097位 DeepLove[REAL] 7巻(11/06〜) 
★098位 ダレン・シャン 1巻(11/17〜) 
 099位 炎の月 4巻(11/17〜)   
 100位 ブレイブ・ストーリー〜新説〜 14巻(11/09〜)   
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 02:12:38 ID:J0P0rXrL
 101位 エリアの騎士 3巻(11/17〜)
 102位 クッキングパパ 89巻(11/22〜)    
 103位 銀牙伝説ウィード 42巻(11/09〜)
 104位 キラキラ100% 4巻(11/15〜)
 105位 餓狼伝 19巻(11/22〜)  
★106位 最強!都立あおい坂高校野球部 9巻(11/17〜) 
 107位 親指からロマンス 7巻(11/17〜)   
★108位 結界師 14巻(10/16〜) 
 109位 軍鶏 25巻(11/22〜)    
 110位 鉄腕バーディー 14巻(11/02〜)  
 111位 賭博堕天録カイジ 8巻(11/06〜)  
 112位 王様の仕立て屋〜サルト・フィニート 12巻(11/02〜) 
 113位 セーラー服にお願い! 4巻(11/04〜)   
★114位 結界師 4巻   
 115位 大奥 2巻(11/29〜) 
 116位 学校のおじかん 9巻(11/24〜)    
★117位 結界師 5巻   
 118位 ドラゴン桜 16巻(11/22〜)    
 119位 さくら前線 2巻(10/31〜)  
 120位 魔砲使い黒姫 11巻(11/02〜)
★121位 結界師 6巻   
 122位 D.Gray-man 8巻   
 123位 のだめカンタービレ 0巻 キャラクターBOOK   
★124位 結界師 7巻    
 125位 プライベート・プリンス 4巻(11/24〜)   
 125位 星のカービィ 25巻(10/27〜)  
 127位 D.Gray-man 1巻       
 128位 DEAR BOYS ACTII 23巻(10/17〜)  
 129位 働きマン 1巻 
 130位 家庭教師ヒットマンREBORN! 12巻(10/04〜)
 131位 魔法先生ネギま! 16巻(10/17〜) 
 132位 蝶々雲(11/24〜)          
★133位 結界師 8巻         
 134位 孔雀王 曲神紀 2巻(11/17〜)      
 135位 D.Gray-man 2巻      
 136位 カタログ haco.10    
 137位 D.Gray-man 3巻 
★138位 結界師 9巻    
 139位 夜王 15巻(11/17〜)  
★140位 結界師 13巻(9/15〜)    
 141位 喰霊 3巻(11/25〜)    
 142位 せいせいするほど、愛してる 1巻(10/26〜)   
 143位 働きマン 2巻     
 144位 ヴィーナス綺想曲 1巻(11/17〜)       
 145位 D.Gray-man 7巻   
 146位 ONE PIECE 42巻   
 146位 D.Gray-man 4巻 
 148位 ラブやん 7巻(11/22〜)         
★149位 結界師 10巻    
★150位 結界師 12巻    
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 02:14:14 ID:J0P0rXrL
 151位 常務島耕作 5巻(10/23〜)
 152位 D.Gray-man 5巻    
 153位 ネギま!パーティーBook ネギパ! 4巻(11/17〜)  
 154位 D.Gray-man 6巻        
 155位 BELIEVE 7巻(11/17〜)   
★156位 結界師 11巻           
 157位 ごくせん 14巻(10/19〜) 
 158位 NARUTO-ナルト- 34巻(8/04〜)       
 159位 あぁ愛しの番長さま 1巻(11/04〜)   
 160位 みえるひと 6巻(11/02〜) 
 161位 完全版CROWS 11巻(11/08〜)     
 162位 SIDOOH 士道 7巻(11/17〜)      
 163位 デトロイト・メタル・シティ 1巻    
 164位 完全版CROWS 12巻(11/08〜)      
 165位 コスプレ☆アニマル 5巻(10/13〜)    
 166位 サルヤマっ! 4巻(11/24〜)    
 167位 LOVELESS 7巻(11/25〜)    
 168位 バイ・アンド・バイ(10/25〜)   
 169位 アイシールド21 21巻(10/04〜)   
 170位 Dr.コトー診療所 20巻(10/05〜)       
 171位 さくらんぼシンドローム 1巻(11/02〜)    
 172位 DEATH NOTE OFFICIAL MOVIE GUIDE 2巻(11/02〜)   
 173位 恋愛操作(11/10〜)     
 174位 銀魂 14巻(9/04〜)  
 175位 総務部総務課山口六平太 53巻(10/30〜)   
 176位 赤灯えれじい 8巻(11/06〜)   
 177位 家庭教師ヒットマンREBORN! 1巻   
 178位 ヨルムンガンド 1巻(11/17〜)    
 179位 新約 ×××HOLiC読本(11/17〜)  
 180位 君に届け 2巻(9/25〜)   
 181位 ハッピー! 25巻(11/13〜)   
 182位 新約「巨人の星」 花形 1巻(11/17〜)  
 183位 隠の王 5巻(10/27〜)     
 184位 超こち亀(9/15〜) 
 185位 家庭教師ヒットマンREBORN! 2巻    
 186位 Fate/stay night 2巻(10/26〜)              
 187位 家庭教師ヒットマンREBORN! 11巻(8/04〜)     
 188位 神to戦国生徒会 10巻(11/17〜)  
 189位 家庭教師ヒットマンREBORN! 3巻    
 190位 極上!!めちゃモテ委員長 2巻(10/31〜)    
 191位 遮那王 義経 19巻(11/17〜) 
 192位 銀魂 1巻
 193位 家庭教師ヒットマンREBORN! 4巻    
 194位 ツバサ 16巻(9/15〜) 
 195位 家庭教師ヒットマンREBORN! 10巻
★196位 名探偵コナン 55巻(9/15〜)   
 197位 家庭教師ヒットマンREBORN! 5巻    
 198位 桜蘭高校ホスト部 9巻(9/05〜)  
 199位 特装版 みなみけ 3巻(11/06〜)   
 200位 もっけ 6巻(11/22〜)   
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 02:16:58 ID:iBUfJzoE
神乙
ずっと待ってたよ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 02:32:15 ID:kEs+LDqF

デスノとのだめのせいで凄くカオスになってるなw
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 03:25:34 ID:cYNj+n4O
超乙です
爆撃がすさまじいな・・・
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 04:14:49 ID:NlyCzG/4
あのさ 136位 カタログ haco.10 って漫画か?ググっても本当のカタログしか出てこないんだが・・・
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 04:30:52 ID:UQ8dX1bZ
前にディノスのカタログとかも入ってたから気にするな
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 08:31:38 ID:0ycq1xMw
ブラクラが同じ日に出た犬夜叉に勝ってる件
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 08:51:48 ID:7+evTOjv
しかしデスノとのだめを考慮するとダレン70位切ってるんだな
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 09:34:18 ID:rpDnq0dq
>>432-435
いつも乙です。
200全部見れると、ダレンが意外と健闘してるのとか分かります。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 15:04:09 ID:SXTTs/L/
サンデーの低年齢対策止めてブラクラの移籍させたらどうだろか
ブラクラの質は確実に落ちるだろうが売り上げは伸びると思うんだが
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 15:08:27 ID:7+evTOjv
とりあえずサンデーGXの売り上げ調べてからそういうこと言ってね
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 15:08:46 ID:iBUfJzoE
作者が週刊に耐えられません
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 15:59:14 ID:OEZym4Mb
ダレンが週間TOP10に入るのは早ければ4巻あたり?
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 16:15:40 ID:O7Jwg0kR
しかし第一巻でランク入りできるだくらい大量に刷ったんだな ダレン
ハヤテ第一巻なんか大して刷らなかったんで大量難民発生
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 16:45:11 ID:QE+QekF+
絶チルも発売日に重版決定するほど難民出たけどランクイン出来たし
ハヤテも確認できてないだけで多分入ってると思うよ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 16:58:19 ID:qFZ0U2YD
いや、ハヤテは一巻は200位ちょい切るぐらい。
2巻から30位とかその辺突っ込んでるけどね
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 17:20:56 ID:rfrnYgZp
>>432

犬がブラクラに負けてるのワロタ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 18:17:13 ID:0dDPiZ4/
>>432
金田一の順位が下巻の方が高いのがイライラする
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 18:40:34 ID:0ycq1xMw
>>446
それもあるけど、今の週刊は規制が厳しい上に編集がアフォだからな
糞企画押し付けられて潰されるくらいならGXで頑張って欲しい
同人やエロ漫画出身でも気軽に登用し、
エログロ表現にも自由な空気のGXでなければブラクラは生まれなかったろう
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 18:50:56 ID:F0g8YEfA
心配しないでも今のサンデーには落ちぶれた奴以外誰も来ないと思う
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 19:52:12 ID:UYmD9ZYh
そもそもブラクラってそこまで持ち上げるほどのものでも・・・
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 19:52:35 ID:cYNj+n4O
( ´,_ゝ`)
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 22:17:32 ID:THQH3ufB
>>432-435
乙です
毎月心待ちしております
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 22:51:21 ID:xYVuAZM7
>>455
あれはアニメ様様だよなぁ。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 22:58:01 ID:5X8f5XW6
普通だったら1巻が100位以内だと未来は明るそうだが
ダレンの場合、原作オタがとりあえず1巻だけ手に取った可能性もあるので
3巻あたりでの順位を注目したい
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 01:07:14 ID:6nOqI6Am
もう犬はメジャーハヤテ結界以下じゃね?
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 01:10:27 ID:dOKJIHuA
犬はなぜか最近売上下位の固まる月に出てるから比較できないんだよなあ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 07:20:56 ID:Rjr0gTfp
近くにある上の一歩や金田一、下のBECKを基準にして考えると

メジャー≧犬>結界=ハヤテってとこじゃないかね
メジャーにはちょっと負けてるが、他にはまだ少しだけリード(抜かれるのは時間の問題)
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 07:30:19 ID:4ElAJc/O
結界が犬を越えるの間違いないだろうけど
ハヤテはアニメの時間帯によるんじゃね?

ゴールデンならハヤテ>結界>犬
深夜なら結界>犬>ハヤテ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 07:36:48 ID:D1jllFVC
ゴールデンは無いから
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 07:38:27 ID:SughHveX
お前、あの作品がゴールデンでやっていいとおもってるのか?w
深夜か、バンダイと提携したケロロのような、早朝しかないだろ。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 07:46:19 ID:X5N9zUCa
ハヤテなんかが日中に放送されたらNHKの受信料未払いよりも深刻な問題

まぁアニメ化されるだけでもサンデー=オタ向け同人誌→オワタwだけど
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 07:51:01 ID:UxW34lRI
兄糞プチアニメ化→何これ?サンデーに載ってるの?全くシラネ→サンデーってマイナー誌だよね よりはマシ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 07:59:41 ID:DG4G1t52
そう被害妄想に陥るな
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 08:00:25 ID:SughHveX
>>466
日中?
お前、日本語知ってる?
そんな時間に放映されても、主婦しかみれねぇよw
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 08:01:03 ID:u3c0ptaJ
いやおはスタ程度なら別に影響ないしな
ハヤテゴールデンは正直罰ゲームつーか
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 09:02:45 ID:X5N9zUCa
釣っちったw
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 09:12:02 ID:UxW34lRI
おれはガチ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 10:46:32 ID:wOdGnwJu
ゴールデン自体、どこもアニメは撤退開始してるのに
今からあの時間帯でアニメやること自体が馬鹿
やるとしたら、デスノやナナ、のだめといった大人向けのアニメ
ガキやオタ向けはお呼びじゃない
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 10:52:36 ID:B6lG+alb
大人向けかあ?
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 10:56:04 ID:wOdGnwJu
テレ東やフジテレビは子供の絶対数低下と塾通いでG帯に家に居ないことを理由に挙げて
夕方から土日の早朝に子供向けアニメを移す方針に切り替えてる。

近いうちにコナンもG帯から早朝に異動させられるよ。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 11:06:19 ID:jbMOwzw/
テレ東は偉い人がアニメ撲滅を目論んでるんじゃなかったっけ?
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 14:47:07 ID:vIIvoznz
>>476
目論んでる。おっぱいには寛容だけどな。昨日の映画は最高だった
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 18:34:27 ID:TkQzZSVh
テレ東ゴールデンのジャンプの準看板レベル作品が3%くらいしか取れないからな
そりゃ逃げ出したくもなるわな。
それからオタ系アニメでよくスポンサーやってた代アニも消えちゃったし。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 22:47:57 ID:sWvy+88P
グラマー・エンジェルって、羨ましくわないわっ!
こっちには木の実ナナがいるし…(;゚Д∴. .: : :::: ゲドババァ!!
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 00:32:25 ID:UxlRY6QQ
ところで、絶対可憐チルドレンって
あの掲載位置なのに、なかなか終わらないね。

