☆魔法先生ネギま!☆185時間目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年マガジンで好評連載中!
コミックス第十六巻 絶賛発売中!
TVアニメ「ネギま!?」毎週水曜17:30よりテレビ東京系で放送中!

◆早売りのネタバレは「厳禁」です。
◆ネタバレ解禁は水曜日の午前0時からです。遅売りの人は耐えて下さい。
◆950番を越えたら、950の人が新スレを立てて下さい。
◆雑談はほどほどに・・・

テンプレ(過去ログ、関連スレ、生徒名簿)
http://negimagi.at.infoseek.co.jp/

<前スレ>
☆魔法先生ネギま!☆184時間目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1160827944/

【公式サイト】
AI Love Network
http://www.ailove.net/
週刊少年マガジンWeb Site
http://www.shonenmagazine.com/
スターチャイルド「ネギま!?」
http://www.negima.ne.jp/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 23:29:10 ID:scWU2i05
我が家にはパソコンが一台しかありません。家族でつかってます。
で、祖母と母が大抵家にいるのでパソオナをした事がなかったです。
しかーし、起きると二人ともいない!ラッキー!CGでこける!っと喜ぶ暇も惜しんで、パソコンルームへ!
当然男らしく下半身スッパオナニーだ!
ああ、、、レイちゃん、ルリルリかわいいよお、などとお気に入りCGで盛り上がる私
そして、いよいよ大詰めが近づき、フィニッシュに選んだのはアイナ様!
もうテンション上がる事山の如しで、ほとんどブリッジ状態でしごきまくり!
誰もいないので、「ああ〜!アイナ様ああ!アイナ様あああ、垂れ目かーいいよーーー!かーいい〜!」
等とほぼ絶叫しながら逝こうとしていたとき、、、、
「お兄ちゃん、うるさい〜」と笑いながら高一の妹が入ってきました。
私はゲーム等で大声を上げることが多いので、そんな感じだとおもったみたいです。
しかしそこには、下半身裸でティンポを握る兄の姿が、、、
無言で部屋を出て行きました。親がかえって来るまで、部屋から出てきませんでした。
2週間会話してないです。。。
以前はバイクに乗せて買い物に行く仲の言い兄妹だったのに、、、
学校の出来事などを嬉しそうに話してきてくれたのに、、
すまん、兄は変態なのだ。。。

どうしたらいいのでしょう??

あああああ、、、氏にてえええええ!
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 23:29:23 ID:RTcxl+rH
鯖(サーバー)負荷軽減の為、2chブラウザ(無料)の使用を推奨
 ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 23:30:50 ID:BJM4P/q2
また斬スレか…
いい加減にしたまえよ^^
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 23:33:27 ID:KrZkUx+S
ヽ( ・∀・)ノウンコー
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 23:34:43 ID:y1+3m29o
↓乙禁止☆(ゝω・)vキャピ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 23:34:56 ID:tCvAjo4H
>>1


>>2
わっふるわっふる
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 23:40:41 ID:du2KVlzn
アシのY君、Good Job!
次は3−Aのクラスメートでやってくれよな
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 23:56:35 ID:43Wmiqhy
>>1


              −=≡   ゙ミ;;;;;,_ 
             −=≡   ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
            −=≡    i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
           −=≡    ゙ゞy、、;:..、)  }
          −=≡       .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
           −=≡    /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
           −=≡    ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
ブバッバリバリバリ−=≡    ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
     __   −=≡   /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
   ,',´,  ' `ヽ −=≡   ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
   /il〈リノリノ))ヾ−=≡   ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
  ノノjハ ^∀^ハ(−=≡  /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
 ((⊃⌒ *⌒⊂) −=≡ ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
  /__ ノψヽ__)  −=≡ ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 23:57:45 ID:+KgWaoxO
おばば氏ね
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 00:03:02 ID:6awG+LyV
おまいら、おばばはどうやったら殺せると思う?
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 00:16:59 ID:sIK7mVBm
婆苛めなら火炙りより水責めの方が効果的だよ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 00:18:27 ID:RFmzY4oj
ネギの許婚兼次期学園支配者
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 00:18:50 ID:0Q47OEFO
こいつ、いわく ネギまはエロ本らしいぞ。
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1161172172/
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 00:21:14 ID:9ACTE8dS
ケンタッキーフライドクロー
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 00:21:52 ID:g2CDBhMW
せっちゃんは頂いた
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 00:22:33 ID:pTaLJhu0
桜子
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 00:23:27 ID:TVzVMLZT
>>11
メドローアをぶつけて再生できるかどうか試してみたいんだが
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 00:24:12 ID:5doxFk+y
糖分が無いと生きていけない女
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 00:25:01 ID:TGRJWzuZ
              ,─、
          , ─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~─、
        /            \
       /               l
       l                 |
      |┌─-______──~|  |
      |/               J  |  |
      |   -─_       _─-、 |  |
      | /\__/|   | |___∠ヽ \|      すべてのナオンはワシのものじゃーーー!!
  __ ─|  「`--' _l __ /_`--' /   |─__
 (_ | |  | \ヽ ̄_/ ┐┌  \ ̄/ / | | | _) ジークナオン!!
   ̄ ─|  l  ̄            ̄  l  |─ ̄   ___
        | | ┐ ,─     ─、  |  |_   / ヽ___ 入
     //|∩ |┐_ ヽ r _  l  |  |::: ─_|       l
   /::/::/ /| /~  ───  \|   |   |\:::::::::|       /─、
   /::/::| 〈 | |┌──── ̄ 7|     l\\::::::\___//  \
  l:::l::::| ヽ  | ~| _____/ |   /|:::|::::::\:/     /    /─、
   \:::|  ) / /        丿  /:l::::|:::::::::/ \   /    /   l
   | \|__//~─- ̄ ̄──'  /::/::::l:::::/   l  /    /   /~l
   |  |   |─______─ ':::::/::/:∠_   |/   /   / /
   |  |─-|:::::::::\::::::::::::/:::::::://:::|   7\  l _/ |__/ /
   |  |   |─__ `──':::::::::::/::::::─\__l_ /        \/
   |/|   |  \:::: ̄ ̄ :::::::::/ ̄ ̄::::::::::::::|\       /|
   |/|   |    \::::::::::::::/\:::::::::::::::──| `───-/::::::|
              ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄~
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 00:33:42 ID:17VK/E6z
のどかの衣装の可愛さは異常
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 00:35:13 ID:1+qh14tY
今のあなたの考えている答えが正解よ。>>28
23まほら新聞 ◆KazumiCL5w :2006/10/20(金) 01:16:18 ID:jm/597Go
おつ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 01:29:06 ID:6V5P3OaA
ハカセget
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 01:43:38 ID:e+U5INkR
ゆーなget
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 01:48:43 ID:7FFZtK/F
ババア焼却
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 03:14:12 ID:cUpIkgcA
能登げt
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 03:48:14 ID:Kzlx1Ekd
バインダーしょぼい
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 07:58:17 ID:bgIixYP5
露出狂
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 09:55:26 ID:crBHFYka
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 10:03:17 ID:c4KE1D+G
食べちゃダメ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 11:20:48 ID:FrqVDJDt
       __             l;;;l /;;;/
     、'';、l_l   _,,,,,--‐‐‐‐--,,,__ l;;;l,/;;;/
   ,,-''ヾ~~;><:;..:.:.:.:..:.:..:.:..:.:.、.:.ヽl_;;';-<
  ./  ,;-'>'/,-.:.:l.:.:;.:.:..:.:.:ヽ.:.:.::ヽ;.:.l.  'i, 'i,
 /    l//.:.i'.:./`l.:.:l\.:.:..:.:.\.:.:.::l::'i__,,,,l-''
    /:/l.:.:.:l.:./  l.:.l  \.:.:..:.:ヽ.:.:.:l.:.:l~::l
    ,l:/l:l.:.:.:l、/  l.:.l    \;.:._ゝ.:.:.:l:l.l.:.:.l
    l;' l::l.:.:.l、l `'‐、.l.:.l    ,,,-'ヽ;ヽ;.:.lノl.:.:.:l    赤松は減ページと休載が多いわね?
    l l::ll.:.:l'i.`''‐、,_'l::l  ;ニ--‐''''ソ:'i.:.l ).:.:.:l     富樫を目指してるのかしら?
     l.:.l:l;.:.lヽ,, __,ノ'i:l \__ _ノi':∧:li':l.:.:.::l     ギッタギタにするわよ?
     l.:.l::l':;:lヽ,~ _________,,,,,~~ ノノ-'l;ll::l.:.:..:.l
     l.:.l.:.l 'l, `':、`'-  '/ ,,-'~    l:ll.:.:..:.ll
     l.:.:l:;l-'┐   ~>;‐;''ニ~.l''l-,    l::ll.:.:.::l:l
     l.:.:ll  `i /ヽl::l llll. l::l./ \. l:l l.:.:.::ll:l
     l.:.:.l'i,  <ヘ,  .l:::ill.lll/::::l   ヽ l:l. l.:.::.:ll:l
     l.:.:.:l::'i,   >,,_/:::lllvlll:::::::l__,、‐~';l;l l.:.:.:l'i:l
     l.:.l.:.ll::l'-'''~ ./::::::::::ヽ::::::::l. ヽ ヽ. l.:.:.:l l:l
     .l.:.l.:.ll::l    /'-、_;;-< ;;-'ヽ. )  l. l.:.:.l l::l
     l.:.l::l l:l  /;;;;;;;;;;;;;;;;;`~;;;;;;;;;ヽ.''‐''~ .l.:.:l. l::l
     l.:.:l::l 'il  '-;-;;___   __;;;;;;-'~    l.:.l l;'
       ''-,l:l. 'l   l  l. ~~~~ヽ  ヽ     l::i' l'
         'l:l 'i l  l     ヽ   l,    l;i'
        l   l  l       ヽ   l,   l'
          l,__,/       ヽ,__,l
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 11:41:45 ID:5UW9qdQh
バインダーってどんな感じに挟むの?
うちの近所じゃサンプルなんて飾ってないからわからないんだ。
購入するか悩む。
この写真見てもよくわかんないし。
ttp://www.senakablog.com/archives/img2/2006-10-14-105.html
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 12:22:28 ID:FrqVDJDt
>>33
箱の中にやり方書いた紙が入ってる
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 13:28:54 ID:8MVPR6A3
16巻限定版の台本NO.ってみんなのは何番だった?
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 13:35:42 ID:gBlN4JT0
>>35
No.06だったけど、みんな同じじゃないの?
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 13:37:05 ID:n4fumSTK
「居合い拳」覚えたくて毎日練習している。とりあえず毎日、高速ジャブの反復。
しかし、本当にこんな技、習得できるのか疑問...現実では無理っぽいな。護身用にもならないか...
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 13:43:48 ID:8MVPR6A3
>>36
やっぱそうなんだ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 14:52:17 ID:lVZ04NK7
>>37
俺の世代は牙突とかだったが今は居合拳か
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 15:58:10 ID:FrqVDJDt
>>37
俺の世代は昇竜拳
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 17:05:27 ID:/nQxUoJl
世代問わず、かめはめ波はやったよな
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 17:09:42 ID:JqVMewhe
波紋法で壁にくっ付く練習とかは結構マジにやってた。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 17:16:20 ID:6XbgkrbC
おれもよくカエル潰したわ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 17:20:05 ID:ZuRaowxE
('A`)
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 17:34:16 ID:TA3MOf9G
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 17:35:37 ID:1eJlfMhO
富樫どころか最終的にはしげの状態に
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 17:38:17 ID:ypPI0xKq
1000逝った前スレの表示が999で止まっていることについて
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 17:46:12 ID:eezC4ElP
ぬるぽ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 17:48:47 ID:FrqVDJDt
>>48
      -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
     / /" `ヽ ヽ  \
   //, '/     ヽハ  、 ヽ
   〃 {_{       リ| l │ i|
   レ!小l●   ● 从 |、i|
   ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│  ガッ!
  /.:.:.:.:.:.:.:.∧WW:,、.:.ヽ /⌒i !
 /イ.:.:.:.:i|:/__,V'、|l_j:.:.:.l/  /│
  lr:l:.:.l -ー   -、 レヘ!、__∧ |
  l l:.|    |  |:l
  `ーi;|    '  ,N  ギャー
    | `ー 口 , '
  ,,rへ、_ ` 〔´__
/l :ヽ、 ゙7'r'Yヽ、゙ー、
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 17:54:29 ID:2ShE43Um
>>49はネギがおばばに襲われているってことでいいの?w
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 18:21:17 ID:3yiATCdJ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 19:58:43 ID:SHhK4JOO
前スレ1000は、俺たちみんなとエッチしたいんだろうかw
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 20:11:03 ID:w6dol73k
ウホッ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 20:31:20 ID:ZsG8coAM
何でこんなことで消費してんだよ。
ここはネギま!原作のスレだろ?基地外は専スレに逝きやがれ。
そして正しき信者は早く原作の話に戻そう。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 20:32:06 ID:3LlrK4Xu
>>37
真田九郎 乙。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 20:40:37 ID:ZsG8coAM
俺は一応ネギ、古が使ってる崩拳?パオチュアンだっけ?あと、左右こうかいもんと刹那の対ネギ戦のときの最後のわざと、少し縮地法が使える。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 20:41:16 ID:LDqAZ1qp
17巻背表紙は超だろうなあ
美空はいつ背表紙出れるんだろ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 20:42:12 ID:ZsG8coAM
18巻か19巻くらいか?
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 21:03:13 ID:lVZ04NK7
美空はなんだかんだで魔法の国に行くことになったら連れていかれ・・・ない
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 21:09:22 ID:ryoL+lo6
そういや何で今回だけ裏表紙の絵が背表紙なんだろか。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 21:12:23 ID:/Fwvvnv6
今16巻読み終えた
うはーw俺148話目のような話無茶苦茶好きだわ
こうなんて言うか集団vs集団、しかも学園でなんてもう最高
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 21:20:13 ID:wMdaNvPm
16巻は表紙のいいんちょだけで買う価値がある。
限定版と通常版両方買ったが後悔はしていない。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 21:20:37 ID:268ch8ZY
>>60
今まで裏や背に出てないキャラをそれぞれに書くのがめんどくさかった
32人全員を書ききるのは無理かもな…
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 21:36:00 ID:U/TpDmIZ
32巻までやれば可能でしょう、でも目立ってないのに裏や背にされるキャラ出そう
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 21:37:54 ID:3SrAqfym
この漫画見たけどもろラブひなだな。高畑も瀬田だし。ほかにもいろいろ。
もうちょっと画を変えてほしかったな。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 21:38:56 ID:wyUPxOUE
タケイシ?またボツキャラの話か
ボツキャラの話はどうでもいいよ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 22:02:44 ID:VgdrpQ2R
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 22:09:59 ID:ChHHUlXq
オレにかまわず先に行けってゆー展開は
最終回が近い翔子…じゃなくて証拠だな
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 22:12:23 ID:3SrAqfym
何?連載が終了なの?アニメが終了に近いの?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 22:14:16 ID:IpIrCUY8
普通に麻帆良祭がだろ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 22:20:28 ID:lVZ04NK7
祭の終わりが近い証拠も何も17巻で終わりって明言しとるだろ。馬鹿か
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 22:22:54 ID:N4vYpt8R
9〜17まで学園祭か
25巻ぐらいで締めるとかどっかに書いてなかったっけ?

・・・纏まるのか?
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 22:24:41 ID:/nQxUoJl
325 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2006/10/20(金) 22:09:33 ID:XTLaw/Bl
ネギま!版出席簿(改良版)
ttp://yui.cynthia.bne.jp/oldanime/img/1157994455_0091.jpg

ネギま!?版出席簿
ttp://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1159348112_0106.jpg


ネギま!のマッチョ
ttp://ksh.sakura.ne.jp/img/2006/02/0201-01.jpg
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 23:02:31 ID:6XktXG3w
赤松は和月を目指せばいいと思うよ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 23:05:11 ID:P7lbqdak
>>61
16巻の見所は「ウルスラの脱げ女」こと正義の味方高音・D・グットマンの141時間目の胸に魔法の光[?]のトーンがついて乳くb(ry
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 23:05:37 ID:PA3IZzxV
古が最後まで残るかとも思ったのだが、論戦?となると夕映なのか。
しかし、超の動機が一気に矮小化されたのが残念だ。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 23:12:58 ID:lVZ04NK7
>>75
どゆこと?
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 23:16:26 ID:bFnikhgF
のどかフェードアウトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本屋厨脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 23:23:12 ID:17VK/E6z
のどかのローブ姿可愛すぎ。背中にしょってるウサギみたいなのもGOOD(*´Д`)b
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 23:25:13 ID:lVZ04NK7
うさぎはしのぶも持ってたな
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 23:41:18 ID:yJmU10lB
neoはなんで他の絵師に任せたのかな?
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 23:56:13 ID:YIctMBPq
ありふれた悲劇っていうと飢餓、貧困、紛争、戦争、虐殺ぐらいかな。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 23:57:39 ID:6XbgkrbC
>>82
赤松を過労死させるつもりか?
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 00:00:51 ID:2cBksLM3
>>83
レ○プ つまり超は非s
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 00:05:44 ID:RitgVmsc
>>76
そうか、乳首トーンがどうこう話題になってたのはこの事かw
お前ら若いな〜!

俺はオッサンになっちゃったからか、まったく気がつかなかったよorz

辞書に載ってるエロい単語で興奮できた俺はもういないのか…orz
87Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2006/10/21(土) 00:10:59 ID:9eRARm5Y
 何かコミックの読者イラストコーナーが、
子供の葉書で埋め尽くされてる。
 夕方放映に対応しての措置か?
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 00:12:21 ID:Si+GTdiH
昔からやんけ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 00:20:12 ID:rhGtG4Kw
しま‥技後硬直‥‥ッ!

赤松の台詞回しは独特なものがあるな
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 00:43:46 ID:LOSsyDn1
>>87
っていうか、限定版にいたっては、
クラス名簿までラクガキうわ何をするやめあqwせdrftgyふじこlp;
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 00:51:13 ID:r9Zx8PR3
>>87
以前からそうだろ

あぁ、糞コテにマジレスしてしまった。自己嫌悪
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 00:54:35 ID:7y6MVKN4
楓対真名、互いに身を隠しての探りあいっていう地味な戦いになったりしてな。
忍者とスナイパーだからどっちも気配を消すのが得意そうだし。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 00:57:04 ID:EmdmKMtM
ネギまって新巻が発売されると、どのくらい売れるの?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 01:01:02 ID:LOSsyDn1
>>93
14巻ごろのデータでいうと、1巻辺り40〜45万部だったかな。
最近の動向は不明。
限定版出してるせいで、売り上げが分散しちゃってるだろうし。
通常・限定合わせると再アニメ化で伸びてるとは思うけど。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 01:36:44 ID:1W1oBy0l
今日買って読んだ

とりあえずどこからオカズにしようか迷う

候補は
明日菜達を幻影で足止めしようとしてた幼女
脱げビームで脱がされた雪ちゃん
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 02:22:57 ID:rd1Jl30q
ロ☆コンはゲラウトヒア・・・・
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 02:24:46 ID:Q8w4rr1L
雪ちゃんは止むを得ないが泣き顔の幼女でヌクのは外道すぎるので止めとけ。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 02:27:22 ID:phQ/u8cy
夜明け前より瑠璃色なってアニメが
ネギま1期を越してる・・・
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 02:39:24 ID:2sXp3d2i
じゃあ幼女に脱げビームを当てるということで。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 03:18:21 ID:1+hWtQET
燃え展開になれば小太郎の出番が増える
そんな風に思っていた時期が俺にもありました
101Decide One's Fate ◆D/w5oCAtaw :2006/10/21(土) 03:37:48 ID:Y4GOquiY
>>87
少年漫画だから。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 03:40:48 ID:Q8w4rr1L
>>100
正直、超の目的よりも小太郎が行方の方が気になる今日この頃w
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 03:45:02 ID:Llf5P+wO
小太郎なんて都市伝説ですよ?
エロい人たちには、それが分からんとです
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 03:52:16 ID:IEOxYOii
>>92
こちらスネーク、侵入に成功した。
みたいだな
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 04:20:13 ID:nlqZGLpM
(´・ω・`)アニメ第二期の内容が頭に入らないのは俺だけか?
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 07:46:59 ID:E6UbPmYJ
オリジナルだしな
アニメにはよくあることだ
そこは我慢
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 08:16:38 ID:3ev6rLXm
いいんちょの新コスチューム
刀子先生のパンチラ
高音のティクビ
脱げビームを浴びたチアリーダー3人娘

これだけあれば俺には十分だ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 09:10:58 ID:rbBS5Pl6
アニメで今日もちうは元気だぴょーん♪をやってくれるならそれでいいよ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 09:13:35 ID:OapsRqOq
MAGISTER NEGI MAGI
ってどういう意味だ?
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 09:41:26 ID:7y6MVKN4
>>102
ネギのライバル兼同年代の友人という重要なポジションでも
読者人気がなければあっさり切り捨てる。
赤松…恐ろしい人!
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 10:14:16 ID:RndwxXx0
超のしようとしている事はガンダムSEEDDESTINYのデスティニープランに似てる
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 10:21:25 ID:JFQTxcgy
まだるっこしい言い方すんな

世界征服でいいだろ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 10:23:48 ID:phQ/u8cy
1期の内容は頭に入れたくない
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 10:24:25 ID:4Ou5YwcM
>>109
「魔法使いのネギ先生」じゃなかったけ。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 10:28:25 ID:H3pMtnNP
既出だったらゴメソ
YOUTUBEにある大麻帆良祭のKIZUNAで白石さんの後ろに出てくる人の顔ってコラ?
オリジナルのDVDでも出てくる?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 10:40:10 ID:OapsRqOq
>>115
何秒?
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 10:40:44 ID:OapsRqOq
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
こええええええええええええええええええええ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 10:42:11 ID:OapsRqOq
2:21にもいるし2:30にもいるな・・・
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 10:54:25 ID:7JIMa1rf
>>115-118
なんだ、霊が映ってるのかと思って期待して見たら、
黒い服を着たカメラマンじゃないか
オリジナルDVDでも確認できるよ

ttp://www.youtube.com/watch?v=1QHfzU4HdNo
120115:2006/10/21(土) 11:00:53 ID:H3pMtnNP
>>119
よく見ればそうですね。解決しました、dです。
顔半分ないように見えるのはカメラ構えているから当たり前だよね…orz
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 11:25:26 ID:Si+GTdiH
まさか16巻を今日までお預け食らうとは・・・ストレスで死にそうだお(♯^ω^)
今日届かなかったら講談社book倶楽部ぬっつぶすお(♯^ω^)
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 11:37:48 ID:Gn/hK0aG
>>112
これはアホだ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 11:44:52 ID:Q8w4rr1L
>>110
いや待て、犬アンチが多いのは事実だが、それと人気が無いのかはまた別問題だ。
というワケでクラスメイト外限定の人気投票の実施をマガジン編集部に要求する。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 11:50:31 ID:Si+GTdiH
男キャラの時点で負けだろ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 11:53:06 ID:Q8w4rr1L
>>124
それもそうか。男性キャラ/女性キャラでも分けんとイカンな。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 11:55:42 ID:daXXjpQ/
俺はポチに入れる
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 12:01:50 ID:rsXocPZO
>>85
その展開は燃えるな。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 12:03:24 ID:r9Zx8PR3
俺は小太郎好きだけどな
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 12:27:45 ID:kJVgegSZ
俺は小太郎のキャラ自体は嫌いではないが、いらない派だ。

ハーレム漫画なのにネギの他に王様増やしてどうするよ!ってのがその理由。
だから、小太郎の保護者気取りの千鶴も受け付けがたいな。
千鶴の部屋で小太郎を飼う意味がないし…。(このあたりの事がなきゃ小太郎は決して嫌いじゃないんだが)
8巻のあたりは俺の中ではなくてもいい話だw

もともとネギがタメ口で話せる同年代の友達(ライバル)って役割で出てきたはずなのに、
そう親しくしてないのもね、タメ口でもないしw
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 12:30:58 ID:Q8w4rr1L
コタローは誰でもタメ口、ネギは誰でも丁寧口調
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 12:32:37 ID:8YV82pWI
必ずしも31人全員がネギを好きなわけではないってのがいいと思うんだけどな
小太郎と夏美とかちづねえとかメイとか釘みんとかとの絡みは、どれかは引っ張って欲しい

でも今んとこ、要不要で言ったら要らないよね
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 12:34:42 ID:IEOxYOii
それは育ちの差
ネカネさんは良い教育をなされた
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 12:36:21 ID:k36fSN9H
学園祭の楓の衣装はヤバイ
昔スターグラディエイターってゲームでレザーズボンを腰で穿いていた奴がいたが、それを超えている
ソックタッチでも使ってるのか?
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 12:44:17 ID:phQ/u8cy
8巻でためぐちじゃなかった?ネギ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 12:48:58 ID:zsWg0MbX
まぁネギはコタにはタメでコタ」はネギにタメだけどね
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 12:50:00 ID:V+6D6QF2
あのかわいい子(幻覚使って来た奴)の親がデブなことに驚いた
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 12:52:17 ID:zsWg0MbX
まぁおれは気づいてたけどね
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 13:06:50 ID:aPYHWyhg
>>131
3-Aのクラスメイト全員がネギを好きになる必要はないけど、
3-Aのクラスメイトの誰かがわざわざ小太郎に絡む必要はないのに、とは思ったな。

>>136
つ「宮沢りえ」

古い例えでスマンw
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 13:09:20 ID:zsWg0MbX
いや俺はコタとも絡んでほしいな。
そうすればちづねぇとか夏美とかとも絡むしね。
その辺の話もいいんじゃない?
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 13:16:03 ID:oE+Ib+s9
ライフル弾握って、電気で着火するメタルギアのボスの名前教えて
でてこない
いたよね?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 13:18:53 ID:zsWg0MbX
いないってことでスルー
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 13:19:57 ID:/RFIe5sB
>>139
解釈の順序がずれとる
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 13:20:53 ID:zsWg0MbX
すまん。
コタと絡むとその辺のメンバーの話も持ち上がる。ということで。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 13:22:59 ID:Si+GTdiH
ちづ姉好きなおれとしてはいちいち小太郎がついて
回るのがうざくてしょうがない
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 13:27:28 ID:V+6D6QF2
俺も那波さん好きだ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 13:30:04 ID:zsWg0MbX
そうかな?
俺はいいけどな〜。コタがいると更に母性がUpするきがする。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 13:30:16 ID:k36fSN9H
>>140
MGS3の電磁バリアー男ヴォルギンだな。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 13:30:25 ID:rsXocPZO
ネギとの絡みが許容できて小太郎との絡みが駄目ってのは俺にはわからんな。
3−Aのキャラが魔法先生とくっつこうが敵とくっつこうが
しっかり作りこまれた話で面白ければ満足。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 13:30:58 ID:zsWg0MbX
ここはそんなこというスレじゃねぇんだよ。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 13:32:25 ID:+714VMae
今日やっと限定版とバインダーが来た。
バインダーしょぼっ。これで700円はひどいな。
カード入れるのは最後に発売とかかね。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 13:37:35 ID:V+6D6QF2
>>138
わからない…
ごめんね
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 13:38:44 ID:zsWg0MbX
俺は迷わずかったが。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 13:47:55 ID:G1O6pJ6N
>>151
三井のリハウスのCM等、美少女としてデビューした宮沢りえだが、
母親はサモアの出身かと疑うような巨漢…いや、ふくよかな方。

彼女は将来同じような体系になる事を気にして激しくダイエット、
拒食症にまでなったと噂された(ちゃんこ屋の弟との婚約破棄のせいかもしれないが)。



俺もいい年になっちまったなorz
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 13:50:04 ID:Si+GTdiH
バインダーひどいな
絵の使い回しはさすがにありえない
切り張りするぐらいならまだ既出の一枚絵の方がましだよ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 13:51:07 ID:k36fSN9H
>>153
ハーフは太りやすいって噂だったな
若い頃はエキゾチックな美人も中年過ぎると…って
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 13:57:19 ID:V+6D6QF2
>>153
縺昴≧縺銀ヲ遏・繧峨↑縺九▲縺?

