魔人探偵脳噛ネウロ ネタバレスレ35食目

このエントリーをはてなブックマークに追加
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 09:55:45 ID:kIlVTDZ1
文字バレなかったりする?
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 09:58:20 ID:A2C+iEwb
>>854
まだないよ


文字バレを投下してくださる神はいらっしゃいませんか?(´・ω・`)
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 10:02:48 ID:XMwnh8NR
ゴメンロダみつけた
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 10:31:40 ID:VAhYGVl8
もし誰もいないんなら文字バレ自分がやろうか?
文才ないけど
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 10:33:59 ID:xjz5UglT
バレ乙です!
やばいな、このまま「物語はラストへ!」とかいったら
悲しすぎる…
ヤコが探偵隠れ蓑じゃなくてネウロのパートナーになったかんじが静かにでてるな。

>755
のレスを読んでからバレみたら
そうとしか見えなくなってしまった…orz
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 10:38:27 ID:Mnu9xGP3
既出の能力だったらどれ使うか、予想が当たったが、
まさかミサイルに紛れるとは思わなかった。
あのヘリに兵装あれだけしてあるとも思わなかったから
しょうがなかったか。

>>857

文字もないとしっくりこないよな。
是非頼む
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 10:40:34 ID:lsZcilhb
ロダ見つけたと思うんだけど・・・
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 10:40:54 ID:KcFPuiTF
ワクテカしながら文字バレ待つかな
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 10:40:56 ID:tGxl0QGb
わざわざ厨が本スレにバレ貼るように促すのかよ……
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 10:41:16 ID:lsZcilhb
ごめん。途中で間違えて書き込みしちゃった・・・。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 10:50:31 ID:pIoJg6lX
兵隊にバリケード突破されるまでの「一分以内にパスを打ち込めば」OKだと思ってたが、
…よく考えたら、「HALとネウロのタイマンも一分以内」に終わらせないと、
現実世界のネウロの身体と、横にいるヤコが突入してきた兵隊に八つ裂きにされるんじゃないか!?
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 10:56:11 ID:2SsMuI3z
HALが「パスワードが突破されるわけない」と過信しすぎて
そこまで頭が回っていない可能性はないかね

それだと天才じゃなくて普通の人じゃんか……Orz
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 10:59:05 ID:Wz8H2J9o
今回は文字バレ要らないだろ
いつものは少しでも早く知りたいからスゲー有り難いけどさ必ず本スレに貼られちゃうからね
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 11:02:23 ID:VAhYGVl8
んじゃ文字バレは止めとくわ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 11:08:17 ID:jWFqSCrL
え・・・・そんな
画バレおとせないから文字バレ楽しみにしてたのにぃ・・・
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 11:14:55 ID:5kSCbqsc
画バレどこで落とせばいいのか教えてくれ<空気読めんくてスマソ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 11:17:08 ID:Y2WI7WpG
vipだと何度言えばry
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 11:17:14 ID:ErCFN9hh
空気だけじゃなくて過去ログも読めないんだからなあ。
しかも今さら「スマソ」って。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 11:17:53 ID:G0rq+lqf
ここの過去ログと速報の過去ログあわせてよむとわかるよ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 11:18:37 ID:1R8V9KBx
書き方がキモい過去ログと上のレス読め
空気が読めないと思うなら2chにくるな
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 11:19:55 ID:NBA5BGAj
てか思い切り書いてあるからこのスレだけ読めばわかるはずなのに
ログぐらい読もうよ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 11:27:22 ID:S7wiIYtH
構ってる奴もそろそろ魔界のいい人になろうぜ。
つうか過去ログも読めない程度の頭の奴がネウロ読んで楽しめるのか?
マンガ読む云々の前に、普通に生きていくのが大変そうだ。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 11:27:52 ID:gXQblYdq
>>864
残念だが、基底現実のキミの身体とカツラギヤコはあと0.00005秒で活動を停止する。
この予備電子界においては永遠とも取れる時間だ。

とか言ってみる。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 11:29:05 ID:ErCFN9hh
>>876
そして「問題ない」とぶっ殺すネウロ。

まっすぐ行ってぶっ飛ばす右ストレートでぶっ飛ばす
まっすぐ行ってぶっ飛ばす右ストレートでぶっ飛ばす
まっすぐ行ってぶっ飛ばす右ストレートでぶっ飛ばす
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 11:33:33 ID:Mnu9xGP3
>>877 そこで幽白 ナツカシス

所で タイトルの 3【さんにん】は
ネウロ・ヤコ・HALのことでいいのだろうか。

ピラミッド(三角)とも絡んでるのだろうか。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 11:43:58 ID:Uk1W8pSH
ハル、何でもやるから俺らに【さんにん】の文字バレをくれ!
ハァ、ハァ、ハァ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 11:48:00 ID:bETp7XLY
ところで、数字がタイトルになったのこれが初めてか?
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 11:53:40 ID:ErCFN9hh
>>878
さりげなく五・七・五とは
やりおる