けっこうファンなんだけど、いつ終わるかハラハラしながら見ている。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 00:40:13 ID:1nwwi1yq
売り上げからしたら大丈夫だろうけど……
椎名も同世代の連中がいなくなったから心細いだろうな。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 00:52:30 ID:kJDRTlSx
>>480
掲載位置が巻末の方で固定されてる作品はそうそう終わらない。

ヤバイのは前の方に載ってたのに急に巻末に下がる作品。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 01:29:52 ID:in5tvfl1
パンはかなり下がってきたのにしぶといな
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 07:23:01 ID:9c9NX5gX
余裕こいてると、西森の武士みたいに突然死の可能性もなくはない>椎名
とはいえ、あの時よりも層が薄々でパンすら潔く切れない状況だから、今の売上げキープしてるかぎり安泰
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 09:52:21 ID:y131igu5
コミック用に話数調整してるとこでしょ
終了後に超で外伝とかやるのも考慮に入れて
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 10:43:02 ID:29yxHCBc
今のサンデーの連載陣で絶チルを切るなんていくら林でもしないでしょ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 11:31:48 ID:U1UFuSzo
三上なら切ってたと思う
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 12:36:39 ID:zscrQO9w
三上は連載すらさせなかったよ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 14:38:14 ID:bgbBiq8J
絶チルの新連載にGOがかかったのと
編集長交代の時期がぴったり重なってたもんな
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 09:04:47 ID:5dpAH7se
絶チルはどこへ出しても恥ずかしくない程度の売り上げはあると思うが、
林になってから藤田、皆川、西森、河合と同年代がそれ以上の売り上げで、
終了して帰ってきてない。
新人抜擢が激しく、年寄りにはマーガッシュ並みを求めてるのかもしれん。
今のままだと、あっさり円満して帰ってこないような気がする。
作品的には良いような気がするけど。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 09:10:59 ID:uIPm3mql
西森ってチルより上だったっけ?
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 09:36:17 ID:vwdaE/ZQ
チル≧道士郎

だったような
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 10:55:31 ID:Y1+V8klT
西森は椎名より下

ただ部数的にはそんなに差が無いんだろうね絵
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 12:59:01 ID:YZD09bWk
>>9に書いてあるが、コミックの道士郎と絶チルは同程度。
あとは>>484の言う通り。
今のヴァカ編集部だから暴挙に出るかもしれませんけどね。
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 13:04:08 ID:hj8wMeR1
道士郎の時点でかなり暴挙だったしなあ
それなのにあおいが10巻超えでブリアクが次で同じ巻数とかありえねえ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 13:18:36 ID:wihw8MJd
>>398
s-bookかな
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 13:19:12 ID:9wtl5x/F
小学生に読まれてなかったとかそういう影響も加味されているのではないか>道士郎

・・・無いな
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 13:22:18 ID:QSeQKP9M
だから西森本人が止めたかっただけだと何度言えば
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 13:25:27 ID:9wtl5x/F
どうでもいいけど再来週のヤングサンデーに読切が載るよ>西森
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 13:29:09 ID:bjbGutTt
去年ヤンサンに載った読みきりは糞つまらんかった
スピのもあんまし
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 13:48:58 ID:bjbGutTt
もう2007年気分になってた‥‥orz
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 13:52:55 ID:VdjbjggX
YSに椎名、西森、皆川らを集めてくれたらYSに移行する
河合だけでは流石に買う気にならない
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 14:08:03 ID:hj8wMeR1
三上がいるから椎名は行かないだろうな
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 17:13:23 ID:/Khf6nEM
椎名はスピ送りにしよう
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 18:01:52 ID:plU+uV0u
>>502
言われてみると、時期と場所がバラバラだと困るが、
一度にまとめて一誌に送られたらファンが移るような気がする。
狙ってるんだろうか?
あと同世代というと、草葉とメジャー円満後の満田くらいか。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 18:12:26 ID:bGX/uU8M
はぁ?
どこのニワカだ。
草場は20世紀末デビューだぞ。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 18:54:09 ID:7CMXo0E0
>>498
ソースはー?
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 18:58:32 ID:QSeQKP9M
>まあ、なんというかボクとしましては、道士郎と健助の物語は
 描き切ったつもりですので、
 皆様にはまた別の作品でお会いしたいと思っています。
 お待ち下さいね。

不満があった打ち切りならこんなこと言わんだろ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 19:08:45 ID:59PMVVK9
俺も道士郎は打ち切りって感じがしないな。
町の小物→学校の不良→カラーギャング→ヤクザ
と成敗してもうネタが尽きたんだと思ってる。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 19:16:20 ID:aXmpD983
でも単行本で読んだら特によく分かると思うけど最後の駆け足っぷりはやっぱ異常だったと思う
BSは信者があんまりうるさいからそれ黙らせるために書いただけじゃないの?
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 19:27:35 ID:7CMXo0E0
描ききったと止めたかったは違うよねえ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 19:39:30 ID:hj8wMeR1
伏線も残ってるしな
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 20:03:13 ID:05E/D1NQ
ヤーサンとか拉致とかが地雷踏んじゃったのかと思ってたが
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 20:04:19 ID:/Khf6nEM
同じBSでも福地は打ち切りを仄めかす発言
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 20:22:26 ID:sErnj2nR
>>514
でもあれも考えようによっては円満っぽくもある
終了付近も結構カラー貰ってたし
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 20:25:08 ID:UuYWawU4
+の話なのか無印の話なのかどっち?
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 20:26:56 ID:/Khf6nEM
+は今やってるだろ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 22:51:04 ID:AVbsA6WG
>>510
打ち切りじゃなくても、単行本収録話数の関係で最後が
駆け足だったり逆に間延びしたりというのは良くある話だよ。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 14:10:02 ID:tj6ljmUS
あれはそんなレベルじゃなかったと思うが
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 15:41:50 ID:ZvRnpdhm
BP柔道や葉っぱ程では無いが
テコ入れの連打みたいな展開には見えるな
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 16:16:03 ID:ysRhwTOh
大阪屋1週目→2週目
7位→2位 クロスゲーム6
11位→7位 金色のガッシュ!!27
12位→12位 ハヤテのごとく!9
13位→5位 MAJOR61
32位→16位 史上最強の弟子ケンイチ23
42位→23位 絶対可憐チルドレン7
50位→28位 ワイルドライフ20
57位→33位 MARΩ1
432位→211位 うる星やつら【新装版】3
458位→226位 うる星やつら【新装版】4
464位→308位 妖逆門3
圏外→338位 武心3
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 16:24:22 ID:73NPS66h
ケンイチ〜Ω間の上昇が著しいのはのだめの関係だろうな
ハヤテは本当に初速型だね
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 18:06:39 ID:zr62OFrU
先週はもともと初動の弱いサンデーがさらに1日集計で低かったが、
今週はえらく盛り返したな。クロゲやメジャは大人が休日に買ってんのか。
MARΩが即死をのがれたっぽい。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 18:24:56 ID:Ip/GmJNH
マメガは獣医の下に付けてりゃ充分合格だろ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 19:20:25 ID:E2QiMc+s
マメガの初版部数は何冊かな?
普通の新人よりは多めでも3〜4万部ぐらいか
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 19:40:44 ID:5vHl6CWt
そもそも一週目の時点で即死するような売上じゃないからな。>マメガ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 20:31:05 ID:8IIjXUNl
しかしマメガはこれから伸びるかね
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 20:39:39 ID:8fu1jZX3
大阪屋2週目

011位あひる
013位スクラン
018位FT
031位絶望
043位涼風
068位ダイヤ
071位輝
081位トッキュー
162位RHR
175位ウミショー
473位もうしま
圏外スミレ


大阪屋のマガジンの二週目とかと比べてみると、実質
クロゲがマガジンサンデーではトップか?
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 20:42:48 ID:BgodjTN1
売れる少年コミックってつくずく絵が大事だね
万乗はもうサンデー卒業だな
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 20:44:12 ID:aXcVGD24
オメガの先は読みづらいな。伸びしろは無いだろうけど、遺産もでっかい。
横滑りでアニメやゲームが手堅くまとまるようならこのままでもいいんだが。
安西の復帰の時期次第じゃね。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 21:32:44 ID:oN4XRChv
メジャーは順調に売れてるみたいだね。
クロゲも。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 02:04:17 ID:7J9V2jnf
>>515
大御所以外の漫画は始める時も終わる時も編集部が決めるから
ストーリーが大詰めでも「あと○回で纏めてくれ」と言われて
それは少ないと作者が思えば打ち切り発言に聞こえるかな。
あからさまな打ち切りとは違うけど思った通りにはいかないと。
逆に引き伸ばしもあるだろうし。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 03:49:53 ID:b4pQW21b
>>529
ストーリーやらキャラは足し算で
絵は掛け算って感じかもね
絵だけよくても売れないが、絵に内容が伴うと一気に売り上げが膨らむ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 03:55:33 ID:N35nx2d0
「○○って絵だけじゃん」とはサンデー厨が他誌の人気漫画を謗るときに良く使うセリフだが

絵も内容もダメな今のサンデー漫画よりは絵だけ漫画のほうがマシだと思う
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 05:25:33 ID:1Klyc4a7
しらんがな
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 05:39:29 ID:VD84ZKk4
>>534
よく、サンデー厨、に類する単語を聞くんだが、
このスレで売り上げの数字見てると、
サンデーほど個々の漫画に比べ雑誌のファンが少ない雑誌無いと思うんだが。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 05:49:09 ID:0pQv4UXB
>>529
ガッシュとか植木とかマーとかお世辞にも上手いとは言えんと思うが?
コナンも下手だと思うし。
まあ武心はもっと下手だとは思うが
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 06:48:01 ID:ZCa5ThD3
ガッシュは絵でちゃんと魅せてるよ
人体や線はいがんでるけど
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 06:53:25 ID:d/McjhKf
>>536
お前さんの絵の上手い下手の基準は置いておくとし
「絵が大事」と「絵の上手い下手が大事」じゃあ大きく意味が違うぞ
ついでに植木は大して売れてない
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 07:35:07 ID:5Bp7jrls
万乗は元々コロコロでデビューした作家だから、ノリがコロコロ系なのが見て取れる
が、そのノリは残念ながら10年前のソレだ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 07:35:59 ID:1Klyc4a7
会話になってないな(´ー`)
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 09:13:41 ID:nwSGs3uD
>>538
最近のガッシュはあんま魅せられない気が…
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 09:18:54 ID:yZJfembD
無印マーは小奇麗な絵ではあると思う。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 09:34:13 ID:vWDUTsJb
いやぁ正直星野はアッザー先生より絵にミリキないよ。ネタ的にも腐的にも
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 09:41:48 ID:Y+ldwcDd
>>539
うえきはプラスはそこそこ売れてたぞ
アニメの恩恵が大きいだろうけど

つか、絵の話題になるとキリないし、正直スレ違いでね?
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 10:53:08 ID:8y5ejcN1
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 13:07:53 ID:p6bQgvsw
過疎ってるにも程がある
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 18:24:17 ID:5Bp7jrls
(´ー`)
(´ー`)
(´ー`)
(´ー`)
(´ー`)
(´ー`)
(´ー`)
(´ー`)
(´ー`)
(´ー`)
(´ー`)
(´ー`)
(´ー`)
(´ー`)
(´ー`)
(´ー`)
(´ー`)
(´ー`)
(´ー`)
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 21:27:46 ID:2NpU3pSN
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
(´ー`)y-~~
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 01:24:48 ID:7YnYCyBU
サンデーって打ち切り多いの?
なんかジャンプ=打ち切り多い、サンデー=作家を大事にするって印象
あったんだけど
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 04:02:47 ID:UHqybnDn
最近じゃあチャンピオンが一番打ち切り多いんじゃないか
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 05:07:07 ID:UcP5x7sF
じゃパン最終回になるみたいだね
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 10:23:28 ID:VFGlLj/Y
12月って月末もジャンプ新刊が出るのかw
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 15:23:40 ID:UYNoT1qE
サンデーは打ち切り少ないからこのスレは盛り上がらない
いいことだ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 15:36:25 ID:MnIRiXQ4
ネタでも書き込みしようか?
ジュンク
クロゲ 180→137→116→52
ハヤテ 170→126→110→49
ガッシュ 150→115→95→46
絶チル 140→108→88→48
メジャー 85→67→59→33
ケンイチ 70→56→47→19
獣医 70→60→56→37
マーΩ 70→61→58→49
化逆門 12→9→9→5
武心 7→6→4→5
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 15:37:03 ID:1NtHIKrx
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 15:45:37 ID:Mu1ekyt4
マーΩ打ち切られないだろうけど、だいぶ期待を裏切っちゃったのかな。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 15:48:43 ID:9WQxFSja
ここまでリークされていてハヤテの重大告知が打ち切りだったらこのスレ的には神だろうな。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 15:49:17 ID:MUn8kHk2
武心・・
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 16:12:44 ID:3hiEljI9
>>558
アニメ化って公式サイトで言っちゃってたし
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 16:22:54 ID:u7pPs6nE
トーハン

