『金色のガッシュ!!』part113

このエントリーをはてなブックマークに追加
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 20:00:34 ID:mTCItp29
>778
ガッシュが選ばれた事をゼオンが怒ってた時
側近が王以外の意向がどうとか言ってなかったっけ?
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 20:09:03 ID:90kdEaBH
>783
それもあって王が選んでるわけじゃないという疑いは濃かったけど今週の描写で確定したとおもっただけです。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 20:10:23 ID:m0IgcEgS
>>779
遠近法ってレベルじゃねーぞ!
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 20:12:04 ID:Fyls98/h
あああああゼオンのニヤケた面つねりてええ
生意気そうな顔しやがって〜〜
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 20:15:08 ID:G1isB+M3
>>785
ヒント 大豪院邪鬼

それにつけてもラスボスはこれでブラゴに決定か?
でも一応あと5人は出せるんだよな
もし後5人も新キャラいたらガッシュたちの関わってないところで一人も送還なかったってことになるな。
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 20:24:09 ID:6AyHnwMB
俺は精神的に成長したゼオン組とラストバトルで再戦がいいな
今のゼオン組ってガッシュと戦った後のバリーとかだんだん王らしくなっていった途中のブラゴみたいなものだと思うし
これで退場は辛い

それはそうとユノさんってなかなか送還されてこないガッシュにガクブルしてそうだな。自業自得だが
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 20:29:43 ID:Tr/K6fST
期待してる人には悪いけど
ライクには善悪の絡まない正々堂々とした勝負は描けないと思う。
ブラゴ、ゼオンとの再戦はもう…
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 20:34:21 ID:GysNTgCu
>>776
老いてバオウを抑えきれなくなった、って話からすると
バオウ封印用の子供を作る為に急遽嫁にしたような気がしなくもなかったり。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 20:36:32 ID:gc0iQwmT
千年前の王って姿形はガッシュみたいな子供だったんだろうか。
それがここまで大きくなったんだとすると、デモルトが富士山くらいになってもおかしくはないよな。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 20:43:23 ID:G1isB+M3
ガッシュたちってそういやまだほんの子供だっけ第二次成長期に入るとすごいんだろうなぁ。
もしこの戦いが十年くらい続いてたらガッシュは家にはいれないわガッシュの食費で高峰家破産したりと大変
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 20:43:57 ID:mTCItp29
将来、ガッシュとゼオンもあれくらい大きくなります。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 20:52:06 ID:/OGK061w
今回ではっきりしたな、悪いのは現王。
ゼオンに何一つ説明しなかったおかげでゼオンはガッシュを憎むハメになるし、ガッシュの虐待についても
ガッシュが虐待されてることなんてちょっと調べればわかるだろうに。
コイツがしっかりしてさえいればこの兄弟は苦しまずに済んだものを
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 20:52:36 ID:Tr/K6fST
王ともなれば他の系統の呪文も使えるんじゃね?

つまりあの姿はディカポルク。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 20:55:45 ID:G1isB+M3
>>795
むしろ実はキャンチョメが王の子供
しかも黒幕&ラスボス
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 20:57:58 ID:oE0gnhDp
あの体でどうやってセクロスすんだ
んでベタベタな兄を許せpgr
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 20:58:35 ID:swWmIIEF
て言うか衰弱したガッシュが自分に家族がいるのを聞いたとき
すぐに王族みたいなしゃべりになるのに違和感を感じたんだが。
あそこはまだ『僕には〜がいるんだ』で一晩考えて、次の日『ウヌ!』とか『〜のだ』とか言い始めた
とかのがいいんじゃないか?妙に気になった。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 21:03:21 ID:IPTkrMnM
一晩考えただろ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 21:08:44 ID:stv+Jkfp
元々「ウヌ」は雷句の思いつきだったのに
後付設定でここまで深い意味を持たせたのには感心した。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 21:11:11 ID:0sGSp458
>>793
塊魂の王子を思い出した
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 21:12:04 ID:/OGK061w
ゼオンがデュフォーを護ったから良かったが、あのまま直撃してたらガッシュ組はどうする気だったんだろう…
100%デュフォーは死ぬぞ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 21:14:54 ID:DxDSDiwl
リオウの中級術を何発喰らっても即死せずに
最後の一発まで耐え抜けた中学生がいるくらいだから大丈夫だろうww
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 21:17:16 ID:/OGK061w
あんなんとは次元が違うw
デュフォーの暗黒エネルギーが惜しみなく注入されたジガディラス喰ってパワーアップした真バオウだぜ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 21:21:07 ID:pVfrbFTS
>>749
なにげにブラゴってバオウの天敵とも言えるのかも。
憎しみ等の負の感情は一切無く、ただ強い敵と戦いたいってだけの人だし。
そういう意味じゃ憎しみを食うバオウは威力を発揮しづらいなぁ。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 21:26:09 ID:0kslTSDD
>>803
いやなぶる気満々で全力で撃ってねぇし>リオウ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 21:29:29 ID:It9Wv0vd
ごめん、今週号で泣いちゃった
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 21:36:50 ID:JZ/6EdyM
今週は面白かったってことでいいですか?
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 21:37:43 ID:ne8DDjFP
良い話だった。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 21:40:05 ID:K7OicoR/
コントローラはまだゼオンに付いてるっぽいが
ファウードは送還されるのか?
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 21:45:53 ID:eza2rEGO
>>790
「抑えきれなくなったワシの股間のバオウを鎮めてくれい!」
という台詞をまず最初に思いついた俺は最低人間。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 21:45:54 ID:/OGK061w
>>805
何でも喰えるけど、ガッシュが喰うのは悪い心に限定しただけなんで、喰わせようとすれば
喰えるだろう。
今回ゼオンも喰ったしな
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 21:47:37 ID:3hrqoYuQ
久々にライクの真骨頂ってやつを見た気がした
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 21:50:14 ID:49uPzEhK
マキバオー以来久しぶりに漫画で泣いた
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 21:52:28 ID:piRkF3uB
今週は神回でおK?
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 21:59:25 ID:sbEzqPZL
>>802
そんな事考えられる状況じゃなかったからなあ

