【ポエム漫画】OVER TIME-オーバータイム【イチ5が無ぇ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
sage進行推奨。荒らし・煽り・他作品叩きは放置でお願いします。
前スレ
スレタイ:天野洋一 OVER TIME-オーバータイム 四投目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1156779005/

Wiki-天野洋一
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E9%87%8E%E6%B4%8B%E4%B8%80

関連スレ
【野球】ウサギとカメとストライク【賭博】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1123520561
アンチの方はアンチスレでお願いします
【overtime】オーバータイムアンチスレ【小畑】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1152695712

キャラスレ
OVER TIME の鷹見与作は死にました
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1153096427/
OVER TIMEの美咲の号泣に萌えたスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1153015644/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 19:00:07 ID:6Z4/xgqZ
http://www.sanyo.oni.co.jp/kikaku/kodomo-NP/20030423/2-6.html

受賞履歴
2001年10月期天下一漫画賞 最終候補 テンシとショウネン
第63回手塚賞 準入選 CROSS BEAT

作品履歴
本誌読切 CROSS BEAT 31 WJ'02年35号 第63回手塚賞準入選
本誌読切 LIVEALIVE〜はじまりの歌〜 47 WJ'03年21号
本誌読切 ウサギとカメとストライク 45 WJ'05年36・37合併号



引き続きテンプレ追加あれば宜しくお願いします。
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 19:05:02 ID:6Z4/xgqZ
パネ君ポエム集part1
【ショートケーキ】

オレさ
ショートケーキがね・・・
好きだったんだ

アレ・・・あの
でっかいイチゴののったケーキ
ショートったらアレだよね!
甘いクリームに苺の酸味がさ・・・
大好きだったんだ

・・・でもね
なくなっちゃったんだよ
・・・イチゴ

イチゴの無ぇショートケーキなんて もぅ・・・
食えなくなくなっちまった!

(今でも好きなんですよね?ショートケーキ)

好きだよ!

だから困ってんだ
オレも
多分・・・
アイツらも・・・ね
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 19:11:21 ID:i2JZAcsj
次週のネタバレ。
鷹見がケーキの素晴らしさに惹かれ、「パティシエ王に俺はなる!」
で打ち切り。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 22:47:00 ID:VEDeAGpX
ハネ君がデスノのLにしか見えない件
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 23:01:11 ID:zegLXN2t
ディズニーも>>1乙じゃ!
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 23:29:21 ID:j02368Lc
オレさ
ショートケーキがね・・・
好きだったんだ

アレ・・・あの
でっかいイチゴののったケーキ
ショートったらアレだよね!
甘いクリームに苺の酸味がさ・・・
大好きだったんだ

・・・でもね
なくなっちゃったんだよ
・・・イチゴ

イチゴの無ぇショートケーキなんて もぅ・・・
食えなくなくなっちまった!

眼鏡「イチゴが無ければバター入りのお菓子を食べればいいじゃない」
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 23:52:01 ID:vr/xPLMx
二週連続でホームランで引き、というところがアレだよね。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 00:02:51 ID:gGQI/UDF
これすきだったけど
ちょっと今週で酷さが出た

ポエムが援軍に来るのはわかってたけど・・・何この展開。
援軍来ました打ちました、だけじゃぁなぁ
あとあの女野球好きかって同じ質問も少し萎える、遠まわしでも違う風にしてほしい

でもディズニーも真っ青は少し好きだった
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 02:14:56 ID:fTavwhfj
一行感想スレ、「ケーキ」でレス抽出したら吹いたw
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 05:05:17 ID:sgwhABao
今週冒頭の鷹見はポエム言わなかったから打てかなったんだよ…
どらくそじゃだめなんだよ…
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 06:12:41 ID:6Lt83Lem
これはマズイ、来週打ち切りの予感がヒシヒシと伝わってくる
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 07:57:51 ID:QT3zNiRy
斬とのアベック打ち切りはごめんだ!
ようはアレだろ、Mゼロに勝てばいいんだろMゼロに! 
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 09:57:37 ID:bFV1lC6m
いや斬に負けたらM0とアベック打ち切りになるんだが・・・
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 11:11:26 ID:sgwhABao
1000:名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/08(日) 09:55:20 ID:/Dvyno1F [sage]
1000なら鷹見成仏して打ち切り
1000:名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/08(日) 09:55:20 ID:/Dvyno1F [sage]
1000なら鷹見成仏して打ち切り
1000:名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/08(日) 09:55:20 ID:/Dvyno1F [sage]
1000なら鷹見成仏して打ち切り
1000:名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/08(日) 09:55:20 ID:/Dvyno1F [sage]
1000なら鷹見成仏して打ち切り
1000:名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/08(日) 09:55:20 ID:/Dvyno1F [sage]
1000なら鷹見成仏して打ち切り




なんて事するんだ!!!
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 11:13:20 ID:J9BO3RiT
ディズニーに喧嘩売りやがった……
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 12:04:43 ID:sG+vu7QT
斬にM0にも負けて終わっていいよ
画力もボロが出始めたしもう見苦しいだけ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 12:54:23 ID:MJn9glUo
ハネが出てきたとき、配球がダメとか言ってたんだから配球で魅せてほしかったな
結局またヘッポコフォームのHRかよ

もちろん作者に配球で魅せるなんて描写できないのは承知の上だがなw
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 13:54:55 ID:O0ln78Xt
ウサカメはむちゃおもろかったのにな・・
OVERTIMEも第一話はよかった・・
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 14:00:14 ID:GWoinr94
>>3
なにこれwwwwwwww噴いたwwwwwwww
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 15:07:07 ID:rgmI0hOR
俺はウサカメもあまり好きじゃなかったけど。野球描写の微妙さといい、
敵のDQNさといい、幽霊という設定が無いだけで今のと大差ない。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 16:55:32 ID:Duv8+hYs
だから次は音楽漫画描くんだろ?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 17:13:30 ID:sG+vu7QT
>21
野球描写は緩急の妙で悪くなかった
主人公もここまで不快じゃなかった
結局は、時間をかけれた分だけ粗を隠していただけだったみたいだが
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 17:24:31 ID:X6VS8XHn
運よく生き延びてもタカヤの二の舞だな
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 19:01:29 ID:40iHVjk0
今回ハネ君はメガネっ娘相手にぐだぐだポエムってないで、
「あーあ見てらんねー」とか言いながらさっさと助っ人に入っても展開的に何の支障もなかっただろ。
あのポエムが漫画全体の中で何の意味があったのかさっぱり理解できん。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 19:15:50 ID:+T3y78Nl
>>23
おお振りじゃん、あれ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 19:26:30 ID:EKLHaVUV
読んでなかったことに気付いて、一話からさっと読んでみたら結構読めた。
スピードが違うんだろうかな。スタートダッシュが遅くて切られた、ってパターンを踏みそうで怖い。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 19:27:17 ID:wHgci2Y8
ポエム君心変わり速すぎ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 19:29:35 ID:sgwhABao
鷹見が死んだからもう二度と野球はしない…→鷹見っぽい投手発見→俺野球やる!!!!
その間まさに一か月!!!!!
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 19:41:39 ID:z4+89yDW
今回のポエムは感動した
いちごがないケ―キはいちごケ―キじゃないからいちごケ―キが好きな人は間違わずに買いなさいっていう作者の優しさが伝わった
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 20:55:53 ID:sB1m3sSx
ディズニーに吹いて飛んできました
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 20:58:23 ID:z/Of0pf5
漫画でディズニーって名前出して大丈夫か?
Dグレアンチみたいな奴らが出てこなければいいんだが…
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 20:59:07 ID:ifiMOfgi
精力的なアンチもついてないだろうし心配いらない
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 21:04:07 ID:D82/Cmws
つかこの作者は生き残ってほしい。エムゼロにアンケ出したいから出せないが…
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 21:07:00 ID:40iHVjk0
名前出すくらいなら、まぁ…いいんじゃないか?
一応「面白い遊園地の代名詞」として出してるわけだし、かえって宣伝と受け止めてくれる…かも。
36:2006/10/08(日) 21:09:11 ID:9s6O/RPT
俺は今一番ジャンプの中で好きな漫画だけど、あまり評判良くなくて凹んだorz
終わらないでほしいな(´・ω・`)
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 21:22:56 ID:sG+vu7QT
>27
この漫画は展開が遅いとか以前の何かが欠けてる感じがする

マジレスなんだが>34>36みたいな人はこの漫画のどこに魅力を感じてるの?
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 21:23:50 ID:wHgci2Y8
ポエムとか詩とか
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 21:24:44 ID:sRXKBbP+
とにかく展開が遅い。最近のジャンプの新連載はとにかくスポーツするまでが遅い。
ハンドボールもいつになったらやるんだ?1話はまあ人物紹介+αでいいかもしれんけど、
2話からは野球の話メインでやって欲しかったよ。
12話だったらもう強豪との練習試合やってるくらいでいい(負けて再戦に燃えるベタ展開とか)。

ってか横道それてるスポーツ漫画家って嫌々書いてるんだろうな。
「スポーツ漫画描きたくない・・・。
だが、俺はスポーツメインじゃなくても面白いのがかける!!!
よし、スポーツするのは先延ばしでいこう!」って思ってるんだろうな。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 21:26:09 ID:YV/+Jf4C
見せ場が無いな、この漫画
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 21:26:26 ID:GALDBSmk
つーか斬と同時期に連載開始で斬より下にいるってそうとうアンケヤバイんだなwww
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 21:26:52 ID:0x6bqBcf
>>37
お前はなんでこのスレにいるの?

死ねば
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 21:33:03 ID:X6VS8XHn
エムゼロと斬を斬ってまでも生かす価値はない
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 21:34:48 ID:D82/Cmws
>>37つーか信者に対するそういう質問自体ズレてんだけど。アンチ池よ

俺ははっきり言って絵の上手さ以外長所は見当たらないけど
この新人は伸びてほしいからまだ連載していてほしい。てかそれ以前に打ち切るべき漫画はいっぱいあるだろ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 21:38:09 ID:T74aySM/
まあこの漫画打ち切って次の連載した方が伸びしろあるな
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 21:38:11 ID:ifiMOfgi
底辺付近止まりだらともかく最後尾取っちゃったら打ち切りは確定だから、OTについてはあきらめたほうがいいと思う
作者自体の信者なら次回作に期待できていいんじゃね?
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 21:38:47 ID:X6VS8XHn
最近は絵もひどい
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 21:41:15 ID:40iHVjk0
野球抜きで、幽霊モノとして考えても中途半端だと思う。
生前の知り合いに会ったときの心の揺れとか、そういうのがちっとも伝わらん。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 21:45:15 ID:ve/eXa/f
鷹見自体にあまり人間味が感じられないからな
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 21:53:00 ID:W5rGv71d
鷹見ってもはや素でただの悪霊だよ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 22:10:14 ID:D82/Cmws
次回作に期待って方法もあるけど>>37みたいな意味不明なレスはとにかく腹立つ。
まあ別に作者信者でもないけど好意的ではあるよ
52:2006/10/08(日) 22:12:16 ID:9s6O/RPT
>>37
絵が好き
太郎と鷹見の凸凹コンビのいざこざが見てて面白い
野球が好き
鳥が好き
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 22:21:54 ID:MRnpshSQ
ほむ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 22:44:36 ID:5AMgwV3B
3話辺りからやり直してくれ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 23:17:51 ID:smQM1/Qk
>>52
太郎と鷹見って・・・
あれただの虐待じゃん・・
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 23:23:55 ID:TxJTzJ0v
不快なうえにおもしろくない…。間違いなく今年一番の糞漫画だろう
はっきり言って斬に勝ってるのは絵だけだよな。早期の打ち切りを希望
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 23:31:33 ID:bFV1lC6m
ハネ君ポエム

風切り羽ってのは鳥が高く遠く遠くに飛ぶためにあるんだ!!
風切り羽の無い鳥はうまく飛べない
・・・なにかに似てるだろ?

アンタが鷹なら俺は風切り羽!!
俺がアンタを風に乗せて甲子園までかじ取ってやるよ!

それが バッテリーってヤツだ!!


正直このまま空気っぽくいくより
この路線のほうがいいかも知れんぞ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 23:32:44 ID:k2/6IUw+
試合終わった後、やっぱりディズニーの方が面白かったじゃねえかこの野郎と
思うんだろうな
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 23:32:51 ID:5AMgwV3B
斬は絵が上手くないし話が陳腐すぎて見る気がせん
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 23:35:30 ID:QeU/MTeM
同意
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 23:41:17 ID:Ij9CSVff
なんでこの漫画はケーキケーキケーキケーキ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 23:59:35 ID:ifiMOfgi
ハネのポエム披露漫画
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 00:33:24 ID:3X7iaVDy
話の陳腐さと言う点ではOTも斬も五十歩百歩
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 00:51:39 ID:MzNg6oHp
オーバータイム(延長戦)なわけですが
このまま行くとコールドゲームになりそうなわけで
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 00:53:46 ID:dCCL2k9w
取りあえず12話まで来たからオーバータイムではあるんだろう
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 01:08:05 ID:H24hYVeb
OTツボに嵌って一話からずっとよんでるけど打ち切りか〜・・・。
しかし「話が陳腐」て只単に共感できないからじゃないのか・・、目標がなにもない青年と目標がある青年との空気の差がすきなんだがなぁ・・。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 01:31:12 ID:GNP5X5q1
>>66
ショートケーキと鷹は飛ぶんじゃ連呼は好きかい?
ポエムが好きならこの漫画は買いだね!
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 02:10:27 ID:H24hYVeb
>>67
ショートケーキ云々より鷹はうんたらより野球部が発足した後の展開がどうなるか楽しみなんだ。
でももうそんな楽しみもなくなっちゃうんだよね、残念残念・・。
今思えばスポーツ漫画読まない俺が読んでる時点で打ち切りの可能性が高かったのかもなぁ・・。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 02:12:24 ID:RbsU+NUp
誰が読んでも駄作は駄作なので安心してください
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 02:21:42 ID:H24hYVeb
なんとなく漫画家を目指してる自分が好きになる漫画の駄作割合が高いつーのは安心できない要素なんですよこんちくょう。
でも過去に見る駄作に共通してるのはヒロインが好かれないキャラと思うわけだから
そこを気をつけてれば無問題だろう多分。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 02:25:44 ID:9vBPsEFs
妙な事言ってごめんな
お前の文体気持ち悪い
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 02:30:06 ID:NPMFGIzU
>>66
>「話が陳腐」て只単に共感できないからじゃないのか・・、
うん、そう。ただ単に、全く共感できないんだ。

>目標がなにもない青年と目標がある青年との空気の差がすきなんだがなぁ・・。
オレも、そういう空気の差が描けてる漫画なら大好きだよ。

>>66は、この漫画の魅力と欠点を全て言い表してると思う。
「主人公に共感でき」て、「二人の関係がちゃんと描けて」いれば、
この漫画は、すごく面白くなってるはず。
徹底的にその大事な部分が抜け落ちてるのがこの漫画です。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 02:34:01 ID:sSsrqrkn
>>72ってなんか気持ち悪い
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 02:36:41 ID:Y9Ej0vNX
もうみんな気持ち悪い
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 02:37:22 ID:YE7RXyR8
普通に酒飲み過ぎて気持ち悪い
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 02:37:31 ID:exxLubEU
急に!ショートケーキの苺が食べたくなった!
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 02:37:42 ID:0oNtSOfL
とりあえずショートケーキでも食おうぜ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 02:38:47 ID:0oNtSOfL
かぶった‥‥
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 02:39:28 ID:RbsU+NUp
>>72
そうさ、その大事な「イチゴ」がないんだよ・・・
だから困ってんだ
オレも
多分・・・
アイツらも・・・ね
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 02:40:18 ID:hoiSyst/
なんでミスフルがあんなに続いて…
チンポコ握りながらよんでたのに…
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 02:42:10 ID:exxLubEU
>>78
過疎気味なスレなのに
危うく結婚するとこだったなァ・・・
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 03:16:36 ID:Tsi8wV3Q
この話数にしてミスフルより客をつかめてないのだからしょうがない

少なくとも同じ話数の頃のミスフルは惹きつけようとしてた。
序盤のつかみとか出し惜しみしない姿勢が大事なんだよ、ジャンプは
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 04:15:08 ID:9oe3kB2y
>>80
ミスフルは一応チームメイトを心配したり一緒に努力したりはしてたから。
野球部分はどうしようもないぐらい最悪だったが。
OTは今の所チームメイトは軽んじてるし(とりつき先も)
野球部分もいい加減だからどうしようもない。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 04:19:42 ID:H24hYVeb
>>71気持ち悪い文体でごめんな
謝罪しながら煽ってくんじゃねぇよ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 04:52:30 ID:R+Gi1MrN
やっぱ糞漫画はこうでなくちゃ
ネタとしては中の上ぐらいだよ
来週もこの調子なら確実に斬を上回る
ネタ漫画になるだろうと思うよ!
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 05:06:14 ID:434XoEq0
鷹が時間切れで天に召される
ダメ男が「俺はやるよ・・・」で完だろうな
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 05:08:55 ID:lMXpoXdf
最近の漫画は絵さえ綺麗なら人気が出るのかと思っていたが
そうではないと証明してくれた好例
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 05:28:13 ID:SqkaWb16
>>86
その終わり方がよさげだな。空気だったダメ男にもスポット当たるし。
とりあえず公式戦前くらいで切りよく終わるのかな。
ここまできたら是非とも公式戦なしで打ち切りの偉業をやって欲しいw。
8937:2006/10/09(月) 06:23:00 ID:Xd3uroFA
好意的に見てる人はどこに惹かれてるのか興味があっただけなんだが…
支持する人の質が作品の質を物語ってるよ

>死ねば

>アンチ池よ
>てかそれ以前に打ち切るべき漫画はいっぱいあるだろ

>意味不明なレスはとにかく腹立つ
>まあ別に作者信者でもないけど好意的ではあるよ

ちゃんとレスしてくれたのは>>52だけだな
9037:2006/10/09(月) 06:26:16 ID:Xd3uroFA
>>52
漏れは読み切りの時の葵との関係は好きだったな。憑依のない野球も
ちなみに昨日のID探れば分かるが漏れは読みきりでは一票入れた口だ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 06:50:54 ID:5uGcfauu
鷹ってハネが野球辞めた理由知らないんだよな?
当然だけど知る前に死んだんだし
それなら野球やってない上に野球部つぶそうとするハネくんに疑問抱いてもいいんじゃないか?
太朗+鷹見「てめーワシと組むんじゃねーのかよ!」
ハネ「はぁ!?なんでお前?」みたいな描写があっても良かった気がする
鷹見がハネくんを覚えてたぶんだけ違和感を感じる
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 08:17:34 ID:jDcnH1V+
>>89
オレも37が集中攻撃されてるから、どんなこと書いたのかと思えば
普通のことだよなぁ・・・・
斬よりアンケ取れてない漫画なのに、どこが面白いのかと聞いただけで「死ね」とか「アンチ池」とかアフォらし

ほんと信者ってのは盲目すぎて迷惑だな
>>44とかアンケで最下位なのに、これ以外どれを打ち切れっていうんだかw
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 08:34:42 ID:i3hddcmn
ショートケーキ笑った
この作者絵上手いっていわれてるけど野球のポーズなってない
キャッチャーも最後のバッティングポーズも酷すぎると思う
あと前髪切った方が良いって弟が言ってました
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 09:15:49 ID:wkjKBLx3
次はチョコレートケーキを用意しておくんだな
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 11:17:42 ID:jLjQcllp
絵は確かに上手いとは思えん
そういうヤツはいとうみきおの絵を上手いっていうのと同じ感覚なんだろうな
パっと見が小奇麗なだけ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 11:49:23 ID:exxLubEU
>>94
オレさ
チョコレートケーキがね・・・
好きだったんだ

アレ・・・あの
でっかいバナナの入ったケーキ(ry
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 12:02:51 ID:Dki8MCf8
いやー、初めてオーバータイムのスレにきましたがなかなか驚きですね。
一度掲載順が最後だったからって打ち切りだのなんだの騒いでるアンチ共が面白くてしょうがありません。
まぁ続くかどうかは後でわかることですから、今の内にギャーギャーいっててくださいよ。
ではサヨナラ。


Byあまの
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 12:13:35 ID:AuiqRIBW
なんだかとってもカオス♥
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 12:14:46 ID:cHaOynD2
>>37


>>95
村雨スレ住人だけど
みきおの絵は小奇麗では無いと思うよ
みきおの絵はデッサンはきちんとしているがセンスが無い
洋一の絵はセンスは感じるんだけど、上手いかどうかは微妙だな
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 12:16:16 ID:qmjuZFaR
野球拳の漫画にしろ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 12:18:25 ID:cRfZ5MCD
上手いとは思うが
今週のハネが捕球するとこの大ゴマデッサン崩れまくりだったな
やたらゴツイっていうかあれはプロテクターでも中にきてんのかっていう。
1話は本当に面白くて期待してたんだけどな・・・
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 13:02:31 ID:2NLCoawX
打ち切り候補が見当たらない
やけに話がまとまり始める

もう……絶望の臭いしかしない
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 13:51:28 ID:60heKZZ6
でもついこの前新連載始まったばかりだから斬と共にあと2ヵ月は生き残る
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 14:29:25 ID:wkjKBLx3
そんだけありゃ十分だな
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 14:53:04 ID:on61jOjp
斬とワンツーならまだ救いがあるだろ
下手したら斬が生き残ってこっちだけ切られる可能性も残ってる
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 17:20:22 ID:MzNg6oHp
突然ケーキが食べたくなった
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 18:34:50 ID:+LbvHHED
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 01:02:25 ID:mSwsA5Yk
髪が黒くてツンツンして目つきの悪い奴の笑った顔が物凄くムカつく

のは俺だけ?
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 01:06:11 ID:UBcr/KeV
俺俺も
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 01:37:26 ID:EJOhYZUb
期待外れとは正にこの事
もっとよく練ってから連載してほしかった
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 01:46:25 ID:+HaJbOcr
準備期間は相当あったはず
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 02:04:07 ID:jH7JxXJy
いや>>37は普通に見たらアンチと思うから。今回は勘違いさせる方が悪い
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 02:09:38 ID:a5NNYzVG
野球に関しちゃスジ通すってのやってたら
未だヒルマ扱いされてただろうが、今よりはよっぽどマシだったろうな。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 03:12:40 ID:EJOhYZUb
これってマジあれじゃねえ?
1話〜3話ぐらいまでが名も無き人の作品とか。
聞くじゃん。
編集部に応募してきた人の作品が関係無い奴に使われるって話。

これならここまでの糞化も納得が行くね。
なんか同じ人が書いてるとは思えない。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 03:21:24 ID:+HaJbOcr
敵役のDQNぷりと野球部分のアレさというこの人の悪い部分が
4話以降一気に露呈してきたというだけでしょ。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 08:22:35 ID:pByDC4Qq
ポエムで中和しきれないな
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 08:43:05 ID:NyymOG7y
>>112
別に思わんよ
信者キモイよ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 09:45:27 ID:QfR0phIs
>112
この状態でアンチも何もないだろうがw
いまだに批判してるのはアンチとか言いたいのか?
褒める所がほとんどない現実を見ろ。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 09:48:50 ID:QfR0phIs
そういや、方向性に疑問があるとか設定やキャラに難があるってレスも
当初はやたらアンチ扱いされてたんだよなここ。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 11:47:50 ID:gDBjGfPU
オーバータイムおもしれ〜〜〜!!!!!
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 11:50:39 ID:VKL0W60/
ホント最高だよなっ!!!!!
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 11:58:24 ID:HY8lc3Nj
ショートケーキバカ売れ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 12:00:26 ID:YgXfRfrC
いちいちうぜえよ糞アンチが。
ちゅうかつまらないのなら読むな。わざわざ読んでケチつけて楽しいか?
ゴミ共が。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 12:06:19 ID:NyymOG7y
縦読みが面白いとか思ってるのは本人だけ、正直サムイしうざい
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 12:08:53 ID:NyymOG7y
588 : ◆XvcCOpYEZY :2006/10/10(火) 10:46:35 ID:Y9lJGLKS
46号

ブリーチ(巻頭カラー)
ナルト
銀魂
21
ネウロ
ハンズ(Cカラー25P)
リボーン
ボーボボ
ペンギン(2色パートカラー)
Dグレ
P2!
太臓
こち亀
ムヒョ
とらぶる
「LIZARD TAIL!」(読切Cカラー49P)
テニプリ
Mゼロ
OT

ジャガー

こりゃ順当に打ち切りコースだな
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 12:27:20 ID:osDMZros
斬に勝ったじゃん!
おめでとう!
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 12:49:15 ID:IvUMGXxu
オーツィーおもろし
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 14:51:10 ID:oqlUzITF
どうみてもワンツーフィニッシュです。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 15:47:24 ID:k/QucatO
OT信者涙目ww
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 16:54:01 ID:gDBjGfPU
アンチのほくそ笑んだ顔が思い浮かんできてわろた
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 17:06:09 ID:uMxKEAOT
>>125
うひょ〜小畑の寿命もあと10話かw
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 17:23:23 ID:igIOKhpD
ミスフル信者からOTに流れてきて最初はミスフルで五年続いたんだからOTもそれなりに続くと思ってた…
………もうだめかなあ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 18:14:31 ID:otKVq/D+
絵が上手いからそれなりに続くだろうと安心しきってたがこれは……
アンケ出してこようかな〜
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 19:24:40 ID:TtkTjtUO
アンチ多すぎてうぜぇ

死ね馬鹿
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 19:30:40 ID:iXj6eyjt
つか信者少なさ杉
まあなんか誉めるにしても「絵は○○」みたいなことしか言えないから書くことないんだろうがw
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 19:33:30 ID:gDBjGfPU
俺が思うに、アンチっぽいの多いから書き込みしずらいのでは?
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 19:36:23 ID:QfR0phIs
まだそんな悠長な事いってるのか…
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 19:37:38 ID:EqWOCTKv
こんな漫画アンチするまでもないじゃん

うわつまんね、ってだけでほぼ無関心
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 19:45:03 ID:VYPEDc8t
アンチじゃなくて一般の感覚だろ。
斬やポルタのことこんな漫画終われ、終わってよかったっていうのと同じなんだけどな。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 19:51:02 ID:QekxHg2t
信者は一般の感覚がわかってないのには同意
なんか絵の小奇麗さだけで斬とかと同じ扱いされるのを拒んでるみたいだけど
クソ漫画の中でそんな上下つけたところで、普通の人はクソ漫画でひとまとめ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 19:57:16 ID:otKVq/D+
アンチじゃなくて洋一への愛ゆえの批判じゃないのか
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 19:57:47 ID:GgF7huv5
>>125
さすがにもう打ち切りはまぬがれないだろうな〜
銀魂や鰤も低順位から持ち直したけど、
さすがに最下位やブービーをいったりきたりはなかった・・・・・
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 20:00:50 ID:EqWOCTKv
>>141
キモイデス(><;)
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 20:03:37 ID:YgXfRfrC
みんなつまらないものをつまらないと言ってるだけだよ^^
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 20:20:12 ID:jH7JxXJy
とりあえず信者を追い出す表現はやめとこうぜ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 20:34:44 ID:EqWOCTKv
信者死ね
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 20:47:02 ID:otKVq/D+
本日のNGID:EqWOCTKv
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 20:49:43 ID:gDBjGfPU
ここは糞アンチと工作員の巣窟ですね。
そんなに頑張んなくても結果は変えられませんよw





wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww









wwwww ww wwwwww wwwwwwww









www wwww w





wwwwwwwwwwwwwwwww
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 20:51:31 ID:jaZd0nw/
やはりMゼロとの争いになったか。
しかし、こっちはまだ学盟館という切り札を残している。
神に勝利を約束された男が、このピンチを打破してくれるぜ!
つーか、このまま終わったらあいつ何やねん(;´Д`)
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 20:54:59 ID:EqWOCTKv
切り札(苦笑)
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 21:32:13 ID:5W+w6Nuc
叶が相手だと絵が上手いだけでは勝ち目は無い
内容で勝負するかポエムで勝負するか。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 21:32:14 ID:FBq9nVKh
…………………………オレさ、ポエム漫画がね…好きだったんだ!
アレ…あの漫画に羅列してあるポエム…ポエムったらアレだよね!背景にポエム書ける漫画がさ…大好きだったんだ。

…でもね、なくなっちゃったんだよ。…人気…

ポエムのねぇ漫画なんて、もぅ…書けなくなっちまった!