1(5) よつばと! (6) あずまきよひこ メディアワークス発行 角川書店発売 630円
2(-) クロスゲーム(6) あだち充 小学館 410円
3(-) V・B・ローズ (8) 日高万里 白泉社 410円
4(-) 金色のガッシュ!!(27) 雷句 誠 小学館 410円
5(-) ハヤテのごとく! (9) 畑健二郎  小学館 410円
6(-) MAJOR (61) 満田拓也 小学館 410円
7(-) GANTZ (20) 奥 浩哉 集英社 620円
8(3) あひるの空 (14) 日向武史 講談社 420円
9(-) 学園アリス (12) 樋口 橘 白泉社 410円
10(4) School Rumble (15) 小林 尽 講談社 420円
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 17:28:45 ID:HWWStwmF
クロゲすごいな
もはや2番手は入れ替わったか
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 17:35:07 ID:1NtHIKrx
前回は月間でガッシュに逆転されたからまだ分からんよ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 17:49:45 ID:qfkMue82
揃いも揃って2週目のよつばと以下ってしょぼいな
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 17:51:52 ID:egXL+31i
>>555
なんで武心ふえてんの?
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 17:53:01 ID:1NtHIKrx
>>565
他店から池袋に廻された分
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 17:53:10 ID:VFGlLj/Y
大阪屋と全然違うな
やっぱ規模小さいから大阪もそんな当てにならんってことか
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 17:54:52 ID:1NtHIKrx
>>567
集計期間のズレがあるからな
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 18:14:30 ID:vWZ80rEP
>>564
よつばと!と発売日同じですけど
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 18:17:10 ID:H+3I+9Ea
よつばとはあずまんがより幅広い層にウケそうだから、巻を追う毎に
伸びてても不思議じゃないな。販促も頑張っているし。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 18:18:10 ID:t5Xg9akq
集計期間圧倒的に有利なはずなのに、よつばとに完敗してるな
コナン以外の2番手以下はダメダメだな、やはり
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 18:18:13 ID:w6zBY+RL
でもさあ、やっぱよつばとがそんなに売れてるほうがきもいなあ
5位のハヤテといいコミック購買層のヲタ化が急速に進んでるよお
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 18:21:34 ID:1/OPRIIB
>>567
というか大阪屋はロングテール狙いなのかな。
マイナーな漫画が強く出る傾向があるような気がする。
>>521でいうと、うる星の新装版って普通の本屋では平積みされてたりする。
以前、売れないことで有名なクロザクロがランクインしていたが、
俺はクロザクロの実物を普通の本屋で見たことがないw
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 18:22:10 ID:vWZ80rEP
トーハンはちょっとオタ寄りのとこあるからな
日販だとけっこう変わる
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 18:29:13 ID:VFGlLj/Y
圧倒的優位ってか、サンデーコミックはよつばと発売日
同じじゃなかったっけ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 18:36:29 ID:H+3I+9Ea
発売日一緒>16日
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 18:36:46 ID:t5Xg9akq
>>575
そうか
じゃあ集計期間同じなのに2連続で負けて、やはりダメダメだな・・・に訂正しよう
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 18:39:07 ID:VFGlLj/Y
まあ、よつばにはジャンプクラスじゃないと対抗できないから
仕方ないんじゃない
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 18:42:26 ID:HWWStwmF
よつばとって確か5巻で300万部だったかぐらい売れてるんだろ?負けるのもしょうがないだろ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 18:58:16 ID:u7pPs6nE
5巻250万だよ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 18:58:34 ID:1NtHIKrx
どっちにしろ凄いな
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 19:02:56 ID:qfkMue82
よつばと、結構売れてるんだろうけど・・・
発売日同じで誰もそれに勝てないって情け無いな
サンデーは2番手からガクッとレベルが落ちるって事か
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 19:15:59 ID:6fLJ374r
なんであんなの売れんの?きんもーっ☆
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 19:47:48 ID:VFGlLj/Y
パンがようやく終了か
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 19:58:33 ID:go6Y1Qdf
すごい。MAJORがGANTZに勝ったな。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 20:04:19 ID:JPC9VtYq
ああパン終わるのか
風の噂で、新章突入でまた引き伸ばしか?な展開だったと聞いたが
まあ絵は一般ウケするタイプだから、次もそこそこ安定して売れるだろう
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 20:30:31 ID:vWZ80rEP
橋口は次に描きたいもの描けるといいね
パンはつまんなかったがお疲れ様と言っておこう
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 21:51:15 ID:1NtHIKrx
>>558
ハヤテのごとく!アニメ化おめでとうございます。
地道にハヤテを描き続けてきてよかったなぁ。
というわけで今回はアニメ化決定記念(もろ後付ですが)ということで、
冬コミ配布物が5種類あります。ちなみに全部ハヤテ物です。

・メイン企画物
・同人誌
・下敷き
・サブ
・紙袋

最後の紙袋に他の4種を入れた物を販売する予定です。
中身の詳細は近いうちに公開しますのでよろしくお願いしますー





だってよ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 22:26:59 ID:VFGlLj/Y
空気読めよ馬鹿か
死ねよこいつ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 23:02:09 ID:ULEjgRJJ
ハヤテ信者のキモさは2chの中でも格別だな
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 23:12:12 ID:1NtHIKrx
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 23:12:53 ID:UYNoT1qE
>>561
しかし6位以内に4つサンデーが入っているとは凄い
なんかサンデーが超メジャー誌に思えてしまう
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 23:14:03 ID:VZ3SHa3I
サンデー厨も他所の読者から見れば十分キモい
人の振り見てわが振りなおせ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 23:15:06 ID:1NtHIKrx
>>593
どこがだよ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 23:30:06 ID:FRT/kqrB
まあ確かにキモイな。特に漫画家に粘着している信者が。
主に西森信者とか椎名信者とか久米田信者とか
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 00:16:28 ID:Ch8tB8Vh
パンはこんな事するくらいなら黒崎倒した時に終わった方が綺麗に終われたのに
もっとうまく調整できなかったんだろうか?
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 00:18:18 ID:lD0wAU2g
霧崎だろ
いや黒崎もいたけど
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 00:28:16 ID:Ch8tB8Vh
訂正サンクス
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 00:28:16 ID:WrR2nBzo
パンはただでえgdgdだったのに
この終わり方は蛇足ってレベルじゃねーな


それはそうと次号予告を見るに
ガッシュに円満終了宣言きたかね?
つーても一年くらい引っ張りそうだが
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 00:52:08 ID:Johm4eui
ガッシュはさすがに次章でおわりだろ
アニメもなくなったしさっさと終わらせて次いったほういいもんな
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 00:56:38 ID:TwvddOV6
ガッシュが終わるとコナンクロゲに続くサンデーNo3がハヤテになるかもな…
結界ってまだ伸びるんだろうか?
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 01:25:07 ID:Johm4eui
ハヤテがNO3になるにはアニメでどこの枠確保したかによるんじゃないか
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 01:59:10 ID:Gs5zmTac
結界はなんだかんだで2番手までは行けると思う
クロゲガッシュでも50万くらいだし
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 02:32:33 ID:64eoFAKu
俺がよつば買ってるのは雑誌が高いから。
800か900くらいだった。この間みたらやたら薄くなってたから値段下がってるかもだけど一つの作品の為に買う気はやはりしない。
立ち読みもしづらい。
他にも同じような人いるのではないかな。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 03:24:43 ID:87RhZKgn
だから?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 04:05:52 ID:4Sfn5caQ
>>589-590
いやスマン。
同じスレ住人としてもこうゆう宣伝は二次裏とか
せめて作品スレ内に留めておいてほしいのだが。
ホントに恥ずかしい限り。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 04:27:31 ID:8nydLUYV
>>599
なんか犬夜叉みたく引っ張りそうだ・・・
まあ犬も終わりに向かってちゃんと進行してることはしてるが
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 04:49:00 ID:DesOtiDP
法師の毒が治らなくてホントに安心した。
毒の苦しみを受けない=次は死ぬまで風穴を閉じない=決着って事だろうし。

まぁ奈落と対峙するのがいつになるのかはまだ分からんが。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 05:43:46 ID:TRtqSwcx
神楽、赤子、水鏡、桔梗、コウガと、結構重要キャラが消えていってるな
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 08:04:31 ID:+jhmW/Ox
なんかスト2四コマ思い出したな橋口
橋口はやっぱスト2に思い入れがあるんだろうあな
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 08:22:44 ID:Ced3SSEg
橋口が描いてたヨーヨー漫画が好きだった
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 12:31:18 ID:Dn+zldZJ
ハヤテは、テレ東ならまだしもU局だったら厳しいだろうなあ
作品としては逆なんだろうが
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 12:37:32 ID:ZBJ0ZW3p
このスレ的にはどうでもいいことだな。
このスレ的には次は、武神と鰤悪のどっちが先に逝くかということだ。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 12:51:55 ID:h8ikvVcH
パンのロスタイムは単行本のページ稼ぎ?
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 13:06:10 ID:ysk1r+DP
>>614
まあ大人の事情をぶっちゃけると、そういうことになるな
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 13:13:27 ID:wMWQms99
橋口が帳尻あわせヘタだったってことか
ところであいこらとレンジはまだ終わらんのかね?
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 13:24:34 ID:PARfAY8L
武神、鰤悪が終わってからじゃね?
まあそちらから終わってくれても構わんが
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 13:39:15 ID:elZcNjsI
どっちも今期間違いなく終わるな
次期はあおい、レンジ、バケあたりで次点であいこら
ギャグ陣は全く読めん
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 13:58:34 ID:Jmeo0VTz
>>595
昔はそれに河合信者とゆうきまさみ信者もいたよ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 14:14:45 ID:i/ylcCQS
漫画の数だけ信者はいる
夏目にさえ信者はいたんだ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 14:17:56 ID:f9L9fDoH
信者信者と言ってるやつに限って痛い信者だったりする
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 14:23:01 ID:HRE/6R2v
信仰する漫画も無いのにこんな板に居るのはアレじゃあないか
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 14:26:19 ID:i/ylcCQS
>>621
だから好きな漫画が否定されて
嫌いな漫画が叩かれたら反論したくなるのはだれでも当然の感情
君も信者、俺も別な漫画の信者
ただそれだけ

君が好きな漫画をあげてみな
あっという間にその漫画に痛い信者がいることが証明されるから
まああげない方がいいと思うけどね
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 14:45:02 ID:f9L9fDoH
俺は>>619に言ったんだけど
信者信者言ってて楽しいか?って
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 15:07:02 ID:Ln5MgZj4
ダレンが緊急増刷って話だが、確かに本屋に無いところが多い。
小説読もうと思ったら売り切れの巻とかもある。
今年唯一の大成功で打ち切りはないと思ったが、
凄い速さで小説を消化してるから、あっという間に円満終了せんかこれ?
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 15:08:44 ID:3DyzlCe1
ジャンプの場合 作品の信者になって
サンデーの場合 作者の信者になるのよね
なんでだろう
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 15:13:11 ID:wWDGOVzy
サンデーの場合、好きな漫画もないのに雑誌の信者になるのも多いよな
他の雑誌じゃあまり見られない現象だ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 15:37:15 ID:HRE/6R2v
ジャンプは二以上長期連載になる奴少ないからじゃね
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 15:56:25 ID:TRtqSwcx
雑誌の信者なんて居るのかね
各作品スレに居る人達はサンデー本スレが二分してることさえ知らない気がする
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 16:27:13 ID:8htZKAeD
信者って言葉を使うやつは頭が悪いと思って見下して生きてます
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 18:22:46 ID:mJPuNC/g
過去のトーハン200みたいんだが…
まとめサイトにも2005年後半からしか残ってない。
その前の誰か教えてくんね?
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 18:26:04 ID:HRE/6R2v
その前はこのスレの誰も知らん
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 18:54:16 ID:roK0rPW5
>>626
ジャンプやマガジンに比べると、人気作家が長期連載を何発も続けること多いからね
あだちなんていい例で、特に代わり映えがなくても、淡々とどの作品も同じくらい売れる。作者に固定ファンついてる印象強い
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 20:46:27 ID:EMQqdRG1
ジャンプの打ち切りスレでみきお譲るから福地か杉田よこせって話がでててワロタ
どこも深刻な新人不足なんだなあ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 20:47:32 ID:iQN/0NjD
小笠原とペロと水口やるからうすたよこせ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 20:56:19 ID:OEhh+lJr
それだと釣り合うのは、さとふくらいだな
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 21:01:12 ID:VsgYtslb
>>634
杉田は元々ジャンプの作家だろw
ジャンプ打ち切りスレ見てきたが、正しくはみきお譲るから福地よこせだ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 21:10:11 ID:b40k5+87
自由な感想の場はここでは、2chでは、確かに無理だと分かった
それは認めよう、僕はもうこのスレッドには感想を書かない
しかしサンデー感想の芽を潰してはならない