>>155
繝上?シ繝輔?ッ螟ェ繧翫d縺吶>縺」縺ヲ窶ヲ
繝阪ぐ縺セ縺ォ繝上?シ繝輔?ョ莠コ縺?縺溘▲縺托シ?
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 14:00:19 ID:V+6D6QF2
>>153
知らなかった…
ありがとう
>>155
ハーフは太りやすいって…
ネギまにハーフいるっけ?



なんか文字化けした…スマソ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 14:12:10 ID:r9Zx8PR3
バインダー酷いけどコレクター精神で2・3弾も買ってしまうんだろうなぁ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 14:24:11 ID:Si+GTdiH
うはwネオパクにでかいローラーあとついてやるが、講談社book倶楽部死ね
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 14:43:42 ID:Si+GTdiH
16巻良く読んだらガンドル良い奴なんだなw
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 15:43:18 ID:IEOxYOii
>>159
アマゾンも付いてるよ〜(´Д⊂ヽ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 15:45:25 ID:oE+Ib+s9
>>147
ヴォルギンか!
超の攻撃どっかでみたなッてずっと思い出せなかったんだ。
d
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 16:09:31 ID:e+xFcnbm
>>159
>>161
じゃあ生産工場でついたんじゃね?
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 16:24:18 ID:bVwJeDxG
ネギぱとバインダーは買ってないけどカードホルダーが出るんだと買ってしまいそうだ…

でもNEOだけじゃなくて旧も入れられるよう収納数は大目にしてくらさい
まぁ全部合わせて24枚くらいしか持ってないけど、俺
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 16:32:20 ID:z3zI75eF
誰か祝おうよ。
今日は、村上夏美の誕生日だぞ。

というわけで、夏美。
誕生日おめでとう!
PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 16:46:37 ID:0SEVBD20
そいつは、おめでとさん。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 16:57:03 ID:Ad00rIE2
夏美が昭和生まれで千鶴が平成生まれなのが未だに解せない
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 17:07:00 ID:3ZYAkPS0
('A`)
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 17:10:21 ID:/RFIe5sB
千鶴の誕生日は魔暦で表すべきだろ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 17:14:26 ID:/1Dwfm64
千鶴はエヴァ様みたいに生年月日不明にしとくべきだった
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 17:43:36 ID:O5IEEsCK
>>147
いんちょ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 17:46:24 ID:vMCcQHf1
ネットでトレーディングポスターBOX買うんだけど、カード付くんだよね?
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 17:49:39 ID:Si+GTdiH
ネギま!?公式サイトにとりあえず近日発売の特典カードは全部のってる
http://www.negima.ne.jp/
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 19:01:13 ID:r+l04m8+
のどかのどかー
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 19:20:41 ID:bVwJeDxG
>>173
さりげなくサンプルの文字が追加されてるなw
前はなかったのに
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 19:26:04 ID:/QVEf7dd
('A`)
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 19:28:01 ID:CG3Lt3h4
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 19:51:03 ID:uJkay6nP
へたれ娘夏美も18歳か
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:03:40 ID:0SEVBD20
誰かバレスレ立ててくれ
俺は立てられんかった
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:06:17 ID:xIsrMEhO
また基地外がいるのか
ていうかあそこに巣食うリア厨も頭冷やせ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:08:46 ID:P4tlHdZ5
また嘘バレの火病じゃまいか
学習能力ないのかあいつらw
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:12:29 ID:Ik27Yima
('A`)
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:17:19 ID:V1j5rfp2
俺も立てられんかった
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:18:00 ID:MtqexcZ0
>>178
出番が無くてへたれる事もできないorz
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:22:49 ID:MnEbkKvC
立てなくていいよ
今のタイミングで立てたら荒らしてくれと言っているようなもの
それがわからないから自治能力が問われているんだよ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:23:58 ID:/uG/ynsI
>>184
千鶴と夏美のボケツッコミが定着した感がある
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:24:03 ID:uH6KridB
BO〜!
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:25:53 ID:NTJpZ4Vz
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:29:09 ID:PX0yFbDO
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>   拙者としてはやはり楓殿に萌えるでござる
  ヽヽ___ノ 
                             の巻
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:31:34 ID:o2LvMwRg
まじで死んで欲しいんだけどあいつ・・・
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:32:40 ID:EXrEgA0Q
楓の中の人は来年から始まる某アニメの主人公の中の人になる予定
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:33:53 ID:/w/Y+svT
>>191
ハ○テ?
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:35:32 ID:UVRFz4f7
ゑ? こないだやってた別のアニメで主人公やってたよ? あれ違うの?wwwww
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:36:08 ID:lQEpSlrd
マホ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:37:46 ID:cUiIYosI
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:38:58 ID:JOVmHMQ2
>>195
バレ注意
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:42:40 ID:/LVDU+J3
>>195
氏ね
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:45:15 ID:HoYNQuO3
>>195
お前人生リセットしたほうがいいぞ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:45:54 ID:CG3Lt3h4
>>195は人間の屑
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:46:33 ID:iVKC+hzb
>>195
氏ね
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:47:49 ID:TnkjGCRL
>>192
アニメ化が年明けから春に遅れるそうな

>>195
逝ってよし
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:48:18 ID:D7/oK9M9
>>195の人気に嫉妬
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:49:10 ID:ArTnc3PJ
>>195
あの世に逝って来いチンカス野郎!
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:49:52 ID:horcK3Zr
>>195
氏ね
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:53:12 ID:cUiIYosI
あらーバレスレに貼ろうとしたら間違って貼っちゃった!(☆
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:55:36 ID:xtb0364b
バレスレはなんだかたてないことになっているみたいっすよー

ところでこのNETの海にはまさか難波さんとかがいるんですかね?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:57:18 ID:rd90wSju
つかバレスレ立てるのは日曜になってからでもいいじゃん
なんで今すぐに立てたがるかな・・・
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 21:00:29 ID:c6fce/8B
>>205
確信犯は氏ねよ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 21:00:59 ID:xtb0364b
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1161431062/
とりあえずたっているみたいだけど
雑談する場所ではないな
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 21:01:32 ID:cUiIYosI
>>208
文句はバレスレを荒らした奴に言ってね!m9(^Д^)
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 21:03:38 ID:/QVEf7dd
>>ID:cUiIYosI

こいつ偏差値低そうだな
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 21:04:30 ID:phQ/u8cy

DL前
       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   神キタコレ!!これで来週の分読めるお!
  |     |r┬-|     |    これだから2ちゃんはやめられないんだよな
  \      `ー'´     /    そろそろ全部DL完了だお…楽しみだお!



DL後

      / ̄ ̄ ̄\ キリッ
    / \   / \      ろだやふたばにまるまるうpするとか完全に違法だろ
   /  (●)  (●)  \.    違法行為して神気取りってか!さっさとサイト閉鎖しろよ
   |    (__人__)    |    喜んでる2ちゃんねらも酷すぎる、この板は厨だらけだな
   \    ` ⌒´    /    講談社に通報したからな!
   /              \
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 21:23:14 ID:0rzUImvM
ニンテンドーDSは持ってないけどまき絵のカードは欲しいよな
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 21:29:38 ID:bMWyThoB
おれはPS2のネギまを買う
今度のは面白そうだ…多分な
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 21:45:15 ID:yx5g3SVf
271 名前:メディアみっくす☆名無しさん 投稿日:2005/06/18(土) 19:53:22 ID:vV+eqn3K
超鈴音は未来から来たネギと明日菜の子供で、
ネギは超と一緒に過去に遡り、災いの原因を絶つ。


予言されてたのヵ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 21:52:15 ID:smafAwbF
萌え漫画としてはともかく、少年漫画としては必要だろう>コタロー
前作より(おそらく)広い層から支持を得ているのも、
斬新さはないものの少年漫画としてきっちり作られているからであって。

…と思っていたんだが、いまだネギまの単行本って前作の売上げを越えてないのな。
そこまで売れてたのかラブひなは。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 22:00:53 ID:bMWyThoB
未来の明日菜とネギの子供もチャオりん?何故チャンコロなんだ?
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 22:06:19 ID:bMWyThoB
も×
が〇
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 22:07:20 ID:pIks2owY
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::      夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁
  ミミ         _   ミ:::        夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ            夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、    夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.       夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_          夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i    夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl      夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=        夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!     夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁
  \.  :.         .:    ノ      夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::      夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁
  ミミ         _   ミ:::        夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ            夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、    夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.       夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_          夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i    夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl      夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=        夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!     夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁
  \.  :.         .:    ノ      夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::      夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁
  ミミ         _   ミ:::        夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ            夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、    夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.       夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_          夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i    夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl      夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=        夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!     夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁
  \.  :.         .:    ノ      夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁 夕映は俺の嫁
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 22:11:53 ID:2nsKU/ns
>>215
俺はコミックしか読んでないんだが、ネギは明日菜と結婚し、
子供が超ってのは確定してるん?
わかってるのは超はネギの子孫てことだけじゃないん?
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 22:14:05 ID:aGTS4EZa
なにも確定なんかしてない。
ネギの子孫ってのも今のところは自称でしかない。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 22:23:27 ID:dRllZJqm
222
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 22:41:17 ID:2nsKU/ns
>>221
確かに、自称やけど、嘘の場合、嘘つくメリットがわからん。
でもまあ、一応保留ってとこかな。
しかし、その他は何も確定してない、で良かったんや。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 22:46:39 ID:LOSsyDn1
嘘を付くにしても、意味のない嘘を付くタイプではなさげだしね。
ネギの子孫だと言い張ることにメリットがない限りは、ほんとに子孫かと。
まあ、メリットがないとも言い切れないけど。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 22:54:07 ID:bMWyThoB
ネギはイギリス人
明日菜は魔法国の出身?

でチャオはチャンコロ娘…辻褄が合わないだろ普通に考えて
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 22:58:19 ID:MoLCa5C8
超はネギの子孫であって子供ではないでしょ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 22:58:39 ID:BuhxmWQF
ヒント:超は偽名
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 23:00:42 ID:FQ++zMMI
せっかく立てたネタバレスレが容量オーバーで逝った・・・
埋め立て荒らしキメェ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 23:12:12 ID:r9Zx8PR3
>>224
ハンタ儲乙www
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 23:15:42 ID:vMGVFuDR
>>228
荒らされるのが分かっていながら立てたおまいがアホ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 23:16:36 ID:7/BUEGio
富樫も赤松も仕事しろよ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 23:17:02 ID:rd90wSju
>>228
そんなに慌てて立てる必要なんてあるのかと
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 23:19:45 ID:aGTS4EZa
っていうかそもそも超の発言のほとんどに証拠とか根拠とかがないじゃん。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 23:20:15 ID:yx5g3SVf
超は火星に移住した未来人でネギの子孫って事?
今回の野望の目的はなんだろ
魔法バレする事で火星に移住しなくて住むって事か?
読み始めたばっかでよくわからん
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 23:27:04 ID:/1Dwfm64
超はあの見た目自体が嘘なんじゃね?
変装してるにちがいない
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 23:41:05 ID:p1GxNJYB
25 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/21(土) 23:15:18 ID:H5/TP5tV
他スレの住人にも迷惑かけるし、
とりあえず次スレは自粛した方が良いと思うんだが…。

未消化(に見える)のスレが4つも板に残ってるのはまずくないか?

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/21(土) 23:26:31 ID:HSL9Hfbx
>>25
アフォが暴れたレス数が多ければ多いほどアク禁にされる率高くなるから
かまわずスレ立てるべき

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/21(土) 23:27:03 ID:G+M1jLql
>>25
自粛しても、嵐君が自分で立てて、自分で荒らす。


阿呆だろこいつら
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 23:41:37 ID:yx5g3SVf
超はカシオペア使って今の時代に来たんだよね
遠い未来から来るなら相当な魔力が必要な気がするけど、、
行方不明のナギが絡んでたりしたりとか・・・・ないかw
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 23:46:15 ID:EGC77tCt
茶々丸「マスター、やはり私は超さんの協力はしたくありません」

エヴァ「心配するな。奴もぼーやの将来にまで影響する様な事は出来ない。」
   「それよりも戦う事になったらキッチリぼーやを叩き潰して来い。骨の一本や二本、私が治してやれるからな。」
   「できれは失神させて私の別荘に連れて来い。翌朝からたっぷりかわいがってやる。お前も入っていいぞ、茶々丸」

茶々丸「‥‥‥‥‥わかりました。」


利害関係一致。全力で行く茶々丸。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 23:47:38 ID:FCtHyXob
>>237
世界樹の魔力で来たんだと思う
世界樹の魔力で帰ろうとしたし
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 23:54:12 ID:xtb0364b
いま気がついたんだけどこの1年くらいネギま!はずっと麻帆良祭だったんだね・・・
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 00:09:07 ID:cT/0rRXS
ネギまって若槻千夏も読んでるんだな
前テレビで見たけど
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 00:09:24 ID:PPwgISve
ちう活躍しまくりだな
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 00:12:06 ID:QN1qizh3
電子ネズミが劣化の炎の風の精霊のパクリに見える
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 00:33:18 ID:ho0wMZP5
烈火の炎なんてパクリ漫画を(ry
そもそももろただネズミだしマウスはマウスにかけただけだろ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 00:41:00 ID:L3AxB8Oz
そんなに俺に言わせたいのか?


>>242-244
バレスレでやれ!
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 01:03:56 ID:Tb6eSLcR
最近また基地外が増えてきているようだな
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 01:06:19 ID:PPwgISve
>>245
スマン、俺は「最近活躍してるな」って言いたかったんだ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 01:08:53 ID:Be0WM6C/
>>239
俺もそう思ってたが、よく考えたら矛盾あるよな。
ていうのも、世界樹のある魔帆良学園て地球にあるんやから、
火星人の超がわざわざ火星から地球の魔帆良に行くってのもなんかおかしい。
そもそも、地球に行ける、いれるんなら火星に住む必要ないし。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 01:11:50 ID:Ak2Y9Kpk
土日のバレスレは画像くれくれ低脳リア厨の巣窟だよな。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 01:14:52 ID:MgqsjL69
佐賀県 庁 知事 ナウイ 汚職 金 ゲッツ 談合 贈収賄 つぶれそう 個人情報流出
隠蔽 江頭2:50伝説 「1クールのレギュラーよりも、1回の伝説」 良い 悪い 好き 嫌い 地味 韓国
談合 内部告発 教育委員会 官官接待 天下り 不正受給 悪質 怠慢 氏ね 死ね 暗い 佐賀県民
韓国 謝罪 生活保護 飲酒運転 公務員 親族の経営する 逮捕 前科 チョン 株 売春 佐賀県 市民団体
闇金 職員 わいせつ行為 自殺 市民オンブズマン 共産党 違法 インサイダー取引 援助交際 訴訟
県庁 知事 汚職 金 談合 出納長 破綻 銀行 巻き添え 中小企業 失業 いじめ 自殺 佐賀県庁
飲酒 逮捕 懲戒 職員 モラル 倫理 再発 北朝鮮 黒幕 闇 換金 マネーロンダリング 非人 北朝鮮
拉致 ミサイル パチンコ 放置 乳児 中毒 規制 売春 少女 家出 暴力団 教師 流出 エタ 核 告訴 
自殺 中学 PTA 抗議 虐待 児童 ネグレクト 相談所 病院 産科 不足 慢性 教育 差別 テロ 事故
ミカン 不作 病気 打撃 農家 BSE 牛肉 陽性 市場 壊滅 教師 中学 高校 share 被差別  セクハラ
土建屋 ヤクザ 部落 在日 生活保護 役所 倒産 赤字 市職員 不正発覚 winny どこ? 性産業

★★★★★★これを見た人は3分以内に2ちゃん以外にコピペしてね★★★★★★

             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!    佐賀 県庁の「危機管理・広報課」さん見てる〜?
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ!
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 01:28:02 ID:UN+SHuSN
>>248
地球は住めなくなっても聖地は残るのでは?
なにも世界樹だけが聖地とは限らないかもしれないし
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 01:29:04 ID:Be0WM6C/
>>251
ありえない話じゃないやろうが、ちょっと強引じゃね?
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 02:06:30 ID:85ief+xX
>>251
今週号で隊長が
「(超の行動の動機は地球や人類の存亡といった)SFめいた大げさな話じゃない」って言ってる。
まあ、超が隊長に嘘言ってる可能性もないわけじゃないが…、
地球がどうこうなってしまったから火星に住んでるってのはなさそうだ。

でも、考えてみれば超の火星人や未来人云々なんて話はSFそのまんまなんだよなw
隊長の言うSFってのがどこまでの物を指してるんだかw
254名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/22(日) 02:36:13 ID:a7WqT0bS
viploader53226.zipのパスわからん
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 03:00:39 ID:uiGiXbBo
>>254
こっちはバレ禁止。
それからいつもどおりsageろ。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 03:09:43 ID:/ick45gM
>>255
お前の優しさにちょっと感動したw

ageんな!カス!で良いのにww
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 04:18:20 ID:prIDMQ2e
あああさあああああああああ!!!
いやっ!!!
せ〜つな!!!ほわぁった!!!!!ひょう!!!あっふふ?あああぁぁぁぁぁあああああこ!!あ  こ! あ  こ!
せいっ!!!
ま〜^^−きえ!!!ま・き・え!!!!みゅうお!!!ふふふふふふふふっふぅぅみか!!
あううあううあうあううあうううあううあうあうあうあうあうあうううあ!!!!
っせつな!!!!
ま ど か ら と び だ し だ き つ く はいはおあはあああまどか!!!!
ゆ う ぐ れ ろ ま ん す ゆ〜な!ゆ・ゆ・ゆ!^^元気印だゆうな!!!
だだだぁああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!


ぃゃぁっほぅぅ

ただ認めてほしかった
ただ理解してほしかった 
それ以上は望んでいなかった

人の可能性〜the perfect ero legend〜
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 05:04:55 ID:/YKyQ2Wu
深夜に元気だな。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 09:02:48 ID:hmWbJ/hP
>>258の冷静さに乾杯
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 10:01:20 ID:+ZOCkyA4
前スレの奴らに言っておく
Evangeline.A.K.McDowellはアイルランド名だ
そしてNegi.Springfield はイギリス名だ
つまりエヴァに対するネギの勝利は
アイルランドに対するイギリスの勝利を
ひいてはカソリックに対するプロテスタントの勝利を意味しているのだ

だからなに?と訊かれても困るが
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 10:02:24 ID:9unIXRF5
ザジ殺す
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 10:02:59 ID:FQ+SCT+V
('A`)
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 11:23:53 ID:UN+SHuSN
>>260
んじゃZazie.Rainydayはどこ?
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 11:50:54 ID:DyFhXl4i
>>260
マク○○とかって名前はスコットランドですけどね。
そういや「モンティ・パイソン」にそのネタあったなぁ……
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 12:03:43 ID:A9gDkbzL
>>260
だからなに?と訊かれて困るもん、
しかも紛争地域に関する話題を振る意味は?
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 12:15:00 ID:8nlV1OgX
調べるのに何日かかってんだよwwwwwwwww
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 12:15:30 ID:Xtam5q/J
良くいるだろ、漫画の元ネタの神話とかを聞かれてもないのに解説し始めるバカが
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 13:18:33 ID:4XW//FQr
このアニメって視聴率いいってかいてあったけど、どれぐらいなの?
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 15:11:49 ID:36wbMYrF
SFでは宇宙開拓なぞ基本、別に地球に住めなくなる必要はない。
元々地球人口は増加してるんだしな。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 15:18:05 ID:a8xoO/tb
>>268
2%前後くらいだったと思う
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 15:19:17 ID:VQizMZj8
>>269
でも、現実的には戻ってくる以上に金がかかりすぎるから、
衛星軌道以上の宇宙開発は未だにSF。
たぶん、俺たちが生きている間では気軽に月には行けないw
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 15:29:59 ID:5B3tPSEh
>>268
  } グ { 「| [][]
, -} ァ  { !.ニコ    
/:.} ッ  { |」┌冖┐   _
:.:.:.:ヘ,、,、,、ヘ  `l_「|」_, <   `
\:.z―、:.:.ノ }〉 [l]「l ,.-―\_
丶\ ̄ ¨ <ル /ー'/ ̄´:.:..
\丶\:.:.:.:.:.:.:.V  |/   
:∧\丶\:.:.:.:.:|l  ハーク} {ト--
'  l:.|l:\丶\:.:N ハc=、  ,=っ
 : |:l |:| |:\丶\レ }:.: __ _
  :レ>―' l:\丶\{ V   ヽ:.::
  、 z=ぅ|:.:.l\丶\ ゝ=−' ィ
 、_ -、 .: l:.:.lイ \_ >r
╋┓¨{ /l:/://|´   |ー―‐/
┃┃T  /'.:// l !   l  /
/.:.:/ ¨┛イ:.//  〉ヘ   ∨

 憶 .体 ど 落  ┐(.      /       //`ヽ、         ヽ   ) 済 す (
 え で  う す 視 (      l    /, ′u \         l   ) む み (
 る キ い っ 聴 (     |ヽ._, '/    //^ヽ    | /|   ) か ま (
 の ッ  う て 率 (     l ヽム- 、   ∠.ノ--、_`、   ノ/ノ}   )  ッ せ (
 よ チ 意 コ└  (       {´`>、l    ト‐ヘ ´ l l⌒l  |   )  !!  ん (
  !! リ  味 ト    (        ヽ、={ ト-ヘ    ゞ-′ | | ノ ,ハ  )    .で (
        か が   (       {`ヽ ゞ-' 、      u | |´    \ ⌒⌒⌒⌒⌒
      :      (  , -‐一 '´ヽ _}   ヤ⌒ヽ   /| |   `ヽ ヽ
 '⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ /, ‐ァ‐    /ヽ、 ヽ __ノ /l/ ハ、___ハ }
             / / /       / //`7 -r ´/ // ヽ   `V

てなことにならないといいね
アニメの話題はアニメスレに逝け
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 16:28:16 ID:S0Tqzjk7
誰か助けてくれ。
家の男みたいな妹がバカレンジャーソングにアテられてショートしてる。
どうすればいいんじゃ?
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 16:58:37 ID:8nlV1OgX
ハピ☆マテ聞かせればいい
27511/8のオリコンはネギオタVSモーオタ:2006/10/22(日) 17:03:24 ID:Qrq1g7V3
11/8のオリコンはネギオタVSモーオタ
どっちが一位を取るか
(KAT=TENはお亡くなりになりますた)
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 17:55:58 ID:oq2op0Ty
>>270
それが良いのか悪いのかよく分からん・・・
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 17:59:11 ID:/YKyQ2Wu
>>276
あの時帯枠のアニメとしては特別悪くもないけど良くもないらしい。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 18:10:46 ID:S0Tqzjk7
>>275
KAT-TUNも無くなったな。現在はKT-TUNですな。妹が現時復帰しますた。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 18:17:39 ID:ktaUuNGB
ハピマテならともかく今回の糞歌は売れないだろう。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 18:22:53 ID:S0Tqzjk7
世界最強の中堅芸人土田風中堅よりちょっと上よん☆作戦か!!!
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 19:21:30 ID:8nlV1OgX
>>279
ハピ☆マテとか買う層は曲じゃなくてどのアニメか、どの声優か、じゃね?
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 19:22:52 ID:vkC8RVZd
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 19:38:41 ID:9tS4fogx
>>279
ファンは買うから5位以内は確実だが…1位はどうかな。
穴場だからネギオタVSモーオタの一騎打ちになりそう。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 19:45:03 ID:KSohUUlM
>>281
んじゃ。堀江由衣と田村ゆかりと水樹奈々と平野綾でユニット組んで、
作詞・作曲を岡崎律子さんで売り出せば、1位は確実だな。

でも、岡崎さん亡くなっているから今はアンジェラか?
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 19:48:18 ID:u0Atr6sN
>>284
CDの売り上げだけで言えば藍ぽんも入ってもいいんじゃないかな?
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 19:52:53 ID:NaenTaLO
別に何位だっていいだろ・・・・・
何お前ら恐ッ!!ネギまなんて60〜70位くらいがちょうどいい
日に当たるな、日陰で暮らせ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 20:00:57 ID:8nlV1OgX
アンチは住み別けも出来ないのか
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 20:38:46 ID:NaenTaLO
いや俺ネギま好きだからコミックス全部持ってるし・・・ネギパは買ってないけどな
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 20:46:10 ID:8nlV1OgX
ふぅん
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 21:06:02 ID:07T6fFA+
グラヒゲ先生の148時間目の攻撃って指パッチンか?
殴る動きで指を前方に弾いてる様に見えるんだが
Gロボのヒッツィガラルドや、終わクロのロジャー、オドーを
彷彿とさせる様な攻撃方法って感じ
もしくは指弾だろか。作中か単行本で解説されてたっけ?
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 21:12:56 ID:PPwgISve
霊丸に見える
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 21:15:01 ID:UN+SHuSN
>>290
無詠唱呪文じゃないの?
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 21:18:43 ID:jhVXERXF
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 21:21:33 ID:FtKqCp2n
富樫は仕事しろよ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 21:54:32 ID:ALSHn9AM
('A`)
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 22:39:19 ID:NJdgHai9
>>290
ヒント:風が得意(刹那談)
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 22:48:22 ID:S0Tqzjk7
腐餓死
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 22:52:47 ID:ppBOiBNc
ハピマテのタイトルを知らなかった俺はずっと

「カラフルはっぴで待ってて」と歌ってると思ってた・・・
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 23:29:01 ID:8nlV1OgX
耳鼻科逝け。ハピマテくらいでその聞き間違えだとミスチルの歌とか初めて聞いた時なに言ってるか解らんだろ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 23:31:19 ID:u0Atr6sN
え?お前らアニソン以外の曲聞くの?
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 23:55:27 ID:ClHOo7g6
ゲーム音楽
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 00:17:05 ID:bDmJky7L
ロック、ジャズ、テクノ、アニソン
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 00:18:36 ID:bdKky86d
マツケンサンバ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 00:30:50 ID:RGoNz0h/
アランゲランゲ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 00:34:31 ID:0N83IDsl
>290
普通の魔法は呪文詠唱で魔力を反応させるけど、グラヒゲ先生のアレは指パッチンで反応させてるってとこだろうか
どうでもいいけど、あの人何の教師なんだろ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 01:04:17 ID:X07PkBj+
主にビートルズ関連
今はエリッククラプトンと                               野中藍
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 01:22:17 ID:+BF9iDN/
>>305
つ家庭
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 01:52:06 ID:5/MT9z8Z
>>305
この漫画の魔法うんちく的な説明をつけるなら、
印を結ぶとか、そういう呪術的な行為によって魔法を強化させれるんじゃないかな。
指パッチンはその一種と考えられる。