あー、もー危ねぇな。背景うまく使ってけよ!


―けど…、今でも好きなんですよね?ポエム漫画。

……………………………………………………好きだよ!だから、困ってんだ。オレも、多分…、2ちゃんの奴らも…ね。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 21:49:26 ID:W0XjjYPA
俺がOT好きな理由もよくわかんねーよ。
ただ不快不快ってとにかく言ってる奴らと同じ。とにかく気になるワクワクするくらいしか。
理由付けろてなこといわれてもな。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 22:09:01 ID:aA37BCql
俺も次にどんなポエムが来るのかワクワクする
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 22:11:22 ID:fEgzMNS9
 ショートケーキが大好きだったんだけど一番の楽しみのイチゴが無くなって
 「じゃあもうショートケーキなんて」いらねえよ!となっていったハネくん。
 けどやっぱりショートケーキは好きで、だからこそショートケーキの無い高校を
 選んだんでしょうね。イチゴ見つかって良かったね!
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 22:30:06 ID:fEgzMNS9
すいません誤爆しました
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 22:42:08 ID:+HaJbOcr
ここまでまともに描かれた打席

神・・・ホームラン
鷹・・・ホームラン ポエム「夢」
羽・・・ホームラン

ポルタ・・・サードフライだ!ぶごっ!うるせぇアウトだ!
ポルタ・・・三振 ポエム「ショートケーキ」

これは駄目だろ。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 22:48:48 ID:O56Pm40C
ホームラン以外の、盛り上がる点の取り方が思いつかないんだろうな…。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 22:57:01 ID:llrXdjr5
水島御大はいくらでもドラマ作るのに
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 23:13:23 ID:57F/zBnv
ハネとかいう奴は駄目人間としてアピールしたいのか
かっこいい系の人間としてアピールしたいのかをはっきりさせてほしい
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 23:14:38 ID:0y3n/cLt
頭デカイ系の人間
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 23:15:09 ID:b2cP+Sp6
俺は風切り羽さ・・・フッ・・・
キラキラ

腐女子:キャーかっこいーーーーアンケだすううううううう
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 23:15:24 ID:y2OuobGB
次号はチーズケーキのポエムでホームラン
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 23:49:26 ID:/+2+iZ1j
俺チーズケーキが好きだったんだ。レアの方な。
でも、母さんはベイクドしか作ってくれなかった…だから俺は野球やめたんだ。
レアじゃないチーズケーキなんて…
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 23:54:58 ID:TtkTjtUO
>>149
ボルタ「チビ、お前がいなくなってからの1年間、俺は必死に練習した。
 俺なりにも野球の楽しさってやつを実感してみたくてな・・・」
不良「ボルタ君はすごい・・・こりゃ噂は本当かもしれないな」
葵「噂?」
不良「ついにあの学盟館の烏丸を打ち取ったとか・・・」
葵「ええっ!?烏丸さんってあの・・・神に勝利を約束された男!?」
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 23:56:27 ID:8ypuhkii
>>147
IDがOT
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 23:57:55 ID:+HaJbOcr
>>165
ショートケーキとはな・・・みかんのような物だと思っておる。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 00:09:08 ID:IfGW0qBw
いっそそこまで言ってくれればネタにもなるのに
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 00:30:24 ID:fOHmZaG6
「ドキドキして眠れない」が可愛かった。ってか幽霊寝るのかと。
最後の一球に在りし日の自分の姿をみる髭の元野球部のおっさんですが、
ここらで小太りな先生が出てて「先生・・・野球がしたいです・・・」ってなるのかな
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 01:30:56 ID:nDH/Mocb
烏丸スレ見つけたから見てみた。

噴 い た
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 01:51:14 ID:rVFHisQb
作者もRLでもやってもっとポエム満載にしたほうがいいよ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 03:08:23 ID:FRIPdZsw
>>169
紅茶を飲む霊だっているんだし……?
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 07:55:39 ID:NTIiE8V+
>>169
それより幽霊がドキドキするのかなと思った
「グラウンドがワシの心臓じゃ」っていうし死んでるから心臓は止まってるんだと思ってたんだが
ここからは板違いだしキャラスレいくわ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 09:09:03 ID:G5k0qbw1
ここはアンチっていうより、最初は期待してたが今は絶望って人がほとんどなんだろうな…。







俺もその一人だが、天野の次回作に期待したい
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 09:23:39 ID:+Vltnk8K
なんつーかさあ・・・正直、ミスフルの方がまだまともな野球漫画だったんじゃないのか?
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 10:26:36 ID:RAKs6ySV
初期のミスフルと今のオーバータイムを比べるとミスフルの方が上かもね〜。でもミスフルは後半すごくつまらなくなったなぁ。
自分はどっちも好きだから、これからのオーバータイムにも期待する
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 11:00:40 ID:7sspf8NW
これからって…
もうどう見ても打ち(ry
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 11:26:55 ID:HAv90IR5
不愉快な不良を登場させた時点で終わってたな
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 12:03:23 ID:NTIiE8V+
鷹見を殺した時点で終わったよ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 12:10:57 ID:Jy8boydI
好きな人でさえ、

・絵が上手い
・なんとなく好き

しかないからな
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 12:17:04 ID:0dYKP1jI
今の所野球描写も杜撰だし誉める所が絵と雰囲気ぐらいしかないからなぁ・・・
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 12:28:25 ID:oW5NMpg4
もうファンタジー世界にワープぐらいやっちゃえよ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 12:40:25 ID:NTIiE8V+
学盟館に何故か生前鷹見がいて鷹見vs鷹見(故)とかやるんなら見たい
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 13:08:56 ID:L+NAXkIP
とりあえず3話まではすごく面白かった記憶がある
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 14:08:47 ID:G5k0qbw1
>>183
鷹vs鷹は無いかもしれんが、生前の鷹が爺さんと二人暮らしだったのを考えると鷹の兄弟とかいるかもね。






もし打切られなかったらの話だが…
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 15:16:24 ID:xpjXBioK
>>185
160キロの速球を投げる兄がアメリカから帰ってくるわけですね
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 15:22:13 ID:ppEVxecN
え?165キロのブレ球でしょ?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 15:39:44 ID:NTIiE8V+
>>186
オマエ太朗ナノカ…
アンナニ野球ヲ嫌イダッタデキソコナイガ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 15:55:15 ID:ppEVxecN
そういや鷹見っつーか生きてるほうの主人公は何キロくらい出るのかな、球速。
135くらい出てんのか?
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 16:21:50 ID:ZQa+8Kuy
ウンコ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 17:16:01 ID:J3Ar42bx
>>189
幽霊部員だった奴が素で135出せたら天才どころの話じゃない
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 17:32:17 ID:tqOjw6oV
帰宅部だけど135出せた俺は天才だったのか
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 17:46:34 ID:at85cmyn
ジイサンと幼馴染み出して、鷹の霊にちょっとだけ気付くとかの
幽霊モノお約束のお涙頂戴展開を出したら
アンケの票ある程度稼げるんじゃね?
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 17:50:19 ID:xGGupKCI
それなんて幽幽白書
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 17:54:59 ID:DAeRSejB
村雨くんの「鷹の子」といい、「鷹」ってワードは呪われてるな
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 18:11:36 ID:NF0XEsDi
だってどっちも鷹って感じしないじゃん雀で十分
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 18:15:25 ID:XaE0V+Ka
幼なじみかわいいのに他校のマネなんて出しにくい立場にして、馬鹿じゃね
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 18:46:38 ID:AEwC1eXg
オーバータイムなんだからワープとかして
高見+太郎VS死なないで高校生になった高見でもよくね?
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 19:25:23 ID:RAKs6ySV
掲載順が上がったときのきみらの言い訳を想像すると、これからのオーバータイムに尚更期待しちゃいます^^
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 19:47:06 ID:gmwdtLzK
お前いっつもそうやって現実逃避だよなw
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 20:12:27 ID:aXwpdAM4
これからの掲載順の展開について、どれが正しいか答えなさい。

A:ハンサムの天野は突如起死回生のアイデアがひらめく。
B:アンケが来て助けてくれる。
C:上がらない。現実は非常である。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 20:14:08 ID:RAKs6ySV
>>200
やれやれ┓(´△`)┏
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 20:23:42 ID:XaE0V+Ka
>>193
普通そうするよな
投げるとこ見て気付くとか
葵は確かにこの漫画では一番マシな方だが、マネージャー役は美咲がやっても良かったのでは。ぶっちゃけ葵はいらない
今のままでは美咲の存在意義がなさすぎる…何で二人もヒロイン出したんだ?
鷹見用と太朗用?そこまで話が発展する前に終わりそうだが
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 20:30:59 ID:Jy8boydI
美咲メインの回のアンケで1度順位が上がると思う
その後は試合でもうダメでしょう
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 20:33:44 ID:gmwdtLzK
>>201
Cだろうなぁ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 20:42:51 ID:NTIiE8V+
>>201
D助けるはずの斬に助けられちまったぜ…
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 20:54:56 ID:5vRp6bx7
美咲だろうと葵だろうと
ポエムが続く限りダメだろ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 21:42:30 ID:xZv2GJGE
ポエムの無ぇオーバータイムなんて もぅ・・・
食えなくなくなっちまった!
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 21:45:11 ID:s/N5UEff
よし超展開として、この試合で左肘が完全に再起不能になる。しかし、右投手で復活ってのはどうだ!
だがハネ君に「君の投球には致命的な欠陥がある。」と一蹴されてしまう。
そこで鷹は、実は現役のプロ野球投手である爺ちゃんにそうだ(ry
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 22:09:35 ID:aXwpdAM4
>>209
鷹見はジャイロボーラーになるわけかwwww
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 22:21:39 ID:se9bR1mN
対戦相手が全員
五・七・五・七七でしゃべり出す
ハネ「そもさん!」
大福「せっぱ!」
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 00:39:11 ID:1zmQormy
ポエム漫画化してからスレの流れがいきなり速くなったな
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 02:07:57 ID:zsgI7Lzd
もう打ち切りは覚悟してるけど自分はまだ諦めてないな・・・
ガクメイカン戦にゆだねる!
あーでもこのままだとハネだけじゃなく烏や高森もポエマーになりそうだ


((((なりそうだ!))))
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 02:31:47 ID:onysQHoK
この主人公パーティでいきなりガクメイカンと戦っても面白くなるわけねーし
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 02:53:23 ID:7VhuX9U0
>>209

じいちゃんすげえな
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 06:03:18 ID:vMZw5RW1
>212
ネタとして見所が出来たから

オワットル
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 13:45:24 ID:kis8rtKN
デスノート+ポエム+ホームラン=OT
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 14:03:43 ID:T8L6wqrA
とりあえずただ単にこの漫画は


つ ま ら な い
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 14:23:47 ID:Nn40BrPs
まさか本スレが斬以下になるとは…
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 16:19:45 ID:d1cAzkGe
しかしこの後オーバータイムに予想だにせぬ結末が!
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 16:22:38 ID:Yu8Quhpr
斬はまだネタとして弄くれるが
これはどうしようもない
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 17:55:36 ID:Dey4MBGC
最終回には鷹がドンキホーテでポエるらしい 必見
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 18:21:59 ID:rObZtZBi
むしろポエムでネタ漫画に格上げされた気がするが
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 00:18:35 ID:FGCyKfo1
ポエム漫画 で OVER ってあるからてっきり自転車かと
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 02:14:56 ID:Q5pS/rCs
マガジンの絵が雑なあれ?
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 05:50:37 ID:BUYC3iXh
ここまで才能を感じさせない漫画家も珍しい
使い古されたパターンと、いちいち鼻につくセリフ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 07:22:42 ID:MTYEJdxT
鷹見がホロウになるんじゃね?太朗死神化
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 19:07:09 ID:RIiEMS5r
野球できねぇんならさっさとソウルソサエティに突っ込めばいいのに
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 21:49:12 ID:U66aU3Ms
やっぱ鷹殺す必要無かったな
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 22:12:27 ID:CbmA8ZFz
鷹といえばグリフィスだろ?
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 22:26:02 ID:3QyqQE/w
この絵ってうまいのか?
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 22:28:08 ID:7zUQLPjU
汚くはない
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 00:00:24 ID:xMNkbmCV
・・・げる
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 00:17:13 ID:mnSBy5Y4
闇の翼

きっと来週ポルタがバッしてくれますよ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 09:04:12 ID:+cikoIjD
バルタが甘いもの嫌いだって否定するのは北嶋を意識してるよなきっと
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 11:21:11 ID:6Dthb0fy
さすが北嶋、新人の憧れなんだな。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 12:25:49 ID:W0nWYm0O
最終回は全ページ
ポエムにしてほしい
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 13:03:40 ID:BW+RZggG
>>192
スピードガンの故障か嘘だろ普通に
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 13:57:03 ID:BW+RZggG
ウサカメで進めたらむちゃくちゃ人気出たろうにな・・ なんでこうもかわっちまうんだ天野

俺あの読みきり読んでから一年ずっと連載まちのぞんてたんだぞ
なんとかしろ!!
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 13:59:14 ID:gZpQUCx3
>>239
そのうさかめっていうマンガでは野球のことをきっちり描いていたのかね?
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 14:06:14 ID:ZwtbE4nK
H2とルーキーズ足して3で割ったような漫画だな
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 14:32:15 ID:BB0LVpem
Hが2でルーキーズが1だから
おk
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 14:56:01 ID:YRj+byqp
>>239
うさかめ展開でも最終的にはポエム漫画になると思うけど
制球力が武器の選手を引き立たせるにはかなりの知識が必要だし。
女の子の絵は上手いけれど、読みきりも今もヒロインを使いきれてない
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 15:51:10 ID:U0fVfTdb
1回目王者は異世界ワープで
2回目王者はポエム野球

金未来杯ってなんだったんだろう・・・
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 16:47:46 ID:xW37/Eyt
禁未来杯
ノーフューチャーカップでした
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 17:24:56 ID:YRj+byqp
坂本復活!?

・次回は2out2in

OUTについて
・連載期間一年以上がひとつ打ち切り(元々決まってた)
・短期打ち切りは期待されてた人
・ハンズ・P2つきぬけなし
INについて
・両方連載経験あり
・片方は原作つきで原作は新人、頭文字S

本物情報
・47号表紙ナルト
・51号から打ち切り

関係者確定してないからなんとも言えないが、
これが本物なら斬今期生き残りもありえるかもしれまんせんよ…?!
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 19:31:13 ID:SV7XIYPR
>>246
とりあえず掲載順が来るまで待とうぜ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 19:35:20 ID:7eqlFDH3
これでまた最下位奪還したら終わりだよなあ
打ち切り漫画の最後あたりは巻きのせいで面白くなることが多いけど、まだその気配すらない
ポエムを極めて読者の印象に残るラストを演出してくれよ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 19:48:34 ID:1XT0aKkb
>・短期打ち切りは期待されてた人

なら斬では有り得ないような…
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 23:56:55 ID:pd/xnc99
>>249
「漫画家として」期待されてたのか
「打ち切りを」期待されてたのか、
どっちだろうな…
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 01:57:05 ID:naVtOvLL
鷹見君はそれから2年後に成仏した。
あの試合から4年たった今じゃ思い出す回数もずいぶんと減った。
みんなとは卒業してからはなかなか会えていない。
最後に会ったのはもう1年も前かな。
烏丸は打撃を買われて日ハムに
ドラフト7位で入団した。学盟館初のプロ野球選手だ。
早くも神に勝利を約束された男とか呼ばれて来シーズンは開幕スタメンらしい。
羽根は丘山で浪人生やってる。行きたい大学があるそうだ。
高森は卒業後パパになっちまってオメデトウというか
なんというか‥‥がんばれ。
葵ちゃんは丘山で学生さんだ。
今でもオレと絶賛文通中、遠距離恋愛というやつだ。
五通に一通は返事を返してくれるカワイイ悪魔だ。
それともう一人ポルタ‥‥‥は知らん。

そしてオレは今‥‥
いろいろあってまだ高校生やってる。
瀬戸川にはまた野球部ができた。
オレにあこがれるのはわかるがちょっとうっとおしい。
オレはあれから野球はやっていない。
‥‥でもよ、鷹見君。オレは最近思うんだ‥‥
また 熱くなりてー‥
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 02:02:01 ID:sWfzK65F
きれいにはまりすぎててワロタwww
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 08:43:42 ID:TwDU0b/A
>>250
斬は漫画家としては期待されてはないよな
それは金未来杯のOTの方の気がする

打ち切りを期待されてるのがどっちかは微妙か・・・・
どっちも同じくらいの声がある、連載当初は斬で最近ではOTの方が言われてるような
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 15:21:12 ID:T4bvcgJt
>>251
ムショ入りの奴が足りなくないか?
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 15:53:31 ID:xoIm9tCd
>>251
藤沢とおるキター
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 19:50:23 ID:SbK268FI
181:◆XvcCOpYEZY :2006/10/15(日) 19:24:22 ID:8VPqThsu
47号

ワンピ(巻頭カラー)
リボーン
ブリーチ
銀魂
ナルト
ペンギン
21
ボーボボ←「次号、ついにクライマックス!」の煽りアリ
Dグレ
P2!
Mゼロ
ネウロ
「BABY DEVIL エピルくん」(読切Cカラー39P)
ハンズ
ムヒョ
とらぶる
こち亀
テニプリ
太臓
OT

ジャガー


48号
(巻頭カラー)21
(Cカラー)ボーボボ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 20:10:53 ID:gwUGhj+y
moubamepo
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 20:42:30 ID:eS4C+K6A
257:名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/15(日) 20:10:53 ID:gwUGhj+y
moubamepo
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 20:45:25 ID:tcO7qRCF
もうばめぽ…
MOUBAMEPO…
POEMU? 誰かキバヤシよろ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 20:47:44 ID:gwUGhj+y
keitaityuunamonode…
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 20:54:30 ID:Q6t/hMQ9
斬に勝とうが負けようが二つ切りならもう確定と言っていいな。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 20:55:45 ID:LwA4o8Mv
あ〜こりゃもう終わりだなw
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 21:00:01 ID:klcE2hvf
結局、月とショートケーキだけじゃ弱いな
最後に大きいのかましてほしいとこだが
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 21:00:56 ID:IlwAsTuz
>>259
MOUBAMEPOを並べ替えると、
POEM ABOUM
ポエム アボウン…。

つまり、OTはポエムであぼーんするということを示しているんだよ!!
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 21:01:46 ID:Vgb2HhEA
な、なんだって(棒読み)
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 21:34:42 ID:MujPfKv9
おれは、このマンガ好きだけどな
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 21:41:38 ID:cnLg0MjL
もうこの状態を挽回するには葵ちゃんが掃除機持って下着姿で戦うしかないな
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 21:52:04 ID:Vgb2HhEA
んでポエマーが屋上で「タカさん あなたへのレクイエムです」とか言うのか
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 21:58:13 ID:MxhVSbIs
もう打ち切り回避には眼鏡っ子なり幼馴染のセックスシーンを出すしかないと思う。
もちろんポエムつきで
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 22:50:23 ID:+h55+I83
×POEMER
〇poet
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 22:58:38 ID:Q6t/hMQ9
ポエマーが間違った英語だって知ってて大体の人は使ってるんだって
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 23:05:43 ID:IlwAsTuz
poet:詩人なんて大層なもんじゃないもんな<ポエマー
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 23:35:51 ID:QFUU9qEh
>羽根は丘山で浪人生やってる。行きたい大学があるそうだ。

(゚Д゚)
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 00:03:22 ID:agM28vYI
ポエム解禁!!!
鷹見ポエム〜翼がちぎれるまで〜

ワシぁ頭悪いからよ
あまりゴチャゴチャ考えらんねぇし・・・
むりだっつわれて諦めれるほど器用でもねぇんじゃ

じゃけぇワシの頭にゃいつも一つじゃ
・・・ただ一つ
もし 今消えたとしても・・・

後悔だけは絶対しねぇ!!!
じゃけぇ どんなボロボロになってもワシは・・・

(うぇえ!?)

この翼がちぎれるまで翔んでやる!!!
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 00:08:48 ID:bzmlyPOD
※今週のハネ君ポエムはお休みです
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 00:14:03 ID:IR4Zv6cc
ポエムキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 00:15:10 ID:ilyx7ENW
ポエム路線に変更するのか
良い判断をしたな
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 00:15:15 ID:t159xXxQ
ばかお前

ーもしも今すぐ…世界が終わるって言ったら?

ここ大事だろ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 00:18:17 ID:agM28vYI
【鷹見ポエム】〜翼がちぎれるまで〜

━━━もしも今すぐ…世界が終わるって言ったら?

ワシぁ頭悪いからよ
あまりゴチャゴチャ考えらんねぇし・・・
むりだっつわれて諦めれるほど器用でもねぇんじゃ

じゃけぇワシの頭にゃいつも一つじゃ
・・・ただ一つ
もし 今消えたとしても・・・

後悔だけは絶対しねぇ!!!
じゃけぇ どんなボロボロになってもワシは・・・

(うぇえ!?)

この翼がちぎれるまで翔んでやる!!!
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 00:20:35 ID:NTjIiQuT
(うぇえ!?)のコマが酷すぎる。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 00:34:04 ID:49+CJZVp
おもしれぇよ!ディズニーランドよりなぁ!!
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 00:53:02 ID:h+BO5DlP
つーか、ちぎれる翼は自分のものではないということは分かって言っているのかこの阿呆は。
借り物の羽で吠えるんじゃねえよ。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 01:01:19 ID:YjfgYw4K
千切れてもまた新しい犠牲者探しに行けばいいだけの話だからな。
悪霊そのものだよ。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 05:01:41 ID:okfhYP0B
憑依モノ書くのって難しいんだな
勉強になったよ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 07:45:45 ID:8HMW9ucL
鷹とハネ二人してポエマーか、このバッテリー投げる度に二人でポエムサインしそうだ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 10:46:24 ID:NaIPOtu3
>>284
鷹見のは憑依じゃないっスから…。寄生っスから…。

…それはさておき、キックスもそうだったけど、「憑依」って
努力なしでパワーアップさせるには便利だけど、交代人格ものと同じで
もとの人格と別の人格のドラマを二重に組み立てなければいけないから
結構構成に気を配らないといけないわさ。

ヒカ碁が上手かったのはそこだからね。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 12:54:23 ID:1d+xFbUM
オーバータイムは好きだが今回はいまいちだったな。
試合も終わったし、これからに期待
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 15:35:44 ID:O0D7/iTh
予想される未来オーダー



3A桐嶋




8Fポルタ
9@ちび
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 15:40:39 ID:UhDT2i5T
予想される未来オーダー

1真備

3桐嶋

5タカヤ


8ポルタ
9ちび
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 15:43:59 ID:NTjIiQuT
予想される未来オーダー

1真備
2ぷーやん
3桐嶋

5タカヤ

7カイン
8ポルタ
9ちび
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 15:49:32 ID:ZLuOg+CK
予想される未来オーダー

1真備
2ぷーやん
3桐嶋
4斬
5タカヤ
6切法師
7カイン
8ポルタ
9ちび
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 15:54:24 ID:/NDwtEgX
またポエムで締めかよ。もううんざりしてきた
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 15:58:31 ID:WZySu9Tt
ポエムとしても先週より威力落ちたな
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 16:19:26 ID:hEev0mBb
今週は中々良かったな
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 16:26:16 ID:QzqgeCHH
>>292
謝れ。
毎話常に謎のポエムで締める風の大地に謝れ。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 16:31:39 ID:OKtOwAgM
ショートケーキが出てしまったからなあ
これを超えるポエムは難しい
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 17:42:38 ID:wmxmpIYN
この作者自力はスゲーあるんだろうな
スタートが悪すぎたからこのまま打ち切りか
2〜3年続けば中堅以上にはなりそうなのにもったいないな
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 17:56:37 ID:agM28vYI
>>297
野球の知識がないから、あだちみたいな路線でいかないと長くは続かない
天野はヒロインの使い方が下手だから恋愛路線でも厳しいと思う
生き延びるとしたらドーピングコンソメスープ級のポエムを投下するしかない
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 18:03:38 ID:g1vYpFe3
うさかめって読み切りが面白いって言う奴いたがあれも酷かったとオモ
「70キロのスロボの後の100キロの直球は体感速度150キロ!」とか力説してたけど
どう見ても嘘です。それなら俺でも160キロ出せます
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 18:04:49 ID:myAn4kuB
試合部分もミスフルとどっこいどっこいって感じだな
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 18:10:52 ID:dcasjgyU
ハンドボールといい野球といい、
今のジャンプは知識ない奴に漫画を描かせるのが流行りなのかねえ。
だからいつまでたってもgdgd展開。

まあ、知識なかったらないで、調べて描くとか出来ないんだろうな。

302名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 18:16:30 ID:oTViIdU5
それなりに俺は楽しんでるんだが
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 18:21:46 ID:wmxmpIYN
>>301
野球はともかくハンドのほうはハンド描写らしいものが無いから
まだ知識が無いって判断もできないだろ
作者に知識が無いって言っとけばいいみたいな安易は発想って流行ってんの?
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 18:37:28 ID:hEev0mBb
野球がミスフルレベルとか言ってる奴はどんなレベルだったら満足するのかね
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 18:38:16 ID:myAn4kuB
この作者が自力あるっていう発想って流行ってんの?
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 18:43:55 ID:ZDKpk/QL
>>303
3話も消化(100ページ近く消化)してハンド描写がないハンド漫画書いてる作者に知識があると思うのもよっぽどお人よしだな。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 18:44:25 ID:oTViIdU5
妙に展開速いからやっぱ打ち切りなのかな
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 18:48:12 ID:ilyx7ENW
>>306
描かないと知識がないってことになるのかよ・・・
出来の善し悪しは別として、作者なりに話の構成考えちゃいけないのかよ・・・
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 18:51:11 ID:HMWpjbxw
最初のページ、不良のボスみたいな人の頭がなんか浮いててワロタ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 18:51:48 ID:hEev0mBb
この作者に知識がないとか言ってる奴はどこ見てそう言ってるのかね
まさか不良がルール無視して好き勝手やってる描写を
ルールを知らずに描いてると勘違いしてる馬鹿はいないと思うが
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 18:53:33 ID:t159xXxQ
ホームランでしか見せ場が作れないところ?
研究不足って事だろう
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 18:55:32 ID:qRE1pvnT
毎週繰り返されるポエム読んでると
やっぱこの作者音楽漫画やりたかったんかなと思う
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 18:59:35 ID:hEev0mBb
>>311
そんなこと言ったらドカベンだってそうだなw
最後は岩鬼が山田がホームラン。→「やっぱり明訓は強いなぁ」

野球漫画なんてそんなもんだよ
それ以上の何を望んでるんだか
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:02:14 ID:/NDwtEgX
>310
振り逃げの件ならあれは知らずに書いてたと思うが。ちゃんと調べてないだけ
ツッコミも入ってないんだから
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:02:23 ID:wmxmpIYN
>>305 自力はあると思うよ十分に発揮できてないけど

>>306 いやいや、それは知識が無いから無駄に話を消化してるんじゃないかっていう推測にすぎないだろ?
ほかの理由かもしれないのに知識が無いって決め付けるのはどうなの?
まあ知識無さそうてのは分かるけど
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:05:07 ID:hEev0mBb
>>314
その程度のルールを本気で知らずに描いてると思うのか?
あそこで不良が「ちっ!一塁にランナーがいるから振り逃げはできねーな」とかいう展開でも期待してるの?
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:07:14 ID:t159xXxQ
久々にスレが活用されてるw
こういう信者がいるのはいい事だ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:08:16 ID:NTjIiQuT
本当に知ってたら
・そもそもそんな状況を描かない
・何かしらの注釈が入る

このどちらかだろう。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:13:03 ID:hEev0mBb
>>318
だからあそこは不良がルールを無視してやってるって場面だろ?
そんなことも注釈いれなきゃわかんないの?