このスレッドはサンデー感想の聖地には発展しなかった
しかしだ、このスレッドも無駄ではない
ここはいつか歴史的にはサンデー感想の発祥地として聖地と言われる存在になるだろう

何故なら、このスレッドで感じた、荒らしや、感想者攻撃、低レベルなレスが溢れる状況
すべての不満を一気に解決する、次世代型サンデー感想板を設置した
http://yy48.60.kg/sundaykansou/
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 21:13:23 ID:7x5e1a3L
>>638
一人でよくやるな、あんた
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 21:14:41 ID:PARfAY8L
みきおイラネ
小笠原はもっとイラネけど
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 21:23:00 ID:f9L9fDoH
つーかジャンプはサンデーに比べりゃ新人豊富なのに勝手なこと言ってんなあ
そういう冗談は一回サンデー超読んできてからにしてほしい
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 21:32:05 ID:27YGqnRq
読者の年齢や傾向と、日本の漫画界のことを考えると
富樫を引き取って新装版を発行し、新人をあっちで育てて貰うのがいいような気がする
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 21:54:09 ID:8htZKAeD
みきお欲しいわ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 22:14:13 ID:lzc3S5ZP
みきおブランド
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 23:10:15 ID:yppMdBrU
ここでいにお
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 23:10:47 ID:SNXXxh1u
今週の青山の新連載ってコナンのキャラの使い回しなのか。
すぐ打ち切られてコナンが再開しそう。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 23:12:40 ID:i/ylcCQS
えじりんもついでにもらってほしい
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 23:58:41 ID:wWDGOVzy
>>646は釣りだろうが、キッドがコナンから生まれたキャラだと思ってる奴は多いだろうな
今の消防なんてまじっく快斗始まった頃は生まれてもいないし
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 00:22:12 ID:WGLO0ZQT
まじっく快斗は絵がやばい
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 02:01:53 ID:398thmdI
ねこナビって嫁来たのかな?
来なければ断筆でしょ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 06:43:38 ID:fYvPz0s4
アカギのアニメからファンになって
アカギが天のキャラだって事も
原作もまだ鷲頭と戦ってるて事を知らないみたいなもんか
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 08:23:29 ID:LaOmBsi+
>>635
實松・古城←→岡島みたいなトレードだな。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 08:26:41 ID:WLLDZAJv
小笠原水口ペロと交換してもいいのなんてメゾンドペンギンかM&Yくらいです
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 11:00:41 ID:NUaK4MDs
岸みきおを思い出した
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 11:41:20 ID:aa7gDt6S
福地&イエロウ⇔小畑
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 11:49:02 ID:utVFlRNx
単独だったら小畑いらね
ブルードラゴンはありえないくらいつまらんし
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 11:50:07 ID:s8L1gCkD
ヌルドラはガモウじゃね?
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 12:12:04 ID:vqACncgN
てか、鈴木央がジャンプからの移籍組だという事みんな忘れてない?
漫画は空気気味で存在すら忘れられてそうだけど
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 12:23:28 ID:NF9OKiil
サンデーはこれからジャンプとかマガジンで打ち切りくらったやつのハローワークになるんだろうな
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 12:55:41 ID:NUaK4MDs
ならねーよ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 13:09:44 ID:yTeSxAO1
小畑は原作ないと無能もいいとこ
あれは漫画家じゃない、イラストレーターが調子のってるだけ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 23:57:13 ID:P3bkFhp0
>>658
そういやブリアクは大丈夫なんだろうか?
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 01:15:47 ID:hUN452HN
>>625
ダレンは今月の「ぱふ」でプッシュされてたし、
腐女子需要(ショタ)が出てきたんじゃねーの?
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 01:49:33 ID:oWUSPRlS
ダレンは元々良い原作の良い所を濃縮して載せてるから展開が速くて面白い。
この調子でさっさと進めると名作で終わりそう。
が、掲載順も主力アニメ化作品並みに猛プッシュしてるから、
引っ張り伸ばしたり、オリジナルの話を加えたりしそうだ。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 02:29:03 ID:vylNW5BL
>>663
ウソ!?「ぱふ」で紹介されてたの?滅茶苦茶ショックだ…。原作ファンとしては頼むからショタ寄りにしないで欲しい。まぁ元々何故かダレンの読者の8割が女なんだけどな…
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 04:11:55 ID:3vBGMsVb
BLなどを好む人は閲覧しないでください><
と表紙に書いちゃえよww
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 09:06:34 ID:FuVhe+hL
あれだけホモ臭いのにそれ系のファンが憑かない方がおかしい
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 09:48:02 ID:wKJqt+nz
腐女子除けにあの絵柄にしたと思ってたのに
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 09:50:53 ID:ojOq+tar
兄弟子の描いたガッシュにも腐女子居るんだからさあ
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 10:04:16 ID:ZMfGRt54
てゆーか腐のいない少年漫画なんてほぼ皆無
サンデーじゃいないのはねこぐらいだ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 10:08:16 ID:ojOq+tar
夏目にはたぶん居ないんじゃないかな
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 10:16:39 ID:9N0J/p4z
クロザクロにはぼちぼちいたよ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 10:30:16 ID:ojOq+tar
>>672
どこに?
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 10:32:27 ID:3vBGMsVb
ハヤテ・トラブル・ネギマ・スクランなどは腐が少ないと思う
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 10:53:15 ID:9N0J/p4z
>>673
サンデーサーチっていうのがある
まあ深淵を覗いて染まらんようにな
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 11:13:24 ID:aPfOljdP
パンとかも、ぱふで巻頭特集してたじゃん
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 11:52:38 ID:SsFQMWEm
ぱふは意外と色々やる
パンプキンシザーズもやってたし
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 12:14:50 ID:aPfOljdP
調べたら、改蔵やハヤテもやってるじゃん >ぱふ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 12:31:54 ID:BNcqWc0i
結界もやってるね。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 12:39:33 ID:10OluGZJ
まじか〉結界師

しかしサンデーは出版社が厳しいから二次創作?自体少ない方らしい
バーローwやっててマジで捕まったヤツいたらしいしww
自業自得www
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 12:43:25 ID:aPfOljdP
まあつまり、腐関係なしにちょっとマイナーだけど注目の
作品とかも取り上げるみたいだからあんまし気にすること
ないんじゃない

まあ原作は女性人気高いらしいが
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 12:53:01 ID:aPfOljdP
そういや今まで版権物の無許可ピンキーストリートで荒稼ぎしてたサークルが
ポケモンキャラに手を出したらしいから任天堂と小学館が絶対動くだろうねえって、
虹裏で話題になってたな
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 12:53:11 ID:QwBgFhYg
>>680
>サンデーは出版社が厳しいから二次創作?自体少ない方らしい
それもあるかもしれんが、単にオタ人気が低いからだろ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 13:00:20 ID:aPfOljdP
コナンと犬の全盛期はジャンプ系とはいかないけど
けっこう多かった気がする
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 13:04:16 ID:10OluGZJ
>>683
好きでイラスト描くまでは許せても漫画のキャラを勝手にホモや変態にされるよりはずっと良いと思うが
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 13:19:49 ID:3mzQtMs/
男の吸血鬼が男の血を吸うって時点でホモ臭がスゲー>ダレン
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 13:31:59 ID:sxAhuKGV
誰か翻訳して
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 14:59:31 ID:OE/dVV2f
ダレンが女なら良かったのに
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 14:59:47 ID:cOYes6nZ
>>683 うる星の時代はオタの最先端だったと思う
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 15:42:49 ID:QwBgFhYg
>>689
それは今日俺が編集スレに書いたことだw
だが最近では流行の最後尾だからな。
チャンピオンみたいに我が道を行くわけでもなく、流行が終わった頃に
女々しく追いかけるのが今のサンデー
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 16:18:35 ID:oWUSPRlS
そーいや、ダレンは新人の新井を売り出すというのが大きな目的のはずだが、
絵の方の評価はどんなもんなの。
ダレンをさっさと円満終了させてオリジナルを描いた場合。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 16:26:26 ID:yw2QmuOv
絵自体はマーΩと区別が付かないとか言われてる事があるな。
でもコマ割りとかはそこそこ上手いんじゃない?
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 18:47:30 ID:9N0J/p4z
演出力ならイエロウ以来の逸材かな
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 19:02:30 ID:k4Yv94C0
イエロウ程度とも言える
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 19:14:08 ID:XzCdmO8g
イエロウ(笑)
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 19:15:01 ID:s8ZJTl33
イエロウ程の自在さは持ち合わせてないけど、
隙の無い画面構成は今後の期待できるな。
題材の都合上、ベタが多くなるんだけど、読み辛さも感じない。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 19:47:48 ID:j6xN272G
新井はダレンを書いてなかったらアルバトロスと大差ないレベルだったりして。
つかそもそも話を作る能力がない系かもな
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 21:03:58 ID:7BS478oU
多少引き付ける力はありそうだけど大差はないだろ
新井も花屋とかギャンブル漫画とか書いてたら失笑だっただろ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 21:20:42 ID:sxAhuKGV
何がなんだか
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 00:35:41 ID:PSwzrJDf
ダレンはワーナーブラザーズが映画化権を取得といっとって
どんどん話がデカくなってるからサンデーの一存でどうこうできないかも。
今のピッチが好評なんだから引っ張り伸ばさずに、
同じ作者のデモナータの漫画化へ繋いだ方が良い気がするが。

しかし、ダレンと妖逆門どっちの作画をするかって新人にとって大きな岐路だったな。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 03:16:27 ID:RHMJaUeL
>ダレンとバケが岐路
あまりの両作の差に爆笑した。

でも俺は、ダレン計画はずっと前から進んでて、最初から期待の新人だった新井が描くことになってたんだと思ってる。あれは絵柄が合ってるんでなくて新井が合うように勉強した。
いや知らんけど
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 03:42:27 ID:zpZUDHa2
イエロウって?
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 04:03:18 ID:kQBObA4d
期待の新人はオリジナル描かせてもらえるんじゃね
やっぱストーリー面に難点があったんだよ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 10:12:24 ID:pTz38eZ8
若木や短期連載の連中以下っていうのはないかと
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 10:21:22 ID:O+4G/Ayj
以上なら短期集中連載に回されたんじゃない
だれか新井のオリジナル読んだことある人居ないの?
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 10:32:14 ID:B0JzAV8X
ノシ
増刊に載ってた漫画を3本(一つは浜中原作)読んだけど普通につまらなかったよ
つか絵柄も3作品全部違う絵。題材も野球とかファンタジーとかばらばら
だから兄糞やバケと一緒で決め手が何なのかさっぱりわからん
また藤田一門とかか?
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 12:03:26 ID:ElImWyRS
日販

1 → One piece(44) 尾田栄一郎 集英社 410円
2 ★ あひるの空(14) 日向武史 講談社 420円
3 ★ よつばと!(6) あずまきよひこ メディアワ−クス
角川書店メディアワークス 630円
4 ★ School rumble(15) 小林 尽 講談社 420円
5 ↓ Bleach(25) 久保帯人 集英社 410円
6 ★ Fairy tail(1) 真島ヒロ 講談社 420円
7 ★ クロスゲーム(6) あだち 充 小学館 410円
8 ★ 金色のガッシュ!!(27) 雷句 誠 小学館 410円
9 ↓ Worst(16) 高橋ヒロシ 秋田書店 420円
10 ★ ハヤテのごとく!(9) 畑 健二郎 小学館 410円