呪文の詠唱程の増幅は得られないけども、
何にもなしの無詠唱よりは多少強力。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 02:21:11 ID:7hPAURLu
>>305
ヒゲグラさん?
小学校だろ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 03:24:43 ID:bdKky86d
>>309
小太郎、雪、はる樹の担任だなきっと
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 05:46:52 ID:og0jFrHQ
                     __
                    '´  ヽ     _
                        |!   / ` 、
                     __i /    ヽ
                 _, ィ     レ' ̄ 丶、   !
               , ィ'´ゝ ´ ゝ二._,.. -  \
            , ' /, / ー──‐----── 、ヽ        コミック16巻で起きてしまった
           '´ /〃/               ヾ        
             //// ∠// ,イ.i   , ,イヽ  ヽ  i       「高音・D・グッドマン、乳首さらし事件」
          /!  ,'/〃 / ク,.く | |   // | !    l. |
        ハ _/ .|  〃 i i | 'ィヒェメ、i   // .」 ム    | |
     /  r‐、レL   ! | レ' i ゞニソ ,.! / イケリ、| ,  ! !      赤松がチェックを怠るほど信頼している人物
     ´   ,'  ! て.  | |i ┼─‐-' レ {ヾニソ 7イi  | |      くりとるりとる、忙しくて休止中
       {   ',.     | || ト、U 、. _  、ヽ‐./,' ! !  ! !      まぎぃはHラブコメが嫌いだが赤松とのシンクロ率が高い
      _,ム  ',.   | !| i |ヽ_, -、`> 、 ∨ ! | .|  | |      喫煙者のまぎぃはベランダでタバコを吸わされている
     〃 ヾ、_ ムュニ´ ¬、 ヾ丶r‐、` <」 ∨ i |  | |
     r'ヾ、  !、  ̄ ̄ヽ\  ヽ ヽ \ 丶      ,' |  | |      これらから導き出される犯人は・・・・  
   ノ、  \  `>r‐-'  i |   | ∨/冫     /_,.│ | ト      
   ! ヽ __」´ ヽ   / !  .ト  i′!     /  ヽ!  ! ! ヽ
   丶、_ フ  _ _/ ,. |   !(i. | iト    ヽ    i | ト、 \        まぎぃ!あなたが犯人ですね?
      ` =- イ  `ー‐'´ノ _/  |/ ∧ヘ.    ヽi  ヽ! ! ヽ  ヽ
         ヽ  _,<三フ   .! ∧ | .ト    丶.  ヽ|  \
            ̄  i      | | ヾ! !ヽ     \   \   ヽ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 11:19:44 ID:HcfuWGfM
                     ,.,.,.,.,.,.,.,.,__私にも我慢の限界というものがあります^^;
                   ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ               .   i ! .
                   i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i           . :    ,ノ キ、 : .
                   |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|  ---‐=======´,.  , ==
                  (三);(三)==r─、|              ,./  !|l´. :
                   { (__..::   / ノ′              ,.r'.::1   i l|
                   ', ==一   ノ             ,.r'´:::::::;!  i |l
                    !___/ \         ,.-'´::::::::::::::::;r'゙  ,' |l
                  _/ | \    /|\_     ,.r'´::::::::::::::::::::::::i  / ll
               / ̄/  | /`又´\|  | ̄,.-'´:::::::::::::::::::::::;:- '゙   /  .ll
              ,/   \  |  .!;;;;!  | ,.-'´:::::::::::::::::::::::::::::/     /   l!
             /     /;;;;;;;;|  !;;;;! ,.-'´:::::::::::::::::::::::::::::;:- '   , '    l
            ./'    /;;;;;;;;;;;|  l;;;;:-'´:::::::::::::::::::::::::::::::::;f´    , '      !
            /    /';;;;;;;;;;;;;;| ;-'´::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;ノ    ,:'
          /    ,i゙ ;;;;;;;;;;;;;;:-'´::::::::::::::::::::::::::::::::::;f´       /
         /     ! ;;;;;;;;;-'´:::::::::::::::::::::::::::::::::;:- '゙       /
         ム-.、   /. ;:-'´:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;ノ      ,. '´

【ネギま】赤松とその信者はなぜダメか?【ALN】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1161569526/
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 16:13:16 ID:zTjBs716
超篇きっちり締め付けて、その後夏休み篇やって欲しい。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 16:22:00 ID:DfsjyHzf
ついつい7巻は夏休み中の出来事だと思ってしまう
週末南の島に行っただけなんだよな、アレ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 16:32:53 ID:5/MT9z8Z
そういや、あれ、ゴールデンウィークですらなく、その翌週の週末なんだよな。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 18:45:30 ID:sFrBrhNF
まだ春秋服なんだよな>制服
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 19:05:33 ID:Uf/iouu4
今更16巻が出ていることに気づき
限定版を探すもどこにも売っていないので通常版を買った俺ザンギ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 19:13:49 ID:Nc1pBKYg
16巻限定版ってうちの近くのアニメイトでもまだ普通に売ってるけど
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 19:21:01 ID:Yg73ivGJ
なんか最近つまらなくなってきたな。ラブひな13巻をみているみたいだ。
この人は戦闘は描かないほうがいいな、どう考えても
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 19:22:34 ID:nRuwQ7sC
俺は限定版買った。
でも今度通常版も買う。こりゃ当たり前か、信者として
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 19:26:00 ID:sFrBrhNF
>>320
つ ベロクロン
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 19:41:27 ID:OHROtj3e
>>316
ベスト込みで夏服だろ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 20:00:07 ID:U9m4Sali
そうか…俺は少数派なのか…いや分かってたけどさ
あの厨分たっぷりの戦闘が俺は割と好きなんだよね…
タカミチのとかさ…
拳圧で攻撃ってかっこいくね?的なさ…
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 20:03:53 ID:og0jFrHQ
              、ii〃i〃i、
             、i/、、、、〃
━━━━━━━━   |-∞- n/━
>>323         ─ ;、ー 、ノ  僕の本当の本気を少しだけ>>323
            ─し⌒W⌒]    見せよう。
━━━━━━━━  ミ|_ |゜_|ノ ━
               | ∵ |
               乙 乙
            豪殺居合い拳

だいじょうぶ
俺も好きだから
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 20:06:05 ID:IP4aeanZ
俺も好きだ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 20:06:38 ID:ijFWrN/w
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 20:09:13 ID:6OP3jwxC
>>320
義務感からなら絶対買わないほうがいい。
つかどっちかにしとけよ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 20:09:57 ID:OHROtj3e
>>323は急にどうしたんだ?
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 20:13:17 ID:oZcg4272
>>323
俺も好きだぜー

むしろ厨の何が駄目なのか分からない
俺なんかゲト馬鹿やテニヌでも普通に(ある程度は)面白いと思うぞ
漫画なんだから、普通に楽しく読めばいい
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 20:29:28 ID:og0jFrHQ
>>320
俺はカバー裏が違うことに気づいて通常版も買っちゃった
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 20:56:14 ID:dsZcw2V0
俺は今月の食費も危ういから、通常版は来月に買う。
何で限定はああいう絵を入れちゃったんだ……普通の赤松さんの絵が良かったよう……
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:06:58 ID:Nc1pBKYg
>>331
同意。
だが初版欲しいから俺は今月買う
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:09:38 ID:2/loU1WX
本棚に入れると背表紙の「限定版」の文字が気に入らんから結局通常版も買ってる。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:58:26 ID:1suj+TZV
>>299
気持ちはわかるが、それなら前作の魔法先生のほうのアニメの第1話を、
ようつべで見てみ。
歌詞が凄いことになってるから。

しかし、限定版の画伯の作品はあらためて凄いと思い知らされた。
スクランでも絵を描かれてたが、スクランの小林先生には宗教画って言われてたな。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 22:45:18 ID:CE9Y0IMJ
>>299
歌詞の比較でなぜかいきなりミスチル出してるのに吹いたwww
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 23:17:39 ID:QKNoYI6s
>>332
マガジンコミックスに初版かどうか書いてあったっけ?
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 23:25:00 ID:OHROtj3e
>>336
一番最後に書いてあるよ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 23:37:18 ID:a9Iuqxl2
wifiバトルタワーおもしれー
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 13:21:28 ID:PfayWi8b
明日菜王女殿下マンセー
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 15:00:53 ID:fQascipp
>>334
ようつべの歌詞ってやっぱ間違ってるんだな。
なんかおかしいと思った。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 15:51:12 ID:1C/iQpSQ
てか、ようつべのアニメはどれも1話の主題歌は日本語が成立してないくらい、
無茶苦茶やで。
まあ、ネギまもそうやけど後半になると直ってるが
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 16:07:46 ID:fQascipp
改めて見てみたら
カラフル・ハッピーマテリアル子!
で吹いた。受け狙ってるようにしか見えない。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 19:03:40 ID:GnakjSQq
それってアニメ1話のOP?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 19:07:53 ID:cCykl3GO
エヴァ様最高
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 19:10:50 ID:GnakjSQq
禿同
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 19:20:01 ID:+CQTZ5lZ
おばば死ね
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 19:47:38 ID:Y1APz2cZ
バトルじゃなくて萌え!我は飢えている!ソビエトロシアは萌えを求める!(必殺アンサイクロペディア風ロシア的倒置法!)
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 21:11:52 ID:9+Jxh4b0
エヴァ様の過去話まだー?
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 22:08:52 ID:Nr1IHAm1
某南瓜の歌詞付きOP見てみ?
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 02:05:38 ID:SkBhJrzo
千雨きたきたきたぁ!
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 02:09:58 ID:MFWQosEK
買ってくんのはえーな
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 02:26:05 ID:TD0pdrDY
OVAと一緒に注文したから届くの土曜あたりかな
それまでにうたわれやっとく
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 02:26:36 ID:TD0pdrDY
あーゲースレと間違えたわ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 03:57:07 ID:aDWfzCY6
ビブリオンのコスはシンプルすぎてつまらんな
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 05:08:45 ID:tWARWv5f
アスナは保護者入ってるし、委員長はショッタ、刹那 コノカはレズだし
マキエ等は可愛いいと感じている部分がまだでかいだろうし
本屋も恋と言うには、尊敬が入りすぎているように思う
ネギにマジ惚れているのはユエと茶々丸だけだと思う
以上ユエスキーの戯言でした
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 05:25:05 ID:sFHXMp1E
千雨とアーニャを忘れているな
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 05:39:19 ID:xuYdb3kB
ほんといい意味でいいんちょとまき絵は世間知らずとバカだなw
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 06:54:16 ID:Plyp5upg
そりゃあバカピンクとバカゴールドだもん
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 06:59:09 ID:fpt2uXE5
エヴァはまだしも学園長が放置してるのには萎えた
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 07:15:19 ID:/oH7c4Pd
>>359
たぶん本気で鎮圧しようとしたらネギたちが必要ないくらい強いからだろうな
まあ今後の活躍に期待ってことで
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 07:18:42 ID:kC4MBHi8
>>360
そこをなんとか理由付けるのがマンガ家の仕事だろう
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 08:24:40 ID:mDWQYVQR
バレスレに近衛近右衛門は
ハンター×ハンターのネテロのオマージュとか書いてあったな
あと、ネギが自分のクラスの連中に魔法バレしてることも
本当は知ってるんじゃないかとか
3−A自体、近右衛門に意図的に集められた面子な気がしてならんが
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 09:02:45 ID:QOe2xT9L
(おそらく)電脳魔法のエキスパートである弐集院が(おそらく)かなわなかった相手に
アーティファクトをもらったばかりの一介の女子中学生が対抗できるってのはなんだかなぁ。
魔法修行する意味なくね?
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 09:15:18 ID:hErG4Heg
というより全て学園長やウェールズ校長が仕組んだ筋書きかもしれないな

3ーAは魔力潜在能力が馬鹿デカい者が集められた未来の魔法精鋭部隊
ナギの息子であるネギに育てさせ精神と共に自然な形で成長させるのが目的
魔法バレしても黙ってるのはそのため、全ては筋書き通りだったりする

学園長は本気出したらスクナとかフリーザー様よろしく指先一つで倒せそうかも
エヴァが恐れてるくらいだし
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 09:26:36 ID:mDWQYVQR
黒歴史では2−A(3−A)は魔法大隊2個分だったな……
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 10:16:43 ID:+ycnj3it
最近…ゆーなかわいいなぁとか思えてきた

どうでもいいけどパルはいらない
委員長入れろよ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 11:09:45 ID:MOsaG4HH
あくまでもいいんちょには魔法バレさせない気か
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 11:10:37 ID:4mSOGgzu
おでん食いたくなった
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 11:21:08 ID:dcUpwS9H
>>367
魔法バレしてもしなくても、いいんちょの扱いはあまり変わんないような希ガス
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 11:43:21 ID:b64ZsXHI
この漫画才能があるやつ大杉て教育に良くありません!
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 12:26:42 ID:eq+J4iyP
今週内容めちゃくちゃだな酷杉・・・
こんな内容薄くてつまらん週も珍しい。赤松ネタ切れか?
しかも次週休載オチかよ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 12:35:10 ID:JKDTw+My
今週は何も話進んでないからな。つか前半が糞だった
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 12:45:27 ID:dVMEHbin
>>370
休載ってオチだったのか…。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 12:55:47 ID:b64ZsXHI
とりあえず繋げた感が丸出しだ。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 13:03:33 ID:QOe2xT9L
日記でもつなぎの話って言ってたしな
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 13:27:20 ID:Z9cbg+1U
>>355
>刹那 コノカはレズだし

幼少から大切な友達であり主従関係な位置付けにしか見えんけど。
どう見たらレズカプに見えるんだ?
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 13:44:47 ID:o/cSzeCj
ネズミの名前のくだりで吹いた
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 13:51:48 ID:sFHXMp1E
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  刹那は両刀だろ、
  |     ` ⌒´ノ  常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 13:54:27 ID:p6abj8bm
今週がつなぎって・・・ユエヲタはこれだから始末が悪いな
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 14:01:12 ID:ETwDwjKV
まき絵とおでんになにか繋がりが有ったか?
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 14:34:13 ID:QOe2xT9L
>>379

>10月18日
>
> 今日がマガジンの絶対締め切り日。
> 15時に10ページ目まで提出。
> 23時過ぎまで粘って、申請した15ページ目まで何とか完成。
> 減ページのため、少々つなぎの話っぽいです。おまけに次号休載です。
> スミマセン。m(_ _)m

作者自身がつなぎの話と言ってるが?
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 14:55:56 ID:7EZP5WiS
>>378
    (\              /
     \\     バサッ   /)   
 (ゝ.  ((\\          /)″   ノ
      ( (_ヾヽ        /)″
     (  ( ヾ )γ´ ̄ソヘヾ)
      し し///イノリ√キヾヾ+  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ   し///ヽZ.(| ゚ -゚ノlヾ ) < 私は二刀流です…
  (\   し(// ノ⊂||卯リつ    ゞ \_____
  \)     /(   く/_l〉    丿
                し'ノ     し″

383名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 15:43:50 ID:hErG4Heg
赤松忙しいからな
取材休みで本当に取材して休みとってる漫画家だしね

超編終了後は超は転校するんだろうか、それとも・・・
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 15:44:06 ID:oWOxNcsd
何で、最初はきちんとしたDoSアタック防御(IPtables)なのに
そこから後は「魔法少女」なんだよ…

整 合 性 全 く 関 係 無 し

タダの作者の趣味だな。


同人誌でやれ。 金返せ。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 15:48:16 ID:7EZP5WiS
だがそれがいい
くらげGJ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 15:49:41 ID:sFHXMp1E
イギリス取材に行くなら2週間休みをやってもいいぞ赤松
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 15:51:18 ID:hErG4Heg
AI止まネタでペーター(だったかな?ピエロのやつ)出てこないかな
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 17:09:43 ID:oeLTUDhX
ちゃんと17巻で終わるのかコレは?
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 17:21:40 ID:ZRkvJWK7
>387
作中時間で数年前のレトロな(むしろレガシー)ウイルスなんか使えない(色んな意味で)
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 17:24:51 ID:dpGJlZGm
>>388
「クライマックス=終わり」ではないよ。
赤松は次の巻で麻帆良祭編を最高潮に盛り上げるといってるだけで、
次の巻で麻帆良祭編が終わるとは言ってないよ。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 17:55:17 ID:ta2V/Kmm
話進めてさっさとのどか出せよ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 18:05:09 ID:kEXG0Dv0
こりゃあのどかのAFが絵日記だけじゃあないって設定は本格的に無かった事になりそうだな
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 18:16:16 ID:HsjeB8xy
昨日かよっって突っ込んだやつの数 ★2 → (138)
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 18:32:10 ID:VsNoXxA7
アレはおとといだよな
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 18:33:49 ID:4AWQMdCa
>>390
まあ、でも、クライマックス=最高潮が来たら、
後日談的な消化話除けば終わりってことでしょ。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 18:48:28 ID:gD3SkHKG
今週からアニメはスルーで!?
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 18:52:36 ID:2jPYVrLe
アニメの話しはほとんどアニメスレのコピペだぞ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 18:58:19 ID:5OE5MMtS
エヴァ様はあんなに弱くねえよ馬鹿
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 19:03:33 ID:ddKWp05m
全部で何巻になるんだろうな
あんま多くなられても置き場所に困るんだよな
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 19:06:34 ID:sdeBQaSi
100巻行けそうだな
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 19:06:43 ID:2jPYVrLe
そーいや第10巻から第17巻までで3日しか進んでないし
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 19:19:53 ID:LOczUWs7
>>359
実は学園長も昔似たような革命を起そうとして阻止されたと言う衝撃の過去が
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 19:20:05 ID:6rO83X6O
一年以上前にやったコスプレ話を昨日(おととい?)って言われてもピンとこないわな
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 19:30:35 ID:dpGJlZGm
>>395
辞書によると、緊張や興奮が最も高まった状態。
映画・演劇などで、最も盛り上がった場面。
という事だから、超と勝負で睨み合った状態で次巻に続くという事もありうる。
405まほら新聞 ◆KazumiCL5w :2006/10/25(水) 19:31:01 ID:n5WhLMU7
DOS攻撃の文字がちゃんとSYN/RST両方あるのが笑える(あとPINGはPoDか?)
iptablesの設定もちゃんとそれっぽいけど・・・

あの書き方だと必要なものまでフィルタリングしてしまうような

ちなみにネズミの名前が対茶々丸戦のポイントだと思うな。
一つだけ「ねき゛」とか入っているし。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 19:37:41 ID:jY7GahqP
いいんちょがバカゴールドって言うのは何巻の何話に出てるの?
>>388
ここで終わったらせっかく盛り上がったのにもったいない。というかアニメも始まって又ここから売れるって時に終わりにするとわ思えない。
>>398
そうだ!エヴァはあんなんじゃない!!
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 19:37:47 ID:hBpTr1vu
赤松はWin3.1時代のフリーツール製作者だった過去があるから
ある程度は機械語関連の描写はやってくれると信じてる
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 19:38:53 ID:6rO83X6O
おでんにネギなんて入れないよなぁ。たまごを外して無理矢理ねじ込んでるな
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 19:39:04 ID:jY7GahqP
今週って今日発売か!やべぇ忘れてた・・・。
どんな内容だった?
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 19:46:06 ID:Em8QAB15
>>406

>>388は「ちゃんと17巻で(文化祭が)終わるのか?」だろ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 20:08:47 ID:MKdYzevV
>>399
俺は普通に40巻くらいでいい。

週刊誌のコミックスは
1年につき約5巻発売だから
40巻=約8年
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 20:21:49 ID:7EZP5WiS
>>406
でてねーよw
いいんちょスレでいいんちょのAFについて話してる時に
誰かが言い出した

>>399
めざせ、ワンピース越えはかんべんしてほしいなあ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 20:38:13 ID:i3IwosxV
なんだか攻殻っぽかった。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 21:00:22 ID:ZzqzobKL
あのネズミの名前を見ておでんの季節だなっと思った奴は俺だけでは無いはず


赤松よ何故牛スジを入れなかった?…
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 21:02:45 ID:kEXG0Dv0
>>414
き゛ゅう
までしか入りませんので
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 21:05:46 ID:OrvQLxiI
ttp://shintairiku.com/oden/pc/index2.html

おでん占いで、電子精霊群千人長七部衆の名前が出たやつはラッキー!
俺は、しらたきだった。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 21:09:02 ID:fpt2uXE5
>>416
オレもしらたきだった
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 21:13:06 ID:UiPXJqem
だし昆布…
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 21:24:00 ID:7EZP5WiS
こんにゃく
しらたきと相性バツグン
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 21:31:26 ID:rVW1YmkT
今週の回は余り面白くないのか・・・。
単行本派だから連載は見ないんだけどね。
それに一ヶ月でマガジン4回か5回買うとして
その分のお金でちゃんとした本やコミックが2冊は買えるからなあ。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 21:37:16 ID:OrvQLxiI
>>414
まき絵の生年月日を入れてみたら、牛すじ だったよ。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 21:40:34 ID:fpt2uXE5
>>420
マガジンだけの情報とかあるからなぁ・・・
オレはネギま!連載終了したらマガジン買わなくなるけど
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 21:59:22 ID:ZzqzobKL
>>421
ほう!お前すごいなww
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 22:04:59 ID:wtiDM4Iw
31、2巻ぐらいで完結するかな
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 22:07:45 ID:ZzqzobKL
そこまでいけば赤松や読者の俺やみんなが何歳になってるのやらw
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 22:37:08 ID:whU7TPEG
31巻で終了、がいいな。ザジファンだから。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 22:39:00 ID:fpt2uXE5
32巻は出てもらわないと困る。
ネギ君含めて2-A(3-A)です
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 22:41:37 ID:OrvQLxiI
ネギ+クラスメイトの背表紙で、32巻は必要

アーニャとネカネを参加させても、34巻止まり
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 22:44:18 ID:ZzqzobKL
魔法先生とかは必要なしってか?タカミチやセルシコやガンドルやヒゲグラや刀子とか
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 22:47:27 ID:sdeBQaSi
小太郎・愛衣・脱げ女…って、
何でも入れてたらキリねーよ、コレw
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 22:48:24 ID:ujNxjTmc
超転校→一般生徒の記憶消去→転校生新キャラ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 22:58:18 ID:n5xbJYAz
もともとはどうでもいいような一般人キャラは
モー娘みたいに入れ替えてくつもりだったらしいが、
超はその嚆矢か?
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 23:02:44 ID:fiJjKimj
>>428>>430
足んなくなったら他のサブキャラ、
それでも足んなくなったら2―Aキャラをもう1巡。
余裕があったら6巻連続の背表紙をやってみたり。



そして●年、気がついたら100巻突破。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 23:15:17 ID:VViNk+8H
夕映の話をまだ聞いてなかったのか。図書館から出ていく辺りで話すべきだろ。
なんで危険のある戦場で呑気に話をしなくちゃならんのだ?
どんな論かよりも、そっちの方が気になったw
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 23:22:18 ID:Z9cbg+1U
この展開の遅さはどうにかならんのか。。。

いつからこんな一話一話をちんたら描いてんだよ糞松は…。いい加減学祭は飽きたな
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 23:31:06 ID:TkAsutGY
>>414
「すじ」とかなっちゃうからまずいっしょ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 23:37:09 ID:ZzqzobKL
>>436
マンスジとかではないからOK

>>435
気長にいこうぜ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 23:39:37 ID:fT9kNjGm
戦う理由まで他人に聞いてんのかよ。
どっかのテロ組織に簡単に洗脳されそうな先生だな。

まあ、年齢を考えたら、こんなもんだろうけど。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 23:47:48 ID:iXcSqquB
週刊少年誌の主人公だし
440名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/26(木) 00:00:47 ID:9Id1rm6i
とりあえず約一週間後タイムスリップしてくるはずの、
超の罠にかかった直後のネギたちへの対応は、ガンドルやタカミチがやるんかね?
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 00:08:49 ID:RIPZT3Mm
>>438

ネギま!ネタバレスレ121時限目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1161439002/

112 名無しさんの次レスにご期待下さい 2006/10/22(日) 00:27:55 sUiNY/m5 mailto:sage
生徒に戦う理由を教えてもらうって……
どんだけヘタレなんだよ傀儡先生w



日曜にバレを読んで、
そして、今日本誌を読んで、
わざわざ同じような事を書かなくてもいいのに〜w
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 00:24:05 ID:B4+txn5X
ネギま!よりもぱにぽに二期を作るべき
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1147942703/
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 00:26:09 ID:PS5sKFrk
歴史が塗り変わったのでなかったことに(ry
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 00:28:37 ID:zjt2HxON
カシオペアってタイムパラドックスがないから
魔法が世界中にバレるってことは変えられそうにないみたいね
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 00:29:25 ID:zl8EDcWv
経験不足お子ちゃまがゆっくり悩んでる時間も無いから仕方ね。
ネギが小太郎みたい単純思考な奴だったらといいんだろけどね。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 00:32:59 ID:zl8EDcWv
>445は>438へのレス
経験不足→経験不足の
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 00:36:11 ID:zl8EDcWv
ここも間違ってたorz
みたい→みたいな、だったらと→だったら
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 00:36:49 ID:rDa/VpQW
とりあえず学園長の職務怠慢と無責任さに脱力。
何故か大ゴマで今更(一般人巻き込んどいて)あんな事言う主人公にも脱力。




流石におかしいだろ・・・・・・
449名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/26(木) 00:40:53 ID:xseGDzKv
>>444
でもそれなら、ネギはただ魔法がバレた一週間後に跳ばされるだけでなく、
作中で一回語られたあの一週間後を経験しないとパラドックスが発生しないか?
つまりネギたちが頑張った結果、あの一週間後になったって事じゃないとおかしい
でないとパラレルになってしまう

まだ全部終わった訳じゃないから、これからちゃんとした解が出て来るだろうけど
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 00:48:32 ID:zjt2HxON
カシオペアでもタイムパラドックスはおきるってことかw
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 01:20:08 ID:kFZ8zY4U
経験不足なお子様だから仕方ない、てw
仮にも教師だろうに
そんだけの能力がないなら辞めりゃいいのに
まあ学園長からしてアレだからな
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 01:26:40 ID:BL6Fac+1
ていうかなんなんだこのクラス
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 01:31:51 ID:Epl533U9
とりあえずパンツ見て、細かいことは忘れようぜ。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 01:31:53 ID:zl8EDcWv
>>451
そこで辞めたら少年漫画の主人公として成長しないじゃん。
まあ、元々ネギ1人に担任を任せてるのが無茶といえば無茶なんだがw
(そもそも、ネギは本職の教員の訓練受けてないし)
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 01:39:29 ID:BfAdiWlQ
教師なのにどうこうってのはネギが悪いんじゃなくて
赤松にまともな主人公描く能力が無いのが原因
今更あんな事言わせてる時点で作者がどうかしてる
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 01:52:46 ID:kFZ8zY4U
>>454
主人公(自分)の成長より
生徒を成長させるのを優先させなくちゃいけない立場だからなぁ
ここまで致命的に主体性がないってのは成長云々以前の問題だし