ルール云々言い出すなら最初から守備妨害だっての
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:16:37 ID:8HMW9ucL
『期待の詩人天野洋一が作詞作曲を手掛けた「OVER TIME」Newアルバム発売決定!』
『シングル大ヒットの桐嶋波音【果実(いちご)】鷹見与作【翼がちぎれるまで】琴吹太朗【まだ見ぬ汗と涙】収録の全15曲!』
『また、このアルバムだけに収録の新曲鷹見与作【心臓(グラウンド)】日野葵【お好きですか?】のプロモーションDVD付き!』
ご予約はお早めに!
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:23:04 ID:i05JGu+V
ポエム見に来たら変な方向に盛り上がってるw
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:23:05 ID:NTjIiQuT
>>319
まあ好意的に取ればそういう風に見えない事もないから
今の所はそれでいいとしてもいいけど。

せめて鷹見側の人間が「ルール違反じゃないのかよ。汚ねぇ・・・」
くらいは言ってもいいと思うけどね。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:26:10 ID:/NDwtEgX
>319
アンタは作者か編集か?見苦しいだけだよ

そもそも片手でホームランとか体格無視の速球とかやってる時点で
まともな野球じゃないんだからさw
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:26:44 ID:j7YIHZmO
>>315
地力はないだろ・・・残念ながら。
新人だということをさしひいてもひどすぎる。
その上オサレ漫画家になろうとして更に失敗した感じ。それとも根がオサレなのか?
最近はネタじゃなくて素で斬のほうがまだ面白いと思っている。

この人ブリーチの意味不明ポエムとか好きそう・・・。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:29:49 ID:9YwOnp/x
もちろんみんなは風の大地も読んでるよな?
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:31:01 ID:hEev0mBb
>>322
好意的に見なくたってそういう場面でしょw なんで読み取れないのかなw

>「ルール違反じゃないのかよ。汚ねぇ・・・」
これは蛇足も程があるよ。誰が見たってルール違反なんだから
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:32:21 ID:wmxmpIYN
>>324 俺が言ってるのは何年後かにいい作品が出るかもってことでそういう意味での自力な。
今が良いって言ってるわけじゃないぞ。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:33:55 ID:wmxmpIYN
地力か
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:35:04 ID:NTjIiQuT
>>326
振り逃げのルールなんて
「野球やってた奴なら皆知ってる」だろうが
「野球やったこと無い奴は詳しい事は分からない」って感じのルールじゃないか。

誰が見たって は言いすぎ。
野球やってない人だって見てるんだから描く側はそういう事には気を使うべきじゃない?
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:35:35 ID:d64lyDt1
>>326
それってオナニーじゃね?
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:37:04 ID:8HMW9ucL
信者の視点から見て言うんだけど>>326って釣り?
天野先生はこのスレで上がってる通り野球描写や話の流れはあまり上手くないし、野球事態あまり知らないとおもうお
でも今週の話は好きだった、一話目に信者になって見捨てられないでいる
まだ天野先生を信じたい
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:38:48 ID:t159xXxQ
何がいけなかったんだろうね
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:39:23 ID:hEev0mBb
>>329
だからさw
君はあの場面で振り逃げに関するルールをわからない読者のために説明しろって言うのか?w

もはやギャグだなw
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:39:44 ID:/NDwtEgX
>329
空気嫁というなら、
それこそあの辺の描写は明らかにルール知らないで書いてたって空気だったよな

てかこの部分の良し悪し語ってもどうにもならないでしょ…
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:40:58 ID:hEev0mBb
>>331
>野球事態あまり知らないとおもう
だからどっからそれが判断できるの?
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:41:29 ID:4c75IKtO
>>333
すでにポエムっていう最大のギャグがあるのに
何を今更
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:42:35 ID:UNmk4TUQ
>>333
説明しろも何も作者がルール知らずに描いてるじゃんw
何えらそうに言ってんだよ池沼信者w
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:42:43 ID:hEev0mBb
>>334
だからどうして不良がルール違反してるシーンを作者がルール知らないで描いてると思うわけ?
読解力なさすぎじゃないか
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:43:17 ID:hEev0mBb
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:44:05 ID:/NDwtEgX
>333>335
片手でホームランとか体格無視とかがもうギャグだろ
野球というよりスポーツ自体あまり知らなかった気がすらするんだが

逆にちみはどの辺が良かったのか書いてくれ。まずそこ出さないと相手されんぞ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:44:39 ID:4c75IKtO
>>335
あとそれ言っちゃったらさ
じゃあ野球についてまともな知識を持ってるとどこから読みとれるんだ?って事になるよ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:45:04 ID:UNmk4TUQ
ID:hEev0mBb ←作者降臨? 必死杉だな、打ち切り作家w
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:45:27 ID:NTjIiQuT
>>333
不良がルール無視してやってるって風に描くなら
わざわざ振り逃げなんて素人にはわかり辛い物を用意する必要はないでしょ。
実際この作者はもう暴力と言う形でそれを描いてるんだから。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:45:41 ID:wmxmpIYN
>>332 鷹が死んだ意味が無い。太郎の位置が無駄。長く続けばここら辺は解決するだろうけど。
あとポエムが受けない。ハネが野球やめた理由がいまいちよく分からん。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:45:46 ID:t159xXxQ
いい流れだ
ID:hEev0mBbは最後まで頑張ってくれよ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:46:27 ID:hEev0mBb
>>341
少なくともこの試合じゃ野球の知識に関することは全く判断できないよ。
そもそもまともな試合じゃないわけだし
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:47:51 ID:8HMW9ucL
みんな、逆に考えるんだ… むしろID:hEev0mBbが野球ルールを知らないんだと…考えるんだ…











俺もあまり知らないで読んでるけど
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:49:02 ID:qRE1pvnT
野球漫画としてみるからダメなんだ
ポエム漫画としてみたら新たな境地が
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:49:09 ID:hEev0mBb
>>343
さすがに振り逃げなんて誰でも知ってるだろw
お前らがこの作者に知識がないというならそんな作者でも知ってたわけだしw

それに振り逃げ以外の出塁方法が他にあるのか?
あのときの鷹見は絶好の状態だったわけでたかが不良にバットに何度も当てさせるわけにもいかんだろ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:49:52 ID:12BFBJUd
フォームの描写もめちゃくちゃだろうが
スイングも腰はいってないし
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:51:21 ID:8HMW9ucL
【OVER TIMEの野球描写は神】
1:名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/16(月) 19:49:09 ID:hEev0mBb [sage]
全レスする。
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:51:22 ID:4c75IKtO
>>346
じゃあまだ作者についての評価を下すには早いって事を言いたいだけか…気長だね
それならこんなに熱くならないで、もっと冷静に書き込んだ方が事がでかくならなくていいんじゃね?
なんか熱狂的な信者に見えるよ?
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:54:11 ID:NTjIiQuT
>>349
100人くらい野球未経験者の人集めて振り逃げのルール聞いても
大半の人は詳しい事は分からないと思うけどな。
出塁方法なんて審判が鷹見の投げた球を全部ボールと判定したり、
初めは出塁考えずにバット投げつけて鷹見をさっさと潰そうとしたり、色々あるでしょ。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:54:32 ID:hEev0mBb
>>350
それは思う。

>>352
気長も何もこんな試合で判断しちゃう(しかも的外れ)お前らが早漏なだけだろw
普通は判断できんw
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:55:46 ID:/NDwtEgX
>349
振り逃げの細かい条件は知られてないだろう
特に↓

>(1)無死または一死で、一塁に走者がいない時
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:56:14 ID:hEev0mBb
>>353
>鷹見の投げた球を全部ボールと判定したり
そんな地味な描写面白いと思うのか?
不良にラフプレーをさせることが目的なんだよ?
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:57:00 ID:hEev0mBb
>>355
レス見直せ馬鹿
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:58:53 ID:/NDwtEgX
>354
野球を知ってる知らない以前の野球描写のつまらなさと、
画力以外の要素に魅力がないと判断されてるんだよ

この漫画の不評は作者が野球を知ってる知ってない以前なのに
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:00:29 ID:t159xXxQ
多分、信者の言う「まともな野球の試合」内での「まともな野球知識にのっとった野球描写」
はされないままに打ち切りになるんじゃないかと思う
結局作者の真の実力は不明
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:01:11 ID:hEev0mBb
>>358
俺は最初からこの作者が野球を知らないという的外れな意見に対してそれは違うと言ってるだけだが?

だれも面白いかどうかに関しては言ってないよ?本当に読解力ないね
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:02:43 ID:agM28vYI
野球のおもしろさを表現できないことは知識がないこと
プロなんだからしっかりしてくれヨーヘー
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:03:34 ID:wmxmpIYN
肯定的なことを言う→信者だと思ってる奴が多すぎるよな
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:07:59 ID:hEev0mBb
>>361
6人野球で野球の面白さ表現されてもな?

何期待してるんだか・・・
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:10:14 ID:CReN7zpu
>>354打ち切り寸前の今評価しないでいつするのさ?早漏ってwあなたは打ち切りした後に評価始めるの?
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:10:51 ID:RNR0fYFt
信者が最後のあがきを見せているな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:11:00 ID:/NDwtEgX
>360
>今週は中々良かったな
>野球がミスフルレベルとか言ってる奴はどんなレベルだったら満足するのかね

とか言ってる人とは永遠に噛み合わない
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:12:30 ID:NTjIiQuT
>>356
振り逃げから不良のラフプレーに繋げると言う意図がある事は理解した。
だけどそれならやはり不良が振り逃げの詳細なルールを無視してる事には
セリフなり何なりで説明が無いと、やはり作者が知らないで描いたように見えるんだよ。
あなたにとってはその説明は蛇足なんだろうけどね。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:12:40 ID:RNR0fYFt
こんな糞漫画マンセーしてるやつ自体、元ミスフル信者の腐女子だろ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:13:29 ID:4c75IKtO
>>363
一応作中でも野球って扱いで今のゲームしてんのに、面白くなくていいのか?それがメインの野球漫画なのに
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:16:30 ID:3XJZqUQD
天野先生、いくら打ち切り宣告されて暇だからって
こんなスレで自分の作品を擁護しないでください^^;;;;;;;;;;;
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:16:35 ID:hEev0mBb
>>366
お前本当に馬鹿か?
野球の知識云々とこの漫画を俺が面白いと思ってることは別の話だろ?

>>367
ループしてるが
その説明をあの場面で自然に入れるのは不可能だよ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:17:43 ID:RNR0fYFt
ムチャすんなよ 好きでもないのにそんなキチガイじみた擁護はできないだろ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:18:10 ID:hEev0mBb
>>369
野球の面白さをどう捉えてるかは知らんが
あんな試合でそんあことやられたってしらけるだけ
安易にホームラン打たせといたほうが無難
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:18:16 ID:ZJpeTtnr
ドカベンは野球に興味ない自分でもぐいぐい引き込まれた
おお振りも、「キャッチャーってこういう事してるのか」と
関心しながら読んでる

OTはポエムしか面白いとこない
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:18:29 ID:agM28vYI
ポエムの話しようぜ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:19:14 ID:zPtJE2TI
次のポエムでも予想するか
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:19:42 ID:RNR0fYFt
>>373
心配しなくてもこの漫画はすでにみんなをしらけさせてるよ

お前みたいなゲテモノ趣味を除いて
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:20:47 ID:4c75IKtO
>>373
作者は明らかに面白く描写をしてるつもりでいるよね
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:21:48 ID:hEev0mBb
>>374
ドカベンこそ最低野球漫画だろ
野球の面白さもへったくれもない
山田のあありえないオナニー配球ばっかじゃん
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:22:02 ID:NTjIiQuT
>>371
まあその説明を手短にするのはちょいと難かもね。
これ以上ループするのもアレなので、この辺で。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:22:43 ID:hEev0mBb
>>378
面白く描こうとしてるのは登場人物の内情であって野球の面白さではないよね?
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:23:17 ID:RNR0fYFt
漫画がしらけるか否かはホームラン云々の試合展開の問題じゃなくて、作者の技量の問題です

逆転サヨナラ満塁ホームランというベタな展開でも、
どう演出するかは作者次第です

そして、この作者に、盛り上げるだけの技量があるか?答えは・・・言うまでもありませんね。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:24:41 ID:agM28vYI
今のドカベンは老人のオナニーだけれど昔はそこそこ面白かった
ドカベンはこち亀と同類
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:25:11 ID:RNR0fYFt
ドカベンをどれだけ貶してもこの漫画の評価が高まることはありえません・・
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:25:33 ID:4c75IKtO
>>381
いや、どちらも面白く描いてるつもりでいるように見えるよ
野球の面白さに惹かれたから、人物達がわきたつって話の流れだよね
どっちも描かなくちゃ読者には伝わらないじゃん
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:26:15 ID:ZJpeTtnr
最近のはひどいけど、最初のドカベンは
面白かったよ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:26:45 ID:RNR0fYFt
野球も心理描写もつまんねーよ>オナニータイム

あだち充の漫画はよく「恋愛漫画であって、野球漫画ではない」と評されるが、
野球シーンがいい加減だったり退屈だったりした記憶はない

信者の見苦しい言い訳ですな 信者っつうか作者本人かもな
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:26:46 ID:hEev0mBb
>>382
ベタな野球漫画だったらオーバーフェンスでの逆転ホームランだっただろうね。
だがランニングホームランというところに作者の工夫を感じられた。
かの名作、第三野球部の最初の試合を髣髴させたよ。センスは近いものがある
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:27:04 ID:YjfgYw4K
野球の面白さが表現出来てない野球漫画の何が面白いんだ?ポエムか?
ポエムが好きなら最初からそう言ってればいいものを。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:28:18 ID:hEev0mBb
>>383-384
今も昔も野球描写に関してはひどいわけだが?
あれを面白い"野球"漫画と思ってたのか・・・おめでたい奴らだ。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:29:49 ID:hEev0mBb
>>383>>384>>386
お前らがドカベンで面白いと思ったシーンあげてくれないか?

ちょっと納得いかない
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:30:00 ID:RNR0fYFt
オナニータイムを必死して擁護してるお前のほうがめでたいよ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:32:28 ID:agM28vYI
>>390
みんなが面白いと思っていたから今のオナニーが許されるわけであって。
ここはOTスレです。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:35:11 ID:t159xXxQ
野球オタなのかポエムオタなのか作者オタなのかドカベンアンチなのか
どれですか?
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:36:03 ID:ilyx7ENW
>>394
みんなショートケーキが大好きな野球少年さ・・・
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:36:33 ID:RNR0fYFt
こんなキモい信者が湧く漫画はさっさと終わったほうが良い
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:36:39 ID:hEev0mBb
>>393
まあな。馬鹿みたいに主人公組がもてはやされるのを見て気分がいいかどうかは人それぞれだ。

だがOTは野球描写つまらんけどドカベンは野球描写が面白い!なんて的外れはやめてくれよ?
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:37:14 ID:/NDwtEgX
結局、野球を知ってる云々以外も必死にフォローしてるし…

儲にしろ関係者にしろ悪印象が増すだけなのに
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:39:10 ID:qRE1pvnT
だから野球から離れろ
これはポエム漫画だって
野球はおまけ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:39:30 ID:hEev0mBb
>>394
別にアンチではない。全部読破してるし。

最低野球漫画だけどな
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:39:32 ID:RNR0fYFt
ポエムもつまんないですぅ・・・
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:40:10 ID:3XJZqUQD
ポエム漫画目指すならまず鰤のハローハローのポエムを越えなくてはな
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:41:20 ID:RNR0fYFt
この作者に関して言えば、音楽のセンスもダサそう
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:42:47 ID:hEev0mBb
>>403
君は言うだけ言って反論できないのな
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:44:08 ID:RNR0fYFt
何に反論して欲しいの

独りよがりに「的外れ」なんて言っちゃって、糞漫画擁護してるだけだろ?
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:44:18 ID:ZLuOg+CK
野球の描写以前に主人公に魅力を感じられないのが致命的というか
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:45:12 ID:YjfgYw4K
>>404
もう十分レス沢山貰って満足しただろ?
レス乞食も対外にしておかないとみっともないぞ
ショートケーキだって腐ってしまう。
お前もこんなことやってないで翼が千切れるまで羽ばたいて見せろよ。なぁ。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:47:29 ID:hEev0mBb
>>405
ベタな展開>そこらの野球漫画とは違うが?
ドカベンの面白いシーンは?

あとあだち漫画を野球漫画として見れたとか本気で言ってるならこの漫画を叩く資格はないわな
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:48:07 ID:odxVE5d3
この漫画のことをどう貶めても構わんが、ドカベンとこんな屑漫画を比較するな。
ドカベンに失礼すぎるだろ。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:49:33 ID:RNR0fYFt
結論を言えば、この漫画の作者はロクに野球を知らず、
結果的に野球シーンはズサンなモノとなり、
かといって漫画としてより重要とも言えるキャラやストーリーに何か光るものがあるかと言えば、
限りなく既出なテンプレのコラージュの域を超えず、打ち切りもやむなし

ですね
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:49:41 ID:mvA/ML4t
別に資格とか無くても……
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:50:15 ID:hEev0mBb
>>409
お前一回ドカベン読んでこいよ
七巻あたりからでいいから。

あれ程の低脳野球漫画をどれだけ叩いたって失礼なことは無い
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:51:38 ID:Uy6+3ARu
ドカベン叩きはスレ違いです
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:51:47 ID:KnCFKusL
単行本1巻出た?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:51:51 ID:odxVE5d3
>>412
だからそれはおまえの主観だろが。糞漫画が何で今も連載を継続してるんだ?
おまえ1人でDBやスラムダンクを叩いてるってのにいい加減気づけ。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:51:58 ID:hEev0mBb
>>410
あだち漫画の野球シーンで満足できちゃう君にこの漫画は難しすぎたかw

あだちのは振り逃げどこのルールミスじゃないわけだがw
417名無し:2006/10/16(月) 20:52:16 ID:E81Otuq0
主人公の方も殺せば面白くなるとおもうよ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:53:06 ID:t159xXxQ
何かもうほんと
本性出てるぞw
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:53:08 ID:NJxFzxJQ
あだちのルールミス詳しく
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:53:20 ID:hEev0mBb
>>415
何年も連載が続いてることと野球描写が滅茶苦茶なことは関係ないよ。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:54:30 ID:RNR0fYFt
>>416
客観性を根本から否定した上でこの漫画を可能な限りポジティブに解釈し、
かつその過程で、名作と名高い他の作品を貶すことが難しいかどうかと聞かれれば、
それは難しいことだと答えましょう

ってか信者は死ねよ マジで
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:55:23 ID:wmxmpIYN
>>415 お前も主観で物言ってると思うけど
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:55:29 ID:agM28vYI
OTの話をしてください
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:56:17 ID:RNR0fYFt
OT信者が水島やあだちを貶すのって、
ファームで打率1割で解雇寸前の選手が「清原ってヘボいよな〜ウププ」
とほざいてるようなものですね
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:57:18 ID:hEev0mBb
>>419
どうしても聞きたいならタッチ読み返す。

あと俺はあだち漫画は水島の糞漫画と違って面白いと思ってるから勘違いしないでくれ。
ただ野球漫画としては楽しめないけどなw
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:57:53 ID:12BFBJUd
>>424
そこらへんの草野球のオッサンと言え
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:59:15 ID:RNR0fYFt
>>426
それならまだいいだろ、野球が仕事じゃないんだから

自分の能力の低さを棚に上げて、同業の人間を貶すのが滑稽ってこと
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:59:24 ID:t159xXxQ
ID:hEev0mBbは信者でいいんだよな?野球描写云々から逸れた擁護も多いし
これまでのOTで具体的にどのシーンを面白いと思ったのか羅列してみてくれよ

つーか、このスレでは単にお前が少数派なだけの事なんだよな
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 21:00:24 ID:dBKGrgdu
バカばかり
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 21:01:14 ID:hEev0mBb
>>428
明らかに否定的な意見しか言えない奴はこのスレに来るべきじゃないよね?
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 21:01:57 ID:RNR0fYFt
いや、このスレに来るべきじゃないのはお前だけだと思う
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 21:02:39 ID:hEev0mBb
>>428
ていうか俺も信者でもないしな。
今週のは良かったが先週まではイマイチだった。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 21:02:58 ID:agM28vYI
>>430
このスレは俺がポエムを楽しむためにたてた
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 21:03:14 ID:RNR0fYFt
もういいよ どうあがいてもお前はこのスレじゃナンバーワンの狂信者なんだから
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 21:04:26 ID:t159xXxQ
>>430
俺のID抽出でもしてみてくれよ
中立のつもりでいるんだけど
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 21:05:35 ID:YGWcF1UP
え?信者じゃない!?嘘だ〜
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 21:05:36 ID:Zuhz9X1X
今週決着ついてたけど、何をかけてたのかもう憶えてない
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 21:06:04 ID:RNR0fYFt
実際に劣悪な品質の漫画に対して、中立とか意識するまでもないけどな
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 21:06:59 ID:hEev0mBb
>>435
いや、あんたに対して言ってるんじゃなくて
俺が少数派になる理由は来るべき人じゃない人が来てるからだよね?ってこと
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 21:08:31 ID:hEev0mBb
>>435
抽出したけど君もファンとは言えたもんじゃないね
この漫画が本当に好きなの?
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 21:09:01 ID:t159xXxQ
>>439
そこは2chだからある程度は我慢するしかないだろうね
で、面白いところは?

お前がそこまで言うならちょっと意識して読み返してみようかと思ってんだけど
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 21:09:01 ID:RNR0fYFt
抽出したけど君もファンとは言えたもんじゃないね
この漫画が本当に好きなの?



(笑)
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 21:10:24 ID:ZLuOg+CK
>>437
ショートケーキの苺
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 21:10:48 ID:RNR0fYFt
抽出したけど君もファンとは言えたもんじゃないね
この漫画が本当に好きなの?



(笑)
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 21:11:57 ID:/NDwtEgX
>439
普通に少数派なんじゃないの
どう感想書いても褒めるのが難しいのが現状
この漫画の場合、順位にも素直に反映されてるだろ

漏れも最初は応援してた。最初は
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 21:12:11 ID:dBKGrgdu
面白くないって奴はヤンジャンを見ろ!
愚痴言ってまで少年漫画を読む奴の気が知れない
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 21:13:57 ID:qRE1pvnT
しかしまあすごい伸びだな
みんなでがんばれば今日中に1000行きそうだな
意味ないけど
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 21:14:53 ID:hEev0mBb
>>441
具体的な名シーンがあるってわけじゃないんだけどね。まだ序盤だし
とりあえず1話から不良が出てくる前までは面白い。あと今週
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 21:15:12 ID:RNR0fYFt
俺は読みきりのときからダメだと思ってたけどな 更に遡れば音楽の読みきりもあんまし・・・だった

こうしてハッスルしてるのも、馬鹿な信者が湧いてきてるからで

普段は小馬鹿にしたレスを週1ぐらいで投下してるだけですワ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 21:15:22 ID:wmxmpIYN
>>432 俺もそんな感じ。先週までは糞だったが今週で期待感が出てきた。
ただもう打ち切りだろうね。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 21:16:14 ID:W/U8+9yC
飛ばし飛ばしで読んでも展開が分かるのはどういう訳だ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 21:17:30 ID:RNR0fYFt
抽出したけど君もファンとは言えたもんじゃないね
この漫画が本当に好きなの?



(笑)
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 21:19:59 ID:oJQRdixl
最初からつまんないなーと思ってたけど、ふと
スレを覗いたらおまんちょ隊がポエムポエム言ってて
それで少し楽しめるようになった
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 21:24:47 ID:Zuhz9X1X
>443
ああ、確かそうだったな d
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 21:33:03 ID:HmTjueC0
【糞スレ発見】
誘導します・・・
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1160908551/
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 21:38:28 ID:myAn4kuB
まあ野球描写がダメダメすぎるわな
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 22:23:52 ID:yvu3ZJUm
オレさ
ショートケーキがね・・・
好きだったんだ

アレ・・・あの
でっかいイチゴののったケーキ
ショートったらアレだよね!
甘いクリームに苺の酸味がさ・・・
大好きだったんだ

・・・でもね
なくなっちゃったんだよ
・・・イチゴ

イチゴの無ぇショートケーキなんて もぅ・・・
食えなくなくなっちまった!

(今でも好きなんですよね?ショートケーキ)

好きだよ!