やっぱトーハンよりオタ度が低いな
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 12:07:29 ID:V4Lpbs8Q
日販は大型店舗がトーハンと比べて少ないんだっけ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 13:05:29 ID:ArmqQAdz
へぇーそうなんだ (´ー`)y-~~
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 13:07:15 ID:ArmqQAdz
まぁ、日販はアホばかりだからな
コミックランキングは東販だけ参考にした方がいいよ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 13:34:27 ID:Gp+Zf1kx
集計期間が違うから、よーわからんな。
てかあひる二位かw
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 14:11:47 ID:j+/Pl+LH
日販はコンビニとからしいが規模はトーハンよりでかいらしいぞ?
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 14:15:01 ID:TqKi5w43
契約店舗が多い?コンビニ多いと、逆に偏りが激しそうだな。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 14:50:50 ID:j2Islkgg
コミックは 東販>>>>>>>>>日販
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 14:51:51 ID:jS9hCKYw
違う

日販≧トーハン>>>>大阪屋>>>>>>∞>>>>>>太洋社
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 14:58:14 ID:0dgmskbu
大阪屋は少女漫画が強い
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 15:01:25 ID:pTz38eZ8
つーかオタ漫画が強い
別名オタ洋社だからな
月姫がワンピ抑えて1位とったときは売り上げスレで爆笑の渦だったよ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 15:05:32 ID:TqKi5w43
誰も太洋社の話なんぞしてねえー

で。規模ってのは契約店舗のことなん?
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 15:41:49 ID:DdZ2ovk0
>>715
お前は全然分かって無いな (´ー`)y-~~
日販なんて規模が大きいだけ
コミックで日販の数字なんて (笑)
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 17:50:54 ID:xRdAXXah
ゲラウトヒア
721 【大吉】 【762円】 :2007/01/01(月) 01:23:49 ID:NXqOPRQd
あけおめ
722 【大吉】 【110円】 :2007/01/01(月) 06:47:25 ID:yyJgOinQ
今年のサンデーを占う
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/01(月) 06:49:04 ID:yyJgOinQ
ヒット作連発で値下げのようです
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/01(月) 13:57:28 ID:wgNmlIQ0
>>707
集計期間が1日不利とはいえ、真島ヒロの1巻にガッシュ・クロゲが揃って負けるとは情けないな
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/01(月) 14:18:43 ID:GSWRAnrA
発売日が違って
集計期間も1週間なのに
信用できる統計とかあるのかしらん
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/01(月) 15:18:14 ID:4HOO8D1K
ヒロくんはマガジンの看板作家だからな
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/01(月) 15:23:41 ID:Vi64PwTg
トーハンでは2週目にサンデー勢とマガジン勢がきれいにひっくり返ったから、
月の数字待ちでしょ。

今年最初の円満終了はパンとして、打ち切り第一号は何だろ。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/01(月) 17:56:31 ID:yyJgOinQ
ギャグは妙に保護されてる気がするので化けかレンジか武心あたりか
個人的にはレンジをいち早く打ち切って欲しい
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/01(月) 18:11:32 ID:51P21fB+
巻数的にレンジはないな
1巻の売り上げも06年組の中では微妙に高いし
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/01(月) 22:41:08 ID:KTgZIb8O
え、高いのか
続いてほしいほうだけど知らんかった
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 03:58:49 ID:TXeyNK7J
武心
レンジ
化け
ブリアク

2007年中には確実に終了しそうな雰囲気漂ってるこの辺だな

個人的には獣医を真っ先に切ってほしいが
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 05:05:26 ID:LjU3UV5Q
あおいはどうなんだろ?
先に切るべき漫画があって延命させられそうな気がしなくもない
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 06:01:00 ID:PF75z/dL
あおいは今の試合で円満だろう
引き延ばすほどの売上はないだろ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 09:05:57 ID:WNQLtkFU
3巻も圏外だったのに切られなかったんだから編集長のお気に入りなんだろう>あおい
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 10:20:38 ID:ek4d0LGm
>>734
ザクロだってずっと圏外だったのに8巻までは続いたし、3巻のあたりで
見捨てられるのはよほど極端に売れない作品だけだと思うぞ。
一時期やたらと早い巻で打ち切る傾向があったけど最近はそれもないし。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 10:55:12 ID:orDtrVMW
怪奇千万!
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 10:55:41 ID:JlUZ9D4/
アレはレジェンドだから
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 14:24:01 ID:X8CgsNM7
ロボット、大吉、ラクガキの頃がサンデーには珍しい即打ち切り状態だったような
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 14:31:59 ID:sReNAA6I
チャッピー・東遊記もだな
つか面白くないもんひっぱったところで無駄なだけな気がする
アルバとかハルクニとか武心とか
そんなに駒がないのか
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 14:38:03 ID:JlUZ9D4/
サンデー超とか見たら良いんじゃないか
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 14:45:53 ID:sReNAA6I
一回だけ増刊読んだけどアルバくらいの奴なら結構いたな
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/03(水) 01:49:46 ID:m2fJzWmP
あおい読んでるとサンデーでも1作目に濃い作家が多いのかもしれん。
タッチまでは長い準備期間だったんだよ、きっと!ナイン知らん
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/03(水) 12:53:07 ID:URDfXccf
日本語でおk
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/03(水) 14:01:55 ID:aeZFobOg
砂漠の野球部
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/04(木) 14:34:50 ID:UOSlD4eF
>>728
ショートギャクに関しては、少ないが根強いファンの居る兄と猫が生き残り、
今年中に坊主か水口が入ってきて来て、今年中に去っていく、と予想w
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 11:38:15 ID:4YEoJi3h
その笑えないギャグ連中は全員セットで売りに出せ。0円から。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 12:27:05 ID:Yzf2KVl1
パン、終了確定?
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 14:11:52 ID:G6suubCa
確定
ぱんrevolutionが新連載
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 16:00:34 ID:oQh9T94s
サンデー2月の新刊

2月16日発売

ダレンシャン(2) 新井隆広
あいこら(6) 井上和郎
ハルノクニ(4) 中道裕大
GOLDEN AGE(3) 寒川一之
まじっく快斗(4) 青山剛昌
MAJOR(62) 満田拓也
ハヤテのごとく!(10) 畑健二郎
武心(4) 万乗大智 410
ワイルドライフ(21) 藤崎聖人
絶対可憐チルドレン(8) 椎名高志
妖逆門(4) 田村光久
MAR Ω (2) 星野倖一郎

うる星やつら 新装版(7) 高橋留美子
うる星やつら 新装版(8) 高橋留美子
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 16:23:27 ID:mJau9Oly
 1月13日頃
名探偵コナン 56              青山 剛昌
犬夜叉 48              高橋 留美子
最強!あおい坂高校野球部 10.  田中 モトユキ
焼きたて!!ジャぱん 25       橋口 たかし
 1月18日頃
結界師 15              田辺 イエロウ
うえきの法則+ 3          福地 翼
ブリザードアクセル 8         鈴木 央
RANGEMAN 2             モリタイシ
兄ふんじゃった 5              小笠原 真
聖結晶アルバトロス 5         若木民喜
地底少年チャッピー 3          水口尚樹
見上げてごらん 8           草場道輝

2度に分けて出す理由がいまいちわからないけれど
コナンと結界で平積みするスペースを奪い合うのが嫌だからかな
同じ時間帯で放映してるんだから一緒の方がいい気もするが
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 18:25:16 ID:OqInrcJr
>>748
ギャグでいってるんだよな。なあ、そうだと言ってくれよ。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 20:23:58 ID:qCM8gg8F
大阪屋
メジャー 23位
クロゲ 31位
ガッシュ 50位
ハヤテ 83位
ケンイチ 89位
マメガ 95位
獣医 130位
絶チル 139位
妖逆門 圏外
武心 圏外
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 20:25:06 ID:sase4i2H
バケと武心はそろそろ覚悟しておいた方がいいな
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 20:30:41 ID:sase4i2H
…と思ったんだがバケと武心はまだ更新が済んでいないようだ
どっちにしろヤバいが
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 21:00:31 ID:BQn/M/xp
マメガわりとしぶとく残ってる?
大幅に伸びそうな気配はないが、中堅どころでは頑張れそうな位置
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 21:41:16 ID:ULt9KdZL
ケンイチと大差ないからかなりいいんじゃない?>マメガ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 21:42:53 ID:RKVCVtGj
>>752
メジャー強いな。アニメ効果はかなりあるな。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 23:51:14 ID:BDJptEzE
ケンイチはアニメやってる割にはなんかいつも通りで変わらないよな。
深夜アニメじゃこんなもん?
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 00:09:21 ID:u1jAmMJB
深夜アニメの効果なんぞマイナー誌のもの以外はほとんどないだろ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 00:16:46 ID:iQdX2qS7
>>750
日を分けたのは、週間ランキングでコナンが結界師に負けると色々と都合が
悪い人がいるからじゃないの。
なんだかんだいって、まだコナンがサンデーのトップという認識だから。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 00:41:52 ID:+NkVJaem
Ωは安西が帰って来るまでのリリーフは成功だが、
星野倖一郎の売り出しとしてはイマイチで先発は無理ってとこ?
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 00:45:01 ID:0S5mowrB
安西ってまだ漫画家やるのか?
もう引退だと思ってた
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 00:57:39 ID:AslOQUkl
安西はもう長期連載は無理だと思う
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 01:21:56 ID:xK9W0mpS
サンデーで一番売れてるのは、やっぱコナン? 
もうコナン抜いて、メジャーが売り上げ一番になっても、おかしくないような。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 01:24:57 ID:SSqoPpiv
ねーよ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 01:26:05 ID:AslOQUkl
今更メジャーが1位になったら満田がかわいそうだ
相当変な引き伸ばし方になるぞ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 01:42:45 ID:s5PBVWcA
コナンはもう他と比べると別次元だからなぁ…
あれだけ引き伸ばせてる青山も凄いとは思うがいい加減別の漫画描いて欲しいわ。
YAIBAみたいな冒険物を
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 01:50:07 ID:0S5mowrB
>>764
コナンはいろんなところからお金を引っ張ってこれるコンテンツ
映画化もしてないメジャーではコナンの足元にも及ばない
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 01:53:01 ID:v+sZ3uJu
コナンって2ちゃんねるでは軽視されがちだが、
一般では、映画、TV、DVD・・・・・・を長期に大量売りまくってるからなあ。
>>749のまじっく快斗ってコナンほど売れとは思えないけど、
それでも今回みたいに連載するってことは、
青山本人は快斗の方に思い入れでもあるんだろうか。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 02:12:48 ID:0S5mowrB
まじっく快斗に出てくる組織とコナンにでてくる黒の組織を
同じものにしてコナンと快斗で共闘させたいんじゃない?
別物だがルパン対ホームズのように名探偵と泥棒の組み合わせは
盛り上がりとしても最高だしね

しかしメジャーの再放送おもろいな 年末年始で何回見たんだろorz

771名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 02:22:55 ID:iQdX2qS7
>>770
それは青山がインタビューで否定している。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 07:41:40 ID:GluXsrGh
>760
一年はロムれ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 08:27:24 ID:pi2lbLqd
>>759
メジャー誌は滅多に深夜アニメにならないから
その言い訳は意味なくね?
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 10:58:24 ID:NVHYhm11
>>764
そんなにメジャーがそんな高いハズないだろ。
004位 名探偵コナン 55巻(9/15〜)
013位 金色のガッシュ!! 26巻(9/15〜)
014位 クロスゲーム 5巻(9/15〜)
016位 MAJOR 60巻(9/15〜)
017位 ハヤテのごとく! 8巻(9/15〜)

60巻超えてるし、コナンとの差は50〜70万部ぐらいありそうだ。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 11:41:57 ID:3mNHNpEc
>>773
深夜だと一般層の購買増加には結びつきにくいってのもあるんじゃない?
元々ケンイチの購買層はオタらしいし
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 16:01:11 ID:V0ZX9UJ+
>>774
50万ぐらいだろうな
コナンはハチクロにも負けるようになったし
既にミリオンは割ってそうだ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 16:08:50 ID:yKvtk4wu
50万ならメジャーとそんな差出来ねえよ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 16:21:18 ID:SSqoPpiv
差が50万なんじゃないか
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 17:08:28 ID:a+U5fDuT
>>775
深夜のアニメ化はマニア向けにDVDを売るためってのもあるが、
ケンイチはそこまでコアなファンがいない。
深夜アニメを見るファンは既に単行本は買っている。
アニメが空を切ったって感じだ。
まーメディアミックスを気にせず円満終了できるってことで。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 18:39:14 ID:St42oqcC
コナンは瞬発力は落ちたけど持久力はまだあるでしょ。
今でも普通に3ヶ月連続200以内に入るし。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 19:34:46 ID:xf4EYAtM
一年前ですでに107万だか106万だかでギリギリだったから
もうミリオン割れは間違いないかと
それでもサンデー2番手と30万以上の差があるのは確実だろうけど
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 19:44:09 ID:Q78bTM8g
>>780
3ヶ月連続ランクインはメジャーもやってる
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 20:23:12 ID:xK9W0mpS
メジャーは3400万部突破したし、アニメ効果でまた売り上げ伸ばすだろうね。 結界師もアニメ効果で少しコミック売れたみたいだな。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 20:28:14 ID:jU7hNuWK
既巻ランクインしてたからそこそこは売れてるだろ>結界師
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 20:55:07 ID:GluXsrGh
最近メジャ厨調子のってるよな
おまんちょ隊が静かになったからか?
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 21:15:43 ID:opngDXGe
ttp://goalnori.exblog.jp/i4/
>吉報はサンデー誌上で始まったGOLDEN★AGEが、読者投票で上位にランクされたこと。
>新人作家のデビューとしては上々だ。
>勿論読者の期待に応え、さらにおもしろい漫画になるよう自分も力を貸したい。
>とりあえず一日が終わった。マジで忙しかった。