まあトンデモ設定に突っ込んでも無意味なんだけどね
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 02:03:15 ID:zl8EDcWv
>>456
つか、生徒の力を借りるのってそんなに駄目なのか?
ネギが1人で何でもやるのではなくクラスの皆の力を借りつつ、一緒に成長していくってのが
修学旅行後から武道会編まで語られてきたテーマの一つだと思うんだが・・・。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 02:08:30 ID:kFZ8zY4U
何に対して力を借りてるのか、って問題だと思うんだけどね

別に生徒を通して先生が成長するのが悪いって意味じゃなくて
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 02:12:11 ID:OyWfvZax
すっげぇチグハグなんだよなネギって、その場その場で性質が変わるって感じ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 02:17:04 ID:BfAdiWlQ
元々あったのは魔法の才能なのに
いつの間にか格闘の素質も追加されてる時点で
身体的な意味でもチグハグだな
まあその場合チグハグなのは赤松かw
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 02:30:00 ID:zl8EDcWv
>>458
>何に対して力を借りてるのか、って問題
とりあえず超を止めるという一点ではネギも善悪抜きにして覚悟は決めてるみたいだし
夕映の論理について前々から提示されてる事なので最後の一押しとして聞くだけ聞いてもいいんじゃね?
それをそのまんま受け入れるかどうかはネギ次第だけど。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 02:31:18 ID:zl8EDcWv
>>461
ついて→ついては
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 02:41:30 ID:VOjTq78G
千雨、昨日って言ってたけど、
本当は一昨日だよな。
コンテスト→1日目
ネットの海→3日目

ところで「もょもと」
を知っている香具師挙手。

ノシ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 02:42:50 ID:ewzgpW6m
実は漫画描けました、
持込できるレベルでした、っていうよりは
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 02:44:52 ID:OyWfvZax
>>461
なにもあそこで聞く必要なくね?テンポも恐ろしく殺がれるし
時間稼ぎの引き伸ばしなのかもしれないけどさ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 02:49:53 ID:kFZ8zY4U
「これから止めに行ってきます。
ところで、どうして止めに行くんでしたっけ?」

なんとなく『止めなきゃ』とは思ってるけど
その内容を明文化できるほど大人じゃない、ってのも分かるんだけどね

その上で、肝心なとこでポリシーに欠けすぎ、と個人的に思うだけで
他人に理論武装してもらった感がバリバリの先生に指導されてもなぁ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 02:50:05 ID:zl8EDcWv
>>465
それはそうだね。バトル始まったら聞く暇ないからってのもあるだろが、それだったら
もっと早い段階でネギに聞かせる(別に読者には聞かせなくてもいい)事もできただろうし。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 03:16:43 ID:zl8EDcWv
>>466
実際問題として、借り物の論理で自らの信念を持つ超や龍宮を論破できるのか
またしたとしても対抗するだけの力と成り得るのか、という疑問は自分にもある。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 03:34:46 ID:xreWF92C
一瞬、アンチスレに迷い込んだかと思っちゃった
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 05:10:34 ID:cvy6HZTH
今回については「タカミチがしくじった」って事実があるからいいかな
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 05:32:43 ID:pFUxNJ1+
だから「超が正しいのかもしれない」などとネギが考えていること自体が
間違いなんだって何度言わせれば分かるんだ?
それを説明するために赤松はこんなつじつまの合わない夢物語を長々と書いてるってのに。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 06:22:32 ID:xGdxhe0j
                    _γ
   ┏━━━━┓        ,.'´  `ヽ
   ┃..'´  ̄ ヽ. ┃       i ||.ハハハ|
   ┃|!|((从))〉┃  ∫∬   / §゚ x゚§ カチッ
   ┃'(|| "д"リ ┃_ii ii ii   っ|三三|c  <夕映さんあなたの言葉を聞かせてください 
 /┗━━━━┛ ( ̄ ̄) ̄ ̄   ̄ ̄/| <夕映さんあなたの言葉を聞かせてください
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
 |                      | |
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 07:54:52 ID:vpp4oRSU
おっ、アニメがいきなりつまんなくなったんで、
ちゃんとマガジンの話をしてるじゃないか
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 08:48:17 ID:FRi+8N2i
アニメは特に語る事なかったかな
アニメオリジナルキャラのシチミとモツは良かったんだが
訳の分からないアニメオリジナルキーアイテムはなんかなぁ・・・と思った

原作の話に戻すが
ちゃんと伏線回収するのはこの漫画の良い所だけど
何個かは赤松本人も忘れ去られたまま放置の伏線もあるだろな
ウェールズで助けにきたナギらしき人物とかの伏線を忘れたら荒木飛呂彦クオリティー
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 08:52:59 ID:7E4cImpJ
>>474
ネギ「おい…師匠
    あんた…今 俺のこの杖のことなっつった!」
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 09:15:10 ID:3YPchh/4
何かHxHの会長っぽいカットあるけど、パロのつもりなんだろうか・・・
電子精霊群ってのも某小説の丸パクリだし・・・
ちょっと残念だ
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 09:26:51 ID:6SWZaEOP
そんなの何にでも出てくるだろ。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 10:21:55 ID:p5C8YRO9
電脳天使のパクリだって?
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 10:34:32 ID:tnMmoM62
十数年前のファミ通でやってた漫画、「電子の妖精アバタモ☆エクボ」は既出?
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 10:55:08 ID:5NwguuPb
>>474
>ウェールズで助けにきたナギらしき人物
あれは未来から来たネギとか強引なネタを持ってきそう。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 10:58:12 ID:E9gFhJhJ
別に超側が絶対悪という話じゃあるまいし、迷って何が悪いっつうねん・・・・・・
相手側にもそれなりの理由と正義があるんだよ。
迷う迷わないは実行するしないと別の話だし、吹っ切るために人に相談して何が悪いんだ?
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 10:59:17 ID:ewzgpW6m
最終話 希望を胸に すべてを終わらせる時…! K・C第17巻は、発売未定です。 赤松健

●ネギ「チクショオオオオ!くらえ葉加瀬さん!雷の暴風!」
24番・葉加瀬聡美「さあ来なさいネギ先生イイ!
   2500体もいるロボを全部倒すのは大変ですが、
   実は自立型というのは嘘で、私を倒したら止まりますよオオ!」
24番・葉加瀬聡美「グアアアア!こ このザ・ハカセと呼ばれる超包子の葉加瀬聡美が…
   こんな子供に…バ…バカなアアアア」

18番・龍宮真名「葉加瀬と2500体のロボがやられたようだな…」
30番・四葉五月(ククク…奴は超包子の中でも最弱…)
10番・絡繰茶々丸「人間ごときに負けるとはロボの面汚しよ…」
●ネギ「くらえええ!」
3人「グアアアアアアア」

●ネギ「やった…ついに四天王を倒したぞ…これで後は超さんだけだ!!」
19番・超鈴音「よく来たネ ネギ坊主…待ってたヨ…」
●ネギ「こ…ここに超さんがいたのか…!感じる…超さんの気を…」
19番・超鈴音「ネギ坊主…戦う前に言っておくコトあるヨ
    ネギ坊主は私を倒すのに私の完全瞬間移動の謎を解くことが必要だと思っているようだが…
    別に解かなくても倒せる」
●ネギ「な 何ですって!?」
19番・超鈴音「そして未来の世界や善悪論の話は読者にわかりにくいので
    私が倒されたら、未来は平和で幸せになるということにしておくヨ。
    あとは私を倒すだけネ クックック…」
●ネギ「フ…上等ですよ…僕も一つ言っておくことがあります
    僕の父さんは今もどこかで生きている気がしてましたが、やっぱり死んでました!」
19番・超鈴音「そうか」
●ネギ「ウオオオいくぞオオオ!」
19番・超鈴音「さあ来るネ!ネギ坊主!」

ネギの勇気が魔法の世界を救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!


483名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 11:13:59 ID:N0z5z27Z
まきえの付けた名前、おでん関係だけど何故ねぎがあってたまごがないのか。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 11:40:26 ID:8xItJ4OP
>>482
葉加瀬にワロタ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 12:03:36 ID:vg5eTCeE
てーへんだ!!!!!!!
OVAネギま!!春スペシャルがうPされてる!!!!!
↓↓↓↓
っ早!!!! ネギま!? もうUPされてるよ!!!!! 【六時半】 youtube
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1159955048/
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 12:35:56 ID:eztAJsQf
ようつべじゃないのまるわかりやし・・・
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 12:54:59 ID:zl8EDcWv
>>481
教師と生徒じゃなく主人公と対等なパートナーと言う関係で見れば、答のでない悩みに対し助言を求めるのは普通だよな。
ただ、それが対決直前まで引き伸ばされたせいでネギ自身の考えとして消化されたものとなるのかだが・・・。
まあ、夕映の話を聞いた上で改めて超と意見を交えネギが最終的にどういう答を出すかが見物だ。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 13:07:58 ID:RRUtO2d/
超が何故歴史改変を目指したかは
まだ明らかになってないよな。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 13:13:48 ID:bJMjlHtb
夕映の話は三週も焦らすほど大層な内容なのか…?
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 14:18:09 ID:kgFBQen3
>>481
だって原理主義の方が楽じゃないか。
「俺様は正しい 絶対」

なんでこうなってるのかと言うと、話す間もなく飛び出して来てしまった感はある。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 14:18:25 ID:4LyTtBO9
まだ夕映に何言わすか思い付かないので、
次回まで予想大募集と称してネタ集めちゅ。


とかじゃねーのか?
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 14:31:49 ID:ja3HRSsd
で、その間楓vs龍宮、千雨ズvs茶々丸で茶を濁しておく、と
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 15:02:14 ID:8g+Tdnbh
既に戦いが始まってて、今更「やっぱり超さんは正しそうなので
止めるのやめます」とはいかない状況で何言ってる、とは思う。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 15:48:36 ID:eztAJsQf
ネギとしては後一押しして欲しいんだよ
踏ん切りをつけるために
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 16:23:46 ID:qZSRWdFy
夕映が愛の告白するに食券3枚
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 16:42:46 ID:rfjFJpu0
深く考えちゃだめだ・・・
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 16:47:37 ID:2swc4OUC
>>482
ソードマスターネギかw
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 16:57:11 ID:Apr/TmxX
何このギャグマンガ日和
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 17:29:43 ID:TEqAMpJp
問題
千雨は、あぁ〜なんでもいいぞ!『A』でも『B』でも『C』でも
『太郎』『次郎』『三郎』でも『ああああ』でも(赤松さん『ああああ』って…)
といいましたが…
ではまき絵がつけたおでんみたいな名前をすべて挙げなさい。

…と言うカルトクイズが出そうだ
え〜と「きんちゃ」…それ以外が出てこない…
マガジン買わないから記憶するか単行本出るまで待つしかないのか
(´・ω・`)ショボーン
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 17:41:03 ID:8V/VFmQx
やっぱりああああって誰でもやるんだな
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 17:42:50 ID:JIuX2ms5
ドラクエ4で「かんきち」って名前つけると
勇者が超強くなるっていうガセネタが流れたんだぜ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 17:44:20 ID:hW+rfyaj
りょうつかんきち?
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 17:47:10 ID:X4hI8wLT
千雨のB5ノート
WinXPとLinuxのデュアルブートにでもしてんのか
ADM.WORMも確かにLinuxを標的としたウィルスだけど今時BINDのver8が入ってるなんてこと無いしちょっと微妙かなぁ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 17:59:30 ID:8V/VFmQx
何を言ってるのかさっぱり分からん
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 18:09:28 ID:8V/VFmQx
>>503
今時って言うか2003年の出来事だから>ネギま!、多少古いのは当たり前
これだけ分かった
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 18:18:27 ID:ZfMz5z60
ネギパってどない?
買っても後悔しない?
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 18:48:22 ID:9i7dbGv2
今年春にやってた"7人の女弁護士"ってドラマのキャストを
"ネギま!"のキャラに当てはめると・・・

釈・・・明日菜
原・・・のどか
和香・・・このか
ペーパータレントのやつ・・・まき絵(アイドルくさかったので)
川島・・・いいんちょ
柴田・・・千鶴
野際・・・エヴァ
永井大がやってたやつ・・・早乙女ハルナ


こんな感じだな
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 19:00:43 ID:1rKjpjpT
>2003年の出来事
そういやそうなんだよな、言われないと何かと忘れがちだが。
3年前にしてはケイタイの小型化がイマドキ並みだが。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 19:07:25 ID:8GjOd0cY
>>506
コピペじゃないなら突っ込ませてくれ。

マ イ ナ ー な 元 ネ タ に 当 て は め て も わ か ら ん !
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 19:22:00 ID:9i7dbGv2
>>509
アンカーミスでは?
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 19:46:03 ID:2mK9NZv2
ネギパは赤松へのインタビューとカラーイラストだけで満足できるなら買ってもいいと思う。
つかサダタローの漫画相変わらずむかつく
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 22:18:40 ID:U2nUL19O
俺アレ好きなんだけど…。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 22:33:47 ID:aWOfA4wm
学園長が無責任すぎる。「止められなかったら責任は取る」って、
個人の取れる責任の範囲を超えてるっての。あのジジイが
辞職しようが腹を切ろうが責任取りきれるわけないだろう。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 22:38:42 ID:iSAF8AgK
いや、実は学園長の命と引き換えにとても強力な魔法を使うとかじゃね?
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 22:41:43 ID:8V/VFmQx
止められなかったらってのは超の作戦が全て成功した場合じゃなく、強制認識魔法発動ギリギリまでいってしまった場合だろ。いちおう概要は全て知ってるんだから
タカミチより強い学園長なら鬼神一体ぶっ潰すくらい楽勝だろうし
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 22:48:07 ID:Lp3bg/2Z
学園長はそのうち噛ませ犬になるよ
噛ませ犬化は爺キャラの宿命
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 22:50:30 ID:a/dliCO4
>>516

それだとまんまネテロになっちまうしなぁ・・・ぶっちゃけもう出番無くね?
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 22:52:08 ID:Bu9Dy5/a
木乃香って占い研究部らしいぜ!?
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 22:53:22 ID:eztAJsQf
そのうちネギとタイマンはって負けるよ、じじいは
亀仙人のように・・・
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 23:03:33 ID:rDa/VpQW
>>515
ならさっさと巨大ロボの二、三体でも倒せよって状況だけどな今。
一箇所占拠された上に無能教師群はほぼ全滅してるし。
魔法使いとしては絶対に負けられない状況なのに、なに戦力の出し惜しみしてんだか・・・・・・

全て知っているにしては、余りにも無為無策。
酒飲んでる場合じゃねーだろ・・・・・・
521557:2006/10/26(木) 23:14:54 ID:j1yn7gwB
学園長が「バレたら、バレたで別にいーや。それはそれで世の流れ」とか
考える派なら、おかしな行動ではない。

といいかけたが、作戦開始前に檄飛ばしてたしなぁ。
単なるパフォーマンスか?
悪とは言い切れない強者が思いを通す姿は見てて楽しい、未来は明るい、と考えてるとするなら……
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 23:16:12 ID:j1yn7gwB
すんません、557は消し忘れです。
ボク、ココの557氏じゃないです。
つーか、未来人じゃないです。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 23:32:22 ID:8V/VFmQx
>>520
だから若い奴が〜って言ってるだろ。六つ占拠しなければ魔法発動出来ない状況で一つくらいどうってことない。
あの口ぶりだとネギがまだこっちの世界にいることも知ってるみたいだし
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 23:33:28 ID:8g+Tdnbh
学園長に関しては単にネギが絶対止めると信じてる、でいいだろ。
一方超は龍宮が突破されるのを願ってるような…?
だとしたら同志だと思ってる龍宮カワイソス
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 23:41:38 ID:iVd8pEyh
325 :名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] :2006/10/26(木) 16:03:08 ID:KCY1WlM1
赤松にパンチラの才能なんて無いよ。
だってアレ、“チラ”じゃなくて“モロ”じゃん?
最初からヤツは「頭のオカシイ童貞のキモオタ厨を釣る才能」しか持ち合わせちゃいない。
控え目なオレからすればそれで十分だと思うが、
あろうことかこのキモ作家は「自分はシリアスバトル漫画を描く才能も持ち合わせているのでは!?」とか酷い勘違いをしてしまってさぁ大変。
現行の凄惨な糞漫画が出来ましたとさ。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 23:43:14 ID:OyWfvZax
>>523
現にに一回目の世界ではなにもしなかったんだろ学園長は。
ネギが帰ってきた程度の戦力差で行動が変わるとは思えんし、変えちゃうなら大馬鹿だよ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 23:54:36 ID:LdDpstzc
               __ __
          ,,.-‐'''"´ ´    `、丶、
        ,-'´,  ィ ,i  i .i ヽ ヾ、丶、ヽ、
        ./ / ,イ  i! ||i ll ヽ ヽ丶.ヽ 丶
       / ノ ,/ /!  ‖ |.l lヽ li. li  ,i.  l
     / ,イ! l l .l ,ハ.  lヽヽヽ li li   l i  l
      | .l .i ll i. l l_ l、 l ゝヾヽ」‐、l!  ! .!  li
     ‐' l .l! l'´!_'  ´`  `ェ_  l  l! l.  l.l  坊やたち、騒がしいぞ。
        l .K´,-ァテナ   '"ヤ'ニソヽl .l l ヽ .i l.l
        l  l、!` `'''´           l  lノ.i l l.l l
       l l.lヾ、    _        丿 ハ l. l .l.l.ト、   ⌒)
       l l l l丶、  !、`丶 , イ!/ /l l. l l l.l.l 丶、  )
         il! .l l l l ll丶--´ '´ .」フ' /l.l .l. 丶 l l.l.l 、_ノ
        i|.l! l. l l,l ll ,iゝ、,-''"´ ./ / l.l .l 丶 l. l.l.l
       ,i.l.l! l l .l! .l lノ!,r'´\  ./ / \、. ヽ、 丶l. l.l.l
       i.l l! l l .l /ィ´//l、ヽ〉ソ  /  / ヽ、丶  ヽ、.l.l
      i.l l! l lィ、 くィ´/l ll、ヽ/  / ./     ヽ,  ヽ、l.l
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 00:26:09 ID:V0BTupF/
今週まき絵の体がいつもよりエロく感じたのはシチュエーションのせいじゃないよな?なんか今までと描き方が違う
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 00:31:59 ID:AbMos2Lk
>>507
なぜギルティ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 00:44:55 ID:ac4rFZol
オタが多そうなのにDoSアタックの描写に対する考察が
>>405くらいしか無いのに驚いた。

あれ、DoSを狙うなら、RSTパケット投げちゃダメじゃないか?
SYNかpingだけを投げつづけてオーバーフローさせないと。
その以前に、電脳ダイブ時の人間の精神がデーモン的に扱われてるのかが疑問だがw

ちなみに、iptablesの書き方は「緊急回避」扱いだし、
全TCPポートを閉じる書き方でOKな気ガス。

あと、茶々丸みたいな超技術の塊の割には古典的な手法使うなよw
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 00:47:04 ID:Yk4pUSRx
>>528
ビブリオンに変身した直後の数コマは胸がいつもより微増されてた希ガス。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 00:53:38 ID:Yk4pUSRx
>>530
少年誌であまりマニアックなネタやっても引かれるだけから、あれぐらい分かりやすい方が
ライトなオタ予備軍には食いつきやすいんだよ。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 01:16:56 ID:46lzRKrH
そ、あんなモノは魔法少女がデータの塊に向かってどかーん!でイーンダヨ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 01:19:02 ID:pyphHsFz
グリーンだよ
あんま難しくするとアンチが騒ぎ出すからね
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 01:31:55 ID:91axTiny
でもテキトーに描いても、アンチにつっこまれるじゃん
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 02:07:42 ID:2+272ei4
>>530
俺、パソコンに関する知識は皆無なのだが、
おそらく
ヒント:作中は2003年
537まほら新聞 ◆KazumiCL5w :2006/10/27(金) 02:11:33 ID:kOOz54LM
>>530
それなりに正しいことを書いてあれば過不足な部分はオタが適当に
補足や解説してくれる。

で、解説しておくとRSTフラグをつけたパケットによって関係ないセッションを切断する攻撃というのが存在する。
http://www.ipa.go.jp/security/fy17/reports/vuln_TCPIP/documents/2005_vuln_TCPIP.pdf

防御した方向・角度がIPアドレスにあたるものとかいう理解ならそちらが見えなくなるのも
普通な(?)表現かね?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 02:37:39 ID:10RyZUO3
赤松は元々パソコンオタクだからね
AI止まなんてもう趣味全開だったし千雨が好きなのもパソオタだからってのもあるだろうな

にしてもネギまは本当にビックリするほど成長したな
連載前からスレにいたけどなんか元ネタがハリーポッターだったの忘れるくらい別物になったね
まあ今はなんつーか・・・ドラゴンボールって感じ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 03:17:17 ID:FvTUZwSG
>>536
それは関係ないと思うw
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 04:17:42 ID:9Nl2M90e
このマンガ結局ネギと誰がくっつくの?
とりあえず卒業式まで書いて、ラスト誰とくっつくかはゲームでとかいうオチはないよね?
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 04:39:13 ID:10RyZUO3
>>540
ただいま大好評連載中
現在16巻以上出てる原作の中ではまだ一話から半年しか経ってません(まだ三年の一学期)
現時点では不明、皆目見当がつかない
真実は赤松のみぞ知る・・・いや赤松も考えてないかもしれない

ネギまの場合はあまり結ばれる結ばれないとかは重要視してない気がする
原作は今やドラゴンボールばりのバリバリ格闘漫画路線だから・・・
ファンの間では可能性としては、作中誰とも結ばれない、アスナ、のどか、アーニャ辺りが有力候補とされている
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 06:26:35 ID:XCAYH6Wu
誰ともくっつかない気がする
なんとなく
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 07:54:07 ID:BzPjetFr
ゲーム3時間目に出る小太郎役が松本さちってほんと?
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 12:00:07 ID:Yk4pUSRx
>>54
ネギは子供なんだし無理にくっ付けずともよいと思うが王道的にはアスナだろ。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 12:01:33 ID:Yk4pUSRx
ミスった>>540ね。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 13:16:47 ID:KEMXuIfB
下乳の所為
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 13:17:34 ID:KEMXuIfB
アンカ打ち忘れ

>>528
手からこぼれた下乳の所為
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 13:25:45 ID:33qMeC0t
垢松は全ての分野で理解が浅いから哂えるww
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 13:44:48 ID:vfATgYH3
ハリ・ポタの原作小説自体に魔法戦闘のトーナメントや学校の対抗戦とかあるから
バトル物になっても問題ない。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 14:30:25 ID:X6HteLhA
そしてハリ・ポタに並ぶネギまのリスペクト元(ってかオマージュ元)である蓬莱学園も
年に何回も世界的危機で大騒ぎしてるからナ。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 15:06:14 ID:Yk4pUSRx
そもそも最初は冒険物の新連載をやるつもりだったのが、編集部に美少女いっぱいの萌え漫画描けと
言われたので、それならと山ほど出して偽装したものだし。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 15:36:11 ID:dyGje9yl
トレーディングポスターは誰々入ってるの?
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 15:44:54 ID:auZ8agij
どう考えてもスレ違いだろ・・・
常識的に考えて・・・
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 15:48:09 ID:BfNoJgtI
そういや蓬莱学園も小説版で巨大地下洞窟が出てきたし、メールゲーム版では
幻の巨大図書館とかのイベントがあったよな。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 16:11:11 ID:RcjQXfzj
逆に誰かとくっつく必要が今のとこ無いよな、中学卒業時点では。
本契約できないネギ。
やっと高校に入るガキ。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 16:21:54 ID:Boy3itT0
ポスターなんかのグッズものはこっちだよ。
魔法先生ネギま!グッズ総合スレ part8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1144146048/l50
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 16:37:01 ID:NJwrkLdk
先生と生徒がくっつくのは倫理的に宜しくないだろ。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 16:42:08 ID:FJ3V6+kZ
釣り合うのはアーニャエヴァ双子くらいだろ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 16:52:54 ID:aIj1S55z
1巻見ました。
パンツ見えまくりじゃないの!くぅ〜!
続きが気になるけどもうお金無いよ・・・。
主人公が女と寝てて羨ましいよ。
俺も女と寝たい!おっぱい揉みたい!パンツ見たい!まんこ舐めたい!セックスしたい!
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 17:16:44 ID:V0BTupF/
風俗逝け
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 17:31:29 ID:RcjQXfzj
何の1巻を見たんだよw
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 17:39:42 ID:aKTLouow
久しぶりにネタバレスレに行ったらすごい奴いてワロタ。

563名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 17:49:33 ID:V0BTupF/
アニメ始まってからずっとです
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 18:06:24 ID:aKTLouow
>>563
たしか今期のアニメのネギま!?よりは、ぱにぽにの方がいいけどね。
でもハナクソ王子位ワロタ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 18:42:18 ID:M0cKcNIg
>>559
明日菜クマパソ全開だったねw
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 19:20:53 ID:bKhrYTsg
>>492
偽茶々丸と戦ってるクーフェイ(漢字を忘れた)は?
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 19:31:44 ID:HjPv+nem
限定版を買ったらそのまま封を開けずにとっておく?ある友人は絶対に開けないと豪語していたけど
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 20:04:58 ID:KlhmWYNp
夕映と龍宮の会話、超の過去を変えたいという動悸は個人的なことなのか、
全人類に関わる事なのか

夕映はここを超に指摘して攻めようとしていて、
でも実はネギチームもそれは同じ、「オコジョの刑から一部の人間を助けたい」という個人的
な事で時間を遡り歴史を変えようとをしているという指摘を超からされて論破される。
「ネギ坊主のやっていることも私と同じネ、そうではないカ?」

魔法バレしても「一部の人間がオコジョの刑」なんて大した悲劇じゃない
緊張感ねー、赤松バカじゃねーの?と思っていたが
こういう展開にするためのあの一週間後のショボイ世界なんじゃないか?
これは超が仕掛けた壮大なネギの反論を封じ込めるトラップという設定で。