だから困ってんだ
オレも
多分・・・
アイツらも・・・ね
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 22:35:35 ID:8oWQhh8y
今週メガネ女が「桐島君が入ってチームがやっと仲間になった気がしますよ!」って言ってるんだが、
こういう台詞って、ハネ加入まで「なんかチームとしてまとまってないよなあ」と思ってたのならともかく
メガネ女は最初からずっとニコニコ眺めてただけなので、物凄くとってつけたように聞こえる。
(実際とってつけた台詞なんだろうけど)

あとガイシュツだけど、翼がちぎれるまで〜のポエム、
他人の体でそんなこと言われても、ただの身勝手野郎にしか聞こえません。
作者的にはカッコいい台詞のつもりなんだろうなあ。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 22:43:59 ID:q/J4MeAU
みんな完全に太郎という人間を鷹人格で認識してるんだけど、これってヤバクないか?
このままじゃ太郎の存在が・・・。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 22:44:46 ID:8HMW9ucL
ミスフルも連載初期何週間か野球描写なかったけどギャグ多めで面白かった(ギャグはパクリ主体だったみたいだけど)
オーバータイムにはギャグのインパクトや主人公がたまに熱くなるシーンの自然さが足りない、違和感が強い。
今週も鷹見を叫びながら応援するシーンがあったけどなんか急で不思議に思えた。
今週は結構好きな話だったけどね
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 00:15:12 ID:8AD5mVQJ
メインの野球始まると、本格的に太郎が蚊帳の外になるのがどうも…
どうするんだろ。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 00:19:27 ID:ofdP+fOp
球拾い
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 00:22:02 ID:DEU2taz1
解説
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 00:49:49 ID:mhj+GZqZ
解説はバネくんがやるんじゃないか?
鷹見は知識はあってもキャラ的に解説はしなそうな感じだし、太郎はそもそも
知識自体大したことなさそうだ。
驚き役か観客(モブ)辺りがいいとこだろう・・・。

ってかこれ、太郎がいる必要が全くないよな。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 00:54:08 ID:t3/SEkvz
>>464
何を言う。
人身御供という立派な役目があるじゃないか。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 01:02:36 ID:ofdP+fOp
球に憑依して鷹の魔球として活躍
打たれたら死ぬのでスリル有
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 05:41:50 ID:xixqni3v
都合のいい器以外の何者でもないな太郎
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 05:58:03 ID:g4YcWT5Y
設定や構成は斬といい勝負かそれ以下だと思う

投稿レベルでも画力に◎がつくだけなんじゃ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 07:42:06 ID:uimtmn7o
最終回は体ボロボロにされた太郎が死んで終わり
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 07:55:16 ID:+l890RRZ
太郎の魂はもうこの体にはいない・・・「空っぽ」なんじゃ・・・ ワシがすんなりと入ってしまえるほどにッ
で鷹復活END
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 08:09:42 ID:egxhSTAO
太郎が消えるってGUN道
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 08:25:17 ID:OrSAjtBP
俺達の旅はこれからだぜ!
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 08:29:50 ID:xixqni3v
>>470
で、背景で何故か頻繁に飛んでる鷹が喋りだすんだよな
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 09:12:58 ID:8KTY4Xvc
>>470
太朗を降ろせェー―――――!!!!
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 09:53:11 ID:8LQBgemQ
   _____    ____
  厶,,,,     V乎V     \
     ""``\ ,V  ,/""` 人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__
         Yпイ    フ
         ソ⌒\   < この、離せ! 離せと申すに!!
        /W`y'介又ヽノ
      ノ ∠__|二i ヽ, ノ ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
     く ソ  ノヽ人Y ゛
      >   人-イん' l
     (  ノ〜| |⌒Y
      ∨   |~|
            )|                    |\ ,、,、 /|
           V                    | Y   Y  l
                               くノ冫  ト 、〉
                                〉r'`ソソ`勹 )
                                r,、 、  , ,. |
                               (`fンi  iイノ丿
                               /|    ::::::|ム
                               / i i  /:::ノ:::y
                              /  'r二二任i:::::'、
                           r十Y  /(て、_'シ::::: |及
                           / |∠ /  `ヒ二ヨ::::::::" '>勿
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 10:23:53 ID:PeCS1fey
ヒカルの碁のパクリかと思ったが太郎はただの脇役だったな
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 10:44:05 ID:8KTY4Xvc
主人公はガモウひろしでした
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 11:29:57 ID:2jnRcV7w
結局太郎がやる気になっても鷹見が投げるから解説役にしかなれないしな
人格入れ替えて投手やるかとも思ったけど今までに描かれてる鷹見はマウンド譲らないでしょ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 12:47:27 ID:gjwhk3+P
太朗の取り柄ってひったくりにドラゴンボール命中させるほどのコントロールなんだろうけど
鷹見は特にコントロールに難もなさそうで、ハネの構えたところ投げてるし
打席に立ったら立ったで片手でHRうつし

マジでいらね〜、太朗
だいたい無気力発揮されてチームのムード壊されても困るしな
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 12:50:39 ID:wYz/j187
太郎がコントロールじゃなくてバッティングの
才能持ちだったらまだマシだったかも

幽霊部員じゃなくて,高校入ってまで野球やる気ないよ,
くらいの無気力さで
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 14:00:25 ID:c6kxwaKp
どうでもいいけどハネはどうやって3本もホームラン打ったんだ?
スコア見ればわかるが不可能だろ。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 14:23:19 ID:g4YcWT5Y
ホントだ、無理があるな。鷹といい万能選手ばっかりかよ
これでも昨日みたいに野球描写を擁護してる奴がいるんだから信じられない
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 15:07:19 ID:UavihkGh
野球経験ゼロで、いきなり内野ライナーあんなふうに取れるか。
フライやゴロだって難しいだろ。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 15:27:34 ID:+6bbDygl
百万勝負して来た奴の中にはそれなりに経験者もいるんだろ。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 15:34:23 ID:8KTY4Xvc
鷹チームは人数が5人しかいないからハネに出番がまわる確率も高いけどホームラン打ちまくりはすごいな
いくら相手が正式なピッチャーとキャッチャーじゃなくても
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 16:19:10 ID:g4YcWT5Y
ただの不良ならともかく、野球部崩れでそれなりの球を投げるって設定だしね
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 17:36:42 ID:c6kxwaKp
>>485
5点しか取ってない以上3イニングでハネが3本ホームラン打つことは不可能。
もはやルールがわかってないとしか・・・。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 17:54:16 ID:4HvNVocf
マジで斬並みの設定だなw
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 18:02:55 ID:gAjHKvPg
この作者ボルタとかキヨとかおちょくってんのか?
こいつも仲間入りだってのに…
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 18:44:06 ID:8KTY4Xvc
大場、堀田、健、ボルタ(ポルタ)、キヨ(キユ?)、小畑、神だし…、近藤局長
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 19:02:44 ID:8PzzI/kQ
抽出したけど君もファンとは言えたもんじゃないね
この漫画が本当に好きなの?



(笑)
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 19:15:59 ID:LiMXwmx/
ルールとかいう以前に、漫画としてつまらないんだよなぁ、これ。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 19:33:31 ID:mBW3hIo8
点を入れてるのは6回1点、8回2点だな
6回裏の頭ににハネ君から回ってきてるようにみえるんだが
3ホーマー打率10割なら7回にホームラン打ってないとおかしいよな
6人しかいないんだから6、7回で最低でも6アウト+1ホーマーで一巡するわけだし
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 19:35:42 ID:APmVzV/W
もう作者自身がヤケクソなんじゃね?
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 19:42:28 ID:nvVYWg7X
連載始まったときは、結構期待してたんだよ。けどな・・・
ミスフルでさえ最初の一年くらいはここまで酷くなかったよ。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 19:46:50 ID:8KTY4Xvc
ミスフルはラフプレーな高校が出るまでは面白かったよ、オーバータイム好きだけどもうツッコミ所は笑い飛ばしてよんでるよ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 19:52:32 ID:0YXJhX8M
ラフプレーは見てて気分悪くなるからな
ミスフルも武軍戦辺りから嫌いになったし
この漫画は序盤でラフプレーかましてるから救いようがない
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 19:53:37 ID:xO8i9/XM
この試合って勝ったら何かあるんだっけ?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 20:09:57 ID:8KTY4Xvc
>>498不良が葵ちゃんにごめんなさいする。
でもその約束の時の鷹見はそこに居合わせただけの部外者で野球やりたいだけだし
野球メンバーも野球部入りたくなくて逃げるのに必死で約束の事は多分知らない、別段葵のために野球をしてるわけじゃない。
葵をかばったり野球の段取りを作ったりしたハネくんなんかは野球やりたくないとしぶってたし、みんな最終目的関係無しに野球してる。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 20:55:17 ID:chNr0etY
>>489
げにわろうたw
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 21:22:25 ID:lwF3nynp
おい、今からまともなこと言うからな、よく聞けよ
お前達、否定的な事言うんなら出てけよ
何故かは説明させないでくれ
同じ人間として恥ずかしくなるから
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 21:26:53 ID:X1gVZPpz
おお何同
オナニーどう?
503 ◆HhTh8Gv36s :2006/10/17(火) 21:34:23 ID:4K2vFTd9
 
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 21:34:33 ID:i957tUOG
>>465
いや、今どうこうじゃなくて、そもそも太郎という存在自体この漫画に
必要なかったんじゃないかってこと。
普通に鷹に野球させとけばよかった気がする。
一味加えるなら、 事故で鷹殺して憑依 よりは 事故で利き腕がダメになって・・・
(無理矢理だけど強豪校に行かなかった理由付けも兼ねる) 程度のほうがまだ良かった
んじゃないかと思う。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 21:41:56 ID:X1gVZPpz
打ち切りは1回は味わったほうがいいと思うけど。
特に絵がきれいなだけの漫画家。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 22:21:41 ID:k2wtbowB
とりあえず連載初めてだから
経験積ませるだけで終わりそうだね
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 22:25:11 ID:JwXfMz05
鷹は生きてて、太郎に何らかの感銘を受けさせて
野球に目覚めさせた方がマシだったね
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 22:28:38 ID:lwF3nynp
ももも
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 22:38:45 ID:ikYKPp4S
太朗と鷹が2人いてそれぞれの生き方の対比や影響を描ければ
よかったと思うんだけど、片方幽霊なおかげで
肉体としてはどっちか片方しか稼動できないってのが痛いと思う。

肉体借りても礼のひとつもなく我が物顔だし
これで努力とか語られてもね。
努力できてるのは誰の体のおかげかと言いたくなる
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 22:49:18 ID:LE7DqpKH
中途半端に憑依とかにするより
鷹見が普通に野球やってる漫画の方が面白かったかな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 23:05:27 ID:z2uPe+TY
鷹が美咲と一緒に強豪校の見学行って、エースの先輩に因縁つけられ、
美咲が殴られるなりボールぶつけられるなりで鷹切れて
「こんな学校誰がいくかボケェ!」
で、行ったのが野球のない学校。そこでメンバー集めのために不良と野球。

変に太郎とか幽霊設定とか出さず、これでよかったんじゃないか?
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 23:07:50 ID:0YXJhX8M
>>511
野球ない学校行く時点で、お前野球に対する情熱なんて持ってないだろ
てな感じになるからアウトだと思う
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 23:11:12 ID:z2uPe+TY
>>512
そうか。まあシロウトのいうことなんで、気にせんでくれ。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 23:26:28 ID:BxZv83e4
高校の推薦取れそうだったのに怪我して試合に出れず不合格に。
残った学校でいけるとこが野球部無しのとこだった。は無理か?
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 23:37:17 ID:MIxr5Ii6
つうか一々部の創設から始める必要は全くなかった。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 23:46:34 ID:8KTY4Xvc
乗り移るのが今の太朗で無く読み切りの太朗ちんなら今より面白かったかも
学盟館には入れなくても野球部のある学校には行けたし、
太朗ちんなら野球に関して鷹見と同じくらい夢を持ってるから早く打ち解けられる
だけど太朗ちんは鷹見の力に頼りたく無くて体を譲りたくないと言い張る
でもどうしても勝ちたい試合、太朗ちんの実力じゃ荷が重くて悔しさと不甲斐なさに塗れながら鷹見と入れ替わる
そのあと鷹見の力を借りなくても良くなるように自分なりの必殺技を探して
その姿に心をうたれた鷹見は明日のジョーのタンゲみたいにサポート側へ
だけどどうしても勝てない時に見ていられなくなった鷹見が入れ替わるみたいな
だんだん鷹見の力が不必要になって「絶対甲子園に行けよ!」で鷹見成仏エンドの最終回
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 23:49:11 ID:6DoA/K3D
>>516
それなんてヒカ碁
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 00:25:21 ID:8V6RXxRw
まぁ 外箱とかは搬送用だからそれの痛み等を理由の交換はしません ってわざわざ書いてるってことは
文句つけた奴いるんだろうなとかはおもってたけど
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 01:14:12 ID:Tf+5LWxK
これからに期待
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 02:54:51 ID:kC/TghPc
日本で一番普及しているスポーツを題材にして
日本で一番売れているマンガ雑誌で連載して

これほどに面白くない内容を考えられるなんて作者ある意味天才じゃね?
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 03:05:53 ID:IiiPQoUB
野球漫画じゃない、ポエム漫画だ
ちゃんとスレタイ読もうぜ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 04:21:43 ID:mpkIgr/8
ポエムポエム言ってる奴いい加減つまんないよ

漫画の方はこれから面白くなっていきそうだな。
早くちゃんとした試合が読みたい
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 04:35:23 ID:RgvRlIrv
ワシぁ頭悪いからよ
あまりゴチャゴチャ考えらんねぇし・・・
だから最終回までに鷹見が成仏するかはわからねぇんじゃ

じゃけぇワシの頭でも一つだけわかるんことがあるじゃ
・・・ただ一つ
最後がポエムで締めくくられることぐらいはなぁ!
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 06:29:02 ID:ntEmP4HV
試合をちゃんとすればするほど、太郎がかすんでいくんだろうなぁ…。
ちょっとやる気でてきたっぽいけど、かといって野球は鷹がやるから
結局どうなるわけでもないし。

どう乗り切るのかな、この主人公の不必要さ、影の薄さ。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 06:59:04 ID:yJ1y1jHK
>522
一体どういう点でおもしろくなりそうなんだ?
もう期待できる点が見当たらない
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 07:08:16 ID:mMbdTXfn
毎週同じ内容書き込んでるけど来週に期待
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 07:17:00 ID:Ai1mT3Q2
鷹見のポエムが打ち切り決まった作者の心中の吐露みたいに見えて仕方ない
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 07:39:00 ID:RMHCaUuq
>>525
昨日の基地外みたいに具体的な例なんか上げられないよ
どうせ鷹見萌えな糞腐女子だろうし

鷹見のキャラとしてのインパクトは認めるが
それ以降のフォローが全くなってない
ただ野球がしたいだけで他人がどうなろうがお構いなし
敵キャラも不快な奴ばかりでこれでどうやって面白く見えてるのかと問いたい

ジャイアンはギャグ漫画だからこそ許されるキャラだが
仮にも主人公でしかもシリアス(であろう)なこの漫画で
そう言う我侭なキャラは見てて不快以外の何ものでもない

面白いって言ってる奴は真面目に面白いとこ語ってくれないか?
具体的に何話の何ページのここが良かったと
そう説明してくれないと何が面白いのかほんとさっぱり分からん
煽りじゃなくて素でそう思う
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 07:43:09 ID:RMHCaUuq
あとヒル魔にも若干似てるが、あっちは理性は一応あるし
セナに無理させてでも勝つみたいなやりすぎなときは武蔵やまもりが叱ったりした
そう言うものが無いと絶対駄目

今この漫画に足りないのは鷹見を叱り付ける役なんじゃないか?
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 07:46:54 ID:8V6RXxRw
蛭魔の場合傍若無人に振舞ってるけど 実は知能派で見えないところで思いやりがあるっていう
見せ方が上手かったから好感もたれたんだろうねっ 
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 08:19:24 ID:mpkIgr/8
>>528
お前の好きな漫画の面白いとこを具体的に何話の何ページのどこが良かったか教えてくれ
多分説明なんてできないから
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 08:41:30 ID:kC/TghPc
だよなあ、自分が面白いと思うマンガが、他人も面白がるとは限らないしその逆もあるよね
でもこのスレで大半がOTをつまらないとか不快感しか感じないとか馬鹿が描くマンガを面白いといってる奴も馬鹿とか言ってるでしょ
読者に見捨てられそうな崖っぷちなOTなのに、>>522はこれからどんな風に面白くなっていきそうなのか教えて欲しいのよ

もしかしたらOTに絶望している俺らだって希望がもてるかも試練じゃないか
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 08:42:49 ID:20sFFx5N
つかまともに野球やれよ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 08:54:17 ID:RMHCaUuq
な、こいつも論点のすり替えで答えられなかったでしょ?>>525

>>531>>522
4時間も寝てなくて頭回ってないのかもしれないけど^^;
質問を質問で返すのは頭の悪さを露呈させるだけですから^^;;;;;

そして答えられないのか答える気が無いのかは分からんが
もし面白いんだったらそれ位は答えられると思ったんだけどな

ちなみに俺は先週号ネウロの314ページ4コマ目が良かったよ
PC画面に世界が壊れてしまったので死にますさようならって打ってあるコマね
つか先週はネトゲ者として共感が得られたよ
実際にネトゲやってると廃人と呼ばれる奴がわんさかいてね
冗談でも笑えなかったよ 実際にありえそうな話だから

↑これ位の指定でも良かったのに答えなかったという事は
「ああ、OTって面白いなぁ」となんとなく読んでて錯覚してるだけなんだよ

すぐに出てこないって事は
やはり余程中身のない不快な空気漫画なんだよな
お前さんOTの事よく分かってるじゃないか
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 08:58:09 ID:mpkIgr/8
今週の良かったとこは
安易なオーバーフェンスのホームランではなくランニングホームランだったとこだな。
これが糞漫画ドカベンだったら当然のごとく山田の完璧なホームランで
意味不明な山田べた褒め理論を他キャラが解説して終わり。マジ萎える
まあドカは逆転サヨナラ満塁HRなんてのはあんまりやらないがな。

久しぶりに本格的熱血スポ根漫画の登場を予感させたね。
上にも書いたけど今週読んで第三野球部を髣髴した。(パクリじゃないよ)
ホームランより三塁打のほうがかっこいいと言える漫画だと思う。

来週から面白くなりそうってのはボルタ改心して不良が消えるだろうからな。不良が出てからの展開は不快だった。
でもこれは必要悪だから不満はなかったけどね。スラムダンクでもあったし

ま、これで受けなかったら読者層が変わっちゃったなとしか言えないな。
このスレの奴も文句言うだけでどんな漫画を期待してるんだかわかんないし
今はテニプリやミスフルみたいにアホみたいな技名つけた方がわかりやすいのかね

>>533
それはこれからだろ。
野球漫画じゃないがあだちの漫画なんてまともな野球やるまで何話かかってるんだ?
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 08:59:07 ID:mY8IPQBB
ミスフルも何回かランニングホームランやってたから素晴らしい野球漫画なんだろうな
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 09:07:21 ID:mpkIgr/8
>>534
すまんリロードしてなかった。
うーん・・・ネウロみたいにインパクトあるコマで見せ場を作る漫画と違うからなぁ・・・。
同じ路線の漫画で答えてほしかったんだが
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 09:09:26 ID:Q+miANun
この主人公で熱血スポ魂されても読者はヒくだけだと思うが。

あだちの漫画はキャラにも話にも魅力があった。
OTはどちらにも魅力がないから、せめて野球をちゃんと描いてほしい、ってことだ。
……まあ、ちゃんと描いたところで悲惨な結果になりそうだが。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 09:15:22 ID:wP5IzZ5x
522じゃないけど俺も期待し始めた。
ハネはへたれだけどチームに入ったら精神的支柱として機能してて、はぁ?て思ったが
ハネが入る前と後の描写が丁寧なので野球て一人入っただけでこんな変わるんだなって
無理なく思えて変化を楽しめた。
今週はいろんな意味で変化の回でいろんなものが動いた。
ハネが入った事によるチームの変化
掘り出し物のショート
ボルタの心境
など今後どうなるのか気になるものが多い。
結末を転にしたり、天野はこういう見せ方は上手い。
しかしこんな変化の回に太郎はいまだ機能しないまま。
いい活躍をしてるハネが野球やめる理由がいまいち理解できないまま。
名門校殴り込みに太郎のほうは解決される事を期待。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 09:21:59 ID:mpkIgr/8
>>538
>この主人公で熱血スポ魂されても読者はヒくだけだと思うが。
いまいち理解できんのだが・・・「この主人公でちゃんとした野球漫画」ならいいのか?
主人公が受け入れられないんじゃ何やられたって同じじゃないの。

キャラや話に魅力を感じるかは人それぞれじゃないかな。
それに主人公の魅力を引き立たせるのもこれからだと思うよ。まだ十数話だし
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 09:26:12 ID:mpkIgr/8
あー待て。主人公ってどっちのことだ
主人公達か鷹見か太郎か

あとちゃんとした野球漫画ってどんなものなのか他の漫画の例をあげてくれ
水島の漫画以外でな
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 09:30:34 ID:Q+miANun
>>540
というか、もう進退窮まってると思ってる。
ギャグにもシリアスにもスポ魂にも対応できないんじゃないかなーと。

>主人公が受け入れられないんじゃ何やられたって同じじゃないの。
正にそれ。
試合を通して、太郎やハネや名無しショート、それにボルタくんまでが精神的に成長している。
一番成長してないのは鷹じゃないか?
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 09:33:51 ID:Q+miANun
連投ごめんよ

>>541
鷹だと思ってる。太郎動けないし。

ちゃんとした野球漫画というか、ちゃんとした野球シーンを描いてほしいんだ。
端折りまくり、ステレオタイプのラフプレーしまくり、都合のいいところで読者置いてけぼりのHRとか辞めてくれと。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 09:39:04 ID:RMHCaUuq
>>535
入れ違いだけど回答どうも

別の漫画か・・・一年以上前でアイシルはコミック持ってないから
話数までは勘弁して欲しいんだが、水町って居ただろ?
夜遅くまで何時間も水泳やって頑張ってた奴
そいつをセナがなんとか抜きさって誰もがタッチダウンしたかと思ったのに
鬼の形相で水町がセナを追いかけてきたシーン
あそこは今でもアイシルの中ではベストシーンだと思う
まじで鳥肌立ったもん

今までのジャイアン節に対してのフォローが後ででもあれば救われるけど
既にこうして大勢が見放しつつあるから取り戻すのは難しいだろう

展開の快不快抜きでも
いかんせん毎回ぶち抜きコマでメルヘンな決め台詞やられると
オナニー臭が漂わないでもない気がするんだわ
ここら辺がポエムと貶される所以だと思うよ
似てる似てないは別としてどうしてもアイシルが頭に浮かぶ
そう言った拭いきれない固定観念を
少なからずみんなして植えつけられてしまってるから
それを打破しなきゃいけないと思うよ
どうやれば打破出来るのかまでは分からないけど
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 09:48:15 ID:hD5eJPz/
つーか3本のホームランはどこで打ったん?
2点で1イニングに2回打席はまわらんだろ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 09:50:19 ID:mpkIgr/8
>>542>>543
ちゃんとした野球はこれからだよ
当然だがラフプレーなんかはこれっきりでしょ。

>都合のいいところで読者置いてけぼりのHR
これはどの漫画だって一緒じゃないのか。置いてかれるかどうかは知らんが
あだちの漫画なんていつも都合のいい所で伏兵のホームランじゃん。


>>544
すまんわかんね。
わかんないで言うのもなんだがどうも違うんだよな。
それはアメフトシーンでの見せ場でしょ?
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 09:51:50 ID:mpkIgr/8
あ、違うって言うか君の質問の捉え方を俺が間違えてただけかな。
なんかさっきから突飛な答えが返ってくるんだもんなぁ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 09:58:52 ID:OOYfIWQ2
筋肉も何もついてない素人の体使って速い球なんか投げれんの?
中身が入れ替わっても身体能力が上昇する訳じゃないんだろ。
連載当初からそこが気になって好きになれない。作中で何のフォローもないし
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 10:04:10 ID:mpkIgr/8
>>548
散々あだち漫画ばかりを例にあげて申し訳ないんだが・・・
たっちゃんは運動も何もしてないのにどうして最初から速い球を投げられたんだ?
そんなとこ気にしてたら漫画なんて読めないでしょ。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 10:07:08 ID:mY8IPQBB
>>549
ボクシング部だったじゃん。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 10:07:58 ID:RMHCaUuq
試合の展開の事言ってるんだと思ってこっちもそれで答えたんだが
何か間違ってたか?
アイシルのは今まで読んだ事無いような意外な展開だったよ
だからそれで挙げてみた
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 10:24:15 ID:mpkIgr/8
>>550
その前から投げてなかったっけ?
どっちにしろ野球の練習なんか全くしてなかったわけで。
それを才能だけで済ますのは納得いくのか?ってこと

いちいち理屈考える必要なんかないだろ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 10:25:37 ID:lmw9w2OV
>>552
投げてないよ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 10:31:42 ID:mpkIgr/8
>>553
投げてなかったか・・・
初期の方でたっちゃんの才能を匂わせる描写があった気がしたんだが

まあどうでもいいんだけど
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 10:32:32 ID:zj21qIMJ
このスレむっちゃ長文多いな・・・
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 10:47:56 ID:xhb3rbkl
OTをかばっていくら長文書いても、読んでる人にさっぱり説得力を感じさせられないあたり、いくらポエム書いても失笑しか得ることのできない本編とリンクしてて泣ける
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 10:55:24 ID:Q+miANun
>>546
それでも置いてけぼりにはなってないと思うんだ。
極端な話、アストロ球団みたいな常識的にはありえない漫画であっても、
そこに至るまでに読者を惹きつけていれば違和感は感じさせない(限度はあるが)。
結果(HR)が同じでも、そこまでの話の運び方によって見え方は全然違うと思うよ。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 11:19:08 ID:ic8vMRy7
そもそもこの糞漫画をかばう事が
大勢の意見と逆の事を言って目立つことでより多いレスを貰う為にしか見えない。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 12:09:07 ID:mMbdTXfn
まあ庇うだけならいい、人の考えはそれぞれだし
前の野球ルールがどうのこうの庇ってた人は正論意見片っ端から否定して自分の思い込み押しつけながら擁護してたからなあ
あれはいかん
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 12:16:23 ID:yJ1y1jHK
mpkIgr/8てまた例の擁護厨だろうな。いちいち他の野球漫画持ち出してるし(ドカベンは貶める
こいつマジで作者か編集?
擁護や読者の質を言うだけでどこがおもしろかったには触れてないし
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 12:29:25 ID:yJ1y1jHK
あ、触れてるなランニングホームランが良かったのか
それだけでそこまで期待できるのは凄いな。超ポジティブ思考だ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 12:47:58 ID:XUphNxAv
ホームランでしか点をとってないのはおかしいって文句言う人いるけど
あいつらが試合してるグラウンドの広さは考慮してんのか?
普通のプロが使ってる球場じゃなくてもっと狭い球場なんでしょ。
だから実際にはセンターオーバーくらいの打球でもホームランになっちゃうんだろ。
よく読みもしないで批判ばかりするなよ。
作者より自分の方が野球詳しいっていう思い込みが痛い。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 12:57:04 ID:6835qQtT
dude 野球ってつまんねースポーツだな
じゃあ四畳半の部屋で野球やったら投げただけでホームランじゃねえか
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 12:58:40 ID:mMbdTXfn
いつの間にか野球漫画じゃなくて「天国に一番近い男」になってるなぁ
「鷹見を成仏させないと即死亡」
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 12:59:14 ID:Tf+5LWxK
俺はオーバータイムは面白いと思う。
鷹見のキャラクターが好きというのと、太朗との凸凹具合も見てて面白いなと思う。波音は始めはいまいちだったけど、今はムードメーカー的な存在で好感がもてる。他にもいろいろ。
試合はまだいまいちだけど、ミスフルみたいに試合主体かわからないし、これからに期待してる。
オーバータイムが嫌いな人達の指摘している点は、あまり気にしてなかったり、さらっと読むので気づかないことがある。

566名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 13:04:20 ID:mpkIgr/8
>>557
ピンチに助っ人が来てHRというありがちな展開で君は置いてかれちゃうの?
唐突でもなかったのに。

>>559
あれは人それぞれとかそういう以前の問題だよアホ

>>561
最初から否定することしか考えてない人は来なくていいよ?
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 13:08:36 ID:XUphNxAv
>>563
四畳半って極端すぎ。
バカ?
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 13:10:17 ID:qNF368qo
10週以上やってて、いまだにこれからに期待とか出てる時点でね
もうね、まさに打ち切り漫画スレにいる信者の意見そのもの
見たくないものは見ずに、ひたすらありもしない「これから」w
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 13:19:06 ID:S3fnrBkO
ランニングホームランがいいとか悪いとかじゃなくてさ
過程省略があまりに多いから野球描写から逃げてると言われるんじゃないの?
記憶に新しいミスフルだって、結果(ホームイン)に至るまでの
細かい過程から逃げずに描いてたと思うよ。たとえ叩かれてもね。

水島とかあだちとかまで叩いてるようだが、
OTがホームランばかりのマンネリ描写するには10年早いっつー感じ。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 13:19:15 ID:kC/TghPc
>>562
>普通のプロが使ってる球場じゃなくてもっと狭い球場なんでしょ。
ソースは?
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 13:23:52 ID:6835qQtT
>>567
おい待てよチンカスニート将軍
今世界の人口は際限なく増え続けているんだ
それに反比例するように世界の土地は狭くなり続けている
つまりスポーツをする場所も狭くなるってことさ
最終的に野球なんて糞スポーツは畳1枚分のフィールドでプレイせざるを得なくなる
つまり畳1枚なら触っただけでホームラン確実の糞ゲーになる、これは間違いない
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 13:24:07 ID:+fR5N7vh
ていうかポルタの取り巻きでノブと一緒にいるガリって
9番ライトなんだな。のび太ポジション・・・
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 13:27:01 ID:mpkIgr/8
>>569
だからあだちは叩いてねえってのw
水島漫画に関してはお前ら一度でもいいから読んでから言ってくれよ?w

あとホームインまでの過程とか意味不明だから
ミスフル(笑)がどんなこと描いてたかは知らんがw
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 13:32:05 ID:iUUaW7eN
「野球部を立ち上げる」という主人公の目的に対して展開がステレオタイプすぎ
しかも、主人公が死んでのりうつってる、って設定がなくてもよくなってる

ここまで酷いストーリーメーキングしかできない作品に何を期待するというのか
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 13:32:12 ID:c0u6d/Zm
みえる信者並の基地外がいると聞いて飛んできました

そういやおまんちょ隊どうしたの?
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 13:38:16 ID:mpkIgr/8
「昔のドカベンは面白かった」とか通ぶる奴絶対いるよなw
しかも読んでもいないくせに言うからタチ悪いw

プロ野球編になって引き立て役が実在の選手になったってだけで何も変わっちゃいないのに
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 13:40:09 ID:c0u6d/Zm
こんな漫画でも腐女子って付くんだな
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 13:41:04 ID:6835qQtT
ID:mpkIgr/8こいつすげーよな
ここのところ毎日出没しては信者気取りでレス乞食してる
同じニートなんだから俺みたいにモラル持ってちゃんと生きろよ
俺もそりゃ良いターゲット見つけたら毎日通ってキャラ作って荒らしてレス貰ってオナニーしてるけどよ
何も俺が見てるスレ荒らさなくていいだろ、HANDS辺り荒らしとけよ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 13:50:35 ID:S3fnrBkO
スポーツ漫画で初めてやる試合ってのは、正式だろうと内輪だろうと
この作者は試合シーンをこう見せるんだと
おいしい描写を詰めて売り込むべき時期だろ?