一応張っておく
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 21:17:23 ID:AslOQUkl
>>786
これ吉村って人のブログ?
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 21:24:08 ID:niWEJcjv
日付からいって初回のアンケじゃないかな?
いまさらそんなもの持ち出されても、だから何?という話だが。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 21:37:41 ID:pDUvqFyp
つか誰?
やたら草場作品のアマ貼ってるけど
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 03:48:26 ID:hzm9zY64
あるサッカーライター&新米パパの『日々是暇人』
by harukamiho
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 04:09:56 ID:a/dtrKrD
武心はもうすぐ終わるのか?
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 15:34:51 ID:aWd3j9Ux
連載復活のうえきはどこまで頑張れるかね
アニメでの読者獲得率ならバケより上だと思うけど1年たったのは痛いな

………で、うえき復活確定前に誰か数字板からコピペ貼ってたよな?
あれ本誌早売りより前だった気がするんだが、もしかしてあそこに関係者いたりするのか。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 20:05:31 ID:Gj1Wqtr7
メジャーはしょせんNHKだろ
映画も出来ないし
コナンが上ですね
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 22:34:35 ID:wUCuj57u
>>792
うえき復活ソース、藤木(こわしや)のブログで
『Fさんがもうすぐ本誌復帰』みたいなこと書いてたから
それからの推測じゃないか?
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 22:43:15 ID:20lOYeWK
>>792
前回のWHFで、もうすぐ戻ります的な告知があったから
それからじゃねーの?
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 12:05:57 ID:MxGx1oqW
>>794、795
そうだったのか。いや、コピペでえらくはっきり時期がわかってたから驚いてたんだ。ありがとう。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 12:09:33 ID:lElStSd3
藤木という関係者が暴露したわけだね
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 12:19:57 ID:XtqAgm+e
植木復活って最初はWHFの色紙じゃなかったっけ?
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 12:41:39 ID:H5xt6D9a
パン確定で
ピンチなのがブリアク、バンジョー、レンジくらい?
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 14:50:03 ID:QhfKeI69
レンジよりはあお高円満の方が早いだろう
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 18:08:40 ID:wkyAdFbS
超絶的に不人気じゃないかぎり、基本的に5巻までは続くからね
そこそこ巻数いってて売上げ停滞組のブリアク→あいこらと切ってくだろ
あおいは地味に上がってきているので、個人的には保留
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 18:11:33 ID:hpiL6lOB
あおいはハゲが最終到達点としてストーリー作ってるんだから
少しくらい上がってるからと言って下手に伸ばさずここでケリ付けた方がいいと思う
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 19:29:38 ID:7BqgQ8wN
コナンはこれから下降線だろうが
メジャーもこれ以上伸びるものですかね

804名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 19:43:15 ID:jjJM6xob
メジャーのアニメ3期は吾郎じゃなくて
ノゴロー君だからなあ
2期のような面白さはないだろうからあんま伸びないんじゃない?
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 21:00:37 ID:PMfG4pFs
あれだけ集中再放送して、視聴率上がらなかったら、おかしい。
結構いい数字は取ると思うんだが。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 21:16:34 ID:QhfKeI69
ただ原作じゃ評判悪い部分だからなあ
アニメスタッフ(特に脚本)の腕に期待か
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 21:24:29 ID:K9CMXP3Y
昔はその辺でちょうど2chで人が増えた時期が重なってて
随分叩かれてたからアンチが多い漫画のイメージだったけどなメジャー
最近はアニメで入ってきた層が多くてむしろ2chじゃ好意的だな
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 21:33:35 ID:3byWecbC
メジャーの話はあまり見かけない
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 21:39:56 ID:VLG9Z/tp
というか2ch黎明期からメジャーが叩かれてなかった覚えがない
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 23:51:39 ID:O4mIm6iv
初期ってーと、ネオ麦茶がバスジャック事件起こす前か
銃夢事件の頃はまだ2chは無かったはずだから
97年くらいか?

あの頃はどの辺りだっけ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 00:34:19 ID:LGQZci8R
叩かれるのは名誉なこと
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 01:26:25 ID:APpssx/m
夢島あたりじゃないか?
あのあたりは結構面白いんだけどなあ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 07:11:05 ID:OQyplIV3
アニメの実況板は超人気作品ばりの盛況だな
漫画板じゃ空気だが<メジャ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 07:48:43 ID:0i3/WsFY
アニメの実況が盛り上がるのは
微妙な漫画ばっかじゃない
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 07:50:50 ID:L4mjCICP
特集で放送してるからじゃね
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 08:46:31 ID:fVyaCL1L
まあ海堂編までは面白いからな
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 10:57:36 ID:i6vzfm0S
俺はあまりのループ展開に嫌気がさして読むのやめた。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 11:05:40 ID:1tBoHDnv
(´・ω・`)知らんがな
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 18:47:13 ID:+nL3pzvy
メジャ、50巻2500万→60巻3400万
1巻あたりの伸びは7万部と低いが既刊の数が数だから年450万部という凄まじい売り上げ
ランキングレーダーに映らないが、高度1000辺りにメジャのステルス爆撃隊がいるらしい
アニメも再放送ですら高視聴率と絶好調
皮肉なことに円満終了だと思うのだが・・・・・・引き延ばし?
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 19:04:10 ID:22F2DtPr
らしいてどこで聞いてきたんだよw
メジャーはアニメ化後すぐに平均50万部って出たから
たぶんアホみたいに刷り過ぎて
それがやっと捌けてきたんじゃないかね
もしくは単に捏造か水増し
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 19:10:39 ID:APpssx/m
ギブソンの伏線が終わっただけでメジャの円満はまだまだだよ
メジャー編だってあるだろうし先発じゃなくクローザーで終了したら
それこそおかしくないか?このまま続くのが自然だと思う。
一番怖いのはWBC編が終わって続いたとき
引き伸ばしwwって言われることじゃない?
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 19:13:42 ID:pVlBlOIq
なんにせよ少なくとも打ち切りとは全く無縁なメジャーの話は
そろそろ他所でしたほうがいいんじゃまいか
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 19:17:24 ID:Dxb7jkSI
そろそろトーハンさん来るかな、注目はケンイチとマーΩか?
他のはどうせのだめ地獄抜けばいつも通りの位置だろうし。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 19:59:24 ID:fVyaCL1L
大阪屋でごめん
メジャー 34位
クロゲ 52位
ガッシュ 62位
マメガ 106位
ケンイチ 122位
ハヤテ 124位
獣医 167位
絶チル 246位
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 20:11:45 ID:oQDNidDx
>>824

メジャーは相変わらず後半も安定した売れ行きだな
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 20:13:09 ID:vcmyZDFU
>>824

マメガ強いな…
てか、ケンイチ…アニメ化してるのにこの順位は…
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 20:36:48 ID:98fq+THb
ケンイチはこれ以上、上がりもしないし急落もしない、
横這いか漸減のまま完結に向かうな。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 20:43:11 ID:ZHvMOYlz
メジャー強いな。サンデーでコナンの次に売れてるのはメジャーだな。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 21:16:48 ID:MxRFPafM
>>824

ケンイチ・・・
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 21:57:29 ID:/K4lX6N9
日販

1 ↑ よつばと!(6) あずまきよひこ 角川書店メディアワ− 630円
2 ★ V・B・ロ−ズ(8) 日高万里 白泉社 410円
3 ★ Gantz(20) 奥 浩哉 集英社 620円
4 ↑ クロス・ゲ−ム(6) あだち 充 小学館 410円
5 ↑ 金色のガッシュ!!(27) 雷句 誠 小学館 410円
6 ★ Major(61) 満田拓也 小学館 410円
7 ★ 学園アリス(12) 樋口 橘 白泉社 410円
8 ↓ あひるの空(14) 日向武史 講談社 420円
9 ★ 機動戦士ガンダムthe origin(14) 安彦良和 角川書店 588円
10 ★ Wジュリエット2(1) 絵夢羅 白泉社 410円
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 09:16:44 ID:zS+/5t08
3位がGanセに見えて何者かとおもた。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 11:03:18 ID:ac0lOtfU
マメガは当分大丈夫っぽいな、少なくとも今年打ち切りは無さそうだ

メジャーのじわ売れが凄まじい、ハヤテとクロゲがアニメ放映するまでは2番手だな
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 11:53:24 ID:S5kLAMyV
最終回のパン以下のバンジョー
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 11:54:16 ID:i23511U5
大阪屋だと強いメジャー
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 12:15:09 ID:ULkn0pOp
>>832
クロゲはともかくハヤテはアニメ化後も難しい
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 12:17:58 ID:wBFthw8Q
ケンイチと同じパターンだろうな
オタはすでにチェック済み
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 12:39:15 ID:vgntuD3w
二番手は普通にクロゲじゃない
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 13:01:08 ID:LbSqVYbz
メジャーは4番手だろ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 20:22:05 ID:smPVcnDM
既刊入れればメジャかもしれんが、それ言い出すと過去作入れるとあだちだからな

それにしてもまさか50巻越えの漫画が頭から売れ出すとは思わなかった
メジャを1巻から2〜3冊づつ棚に並べてる本屋とかあって、
1冊づつだと無くなってしまうが平積みするほどは売れてないんで苦労してるようだw
話の方は円満終了間近だと思うけどなあ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 21:37:07 ID:eUjXL0aM
>>839
メジャーの既刊は入れてもいいだろうが
あだちの過去作入れるのはぜんぜん違うだろ

841名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 22:29:49 ID:9kkMdJp5
既刊がどうとか言い出したらこち亀がジャンプのトップになる訳だが

スレ違いだな

まあどうせ実質売上議論スレだけど
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 22:33:56 ID:CNNlPI7X
こんな酷い最終回はひさびさに見たよ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 00:46:33 ID:fAPJkt82
メジャーみたいに巻数が多いものは、アニメで知った層に既刊大人買いしてもらえると大きい
はじめの一歩もアニメ化後に全巻まとめ買いする層で累計伸ばしたようだし
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 01:30:28 ID:S/VdA1lm
パン>>>>>>>見上げて>>アルバ


最近、ろくな最終回が無いな
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 09:08:50 ID:Qlhj4Z/i
冠はあと獣医か。
もうそろそろ失脚ってことでいいよな
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 10:32:28 ID:JSnsZIn5
これが編集長就任の兆しだとはこのとき誰も気付いていなかった
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 14:04:41 ID:16etYl0J
冠編集長就任のお祝いとして、サンデーの全漫画に冠が登場だな
コナンのあの方の正体が冠、クロゲにライバル校のエース冠、ハヤテにモテモテの転校生冠がやってきてヒロインをハーレム状態にする
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 14:40:07 ID:2HT6B4Rf
新創刊 週刊カンムリ 初号350円
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 15:35:13 ID:S/VdA1lm
冠って、獣医の担当からは降りてるんじゃなかったっけ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 15:56:43 ID:O54OzGgq
>>839
近くの本屋は新刊コーナーと各カテゴリコーナーの他に

アニメ化した・するコーナー
デスノコーナー
メジャーコーナー

とかある

メジャーなんて1×2mぐらいの籠にどばっと平積み
動きにくくて仕方がないが、本屋も苦労してるんだろな…
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 18:29:46 ID:C3IcbpDW
06年組で勝ち組はマメガとダレンか、
コミックは売れてないけど一応GAも掲載順は高いから今年は大丈夫か?