ネギの傍に残ったのが理屈好きの夕映という事実。
超はここまで具体的な目的を語ってない・・・多分龍宮やハカセにも全部は語ってない。
そして心を読める本屋のフェードアウト。
この辺にこの先を予想する鍵があると思う。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 20:29:38 ID:PcPmXBVK
>>566⌒ヽ/⌒
    .'´  `ヽ
  /^ i (lノ从リ)〉
癶( 癶|#l.゚」∀l゚」癶
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 20:38:44 ID:10RyZUO3
悟空=ナギ
悟飯=ネギ
ピッコロ=エヴァンジェリン
クリリン=アスナorクーフェイ
ヤムチャ=美空or小太郎
天津飯=刹那
餃子=木乃香(兼デンデ)
人造人間16号=茶々丸
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 21:24:19 ID:V0BTupF/
お、赤松更新してるぞ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 21:27:12 ID:FCOjcUbL
2万5千枚がレアってアホかw
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 21:30:41 ID:pyphHsFz
まあ10万枚からみればレアかもね
OVA春完売か〜
あのけつアニメがなー
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 23:33:44 ID:lgMFssq4
『リアリティ』こそが作品に生命を吹き込むエネルギーであり
『リアリティ』こそがエンターテイメントなのさ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 23:34:30 ID:Yk4pUSRx
これだけ購買力はあんだから一期の頃からちゃんと作ってればと思うともったいない。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 23:38:38 ID:0chWGxLb
すぐオナニーに走るからな
そんなにオナニーしたきゃ同人でやれと二三時間程赤松とアニメ制作スタッフに説教したい
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 23:39:31 ID:lgMFssq4
『マンガ』とは想像や空想で描かれていると思われがちだが実は違う!
自分の見た事や体験した事 感動した事を描いてこそおもしろくなるんだ!
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 23:40:13 ID:yLNNp+IG
既出かもだけど修学旅行編の6班(刹那・ザジ・エバ・茶々丸)って仲間外れの集まりだな
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 23:46:39 ID:pyphHsFz
>>578
ちゃうよ〜人外グループや
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 23:49:09 ID:hfFrg1Rx
てかゆえはタカミチの伝言を伝えたのかw?
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 23:50:10 ID:0chWGxLb
>>577
ラブひながそうだな、あれは大学ものだから
赤松の大学時代のノウハウが生きてると思う
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 23:55:04 ID:33qMeC0t
>>581
おいおい、ラブひなに大学生活なんて全く無かっただろw
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 23:56:43 ID:1/dV98Rt
「エヴァ様クリニック」開業のお知らせ

当クリニックのサービスの一例をご覧下さい。

@エヴァンジェリン院長の足踏みマッサージ(10分2万円)
 素足・足袋・ブーツ・ハイヒール等お好きな履物をお選び下さい。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 23:57:49 ID:3/0YSVL8
>>582
怪我して出席日数全然足りなくていきなり留年決定って素晴らしすぎる大学生活しかなかったよなーw
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 00:01:55 ID:33qMeC0t
たかが片足骨折を理由に大学に行かない慶太郎は引きこもりニートだろw
てっかそんなんで京都まで行くかよ。バカらしい。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 00:38:41 ID:IRKu4d/K
16巻を開いたら21エモンでした
何ていうか本当にありがとうございました
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 00:42:08 ID:j0Qjl4Bb
さよを忘れるな
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 01:48:12 ID:3FJdQ5vp
>>568
世界や全人類に係わる様な壮大な話じゃないって超が自分で言ってただろう。
もっと「ありふれた、どこにでも有る理由」だって言ってたじゃない、はっきりと。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 02:51:01 ID:9a5LAe0l
>世界や全人類に係わる様な壮大な話じゃないって超が自分で言ってただろう。
>もっと「ありふれた、どこにでも有る理由」だって言ってたじゃない、はっきりと。

だから超が「ネギ坊主と私、何が違うカ?」
「私の事をとやかく言う資格あるのか?」
となる・・・って書いてあるじゃん
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 02:51:55 ID:9a5LAe0l
スマンageちまった
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 03:29:27 ID:65lUNkqh
つまり夕映は、龍宮から聞いた
超の「ありふれた、どこにでも有る理由」で大勢を巻き込み歴史を変えるようなやり方を批判したい

でも超は「それは貴方達も同じネ、そんな理屈じゃ云々」
という展開に持っていきたい意図も含めてあの魔法バレ世界へネギたちを飛ばしたと。
面白いジレンマだな、それならあの生温い悲劇の魔法バレ世界を見せた意味が出てくる。
あれがとんでもない悲惨な世界だったらネギ達の超を止める行動に正当性ができてしまう。

でもその展開だとどうやってストーリー収拾するんだろう
バトッて終わりかなぁ・・超も「強きものが全て」みたいな事言ってたし
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 04:01:19 ID:65lUNkqh
戦闘意欲を奪う目的もあるんじゃね?もしくは仲間にしたいとか
もしその説が本当だったらだけどw
だからネギと夕映コンビだけで、理屈が解らないアスナや、
超に対して感情的な刹那は外してあるのかも
状況証拠だけ見るとマジで有り得るかも

「赤松の実力不足と批判されがちな、魔法バレ世界のデメリット」

「実はそれは丸ごと伏線だった」
となるのは正直嬉しい・・・でもどう収めるんだろう・・
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 04:16:09 ID:o1AUaUQ6
超のやってる事ってさ、オリンピック級の陸上選手がマラソン大会に出て完走できないと思い込んでレースを途中で降りて
近くの小中学校の運動会に乱入するようなモンなんだよ。

どんな苦難困難悲劇後悔があっても、ソレを飲み込んで生きなきゃいけないのが人間なんだし。
飲み込みきれないは仕方無いにしても、だからって過去に行って全部自分の思い通りにしようってのは不毛の極みだよ。
昨日を好き勝手変えたって、思い通りの明日が来るとは限らない。明日が常に混沌なんだから人間はその時を一所懸命に生きるんだし。
理不尽な事があって当たり前、辛いことがあって当たり前、哀しいことがあって当たり前。
超はそれに負けて尻尾巻いて逃げ出して
自分から明日を作る権利を捨てたんだから、これから明日に挑もうとする人たちの邪魔をしちゃいけないと思う。

明日は大勢の人々の総意によって創りだされる。どんな未来であろうと、その時その時を良かれと思って行動した結果なんだから。
どんな人間でも、より観点にもよるが事態を悪化させようと思って行動するヤツは居ないんだし。
だからこそ、どんな未来があってもどんなに理不尽でも受け入れていくしかないんだよ。

それが受け入れられない超は弱いよ、とてつもなく弱い訳じゃないけど人並みの弱さしかない。
ただ一つ困ったことは、超は天才で人並みの弱さを誤魔化して無かった事に出来る力があった事だな。
超は過去にやって来た時点で敗北者になっていたんだけど、それはネギにも言えるからなぁ。
さてはて、どうなる事やら。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 04:18:07 ID:oIKsMoly
両方>>568>>588に向けたつもりが
改めて見ると自演っぽい俺にフイタ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 04:19:07 ID:hE4oJkIa
でもそれだと二度目の歴史改変をする意味は?って聞かれると困るよな
今必要なのは超を止める理由よりも魔法バレを防ぐ理由だと思う
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 04:30:45 ID:HV84p6CA
超を防ぐ理由と魔法バレを防ぐ理由は今現在はイコールじゃないの?
だって超を止めようとしてるのは魔法バレがイヤな魔法関係者とネギ、
それについて行くクラスメート
しかも本来バレちゃいけないんだよな、クラスメートにすらw


597名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 04:39:05 ID:o1AUaUQ6
意味はあるよ、超の間違いを正して本来あるべき人たちの手に流れを戻す。
歴史は改竄しちゃいけない。すくなくとも人間の意志で、過去を変えてはならない。
それは因果とかなんとかそういう問題じゃなくて、それまで人間が積み重ねて証明してきた人間の尊厳を護る為。
例えば、魔法バレを朝倉がやってのけるならソレは仕方が無い、同じ土俵でお互いのフェアな攻防の末の結果だ。
だってそうだろう? 皆苦労や苦痛や哀しみを程度の違いこそあれ体験しながら生きているんだ。
それなのに未来から唐突に「俺が辛いからてめーら俺に従え、お前らが苦しかろうと潰れ様と俺はしらん」なんて言われたらムカツクじゃないか。しかもこっちは素手なのに向こうは完全武装。
卑怯なのにも程がある。

不毛なんだよ、超は。
嫌なことがあって、それで大勢に迷惑をかけながら逃げ回っている卑怯者でしか無い。
超はネギに「自分のしている事が正しいのか?」なんて言っているが、奴自身が間違った事をしている。
例え魔法によって素晴らしい世界になるとしても、それは大きなお世話だ、今の世界は今を生きる人たちが作るから意義がある。
単なるキレイ事に聞こえるだろうが、キレイ事ってのは人間にとって必要な事だ。すくなくとも、キレイ事が無いと発展も進歩も無い。

強い人間は、ちゃんと地に足をつけて前を向いて歩く人間の姿は胸を打つだろう? 人間にとってそれが素晴らしいから、何千年もそれが尊ばれる。
逆に逃げ回っている奴を見ると情けなくなったりむかついたりするじゃないか。
超は逃げ回っている弱虫な自分を、尊大な態度と大袈裟な行動で誤魔化しているだけなんだよ。
そんなヤツが好き勝手やるのはぶっちゃけ業腹だと思うね。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 04:50:57 ID:eyXyBQVq
となるとやっぱ動機だね
DBにおけるトランクスレベルの緊急事態でないと意味が無い
でも超はそれはない、みたいな事言ってるね
これが嘘でなきゃまずいなぁ、嘘つく理由も含めて説得力無いと

未だ具体的な事明かされてないし
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 05:09:56 ID:FU7R/gQC
>>597
もし人類滅亡展開だったとしても、歴史改変には反対派?
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 05:12:13 ID:A3/A5k4p
つーか全世界に魔法をバラさなきゃいけない理由なんてどう考えてもそもそも存在しえないだろ。
魔法だろうがなんだろうがそれを必要とする人物だけにバラせばそれで十分事足りる。
超の言い分なんて嘘か勘違いかのどちらかでしかない。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 05:19:23 ID:A3/A5k4p
>599
超が存在している時点で人類は滅亡なんかしてない証拠にならないか?
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 05:47:48 ID:PdgtXuPX
動機がはっきりしないことにはなんともいえないな
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 06:18:36 ID:hE4oJkIa
全ては天下一武闘会を肯定する為の後付けなんだけどな>魔法バレ作戦
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 06:26:53 ID:eJu1IX4l
俺の展開予想は超勝利しかしネギの作戦で大量に樹の魔力を使用したので
魔法バレが学園内にとどまる戦略でネギの勝

だからクラス全体に魔法バレをさせネギが罰を受けない理由付けの為だと思う
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 06:40:25 ID:8zk+mM2l
今の状態は超とネギの両方の勝利が確定している状態だろう。
超はすでに勝っているし、ネギはこれから必ず勝てる。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 06:59:25 ID:k4YH+c7G
大量に樹に魔力を消費させるのはどんな方法?
発動が一週間以上かかる遅延魔法?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 07:26:22 ID:DKaI9MMT
マホトーン
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 07:33:34 ID:8zk+mM2l
タイムマシーンによる歴史改変の考え方は
・改変しようとしても必ず失敗する。
・改変しても修正される。
・改変可能で時間軸が一本ならば、結局タイムマシーンが存在しない歴史で固定されるはず。
・改変した場合、パラレルワールドが作成される。
など、色々ある。

ネギの世界観では改変した場合、パラレルワールドが作成される。と思われる。
超は過去に戻って魔法がばれる歴史に改変したが、
それでも超の元々の世界の歴史は変わらず、「超が魔法を世界にばらした歴史のパラレルワールド」が作成される事になる。
では、なぜそんな事をするかとなると
DBでトランクスがセルに滅ぼされた未来から、過去に戻ってセルを倒しにきた理由の一つの
「セルに滅ぼされていない世界があっても良いんじゃないか」と同じと思われる。
そして、超はすでに「超が魔法を世界にばらした歴史のパラレルワールド」の作成に成功している。
今回ネギが超の阻止に成功しても「超が魔法を世界にばらすのに失敗した歴史のパラレルワールド」が
別に作られるだけで、すでに超の成功を無しにはできない。

また、ネギにしても超はネギ達を傷つけるつもりが無い以上、
今回失敗しても時計を使ってまた失敗する前に戻れば何度でも阻止を行えるので最終的に必ず勝てる。
と言うより、6日過去に戻ってなくなった魔力が半日寝て戻るなら、再度数日過去に戻って、
そこで不意打ちで超を捕らえて超の時計を取り上げて世界樹の魔力が無くなるまで監禁しろよ。

超がネギに会いたがっている様に見えるのは、6日後に飛ばしたはずのネギが居るのは、
6日後から戻って来ている事と思われる。その時に自分の作戦は成功していたかを聞いてみたい。
と考えているかもしれない。
わざわざネギが6日後から戻って阻止しようとしている以上成功しているはずではあるが。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 08:01:28 ID:W3f4taTB
シロッコ「ジ・オ!な、なぜ動かん!」
って展開になると予想。

たぶん学園長が世界樹か、魔法拠点になんか細工してるはず(エヴァに余裕かましてるし)
結局、超がネギをギリギリで退け、魔法陣を発動したにもかかわらず効果が出ずに魔法バレはなし。
過去を変えても(誰かが又変えに来たら)意味がない、これから未来を変えていこう的な(少年誌的な)流れへ。
で、超は悲惨な未来を回避する為にもクラスに残って未来へ向けて努力していく。と…w

それか、超のいう不幸な未来を回避するべくドラゴンが守っていた扉の奥へ行く展開とか、まほうの国に行く展開とか。
超の魔法バレをしようとした理由が、ネギまの次の展開への伏線になっているのかもしれない。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 08:26:26 ID:n/QqM0kd
何て言うか、夜中の内に随分と青臭い学級会の青年の主張があったみたいだな。

歳をとるとね、年々過去をやり直したいって思う事が増えるものだ、あるいは
全部ブッ壊して無かった事にしたいとかね、人生後悔だらけだよな。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 08:41:34 ID:HQU7EeXE
コミック16巻でも146時間目4pネギの左手に指輪描いてなかったな・・・・・orz
612名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/28(土) 09:12:53 ID:sgshEh8n
>>608
しかし、それだと「超が魔法を世界にばらした歴史のパラレルワールド」はネギたちが消失した形で普通に続いていく訳で、
ネギたちはあの世界に対して最悪の裏切り行為を働いた事になる。

だって過去で何やろうがパラレルが発生するだけで、バレ世界には何ら影響が無いんだから。
過去に飛んで超を阻止しても自分が元いた「超が魔法を世界にばらした歴史のパラレルワールド」はそのままで、過去に戻ったネギたちだけがやり直し出来るだけ。
しかも、バレ成功世界ではネギとアスナ以下のクラスメートは世界自体からいなくなってるんだから、当然行方不明扱い。
バレ世界のネギの姉や付いて来たクラスメートの家族に対して、申し訳が立たない。

つまりその説でなら、ネギが過去に戻る事は「バレ成功世界」にとって何ら意味が無いどころか余計に悲しみを増やして逃げ出した事になる。
>>597じゃないけどネギたちはあの世界の中で未来に向けて何とかするべきだったって事になり、
自分達の為に、他の魔法先生たちや混乱する世界とやらを見捨ててそれを放棄したって事になる。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 09:20:57 ID:8zk+mM2l
>>612
まぁそういう事になるがなるものは、仕方がない。
ネギ達はそこまで気が付いてないんだろう。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 09:51:50 ID:UgvLyKvU
今この漫画借りて読んでるんだがバトルシーンに激しく萎えるのは仕様?
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 10:00:31 ID:yklKh9GO
並みの格闘描写じゃ物足りねぇぜって言う様な、ガチガチなバトル漫画マニアだったら
物足りないのも仕方ないな、ホーリーランドでも読んでなさい。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 10:23:59 ID:967iXO12
そもそもバトルはおまけで赤松が描きたいのはネギの成長だし
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 10:25:16 ID:8zk+mM2l
バトルシーンは読み飛ばしたくなるけどね。
強者の攻撃を何度も受けた弱者が、気合いの入った一撃で強者を倒すのが多すぎる。
描写以前の問題かな。
全般的な話はわりと面白いと思うが、バトルはな。。。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 10:43:15 ID:u81wT25I
>>616
その成長も生温く見えて仕方ない
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 10:44:48 ID:yBfpD5sQ
本来、赤松がやりたいのは主人公成長物+父越え物+冒険活劇って事?
ハリ・ポタと蓬莱学園に次ぐ3つ目のリスペクト(オマージュ)元はH×Hなのかw

そういや富樫ファンだって公言してるしな。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 10:48:40 ID:9t6T891Q
じゃあ、なんで売れてるの?コミックとか
男性向け萌えではトップでしょ?
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 10:53:01 ID:mglaH2t8
読んで分からないなら言っても分からないよな
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 10:56:49 ID:u81wT25I
売れてると言っても約50万部、少年漫画全体で言えば中堅またそれ以下
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 11:14:06 ID:XQkhELyP
ネギまはドタバタ学園コメディーしてるのが一番面白い
図書館探検もなかなか良かった
麻帆良祭も気に入ってる
武道会は(´・ω・`)
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 11:24:08 ID:T1IEazZl
ネギまのイベントに行く奴らって声優とヤレるとでも思ってんの?

>>622
じゃんぷだとリボと同じくらいだな
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 11:39:06 ID:CebKXqog
>>593
言いたいことは分かるが、さすがに小中学校の運動会に乱入とかいうのは違うのでは。
超は自らの才覚と努力でタイムマシンという誰もがなしえなかった境地にたどり着き、
その上で世界を相手に喧嘩を売ろうとしている。それはそれである種のカタルシスを持つ
「英雄的」行為なんじゃないかな。
(英雄というのが必ずしも万人から絶賛されるヤシじゃないことを踏まえたうえで)
まあ、傲慢だとは思うけどね。「私は上手くやるヨ」とか、「世界は自分が管理してみせる」と
考えてるあたり。

超に「んなこたー分かってんよ、ハゲ。それでも変えなきゃならん理由があるんだ」と言わせて
読者の同情と共感を引きつつなお、ネギの言い分にそれ以上の説得力を持たせなきゃならない。
正念場だなあ。作品的には「エヴァンジェリンは赦されるのか」と並ぶ重要なテーマ。
626Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2006/10/28(土) 12:08:27 ID:CDZ01UiR
>>625

>超は自らの才覚と努力でタイムマシンという誰もがなしえなかった境地にたどり着き

 未来の誰かが作ったものを、現代に持ち込んだだけかもしれない。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 13:25:51 ID:hE4oJkIa
>>616
正直ネギ自体に魅力がないから赤松もネギに見切りつけたほうがいいと思うの。
どーみてもネギまのセールスポイントは主人公じゃないし。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 13:56:21 ID:guEWHCL3
>>591
そもそもこの漫画では今まで「敵を説得・論破する」と言う展開はほとんど無かった。
近いのはチャチャゼロが千草にやったことだが、主人公は関わってない上、完全に一方的。

実際「武力で勝てばとりあえず解決する」んだったら説得とかはいらない。
なんでそういう展開になるのかと言えば、大概の主な理由は「再犯防止」と「自分達の正しさの確認」。
この場合正しく後者だわな。

まあ超の方からネギの迷いを衝いて来る可能性も高い以上、その展開にならざるを得ない線は強いが、
問題をこう整理してしまえば結局、「ネギが自分で自分に確信を持てれば良い」、以上それだけ。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 13:59:27 ID:o1AUaUQ6
>>599
反対だね、例え人類が滅びるとしてもソレは人間の総意が招いた結果だし。
もし、人の総意じゃない終わりが来たらその時は、その時で対処すれば良いんだしさ。
それにもし人が滅びる程の脅威だったら、滅びの未来から来たって証拠を見せて警告するぐらいで良いんだよ。

>>610
まぁ、俺も人に嫌われたり自分の失敗で仕事クビになったり、「あぁなんであの時ああしなかったんだろう」って思う事はあるよw
でもさ、そう考える一方で思うんだ。そういう後悔もひっくるめて自分の人生なんだし、その事に対して責任を取らなきゃいけないってさ。
まぁ、青臭い考えであるのは認めるよ。

>>625
いや、超はオリンピック級のレベルには辿り着いたけど実際に走るのを辞めちゃったって事。
自分の才覚によって確かに優れた能力は得たけど、自分の戦いから逃げ出して、自分よりも遥かに格下の連中を相手にして勝利を得ようとしてるだけさ。
英雄って言うのはさ、同じ言葉を何度も使ってすまないが「人の総意」で生み出されるもんだと思う。
アレキサンダーにしかり、ナポレオンにしかり、織田信長にしかり、ジャンヌ・ダルクしかり、アドルフ・ヒットラーしかり、ヴラド三世しかり。
今の状況を打開したいと言う人々の考えとソイツの行為が一致するからこそ偉業を行いソレが評価される訳だし。
超はそういうの無いだろう?

……まぁ、中には自分の偉業を帳消しにして有り余るぐらいのしくじりした奴もいるが。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 14:08:08 ID:I8xXHtJF
>>627
主人公に見切りを付けた漫画は続けても意味ないから別の漫画を描くのが普通。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 14:38:12 ID:8JeRc2SX
超はこの話の最後に発狂するんだろ?
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 14:39:27 ID:hE4oJkIa
>>630
成長云々を外せばいいって事よ、あくまで話を動かす駒として使えばいい。
ネギ自体やネギの成長に魅力を感じる読者はほとんどいないだろう。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 15:13:43 ID:yNcc7UKj
超編が終わったらいよいよアスナの正体やナギの行方がわかるのかな。それとも他のクラスメイト編になるのか。
木乃香の謎もけっこう残ってるっぽいけど、まだまだ先かなー
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 15:45:46 ID:go/aiePC
そうだな、謎はまだまだ一杯あるな。
扱わなきゃいけないクラスメイト話もたくさんあるよな。
学園祭3日目なんてスルーしなきゃいけないくらい、色んなエピソードが山盛りだよな。

泣くもんかっ!
作者は「活躍させるのをわざと控えている」って言ってたからな!
待つぞ、俺はいつまでも待つぞ!いつか必ず彼女の出番は来るんだ!
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 15:48:17 ID:GdMPo8Di
複線はりまくりだからなぁ
1個1個謎解きの形でやっていくにしても、40巻くらい
突入できそうな気はしなくもないな

しかし赤松の作品はどれも20巻行く前に終了している

途中からいきなりグダグダ展開になって一気に全部謎が
分かって即終了、みたいな流れだけは勘弁してもらいたいがな…
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 16:11:14 ID:YopxQyNF
そうそう
小太郎の出番が無いのも伏線なんだよね
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 16:15:39 ID:8eCmR8u9
超が本当にネギたちが脅威になると感じているならば世界樹の魔力が尽きた日に飛ばすべきだったと思う。
つまり、超にとってネギ達はさほどの脅威でないか、ネギの力を試しているだけのどちらかになるので
手紙に書いてあったまた会おうというのはネギ達が戻ってくるという前提のもとに成り立っている
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 16:18:02 ID:fh737D7H
ぐだぐだ言ったってしょうがねぇや
どうせ無理やり辻褄を合わせるだけだろ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 16:23:19 ID:Z4e441h5
ネギま!16巻の高音に乳首を貼ったのは誰か?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1162010406/
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 16:53:30 ID:9u7pHsXj
>>629
しかしナポレオンは結局のところ民衆の失望と怒りで失脚させられてますが。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 16:58:21 ID:WrZIRemb
もう超倒した途端に
若本ボイスの人造人間が世界滅亡しにくる展開でいいよ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 17:00:01 ID:i1elIAyw
>>627
本編ちゃんと読んでるか?2chのスレだけ読んでるんじゃないだろうな。
あんた、わかってないよ。

まあ、本編読まなくても良いから、キャラスレにでも行って各キャラのスレ読んでこいよ。
あそこ見てるとこの漫画のキモがよくわかる。

ネギと絡むことで出番を増やし、ネギとパクる事で祭りとなる。
基本的にネギとクラスメイトがどう絡むのかを楽しむのがこの漫画の楽しみ方。
そういった意味で主人公(ネギ)を子供にしたのは製作者側の思惑勝ち。
主人公にSEXを感じさせないから、贔屓キャラと絡んでも安心して見ていられる。

ネギま!の場合に限らないが、ハーレム物は主人公に魅力がありすぎてはダメなんだよ。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 17:06:15 ID:XQkhELyP
ダメな子ほどかわいい
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 17:14:37 ID:GdMPo8Di
けど、どうせ最後は結局赤松贔屓の「アスカ」キャラのアスナとくっつくわけで
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 17:20:56 ID:Kr+/4mdV
ネギまって結局萌えオタ用のハーレム物だって事か
主人公に魅力があったら駄目とか少年漫画の理論じゃないな
だから看板扱いされずに売り上げも中途半端なんだな
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 17:25:58 ID:NIt+3k6B
お前ら、少しマターリしる
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date24890.jpg
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 17:29:34 ID:WrZIRemb
>>644
赤松お気に入りキャラは千雨で
赤松の好みど真ん中キャラはシズナ先生や刀子先生などの熟女キャラなんだが・・・

アスナはネギ姉弟説やネギ大失恋説があるからなんともいえない
あと誰かとくっつくとかは当分なさそうだけどね(最後までないかもしれない)
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 17:35:31 ID:I8xXHtJF
>>632
実際にそういうデータが出てるなら赤松や編集も軌道修正するんじゃね?