それをもうダイジェスト+ポエムみたいな進行しててしかもホームランだらけだから
試合描けないんじゃねえのって話になってんだろ。
こういう描き方は長期マンネリ漫画になってからやってくれって話だよ。

確かにこれから控える他校試合ではどう描くのかわからん。
決め付けるのは早いかもわからん。
(そこまで読者を待たせるのは傲慢だと自分は思うが)

じゃあ逆に、>>573はどうして今からそんなに必死になる必要があるの?
あとで評価ひっくり返るのをニヤニヤして待ってりゃいいだろうに。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 13:55:53 ID:ab7V31B3
>>573
で?ホームランどうやって3本打ったの?
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 13:56:26 ID:6835qQtT
>>580
アホか、バット3回振ったらホームラン3本だろ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 14:01:49 ID:mMbdTXfn
今バイト中で暇だからこの調子でどんどんレスのばしてくれノシ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 14:05:08 ID:mpkIgr/8
>>579
何が「逆に」なのかわからんが
これから面白くなるこの漫画のスレがこんなに叩きばっかだと一言言いたくなるわけさ

>>580
俺にもわからない
8回のは2ランで3ホーマーは2ホーマーの誤植だと思っておくことにする
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 14:06:27 ID:6835qQtT
>>583
世の中はギブアンドテイクっていってな、お前のレス乞食に付き合ってやったんだから俺にもレスよこせチンカスが
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 14:14:53 ID:mMbdTXfn
俺は連載続いて欲しい信者だけど悪いところも認めてこのスレに居るけどなあ…
見境無しに気に入らない、自分のレスへの意見を中傷混じりに返事して何がしたいんだよむしろ漫画に指摘があるとなるほどと思うし
漫画のダメな所をネタにしたりとか信者なりにこっちも楽しんでやってる
自分と違う意見があってもハイハイっておおらかに構えてればいいのに
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 14:18:22 ID:mMbdTXfn
>>584
ドンマイ^^
彼も人気者だから忙しいのさ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 14:21:06 ID:mpkIgr/8
>>585
君は問題外だな。
漫画への指摘を「なるほど」と思わないから反論してるわけだが?
あからさまな否定意見を納得しなきゃいけないのかい?

>漫画のダメな所をネタにしたりとか信者なりにこっちも楽しんでやってる
ファンのすることじゃねーわな
ま、どう楽しもうと勝手だが
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 14:22:12 ID:c0u6d/Zm
問題外腐女子1名と理解者風腐女子1名で盛り上がってまいりました
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 14:26:44 ID:6835qQtT
くうーー痛いところを突かれたら徹底的にスルーしてレス乞食を継続する・・・
レス乞食野郎の鏡じゃないか!!!
実に素晴らしい、ニートの王、ニートキングだID:mpkIgr/8は
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 14:31:23 ID:9ouABxgA
まぁこの掲載順じゃどっちみち長くはないな。今期もありえる
みえるみたいにノルマンでダラダラ続くことも考えられるけど人気が出ることはまず無いだろう
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 14:46:48 ID:VQWr6ZTN
次の打ち切り〜新連載っていつ頃だっけ?年末?
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 14:58:09 ID:yJ1y1jHK
最初はさ、
野球ルール云々で指摘したいだけ。面白いかどうか関係ない。別に信者じゃない
とか言ってたよなこいつ。ただの荒らしじゃないの?
天然なら気の毒だな
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 15:02:33 ID:EbxuhMw2
本編の質が落ちるにつれてスレの質も落ちてきたな

>>592
普通に荒らしだろ
別に荒らすほど価値のあるスレじゃ無いと思うがな
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 15:11:07 ID:mpkIgr/8
>>592
荒らしは否定的意見しか書かないお前らだろカス

>面白いかどうか関係ない
野球ルール云々はな?
お前は単語しか読めんのか


>>593
>本編の質が落ちるにつれてスレの質も落ちてきたな
落ちてるのは読者の質だな

>別に荒らすほど価値のあるスレじゃ無い
じゃあ出てけ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 15:13:03 ID:mpkIgr/8
つーかマジもう期待できないとかぬかす奴はアンチいけよ
今週の展開で面白くないんじゃもう見るとこなんてないぞ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 15:46:41 ID:EbxuhMw2
自分はアンチではないしこのスレで否定的な意見言ってる人もアンチでは無いと思うんだがな
でもなんだかアンチスレに一旦移動した方が平和な気がしてきた
荒らしの奴がコテハンじゃないから毎回NGに登録するのも面倒くさいし
此処は>>594のオナニースレになってしまったので>>594が居なくなるまで自分は避難します

というわけで>>1のアンチスレがdat落ちしてるんで最新の貼っておきますね
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1156832908/
真面目に語りたい奴は来い
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 15:57:02 ID:IiiPQoUB
ちょw
なにこの進み
また出たの?
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 16:07:03 ID:QihzOSKS
例のキティ女か?www
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 16:20:07 ID:iUUaW7eN
>>595
逆じゃね?
どこが面白くてどこが期待できるのかを伝えるのがファンの使命じゃないのか?
>>535に面白かった理由が書いてあるが、あんなありきたりな展開予想のどこが面白いのかさっぱりわからない


それから、どうせちゃんと読んでないみたいだから一応書いといてやるけど、
ドカベンって山田のホームランで決着しない試合の方が面白いんだよ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 16:28:13 ID:mpkIgr/8
>>599
>ドカベンって山田のホームランで決着しない試合の方が面白いんだよ
は?当たり前だろ?そっちのほうが面白いなんて書いたか俺?
まあどんな展開にしろ水島漫画なんて野球漫画としての面白味は何もないわけですが

>さっぱりわからない
だからもうこ君はこの漫画に期待できないってことでしょう
過去の名作でも読み返して下さい

>どこが面白くてどこが期待できるのかを伝えるのがファンの使命
もう意味不明
強要する気なんかねーし。つまんないと思うならそれでいいんじゃないの?
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 16:32:03 ID:6835qQtT
もうこ君って誰やねん
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 16:32:38 ID:mpkIgr/8
>>599よ。ドカベンちゃんと読んでるようだから聞くけど
あの漫画で面白かったシーン、試合を挙げてくれ
ここでドカベンを面白いとかほざく奴は教えてくれないんだよw
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 16:33:14 ID:IiiPQoUB
ドカベンスレでやってくれよ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 16:43:40 ID:QihzOSKS
もういいから鷹見きゅんの話でもしてなれ合おーぜw
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 16:56:44 ID:Q+miANun
真面目にレス付けた俺が阿呆のようだ。
思わず「厭ね!」となってしまうことは言うまでもない。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 17:22:08 ID:iUUaW7eN
>>600
>つまんないと思うならそれでいいんじゃないの
だったらオマエも同じこと。面白いと思うんならそれでいいんじゃないの
いちいちアンチにつっかかるな、ってことだよ

>>602
スレ違いだが江川学院戦とかね。決着がこの間の日ハム−ソフバン戦とかぶった
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 17:26:26 ID:kNT5s0x8
いくら信者があーだこーだ言ったところで
打ち切り確定だからなあ。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 17:28:08 ID:ma6htupg
多分どんな返事かえしてもプギャーされて終わりだと思うYO>>606
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 17:39:27 ID:mpkIgr/8
>>606
つまんないと思うのは自由だがあきらかなアンチ的書き込みをここでするなってこと
期待できないとか言う奴は「じゃあ何で読んでるの?普通に応援してる人には不愉快。」ってことになる

ドカベンの話題は調子にのりすぎた・・・すまん
また言いたいことが多々ある試合を選びやがってくれたがこれ以上は自重する・・・
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 17:47:01 ID:xhb3rbkl
あきらかな信者的書き込みをここでするなってこと
普通に応援してる人ならそれらしい書き方があるだろう
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 17:47:03 ID:8kQLA4U0
抽出したけど君もファンとは言えたもんじゃないね
この漫画が本当に好きなの?



(笑)
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 17:47:34 ID:8kQLA4U0
抽出したけど君もファンとは言えたもんじゃないね
この漫画が本当に好きなの?



(笑)
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 17:48:05 ID:8kQLA4U0
抽出したけど君もファンとは言えたもんじゃないね
この漫画が本当に好きなの?



(笑)
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 17:49:03 ID:JOCzMbGZ
>>609
永遠に自重してくれ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 17:51:14 ID:8kQLA4U0
ID:mpkIgr/8

漫画の方はこれから面白くなっていきそうだな。
早くちゃんとした試合が読みたい

ま、これで受けなかったら読者層が変わっちゃったなとしか言えないな。
このスレの奴も文句言うだけでどんな漫画を期待してるんだかわかんないし
今はテニプリやミスフルみたいにアホみたいな技名つけた方がわかりやすいのかね

これから面白くなるこの漫画のスレがこんなに叩きばっかだと一言言いたくなるわけさ

ファンのすることじゃねーわな

荒らしは否定的意見しか書かないお前らだろカス

落ちてるのは読者の質だな

つーかマジもう期待できないとかぬかす奴はアンチいけよ
今週の展開で面白くないんじゃもう見るとこなんてないぞ

つまんないと思うのは自由だがあきらかなアンチ的書き込みをここでするなってこと
期待できないとか言う奴は「じゃあ何で読んでるの?普通に応援してる人には不愉快。」ってことになる





・・・・信者(苦笑)
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 17:55:55 ID:ma6htupg
結局、自分の意見が誰からも同意して貰えなくて
ぶちぎれて暴れてた ID:mpkIgr/8 が荒らしって事で
いいのかな?かな?
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 17:57:49 ID:8kQLA4U0
>漫画の方はこれから面白くなっていきそうだな。
>早くちゃんとした試合が読みたい

野球無知には無理w ミスフルと完全に同じパターンに陥るでしょうね

>ま、これで受けなかったら読者層が変わっちゃったなとしか言えないな。
>このスレの奴も文句言うだけでどんな漫画を期待してるんだかわかんないし
>今はテニプリやミスフルみたいにアホみたいな技名つけた方がわかりやすいのかね

腐にすら受けないってことだろ、キャラに魅力が無さ過ぎて

>これから面白くなるこの漫画のスレがこんなに叩きばっかだと一言言いたくなるわけさ

これから終わろうとしている漫画、の間違いだろ?

>ファンのすることじゃねーわな

本スレ=ファンスレ?(爆笑)

>荒らしは否定的意見しか書かないお前らだろカス

肯定的意見を書けるような漫画じゃないもん

>落ちてるのは読者の質だな

は?

>つーかマジもう期待できないとかぬかす奴はアンチいけよ
>今週の展開で面白くないんじゃもう見るとこなんてないぞ

見るところなんてないぞ ←ここだけ同意。

>つまんないと思うのは自由だがあきらかなアンチ的書き込みをここでするなってこと
>期待できないとか言う奴は「じゃあ何で読んでるの?普通に応援してる人には不愉快。」ってことになる

お前の存在がこのスレにおいて最も不愉快だよ 逆に愉快とも言えるがw
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 17:58:22 ID:8kQLA4U0
抽出したけど君もファンとは言えたもんじゃないね
この漫画が本当に好きなの?



(笑)
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:00:27 ID:mpkIgr/8
>>610
普通に応援してるだけだが・・・

>>616
俺が怒ってるのはアンチ(すでにこの漫画を応援してない人間)に対してだが
自分の意見なんて到底理解できないだろうしな。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:00:47 ID:8kQLA4U0
抽出したけど君もファンとは言えたもんじゃないね
この漫画が本当に好きなの?



(笑)
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:01:18 ID:mpkIgr/8
あだち漫画を野球漫画として見てる奴がまた暴れてるな
そんなに腹立ったのか
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:01:18 ID:8kQLA4U0
応援を強要する信者って・・・(哀)
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:01:49 ID:8kQLA4U0
漫画の方はこれから面白くなっていきそうだな。
早くちゃんとした試合が読みたい

ま、これで受けなかったら読者層が変わっちゃったなとしか言えないな。
このスレの奴も文句言うだけでどんな漫画を期待してるんだかわかんないし
今はテニプリやミスフルみたいにアホみたいな技名つけた方がわかりやすいのかね

これから面白くなるこの漫画のスレがこんなに叩きばっかだと一言言いたくなるわけさ

ファンのすることじゃねーわな

荒らしは否定的意見しか書かないお前らだろカス

落ちてるのは読者の質だな

つーかマジもう期待できないとかぬかす奴はアンチいけよ
今週の展開で面白くないんじゃもう見るとこなんてないぞ

つまんないと思うのは自由だがあきらかなアンチ的書き込みをここでするなってこと
期待できないとか言う奴は「じゃあ何で読んでるの?普通に応援してる人には不愉快。」ってことになる
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:03:37 ID:8kQLA4U0
抽出したけど君もファンとは言えたもんじゃないね
この漫画が本当に好きなの?



(笑)
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:04:22 ID:kNT5s0x8
否定的意見が書かれなくなったら
このスレ廃れるよw
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:06:14 ID:ma6htupg
信者ってすごいねwwwwwwwwwww
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:06:33 ID:8kQLA4U0
そこで「面白くなってきたよね!」「○○(他のジャンプ漫画)を先に切れよ!」「ハネくん萌え〜♥」
とかやりたいんだろw
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:07:18 ID:JOCzMbGZ
>>619
他漫画を叩いてる奴の意見なんて理解できるわけない、てかしたくない
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:07:27 ID:rsM0EZdK
好きです・・・・・
大好きです・・堤下さんが!
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:08:12 ID:mMbdTXfn
>>619本スレは信者が集まって信者のみが書き込む為にあるスレじゃないよ
だから別にあんまり酷い批判でなけりゃ否定意見も議論も応援も本スレに書き込み自由
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:09:12 ID:mpkIgr/8
>>628
この漫画を叩くことしか考えてない奴の意見は理解できるわけか
どっちも一緒だと思うけどねー
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:09:42 ID:yJ1y1jHK
>普通に応援してるだけだが・・・
どこが「普通」なんだろう
肯定以外は全てアンチ扱いの基地外にしか見えない
むしろ評判を下げる行為でしかない

お前が好きなのは結構だが、いちいち絡んで押し付けるな
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:10:23 ID:mpkIgr/8
>>630
すでに「あんまり酷い批判」←これなわけだが
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:10:33 ID:8kQLA4U0
画の方はこれから面白くなっていきそうだな。
早くちゃんとした試合が読みたい

ま、これで受けなかったら読者層が変わっちゃったなとしか言えないな。
このスレの奴も文句言うだけでどんな漫画を期待してるんだかわかんないし
今はテニプリやミスフルみたいにアホみたいな技名つけた方がわかりやすいのかね

これから面白くなるこの漫画のスレがこんなに叩きばっかだと一言言いたくなるわけさ

ファンのすることじゃねーわな

荒らしは否定的意見しか書かないお前らだろカス

落ちてるのは読者の質だな

つーかマジもう期待できないとかぬかす奴はアンチいけよ
今週の展開で面白くないんじゃもう見るとこなんてないぞ

つまんないと思うのは自由だがあきらかなアンチ的書き込みをここでするなってこと
期待できないとか言う奴は「じゃあ何で読んでるの?普通に応援してる人には不愉快。」ってことになる
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:12:06 ID:8kQLA4U0
× あんまり酷い批判
○ あんまり酷い漫画
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:12:18 ID:mpkIgr/8
>>632
>肯定以外は全てアンチ扱い
俺がいつそんなことしたんだよカス
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:12:57 ID:8kQLA4U0
画の方はこれから面白くなっていきそうだな。
早くちゃんとした試合が読みたい

ま、これで受けなかったら読者層が変わっちゃったなとしか言えないな。
このスレの奴も文句言うだけでどんな漫画を期待してるんだかわかんないし
今はテニプリやミスフルみたいにアホみたいな技名つけた方がわかりやすいのかね

これから面白くなるこの漫画のスレがこんなに叩きばっかだと一言言いたくなるわけさ

ファンのすることじゃねーわな

荒らしは否定的意見しか書かないお前らだろカス

落ちてるのは読者の質だな

つーかマジもう期待できないとかぬかす奴はアンチいけよ
今週の展開で面白くないんじゃもう見るとこなんてないぞ

つまんないと思うのは自由だがあきらかなアンチ的書き込みをここでするなってこと
期待できないとか言う奴は「じゃあ何で読んでるの?普通に応援してる人には不愉快。」ってことになる
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:13:28 ID:8kQLA4U0
↓応援レスw

画の方はこれから面白くなっていきそうだな。
早くちゃんとした試合が読みたい

ま、これで受けなかったら読者層が変わっちゃったなとしか言えないな。
このスレの奴も文句言うだけでどんな漫画を期待してるんだかわかんないし
今はテニプリやミスフルみたいにアホみたいな技名つけた方がわかりやすいのかね

これから面白くなるこの漫画のスレがこんなに叩きばっかだと一言言いたくなるわけさ

ファンのすることじゃねーわな

荒らしは否定的意見しか書かないお前らだろカス

落ちてるのは読者の質だな

つーかマジもう期待できないとかぬかす奴はアンチいけよ
今週の展開で面白くないんじゃもう見るとこなんてないぞ

つまんないと思うのは自由だがあきらかなアンチ的書き込みをここでするなってこと
期待できないとか言う奴は「じゃあ何で読んでるの?普通に応援してる人には不愉快。」ってことになる
639Close:2006/10/18(水) 18:15:13 ID:COKtbVIo
つーか、お前らが批判ばっかりするからここがアンチスレ化してんだよ
それについては何も感じないのか
批判、否定したいんならアンチスレいけばいいだろ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:16:29 ID:ma6htupg
ちょっと萌える短編小説の改変まだー?
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:18:35 ID:8kQLA4U0
>>639
人人人人人人人人人人人人人人人人人人
)                          (
)           バーカ!!        (        _/\/\/\/|_
)            ,rrr、            (        \ 信者は全員 /
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ)))    <  死ね!   >
           ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛     /          \
     / ̄ ̄ ヽヽ ,`ー   \ | |l / \  __つ      ̄|/\/\/\/ ̄
   /{゚} 、_   `ヽ/|| ,  \.|||/  、 \   ☆             / ̄ ̄ ヽ,
  / /¨`ヽ {゚}   |  /  __从,  ー、_从__  \ / |||         / 丶 /   ',
  | ヽ ._.イl     ',/ /  /   | 、  |  ヽ   |l      ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
   、  ヘ_/ノ    ノ/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \      / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
   \___ ノ゙ ─ー  `// `U ' // | //`U' // l  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
         /   /   W W∴ | ∵∴  |   (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _) 
        /    ☆   ____人___ノ    ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
      /       /                     /
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:18:48 ID:JOCzMbGZ
>>639
そうなったら人がいなくなるぞ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:20:56 ID:yJ1y1jHK
>639
批判意見はアンチではないな
アンチっていのうは理由も無く叩く事だ
感想が批判しか出てこない状態なのはその漫画の現状でしかない

過去ログ見てみろよ。最初からこうだったのか、中身のない叩きだけなのか
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:21:44 ID:mpkIgr/8
どういうわけか俺のこと腐女子だと思ってる奴が多数いるみたいなんだよね
何故そうなるかは知らんが、自分がつまらないと思った漫画を褒める奴→腐女子でいいのか?

なんにしろ読者の質も本当に落ちたわ・・・発想が貧困すぎ
ミスフルがうけるわけだよ

>>642
結構。
応援する気ないならとっとと出てけ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:22:05 ID:8kQLA4U0
>>644
人人人人人人人人人人人人人人人人人人
)                          (
)           バーカ!!        (        _/\/\/\/|_
)            ,rrr、            (        \ 信者は全員 /
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ)))    <  死ね!   >
           ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛     /          \
     / ̄ ̄ ヽヽ ,`ー   \ | |l / \  __つ      ̄|/\/\/\/ ̄
   /{゚} 、_   `ヽ/|| ,  \.|||/  、 \   ☆             / ̄ ̄ ヽ,
  / /¨`ヽ {゚}   |  /  __从,  ー、_从__  \ / |||         / 丶 /   ',
  | ヽ ._.イl     ',/ /  /   | 、  |  ヽ   |l      ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
   、  ヘ_/ノ    ノ/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \      / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
   \___ ノ゙ ─ー  `// `U ' // | //`U' // l  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
         /   /   W W∴ | ∵∴  |   (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _) 
        /    ☆   ____人___ノ    ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
      /       /                     /
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:22:12 ID:IiiPQoUB
仕切りたいのか?
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:23:26 ID:yJ1y1jHK
むしろ漏れとしては「応援スレ」を立てたらと思うが
君の価値観だとそういう場所じゃないと満足できないようだから
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:23:39 ID:mpkIgr/8
>>643
では何故君はアンチスレでもここでも否定意見を書いてるのか

何がしたいんだか
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:23:53 ID:8kQLA4U0
↓注目!これがまともな「応援」レスらしいですよ!↓


画の方はこれから面白くなっていきそうだな。
早くちゃんとした試合が読みたい

ま、これで受けなかったら読者層が変わっちゃったなとしか言えないな。
このスレの奴も文句言うだけでどんな漫画を期待してるんだかわかんないし
今はテニプリやミスフルみたいにアホみたいな技名つけた方がわかりやすいのかね

これから面白くなるこの漫画のスレがこんなに叩きばっかだと一言言いたくなるわけさ

ファンのすることじゃねーわな

荒らしは否定的意見しか書かないお前らだろカス

落ちてるのは読者の質だな

つーかマジもう期待できないとかぬかす奴はアンチいけよ
今週の展開で面白くないんじゃもう見るとこなんてないぞ

つまんないと思うのは自由だがあきらかなアンチ的書き込みをここでするなってこと
期待できないとか言う奴は「じゃあ何で読んでるの?普通に応援してる人には不愉快。」ってことになる

なんにしろ読者の質も本当に落ちたわ・・・発想が貧困すぎ

応援する気ないならとっとと出てけ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:23:58 ID:jjq3tWG1
>>639
オマイの頭には「スルー」って言葉はないのか
他人のせいにすんなカス
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:24:59 ID:8kQLA4U0
応援する気ないならとっとと出てけ

応援する気ないならとっとと出てけ

応援する気ないならとっとと出てけ

応援する気ないならとっとと出てけ

応援する気ないならとっとと出てけ

応援する気ないならとっとと出てけ

応援する気ないならとっとと出てけ

応援する気ないならとっとと出てけ

応援する気ないならとっとと出てけ

応援する気ないならとっとと出てけ

笑(笑)
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:26:07 ID:IiiPQoUB
どっちもどっちな流れになってきた
ID:8kQLA4U0 ID:mpkIgr/8 NGワードだな
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:26:47 ID:mpkIgr/8
>>647
応援つーか期待な
今はイマイチだけどいずれ面白くなってほしいと思ってるならともかく
そんな期待もしてないなら読む必要ないでしょ。
そういった連中はどういう意図で読んでるんだ?
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:27:08 ID:8kQLA4U0
応援=マンセーを強要(笑)

低評価の原因を読者に責任転嫁(笑)

天野に野球知識があると熱弁(笑)
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:27:36 ID:yJ1y1jHK
>648
だから応援スレ立てろよ。荒らしじゃないのなら
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:28:23 ID:8kQLA4U0
応援する気ないならとっとと出てけ

応援する気ないならとっとと出てけ

応援する気ないならとっとと出てけ

応援する気ないならとっとと出てけ

応援する気ないならとっとと出てけ

応援する気ないならとっとと出てけ

応援する気ないならとっとと出てけ

応援する気ないならとっとと出てけ

応援する気ないならとっとと出てけ

応援する気ないならとっとと出てけ

笑(泣)
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:31:24 ID:mpkIgr/8
>>655
すでに必要ないことだと君の行動が言っているわけだが?
君が両方に同じような否定意見を書いてるということは
このスレにアンチスレに書くような意見を書いているってこと
だったら最初からアンチスレだけに書いてね?