イフリートはこのスレの常連になりそうな気がします
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 22:48:23 ID:u2zdgz00
GAは来週企画ものの金はがしがある

だから何だと言われても困るが
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 23:05:50 ID:z6FAjoIF
イフリートは打ち切り臭が漂ってるよね……
パンの前後も終了が近そうだ。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 23:14:47 ID:0zH6pPd3
イフリートは辛いなぁ。
萌え漫画化させるにも微妙な設定。
梃入れしづらいよな。

あおいが今週のライバルの一言で、
終わりが近いことを示唆してる。
ゴールデンウィーク前後に終わりそうだ。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 04:17:00 ID:k0gWUXGF
トーハン12月サンデー勢全部ベスト10漏れ
ガッシュ>クロゲ>メジャー>ハヤテ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 04:25:51 ID:FBYgT+cz
506 名前:◆ksinn..QQQ 投稿日:2007/01/12(金) 02:19 ID:???
↑年末組は不明

トーハン12月

1 ONE PIECE  44 \390 集英社 コミック 少年(中高生・一般) コミック
2 BLEACH−ブリーチ−  25 \390 集英社 コミック 少年(中高生・一般) コミック
3 NARUTO−ナルト−  36 \390 集英社 コミック 少年(中高生・一般) コミック
4 アイシールド21  22 \390 集英社 コミック 少年(中高生・一般) コミック
5 20世紀少年  22 \524 小学館 コミック 青年(一般) コミック
6 PLUTO   4 \524 小学館 コミック 青年(一般) コミック
7 ラブ★コン  15 \390 集英社 コミック 少女(中高生・一般) コミック
8 あひるの空  14 \400 講談社 コミック 少年(中高生・一般) コミック
9 よつばと!   6 \600 メディアワーク コミック マニア コミック
10 WORST  16 \400 秋田書店 コミック 少年(中高生・一般) コミック

11 金色のガッシュ!!  27 \390 小学館 コミック 少年(中高生・一般) コミック
12 クロスゲーム   6 \390 小学館 コミック 少年(中高生・一般) コミック
13 MAJOR  61 \390 小学館 コミック 少年(中高生・一般) コミック
14 銀魂  16 \390 集英社 コミック 少年(中高生・一般) コミック
15 僕等がいた  11 \390 小学館 コミック 少女(中高生・一般) コミック
16 鋼の錬金術師  15 \390 スクウェア・エ コミック 少年(小中学生) コミック
17 頭文字〈イニシャル〉D  34 \514 講談社 コミック 青年(一般) コミック
18 School Rumble  15 \400 講談社 コミック 少年(中高生・一般) コミック
19 FAIRY TAIL   1 \400 講談社 コミック 少年(中高生・一般) コミック
20 のだめカンタービレ   1 \390 講談社 コミック 少女(中高生・一般) コミック


507 名前:◆ksinn..QQQ 投稿日:2007/01/12(金) 02:23 ID:???
21 V・B・ローズ   8 \390 白泉社 コミック 少女(中高生・一般) コミック
22 ハヤテのごとく!   9 \390 小学館 コミック 少年(中高生・一般) コミック
23 のだめカンタービレ   2 \390 講談社 コミック 少女(中高生・一般) コミック
24 GANTZ−ガンツ−  20 \590 集英社 コミック 青年(一般) コミック
25 のだめカンタービレ   3 \390 講談社 コミック 少女(中高生・一般) コミック
26 のだめカンタービレ  10 \390 講談社 コミック 少女(中高生・一般) コミック
27 のだめカンタービレ   9 \390 講談社 コミック 少女(中高生・一般) コミック
28 のだめカンタービレ   4 \390 講談社 コミック 少女(中高生・一般) コミック
29 のだめカンタービレ  16 \390 講談社 コミック 少女(中高生・一般) コミック
30 のだめカンタービレ  11 \390 講談社 コミック 少女(中高生・一般) コミック

31 のだめカンタービレ   5 \390 講談社 コミック 少女(中高生・一般) コミック
32 のだめカンタービレ  12 \390 講談社 コミック 少女(中高生・一般) コミック
33 のだめカンタービレ   8 \390 講談社 コミック 少女(中高生・一般) コミック
34 学園アリス  12 \390 白泉社 コミック 少女(中高生・一般) コミック
35 機動戦士ガンダムTHE ORIGI 14 \560 角川書店 コミック 少年(小中学生) コミック
36 のだめカンタービレ   6 \390 講談社 コミック 少女(中高生・一般) コミック
37 のだめカンタービレ  13 \390 講談社 コミック 少女(中高生・一般) コミック
38 のだめカンタービレ  15 \390 講談社 コミック 少女(中高生・一般) コミック
39 のだめカンタービレ   7 \390 講談社 コミック 少女(中高生・一般) コミック
40 のだめカンタービレ  14 \390 講談社 コミック 少女(中高生・一般) コミック

すげえなあ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 07:18:51 ID:eNkz4bpo
あと少しでハヤテまでのだめ爆撃に飲み込まれるところだったな
注目のサンデーナンバー2決定戦は、まだしぶとくガッシュが死守か。すげー接戦だけど
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 10:31:57 ID:bPhQ48bv
ケンイチがアニメ化した意味があったのか?ってくらい伸びてないな
アニメ化発表前のハヤテ以下だし
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 11:26:10 ID:6NtNsV5o
声優が豪華、カプコンがゲーム化
ケンイチ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 11:27:02 ID:otlR/uAQ
テレ東土曜深夜だからな
効果が薄くてもしょうがないと思うんだが
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 11:30:42 ID:Q3+Xekzc
まあ初動という共通点だけでハヤテと結構差があったし
絶チル、獣医とかと競ってる感じじゃなかった?
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 11:43:26 ID:bPhQ48bv
>>860
テレ東深夜でも伸びる作品は伸びるからその言い訳は通用しないと思うが
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 12:04:12 ID:Q3+Xekzc
>>862
たとえば?
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 12:04:42 ID:xE06XXMD
>>862
テレ東深夜じゃなくてテレ東「土曜」深夜ね。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 15:28:30 ID:WouUdNjV
テレ東土曜深夜って、天こな、モンキーターン、ケンイチなど、サンデーの二線級ばかりの枠になってるから
テレ東「土曜」深夜が売上げに影響しないというなら、それは枠のせいというより、原作のせいになると思う
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 18:35:08 ID:6dvZ6pBP
サンデー作品にテレ東土曜深夜はあんま効果ないとおもうよ
深夜枠の効果があるのは書店で見ることができないマイナーな雑誌くらいだろ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 18:38:38 ID:ATv1X/UQ
あの時間帯としては視聴率は悪くなかったが単行本は伸びなかったから、
ケンイチのファンが貢いだお金でアニメをタダで見せた格好か。
まーそれもありじゃないの。関連商品は売れたろうし。
アニメに引きずられずに円満終了できることになったと前向きにw
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 18:47:14 ID:9lfVJ6VR
ケニチの関連商品ってなんだ?
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 19:15:35 ID:bPhQ48bv
関連商品なんて出てないことない?
てか、サンデー作品は結界師以外は視聴率はどれも悪くはないんだけどな
まあ、ケンイチはサンデーの主力ではない中堅の作品だから
売り上げ高くなくても問題はないか
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 20:15:28 ID:fqTDwe5p
いや、問題ありだ
コナンや犬夜叉が200〜150万部売れていた時代から、あまりにも落ち込みすぎている。全体的に
コナン以外は全部中堅といえる状況
>>856みても、サンデーNo.2候補組なのにベスト10入り1つもしてないし
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 21:07:45 ID:ummmRvpQ
あひるみたいな中身の無い雰囲気漫画にさえ勝てないサンデー看板作品(笑)
真島みたいな初登場のパクリ作家にさえ勝てないサンデー中堅作品(笑)


サンデー本気で終わってるな
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 21:14:20 ID:8W/P0GQS
つか中堅いなくね?トップと糞しかいない気がする。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 21:15:35 ID:qIJ/ickZ
つーか>>856正しいのか?
月末発売のナルトがやたら高いわ、あひる>よつばと!だわでおかしいぞ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 21:16:52 ID:ummmRvpQ
お前の中堅定義なんてどーでもいいよ
死ね
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 21:36:18 ID:BCga+Z4C
>>873
ナルトは腐ってもジャンプの漫画だし、
あひるもマガジンではトップクラスに売れてる漫画らしいからおかしくはないと思う
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 21:47:19 ID:XhY0pD0v
死ねだってwカコイイw
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 21:59:03 ID:6dvZ6pBP
>>868
まだ発売してないがカプコンのゲーム化には期待している俺がいるw
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 22:04:37 ID:1mu58C52
>>856
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/hokan/2006.html

のだめこんなに入るかなあ
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 22:08:17 ID:8OnPIQHr
>>871みたいな読み方してたら面白い漫画なんてないだろうな
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 22:25:49 ID:ummmRvpQ
うんこー
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 23:55:07 ID:YLuO999J
差別野郎に釣られるとは情けなや
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 00:27:55 ID:pDyRTp2Q
今月の>>750を見ると妙に終了作品が多いな
新年早々短期集中を連打してるし、
今年もバンバン新人を投入してバンバン打ち切っていく方針かな
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 05:34:48 ID:+Al4ck1L
あひるってよつばより上なん?
よつばのほうが伸びが良かっただけに嘘癖ー
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 06:26:05 ID:+DhAIGOc
あひる程度に負けるよつばも大したことないってわけですよ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 07:44:34 ID:iifDfjF9
つーかアイシルとよつばとがあんなに離れてるのが不自然
どっちも50万部台だったはずなのに
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 10:33:43 ID:b0288B8t
よつばとは発売日が遅かったきがする
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 10:48:23 ID:nuxRlUSy
すれ違いな話題は終了して
次の打ち切り候補を挙げようぜ



武心
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 13:26:11 ID:bVAnZNgX
鰤だろ

バンジョーはなぜか保護されている
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 14:12:24 ID:73gyITIn
ジュンク
コナン 300
犬夜叉 70
ジャぱん 55
あお高 40
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 17:00:47 ID:aO8H1Epc
>>887-888
どっちも終わるべ。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 20:59:22 ID:CUvvqPMy
バケもそろそろだな
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 21:06:37 ID:d7QBrXIj
アニメのほうの終了と合わせるんかね
まあGWで終わるだろうから、あと12話ってとこか

なんかスッゲー薄かったなあ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 00:09:28 ID:ZS5AT2+y
武心鰤悪バケは今年で終わりだろうな
展開的に見ればあいこらあおい辺りもヤバい気がする
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 00:52:59 ID:zXxZiWdR
あいこらはさておき、あおいは今年終了確定だろ。
武心は長続きしそうだが。
というか、万乗は弾道が人気あったから、
割と編集から愛されている感はあるな。

バケも終了確定だが、鰤は誰が集英社から引っ張ってきたかは知らないけど、
その人の面子もあるから、その人が現場にいる限りは、
よほどアンケや単行本売り上げが低調じゃない限り、打ち切りにはならなさそう。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 02:46:45 ID:QYgPAQmd
鰤ってブリーチじゃないのか。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 03:40:21 ID:blS5g22p
>>894
あおい坂は興味ないが
あいこらはテーマを描ききって無事終了という流れになりそうだな。
作風からして次サンデーに戻ってこれるかどうかは不明。
もうすこしオタク寄りな雑誌で描いたほうが本人も幸せな気がする。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 06:09:33 ID:srG5Ay6a
>>894
どう考えても武心ブリアクともに今年で終わり
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 11:19:30 ID:Z1Y0Ryj+
>>265
いやでも、俺は彼よりはA10のほうが上手いと思う
どっちもどっちだけどさ

>>268
マジで!?
知らんかった…
まさかBOLDが鶴とはなあ。なんであんなに上手くなったんだろう

それにしてもバニランはうまくならないな

>>1
大丈夫?
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 11:20:42 ID:Z1Y0Ryj+
ごめ…誤爆したorz
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 11:28:00 ID:BUnFRV7R
パンの席が空いて、藤田世代を青年誌に送ったし、今の短期集中連載組は本連載に半年はかかる。
弾が無いから、全員それなりに格好つけて終了できるんじゃないかな。
夏目が仕事が決まったとか言ってたが仮にサンデーだとしても読みきりだろう。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 13:16:27 ID:F7A+/6ja
>>893
一気にごっそり抜けるな・・・
今までなかなか終了作品が出なかった反動だろうけど
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 14:27:24 ID:XT+byhsx
そうなってくるとアルバとか切るべきじゃなかったんじゃないかねw
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 14:38:54 ID:3Tr5hCGI
アルバは>>893の打ち切り候補以上に人気なかったからしょうがない
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 17:11:18 ID:2ybYFE/P
藤田はからくり最終回で次回作を構想中だとか書き残してなかったっけ?
スピ連載分は集中かシリーズだったと思うから、GWあたりに来ると思うよ。
他はすでにYSで連載中の河合や打ち切りくらった西森はもう放出だけど、
皆川はまだ手放さないだろう。
枠の空きが見えてきたら藤木にもチャンスはあるかな。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 17:19:26 ID:6BlWZHkY
央…
自分ジャンプから央追っかけて
サンデー買い始めたようなもんだから
今の鰤悪には本当にがっかりだ…