>>635
どれもと言っても連載作はAI止まとラブひなの2作しかないし、どちらも描くべき本筋は終わらせた上で
終わってるから、まだその部分は手付かずで丸々残ってるネギまとは状況が違う。
それより卒業までの1年という区切りで本当に終わらせらるかが心配。
読者が望めば卒業後も、みたいな事を赤松言い出してたし。
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 17:59:24 ID:hE4oJkIa
>>642
いや、ネギを消せって言ってるわけじゃなくて
赤松の目指すネギの成長云々を省いて欲しいんだわ。
正直いらんだろ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 18:05:11 ID:A3/A5k4p
なんで赤松がお前の言うとおりに漫画を描かなきゃいかんのだ?
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 18:09:34 ID:WrZIRemb
主人公は孫悟飯でなく孫悟空に戻せというDB厨を思い出した

ネギの成長もかなり著しいよな
最初はかなり泣き虫で愛衣より弱い設定だったのが
わずか半年で今や世界の未来を託された少年になったのだから

ナギやアルみたいなタイプのキャラは赤松漫画には珍しいね
綾永らん氏のおかげなんだろうけど
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 18:10:46 ID:+rcyGCBo
>>649
まあ、わからんでもないが、
いつまでもネギがピーピー、うるうる泣いててもウザい。

読んでないけど、読者の年齢層がネギの年と近いボンボン版では
キャラ萌よりもネギの成長メインで行くのかね。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 18:16:08 ID:Dd/5Ea+G
ボンボン版がボンボン坂に見えた
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 18:19:08 ID:WrZIRemb
>>652
ボンボン版ネギま!?は一話目は今のところ原作そのまんま
0話の外伝ではアーニャとネカネをピックアップしていた
設定もキャラ性格も原作準拠、アニメ版の雰囲気ほとんどなし
原作現時点のキャラ性格で原作一話を書き直してる感じ

↓以下コピペ
「ボンボン版魔法先生ネギま!?(藤真拓哉)」
ちなみに第0話はこんな感じ、アーニャかわいいよアーニャ
ttp://nanasisan.com/0nanasi/src/up4211.jpg
ttp://nanasisan.com/0nanasi/src/up4213.jpg
ttp://nanasisan.com/0nanasi/src/up4212.jpg

ちなみに一話はこんな感じ、てか原作ほぼそのまんま
ttp://yui.cynthia.bne.jp/oldanime/img/1157994455_0085.jpg
ttp://yui.cynthia.bne.jp/oldanime/img/1157994455_0086.jpg
ttp://yui.cynthia.bne.jp/oldanime/img/1157994455_0087.jpg

昔(っつても4、5年前だが)はこんな絵柄の漫画を描いてた人だった>藤真拓哉
ttp://image.www.rakuten.co.jp/daiou/img10242009831.jpeg
ttp://nodoka15.main.jp/20061019g.jpg
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 18:20:28 ID:X7XIcieE
ネギまのエロ同人書いてた人でしょ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 18:24:19 ID:WrZIRemb
それ以前にマガジンの漫画家だよ>藤真拓哉
その後に急に絵柄がガラッと変わりネギま!エロ同人誌とか描いてたけど
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 18:32:47 ID:IbS9YPbA
どこが生温いのかよくわからん・・・
幼き日に村人や実の姉を目の前で殺されかけて
その原因が「ピンチになれば父親に会える」と思っていたから起きた悲劇だと
10歳にも満たない子供が思いつめたあげく
「その悲劇の復讐のために死に物狂いで魔法を覚えたんだろう?」
と村を襲った張本人になじられた経緯をひょっとして読んでないのか?
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 18:43:23 ID:u81wT25I
ケンシロウの幼少期に比べれば生温いよ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 18:47:06 ID:fGrXX1Ks
北斗の拳とネギまを直接上下の関係として比べる必要性がどこにあるんだろ・・
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 18:48:58 ID:fGrXX1Ks
藤真の絵柄の変化すごいなw
俺はネギま同人の絵柄が一番苦手かな
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 18:49:25 ID:WrZIRemb
同じ赤松作品のAI止まなんて
最後に主人公の目の前でヒロイン全員ラスボスに粉々に砕かれて殺されたんだぜ

あとで奇跡起きて全員生き返ったけど
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 18:58:16 ID:u81wT25I
AIってどんな漫画だ?話聞いた限りではダイ大みたいな感じっぽいが
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 19:03:11 ID:XAwX8uHA
あぅぁ〜(ノД`)女神さまぁ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 19:08:33 ID:WrZIRemb
>>662
ぱっと見はあぁ女神様に限りなく雰囲気は近いが
中身は割とハードでバトル展開が多い、展開的にはネギまよりダークな展開がある
ヒロインが本気で殺されかけるわレイプ(に擬似した洗脳だったが)されるわ主人公と敵対するとかある
ネギま!のハード展開でキツいというなら結構沈む展開はあるかもしれない

赤松がダーク展開好んでたのがよく分かる作品でもある
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 19:08:55 ID:N2h6MBco
                ,r'"´ ̄ ̄       ``─-、_
              /        _,,. -        ヽ、       まずは貴様が先触れだ
             /     ,.r ,.-'"´  ,,.-       、 丶、     地獄で皆の席をとっておけ
            /     / /    ,r'´彡       ヽ 丶丶ヽ
          //    /  /    //  / .// il !.、  ! ヽ ヽヽ
        / /   /  /    //  /  .//  l.l | .l  l  l  ヽヽ
       / /  /   ,/   //  ./!  //  .l l .|! .l  |  ト  lヽヽ
     ,.‐'´ / ,.-'"   ,.ク   //  // /// l //| ,ハ. |  |  lヽ l ヽ i
_,,.-‐'"´  /,.-'"    ./ /    // / / /// / .// | l l !  |! .| ト ! ヽi
     ,.-'"     ./ /   //|./ `ソ ,ィ/' / .// | !  |!_ ll  |l l l  .l!`i
_,,.-‐''"´      ,/  /    /  〒''千、ミュ、!-'´''  l!ュニ工_」.レ'r 、 !  l  .l
           /   /  /iL_   ヽ匕_;ノ     .彳'':/,'ソノ  ,ハ \_丿 .j    r=、
        /    / / /// 人           ケ´ヽ、`丶!!_ ヽ / } l   ./  j
___,,. -''"      //_∠ニ、_/ ./.\   ┌ゥ─-ュ '  i丶、 丶、 `y'   ! ト、 /  ./
         / ,r'´    `丶、   丶、. !  ,-く,.-‐''".\ `r‐、.d'r.、 / /  ン'  /
     ,,.-‐''´ ,,. イ        `丶-∠ニニフ久ヾ'"´`ソ\.ヘ 〉´ // / ,:'  ,イ
  ,,.-'"´  ,.-'" / |               `丶!、;!  /  ンン´ ,:'./ /、, '   / l
''"´   ,,.‐''´ / ∧  、_               丶/ .//  / '´ ´    ./  ,:'
  ,.-'"   /  / ∧  ー`‐-、                ̄ フ  /       ,'  j  _
./    /    / / ∧       `.ト,、_           /          l__,.-''"´  .)
    /     / / / ハ      };;;;;;丶、        i              ,,.-'"
  /       / / / ,/ ハ     l;;;;;;;;;;;ヽ、`` ─‐- 、__ヽ           ,.-'´
./        / / / ./ / .l    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l`丶、____,.-''
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 19:14:38 ID:Dd/5Ea+G
>>664
なんつーかあの頃はそういうのが流行ってたんだよ
今思えば世相を反映してた
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 19:24:23 ID:N7w0Hcx8
ネギま!?春スペシャル買ったがこのDVDの内容は原作からなんだな。カードも原作通りだし。

ただせっちゃんがおもいっきりレズなのが
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 19:46:51 ID:XQkhELyP
レズというよりオヤジw
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 19:52:06 ID:967iXO12
さぁ誰かようつべにうp
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 19:56:32 ID:Kr+/4mdV
>>657
姉殺されてない。お前こそちゃんと読んだのか?
大げさに書いてそんな悲劇っぷりを証明しなくてもいいよw
それにこの漫画の過去設定なんて形だけの薄っぺら設定なんだし
これだけ悲劇だったんだよとか意味無い。ナルトの不幸自慢じゃあるまいし
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 20:08:06 ID:9kDwFa2l
>>670
「殺されかけて」て書いてあるじゃん。
村人と姉を一緒くたにしてるから>>657はおかしいんだけどな。
石化だからいいとか言うかもしれんが。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 20:13:18 ID:dPToZuVl
>>670
ジャンプの不幸自慢あげるのならワンピの方がよくないか?
いや、まあ、ナルト読んでないんだけどw
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 20:21:08 ID:Kr+/4mdV
>>672
ワンピもそうだけどナルトはもっと凄いよ
ほとんどのキャラが不幸な目にあってて、それを戦闘中に語りだすから
不幸自慢とか言われてる所以
67411/8のオリコンはネギオタVSモーオタ:2006/10/28(土) 20:21:37 ID:A30sKDQP
11/8のオリコンはネギオタVSモーオタ
どっちが一位を取るか
(KAT=TENはお亡くなりになりますた)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=100%25SPARKING&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja&sa=N&tab=iw
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 20:25:38 ID:MYI1Py45
藤真拓哉 ってネギま同人以前に商業でエロ描いてなかったか?
夢雅とかMUJIN辺りで>>654が例に挙げたような濃ゆい絵で、その後ウルジャンだか
マガジンZだかで急に絵柄を変えて擬人化猫の萌え漫画を描いてたような・・・。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 20:37:42 ID:w+22eIya
みんな難しいこと考えながら漫画読むんだな
すげえや
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 20:55:58 ID:XDTxGfL/
脱げシーンでは桜子以外ノーブラだったな。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 20:58:35 ID:GdMPo8Di
タカミチは最初目が糸目に近くて、本当におじさんくさかったが
今はもう少年みたいな目になってるし、急に若返ったな
登場時は4〜50代に見えたが、どうも今は30代くらいみたいだし…

あとはアスナとコノカが親友って設定が最近薄れてきているような
セッちゃんとのレズレズっぷりに取られた感が否めない
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 21:02:45 ID:967iXO12
>>676
深夜から語り合ってるような奴は極一部だけどな
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 21:08:14 ID:w+22eIya
>>678
失恋慰めにいけるのは相当な仲じゃないと駄目だと思う
4日もつきあってるし
まあ俺がそう思ってるだけかもしれんが
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 21:11:02 ID:WrZIRemb
>>678
エヴァと元同級生という設定が明かされて
計算したらまだ20代後半って事になるからそれで急に若返ったかもね
師匠であるガトウに似せようとしてわざとあんなオッサンみたいな格好してる節があるし
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 22:46:01 ID:967iXO12
>>681
でも実際はエヴァの別荘で数年修業してるから30歳越えてる。
まぁ人によるけど30歳で初期タカミチくらいの人もいるけど
683特厨非FAN ◆AntiJYG8wc :2006/10/28(土) 23:47:53 ID:RY0JaaIV
「人生には3回のモテ期がある」ってよく言いますよね? こんなコトを誰が言い始めたのかは知りませんが、
あながちウソでもないようなんです。

 セクシャルヘルスケアのお店「ラブコスメティック」が行った恋愛アンケートで、「今までに“モテ期”はあった?」
という問いに、7割以上の人々が「あった」と回答したんだそう。回答者は20代〜30代を中心とした女性で、
「彼氏が途切れなかった」、「断るのが大変なくらいにモテた」、「勤務先のハイレベルな男性ほとんど全員に言い寄られた」、
「5人にプロポーズされた」と、確かにかなりのモテっぷり。

 でも、こんな「モテ期」が人生に3回もあるって、ちょっと信じ難いですよね・・・? と思っていたんですが、
「10年間彼氏が途絶えたことがなく、ずっとモテ期です」(販売 27歳)、「常に誰かに言い寄られていますが、
彼氏がいる時は若干アプローチ数が減ります」(食品 25歳)と、3回どころか常に「モテ期」を自覚するツワモノも。
多少は波があるのかと思いきや、どうやら「モテる人はモテる」のが現実のようです。

 ちなみに少数派ではあるものの、「なかった」と答えた人の中には、「“モテる”って何?」、「雑誌では今年が
モテ期なハズ」など、やや共感(勝手に)できるコメントも多数。また、「わからない」と答えた人では、
「ストーカーに巻き込まれた」、「好みじゃない人にばかりに気に入られた」という、ちょっぴり切ない回答もありました。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 23:54:39 ID:tG5DM8UK
11巻で買うのやめてたから
今日12〜16巻買ってきた
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 00:16:41 ID:DsUSUhA1
どぅえ?
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 00:24:58 ID:YP7ZCTbP
>>682
一日が一時間単位で進むとはいえ数年となると一ヶ月以上は篭ってたことにがなるが
元同級生といえ、あのエヴァがよくそんなに別荘を貸したもんだ。
学生時代は結構、あの2人仲良かったんかな。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 00:33:43 ID:UZg8K22V
足を舐めたんだろう。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 00:40:01 ID:YP7ZCTbP
なるほどw
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 01:23:51 ID:kActZcA8
>>671
実際姉と一緒に、ネギに馴染み深い他の人間も殺されかけたじゃん
その状況を>>657は説明したんだろ?何がどう問題なんだ?

形だけの薄っぺら設定か?
動機と目的とストーリーはちゃんと繋がってると思うぞ
690ヒュウザー裸悶 ◆81.GO9v11E :2006/10/29(日) 01:31:31 ID:9JU1QsDG
赤松の作るシリアスストーリーはどこか安っぽく見えるとう意見がここだけでは無く他のネギまサイトにもあったが…まぁいいんじゃないの?楽しめれば
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 01:39:30 ID:YP7ZCTbP
>ここだけでは無く他のネギまサイト
案外、同じ奴が書いてたりしてw いやあくまで可能性として話だけど。
692ヒュウザー裸悶 ◆81.GO9v11E :2006/10/29(日) 01:43:18 ID:9JU1QsDG
まぁ深く考えなさんな、もっと気を楽にしたら
この漫画もなかなか楽しめるよ


まぁどう感じとるのは人それぞれだよ、一番好かんのか、自分の考えをあたかも民意?のような感じで物を言う奴

人それぞれなのにね
693Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2006/10/29(日) 01:52:01 ID:mZUWbGxk
>>651

>主人公は孫悟飯でなく孫悟空に戻せ

 本当に戻ったけどな。
 悟飯もネギも主人公としては、人間的にまとも過ぎて味がない。

>>654

>原作ほぼそのまんま 

 特に扉絵のレイアウトが…

>こんな絵柄の漫画を描いてた

 強烈なオチだww
 誰だよこの漫画家に依頼したのは!?

>>657
 連載開始からの酒池肉林な状況の前には、
いかにも取ってつけましたって感じの浪花節。

>>664
 釣り、乙。
694ヒュウザー裸悶 ◆81.GO9v11E :2006/10/29(日) 01:56:48 ID:9JU1QsDG
ネギのお母さんはいないんだね?

もしかしてナギがどこかの街で捨て子を拾ってネカネ達に預けた(丸なけ状態かはしらん)それがネギとか…それじゃ辻褄が合わないか…エヴァが言ってた魔力のタンクとか奴譲りの力とか言っていたが…お母さんは生まれた頃に亡くなった説が有力と見ていいか?
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 02:11:07 ID:OtEh/Bff
ナギ T エヴァ
   ネギ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 02:13:53 ID:SaAJhaqN
エヴァって子供作った事あんのかな
697ヒュウザー裸悶 ◆81.GO9v11E :2006/10/29(日) 02:17:10 ID:9JU1QsDG
セックスすらしたことないとか…
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 02:22:33 ID:YKLHKPNK
>>693
確かに最初は酒池肉林から始まってるが、小さな伏線を入れながら
ネギの目的意識や過去話を語っても不自然じゃない展開を少しずつ作っていってるよ
そんなに唐突だとは思わないなぁ
一巻の雰囲気やストーリーの中でやったら不自然だけど

>>697
別荘でタカミチと・・・んなわけねーか
でもタカミチは辛かったろーなぁw
そりゃ老けるわ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 02:24:42 ID:/KFcbw+5
だから幼児化したナギだって
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 02:33:27 ID:/KFcbw+5
>>657
事実自体は強烈なのに何故か取ってつけた様な印象が強いな。すっげぇ違和感ある。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 04:27:49 ID:b6XrmCxT
OVA春見た
アスナオッドアイが無かったりザジとカモが普通に話してたりするけど基本的にぱにぽに分薄めで原作重視されてて良い感じだな
映像特典が本編の2倍なのがワロスwww

大まほら祭買ってないから見てないんだけど欲しくなってきたな
でも見たら見たで初回買い逃したから買ってないキャラソン12枚欲しくなりそうだw
702684:2006/10/29(日) 10:15:30 ID:lNFpCjby
正直化けた
いい意味で壊れてる
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 10:58:08 ID:WGjBRFM/
>>593
作品的には「わずかな勇気」「不確定な未来に一歩踏み出す、自己への信頼」がキーワードらしいから
作品考察としては確度が高そう
>>608
タイムスリップによって新たなパラレルワールドが生成されることで
可能性の低い他のパラレルワールドが消滅するという仮説も(エロゲ−で)見た
(これで複数世界のエネルギーの総量は保存されることになる、と)
で、世界が元々一つとか、タイムスリップによって「元」が消滅、「新」に置き換わるとするなら
「元の世界」は放置されない(存在しなくなるから)
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 11:10:59 ID:oohbiTAq
>>703
元の世界がなになるなら、過去を改変する動機もなくなってしまう。
エロゲーの仮説なんて出してくるなよ。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 11:11:58 ID:oohbiTAq
X:元の世界がなになるなら、過去を改変する動機もなくなってしまう。
○:元の世界がなくなるなら、過去を改変する動機もなくなってしまう。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 11:19:27 ID:WGjBRFM/
タイムスリップした当人が「改変した世界の過去」の影響を直接に受けないとするなら
タイムパラドックスの件は無視できる
「水溜りの無い道」を歩いてきた人が、隣の「後ろのほうに水溜りのある道」に移ったとしても
靴が濡れるわけではない。たとえ元の道が消されてもだ

だがエロゲーの仮説を出したのはまことにスマンかった
回線切って首吊って死ぬ(久々)
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 11:24:48 ID:oohbiTAq
>>706
改変したら元の世界はなくなるというのは結局、
「・改変可能で時間軸が一本ならば、結局タイムマシーンが存在しない歴史で固定されるはず。 」
になると思う。
自分の都合の良いように改変、それを気に食わない奴がさらに改変、
と続けていって結局タイムマシーンが存在しない世界になる。
(最終的にタイムマシーンを作るのを阻止する奴が出るからか?)
と思われる。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 11:39:18 ID:/KFcbw+5
超はそのうち殺された未来に復讐されるんじゃね?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 11:47:30 ID:OtEh/Bff
現時点見る限りでは超とかその一派はただの嫌な集団でしかないわな
隊長とかネギの生徒の一人でしかなかったのに、無駄に強キャラ設定
されてるのも何かウザい
まぁ、そういう嫌らしい集団として描いているんだろうけどな…
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 11:59:40 ID:dYF00e5V
毎度思うんだが、髪下ろしたアスナとメガネ外したちうは見分けがつかんな
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 12:03:42 ID:oohbiTAq
>>706
ちなみに量子論の話だと、パラレルワールドの存在は可能かも。
と言う話があるらしい。
量子の世界は普通の物理法則が当てはまらない不思議な法則がある。
箱に一つの量子を入れるとする。
量子は箱のどこかに存在するはずだが、
箱を空けて確認すれば分かるのだが「箱を開けて確認するまでは箱の中のどこにでも存在する。」
箱を仕切って左右二つに分ける。
箱の左右のどちらかに存在する筈だが、
箱を空けて確認すれば分かるのだが「箱を開けて確認するまでは左右の箱のどちらにも存在する。」

なぜかは学者にも分からない。
しかし実際そうだから仕方が無い。という事になっているらしい。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 12:13:14 ID:2zwCf6D9
有名なシュレディンガーの猫ってやつですかな?
こういうところで、科学ってのは面白さを感じる。
713名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/29(日) 12:29:23 ID:LSm+09DS
>>711
シュレディンガーはそれを猫の生死の観測に例えてたな。
でも、むしろ「量子論に従えばそうなるんだぜ。それっておかしくね?」
という量子論への懐疑材料としてその思考実験を持ち出してたはずなのに、
今では量子論の凄さを示す材料として使われてるのか。
時代だな。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 12:32:18 ID:lwka2F7M
>>710
歯医者池
715名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/29(日) 12:53:05 ID:LSm+09DS
>>703
矛盾は知らんが、それはそれでネギたち酷くないか?

超の行いの是非はともかく、生まれてしまった世界だ。
ネギたちの視点から観測するなら「流れを変える」だけかもしれんが、あの世界から過去へ飛ばなかった面子の視点だと「今のこの世界と自分達が消える」だ。

考え方はそれぞれだろうが「自分のあずかり知らない、別の時空でよろしくやってる自分」なんて意識的には自分自身どころか双子より遠い存在だ。
今だってまだまだ何とか出来るのに、他人の都合でそれを作り出したいから、今のお前は消えろって少なくとも俺は御免だ。
「この世界は自分達にとって都合が悪い。だから過去に戻って変える=この世界を消す」じゃ、その世界の連中にとってネギたちは超と同じだぜ?
しかもネギたちは自分達だけ「元」から「新」に乗り換えてるんだから、余計不公平だ。

ネギとかアスナとかがバレた「元」の方で、「自分達が何とかするから大丈夫」とか言ってた全てが空々しくなる。
今後で超に「君達も私と同じ穴の狢だ」とか言わせてそこからネギたちを切り崩してくれれば、神だけどな。
展開は確実に欝になるけど。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 13:08:49 ID:guPZXiq+
お前は夢から覚めるたびにいちいち世界を滅ぼした罪悪感を持つのか?
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 13:11:40 ID:OtEh/Bff
とりあえず未来から過去に戻るならば
未来にいる時に可愛い女生徒犯しまくって
中出ししまくってから過去に戻る
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 13:19:42 ID:/KFcbw+5
過去に物を送り込んだ時点でその未来は消える(変わる?)んだよな?
ちげーな、文化祭巡りの説明がつかん
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 13:39:55 ID:tipaNijT
俺は元の時代に戻るっていうのがよく分からない
タイムスリップした瞬間の時間0.000000000000000000000000000〜∞秒単位で正確に戻ってこないと
自分の同位体が存在する時間軸に戻ってくる事にならないか?

720名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 13:50:10 ID:/KFcbw+5
>>719
同位体って過去の自分の事?

つかネギ達はたまたま未来に飛ばされたからいいけど最悪ネギが二人に殖える可能性あったよな?
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 14:53:15 ID:nbq7qJvg
例えば先のシュレディンガーの猫の話で言うなら、猫が死んだ未来から来た人間が過去に戻って再観測したら今度は生きてる可能性があるわけだ
未来どころか現在も常に改変されてるんだよ

ってSFを読んだ事がある
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 14:59:45 ID:Um4m8Dr+
【病名】SF感覚欠乏症
【主な症状】タイムスリップが理解できない
【処方箋】「バック・トゥー・ザ・フューチャー」シリーズとか観ろ。
      「ターミネーター」シリーズとか、「夏への扉」とか、タイムスリップネタが出て来るものは何でも。

>>700
先入観。
723ヒュウザー裸悶 ◆81.GO9v11E :2006/10/29(日) 15:11:57 ID:9JU1QsDG
空想ネタのタイムスリップにそこまで熱くならんでも…
724亡霊:2006/10/29(日) 15:23:56 ID:WGjBRFM/
す、すまん、俺がエロゲなんか語ったばかりに・・・
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 15:30:30 ID:8fkXqtHo
ネギまの17巻って、12月それとも1月、どっちに発売?
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 15:38:15 ID:faksSjmE
>>725
一月
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 15:55:25 ID:JkMXHEtg
よし流れを平和な方向へ戻そうぜ

やっぱりクラスで1番お色気シーンが少ないのはザジだよな?じゃあ2番目に少ないのは・・・?
728名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/29(日) 15:55:33 ID:JxaVXzCQ
>>720
同一時間軸での改変か>>703の言う様なパラレル消滅なら良いんだが、
>>608の様な枝分かれしたパラレルが続いて行く世界観の場合、
時間軸の数に対して、むしろ「ネギ」という存在の数が足りないんだよな。

どれかの時間では、ネギたちがいきなりその世界自体から未来に渡って消えてしまうことになる。
今の所それはネギたちが飛ばされていた「バレた未来」になるんだけど。

まあ、あくまでネギま世界の時間観がパラレルなら、の話だけどな。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 15:55:58 ID:9io6eFIa
ちうとアスナの見分け方が分かった。
目尻が釣り上がっている方がちうだ。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 15:56:19 ID:8fkXqtHo
>>726
ありがとう。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 16:10:15 ID:Nvesy0wM
>>729
>目尻が釣り上がっている方がちうだ。
しかし、メガネをかけてるときはつり上がっていない>ちう
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 16:26:40 ID:WWvvFCYP
>>729
胸を触ったとき、
「何すんのよ!」とハリセンで叩くのが明日菜
「何しやがる!」と怒鳴った後でHPで愚痴るのが千雨
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 16:32:51 ID:ufKYozz5
水の中に沈めて浮き上がってくるのが明日菜
沈んだままなのが千雨
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 16:42:03 ID:faksSjmE
身長が1cm高いのが明日菜
1cm低いのがちう
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 16:49:51 ID:WnANUxEs
10代の少年達がネギま読んでも平気だけど30代のオッサンどもが読んでたらダメだよなあ・・・
と20代青年の俺が語ってみる。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 16:57:34 ID:faksSjmE
体は大人頭脳は子供
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 17:04:07 ID:nt+jyo3i
迷探偵逆コナン
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 17:23:42 ID:OtEh/Bff
てか、何で中学生なんだろうな
ネギが15歳くらいで、生徒は高校生くらいでも良かった気がする
その方がネギの大人っぽさも、生徒達のノリとかもわかり易いのだが…

10歳と中学生じゃ無理がありすぎるのとかって結構多いよな
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 17:28:44 ID:ufKYozz5
ネギが性に目覚めたらネギまは終わり
740ヒュウザー裸悶 ◆81.GO9v11E :2006/10/29(日) 17:39:24 ID:9JU1QsDG
>>735
まぁそんな堅い事いいなさんな
何歳でもいいじゃないか、楽しめれば全てよしだ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 17:43:01 ID:m1GuJojB
>>735
お前もそのダメおっさんの仲間入りがほぼ確定してるような気がするねえ。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 17:53:21 ID:MDARLKKg
ゆーなの父親って明石教授だっけ?単行本の後ろのページにある写真付き名簿にかいてあるんだけど。既出ならスマン
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 18:15:06 ID:LDY2MAcT
そう言えば、ゆーな編ってまだ無いね
744ヒュウザー裸悶 ◆81.GO9v11E :2006/10/29(日) 18:16:03 ID:9JU1QsDG
そうだよ
魔法先生の中にメガネかけた男がいるじゃん(ヒゲグラでは無い)そいつが明石教授の可能性が高い…らしい
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 18:16:07 ID:7eAmOJ/T
背表紙&裏表紙に一挙に使われちゃったのが不安
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 18:46:11 ID:rZUelzJ9
>>726
冬コミあわせで12月の可能性は?
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 19:41:12 ID:SCFz2T8P
今17巻分は4話出てて休載挟んであと7週
12月は間に合わんなー
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 19:52:49 ID:faksSjmE
金田更新してるぞ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 20:10:46 ID:N8DBMYIN
オマエらもコイツみたいにメイド喫茶行くんだろうなw
ttp://wibo.m78.com/clip/img/141038.gif
750ヒュウザー裸悶 ◆81.GO9v11E :2006/10/29(日) 20:31:51 ID:9JU1QsDG
メイド喫茶すらないからいかない
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 20:37:39 ID:HzTxHsI6
エヴァみたいな金髪娘がいるんなら行くけどなw
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 21:04:55 ID:1CmnzT90
17巻が12月に出るなんて事になったら来月もまた仕事がキツくて休載って事になるじゃないか
それは駄目だ
753ヒュウザー裸悶 ◆81.GO9v11E :2006/10/29(日) 21:23:57 ID:9JU1QsDG
>>751
ロシアンパブに沢山いるよ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 21:46:26 ID:rZUelzJ9
六本木ヒルズに行けば大小セットで見られるぞ!
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 23:32:58 ID:faksSjmE
リアル外人には興味無い
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 23:37:01 ID:DsUSUhA1
リアル人外には興味有る
757特厨非FAN ◆AntiJYG8wc :2006/10/29(日) 23:47:27 ID:QLDatZeJ
全国の高校で必修科目の未履修が相次いで発覚した問題で、伊吹文明文部科学相は29日、
富山市で記者団に対し、単位不足による卒業が懸念される生徒の救済策について
「今週中に解決案を出したい」と述べた。その上で「気の毒というだけで、
情緒的な解決をしたら国家は成り立たない」と安易な救済には慎重な考えを示した。
また文科省は同日、公立高校に続き、一部を除き状況が確認できていない私立高校についても、
都道府県を通じて未履修の実態調査を始めた。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 01:17:29 ID:N7J7WKz1
リアル外人には興味無いがリアル金髪碧眼ょぅι゙ょには興味有る
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 01:30:08 ID:C2Rj0kme
やっとうちのプロバイダの規制が解除された。

>>721
まあ、最近は、物質が確率的にふるまってるんじゃなくて、
実はミクロの世界のふるまいは確定的なんだけど、
マクロの視点から観測すると確率的に見えるだけ
って説が濃厚だけど。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 01:47:54 ID:hhRiVwCl
17巻に小太郎の出番はあるのだろうか
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 01:53:58 ID:nuP+zPmK
>>759
もしかしてeo?
( ´∀`)人(´∀` )
>>760
コタの出番はある・・・きっと
ネギパーティーの誰かがピンチになれば出てくるだろ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 02:03:14 ID:C2Rj0kme
>>761
( ´∀`)人(´∀` )