それとも住み分けすらもちゃんとできないの?
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:32:24 ID:8kQLA4U0
応援する気ないならとっとと出てけ

応援する気ないならとっとと出てけ

応援する気ないならとっとと出てけ

応援する気ないならとっとと出てけ

応援する気ないならとっとと出てけ

応援する気ないならとっとと出てけ

応援する気ないならとっとと出てけ

応援する気ないならとっとと出てけ

応援する気ないならとっとと出てけ

応援する気ないならとっとと出てけ

笑(泣)
659Close:2006/10/18(水) 18:33:35 ID:COKtbVIo
問:ここは本スレですか、アンチスレどっちですか?答:本スレです。見ればわかるでしょ
>「自分達は批判してるだけだ、アンチしてるわけじゃない」
随分勝手な理屈ですね。
まるで、バスの中で汚い言葉で喋り、周りの迷惑に気付いてない学生のようですね。
「自分達は喋っているだけだ、バスの中でどんな事を喋ろうが勝手だ」
貴方達も現実ではこういう人種なのでしょう
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:34:40 ID:8kQLA4U0
↓注目!これがまともな「応援」レスらしいですよ!↓


画の方はこれから面白くなっていきそうだな。
早くちゃんとした試合が読みたい

ま、これで受けなかったら読者層が変わっちゃったなとしか言えないな。
このスレの奴も文句言うだけでどんな漫画を期待してるんだかわかんないし
今はテニプリやミスフルみたいにアホみたいな技名つけた方がわかりやすいのかね

これから面白くなるこの漫画のスレがこんなに叩きばっかだと一言言いたくなるわけさ

ファンのすることじゃねーわな

荒らしは否定的意見しか書かないお前らだろカス

落ちてるのは読者の質だな

つーかマジもう期待できないとかぬかす奴はアンチいけよ
今週の展開で面白くないんじゃもう見るとこなんてないぞ

つまんないと思うのは自由だがあきらかなアンチ的書き込みをここでするなってこと
期待できないとか言う奴は「じゃあ何で読んでるの?普通に応援してる人には不愉快。」ってことになる

なんにしろ読者の質も本当に落ちたわ・・・発想が貧困すぎ

応援する気ないならとっとと出てけ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:34:43 ID:6835qQtT
アンチだの本スレだの
本当はどうでもいいんだろ?単にレスいっぱい欲しいだけなんだろ?
分かってるんだよ俺は
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:35:07 ID:xXwOl/in
このスレつまんねっ
ちょーちゅまんねぇー
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:36:32 ID:8kQLA4U0
↓注目!これがまともな「応援」レスらしいですよ!↓


画の方はこれから面白くなっていきそうだな。
早くちゃんとした試合が読みたい

ま、これで受けなかったら読者層が変わっちゃったなとしか言えないな。
このスレの奴も文句言うだけでどんな漫画を期待してるんだかわかんないし
今はテニプリやミスフルみたいにアホみたいな技名つけた方がわかりやすいのかね

これから面白くなるこの漫画のスレがこんなに叩きばっかだと一言言いたくなるわけさ

ファンのすることじゃねーわな

荒らしは否定的意見しか書かないお前らだろカス

落ちてるのは読者の質だな

つーかマジもう期待できないとかぬかす奴はアンチいけよ
今週の展開で面白くないんじゃもう見るとこなんてないぞ

つまんないと思うのは自由だがあきらかなアンチ的書き込みをここでするなってこと
期待できないとか言う奴は「じゃあ何で読んでるの?普通に応援してる人には不愉快。」ってことになる

なんにしろ読者の質も本当に落ちたわ・・・発想が貧困すぎ

応援する気ないならとっとと出てけ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:36:55 ID:jjq3tWG1
>>522見て驚いた



ID:mpklgr/8←こいつ朝の4時からやってるのか!
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:37:41 ID:mpkIgr/8
あだち充の漫画はよく「恋愛漫画であって、野球漫画ではない」と評されるが、
野球シーンがいい加減だったり退屈だったりした記憶はない
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:37:53 ID:ma6htupg
粘着しすぎwww
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:38:12 ID:8kQLA4U0
>>665
確かに!そういう点がこの糞漫画との大きな違いだよな!
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:38:40 ID:mpkIgr/8
>>667
あだち充の漫画はよく「恋愛漫画であって、野球漫画ではない」と評されるが、
野球シーンがいい加減だったり退屈だったりした記憶はない
669Close:2006/10/18(水) 18:39:42 ID:COKtbVIo
俺は純粋にOverTimeを応援したい
批判、否定している人々はここのスレに不適切です
速やかに出て行きましょう
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:39:48 ID:8kQLA4U0
当たり前のこと言うなよw

こんなテキトーな絵しか描けない、野球描写も心理描写も未熟の極みである天野とは
何もかもが違うっしょw
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:40:15 ID:mpkIgr/8
>>670
あだち充の漫画はよく「恋愛漫画であって、野球漫画ではない」と評されるが、
野球シーンがいい加減だったり退屈だったりした記憶はない


俺の意見なんだけどコピーまだ?
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:40:19 ID:8kQLA4U0
↓注目!これがまともな「応援」レスらしいですよ!↓


画の方はこれから面白くなっていきそうだな。
早くちゃんとした試合が読みたい

ま、これで受けなかったら読者層が変わっちゃったなとしか言えないな。
このスレの奴も文句言うだけでどんな漫画を期待してるんだかわかんないし
今はテニプリやミスフルみたいにアホみたいな技名つけた方がわかりやすいのかね

これから面白くなるこの漫画のスレがこんなに叩きばっかだと一言言いたくなるわけさ

ファンのすることじゃねーわな

荒らしは否定的意見しか書かないお前らだろカス

落ちてるのは読者の質だな

つーかマジもう期待できないとかぬかす奴はアンチいけよ
今週の展開で面白くないんじゃもう見るとこなんてないぞ

つまんないと思うのは自由だがあきらかなアンチ的書き込みをここでするなってこと
期待できないとか言う奴は「じゃあ何で読んでるの?普通に応援してる人には不愉快。」ってことになる

なんにしろ読者の質も本当に落ちたわ・・・発想が貧困すぎ

応援する気ないならとっとと出てけ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:41:56 ID:8kQLA4U0
ドカベンおもしれぇぇぇぇぇぇ

クロスゲームおもしれぇぇぇぇぇ

メジャーおもしれぇぇぇぇ

ミスフル・・・は同レベル!



オーバータイム(笑)と比べて
674Close:2006/10/18(水) 18:42:16 ID:COKtbVIo
>670
アンチの典型的な発言。
さ、出て行きましょう
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:42:26 ID:JOCzMbGZ
>>671
お前はどういうレスを求めてるの?
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:42:29 ID:mpkIgr/8
あだち充の漫画はよく「恋愛漫画であって、野球漫画ではない」と評されるが、
野球シーンがいい加減だったり退屈だったりした記憶はない

>>673
俺のありえない意見を何度も晒してるんだから早くコピーしてくれよぉ^^
晒すには絶好のレスだよ!
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:42:58 ID:8kQLA4U0
え、まともなコト言ってるのに晒す必要ないじゃん!
678Close:2006/10/18(水) 18:43:21 ID:COKtbVIo
俺は純粋にOverTimeを応援したい
批判、否定している人々はここのスレに不適切です
速やかに出て行きましょう
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:44:24 ID:8kQLA4U0
俺は純粋にOverTimeを批判したい
応援という名の盲信、他作品否定をしている人々はこのスレどころか2chに不適切です
速やかに手首を切ってから首を吊りましょう
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:44:42 ID:xXwOl/in
ぷお
681Close:2006/10/18(水) 18:44:45 ID:COKtbVIo
俺は純粋にOverTimeを応援したい
批判、否定している人々はここのスレに不適切です
速やかに出て行きましょう
682Close:2006/10/18(水) 18:46:04 ID:COKtbVIo
俺は純粋にOverTimeを応援したい
批判、否定している人々はここのスレに不適切です
速やかに出て行きましょう
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:46:21 ID:pp7mf8MZ
絵は上手いよ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:46:56 ID:mpkIgr/8
>>677
ああ・・・君はあだち漫画読んだことないか野球知らないからこのレスの面白さがわからんのか・・・
残念だ
685Close:2006/10/18(水) 18:47:19 ID:COKtbVIo
俺は純粋にOverTimeを応援したい
批判、否定している人々はここのスレに不適切です
速やかに出て行きましょう
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:47:45 ID:8kQLA4U0
↓注目!これがまともな「応援」レスらしいですよ!↓


画の方はこれから面白くなっていきそうだな。
早くちゃんとした試合が読みたい

ま、これで受けなかったら読者層が変わっちゃったなとしか言えないな。
このスレの奴も文句言うだけでどんな漫画を期待してるんだかわかんないし
今はテニプリやミスフルみたいにアホみたいな技名つけた方がわかりやすいのかね

これから面白くなるこの漫画のスレがこんなに叩きばっかだと一言言いたくなるわけさ

ファンのすることじゃねーわな

荒らしは否定的意見しか書かないお前らだろカス

落ちてるのは読者の質だな

つーかマジもう期待できないとかぬかす奴はアンチいけよ
今週の展開で面白くないんじゃもう見るとこなんてないぞ

つまんないと思うのは自由だがあきらかなアンチ的書き込みをここでするなってこと
期待できないとか言う奴は「じゃあ何で読んでるの?普通に応援してる人には不愉快。」ってことになる

なんにしろ読者の質も本当に落ちたわ・・・発想が貧困すぎ

応援する気ないならとっとと出てけ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:48:26 ID:JOCzMbGZ
>>684
少なくともこの漫画よりは野球描写しっかりしてるだろ
てか、あだち漫画は面白いから問題ない
688Close:2006/10/18(水) 18:48:43 ID:COKtbVIo
俺は純粋にOverTimeを応援したい
批判、否定している人々はここのスレに不適切です
速やかに出て行きましょう
689Close:2006/10/18(水) 18:49:34 ID:COKtbVIo
俺は純粋にOverTimeを応援したい
批判、否定している人々はここのスレに不適切です
速やかに出て行きましょう
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:50:29 ID:8kQLA4U0
OT信者が水島やあだちを貶すのって、
ファームで打率1割で解雇寸前の選手が「清原ってヘボいよな〜ウププ」
とほざいてるようなものですね
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:50:42 ID:6835qQtT
絡んでくれる人が少なくなってきたから
コピペキチガイにちょっかいかけはじめたね。
また明日辺り出直した方が良いんじゃない?日が変われば新鮮なレスがもらえるだろう。
692Close:2006/10/18(水) 18:50:43 ID:COKtbVIo
俺は純粋にOverTimeを応援したい
批判、否定している人々はここのスレに不適切です
速やかに出て行きましょう
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:51:18 ID:pp7mf8MZ
あなたのしてる事も既にこのスレに不適切です
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:51:41 ID:mpkIgr/8
>>687
余計な擁護は:8kQLA4U0が惨めになるだけだからやめとけw
695Close:2006/10/18(水) 18:51:49 ID:COKtbVIo
俺は純粋にOverTimeを応援したい
批判、否定している人々はここのスレに不適切です
速やかに出て行きましょう
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:52:41 ID:ma6htupg
あだちが面白かろうとつまんなかろうと
ID:mpkIgr/8 が一人で粘着して暴れてることで
住人が不快感を抱いてスレが変な盛り上がりを見せてることには
かわりないよね
697貴方達が出て行けば:2006/10/18(水) 18:53:37 ID:COKtbVIo
俺は純粋にOverTimeを応援したい
批判、否定している人々はここのスレに不適切です
速やかに出て行きましょう
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:54:20 ID:8kQLA4U0
このスレが機能しなくなって困るのは信者(笑)だけだろw


↓注目!これがまともな「応援」レスらしいですよ!↓


画の方はこれから面白くなっていきそうだな。
早くちゃんとした試合が読みたい

ま、これで受けなかったら読者層が変わっちゃったなとしか言えないな。
このスレの奴も文句言うだけでどんな漫画を期待してるんだかわかんないし
今はテニプリやミスフルみたいにアホみたいな技名つけた方がわかりやすいのかね

これから面白くなるこの漫画のスレがこんなに叩きばっかだと一言言いたくなるわけさ

ファンのすることじゃねーわな

荒らしは否定的意見しか書かないお前らだろカス

落ちてるのは読者の質だな

つーかマジもう期待できないとかぬかす奴はアンチいけよ
今週の展開で面白くないんじゃもう見るとこなんてないぞ

つまんないと思うのは自由だがあきらかなアンチ的書き込みをここでするなってこと
期待できないとか言う奴は「じゃあ何で読んでるの?普通に応援してる人には不愉快。」ってことになる

なんにしろ読者の質も本当に落ちたわ・・・発想が貧困すぎ

応援する気ないならとっとと出てけ
699貴方達が出て行かなければ:2006/10/18(水) 18:55:16 ID:COKtbVIo
俺は純粋にOverTimeを応援したい
批判、否定している人々はここのスレに不適切です
速やかに出て行きましょう
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:59:47 ID:ma6htupg
俺は純粋にOverTimeを応援したい
批判、否定している人々はここのスレに不適切です
速やかに出て行きましょう

早く萌え話させろや!邪魔なんだよおまいら!
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 19:06:30 ID:mmChPewl
相手がいて始めて会話が成り立つのにね
コピペに押し付けしかできないならブログにでも書いてりゃいいのに
誰も見ないと思うが。これだからリアルキ○ガイは困る
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 19:21:01 ID:6ek+qtrT
ID:mpkIgr/8
こいつ何だったんだ?
気持ち悪いにも程がある
703Close:2006/10/18(水) 19:24:16 ID:COKtbVIo
俺は純粋にOverTimeを応援したい
批判、否定している人々はここのスレに不適切です
速やかに出て行きましょう
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 19:24:39 ID:8kQLA4U0
みんな、けんかしないで!
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 19:31:16 ID:6ek+qtrT
とりあえずポエムでもみて落ち着こうぜ
【ショートケーキ】

オレさ
ショートケーキがね・・・
好きだったんだ

アレ・・・あの
でっかいイチゴののったケーキ
ショートったらアレだよね!
甘いクリームに苺の酸味がさ・・・
大好きだったんだ

・・・でもね
なくなっちゃったんだよ
・・・イチゴ

イチゴの無ぇショートケーキなんて もぅ・・・
食えなくなくなっちまった!

(今でも好きなんですよね?ショートケーキ)

好きだよ!

だから困ってんだ
オレも
多分・・・
アイツらも・・・ね
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 19:35:58 ID:ERBMt624
この漫画とディスニーどっちが面白い?
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 19:37:59 ID:ci76bQK+
ショートケーキって苺より生クリームの方が大切だと思うんだ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 19:39:58 ID:jjq3tWG1
ID:COKtbVlo←ただの荒らしじゃんこいつ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 19:40:45 ID:6ek+qtrT
しましま模様に盛った生クリームは
虫を連想してしまうので好かん
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 19:42:25 ID:+8hQKLnA
メロンのショートケーキうまいじゃん
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 19:48:08 ID:6ek+qtrT
スライム状に盛った生クリーム+メロンが最強だな
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 19:50:10 ID:c9AMPczB
面白い人がいると聞いて仕事を切り上げ飛んできました
何処ですか?
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 19:54:11 ID:6ek+qtrT
ぱったり出なくなったな
風呂か?
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 20:05:47 ID:S3fnrBkO
イチゴは全く甘くないから邪魔
ああいう具は、甘みを抑えるんじゃなくて
シロップ漬けみたいに凝縮して欲しいと思う
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 20:08:47 ID:UnECQcKH
>>714
ポエムはハーモニー
甘いものと甘いものの組み合わせでは甘いものしかできない。
甘いものと酸味のあるものを組み合わせることによってポエムが生み出される
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 20:15:33 ID:6ek+qtrT
スイカと塩もポエムっちゃあポエムだな
ケーキとは全く関係ないが
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 20:43:09 ID:Q2f1yGgc
最近アンチスレが寂しくなったなぁと思ったら…
…ここに集まってたのかよ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 23:27:40 ID:Tf+5LWxK
オーバータイムおもしれ〜〜〜!!!!
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 23:38:35 ID:UnECQcKH
>>718
タカヤ乙
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 00:36:41 ID:9q9HhCye
箱360のメイン画面の背景変えられるんだな・・・
最近知った。
ttp://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/2496.jpg
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 02:18:45 ID:ZWFgeIO+
>>720
ウィズ アニバーサリィーか
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 02:35:21 ID:Gpnls0+a
ネット接続してないけどできる?<360画面背景
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 06:21:22 ID:G3IMm5yl
何か退屈だなーくらいの認識だったが上の糞信者のお陰で徹底的に嫌いになった
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 07:15:56 ID:tXw0iw5D
なんか狂信者狂アンチのしょうもない流れになってら

てかこれ、鷹見がハネ引き止める
葵が数合わせの連中引き止める
不良連中なし崩しで仲間になる

もう一人の主人公なのに太郎は仲間集めで役に立ってないって凄いな
次回あたりで不良説得でも無きゃ立場無ぇ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 07:55:59 ID:oE69hi6H
太朗はこの漫画で一番偉いから鷹見の見物なのさ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 08:14:00 ID:6/sZ8eR4
ツマラン
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 12:33:03 ID:mP0IF/pM
吹いちゃったw
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 12:49:00 ID:MgjXkBFp
今日はキチガイあらわれるかな?
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 16:08:48 ID:bhs6Cnj7
今プロ野球はプレーオフだ日本シリーズだって時でも
この人って作者コメントで野球の話全く書かないよな。
森田とか、少し古いがにわのとかは野球漫画連載中は野球のことを書いててくれたんだけど。
ただ書かないだけかもしれないけどやっぱりあんまり興味ないのかな。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 16:12:31 ID:uphQY93D
Tカード・プロモ・運動会など大量セットで121000円というのがありました。
面倒でも分けて売った方が儲けは大きかったんじゃないかと思いました
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 16:21:20 ID:iVRrL7EH
野球漫画であるはずなのに主人公であるはずの太郎は全く野球してないな
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 19:32:43 ID:Qf2P0hzU
ヒカ碁を再認識できる良い漫画です
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 19:34:02 ID:Qf2P0hzU
どうでもいいけど
ショートケーキは間に甘い黄桃が入って上にメロン乗ってるやつ最強
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 19:44:56 ID:79eb9yo+
>>733
・・・それでポエムを作ってくれよ
でなければ・・・
最強の座は譲れない
byハネ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 20:13:12 ID:KYwuFJze
俺のポエム     たけし(仮名)27さい


ショートケーキは苺じゃなきゃっていう奴がいるけど・・・

あれってさ、ワガママだよね
だって苺ショートってさ、高いじゃん!

金稼いできてる親に気ぃ使えっていうかさ、
お前ごときコンビニのプリンでも食ってろっていうか・・・


だってさ、俺わかったんだよ
母さんがパートで一生懸命働いたお金で
俺に買ってくれたメロンのショートケーキが
最高だったってことにね・・・

あの日、苺ショートがいいとかワガママ言ってごめんね母さん・・・
今度の給料で炊飯器買ってあげるからね・・・
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 20:23:32 ID:Phla0Kb6
▽ ▽
 △
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 20:23:37 ID:oE69hi6H
J('ー`)し たけし(27)へ元気ですか 炊飯器より現金がいいです
    ショートケーキ食えないと言うなら買わなくて済むので むしろありがたいです
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 20:27:17 ID:HtVjwCEk
(▽▲▽)ヌ?
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 22:48:03 ID:9q9HhCye
通常のカキコでの縦読みは改行が自由な分作りやすいし
素人から玄人まで幅広く使われているちゃねらーの基本武器
対して一行感想は見た目なんかは通常カキコとほとんど変わらねぇが
あえて一行毎に独立してる分
最初の一文字にかかる制限が強く改行の不自然さが目立たない
玄人好みのあつかいにくすぎるカキコ 気付いてもらえなけりゃ通常のネタレス以下
ただの電波レスみてぇなもんだってのに何であの>467は?
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 23:11:46 ID:dJyb3Pdc
>>732
OTは完全に設定を生かしきれてないもんな
ヒカ碁の場合は佐為に影響されて碁を始めると役割分担していたけど
こっちは鷹見に感化されて野球やろうとしても鷹見がやらせないでしょう。
ヒカルが碁を自分で打ちたいと言ったらボコスカ殴って黙らせて打つのを続けるような関係だし。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 23:16:08 ID:5J6bYyLE
佐為はプロ棋士をもしのぐ実力の持ち主と設定されていたから、
中学生レベルの争いはヒカルに打たせて滅多に出て行かないのに説得力があった。
このへんヒカ碁はよく考えてあったんだな。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 23:33:01 ID:u1zDvl1B
ヒカ碁が佐為がヒカルに乗り移りっぱなしで
バッタバッタとプロをなぎ倒していく、ヒカルは放置されっぱなし。
という漫画だったらダメだったろうな。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 23:48:29 ID:NzkOBuop
佐為が主人公だったら、ヒカルが多少陰に隠れることになってもいいけどね。
でも全く話に絡ませないというのはマズーだわさ。憑依の意味がないし。
その点太郎は憑依されたことによる影響が一切描かれていないし、
ドラマもないので、マジでいてもいなくても構わない存在。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 01:26:54 ID:41sOkFVf
いや、いないほうがいい存在
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 01:34:33 ID:ObDyyZZ9
いくら鷹が乗り移っても太郎の体じゃ限界がある→太郎トレーニング
そして伝説へ・・・
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 01:42:14 ID:3DniSBTG
>>743
奇をてらって入れただけの憑依設定は見事に作品の足かせに・・・か
ロクに目立たない上に体だけはボロボロになんて悲しすぎ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 01:46:32 ID:F1KnCZQy
斬みたいに、「意識は太郎のままだけど、体のコントロールは鷹見が支配してしまう」方式なら
割とスムーズに進んだのではないかと思ってみた。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 03:19:46 ID:rb30ey9c
斬がその設定使うからかぶらないために仕方なく…は考えすぎか
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 04:16:52 ID:ZI3iKR3s
そういや斬も憑依漫画になってるんか
全然気が付かなかった
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 05:23:46 ID:4BE3JjaH
あれは別人格で憑依とはまた違う。似たようなもんだけど。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 06:21:06 ID:Ha4yEQ0Y
お前すごいなあの内容でそこまで読み取るとは
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 06:30:55 ID:J+R0AwL8
例の盲信者も体格無視と片手でホームランに関してはスルーして一度も答えてないのが笑える
こんな事やってる漫画に普通の試合だ野球だのどうやって期待しろと
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 06:49:45 ID:QPUHHFn6
多分面白いと思っている人は、そこらへんあまり気にしてないんだよ。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 06:59:38 ID:zgcp1O/w
ちょっとわからなくはない。
単純に好きな作品だと多少の粗は自然と目をつぶって読めたりする。
俺はこのまんがはどうしてもキャラクターの不快さが優先して
他の粗まで過剰に目に付いてしまうが
最近斬の粗は気にならなくなってきてしまった。
ていうか粗ばっかりなのにそれが味に見えてきて自分でもビックリみたいなことになっている
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 08:52:20 ID:IVjYktRu
憑依するって設定をうまく生かせる実力がそもそも作者にないっぽい。
明らかに荷が重い感じで。

それでも最初期待して読み始めたから、なんかあっと言わせてくれるような、
こうきたかって驚かせてくれるような展開がくるのを未だに少し期待してる。
無理だってのは充分わかってはいるけど、なんとなく未練がなぁ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 09:08:48 ID:z44o8K00
>>754
俺もw
最近斬はいいところしか目に入らない
OTは真逆
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 09:19:35 ID:bP9ojJoU
この作者に物語を作らせるのは酷
大人しく原作者つければいいのに
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 09:25:17 ID:petbgU5v
片手でホームランはありえないとか言ってる奴アホすぎw
実は軟式球でしたってオチでも欲しいのか?w

こういう馬鹿ってアストロ球団や巨人の星を読んでも同じ感想しかでてこないんだろうなあ
感受性に乏しいというかなんというか・・・
ノンフィクション漫画だけ読んでればいいのに・・・
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 09:34:51 ID:bP9ojJoU
例の奴キタ━━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)゚Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━━!!!!
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 09:43:20 ID:Ha4yEQ0Y
まあ一理あるけどな
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 10:13:08 ID:z44o8K00
アストロぐらいカッ飛んでくれれば許せる
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 11:12:31 ID:dWtm2e8O
人柄とか人徳みたいに漫画にもそういうのがあって
オーバータイムはちょっとでもふざけたことやると、ハァ?って言いたくなる。
漫画の性質が生意気
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 12:56:27 ID:d0xA8nk1
そもそも、この漫画アストロ路線は狙ってないだろ
今で言えばテニスの王子様はそれに近い路線だから
分身しようが両者ノックダウンしようが読者は喜ぶ。
OTの野球部分は狙ってるんじゃなくて単に知識がないだけでしょ。
狙ってるんならもっとトンデモやってくるでしょ。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 14:12:10 ID:I2JWPkkQ
だから音楽漫画を描けば良かったんだよ
ジャンプでは斬新だしポエムとも合うし
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 15:49:40 ID:bP9ojJoU
71 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2006/10/20(金) 14:04:44 ID:0pe2bkoh
おれ漫画のことは詳しくないからよくわからんが
今までの凡ミスはネーム段階で防げることばっかじゃないのかな・・・
仕上げ云々はあんま関係ないんじゃ・・・

作者は必死こいてストーリー考えて絵描いてるんだから
そういう細かいミス(ホントはダメだろうが)は、編集がチェックしてやらないと
いかんと思うんだがな

DBとかワンピとかバトルものや、他のものだったらどうでもいいと思うんだが
スポーツってのは厳密にルールや前提があるもんだからな
そこにミスがあるといくらいい話でも物語自体が破綻して、一気に熱が冷めるんだよね

ガチの試合描写がどれだけうまく描けるかが、この漫画がホントにいい漫画になるかどうかの
分かれ道だろうな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 17:52:35 ID:HXXloP9i
自分は野球のルールとか知らんし野球自体あんま興味ないから
ふつぅーに読んでるんだけどなぁ。
やっぱ皆はこのマンガに本格的な野球漫画をもとめてるの?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 17:54:43 ID:petbgU5v
>>762
だからお前のようなのはアンチ行けって
どうせ何やられたってムカつくだけなんだから

>>763
>OTの野球部分は狙ってるんじゃなくて単に知識がないだけでしょ。
本当に馬鹿だねw
いい?片手でホームランは普通じゃあり得ないことをあえて描いてるんだよ?
骨折という壁を乗り越えた鷹見の夢や野球に対する強い想いを表現してるわけ
そんなシーンで常人でもできるようなこと描いたって説得力ないでしょ。