まあバオウは意思みたいなものを持ってる感じだし
ガッシュが強い意志を持って使えば直撃しても殺さないようにできるのかもしれん
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 22:06:46 ID:z6bEfSvb
>>789
一回目のバリー戦とか、善悪関係ないわけだが・・・。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 22:08:00 ID:ScTbf33E
いや、正直…バリーが送還される回のがよっぽど良かったんだが
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 22:08:29 ID:mGALzAlZ
誰が死ぬんだこのマンガで
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 22:08:50 ID:M/LWtnXU
今週はいい話で満足なんだが、アースの送還タイミングが無くなりそう。

今後は、ファウード暴走→ジガディラス、ヴァルセーレ、ブラゴの工夫のいずれかで足止め、
バオウでファウード破壊ってなるのかな?
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 22:13:06 ID:8ANa21Gl
>>799
聞いてすぐ寝ようとするときにのだのだ言ってたことだろ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 22:37:45 ID:G8DcQ4NH
>>782
ヌオオオオオ!
ならば、コルルの一族にそんな非道なことを強いた「今の王を決めるルール」、
それを推進した者が悪いのだ!!!
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 22:41:30 ID:fnbBhWLN
今週も良かったけど、バリー送還は泣きそうになった
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 22:44:06 ID:W0rNWxj5
>>822
少なくとも今回の兄弟喧嘩の原因は「どんどん誤解してください」
って感じの子育てをした現在の王にあると思うが。
もうちょいなんとかならんかったんかい!?
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 23:12:16 ID:M/LWtnXU
>>824
王は他人に対しては威厳を持って接する必要があるだろうから、自分の子といえども甘えた所は見せられなかったんだろうな。
体面上は一人っ子という話で跡取りとしているわけだから、手を抜くわけにはいかないんだろう。
ゼオンに対して、母親側のフォローも見えないのは、王の方針には逆らえないということなんだろうし。

しかし、偶然とはいえ、ガッシュが高嶺家に預けられたのは魔界時代よりも良かったとしか言いようがないな。
優しい母親代わりに、頼りになる兄のようなパートナー等。
ガッシュに取っては魔界で生活するよりも人間界で生活する方が幸せなのかもしれないな。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 23:18:23 ID:CZ5UK8pl
しかし思ったんだがユノさんとやらに金渡しに来た魔物が現状を
王にちょっとチクっただけで簡単にこいつの首飛ぶよなぁ・・・

>>812
でも流石に重力は喰えないと思うんだ・・・
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 23:25:04 ID:UFssUVUP
ヒント:術は術に対して有効
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 23:25:21 ID:sKGXEQPO
いやしかし、ついにガッシュVSゼオンの勝負が決まったな!
昔、ガッシュを読み始め、ゼオンが登場したあの時から、ずっと待ち望んでたよ。そして今、やっとその時が来た。
なんか感動的だw そんな人いるだろ?
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 23:40:58 ID:q84QKY2a
マントのおかげで本は燃えてないと思うんだけど、来週あたりガッシュに燃やさせるのかな?
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 23:42:02 ID:/OGK061w
>>824
悶絶するような雷をかました上、もういっぱいいっぱいで吐血までしてる息子を
更に休みなしでしごかせてるのはもはや威厳を持って接するとかそんな次元では
ないような…
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 23:56:37 ID:SpeqS635
このスレはもうダメかもわからんかもね
832名無しさんの次レスにご期待下さい
     ∧_∧
   (´・ω・) アンカー付けて◆WNCTZRfj36へレスを返さないで欲しい(´・ω・) ス
   .c(,_uuノ

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○◆WNCTZRfj36は放置が一番キライ。
 ||  ◆WNCTZRfj36は常に誰かの反応を待っています。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された◆WNCTZRfj36は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○突っ込みレスは◆WNCTZRfj36の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
 ||  ◆WNCTZRfj36にエサを与えないで下さい。   Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (・ω・`) キホンス。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ


Q:◆WNCTZRfj36のカキコがあります。どうすればよい?
A:一切触れずに、そのまま放置してください。

◆WNCTZRfj36は釣りです。◆WNCTZRfj36は神です。
◆WNCTZRfj36はあなたの反応やレスを期待して、該当のスレを見守り続けています。
まんまと釣られて相手をしてしまったら、◆WNCTZRfj36の勝ちです。
「フフン◆WNCTZRfj36かよ(´,_ゝ`)プッ」と心の中で微笑み、無視できたらあなたの勝ちです。