>>880
漢数字なら、「一」で「ひとりきり」があったんじゃなかったっけ。アヤのとき。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 11:54:09 ID:NgcEL7Pe
>>878
たぶんそうだと思う
ネウロは半【50パー】みたいにいろんな意味にかけてあるからタイトルの元ネタ探すのでも十分楽しい

あと、本スレも含めて予想や感想がなかなか深い。そんな見方もあるんだなって思うので勉強になる
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 12:12:17 ID:lsZcilhb
まだ環境のやつ残ってる?削除されていないか?
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 12:19:39 ID:IcT+ky3C
デジタルな「3」におにぎりカウンターを思い出したのは俺だけじゃないだろう
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 12:21:35 ID:HTsk9n0B
夕方のバレ氏までマターリ待つか……。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 12:22:34 ID:ysKc6Z/f
これはHAL編終ったら魔力回復してくるとか理由つけて一旦ネウロが居なくなるんじゃないのか?
それで弥子だけで何編か事件解決するも犯人の手にかかりあわやと言う所でネウロ登場!

ってアリガチすぎか。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 12:30:52 ID:Zdzj4+WD
>>886
でも燃えるなそれ。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 12:32:20 ID:S7wiIYtH
たとえありがちでも松井なら見せ方と構成の妙と変態成分で
凄いものを見せてくれると思う。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 12:39:39 ID:0zSqdNwj
今思ったんだがミサイルってすごい勢いで飛んでくよな?
姿かくしてたっつったってヤコはGに耐えられるか?目玉飛び出るくらいじゃすまないんじゃ。

・・・気にしたら負けか。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 12:42:36 ID:Uk1W8pSH
【さんにん】

ネウロ達はアパッチに乗り込み、早坂兄弟達とハルに立ち向かう。
それに気付いたハルが迎撃する。アパッチからミサイルが発射されオズトワルトに命中する。しかし、アパッチはミサイルを受けて撃沈する。早坂兄弟はなんとか脱出に成功するが、そこにネウロ達の姿がなかった。
ネウロはミサイルに紛れてオズトワルトに侵入していた。それに気付いた中毒者がネウロに襲いかかるが、振り切ってハル本体に到着してヤコがパスワードを打ち込む。
見事にパスワードを当て壁が崩れてピラミッドが現れ、ハルはうろたえる。

「我輩でも解けるものだったのか?」
「ううん、多分無理だと思う」

そして、ハルとの最終決戦へ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 12:45:17 ID:XpITZ23B
>890
あの兄弟は突入時にはヘリに乗ってないよ。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 12:45:26 ID:ErCFN9hh
>>889
そのために毎日殴る蹴るの暴行を加えていたのだ。
とか、ネウロはそんな感じのことを言う
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 12:57:51 ID:+wKs5DRY
ネウロの袖ぎゅってしてる弥子に萌えた
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 13:04:05 ID:2SsMuI3z
自分もそう見えたが、実は違うんじゃないかと
無粋なツッコミを入れてみる
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 13:05:08 ID:T2OBPQ85
それぞれそう思っておけば良いとオモ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 13:05:24 ID:Uk1W8pSH
ネウロがハル編で終わるならネウロがハルの謎を食べた後に最後の力をハルが使ってネウロと共に崩壊する電脳世界ごと消滅。ネウロがモニター越しにヤコに最期のお別れを言ってハル編のシーン終わり。
そして、3年後・・・。
ヤコは正式に警視庁に探偵として雇われ、難事件を解決していき名探偵になっていく。

最期のテロップで『ネウロありがとう。』で魔人探偵脳噛みネウロは打ち切り。と見た
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 13:09:31 ID:Mnu9xGP3
>>884

あ ソレダ。
どっかで見た事あると思ったんだよな
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 13:10:40 ID:kUXMnTjW
>>889
俺もそこが気になったw
ネウロだから全然問題は無いんだけど
現実世界だと耐えられるものなのかな?って純粋な興味が。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 13:13:40 ID:q2AVs5el
vipで落としたけど、フォルダ空っぽ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 13:40:27 ID:kdZSfmHb
>>899
ラサで自動解凍してるか?ログ嫁
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 13:49:39 ID:Jq1rIZgA
3→2→1→0でカウントダウンかな。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 13:52:51 ID:HMJJfFMD
>>886
HAL編終わってネウロがいなくなったとしたら、
月末までに帰ってこないと、ヤコは犯人の手よりも先に消費者金融の魔の手にかかるよ

903名無しさんの次レスにご期待下さい
>>889,898
イビルブラインドって存在そのものの解像度を下げるんだろ
だから引力にも認識されにくい ってことじゃね?