例えば阪神の金本が骨折しながら見せた執念のバントヒット。
ああいうのを漫画レベルで表現したらこうなるだろ

描いてて馬鹿馬鹿しくなるな
どうしてこの程度の読解力がないんだろう・・・

大体アストロ挙げたのは「お前はどんな漫画読んだってこんなのあり得ないとか言い出すよ」
ということが言いたかったわけであって、わざわざ別路線の漫画を選んだのに
「アストロ路線は狙ってないだろ 」ってw
何勘違いしてるんだw
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 18:05:18 ID:6qi7ANYP
作者だって意図があって描いてるんだし、OTの雰囲気が気に入らないんなら別の野球漫画読んでりゃいいじゃん。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 18:43:58 ID:J+R0AwL8
>767
天野さんみっともないから止めましょうよ・・
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 18:53:41 ID:HCic21j2
片手でホームラン打つだけでも十分凄さは伝わるのに
なんであんな岩鬼みたいなことさせたんだろ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 18:58:28 ID:iIWaKJNU
>>768
「気に入らないなら別のを読め」という論法は他のスレでも良く見かけるが、
相手がコミックス派でない限り詭弁だから止したほうが良いぞ。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 20:19:33 ID:zQrKiUYr
↓注目!これがまともな「応援」レスらしいですよ!↓


画の方はこれから面白くなっていきそうだな。
早くちゃんとした試合が読みたい

ま、これで受けなかったら読者層が変わっちゃったなとしか言えないな。
このスレの奴も文句言うだけでどんな漫画を期待してるんだかわかんないし
今はテニプリやミスフルみたいにアホみたいな技名つけた方がわかりやすいのかね

これから面白くなるこの漫画のスレがこんなに叩きばっかだと一言言いたくなるわけさ

ファンのすることじゃねーわな

荒らしは否定的意見しか書かないお前らだろカス

落ちてるのは読者の質だな

つーかマジもう期待できないとかぬかす奴はアンチいけよ
今週の展開で面白くないんじゃもう見るとこなんてないぞ

つまんないと思うのは自由だがあきらかなアンチ的書き込みをここでするなってこと
期待できないとか言う奴は「じゃあ何で読んでるの?普通に応援してる人には不愉快。」ってことになる

なんにしろ読者の質も本当に落ちたわ・・・発想が貧困すぎ

応援する気ないならとっとと出てけ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 20:42:59 ID:EKA57+gF
ここはアンチスレですか?
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 21:21:20 ID:95L/PMDl
これが通常?ポエム野球は褒め言葉?なんの事です?
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 22:28:11 ID:2vdSRIWd
>>766
別に本格的な野球漫画を求めていたわけではないが、一応野球を題材として
扱ってるんだから、超人描写はともかくある程度野球のルールは理解しておく
べきだとは思っている。

てかOTはリアルなわけでも突き抜けているわけでもない中途半端さがダメだと思う。
本誌においては空気みたいなもんだけどちょっとにおう、屁のような存在。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 22:29:00 ID:tqwbJYlx
OTスレの歴史

連載当初 1話の内容で期待レスが多め 美咲かわいい
神登場 パクリ疑惑が強まる
強豪校にのりこみ いまいち盛り上がらない
美咲登場 やっぱり女の子の絵はうまい
葵登場 葵かわいい
ハネ君登場 頭でかすぎ
不良とのからみ 過疎りまくり 
試合開始 スレが葵たんのおまんちょ化
ハネのショートケーキ いっきにポエム漫画に
先週 イタイ信者登場
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 22:37:13 ID:6qi7ANYP
やはり、斬に比べて落ちがやや遅かったのは、@話のアンケ票を獲得したからなのかな。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 22:39:17 ID:zJAYnzVN
野球が描けたらもっとなあ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 22:42:38 ID:bnQU0gj0
OT信者って劣化みえる信者って印象だなw
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 22:46:07 ID:6qi7ANYP
画面の見せ方は魅力的だから、正直なところ、OTはさっさと打ち切って、天野さんの次回作に期待。
野球はやめようぜと思う。
音楽も、今のジャンプの読者にうけるかは微妙な感じだけど。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 22:46:13 ID:F1KnCZQy
1話が良かったという奴の気がしれん。
葵登場シーンは無理矢理出したような慌しさだったのに対し、
太郎の日常描写は似たようなシーンばかりで冗長だったし、
全般的に何でも詰め込みすぎて全然構成を考えてないと思った。

で、1話で切ってたけど、ポエムが面白かったので帰って来たw
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 23:04:05 ID:Rg0otxRP
ケーキがどうのこうの呪文唱える回から読み始めた
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 00:58:37 ID:svZ6idrS
>>766
オレも野球は別にすきでもないしリアリティ云々を細かく突っ込むつもりもない
なので、ふつぅーに読んでて単純にキャラクターに魅力が無いのと野球シーンも
面白くないなあ…ってかんじ。
憑依にしても今回のDQNとの野球にしても出した設定を生かしきえてなくてもったいなあってかんじ。

鷹見を左利き、太郎を右利きにしておいて、鷹見の左腕がつぶされたから
太郎が右腕で投げるしか…みたいな流れでマウンドに初めて太郎が立ち、
DQNにつかまりはじめたところでハネくん登場。ハネくんのリードで撃ち取り始め
太郎のコントロールの非凡さがここで明らかになる。
そして太郎も舞台の上に上がることに…

素人のアイタタ妄想ですまんけど、こんな流れのほうがまだ野球シーンは面白くかけたと思うんだ・・・
先輩の襟首つかんで試合のきっかけを作ったのが太郎なんだから始終蚊帳の外はなあ・・

駄文スマン

784名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 06:22:35 ID:BEEcAiR3
>783
そっちのが全然おもしろいよ
天野(+編集)はポエムと派手な効果を連発してるだけで工夫がない
作風と野球が噛み合ってないのは感じる
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 06:46:19 ID:QQgFYgGP
>>783
そう、そんな風にでもいいし、どうにかして太郎を
引っ張り出して欲しかった。
このまま結局なんのきっかけもなく、主人公の一人
なのに、太郎は試合中はすべて傍観とか嫌だ。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 08:44:17 ID:vIHdFGBU
主人公を主人公らしく描く事もできないなんて、斬以下だな
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 09:03:44 ID:fXCsf5MB
この漫画って夢オチなんじゃないか?
片手ホームランも鷹見が太郎に憑依するのも全部夢だから。
ハネくんやポルタの頭がでかいのも全部夢だから。
ポエムは現実。
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 09:04:44 ID:VfY313jK
まぁその辺は次号からの展開に期待だな
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 10:45:04 ID:1mJ2IkZh
次回作に期待、ならまだわからなくもないが
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 11:48:04 ID:OapsRqOq
俺は5話先くらいに期待してみる
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 13:02:45 ID:BHSR1oYY
単行本にはいつなるのかな
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 13:05:29 ID:6opFe0nY
去年のべしゃりとポルタは12月だった。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 13:18:38 ID:BHSR1oYY
そういやコンビニで働いてるけどジャンプコミックスは大手、中堅しか取り寄せないみたいで(少部数で在庫足りない?
ポルタやツギハギメゾンは並んでるの見た事ないな
オーバータイムも本屋に行かないと買えないかな
ちゃんとコンビニに並んでたミスフルって結構偉いな…
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 15:12:37 ID:dlZDnSxk
>>776
「鷹のヒル魔疑惑」忘れてるぜ。
アレ踏まえたうえでの神登場で
「ヒル魔vs月、夢の頭脳対決実現!」とか「第2のツギハギか?」
とやたらスレが盛り上がったのには笑えたw
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 18:08:12 ID:jUR92IQ1
45号のこち亀を読んで跳び上
がった。僕なんかのキャラが
…。宝物にします!! <洋一>

斬に追い越されて掲載順最下位になった号じゃねーかっ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 21:00:43 ID:Ld5S6Mxm
天野は展開の遅さが最も致命的だったと思う。
登場キャラが少ない初期の状態だと、展開が容易に予想できてしまうにも関わらずあの遅さだからな。
初回で作品に好感を持った読者もさすがに読んでて飽きちゃうかと…。



まぁ展開の遅さの原因はポエムと扉絵の乱発にあるんだろうけど。
もし天野が次回作書くんなら、原作つけるか絵以外の面でかなり修業しないとまた打ち切りだろうな。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 21:46:18 ID:YjDEf+62
ハンズに比べりゃ早い気もするけど肝心の野球部分がお粗末だったからな・・・
もうちょい見守りたい気はするがもうここからの復帰は無理かもなぁ
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 23:48:11 ID:Hax3JAuq
今まで野球には一切興味ありませんでしたが、
この漫画見て野球って面白いなーて思ったんですが、
ヘンですか?
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 01:00:29 ID:aOdgpHzd
野球は蹴り入れてボールを落としたり
殴ってランナーアウトに出来ないから気をつけてね。
それに9人でやるスポーツだからそこも気をつけないとまずい。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 05:07:34 ID:xbkhZQ7G
ドカベンとかあだちとか喩えもずれてるなこのスレ

今は少年誌ならMAJOR、青年誌なら大降りを指標に
野球漫画は語るもんだろ。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 06:55:54 ID:qMwp52xN
>>800
腐女子系スレにお帰りくださいっていおうとおもったけど
この作品を唯一支持しそうな層はたしかにその二作品好きな連中しかいないかもしれん
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 09:00:11 ID:mq9aAnlG
ドカベンとかあだちとか言ってるのはスレの中でも
ほんの一握りだよ…。そんなひとくくりにされても。
おおふりメジャーを指標にとか言われてもまた微妙だけど。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 09:12:26 ID:JYgNrovO
今週のは最後にぴったりだったんジャマイカ・・・
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 10:13:30 ID:uY1Mk+/n
もうこの漫画最悪だな
また野球嫌ってるよ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 10:52:04 ID:CYm3GuXt
それ完璧にアンチな意見じゃん。スレ違いはアンチいけよ。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 12:19:29 ID:ayTNZ0H/
今週号読んだが、ようやく太郎の心情の描写が書かれ始めたな。
ここから話をどう進めてくかに期待。



エムゼロの掲載順上がってきたな…。
斬とW打ち切りだけは避けてほしい。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 12:56:21 ID:kPqCEwKY
↓注目!これがまともな「応援」レスらしいですよ!↓


画の方はこれから面白くなっていきそうだな。
早くちゃんとした試合が読みたい

ま、これで受けなかったら読者層が変わっちゃったなとしか言えないな。
このスレの奴も文句言うだけでどんな漫画を期待してるんだかわかんないし
今はテニプリやミスフルみたいにアホみたいな技名つけた方がわかりやすいのかね

これから面白くなるこの漫画のスレがこんなに叩きばっかだと一言言いたくなるわけさ

ファンのすることじゃねーわな

荒らしは否定的意見しか書かないお前らだろカス

落ちてるのは読者の質だな

つーかマジもう期待できないとかぬかす奴はアンチいけよ
今週の展開で面白くないんじゃもう見るとこなんてないぞ

つまんないと思うのは自由だがあきらかなアンチ的書き込みをここでするなってこと
期待できないとか言う奴は「じゃあ何で読んでるの?普通に応援してる人には不愉快。」ってことになる

なんにしろ読者の質も本当に落ちたわ・・・発想が貧困すぎ

応援する気ないならとっとと出てけ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 14:36:09 ID:OB4wTtf8
粘着信者折角消えたのにコピペで蒸し返さなくてもいいだろ


いままでより今週は良かったよ
だけど少し遅すぎたかも、最初から他の新連載より長めに余命もらってるとかじゃなきゃ打ち切り確定してるかな
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 16:44:11 ID:u8YhgV3o
はじめは上手いと思ってた絵が段々キモく感じられてきた。特に太郎の顔が奇形のように見える
あとポエムもっと頑張ってくれよ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 17:09:02 ID:PlN9goL/
ものすごいポエムを語りながらデッドボールとか
そういうのを期待したい
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 17:12:09 ID:Zd+nqklc
774 : ◆XvcCOpYEZY :2006/10/22(日) 16:29:48 ID:JTN4siLb

48号

21(巻頭カラー)
ワンピ
ナルト
ボーボボ(Cカラー)
ブリーチ
ハンズ
ペンギン
銀魂
リボーン
太臓
こち亀
ムヒョ
OT
ネウロ
P2!
Dグレ
とらぶる
テニプリ
Mゼロ

ジャガー


49号
(巻頭カラー)ナルト
(Cカラー)ムヒョ
※ギャグ漫画の特集記事あり


アンチざまあ
打ち切られるのは斬とMゼロだな
OTはこれから上昇する一方だろう
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 17:13:11 ID:u8YhgV3o
あァ…そうだな…
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 17:19:27 ID:HBIoziER
>>811
わかってたことじゃん
これから面白くなるであろうこの漫画を打ち切るほど編集部も能無しではないわけで。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 17:28:34 ID:ompk2EJQ
ガセだよそれ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 17:28:55 ID:PlN9goL/
>>811
いやお前がアンチだろ・・・
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 17:29:21 ID:Z52fjT7r
生き延びてもタカヤ化しないか心配
まじめ路線はやめてポエム路線でやってほしい
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 17:32:09 ID:u8YhgV3o
つーかお前らマジレスしてんの?
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 17:36:08 ID:Z52fjT7r
>>817
釣るほうも釣られるほうも暇人
俺は天野センセーに求めてるのはポエムだけ
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 17:41:01 ID:rR/4juRN
774 : ◆XvcCOpYEZY :2006/10/22(日) 16:29:48 ID:JTN4siLb

48号

21(巻頭カラー)
OT
ワンピ
ナルト
OT (Cカラー)
ブリーチ
ハンズ
OT
銀魂
リボーン
太臓
こち亀
ムヒョ
ネウロ
OT!
Dグレ
とらぶる
テニプリ
Mゼロ

ジャガー


49号
(巻頭カラー)OT
(Cカラー)OT
※OTの特集記事あり

これが現実。
>>811はアンチの工作でした
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 17:44:59 ID:ompk2EJQ
ボーボボ(Cカラー)が消えてるぞ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 17:46:13 ID:Q6/RZpLz
OT!ワロスw
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 18:59:45 ID:gGdnYYme
916 名前: ◆XvcCOpYEZY [sage] 投稿日: 2006/10/22(日) 18:56:03 ID:xTGnO0tR
48号

21(巻頭カラー)
ワンピ
ブリーチ
銀魂
Dグレ
ペンギン
ナルト
リボーン
Mゼロ
ムヒョ
ボーボボ(Cカラー)
ハンズ
こち亀
ネウロ
テニプリ
P2!
太臓
とらぶる
OT

ジャガー


49号
(巻頭カラー)リボーン
(Cカラー23P)ネウロ
(読切ギャグ31P) 麻生周一「LEGEND TOWER」
   〜『伝説の塔に挑む勇敢なる冒険者達の浪漫譚!!』
(休載)Dグレ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 19:22:16 ID:5JIiZqUk
これが現実か
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 19:35:38 ID:OB4wTtf8
moubamepo
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 19:58:00 ID:PlN9goL/
M0が上行っちまった・・・
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 20:13:59 ID:EONE7DCJ
終わったな、今期打ち切りは確定w

これが読者の審判だよ、信者wwww
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 22:17:07 ID:gRskIokR
早売り読んだけど終わりそうな急展開だね
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 22:32:14 ID:Z52fjT7r
>>827
ネタバレは禁止だよ
オレだってポエム貼りたいけどガマンしてんだから
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 22:32:19 ID:Dt917U0T
今週も良いポエムっした!
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 23:15:57 ID:OADvyr91
もう野球部結成でそのまま最終回っぽいな
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 23:28:46 ID:kPqCEwKY
>>813がマジレス臭い件について
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 23:42:58 ID:5JIiZqUk
構うなよ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 00:00:38 ID:Z52fjT7r
ポエム解禁
今回は豊作ですな
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 00:01:53 ID:Z52fjT7r
ノブポエム〜家出〜

なァ キヨ
初めからわかってたんだよな・・・

(ん?)

親に反抗して意地んなって家出なんかしてもさ・・・
結局 本当は一時間くらいで家に帰りたくなってるもんなんだよ・・・

ちょっと長い家出だったけど
帰りてぇな
また みんなで・・・

あの頃(家)にさ・・・
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 00:02:46 ID:Z52fjT7r
葵ポエム〜今 聞いてみたいコト〜

琴吹くんってスゴイなァ
琴吹くんがみんなを少しずつ変えていってます
桐嶋くんも・・・
元野球部さんも・・・

ねー
元野球部さん

多分 怒られちゃうと思うので言えないですけど・・・
でもやっぱりもー1度だけ・・・

今 聞いてみたいコトがあるんです!

野球・・・
お好きじゃないんですか?
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 00:03:48 ID:Z52fjT7r
太朗ポエム〜器(いれもの)〜

今まで誰もオレのコトなんか見向きもしなかった

今もそーだ
皆が見ているのは・・・鷹見
スゲー豪速球投げんもの・・・

桐嶋くんをまた野球やる気にさせたのも・・・
試合で不良チームに勝ったのも・・・

オレじゃねーもん!!

ずっと感じてた
・・・オレ一人だけ
カヤの外─・・・

───わかってるんだ・・・

ただのエゴ・・・本心じゃない・・・

でも苦しくて どーしょーもないんだ・・・

オレはアンタの器(いれもの)じゃない!!
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 00:06:46 ID:+P+EvjjX
             /l
    ___       〉 〉           /l
    ヽ ゙i_       〉 __ヽ,_    r‐'" ノ
     l、__ `l_,.-'く く_コ `'l ,ヘ、,ヘノ  l~
       l  /ー-、ヽ─‐'"/.__\ /
       `/l ̄V''ーv l_ し'"V   / ヽ
         | l、__/   ゙、__/   l
          |       rニヽ,       |
        |     lニニニl      /
         \           /
            `ーァ---──'''"ヽ,
           / / l,  i ヽ ` \
           /            ,.-、
         lニ‐-- .,,__,. -‐‐-、_ノ /
         `ー- .,,_,,. -‐‐--‐'"
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 00:07:47 ID:fmDTo/XS
>>837
お前が出てくるんかいw
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 00:09:03 ID:z7NoFUj0
この3つの中では>834が好きだ

>835、>836はちょっと鬱陶しいモノローグで済ませられるが、
>834は実際口に出して言ってる上に野球部を家に例えるところがクヲリティ高いw
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 00:13:59 ID:kaL0KXUb
ポルタのポエムがくると思ってたから、ノブのポエムには意表をつかれた
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 00:14:57 ID:dIX0Fmp8
OTはジャンプの器(うつわ)じゃない!!
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 00:21:02 ID:MfVimyyB
今週は良かったな、大量のポエムで満足した
でもやっぱショートケーキが一番傑作か
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 00:38:24 ID:YHkR1iXu
やっぱり脈絡が無いポエムを挟まれると衝撃が違うからね。
その点では家も強引でなかなかいい感じだと思う。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 00:46:47 ID:fmDTo/XS
ノブポエム評判いいな
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 00:50:02 ID:aasNDHIw
家=あの頃、と言う表現が恥ずかしくて
常人には公表する度胸がないからなぁ・・・
それを堂々と全国誌に載せる天野に痺れる
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 00:54:31 ID:XcsOTU06
憧れる
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 02:24:49 ID:dIg3oRzK
次回の試合で鷹見の反対を押し切り主人公が投げる
しかしへっぽこな球しか投げられずキャッチャーにも「ふざけるな」と罵倒される
そこでキャッチャーの奴が一言「以前の君に神の一球さえ垣間見えてたのに・・」
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 04:55:22 ID:UdsmLygn
今週はまあまあだった
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 05:26:21 ID:Q9CLbnCr
まさかノブが来るとは思わなんだ
普通にポルタの野球にまつわるポエムかと
思ってたし
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 07:50:41 ID:ECkur79s
なにこの急展開・・・やばくないか
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 07:51:48 ID:ECkur79s
あげちまった、スマソ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 07:53:45 ID:F5+idOYB
面白かったお
853名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/23(月) 08:46:41 ID:9h2MUsvM
なんかもう眼鏡娘でてこなさそうだな
別に良いけど
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 08:53:54 ID:D8VB/Wdf
なんかもう眼鏡娘でてこなさそうだな
別に良いけど!(゚∀゚)
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 09:11:15 ID:IAzL9C0p
信者扱いされてもアレなんでアンチスレ常連ですと断った上で書くけど
今まで読んできてはじめて来週に少しだけ期待してみようとおもった。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 09:16:47 ID:EG+ctWqv
言いたいことがあるなら、キャラ同士の生きた会話で言うべきだよな。
文脈無視していきなりポエムって言いたいことをそのまんま垂れ流すのは
単純に力量不足。第一子供は読まんよ。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 09:23:05 ID:HUxCtorH
美咲タンまだー?
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 09:32:35 ID:zykutleq
俺どっちかって言うと信者だけど、今週号は久しぶりにおもしれーと思った。
来週が待ち遠しいわ。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 09:40:10 ID:+P+EvjjX
野球やらなきゃそれなりに見えるんだよな。要は。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 09:45:14 ID:zykutleq
ミスフルは野球メインだよな?
オーバータイムは半々でやるのがベストな気がするなぁ。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 09:52:03 ID:snpLLjZ2
片腕痛めてたのに普通に両腕でゲームやったり、料理作ったりしてたが
大した怪我じゃなかったのか?
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 10:22:35 ID:uuMBHeyu
今週のは久しぶりに面白かったな。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 10:24:15 ID:ety435Lz
なんていうかさ、H2の影響受けまくりよね。
眼鏡娘のポエムの最後とかの間の取り方とかまんまだよね。

完璧劣化コピーだけど
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 10:54:36 ID:WoYmlIS4
鷹見が乗り移っているとはいえ、
あの剛速球を投げられると言うことは、
それなりに素質があるって事?
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 10:58:56 ID:2/baE06+
ノブのポエムはそこそこよかったけどやっぱハネ君のポエムが一番腹筋にくるな
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 11:01:15 ID:4ORj8Cq/
今週は良かったわ、太郎がカヤの外だって気持ちを
もっと早く言ってればここまでひどい掲載順にはならなかっただろうに
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 11:40:42 ID:qFWONJ7/
打ち切りへのカウントダウン
この急展開は作者はもう宣告されてる可能性もあるな
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 11:45:12 ID:QFR37afT
作者はこのスレ見てるんじゃまいか?
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 12:04:15 ID:D8VB/Wdf
>>868
見ててあの程度かよ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 12:28:53 ID:OHROtj3e
昔みたいにマイナーなもんじゃないから見てても驚かんよ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 12:30:43 ID:XjIKLvW2
漫画家のほとんどは2chを認識してるってガンツの作者が言ってたような。
それなりに大物なら見てる人少ないんだろうけど、
新人は逐一チェックしてる奴多そうだなw
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 12:34:25 ID:4v/KmKTe
新人は煽り慣れてもいないし固定ファンもまだいないから
これからの漫画家生活がかかってくる悪い噂や印象操作は
喩え自己弁護になろうとも少しでももみ消したいだろうな。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 13:03:18 ID:D8VB/Wdf
馬鹿女が少年漫画描くこと自体間違っている
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 14:02:10 ID:02WkVDKz
>>873
天野って男じゃないの?
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 14:08:45 ID:gcNWxzQI
リボーン天野と間違えてるに一票
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 14:32:12 ID:kZgfMPB3
今週はイマイチだった。
ちょっと急ぎ足だった印象だな。
野球部がワーワー言われるのも早すぎる気もするし
太郎ももう少しスルーしておいてよかった。

>>869
お前らの意見取り入れれば面白い漫画描けるとでも本気でおもってんのw?
そりゃお前らにとっては面白い漫画になるかもしれないけどなw

2chチェックとかアホすぎだな
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 14:44:06 ID:L6xPy5QL
天野乙
というのはさておき、この作者の場合、2chで自分がけなされてたら普通に煽り入れそう
人柄って作品に表れるよ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 14:50:06 ID:kZgfMPB3
>>877
勝手なイメージ乙
作品に人柄なんてでるわけないw
作品の内容と作者の性格が掛け離れてる奴なんていくらでもいる。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 14:57:17 ID:D8VB/Wdf
(´д`;)・・・・・・





Σ(゚д゚lll)作者男!?
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 14:57:55 ID:0aby3ngA
>876
自分も野球部が騒がれてるのに違和感あった

この漫画は単に実力不足なんだと思う。早すぎた連載
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 15:09:12 ID:kZgfMPB3
>>880
まあそうだね。
でもその辺は連載進むにつれて上手くなっていくとは思うけどね
斬や北嶋のように将来性を感じさせない漫画家ではない

>>879
女であるという要素が全くないのに何故女だと思ってたか知らないけど
作品のイメージで語ってたならそれほど滑稽なことはないよ?
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 15:39:00 ID:OHROtj3e
ID:kZgfMPB3
必死過ぎるよ・・・
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 15:55:47 ID:rn3wBExJ
これはアレか?太郎が自力で鷹見を超える話を描きたかったのか?
初めは鷹見が中に入って活躍してたが突然消えて、太郎自身の力で鷹見を超え甲子園に行き…
みたいな漫画になる予定だったんだよな?
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 15:59:23 ID:YqHbb81o
883ひかるのご
881書きたいんだから必死だろ内容に文句いえば?
野球はサンデーでもいってほしい
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 16:00:13 ID:AQEJKFka
それなんて碁・・・
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 16:09:08 ID:cqtUnT1O
杉田や北嶋のほうがまだ将来性を感じさせられると思うが…
絵的にもう完成していると思うのになんだこりゃっていう演出だし
常に山場みたいな盛り上げかたじゃなんのカタルシスも生まれんよ
ポエムもはなにつく
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 16:13:12 ID:kZgfMPB3
>>886
だからお前はアンチいけよ

>杉田や北嶋のほうがまだ将来性を感じさせられると思うが…
あの内容で真剣にそう思うなら漫画なんて見ないほうがいい
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 16:28:54 ID:rn3wBExJ
いやマジでヒカルの碁みたいな感じにしたかったんじゃ…
鷹見消えて太郎が本気で野球始めるって話を描きたかったんだろうな
かわいそうに
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 16:34:14 ID:kZgfMPB3
>>888
お前がもし漫画描いてても名作のコピーしか生まれないだろうね
そういうことだ
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 16:36:53 ID:DDQWZKHg
なァ キヨ(ユ) 初めっからわかってたんだよな…
親に反抗して意地んなって家出なんかしてもさ…
結局本当は一時間くらいで家に帰りたくなってるもんなんだよ…
あァ……そうだな……
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 16:44:47 ID:s/IQllNB
とりあえず次スレタイ候補

【ポエム漫画】OVER TIME-オーバータイム【おうちへかえ6う】
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 16:59:57 ID:6MI2IITA
Part2、三球目、四投目、イチ5、かえ6う
ああ、これが時代の変化か
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 17:11:58 ID:jatwb04S
【ポエム漫画】OVER TIME-オーバータイム【アナルマニア天野】

これでいいじゃん
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 17:30:00 ID:W5kDy8fb
これは野球漫画じゃない。ポエムを通じて少年が成長する物語
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 17:39:12 ID:ktXhjg8D
>>887
>あの内容で真剣にそう思うなら漫画なんて見ないほうがいい
漫画評論家かなんかですか?w
感じ方なんか人それぞれなのに、こんなこといってんのがウケル。
しかもくらべてんのが斬とポルタとOTってw
たとえきみの言ってることが正しいとしてもどんぐりの背比べみたいな差を見切れなかっただけで
なんでそんなこといわれにゃならんのか。漫画なんて好きなもんを好きなときに見りゃいいだけだろ。
ちなみに俺が一番将来性を感じるのは斬だな。すぎたんはなにかやってくれる気がするw
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 17:47:02 ID:C8jy/Tmt
なぁ キヨ 初めっからわかってたんだよな…

200勝に固執して意地んなって巨人以外でプレイなんかしてもさ…

結局本当は1ヶ月くらいで巨人に帰りたくなってるもんなんだよ…
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 18:09:04 ID:kZgfMPB3
>>895
>感じ方なんか人それぞれ
あれらはそういうレベルじゃないことに気づけ
>しかもくらべてんのが斬とポルタとOT
ジャンプの最近の新人比べただけじゃん?
別に同レベルと言ってる訳ではないが?