>>760
コタ、ほんとどうすんだろ。
魔法先生も、武道大会の脇役すらも出てきてるというのに。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 02:20:33 ID:kjKK6EyA
そうかそうか、俺のパソコンが壊れている間だけ規制されてたのか > eo
>>761-762
( ´∀`)人(´∀`)人(´∀` )
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 02:25:10 ID:tpglsGPn
超 「今度は戻ってこれない時代に送ってやるネ、あの犬コロのように!」
ネギ「あの犬コロように?小太郎くんのことか?小太郎くんのことかーーーーっ!!」
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 02:38:46 ID:5KnzV8t5
>>764

なんで小太郎だけ遠くに飛ばされてんだよwww
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 02:41:30 ID:/j25Uv4a
どーなってもいいモルモット
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 02:42:54 ID:A85/noJL
>>764
クリリンより扱いひでえwwwww

ネギPTが成長著しいためか、半端に強い小太郎は影が薄くなってってるよな
しゃしゃり出てきて活躍すれば、他のPTの出番減るし、出てきて活躍するとしても
ベジータのように、必ずBOSSクラスのやつにボコられて終わるんだろうなぁ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 02:53:17 ID:nuP+zPmK
たぶん、楓VSたつみーに乱入しそうな気がする
真名「見切った。そこだっ!」
         _
       ..'´   ヽ
    ノ⌒´.i Lllノリリ」〉         (`ヽ`⌒ヽ
  ≫^〜ノ ノ‖ ゚ーノ||_┳________ 、゙(((  `⌒ヽ))
   ≫(_ノ´(\Y ̄/___O――‐‐┘-.-〃(、^ ))ヽ゛
       /\__]⊃τ┘         ゛
      /____ノ__〉

楓「しまったでござる」
   , --―‐r ⌒ヽ
  /       ヽ
  !  / ノノノ ))〉
  / (| |─ ─ |i|ゝ
 ヽハ ! | '' ー ''ノ |'
   ⊂N´ 水`|!ソつ
    / く_/_|_j_ゝ
  ノ (__八__)

コタ「あぶないっ楓ねえちゃん!うぐっ!」
楓「コタローーー」

∴:∵∴∵:               ,ィ ∴:∵∴∵:∴∵∴:∵∴∵:∴∵
∴:∵∴∴              //         __ ∴:∵∴∵:∴∵
∴:∵∴∵:             / /    , -‐ ¨´/ ∴:∵∴∵:∴∵
∴:∵∴∵:           /// レ7‐' ´    ∠.__ ∴:∵∴∵:∴∵
∴:∵∴∵:       ト  // ! 〃/       <´ ∴:∵∴∵:∴∵
∴:∵∴∵:       | ∨爪∨//⌒ <¬´ ̄!  `¬─ 、 ∴:∵∴∵:∴
∴:∵∴∵: ☆彡   _」/! i ト. i ト     \! / <´ ̄ ̄ ̄ ∴:∵∴∵:∴
∴:∵∴∵:     ャ¬// トヘ|ヘ| l丶.\   ∨   \ ∴:∵∴∵:∴∵
∴:∵∴∵:      ∨,イ i|トヾヾ l\ メヽ   ト\ _\ ∴:∵∴∵:∴∵
∴:∵∴∵:      // | .」」__ヽ. |∨'ヤハ7l | ヽヾ、ヽ  ̄ ∴:∵∴∵:∴∵
∴:∵∴∵:      / il| | ,rャうヽ|   ゞ-' !│ ト. ヘ`ヽ ∴:∵∴∵:∴∵
∴:∵∴∵:       ! /ハ ド、 ゞ' 、  _,   l│ ト トヘ ∴:∵∴∵:∴∵
∴:∵∴∵:        l | ゝ  ‐' ´    /| トi L」!__ ∴:∵∴∵:∴∵
∴:∵∴∵:        ヾ. l `丶、__   / .| |ヒ== ┘ ∴:∵∴∵:∴∵
∴:∵∴∵:          ヘ !  ヾ|Kツ!   i |'   `>¬i ∴:∵∴∵:∴∵
∴:∵∴∵:           l| r<く ノ  ,/|」='´    l ∴:∵∴∵:∴∵
∴:∵∴∵:∴∵        ∨-、 。∨ /イ !|_,ィ'´ ̄ ̄`ヽ ∴:∵∴∵:∴∵
∴:∵∴∵:∴∵        / ヘ/ク'   f' ||,リ  \     ヽ ∴:∵∴∵:∴
∴:∵∴∵:∴∵         /  / //   l !!'     ヽ    i ∴:∵∴∵:∴

   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧   小太郎のヤツ
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 隊長あいてに
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /  ムチャシヤガッテ・・・
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 03:02:29 ID:tpglsGPn
>>768
これは良い噛ませ犬ですねw
いや、でも楓vs龍宮戦への乱入は思いつかなかった、マジでありそうだ。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 03:10:14 ID:nuP+zPmK
これがきっかけで楓の弟子になり
双子の魔法バレに繋がると妄想
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 07:17:53 ID:jyG3qZsP
カプエス2の響とか好きそうだなお前等
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 09:19:14 ID:v6yCOgH0
興味のある「埼玉県を舞台にしたマンガ・アニメ作品」ランキング
ttp://ranking.goo.ne.jp/ranking/026/saitama_anime/&f=news&LID=news
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 09:42:54 ID:vHSgVS2+
カモ=ナギ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 09:59:50 ID:ZubKk0Ay
そういえばネギたちが1週間後の未来にとばされて帰るときに、例えば楓の到着が間に合わなくて
楓を残して戻ってしまい、ネギの魔法バレ阻止作戦が成功したら楓はどうなったんだろう?
1週間後に合流できるんだろうか?
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 10:03:04 ID:2EaWNaDB
カモ=ナギ だと、クウネルの話を聞いて
「兄貴の親父が確実に生きてるってのは特ダネ情報だ〜」
のくだりがおかしくなるな。
記憶ごと封印してオコジョ化のか…
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 10:13:20 ID:0O65bQKi
エヴァならカモ=ナギに何か感じるような気がするがそれも無し
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 10:39:20 ID:nX5TPdbA
こんどは戻ってこれないところに飛ばしても、最終日の6日後には超に飛ばされたネギ達が現れるんだから、
その時に、校長が「6日後から戻ってきたネギ達と、こういう作戦を立てて防ごうとしたが失敗した。
だから、お前達が現れる6日間の間に全世界の魔法使い達で、万全の作戦を協議した。
お前たちはこれからこの作戦を持って6日前に戻ってくれ。」
と言うのが、超を防げるまで永遠に続くことになる。

その時に、ネギ達が帰ってこれないところに飛ばされるとエヴァが知ったら、
エヴァだってネギ達に協力するかもしれない。

まぁエヴァが居なくても、「前回の失敗を踏まえた作戦」を立て続けられたら、
絶対に最終的には超は負けるんだけどね。
超の作戦が「魔法がバレたパラレルワールドの世界を作ること」だった場合以外は。
パラレルワールドの世界を作ることが目的だった場合、
ネギ達が超のところにたどり着いて、ネギから話を聞いてパラレルワールドができた事を確信した時点で、
「じゃあ、私の目的は達成したネ」と言って、作戦を中止してもおかしくない。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 10:45:13 ID:/uiWgXBn
強さ議論スレでやるべき話題だと思うが
初期のネギが太刀打ちできなかったであろうメイに
あそこまで圧勝した小太って・・・
初期〜小太戦までのネギがすごいのか
ネギ戦〜メイ戦までに小太が急成長したのか
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 11:37:23 ID:5SG6XuRl
>>775
カモ=ナギ説はかなり前に作者が否定してなかったか?
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 11:45:37 ID:cAjw+UaC
雑誌でカラーだった時の話数をまとめたデータって
どっかにありませんか?
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 11:49:42 ID:rZon43BW
もはや小太郎はネタキャラなんだろうか
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 12:09:04 ID:woFxzegu
コタ=ヤムチャだろ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 12:18:05 ID:LDH8NiKC
クリリンまではいかないと
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 12:20:14 ID:E4eXFKhS
例がDBって…
もう完璧バトルマンガだな(´・ω・)
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 12:22:22 ID:5QrGt3d+
だがそれがいい
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 12:34:44 ID:mNiC4Z4D
>>774
@楓がいた未来が消滅するため一緒にあぼーん
A楓の主観からみればネギ達が過去に行った瞬間に回りの状況が変わる
Bパラレルワールドなのでネギ達とは今生の別れとなる
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 12:37:38 ID:s/UZGbQK
そもそもどう考えたってあの状況で楓が合流できるわけないじゃん。
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 13:03:02 ID:A85/noJL
しかし、味方にジョーカークラスのやつが多すぎるよな
クウネルとかエヴァとかさ

何らかの制限で両方とも全力出せない、同行できないのだろうけど
もし普通に全力出せて、一緒にネギPTで同行してたらこの漫画すぐ終わりそう

というか、過去の絶対的な強者がネギ達を倒しまくる場面って多いよな
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 13:27:41 ID:RkGjhqvP
>>774
その問題を真剣に考察すればSFが1本書ける。
(ただし他作品からまるごといただきは駄目よ)

>>778
強さ議論スレに来たら改めて要点をまとめて答えてもいいが、要はネギの成長分が大きい。
初戦で小太郎に勝てたのは5対1&差を生める重要な要素の発掘&1回きりの不意討ち、と言う要因あって。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 13:29:19 ID:TiulWMYz
>>786
ネギパーティーのいなくなった世界での番外編とかやったら面白そうだな。

と思ったけどネギいなくなったらネギま!じゃないわな
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 13:42:30 ID:+lprZRrl
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 14:40:06 ID:80Ftwhnl
>>778
何故初期ネギが愛衣に太刀打ち出来ないのか根拠は?
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 14:42:39 ID:xfECy+rb
>>792
単行本内の解説かどっかに書いてあった。
無詠唱が使えるから〜とかで最初のころのネギじゃ勝てないみたいなこと。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 14:49:33 ID:fFnKN0yf
16巻末の魔法解説の魔法の射手・火の三矢の項目に載ってるぜ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 15:44:43 ID:CEQzr76k
高音も物理攻撃を無効化にする影のスタンド操れたりするんだが
いかんせん相手が悪すぎ&油断しすぎでいつもやられてるからな

そういえばネギといいアスナといい出生が謎なキャラ多いな
アスナは魔法界のお姫様っぽい感じだけど
ネギは・・・コナン化ナギ?みたいな説があるね
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 16:01:43 ID:ILJ9QTBd
それは以前“ネギのイメージする美化された父親像”と6年前に現れたナギの喋りや
態度にギャップがあるから多くの住人に却下されてた説だね。

まあ可能性は否定出来ないけど、今のところ別人説のが優位だね。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 16:03:18 ID:B7SGPjmZ
某スパイラルみたいにクローンとかそんなんだろ
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 16:05:57 ID:xfECy+rb
記憶がなくなって子供化もクローンもいかにもありそうだな。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 16:34:15 ID:2rlfD3H2
その場合、物語の根っ子だと思われる「父越え物」としての要素が
フェイクだという事になる。
「六三四の剣」とか好きなんでそうだとすると、ちと残念。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 16:44:09 ID:A85/noJL
エヴァん下痢怨
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 18:29:28 ID:mNiC4Z4D
>>795
確か母親の存在があまりにもノータッチなことから生まれた説よな
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 18:43:47 ID:+QI5rr3X
>>795
説の反論としては既出かもしれないが、
クローン化はともかく、子供化では故郷の惨事がおこった時のナギとの邂逅の説明がつかん。
エピソードとして重要っぽくみせておいて、ネギの脳内妄想とか、自作自演でしたでは読者が怒る。

クウネル戦でのナギの遺言との試合も意味不明のものになっちゃうし、
詠春や、タカミチがナギの息子と認めてなかったけ?
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 18:45:11 ID:5QrGt3d+
486:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/30(月) 17:21:56 ID:CTRSkA8q [sage]
この漫画ほど読者が求めてるものがバラバラな作品も珍しい希ガス


487:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/30(月) 17:32:05 ID:av/ePcxp [sage]
かたやドラゴンボール系
またはファンタジー系
かたや純粋ラブコメ系
はたまた悲劇のダーク系

原作ネギま!は色々な要素を詰め込んでいる漫画ともいえる
同時に詰込みすぎな面もあるけど
理想なのは今の所はPS2版ネギま!くらいかな



確かにこのスレでも信者同士で対立してたりするな
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 19:01:34 ID:A85/noJL
ベタなラブコメはもおう飽き飽きだが、
ファンタジー系や謎、戦闘なんかは
読んでて面白いわな
805ヒュウザー裸悶 ◆81.GO9v11E :2006/10/30(月) 19:11:46 ID:4o0jE6y/
バトルやるのもOKだけど迫力や躍動感や緊迫感を出して欲しい
バトルに必要な物が欠けてると個人的に思う
赤松はもう少しバトル描写について勉強してほしいと個人的に思う
806ヒュウザー裸悶 ◆81.GO9v11E :2006/10/30(月) 19:20:39 ID:4o0jE6y/
シリアスもどこか安っぽい、正直共感出来ない
同じ萌え漫画のぴたテンのシリアスを見習って欲しい
ぴたテンはちゃんと雰囲気が出てるがネギまは出てない、ただやらせてるだけという風にしか見えないと個人的に思う
二度投稿した上、批判的意見を書いてスマン
だがこれも作品を愛する故に
ただのマンセーしか出来ない信者にはなりたくないので…
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 19:29:00 ID:CEQzr76k
バトル路線にしても
ネギま!でドラゴンボールみたいにやろうにもあんま残酷な事はできないしね
ピッコロがサイバイマン倒すシーンやベジータがナメック星で住人や敵を抹殺するみたいな展開はネギまだと想像しにくい
雑魚『キキィー!』
刹那『しまった!残ってた一匹か!?』
ネギ『あっ!』
ガシッ!(ネギに襲いかかろうとした雑魚がエヴァに片手で捕まる)
エヴァ『消えろ!』
雑魚『ギャァアアア!!』
片手で放り投げられエヴァの闇魔法で骨にされる雑魚であった・・・
808ヒュウザー裸悶 ◆81.GO9v11E :2006/10/30(月) 19:34:36 ID:4o0jE6y/
それをやったら赤松はやっぱり凄いなと言えるのに
それが足枷になってると思う
赤松自身も悩んでるかも知れない

温いバトル路線でいくか刺激のある残酷なバトル路線で行くか…
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 19:36:20 ID:0O65bQKi
そもそもバトルいらね
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 19:39:24 ID:mNiC4Z4D
>>806
赤松信者としては身の丈にあった話を描いて欲しいわな。
アホ丸出しなラブコメ展開は凄く楽しいけど
エヴァの説教みたいなのって浅いし浮いてるんだよなぁ。
赤松がストーリー漫画として認められたいのが何となくわかるから歯痒い。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 19:44:58 ID:HkSbTFfD
とまあいろんな人が読者にいるわけだし今くらいでいんじゃね?
812ヒュウザー裸悶 ◆81.GO9v11E :2006/10/30(月) 19:47:48 ID:4o0jE6y/
>>810
まぁ身の丈にあった話を描けという意見はよく分かるよ
俺は新しいジャンルに挑戦しようとしてる赤松の姿勢を応援したいけどねww
だからこそ厳しい批判も言う

まぁ意見は人それぞれだけどねww
813ヒュウザー裸悶 ◆81.GO9v11E :2006/10/30(月) 19:54:02 ID:4o0jE6y/
>>811
まぁ何だかんだこのスレで意見出し合っても描くのは赤松だからな
反映されなくても、みんなで意見を出し合う事に意義があるし、スレの活性化にも繋がる
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 19:55:10 ID:HgpGM0ji
ぶっちゃけ商業的な話になると「現状維持」が一番いい気がするな
「バトルがなければもっといいのに」「エロがなければ(ry」とか文句言いながら結局見てる人多いしw

ただ赤松信者として、もうちょっとバトルを上手く描いてほしいってのは同意
赤松のバトルはマンセーするにはなんか物足りない
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 20:01:21 ID:N1hGM7vD
ネギがクローンだとするとナギの
「お前はお前自身になりな」は結構もっともなことだと思うけどね。
816ヒュウザー裸悶 ◆81.GO9v11E :2006/10/30(月) 20:03:59 ID:4o0jE6y/
赤松が二つの針を海に垂らしてる釣り人

で俺等が2つに針に引っかかった魚みたいな物?
商業的には一応理想な形かな?まぁ読者には関係ない話だけどさww
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 20:04:59 ID:TiulWMYz
てか学際長すぎ。
超編はとっくに飽きてるからさっさと終わらせてクウネルのとこ行ってほしい
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 20:08:53 ID:0O65bQKi
まぎぃの日記に刹那VSエヴァについての裏話が語られてたじゃん
やりたくても制約があって出来ないんだよ、結果ああなってしまう
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 20:08:55 ID:hhRiVwCl
色んな人がいるのは分かるんだが自分の意見が一般論であるかのように書く奴多すぎ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 20:20:58 ID:jyG3qZsP
ここは2chだ
罵詈雑言何でもありだぜ
821ヒュウザー裸悶 ◆81.GO9v11E :2006/10/30(月) 20:22:20 ID:4o0jE6y/
だから自分は個人的という言葉をつけている
付け忘れもあるけど…

つか考え過ぎだ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 20:32:09 ID:oCm+xRYa
>>800
ナギ「ネギ、エヴァに乗れ。さもなけば帰れ!」
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 20:37:39 ID:0O65bQKi
ネギ編と小太郎編があるんだよ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 20:43:54 ID:A85/noJL
ナギ「ネギ、ケツの中で小便しろ」
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 21:19:17 ID:2M+IIc2j
ネギま!は一応ネギと3−Aの卒業までを描く話なんだが

さよと茶々丸とエヴァを卒業させるには
さよは成仏(もしくは地縛の開放)
茶々丸とエヴァは登校地獄の呪縛の開放をしないといけないんだよな

超はメンバー交代になるかそのまま続行になるか気になる
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 22:27:43 ID:Y4OC63Fy
740 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/28(土) 00:46:58 ID:???
ジャンプのトレードマークを左に90度回転させると萌える
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1161963584790.jpg
827780:2006/10/30(月) 23:29:24 ID:cAjw+UaC
わかる方いらっしゃいませんか?
ネギまのデータベースサイトは結構見つかるのですが、
カラーのものは見つけられませんでした。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 23:34:11 ID:80Ftwhnl
>>825
そんなどこかに書いてあったことをそのまんま言われても困る
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 23:40:21 ID:U8XjoTa9
エヴァの説教どう浅い?
その辺の分析と言うかロジックに興味がある
是非っ!!!
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 23:58:48 ID:80Ftwhnl
>>829
ただ赤松が説教してるのが気に入らないだけだろ。論理的に説明出来る奴がいるわけない。ただの感情論だけだから
831ヒュウザー裸悶 ◆81.GO9v11E :2006/10/31(火) 00:00:07 ID:4o0jE6y/
エヴァの説教は浅いとは思わない、エヴァ自身長い人生を歩み幾度も修羅場を渡って来たから、それなりに説得力はあるだろう
タカミチも同じだね…ただ刹那や千雨みたいなのが説教垂れると安っぽく聞こえる
人に説教出来るほど人生経験がないくせに
832ヒュウザー裸悶 ◆81.GO9v11E :2006/10/31(火) 00:05:51 ID:5BW5I8+B
現実でもそうだが
大した経験も歩んで無い人間の説教と、経験を積み修羅場をくぐり抜けてきた人間の説教


どっちが説得力がある?
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 00:31:23 ID:n5TUg3o0
経験うんぬんより尊敬できるやつの説教がいちばん効く
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 00:34:27 ID:QrQDCXyy
そうかな・・・刹那なんてネギに武道会で説教してたけど
アスナやネギに木乃香との関係改善のきっかけを作ってくれた経緯があり
また、同じく木乃香がらみで本屋を尊敬している描写もある。
アスナやネギとの出会いで刹那の日常、生きる目的や喜びは大幅に変化した。
そうやって周りに助けられた体験をもってして出てきた言葉だから説得力はある。
しかも年下であるネギへの感謝の気持ちを含めた説教だから何も問題は無いと思う。

千雨はネットアイドルなんてやってて、その世界の毒を異常に吸ってて、更に自ら毒を吐いてる。
それだけにネギの10歳の言動に苛立ちもするし、同時に大事に扱わなくては、という気持ちが強い。
まあ、ツンデレといわれるが、同じツンデレでもこれは千雨独特の日常が作り上げたもの。
「ガキが作り笑いしてんじゃねぇよ!!キモイんだよ!!」とネギに怒鳴る千雨。
パソコンの中の虚の世界でしか笑顔を見せることのできず、実の世界では眼鏡を外せない千雨。
それは、実はそんな自分への最大の皮肉であり、「私のようになるな」とネギに叫んでいるように俺には思える。
そんなに浅くない。
835ヒュウザー裸悶 ◆81.GO9v11E :2006/10/31(火) 00:41:34 ID:5BW5I8+B
だが所詮は十代そこそこのガキという事を忘れてはいけない
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 00:48:07 ID:n5TUg3o0
若いやつのほうが核心突いてることもある
変な先入観や固定観念がないからな
子供や部下の何気ない一言にドキッとすることもある
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 00:49:07 ID:yFdi9BpU
説教なんて結局は話術の勝負
838ヒュウザー裸悶 ◆81.GO9v11E :2006/10/31(火) 00:52:04 ID:5BW5I8+B
しかし>>834の文章も非常に参考になるし説得力もある、自分の考えでなかった物がそこにあった、この人はこういう風な取り方をしてるのかってね
いや本当に為になった、自分の中になかった物や自分の安っぽさを気付かせてくれた
安っぽいのは己自身だったようだ…
これから作品を楽しむ為にいいヒントをくれた>>834ありがとうな
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 00:53:38 ID:n5TUg3o0
口がうますぎても信用されない
840ヒュウザー裸悶 ◆81.GO9v11E :2006/10/31(火) 00:57:11 ID:5BW5I8+B
>>836
しまった…そうだな関心な事を忘れていたよ
>>839
俺は下手なほうだけどな…
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 01:00:23 ID:n5TUg3o0
しかし、赤松休載の時は話すネタに困るなあ
842ヒュウザー裸悶 ◆81.GO9v11E :2006/10/31(火) 01:00:31 ID:5BW5I8+B
このスレは本当に面白い
ネギまの一般マンセーサイトよりも凄くいい意見が聞けるな
自分になかった物や己自身の安っぽさを気付かせてくれた


んじゃ寝るよ
付き合ってくれてありがとう
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 01:07:09 ID:IUmqHKW9
適当に理由も言わずに浅いとか言っとけばけなせるシナ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 01:16:55 ID:X5uH8uR/
何と言うか・・・ネギまは読み手によって全然深みが変わってくるな
>>834や、数日前の論議のように俺には想像もしない事を次々考える人は
どんどん世界が広がってくんだろうなぁ・・

千雨の分析感動しちまったよ・・俺千雨好きなのに何も考えず読んでた。
何も考えずに萌え、とか思ってる俺や、しょせん萌え漫画と吐き捨ててる奴は
実は同類なんだなぁ・・
器の違いがモロに出るな、ネギまは・・あ〜あ・・何でこんなに凹まなきゃいけないの?
845まほら新聞 ◆KazumiCL5w :2006/10/31(火) 01:38:05 ID:1C9K4HSn
蓬莱学園を思えばまだ元ネタが足り無すぎるくらいだ・・・
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 01:40:57 ID:n5TUg3o0
>>844
ネギまは
目で楽しみ
心で萌えて ←844今ココ
頭で考察できる
いいマンガです
気にせず楽しめばいいと思うよ
847ヒュウザー裸悶 ◆81.GO9v11E :2006/10/31(火) 01:46:49 ID:5BW5I8+B
本当に恥ずかしいわ、ただ見た目だけで判断し批判してたのが情けないわ…
でもそれに気付かせてくれたから逆に感謝やな

本当にナサケナス
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 01:58:31 ID:OhXy4RRH
まあ実際赤松漫画のキャラの説教は薄いと思うがな
はっきり言えばまるで心に響かない、上辺だけって印象
作者に説得力を持たせる技量が無いからだろうけど
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 01:58:42 ID:4ehTDwmA
裸悶寝てねぇしwwww
そんなに嬉しかったか?

ここ数日の流れで何で赤松が異常に持ち上げられるか分かった気がする
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 01:59:30 ID:bGdsTvfm
萌え漫画だけで食ってきた赤松に期待する理由がわからない
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 02:01:46 ID:gfZiEKfi
>>836
7巻のまき絵のしゃべり場的主張にエヴァは青臭さに照れながれもその直球さに感心してたな。
852ヒュウザー裸悶 ◆81.GO9v11E :2006/10/31(火) 02:02:55 ID:5BW5I8+B
>>849
まぁ個人的には非常にプラスになったから
つか眠れへん
まぁ関係ないがお前さんが初めてだな名前で呼んでくれたのは
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 02:07:12 ID:jv/+RkAN
なんか否定的な事言ってる奴ってどいつもこいつも根拠を挙げずに
ただの萌え漫画だと連呼するだけだよな
>>852はどう思う?ついさっきまであんたも似たようなモンだったわけだが
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 02:09:03 ID:5FsPPcf7
ともかく信者以外からの評価は薄っぺらいとか最悪だけどな。まあ否定も出来んが
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 02:11:23 ID:UuJUrrhY
話ぶったぎるが
しずな先生ファンの人っているの?
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 02:12:37 ID:gfZiEKfi
>>850
萌え漫画だけでも食えるのにそこに留まらず次に進もうという姿勢が見えてるから期待してる。
857ヒュウザー裸悶 ◆81.GO9v11E :2006/10/31(火) 02:17:00 ID:5BW5I8+B
>>853
そうだね、俺が言える立場ではないが


やっぱり概念に縛られるのはよくないと思った…俺は見た目だけに取られ、その奥にある心理や物を全く見抜けなかった

考え方も浅はかで自分が情けないと痛感したよ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 02:17:12 ID:jv/+RkAN
千雨の件は結構アンチと繋がる

現実の世界では・・・だけど、ネットの匿名の世界では作品見下して、強気に
なって、それが毎日の楽しみになり悪い習慣になってて抜け出せない
そして親戚の無邪気な子供に会ったとき、その子供に対して、そして自分に対しても同時に
怒りが湧いてくる・・みたいなもんだろ?