本当にできない子なんだな…
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 17:34:25 ID:XT+byhsx
今やってる子供がギャンブルをするやつにしろ、次号に載る寄生虫に詳しい探偵にしろ
どこからそんな奇天烈な発想が出てくるのか、という印象しかもてない設定のマンガ
を作家に押し付けるのはやめて欲しい。

>805
鰤も今の展開よりもヒロインの女の子とじわじわ関係を深めていって
ペアとして技量も高めていく話をもっと丁寧に描けばいいのに
えらい早足で終わって、誰が望んだのかわからんアメリカ編が
始まってしまった。あれじゃ打ち切り街道まっしぐらだわな。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 18:10:02 ID:6BUndvnL
サンデーでアメリカ編って言うと99%打ち切り街道転げ落ちてる状態だからな

しかし央は自由にやれたはずのウルジャンでさえあの出来だから
もともとの才能自体に疑問符がついてしまったな・・・
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 18:29:04 ID:QYgPAQmd
もともと央が何でそんなに評価が高いのかわからん。
ジャンプでも短期打ち切り2連続で飛ばされた程度なんでしょう。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 18:30:45 ID:6BlWZHkY
ライパク→ウルジャン→僕君て読んでたけど
鰤は本当にヒドイ…
なんで央は【成長】ってものが
かけないんだろうか…??
早く吹雪マンセ−マンセ−な
鰤を終らせて次書いてくれ…
でも次はあるのか!?
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 21:29:23 ID:XT+byhsx
成長モノだと最近だと「ダイヤのA」か。
なんか最近の展開はクリスまんせーになっちゃってるがw
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 21:41:47 ID:R4TVH4qX
ダイヤは面白いんだけど、信者がウザいことこの上ない
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 21:46:21 ID:srG5Ay6a
ジュンク
コナン 300→231
犬夜叉 70→54
ジャぱん 55→48
あお高 40→39
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 21:47:03 ID:UfKdl3p6
あおい(笑)
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 21:54:29 ID:Z1Y0Ryj+
あおいぃぃ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 21:56:48 ID:XT+byhsx
やっぱりこの試合で終わりか。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 22:38:28 ID:+AeXxuPf
ハゲがデッドボールで死んでからが本編
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 22:41:44 ID:6BUndvnL
だめだコリャ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 23:49:29 ID:wmdsvvIf
>>916
ネタバレするなー
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 01:00:09 ID:KeRV/SlN
>>909
央は少女漫画スキー公言するくらいだからかなりそっちの影響うけてんじゃない?
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 01:11:29 ID:fjbASicn
>>909
ちょ、ウルジャンは僕君の掲載誌だ。正解はウル赤。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 18:11:11 ID:u0zq716j
ジュンク
コナン 300→231→195
犬夜叉 70→54→48
ジャぱん 55→48→41
あお高 40→39→37
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 18:39:18 ID:J9Y7zoWe
ハヤテってサンデーのなかで6番目の人気作品だな
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 18:51:51 ID:JMFLLIXI
そりゃあ何とも微妙な人気だな
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 19:00:26 ID:+TggV2Jm
上位がクロゲ以外アニメ化だから十分じゃないか
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 19:04:15 ID:UCkoe9fO
上って、コナン、ガッシュ、犬夜叉、メジャーのことか
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 19:06:59 ID:08/ftIjS
あとクロゲと結界も流石にもう超えてるだろうから7番目だな>ハヤテ

というかよく考えたらアニメ化してない作品で次に売り上げ高いのって絶チルなんだな
そのうちアニメ化の可能性も十分あるか?
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 19:07:03 ID:CBTmA7Ik
大阪屋

001位コナン
009位犬
037位ぱん
072位あおい
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 19:07:33 ID:ct6A2kcn
>>922-923
ベテラン除いたらかなり上だろ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 19:08:56 ID:4rLG9L6E
パン酷いなあ
当然だが
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 19:11:34 ID:6hqJMsxA
>>926
同じくらいの売り上げのケンイチでもしたからするんじゃない?
獣医の後かもしれんが
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 19:34:42 ID:7ReGyQFr
ゲーム化できないから獣医はないと藤なんとかがサイトで言ってた
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 19:35:39 ID:tqe4iIjJ
ハヤテは番宣見た感じアニメ効果ではあんま伸びない予感がする。
ケンイチと同じパターンでアニメから入る新規読者は少なさそう。
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 19:42:32 ID:I91zJMW1
アニメ効果で伸びたやつってそんなにないんじゃない?
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 19:43:36 ID:7ReGyQFr
つガッシュ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 19:47:19 ID:GKU/cTA4
>>928
なぜベテランを除く必要があるのかワカンネ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 19:51:43 ID:I91zJMW1
>>934
あー、ガッシュは伸びたんだ。
つか、ハヤテはその道のご新規さんがつきそうな気がするんだが。

>>935
順位を上げたいからじゃないか?
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 19:57:42 ID:KYjRGEf2
>>926
ケンイチのアニメのとこでCM打ってるからケンイチの後枠が有力じゃね。

最近一番成功したアニメはメジャだけど、あれは既刊×60効果だからなあ。
ハヤテは既刊も少ないし過去作では短編集も組めない新人だからどうだろう。
ちょっと早くないか? 最近の新人の売り出し方みてると妙にせっかちに感じる。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 19:57:53 ID:Nb62nIII
>>936
その道のご新規さんってオタ系の人の事?
そういう人らはもうとっくにチェック済みだと思うけど。
腐ってもサンデーは3大少年誌の一つでハヤテはあれでもランキングでは上位組なんだし。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 20:01:10 ID:I91zJMW1
>>938
まぁそういうこと。
中には漫画は敬遠してたけどアニメから入るクチもいるんじゃない?
オタ性質はよくわからんけど。
って言っても俺がオタじゃない証明はできんがw
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 20:27:09 ID:J9Y7zoWe
俺ここのスレはじめてだが、ハヤテ信者って結構いたい人多くない?
ランク下であることを認めたくないみたいな・・
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 20:30:47 ID:9Cl36A94
植木パターンで声優オタがくるだろね

あと漫画絵のほうを敬遠してた人達
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 20:35:15 ID:7ReGyQFr
>>940
ハヤテスレ見てきな
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 20:35:21 ID:9Cl36A94
3年ROMってろよ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 21:02:10 ID:4SWoeVCd
ハヤテ信者の犯罪者予備軍が多すぎるw
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 21:03:55 ID:9Cl36A94
またそれか
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 21:06:19 ID:9Cl36A94
お。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 21:11:51 ID:J9Y7zoWe
>>942
納得した。人多いなぁ確かに。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 21:16:50 ID:+nDypsHA
>932
結界師とケンイチは放送枠が逆な気がするんだけどなあ。
あの時間帯で暴力描写はNGってことなんだろうか?
それとも美羽がR指定なのか?
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 21:31:09 ID:UCkoe9fO
>>948
普通にケンイチもあの枠じゃ無理だろ
アニメ化前から売り上げ結界師以下だし
信者乙としか言いようがなくなるぞ
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 21:36:14 ID:kyaC9HoL
まあケンイチは深夜しかありえんな

ってか結界師を深夜でしても何の意味もないな
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 21:44:39 ID:+nDypsHA
そうなんだ・・・
いや、単純に子供はドラゴンボールみたいに格闘モノのの方が
結界師より喜ぶんじゃないかなあ、と思っただけなんだ。
ちゃんと小学校とかで結界師ごっことかしてるんだろうか・・・
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 21:49:17 ID:JfesPsjM
格闘だけの作品はあんま受けんだろ
DBはかめはめ波とかのエネルギー弾があったし
ケンイチは良くてテレ東夕方枠が関の山だと思う
まあ、結界もゴールデンの器だとは思わないが
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 21:56:01 ID:7ReGyQFr
ケンイチ夕方にしてほいかった
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 21:59:20 ID:kyaC9HoL
結界師やケンイチの視聴率って最近どうなの?
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 22:06:31 ID:84dUhR9B
結界師は12月第一週に7.6出してそれから今日まで放送がなかったのでどうなってるか不明。
ケンイチはあいかわらず2%前後らしい。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 22:11:23 ID:X35N4dDd
サンデーほどアニメで売上げ伸ばしたところはない。コナン・犬・ガッシュなど
だが、それは昔の話。最近はほとんど微増程度
メジャーだって伸びはしたが、5万部増くらいのものだと思う。もともとトーハン十位前後には入ってたし
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 22:12:39 ID:N96P3xMO
>>953
夕方も深夜も視聴率は同じようなもんだった気がするが
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 22:31:27 ID:+nDypsHA
>956
その作戦が1回うまく行っちゃったから
必死こいて2匹目、3匹目を狙ってるわけか。。。

でもはじめからアニメ化ありきで企画を立ち上げたって
肝心のマンガが支持されなきゃ意味がない。
編集部は人気マンガを作りたいのか、アニメの原作を作りたいのか。
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 22:32:24 ID:84dUhR9B
ジャぱんなんてアニメやってる最中に売上落としてるしな
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 22:33:39 ID:VVbsnjtW
メジャも2年かかってやっと7万部増ってレベルだからな。60巻だけどw
ハヤテもファンの増加はあまり期待できん気が。関連商品は売れそうだが。
そういやあまり話題に上らないが、ケンイチのストーリーの進み具合は?
モンキーみたいにアニメと連動するんだろうか。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 22:35:22 ID:J9Y7zoWe
ハヤテは深夜枠ならあまりのびないと思う。夕方ならお子様も
みるし期待できるが
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 22:35:31 ID:+nDypsHA
>960
"天下一武道会"はやっぱりアニメ向け展開なんじゃないだろうか?
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 22:41:30 ID:84dUhR9B
>>961
その夕方に流した妖逆門(一応ケンイチと同じくらいの数字取ってる)が悲惨なんだが
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 22:42:37 ID:vfv8MgRw
同じパロネタのケロロが夕方で成功してるが、
ハヤテはパロネタを除いてもベクトルが違うから夕方放送はムリムリムリムリかたつむりよ
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 22:44:06 ID:teAlpy3C
ハヤテは漫画の売り上げを伸ばすよりむしろ、
キャラソンCDとか特典付きDVDとかの関連グッズで稼ぐつもりじゃなかろうか。

ケンイチが深夜になったのは乳首のせいだと思っている。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 22:49:42 ID:/3ePtvW6
乳首は描かなきゃいいわけで単純に夕方とかじゃ受けないと判断されたからじゃないの?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 22:50:51 ID:X35N4dDd
ケンイチは、モロの裸はないが、やたらと女体がエロいから深夜もやむをえない
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 22:52:59 ID:+nDypsHA
らんま1/2なんて夜の7時半で乳首もろ出ししてたじゃないかw
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 22:55:46 ID:UCkoe9fO
らんまやってた時とは時代が違うからな
今はやたら規制が厳しいし。特にテレ東は流血すら規制される場合が多い
てか、アニメのキャラデザをエロくしなければ問題は解決されるから別の理由だと思うがな
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 23:32:15 ID:I91zJMW1
モンキーターンはVで話どこまでいったん?

あと、ハヤテは同○誌人口が増えそうw
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 23:39:48 ID:KeRV/SlN
サンデーは同人誌作家を訴えているのによく描く気になると感心する
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 23:50:35 ID:ct6A2kcn
サンデーが同人に目くじら立てるなんてへそが茶を沸かすw
サンデー作品なんてハヤテ以外は同人人気全然無いだろ

ハヤテ同人に関してはサンデー編集部はともかく畑は喜びそう
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 23:56:27 ID:I91zJMW1
そろそろ打ち切りの話に軌道修正するか。
妖逆門はサンデーがプッシュして始まったし、結果的に円満終了になりそうな気がするんだが。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 00:06:34 ID:tyFdIQ73
妖逆門は3月一杯で放送終了だから
それに合わせて、円満に持っていくんじゃないかなぁ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 00:12:12 ID:McTT0kPp
同人にメクジラ立ててるのはポケモン関連くらいじゃね
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 00:14:55 ID:BgdtIyRK
>>974
マジで?あと10話程度で終りか。
ところでダレン・シャンって今原作でいうと何割くらい進んでるんだろ?
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 00:15:20 ID:0XrhC8ba
ギャモンは放送終了に合わせて予定通りの暫定最終回かな。
そりゃそうと、今月はもう一回発売があるし、次スレ立てておいた方がいいかな。
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 00:21:40 ID:BgdtIyRK
>>977
頼む
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 06:20:44 ID:w/MlnsHL
>>972
流石にコナンのが上だろう
980名無しさんの次レスにご期待下さい
>>976
全12巻中2巻目進行中。まあ後半は円満でもまいてくだろうから三割くらい?