ああ、頭悪いのか
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 18:16:09 ID:kZgfMPB3
漫画家を馬鹿にすることに漫画の面白さを見出してるなら
漫画なんて今すぐ読むのやめた方が良いな。
なんかそういう奴が増えたようでとても残念
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 18:33:05 ID:zykutleq
なんか今日はアンチさん達やけに必死だな。アンチスレ見たことあるが、そこよりもアンチな意見が多いと思うのは気のせいか?
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 18:38:31 ID:yefd5/mB
>>898
自分にレスしてるの?
お前も十分漫画家馬鹿にしてるだろ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 18:46:49 ID:kZgfMPB3
>>900
お前は文章を途中までしか読めないの?
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 18:49:44 ID:kZgfMPB3
煽ることしか考えてなくいのは別に構わないが
もう少しちゃんと読んでからレスしてほしいものだ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 18:51:44 ID:jNRChKfN
( ;^ω^)
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 18:59:49 ID:yefd5/mB
>>902
お前もレスしてる奴らの意図を理解してないな
漫画家を馬鹿にすることに面白さを見出してる奴なんてどこにいる?
漫画を馬鹿にして面白さを見出してる奴ならいるかもしれないが
漫画家を馬鹿にして面白さを見出してる奴なんていないだろ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 19:04:04 ID:Fk0+nUG8
あーまた来てるよ…。
コテ付けてくれればあぼんできるのに。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 19:04:20 ID:kZgfMPB3
>>904
さすがにその頭の悪すぎる発言はなんとかした方がいい・・・
反論できないからってそれはない・・・
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 19:08:35 ID:yefd5/mB
>>906
お前の発言と大して変わらんと思うが…
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 19:10:10 ID:cqtUnT1O
もしかして関係者なのかな…?
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 19:10:24 ID:ety435Lz
今週のOVER TIMEはなんか良かったなあ
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 19:10:30 ID:kZgfMPB3
>>907
まあ・・・うん、君がそう思ってるんならいいんじゃないかな・・・
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 19:12:34 ID:kZgfMPB3
>>908
そりゃ杉田北嶋に将来性を感じてしまう君にはこの漫画を褒めることはあり得ないことかもしれないが
だからって関係者とかありえねw
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 19:14:29 ID:2NyqflHy
今週ちょっと良かった。
相変わらずポエムっぽいけど。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 19:17:50 ID:Z74DdNuQ
>>912
スポーツ描写をこれから磨きつつ
ポエムにも力を入れて
両者をナチュラルに融合出来たら最強じゃね?
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 19:20:11 ID:cqtUnT1O
ここまで盲目な奴だとは思わなかった。
オーバータイム よ り も 将来性を感じると書いただけなんだがな
頭が悪い奴には説明が必要でめんどくさい
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 19:22:52 ID:X6Ezh3Td
>>881
俺も作者は女だと思ってた。
俺がそう思った理由としては 男キャラが 腐女子に媚びたキャラ作り じゃなくて
腐女子が作ったキャラ みたいな感じがするんだよね。話し作りに関してもそう。
男が描く野球漫画には見えない。熱血スポ根うんぬんの話じゃなくて。
あまり野球知識のない、かつ野球自体にはあまり興味も愛着もない腐女子が
自分の好きなように、自分が萌えるように描いたらこうなりました、みたいな。
まぁ こういう風に思った・感じた って程度だけどね。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 19:23:52 ID:X6Ezh3Td
>>908
関係者はないだろうw
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 19:24:50 ID:vx+2DL3X
イレモノじゃない・・・か。

たしかにつらいだろうなぁ。
本当は自分じゃないのに自分が褒められ続けれるのって。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 19:25:17 ID:kZgfMPB3
>>914
言葉の使い方おかしいんじゃない?
「まだ将来性を感じさせられる」「オーバータイム よ り も 将来性を感じる」←この言葉は少なくともその2人に君は将来性を感じているという意味になるが?

少しでも感じてるなら俺の言葉は間違いじゃないし
全く感じてないなら君の言葉はおかしい
理解できた?
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 19:28:05 ID:cqtUnT1O
まだわかんねえのかよ
読解力ねえなぁ…
だからオーバータイムが面白く感じるんだよ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 19:29:03 ID:kZgfMPB3
>>915
あー腐女子云々の感覚は俺わからんからなー
なんかそういう目で見られてるのか・・・
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 19:29:41 ID:kZgfMPB3
>>919
君も勝利宣言してないで説明してみたら^^
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 19:40:56 ID:VE2Eqzy6
汚物は消毒じゃ〜


↓注目!これがまともな「応援」レスらしいですよ!↓


画の方はこれから面白くなっていきそうだな。
早くちゃんとした試合が読みたい

ま、これで受けなかったら読者層が変わっちゃったなとしか言えないな。
このスレの奴も文句言うだけでどんな漫画を期待してるんだかわかんないし
今はテニプリやミスフルみたいにアホみたいな技名つけた方がわかりやすいのかね

これから面白くなるこの漫画のスレがこんなに叩きばっかだと一言言いたくなるわけさ

ファンのすることじゃねーわな

荒らしは否定的意見しか書かないお前らだろカス

落ちてるのは読者の質だな

つーかマジもう期待できないとかぬかす奴はアンチいけよ
今週の展開で面白くないんじゃもう見るとこなんてないぞ

つまんないと思うのは自由だがあきらかなアンチ的書き込みをここでするなってこと
期待できないとか言う奴は「じゃあ何で読んでるの?普通に応援してる人には不愉快。」ってことになる

なんにしろ読者の質も本当に落ちたわ・・・発想が貧困すぎ

応援する気ないならとっとと出てけ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 19:41:45 ID:VE2Eqzy6
                       _,,,,,--―--x,  
                      ,,,,-‐'"゛_,,,,,,,,,、   .゙li、 
                  _,-'"゛,,―''゙二,、、、゙'!   .i_
                .,/`,,/,,,,ッメ''>.,,/,-゜ ,,‐` │
              _/ ,‐゙,/.ヘrニニ‐'゙ン'′,,/   | 
             ,i´  |、 ゙''''''゙゙_,,,-‐'" _,,-'"     .l゙
             .|,   `^'''"゙゙` ._,,,-'''″      ,l゙ 
             `≒------‐''"゛         丿
               \               ,,i´
                 `''-、,,,_、  ._,,,,,-‐'^t ̄, '゛`ヽ、
                     ゙゙゙̄″ '      i , ,  |
                     /| ,   、      !    |
                    |  、   \ ゛、__〉' ⌒|    OT信者は死ね
                     |  ヽ、_, -ー" ̄    }
                     !, -‐(_____,,,-く
                        i       _../   i
                      `ー--‐ "´        |
                        / ゚ =ー----'、... __
    ゚             +  ===== !    ,.        ̄丶
          __            ,. -'':.、  u     ゚     。 \
   ==三/ `ニ ー――-- 、..-''´    ゙ー‐ァ--―''" ̄`丶、 u  丶、   _,,.. --、
      ,r''´。 ゚  __     ・    。   _.. -''´         `丶、    `‐'"  ´‐'´'
   。 /,   ,. - '´   ゙̄''ー-----―''"´      +     ゚      ヽ ー   _ノ-'´
     `゙ー-'´                      −−===三三三 ヽ、_/
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 19:42:18 ID:VE2Eqzy6
             ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---、;:;:;:;:;:,,,
           /;;;;;;;;;;,-'''"     ゙'''ヽ;;;;;;ヽ
          /;;;;;;;;;'''           ヽ;;;;l
         /;;;;;;;;;'"             _ヽ、  【ちてきしょうがいしゃ】
         i';;;;;;;;;;;            ,,;;;;;;-=ヽ、    ID:kZgfMPB3
         |;;;;;;;;;;|  ,,,,,;;;;;;;;;-、    ‐'"゙_,,,,,,,_\
         |;;;;;;;;/ /-─'''''''"ヽ   "‐=二 ̄ヽ、  まちのにんきもの
         |;;;;;;|  '",,,-==‐ ヽ  " 、      ヽ
        ,┴、;|  ==ニ-‐'" ,    ヽ、     ゙i   ちてきといっても
        |l |ヽl        /l      .)\    i   
       \|lノl       /└-‐ヽ-‐'    ヽ   i  あたまがいいわけではない
         l、 ゙|      /   ,,---'ニ=メ i  .|
         ヽ-i      i'  /-l「ヽ┼+// ;;  /  
          ヽ、    ヽ=ヽ─++-''ノ    /、
           ,,,,\    ヽ  ゙‐─''''''"~    / ヾヽ、
        ,,-''''"   \               / ) 
              \ヽ、           / /
                \ ゙''ヽ 、,,,__,,;-'" /
                 ヽ、,,,       ,,‐"
925名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/23(月) 19:53:36 ID:bMMJ57et
ちょっと気になったけど、太郎って家族いるんだっけ?
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 20:01:43 ID:+N5RXt5s
テニス・Dグレ・ムヒョよりは面白い
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 20:24:44 ID:6MfMNMDj
完全にポエム漫画として認識されたな
これでいいんだ。野球漫画で勝負してはダメ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 20:30:56 ID:+P+EvjjX
次回は消えた鷹見を召還し直す為の
ポエム朗読です。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 20:42:21 ID:35RL0nVl
俺は召喚した後に記念ポエムだと思う
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 20:45:09 ID:zykutleq
多分鷹見と再開するんだろうけど、そう簡単に仲直りはしてほしくはないと思う。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:11:02 ID:s9S6lKuM
ってか普通に終了フラグだろ・・・
なんとなく展開が予想つく
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:12:11 ID:Y/qIY2qz
打ち切り臭がひどいな・・・
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 22:08:07 ID:spYCNSo+
やっと太朗にスポットが当たって良い感じになってきたな。
どうせなら、太朗の体から離れすぎたせいで鷹見の憑依の力が弱って、
野球の試合中も太朗と頻繁に交代しながらでないと、
戦えないとかいう後付設定でもつけてほしい。
そうすりゃ、太朗も活躍できる。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 23:07:19 ID:ZuACK6tH
>933
リリーフで突然太郎登板とか
緩急きつすぎw
ストライク入ればだけど
それより打ち切り回避できればだけど
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 23:16:17 ID:6kW5z4sY
今週は面白く感じたけど
どう見ても打ち切り前の詰め込みによる面白さだなコレ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 23:21:03 ID:zykutleq
俺はこれがすぐに打ち切られるとは思えないな。
意外と数年続くんじゃないかと思っる
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 23:28:38 ID:+P+EvjjX
思うのは勝手だけど掲載順が掲載順だけに…
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 23:33:03 ID:kaL0KXUb
画力はかなり高く、カラー原稿においても特徴的なはりのある肌の質感など それなりに高度な作画技術は年々質の低下傾向にある近年のジャンプの新鋭作家の中ではトップレベルに属していると言える。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 23:39:03 ID:yefd5/mB
>>938
なんかの雑誌から引用してきたかのような文章だな
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 23:42:40 ID:F5+idOYB
今週みたいに面白い展開が続くなら歓迎するよ
久しぶりに来週が楽しみだし
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 23:49:16 ID:kaL0KXUb
>>939
wikiからだよ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:09:31 ID:eE6JvB6J
来週でやる気出て

再来週で名門高へ突入して

終わりじゃね?
943名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/24(火) 00:23:35 ID:9SnkZKDO
この漫画、ジャンプで連載するには向いてないんじゃね
悪い意味じゃないけどマガジンなら長期連載できるかもね
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:26:28 ID:LfpSQPrX
マガジンじゃ余計だめだろ…
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:30:20 ID:G/LL1ir5
修正しといたから次スレたてる人よろしく


sage進行推奨。バレ・荒らし・煽り・他作品叩きは放置でお願いします。
前スレ
【ポエム漫画】OVER TIME-オーバータイム【イチ5が無ぇ】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1160215171/

Wiki-天野洋一
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E9%87%8E%E6%B4%8B%E4%B8%80

関連スレ
OVERTIME オーバータイムネタバレスレッド
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1153444672/l50
【野球】ウサギとカメとストライク【賭博】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1123520561
アンチの方はアンチスレでお願いします
【overtime】オーバータイムアンチスレ2【小畑】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1156832908/l50
【糞】オーバータイム超アンチスレ【腐】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1156959074/l50

キャラスレ
OVER TIME の鷹見与作は死にました
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1153096427/
OVER TIMEの美咲の号泣に萌えたスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1153015644/
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:34:11 ID:IlL2cSmK
マガジンなら職員室で金属バット振り回して暴れるハネ君が見れるな
他の不良部員は全員ジャンキーで太郎がボコボコにして改心させる
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:50:29 ID:CeYxoZuC
OTよりP2、ハンズのほうが先に切られるとオモ
試合中にポエムないほうがいいね
とにかく最近の新人を見てるかぎり
切るのもったない

948名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:52:47 ID:6ys5hqcJ
>>947
どっからその自信が来るんだwww
明らかに残とともに今期打ち切り確定だろ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:57:16 ID:6kaAuHzt
あれ?なにこれ・・・今週面白いんだけど・・・
消えかかる前のロウソクの火ってことじゃないですよねまさか
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:59:28 ID:CeYxoZuC
>948
つP2とハンズのすばらしさ

ハンズの女の子かわいいけど
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 01:13:37 ID:yM89cCrw
>>949
       /         ヽ     _
      /__         ヾ /  \
     /    ̄` ー-- .、  |  :  |
    l  ;           `|  :  | 、
    ,!  :i.             |   あ . .| ::
   ,' ,.ィ'↑゙Tぇーェ、t- 、 __   |.   ァ  |` ー
   ヽ、! l,_ぇ゙、 ヽi\-竺-ヾ、、\__/
     〉ヽY'ぅ、\、゙、 〈 ゙‐'~ン、ヾ、ー- 、
      ,i  〉゙,孑 ヽ\  ̄ ̄   \!  !:,  ̄
    i   レ゙/       ヽ、、ヽ、_  l  .l::
    ,'   .i <_,,.. ...、    \ヾ、ヽ、|  i
   ,!   i  ヾ '        `゙ `ー`|
    !__  ヘ 、___         |
.  /  .\ i. ` ̄¨`        ,!l
  |.  そ   | ̄ ̄ ̄  ̄ `゙ー- 、∠;:|
  |  う  |三=─  -  ___   ̄ :!
  |.  だ   | __, -  、 __      ̄ ,:!、
  |  .な  |´   _  _二゙ー─;;:ヘ
.  \___/二ニニ__ 二 _,.   ,.ィ´
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 01:39:24 ID:VrHACcM3
次はポルタが部室燃やしたりチビ太の昔の知り合いが笑いに来たりするんだな。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 01:42:19 ID:NZkFhIDZ
ハンズなんかすでに読んでない
OTは野球好きなのもあって期待しちゃう…くやしい…!
今週はヨカタけど手遅れかな
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 06:46:40 ID:SWN4uBWm
この漫画のファンって例の盲信者もだけど他漫画を叩きすぎだな
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 07:15:37 ID:OGxUlzlb
まぁアンチ達も本スレにのりだしてまでこの漫画叩いてるけどな。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 07:33:51 ID:3q/JlexV
アンチの言う事も解る分ある程度は何も言い返せないけど
(作者は野球を知らない、展開が遅い、打ち切りはほぼ決まり)
いちいち作品に好感持ってるレス(信者)にまで野次入れなくてもいいだろ危地外信者は別だけど
確かに他作品叩きはダメだけどそっちもわざわざ他作品出してけなしてくるしどっちもどっち
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 07:51:00 ID:MbMfghJm
つーか今週は今までの展開に比べるとマシだから
批判意見は少なくなってるじゃん。
何でもかんでもアンチで括るのもどうかと思うよ。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 07:57:47 ID:Bz7QrDfM
なんでもいいから盛り上がれ
今まで空気でスルーしてた読者に
まずは今週号を読んでもらわないと話にならない
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 08:00:05 ID:3q/JlexV
でも野球描写がある週と無い週じゃスレの雰囲気も全然違うなせめて野球描写については監修つけてほしい
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 08:16:22 ID:OGxUlzlb
野球描写はこれから勉強して、成長していくんじゃない?
あとこの人はジャンプ連載は初めてなんだっけ。それ以前はどこかで漫画書いてたのかな?
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 08:30:44 ID:6D2tbwj2
「俺達、遅すぎたんだよ鷹見くん・・・
 ジャンプの連載に、延長戦(オーバー・タイム)は無いんだ・・・

「ワシは頭わりぃから良く分からんけどよー・・・
 例え打ち切りになっても、鷹は羽ばたき続けるんじゃ!!!

天野先生の次回作にご期待ください
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 09:11:38 ID:9gjJ8XEA
ID:KZgfMBP3が人を見下すことに必死すぎてワロタ
自分に都合のいい解釈をして相手を馬鹿にすることで優位にたってるように見せたいんだろうなw
漫画よむことをなんか難しく考えて相手に押しつけようとするし。


頭悪いのかな?
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 10:07:32 ID:3f3J1OSq
元野球部の連中のポエム、作者は感動させたいんだろうけど寒気がした・・・
こいつら負けた腹いせに他校の奴らボコボコにしたんだろ?
つまりあのポエム、
「家出ついでに両親病院送りにしたけど、やっぱかえろっと。まあ許してくれるよね」
ってのと同じだよ・・・
あの不良共、キチガイにもほどがある。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 10:28:05 ID:NgLOn7t/
野球描写がダメというのはわかりやすい部分だけど、俺はそれよりも>>963が指摘するような「人として当たり前の配慮」的視点がいちいち欠けてるのが気になる。
不快不快言われてたのはそういうところが大きいと思うな。
単に語りが舌足らずというよりも、作者は素でそこまで気が回らない人っぽい。
編集も何をやってるのやら。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 11:11:16 ID:3zJWMEtT
>>964
そうなんだよ
普通その不快さってのはちょっとしたスパイス程度で使われなけりゃいけないんじゃないかな
OTの場合は作者が狙ってるとしか思えない位不快感を前面に出しすぎ(´д`;)

メガネッ子だって大した発言もしてないのに顔面殴られてるしさ
「おいおい一生モノのトラウマになりかねんだろ」とかそういうのに目がいってツライ
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 11:56:00 ID:BLfDDAxs
ポルタ達が仲間になるとしても
ラフプレイ食らいまくった現メンバーが快く迎え入れるか疑問だしね。
同じような事をスラダンの三井の時も思ったけど。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 13:15:21 ID:OGxUlzlb
髪短くして、印象かえるんだよ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 14:43:24 ID:szqDX5Ia
>>951
師匠…
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 18:21:29 ID:fMW/atxh
ルーキーズも暴力事件だったはずだけどあれ理由なんだったっけ?
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 18:35:09 ID:NxHwb3Jg
急にでかくならなかったか?
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 20:28:46 ID:E81BYQB2
結局初期からずっと言われてた「人として当たり前の描写」がことごとく欠落したままだったな

そして試合してた連中は太郎の豹変ぶりに気がつかんのか
劇中でも「目つきの悪いチビ」とか口調だって変わってるのに
みて見ぬ振りできない箇所大杉
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 20:43:18 ID:XQ6MjpGi
>>971
だからさあw 君は漫画とか普通に読んだことあるの?
ああいった場面で、何故かみんな気づかないなどの不思議は一種の漫画のお約束なわけで。
そこをみて見ぬ振りできないって・・・どんな漫画もみて見てられんわな
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 20:47:08 ID:XQ6MjpGi
>>962
>漫画よむことをなんか難しく考えて相手に押しつけようとするし。
何言ってんだこいつw
言ってることが滅茶苦茶で突っ込むこともままならないw
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 21:00:08 ID:E81BYQB2
なんだこの必死なヤツは…


そう難しいことじゃないと思うんだよなー…
ハネ「お前この前とキャラ違くね?」
太郎「俺野球やるとキャラ変わるんだ」
ぐらいのやり取りだけでも充分納得できるのに
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 21:09:40 ID:XQ6MjpGi
>>974
そんなどうしても入れてほしい描写かそれ
蛇足に感じるが
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 21:14:48 ID:OGxUlzlb
同意。漫画ではいちいち気にするとこじゃないと思う。
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 21:17:30 ID:u2gPMkVC
漫画じゃお約束だろ。
仮面一枚被っただけで、普段から一緒に暮らしてる人も、
その人の正体がわからなくなるとかと同じw
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 21:23:08 ID:E81BYQB2
お約束なら「目つきの悪いチビ」とか入れ替わりの時の印象を言わすべきじゃないと思うんだよなー
どうもどっちつかずで中途半端に感じるわけなんだが…
ま少数派のようなんでこれ以上は言わないよ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 21:33:59 ID:XQ6MjpGi
E81BYQB2が勘違いしてんのはさ、
974のようなシーンは読者を納得させるもんじゃなくて、読者をハラハラさせるものなんだよ?
コナンのように自分の正体がバレないように生活することが一つの面白さになってる漫画ならともかく
今のところ正体がバレて困るような理由が描かれてないこの漫画にそんな描写は必要ないでしょ。
あったってそこにそのやりとりの面白さはないよ。だから蛇足
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 21:36:33 ID:XQ6MjpGi
ま、結局君みたいなのは漫画なんて読まないほうがいいってのが結論だな。
どうせ納得することもできないでしょうから
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 21:40:06 ID:G/LL1ir5
次スレ
【ポエム】OVER TIME-オーバータイム【おうちへかえ6う】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1161693085/l50
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 22:04:46 ID:SWN4uBWm
>980
君がこのスレを見ないのが一番だと思うよ、例の狂信者さん
どうせ納得することもできないでしょうから
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 22:11:04 ID:XQ6MjpGi
なにに納得できないんだかw
他人の文のオウム返しでしか煽れないのかw
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 22:24:52 ID:RIFvz/Zk
スレの流れを読まずに言う
この漫画失敗だろ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 22:39:13 ID:OGxUlzlb
どこがどう失敗なのか言ってみ
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 22:47:32 ID:xp17n3Fz
                       _,,,,,--―--x,  
                      ,,,,-‐'"゛_,,,,,,,,,、   .゙li、 
                  _,-'"゛,,―''゙二,、、、゙'!   .i_
                .,/`,,/,,,,ッメ''>.,,/,-゜ ,,‐` │
              _/ ,‐゙,/.ヘrニニ‐'゙ン'′,,/   | 
             ,i´  |、 ゙''''''゙゙_,,,-‐'" _,,-'"     .l゙
             .|,   `^'''"゙゙` ._,,,-'''″      ,l゙ 
             `≒------‐''"゛         丿
               \               ,,i´
                 `''-、,,,_、  ._,,,,,-‐'^t ̄, '゛`ヽ、
                     ゙゙゙̄″ '      i , ,  |
                     /| ,   、      !    |
                    |  、   \ ゛、__〉' ⌒|    OT信者は死ね
                     |  ヽ、_, -ー" ̄    }
                     !, -‐(_____,,,-く
                        i       _../   i
                      `ー--‐ "´        |
                        / ゚ =ー----'、... __
    ゚             +  ===== !    ,.        ̄丶
          __            ,. -'':.、  u     ゚     。 \
   ==三/ `ニ ー――-- 、..-''´    ゙ー‐ァ--―''" ̄`丶、 u  丶、   _,,.. --、
      ,r''´。 ゚  __     ・    。   _.. -''´         `丶、    `‐'"  ´‐'´'
   。 /,   ,. - '´   ゙̄''ー-----―''"´      +     ゚      ヽ ー   _ノ-'´
     `゙ー-'´                      −−===三三三 ヽ、_/
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 22:47:50 ID:y2Wki2HS
野球描写がことごとく駄目。
ポエムしか残っていない。
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 22:48:13 ID:xp17n3Fz
↓注目!これがまともな「応援」レスらしいですよ!↓


画の方はこれから面白くなっていきそうだな。
早くちゃんとした試合が読みたい

ま、これで受けなかったら読者層が変わっちゃったなとしか言えないな。
このスレの奴も文句言うだけでどんな漫画を期待してるんだかわかんないし
今はテニプリやミスフルみたいにアホみたいな技名つけた方がわかりやすいのかね

これから面白くなるこの漫画のスレがこんなに叩きばっかだと一言言いたくなるわけさ

ファンのすることじゃねーわな

荒らしは否定的意見しか書かないお前らだろカス

落ちてるのは読者の質だな

つーかマジもう期待できないとかぬかす奴はアンチいけよ
今週の展開で面白くないんじゃもう見るとこなんてないぞ

つまんないと思うのは自由だがあきらかなアンチ的書き込みをここでするなってこと
期待できないとか言う奴は「じゃあ何で読んでるの?普通に応援してる人には不愉快。」ってことになる

なんにしろ読者の質も本当に落ちたわ・・・発想が貧困すぎ

応援する気ないならとっとと出てけ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 01:29:54 ID:y+V3lwr1
「ぼくはまだ走り始めたのだから…」
「長い長い、甲子園へと続くステアリィ・ヘブンを……」

OVER TIME 完
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 01:33:02 ID:e6ifzX2G
餡黹齒涅よ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 01:45:52 ID:w3a2GX5P
ところでこの漫画のヒロインって、メガネじゃないよな?
なんか別にいたはずだけどそいつはどうしたんだ?もう名前すら覚えてないけど
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 01:50:21 ID:Rg3c3/3G
>979 信者の必死の擁護も、正体がばれるハラハラも、人格が
変わって周りの人間が驚くほど大活躍するという爽快感もないのに、
何で憑依などという無駄設定を付けたんだろう、という新たな突っ込み
ポイントを提供するだけだな。ダメなものはダメ。
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 02:10:29 ID:llzHfXKP
こういう場合の定番としては、生前の知り合いに自分が幽霊として存在してることを知られたら
問答無用で成仏しなければいけない、とかの理由をつけて、
バレるかバレないかのドキドキを演出するというのがあるな。

別にこの漫画の場合はそういう制約もないから、むしろなんで羽根君に
「俺は鷹見でちょっとコイツの体を借りてるんじゃ」と説明しないんだって思ってしまうが
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 02:14:10 ID:w3a2GX5P
確かに…それで円滑に事が進むよな
995名無しさんの次レスにご期待下さい
美咲の夢とハネの夢はそれで直ぐに解決したのにな
いきなり言ったら頭おかしいと思われるからか?でも美咲もハネも鷹に似てるって言ってたしハネは洞察力があるし気付いてもいいと思う