共感や説得力どころじゃないよ・・・
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 02:21:31 ID:OhXy4RRH
つかネギまの場合、ありふれた言葉をそれっぽく並べてるだけで
あんま共感も説得力も感じられない。どのキャラでも同じ感じだからな〜
860ヒューザーラモン小嶋 ◆W/cBah/oOY :2006/10/31(火) 02:24:03 ID:5BW5I8+B
殻から抜け出したみたいな感覚だな

名前も変更フォ~
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 02:31:47 ID:5FsPPcf7
小太郎って今何してるんだっけ?
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 02:32:02 ID:jv/+RkAN
信者が必死になるのは>>834を見れば歴然
キャラの言動にはそれにいたる根拠がちゃんと作品の中でちゃんと描かれているのに
アンチは聞こうともしないし、反論のロジックも無い、しかも見下す。

>>834の内容に気付いていて批判するならともかく、何も無いんじゃねぇ・・
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 02:41:15 ID:5FsPPcf7
どうでもいいが批判=アンチって短絡的すぎて痛いよ。マンセー以外見たくないのか?
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 02:43:42 ID:UuJUrrhY
中身の無い批判する奴はマトモな主張するアンチよりタチが悪い
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 02:45:22 ID:gfZiEKfi
>>861
誰も知らない、知られちゃいけない。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 02:45:28 ID:COnEIWnG
批判も大歓迎だよ
根拠があれば「なるほど、ありがとう」って胸張って言うさ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 02:51:58 ID:OhXy4RRH
>>862
え?俺?勝手にアンチとか頭大丈夫か?
自分で考えたわけでもない意見で偉そうに言われても困るんだが
そういう自分も自分の考えで言えよ。反論のロジックも無く見下してんのお前じゃん
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 02:54:28 ID:5FsPPcf7
小太郎って元々ネギの相棒、ゴンキルみたいな感じだと思ったのに評判悪かったのかな・・・
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 03:02:14 ID:COnEIWnG
>>867
>>862はあんたを名指しして無いと思うよ?落ち着け
でも難を言うなら
>ありふれた言葉をそれっぽく並べてるだけで
>あんま共感も説得力も感じられない。どのキャラでも同じ感じだからな〜
の所で具体的な解説が欲しかったな
そこを決めれば>>862の回答を、優位な立場で余裕を持って待てるよ?
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 03:07:46 ID:OhXy4RRH
>>869
そうだな。すまんかった
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 03:13:31 ID:gfZiEKfi
>>868
クラスメイトの超一味が相手だから、ネギパーティの方もクラスメイトで固めたかったんじゃね?
まあ、それでも全然、顔見せないってのは不自然ではあるが。
一応、連載的には長期間出て無くても作中の小太郎の時間的には2日目の夜から、
まだ半日程度しか出てないだけなんだよな。

872名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 03:20:47 ID:aOFyN8Aa
何か本編は、どっちが正しいかという理屈での超とのぶつかり合い(思想戦)
の方向へ行ってるから(最終的にはバトルだろうけど)

「そんなん知るか!!勝ったモン勝ちや!!」
的なキャラを避けて、温存しているようにも思える。
コタと同類のアスナも、ネギとは別行動でしかもノックアウトされてるし。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 03:54:05 ID:1hgMDrDs
ヒュウザー裸悶って何なの?
ただのコテハン?
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 04:02:53 ID:EmkeXlO3
>>834
>「ガキが作り笑いしてんじゃねぇよ!!キモイんだよ!!」とネギに怒鳴る千雨。
パソコンの中の虚の世界でしか笑顔を見せることのできず、実の世界では眼鏡を外せない千雨。
それは、実はそんな自分への最大の皮肉であり、「私のようになるな」とネギに叫んでいるように俺には思える

…流石に脳内補完じゃね?
確かにそう深読みはできるんだけど赤松がそこまで考えてるとは思えん。
もし意図していたとしたら赤松(ネギの成長描写をあんなにしつこく描いている)が
読者にそれと匂わせるような描写をいれるはず。
それにもし氏が意図していたとしたら
ほとんどの読者に伝わってない時点で表現者としてアレだと思う。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 04:17:14 ID:gfZiEKfi
>>872
そういや美空はアスナと刹那抱えたままでどこまで逃げたのやら。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 05:13:32 ID:n5TUg3o0
木乃香のとこだろ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 05:15:42 ID:PcoQ6pn1
自分が読み取れないものは他の誰にも読み取れないはずだなんて言われてもなあ。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 05:41:02 ID:EmkeXlO3
>>877
多分俺に言ってると思うから言うけど
現にこのスレでも>>834しかこの解釈してる奴おらんかったやん、広がったけど。
ついでに言うとネギの他人に気を使った作り笑いと
千雨のネトア用スマイルはまるで意味が違うべ?

あと別に俺アンチじゃないよ、千雨かなり好きだし。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 05:44:46 ID:WN5PWNAt
それと匂わせる描写は結構あるけどなぁ
「ガキが作り笑い」の件、俺は具体的な言葉にはできなかったけど
巻を追うごとの千雨の言葉の変化の中に、ネットの世界と現実との葛藤をネギにぶつけがちなのは感じてた。
これが赤松の大好きなツンデレの恐ろしさ。
特に千雨は赤松が唯一自分で作ったキャラ(他は全部アシなんだってさ)
なのに、実は千雨は相当放置されてた期間があり、その間かなり計算して言動に整合性を持たせるよう準備をしてた可能性が高い。
赤松は考察サイトを読みまくってて、その筋の人間向きに挑戦的な伏線の入れ方をしているとも聞く。

ライトなファンには単純な萌え描写(怒ったりほっぺ赤く染めたり)で満足させる。
萌え漫画として見てる人間は細かい所気づかないし、むしろそこまで伝わらなくても楽しめる方法で描いている。

一見気付かないってのは「悪者になる覚悟」「内面的跳躍」等がテーマになっている
ので露骨に見せるわけにはいかないのかもしれない
簡単に全部見せたら「ツンデレ」は生きない、でももちろん全く見せないわけじゃない。
状況証拠をこれでもかと詰め込む。
千雨はライトファン向きのツンデレと、考察好きな人向きのツンデレ、
というように二重構造になってる希少なツンデレ。もはや記号じゃない。

ネギまは
萌え
燃え
伏線の山とその回収方法
の3点、それぞれ別々単品でもミックスしても楽しめるように作ってある・・・と思う。

物的証拠は最低限その代わり、情況証拠を異常に並べてるから赤松作品は考察が楽しいんだなぁ。
無駄ゴマとか無駄台詞だと思ってたのに実は違ったとか当たり前にあったりする。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 05:48:47 ID:WN5PWNAt
>>878
ある種の、他人や自分を信用せずに感情を押さえ込んで
やり過ごそうという心理に共通の危なさを感じたんじゃね?
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 06:02:34 ID:EmkeXlO3
>>879
すまんがその匂わせる描写を具体的に頼む
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 06:31:35 ID:WN5PWNAt
今手元に単行本無いんで数も上げられないし正確に引用できるかわからんが
「作り笑い」のかなり前

小太郎が武道会で負けてネギがコタの所へ行こうとして、千雨が止めたシーン
「男なら」って千雨が敬語を忘れて怒鳴ってたシーン
ネトアという立場で、パソコンを通して男という生き物の特徴を良い意味でも悪い意味でも
千雨なりの知識と言うか解釈を、少し曲がった形で習得したんだなぁと思ったのと

敬語を忘れたところ
「お前には人に気持ちが分かる奴になって欲しい、笑顔が凶器になる事もあるんだ」的な主旨
更にその前、タカミチとの戦い。
「インチキかトリックとか知らねぇが、これは男のガチの戦いだ」
みたいな事を言ってた。
ネギの真っ直ぐさを目の当たりにしてネギを認めた瞬間。
認めると同時に危なさも感じる。

その後、ネギの純粋さの大切さと危険性を「男同士なら云々」という言葉でネギにぶつける
その千雨のいう男というものにもネット内の虚像の男性像がちらついてたのがどこか切なかった。

・・クソ、説明になってねー・・スマン!!
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 06:57:19 ID:I2Eq0ola
匂わせる描写だからそんなもんでいいんでね?
ていうか具体的に挙げられると確かにというか、かなり匂ってるな
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 07:45:59 ID:EmkeXlO3
よく考えたらあんなあからさまでストレート過ぎる
プロパガンダをエヴァに吐かせるくらいだから
匂わせる系の描写やキャラの立場に立つ事は苦手なんだと思う。
あくまでキャラクターを話の駒や自らの代弁者として扱ってると思うな。
勘違いしてほしくないが決して批判してるわけじゃないよ
話の作り方やキャラの動かし方は人それぞれだし個性の違いだと思う。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 08:58:25 ID:3gMuU06t
うん南瓜鋏は面白いよね。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 08:59:28 ID:Pqjmxdzd
設定がどんなに重くても、出てくるセリフや描写が軽ければ、やっぱり軽い。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 09:21:06 ID:mGdKCt03
今回の1週間後から学祭3日目に戻ってくるのって超の計画のうちだよね?
1週間後での超からの手紙で「また会おう」なんて言ってるし、
学祭3日後に戻ってくることを予定していなければ、その時点で超ははるか未来にいるわけだから、
もう会えないわけだし。
それでいて「ワタシの勝ちネ」なわけだから、超にとってはネギ達を1週間後に飛ばした時点で
なんらかの目的をはたしたってことなんじゃないかな?
例えば、一度魔法バレした世界をつくり出してしまったら後で戻ってきて修正されても問題なかったりとか
(これは作品内での時間の扱い方、世界観の問題になってくるけど、ひょっとしたらそれを知ること自体が目的だったり)
または何が起きるかを知らせることで対処法を考えさせてネギパーティに大きな手柄をとらせることが目的だったり。

で、ひょっとしてゆえの論理的な止めた方がいい理由ってのは、超の起こすことへの問題点を指摘することじゃなく、
超が止めてもらいたがってるとか何か別の理由なんじゃないかな、
と、ここまで考えてあまり説得力のある理由が思いつかなかったわけだけど・・・orz
888名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/31(火) 09:33:19 ID:wM5K+zxV
>>862
>>834の内容に気付いていて批判するならともかく、何も無いんじゃねぇ・・
いやいやいや、>>834のはあくまで自分はこう思うって考察だろ
状況証拠とは言っても、結局脳内補完の域は出てないし、>>834もそれが分かってるから「思う」という表現を使ってる訳で
アンチは勿論信者だって同じ場面を別の見方をしたり、そうは思わん奴もいる
人の威を借りた上にもうそれが当然の様に言うのを見てると、流石に妄想乙としか言えん
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 09:57:09 ID:KrFEVOyK
>>806
ぴたテンの美紗のラストに関してはコゲとんぼは不満みたいだけどね、あれは悲劇好きの
編集が強く押したってのは有名だよ。
悪魔の紫亜は(結局別れなきゃならなかったとは言え)思い人(湖太郎のひい爺ちゃん)
と子供儲けてたのに天使の美紗はあんなオチなのが編集と原作者の意見の違いだったの。
890名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/31(火) 10:25:14 ID:EIaAHDJC
千雨は急に性格が変わった印象を受けたなあ。
初期は常識常識言いながら、自分はネットアイドルをしているっていう単なる変わり者にしか
見えなかったし。
学園祭前に何かイベントがあれば、よかった気がする。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 10:53:16 ID:W3b4X/Sl
なんかここ数日でこのスレ異様に活発になってるな
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 10:59:02 ID:F2+5084u
アニメスレからのコピペで埋まるよりはいい。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 11:45:54 ID:cM4nGeCV
なんか国語の授業聞いてる気分だ
894ヒューザーラモン小嶋 ◆W/cBah/oOY :2006/10/31(火) 12:17:26 ID:5BW5I8+B
たがそれがいい
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 12:29:55 ID:PFZ9TEdy
ぬるぽ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 13:13:54 ID:m8I6aHWv
恨み言は忘れない性質だから、言う。

序盤から何度か出ていたネギがナギから杖を受け取る回想シーン、あの背景は
「村が燃えているように見える」と言ったが賛否両論だった。
ロールシャッハテスト呼ばわりもされたものだ。

ネギ自体、「何か尋常でないものを背負って1人異郷への修行に来た少年」と言う、
軽からざるものの翳が見えていたが、同じものを見たのは少数派であるらしい。
(ここは恐らく、8巻のストーリーを自然に受け取るか否かの境目になる)

更に、「そんな重荷も美女に囲まれる羨ましいシチュエーションの前には小事」と思うか
どうかとなるか、と言うと、根本的な認識の差を感じずにはいられない。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 13:21:32 ID:1EQBozZU
      -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
     / /" `ヽ ヽ  \
   //, '/     ヽハ  、 ヽ
   〃 {_{       リ| l │ i|
   レ!小l●   ● 从 |、i|
   ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│  ガッ!
  /.:.:.:.:.:.:.:.∧WW:,、.:.ヽ /⌒i !
 /イ.:.:.:.:i|:/__,V'、|l_j:.:.:.l/  /│
  lr:l:.:.l -ー   -、 レヘ!、__∧ |
  l l:.|    |  |:l
  `ーi;|    '  ,N  ギャー
    | `ー 口 , '
  ,,rへ、_ ` 〔´__
/l :ヽ、 ゙7'r'Yヽ、゙ー、>>895

>>896
ネギまを素直に楽しめるか
うがった見方をするかの違いやね
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 13:35:56 ID:ypm7XTL+
千雨かぁ…
最近唐突に活躍し杉だよな。


ったく…そんなにお気に入りでプッシュしたいなら最初からメインヒロインにでもしてりゃいいのに。。。

最近のアスナの扱いにバロス
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 13:41:01 ID:1EQBozZU
まあ、千雨は期間限定ヒロインだろ?
ネット専用なんて使い道が限定されすぎ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 13:42:36 ID:mGdKCt03
今までアーティファクトなくても結構活躍してた気がするが
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 13:44:41 ID:1EQBozZU
魔法バレに時間がかかっただけだよ
といっても作中では麻帆良祭の数日なんだけどね
902名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/31(火) 13:55:06 ID:wM5K+zxV
ネギも周りのキャラも設定は確かに重いの多いし、説教も内容自体は正論なのあるんだけど、正直その描かれ方は下手だと思う。
設定の重さとそれにまつわる説教だけが先行してて、そこに至る積み重ねが足りてない感じ。

以下はネギまを読んでてじゃなくて、上の批評レスを読んで思った感想なんだけど。
深く考察する訳でもない、でもそれなりにシリアスの重さやバトルの緊張感を楽しみたい読者層を置いてきぼりにしてる様に思う。
「赤松先生の描く深い世界が分からない癖に、まぶした萌えの餌にも食いつかない奴は読むな」な印象。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 13:57:10 ID:y6kmP1a6
正直、ネギは「治療」を受けるべきなんじゃないかとさえ思う
天才っぷりもサヴァン症みたいに思える

まあ日常生活は普通以上に送れるわけだが
でもあの天才っぷり(を支えている努力)がトラウマからくる強迫観念なら
開放してやらんと幼い脳味噌がはちきれるんじゃないかと心配で
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 14:00:27 ID:mGdKCt03
考えすぎじゃね?漫画のキャラだよ?
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 14:00:39 ID:1hgMDrDs
てか、最終的にはクラス全員の女子と仮契約しちゃうのかね?
もしそうなったら、後半はいらない子とか放置な子とか応援限定のやつとか
多数出現しそうで…
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 14:19:44 ID:y6kmP1a6
>>904
yes,考えすぎであり、漫画のキャラだ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 15:57:16 ID:5xKSvC5J
じゃあ書き込むなよ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 16:48:19 ID:EmkeXlO3
てかネギま以外でもいいから漫画内説教で心に響いた物ってある?
漫画で説教ってやってはいけない事なんじゃないかと思い始めた。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 16:49:54 ID:obKPyyzL
主に受ける側の問題だと思うが。
素直に感銘受けられる人がバカと言いたいだけか?
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 17:05:52 ID:EmkeXlO3
>>909
単純にどんな説教なら心に響くのか、もしくは説教自体いかんのか知りたいだけ。
正直漫画で説教を魅力的に描くのは難しいと思うんだわ
読者と被説教キャラとのシンクロの兼ね合いもあるしさ。
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 17:07:52 ID:90EB8ojD
>>891
>なんかここ数日でこのスレ異様に活発になってるな

いつもならバレスレで交わされてる考証や検討のレスが今はこっちに集中してる。
例の埋め荒らしの狙いがバレスレの雑談封じではって意見を思い出す。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 17:20:44 ID:mGdKCt03
検討とかってバレスレでやってたのか。
バレは見ないようバレスレに行ったことなかったから知らなかった。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 17:23:42 ID:1hgMDrDs
説教云々はどうでもいいけど、確かにエヴァのイメージからすれば
大会の時の良い人ぶりは少し違和感を覚えるかな

無駄に刹那に説教したり「身体は若いのに私も老いた、お前達が羨ましい」
とか連呼しすぎ。
遥かに私は強いキャラですよ。弱い弱い主人公キャラのお前達に教育して
あげているんですよ、私は凄いんだぞうっていう変な雰囲気が鼻につく

まぁ、結構言葉の説明の多い漫画だから仕方ない部分はあるのかな
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 17:37:40 ID:BLHWdfOA
>>902
深く考察する訳でもない、でもそれなりにシリアスの重さやバトルの緊張感を楽しみたい読者なのに
死ぬまで付いて行こうってほど熱中してる俺は何なんだぜ?

最近三行以上読むのが苦痛になってきた
915名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/31(火) 18:47:34 ID:fisMAy+c
>>914
何って・・・人それぞれって事じゃね?
俺やお前みたいに今の展開に満足してる奴もいれば、>>902みたいに不満点があるのもいるってだけじゃん
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 19:18:06 ID:bEUwGH8y
もうそろそろ次スレ立てる時期だな・・・。
次のスレでは無駄に消費することのないように気をつけていこうよ・・・
917ヒューザーラモン小嶋 ◆W/cBah/oOY :2006/10/31(火) 19:20:38 ID:5BW5I8+B
そうそう人それぞれだよ
だから気しなくてよくね?自分は自分、他人は他人さ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 19:26:02 ID:y900Z1te
もうこれ以上の仮契約は勘弁だよ。今でも多すぎなくらいだし
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 19:28:52 ID:1hgMDrDs
委員長とか佐々木とかは仮契約しそうな気はするがな
あとはクーフェか?

楓とクーフェは仮契約しなくても十分強いけど、楓はまだしも
クーフェは仮契約しないと、今後の戦いで付いていけなくなりそうだよな
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 19:34:39 ID:bGdsTvfm
仮契約が実質登場回数を増やす手段にしかなってないという罠
921ヒューザーラモン小嶋 ◆W/cBah/oOY :2006/10/31(火) 19:36:54 ID:5BW5I8+B
裕奈はありそうな感じがする
先の話ではく以外と近い感じで、実はお父さんと仮契約してました〜なんてオチもそれはそれで良い物が…
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 19:40:15 ID:xHmCw/7q
深く考察したい人向けにも
軽い気持ちで楽しみたい人にも両方成り立つように描かれている
タイプの漫画だと思うぞ。

「貴様少し小利口にまとまりすぎだぞ?」と修学旅行時にエヴァが苦言
その後別荘でネギはしばかれまくって、その後武道会
「恐れていては何もできん
 あらゆる局面において重要となるのは 不安定な勝算に賭け
 不確定な未来へと自らを投げ込める 自己への信頼・一足の内面的跳躍
 つまり『わずかな勇気』だ」

この言葉はネギが初期に言ってた
「おじいちゃん(魔法学校校長)言ってました、わしらの魔法は万能じゃない、わずかな勇気が本当の魔法だって」
に繋がる言葉。
唐突な説教ではなく、ちゃんと積み重ねがある。
悪の魔法使いであるエヴァが、何で校長と同じ言葉を使うのか・・
それを繋ぐのはどう考えてもナギの存在だし。
ナギの存在がエヴァにとってどれだけ大きいものか象徴するシーンでもある。
「小利口にまとまりすぎ・・」の時もナギの事考えてたのかなぁ・・なんて想像する事も。
って良く見たら描いてあるわww
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 19:45:56 ID:ErJ+DbXT
このスレどいつもレスが芝居がかり杉
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 19:47:20 ID:T7XWf26v
裕奈は武道会でなぜか周囲に大勢クラスメイトがいるのに
裕奈だけの表情を強調するコマが目立つんだよな
絶対なんかあるぞ?
アトラクションでも強いし、素養はあるっていう伏線かな
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 19:56:53 ID:ypm7XTL+
素養はあっても、明らかにもうネギパーティーに加わるには遅杉たな。
一般人より少々動ける程度じゃ頑張っても美空レベルだろ。出番は。
まぁ父親が魔法教師だし他の運動部や脇チア組と比べれば出番は保証されてりとみて良いと思われ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 20:04:00 ID:Y/1hftUI
断固として教授の名前明かさないんだよなぁw
でも動画のシーンで「教授」という役職を強調する理由を考えると
裕奈にしかつながらない

考えたんだけど裕奈が魔法バレって展開も面白い。
いいんちょとかまき絵とかネギの事知らないキャラに魔法バレ。
別グループ完成!!
まあありえないけど、楽しそう。
927ヒューザーラモン小嶋 ◆W/cBah/oOY :2006/10/31(火) 20:06:24 ID:5BW5I8+B
そっちのがさらに人気出そうな予感が
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 20:09:25 ID:Y/1hftUI
あんたいつまでそのID?
929ヒューザーラモン小嶋 ◆W/cBah/oOY :2006/10/31(火) 20:15:13 ID:5BW5I8+B
それは国交省に文句言って下さい
国交省もいい加減にしてほしいですね〜
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 20:55:21 ID:XfXLzht1
近所の書店でネギまがキレイに陳列されてる・・・・・・・
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 21:00:20 ID:ovyeNl6h
亜子の傷はどうなるのやら
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 21:43:47 ID:SzhKUGG5
>>920
仮契約→能力とか簡単に説明→ちょっと使ってあとはスルー
こんな感じでしかないんだろうな。千雨なんて学園祭おわったら使いどころなさそうだし
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 22:07:03 ID:ya2zRGnh
>>924

すまん、親が魔法先生なんて描写あったっけか・・・?
934銀猫:2006/10/31(火) 22:07:39 ID:8h/MKmrm
伏線がまだまだあってこれからどうなるのか楽しみだ。小太郎どこいっちまったんだよ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 22:08:06 ID:ya2zRGnh
安価ミス
>>925
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 22:15:14 ID:1hgMDrDs
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 22:30:18 ID:bGdsTvfm
どうせあれだろ そのうち1人の仮契約権をめぐって魔法使い同士で勝負したりすんだろ
なんかそんな作品あった気がするが
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 22:38:28 ID:fp86NWNC
>>933
魔法先生の中に「教授」って呼ばれている人がいて、その人が明石教授じゃないかって言われている
本編では何も描写されていない
てゆーかこれでもし教授が明石教授じゃなかったらみんなすげー文句言いそうだなw
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 22:44:36 ID:HchqC3JR
>>938
つーか、2人とも面影があるだろwww
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 22:49:12 ID:XTnC0N5D
いいかげん仮契約のときに舌いれてほしいな。
さいきんキスが安っぽくなりすぎ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 22:52:50 ID:eFmSOVRc
他の魔法先生の名前が不自然なぐらい一気に明かされる中で、一人だけ「教授」。

もしこれで「実は違いました」っていうミスリードだったしたらあまりに酷い。
さすがにストーリー作る人間としてそんな最低な展開はしないだろうから、確定も同然だな。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 22:59:58 ID:3cKCtZvY
でもゆーなの話までは明言しないだろー。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 23:00:06 ID:y6kmP1a6
ターミネーター化したときのキスはすごかったじゃないか
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 23:15:36 ID:SzhKUGG5
あの教授はゆーなとは全く関係ありませんってほうが
スレ的には盛り上がりそうだな
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 23:37:54 ID:rqH6i2po
でも、刹那の関東での師匠が「○子」と言われた時、
割とみんな素子だと思っただろうけど、結果違う人だったが、
あんまり文句はなかったよな。
今回も、そういう風に上手く落とすかもね。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 23:44:46 ID:BMrSDkfH
>>896
気持ちは分かるぞ
すごく分かる
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 00:22:37 ID:WLh0ZTUX
>>945
多作品とのコラボよりいいオチだと思った。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 00:23:08 ID:WLh0ZTUX
×多作品
○他作品
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 02:34:29 ID:UsFsurKF
>>938 >>941

あんがと。見逃してたみたいだな友達ん家に行ってジャンプ読み返してみるわ。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 02:37:12 ID:ALb2JAAT
ジャンプww
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 03:18:15 ID:Nzey14qb
>>945
素子や鶴子だと、世界観が崩れるからどのみち本編に出せなかっただろう。

>>949
ちょっとオモロいw
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 03:22:52 ID:rZW2pmwM
でも、刹那幼少時の回想っぽいシーンで、素子と鶴子っぽいのに連れられてたよな
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 03:47:56 ID:4k0XCnKo
>>952
アニメ版だとその回想シーンに景太郎も出てくる
でも素子と鶴子出したら大抵の敵を倒せるからな
パワーは刹那より上で神鳴流のトップであり正統後継者だし二人とも

この調子だと電脳世界でAI止まのキャラとかは出さないだろうな
超によってパワーアップしたペータがデス13みたいな感じで千雨達を妨害するとか・・・無理か
超ペータ『ラリホ〜電脳世界で死ねるなんてロマンチックだとは思わないかい?』

はっきりしてる唯一のコラボは新田先生だけだな
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 04:20:37 ID:iN8Vef1w
コラボっちゅーか実写映像作品なんかの世界じゃ「カメオ出演」って概念があってだな
ハリウッドなんかじゃ他作品の登場人物がゲストに出るのはファンサービスなんだよ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 05:03:01 ID:mYkc9Wgi
五回に一回休みは辛い
せめてもっとアシ増やせよ。背景等が終わらんと仕上げができんとかゆーとき困るだろ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 05:55:37 ID:AvSz0S2s
その分じっくりストーリー練ってくれればOK
休載時は伏線探したり予想したり考察したり、妄想膨らめたりするのに丁度いいインターバル

先週と言うか今週の減ページはワザとなのではないか、とかw
赤松の言ってる事は信用できない
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 06:32:10 ID:rZW2pmwM
休載多いのは講談社の方針だから仕方ないんじゃね?
週刊誌に連載持ってるような漫画家は激務だろうしな

富樫は弁護しねーけどw
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 06:35:40 ID:yrzoRLz+
なんか16巻の背表紙の祐奈が一際輝いてるんだが
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 07:32:43 ID:TZQeSB/4
休載多いけど単行本出るペースははやいからどうでもいいや
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 07:38:59 ID:fKj0QbGj
仮契約で・・・オコジョの件はどうなるんだろう?
普通ならもうなってるよね。
そのまま故郷に強制送還さるのもいいかも。
ネギは甘すぎ。いくら10歳でも知識と教養は大学卒業並みにあるはずだし
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 08:16:14 ID:nckeBSg5
これからはネギ中心のパーティ以外にも裕奈中心やら小太郎中心の
パーティができていった方がいいなぁ。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 08:24:00 ID:HHFeUgh7
んなもんいるかw
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 08:33:51 ID:zZfKWcDV
>>961
スパロボみたいだな
そういうゲームならやってみたいが
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 08:59:24 ID:yDdgBis2
実は豪徳寺が育てれば一番使えるとか?
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 09:15:01 ID:ALb2JAAT
この場合は夏美だろ
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 09:35:04 ID:uzxfvcuY
夏美の仮契約後の能力が、能力コピーって噂も
本当なら、相当強い訳だが…
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 09:40:38 ID:Nzey14qb
>>966
劣化版クウネルみたいな能力になりそうだな。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 10:01:17 ID:prGb8qCa
今回のネギとゆえのシーンが告白みたいだけど
実際世界樹の魔力も満ちてて告白を邪魔する魔法先生もいない今がチャンスじゃないか
その他の一般の生徒にも言えるけど
969名無しさんの次レスにご期待下さい
多発的に異なる事件が起こった場合、赤松はそれを表現する事はできません。
そこまで考えはまわってないのです。